2名無しNGNG
中華料理が世界料理のなかでいちばんおいしい料理だと思う。
3名無しNGNG
中華料理は香港の広東料理が一番だと思う。
6停止しました。。。&rlo;止停&lro; NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
8ぱくぱく名無しさんNGNG
わたしゃ、シュウマイとビールがあれば幸せじゃ
9高句麗 ◆OIZKOUKURI NGNG
ミ
ミ ( ,,,,,, ∧,,∧
∧,,∧ η ミ,,゚Д゚彡
ミ __ ミ,,゚Д゚彡 (/(/ ミ /)
て" ミ ミ つつ 彡 ミ `つ
⊂ ミ ミつつ 彡 ⊂ つ
彡" ミ 彡"。γ。ミ
∧,,∧ ∨"∨ 彡 ∨"∨ 彡 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡 ミ,,゚Д゚彡 < 高句麗参上!
⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ ミ ,つ \_____
彡 〜ミ ,ミつ スタッ !
ピョン! (/
10名無しNGNG
北京ダックおいしくないね。
肉がかたい。
たれが甘すぎる。
11ぱくぱく名無しさんNGNG
肉を食うための料理じゃないだろそもそも
12ぱくぱく名無しさんNGNG
>>1へ
>6の書き方
名前欄:止停&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo;書けませんよ。。。
本文:真・スレッドストッパー。。。(^-^)ニコッ
メール欄・停止 13止停 FLA1Aaq153.stm.mesh.ad.jprlo;書けませんよ。。。NGNG
真・スレッドストッパー。。。(^-^)ニコッ
16ぱくぱく名無しさんNGNG
>>3
>中華料理は香港の広東料理が一番だと思う。
ハァ?
こいつは馬鹿かと小1(ry
香港の広東料理ってなんなわけ?
17止停 218-42-229-151.eonet.ne.jprlo;書けませんよ。。。NGNG
真・スレッドストッパー。。。(゚Д゚)ゴルァ!!
18中華&rlo;えてい食&rlo;NGNG
腹減った
ん?
19ぱくぱく名無しさんNGNG
>>16
じゃあオマイは園児だな。
別に東京でもどこでも広東料理は食えるだろ。 20ぱくぱく名無しさんNGNG
いきがってた
1=2=3=4=10=13=14=名無し
は来なくなったな。多分13で晒しちゃったからだろ。>>13-14の時間的に同一人物だろ。
14で何事もなかったかのように進めようとしてるのが笑える。 21ぱくぱく名無しさんNGNG
春雨を使った偽フカヒレスープの作り方を教えてください。
22ぱくぱく名無しさんNGNG
>>21
ちょっと固めなくらいに春雨もどして、上湯で煮込め。 23ぱくぱく名無しさんNGNG
天九翅喰いたい・・・・
24山崎渉NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
25山崎渉NGNG
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
26ぱくぱく名無しさんNGNG
頂君翅喰いたい・・・・
27炎の鉄人NGNG
中国料理に直してスレ立て直してください!
28ぱくぱく名無しさんNGNG
どう考えても、「おいしいうどん・そば」スレには当てはまりそうも無いので、
かなり今更ではありますがあげさせて下さい…
頂き物の更科そばがあったのですが、超実験的に
自作の辛〜いエビチリ等をかけて食べてみました。
因みにつゆには、ごま油とオイスターソースをほんのひとたらし。
近所のお蕎麦屋で食べたカレー蕎麦を参考にして、
決して表面全部にはかけず、真ん中にたっぷりかける感じにしてみました。
結論。 …正直、かなり合う。すんごい辛いけどw
お蕎麦も海老も控え目な感じだし、エビチリもちょっと薄めの方が
寧ろつゆの味が生きて、お上品な味わいになるみたいです。
ぶっちゃけ、カレーうどんと似たようなものになって
本当に(゚Д゚)ウマーですた。緊急時などには是非お試しあれw
29ぱくぱく名無しさんNGNG
中華・・・懐かしい・・・一人暮らしを始めてから
麻婆豆腐と回鍋肉しか作ってない・・・他の手間や
金がかかりすぎる・・・誰かいい一人暮らしようの
中華教えて!!
(麻婆豆腐って・・・まーぼーどうふで変換できるんだ・・・
驚き・・・w)
30山崎 渉NGNG
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
32山崎 渉NGNG
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
34ぱくぱく名無しさんNGNG
花鳥満開乱舞の料理に成り果てたのはいったいいつ頃からなのか?
35ぱくぱく名無しさんNGNG
経堂の中華料理屋さんで食べた、「クラゲの頭」がすごっくおいしくて、自分でクラゲの頭を購入しました。
先ほど届いたのですが、お店で食べたクラゲより手触りがもとても硬いです。
塩クラゲなんですが、どのようにやわらかく料理したらよいのでしょうか?
36ぱくぱく名無しさんNGNG
>>35
普通に流水で塩抜き
で、溶けちゃったらレポキボン 38ぱくぱく名無しさんNGNG
中華料理の基本は、化学調味料を大量に使うこと。
4035NGNG
そのクラゲの頭を食べたお店で味付けは教えてもらったんだけど、
調理方法を教えてもらわなかったの!!
42ぱくぱく名無しさんNGNG
ポイントを貯めて貰った、ギフト券1万円分を10人に譲ります。
Googleから【副収入徹底攻略まにゅある】と検索してサイトまで来て下さい
43ぱくぱく名無しさんNGNG
>>35
亀で゙スマソが、茹でる。
その後一晩流水に晒す。
一口大に切り、もう一回流水に2,3時間晒す。
よく絞り、味を入れる。
味付けの基本は
塩、醤油、砂糖、ごま油(ラー油でやるなら入れないように)
豆板醤(ラー油でやるなら入れないように)
食べる15分前位に味入れするのが(゚д゚)ウマー
がんがれ 44ぱくぱく名無しさんNGNG
>>43
サンクスコ
やっぱり一度茹でなければいけないんですね。
ちなみに塩クラゲはどのくらいもちますか?
大量に買い込んだのでたくさんあります。
冷蔵庫で保存してます。 45ぱくぱく名無しさんNGNG
>>44
塩分きついからかなり持つよ。
表面塩吹いてたらなお持つ。 47ぱくぱく名無しさんNGNG
どなたか油條の作り方を教えていただけませんか?
どうもあのスカスカ感が出せなくて困っています・・・
48ぱくぱく名無しさんNGNG
近所の中華料理屋さんの麻婆豆腐がすごくおいしい。
味の秘密は上にかかってる胡椒のような物…だと判断したんだけど、
胡椒とはちょっと違う。
花椒かと思ったんだけどそれも違う…。
見た目は真っ黒な胡椒って感じなんですが、匂いが胡椒と違うんです。
中華料理に詳しい方,これは何か教えてください!
49ぱくぱく名無しさんNGNG
マーボー春雨の食べ残しを放置してたら汁吸ってマズくなった。
春巻の具にしたらいけるかな。
50ぱくぱく名無しさんNGNG
誰かホイコーロの由来知りませんか?
51ぱくぱく名無しさんNGNG
>47
生地に重曹入れてる?
52ぱくぱく名無しさんNGNG
>>48
私もちょっと黒くなる。合わせ調味料を作るときさじ1杯ほど、赤だし味噌をつかう。
それとトーチーを入れるからかな。出来上がりに花山椒を粗引きにして好みでふりかけます。
53ぱくぱく名無しさんNGNG
中華のなんかで
ろっかくてありますか??
調味料かなんかで・・。
55ぱくぱく名無しさんNGNG
>>54
そうかもしれないです。
おしえてください。 56ぱくぱく名無しさんNGNG
中華料理を勉強しようと思って、昔ビデオで撮った
「ヤンさんの中国料理紀行」を見てるんだけど、どれも美味しそうで
すごくヘルシーなんだよね。
中国料理って最近すごく興味ある。
57ぱくぱく名無しさんNGNG
>>53
八角ねぇ
バラす前の姿形を見れば納得だけど八角なんだよね。
茴香(ういきょう)と言われている香辛料なんだけど、
この香りは中華独特と言っても良いと思います。
肉や魚の臭みを取るのに使いますが、使いすぎると
この香りでベタ一色になるので控えめに・・・
五香粉(うーしゃんふぇん)の原料の一つです。
スーパーなんかでも売ってます。
以上、よけーなお世話でした。
59ぱくぱく名無しさんNGNG
4日待つより自分で調べれば早いのに・・・
60ぱくぱく名無しさんNGNG
中華料理!?
62中国の料理人NGNG
日本の中華料理は、塩、砂糖、油の使い過ぎ、
如何に少ない油で強く火を通すかが、
中国料理人の腕の見せ所です。
68ぱくぱく名無しさんNGNG
シナ人はこうやって処刑&人肉料理している!!
71ぱくぱく名無しさんNGNG
それはともかく、中国人ってなんでも食うからなぁ
72ぱくぱく名無しさんNGNG
とり肉の八角と醤油煮込みは最高にうまい
74ぱくぱく名無しさん05/02/06 11:19:24
■ 北朝鮮 + 「在日コリアン」らによる 日本人拉致事件
@ 原敕晁(ただあき)さん
> 当時43歳で、李三俊・在日朝鮮人大阪府商工会理事長
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> の経営する中華料理店「宝海楼」の店員をしていた。
~~~~~~~~~~~~
http://trycomp.oc.to/jokyo/11.html
75中華に行きたい2005/05/01(日) 22:10:30
連休に、横浜中華街に行くんですけど、お勧めのお店があったら、ぜひ教えて下さい
76ぱくぱく名無しさん2005/05/03(火) 19:53:26
77ぱくぱく名無しさん2005/05/03(火) 19:59:47
ごめん、今ちょっと覗いてみたら、
そのスレめちゃめちゃ荒れてたw
前はそんなこと無かったと思ったんだけど、GWと反日デモの影響かな?
78ぱくぱく名無しさん2005/05/03(火) 20:04:02
>>75
あくまで個人的な好みですが、
山東、あともう1店、うろ覚えなのですが、
「なんとか昌」という名前の地味なお店。 79ぱくぱく名無しさん2005/05/08(日) 09:52:18
80ぱくぱく名無しさん2005/05/10(火) 09:46:31
中華料理店と中国料理店はどう違うんですか?
鬼畜中国人
(猫血抜き)
(猫洗う)
(猫内臓抜かれる)
(猫包丁でおろされる)
(猫吊るされる)
(猫バーナーで毛焼き)
(猫煮込みをつつく人々)
深センからエボラ出血熱感染の可能性あり―中国の政府関係者、沈黙
ソース
http://tw.news.yahoo.com/050327/4/1myo4.html
中国「深セン特区」の税関係員がエボラ出血熱に感染していた可能性がある事が判った。
現在4人の死亡が確認されている。4人の症状は激しく嘔吐し、腹痛を訴えた後、全身から出血し
内臓は溶解するという、エボラ出血熱に酷似した症状が見られる。
しかし、現在中国政府からの正式発表は行われておらず、当局はエボラ出血熱に関するニュースを
報道規制し、今後も監視、抑制すると「大紀元」誌で報じられている。
( ´,_ゝ`) プッ
http://www.geocities.jp/savejapan2000/korea/k071.html
実に嘆かわしく恥ずかしいことだ。 中国に進出した韓国の企業や政府機関の
駐在員家庭の一部が現地で採用した家政婦を召使いのように扱い虐待している
という事実が、KOTRA上海貿易館長の発表により分かった。 人件費が安い
ため家政婦を何人も雇い、冷蔵庫内の賞味期限が過ぎた食べ物を家政婦に
食べさせ、さらには仕事の態度が気に入らないと言って暴力まで振るうというのだ。
これでは一体どんな現地人が韓国人をまともな人間と考えるだろうか。
海外駐在員の家庭で家事手伝いをする現地人が人間以下の待遇を受けるのは、中国
だけではない。フィリピン、タイ、ベトナム、インドネシアなど東南アジア諸国
でも、韓国人社会における一部海外駐在員家庭のこうした歪んだ姿が噂と
なっている。 90年代初め、旧ソ連圏国家からも、こうした醜いコリアンの行動を
非難されたが、国内には伝えられなかったため、全く改善されず同じことが
繰り返されている。
( ´,_ゝ`) プッ
プロ並みチャーハンレシピ
教えてください
中華屋チャーハン独特の芳香、風味あるチャーハンが
作れません
中華屋の油がやたらとおいしいです
サラダ油、ごま油を使ってもその味は出ません
ねぎ油、しらしめ油、ピーナッツ油、ラード
どれを使えばいいんでしょうか
どうやれば中華料理屋並みのチャーハン、五目あんかけ焼きそばが
作れるんでしょうか
とってもおいしいし、日本人にはなじみ深いと思うけど
「中華料理」じゃ範囲が広すぎですね。
ごはんは水を通常の30%少なくして炊く
油は生ラードを使うのじゃ
ラードと白絞油1:1で作った葱油。
家庭用コンロでは鍋をできるだけ振らず、焦げる手前で振る。
鍋もできるだけ火から離さない。
生香園の曹徳平というオッサンしてる人いますか?
この曹徳平という人はかなりエロデス!!!!!
中華風おせち チャレンジしようかな
どこかにレシピは・・・
街で『中華料理』って書いてある店と『中国料理』って
書いてある店があるんだけど、これって何か区分けがあるの?
単なる店主の気まぐれ?
>>87
中華料理人の俺から言わせれば
家庭用ガスコンロで美味しいチャーハンなど絶対に作れない。
中華は火力が命、どんな達人も家庭用ガスコンロで料理を作れば不味くなるよ。 ______ |
_______∧________∧______________|
■回■回■回 《α〕 唯珍上海麺家 〔α》 回■回■回■回■回■回■回|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
┏━┳━━┓ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| .(M)´ ̄`ヾ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃┏┻┓ ┃ | | | Yノノノハ))) / まあ、機会があったら
┃┃α┃┏┫ | | | 。〃川 ´^`)ヽ。 < 皆さん遊びに来てください
┃┣━┻┻┫ |回回回|回回回| ゚r")キく~⌒^ヽ、 \___________
┗┻━━━┛ | []|[] | | | | .,\⌒/ ┗━━━┻┛ |
|回回回|回回回| ヽノメ .:|O |
| | | f,人 .::::| ,j |
| | | || ∫:::::| ° |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ || |::.::::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| |::.::::|
┗┛〜┛
中国人経営の飲食店は危険です。注意しましょう。
72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/04/23(土) 13:59:14 ID:FVqCI489
中国華南在住。反日騒動に関しとても嫌な体験をしました。
新聞テレビのニュースにはならないけど、一般人のレベルではこういう
嫌がらせも蔓延しているんだっていう事をみなさんにお知らせします。
おとといお客と同僚(日本人3名、通訳のマレーシア華僑女性1名)
で近くの中華料理店にディナーに行った時の事。時期が時期だけに、
一応5つ星のホテルに目立たないように出かけ控えめに談笑しながら
食べていた時、同僚が異物感を覚え吐き出してみると、
黒い破片と細い棒状の物、よく見たらゴキブリの胴体の部分でした。
調べてみると、醤油味の炒め物のような色の濃い料理の中に小さく
刻まれたゴキブリの黒い破片や足、半透明の羽と思われるものが ちらちら混じっていました。
一匹紛れ込んで間違って調理されたのではありません、丁寧に刻んで あったのです。
気持ち悪さをこらえて必死に中国語で抗議しました。
店員達は、最初は「そんなはずはない」「間違ってはいったのだろう」
と適当な返答でしたが、途中から逆ギレし 「小日本が何を言うか!」
他のお客達の視線も鋭くなりました。
幸いマレーシア華僑の友人が広東語で店員とやりあってくれましたが (彼女も最初は日本人と勘違いされていた)、
「仕事でデモには参加できないが同じ気持ちだ」
「歴史を反省しない日本人を懲らしめてやるのが何故悪い」等等、
論理も何もない低レベルな言い訳を繰り返すのみ。
他の店員達も集まってきて私達を取り囲んで威嚇しはじめ、身の危険を感じ とにかくお金は一切払わないで帰ってきました。
店を出たとき、店内から拍手する音があがったのには 怒りとくやしさがこみあげてきました。
>>99
中国人は甘いなあ、
東条なんてつるし首の像にsたほうがよかったんでないのw あぁ テラコワス! 寺壊す!中国軍によるチベット侵略の記録映像
ダウンロード&関連動画>>
チベット人を虐待する中国人
こんな国がオリンピックなんてねぇだべw
この間中華食べたんだがフカヒレの姿煮はたまらなく美味しいく食べられた。
数日後、「食べ放題」を食べたんだが、友人と無言になったぞ。
ほっとけない!陰謀 米国映画「南京」
旧日本軍による1937年12月の南京事件をテーマにした米国のドキュメンタリ
映画「南京」が完成し、ユタ州で18日開幕するサンダンス映画祭で初公開。
今年70年を迎える南京事件は、国際的な関心を呼ぶと予想され、中国や米国で
関連映画の計画が相次ぐ。「南京」はその先陣を切る作品として注目されている。
「南京」は、事件当時、現地に滞在した中国人を救済した欧米人の姿を中心に
描かれている。中でも、ドイツ人ビジネスマンのラーベ氏を、ユダヤ人を
ホロコースト(ユダヤ人大虐殺)から救ったドイツ人実業家になぞらえ、
「中国のシンドラー」と位置づけている。
監督はアカデミー賞を2度受賞したビル・グッテンターグ氏。
中国人生存者の証言を集め、著名俳優を起用し、欧米人の日記も読み上げる。
映画は犠牲者を「20万人以上」とし、欧米人らの尽力で「25万人が救われた」としている。
まあ日本の場合、外からの情報で真実を知るってのは
戦後60年たってもあいかわらずなわけで、
いいことなんじゃない?
ジャパニーズは世界史と言うと西洋史だけしか熱心に学ばない。
近代の日本が周囲のアジアの地域とどう関わってきたかは、全く無知。
これで、相手の親日、信日を期待する方がムリ。
ジャパニーズはおばさんも学生もアジアを知らない。
炒め物に片栗粉を使うと、なんとなく中華料理らしく感じる
やっぱり牛肉麺・・・(じゅるっ
http://post.baidu.com/f?ct=&tn=&rn=&pn=&lm=&sc=&kw=%C5%A3%C8%E2%C3%E6&rs2=0&myselectvalue=1&word=%C5%A3%C8%E2%C3%E6&submit=%B0%D9%B6%C8%CB%D1%CB%F7&tb=on >>118
いや、でもお前の中国史に関する知識は、三戦板や中英板の連中にも及ばないんじゃ
ないのか。
世界中で最も中国史を知らないのが、中国人。
これ世界の常識也w コテタン処理スレッド
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/nika/1171180941/390
(↓1024byteちょうど)
uddlabc,beabug.Vis.Sc,acabac.S.Yabgwc,.V.Yac.Ygwudab.Tud.K.Vug.Kc,.Sac.V.K.V.Ybebe.Ygwdlab.Sgw.T.Tbe
.Vab.Vc,ac.V.Vbeisgwacud.Kugacac.Sisugab.T.Vbec,.Tc,.Yc,.Tacisud.Ybeud.Vabud.Kdlgwc,beabab.Kugbe.S.Y
.T.Y.Vgw.Sisacbe.V.Vc,isgw.Yabacbeudbeabudabisab.Ygw.Tug.Y.T.Tacc,beab.S.Tugisugudisbebedlbec,.Kc,.T
.T.Yis.Tdlud.Tgwdlugc,abacbegwc,dlab.Y.Kacc,.Sgw.Vabc,dldlisdlbegw.Kbegw.Sugudugis.K.Sudab.Kbeacugac
abug.Tgw.Tis.Sdlab.Kisudbebe.V.Sabdl.Kisacisdlisudisdlbeisisabugacdlacdlacud.S.Tug.Yc,.Tac.S.Sc,isud
ugudab.Sdl.Tdlisgwgw.Sdlc,gwugbe.T.Vugdl.S.Yac.Sisgw.Kgwbe.S.Kc,dlgw.Vabud.Tug.Vgwugis.K.Tug.Vdl.V.Y
ud.Tdlug.Kacudacud.S.Sc,.V.Kudabac.Vdl.Yacisbe.Tbebec,.S.Kabgwac.Sud.Sgwc,ug.S.Yugisacuggw.S.Tbe.Y.V
udgwc,c,.V.Y.Tbe.Yis.Kabdlacbec,udc,udc,gw.Y.Y.Vacisacug.Y.Tdlc,.Yabac.Sgw.T.V.S.Sc,begw.Vugbeuggwc,
beug.Yugab.Vgwab.Kdlc,.S.K.Y.Vgwug.Tug.Vudabc,acud.Vabab.S.K.S.Yisgwabis.K.Ygw.Sc,.T.Vgw.Sug.Sacgwud
c,.Tugudugbebedlc,beududacugbeugacgwisdldlbeabis.Vgwugabac.Yc,gw.Tudac.Yud.Kacab.Kis.Tis.Y.Kac.V.Sdl
.Tis.V.Yabudc,c,.Tbedlbe コテタン処理スレッド
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/nika/1171180941/5
(↓1024byteちょうど)
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンン コテタン処理スレッド
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/nika/1171180941/391
(↓1024byteちょうど)
Rbdlug.Yacabacuggw.Sabugdlugbe.T.K.T.Vgwc,ac.Kabbebe.S.Vgwacbec,.Y.Tabbeugbeacugdlisbeud.Yac.Yugdlc,
.S.S.Tisugdlgw.K.Kudab.Sabugisugdldlc,.Tgwacuggw.Sududgwgw.Suggwacc,ac.S.Kud.Sabdlug.Yacgw.Yudc,ac.S
c,.V.Y.Kisgwisc,abugudc,.T.Vacis.V.Kdl.Sbeis.Kdl.K.Y.Vab.Tugisgw.Tuggwudgwisdlgwis.Sab.S.Kdlis.Yisgw
is.T.Vgwbedlgw.Y.Y.V.Visab.Y.Tudac.Tdl.Vgwugacud.Tis.Vis.T.V.Sac.Kudacdyis.Vacc,dlisug.Sis.Sdlc,udgw
abab.Sdlc,ugugbeac.S.Y.Kabgw.K.Tudc,gwug.Kabdlc,acisc,be.V.Y.V.Vacis.Vug.Y.Kud.Tbeacc,.Vab.Kud.Kud.V
.Sc,gw.Y.Sdl.Yc,.V.Vududac.V.Sdl.Kdl.Yisug.Kgwac.Y.Tc,.T.Sacis.Yc,.Suggw.Kc,6004988babacud.Kuddlgw.Y
dl.Ygwc,.Tdl.V.Ydlabbebeacud.K.Y.Kud.Sc,beabis.K.Tdl.Y.S.Yugc,.K.Sud.Kgwugisc,.V.K.Tc,.V.Vbeisc,.Kis
.Yis.V.Vugug.Yisacbe.Vug.S.Kud.Sac.Vgwc,c,c,isbeab.Kdl.T.Vud.Tbeudis.Suguddlgw.Kudbe.Sisabab.Sgwudis
.Sdlbe.Kgw.Suddl.621656552971572741397422705193353590354414966481774131134970683931210320910875ugbe.
acacugabis.Yab.Sud.Y.Sgwacis.Kgwabisisbec,ug.Yis.Sbegwbeugc,isacbe.Tis.Tisudisc,.Sacc,isuddl.Y.Yab.V
.K.Tisdl.T.T.Sud.Sacgwa. 京急大鳥居駅近く「五香」糞まずい(T_T)エビチリにケチャップ使ってるよ!ここゎ行くな〜!
>>102
>適当な返答でしたが、途中から逆ギレし 「小日本が何を言うか!」
大 日 本 人 だ よ !!
>>132
それが中国くおりてぃー >>102
>適当な返答でしたが、途中から逆ギレし 「小日本が何を言うか!」
大日本人だよ!と言い返してやれ。松本一志のあの映画、マジで意味わからん。 中国人が何を食べてもかまわないんじゃないの?
自分が食べないものをたべてるだけで野蛮あつかいじゃあまりに人間としてスケールが小さいんじゃないかな?
とりあえず、フライパンでもやし、にら、ニンニクを炒め、胡麻油を垂らすと、「なんちゃって中華」にはなるわなW
苛性ソーダで戻したダンボール6:豚油4・・
凄いセンスだな・・
>>131
ケチャップ使ってるかどうか分からないけど、マズいのは確か(`ε´)結構ぼったくる店だね<(`^´)> >>141大鳥居の「五香」?炒飯とビーフンがゲロマズ!これで中華料理かい?笑わせるな(`ヘ´)銭ふんだくるだけふんだくっといて! XO醤の使い方がイマイチわからないんですが、何かオススメないでしょうか?
烏賊とブロッコリーを中心に人参、筍、キクラゲ、海老等と炒めてXO醤で味付け。
適当に味を調えて、最後に片栗粉でとろみを加える。
>>144
ホタテの貝柱に下味をつけて小麦粉をふって両目をソテー。
XO醤をスープでのばしてネギのみじん切りを加えて塩、胡椒で味を整えて隠し味に砂糖を少々、水溶きカタクリでとろみをつけてホタテのソテーにかける。
まわりに彩りのサラダを添えればおしゃれなレストランのディナーのメインにもなる、「ホタテのソテーXO醤ソース」の出来上がり。 商社に勤務してるが、中国担当のときに、スーパーや居酒屋、冷凍食品業におろす
「ウナギの蒲焼」「焼き鳥」「エビクリームコロッケ」などなどを工場から輸入してた。
中国のウナギは、目無し肌色で、大きなミミズのようだった。それを人糞や鳥や犬を解体したときに出る臓物を与えてで養殖していた。
焼き鳥はいちおうニワトリだが、羽が少ししかなく、どうみても奇形で、増産が間に合わないときは串に刺すときに間に別の肉を入れていた。何の肉かは知らないほうがいいと言われた。どうやら犬らしいが・・。
エビクリームはエビも もちろん入ってるが、そこに、粘着性のあるノリのようなものを混ぜて食感を損なわないようにするのだが、それは、田んぼの大きなヒルのようなものをミキサーで砕いたものらしい。工場長はエビだと言い張ってたが・・・・。
その他もっとすごいものがある。大手居酒屋チェーンやファミレスに卸す食材こそ凄いものが多い。
輸入している側は、あえて知らないフリをしなくちゃいけない。
日本の食品安全衛生法も輸入に関しては農薬以外は大甘!
我が家では、そこそこ高くても国内産のものしか食べない。つうか食べれない。
これを公表したら日本中の食卓がパニックになるそうです。
>>143まぁ、ここはママよりも経営者がヴァカみたいだけど〜! はっきり言って中華料理はうまい。
うまいもんはうまい。
>>149あんまり過激なこと言いなさんな!ここは近いうち必ず潰れるから ■フランスの中華料理店は、こうして壊滅した
フランス系のテレビ局のドキュメンタリー番組(ベルギーの仏語圏でも放映)で、
パリの中華料理屋の厨房がいかに不潔で、いかに鮮度の低い食材を使った
不衛生な料理を出しているのかテレビで全国放映された。
中国人経営者は、ネズミの走り回る倉庫の床に冷凍肉の塊をそのまま置いたり、
水洗トイレの水を使って乾物を洗ったり、もどしたり、
ボロアパートの浴室の不衛生なバスタブで大量の中華スープを作っていた。
それを見たフランス人視聴者たちは、あまりの汚さにドン引きしてトラウマになり、
その番組の放送以降は、中華料理屋に行く者は誰もいなくなった。
こうして、フランスとベルギーにある中華料理屋は閑古鳥が鳴き、
経営不振で店を閉めるものが続出した。
困った華僑たちは、フランスで盛んな日本文化ブームと日本料理の人気に目をつけた。
中華料理店は、次々に日本料理店に改装された。
いまパリの日本料理店600店のうち500店以上は中国人の経営である。
何も知らずに日本人が経営してると思いこんで、
川魚の刺身や怪しげな日本食もどきや、不衛生な寿司を高値で食わされる
日本びいきのフランス人が気の毒でならない・・・。
>>151
ここ炒飯とビーフンがすんごいマズい!だけどママが親切だからいいや………マスターは変人っぽい! 茂原の中華料理「博雅」安くておいしいよ〜とくにレバニラ炒め最高だよ〜ん。よろしくお願いします。
┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃ ━┫ ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃ ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫ ━┫ ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛ ┗┛┗┻━━┻━━┛
. _∧∧_,
// 中\ \
./ ( `ハ´)、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ し \ \) / /
\ `\_____\' //
ヽ、 ____,, /
チャイナ・フリー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC
チャイナ・フリー(China Free)とは「〜を使用していない」という
意味のFreeと、「中国産」を意味するChinaを組み合わせた造語で、
中国産の原材料を使用していないことを意味する。
中国製品の安全性問題、
中国産食品の安全性が世界的に大きな問題となる中で
2007年7月にアメリカ合衆国内で使われ始めた。それに関連し、
米国の健康食品会社が、中国産食品や製品に対する
不信感の高まりに対処するため、自社製品に
「CHINA FREE」と記したシールを貼るようになったのが始まりである。 エビチリのエビって、茹でるのか炒めるのか揚げるのか…
うーんどうしよう?
鍋を焼く(煙)→油ひく(油で鍋の温度さげる)→捨てる→新しく油入れる
というのはどの中華でもやるテクニックですか?
プロだけのものですか?(連鍋)
中華料理はおいしいよね。
麻婆豆腐、酢豚、海老チリソース炒め、フカヒレスープ、北京ダック、小龍包、
胡麻団子、杏仁豆腐など。
>>164
なんだなんだ?
このスレ足掛け5年にして原初の時代に戻ったのか。 >>131
確かに不味い。
漏れ的にはビーフンカレー味だね(¬_¬) 北京五輪も開かれるんだし本場の中国料理を食べに行こうよ。
酢豚の肉は角切りじゃなくて薄切りバラ肉を生姜醤油で浸けて
適当にまるめて片栗粉で揚げたやつの方が断然にうまい
片栗粉にベイキングパウダーも使わないとサクサク感が
春巻きの皮高いから敬遠してたけど今日試しに作ってみたら美味すぎた
春巻きとがんもどきを開発した先人はノーベル賞ものだと思う
町の普通の中華屋の定食についてくるような醤油スープを再現方法を教えてください!どの店もだいたい似た感じの味ですよね。
>>167
蛎油はプロの場合使う人の好みでわかれるよ
あんまり蠣くさいのが好きじゃない人は富士食品か李錦記の青缶を使うことが多くて、香りを生かしたいって人は李錦記の赤缶を使うって感じかな >>174
ありがとうございます!ウェイパーは試したことあるんですがラードは知りませんでした。
"告発 非人間的な中国人は赤ん坊を食べる"
↑コレでググってみて
【国際】中国の犬食を法律で禁止せよ、仏動物愛護団体が署名活動
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203388258/
仏動物愛護団体「One Voice」は18日、8月の北京五輪を前に犬を食用に
殺生することを禁止する法律の施行を中国政府に求めるため、オンライン署名活動を開始した。
同団体は、現地調査を含め約7か月間の調査を実施。その結果、犬を食用のため殺生するとき、
投打を繰り返したり生きたまま煮たりといった残酷かつ必要以上の苦痛を与える方法がとられることが多いことが判明した。
こうした犬の殺生は、五輪を控えた北京市内では行われなくなっているものの、中国全土でいまだに広く行われているという。 >>179
然し…こいつらにはチベット人の惨状なんて眼中にないんだろうかね…。
中国ってチャウチャウっていうかわいい犬を食べるんだって
犬は殺されるとき眉間に釘を打たれるんだって
犬はそのとき涙をぽろぽろ流すんだって。。
それ聞いてから中国人大嫌いになった。。
鬼畜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そんなことより、話題の500円フカヒレ食べ放題の店 の話でもしようぜ。
>>180
所詮お犬様の命は気掛かりでも有色人種の命なんて屁でもないんだろうな…奴らは。 地溝油問題!中国ではマイオイルを持ち歩く人急増中!
http://cyugokuosen.ti-da.net/e1950826.html
みなさんは「地溝油」という言葉を聞いた事はありますか?
地溝油(ちこうゆ)とは、工場などで使用された廃油を化学処理して、
一目見ただけでは廃油とはわからない、新しい油のように作り替えた人工油です。
中国といえば中華料理。大量の油を使います。
バブルまっただ中の中国も、今では外食産業でも厳しいコスト削減は当たり前!
料理用の油もたくさん使用します。
食用油を濾過したり、何度か再利用するのは普通。
最近は「地溝油」を安く大量に仕入れて、それを使っている店もあるとか…
見た目は普通の油ですが…
中身は重金属や危険な成分が十分に取り除かれていない油!!!
そんな危険な油では食べたく無い!!!という中国人が増え、なんと自分で
「マイオイル」を持ち込み、レストランの人にはそれで調理するよう指名するんだそうです…。
そこまでして、自分の事を守らないといけないのか…
だけどオイル以外にも、食品の管理や店内の衛生状況など、気になる点は多いはず。
店側とお客さんの信頼がないと、商売できませんね。かなり難しい問題です。
やっぱりお家で作って食べるのが安全なのかな… 裕福田康夫 総理大臣
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! _____________________
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, /
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 貧乏人は中国産を食べなさい! ふふふふ
`,| / "ii" ヽ |ノ. \_____________________
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
| ,r":::ヽ /
【中国】 世にも奇妙な奇形のブタ誕生→数時間後死亡→食べました [03/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204737488/
2008年2月24日、重慶市郊外の農村で、世にも奇妙な奇形のブタが生まれ、村中の注目を集めた。
このブタは誕生後、数時間で死亡した。
ある農家で誕生した11匹の子ブタの中に混じってこの世に生を受けたこのブタは体長約30cm。
ゾウのように大きな耳と、くっつきあって飛び出した大きな目玉、そして頭のてっぺんから長さ4〜5cmの
ゾウのような鼻が突き出ていた。
ほかのブタに特に異常はなく、地元の専門家によると、遺伝子異常か環境的外因、母体のウィルス感染
などによる突然変異ではないかという。
農家の主人はその死骸を半分にわけ、ひとつは酒に漬け、ひとつは料理して食べるというから、さらに驚き…。
(翻訳・編集/愛玉)
24 名前: 泉 そうじろう(熊本県)[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 23:35:43.67 ID:5T9vhWDT0
ガキも死んでるんじゃねーの?
まあシナ人なんてボウフラみたいに次々沸いてくるんだから
いくら死んでも問題ないだろ
むしろ世界が綺麗になっていい
被害者のご冥福をお祈りいたします
135 名前: 樋口三郎(神奈川県)[] 投稿日:2008/05/14(水) 01:05:49.74 ID:BPpwmZH30
むしろ12億以上もいるんだし偶にはこんな奴がいてもいい
そして12億もいるんだし100人くらい死んでもなんでもないだろ
161 名前: 宮本アモン(関西地方)[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 01:36:34.40 ID:KiNR8+bt0
もっと死ねよ、糞チャンコロ
176 名前: 芭月巌(東京都)[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 02:07:09.29 ID:HPtiz5wu0
両方死ねばよかったのに。
201 名前: 竹本テツ(樺太)[] 投稿日:2008/05/14(水) 06:02:43.97 ID:mGEL4v2NO
ざまあハナタレ
206 名前: 多田野数人(樺太)[] 投稿日:2008/05/14(水) 06:10:04.25 ID:fuS2MmacO
順調に一人駆除できたか
241 名前: チャールズ・バベッジ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 06:37:06.84 ID:zDWa5adN0
このクソガキどもが将来の反日分子だろ
育つ前に死んだんだから良い事じゃん
249 : 樋口三郎(樺太):2008/05/14(水) 06:47:11.24 ID:hIpRD98qO
ざまぁwww
268 : メタボ(埼玉県):2008/05/14(水) 08:59:18.74 ID:pmbb4VMa0
>>1
罰が当たったんだよw
341 : さくらひろし(catv?):2008/05/14(水) 12:33:22.17 ID:mLevVsba0
氏んだの支那人だし無問題ジャネ 日本は明日は我が身だ。
あんたも阪神淡路を覚えてるだろ。
食物と酒、嗜好品の歴史@世界史板 31皿目
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1211472423/
514 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2008/06/13(金) 03:21:07 0
サンマー麺、美味しいよなあ。夏場はイヤだけれど。
汁の無い坦々麺も美味しいよなあ。
なんで横浜にあんなに美味いものがあるのに、すぐ近くの東京では、わざわざ和歌山ラーメン
やら尾道ラーメンような正体不明のものが流行っていたりするんだろうか
関西瀬戸内海方面はラーメンあんまし食わないよ。
ついでに、神戸の南京町の中華料理は悲惨なほど美味しくないよ。 中華でも雲南料理をこの間食べたが、結構いける
味だった。
あまり日本にないようなものの気がする。
米線とかいうコメで作った麺料理はうまかったな〜
〜〜〜〜〜〜福田総理就任の日〜〜〜〜〜〜〜
福田「韓国経済ははいずれ、それもここ1,2年以内に破綻するだろう」
部下「えっ!?まさかんそんなご冗談でしょう」
福田「いや、事実だ、必ず1、2年以内にファンドによる猛攻を耐えられずに破綻する」
部下「で、でしたら我が国はいったいどうすれば」
福田「これは・・チャンスなんだよ・・やっと巡って来たチャンスなんだ・・」
部下「チャンス・・ですか・・・しかし我が国へ介入要請をしてそれで終わるのでは?」
福田「そうだ、残念だが今の日本政府は介入要請があったら断れない、
IMFを無視して介入すらありうる、
だがそれはあの韓国の息の根を止めるチャンスを逃すということ・・・・」
部下「では何故そのような時に総理になろうと・・・?」
福田「・・・ではその介入要請の時に総理が辞任していたらどうなるかね?」
部下「・・・?・・・ハッ・・!総理不在で・・まさかそんな・・しかしそれでは総理、総理は・・・」
福田「なぁに、嫌われるのには慣れている、それにこれは誰かがやらねばならない事なんだよ」
そもそも、レシピ板と料理板は分ける必要があるのか・・・
餃子スレは料理板、餃子のタレスレはレシピ板
麻婆豆腐は料理板
チャーハン、天津飯スレは双方に存在
う〜ん・・・
レシピ板はその名の通り作り方を語る板
料理板は料理そのものについて語る板っぽいんだけど、
料理板にもレシピ系のスレが大量にあるし。
両方とも過疎板なんだし、統合して欲しいな。
今日も中華が旨い!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| トェェェイ |
+ \ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
─ / /_ ──┐ _/ | |
─ / / ̄ / / / | |
__ノ _ノ \ / o o
おい、周
サッカーやらないのか?
周富徳「シュート見とく」
何年か前に『中華大辞典』という中華料理のレシピサイトがありました。
現在はサイトが消えてしまい、キャッシュでも観ることができません。
どなたかサイトを丸ごと保存している方はいませんか?
梅菜扣肉を作ろうと思うんだけど、梅菜の代わりに使える物って何かないかな?
できれば漬物以外がいいんだけど・・・
中華料理屋やタイ、ベトナム料理を食べに行くと、揚げたてえびせんが付いてきたりしない?
硬い餅みたいのを揚げると、ジュワ〜って6〜7倍広がり厚くなるやつ。
あれ好きでたまに買うけど、人気ないのかな?
どこにもスレないし。
あと、千切りポテトを鳥の巣型にして揚げてお皿にして、料理乗せたやつ、一緒に食べると美味しい。
>>204
最初見た時は、何だこのプラスチックは?と思ったけど
揚げるとこ見て吹いたw
中国土産としては結構喜ばれるね。 >>205
そうそう、餅というよりプラスチックっぽいの。
油切りしても油っこいけど、時々つまみとしてほしくなるの。
中国とベトナム製があって、ベトナムのニンニク入りがおいしかったよ。 京都は三条吉野家の跡地にもできたな
うちの近くの王将は24時間営業だよ
俺の行きつけの王将は朝5時まで営業しとる。
中華料理屋としてみると、王将は結構安いほうだと思う。
840円で食べ放題の店舗があるらしい
パワフルセットが食いたいぜ
大盛りでも値段変わらないキャンペーンやってたからラーメンにしたけど
初めに決めてたチャーハン+餃子にしとけばよかった
明日はこれでいこう
チャーハンは懐かしい味がしてうまかったけど、地元の定食屋のチャーハンの方が量あるしうまい
餃子はまあまあ
関東の王将は関西の王将より全メニュー高いんだよ
そして関東の王将は関西の王将に比べ極端に盛り付けが少ない
さらに酢豚もラーメンも天津飯も関西と関東では最早別物
あんもスープも全く違う
関東の王将は作り置きしてる店が異常に多い
関東のバイトに任せてる店舗が多い
余りに関東が不憫だ
王将ってなんか分かりにくいとこにあるよね
>>206
へ〜、ニンニク入りか〜。
そういえば味付きって見ないよね?
中国じゃ塩や砂糖かけて食べてたけど、
ウチじゃオコゲの代わりに八宝菜とかかけて食べてる。 >>209
> ウチじゃオコゲの代わりに八宝菜とかかけて食べてる。
あ、それいいな、こんどやってみよう。
>>208
王将は餃子が一皿4個から6個に変更されて小さくなってから行かなくなった。
東京多摩地区にしかないけど、今は南京亭が良い。 一度本場の水餃子や鍋貼に慣れちゃうと、日本の餃子は・・・
日本人が海外の日本料理屋行ってガッカリするのと同じなんだろうなって思っちゃう。
>>209
私はカルディでベトナム製を270円くらいで買うよ。大判えびせんがたっぷり作れてびっくりするかも。
ニンニク、玉葱、唐辛子、塩が入ってるからそのままどうぞって書かれたた。
おやつというより、おつまみだね。
機会があれば試してみてね。 >>209
八宝菜とかあんかけ物が大好きなので、覚えておきます。
サクサクなものには相性がいいから、きっと美味しいね。 広島市中区と南区には、派遣労働者で広島大学夜間部に学籍を置いて通学している中国からの出稼ぎ中国人多く住んでるんだけど
中国人留学生達の僅かな良心が見えるが、地獄であることに変わりは無い。しかし、地獄はこれで終わらない。
耳の穴、穿って聞けよ!
折れが住んでいるのは広島市南区というところなのだが、近所に広島大学法学部夜間に在学している中国人が住んでいる。
そこまではいいんだがどうも生活保護を貰っているらしく、区役所に出入りしたり
1日中ブラブラしてやがるんだ(日本語は話せない)。
しかも中国から親戚を呼び寄せているらしく、どんどん家族が増えてるんだよね…
こいつらのガキがまた悪さばっかりしやがる!
なんか税金払うのがバカバカしくなってきたよ。
嫌われてるよ、近所の中国留学生一家。
子どもは人の家に来ると、おもちゃを盗んでいく。
母親はうちのランチ会に呼ばれてないのに、上がり込もうとする。
これらを指摘すると最初はへらへら笑ってるが、すぐにキレて、怒鳴ってつばを吐く。基地害だと思う。
強姦事件を起こして通報しなかった京都教育大学の寺田学長は広島大学だよな。
通報しなかったのは「教育的見地から」を20回繰り返していた。
教育的見地から認められれば強姦も隠す。
聞いていてこういうふうにしか思えなかったが・・・・・。
すばらしい教育です。
寺田学長は、広島大学で論文博士をとっただけだから、広島大学出身とはいえないけど、旧世代に属する教育学者にはちがいないと思う。
広大は旧世代の教育学の本拠地のようなところがあるから、全く無関係とはいえないかもね。
昔は、京都教育も、大阪教育も広大の息がかかっていた部分があったしね。
京都の子供達が可哀想だね
こんな倫理観持った教員が教えてるなんて世も末だわ
犯罪者のほうが偉い被害者だという認識なんだね、京都教育大学って
夜歩いている人殺しでもしたら、夜歩いているのが悪いんだと言いかねない
怖いね
北京や天津で食べた煎餅果子を自分で作ろうと思うんだけど、
ネットのレシピを参考に作ってみたけど、どうも生地がしっくり来ない。
レシピには小麦粉とだけ書いてあるんだけど、自宅にあった薄力粉じゃダメなのかな?
中力粉?強力粉?
“Death on the Silk Road”『シルクロードの死神』
1998年7、8月、イギリスBBCで放映された、東トルキスタンでの中国の核実験をテーマにした
ドキュメンタリー。ウイグル人のアニワル医師が中国当局に拘束される危険を省みずBBCの取
材に同行。この番組は、その後、フランス、ドイツ、オランダなど欧州諸国をはじめ、世界83ヶ
国で放送され、翌年、優れた報道映像作品に送られる「1999年ローリー・ペック賞」を受賞しま
した。この83もの国々の中に、なぜか我が国は含まれていないのです。
日本のマスコミは黙殺しました。
2020/06/02(火) 02:24:34.41ID:TQNA/hgM
皿うどんって中華?