◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
楽天カード STEP328 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1533837342/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
お得なクレジットカードをお探しなら年会費永年無料・ポイント特典付き、
インターネットショッピングにも便利な楽天カード。
http://www.rakuten-card.co.jp/card/ Q: e-NAVIにログインできないよ?
A: メンテナンス時にはアクセス不能になる。まずはメンテナンス情報で確認しよう。
http://www.rakuten-card.co.jp/info/rules/maintenance/ Q: 楽天JCBでnanacoチャージできるって聞いたけど?
A: 2017-11利用分よりポイント付与対象外。
http://www.rakuten-card.co.jp/info/news/20170920/ ※毎月27日は、恒例のお金返して祭りです。ホルダーの皆様は奮ってご参加ください。
※↑ここのテンプレを改悪するアスペはスレ立てするべからず。
前スレ
楽天カード STEP327
http://2chb.net/r/credit/1532765337/ 楽天カード STEP326
http://2chb.net/r/credit/1531700947/ このスレはいつもの重複スレ野郎(キチガイ&エンガチョ)が立てたスレなので、廃棄になります。
正式な現行スレ
楽天カード STEP328
http://2chb.net/r/credit/1525671856/ 追悼
立て乙
※毎月27日は、恒例のお金返して祭りです。ホルダーの皆様は奮ってご参加ください。
ちなみにお金返して祭りとは、指定口座から引落とされた後
一刻も早くカード利用枠が復活するよう「お金返して(>_<)」と祈念する行事です。
(土・日・祝日は翌営業日開催)
楽天JCB最強伝説!
楽天JCB最強伝説!
楽天JCB最強伝説!
どーせ海外なんて行かないからJCBでもへーきへーき
>>14以外へ
JCBの時代じゃないのは、周知のとおり。
「海外云々」だけでは全くない。
まだこんな人がいるのか?とビックリした。
>>14 日本でもスシロー、モスバーガー、最近オープンした店など、国内でも使えない場所は沢山あるよ
>>12はネタだとしても
>>13→
>>14の流れがすごいな。
jcbは下っていくんですよ。よほどの天変地異でもない限り。
まあ、キャッシュレスの流れで特需中ではあるが。
基本情報技術者試験受験料支払いは
VISAとMasterCardのみ
468 名無しさん@ご利用は計画的に 2018/08/09 08:08:19
Visaは業界からはじかれているの?
自分でのVisa payWave促進のために切っているの?
その辺詳しい人教えてぺろんちょ
0469 名無しさん@ご利用は計画的に 2018/08/09 08:15:39
VISAがこのような独自路線の構築をやめない限り明日はない。
すでに上のように業界から淘汰され始めている。
今後はオープンなマスターカードがカード業界を担っていくだろう。
589 名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 2018/08/05(日) 14:56:28.68 ID:Qvw53+sI
VISAは優越的地位を悪用して自社の電マを導入させる為に他社の電マを排除しようとしてる
だから多くのカード会社はVISAを敬遠してる
逆にTマネーはVISAの横暴に屈した
コインパーキングとファミレス(マイナーな)でJCB使いないことがあった
0476 名無しさん@ご利用は計画的に 2018/08/09 10:15:53
今後はマスターカードの時代。
マスターはこのチャンスをつかんでほしい。
私は今月、楽天のマスターカードを作る予定。
かつては眼中になかったが、最近急激に注目している。
ロゴもカッコいい。
0477 名無しさん@ご利用は計画的に 2018/08/09
ヤフーと楽天はマスター押し。
トップに配置している。
https://card.yahoo.co.jp/service/ https://www.rakuten-card.co.jp/ 0480 名無しさん@ご利用は計画的に 2018/08/09 12:32:34
>>477 ヤフー酷すぎw
visaのマーク隠れて見えんやんけ
0488 名無しさん@ご利用は計画的に 2018/08/09 19:21:39
>>485 スマホで見ると
>>480の言うとおりになる。楽天は露骨。
ディズニーマニアだったらJCBのカードを持ってる人しか得られないディズニーがらみの特典があるのでJCBでも悪くは無いけど、
そうじゃなければ、日本国内ですら「うちはJCB使えないんですよ」って言われることがあるのを考えると
VISAかマスターにするのが無難
既によそのところのVISAやマスターを持ってて楽天カードが2枚目3枚目ってことなら
JCBが使えなくても最悪そっちのクレカを使えばいいので、楽天カードはJCBでもいいでしょうけど
>>18 へぇー。そういう地味な所でもことごとくマスターが来るんだよなぁ。。
>>19 私も今月末にバルサ・マスターに変更します。
ポイント貰えるからオートリボつけたけど後からつけた方が死ぬほどポイント貰えるのか完全にミスった
小銭の出し入れが面倒だからクレカや電子マネー使いだしたけど
この店でわ使えてあそこじゃ使えないとかがめんどい
日本政府公認電子マネーとか作れないのかな、どこでも使えます的な
まあ、楽天カードなら関係無いけど、サッカーくじtotoBIGをクレカでネット購入したい場合は
JCBしかクレカ登録出来ない、なんてのもあるけどね
楽天カードやセゾンカードやその他もろもろだとVISAやマスターでも登録出来るんだけど
例えばENEOSカードなんかだとJCBじゃないと登録出来ない罠がある
元ネタはこれでしょ
楽天JCB最強伝説!
楽天JCB最強伝説!
楽天JCB最強伝説!
あのクレカの第一人者岩田昭男氏までも数周遅れで俺の表現である「最強伝説」をパクった
楽天カードが銀行系を抜いて最強のクレジットカードになった理由
http://diamond.jp/articles/-/176125 >>16 >>21 使えないという「情報」を聞くのと違って、
いざ、実際にレジで断られると一生忘れないような衝撃だった。
JCBが「国内で」使えないという。
ステーキのチェーン店(ブロンコビリー)。
>>14は20年前からタイムスリップして来たおっさんという感じ。
「JCBなんて海外では使えないw」という腐ったステレオタイプでもあり、二重三重におかしい。
>>29 ←必ずこういう人が出てくるから断ると、
言うまでもないが、あくまで
「比較して一般的にJCBは劣る」ということ。全面的にマイナスなら存在していない。
脳ミソが「上げ・下げ」「良い・悪い」という二元論で充満してると、
>>24や
>>29みたいになっちゃう。
こういう人は論点が分からずに、自分が何を言っているのかも自覚できない。低学歴に多い。
>>24 ディズニーマニアでも意味ないよ
JCBブラックなら特別待遇あるけど、それ以外はメリットない
キャンペーンはやってるけど、マニアと転売ヤーが強力すぎてエントリーしても当たったことがない
>>34 まあ、JCBは最弱だがメリットもあるよ。
「海外でかなり使える」というメリットもある笑。まじめな話。
>>35 間違ってるよ
「海外はもっと使えないというデメリットがある」
だろ?
まぁ楽天/YJの源流は国内信販KCマスターだしな
マスターに回帰するのは悪くない
JCBの海外でのメリットは
・JCBプラザラウンジが結構優秀
・外貨をJCBのショッピング枠で購入出来る
この2点かな
>>38 >>31 確かに「海外で使えない」厨が未だにいて驚きだが、
具体的に「ここで使えなかった」というのは一回も聞いたことがないね。
マスター、VISAのなかで国内でもJCBは最弱ではあるが。
IPDのお荷物です
エラコ2中卒前科
ヒロキです・・・
>>41 最近海外に行ったことないのか?
海外で何度も使えない経験したからJCBを出すのは止めたよ
空港なら大丈夫だけどね
イニエスタいなくなったしバルサ選手のデザインなくなったんだな
>>43 さすがに「JCBを持って海外」にいたことはないですw
あなたはJCBを持って海外に行ったんですね笑
具体的に「○○という店で不可だった」と書いてくださいね。具体的に。
そういう情報は大歓迎します。
>>43 >>41はお前みたいなやつが多いと言ってるんだろ。
>具体的に「ここで使えなかった」というのは一回も聞いたことがない
と言われてるのに何なんだこいつ?馬鹿か?
>>45 行ったこともないのに語るとは
噂話は必要ないですよ
>>31 ブロンコは端末からしてMMC(MUFGカード)だからかな
>>47←ここまで馬鹿だとどうしようもない。
ちなみにJCB=最弱を「分かりきった前提」として話をしている。
前提でない人はこの馬鹿と同様。参照
>>33 JCBを擁護する奴痛すぎ
>>12のキチから始まり、JCBが最低ということが明らかになった
ナナコチャージでポイントつかなくなってからJCBは不要だな
マスター・VISA・JCBのなかで、
JCBは(国内でさえ)最弱です。
ところで、別の話ですが、
海外でJCBが使えない具体例をお願いします。
具体的に「○○という店」と書いて頂きたいです。
ということ。参照
>>33 500ポイントもらえるからマスターにした
正直勝ち組だと思ってる
JCBwwwwww
>>55 ほんまや、申し込み画面まで行ったらまだあったw
>>54 自分ももうすぐバルサ・マスターで勝ち組。
もちろん、JCB優遇の何かがあれば別だが、自分にはない(個別的に)。(総合的にもJCB最弱)。
>>34 ディズニーマニアならJCBだね。
なんでこういう人いるのかなぁ。
>>33参照
小売りはjcb系の端末多いけど去年だか一昨年一斉にダウンしたことあったな
masterは頑張って営業してるな maestroのロゴを日本で見るとは
坊主(JCB)憎けりゃ袈裟まで憎いとか
犯罪者(JCB)を擁護するのか!?とかね
2chはとくにそう
楽天ANA届いたけど
意外と券面かっこよかったぞ。
シャンパンピンクしたんだが、かなりおしゃれ。
楽天のロゴだけが恥ずかしい。けど旧ロゴよりはマシかな。
ミッキー、エラコ解除してよ
盆にETC使えないよ
Mザワヒロキです
>>63 エディのロゴはまだ上に「楽天」の文字が入った旧デザインでした?
今visaで追加でマスター持つ場合有効期限は今から5年ですか?それとも持ってるvisaと同じになります?
わかる人いたらおせーて
プレミアムから一般にダウングレードした場合、cicは新規契約?
それとも既存のが契約内容変更?
追加でマスターも欲しいんだけど、普通のデザインも選べたらいいのに
パンダはちょっと…
楽天は切替は出来ても追加は出来ないんじゃなかったけ?
楽天とかいう低属性しかもてないカードでJCBやらVISAやら争うのがおかしい
そんな俺は先月のお金を払ってない
三十万も
俺の行きつけの歯医者はマスターだけ使えんぞ。
だからJCBパンダ作った。
マスターとビザは別に持ってる。
>>86 リボ天、枠20で月々4万の設定。
たまに増やして10万とか払うけど、復活したらすぐ使っちゃう感じ。
自動リボ登録中。
エラコ2率は70%くらいかな?w
e-naviにログインする時誕生日入力するようになってから
ログインアラートってメールくるようになったんだけど
どうやって解除するの?
>>87 なんか、かわいらしいなーw
延滞ないなら増枠行ける気がするけどな
>>18 JCBから変えたいけど、解約再入会が嫌なんだよなあ
落ちることはないだろうけど再審査の記録がつくのも嫌だし
>>22 おかパンゴールドかプレミアムも作って欲しい
>>77 お、そのままか!
助かた
あんま増えたらややなーおもて!
まだ2年埋まってないから
なら下げて大丈夫やな
>>80 情報ありがとう。そんなの初めて聞きました。歯科医院ね。
>>92 >再審査の記録がつくのも嫌だし
・なぜ嫌なのか?
・他に何が嫌なのか?
も書いてほしい。
いきなりステーキでカード払いしている女性の券面がことごとく楽天パンダデザインのカードだった
(そんな私は故あって三菱UFJデビットだっっ)
>>97 面白い情報。あと、ステーキ好きなの?
他人のクレカに興味あるよね。私はチラ見しかしないが、
ブロンコビリーでソニー銀デビットの赤を出したら3メートル離れた距離から、30歳位の女性が
目ん玉飛び出るぐらいに見てた(はず)。私はその視線に気づいた。
それで「やっぱり他人のクレカが気になるってのは他の人にもあるんだなあ」と初めて意識した。
「楽天ペイ(アプリ決済)」でJCB・American Expressなどの国際カードブランドが登録可能に(楽天)
https://www.paymentnavi.com/paymentnews/76085.html 2018年7月25日15:30
楽天は、運営するスマホアプリ決済サービス「楽天ペイ(アプリ決済)」において、ジェーシービー(JCB)が取り扱う国際カードブランドを登録可能とすることを、両社で合意した。
JCBが、他社の提供するQRコード決済サービスへの対応について合意したのは今回が初となる。今年から来春にかけて、順次展開していく予定だ。
「楽天ペイ(アプリ決済)」は、これまで利用可能であった楽天カード、Visa、Mastercardのクレジットカードに加えて、
今回の合意により、JCB、American Express、Diners Club、Discoverの国際カードブランドも登録可能となる。
今、自動リボ7000円キャッシュバック期間中だけど、後リボ5000円でキャンペーン来た
5,000ポイントの当選割合・・・対象会員の3%
・500ポイントの当選割合・・・対象会員の7%
・100ポイントの当選割合・・・対象会員の90%
一応5000円の弾はあるので後リボにしても大丈夫だよね?
5000円に対する10月支払いで利息が9月10月2か月分125円で最低100ポイントもらえて、5000円について50ポイント
150ポイントだからそんにはならんよね?
自動リボで今月35000円ちょい払ってるので、5000円が繰り越され後リボと併せて合計1万円が繰り越しで
10月支払い利息2か月分、リボの枠が30000円だから大丈夫ですよな?
>>76 VISA持ちのみ追加できるようになったよ
増枠申請時の審査と、定期引き上げの審査ってやってる審査内容は同じなのかね?
前者のが厳しいイメージあるけど
俺も情報処理系受けようかと思ってるが、まさかjcb使えないなんてな
切れるの間近のvisaカードがあってよかった
資格試験の支払いでもポイントとか付くのかな?100000円使わないと使えるポイントに
ならないクソなカードなので、意味ないけど損しないだけましか
俺が応用取ったときはヤフオク用に持ってたJNBデビットで支払ったけど
不便だわな
国家資格なのに自国の国際ブランド使えないのはIPAの落ち度
楽天銀行カードJCBしかねーんだもん
VISAは密墨、マスターはイオンで持ってるけど
>>106 VISAもあるじゃん
年会費かかるけど
俺が楽天銀行口座開設したときは既にVIISAクレカ持ちになってたから
経済面考えてJCBにしたけど
あ、楽天銀行カードはVisaないのか
スマン
楽天銀行のカードはデビにして、別にマスターかV9isaの楽天クレカ作った方がいい
ところで楽天ANAのピンク半端なくカッコいいよ
画像じゃわからんので実際手に入れて欲しいが
俺はそれが理由で楽天ゴールドにするのやめた
だがEdyロゴの上に楽天の文字はあるw
>>94 ノーマル→ランクアップ時はそのままだが、ランクダウン時は必ず解約→新規になる。
従ってCICにも新規で載る。
>>110 おまえ古いネタ持ち出してきてるな(笑)
楽天ANAは2年前に一時期だけ流行ったんやで。
左上の漢字ロゴがANAから初めてローマ字に変わったから「こりゃええわー」言うてカッコつけたいヤツがこぞって変えたんやで。
>>110 あー、やっぱりedyは旧ロゴのままかぁ
ちなみに国際ブランドは何ですか?
マスターだったらこれも当然旧ロゴだろうなぁ
>>110 113です、補足
自分も楽天ANAピンク持っててめちゃくちゃかっこいいと思ってます
ただ、edyのロゴが新ロゴになって小さくなったらさらにかっこいいと思うので、新しくなったら再発行狙ってますw
>>80 俺の行きつけの歯医者は全部使えるんだけど
保険使わない実費以外はクレカ使えない言われる だから現金払いのみ
保険使わないのってインプラントとか高額なのとかっしょ マジ糞
それかまさか保険なしの奴が、クレカで10割払って治療来るとも思えないし
>>116 保険で治療するヤツは自分の価値がその程度ってわかってる人
被せものも保険のなんか使えないわ
楽天カードと他1枚カード持つとしたら何にする楽天メインは怖いんだよな
メインは楽天
モバイルsuica用にビックビュー
海外キャッシング用にセディナ
国内空港ラウンジ用に会社絡みで年会費タダで持てるビジネスゴールド
>>118 無料に拘るなら、エポスの金淫靡だろうな。
楽天カードをメインで使ってもいいかなとは思ってるけど、
キャッシングなしで他からの借り入れも普通だったら急に利用停止とかならないよね?
あとエラコ2じゃなくてもちょっと高い買い物したら不正疑われて一時停止されたとかも聞くから、なんか不安を感じてしまう。
岡三オンライン証券[ハピタス]
【2018年8月末まで500円⇒3500円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だbッで現金3,5bO0円(1P=1演~)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/70614/apn/service_bank ※取引の必要なし、入金のみ
※家族で4口座作れば合計14,000円
.
他からの借り入れしなきゃ良いんじゃないの?
心配するところが違うんじゃないかなぁ
臨時収入とボーナスでリボ天を半分に減らしたいんだけど、口座に直接振り込むの?
誰か、教えて下さい
リボ残を減らそうとするなんて三木谷への忠誠心が足りない
もう今月だけで充満使ったけど俺給料六万しかねえんだ
どうやって払おう
>>118 楽天がV/Mなら銀行系JCB
楽天がJCBなら銀行系V/M
俺も楽天一枚だとちと不安
メインは楽天カードで、通販リアル店舗光熱費みんなこれ一枚で済ませてる
でもトラブルなど心配もあるから(3
月にもあったしね)
予備としてどえらいカードクラシックも寝かせてる
リボ天だ延滞だエラコだよく話題になるけど、正直殆どがネタだと思ってる。
俺も含めてw
ガチならこんなとこ書く元気がないよね
なんかこの板マスター派が多いみたいなんだけど
実績と規模を考えるとVISAにした方が後で困らんと思う。
楽天と、iD QUICPay付いてるオリコと、地銀のSUGOCAとQUICPay付いてるやつ
これで国際ブランド分けてる
将来のこと考えて、その発行会社の上位カードにも用意されてるブランド選ぶのがよいんじゃまいでしょうか
VISA今ゴタゴタしてるから
楽天の場合は今だとマスターかJCBの方がいい
>>141 すまん。VISAのゴタゴタって簡単に教えてください。
VISAかJCBかで迷ってるんで。
>>143 最初にVISA平を選んどけば
JCBかMasterかを追加発行できる
VISAが独自電子マネー搭載しようとしてる
だからEdyは排除待ったなし
ポイカは許されるかもしれん
既にTマネーなんてのは排除モード
payWaveのせいで楽天Edyが排除されるかもしれんが
だとしてもpayWaveの方が将来性あるしスタンダードのなり得る
だったらVISA選んどいた方がいいんじゃないの?
payWave使えるようにするならするでカード切り替わるだけだろうし
個人的には楽天Edy使ってないからどうでもいけど
それよりpayWaveの方に興味がある。
>>107 はいはいお前の作ったカードが正解ですよ
>>145 そうなのか?それはいい事を聞いた。
ならVISA一択だ。
ありがとう!
はい、増枠否決食らいました
希望額をでかくしすぎたからか?
エラコにならなかっただけましなのか
>>156 だとしたら踏み倒してブラックになるか、アコムから借りて返済したら?
リボが恐いならこれしかないね
>>143 >>149 ここ数年、今後、
・VisaとJcbは下降中・不安定、
・マスターは上昇中、
ということです。
リボのキャンペーンあるだろ
俺もエントリーしようかと毎回思うが踏ん切りがつかないw
からの増枠!増枠!増枠!増枠!増枠!増枠!!!!!
>>160 闇雲に怖がるビビりなら止めた方がいい
よく理解してキャンペーンだけ使えば得するだけでデメリットは何もないよ
前回は10000円を後からリボ払い設定で2000ポイントだったのが
今回は30000円を後からリボ払い設定で2000ポイントになった
1万だと思ってたから8月頭に1万円分をプリぺにチャージしておいてたのに計画狂ったわ
とりあえず今追加分チャージしたけど20日までに明細に載らんと失敗だな
>>147 payWaveは日本の電子マネーと規格が違うから
普及が見込めない
だから何処も付けたくないんだよ
>>164 うるせぇよジャップが四の五の言わずに読取装置付けろや
って態度だしな
後からリボ払い
自動リボ払い
ややこしいよな
利息計算しても損はしない感じだがな
中々手が出ないw
>>162 一歩踏み出す勇気がねw
リボ天の入口な訳だしね
>>167 俺の理想の生き方は
リボ天のまま死ぬことだ。
これ以上の幸せはない。
>>165 ほんとそう。VISAどうしちゃったんだろうね?
殿さま商売。
>>164 楽天スレでこんな高度なやり取りがあるなんて
リボは怖くない、キャンペーンが危険なのだ、だからリボだけにしておきなさい
リボ払いは最高だなww
いくらでも買い物できるww
皆さんリボ神様へ毎日お祈りしてますか?
ナムナム〜支払い終わるな払い続けろナムナム〜
私は1日3回やってます 心が穏やかですよ
実際にはリボ天なんて、利用者の1%もいないんだろうなw
基本プレイ無料ソシャゲも1割の課金者で成り立ってる
リボ天って一括りにするけど、100万リボ天1万支払いと、30万リボ天5万払いだと全然違うよねw
「リボ怖くね?」= 恥ずかしい、情弱、負け組w
楽天市場 + リボ払いで買いまくる
これが勝ち組w
最初は抵抗があったリボ払い
しかし、キャンペーンにつられて一度だけやってしまいました
それからはリボ払いに抵抗はなくなりました
>>180 いや、同じだろ...。
額の問題じゃないよリボ天は
今年の1月、立て続けに冷蔵庫と洗濯機が壊れた
お正月、お金使いすぎでこまっていたので、初めてリボ払いした
既に返済済みだけど、まじでリボ払いに助かった
またやってしまった
自動リボ解除後の支払金額再設定忘れてしまった
ミッキー、エラコ解除してよ
もう延滞しません
Mザワです
一度分割設定して、1回目の支払いは済んでる支払いって再分割はできないもんなんですか?
>>121 普段月間で合計10万から20万くらいしか使わない利用で、単発で50万以上の買い物をしようと思ったら、俺はカード会社に電話一本入れるよ。信販はそういうもんだという認識。
何のための限度枠だよ!という人はいるかもしれんし、とくに反論も無いんだけど。
信用取引とはそういうものと、何となく学んできた俺の結論。
>>137 VISAは自社規格囲い込みとゴリ押しに躍起になっていて、日本のカード会社がこぞって神経質になっているから、意識してVISAを避けてる。三井住友VISAを一枚だけ所持して、あとは全部Master。あとJCBはプロパーだけ。使えねえから。
別にVISAにこだわる理由ないもんな
VISAだとApple Payで制限があるし、海外レートもマスターの方が良い
>>193 マジで?クレジットカードを利用することは信用取引なんだと今まで思ってた、、、
ごめん。ググりました。株式用語があるのね。俺が言っているのはもっと一般的な意味。
元楽天社員に懲役5年 複数の薬物密輸「悪質」
https://www.sanspo.com/geino/news/20180111/tro18011117570018-n1.html 2018.1.11 17:57
覚醒剤や麻薬を密輸したとして、覚せい剤取締法違反や麻薬取締法違反などの罪に問われた元楽天社員の男(40)に
東京地裁は11日、懲役5年(求刑懲役8年)の判決を言い渡した。
被告は、折り返したズボンの裾に入っていた一部の薬物については認識がなかったと主張していた。
小森田恵樹裁判長は「偶然入り込むとは思えず、隠したと考えるのが合理的だ」と指摘。「複数の種類の違法薬物を大量に密輸し悪質」と述べた。
判決によると昨年2月、覚醒剤や麻薬、危険ドラッグ計約139グラムを台湾の空港から羽田空港に密輸したほか、東京都多摩市の自宅で覚醒剤などを所持した。
プロ野球 楽天 アマダーがドーピング検査陽性 6か月出場停止
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180809/k10011570741000.html 覚醒剤密輸容疑で楽天社員逮捕 台湾渡航140回以上、薬物の売人か
https://www.sankei.com/affairs/news/170221/afr1702210030-n1.html 2017.2.21 16:50
覚醒剤をズボンの裾などに隠し台湾から密輸したとして、警視庁組織犯罪対策5課は、覚せい剤取締法違反(営利目的輸入)と関税法違反の疑いで、
通販サイト大手「楽天」社員、畑中邦夫容疑者(39)=東京都多摩市馬引沢=を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は20日、ポリ袋入りの覚醒剤約0.77グラムを折り返したズボンの裾に、約118.13グラムをリュックサックの中にそれぞれ隠し、
台湾から輸入したとしている。羽田空港の携行品検査で発覚した。
畑中容疑者は楽天のトラベル事業に従事。週末の休日を利用し、平成20年から143回にわたって台湾に出入りしていた。
尿からは覚醒剤反応が出ており、組対5課は覚せい剤取締法違反(使用)容疑でも捜査している。
また、自宅からはガラスパイプ20個や空の小分け袋100枚以上が見つかっており、組対5課は薬物の売人だったとみて販売先の特定を進める。
お客様情報の確認についてのご案内
ってメールがよく来る。
最新の情報を登録してくれって内容。
要は登録情報が古くて最新じゃないってのがバレてるわけだ。
ずっと無視してるから更新はないかなって思ってたが、普通に更新された。
よくわからん、一時期リボ天もやってたがエラコ2にもならんし。
ここは延滞なけりゃ何でもいいのか?
後リボは3万の2000ポイント
自動リボは25000の5000キャッシュバック
今月は待った方が利口かなこれは
>>202 俺は召し上げされるんかな思って新しい情報にしてみた
枠も変わらんし何も変わらんけどメールは来なくなった
>>202 延滞しなけりゃ何でもいい
↑
これはカード会社の本音では?
だからクレヒスを重視するんでしょ
>>205 更新しても何の確認もなし?
その更新に意味あんのかな
しかし、延滞しなけりゃ何でもいいってスタンスでないなら、安心して使っていけないのも事実
延滞しなくて止められる可能性あるカードなんて使えないもんな
まあ楽天はそういう噂があるカードだけど(笑)
途上与信により、改悪、不利益を被る可能性があるから速攻現金化したわ。
そしたら、カード利用停止したけれど問い合わせ先電話番号が有料だし。
安全のために利用停止したと言いつつ、更に輪をかけて不利益を与えようとしているクズ方針
>>211 現金化の仕方が露骨すぎたんじゃ?
てか途上与信で改悪されるのは、ほぼ延滞絡みだろ
つまりちゃんと払ってれば不利益を被ることはない
登録情報が間違ってても普通に更新されるんだぜ
過去スレ見たら、ここは訳の分からない理由で途上与信で平気で枠大幅減額あるみたいじゃん。
知らんの?
>>212 アマギフ何度やっても弾かれたから、頭に来たからその足で駅の指定席券売機使って新幹線回数券大量に買ってやったよ。
まぁもっとも、自分やグループで使う分もあるからな。
>>211 んな理由で現金化とか病的過ぎるだろ
止められなかったらおかしいわ
>>213 誇張してたり延滞を無自覚だったりしてるケースが大半だろ
延滞なしで突然止められるなんて都市伝説レベルだと思ってるよ
露骨な現金化は論外でしょ、しかも速攻やるとかw
>>215 要は、権利の話なんだよな。
与えられた権利を行使するのは至極当然の事。
枠150なら、150を一気に使おうとちびちび使おうとこっちの自由なわけだ。
それを、わざと意図的に「強要」したいのならば、最初から枠を段階的に増やしていけば済む話。
クレカ会社がやってんのはパン食い競走ででかいあんぱんに、取りやすい釣り針付けて食べている最中に取り上げる卑劣極まりない手口。
だから私は最初から、釣り針から取り外して自らの手で食べる。
要は食べ方の問題だろ?
このカードの場合ばら撒いてるから色んな人がいるだけだよ
延長ってなんやねんw
お前みたいな極々一部のアホがエラコ2になって騒いでると思っていたが間違いなさそうだ
クレカは借金だからな。
同じ借金なら現金化しようと変わらんだろ。現金化は何も悪いとは思わない。
>>222 要は、払えばいいんだよ払えば。
同じものとして、レンタルビデオ屋なんかがそうだな。「延滞」ではなく「延長」
さも滞るのが悪の権化かのように表記しているが、延滞時にはその分の対価は支払うわけだから店側に逸失利益は生じない。
したがって、顧客の自由意思で「延長」の手続をしてそれに対して支払うわけだ。
クレカも同じ。
延長しても払えばいいんだし、自業自得なんだから現金化含めてカード会社側が口出ししてくるのは筋違い。
嫌ならそもそも枠を与えなきゃいい。
意図的ではないにせよ、そんな枠を与えてしまった過失、未必の故意に近い責が現状のカード会社側にはあるのは明白。
>>224 ただの内規じゃん。
それよりも自由意思の方が尊重される。
ただ、物理的にエラコ掛けて不当に制限しているから使えないだけであってな。
楽天カードとオリコカードてどっちが取るの難しい?
還元率どっちも良さげで悩んでるんだが。
お盆なのに猫と過ごすだけです
誰も相手にしてくれません
ヒロキです・・・
カードの所有権はあくまでカード会社にある
利用者はあくまで貸与されてるだけ
>>228 自力で獲得した枠は150万だよ。
内、先にモバイルSuicaやnanaco、クーカに合計15万円分チャージ、130万円分を新幹線回数券、端数で企画乗車券買った
残りの枠は50円だよ。
>>230 だからこそ貸与してしまった側の責はある。
3大国際ブランド網羅してないなら両方持つのは?
20代で年収低いけどオリコも結構甘かったですね
楽天と同時に申し込んだけど本人確認電話なしでショッピング枠も年収の半分以上
学生の頃から他社のクレカ使うには使ってましたが
>>233 だからこそ貸与した責任という名のもとに、利用停止などの措置を図るわけだよ
何が問題なの?
JRの指定席券売機を普段から使っているし、新幹線回数券は数冊まとめて購入出来るから余裕で買えたわ。
そしたら、高額決済の割に利用停止メール来たのは翌朝だしワロタ
12時間近く経っているし。
ここ、夜中も高額決済出来るんだな。
楽天スレはネタなのかマジモンのキチなんか判断が難しい
>>236 いやいや、一度貸与してしまった以上、取り上げる事は強要だよ。
>>238 楽天カードスレなのに無関係なホルダーの話ばっかりだったしな。
逆に言えば、やろうと思えば高額決済しまくりで悪用されてしまうって事だな。
平日の夜なのに、利用停止措置が翌朝だし。モニタリング(笑)している割にどれだけタイムラグあるんだよ。海外からかよ(笑)
現金化しようがどうしようが構わないけど150万払えるの?
Wikipedia貼っとくわ
クレジットカード現金化
違法性
「客の需要に応じた商行為」であり、限りなくグレーゾーンではあるが違法ではないという考え方がある一方で、
「実質的には貸金業に該当する」という東京弁護士会の意見書[4]が日本国政府(衆議院・参議院・金融庁・経済産業省・消費者庁・警察庁)に提出されるなど、違法とする考えもある。
実質的な金利が法定利息を超えた闇金融レベルであることもある。
>>234 オリコって懐かしい響きw
楽天より甘いの?
最近は電話確認やるとこ少ないね
クレヒスあるやつには特に
このような事態に対して関係省庁は「カード現金化は違法」として取締に動いている[5]。
2011年8月、警視庁は出資法違反(高金利の受領など)容疑で「キャッシュバック型」でショッピング枠を現金化していた男を逮捕し[6]、11月に懲役3年執行猶予5年の有罪判決が言い渡された。
2017年11月、千葉県警・秋田県警・京都府警は出資法違反でフリマアプリメルカリを舞台に、クレジットカード現金化を目的に現金を額面以上の金額で出品していた男女4人を出資法違反で逮捕した[7]。
法とは別に、カード会社の会員規約では換金を目的としたショッピング枠の利用を禁止しており、
それに違反した場合はカードの利用停止・強制退会、残債の一括請求をカード会社が行える約款を制定している。
>>242 不正利用疑いってことだったな。
まぁでも、悪いけれど実際問題、新幹線回数券は自営で取引のためによく使っているから、こっちが悪くないのに有料の電話番号に掛ける気はねーから無視しているわ。
利用停止なだけで、分割リボの請求は問題ないし。
要は払えばいいんだから。
もともと与信真っ黒だし、痛くも痒くもないし、
一括弁済吹っかけられても争いがある事を明白に示せるからな。
てかいきなり150万の枠与えられるって、スペックもクレヒスもしっかりしてんじゃねーの?w
いきなりどうしたんだよw
>>247 >>245 それって、実質的な利息制限法以上を奪取している業者側の違法性、責だろ?
私はJRの指定席券売機を利用して一部は券面記載通りの使用方法をとり、一部は生計費として換金をした。
元々、クレカの申し込み時に、使途は生計費決済と申告しており、これに反する利用ではない。
単に、現金か、枠という目に見えない価値かの物質的な違いだけ。
>>225-226 それと同じ論理で、逆にカード会社を擁護も出来てしまうよ。
違法でなきゃ何をやってもいいわけだから。
あんたは「気持ち」や「願望」を語っているだけで、
すべては程度問題になる。
単なる「気持ち」なら、そう断って話すべきでは。
>>250 いや、真っ黒だけど?何故か知らんが楽天カードは通ってびっくりした次第だよ。
主要な信用情報、家賃の賃貸保証、携帯3キャリアすべてダメだし。
でも、ここ見ていると楽天カードは緩いって言うからダメ元だったよ。
そしたら、ここは途上与信で、カード来てから本審査のようなもんで枠いきなり減らされるって書いてあったから慌てて現金化したわけ。
でも、払えばいいんでしょ?
スーパーの万引きじゃあるまいしさ。盗んでいないから窃盗でも無ければ、払っていれば詐欺でもない。
>>253 嘘くせぇ。
いきなりS150でしょ?
うん、ネタだな絶対に。
もっとうまくやれよw
>>235 何がヤバいの?
普通に利用しているが、何もないぞ
ここは動物園だから動物が来たら適当に距離を置いて眺めとけばよろし
ミッキミッキミッキマウ♪
>>253 カードの所有権はカード会社にある
ついでに、カード利用で購入した乗車券なども支払いが終わるまでの所有権はカード会社にある
厳密にいえばね
>>257 うん。だからこそ、ろくに与信すらしていないカード会社側が足元すくわれるのは自業自得でしょ。
それだけの権利が有りながら、「わざと」使わせたり、少なくとも「見落とし」があれば過失は免れない。
>>260 おう(`・ω・´)ノ
んじゃ観覧料として3000円な(`・ω・´)ノ💰
>>260 間違いないよなw
もう少しリアリティがほしい
この人は、単に「不満」を言ってるのかな?
それとも、
建設的な、現状に一石を投じる「問題提起」なのかな?
マジレスお願いします。
ルールや法律が「自分のケースには合わない」という話かな?
まぁでも、現に、
過去に問題あるブラック人物が「不利になってる」わけだから、
ルールが機能している、とも言えるよね?笑
こういう話もっと聞きたいな。
キチガイ扱いせずに語っていただきましょう。
嫌な人はスルーすればいいだけ。
ただの暇潰しだから相手にするだけ無駄
このスレは無職でも通ったとか誰でも通るとか色々書かれてるけど、
結局大半はネタなんだろうね
>>270 じゃ貴方はスルーすればいいだけ。余計なこと書かずに。
自動リボ登録済みで枠利用50万でリボ支払い設定15万、キャッシング支払い設定10万なのに仮確定が29万弱の意味がわからん。最大25万+手数料と違うのか?
枠の金額自体はネタだよ。他は本当。
正当化しているつもりもない。
本質的にはカードはただの借金なのに、現金化させない矛盾を突いたたが。
リスク回避と言うならば、やはりそもそも何のための与信だよって話になる。以下ループ。
>>255 いや、カード自体ではなくて、ここに今来てる人のこと
金額だけじゃなく、新幹線回数券で速攻現金化して止められたこともネタでしょ?
ツマンネ
「でも、払えばいいんでしょ? 」
↑これが今回の本質なんだろうね。
どころが、
これは一方的な自分側だけの都合であって、
貸借、取引は相手がある双方的なこと。
相手から見れば信用できないし、だからこそルールを設定しているのでは。
借「金」である以上、現金化してはならない論理が成立しにくい。S枠、C枠という枠組みはあるものの、本質的には変わりない。
現金化しても借金としては変わりない訳だし。
流動性があると言うならば、それは食料品購入だって同じだろ。一瞬にして胃の中に消えていく流動そのもの。
多少額のでかい食品と考えればいい。
おかげさまで、お盆前(新幹線回数券の多くはお盆の利用をわざと制限している)で我々同様にビジネス需要が多い所が地元だったからか、97パーで買取成立したし、我々自営は元手があっての商売だからな。
運転資金調達のための現金化は悪いとは思わんわ。
要はそれで動かして後で払えばいいんだろ?
特に楽天カード様(笑)は無駄にリボ推奨しているし、その施策に乗っかってあげて、枠のほぼ全額をリボにしたんだし、寧ろ模範的な利用だと思うがな。
>>277 って事で、最初からでかい枠与えた方も悪いわ。
アメリカの一部の州みたく、幼児にピストルをおもちゃ代わりに与えるようなもんだろ?
未必の故意そのものじゃねーか。
刑法犯にはならなくとも、かなりそれに近い責が今のカード会社側にはある。
>>275 いや、ガチだよ。
試してみ?夜間に指定席券売機で新幹線回数券100数十万円相当を購入しても、ゴルァ来るのは翌朝だからな。
モニタリングセンター、24時間って記載あるけれど、時系列見るとどう考えても朝出社したコルセンの派遣さんの時間だな。自動停止メールが朝の8時半、間髪入れずにゴルァ電が9時過ぎ。
早番と日勤乙としか。
これはね、注意喚起でもあるわけだよ。
例の福岡博多のモニタリングセンター、実は夜間はまともに監視していないっぽいし。
夜間の高額決済の不正利用が楽天カードは、出来るか出来ないかで言えば出来てしまうと言うこと。
これはとてつもない脆弱なシステムとしか言い様がない。
パンダに浮かれてねーできちんと監視してろカス運営
ID:yY129G8N
こいつ前も同じことずっと書いてたろ
何回書くんだよ
>>281 くだらんホルダーの無駄話と同じくらいだよ。
>>273 へんな理屈つけずに嫌なら単に「イヤだ」「不満だ」と言うべき。
>カードはただの借金
違う。
>なのに、現金化させない矛盾
これも違う。高利貸しが社会問題になったので、しくみを改善してるわけでしょ。
>何のための与信だよ
カードも金貸しも便利で世を豊かにするが、問題もあるので制限してるわけでしょ。
利己的で身勝手な人だなぁ。
>>277参照
>>278-280 を読んで、馬鹿であることが分かりました。
自分はもう結構です。
現金化したら金貸しになるだろ。馬鹿なんだな、キチガイだけでなく。
S枠とC枠で審査が全然違うからねぇ。
S枠ならユルユルだけど、C枠は比較的しっかりやるし、収入証明求められる場合もある
>>285 なら結構(`・ω・´)ノ
なんにしても現金化は悪くない(`・ω・´)ノ
政府・財界・ユダヤの「巨大な陰謀」とかなら面白いんだが、
全然そうじゃないんだよな。笑
カン違いしたショボい人物が騒いでるだけ。
現金化やりたけりゃ勝手にやって利用停止させられてればいいだろ。
どうでもいい
こうやって自分流に解釈してエラコ2になってるやつばっかなんだろうね
で何もやってないのにエラコ2になったって大騒ぎをする
いんや、えラコ2って永久追放でしょ?
利用停止だけなんだが。
今どき、典型の新幹線回数券なんかやらんでしょって所を突いたんだよ。
何しろ、アマギフがいつまで経っても与信エラーになるから業を煮やした形。
だから、鬼のごとく、指定席券売機タッチパネル連打で数百枚発券(`・ω・´)ノ
現金化出来るなら新幹線回数券でもやるよ(`・ω・´)ノ
2車線、路肩ほぼ無し、駐車禁止になってない区域で路肩に駐車してる奴ってこういう思考よな
「え?!ルールでも禁止されてないけど!?」
そのうち駐車禁止されてないからって車線に大きくはみ出してとめだす。そして警察がくる
「駐車禁止じゃないでしょ!?なんで怒られるの!?」
もう罰せられる側にいる人に罰してもらうしかない。あとは当人同士でご自由にどうぞ。
>>298 こういう奴ってよく刺し殺されるよな。
野次馬根性出すとろくな事ねーぞ。
>>298 それでもまだ足りないんだよ。
ルールをこの人の希望どおり変えても、ルール通りでも、
この人に不利になるから。笑
やつ当たりしすぎて、論理が崩壊してる状態。
「自分に有利なルールにしろ」とは逆のことを自分で言っている。
>>279周辺とか
自分の信用を削って現金を得るスタイル
現金化-3%の上に、リボ払い-1.25%だと!?
年率50%だぞ。
資金ショートで困っているにしても、
やる意味が分からない。
真っ黒クロスケだけどS5でとおおった!!!
確変来てそうっよ
3ヶ月おきに1年、長かった。。。ありがとう三木谷さん
>>310 頑張れば100とかまでいくのか?
てかS5発行ってスペック気になるけど、属性悪い云々じゃないよね
S5でもデビットと併用すれば
なんとかしのげるしな
>>306 カードきたら速攻で枠申請しろよ!
今なら確変ボーナスでUPするから
>>311 オレはS10から4年でS200になったよ
でも蹴られてから半年は空けなきゃダメなんじゃなかった?
俺は多重気味でVIEW蹴られたけど、
そのあとすぐにamazon行ったら通ったな
>>315 クレヒスぼろぼろってことだろ?
漂白されなくても通るってすごいな。
>>316 それはすごいな。きれいにつかってたんだろうね
そんなんでも通るのに、クレヒスしっかりしてるのに落ちる人って存在するのかな...
>>316 増枠申請してか?
それとも勝手に増枠になったの?
S10スタートの奴が4年でS200ってまずあり得んだろ
>>324 5月1枚、6月2枚、7月2枚、8月2枚(VIEW否決)(amazon可決)
S5は都市伝説
証拠画像がアップされたことは1度も無い
>>326 俺も2年前、s5取得だぞ
11年に個人再生だから、あと三年異動持ち
贈枠志願だけど、一年後s10に、更に半年後s20になった
>>326 2016年4月異動ありでS5可決
異動消えていま楽天はS30一括のみ
他2枚のクレカは共にS50、分割リボ枠もS50
>>329 2年前に異動あっても、2枚のカードはS50キープできるのかよ
異動っていっても数日の延滞とかかな
>>325 そーですか
他の属性とかまで本気で聞いて比べる気はないが
5月2枚6月1枚で今月今度こそ最後の蜜済蔵を行きたいなあと
>>330 異動情報は確か2018年6月まで保有されてた。
他の2件はここ半年の話。
後リボ2000キャンペーン、あと500円足りない。
直ぐに明細上がってくる買い物って何かありませんか?
>>326 んじゃ画像ね
2年前のS5枠
今の枠
現在の4枚
>>322 全部申請して可決かリボ枠増加だった。リボ枠も200あるから楽だよ
最初枠低くても、お前らどんどん枠上がってるみたいだが、ほんとかよ。
見栄張ってるだろ?w
オレ全然上がらんもん
>>327 文盲やめようよ。
>具体的に「○○という店」
何1000回言われれば分かるんだろうな?
JCBは最弱だが。
>>41 海外というか、海外通販で使えないことがあったな
具体的にはドイツとフランスのAmazon
アメリカのAmazon.comはJCBにも対応してる
枠500くらいまで上げたいのに200からどうしても上がらん
元楽天社員に懲役5年 複数の薬物密輸「悪質」
https://www.sanspo.com/geino/news/20180111/tro18011117570018-n1.html 2018.1.11 17:57
覚醒剤や麻薬を密輸したとして、覚せい剤取締法違反や麻薬取締法違反などの罪に問われた元楽天社員の男(40)に
東京地裁は11日、懲役5年(求刑懲役8年)の判決を言い渡した。
被告は、折り返したズボンの裾に入っていた一部の薬物については認識がなかったと主張していた。
小森田恵樹裁判長は「偶然入り込むとは思えず、隠したと考えるのが合理的だ」と指摘。「複数の種類の違法薬物を大量に密輸し悪質」と述べた。
判決によると昨年2月、覚醒剤や麻薬、危険ドラッグ計約139グラムを台湾の空港から羽田空港に密輸したほか、東京都多摩市の自宅で覚醒剤などを所持した。
プロ野球 楽天 アマダーがドーピング検査陽性 6か月出場停止
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180809/k10011570741000.html 覚醒剤密輸容疑で楽天社員逮捕 台湾渡航140回以上、薬物の売人か
https://www.sankei.com/affairs/news/170221/afr1702210030-n1.html 2017.2.21 16:50
覚醒剤をズボンの裾などに隠し台湾から密輸したとして、警視庁組織犯罪対策5課は、覚せい剤取締法違反(営利目的輸入)と関税法違反の疑いで、
通販サイト大手「楽天」社員、畑中邦夫容疑者(39)=東京都多摩市馬引沢=を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は20日、ポリ袋入りの覚醒剤約0.77グラムを折り返したズボンの裾に、約118.13グラムをリュックサックの中にそれぞれ隠し、
台湾から輸入したとしている。羽田空港の携行品検査で発覚した。
畑中容疑者は楽天のトラベル事業に従事。週末の休日を利用し、平成20年から143回にわたって台湾に出入りしていた。
尿からは覚醒剤反応が出ており、組対5課は覚せい剤取締法違反(使用)容疑でも捜査している。
また、自宅からはガラスパイプ20個や空の小分け袋100枚以上が見つかっており、組対5課は薬物の売人だったとみて販売先の特定を進める。
リボ天でもきちんと返し続けてれば枠は上がると認識してたんだが違うの?
だよな
>>343は他に原因があると思う
他で借金が多いとかそういう系の
昨日昼頃飲食店で使った分が枠に反映されてないんだけど、お盆休みや土日だと反映遅いの?
街でカード払いしたら翌日に100pくれるっていうから使ったんだけどさ
明日はガソリン(さらに100p貰える)入れようと思ってるんだからはよ反映させてメールくれよ
>>354 クレジットカードは反映されるのが3日後とか1週間後とかだよ
>>356 そうなの?
いつもはすぐに枠から引かれてるのに今回遅いなぁと思って
ログイン歴を監視してたりするのかな?w
いつも利用可能額覗いてる奴はマークされてたりしてw
イチイチ煽ってくるほうが気持ち悪いわw
街での買い物で最大1000p獲得キャンペーンってのがあってだな
>>364の趣旨は、
「では同様に……と言うことも可能ですね」
ということです。
いやいやマメに利用可能額を確認するのって大事なことだろ。
慎重になるに越したことはない。
気持ち悪いとか言うのがおかしい。
危機感持つべきかな…(´・ω・`)
「言う」と「思う」は違うので、適・不適の問題ではない。
さらに言うと、
>>360は、気持ち悪い「のでやめなさい」とは言わない点が卑劣。
そう言うのなら何の問題もない。反論が来るだけで。
>>367 まだまだ大丈夫
どんどんリボってください
今日iPhone8に変えてApple Pay設定したんだけど
密墨のパルテノンフェイスは表示されて楽天のパンダは表示されないのはおかしいと思う。
楽天カードのおかげでエアコンと冷蔵庫買えたけどリボ払い厳しすぎ〜
支払いめんどくせえなあ
年収300万未満で4月にカード作った時にS30だったのに今みたらS50
になってた
毎月2〜3万しか使ってないのに何だろう
>>341 具体的な店あげても参考にらならいよ
海外に一度でも行けば痛いほど分かるのに
行く機会が無いんだから余計な心配するな
日本でも使い物にならないんだからJCBらは既に論外だよ
自動リボ系のキャンペーンの3万以下コース縛りって、残高のおまとめ払いでリボ残高精算しても問題ない?
残高は多少残すとして
キャンペーンの説明どこ読んでもだめな要素はないんだが不安
>>367 あと70万もおろせるなら、その分も有効活用すればいい。
キャッシングを下ろすと表現するやつは総じてだらしない
エラコされて何ヵ月何年か後に申し込みして通った人いる?一度遅れただけで15日にエラコされたよ一年前の15日に。
一度遅れただけと思ってるのはお前だけじゃないのかな
坂下のATMは不愉快だから消えろよ
つうか、尻拭いさせられてる親御さんのためにも、さっさとこの世から
>>367 まだまだ贅沢できる
リボ天まで行ったらどうするか考えようや
>>367 収入多いとそんなに枠貰えるんだね
ていうかそんなに何に使ってるの?
ギャンブル?風俗?それとも女?
ギャンブルだったら即天井いってそうだから風俗か女か
いや、こいつは坂下のATMだって。
ニートのくせに浪費して坂下に貢いで、毎回200万の負債を年金暮らしの親に押しつけてる
グズ中のグズ。
しかも200万の負債を親が完済して
枠が戻ったら
すぐさま200万使い込むという鬼畜ぶり
>>384 リボ信者はそんな事気にしねえだろw
細かいことは〜
雨センチュリオンも所詮金で買える信用か、
まあどのカードもそうなんだろうけど雨は特にその印象が強いな。
何目指せばモチベーション上がるんだろう。
雨では目標としてはイマイチな感じになってしもた。
>>340 元の属性が低いんじゃない?
汚れてなくても年収が低いと枠上げようがないから
向こうはこっちが申告してる年収をどれだけ信用してるんだろw
年収3000万とか書いたら、ネタ認定されて落とされるだけだ(証明書出せるなら別)。
カードローン使ってるのに貯金額を盛っちゃうのもライアースケールに引っかかるな。
>>398 証明を求められないクレカの申告年収なんてそんなもんだよなw
平均年収書いとけばいいんじゃないかな
年収で嘘つかなきゃいけないって実年収いくらなの?
年収300万ですら普通にクレカ作れるだろ
>>400 200でも作れると思うけどね。
枠がいっぱい欲しいとかそんなんじゃないかな
俺も多少は水増ししてるもんw
>>401 150ぐらいでも、楽天とかヤフー、リクルート、アマゾン、イオンぐらいなら作れるだろう。
>>396 自分がまともじゃないって自己紹介してるようなもんだぞ
>>405 完済までには消費者金融どころではない総支払をする場合があるから要注意
基本的には1回払いで利用
>>404 楽天、オリコ、ヤフーよりは一段階上だよ
銀行系だからね
今月から
カード利用のお知らせって
使用した店つかなくなったの?
困るんだけど・・・
>>408 審査の難易度はほとんど変わらんけどな
今や非正規でも通る蜜墨
>>8 メッタ刺し
って書かれたらモザイクかかるのかテスト
俺はアマゾン否決組だ
テンポラリのみ発行された
楽天、Yahooはすぐ可決された
腐っても墨蜜だよやっぱ
>>416 クレヒス積めば余裕で可決だわ
心配すんなや
また半年後に申し込んでみ
普通の属性なら銀行系でも流通でもどれでも普通に通るから所詮どんぐりのせいくらべ
上でも出てるように普通の庶民じゃどんなに努力しても絶対に手が届かないのはセンチュリオンだけ
そもそもあれは取得できないだけじゃなくて仮に何かの間違いで発行されても庶民じゃ維持できないだろ
プラチナはその辺歩いてる庶民でもちょっと無理すりゃ手が届くがセンチュリオンだけが異次元の世界
Amazon MasterCardはクラシックでもデスクがフリーダイヤル
信販系や流通系より真っ当な銀行系が欲しくなんだろうな
>>421 想定内でしょう
32歳で270万ならホワイト、ブラックじゃなければ普通にいけるでしょう
私は全社否決
中古車ローンも否決
体脂肪40%のハゲデブ
Mヒロキです・・・
>>419 銀行系とか墨蜜が欲しいんじゃなくて尼よく使うから欲しかっただけ
尼マスターは傍から見たら、ネット通販系カードでしかないから
ステータスとしては楽天やYahooと変わらんだろうが
尼のヘビーユーザーには確かに魅力がある
>>425 Amazonヘビーユーザーなら尼ではなく尼金1択
紛失、再発行にて再審査
届くまでに通常申し込みの時みたいな経過メールは来る?
お盆だから日にちはかかると思うけど連絡ないと不安やわ
増枠祭りってよく聞くけど、3ヶ月前に増枠してもらってたら関係ないんでしょう?
フリーターで、すでに1枚S30のカード持ってて、
1日で審査通ったけど、いきなりS枠100で怖い。
そんなに使わんけどさ。
>>432 ポイントに欲しさに自動リボ払いなんかにチェックするとそうなる
>>434 残念ながら自動リボ払いにしてないんだわこれが。
>>438 300弱は盛りすぎた、250前後って思ってくれ。
計算し直したら間違ってた。
障害年金で年収158万で申請したら5分で通った。
s50だった
就職したばかりの時楽天カード落ちて半年たって他のカード申し込んだけど落ちてやけくそですぐ楽天カード申し込んで、どうせ落ちるやろうなあって思いながら申し込んだ直後に審査結果見たらカード発行手続き完了ってなってた。1分もたってないぞ
自営(amazonマーケットプレイスでの屋号)で年収350で、ものの2時間で通ったわ
枠S100
ここってS100デフォはほんとみたいね
>>444 その申請だとさすがに電話確認されるだろ?
>>446 いや、在確来なかったよ。
「合同会社」という屋号(ニックネーム)にしてある(合同会社としての登記はしていない)アカウントでの年収が360
業種は卸売業。
従業員1名。
普通に事実を申告して、050のアプリの番号をアカウント上の連絡先に設定してあるので事実上の会社の連絡先として書いたが在確来なかったわ。
楽天カードザルだな。
自分が逆なら登記簿謄本出させるけどな。
公共料金、家族の生命保険、楽天市場以外の実店舗での買物など、毎月の生活費に楽天カードをメインで使用している方っていますか?
ネットショッピングはほぼ楽天でポイントもザクザク貯まるので楽天カードをメインカードにしようかなと思ったのですが、予告なく急に解約させられるとか怖い噂も聞くので、メインカードには向かないのかな?と思いまして
どうなんでしょう?
>>448 その時はその時でまた考えればいい
今は目先のポインヨザクザクを取れるだけ取っておけ
後悔はないはずだ
>>448 光熱や定期券、買い物にメインカードで使ってるぞ。
突然解約って与信がやばくなけりゃ大丈夫じゃない?
edyチャージ明細に上がってくるまで11日もかかった
後リボキャンペーン大失敗
前は一週間位だったと思うんだけど…
>>376 だから大丈夫だって言っとろうが。すこし残す必要さえない。翌月翌々月にAmazonギフト券15円買っとけ。
この中ではnimocaが一番萌えると思うけどどうよ?
元のICカードのデザイン全面に押し出してるのってnimocaぐらい?
九州はJRが出遅れたのと元々バス大国だから私鉄系の方が発行数多いんだゆね
JRとバス両方使うからSUGOCAと散々悩んだ
他社含め無延滞で突然強制解約とか、本当にあるのだろうか?
ちょっと信じられないし、有り得るのなら逆に向こうに対して与信がやばいわ
>>448 >急に解約させられるとか怖い噂
なにが怖いの?
ぜんぜん怖くないんだけど。何が、なぜ「怖い」のか、だれか教えて。
元楽天社員に懲役5年 複数の薬物密輸「悪質」
https://www.sanspo.com/geino/news/20180111/tro18011117570018-n1.html 2018.1.11 17:57
覚醒剤や麻薬を密輸したとして、覚せい剤取締法違反や麻薬取締法違反などの罪に問われた元楽天社員の男(40)に
東京地裁は11日、懲役5年(求刑懲役8年)の判決を言い渡した。
被告は、折り返したズボンの裾に入っていた一部の薬物については認識がなかったと主張していた。
小森田恵樹裁判長は「偶然入り込むとは思えず、隠したと考えるのが合理的だ」と指摘。「複数の種類の違法薬物を大量に密輸し悪質」と述べた。
判決によると昨年2月、覚醒剤や麻薬、危険ドラッグ計約139グラムを台湾の空港から羽田空港に密輸したほか、東京都多摩市の自宅で覚醒剤などを所持した。
プロ野球 楽天 アマダーがドーピング検査陽性 6か月出場停止
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180809/k10011570741000.html 覚醒剤密輸容疑で楽天社員逮捕 台湾渡航140回以上、薬物の売人か
https://www.sankei.com/affairs/news/170221/afr1702210030-n1.html 2017.2.21 16:50
覚醒剤をズボンの裾などに隠し台湾から密輸したとして、警視庁組織犯罪対策5課は、覚せい剤取締法違反(営利目的輸入)と関税法違反の疑いで、
通販サイト大手「楽天」社員、畑中邦夫容疑者(39)=東京都多摩市馬引沢=を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は20日、ポリ袋入りの覚醒剤約0.77グラムを折り返したズボンの裾に、約118.13グラムをリュックサックの中にそれぞれ隠し、
台湾から輸入したとしている。羽田空港の携行品検査で発覚した。
畑中容疑者は楽天のトラベル事業に従事。週末の休日を利用し、平成20年から143回にわたって台湾に出入りしていた。
尿からは覚醒剤反応が出ており、組対5課は覚せい剤取締法違反(使用)容疑でも捜査している。
また、自宅からはガラスパイプ20個や空の小分け袋100枚以上が見つかっており、組対5課は薬物の売人だったとみて販売先の特定を進める。
無延滞でもS枠現金化疑われるような使い方したら強制解約はあるだろうが
普通の使い方してる分にはあり得んだろ。
何もしてないのに止められたんすよ
いやー参りましたアマギフ10万分買っただけなのに
突如解約はかなりのハードルだろうが、
増枠申請してエラコ2や減枠はもう少しハードル下がるのかな?
>>448 生活の八割くらい楽天カードで決済してるけど特にビビる事はないな。月平均で6千ポイントが付与されるだけ
>>457 公共料金や生命保険の毎月の支払いをカード払いにしてて急に解約されると支払いが出来なくて困る
特に生命保険は遅延すると解約になってしまう事もあるから
そういう意味で怖い
>>462 そんな事しないで枠いっぱいキャッシングして遊び呆けてから返済すれば枠も大きくなるのにね。まぁ、アマギフ10万の世界観とか小物臭がハンパない
>>462 はあるあるネタを書いただけだと思うんだけど、
予想斜め上のレスがたくさんついててきっと困惑してると思うの
このカード一回自分で枠下げると、
自動で上がることは二度とない?
増枠申請して1週間が経とうとしています
こんな属性と信用でも一生懸命審査してくださってありがたい
>>474 普通は2日とかだよね?
1週間も、なにやってるんだろうな。
すぐ終わりそうなもんだが...。
キャッシングならわからんでもないが、ショッピングの増枠ってそんなにいる?
30万もあれば十分の気が
毎月の固定費をクレカ払いにしたとしてもせいぜい10万〜15万ぐらいじゃ?
平均所得の庶民だとそんなもんで足りるよね、うちもだけど
まあ臨時で必要になったら一時増枠もあるしうちも枠30まで減枠しようかなと思ってる
30も普段は使わんけどたまーに20超える時があるから
つかいっそデビカメインにしようかとさえ思い始めてるわ
使う時だけオンにして使わん時はオフっとけば不正利用のリスクもゼロ
常時引き落とすなら最低限の枠だけにして増枠もスマホでポチで一瞬で完了
やっぱデビカ便利だわ
昔だったらネット回線にもプロバがカードしか駄目だったり何かとクレカが必要だったけど今はデビカと電子マネーでほぼすべて事足りる
旅行するならクレカいるね
海外は必須だし
まあおれは旅行しないから必要ないけど
どうでもいい連投ごめん
数日前プライオリティガードきた
まさか回数無制限のプレステージとは思わなかった
おれ、たくさん飛行機乗るんだ…
自分何言ってんだ
プライオリティ・パスのカードが来たお〜
早く着いたら航空ラウンジ、早く入れたら食べ放題…じゅるり
>>477 枠いっぱい買い物させてリボ払いで儲けてるんだよ
バルサカード気に入ってたけど
俺もプライオリティパス目的でプレミアムに切り替えた
LCCでバンコク行くけどエールフランスのラウンジ入れるの知り
テンションダダ上がり中w
>>455 関西圏がJR系のICOCAより、私鉄系のPiTaPaの方が強いのに似ているな。
>>478 独身賃貸一人暮らしの場合ねw
家族がいるなら固定費はもっと高いだろう
>>487 それはもう買い物依存症なんだろう
楽天カードで
公共料金とか保険払いとか
スーパーチャレンジャーやんw
楽天カードはS10まで下げた、ネット上で簡単にできるから便利
他に5枚あるし使ってないからS5でもいいけどそこまで下げられない
なんでvisaだけ追加発行OKなの?
楽天としてはマスターかJCBおぬぬめだから?
>>496 VISAよりMaster、JCBを使ってほしいから
独身だと光熱費は大したことないからな
むしろ口座引き落とし割引の方が効いて
カード決済にすると逆に損になることがある
>>498
/⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ ( ) )
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) ( ( )
ヽ/ \, ,/ i ノ ゞ ) /
| <・>, <・> | ,、,、 ヽ ノ
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ| [∩二l二二lll;ソ
ヽ ト=ニ=ァ / /__ソ
,,.....イ.\ `ニニ´ / ̄| | センズリでもして寝とけ
: | ' ` ┻━┻ .|ヽ | |
| \/゙(__)\,| . i、 |
> ヽ. ハ || |ヽ_ノ 楽天JCB最強伝説!
楽天JCB最強伝説!
楽天JCB最強伝説!
>>501 そんなに悔しいのならMasterに変更したら?
楽天ってメインバンクがみずほだから
住友系のVISAを差別してるんだな
尻の穴が小さい男だわ
>>505 VISAからVisaPaywave付けるからEdyどけろって言われてる
仮にも「楽天Edy」なんだからそりゃ受け入れられないだろ
再発行完了メール届きました。
エラコも解けてました。
減枠も無かったです。
みっきー迷惑かけてゴメンね
(^人^)
大切に使います♪
今後VISAライセンス使用にpayWave導入必須となったら
1 VISAから撤退、楽天カードはMasterとJCBのみ
2 VISA版にedyとpayWaveの両方を載せる
3 VISA版はedyなし
のどれかになるだろう
>>509 私にも再発行して下さい
ヒロキです・・・
楽天カードスレ二大クズ
ヒロキ
坂下のATM(ニートにしてリボ天200万、年金暮らしの親に尻拭いさせ、枠が回復後もあっという間に使い切る)
Mヒロキです
45才友達彼女無し
全社否決
楽天エラコ2
デブハゲ不潔
ヒロキ君は他人に迷惑かけてないだけまだまし
坂下のATMは救いようがないクズ
ブラックカードのコンシェルジュはマスターかjcbかどっちが有能?
調べててもあんまりわからなくて。
>>519 ミッキ!ミッキ!ミッキ!ミキタニマスウ!♪
クレジットカードがなくても死にはしない。??
現金で払ったらええがな。
押忍!(`・ω・´)
自動リボ払いの罠にかかって41万の借金だぜ‥‥
もっと早く確認してればよかった
でもおれみたいな馬鹿いっぱいいそう
VISA持っててMastercardかJCB追加したら信用情報的には新規の申込情報になるの?
>>525 ここの自動リボが罠ってのは、どの辺が罠なのかよくわからん。
騙された感あるの?
ある意味では、すごくわかりやすいシステムだと思うんだけど
そりゃ馬鹿を騙すためのものだからな
普通の頭の一般人なら騙されないよ
包丁を自分の手に突き立ててこれは罠だ!って叫んでる感じ
月々の支払=自分が設定した支払い額+手数料
全請求がこれなになるってだけ。
しかも手数料は毎月上乗せなので、元金が減らないスパイラルに陥ることもない。
別にすぐ返したければ残債を一気に振り込めば、終了する。
どこ辺が罠?
ID:vb5mRU7i こいつどうしたの?
何いい気になってるの?w
>>531 いや一般人にはどこが罠?と思うけどさ
馬鹿にはそれがわからないんだよ?だから騙されるのさ
>>341 むしろ、ヨーロッパで使える店を教えてよ。
北欧行ったけど、JCB使えるお店は見なかったけどな。
>>536 まあ確かに、それはそうだけど、
そこが騙されたと感じるポイントだとは思えないよ
リボの説明を見れば何の心配もないし、キャンペーンで20%還元をまるまる得をしてリボを解除できるよ
きっと罠でもない罠にはまる人は理解するのが出来ない人だと思う
キャリアのスマホ使ってる人が端末代が実質0円だから激安で使ってると勘違いしてるのと同じ
端末代の計算は出来るが月々の通信料が理解できない
MVNOにすれば2年間で約10万円も安くなることが分かってないから
サラ金で借りた金を返すためにキャッシングしちゃった……
もう俺はどうしたらいいんだ
>>539 楽天カード取得してから、ちょうど丸2年
全て$マーク
s20から増枠くるかな?
s50来てください分割枠も20欲しい
2ヶ月連続延滞した場合、エラコになりますか?
先月分は支払いしております。
>>568 ちゃんと良い子で使ってたら勝手に上がるよ!
で、事後報告のメールが数日後に来るよ。
33歳
年収300万
クレヒス4か月
で申し込んだらいきなりS100になって怖いわ
>>550 そうする予定
楽天カードで100万なんて一生使わなそうだし
プレミアムなのにS150から一向に上がらない
200まで上がってほしい
楽天MasterCard持ってるとデュアル持ちはで楽天VISAは持てないの?
逆は持てるらしいけど。
リボの罠にはまった!騙された!
毎月2回目か3回目の引き落としにちゃんと払ってるのにエラコ2になった!ちゃんと払ってるのに!
無職でも発行されるって言うからポイント目的(震え声)で申し込みしたのに発行されなかった!騙された!
この辺似たような層だよね
>>555 他じゃ落とされる層でも普通に通るからそういうやつら多いらしいよ
傷口が小さいうちにエラコ2にしちゃって払ってもらえば逃げることも少ないだろうって感じなのかね
無職でも本当に発行されるけど、それはクレヒスがしっかりあることが条件だからね。
スーパーホワイトや異動持ちだと発行されるわけがない
楽天カードがきちんと書かないから悪いんだろ
使う人に責任なすりつけるな
>>525 罠っていうのは、以前のように申込み入力時にデフォで自動リボONになってた太古の話だろ。それでも罠とは俺は思わんけど。
リボ系のキャンペーン全部無視してたけど乞食できるの?
やさしく教えてくれ
覚醒剤密輸容疑で楽天社員逮捕 台湾渡航140回以上、薬物の売人か
https://www.sankei.com/affairs/news/170221/afr1702210030-n1.html 2017.2.21 16:50
覚醒剤をズボンの裾などに隠し台湾から密輸したとして、警視庁組織犯罪対策5課は、覚せい剤取締法違反(営利目的輸入)と関税法違反の疑いで、
通販サイト大手「楽天」社員、畑中邦夫容疑者(39)=東京都多摩市馬引沢=を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は20日、ポリ袋入りの覚醒剤約0.77グラムを折り返したズボンの裾に、約118.13グラムをリュックサックの中にそれぞれ隠し、
台湾から輸入したとしている。羽田空港の携行品検査で発覚した。
畑中容疑者は楽天のトラベル事業に従事。週末の休日を利用し、平成20年から143回にわたって台湾に出入りしていた。
尿からは覚醒剤反応が出ており、組対5課は覚せい剤取締法違反(使用)容疑でも捜査している。
また、自宅からはガラスパイプ20個や空の小分け袋100枚以上が見つかっており、組対5課は薬物の売人だったとみて販売先の特定を進める。
元楽天社員に懲役5年 複数の薬物密輸「悪質」
https://www.sanspo.com/geino/news/20180111/tro18011117570018-n1.html 2018.1.11 17:57
覚醒剤や麻薬を密輸したとして、覚せい剤取締法違反や麻薬取締法違反などの罪に問われた元楽天社員の男(40)に
東京地裁は11日、懲役5年(求刑懲役8年)の判決を言い渡した。
被告は、折り返したズボンの裾に入っていた一部の薬物については認識がなかったと主張していた。
小森田恵樹裁判長は「偶然入り込むとは思えず、隠したと考えるのが合理的だ」と指摘。「複数の種類の違法薬物を大量に密輸し悪質」と述べた。
判決によると昨年2月、覚醒剤や麻薬、危険ドラッグ計約139グラムを台湾の空港から羽田空港に密輸したほか、東京都多摩市の自宅で覚醒剤などを所持した。
プロ野球 楽天 アマダーがドーピング検査陽性 6か月出場停止
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180809/k10011570741000.html >>555-558 ↑
この辺ほんと馬鹿丸出しだなw
何かに例えることは出来ないかな? 馬鹿に自覚させるためにw
ブラックリストです
しゃべり相手は飼い猫だけです
ヒロキです・・・
>>566補足
馬鹿ってのは「低脳・無知」だけでなく、むしろ
「誤判断・不適切さ」を指すことが多い。
頭いい人が馬鹿な言動をするのは、
日常的に見られる、ごくありふれたこと。
>>566 お宝グッズとかプレミア品とか、何かに詳しいガキが、
ヤフオクで10万円の価値のものを1000円で売ってる人を
「馬鹿だw馬鹿だw」と見下して嘲笑するのはよくある
オタクみたいな人に多いのかな。
ろくに働いてなかったり、働いても職場や学校で馬鹿にされてる人はそうなっちゃう。
>>569-570 まぁ東大出てもバカはバカというか
特に2011年の原発大震災以降、イヤというほど見せつけられたけどな
今日はエラコ祭になるかな?エラコされたやついるか????、
>>566 「リボ神のおかげで…」とは別に、それ以前に、
月々の明細書チェックなんてしない社会人なんて、本当にいくらでもいる。無数にいる。
特にインフラ系(電気ガス代、大手金融など)は信頼感あるから明細チェックしない人が多い。
>>571 それはいい例え話ですね。ありがとうございます。
>>575-576 ほんとそうですね。
引きつづき例え話をお願いします。
↓
ある日、、、、
ワシは寝ている妹の楽天カードをパックリと開いて舐め回してしもた!
そしたら、妹は感じたのか楽天カードからグチョグチョとした汁がダラダラあふれこぼれ出てきた!
ワシは夢中になって、その楽天カードの汁を舐め回した!
ポンポンと叩かれ
ハッと目覚めると、、、
警察署の留置所だった!!
>>571 この
>>525 →
>>561 のやりとりも凄い。
たちの悪いガキ臭、ヲタク臭がする。
「失敗した。俺ってバカだな・・」と言った人に、
なぜか、追い打ちをかけてたたきのめす、という。
自分はこの人ではないが(そう思われてもいいが)、端から見てて不思議な感じがして、気味が悪い。
何かがものすごくズレてる感じ。まあ「馬鹿」なんだろうけど、ウス気味が悪い。
>579
まあ楽天カードはかつて「罠だ、罠だ」と徹底的に叩かれた歴史がある
(この差別は現在でも続いている)
なので、
変な人 =
>>528-530 >>535 >>541 >>557 >>561 みたいな変質者、変な人も定期的に出てきちゃう、
ってことかな。
ここって質問に答えてあげても
お礼のレスってか反応無いから
なんかムカつくね
ミッキー、楽天市場にあったiPhoneがすごく安かったから思わず買ったよありがとう
これでリボ払いが続けられるね!
>>447 法人カードでもないのに登記簿謄本求めるわけがないでしょ
>>448 楽天市場以外ならリクルートカードが1.2%でもっと貯まる
リーダーズカードは1.3%
>>536 >>538 最大2000ポイントと言いつつ、ほぼ100ポイント
普通に使ってると手数料100以上
最大○○ポイントってやつに釣られるやつはゲームのガチャとか好きなんだろうな
ほぼ当たらないと思っている俺は絶対にやらないw
宝くじとかギャンブルも一切やらんし
全員に5000pとかやってみろよ 楽天さん
>>597 「もれなく」しかチェックしない人間に「もれなく最大」で攻めてくる楽天。その手には乗らないよねw
リボキャンペーンとかやるから
メインに出来ないんだよね
楽天カードステップ3から進みませーん今回も駄目みたいですー
楽天JCB最強伝説!
楽天JCB最強伝説!
楽天JCB最強伝説!
楽天ANA作ったばかりだが、
試しに楽天ゴールドに切り替え申請したら10分くらいで発行メール来た。
街で買い物キャンペーンも終わってないのに
多分プレミアムは今は出きないと思う。
スーパーホワイトで多重引否決くらいまくった後、マジカルに救ってもらって
半年くらいクレヒス積んで、2週間前に楽天ANAに凸したら可決された。
そんで今日何故かゴールド切り替え成功した。
免責も異動もないし悪いことはしてないけど、クレヒスがしょぼい。
みんな審査されてるの?
上がらなかったと言うことは、審査に落ちたと言うこと?
エラコ解除こい!
ミッキー、もう延滞しません!
IPDには学歴詐称してます
Mヒロキです・・・
>>608 みんなはしてないよ
ある程度フィルターされているはず
わたしは先月に増枠されたので審査されていないと思う
>>610 仮に審査されていて落ちていたとすれば、
このあとすぐに増枠申請しても同様に落ちるってことよね?
同じような審査するんでしょ?
今まではライフカード。改悪に伴い変更します。楽天にしますわ。
楽天市場よく使うし。
翌月だけのポイントはせっせと使えばいいんだよね?
この前楽天カード s10通ってさっき街金の時効の援用通ったんだけど 以後楽天カードに影響ってありますか?
cicとかにどう登録されてるか
数年逃げたということはずっと延滞マークがついてるはず
それを楽天がみたらどう判断するか、は楽天次第。
楽天ゴールドってゴールドカードってすぐわからない色なのがね。
プレミアムはちゃんとゴールドカードの色してるけど。
ところでいきなり止められる可能性についてしらべてたんだが
現金化は止められるがそれ以外でも、セキュリティに気を使ってるカードほど、
普段と違う購買パターンをとったとき止められるかもしれないとの事。
例えば普段楽天とAmazonしか使ってない俺がいきなり
海外のマイナーな通販から購入して個人輸入するとかはあぶないてこと。
5月に他のカード3連続で否決くらった低属性だが枠が50から100になった
PP用にプレミアム欲しいんだが審査通るかな?
>>611 申請もありかも
人の目でチェックされフラグがつく/外され、結果、
自動増枠の対象にされる、まぁ想像に過ぎないが
わたしも申請して可決、その後、自動増枠されました
増枠して何買うの?
目的もなく枠だけ増やしたいわけじゃないっしょ?
>>614さんでも楽天カード通ったんです(´・ω・`)新規契約の時にcic jiccみてないんですかね?
今日援用したから途上与信に影響あるのかなと思いまして。でも最近新規で通ったんですよねー?何ぞ審査っす
増枠メールが来た。
s30からs70になってた。
昨年末に取得した初クレカなので嬉しい。大事にします。
一緒に諏訪の花火大会行きませんか?
1人ぼっちのハゲデブです
Mザワヒロキです
>>626それきついですね
減額しないようにします。増額出来るかすらわかりませんが
>>624 俺もガチで増枠メールきた。
ほぼリボ天なのにいいのか?
しゃああああああああああああああ
使うぞおおおおおおおおおおお
三木谷浩史様
ありがとうございました(涙)
>>621 まぁこういう勘違い馬鹿が実際に居るからなw
>>630 使っても返せるんか?パチンコで増やそうとか考えてる底辺やったら借りんほうがええで
>>633 枠50→100になったんだだけど
今まで遅れた事は一度もないし収入はそこそこあるよ。
次は100→200目指してがんばります!!!「
>>634 小さな会社を経営してるので最悪の状況は考えて生きているからな
うちは来なかったわ
平100になって半年目だから次はもしかして150かと期待して損したw
増枠されずに
リボ払いご利用可能額と増枠お手続きのご案内
ってメールが来る俺www
>>640 俺も同じだ。そのメールって罠なんだよな?
リボ天さん増枠しない?って、メールが来たけど、電話したらちゃんと増やしてくれる?
エラコ?
岡三オンライン証券[ハピタス]
【2018年8月末まで500円⇒いまだけ4,000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金3,500円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/70614/apn/service_bank ※取引の必要なし、入金のみ
※家族で4口座作れば合計16,000円
.
楽天は謎審査だけどスーパーホワイトだったころに一回否決されてるからな・・・。
クレヒスには一定の要件があるとみてる。
>>642 リボ天全員に送ってるのか、増枠できそうなやつに送ってるのか不明だが、
おそらく前者だろうな。
そのメール来て増枠申請した猛者はおらんのか
カードはノーマルでゴールド会員な俺
月10万近く使ってんだけどここ5年間で枠は100から一向に上がらない
いや100以上欲しいわけじゃないけどなんかくやしい
jiccに日本保証の延滞があるのに楽天s30c10通った
10年前から同じ住所同じ電話番号で楽天市場を利用してたからかな?
アマゾンも同じ様に利用してるから 半年後に凸したら
枠70 c10可決なんで
お前らも諦めるなよ
しは
>>649 ノーマルカードだと枠100万が上限じゃない?
ショッピングご利用可能枠の増額は「お申し込みできません」ってなってる
使いはじめて2ヶ月じゃそりゃ自動増枠こないよねえ。6カ月目あたり?期待してる。
平100止まりの人はゴールドにしたら200になるよ
枠が欲しいならランクアップさせなきゃ
私は取得から10年経過したが、S20のまま増枠なし。延滞もなし。リボ天。
>>655 バカだなぁ
早く増枠申請しなよ
みんなやってるよ!
エラコ2です
IPDには高卒と履歴書に書きました
中卒の前科もんです
ヒロキです・・・
増枠申請は100まで
自然増枠は祭りがあって200まで
150でカード来た初日に速攻で新幹線回数券買いまくったが、さすがに増枠来ていないな。
って事はこのまま放置かな。
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ お 金 増 や し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
外の店舗で先月買い物した分を今月に返品したのだけど処理は来月になるのかな?
明細はマイナス幾らって記載ある?
っていうかキチンと返品処理してお金返してくれる?w
こういっちゃなんだけど楽天やYahoo!カードはイマイチ完全に信用できないところがあるw
それなら使うなよと叩かれても仕方ないけど使う分には然程気にしてないけど今回初めて返品したのでそっちは不安ww
楽天とかヤフーはクレヒス作りの踏み台やろ
1年キチンとクレヒス積み上げて
外でカード切っても恥ずかしくないカードに乗り換えて
楽天捨てるのが正解
SIMフリーしか持たない主義なんでずっとおサイフケータイの代わりに使う
恥ずかしくない券面のカードってなんや
パルテノン?
ホテルのデポジットで提示するときに楽天は少し恥ずかしいw
取得して4ヶ月のリボ天だけど
増枠案内のメールきたから
アクセスしてみたら
「申し込みできません」
なら案内メールよこすなよ
増枠50→100だけど
S100
C50
だったわ。
キャッシング結構使うからちょっと残念(´・ω・`)
ホテルのチェックインで楽天なんか出したら
ホテルのスタッフも相当心配するやろ
精算時にエラコ2になってないか!
cicの支払い情報更新いつなんだろう
いつも11日なんだがお盆のせいか更新されないな
高級ホテルならいざ知らずそこらのホテルのカウンターにいる従業員なんてカードのステイタスなんてわからないよ
初期の楽R天表記からまあおしゃれになった
よくポケットカードから出てる地方の小売店のカードの方が勇気がいる
アフィブログにVISAとJCBの2枚も持てるようになったってあったけど今でも2枚申し込めますか?
nanaco目当てにJCBにしたけど今やJCBは何も旨みがないから他のブランドにしたい・・
むしろ国際ブランドの差異があるのかと
国産に何の恨みがあるのかと
>>684 VISA、Masterにしたところで旨味ある?
S100だと何万円くらいまでつめばリボ天といえるんだろ
>>637 自己申告増枠ページに進める?あそこで申請額選べない状態だと100が限界かも。200まで余地ある人と、100が限界の人と、はっきり内部で分けてるらしい。
リボ天でもちゃんと支払いしてれば増枠になるからお前ら頑張れよ
S100は嬉しいわー
三木谷浩史最高だね
楽天の株5000株ほど買うわ
S100に増えたけど、リボ・分割枠がカード作った当初から全然変わらない
リボ使ってないし、延滞とかもしてないのに謎
>>688 天井だし、まあ90万以上かな?
>>690 S50万のうち残債は何円あって、支払いは月いくらしてた?
>>676 まったく同じだわ
やってみたらできませんだって
ほんと紛らわしいメール送んなよ
>>692 S50で
キャッシング15
残りは全てS枠でほほ張り付いてた。
支払いは月18万ぐらいかな。
50の枠ではすぐに張り付いてたから嬉しいです。
10ヶ月程前に自営業(年収400万)で申し込んでS20のカード発行してもらったんだけど
今日増枠しましたメールが来て見るとS50になってたわ。
毎月2、3万くらいしか使ってないし俺はリボ払い一切使わないのによく増枠してくれたなぁと。
>>695 天井でも全体の枠のうち、毎月1/3も払ってれば印象は悪くないだろうねぇ。
>>697 400万の自営でS20発行って異様に枠少ないな
見栄はりたいんでなければずーっと楽天でもいいと思うけどな。
ぶっちゃけどんな高ステータスカードよりも現実的なサービスとポイント還元と、機能を
持ち合わせてるわけだし。俺は楽天ゴールドでとりあえず満足だわ。コスパ良いし。
あと明細上がってくるのが楽天異様に速くね?
セゾンとか使ったことあるけど遅すぎて計画的な金銭管理できんかった。
おかげでリボ天5年以上、繰り上げ完済して解約した。
しかしなぜかその後セゾン系のカードが通らなくなった。恩を仇で返すとは・・・。
>>700 そうだよ。
リボ4割一括6割ぐらいかも。
とにかく50の枠は毎月張り付いてた。
>>698 恥ずかしながら、ずっとリボ天でちょくちょく返済待ってもらってたサラ金に
過払い金返還請求をしたのが約7年くらい前。
信用情報を見るとちょくちょく待ってもらってた件が「異動」に記録されてて
カードを申し込んでも全然作れなかったんだよね。
それで5年経って信用情報がまっさらになって初めて申し込みして
カードを発行してくれたのが楽天カード。
スーパーホワイトだからS20だったんだと思う。
でも楽天カードのお陰でいまはちゃんと真っ当なクレヒスを積めて感謝してる。
>>705 そうなの?
リボはポイント貰えるからキャンペーンの度にあとリボしてたよ。
楽天銀行引き落としだから引き落とし日に枠回復して即張り付きの繰り返し。
今6万ぐらいの服買ったから残り40万ぐらいのS枠。
あっという間に100の枠も張り付きそうで怖いわw
クレヒスは1年ぐらい貯めないとまっとうなカード作れないの
金額は毎月いくらぐらい?
ブラックに載ってるけど楽天カード通ったんだけど
今まで放置してたのは放置して楽天カードはきちんと支払ってたら途上与信でエラコにはならん?
>>706 50万なら支払いは毎月数万で、枠空いたらをすぐ繰り返すイメージ。
残債が40万を切ることはない、みたいな
>>709 毎月数万支払いとかだとかったるくてしょうがないだろうね。
数万の枠回復しても何も買えなさそうだしきついな。
覚醒剤密輸容疑で楽天社員逮捕 台湾渡航140回以上、薬物の売人か
https://www.sankei.com/affairs/news/170221/afr1702210030-n1.html 2017.2.21 16:50
覚醒剤をズボンの裾などに隠し台湾から密輸したとして、警視庁組織犯罪対策5課は、覚せい剤取締法違反(営利目的輸入)と関税法違反の疑いで、
通販サイト大手「楽天」社員、畑中邦夫容疑者(39)=東京都多摩市馬引沢=を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は20日、ポリ袋入りの覚醒剤約0.77グラムを折り返したズボンの裾に、約118.13グラムをリュックサックの中にそれぞれ隠し、
台湾から輸入したとしている。羽田空港の携行品検査で発覚した。
畑中容疑者は楽天のトラベル事業に従事。週末の休日を利用し、平成20年から143回にわたって台湾に出入りしていた。
尿からは覚醒剤反応が出ており、組対5課は覚せい剤取締法違反(使用)容疑でも捜査している。
また、自宅からはガラスパイプ20個や空の小分け袋100枚以上が見つかっており、組対5課は薬物の売人だったとみて販売先の特定を進める。
元楽天社員に懲役5年 複数の薬物密輸「悪質」
https://www.sanspo.com/geino/news/20180111/tro18011117570018-n1.html 2018.1.11 17:57
覚醒剤や麻薬を密輸したとして、覚せい剤取締法違反や麻薬取締法違反などの罪に問われた元楽天社員の男(40)に
東京地裁は11日、懲役5年(求刑懲役8年)の判決を言い渡した。
被告は、折り返したズボンの裾に入っていた一部の薬物については認識がなかったと主張していた。
小森田恵樹裁判長は「偶然入り込むとは思えず、隠したと考えるのが合理的だ」と指摘。「複数の種類の違法薬物を大量に密輸し悪質」と述べた。
判決によると昨年2月、覚醒剤や麻薬、危険ドラッグ計約139グラムを台湾の空港から羽田空港に密輸したほか、東京都多摩市の自宅で覚醒剤などを所持した。
プロ野球 楽天 アマダーがドーピング検査陽性 6か月出場停止
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180809/k10011570741000.html >>693 ナビで増枠申請出来るのは、100万円まで。それ以上の枠持っている人は、電話でしか増枠申請出来ません。
枠70万で68万使ってたんだけど、ドコモか何かの請求入って78万になったんだけど、
ペナルティとかないよねえ。2万ぐらいなら今まであったけど。電話料金関係は枠押さえないから面倒だね。
枠広げて欲しいわ。
>>713 いやS50なんだけど、半年たってないからダメみたい
自然増枠でs100まで上がったんだけどc0だから申請してみたいんだけどc50とか通りそう?
カード使用歴は1年2か月。
クレヒス貯めるのは何がいい
ガスの支払いでも登録しておくか
2カ月で、1000円程度だけど
ちと質問していい?
今楽天ノーマルVISA持ってるんだけど、楽天プレミアムVISAに切り替えた後でも
楽天ノーマルMasterの追加取得できる?
楽天ノーマルVISAのうちに追加申請しなきゃダメ?
エラコ2になった楽天カードを毎日財布に入れてます
暇さえあれば眺めてます
中卒の意地です
ヒロキです・・・
楽天カードなんかデザインゴミだし、現金化一択(`・ω・´)ノ
払えばいいんだろ。
>>707 毎月の支払い金額は信用情報に載らないので毎月うまい棒1本買えば信用情報は毎月$マークがつく。これを2年続けたら支払い履歴としては最高評価が得られる。
ええええマジで
携帯と公共料金の支払いは、信用情報の上積みにならないの?
俺、携帯と公共料金の支払いしかしてないから信用情報は発展してないって事なんかな?
>>726 それでも良いけどもっと安くできるというだけ
機種代も含まれて請求きてるから楽天カードで払っても大丈夫よね?
ゴールドカードもっと安くなればいいのにな
ポイント+2だけのために入る気にならん
ラウンジとかはないし
4月に楽天カード作ったのに今月他のカード申し込んでも無理なんかな
年間利用額が多い場合はゴールドの方が得なんじゃないか
ラウンジ2回までってのがな
3回目でブザーがなって追い出されたら気まずいよな
ゴールドは通販利用が多いと得
アマゾン使わなくなった
>>735 ブザーに電池入ってなければ大丈夫だよ。
俺は楽天市場に限らず通販サイトは楽天ゴールド一択だな
街の店頭で使う場合はEdyメインに使ってる
そうしないとEdy関連のキャンペーンでチャージした分が消費できない
新規入会ポイント増量ってこの前やったから今度は来月かなぁ?
田舎だからEdyも楽天ペイも使える店少なくて寂しい
便利なんだけどなぁ、店によっちゃサインしなきゃいけないクレカよりも
ヨドバシゴールドポイントカードまで否決
正真正銘のクズ人間
ヒロキです・・
実はもう解約しようかと思ってたから記念に昔スレで流行ってたキャッチフレーズ
楽天JCB最強伝説!
楽天JCB最強伝説!
楽天JCB最強伝説!
を三唱してたら
入会以来ピクリとも変動しなかった枠に
昨日自動増枠メールきたんだが……
猫頭解説クレ事情
https://twitter.com/nekogashira/status/1029185361581199360 各イシュア様におかれましてはVisaより既存カードに対しても
…いつになったらNFC入れてくれるの?
…いつになったら他の子はずしてくれるの?
…ねえ、いついつ?
…わたしだけを見て!
とうなされているところと存じますが、どうもイオンの↓は密約めいたものがあるみたいですね。早期妥結特典か…
https://twitter.com/nekogashira/status/1029185661524267008 レジ全部入れるからお願い許してくださいぃぃいいいい!('ω')
で済むのはいまのうちなのかも知れません。
http://www.aeon.info/news/2018_1/pdf/180416R_2_1.pdf https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>748 nanacoチャージでポイント還元されてた時がピークだったな
今nanacoチャージでポイント付けるにはどうすれば良い?
リクルートは上限できたんだっけ?
YJが0.5だっけか
全て否決
価値のない人間です
中卒前科複数社踏み倒し
Mヒロキです
>>735 3回目でラウンジの待機室に隠れてる、楽天カード不良顧客回収特殊部隊が迎えにくるよ
申請もしてないのに、こここ1年で枠が10から100まで勝手に増えた。この先も増えるのかな?退職して無職だから、登録情報変更したら1発で停止になりそう
リボ払いにしていたことに気づかなくて、ムダに手数料を毎月5000円くらい1年以上支払って
いたわ。
アホらしい。間違えてもカードを申し込むときにリボ払いにチェックいれたらダメだよ。
ずっと気づかなかったら死ぬレベルだわ。
>>759 お金に余裕のある人は明細なんていちいちみないんだよ。
×お金に余裕のある人は
○お金にルーズな人は
お金に余裕がなくても、見ない人は見ない。
いままでのリボ手数料を楽天から回収しようと思っても不可能なレベル。
多少手数料がかかっても、紙で明細もらった方が総合的に得だという事がわかったわ。
82円/月かけて紙にするの?
無料カードの意味が半減するじゃん。
請求額も見てねぇから。
月3万円くらいだったら、あーそうかぐらいにしか思わねぇよ。
その背後に40万円くらいの返済額があるとは思わなかったわ。
ふと、月に3万も使ってたかなと思って明細を合計してみると3万円までいかない。
問い合わせしたらリボ払いになっていたことがわかった。
昨年に55インチのテレビを買って40万円ぐらいを使っていたので、その返済が大きかった
みたい。
もう、一括で振込みして返済したわ。
55インチで40万って高くね?
せいぜい20万くらいじゃ?
そのテレビ買った時に請求が少ない事を疑問に思えよw
一時増枠って海外旅行とかじゃないとダメなの?
限度額オーバー分を一括で払えるだけの給料はあります。
>>780 へへへ、よくわかったな。
実際はもっと安く買ったが。
こんなとこに書くから少なくともあと50レスは英雄になれるよ
俺もリボ払いしない
結局リボ払い利用している奴は、貯金も無い貧乏人じゃないの?
これ持ってるのに、楽天銀行でキャッシュ一体型のクレカ頼んだら、審査落とされた。
すでに持ってる人はだめなのかね。
>>785 リボ神は貧乏人だけど、リボキャンで最低限のリボを使い20%還元だけを取得する奴は賢いよ
必ずしも金持ちとは言えないが
リボを恐がって手をつけられない人は賢くない人かな?
リボ払いにするなら月10万円~20万円くらいの設定にした方がいい。
そんな設定があるかどうかは知らんが。
月3万円くらいの支払いだと全然元金が減らずに手数料地獄になる。
>>789 元金が減らないってどうこと?
真性か?
5000円支払いでも元金は減る
現在S20で延滞一度もないから増枠申請してみようと思うんだけど、
希望額はいくらにすべきかな?
小さく行くべきなのか、50くらいでも大丈夫なのかよくわからんわ
>>790 数学苦手な人だったのですね。
ごめんなさい。
分かりやすく教えているほど暇じゃないので
あとは自分で考えてください。
>>791 自然増額まで我慢した方がいいと思う
エラコ2でる可能性あるから
リボ神様は明細を巻物にして見るのです
ですから明細は紙でなければなりません
ナムナム(‐人‐)
エラコ2って、原因はやはり本人にあるの?
それとも本人にまったく落ち度がなくてもエラコ2になるの?
楽天カードをメインにしようかと思うけど自分にまったく落ち度がないのにエラコ2になったら困るからね。
>>798 いいよ。
信用情報機関には利用額は載らないから。
毎月10円でも延滞なく支払ってれば信用情報は最高評価になる。
ただし、楽天カードも商売なので、たまにはもっと高い物を買ってあげたいところ。
毎月10円しか使わないと更新の時に影響するかも。
>>800 嘘つくな
前に楽天カードでスマホゲームに1日で70万課金したら電話かかってきたわ
「ゲームに70万円ご利用されていますが、ご本人でお間違えないですか?」ってな
使った金額バレバレじゃねーか
カード会社と信用情報機関の区別がついてない人、というボケは普通思いつかないしちょっと高度すぎるのでは
>>800 >>803 CICでは最終月の支払い状況が「千円未満」と照会できるよ
>>809 え、どっちなの
1000円以上使わないとダメなの
>>799 落ち度が無いのにエラコ2になるわけねーだろ
楽天ってアマゾン券毎月何円まで買うと利用停止になったりしますか?
楽天って金券買うとすぐペナルティを喰らうよね?
いいえ
ペナルティなんてくらったことありません
あなたに問題があるんじゃないですか
Amazon類のギフトなりコインなり枠満タンしても止まらんかったよ
岡三オンライン証券[ハピタス]
【2018年8月末まで500円⇒3500円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金3,500円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/70614/apn/service_bank ※取引の必要なし、入金のみ
※家族で4口座作れば合計14,000円
.
>>820 >>821 ありがとう。アマゾン券は安心なんですね
そうなると新幹線の切符のほうがヤバいのか
楽天カードで2年間毎月うまい棒1本買って遅滞なく支払い続けたら支払いに関する信用情報は完璧。
これマジ!?
エラコ2問題はオチがはっきりしてる
【楽天カードは入り口が甘い】
↓
【低属性の客が多い】
↓
【普通のカード会社が行う与信を普通にやっても引っかかる客が相対的に多くなる】
↓
【エラコ2で切られる客が相対的に多い】
こういうこと
そういうネットあれこれ書き込んでる奴を無闇に信用するのもどうかと。
書き込んでるその熱量にキモさしかない。
私はこんな酷い目にあった!となんでネットにバラまく必要があるのかね。
すぐに不具合は解消されたというのに。
世の中には異常気質の人間が結構いるからな。
オレは楽天好きだよ
楽天にはとても助けてもらってる
だから応援するし
楽天メインで使い続けるよ
2ちゃんねらーが言えることではないが、価格コムは基地害が多い
>>833 確かに変な正義感を持っている人もいる
例えば2才の男の子が見つかり、90パーセントが良かったなと感激しているのに
一部の人が、アメ玉あげたらダメでしょうと、正義感なのか批判している
>>833 安易に信用するのは俺もどうかと思うが
まあそういうこともあるかもしれないくらいの感じで
自衛のために保険的に公共料金の引き落とし先として
楽天は使わないくらいのことはしてる
ショッピングにはがんがん使うけどね
>>830 キチガイの多い価格コム情報を引っ張ってくる時点でお察しw
>>835 それすごいわかるw
中高年のキチガイが多いイメージ。
>>839 その元気を
わけてほしい
(´・ω・`)
アコマス否決
エラコ2
日本一のクズです
Mヒロキです
増枠申請の結果はエラコ2の通達をもって代えさせていただきます
増枠申請は可決orエラコ2なの?
恐ろしすぎるシステムだw
三木谷楽天最強伝説!
三木谷楽天最強伝説!
三木谷楽天最強伝説!
>>851 @可決
A否決+現状維持
B否決+エラコ2
のどれか
>>854 2にで終わる奴と3までいく奴の違いはなんなんだw
他社の延滞とか?
カツ丼(竹)とロースカツ定食が150円引き!
かつやが「感謝祭」を本日17日(金)から1週間開催〜「ロースカツ定食」が税込583円、「ヒレカツ定食」が税込540円
https://netatopi.jp/article/1138349.html
【対象商品】
・カツ丼(竹)
650円→500円(税込702円→540円)
・ロースカツ定食
690円→540円(税込745円→583円) >>855 普通の奴は3まで行かんから
何もしてないのにって言いながら後出しでボロボロ出てくるような奴は3行くかもしれんけど
なんでもミッキーミッキーって
ミッキーは何でも屋じゃないんだよ!
って何でも屋になってた(^ω^)
ミッキーお金ちょうだい(>_<)
ん〜1000万でいいよ
ヨークマートで10円(税込み)のうまい棒1本だけ買ってレジ袋持参の2円引きを使って1ヶ月8円でクレヒス作りするのが最強
うちの近くのヨークマートはセルフレジがあるので、それを使えば店員に変な顔されることもないので尚良し
増枠申請でエラコ2なんてまず無いと思うんだけどね
1年前にS5→増枠申請→S30だった俺ソース
>>863 公共料金とか携帯電話の引き落とし指定すれば問題なしだろ
毎月買うのめんどくさ
少額決済ばっかりで、
期間限定ポイントを使いこなせない。
そんな俺は別のカードのほうがいいのだろうか・・・。
増枠ではないけど、
1月楽天銀行カード平S10可決→3月楽天カード平切替S20
→5月楽天ゴールド切替S30→8月楽天プレミアム切替S70C10(Cは初)
自分の力で車やバイクを買ってないのに会社では自力で買った振りをしてます
究極のクズです
Mヒロキです・・・
>>864 どうせ綺麗な使い方してたんだろちくしょー
>>865 公共料金や携帯の支払い(割賦無し)は信用情報には加味されないみたい
上の方のレスで誰かが言ってた
俺も始めてしって驚愕した
今まで公共料金と携帯支払いのみで完全放置してたから
>>869 スマン
今はプレミアムでS70(リボ枠付)なんだわ
リボ枠も付いたから来年以降は自動増枠に期待してS5から何処まで伸びるか見てみたい
>>329 だけど、今日電話で割賦枠希望してみたら審査3時間くらいかかって割賦枠30もらえた!S5からの道のり長かったー!嬉しい。
増枠100まで申請できますて言われたけど怖いからやめといたよ。
でも5月にe-naviから増枠したばかりなのに、電話だと半年経たずに申請できるのかな
>>866 近くにローソンないの?
弁当でもスナックでもアイスでも買える
>>871 amazonギフトカード15円分買うだけじゃダメなん?
いちいちうまい棒買いに行くよりは楽やろ
>>871 加味はされるよ 他社には過去の金額見えないからうまい棒買うのと同じに見えてそれに追加の加点が無いというだけ 最新の金額は見える
当のカード会社は過去の金額全部わかるので
>>863みたいなのが更新とかの時にどう判断されるかはわからない
期間限定ポイントは、つるはドラッグで使いまくりだわ
あとは楽天市場でドライ納豆を大量購入
100万リボ天の猛者いる?
このままいけばおれもなりそうだ
完全に詰んでる
>>871 当たり前だがカード使えばクレヒスだ
その前の段階の話だろ
>>885 400万借金あったけどなんとか返済したよ
地獄だった。。今はやっと30万以上の貯金が出来た
国民年金や国保の支払いは200万ぐらいまだあるんだけどね
リボ天。楽天じゃないけどセゾンに200万
ジャックスにそれぞれ100万x2で合計400万のときは死ぬかと思った
ノーマル新規100万円、自動増枠200万円、黒隠微1000万円です。
リボ天VISA最凶伝説!
リボ天VISA最凶伝説!
リボ天VISA最凶伝説!
>>882
もしかしてマンコ付きですか?
(´Д`)ハァハァ みんな何をそんなにリボで払ってんの?一括でしか使ったことないんだが
このカード出して1回でって言うと、Edyですか?クレジットですか?って聞いてくる店員いるけどEdyて分割払いあんのか
増枠申請→否決
されても、
しばらくしたら自然増枠する可能性ってあるの?
それとも否決されたら自然増枠はなくなるのかね
>>899 レジ通すと、支払い方法がクレジットとEDYが出てくるから、確認のため聞いてくる
>>899 逆に考えろ。分割ならクレジット払いしかあり得ないが、一回だとクレジット払いとEdy払いと両方可能性がある。
「一回」ってカード渡されて、クレジット払い処理したら、「一回なんだからEdyに決まってるだろ!!」とか激昂するキチガイがいても、それを相手しなければならないのが店員というもの。
>>901 クレジット払いはレジで店員がシュッだが、Edyは客が端末タッチだから、処理途上で選択肢が出てくる局面は無いんじゃないか?それともレジで決済しようとすると「EdyついてるカードだけどEdyじゃなくて大丈夫?」とかレジに表示されるの?
家電量販店でレジのバイト経験あるが、
小計の次に支払い方法を
現金、クレカ、電子マネー、ギフトカード…から選ばなきゃいけない
増枠申請なんて、普通しなくね?
よく話題になるけど
今年勝手に増枠メールが来て枠が+100万になったけど、本人の同意いらんのね
カードについてるEdy常用する意味ないよな
クレジット一括の方がポイント付与切り捨て少ないし
おサイフケータイとかでも無い限り
どうせEdy使わないし券面にRが2つ並ぶのも嫌だったからEdy無しにした
>>908 面倒なので常用はしたくないけど、頻繁に使ってしまう
毎月やってる3000円チャージで100P(3.3%還元)
オートチャージすると使う毎に5P(200円利用だと2.5%還元)
のキャンペーンがある
チャージ+利用の1%還元を会わせると最大で6.8%になる
毎月3000円をオートチャージして、200円以上の少額利用時に使ってしまう
他にもオートチャージで200Pくれたり、利用分のポイントが3倍とかがあるので平均すると還元率は8%くらいになるかも
カード付帯のEdyは楽天ポイントからチャージして実店舗で使う為の物
>>913 電子マネーとしては交通系とほぼ同等で使いやすい方だよ
nanacoやWAONは対象店が少なすぎる
iDは使える所は多いが、最近は利用してる人が少ない
たまに使うとEdyと間違えられることも多く、iDならではの利点もないから使うのを止めた
電子マネーはSuicaとEdyの2つで便利に使える
田舎だがEdyしか使えない店がある
ドラッグセイムス、洋服の青山、カプリチョーザ、リンガーハットなど
同じ店でも地域によって違うらしい?
nanacoは還元率高いしイトーヨーカドーがあれば別だがセブンぐらいでは少額決済中心なので…
WAONは吉野家やマックスバリュなどWAONしか使えない店で使う
楽天ポイント払いが多いですね
ツルハ ローソンで使えるのはほんと大きい
うちの田舎も最近エディー対応の店増えてたわ
カード決済もろくに広まってないド田舎がなんでエディーなんだろ?
クレジットは手数料をクレジット会社におさめるのがダルいんじゃ?
楽天カードは、
デザインは悪くない、
ポイント還元率も高い、
ポイントキャンペーンは多い、
何が気に入らないんだ??
クレカにコンプックスあるんじゃね?
以前に申し込んで落とされた逆恨みだったり、
楽天カード持ってたが難易度の高いカード作って天狗になって楽天叩いて悦に入ってるアホだったり
エディはどのくらい持っていくかわからんけど、クレジットダメで電子マネーはおkなら多分安いんじゃ?
バルサカード気に入ってるんだけど
プレミアムをVISAかマスターで追加発酵できりゅ?
増枠出来ますとかメール来る?それとも勝手に増枠されてたりする?
ETC使えないよ
強制解約です
IPDには学歴詐称した前科もんです
Mザワヒロキです・・・
ポイントを期間限定以外は使わずに全部ためて日々たまっていくポイント
を眺めながらなんかためればためるほど使うのがもったいなく思えてきて
これもう一生使わないんじゃってなってる俺みたいなバカいるかな
>>930 楽天証券でアクティブ投信に変えとけ
増えりゃもうけもんだし減ってもただのポイントだ気にすることはない
>>916 セブンよく使う人はV/MだとOMCのほうがいい
>>930 貯めるだけ貯めたらビックの店舗に行く機会があるときにポイントで買い物するといいよ
楽天ポイントは市場含めてポイント利用にポイントは付かない
ビックの場合は例外で期間限定含めてポイント利用に対して5%のポイントが付くよ
少し前にキャンペーンがあって+5%=10%の時があり、2万円の買い物を全てポイントで支払って2000Pの還元があった
>>914 むしろiDはApple Payの影響で利用者増えたんじゃない?
俺の住んでるとこは田舎だからIDが使えるのは
コンビニしかないでもよく行くスーパーは最近になって
なぜかEdyが使えるようになってたよ
>>935 クレカや電マ使えないのに、なぜかエディだけ例外的に使えるスーパーあるよね
ぼくがたまにいくスーパーもそれで
そこのためだけにエディ維持してる
電マをもってるけど使い道ないです
中卒ハゲデブです
Mザワヒロキです
>>933 おおビックはお得なのか
ヨド派だけど近所(調布)にビックできたから
考えてみるサンクス
クレジット会社はリボ払いを誘っておいて、リボ払いをしていたことを忘れたままに
している客から手数料をぼったくるお仕事です。
普段、クレジットの明細を見る習慣のない人はこれで死ねる金額に到達します。
私はなんとか難を逃れましたが。
支払い方法を誤って選択したならその支払い契約は無効だと思うが。
誰か裁判にしてみて。
>>933 > ポイント利用にポイントは付かない
市場含め付かないとこなんて知らないが?
リボ天VISA最凶伝説!
リボ天VISA最凶伝説!
リボ天VISA最凶伝説!
>>942 確かに間違ってた
意味合いとしては満額のポイントは付かないということ
基本ポイントの1%は付くけど、SPUや各種ポイントアップが付かないので大きく目減りする
なので楽天市場でポイント利用すると1%のみ
ビックだと5%なので5倍になるから得ということ
キャンペーンがあれば10倍になることもある
>>947 おいおい・・・SPUでも付かないのはカード分だけだぞ他のポイントアップは同等だ
勉強し直せってかビックの回し者か?
ビックがどれだけすごいか知らんが買いたい物がなけりゃ意味ないし
それ俺も知らんかったわw
ポイントにはポイントつかないと思ってた
>>914 交通系以外では一番使いやすいよな
松屋で使えたら言うことないんだが…
何度もスレで出てるが
楽天カードに身に覚えのない100万円の借金を背負わされた件について
みたいな知恵遅れはいい養分だよな
自業自得なのに逆ギレしてるのが池沼感マシマシ
>>954 あいつはアホ
いくら使っても同じような金額しか請求されないことで気づくよね
そういう奴は銀行の通帳とか残高や引き落とし履歴すらまともに見てないルーズな奴だよ
楽天ANAマイレージカード持っててもゴールドのインビ来る?
普通の楽天カードじゃないと来ないなら切り替えたい
来ないんじゃなかった?
てか普通に申し込むんじゃ駄目なの?
楽天カードのインビってブラックだけだったような
ここのゴールドはDMで確か初年度会費無料のやつが来ると思うけど
ゴールド入会のポイントもらえば事足りるんじゃないか、どうせ会費も大した額じゃないし
インビからだと申し込んでも落ちにくいかもってことなら、普通に申し込んでも大して変わらんと思う
平で通る奴なら金も通るだろう
22日にも増枠祭りがあるってた人いたけど、アレって枠が少なめで上限近くの残高で利用歴がある程度ある人向けなんでしょ?
プレミアムだけれど5年間年会費無料のインビテーションはあるよ
いや、かつてはあったらしい
今もあるかは不明
リボって話題になってるけど、デフォでリボ設定になってるんだっけ?
今のところ月1万くらいしか使ってないが…。
楽天はリボ支払い枠を限度枠にして実質一回払いでリボの特典だけ受け取るやつは出来ないんだっけ?
>>961 この前50から100になったけど利用残高3マン行ってなかったよ
ちなみに去年は月10〜15くらい使ってたけど全く何もなかった
YJカードが新規入会で1万Tポイントだってよ。
楽天負けてるじゃん。
あったりめーよ!
エラコ2ナメんな。
翌月残債一括請求やぞ
>>975 エンブレムverが今日届いたけどかっこいいぞ
楽天カード作って1ヶ月、かなり良いな
新規入会ポイント4000円分とバースデイ企画ポイント1000円分、計5000円分来た
とても手に届かない虎ふぐセット7500円を2500円で頼めた、マジネ申カードだわ
>>978 少し前のデータだけど、Edyが使える店は35万店でSuicaは19万店
十分に同等だと思うけど
https://card.kinri.jp/pay/hikaku/riben.html ネットにも載ってないような超小さいとこが勤務先だと、やはり警戒されるのだろうか?
在確されるのかなー
>>976 俺もエンブレム。楽天のロゴはナイキのライン入ってる最新のだった?
>>985 入ってないのかぁ。入ってない方がデザイン的には好きだけど新しい物好きだから少し複雑w
教えてくれてありがとね。
正真正銘の次スレは
>>983だよ
荒らしがたてたスレに行くとミッキー怒るからな
次スレ(STEP329)
http://2chb.net/r/credit/1534595423/ 新ロゴってtotoやトラベルとか他の楽天サービスのロゴと並べた時にバランス悪い
>>980 会社の大小は関係なく普通に在確はされますw
嘘は通用しません
>>989 クレヒスあるやつならわざわざやらねーよ
>>989 申込み後数分で可決されてるから在確はしてないと思う。
必要と判断された場合のみしてると思うよ。
ミッキーが欲しくなっちゃった
一回解約して作り直しか
ここ二ヶ月で3枚作っちゃったからしばらく空けたほうがいいか
とこに出しても恥ずかしくない三木谷カードを早く造るんだよ!
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 4時間 31分 28秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20241229081658caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1533837342/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「楽天カード STEP328 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・楽天カード STEP336
・楽天カード STEP306
・楽天カード STEP333
・楽天カード STEP338
・楽天カード STEP320
・楽天カード STEP323
・楽天カード STEP321
・楽天カード STEP380
・楽天カード STEP307
・楽天カード STEP360
・楽天カード STEP330
・楽天カード STEP330
・楽天カード STEP359
・楽天カード STEP398
・楽天カード STEP310
・楽天カード STEP375
・楽天カード STEP374
・楽天カード STEP331
・楽天カード STEP301
・楽天カード STEP315
・楽天カード STEP370
・楽天カード STEP362
・楽天カード STEP305
・楽天カード STEP349
・楽天カード STEP339
・楽天カード STEP319
・楽天カード STEP304
・楽天カード STEP353
・楽天カード STEP307
・楽天カード STEP342
・楽天カード STEP379
・楽天カード STEP345
・楽天カード STEP334
・楽天カード STEP310
・楽天カード STEP342
・楽天カード STEP364
・楽天カード STEP378
・楽天カード STEP309
・楽天カード STEP327
・楽天カード STEP327
・楽天カード STEP304
・楽天カード STEP319
・楽天カード STEP357
・楽天カード STEP324
・楽天カード STEP397
・楽天カード STEP387
・楽天カード STEP302
・楽天カード STEP381
・楽天カード STEP388
・楽天カード STEP389
・楽天カード STEP386
・楽天カード STEP399
・楽天カード STEP393
・楽天カード STEP299
・楽天カード STEP287
・楽天カード STEP295
・楽天カード STOP311
・楽天カード STEP273
・楽天カード STEP272
・楽天カード STEP285
・楽天カード STEP291
・楽天カード STEP429
・楽天カード STEP271
19:15:39 up 19 days, 20:19, 0 users, load average: 11.00, 9.74, 10.09
in 2.9329409599304 sec
@2.9329409599304@0b7 on 020209
|