じつはポリ系塗装のツルツル、テカテカな感じは好きだ。
本物のラッカーは60年経っても水で濡らしたような輝きを放つの知ってたか?
ポリのがくすむのよね
>>23
それは半分本当で半分嘘
騙された可哀想な奴か、確信犯で半分嘘ついてる奴 15年前に買ったエドワーズのレスポールタイプはPUがカバードだったこともあり、ずっとダンカンじゃない安物だと思ってたんだが
得体の知れないものは嫌だからディマジオでも載せるかと思って配線を確認するためにPU外したら普通にSH-1とSH-4だったでごさる
フロントの音は好きだった。元々、SH-4は個人的には使いどころが狭いと思ってたからなるほどな、という感じ。
糞ポールというより糞耳だったw
だんだんVINTAGE PAF MK2が良いPUだと思えるように
なってきてしまった・・・
>>23
半分以上ウソ
60年?てことは1958年製あたりが濡れたようなツヤがなければおかしい
ほぼないでしょ?
オールニトロセルロースラッカー塗装のギターを2本持っている
2004年生と2007年生
ウェザーチャックは一部出てきててツヤは今はまだじゅうぶんある 相応の手入れして磨けばなんだって光るよ
まあ、ポリの白濁はちょっと面倒だけど
>>30
目潰れてんのか?上に動画上げてんだろ目くら >>23
光沢は表面に凸凹ができることで鈍くなる
くすむってのは細かいキズが無数に入った状態
何十年放置したからって細かいキズが無数に入る理由がない
ヒケて木目の状態や継ぎ目が浮き出てくるとかはあるけどね
光沢に変化とかないから
濡れたような艶なんてポリマーで磨けば簡単だし なんでアジア製のポリはやたら白濁すんのかね
出音で気に入ってるものも見栄えが埃被ってるみたいで辛い
>>37
俺もそれが疑問。有名どころのレスポール愛用ギタリストでピックガード外して使ってる人を俺があんまり知らないからかもしれないけど
ピックガードまで込みでレスポールというギターの外見が完成だと個人的には思ってる ピックガードは、残してるけどトグルスイッチの乳輪は、外したわ。
ってかスイッチクラフトのトグルに替えたらネジしろの都合で外さざる得なくなったんだけどね。
>>39
あの乳輪の良さが分からんとはまだまだだな レスポでピックガードつけてる奴はヘタクソが多いので外した
ピックガード付いてる方がピックガードに傷付けるでしょ
ピックガード外すとか乳輪外すとか理解出来ねーよ
俺なんかフジゲンのレスポに乳輪わざわざ後付けしたぐらいなのに
ピックガードは邪魔なのと、外さないとその下だけ日焼けしないから
外したとき間抜けなルックスになる
ピックガードあった方が、いろんな奏法してると楽な時あるよ。
そもそもロックではなくてジャズミュージシャンが起源だから、ストラトと違ってピックガードが浮きあがってるわけで。
ジャカジャカギーンやりたいならストラト持てばいい。
ジャカジャカギーンという擬音から醸し出されるモグリ臭
ピックガードが外れていると下着を一枚脱いだような
恥ずかしい印象になるな
>>23
はいウソ松
博物館で借用展示されていた1958バーストはこんな感じ
状態は良いものの、表面はテカテカではないし
部位によって木部もしくはラッカーの痩せ方が不均一になる為か、曲面が若干凸凹に歪むので
「水で濡らしたような輝き」とは程遠い >>52と同じギターを演奏動画で見るとこんな感じ
ダウンロード&関連動画>>
色褪せもなく、遠目には表面も綺麗でミントコンディションに見えないでもないけれど
表面反射を注意深く見続けると後半部で、上の写真と同様な表面の細かい傷や不均一な凸凹感が見える 別に日本語の慣用表現にいちいち目くじら立てなくても
所詮は感じ方だし
それこそ「水」かけ論ではないか
ヴィンテージが「水で濡らしたような輝き」に見えたとしたら、それは常識的に考えてリフィニッシュしてポリッシュしまくった直後というだけ。勘違いを誤魔化すのはみっともない
>>56
お前邪魔なんだよ
勝手に割り込んでくんなバカ 元々ピックガードのついてないやつの中古買ったけどついてた方がレスポールっぽいと思うので付けたい
せっかくだからかっこよくしたいけど何色にしようか悩む
シンプルにクリーム単色にするか木製やセルロイドも捨てがたい
ラッカーは柔らかいから磨けばいつでもピカピカになるよ
ただ塗膜が薄いからどんどん剥がれていくだけ
だから普通はヴィンテージをピカピカに磨くなんてアホな真似はしないのよ
黒スタジオのピックガード割れたんで中国製の安物買ったら真っ黒じゃなくて付けてない
大分グレーというか、電気消したブラウン管テレビの色だったわ
サイズはギブソンとぴったりなんだが
>>61
上の58バーストはFadedみたいな薄さに見えるね。
リフィニッシュでラッカーを塗り直してない証かもしれない エドワーズの『ラッカー・テイスト・フィニッシュ』
は、ラッカーっぽく見せてるけどポリ塗装ってことなのかな。
彡彡ミミ
フワッ
γ´⌒`ヽ
(´,,・ω・)
/ つ とノ
し一J
ラッカーは気ィ使うわ、ポリでいい
もちろん極厚ポリは論外だけど
>>64
よくある下地がポリで上っ面がラッカーとかじゃないの? ESPは嫌だけどエドワーズ嫌いじゃない
ビジュアル系モデルを除く
ポリはねーわ
ラッカーが一番
PRSもポリ塗装がダサすぎて好きじゃない
エドワースとグラスルーツじゃ 手触りが違うね。
ラッカーは手に吸い付く感じの手触り。
自家塗装で198円ラッカースプレーでも 1年たつと
市販ラッカーギターみたいな手触り&硬さになるよ。
30年くらい前のラッカー塗装の硬さもなかなかすごいよ。
オーバーラッカーならぬ オーバー水性クリアーされたものを買って
ペーパーで水性クリアだけ削りコンパウンドで磨いて 普通のラッカーの艶にもどったときは
ラッカーの認識が変わった。
オクに出てる自家製レリックは醜悪すぎ
勝手に自己満でいじり倒した上に要らないから捨てる無責任さ
しかも他人にダサさを押し付けた上に値段付けて売ろうとする汚れた根性が強調される
まさに汚いギター
>>69
PRSのポリ塗装剥がしたことあんの?
すげー薄さだぞ 薄いとか厚いの問題じゃなくて塗装が柔らかすぎて全然ダメ
ポリのが硬くて音響特性に優れているらしいので、今すぐ手持ちのニトロセルロースラッカーフィニッシュのギター全部捨ててきます(笑)
1を聞いて-10を知ったかぶり
ある意味天才やなwマイナス方向にw
ポリのが硬いなんて衝撃だったなー(笑)
PRSのPSもトムマーフィーのヒストリックも一昨年のトゥルーヒストリックもECシグのヒストリックもブリルベイトのラッカーもリードソウルのラッカーも剥がれた状態生で見させて貰って後者2つは手で割らせて貰ったこともあったけど
今のPRSのポリのが硬いんだー(笑)
5chanやっててよかった!(笑)
情報ありがとう!(笑)
>>82
これ以上恥をかきたくないならそろそろ後釣宣言でもして惨めに撤退しろよw だいたい割れたから硬い!曲がったから柔らかい!ってのがとことんアホ
このアホからしたら金属より木の木材の方が硬そうだなw
あ、ポリのが硬いんでしたね
大変失礼しました(笑)(笑)(笑)
>>87
「勉強になりました、ありがとうございます。今後一切嘘を書き込みません」
だろ 今度guitar tribe行った時に馴染みの店員さんにも教えてやるか
「ポリのがニトロセルロースラッカーより硬い」って
きっと爆笑する
>>90
そりゃ常識を専門家にドヤ顔したら笑われるだろw そんなことより電線の話しようぜ
いろいろ調べた結果、ハイファイな現行ベルデン以外なのはわかったけど
単線縒り線太いの細いのギブソン系マホハムギター一般には結局何がいいんだ?
モデファイ検討中なので電線を知り尽くしたエロい人教えて下さい
>>93
以前ケスター44を現行から60年代のやつにしたときに後者のが味付けの濃い音になったなあ、好みでプラシーボかもしれんけど
シルバー線材は酸化しやすいから注意 >>94
ハンダって経年で劣化してたらコテ当て直すだけでも音変わるまでは知ってるけど、
ビンテージハンダの音の違いに凝り出したら無限地獄っぽくてヤバすぎです
とりま銀入りの鉄が酸化しやすいなら外気に曝されてるハンダは筆頭なのかな そんなもんに拘るのはアホらしいからやめろ 頭禿げるだけだぞ
そういった人たち(良いも悪いも自分で判断できない)がいるから商売成り立ってるのかも?
配線は少しの変化しか気づけなかったけど、コンデンサは滅茶苦茶変わるよな
わしが持ってるYAMAHAのコピー話は全然出てこんなw
誰かYAMAHAのコピー使っとる奴おらへんの?
わしはクラシックギターもやるから、乳輪とピックガードのプラスチック感が苦手なんよね。
やぱ木の部分が多く見えるほうがナチュラルに見える?ちゅうか。
まぁザックワイルドの真似やねんけどなw
あと真面目な悩みなんやけど、
楽器が重いからしゃあないかもなんやねんけど、
ネック側のストラップピンのネジ穴が何度埋めてもすぐガバガハになってバカになんねん。
ちょっと場所変えてみてもダメで。
誰が対処法知らん?
もはやレスポールではなくなるが、ダンロップに変えればいい
>103
リペア屋さんにアンカー埋込してもらえ
そんでストラップピン付けるしかなかろ?
ずいぶん昔のやり方だね。ホームセンターでウッドパテ買ってきなさい
ホンマホ取り扱ってるギター工房にホンマホの端材もらってきてそれ詰めてるわ
>>94
アンプ直シールドのギター側ジャックのハンダ付け部分が断線したんで
試し用に用意してある古いケスターと現行ケスターを比べたら
程よく大人しく女性的な音と細めでシャープな現代的な音と
割と露骨に違いがわかってしまい驚いた
うわ、たった一カ所でこれかよと。
でも聴感上一番中域が前に出て太く豊かでリッチな音に聴こえてたのは
その値段最安の中華糞ケーブルが断線寸前の状態だったというオチまで発見したし、
リペア屋が時にケスター44じゃない銀無し普通のハンダで音を調整することがあるという意味がわかった
でもアンプ直を常用の人じゃなきゃこういうの気にしなくていいかもね
こんなん追求し始めたらキリがなくて不幸になる 割り箸にウッドパテかタイトボンドやってんか(T-T)
>>114
そうだね、そこに行く前に音を左右するファクターは沢山あるから本当に迷宮世界だよ
ギター本来の音を昔ながらのシンプルなチューブアンプでボリュームだけで歪ませるオーガニックな音を好むプレイヤーが迷い混む世界だな >>101
ヤマハ製の話しをすると変なヤツが来るから控えてる。 ヤマハのLPコピー直したから、話しようと思ったら先手を打たれたでござる。
俺はここは初めて書き込むのだけれど・・・
本家レスポールの形をちゃんとパクったヤマハSGと思えばそんな悪いギターじゃないはず
わしのYAMAHAコピー、めちゃ音ええで!
以前リペア出した時もオリジナルのピックアップの出力すげぇ!て驚かれたし。
ネックも反らんし、全体的な作りもバッチリ。
素オービルも持っとるが、YAMAHAのが全然レベルが上。
まぁわしの素オービルて韓国のかもなんやけどなw
YAMAHAのコピーはまさにジャパンヴィンテージと呼ぶにふさわしい。
なんでヤマハてSGだけ白濁するんかね 他のせんよね
アコギの白濁も有名
あとは金属パーツのメッキもいまいちで、
磨いてもダメなくすみ方するって話も
のんもう右腕さんから面白さを引き出す自身ないのれ傍観してるのれす
信者ちゃうねん、偶然一番始めに手にしたのがヤマハレスコピやったんや。
確かに金属はくすんどるなぁ。
塗装は曇ってないけど、クラギなんかでもヤマハは曇るの有名よな。
なんでやろw
まぁ自分のヤマハレスコピは気に入っとる、ちゅうだけやわw
>>1jyujyuです。
マヤハsl800s愛用者のjyujyuです。
じゃまたね。 >>1
sl500だったか550だったか(定価5万だったみたい) 兄弟にあげて1年以上触ってないけど
あっちの方が良い感だった木する
また何かあったら歪スレね。 ヤマハ信者は視野が狭い傾向にあるから書き込み見かけたら色眼鏡掛けて読むことをお勧めする
>>1
一度所有して使い込むといい感とjyujyuと名乗ってる方がゆってた
また何かあったら歪ね歪。 最近ずっと放置してたヤマハのLP400を手直ししたんだけど、すごく弾くのが楽しい。
電装系一新して、弦高他各部の調整もしたんだけどかなり良くなった。
>>1jyujyuです
>>132 ヤマハは低価格モデルのほうが
よかったりするよな。最上位のsl800s
と中堅sl500sだったか。下位機種が鳴
りもいい感
じゃまたね。 ヤマハの上位ってSG1000しか知らんけど、自分の安物とは大分違ったと記憶してる。
sl800sは3〜4万だから、よかったらう買ってみて。3万で購入したけど状態よかった
いやw すまんけど、ギブソンあるから今更コピーをわざわざ買わないよ。
LP400は35年ずっと持ってるからなんとかしてあげたかったのを最近やっと直して、思ってたよりずっと出音が良くてご機嫌なのよ。
>>1jyujyuです。という者ですが、自分試験受かったら金に余裕できる予定(あくまで順調に人生上手くいったら)。その時中古24万のカスタム買おうかなと思うけど、やっぱり
本物は違うんだろうな。それとも、それ程変わらないとかw
試しに指で弾くしても自分家じゃ判断できないよ 24万のカスタムなんてハズレっぽいからやめときな。その金額ならスタンダードかトラディショナル買ってナットやプリッジを自分好みに交換・調整して貰った方がよっぽどいい。
ありがとう、参考にします。ちは言え試験に合格するかもわからねえ
突破出来ないと人生も本物レスポールもねえちゃん
>>141
TOKAIだとブルースブレイカーを使って歪ませてもこの程度か 昔のヤマハがヤマハの工場で作ってると思ってるのかな?
どこの国産も同じ工場、同じ人だったらたいして変わらないはず。
PUとかパーツ変えたらよくなると思うけど。
>>141
出だしでいい感じかと思ったけど
ビブラートの練習しようぜ
風貌が濃いのは大きな武器だ
Not Eric, but really good. Keep on playing, man. You're keeping the blues alive. >143
なんだよw その・・・はずと、・・・けどってw
経験あってこその意見だぞ。
推測とまた聞きは人を惑わすからいかん。
電装系一心は確かに全く変わるけどね、金かかるよ。
レスポのクリーンはどのメーカーもアリだなと思うんだよね
やっぱレスポの場合は特に歪方が重要なんだ
そこで糞ポかどうかが決まる
自分は交換してるよ
ダンカン59とかギブソンだとTトップとかバーストバッカーとか。
あと配線もビンテージ物とかいろいろ。
同じ工場で作ってたのは当時現場で見てたから。
>147
歪みは一概には語れないね
好みやPUやOD,DIS.FUZZとかメンドくさ
配線方法でも変わるし迷宮だわ
>148
最初からそう言って下さい。
自分も今回57classic載っけて定番部品使って50's配線にしたんだけど、すんごく良い感じになってみさめちゃくちゃ楽しいですわ
今は本家のギブソンレスポールカスタムは
まともな物はエボニー指板の高騰で
最低でも30万台後半の値段だな。
20万円台だとネック折れ補修ありくらい
皆黒が基本と思ってるから
安いの欲しかったら白カスタム狙うしかない。
ランディーローズとか使ってたし
弾きこなせればすごくカッコイイ!
本家カスタムも2000年から±5年くらいのなら数も多いからお買得なのが見つかるとは思うけどね。バックル傷や打痕、パーツ類の錆とか許せるなら問題無さそうなのは結構ある
でも、15万出せばフジゲンのカスタム上位モデル(トップのみラッカー塗装、ダンカンPU搭載)が新品で買える。ボディはオールマホだけどね
下位モデル(約10万)でもカリマンタンエボニー指板でハードメイプルトップだったと思う
>>151
>>1jyujyuです。で申し訳ないが、
カスタムよりフジゲンあたりがいいのかな
とか思ったりする。そこまで本物にこだわってないし このピックアップのついた十万くらいのがあったらバカ売れするのでは
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえはヘボピックアップのコピーモデル使ってろよwwwwwwwwwwwwww
どうせ弾けねえんだろうしwwwwwwwwwwwwwww
>>560
要は今のtokaiって50万近く出してもこれってことだろ? 国産のころのエピフォン6万円だったやつ、ピックアップ換えたら全然違った。
造りは良いと思う。
ただ15年経っても分厚くてペッカペカのニスはやっぱりダサいなー
表面の質感は悪い、というか好みの問題か。
1980年代の前半は、中級クラスくらいにも希少材を
惜しげもなく使ってたからね。
当時の10マソ以下のクラスと同じようなスペックで作ろうとすると
今では50マソになってしまうって考えれば納得できる。
自分が1984年に買ったジョーディーのコピーモデルは
元の売価が4.3マソだったから
それなりの木材に偽装ハムバッカーだったけど。
ペイジのレスポールに付いてたPUってハムバッカーとしては異常に音が細くてシングルコイルみたいってよく言われてるから、それを再現するとショボい感じになる
クラプトンやデュアンオールマン、ゲイリームーアのバーストとはあまりに違いすぎてペイジが使ってなかったらハズレ扱いだと思う
そういう話じゃないだろバカ
今の時代のコピーギターであそこまで似せる事が出来るのが凄すぎるという話だろ
一体何を調整したのかが気になるところだ
スタンダードラインとは明らかに違う
>>566
ソフトケースで実家の押し入れに眠ってた30年前のグレコのカスタムは塗装ピカピカでネックの反りもなかったのにはびっくりやった
さすがにフレットは浮いてたから交換したけど
職人厚塗りし過ぎやで(笑) ワイの35年前のヤマハのLPコピーもネック丈夫。塗装剥がしてリフニュッシュしたけどマホガニーとメイプルも確認出来たし、当時は今と比べたら木材の使い方が贅沢やね。
>>569
あれはギター本体というよりグリニングドッグのピックアップとペダルとアンプ含めた音作りの結果だろ それなら尚更いいじゃん
ピックアップさえ良ければ出るのなら
ピックアップなんて十万しないだろ
だったら十万のボディで十二万くらいで出せそうじゃん
調整とはピックアップの高さの事を言ってると思うのだがな
実際ソリッドギターの音の要素で
ピックアップとアンプで8割以上占めてると思うわ
JB付けてツインにぶちこんだら、
フライングVでもレスポールでもSGでも誤差みたいなレベルで似てくる。
JBみたいに癖強いのは素材殺し感あるけど。
まともに鳴るボディとネックを知ってたらそんなことは言えない
ジミー桜井はペイジになりたくてギターだけじゃなく機材に至るまで一切の妥協を許さず完コピしてる人だからギターのスペックだけで語っても仕方ない。ペイジの音じゃないからとバーストからオリジナルP.A.F外しちゃうような人だし
というかエレキギターの音自体が沢山の要素で成り立ってるから1つの部分を切り抜いて議論しても意味は無い
だがJBは癖が強いから糞耳を量産しかねんのだろう
JBで歪ませまくるとそうなっちまうのだろう
トーカイのレスポの音というのは確かにあって
ギブソンの音ではないわけよ
例えノーマルギブソンの音ではなくても
ここまでペイ爺の音に似せられるというのは凄いなと
だとしたらギブソンのピックアップに換えただけでトーカイ
あるいはその他のメーカーも似せられるのかなと
ギブソン自体がレプリカだという事もあるしね
最近はジミー桜井ってのがいるのか。
ワシはシナモンしか知らん。
しかし
いつの時代もそっくりさんを自称するのが出るもんだな。
>>583
ジミー桜井は海外でも活動してる元グレコの社員。ペイジが好きすぎて仕事にするために会社辞めた色々凄い人ではある >>583
そっくりさんを自称するギターのスレで何言ってんだ? 流れぶった斬って悪いけど中華レスポール輸入した猛者とかおらん?
ありえきすぷれす見るの楽しくてしゃーないんや
ダンカンSHの音とパフの判別もつかず
そのギターの音だと思ってiるのだろうからなwwwwwwww
夏休みwwwwwwwwwwwwww
だがそのように逆にピックアップの音というのはかなり大きな割合であるとも言えるわけだ
ただしだ 元になってるのは木の音だ
だが安ギスレでそんな事言っても無駄だろ?
>>587
中華レスポールっていうかギブソンロゴ付いた偽物のことなら、
中古ショップに並んでるのを1週間くらいみた。
店に入ってすぐ「なんだあれは?」って目に付くオーラ。
ちかよるほどに 異質なものを感じる。
明らかに 他のギターと違うものを感じる。
微妙なシェイプのアーチ、ツキイタブックマッチ失敗ではみ出すボンド
バックにも1枚物のツキイタ貼り付け
2フレット上くらいで接がれるスカーフネック
ネックヒールもヒール接着>削り>ボディに接着のネックが3PC構造
素人がぱっとみても偽物でしょ?って分かるひどさ。
楽器としてまともにチューニング可能なのかも怪しいくらいに
ぱっと見の見た目の時点で違和感ありまくる。 中華直販の場合 価格の9割がロゴ代金。
日本に入っちゃったら ロゴがあるおかげで価値0円。
ロゴ削らないと売れない。 削ったらアマチュア製作KITギター以下。
まぁ実店舗じゃなくオクなら売れるだろうけど
ヤフオク違反申告されることに耐えれるアカウントを持ってるのか?
>>595
詳しくありがとうございます
すとらんど〇ーぐのパチ物レビューをちらっと見たら値段相応みたいだったんでレスポールもそこそこなんかなと(笑) >>596
ダメなら売ればいいやなんてまるっきり考えてないです!
探してるモデルでカラーもバッチリだったんで心揺らいでる感じで(笑) >>598
俺のみた偽物レスポール
Q「ギブソンロゴ削って店に並んでたとして いくらなら買う?」
A「300円」
って感じの酷さってことね。 知恵遅れのネトウヨの書く事は信じるな
自分で確かめろ
一目瞭然で中華ポールはカッコ悪いが
アメリカ人ユーザーの動画が死ぬほど上がってるだろ
ヘッドデザインの差別化を余儀なくされたグレッチとか超絶かっちょわるいが
物に関しては良い かも しれん
自演失敗したOvcaに言われてもなぁ
つかよく書き込みにこれるな
Ovcaだから羞恥心もないの かも しれんw
Ovcaさんは自分のこと言われてるとは思ってないのでは?
ま 身体障碍者保険金貰ってると
やっぱありがたいnndaroukaranawwwwwwwwww
Ovcaさん別スレにもおった
すげぇ講釈たれてて草生えるわ(笑)
まあ嫌いじゃないけどなOvcaさん
ピックアップ交換に目覚めた初心者おじさんみたいだけど次はplexi系エフェクターあたりに嵌まって暴れに来てほしい
もし自分がおバカなんて表示されたらそんなとこ二度と行かないわ
Ovcaさん語録
音楽は現実に存在する宇宙なのさ
だっておれらの現実は今この時
マッハのスピードで銀河を駆け抜ける太陽にくっいてる惑星にへばりついてるのが
現実なんだぜ
今おれは晩酌中だけどな
前からこんなだったの?
それとも自演がバレて自暴自棄になったとか?
なんだかんだで心配してるんだぜ?
854ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffbd-Ovca)2018/08/08(水) 17:42:03.14ID:e3A6Grvu0
おれはストラト5
レスポ2
V2
テレ1
セミアコ1
やっぱ中心はストラトなのが数字でわかるな
ストラトというのは何にでも使えるから
それがナニを表す数値か見えにくいが
V2がヒントとしておれの音楽趣向が見えるな
だがストラトの集合にテレとセミアコに含まれた場合にどんでん返しが起こる
というかそういう音楽バランスがおれなのね
おれなのね(`・ω・´)キリッ
ストラトの集合???w
どんでん返しとかwww
話のスケール感がすごいが中身は何も無いという…もはやロックスター
ファンになりそう
>>616
あかん・・・このスレ見つけてもーた
これでえあぷの妄想やったら震える(笑) フライングVのような身長の身体障碍者はどんなコレクションなの?
ヒスコレと糞テレと後は?335?
168ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffbd-Ovca)2018/08/08(水) 19:53:10.68ID:e3A6Grvu0
おれは迷わない
いいモノはいい
ただそれだけ
おれは迷わない
いいモノはいい
ただそれだけ
Ovca
全く嫌味がないから好きだ
レスポールコピーとか関係ないスレになってきとるやないか(笑)
初めて買ったエレキはVだし普段は当然ストラト5だぜ
嫌いじゃないぜOvcaさん
初めてがVつうのはキテんな
たまにいるけどねそうゆう人
580 2 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffbd-Ovca) Mail:sage 投稿日:2018/08/05(日) 14:23:04.54 ID:5AXYeKNu0
トーカイのレスポの音というのは確かにあって
ギブソンの音ではないわけよ
例えノーマルギブソンの音ではなくても
ここまでペイ爺の音に似せられるというのは凄いなと
だとしたらギブソンのピックアップに換えただけでトーカイ
あるいはその他のメーカーも似せられるのかなと
ギブソン自体がレプリカだという事もあるしね
588 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffbd-Ovca) Mail:sage 投稿日:2018/08/06(月) 15:33:48.80 ID:3UHqTvbf0
>>580
ば〜かwwwwwwwwwwwww
589 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffbd-Ovca) Mail:sage 投稿日:2018/08/06(月) 15:37:45.12 ID:3UHqTvbf0
ダンカンSHの音とパフの判別もつかず
そのギターの音だと思ってiるのだろうからなwwwwwwww
夏休みwwwwwwwwwwwwww
590 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffbd-Ovca) Mail:sage 投稿日:2018/08/06(月) 15:41:06.39 ID:3UHqTvbf0
だがそのように逆にピックアップの音というのはかなり大きな割合であるとも言えるわけだ
ただしだ 元になってるのは木の音だ
だが安ギスレでそんな事言っても無駄だろ? なぜだろ、自演臭を感じないこの感じは
しかもその後も現れるあたり
ごめん、ちょっと怖くなってきた
だっておれの事が大好きな身体障碍者が
おれのレスをコピペしてるだけだからさ
それで変形にも手を出すゆうのがねwwwwwwww
たまにいるけどねそうゆう人
弾けない奴のゆうセリフじゃねえな
気持ち悪いから「ゆう」ってやめてくれない?
キチガイ親の躾が悪いんだろうけど普通じゃないってそろそろ気付いたらどう?
866ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffbd-Ovca)2018/08/08(水) 21:39:48.68ID:e3A6Grvu0
そうゆうなよ〜〜
身体障碍者のくせしてよお〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwww
怖いな…
某スレでYMOネタ連レスしてんのOvcaさんじゃないっすか?
草の生やし方めっちゃ似てますよ?
これかw
342ドレミファ名無シド (ワッチョイ cabd-7YOM)2018/08/10(金) 17:24:43.35ID:WrcmmRY+0
YMOがすごかったのは
ロックを聴かないようなキモヲタを音楽フィールドに引っ張り出して
市場を広げたところだ
アニメージュ片手にウォークマンでYMOを聴いてるみたいな
けしてカッコイイものではなかったwwwwwwwwww
さっき本屋を覗いたらパフュームが熟女になってたよwwwwwwwww
かしゆか抱きてえ〜な〜
409 ドレミファ名無シド (ワッチョイ cabd-7YOM) sage 2018/08/12(日) 12:54:31.39 ID:fuvnYBOb0
じゃあアドバスしてやるからな
まずギター弾けるようになれ
小人症身体障碍者ならミニギターにしとけ
わかった?
Ovcaさんのひとつ覚えである得意の障碍者(笑)
当方レスポールを検討中です。
エドワーズかCREWの定価15万以下の新品にしようと思ってます。
ところで、レスポールの弦は0.10〜0.46を使うんですか?
自分はテレキャスばっかりで0.09しか使ってないんで、気になったんです。
最近のレスポールは0946が初期セットアップみたいよ
レスポールを低くぶらさげて弾くって日本人体系にはつらいよな
腕と脚が短く胴が長い分きつい
「手えが届かへんやないか!」
わしより5pくらい背の低い白人男性が
わし「リーバイスは36の29がちょうどいい」
白人「リーバイスは36の32がちょうどいい」
わし「白人のあんたはやっぱ脚が長いわ」
10万以上のならさしてどこでも変わらん気もするけどね
よくある○○だけはやめとけ!とか何を根拠にっていつも思う
なんだろう・・・かわいいなぁ(笑)
エドワーズはセールで50%位割引になるから10万以上も出しちゃいけない
6〜7万で買ったならコスパの良いギターって感じ
>>643
まさにそれ狙いでストラト買ったんだけど普通にイイよ(笑)
だからレスポールもそんなに悪くないと思うんだけど何が気に入らなくて〜はやめとけと言ってんのか(笑) エドワーズはESPの廉価版だからってのが大きいと思う。ギブソンとエピフォンを比較みたいな感じじゃないかな?
今やハイエンド枠のナビゲーターだって昔は「そんなの買うの止めとけ」って言われてたから、似たような感じを受ける
俺もエドワーズレスポールは2本持ってるよ
6〜7万でオールラッカーは他にない
いい物だと思うし俺はやめとけとは思わない
ただ安く売ってる物だから高い値段で買うと損するぞと言ってるだけ
売却する時もそれなりに安いからね
エドのラッカーのやつ普通に良い音すると思うけどなぁ。まあダンカンピックアップに助けられてるってのもあるんだろうけど、エピフォンにダンカン載っけて良い音するかと言うとそうでも無いんだよな
アリアのPE-MAHO使ってるけどこれ使ってると塗装とかどうでもいいように感じるな
塗装より弦の押さえかたの方が大事
>>650
25th anniversaryのPE持ってる!
PE大好きなんです オールマホええの?evolutionが10万切ってれば欲しいわ 江戸がいいのはネックシェイプと軽さ
あれがCシェイプというのだろうか
握り込みがし易く自然だ
音は弾いた事ないのでわからんが
動画視聴だとVの音は良かった
というか大雑把にだがちゃんとマイケルシェンカーぽい音がした
東海、バッカス、フジゲン、国産バーニー、>>>>>越えられない壁>>>>>エドワロス=プレテク(ダンカン)
プレテクのホワイトウッド・ボルトオンジョイントレス・ポールは本家カスタムショップを有る意味超えてるともうけどな
ま、使いこなすだけの人間がこの島国にいないんじゃしょうがないか
バッカス フジゲン トーカイは
なかなかいいギターだと思った
コスパもまあまあ
トーカイ買うなら2〜30万のモデルが一番コスパ良く感じるな
10万代のモデル買うなら素直にギブソンレギュラー買えと思う
国産なら15万前後が楽器として最高レベルで、その先は見た目の豪華さでしょ
>>664
同意だわ
それと今のフェンギブは余程のことがない限り欲しくない
価格の半分以上ブランド料くらいに思ってるから(笑) そのブランド料が売る時も高く売れるから結局同じなんだよ
>>666
確かに持ってたレスポールは音がクソで、ネックがちょっと歪んで、ボディの塗装が内部からの木の染み(腐り?)でハゲ始めてたけど、15万などと言うふざけた値段で売れた。
ただし、別に転売するためにギター買う訳でないので、素直にフジゲン買った。 うちのエドワースは 重量4.8kg。重すぎて(俺が思いうかべる)普通のレスポールの音出ない。
(ダンカンJB搭載)
ポジションマーク2つはがれて2万円でならんでたのが 50%OFFで1万円で購入。
(自分でリペア済み)
グラスルーツ(複数所持 ダンカンパーリーゲイツが一番好き)と並べてると
手触りはエドワースの圧勝。
軽さそのものと軽さから来る使い安さ・音色でグラスルーツの圧勝。
(というか 重さで江戸惨敗w
90年代から00年代にかけて青春を過ごした世代にとってエドはあんまり良いイメージ無い気がする
ビジュアル系用の変なギターの廉価版ブランドって認識してたから寧ろ最近マトモなギター作ってることに違和感感じる
>>670
たぶん同世代だと思うからそのイメージめちゃめちゃわかる
でも新品特価でストラト買ってみてエドのイメージガラッと変わった(笑)
まぁ定価で10万以上なんだからそこそこのギターなのは当たり前なんやろけどね ESP系のレスポールモデルは
ちょっとだけボディーの厚さが薄いので
気を付けろ!
Tokaiの廉価版バスウッドレスポ型もボディ薄いですよ
軽くて弾き易い
音も軽いけど
レスポールって「ギブソン、エピフォン以外は売れないんで、
それ以外のは置かないです。絶対買うなら仕入れますけど・・」という店が多い。
エドワーズはBIGBOSS、CREWはKEYに行けば置いてあるから現実的。
でも確かにハードオフに置いてある現行の中古レスポって6割以上エピフォンな気がするわ
トーカイの15万くらいのやつって貼りメイプルなの?
ギブソン、エピフォン以外は売れないんで・・・
の話が解らない人がいるみたいだけど、
これは、試奏して気に入ったのを買いたい場合、
例えば、フジゲンやトーカイを目当てに店に行っても、店には売ってないんで
試奏すらできない。
ところがESP系のBIGBOSSという店に行けば、エドワーズのレスポールは売ってるし、
ミュージックランドKEYってお店には、CREWのレスポールが売ってるんで、試奏も
できるし、買うこともできるよねって話。わかったかな?
皆が皆、試奏して買うと思ってる時点で話にならんのだよ
長文書くほどの事じゃねーわ
おちょくらてるだけなのょ?わかるおじさん(笑)
どうでもいいかもしれんけどKEYにあるのはCrewsね
楽器を車に置き換えればわかる。
トヨタのディーラーには基本トヨタしか売ってない
楽器屋も同じこと。
取り扱い契約してるものしか並ばないだけ。
御茶ノ水だと 問屋・メーカーが店に足はこんで「おいてくださいよー」
「じゃぁ 一本おいてきなー」ってのありえるらしいけど。
車に例えるのは馬鹿
何故なら今の若者は車に興味が無いんだよオッサン
677 ドレミファ名無シド (ワッチョイ eac4-wF79) sage 2018/08/26(日) 00:01:50.07 ID:6bFuSSd30
レスポールって「ギブソン、エピフォン以外は売れないんで、
それ以外のは置かないです。絶対買うなら仕入れますけど・・」という店が多い。
エドワーズはBIGBOSS、CREWはKEYに行けば置いてあるから現実的。
684 ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ac4-wF79) sage 2018/08/27(月) 23:22:55.17 ID:b+sZ3hIK0
ギブソン、エピフォン以外は売れないんで・・・
の話が解らない人がいるみたいだけど、
これは、試奏して気に入ったのを買いたい場合、
例えば、フジゲンやトーカイを目当てに店に行っても、店には売ってないんで
試奏すらできない。
ところがESP系のBIGBOSSという店に行けば、エドワーズのレスポールは売ってるし、
ミュージックランドKEYってお店には、CREWのレスポールが売ってるんで、試奏も
できるし、買うこともできるよねって話。わかったかな?
変な改行に句読点・・・確かにおっさんですね(笑)
そして安定のイミフとかねぇ。
おじさんおちょくらてる
んだけど。
わかったかな?真似してみた(笑)
一番わかりやすい例はコンビニの陳列だろ。
ポテチなんかカルビーか湖池屋がメインで、味も売れ筋3種のみがほとんど。
たまにしか売れないものまで置いてるのは個人商店だけ。
小売と繋がってる問屋が何のブランドを扱ってるか時代じゃね
それはないw
ほとんどの楽器屋で、メンテ用品やパーツ類でアリアやフェルナンデス・愛馬の製品置いてるから、取引口座はあるわけ。
でもギターやベースを置かない=頻繁に売れないからいらない、ってこと。
だからコンビニの陳列と一緒。
>>690
日本はね
アメリカのディーラーとかどこのメーカーのでも買える店があるけど マジレスすると旧coolzのレスポタイプは異常に音がいい
たしかにcoolzはロゴ以外
そんなに悪いとこ無いんだよな
historyも上位機種もよかったよ
PUだけは変えたくなるけど
istoryとcoolzの話をする奴は荒らし
その相手をしちゃう奴はマジキチ
これ豆な
,.・ ‐-z―─―-,・=.、
/'".:= :ヽ、
/〃彡_彡′,.=、 ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ ハゲ始めたら
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! そこで試合終了ですよ・・・・
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
90年代後半ぐらいまではBURNYのレスポールはイシバシとか島村とかのチェーン店に結構置いてたけど今はエピフォン、ギブソンが殆どだね
当時はまだバンドブーム続いてて、いろいろデビューしてたし、デビュー前には楽器メーカーが来てシグネーチャーモデル作りまくってたからな。
楽器店において楽器メーカーの力が強かったからこそ、シグネーチャーモデル以外も強引に置けた。
特にフェルナンデス。
2000年代になってから日本のミュージシャンの契約先がフェルナンデスからESP系に一気に流れたけど何があったんだろうな?
ESPの場合は昔から自分のところで売るのがメインでチェーン店にはあまり卸してなかったけど
ESPは学校運営してるし、単純に他楽器メーカーより金があるから、他メーカーの契約更改時に根こそぎミュージシャンを略奪したんだと思うw
ESPとかお茶の水にある汚い小さい店だったのになあ
こんなに大きくなるとは思わなかった
LUNA SEAの影響で91年頃からESP増えてった
LUNA SEA紛いの奴らがESP使いだした
フェルナンデスはゾーさんとサスティナーで戦うしかなかった
フェルもグレコも昔はカタログ見てるだけでワクワクしたんたけど今はもう種類も少なくなったしなんか・・・悲しいね
フェルナンはその他にビジュアル系国内アーティストモデルでバンバン稼いでいた
布袋、エックス、ジュディマリ、ラルク、デランジェとそうそうたるメンツだ
売れてる事に関してだが
サスティナーがあった事もあって海外でも地味に攻めの姿勢を崩さずに
キングクリムゾンやジェネシスのギタリストに楽器を提供していた
その後はライトウエイトレスポールを出したり
最後の最後まで粘ってたメーカーだね
今は地味に海外でサスティナー、ロッキングトレモロ搭載レスポを注目している人達もいる
>>712
最後の最後までって?
倒産してないだろw ESPはジョージリンチのイメージしかないなあ
国産メーカーでシグ出してた日本人ミュージシャンは
結局はフェンギブでシグ出すイメージだわ
トーカイのレスポールゴールドトップコピー(多分1980年頃の製品)が
ネックがクラシックギターを連想する程太くて指板が平らに近かった
あれ手に入らないかなあと感じるこの頃
おもしろいねそのギター
変なギターだね
レスポなのにエディヴァンヘイレン仕様という
当時のヴァンへイレンモデルとしても
そこまでフランケンの核心を突いてコピったものはなかったのでは
弾き易いように細くしてラウンドもついたまんまだったと思うね
後に平な指板は流行ったけどね
>>718
80年代のリアル高校生の時に後輩のLS-120(1980年製)を
弾かせてもらったんだけど、確かにネックがぶっとかった。
自分の持ってた79年製のアリアプロUコピーのカマボコ型と比べると
丸みがあって太いと思ったのを憶えてるな。 >>720
定価6万のものなんだけどメチャクチャ軽かったんだよなあ ぶっといなんてよくある話なんだよ
それで平らな指板だったとしたら
しかもそれがトーカイの物だったら意味があるわけで
身体障碍者おやじの書き込みでは眉唾ものだけどな
>身体障碍者おやじ
俺のこと?
悪いけど
ずっと後になってムック本やらで知識仕入れて
知ったかしちゃってるボクちゃんたちと違って、
実際に触った話をしてるわけよ。
>それで平らな指板だったとしたら
>しかもそれがトーカイの物だったら意味があるわけで
どういう意味があるか、おしえてくださいよw
そういう「意味」とかってさ、実際に触ってた人からすれば
実体験の裏付けはないし、演奏するのにも何の関係もない
どうでもいい「痴識」にしか見えんわけな。
>>723
その人はOvcaさんといってワッチョイスレで自演失敗する連投革命家だから触っちゃだめだよ >>724
うわっ!そうだったの。教えてくれてありがとう。
どーしよう、触っちゃったよぉ....
えーい
縁きったぁ、指切ったぁ、とーめいバリアはーった!! 70年代のハービーのコピーモデルが家にあるんだが、意外といい音してんだわw
ただ不思議なのは、なぜうちにあるのかが不明・・・・
買った覚えもないし、貰ったこともない。
置いて帰るような友人もないので、とりあえず暇な時に弾いている。
>>727
認知症の疑いがあります
病院へ行きましょう レスポールって「ギブソン、エピフォン以外は売れないんで、
それ以外のは置かないです。絶対買うなら仕入れますけど・・」という店が多い
大手量販店には本家営業のチェックが入るし
エピのギブソン廉価が売れているとは思わないが正規の廉価ブランド
本家沢山置きたいならある程度エピを置かされることになってる
トーカイやバーニー、バッカスのレスポ新品は置きづらいんだよ
ESPは本家にパテント料払ってるから作ってもいいんで置いてある
30万出せるならヒスコレにしろと言うが
やはりEGF1200はどう聴いてもブルースブレカーズの音がする
現行モデルはどうやっても現行の音なんだよなあ
歴史的名演とは全く違う
レスポールにフロイドローズのっけた下品すぎるギター欲しい
>>735
ニールショーンやアレックスライフソンに謝れ >>738
それ形からのイメージだけで そうでもないよ いや、バキバキになるよ。
TOMブリッジからTOMブリッジのスタッドつかってのせれるフロイドローズ 乗っけたけど明らかにおとがバキって感じに変わった
>>740
Xだと そうなんだねぇ
オリジナルだとボディ裏にスペースが出来るせいか程良いエア感が出るわ。
スプリングのせいかもしれんけど。 >>740
ってか欲しいとか言っといて持ってるん? 昔、Keyかどっかのショップでギブのクラシックを塗装剥いで再塗装して
ホームズのピックアップ載せてカスタマイズ販売してたの詳細判る人いますか?
まだレリックモデルとか世に出ていない時代です
>>747
なにそれ
そんなことあったんだ?
めっちゃ詳細知りたい >>747
それロゴも貼り替えてたの?
ショップコピーモデルけっこう買ったし該当の持ってそう >>749
いや。元はちゃんとしたギブソンのクラシックモデルなんで
ヘッドのロゴはオリジナルのままだと思う
けどボディなんかの塗装はし直してるみたい
コピーじゃないす
古いギター雑誌の広告には出てると思うんだけど手元になくて
Keyかイケベあたりだと思うんですが.... Tokai高くなったねー
FacebookのTokaiユーザーグループでは
80年製LPを3000ユーロで買った猛者もおる
150か200だったらそんなもんでしょ
>>750
ちょっと安心した
でもそういう詐欺的なこと、木材が枯渇してきた今やるとこ出てきそうだな >>760
こういうのは1ミリもないペラッペラのハリトラっていわれるシートをはっつけてる。
プリントシールじゃなく、カンナみたいなんで削ったやつを貼り付けてるからピックアップとエスカッションはずしてみないとわからない。
昔は分厚いキルトやらフレイムやらはっつけてたらしいけどな
ちなみにESPだとこのペラッペラシートにするか分厚いちゃんとした板にするか選べる。もちろん後者の方が高いが、良い音になるわけではない 木を1ミリにも満たない薄さに削り
貼り付ける機械を導入するより安価という事は相当高価よね
しかも、その紙をケチってシカモアの紙を貼るという
本当に勘違いしないでほしいんだが、フレイムメイプル単板をトップに持ってきてるからって良い音になるわけじゃない。杢が出てるからって質が良いわけではない。
むしろ杢が出てないけど質の良い木に杢を出せるいまの技術のほうが俺は優れてると思う。
あとトーカイは単板より合板。って考えのメーカーだから悪いものじゃないと思うぜ
化粧紙をはっつける糊はシート糊なのだろうか
刷毛塗りだとしたら相当重量かさむよな
見た目も3D杢そのものだし
外観関係なく良い音の材が使える
まさに最高じゃん
そんな訳あるか、と思ってデジマを見たら
TokaiのLS212Fってのがあって
18万もするのに貼りメイプルで・・・
4,5年前だったかLS150がプレーンハードメイプル
ワンピースマホガニーバックだったのに
いまや20万近く出して、貼りメイプルの2ピースバック・・・
つーか、本家ギブソン買えるじゃん
本家、無垢トップじゃん
本家は在庫が豊富なのか木目もいいじゃん
本家は本家で偽装コンデンサとか合板指板とかだしな
ちょっと前の年代の国産レプリカを中古で安く買うのが質もコスパも良い気がする
本家ギブソンは殿様商売しなかったらマジでこんな惨状にはならなかった。
ギブソンのブランドやからどんなものでも売れると思った瞬間に破綻した。コンデンサ事件もしかり、代理店返品嫌って組み込みの荒さもしかり…
合成樹脂とかベイクドメイプルとか、新しいものを取り入れようとしてるのは評価してあげて。新型フロイドローズとかもよくできてる。
雑談で
オレはエピのLP STD パルスのギブソン LP STDにコンバージョンギター?持ってるぞ
ある職人がエピのチンコヘッドにギブソンのヘッドの突き板でギブソンヘッドに
ロゴをギブソンの埋め込みに、レスポールのシルクスクリーン貼って
ペグをギブソンのペグ位置に変えて、ヘッドはドンズバ、ギブソンヘッド
その他、電装系、パーツを変え、PUはバーストバッカー2に変更
楽器屋で現行のギブソン LP STDよりいい音になったな
そう。外してばっかだけどそのチャレンジする根性は好き。
トラディショナルな基本モデルを作り続けた上でチャレンジするならいいんですけどね
>>780
トラディショナルモデルの蛍光ピンクシリーズやでwww
中身は手抜きの安いシリーズ出すでwwww リサイクルショップにAria Pro IIのレスポールスタンダードタイプが売ってた
結構いい感じでした
俺はメイプルネックのレスポールを試したいんだ
だが今時そんなものどこにあるんだ
あれ?ギブソンの最近のモデルはメイポーネックじゃなかったかしらん?
フェルナンデスの古いレスポール買ったら当たりだった
この値段でこれはすごいわ
その頃のバーニーの持ってるけど確かにいいな
特にネックがしっかりしてる
ただジョイント部分までもギブソンコピーしなくて良かったのにw
たしかにあったことはあった気がするが
バーニーじゃなくてフェルナン?
>>794
20万くらいの誰だか知らないけどアーティストモデルみたいです チューンマチックの軸って本体直挿しとスタッド埋め込みどっちがよいの?
ボディにより振動を伝わるのが良いとすれば
伝搬経路に質量の増加があるとそこでデッドニング(制振}されると思う
スタッドの質量増加より精度の高い直差しがいいのではないか
結局テールピースはどうすりゃいいんだよ
下げると倍音無さすぎるし上げるとゆるくなり過ぎてコードが変に揺れるし
経験上テールピース上げまくってるのは見ないな
ビンテージ系はだいたい下げめな感じ
レスポールはアーニーでいうとこの黄色のゲージが一般的だけどピンク、つまり1弦09でテールピース下げてみ?
レスポールで.009なんか張ったら緩過ぎて握ってコード押さえた時弦が引っ張られてコード音痴になるわ
ロングスケールでもその現象は微妙に起こるのにミディアムだと尚更
ちゃんと調整されたギターはコード音痴にならないと主張する調整バカがたまに居るけど物理的に起こる現象だからな
009でダルダルになり過ぎるのはテールピース上げ過ぎ
俺09張ってるけど調整はちゃんとしてるし全然そんな印象無いぞ
802の音感が俺より遙かに優れてるだけかもしれんけど
ストラト009使ってる人でコードを軽く押さえて鳴らした後グッと握り込んだらウイ〜ンとうねるのが判るだろ?
その現象がレスポール009でも起きんか?
>>798
俺はチョーキングのし易さで高さを決めてる そもそもそこまで強く握らんからちょっとよくわからん
それは弦太くても起こる現象じゃない?
ストラト09〜なら全然揺れないけど
レスポで09〜の場合ローコードが揺れちゃうな、2・3弦の1〜2フレットが鬼門
レスポに009を張るぐらいならストラトでも弾いとけよw
レスポの意味ねえじゃん
最近のギャルバンのギタボなんかはレスポールに009張ってカポ付けてフォークのローコードで歌うのが主流(実話)
>>813
バカはてめえだよ
レスポに009なんか張るぐらいならギターなんて辞めちまえよ
このゴミクズが どっかの音楽雑誌のインタビューでレスポールに008のエキストラライトゲージ張ってるギャルバンが居たぞ、一応メジャーのプロで
恐らくまともな音が出る訳無いから演奏は吹き替えだろうな
レスポールならこれでしょ
ERNIE BALL Skinny Top Heavy Bottom 10-52
レスポールに009を張るとピッチが不安定になるか?
レスポールに009を張るといい音がしなくなるか?
正解
弾く人による
普通に009で何も問題起きない
自分の癖を他人に当てはめないように
プロになれないお前らの哀れな姿
アマチュアが必死になってどうするの?
プロのギタリストみたいな不安定な職業
なりたいと思ったことは一度もないな
テールピース下げるときブリッジに弦が触れても気にしない?
そう言やレスポールじゃないけどmiwaはフライングVにカポ付けて歌ってたな
彼女の場合はボーカルに華があるから許せるけど、うん、ギターのチョイスおもクソ間違うてると
エドワロスのラッカーモデル買ってからレスポはこれしか弾いてない
軽くて最高だ。中国製のバーニーも悪くない。どちらもネック弱いけどね
えどわろすとか小馬鹿にしてるけどマジで悪くないよ?
というかネットの評判悪いからか安く買えてうれしいよ(笑)
そっか
軽いの探してたから気になってきた
チェンバードなのか?
マホガニーの調達先が各社違うから重さに差がでるんじゃね
ギブソンは産地はともかく種的には本物のマホガニーらしいよね
tokaiとかはアフリカンマホガニーだったかな?
ワロスはフィリピンマホガニー(ラワン)とかなんじゃね多分
まぁ種より質が重要って人も少なくないからな
実際俺のワロスは3.8〜3.9位だし、反らないし、新品6万ちょいで安かったしオールラッカーだし、セスラバーだしダサいの以外は何の問題もないよ
まぁなんだかんだ国内だとかなり大手の部類やからいいマホ使えるんでしょ
ESP系列のレスポールにフロイドローズのっけた頭悪いギターすき
エドワロス信者は本家ナビゲーター買ったらいいのにw
えっ?買えないの?貧乏なの?
高いコピーモデルは売れないし店にも大して置いてないよ
なんで信者なんだろ?
わろすも好きだし他のブランドもなんとも思ってないだけなのに(笑)
おじさんちょっと思い込み激しいひとなの?
esp系列はエドワーズとかe-ii、ltd辺りは値段の割に良いけど、espやナビゲーターは値段考えると微妙に思う
ここで言うことでもないけど、ナビゲーターのレスポ買う位なら本家ヒスコレ買う人が多そう
エイジド加工無しR8ならナビゲーターより安いくらいだし、幾らか足せばエイジド加工無しR9にも手が届く
作りと音はいいが値段とブランドイメージは良くないのがESPだからな
ESP、10年前くらいはめっちゃ叩かれてたのにいまは大人しいのよね。v系ブームに乗っかったメーカーとか言われてたけど、実際はかなり堅実な作りで、ちょっと塗装とか装飾の技術の取り入れが貪欲だもんで、ギタリストは保守的な人が多いから叩かれてただけなのよね
流体塗装とかビビるであれ
エンドースしてるとアーティスト側から
自然とそういう依頼がくるんだよ
キワモノみたいな装飾ギターもそう
>>851
実際国内だとお金はないけどスペック大好きな子に売れるからしゃーない。他のメーカーにはあまりない強みやし 全部所有してた俺の感想な
グラスルーツは改造したら化ける。
エドワーズはグラスルーツの改造済みみたいなもん。スペックに対してのコスパは最強クラスだとおもう。
Ltdは価格帯によりけり、日本仕様はエドワーズとどっこいどっこい
e-2はハイグレード、一線級。
ESPとナビゲーターはフラッグシップ。作りは丁寧で豪華絢爛だが価格もやべー
>>851
おじさんギターよりお金好きなの?(笑) 俺も今日からワロス信者入りで
すまんライバル増えるわ
コピーモデルなんて本家より安いか、本家より優れているかしないと生きていけないからな
安い割に良いなんて生き残る為には最善の手段だと思うよ
>>836
軽いエドの中身は穴だらけだよ
俺のは古いからクソ重い 4キロ以下のレスポールってもはやレスポールでは無くね?
レポルじゃね?
このスレで言うてはイカンのかもやけど・・・
薄型レスポールが究極かもしれん(笑)ごめんなさい
本家で欲しいのはHPと08年ごろのチェンバードレスポールだけ
並の商品ならコピーモデルのほうが面白い仕様が多いわな
>>861
Gibson出してるけどな
なんかキモいわー
例えラワンでもスタンダードな形がいいわ
となるとワロスかなぁ >>859
マジか
穴開きはちょっとなぁ
どーやって見分けんのよ
しかしエドスレになってるなw >>865
えどすれ楽しいかも(笑)
一部の人以外はわかってくれてるからまぁいいか そもそもespスレだけで
オーダー物と下位ブランドをやるのは無理がある木が
グレコのvintageレスポがいい、兎に角弾きやすい、ギブソンより弾きやすい
そんな君にはトーカイのLS80以上をお薦めする
グレコぐらいで驚いてるぐらいじゃ脱糞すると思うよ
そんな君にはヴィンテージの58年製、59年製バーストをお薦めする
トーカイぐらいで驚いてるぐらいじゃ脱腸すると思うよ
コピーモデルを語ろう
スレタイも読めないキチガイなの?
>>869
グレコはネックが薄いからな
弾きやすいよな >>875
薄くて弾きにくいとまで言わないけど違和感ありありなんだよね。 フジゲンのNLS20とかいいと思いますが、トーカイやグレゴと比べてどうなんでしょうか。
15万くらいまでの価格ならPU以外に違いはないから好きなブランドで選べばいい
CFSはメリットもデメリットもない
ヴィンテージギター程デメリットも味とする風潮があるけど
メリットもデメリットもないのなら何のために特許まで取得して採用してるんです?
スペック厨ホイホイの無駄な工程と?
エドはボディー厚がGibsonより薄いのがデフォルト
CFSアレルギー持ち多いから5chで相談してもあんま意味ないよ
リアルタイムで見てたが社員が常駐しての理不尽な擁護はバレバレだった
挙げ句の果てにスレまで潰してしまうし
絶対にCFSはないなと思った
理不尽な擁護って何があったんだ?
CFSそんな発狂することなのか?
コードの発音が良いって感じる時に、
それが造りの良さからくるのか、CFSからくるのかどっちなんだろうね。
フジゲン=CFSとなってその部分だけで拒絶反応が出る人もいるのですね。
ボディとかピックアップのスペック(ダンカン)や作りが丁寧と聞いていたので良さそうだけどどうかなと聞いてみたのですが。フジゲン、トーカイとも楽器店にもなかなか置いてないので・・・
オンラインショップで一発勝負で注文してみるか!!
ありがとうございました。
>>886
すぐ上にメリットもデメリットもないとかいうトンデモ擁護があったんですが
メリットもデメリットない特許技術になんの価値があるのでしょうか 各メーカーコピーモデルはこぞって作ってるけどレスポールと名乗っていいのはエピフォンとオービルだけ
だからヘッドにlove rockとかlive lineとかふざけたネーミングが付いてる訳で
中古2万くらいでレスポールカスタムタイプのおすすめありますか?
無いね
2万の中古はゴロゴロしとるけど『おすすめ』は無い、ゴミに2万出すか?
>>893
中古2万だったら改造前提になるからなに選んでも一緒。ネックの状態良さそうなやつ買え。
てかここに5万くらい出したらギブソンのフェードかオービルの中古かえるじゃねーか。金を貯めろ 中古相場2万はロクなのないだろうね
中古相場6〜10万のギターを2万で売ってくれそうな知人を頑張って探せとしか
中古3万以下は何かしらの問題抱えてる個体多い。ネック交換できるやつならともかくセットネックスルーネックだったら俺は手を出さない。
2万縛りではなくてネック大丈夫フレット残ってる・・・中で1番安いの探す方がいいと思う
エピフォンとかのB級か新品チョイ傷とかなら2万円台でないのかな?
>>898
あーいま2017とか2018モデルのエピフォンなら狙えるね。 20年前に買ったのが青いバーニーレスカスで5万しなかったけどまあまあ良かったな
もちろんギブソンの音はしないけど
ギブソンの音w
ちなみにどの時代のギブソンの音求めてるんだ?
ギブソンが欲しいならギブソン買うのがええよ。
ギブソンが嫌だからコピーモデルを使うわけで遠回りする必要ない
エピフォンのカスタムプロを新品で買うか
エドワーズのオールラッカーの中古を買うか迷ってる
どっちがいいかな?
値段はあんまり変わらないみたい
>>903
エドワーズは中古で買うくらいならもう少しだせばESP かナビゲータ中古でかえるやんけ エピフォンはチンこヘッドじゃないモデルなら音以外は良いぞ
オービルとバイギブってPUの違いだけって聞いたけど、実際所有してる人、明らかに音は違うものなの?
>>910
バイギブの方がメイプルの板厚があったと思う。
無印は薄くて、バイギブは本家と同じだったはず >>911
厚みは基本は一緒じゃない?
個体差かな >>912
手元にないから画像はあげられないけど、
友人のバイギブと自分の無印を比べて
凹んだので、間違いないかと… 寺田とフジゲンの違いかな。そんな面倒な仕様変更はしないだろうし
クソではないよ(笑)
今どきあれだけ種類豊富に出せるメーカー他にある?
エピがクソならどこがクソじゃないんか教えて欲しいわ(笑)
今のネズミがかじったようなヘッドになる前はギブソンヘッドだったのにな
今のネズミがかじったようなヘッドになる前はギブソンヘッドだったのにな
今のネズミがかじったようなヘッドになる前はギブソンヘッドだったのにな
日本だとちんこヘッドって嫌われてるけど、それって日本だけの感性?
物はいいものみたいだが誰が買うんだあれ
やっぱギターの事知らない初心者くらいしか買わねえよな
一時期あったフジゲン製のモデルは一部ギブソンヘッドなんだけどな
限定だったのかすぐ消えたが
俺はもうチンコヘッドに慣れて何とも思わなくなったわ
ただし見方を変えれば
外人のデザインセンスは思い切りの良さともとれる
ギブソン傘下の自信の表れかもしれんがな
レスポールはヘッドが本家と違っても気にならないなあ
ストラトは意地でもあのヘッドじゃないと気が済まないけど
近所のリサイクルショップにRK Heerbyというブランドのレスカスコピーがあるのだか、ボディトップがハカランダと書いてあった。値札は10万。それだけの価値があるもの?詳しい方教えて
メイプルトップじゃなくてハカランダトップになってる 貼りかもしれないけど 見た目はオールローズテレみたい
>>931
2005年にLP
2006年にSG,LPjr、スペシャルだしてたな >>937
名前が認知されずに消えたブランド、製造元をどう評価するのか次第。
カスガなら変な仕様でも不思議じゃないなと思うけど、10万は強気すぎかも。 >>941
コメントありがとうございます
指板インレイはTree of Lifeだし他に類を見ないレスカスコピー
よく見たらパンケーキ構造でコンター加工ありでした
個性的すぎる >>942
カスガのTree of Life はアコースティック系の楽器で2パターンくらい記憶にあります。
葉が貝で茎が金属線のものと、全部貝のもの。
時期的には後者のバリエーションなんだろうかと想像したり。 >>943
インレイは貝とセルロイドのようです
いろいろと癖のある仕様なんですが、
レスポールとしてのシェイプはすごくきれいなんだなぁ 最近のエピなんかより数段良いです 今回のbrillbateのレプリカ3本、ルックスめっちゃ悪いな
雰囲気なさすぎてまったくそそられん
なぜにあんなトップ材を選んだんだろうか
そりゃタバコサンバーストにするわ
どうせだったらGTにしたらよかったのに
うん、それのことだしほんとピンとこないけどギブソンは買わん
いい材が見つからないから古材化に頼るんだろうし
フィニッシュが濃色なのも杢が冴えないからだろうね
いつまでも昔と同じ木材に拘る必要ないと思うけどな。コピーするのは外見だけで十分よ
Grecoのスーパーリアルがオクで39万て
39万て
80年前後のegfも軒並み中国の金持ちが買っていったからなぁ
国内在庫はなくなるばかりだよ
ヤマハのレスポールもいいけど、
もっといいのはlaid back
グレコは糞
ヤマハのレスポールがいいとかwwwwwwwwwwwwwwwwww
90年前後のグレコのデタッチャブルのやつ、試しに買ってみて開けてみたら構造的にはセットネックのとほとんど変わらない気がする。木部の構造は同じようなもので、それを接着剤で止めるか前後からボルトで止めるかの違いなのではないだろうか。
正直鳴りの違いなんてわからんし、これで人気が無くて安くなってるならそれはそれでアリかな。
印刷やったら見栄え悪い…せや!超薄くスライスしたメイプル貼ったらええやんけ!!って考えたやつのほうがすげえわ。
>>971
それは良いけど安いプリンターで糞木目画像貼り付けてる韓国製とか何とかしろよw 塗装の進化版だよね。20年位前に店員さんに「木目はプリントですよ」と言われて良く見てビックリしたなぁ
一目ぼれだったんで買ってしまったオービルのスタジオ。実際音は気に入ってる。
俺も気に入って買ったZO-3のトラ杢も印刷らしいわ
本物を知らないからこれはこれで良いw
今は住宅の建材もほとんど集積材に木目印刷だな
もうかんな掛けできる大工もいないしな
レスポールのコピーってちょうどいい値段の奴少ないよね、フェンダー系と比べて。
グレコやトーカイやエピフォンくらい安いのとTMGとかmushroomみたいに極端に高い奴に分かれる気がする。
海外のテレビ番組でエピでもいいプレイしてたぞ
やっぱ楽器は腕で、値段は関係ないな
レスポールはトーカイで間違いない
フェンダー系こそこれといったのがない
RebornとReborn oldだけかな?
せいぜい加えても、トラスロッドカヴァーが2点留めのトップが突き板なしのソリッドなLove Rock。
スピードノブってめっちゃ使いやすいんだな、知らなかった。
そう言われてみるとそうかもしれん
ボリューム奏法もしない家弾きオンリーのおれには関係のない話しだが
レスポールでボリューム奏法なんてペダル使えば済むことじゃん
バーニーの80年代のやつ持ってるけどネックが全然動かないな
厚さは薄めなんだけど良くできてるわー
>それぞれあまりの生産本数の少なさより、既にプレミア価値が付いており、
>レギュラースペック品ですら個人売買のオークション等で定価を超える
>3桁近くの高額にて取引された履歴が確認出来ます。
店がヤフオクの履歴調べて値付けする時代なんだな今は
ほんと世も末だよ
ちなみにプレミアついてるのはもっと前のリードソウルだしなぁ
結局欲しくて仕方ないギタリストが買えずに、コレクターが飾って飽きたら購入時より更に高く売り出し、またギター弾けないコレクターの手にw
こうやって骨董価値は上がるが、弾いてもらえないギターは少しずつギターとしての寿命を終えていくドナドナ。
誰にも弾かれる事なく
値段だけが上がっていくというわけだな
コレクターはオリジナル仕様傷無しミントが大好物だからな。
一回も電気を流されず朽ちていくギターは哀れ。
どこぞのバッタもんギターが欲しくて仕方がないギタリストなんかこの日本には存在しねえよアホか
lud20221118222759ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/compose/1520429678/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「★ レスポールのコピーモデルを語ろう ★16 YouTube動画>7本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・機材の知識ばっかりで下手くそなやつwwwwww
・ギターを弾くときの表情について
・【ベース】王道のストラテジーと基本ロジックの考究
・【星野楽器】Ibanez 009【アイバニーズ】
・プリンス追悼スレ@楽作板
・ライン録音スレ(情報提供・交換・雑談) 2 INPUT
・【spear】派手なあいつはスピアー【ソビエト】
・【ヤフオク】ネットのヴァイオリン19【羊頭狗肉】
・◆国産◆ バッカス Part.7◆DEVISER◆
・ちょっとこのギターどう思うか見てってくれんか
・One Control (ワンコントロール) Part.1
・Andy Timmonsの音について語る
・WAXX mod問題 【第二のVertex】 5
・ピック弾きメインのベーシストが質問に答えるスレ
・どうでもいいことばかり報告するスレ 72レポ目
・意識高い系ボードの特徴
・【コーラス】モジュレーション系3【フェイザー】
・【総合】Gibson Les Paul Standard Part31【LP】
・Line6 Helix & HX Part4
・■■F U Z Z ■■ fuzz ファズ 27期
・【荒らし】各スレにワッチョイ導入を!【激減】
・ストラト・ピックアップどこがお奨め7
・◆◆ Marshall 57段目 ◆◆
・ギター初心者スレ 8 ●雑談相談質問●
・【RHCP】John Fruscianteの音作り【復帰】
・津本幸司 その9
・テレキャスター総合 《Telecaster》Part8
・親父になってギター始めたor再開した人 18
・【バンドリ】BanG Dream! - Poppin'Party Part3
・■歪みエフェクター総合スレ140■
・エフェクターケースの中身を見せ合うスレ108
・オカリナについて語りませんか?【Part7】
・気が向いた時にゲイリー・ムーアについて語るスレ
・【YAMAHAアコギ専門】アコースティックマインド 6
・音楽はセンスがすべて
・ライブで自前アンプを電車で持ち運ぶ猛者の集うスレ
・【Gibson】Firebird Part6【ファイヤーバード】
・■Kemper 14台目
・■■Mesa/Boogieについて語るスレその17■■
・Marshall 48段目
・帰ってきたいなり助六第25話
・楽器メーカー「ギブソン」が経営危機に
・ベースアンプ 14Ω
・「経年変化」とかいう消費者を騙すための商売文句
・BOSSオタクをうっかり激怒させてしまう一言
・ギター初心者スレ 39 ●雑談相談質問●
・お前らギター何本買えば気が済むんだ!111本目
・今度エレアコギターを買おうと思うんだが
・丸隔離スレ
・X JAPANの”音”について真面目に考えるスレ
・【epiphone】エピフォンのアコギ【アコギ】
・良さげな歌詞が頭に浮かんだらメモ 其の1
・POTについて
・[BOSS]GT-100 VS [LINE6]PODHD500X
・【IDコロコロ】働け!asdクックマン 隔離スレ3号棟【コピペ】
・エレキギター始めようと思うんだが何をしたらいい?
・◆◆ 自宅練習に最適なアンプ115Ω ◆◆
・お前らギター何本買えば気が済むんだ!124本目
・【Fender】フェンダーUSA総合Part33【USA】
・ビンテージ機材を所有する神々 降臨
・▼ピック総合スレ part38▲
・◆Gibson◆ ES-335 Part47 ◆ギブソン◆
・【お前か】レスポールが最も似合うのは誰だ
・◆◆ 自宅練習に最適なアンプ118Ω ◆◆
10:24:04 up 5 days, 20:48, 0 users, load average: 8.53, 9.23, 9.56
in 0.061634063720703 sec
@0.061634063720703@0b7 on 121800
|