◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ポロロン】 ウクレレ大好き!! part37 【ジャカジャカ】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>14本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/compose/1492833459/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
いいですよー
でもマハロの全塗装はほんと音小っちゃいから
エレキ化おすすめ
”ウクレレ快読本”@図書館見てねー
ありがとうございます
通りがかりの楽器屋さんで安かったからウクレレってどんなもんかと衝動買いしたんです
ウチのワンルームマンションは壁が薄いから音が小さくていいんですよ
そのうち本格的なのを買うつもりで貯金しつつこのスレで勉強します
バンドで友人とワイワイ楽しむのが原点なので、なんか、ガキの頃からベースの無い一人音楽に突き落とされるのって可哀想だなって・・・
バンドってそういえばひとつの小さな社会だね
いいことありヤなこともありでさ
ああ見えて社会をけっこう疑似体験してたんだな
そういう意味では、ウクレレは社会に入っていけないか、はじき出されて一人でひいてるやつばかりだな
たまに嫌いなウクレレスレに来ては
ウクレレ愛好家を貶めて快哉を叫ぶ
キチガイがいるけど何がしたいのか。
>>31 自分より遙かに上手い小学生に嫉妬って・・・w
昔話に出て来るイジワル爺さんそのものだと気付よ。
>>32 >バンドで友人とワイワイ楽しむのが原点
本当にそう思ってるなら、それを楽しんでいれば良いだけ。
他人(小学生)を叩きまくるお前は、本当に音楽を楽しんでると言えるのかい?
嫉妬に狂った異常者に見えるけどね。
待ってましたあ〜
MATTさん準備中って書いてたから
楽しみにしてますた
>>42 傾向が違うので比べられない。
でも名著。
バンドしてるヤツ小学生のころ一人もまわりにいなかったぞ
ピアノだって普通一人で練習するもんだし何も問題ない
ジェイクみたいだからダメだっつーなら誰みたいならOKなの?
小学生の頃から唯一無二のスタイル確立してないと叩くのか?
それともその時は他と違うといって叩こうとするんだろうな
フレット整形溝やすりを買いたいんだけど、使えるか迷ってます
6-7分減り位なんで、既製品のままではやすりの溝のほうが深そうで、山を作れるか不安
ウクレレ用フレットは小さすぎるのでフレット整形専用ヤスリはムリかと
そもそもそんな高価な専用工具は加工する台数が少ないアマチュアには不要です
75mmの目立てヤスリが直線が出ていていいと思います
あれでフレットの頭に出来たカドを数回に分けて削り落とすのです
平ヤスリや三角ヤスリでも加工できるけどあれはヤスリにテーパーがついてて使いずらい
http://www.eonet.ne.jp/~o2factory/ff.html URLのプロは目立てヤスリのエッジのヤスリ目を落としていますが
指板にマスキングテープを二重に貼ってガードすればそのまんまでも使えます
我々アマチュアに納期はありませんからノンビリていねいに作業すればよいのです
レレでフレット減っちゃうなんて
いったいどれほど…… (((゚Д゚)))
>46
ありがとうございます。やる前に聞いといて良かったです
>47
ですねー。中古で買ったときからなんですが、こんなん減るものなのか?と思ったです
ちゃんと押さえれば大丈夫なんですが、たまにビビリがでて気分悪いのと、
いじり潰してもかまわない一本なので、経験と思ってやってみます
>>47 どっかの爺さんがやってたが、洗濯板ギロみたいにフレットをガリガリ引っ掻いたのだろう
raku_raku俺のときは吊り上げ失敗したのかウクレレ1本、超安で買えた
だいぶ弾いた後オクに出したら+5000円で売れたったww
>>52 ソプラノのカッタウェイだけど。
合ってたらゴメンね それでも定価の半値以下だったし結構綺麗だったから許して
アクイラ弦が気に入らなくて放出したけど、今だったらいろいろ試したと思う
>>53 あ、それだったら違うわ。コンサートだから。
ソプラノから入って、テナーにしたら何か違うこれ出来損ないのギターっぽいなと思って、
それから両者の中間点に位置するコンサートにしようと思って買ったのです。
もっとも、コンサートの方がウクレレっぽさが残っている分、何か違う感がどうしても気になり、何本もコンサートばかり買う羽目になっちゃったけどね。
ウクレレ始めてから、ほぼ毎月一本ずつ買ったなー
>>54 わかるわー
俺の場合はソプラノロングネックばっかだけど
コレクターになる気はなくても増殖するね といってもローエンドのやつばっかだけど
マホ、コア、スプルース、あとソリッドで一本ずつ持ってるけど今はマブハイのマンゴー、R400のやつが欲しい。
>>57 出来損ないギター=テナー、出来損ないテナー=コンサート、出来損ないコンサート=ソプラノ、出来損ないソプラノ=ソプラノロングネック
R400はパッと見分からないくらい
弾いてても最初は違いがわからんかった(笑)
しばらくするとバレーコードがたしかに楽。感じ方は個人差あると思う。
以前持ってたマウイミュージックも指板がRだったけど、他との違いってわからなかったな。
ギターだと実感できるんだろうか。
>>58 テナーはウクレレらしい音じゃないってことだろ?ウクレレらしさがなく、ギターらしくもない中途半端なやつ。俺は嫌いじゃないけど
>>58 なんていうかそれぞれが楽器なんだから出来損ないとかないと思うぞ
それぞれ独立した楽器じゃん
出来損ないとまでは言わないがウクレレはどうしたってオモチャっぽい
そこが気に入ってるけど
なので高額なウクレレとか意味わからん
上手だなと感心することはあるけど、ウクレレの音色で感動したこと無いし
>>65 ポロンと鳴らしたとき、素晴らしく気持ちよくて、ルックスもメチャクチャきれいなウクレレがある。あまりに音の線が細すぎて、いわゆる楽器として使うには繊細すぎると思われるのだか。ジャガソロは毛虫の次に苦手。
>>59 >>60 サンキュー興味出てきた
週末御茶ノ水でさがして試してみよう
あれ?おかしいな・・・書き込んだのに、表示されないや。
>>71 オモチャっぽいところが好きだと言ってる人に高いの勧めてもしょうがないでしょ
ただオモチャとしか考えてない人がいくらくらいのウクレレ買ってるのかには興味ある
結構高いの買ってたりして
楽器の品質って、聞いてる方からすると
大して重要じゃないんだよね。
CD買う時、誰の曲か、詞の内容、曲のノリは
気にするけど、
いくらくらいの高級楽器使ってるんだろ?
なんて気にしないし。
>>74 聴くだけならね
完コピは当然だけど、少なくともプレーヤーの立場で聴くなら気にするんじゃないの
ギターは、半永久的に使えるように作ってあるので、
高いものを大切に使って、保管状況も良くして、長年弾き続けていれば、エージングといって、
ギターがより良く価値の高いものになっていく。
でも、ウクレレは結局消耗品。半永久的に使うようにできていない。
高級品で有名ミュージシャンが長年使っていた愛機としてオークションで高値で取引されることもない。有名ミュージシャンでも古くなったらゴミとして捨てる。
ウクレレは、消耗品で安くて、だから保管状況とか気にしなくて、部屋にいつもぶら下げて(あるいは車に放り込んでおく)気の向いた時にポロンと気安く弾ける。
それがウクレレの魅力。
>>75 それって本質的に意味ある?
女が結婚相手探しにパーティーに出向くときに、
男からの目線でなくて、同じ女同士の目線で
化粧や服を決めてるようなもの。
>>76 マーチンのヴィンテージは今なら60年代くらいが一番いい音していると思う。半永久的ってどのくらいを指してるか知らないが、50年もてば充分だろう。カマカだと20年くらい?
聞き比べても(気分のバイアスをのぞけば)大差ない、まして弾いて差がつくほどの腕もない、てなこともあるかもしれん
でも、いつかは○○持ってみてえなぁ...みたいな気分も愉しみの一部ですな。自分はね
>>79 ウクレレだけではなく、ギターでも同じでは。聞いてる方は2万も20万も同じに聞こえるとしても、弾いてる本人にとっては全く違う音だから、それでいいのだ
安いのは音が濁っているね。ベチャベチャっとした感じ。
高いウクレレはポロポロンっと透き通った鳴り方をして、聞いてても気分が良いわ。
もっと高いウクレレレになると・・・・これは未体験なので知らない。知らない方がむしろ良いかも知れないけどね。
直接弾き比べなければ、違いなんて判り難いかも知れないな。
そもそもウクレレの歴史自体が百年しかないからな。高級楽器として半永久的に作ろうなんて意図がない。ギターやバイオリンとは違う
>>83 高級ギターは、大切に使えば
熟成していって、子に孫に譲れるでしょ。
宮沢賢治が使ってたチェロ?は
いまでも博物館に飾ってあるんだけど
弾いていないので悪くなる。誰か引いてくれれば良いんだけど、もったいない
と博物館関係者だったか誰だったかが言ってた。
ギターとウクレレって、そんなに造りが違うのかねぇ。
同じような感じに見えるけれど。
むしろ弦のテンション低いし長持ちするんじゃないの。
>>87 それは楽器としての価値ではないから、弾いてはだめでしょう。ストラディバリウスも確か一台だけ誰にも弾かせないで、理想的な温度管理のガラスケースで、可能な限り重力の影響を受けないように保管されているのがあったような
>>88 ここ読んでたら分かると思うけど、楽器とか音楽とかに興味がなくて、ウクレレはウクレレだと思ってるのが多いから、虐待されているウクレレばっかり
>>88 ギターはメンテナンスすれば持つけど
ウクレレはメンテナンスして長く持たせるように作られていない
バイオリンだと歴史が古いから
バイオリン用に数百年前に作られた曲を
何代か前の先祖ないし師匠から受け継いだバイオリンを大事に弾いて、子孫か一番弟子に伝え
とかあって、それ自体が価値になる。
でもウクレレは、百年の歴史しかない新興楽器
なので、大切に末長く使うよりは気楽に使うもの。
キーボードみたいなもんか。
>>81 楽器の音色の違い、って気分の問題だと思う。
高い楽器の音色と安い楽器の音色の特徴を覚えてしまうと、
それが記号になって、印象が付加されてしまう。
金木犀みたいなもの。金木犀は本来良い香りだ。
しかしトイレの芳香剤に多用されるので、
金木犀を嗅ぐとトイレを連想して嫌な気持ちになってしまう。
金木犀自体に罪はない。文化の話。
>>93 バイオリンほどでないにしても、ギターの方がウクレレより比較的古いので、マシ
>>94 ただし、高い楽器の音色イコール好印象
とは限らない。
音楽は音だけを聞いているというより、演奏者個人の人柄込みで聞いている。
庶民出身のどこにでもいるメガネかけた23-4歳の純朴な女性(つじあやの)が高い印象のないウクレレ弾いて(自転車で駆け上るー)と歌うと様になる。
バイオリンなど高級楽器ではダメなのだ。ごつくて指の長いオトコが弾くスチール弦のギターでもダメ。
服と同じかな。その人柄とあっていることが重要。服が高価なほどいいわけじゃない。立場や状況というものがある。生活保護関係の公務員なら安物時計の方が魅力的。
名家出身でもない庶民出身で、独身子なしのサラリーマンのおっさんが、高い楽器で凄腕で演奏してても、
妻子なくて、時間と金が有り余って、こっちにつぎ込んでるんだな
と嘲笑の的にしかならない。
妻子がいて、子供の歌の伴奏するためにピアノやギターより気楽な安ウクレレ、ちょっとやってます、って態度が印象が良い
>>98 あまりにも個人的な人生観や嗜好がダダ漏れすぎて見苦しいです
>>99 個人的じゃなくて、まともな人はみんなそう思ってる。
>>99 もう1つ例を出せば、
イケメンの福山が、ギターで、家族になろうよ、と歌うから、女性は痺れる。
ブ男でだめなのはもちろん、そこはバイオリンでもウクレレでもだめなのだ。記号としてギターなのだ。
警報発令
絶対にアンカーつけてレスしてはいけません
オレのばあい、身分も人柄も服装も、楽器とつりあってない!と人は言うかも知れんが
し る か ボ ケ だ! Ahaha! まあ人様に迷惑かけないとこで弾くよ
またFバカか。
FバカのFはfoolのF。これ豆な。
>>78 じゃあ、G-Strだと、どの位の間使えるのだろうか?
>>80 その、僅か薄皮一枚程度の差が結構意味があるらしい。
もちろん、私には判らない。
>>79 それって、更年期すぎたバスババアが
いつかは高級着物を着てみたい、と言ってるのと同じ。
業界としてはカモなんだろうが、はたから見てみっともない。
>>110 お前の方が貧乏人の僻みみたいで、惨めっぽいぞ
>>111 ちゃんとした理由があれば良いのよ。
上流家庭出身とか、現在経済的に豊かで、
豊かな地位にいる人と交際する理由があるとか。
普通のサラリーマンで、服も靴も安物で、安アパートに住んでて、乗ってる車も軽で、楽器だけ高級でもね。おかしい。
しかも高級ウクレレなんて、他の弦楽器から比べたら、鼻で笑うような額。
チェロの入門機って30万円以上するからな。
プラス弓が数万円。譜面台やらケースを入れたらもっとかかる。音大生でも50万円以上。高級品は青天井。
ウクレレなんて入門機は一万円。十万円だせば高級な部類。
そういう方向ではないんだよな、ウクレレの魅力って。
お...教えて..くれ。おれはリーマンじゃなく自営だが服も靴も安物で、安アパートに住んでてスズキのラパンだ。
ウクレレだけ10マンちょっと出したが、これは他の弦楽器に比べたら鼻で笑う額なんだろ?だったら安物の俺につりあってなくないか?
どうなんだ?俺つりあってる?
>>113 それはウクレレだけの問題ではなくて、日本の文化そのものの批判だと思う。デパ地下に行ってみろよ。王侯貴族の御用達が所狭しとならんで、一点豪華主義のニーズに応えている。これを文化人類学では「ハレ」と呼んでいる、日本の得意技だよ。
>>100 >
>>99 個人的じゃなくて、まともな人はみんなそう思ってる。
思ってねえよwww
パパの伴奏はギターだろ
うちの地域ではウクレレは、年配の女性が友達やサークルでゆる〜く演奏してる。
>>116 ギターできるパパは、もともと若い時にギターをやっていたクチだな。
定職あって、子供できてから、覚え始めてギターで伴奏しようってのは、敷居が高い。
演奏者の
育ちの良さ、経済力、技量(長年教師について訓練)
を誇示したければ、ウクレレよりチェロだ。
ギターで、誇示できるのは技量(教師は大して必要ない)。特にオトコっぽさ。指の長くて力のあるオトコの方が演奏に向いてる。
ウクレレは、安いし、女でも子供でも出来る。
だからウクレレは、経済力や地位や技量を誇示するのには向いていない。そういったことを忘れて純粋に、個人として家庭で楽しむもの。コンサートホールとかでなくて。
だから、逆にウクレレごときで、価格や技量を誇示するのはダサい。
チビがボクシング習ってます、ってのと同じくらいダサい。体のデカイ、ヘビー級のボクサーには勝てん。
だったら、チビはチビなりに、競馬の騎手とか、知性とか、愛嬌とか、別の特撮で勝負した方がよい。
>>107 引きこもりの理論ヲタは、こっちでもやってんのかw
都合が悪くなると、嘘で固められた人格攻撃。
で、どの書き込みがFバカだって?
>経済力や地位や技量を誇示
お気楽な楽器ではありながら
間借りなりにも音楽という土俵で
なにをトチくるってんだか
どうしてあんなに平和だったウクレレスレをこうやって荒らそうとする奴がいるんだ?
GHS黒→しょぼいなウクレレてこんなもんか
アクイラ→おお、豊かな音
しばらくアクイラ→なんか違う
フロロ弦→透明!キラキラ!張りがあるこれ最高
しばらくフロロ→ギターでよくね
GHS黒→ただいま帰りました
もっとサスティンのない、ビェンビェンとした弦が欲しいんだけどいいのない?
あとコア単とマホ単じゃどっちが音のぴてる?のびないほうが欲しい
昨日の内山と今日の菊池は同一人物か。
思い込みが激しく、表面的な知識しかない。
>>120 誇示という表現は広く解釈すればよい。
人や猿やイルカをはじめとする群れをなす動物は、常に誰が誰と味方か敵か、グループを作ったり入ったり出たりする。服装や音楽や宗教、学問も暗にそれに利用される。
育ちの良い子女は、同じく育ちの良い子女同士で交流したい。出会いの場(婚活)や商機会につなげたい。
バイオリンでの腕前というのは、三代以上富が続いていることの証明になる。祖父が富を築いて父が音楽に造詣を持ち、自分が幼い時から高級楽器を買い与えられて、教師に個人教授されて長時間、農作業、子守、バイトから解放されることで初めて成り立つ。
クラシックの演奏会行ってみると良い。
若い女性や男性が、きらびやかな衣装で、ステージで、高級楽器を演奏する。
あれって、昔の王侯貴族が、自分の娘や息子(特に三男坊四男坊以上)の婚活お披露目の名残なんだな。
ああやって、縁談機会を増やす。演奏会に誘う方だって誘われる方だって、お見合いと明示されるよりやりやすい。演奏会後に食事会をしたりして事実上のお見合いな訳だが。
Fバカは相変わらず頑張っているね。今度は王侯貴族まで出て来たか。
>>124 材の特性だけで言うとコアの方がサステイン短い
弦はテンション高いほどサステイン短い
あとは弦長短いほどサステイン短い
結果薄くて軽いトップ材のソプラノに太い弦を張るとサステインかなり短くなるのでは
>>128 バイオリンなんて羊の腸を馬の尻尾で擦るという恐ろしい楽器だせ。そんなものとウクレレを一緒にするな
弦楽器ってもともとみんなそうなんじゃない? ガット弦
>>131 人違いしてるだろ。
自説を複数人から論破されたからといって、
それらをまとめて共通の一個人だと思わないでくれ。
>>132 ありがとう参考になる
太くてテンション高い弦すか
ちなみに、youtubeでちゃむさんという方がハナミズキ弾いてる感じの音がほしいのです
>>135 そうなん
うち外したアクイラ弦いくつも余ってる
まだよく知らないので試してみたいのはいろいろある
ん?あらためて聴きなおしたら結構サスティンあるなww
>>134 だからこんなくだらないことで優劣つけるのは止めようと言いたかっただけ
父系的な階層社会ではある程度有効な御託で、好まれる楽器を収入と学歴でマッピングしたアメリカの本を昔読んだことはある。
でも、日本みたいに典型的な母系の横社会では全く通じないので、違和感しか感じない。 横社会では、ウクレレを好きな人はヴァイオリンに対してなんの思いがなく、別世界の話。
だからヴァイオリン習ってますは、一部の社会以外ではお世辞のネタにしかならない。
一方でヴァイオリン社会では階層ができていて、音大を受かるには一千万位の楽器じゃないと無理とかいう話しも出る。
ウクレレの世界にも階層はある。ただし、それが表に出づらい性質の人間が集まる傾向があるだけ。
>>137 さらにオマオレ
晃はどのウクレレに張っても晃の音だわ。
気に入らんから余りまくり。
>>136 普段から自演ばかりしてる奴ほど、
自分に反論してるのも共通の一個人だと
思い込むから仕方ないよ。
>>131 で、Fバカって必死に連呼してるけど
流行らそうとでも思ってるの?
確か、Fmは「絶対に」Fにしちゃダメ!と言い張る
理論ヲタのことだよね? Fバカってw
>>141 逆だ。Fmの代わりにFって言い張ってた前スレ
>>700がFバカ。
俺は最初から、Fmは難しくないから練習ガンバレ・
けどどうしてもという時のみF+1弦3フレットを押さえろ
と言ってたんだが、それを自分たちの都合の良いように
歪曲・嘘・中傷を重ねてるアホが
>>142だ。
Fmを練習せずにいつでもFで代用可。なんて誰も言ってないのに。
>Fmの代用でFを弾くなんて「絶対に」あり得ない
>Fm位、誤魔化さずに練習して克服しろってんだよ
>黙ってFmの練習してろ
その結果、初心者がステージで「夏色」でも「亜麻色」でも
大事なラストで F〜失敗〜C もしくは F〜無音〜C を強要している。
これが引きこもり理論バカの主張。
このFバカさんと
子供や恋人の伴奏専門さんと
王侯貴族バイオリンさんは
俺の中では同一人物なんだけど
>143
内容ねじ曲げて批判ばっかりしてる人の相手しなくていいよ。
Fmの代用がFでいけるなんて143が言ってないのは、わかってるから。
スルーしてよ。お願いします
>>143 この人、相当深刻な問題を抱えていそうだから、あまりいじらない方がよいと思われる
>>139 ヒトは基本的に父系社会だよ。ゴリラ以降。
遺産相続の方法の話でなくて。社会ってのはオスのもの。
一夫多妻で、妻同士は赤の他人。
ゾウやライオンは、メス社会。妻同士は姉妹親戚。
アリなんかは、兵隊アリは全部メス。
>>149 自分と違う意見を全否定するつもりはないが、どの程度本気で書いてるのか、見極めができない
>>139 楽器そのものに優劣なんてないんだよ。
ヒトの行動の現状を言ってるだけ。
偽造できにくく真贋が簡単にできて流通する分量が豊富だが限度があるものなら
なんでもマネーとなる。コールドでなくても。
それと同じで、高価で練習時間が大量にかかり、富裕層育ちで、あることが外部にも、ある程度ハッキリわかるものなら、何でも、それを上流社会のパスポートとして採用されるのよ。高級楽器の演奏に限らず。
生きていくうえでヒトが最も興味あるのは
子孫繁栄とそのための経済力であって、さらにはそのための社会的地位や関係。
これは悪いことばかりでない。有効な戦略。
いちいち喧嘩しなくて済む平和のための手段でもある。ヤクザが仁義切るのと同じ。まずはお互いの素性と所蔵組織を表明して、どちらが格上か判断して、喧嘩を避ける。
動物も皆してること。威嚇することによって喧嘩を避けてる。オスの孔雀の羽が綺麗なのは喧嘩に強い証。
>>150 群れをなす動物というのは、
産まれた群れを出ない性と、群れを出る性は、分かれる。
遺伝子を拡散するためには、オスとメスが同時に移動すると、拡散しない。
ゾウやライオンは、メスが群れをなし、オスは成長したら、群れを出て、受け入れる群れを探す。
ゴリラ以降の霊長類は、オスが群れを作り、メスは成長したら産まれた群れを離れて、別の群れへ行く。オスは基本的に産まれた群れで体を高める。
万が一新しい群れへオスが入らなくなった場合は、オスは厳しい。なぜなら最下層になるから。メスは排卵期の尻がパスパートとなってどの群れでも受け入れてもらえる。いきなりボスの妻の1人になって、高い地位についたりする。
猿は一日のかなりの時間を、互いの背中などのノミの除去に使う。
これはノミを取るというのは方便で、これによって、仲間や敵を確認し合う。餌をとりにいく時間を犠牲にして。
ヒトも群れを維持するために、膨大な時間を費やす。文化と称して。
>>152 訂正
>万が一新しい群れへオスが入らなくなった場合
オスが入らなければならなくなった場合
(追い出されたり、群れ自体が壊滅した時)
きみがもし十代なら褒めてあげる。でも、二十歳以上なら少し心配だな。
ある程度の文字数を費やしているのに、発想の豊かさや、表現の巧さ、オリジナリティをが感じられるところがまったく見つけられない。
生物学を単純に社会学のなかにぶち込んで、その辺に転がってる言葉でつなげているだけで。
せめて、もう少しウクレレを織り込んだ方がいい。あまり場違いにならないように。
IDおいるてぃぺー様におかれましてはきょう一日、たくさんの講釈乙でございました
>>146 2ちゃんでは論破されると人格攻撃に走る
まさにその現場を目撃しましたね
長文駄文ってめんどう
かなり頭が悪そうな
せめて三行程度に
>>157 一行で書けることを三行に分けるお前も低脳だな
相当お悩みの様子だから誰か
「ウクレレメンタルクリニック」か
「ウクレレ人生相談室」のスレ立ててやれよw
いいぞ!
アホども!
もっとやれ!
Fバカが「いつでもFmをFにかえてよいわけではない」と認めたからには、もうこの件はこれ以上触れる意味がない
だだりおの黒ナイロンを蹴りに張ってみようかな とりあえずお急ぎ注文だ
>>160 いつ変えたっていいんだよ。リズムミスや不発音ミスとのトレードオフなんだよ。素人にとって。
プロがライブやレコーディングするとき
という状況になっちゃったんだね脳内で
>>166 >>167 カサカサ気になるくらい?
GHSとどっちが好み?
張ってあるとダダリオなのかGHSなのか区別が付かないな
>>160 「いつでもかえていい」なんて初めから書いてなかった
ちょっと妄想がひどすぎない?
妄想じゃなくてこれはもうリッパなでっち上げ
レレスレにはそれが得意なお方がおるんよ
>>168 あくまでも個人的な意見だし、そもそもGHSもさほど好きではないけど、
カサカサが気になり出すとちょっと我慢できないのでGHSの方がまだいい
>>163 重要なのは、あれが「初心者スレ」での議論だって事だな。
初心者相手に、
>Fm位、誤魔化さずに練習して克服しろってんだよ
>黙ってFmの練習してろ
と、ドヤ顔で言ってのける爺たちw
で、↓は一切訂正しないのかい?
>>160 >Fmの代用でFを弾くなんて「絶対に」あり得ない
>>168 ダダリオは、弦を真円に近くするため表面を薄く削ってる。
だから、ちょっとツヤ消しというかカサカサしてる。
GHSは安いだけあって、加工せずにそのまま出荷。
ダダリオの方が、弦を押さえる方の指の指離れが良いという評価もある。
GHSはツルツルで、逆に指にひっついてくるとか。
各自の好みだから、両方試してみれば?
>>173 相手にする価値なしだからね、いじっちゃダメだよ。
>169
>172
>174
ありがとうとても参考になる
一番手に張るまえに
いまGHS黒を張ってる安ウクレレでためして、違いを体感してみます
ダダリオプロアルテのクリアを考えてるけど、評判どうなんだろ?
>>176 私も同じ様な内容で迷ったけど、フロロだけど黒オルカスも結構良いよ。
>>178 ずっと釣り糸使ってる。
フロロとおなじだが好きな太さにカスタムできる上に、めちゃ安い。
>>179 釣り糸は弦と同じじゃ無いよ。真円度がまるで違う。
釣り糸は強度保証だから、少しぐらい楕円でも問題なく出荷。
ウクレレの弦は楕円だと響きに影響するので、真円度が重要。
どうして釣り糸に比べて弦が割高なのか、少し考えれば判る事。
>>178 このさいオルカスも注文するっす
ウクレレ増殖に比べたら安いもんだ
否、弦テスト用のウクレレが要るな
極論するとFmどころかマイナーなんてなくても
ドファソの三音あれば伴奏はできる。
もっと極論すれば、一音でもできる。ラップでも能でもメロディなんて無くリズムいのち。
音楽の本質はリズム(と歌詞).
以前、プロのバンドの大きなコンサートで、
ベースが曲を止めて、チューニングが狂ってると、やり直した方があった。
リズムが狂ってればすぐに気がつくが、チューニングだと違和感はすぐには気がつかなかったりする。そんなもの。
マイナーは、たとえれば、和食にとっての醤油みたいなものか。
醤油は和食に必須とプロの和食料理人が弟子にいうなら、そりゃそうなんだが、
醤油なんて普及して二百年くらい。なけりゃ無いで、なんにもかけなくたって、食事という、栄養摂取という役目は果たす。
そう言えば、沖縄の曲はドレミファソラシ七音のうち5音しか使わないものな。
演歌もそうか。
>>184 ペンタトニックスケールなんかも同じ。
別に沖縄の音階に限った事じゃない。
>>183 そういう音楽の現場を知らない頭でっかちの爺に限って
短三度ガー!とか初心者に強要するんだよな。
高齢者や怪我からのリハビリにウクレレを習ってる人に対しても
「Fmを弾けないような奴はステージに立つな!」なんて、
まともな人間とは思えないような意見が平気で出る。
それがウクレレスレの暗部。
そんなケースでFmありの選曲やキィ設定の編曲することがソモソモね
>>180 そういえば、エレキでもフラットワウンド使ってるのよ
というかスレが伸びる時は100%例外なく荒れてるしw
>>186 老人ホームでお爺さんが歌い出した知らない歌にピアノで伴奏つけたことも、接待バンドで上場一部の専務のハワイアンをサポートしてこともあるけど、Fバカの説明は乱暴すぎて笑うしかない。
もっと謙虚になって、口汚い表現をやめないと、荒れるだろうな。それが目的ならいいが。
>>189 >>190 独り言かな
てか田舎住みでソロの譜面とかネットで買うことが多いんだけど手元に届くまで難易度が分からないから辛い
>>191 他人と仲良くしようと思ってない人に言ってもムダですよ。
>>193 他人と仲良くしようとしてるお前が
なぜ独身子なし孤独死候補なのだ?
>>194 もういい加減やめたら?
自分が惨めな思いするだけですよ。
>>195 ケンカする気満々だから、そんな簡単に釣られるんだよw
ウクレレのほほん
(1)人はそれぞれだけど、自分はのんびりやるよ。じゃまなら、悪いけど追いこして行ってね
(2)一生懸命はうっとうしい。そんなに一生懸命やってもどうせその程度の人生、惨めなやつらだ
さて、どちらでしょうか
>>198 ウクレレの本は、もうすぐ6月20日に発売
ウクレレ快読本[改訂新版]
小林 正巳
アマゾンリンク:
http://amzn.asia/9YzDjyg >>183 でっていう
カスタネットでもやってなさい
>>191 あなたのその自慢垂らし&上から発言も不快に思ってる人がいるの知ってる?
一度収まった話を蒸し返さんで欲しい。
>>204 191にとっては、それが最高の自慢話なんだから生温かくスルーするのが吉
陰で笑われてることに気づかないような爺に、何を言っても無駄だよ
>>205 もっとやれー、ついでにあざ笑えるお前の凄い経験を披露してやれー
>>202 ウクレレならこうやるべきとか
カスタネットなら、とか
そういう硬直した考えが、人を遠ざける。
何でウクレレスレってコードの押さえ方やら何やら
基礎練習以前の内容でいつも盛り上がってるん?
>>208 弾けないんだけど、何か言いたい奴ばかりなんだよ。
察してあげようよ。
>>209 そうなんか?
ブーム来て初心者がドッと増えた時そかそういう流れなら分かるけど
なんか5-10年はこんな感じのイメージままなのが不思議なん
何年かやったら辞めてしまうんか?それとも上手くなった人が異世界に行ってるのか?
ウクレレはバンド組んだりステージ出たりってほとんど無いから、独学でジャカジャカ弾けるようになったら一丁上がりだよ
突き詰めていくような人はまず居ないと言っていい
>>210 ある程度以上弾けるようになるにつれて、2ちゃんから学べることが減っていくからじゃないかな。
オレは6年ギターとウクレレやってるけど未だにここ覗いてるな
ギター友達はいてもウクレレ友達がいないからなウクレレ友達はお前らだけだだから荒らさないでください
ギターとウクレレ一緒に始める人もいるのか
俺はギター歴20年くらいだが、ウクレレは去年から
>>214 ギターできるひとがウクレレやるって
どういう心境なんですか?
ギター数ヶ月やって落ちこぼれてウクレレに移ったというひとなら沢山いるでしょうが。
>>215 そういう失礼な物言いが、人を遠ざける。
小さくて手軽に手に取れるから
ウクレレばっかりになっちゃう
ギター弾くまでが面倒になる
恩師の遺品整理を手伝った時に奥さんからもらってきた中に、ハードケースがあった
当時これ何なのか知らなくて、ふらっと旅行するにちょうどいいんで使ってたら
温泉宿でおまいウクレレやるんかと聞かれたのがはじまり
>>214 すまん同時ではないウクレレは2年くらい
>>215 ギターは弾き語りが主だったんだ
でもソロにも興味がわいてきてクラギとウクレレで悩んで最初はネタでウクレレ買ったらハマった感じ
僕はアコギをまたやろうかと思ったけど、ウクレレのが小さくて気軽に取り扱えそうなのでこっちにしたの。
ウクレレ始めるまで、ギターとチューニングや押さえ方が違うなんて知らんかった。
ウクレレはギターに比べて、小さくて大味
自分にとっての魅力はコアの綺麗な木目かな
ギターでも使ってるのはあるが、あの大きさでバリトラだと引いてしまう
>>208 自分が出来る事を出来ないような初心者に対しては
偉そうに上から目線で叩く。
自分が出来ないような技巧を披露する上級者には
そんなのウクレレじゃないと叩く。
けっきょく俺様一番なんだよ。
高齢になると、こういう頭が固い老害が非常に多くなる。
>>222 追加です
間違いを指摘されたら偉そうだと騒ぐ
ギター弾けると、ウクレレも楽勝だと思われがちなんだけど
実際は右手の使い方なんて全く違うし結構大変よね
ウクレレに慣れるとギターがうまく弾けなくなるしw
>>226 とは言っても、ギター未経験者よりも上達は早い。
左手だけはな。
フィンガーピッキングで弾くならすぐできるけど
その他の弾き方がむつかしい。
>>213 確かに割れてるね。
てか悪評価が多過ぎるわ、その人。
アルマジロのウクレレ見たときはぞわっとした
あまり痛々しいのは見たくない
>>236 あれもウクレレではなくて、何とか言う民族楽器でしょう。
>>236 チャランゴだろ
三味線なら雌猫の革つかったりもするしな
>>226 ギター経験者が有利なのは簡単なコードワークだけでしょ。
で、買って1か月ぐらいで壁に突き当たる。ウクレレは小さい分、かえって難しいよね。
>>236 チャランゴCharango(こう書く)というペルーとかボリビアの楽器だね。
あれアルマジロをボディにしてるのもあるにはあるけど、今ではごく少数。
複弦だからか、指板はギターのように広い。
↓都内でも扱ってる店はある
http://andes-bolivia.jp/boliviainfo01.html 弦々トムテという埼玉県の工房がチャランゴ型のウクレレを作ってる
http://www7b.biglobe.ne.jp/~mnh26944/
>>240 マジレスするとアルマジロはワシントン条約でもう日本には入ってこない。別にいらんけど
ついでにみんなの嫌いなウンチクを。
ギリシャ神話では弦楽器はヘルメスがアポロンのために亀の甲羅で作ってものをあげたことに始まるとされてるから、木の箱なんかより、アロマジロの方が由緒正しい原型に近い。
実際、タイマイの甲羅で作ったお土産ギターも昔作られていて、今でもたまにオークションで見ることがある。
弦楽器の始祖はペルシャアラビアあたりでしょ
それが四方八方へ伝わったらしい
なんでもギリシャにしちゃうのはお隣の国といっしょですやん
>>243 弦楽器は知らんけど、実際大抵のものはギリシャ文明発祥だから全部脳内発祥の朝鮮と一緒はないよ
実際の発祥地がどうであれ、それが長い間信じられて、権威となり、classicという単語まで作られた。これを由緒正しいという。
ちなみに天皇家が朝鮮半島から来たという説もあったと思う。
>>246 必死になり過ぎて脱線し過ぎ
どーでもいいわ
つまらんお遊び企画思いついたけど乗ってくれる人いるかな?
(タイトル)ウクレレブランド格付けランキング
(方法)本スレにて投票。一人一回10ブランドまで《自己申告》
フェイスを50として、知ってるブランドの偏差値を格付けする。例→カマカ62、コアロハ57、アリア46
(集計方法)それぞれのブランドの格付け投票から上位と下位の10パーセントを除き、平均値を計算→極端な評価を削除するため→8人の人がマーチンを60以上で評価したのに一人だけ40として、もう一人が70とした場合は、40と70を計算に入れない
(期間)本日から2017/7/31まで
あくまで洒落の企画です
突っ込まれるまえに言い訳、
一応統計学知ってるから標準偏差の平均をとることの無茶は理解してます。お遊びですから。
>>248 すまん、フェイマスです。50に不満の方もいるかもしれませんが
で、ブランドの格付けしてどうするの?
採点の基準が曖昧すぎるなー
>>252 興味ない人には無意味と思う。もし、面白いと感じる人がいたら成立する遊びです。厳密な採点ができたらそれに越したことはないけど。思い込みランキングでいいです。
フェイマスも他ブランドもたいてい一本しか持ってないから格付けまでは難しいなあ
持ってなくてイメージだけで採点...とかはナシでしょ?
カマカ70
フェイマスFS-1とカマカHF-2しか持ってないし他のウクレレの音もブランドを認識して聴いたことがあまり無いからこれしか書けないけど自分の感覚として。
良いんじゃないでしょうか。こういう情報を蓄積するのも。
ありがとう
反論を期待して言い出しっぺが書きますね
(偏差値68)コリングス、(66)マーチン、(64)デビッドゴメス、(60)カマカ、パルムツリー、(58)ジーストリングス、占部、(56)サニーディ、(54)バリーメイド、(52)アヌエヌエ
所有したウクレレに限定した方がある意味正確だけど、それではその人の相対評価がわかりづらいので、決めるのに比較して試奏したウクレレも入れて良いのでは。その人はダメだと思ったのだから。
>>257 そうですね
ワクワクo(@^◇^@)o
フェイマス価格帯広すぎないか
マーチンもメキシコとUSAあるし
>>259 ティファニーと手軽なシルバーから庶民には無縁のものまであるけど、暗黙の格付けはあるとおもいます。
ブランドイメージ、価格帯、自分の印象で決めていただければ
興味ない方すみません、もう一つ追加が必要そうです。多少なりとも公平さを保つため、複数の方が挙げなかったブランドはランク外ということでどうでしょうか。聞いたことないブランドを一人だけ100で投票したら困るので
>>248 そんなのチラシの裏にでも書いててくれ。
価値観や好みは人それぞれ。
>>263 まあ、そう言わんと。興味示す人がいなかったらフェイドアウトするから、もう少し勘弁。
>>256 偏差値ならちゃんと50以下も書いとけよ
しょうもないからやめとき
ピンだけ売ってるメーカーもいるしどうしょうもないキリまで売ってるメーカーもいる
ましてや素人が点つけても信頼性が全くない
クソレスばっかり集めてクソランキング付けてもクソなだけだ
>>266 もう10個あげてしまったので、その辺を埋めていただけると助かります。
>>267 素人のブランドイメージが知りたいのですよ。プロだと忖度が入ってしまうので
同じブランドでも価格帯で違ってくるじゃん
偏差値調べたところで偏差値高いとこは宣伝が上手って結論に至るだけなのでは?
大学とかクレカの格付けみたいなのががわかりやすいんだけどなー
以下とりあえずテキトーに
S+++ マーチン
S++ コリングス
S+ カマカ カニレア
S マウイミュージック Gストリング
A+ コアロハ
A
B
C フェイマス
D DCT
E
F
>>276 なるほど、こちらの方が分かりやすいですね
256を読み替えます
S+++ コリングス
S++ マーチン、デビッドゴメス
S+ カマカ、パルムツリー
S Gストリング
A+ コアロハ
A
B
C フェイマス
D DCT
E
F
コリングス、(66)マーチン、(64)デビッドゴメス、(60)カマカ、パルムツリー、(58)ジーストリングス、占部、(56)サニーディ、(54)バリーメイド、(52)アヌエヌエ
格付けしとるヤツはもちろんそのウクレレを所有してんだろうな。試奏のみでの格付けならば片腹痛いわ。
荒れかけてるし格付けやめないか?
みんな自分が持ってるウクの音が大好きでID:tk5e3cAJみたいに高級ウクに憧れてるやつもいるって結論ではダメか?
初めてのウクレレが定番のフェイマスfs-5gだったとして、
練習して上達してから、このウクレレに不満が出てきて高級なウクレレに買い換えよう
って思う時って、
どんな点に不満が出てくるものですか?
単に個人的趣味の違いのレベルですか?本質的に性能が良くなるのですか?
>>281 不満というより興味じゃね?
例えばずっとソプラノ弾いてたらコンサートも弾いてみたいなとか
マンゴー材ってどんな音なんだろ?とかそんな感じだと思う
自分の初めての1本に不満を感じてるって人には出会ったことないな
もっと良い楽器に出会った時じゃない?
他人のでも店のモノでも
オレは一人で自分ちで自分のウクレレ弾いてるだけなんで、比較対象がないから買い換えようって思わないな
興味ってのは動機としてあるね
話それるが、オレはゴルフでさんざんクラブ買い替えたけど、違いはあるものの結局はウデだよなあって5年くらいで思ってから買わなくなった
調整が狂ったクラブは打ってみて分かるくらいにはなったよ
シャフトのしなりとか調子とかいろいろ
ウクレレもいろいろ試せば違いが分かるようになるんだろうな
授業料が高くつくので今のところそこまで入れ込む気はないけど
>>282 >>284 もっと良いの定義ってなんですかね?
車とかスマホなら、低価格帯に出来ないことが高価格帯に出来ること。スピードやエンジン出力増大による快適性、安全性、メモリ容量。
一眼カメラなら、順光で明るく被写体が止まっていれば、低価格帯も高価格帯もほとんど変わらないけど、逆光や夜景や動く赤ちゃんや野球の打者走者、夜道で抱き合う芸能人スクープなら、高価格帯で違いが出てくる。
服だと、ある一定以上の価格なら、快適性は変わらない。見ている相手に収入や地位を示すための記号としての意味の違いになる。
ウクレレは、服に近いのですかね?
服のような社会的要求では不満のなかったLanaiのソプラノロングネックだったが、ロージーという音楽的要求(好みといってもいい)には不向きだったことによって、一ヶ月後にPonoのコンサートを買う羽目になった。
ウクレレで今までとは違うシンプルな音楽を楽しむつもりだったが、ハイジーの音域の狭さは限度を超えてることに気がついたから。
Ponoマホコンサートはピッチが甘かったので一年後にマカイナイのスプルース×コアコンサートロングネックに。さらに1年後ピエゾをつける。
その半年後、店で出会ったレイラニのコアコンサートに魅了され、その半年後、グラチアーノのトラメがどうしても欲しくなり、、、その後はわけわからない
>>286 楽器だから、ある程度は値段と音が比例しますからねい。
マーチンの高いウクレレと、それコピってる国産の半額ぐらいの比べるとよくわかる。
もっとも、日本製が高騰してるせいもあって(ウクレレは昔の日本製はあまり残ってないだろうけど、ギターやエレキベースはね)
単純に値段=音でもなく…ウクレレはどの楽器にもましてそんな観がある。
音の好い数千円レレがある一方で、「え?この値段でこんな音なの?」という高額レレもありますよね実際。
よくわかんないやって人が定番のFamous買っちゃうのも悪くない方法論だと思う。
価格設定も恣意的なもので、エレキギターのESPなんかその好例だよね。
ギターですと、確かにマーチン(の同一型番)なんか値段が上がるほど「良い音だと感じるだろうな」というのはありますが。
ウクレレだと、いずれも新品の店頭価格で、カマカのレギュラー、マーチンのSTYLE-3(5まであって、数字が大きいほど高い)が20万円台だから、
30万円以上は趣味の領域と考えていいんじゃないでしょうか。
値段と精度ですが…これあんま比例しないのよね(笑)。
まあ、すごく安いエントリーモデルは論外としても、高いほどチューニングの安定度が良いとかではないです。
>>287-288 あんた短期間で長足の進歩を遂げたんだね!w(短足かも知れないけど)
Low Gは、まじめに考え始めたら、けっこうウクレレのセレクトがシビアになるだろうね。
Ponoは音は好いよね。
この点じゃ中華製では非常に高い評価を与えてよいと思う。
あくまで私見。
外国メーカーのレレはある程度値段に音が正比例してるんじゃないかと思うけど…日本製は微妙だよね。
T'sはストレートに一番高いAAAAAグレードのコアが一番よいと思うし、おすすめだけど。
カマカでいうと、レギュラー、デラックス、カスタムを買ったが、それぞれ別ブラントのように音、精度が違う。もちろん共通点も多いが。
あっ嘘だ、デラックスはなかった。レギュラーのアップグレード仕様でした。
ワシは材料による音の違いが欲しくて買い足していったな。初めはハワイアンコアしかあり得んと思ってたけど、マホやマンゴーなども面白くてどれが一番とかは無くなったな。
仲間のをちょいと弾かせてもらうとき
自分のと比べて音の大小をチェックしてます
音大きいのに出会うと同じの欲しくなっちゃうね
でも同じ型番を手に入れても
アレと同じだったりしないんですよ弦も同じにしてもね
むつかしいわあ
>>291 カスタムは社長の弟さんが特別に作ってるんでしたっけね?
>>295 マホガニーはもちろん、メイプルやチェリーも面白い。ローズウッドはちょっとな〜と思うけど。
マーチンのチェリーはマホより割安な上にオススメ。
ウォルナット(くるみ)、竹などもある。
さらにリゾネーター、バンジョー…ウクレレは奥が深いねえ。
>>296 高木ブーさんも「(ウクレレも弦も)高ければいいとは限りません」と、組合せの大事さを言っておられますね。
さらに弾く人の好みやクセも影響しますしね。
>>289 良い音の定義って何でしょうね?
ウクレレ触ったことない10人に
マーチン、フェイマス、アリア
の3つを弾き語りで聞かせた時、
良い順に並べよ、と聞いたら、
何人が正解しますかね?
順序はともかくマーチンが一番上だと、六割以上が回答しますかね?
ウクレレやってる人は、マーチンの音、フェイマスの音、アリアの音を記憶してしまっているので、パブロフの犬のように条件反射で、高い安いを感じ取ってしまうでしょうが。
>>298 あなたはウクレレを持ってないんですか?弾いたこと無いんですか?
コーヒー豆でたとえれば、
インスタントより豆でひいたもの。
それもひきたて淹れたてが美味しい。
焙煎がある程度ちゃんとしてピッキングしてあって、焙煎日が古くなく、ひきたて淹れたて
であるならば、
豆の種類なんてものは、好みの差でしかない。
ウクレレもそんなものですかね?
コーヒーで言うところの
素人でなくプロがちゃんと焙煎してピッキングして、ひきたて淹れたて
に対応するウクレレっていうと、どのくらいですかね?フェイマス?
>>301 ウクレレを持ってすらいないのに、どうして
>>298や
>>301のようなことが言えるんですか?
あなたは楽器をひとつも持っていないんじゃありませんか?
あまり音楽を聴かないんじゃありませんか?
>>302 ウクレレも楽器も持っています。
なんで喧嘩腰なんですかね?
特定の人に返答を強要していないですよ。
>>301 つまらん。肝心なのは、いい当てられるかどうかではなく、選択肢のなかであれこれ迷って、悩むことが幸せってこった。
>>303 持ってるようには見えないんですよ。あなたの書き込みは。
お持ちなのは5千円台のウクレレが1本ですか?
コーヒーでいえば。
ドトールの店頭に直射日光浴びてる豆は論外として、
先述の条件をクリアしている豆なら、
それ以上は稀少豆かどうかが値段の意味でしかない。
だから、普段コーヒー飲み慣れていない人に
高いコーヒーと安いコーヒーを出しても、違いはわかっても、どちらがより美味しく高級かなんて当てられない。
しかしながら、品質が良くて安い豆は、それだけ流通していてありきたりだということも意味する。
だから、コーヒー通の人に、高い豆のコーヒー出せば、ありきたりでない面白い味ということになる。
ウクレレもそんなものですかね。
構えやすくて手にフィットして
弾きやすいウクレレが一番いい!!
何だかなw
聴覚の疑問を味覚で例えるとは意味わからん。
聴き比べて心地良いと感じた人が多い方が
世間一般的には良い音なんだろ。
中には中華製の濁った伸びのない音が心地よく感じる人もいるだろうけど、それは少数派の意見であっていくら頑張って主張しても一般的な認められないだろうね。
>>306 日本より、中国や北朝鮮で幸せに住むための処世術に思える
ID:nL7JjwOy は良いウクレレの音を聴いたことが無くて、「酸っぱい葡萄」状態なんだろうね。
ウクレレとコーヒーってどこか似てる
なんてこと考えながら日がな一日ウクレレをつま弾く
そういう老後はあってもいいと思います
>>312 空想を楽しむことはいい。
でも、コーヒー豆なんてなんでも同じと言う内容では、コーヒーが不味くなる。それを口に出されたら、隣で飲んでる人も不味くなる。
いや肯定してるわけじゃなく嫌味で書いたつもりなんだけどね
まあコピペみたいなもんでしょ
そんなこと言い出したらなんでもそうって話だもん
ID:nL7JjwOy みたいな安レレしか持ってない、しかもロクに弾いても聴いてもなさそうな奴が高級ウクレレ語るから、俺みたいなブチ切れる奴が出てくるんですよ。
初心者スレでそういうことを書いたら、「ああ、かわいいなあ」と思えるが、このスレに来てそういうこと書かれると、もうね。
ID:y9AFCgmkなにこいつネットですら楽しくコミュニケーションとれないのか
ウクレレにナイロン弦張ろうと思うんだけどテンションが気になる
解放弦をチューナーできっちり合わせて「音が良い」「オクターブチューニングが云々」とか言いそうだなお前らw
>>298 カマカ、マーチン、コアロハでしたら、全く初めての人でも、
とりあえず1回音を聞かせて、直後にブラインド・テストすれば高確率で当てられるんじゃないかと思います。
マーチンとカマカは単純に比較できるもんじゃないと思います。
「マーチンはマーチン、カマカはカマカ」だと思います。ギターでいうとマーチンとギブソンみたいなもんですよ。
Famousは「1万円でもちゃんとウクレレの音がする」けど、ある程度以上のレベルには達してませんね。
今の日本製の価格がバラバラすぎて、一概に「高いから好い(音)」と言えないんだよね。
現行マーチンだと、安いの<STYLE-2<STYLE-3と段々よくなってくと言えると思うのだけど(僕の主観ではね)、
同じSTYLE-3でもコア/マホガニー/チェリーで値段が違う(コアが一番高く、チェリーが一番安いです)のは「好みの問題」だと思います。
>>321 論点ずれてない?
いい音とはなんなんだろ?って話でしょ
カマカの音を一度聞いたらわかるとかってのはそりゃそうだろうけど
>>322-323 「いい音」は返答が難しいが、「カマカとコアロハの違いなんて一発でわかるでしょ」とは回答しやすい。
よい悪いは確かに主観なのだけど、ウクレレの「好い音」は確実にあると思う。
クラシックギターがショボくなったような音のウクレレを「すばらしい!」とほめる人はいないだろうから。
>>324 そのいい音の参考の動画などあれば是非。
・立ってウクレレをしっかり抱え込んだ状態でも、トップが響いて鳴るタイプ
・座ってバックを身体から離した状態で、トップとバックの調和で鳴るタイプ
・ザワザワした会場でも、音がしっかり遠くまで届くタイプ
・静かな会場で、包み込むような柔らかい音が出るタイプ
一言で「良い音」と表記しても、シチュエーションで様々に変わる。
これに音楽のジャンルや個人の好みが加わるんだから、もう無限。
良い音とは?なんて論じる事自体が無意味に近い。ランク付けも同様。
>>39 タイトルウクレレ快読本なのに商品画像がハワイアン音楽快読本になってるぅ!
Amazonで予約してて今出荷準備中になってるけど大丈夫だろうか。。。
いい音の楽器は、フツー自分の憧れるミュージシャンのあの音ということになるが、それを持てない不幸なウクレレ弾きたちは彷徨って、とんでもないところに向かって行きましたとさ。めでたし、めでたし。
「良い音」を絶対的に定義付けするのは難しいかもしれないけど、相対的に良い音ってのは明らかにあるよな。
>>330 ただポロンと弾いて気持ちよい音と、音楽の中で聴いてよい音は違うと思う。ただきれいな声はすぐ忘れるけど、ハスキーな声が耳に残るように。
だから、音楽の中で聴かないと良い音の判断はできないと思われ。
ビッグアイランドの評判てどんな感じですか?
どこかアジアの国で生産してるみたいだけど。
>>335 だって「無意味」は思考停止の免罪符だもの
>>332 ぶっちゃけレラー的には…って内容だったよ。
そっくりでデヴな娘が客席に来てて。孫の手紙が読まれた。
結婚当初、ブーのギャラだけで食えなかったので、嫁さん(故人)の洋裁で稼いでて、
ブーも手伝ったので裁縫が得意になったなど、家族関連の話が多く、ブーのイラストも紹介。
ウクレレはサムピック装着で弾き語り1曲(ブーオリジナルの曲で、アルバムVintage〜Boo's Hawaiian Songs〜収録のもの)。
しかし、あの人は何本ウクレレを持ってるんだろうね。
>>334 全部がどうかは知らないけど、安いのは確かベトナム製でしたよ。
去年の横浜ウクレレピクニックで山のように置いてあったから、いろいろ弾いた。
試供品の高そうなやつが一番よかったです。新商品ゆえに価格未定だったけど。
>>334 僕が持っていたソプラノも低価格のだったけどベトナム産だった。作りは細かいところまでとてもきれいで見事だったけど、材が厚めなのか、補強がしっかりし過ぎなのか、鳴りは良くなかったです。
音がデカけりゃいい
デカければデカイほどいい
ってのはもう超越したんだぜ
ちっこけりゃちっこいなりに愛でてやればいいよ
マットさんなんかヘーキでエレキ化しちゃうしね
ビッグアイランド=ハンティングワールド
ワシの中ではそんな感じ。
>>342 さっそくつべにageられとりましたわ。
時系列で
1 自動車免許を返上した話
2 ドリフ加入「ミルク代」の話(いかりや、ブーの自伝と同内容)
3 ブーのイラストカレンダー
4 ウクレレの話「100本ぐらい持ってます」〜ウクレレ教室の話〜歌(10:00ぐらい〜)
5 裁縫が得意という話
6 孫の話・手紙「孫がウクレレをやらない」
家族の話が主で、音楽の話はあんまり┐(´〜`)┌
ブーの結婚式の写真が貴重だったかな(自分は初見)。
プラスチック製サムピックのせいか、ウクレレの音もあんま良いと思えませんでした。
おお!
さっそくありがとう
何度も見返しそうですわ
高木ブーさんて、ウクレレを弾くミュージシャンというより、ウクレレ愛好家の芸能人ってくくりだな。自分の中では。ウクレレの認知度を上げるのに貢献してるとは思うけど、音楽的にどうこう言う人じゃないって感じ。
ドリフのメンバーはみなさん元はれっきとしたミュジシャンでしょう
>>338 >>339 ベトナム製なら品質面では少し安心かも。あとは音がどうなのかですね。
>>352 >>353 あなた方の意見は必要です。
>>345 ブーさん、84歳であの演奏、あの歌声は凄いわ
それ以上に、徹子の喋りの衰えに時の流れを感じたが・・・
>>356 運動機能はできる人ほど衰えないってねえ。
もっともブーさん何十年かウクレレ弾いてなかったと本人が言うけど、
彼ずっとギター弾いてたからか、むしろ、なまじのレラーより巧いよね。
>>349 少なくとも高木ブー、仲本工事、荒井注までの加入メンバーは楽器が弾けた。
↓主にブー自伝の記述より。
仲本はブーの誘いでドリフ加入だそうだからブーより後になるけど、荒井注がブーに先行するかは知らない。
志村けんは一応ギターが弾けるはずだけど…ブーは「志村が下手だからドリフは演奏をやめた」と言ってる。
志村をギターにしたため、ブーは一時期ピアノを弾いていたという(仲本工事もギターなので、ギター3人になってしまうからか)。
ブーは自称「いかりや長介没後のリーダー」だけど、加藤茶の加入のほうが早い。
ちなみに、加藤はドラム、荒井はスチールギターとピアノ、いかりやはベース(アップライトとベースギター両方)。
>>347 ブーさんは基本伴奏に徹して、たまにリード弾くぐらいだから、古いタイプのレラーだよね。
だからまあ、加山雄三みたいなもん。
もっともまあ、ハワイアンが本当にジジババの音楽になってたころにウクレレを宣伝した功績はあるだろう。
音楽的には、ギターに関しては特にどうって人ではなかろうけど(だってドリフだぞドリフ)、
やはりウクレレでの貢献のほうが大だと思うね。
どちらかというと(特にこの20年ほどは)ウクレレの人だと思うけど、
ギターが弾けないレラー、ギターが下手なレラーとは違うタイプだとも思う。
いかりやは自伝で、音楽面での仲本、荒井をこきおろしてるが、ブーはほめている。
やれやれ、ウクレレを好きになると、ドリフを有難がらないとだめなのか
>>350 Big IslandのHP(日本語です)
http://www.bigislandukulele.com/jp/index.html 音は王道だと思います。で、価格が高いものがやっぱいいですね。
>>359 ありがたがんねーでいいべよ(だってドリフだぞ?)
ブーいわくドリフではウクレレ弾いてなかったそうだし
>>359 年齢層高いからしゃーない
しかし話題がないよね汗
>>361 ありがとう。
トップページのやつ良いなと思ったら生産終了なんだね。
カッタウェイはテナーだけなのはなぜだろう?
>>364 テナー=ソロでハイポジ
ってイメージなんじゃね
こういうのはどうかな?
良い音というか、高級なウクレレの定義。
安かろう悪かろうは除いて。
フェイマス位のクラスは、
いろんな人がいろんな状況下でいろんな音楽を演奏する際に、常に一定以上の役目を果たす。
オールラウンドプレーヤー。
車で言えばビッツとかマーチ。
高級ウクレレは、特定の人が特定の目的で使用するときに、特別な能力を発する。
車なら、二人乗りスポーツカーや大家族向けバンや運送用トラック。
高いウクレレより
古いウクレレのほうが
音が良い傾向
ただし、劣化で割れる直前に限る
>>367 なぜそう思うのか、理由を教えてくれますか?
音の好き嫌いがある程度決まってる人は多いだろうけど
それを良い悪いなんて思い上がりもいいとこ
ブランドごとに傾向はあると思うが
それも好みによりけり
だれかさんのような音、、とかね
あとデカけりゃいいってもんじゃないぞ
まして特別な能力とか
もうアフォかよと
それでは、工場のラインで数時間で作られたものと、職人が手作りで何日もかけて作ってものを比べて、後者の方が良い音だと感じたとしても、それは思い上がりでしょうか
もちろんさー
気に入ったというんなら
それはそれでアリじゃね
>>371 思い上がりかもね。
工場のラインで大量生産されたものの音と
職人手作業で作られたものの音を
記憶して識別してしまっているだけ。
そういう事前情報まで記憶されてしまう
>>375 文化ってのは、動物としての群れを維持するための機能。
職人の手作業によるものを良いものとすることで、
金持ちが、職人をはじめとする下々へ、ほどこしを与える方便。福祉のひとつ。
>>366 高級ウクレレを持ってないのに高級ウクレレを語るなよw
サウンドメッセ、ハンクラ・・・ああいうのが続くと、ついついレレを買ってしまう。
今年もいけないと分かりつつも、2本買ってしまったよ。
どこのとは書かないけど、いいブツです。
音なんて、結局は「好き」か「嫌い」なんだよ。
人それぞれ。
あなたは安い音が好き、わたしはたまたま高い音が好き。しょうがない。
自分も欲しいものをすべて買える環境ではなく、我慢もしている。でも、いいものは良いのでいつか買いたいと思ってる。自分を誤魔化したくない。その価値を分からないひとはそれでいいと思う。
高いもの=良いものっつう認識、価値観
わからないんじゃなくて否定してんの
それも全否定ね全否定
好き嫌いについては全肯定しとるよ
>>382 あなたの言ういい音のするウクレレを教えてくれ
私は3〜4万(マホ、スプルース等)のウクも20万弱(ハワイアンコア)のウクも持ってるがそれぞれにいい音だと思う
マホやマンゴーの甘い音色はコアには出せないじゃん
装飾のないマホ、マンゴーレレは安価なことが多いからあなたにとっては安っぽい音ってこと?
高いもの イコール
業界に金を回す イコール
金持ちの趣味人から庶民へ経済を回す
他の楽器からしたら、高額ウクレレなんて入門機の半額未満じゃん。
高級ママチャリ
高級回転寿司
みたいなものか
一番好きな音なのは60年代のマーチンコンサート。でも、超デリケートに扱わなくてはならない。
それに一番近い音は米国無名ルシアにオーダーしたマンゴーボディ、メイプルネック。音は最高だった。でも、送ってくる材木の見た目に注文をつけすぎたのか10枚目くらいのフィギュアドを選んだら乾燥が十分でなかったのか、すぐにトップ落ちした。
デビッドゴメス、コリングス、ブルーベリーと好きな音のウクレレは残念ながら三十万前後。
そのくらいの価格帯から明らかに音が変わる。
優れた職人が時間をかけて作ってるからだと思う。
安くので別格にいいと思うのは、サニーD。
これでつくりと見た目が良かったら三十万でも売れるのに。
>>387 30万円で高級きどりか、貧乏くせえな。
チェロなら入門器も買えない
良い物を作るにはお金も手間もかかる。その分値段が高くなる。それだけのこと。
>>390 反対。人件費が沢山かかるものを、良いものと呼んでいる。
すごく延びてるんで来ちゃいました
>>387 >好きな音のウクレレは残念ながら三十万前後。
>そのくらいの価格帯から明らかに音が変わる。
マーチンとコリングスは20万円台で売ってますが、両社も30万超すと違いますか?
いや、単純にそんな高いのはあまり売ってないもので。
↓はID:b4GkZSGt以外の皆さんにも
アメリカ製(ハワイ含む)は高くなるほど好い音なのかも知れないけど、日本製は全然そんなことなくない?
>>393 三十万前後は二十万台後半も入れてたつもりです
>>394 ビンテージの価格はともかく30万前後になるって装飾の価格込なんだよ?
釣りとかじゃなくてマジの値段信者なんだ?
>>394 レスどうも(^o^)丿
コリングスは40万円を超すのはちょっと見たことないです。
マーチンはスタイル5だと五十数万なんてありますけど、実物を見たことはないです。
まあ天下のマーチンだから値段には相応の意味があるんだろうけど、
ぶっちゃけスタイル2か3で十分すぎるほどだと思いますね。
>>395 日本製なんか1ケタ万円が一番コスパが良く、10万円台でも微妙なのが多く、
20万円を超えたら逆に欲しい物が少なくなってくる…というのが正直な所。
>>397 自分はアンチ安レレではないですよ。
安いからこそできることもあると思います。
>>399 そんなことはなくね?
自分も何本かウク持ってるけど流石にカマカでスラムはできん
>>395 こう言う誤解を解きたいのだが、難しいな
>>400 300万円のヘルマン・ハウザーで高速ストロークをする気になれないみたいな
ウクレレとギターは単純に「高ければイイ(・∀・)イイ!!」って世界じゃないよね
>>397 = ID:lxRlQFU0
プンプンと伝わってくるこの痛さ・・・
さてはお前、ageだろ!
必死にsageを装っていても判るんだよw
>>404 もう君どっか別の板に行ってくれないかな
しばらく見ないで済んでたのにぃー
忘れたころに
…って天災か
>>403 いちおうアゲとくわ
agesage君ゴメ
少し前話題に出てた、BigIslandだが。
話題の当事者ではなかったけれど、綺麗なウクレレだなーと興味を持って、結局買ってしまいました。
おまいらのせいだからな!
ありがとね。とてもイイ楽器です。
>>411 ロープバインディングのソプラノです。
板厚もクリア層も結構ブ厚いんだけれど、不思議に良く鳴るんですよね。
木目がむっちゃ綺麗で、良い木を使ってます。流石材木屋のウクレレ。
>>412 うらやましい。
おれはホヌのが欲しいなぁ。
ネックは細い目で弦間隔も若干狭いね。フェイマスとよく似ている。
>>414 フェィスのネックは若干幅広だぞ。
初心者向けとして、そうしていると言うのをキワヤで聞いた事がある。
>>415 ごめん、フェイマスじゃなくてアイバニーズだったわ。
エレアコ?エレウク?の銘木みたいな綺麗な表面のやつね。
ソフトハードに関係なく
ケースに入れたやつを上向き下向き互い違いに立てかけると
いくらか効率よく保管できる
初めてピック使ってみた。
樹脂製のとエラストマー製のやつ。
同じ弦を続けて弾くと、振動でピックがビビる音がするけど、こういうもの?
何か上手い弾き方があるんだろうか?
ピックは最初の頃に使ってみたけど、自分には合わなかったみたい。
加減ってのが難しくてね。
なのでちょっとピック使いの人は尊敬してしま
う。
フェルト2枚貼り合わせて自作したんだけど
強く握るといい音出ない
そっと握ると取り落とす
というわけで
ピック使わなくなりました
市販のも何種類か試したけど
結果は同じで orz
カイマナヒラ/ブルーシャトウ説
みんな大好き知っている、演ればかならず盛り上がる
だけどあえてライブのセットに入れないのね
ぼくは一番好きなんだけど
んーイマイチ何だよな。センスが古過ぎてついていけない。
演者も観客も老人ホームの入所者だから無問題なんだろ
日本の音楽文化って
グループサウンズ以前と
以後で大きく変わるよね
以後は世代が違っても
結構ノリを共有できるし
流行が大凡繰り返しなんだけど
以前は特定の世代以上に限定される
>>426 ファッションだと昔のものは面白いのもけっこうあるのに、むかしの日本の映画や音楽はひたすら恥ずかしいのはなんでだろう。
ギターを持った渡り鳥、テケテケの若大将
>>426 そりゃGSって半世紀前の文化ですもん…
朝ドラ実況民もあんまビートルズ知らないって人が多いらしく
>>427 いやーBSプレミアムのなつかし洋楽番組のゴーゴーダンス見るとけっこう恥ずかしいもんあるよw
ディスコ時代の音楽も何だかなーってのが多い
洋の東西を問わないでしょ
>>425 平井堅のが流行っていた時に、老人会の慰問で「おじいさんの古時計」熱唱してドン引きされた奴が友達にいますw
選曲ミスだわな。
>>428 いくらなんでもGSとビートルズを一緒にしないでほしい
>>427 今のものだってすぐに恥ずかしくなるよ。
例えば1980年頃の矢沢永吉の映画見ると恥ずかしいだろ。
砂漠をバイク乗って走っていたり。
カリフォルニアへ行ってバスで米国人と英語で話していたり。
その時代その時代のカッコよさ、って違うんだよね。
>>430 ビートルズ(みたいなバンド)を真似た(バンドが多かった)のがグループサウンズじゃんw
ビーヲタはやたら神格化を図るけど、あの時代の流行でしょ。
ツェッペリンより先にメタリカを聴いた俺には、ビートルズはロックバンドに思えませんでした。
まあ、どうしてもパンクとかメタル以降の世代にはビートルズは古すぎてね。
まあ今から見るとHR/HMも最高にダサいんだけどね
>>432 ビートルズは影響度だけではなく、現在進行形としての作曲がすごいと思う
ウクレレと場末のダンスホールで演奏されてるだけのGSと違ってさ
>>434 ちょっと何言ってるか分からない
お前の中ではビートルズが新曲だしてるのか?
なにかの例え話なのか
>>435 いろんな人がアレンジを変えて、いろんなとこで演奏している、生きている音楽
>>436 GSのアレンジ変えて喜んでるのはFバカくらい
>>441 こんなこと言うと歳がばれてしまうが、学生時代にフュージョン系のバンドで、ウケ狙いにEW&Fの曲をやったりもしていた。今聞いてもかっこいいと思うのだが、感性が古いのかなあ、若い人どう思う?
>>442 ウクレレでEW&Fなんてスレチにも程がある
空気が読めない爺は本当にタチが悪い
と若い俺は思ったよ
>>434 あんた、なしてこのスレさ来てるだよ?w
GSなんてほとんど忘れられてるでしょ。
でも日本じゃビートルズのどの曲よりブルーシャトーが知られてると思うが。
>>439 GS以前となると昭和歌謡の前半全部って感じだから、古賀政男も石原裕次郎も含まれてしまうなあ。
この板では常識レベルだろうけど、BLUESって語の含まれる曲は20世紀初頭までさかのぼってしまうので、
昭和(1926年=昭和元年)初頭から活躍した淡谷のり子が「ブルースの女王」と呼ばれていたし、笠木シズ子はブギの女王なんて呼ばれていた。
演歌の語は明治時代までさかのぼるが、まあ今いう演歌になるのはずっと後で、添田唖蝉坊の作品は演歌に思えないだろう。
で、戦前は芸者がヒット曲を出してたぐらいで、欧米以上に雑多で混沌としていた。
GS以前でもロックがいくらか流行ったりはしていたし、GSは非常におおざっぱな括りで、ムード歌謡みたいのもやっていて、
どっかの評論家のように「GSは何も残さなかった」というのは暴論(加山雄三だってGSと呼んでいいかも知れない)。
はっぴぃえんどなんてどれほど聴かれてるかわからんのに過大評価されてたりするから、邦楽評論はあまり当てにならない。
>>447 当てにならないのは、ウクレレスレで蕩々としたり顔で
誰でも知ってる安い蘊蓄をドヤ顔で延々語るお前だよ。
ビートルズは若者の音楽好きなら必ず通るけど
ブルーシャトウなんて誰も知らんわ
>>449 >>442みたいな糞爺が蔓延ってるのが原因じゃね?
ウクレレ=爺の戯事ってイメージは払拭して欲しいわ
なにかのエラーです。
が出てbb2cじゃ書き込めん。
こまったもんだ
>>450 ジャズのアドリブができて、16ビートにもなれてる糞爺が蔓延か。悪くない
いかにウクレレ弾きに高齢者が多いかよく分かりますね。
悪いことではありませんが、若い人も増えてほしいものです。
若いつもりでいる私はハワイアンレゲエが好きですが、もしかしてこれも古いのでしょうか?
いや、
>>447 こそ有意義。
>>448 こそ要らん。
>>447 例えば、447さんの見識で、
1900年、
1910年、
...
2010年まで
代表曲一曲づつと流れ、ってどんな感じか書けますか?
1900年なら、オッペケペー節?
1900年 オッペケペー節
1910
1920
1930
1940 隣組
1950 東京キッド
1960 坂本九の素敵なタイミング
1970 黒猫のタンゴ
1980 昴
1990 少年時代
2000 tsunami
2010 ありがとう
>>458 各10年ごとの年に流行った曲以外、無視してるから。
1930年 すみれの花咲く頃
初心者スレは意味ないけど、年齢別は必要かな
一つの目安はGSを弾きたいかどうか
>>453 サンクス
janeに乗り換えて快適だわ
>>449 >ビートルズは若者の音楽好きなら必ず通るけど
この発想は古いと思うの。
1900年 オッペケペー節
1910 紫節
1920 コロッケの唄
1930 すみれの花咲く頃
1940 隣組
1950 東京キッド
1960 坂本九の素敵なタイミング
1970 黒猫のタンゴ
1980 ダンシングオールナイト
1990 さよなら人類
2000 tsunami
2010 ありがとう
洋楽
1960 夏の日の恋 パーシー・フェイス
1970 let it be
1980 ダンシングシスター
1990 ユーキャントタッチディス MCハマー
2000 it's my life ボンジョビ
2010 カリフォルニアガールズ ケイティ・ペリー
最近のjaneはコマーシャルが出ない?
うざいよな
BB2Cの方が好きだけど、
書き込みできないのでは致し方ない。
>>454 レゲエはけっこう歴史あるもんねえ。
単純にあるジャンルだと古いってことじゃなく、現代に於いてどうかってことじゃないですかね。
ハワイアンでも、アロハオエ、ブルーハワイなんかもう一巡して古典になってる観あるし。
>>456 10年単位とかで、その時を代表する1曲を選べってけっこう難しいと思う。
>>461 GSやりたがってる人ってそんなに多くはないと思うw
フォークソングみたいなもんじゃないですかね(特定世代に固まってる)
ビートルズって意外に「名前は知られてても曲は」じゃないかと思う。
「曲とタイトルが一致しない」かも。
これがビートルズだ!って決定打がなく、
…日本で一番知られてるのは『抱きしめたい』か『She loves you』?
>>465 『ウクレレビートルズ』ってアルバムあるんですけど、歌がががw
「ビートルズは歌が巧いんだ」って思いましたよw。歌モンはやっぱボーカルありきだね。
>>464 音楽の教養は幅が広いからな。
その中でどれぐらい偉い(重要)かって考えたら、ビートルズってそんな偉い?
>>463 多分、ジャズ好きな人はジャズばっか聴く、それもビートルズのカバーなんかじゃなくコテコテのを〜だと思う。
レゲエ好きな人も、クラシックの人も同様。
ビートルズって楽器演奏の古典になってないから、楽器やってる人ほど意外に疎遠かも。
>>471 ジャズやってる人のほとんどはクラシックも聴く。それに、曲はあくまでモチーフなどで、カバーという感覚はない。画家がロンドンの街をモデルにして自分の絵を描くように、ビートルズの曲をモデルにして自分の音楽をやるだけ。
ブルースもビートルズも同じだが、オリジナルの印象が強すぎる曲は(そのものずばりの企画ものでない限り)敬遠されがち。マイケルジャクソンみたいに。
特定のジャンルが好きな人は、それにあった楽器でやるんじゃないの?
ウクレレやる人って、ハワイアン専門って人は別にして、
いろんな不特定の分野の曲を色々、一曲一曲を極めずに、やってみたい
という人たちなんじゃないの?
>>472 ブルースはカバーだらけじゃない?(ストーンズだって元々カバーバンドだ)
〜はともかくとして、音楽人は一般人より幅広く聴くのは常識ですわな。
特にビートルズはどうってもんでもないと思う。
>>473 まあその楽器がよく使われるジャンルから入りますよね。ピアノならクラシックかジャズでない?
ギターは細分化されて、クラシック、フラメンコ、ジャズ、ブルース、ロック…
ウクレレってつい十数年ほど前までは「=ハワイアン」、じゃなきゃウクレレ漫談の牧伸二だったでしょう。
近年は特にどの音楽ジャンルやろって人は少数派になって、ジェイク島袋にあこがれて〜なんて人が増えてると思う。
ただまあ、そのせいもあってか、ウクレレもジャンルによる向き不向きがけっこうあると思うようになりました。
ウクレレに向き不向きの分野って、例えばどんなですか?
ウクレレって、バーベキューとか宴会の余興でやるもので、
他楽器と共演したり、演奏会で聞かせるものじゃないでしょ?
>>475 あくまで主観ですけど、ウクレレでジャズやると楽しい。ブルースはつまんない。ロックは半々。
ギターでやるとどれも楽しいと思えるけど、ウクレレはけっこう作品を選ぶ楽器という気がします。
幅広く使えるけど、各ジャンルでも全てに合う感じではないかなあ。
まあ、ギターもジャズでは不人気・マイナー・傍流・脇役楽器でしょうけどね。
>>472 どんなに幅広く聴いても、ジャズの人は「ジャズらしさ」を重んじると思う。
たまーにクラシック畑の人がジャズやると「何か違う」感すごい。
>>475 ジャズも含めて、ブラック系の音楽は合わないと思います
粘りのあるリズムがつくれない(つくりづらい)
黒人で弾いてる人もほとんど見ない
だって、宴会の時の歌と踊りのための伴奏楽器だもの。
だから高音域だし。バンジョーなんかはさらに低 高音。
ソロ弾きするのが無理。
>>480 乱暴な意見だけど、でもまあ、当たってる。
>>477 >>482 できる
の範囲が広すぎる。
俺の場合、
ウクレレ弾くのは、弾き語りがメインで、
弾き語り ハワイアン、J-POP
ソロ ハワイアン、ジャズ、ボサノヴァ
音楽聴くのは、色々聴く
ハワイアン、ハワイアンレゲエ、レゲエ、ボサノヴァ、ジャズ、スムースジャズ、ソウル、ファンク、ブルース、ヒップホップ、カントリー、J-POP、オペラなど
といった感じ。みなさんはどうですか?
完全にチューニングされたトイピアノでソロは弾けるし、どんな音楽でもできる
一方で、ハープシコードはボサノバに合わないといえるが、
トイピアノがボサノバに合わないという人はおそらくいない
でも、それぞれの楽器が奏でることを期待される「音楽」は、全く別な次元(比べようがない)
ウクレレの音楽は、トイピアノに近いと思われる
くどいけど、次元が違うというのは比べようがないということ。高級、低級ではない
知り合いにエレキギターの上手い人がいて、ウクレレを貸してあげたら応用で色々弾くのさ。
やっぱ上手い人ってのは何弾かせても上手いわ。
>>491 ほとんどのウクレレファンは「ウクレレの弾き方」には興味ないと思うぞ
バイオリンうまい人がチェロ弾いてとか
ピアノうまい人がオルガン弾いてとか
フルートうまい人が篠笛吹いてとか
やっぱうまいわってなるかもだけど
バイオリンにはバイオリンの
チェロにはチェロの弾き方や表現方法が
あるわけで、実は弓の使い方がうまいだけ
奥深く進めば違うことはわかる
わからないならただのアホ
でも、スタートラインは確かにハイレベルだし
その後の習得でも応用力でなんとかなるのも事実
ウクレレのプロの演奏がつまらない
独自の演奏法なんてうるさかったり、恥ずかしかったり
わいバイオリン弾き。ビオラ、チェロならなんとか弾けるが、やはりバイオリンと勝手が違う。
>>492 興味有る無しに関わらず、入門書で学ぶからね。
しかしウクレレの入門書はなんでみんな幼稚なんだろ
わかりやすいのとは違う、ただ幼稚、小学生か老人ホームか、オツムの弱い女の子向け
ウクレレマガジンも似たようなものだが
ウクレレは取っつきやすくて間口が広いってことでしょ。
それは長所でもあり短所でもある。
聞いて楽しむよりも、弾いて楽しむ楽器だと思うね。
しかし、人様に聞かせられるようになるまではそれなりに練習が必要だったりする罠
あと半端に民族楽器っぽい部分があるせいかユーザー全体的に学理に弱い傾向というか
既存の曲を自分でソロアレンジとか出来るようになるといくらか楽しみ方も広がると思うんだが
ウクレレ専業でそういう方向に行く人少ないやね
ウクレレはライトユーザーが多いんじゃないかな。
少しできればいいやと思ってる人が多いのでは。
俺もそう。
沢山買って色々な部屋に置きっぱにして気が向いたらすぐにポロポロ出来る楽器は
ウクレレ一択
>>504 自分もどっちかというとライトユーザーだからその意見には同意する。
ただライトユーザー率高い楽器なので蘊蓄は語り放題。
先生面し放題、マウンティングし放題でうっとうしい奴の率も異常に高い。
ハワイアンコア飽きた〜
マホ欲しい〜
マンゴー欲しい〜
10万までで何かオススメしろ〜
sopかcon〜
>>508 マンゴーは今けっこうあるべよ。Ponoも出してたぞ。Ponoなら10万しないだろう。
マホで実売10万しない国産だとAsturiasオススメ。
ちょっと前まで中古で3万円で出てたんだけどな…
Famous系列のLuna(以前はT's製作?今は知らんけど)のマーチンコピーも良いと思う。
ただマーチンUSAの中古が10万台で出るから、急いでなきゃ気長に待つ方が賢い。
>>509 やはり行き着くところマホならマーチンか。
すこし足して無理してでもマーチンかのぉ・・
ちなみに廉価版マーチンs-1は駄目な子?
>>503 人に聞かせられるまで、練習がほとんど必要ないのがウクレレのいいところ。
そこがギターやバイオリンと決定的に違う。
ウクレレなら数十分で人を楽しませる曲が弾ける。
無理に未習得な技術を使おうとしなければよい。
てか、素人の演奏に何、期待してんのか。
金とってコンサートで面識ない他人から利益あげるわけでなし。
音楽は料理と同じよ。
人が楽しめるレベルなんて誰でもすぐに到達できる。
そこに変なアイデンティティとか、銭儲けとか絡めようとしなければ。
子供にとっては母親の手料理が一番なのよ。
音楽も然り。身内が演奏するから意味がある。
ワシ512と違うけど、どこらへんがDQN?
まぁどうでもいいけどね。
ジャイアンリサイタル、みたいなのを想像して言っているのでは??
>>513 住民がみんな顔見知りのど田舎か、(イメージの中の)ハワイや沖縄のように音楽を共有するコミュニティであれば通用するはなしではある。
そうでなければ雑音を振りまいて、「おれたちが楽しんでるんだからケチつけるな」といきまくヤクザ集団の主張かな
>>516 音楽もTPOを守っていればOK
フレンチレストランに小汚いTシャツ短パンで入るみたいに、憩いの公園でド下手な音楽を演奏したら、石を投げられても仕方ない
なんの話?
音楽も料理というかトークやギャグと同じ。
誰がやっているかが意味がある。
好かれている奴がやれば、
何やったってウケる。
嫌われてるやつやどこのどいつか知らんやつが
何やったってダメ。
音楽も同じ。
マーチンウクレレ史の解説もあったんでクロサワのスタイル1
http://www.kurosawagakki.com/items/detail/485826.html S1は正直ちょっと中途半端に思える。安くはないもんね。
2になるとバーンと値が上がりますが、やっぱまあ「マーチンなら2か3がおすすめ」と思う。
2と3も、中古だとけっこう安くなるから、気長にネット検索するか、特売を待つほうがいいかなと。
1を買っても結局2か3が欲しくなるだろうと思うんですよ。
まあ全て試したわけじゃないことは念を押しておくけど、日本のマーチンコピーはさすがに本家に及ばない。
無駄に買うよりはマーチンとかコリングスを買うほうが結局ハッピーだと思うね。
マーチンのウクレレ、バックパッカーもたまには思い出してあげて下さい。
音が悪いからダメですか、そうですか。
>>516-517 独身子なしが、自慢げに高いウクレレ持ってきて弾き語りしてたら迷惑だけど、
小さな子供の声は天使に例えられるから、苦情なんて出るはずがない。
他グループの女子もうっとりして聞いてるよ。これがTPO。
独身子なしのグループが嫉妬して絡んできたら退治する。
>>521 それ言っちゃあおしまいなんだが、真実をついてる。
特に女子中高生なんかは、独身子なし風のおじさんおばさん風をみると、バカにしたり怖がったり。ましてや人前で演奏しだしたら、小バカにした大爆笑。演奏技術なんか聞いてないんだよね。
実際あったよ、そんなこと。
おっちゃんおばちゃんもカッコ良くなればええんやで
ハゲデブだったりしてカッコ良くなるのが無理そうなら、せめて素直に笑えるようにネタに走ろう
ウクレレに限らず、人前で何かやるなら見た目に関する事は必須やで
>>525
おじさんおばさん達を、女子中高生がどうやって「既婚子あり」と「独身子なし」に区別してるのか教えてよ。
既婚子あり=普段の生活に疲れ果てて、せっかくBBQに来ても安物肉しか焼かずに
子供の前で喧嘩ばかりするDQN親
独身子なし=金銭的にも余裕があるから、仲間たちと優雅に高級肉を焼いて
静かにアウトドアを楽しむ貴族
俺には、こういう印象しか無いけどねw 少子化が深刻な時代でもあるから、子持ちしか自慢できないような奴には、させておいてあげてもいいだろう
「独身子なし」は還暦まで青春を謳歌してる
「既婚子あり」で嫁に愚図愚図言われるよりかはいい
老後は真っ暗闇だろうけど
深夜練習用にサイレントを買ったんだが、
この流れからすると下手っぴな俺が公園で弾くにも有効かもなwwww
飛び石歩いて、岸から10mも離れた中州なら聞こえんやろwww
年齢は見た目でわかるし、それに見合った家庭生活してる風でないと、魅力は感じない。
見た目でそれらが不明なのは、それはそれで不気味だしね。
魅力ない人間がなに演奏してもダメ。
そもそも女子中高生に向かって、彼女らの親に近いアラフィフ独身こなしが、なんの歌を演奏して、感動させたいの?
ブスか、河合奈保子の喧嘩をやめて、私のために争わないで、って歌っても失笑だろ
>>531 人並みの生活をしてるだけなのに、何をそんなに自慢してるのか不思議。敵は誰?
女子中高生は、勝ち馬を見つけるのに敏感で、一番敗者に冷酷な存在
エンヤは買おうかどうかかなり迷った。
買わなかったけど。
誰かレビューしてくれないかな。
Ammoon オベーション風
ただしネックが船底反りしてるのあるから
返品交換要覚悟です
製造は中国だろうけど、日本のブランドだから品質管理はそれなりにやってるんじゃないか?
aNueNueはヴィンテージハワイのコピーものをもってるけど、つくりが良くて同価格帯の日本製より上だと思った。ペグも一見ヴィンテージのギアペク。
http://blog.livedoor.jp/ukulelelady/archives/65904081.html >>541 これ知らなかったけどいいね。
今はもう売ってないのか。
日本娯楽のHPを見て、anuenue てっきり日本ブランドかと思ってたよ。U900とかキャラもの展開してるしさ。
anuenueは4本(内1本はAQUA)持っている。一番初めに買ったのもアヌエヌエ。
ここ一点だけちょっと惜しい、みたいな部分はあったりするけど、トータルで造りが良く音が良く鳴る優れたメーカーだと思う。
ウクレレ購入&練習3日目なんだが、いつから指痛いのなくなるの?
今度台湾行く時、ショップ見てみようかな。
やっぱり現地で買う方が安いのだろうか。
>>545 指筋力、皮の厚さ、練習量は個人差があるからね
俺の場合筋力付いたと実感しだしたのは2年ぐらい後だったね
>>545 指先が痛くなくなるのは1,2年かかったかな。
皮膚が堅くなって弦凹みが出来なくなると思ったが、痛くなくなるだけで、弦抑えて指先凹むのは変わらんね。
まだまだ引き込みが足らないかな?
左手は力を入れずに弦に乗せる感じで、と習ったので痛くならないなあ。
毎日数時間練習すれば痛くなるかもしれん。
なんで指が痛くなるのか分からん。
弦を指板に置くだけで力なんか必要ない。
物凄い力入れてネック握っているの見ると無駄なことしてるなと思う。
痛くなったが一月ほどで硬く、痛くなくなり、その後は少し柔らかく
巻弦だったのが影響したのかもしれない
でも、毎日一時間以上は遊んだからね
>>545 無駄に右手に力が入ってて、それで
それに耐えるために左手も強く押さえすぎてるんだと思う。
右手で引く力を加減して、それに応じた最小の力で左を抑えるように
すればよい
痛い人と痛くない人の違いって、
どこでウクレレのネックを支えるかの違い?
他に原因あるかもしれないけど
1,2フレット押さえるのが痛いんなら単に弦が高すぎるのかも
545じゃないけど
弦に乗せる感じて、マジか
指先立ててぎゅーぎゅー押さえないと指の腹が隣の弦に当たって音出ないじゃないの…
今日も2回ほど指がつりましたけど…
何か根本的に間違ってんのかな
指が痛くなるほど抑えてる奴はピッチがシャープになるからやめろ
あんな柔らかい弦で痛くなる方がおかしいんだよアホ
力入れて握っている奴ほど、弦がチョーキングしてしまう場合が多いからピッチがズレるんだよ。
当の本人には分かっていないようだが……。
かたわらに置いといていつでも気軽にポロロンジャカジャカ
こんな愛らしい楽器のことでケンカなんかしないで
仲良くやりましょう
>>557 初心者スレ行け
とりあえずDVD付きの入門書をやるといいよ
ハワイアン系の曲はみんな同じメロディーに聞こえてだめだった
仕方ないのでドラクエ楽譜買ってきたよ
単弦はすぐひけた
>>568 指の腹で押さえるのと、指を立てて出来るだけ垂直にするのとでは、後者の方が綺麗な音が出るが、弦との設置面積が減るから、単位面積当たりの圧力が増す。
そんなとこかな。
ソプラノとテナーでも、弦の太さ、ナイロンとフロロでもまったく違う。弾く時間、スタイル、ポジションを変える頻度。人によってまるで違う。
指を立てても別に痛くないなー
むしろセーハの方が力が入って痛い。
>>569 それはやり方だろ?
だから、それを力入れてやっている奴が多いと言っているんじゃないか。
>>572 初心者は力の加減が分からなくても、痛いと感じたらゆるくしようとする。そして覚えていく
お前らみたいな末端神経が麻痺してる奴らこそ、いつまでもシャープさせて、この楽器は音痴だと騒ぐのだよ
>>569 ダウト。
その2つの押さえ方で差が出ないと思う。
気のせいか、または、単に抑える力の違いであって、押さえ方そのものではない。
>>573 お前こそ、音の出し方が分かっていないのが理解できたよ。
もう黙っててくれ。
>>577 反論が「俺はそう思はない、馬鹿じゃないの」のレベルだからキャッチボールにならない。
それが2ちゃんなんだが。
どんな弦楽器も最初は痛いよ。
痛いけど楽しい人は続くし皮も硬くなる。
辛いだけの人は無理してやらなくても良いと思うんだ。
指がつる557です
良いツンデレ美味しくいただきました
実は最近初めてのフロロカーボンにしたので
つるっと滑って簡単にチョーキング状態になります
(なので滑らない様に余計指先に力が入る)
ナイロン弦の時はこんなこと無かったです
隣の弦に当たってないか確認する練習も思い付きましたんで
持ち方も含め、柔らか押さえに向けて一から改造いたします
やっぱウクレレ楽しいし!楽にいい音出したいし
>>582 初心者スレデビューおめ
細弦は指圧次第で音程が安定しないからな
もう2年たったら太弦にしなよ
続いてたらいいね
実は押さえている所とか弦を見ていると、自然に力が入ってしまうのです。
ようするに、見なけりゃいいんだよ! これマジね。
>>586 初心者に、指板を見ずに押弦しろって・・・
自分が出来る=誰でも出来る と勘違いするのが爺たる所以
>>587 出来るようになるように練習するかのが初心者だと思ってたが、どうやらウクレレは違うらしい
すぐに出来なくてもゴールを示してやるのが合理的
アホの世界はなにも伝えず、ただマネさせる
>>588 練習には、各自の習熟度に合わせた練習方法がある。
全くの初心者に対して「指板を見ずに押弦しろ!それがゴールだ!」って指導するのか?
そんなのは合理的とは言わん。ただ遠回りさせてるだけだ。
まったく、たいした先生様だなw
初心者スレから来ました。
自分に関して言えば
簡単なハイコードまでなら見なくてもなんとか押さえられます
太弦、がっつり指板見ない
参考にさせて頂きます、ありがとうございました
俺みたいなウクレレ初心者でも、ネットの異論各論には慣れてるからね
まあ参考程度に眺めてるのに
何をそんなに「指導法」で揉めにゃならんのか
それとあっちも、物知り顔の粘着先輩とか誤爆みたいなのとか
およそ初心者スレとは言いがたい
右手の爪を伸ばして爪で弾くようになってから
格段に上達したよ。
自己流で変な癖つけちゃう人っているよね。
最初からDVD付きの入門書やってれば遠回りしなくて済むのにね。
>>593 私は最初から完全自己流でマスターしたので、変な癖なんだろうな。
でも今更スタイルを変更できませんよ。
まあこれで良いと思っているしかないかもね。
>>593 入門書によって言ってることが違うから、色々と確認しながら最終的には何が自分にあっているかを見定める必要があるだろ。
ネットとYouTubeでもいいじゃん
てかそのほうが変な癖つかないんじゃね
ネットは本よりもさらに色んな意見があふれて、どれを信じたらいいかわかんないから、本当の初心者には厳しいと思う。
少し慣れた人の参考にはなるけど。
とはいえ、色んな人の演奏動画を見放題だなんて、楽器練習するにはいい時代だよな。
BC60でーす。juju 、、
かこを旧BC60の日記にすることを今日宣言。
お前らよろしく。頑張れ頑張れ。
ウクレレにのめりこんで
いまやギターの本数を凌駕しそうです
ヘタクソなのに… ( ´д` )
現在12本。これ以上はもうアカンと思っているのだが最近マーチンに魅了されて困っている。
>>607 弾けるのも、弾けないのもみんな集めたくなる
おれみたいな木目フェチも、木の香りマニアも
>>607 弾けるヤツは、弾けるウクレレを集める。
弾けないヤツは、安物ウクレレばかり集める。
>>609 弾けるヤツは、人前で弾くから音のいいウクレレを集めるんだろうな
弾けないヤツは、人前で弾けないウクレレでも気にしないで集めるかも
弾けないやつでも、気付くと高いものばかり買いだすぞ。
ソースは俺の知人2名。
高いウクレレ買って下手だと恥ずかしいから
練習をがんばる。
でも上達するまでに数年かかるんだよね。
>>611 となると弾ける奴でも安レレ集めてる奴がいるのかな?
あんた顔広そうだからいる?
弾けるヤツは、演奏するためのウクレレを集める。
弾けないヤツは、ウクレレの収集が目的になってる。
そして弾けないヤツは、演奏のスキルではなくて、
ウクレレの台数やウンチクだけでマウンティングしようとする。
サイレントな奴が欲しいんだけど
プレイテックのPTUK500
エレウケのピーナッツ
の二つはどうなんだろう
持ってる人いるかな
>>614 所有台数でマウンティングって、車じゃあるまいし実際なんのマウンティングにもなってないし、かなり恥ずかしいと思う
>>616 初心者相手に、俺はレレ何本持ってるし! とか
自慢する爺の多いことw
この場合、ウクレレと言わずにレレって略すのが
痛い老人の特徴w
安レレ何本持っていても自慢にゃならない
ビンテージとか名器等なら納得
何持ってるかでそいつの性格がわかる
ベンツでも乗り回し
二号さんでも囲えばしあわせになれる
という社長さんのように偉くなれたらいいさ
でもしあわせなんて
何を持ってるかじゃない
何を欲しがるか
なんだぜ
マイティウクレレ見た香具師おるか?
TSUTAYA、ゲオと見た回ったけど無いんだよ
>>622 あれは確かにオモロイ
アマゾンプライムでもあるよ。
英語版は今無料だったはず。
しかし今時香具師とは・・・
やすらぎの郷見てたら
背景にサーフボードとTIKIの絵看板が
フルークのティキレレはおとろしい絵がデザインされてるけど
TIKIってなに?
土着神みたいなもんですか?
日本では伊邪那美命に当たる、ポリネシアンに広く伝わる神様
このオーナメントが付いているカマカのコンサートがあるが、レギュラーに比べて五万円以上高く売買されている
TIKI=初音ミクみたいなもんだな
音楽の神様でもあるからね
弾ける奴が使えるウクレレしか所有しなかったら
楽器店のウクレレコーナーなんて小っちゃくなって
ほとんどがお取り寄せになる。
弾ける弾けないにかかわらす、
次々と買ってくれる奴がそれなりにいるから
ショップも商売になり、ウクレレコーナーが
充実していく。楽器店、コレクター、プレイヤー
みんなハッピーなんだら、応援すればいいんだよ。
ゴルフ、釣り具、カメラ、オーディオ・・・
店を支えるのは、次々と道具を買う人。
その人が使うかどうかなんて関係ない。
御茶ノ水のショップでジャカソロ試奏かましてる奴がいたが、さすがに非常識だろ。
>>630 そいつらのおかげで展示品B級が増えてくる
でもそいつらのせいで、展示しなくなったり、試奏させてもらえなくなる。
>>633 見上げてごらん夜の星を
サムシング
クレージーG
・・・をソロで。
ただし、ストラムの時は、ネックの接合部分よりもっとヘッドよりを弾いてボディにキズが付かない様に気をつけてる。
>>636 音色が変わるから、そんなもの試奏にならんだろう。なんのために?
第十九条
試奏及び良心の自由は、これを侵してはならない。
>>641 おお、暑いから気を付けてね。レポ待っているよ。
僕は演奏を聴きたいので、ゲスト的に明日行こうかと思っている。
ウクピク涼しくなって来た。
初参加 なのであちこちからウクレレの音が聴こえてくるのが新鮮
そしてやっぱり買ってしまった...
雨が降る前に帰った方が良いのか
でももうちょい居たい
やっぱり現金オンリー?
中古とかB級品買ってもいいかと思ったけど、あんまり現金はたくさん持ち歩かないので。。
自分が帰ったテナントはカードOKだった。
恐ろしい...
おお!わしもウクピク行って来たぞ。
参加者じゃないけどね。
ケースと弦が安かったから買ったわ。
マーチンマホコン中古が85000円。ウジウジしてたら買われてしまった・・・
加藤少年のコーヒールンバ上手かったぞ。
暑さに耐えきれず、クリスフチガミのライブを見て
撤収したわ。
暑かったよね
ウクレレ本体はまあ、これ以上集めても仕方ないので
ひたすら我慢して弦とステッカー、Tシャツだけ買ってきたw
おおウクピク参加者いたか
>>649 安いな。三木?
去年はマーチン・スタイル3・ソプラノ・マホガニー中古が11万だったな。
>>642 高木ブーが見たいよなあ。勝先生だけじゃちょっとさびしい。
朝は曇ってたけど青空になり猛暑、夕方からは雨。
去年も昼に激しい雨が降ったっけな。
今年はタカミネ来てないんだな。
ウクレレプラネットが来てて、
ウクピク限定のクーポン配ってる。
コレクターの血が騒いで、あやうくピッコロサイズのチビウクレレを買いそうになってしまった
必死で心を押さえつけたよw
>>652 雷様のブースは出てたlけど、ご本尊を拝観できず残念。
前回、並んで写真を撮らせていただいたのだけど・・・
>>654 あれでクレイジーG弾いているオッサンがいたなぁ
>>654 あれはほぼ飾りだろ。子供なら弾けるかもね。
サニーD出店してたから寄って見たけど改めて荒い作りだわ。音色はとても良いけどね。
>>657 弾けるぞ。弾いた。
もしかしたら狂G弾いていたオッサンって、儂?
コンサートサイズ欲しいなぁ
どうせならLOW_Gで
ウクレレの真実を語ろう
最初はギターを買って弾き始めるがコードが難しくて挫折する
次に弦が4本しか無いベースなら簡単だろうと手を出すが、これも難しくて挫折する
最後に小さなウクレレなら簡単だろうと考えて転向してくるのだ
ここまでくると後が無いので(たまにバンジョーやマンドリンに逃げる馬鹿がいる)必死に練習し何とか弾けるようになると言うのが一般的な流れ
だがな、最初のギターの段階で必死になっていれば
君も今頃はギタリストだったんだぜ
へえー、じゃあ逆に言えば、ウクレレ弾きも頑張ればギターを弾けるようになるってことか。
ブックオフやハードオフにならんでるあれらが証拠なw
>>662 リサイクルショップにはたいがい安レレしか並んどらんやろ。famous fs-1がいいとこだろ。
>>655 今日の午後にいましたよ
買ったものにサインしてもらいました
キヨシ小林の演奏、ブーさんの歌唱力は凄かった。
高ホブー見たかったな
もう80近いんだっけ?
来年はもう・・・
ググったら84際だった
ウクレレ暦64年とかテラワロス
計算ミスった
中3の時からだからウクレレ暦69年だったwwwwww
シッwwwwクwwwwスwwwwナwwwwイwwwwwンwwwwwwww
最後はすいぶん時間が押したな
ブー氏の音出なかったり
ドローンの映像たのしみだわ
フライングV、テレキャスター(空洞、ソリッド)、レスポール、バラライカの
それぞれ風レレ
初めて買ったウクレレは真っ白なフリングV風で
買ったその日に喧嘩で壊しました
この5機種は心惹かれる
・ピッコロウクレレ
・バンジョーウクレレ
・マンドリンウクレレ
・6弦ウクレレ
・ピーナッツウクレレ
>>674 ・マンドリンウクレレ
・ピーナッツウクレレ
がどんなもんか知らない
・6弦ウクレレ
ギタレレ?複弦の?
ピーナツウクレレ
ピーナッツ持ってるけど小さくてホールドするのが難しく
ストラップ必須なのだぁ
これ欲しい
琵琶ウクレレ
>>683 ハイフレ糞弾き難いやん
楽器の形って思ったよりも完成されてるデザインだからヘタに弄ると見た目にも機能にも問題出てくるん
>>683 ぶっちゃけコレはあまり薦めない。
何より音がイマイチなのだけど、弾きにくい。
ルックス重視で、1本ぐらい捨てレレあってもいいと思えるお金持ち向き。
正直、高いとも思う。
>>684 おお、弾いた人いたか。俺は5月の東京で弾いた。
ストラップ無しで持ってみたが弾きにくかったね。
操作性を考えたデザインではなく、全くルックス重視のものだね。
言っちゃあ何だけど、キワモノだねぇ。
変な形のウクレレは僕も大好きだけれどね。
あん..あん..あんっ...
とっても....だい..すき..ドラえもぉぉぉんっ!.....
>>683 ゴメン、ウクピクで現物見て、弾く気さえ起きなかった。
コレクターとプレイヤーの間には
越えられない壁があるという事実
コレクターとプレイヤー?
かんたんに行ったり来たりしてるけど?
まあどっちもトコトンではなくて中途半端なんですけどね
前に、石橋楽器で高級レスポールを買っている人がいて店員に「試奏しないんですか?」って訊かれて「はい、コレクターなので」
まぁ、銭使うのは勝手だが、やっぱり楽器が可哀想だなぁと。
>>697 マーティ・フリードマンはふざけるなって言ってたな。
別に悪いことではないし、本人の金だし
経済としてもそういう人居るから回ってるような部分もあるけど
あまり理解してくれる人の居ない馬鹿馬鹿しい行為だという自覚はしておいて欲しいところ
つーか何本もギター持ってる人は買っても殆ど引かないまま置いとくだろ
カスタムショップの高いヤツならいいんじゃないの
スタンダードなら使い倒せよと思うけど
てか通販で買うのに慣れてる人は試奏なんて関係ないのかもね
楽器にとって、全然弾いてもらえないのも可哀想だが、
ずーっと売れ残っているのもまた可哀想だね。
弾くつもりで買っても、結局仕舞いっぱなしの人も沢山いるしな。
聴かれないレコード。読まれない本。相手にされない結婚相手。
ウクレレは集めようとしなくても、自然に集まって増えて来る物なんだよね。
>>700 でもウクレレ弾きで、それを言えない人は多いかもwwww
まずアルトサイズのチビを買います
次にソプラノなコンサートを買います
さらにLOW_Gを弾いてみたくなり購入
また夜間の練習用にサイレントタイプを買います
この4本までは心当たりある人が多いでしょう
この段階でカイマナ、タフワフ、ウケオの三大楽曲をクリアしていないと
さらに収集癖に拍車がかかります
テナーやバス、さらに変形タイプに手を伸ばします
なにその三大楽曲って
そんなの弾かねーよ
そもそも曲知らねーし
よく考えたら定番の曲ってMizutamariとCrazy Gくらいしか弾けないや
主にYouTuberの瀬戸弘司の曲を練習してる
安い手ごろなレレ狙っている人
こいつに要注意
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/raku_raku2006 多くの出品物に
B*Z*K*** / 評価:1
てのが高額入札してきます。
あからさまな吊り上げです
別の楽器の最高入札者になって安心してたら
10分前にこいつに蹴落とされたんだけど
そのまま終了〜
自己落札しちゃってどうするつもり
当たってるかも
>まずアルトサイズのチビを買います
>次にソプラノなコンサートを買います
>さらにLOW_Gを弾いてみたくなり購入
>また夜間の練習用にサイレントタイプを買います
アルトとソプラノを入れ替えて読んだら少しだけ日本語に近づく。
>>720 文句あるならここじゃ無くてオクの質問欄に書き込めば?
>>716 >まずアルトサイズのチビを買います
>次にソプラノなコンサートを買います
ここがどうしても理解できん
>>723 やってないのはわかるけど全くウクレレの知識がない
なぜこんなレスをしたのかわからない
夏なのかな
>>725 706は読み書きが満足出来ない訛りの強い田舎者だから察してやれ。
このスレの住人の方的には、国産オーダー品というのはどんな感じなんですか?
>>729 金の無駄。
…と言わないまでも名前だけを頼りに電話で購入したりはせず、
同じメーカーのウクレレを必ず実奏してから考えるほうがいいです。
ウクレレピクニックなどで弾いて、気に入ったら買うのもよいと思います。
同じメーカーでも木によって得意不得意があることも珍しくないので(日本のメーカーはこの傾向が米メーカーよりあるんじゃないかな)、
ウワサだけで買ったら絶対ダメですね。
>>730 早速コメントいただき、ありがとうございます。
二本目のウクレレとして(出来れば最後のとして)
購入を検討してるんです。
検討してるところは試奏用の物もあるようなので、
試奏はしてみようとは思ってますが、
あまり知識無いと完成品を買った方が無難ですかね?
予算は10万中頃で考えてます。
>>731 その価格帯のオーダー物に手を出すなら
カマカ、コアロハあたりにしといた方が絶対に無難でしょ。
>>731 それなりの国産オーダーだと20万以上じゃない?
色々アドバイスありがとうございます。
ぶっちゃけ15万も20万も誤差みたいなもんなので、
この辺りで物色してみたいと思います。
当然音も大事ですが、見た目とか所有欲を満たしてくれる物を迎えいれたいと思ってて、眺めてニタニタしながらお酒が飲めればと。
Fのデラックスモデルなんかが、イメージにちかいのですが、他にもありますでしょうか?
下世話な話だが、日本のウクレレ製作工房の製品で、所有欲を満たしてくれる銘柄なんてあるのかな?
演奏する上での機能性とかの話じゃなくって、あくまでブランドとしての著名度で。
俗物の私としては、ウクレレと言ったら本場ハワイ製というイメージがあるのですが。
選択肢はいろいろあるけどブランドオンリーかい?
なんかミーハー?
俺はハワイの音が好きで数あるハワイブランドから自分好みのものを選んだ
音色が一番、ブランド二番だと思う
国産はいいものもあるけど無視
ウクレレはほとんどド素人な為、先程挙げてもらったハワイのメーカーも初耳状態だったので、個人的にはブランドバリューは特にこだわりはないです。
まず、
モノがしっかりしていること(ちゃんと音が合う)
音も良い(好みに合う)
見た目がきれい
より弾きやすい(可能であれば指板の幅を広くしたい)
そして何よりオーダーということでOnly Oneの特別感
今使ってるのが40年前に友達から借りてそのままなんとなく手元に置いているヤマハのNo.220ってやつで、保管も適当なので、チューニングもすぐ狂うしフレット音痴でイマイチというかイマサンくらいなんです。
自分の性格も分かってるからソコソコのクラスのモノを買ってもすぐに上のやつが欲しくなるのがミエミエなので、はじめから納得できるレベルのモノを購入しようという感じです。
理想に近いのが先程挙げたFamousの HKF-S DXかちょっと前に話題になっていたBig Island のK5A-CTUのソプラノ版(無いみたいですが)なんです。
こんな感じなんですが、流れに逆らっておすすめの工房とかプロダクト版で良さそうな物があればお教えいただければうれしいです。
10万〜20万までの予算があるならマーチン一択でしょう。どう考えても。
金を無駄にして、それさえも「勉強代だよ」と楽しめる人なら
いろな機種に手を出してみたらいいと思うけど。
一度フルカスタムオーダーをしたことがあります。現物が届くまでのやりとりが最高でした。材を選んだり、細部のデザイン、サイズを決めたり、進捗の写真を送ってきたり。
でも、現物をみて一気に心がしぼみました。返品は出来ないし。
色々な方な体験談とかに触れるにつけ、最後の一本にできるのは奇跡に近いと思われます。某有名日本ルシアは、人魚のインレイをオーダーしたのにクラゲを送りつけてきて、曰く、この木にはクラゲが似合うと思ったから.. らしいです。
やっぱりマーチンが無難ですかね?
1本残したギターもマーチンだから、気にはなっていたんですけど。。
>>741さん、
心がしぼんだ原因はなんですか?差し支えない程度でいいので教えてください。
そこまでやり取りしていてそんな結果になるなんてちょっと悲しいですよね。
ガンダムの人形を頼んだのに、コレジャナイロボが届いた感じですか??
正直ここまでオーダーがディスられるとは思っていなかったので、
ちょっとまいってきました。orz
ソロウクレレしたいため、ウクレレのコンサートサイズを買おうかと思ってます。
オススメのメーカーを教えて下さい。
数年前にfamousのソプラノを持ってましたが小さく感じたのでコンサートサイズに興味がわきました。
dctとか、karaが安いですが、
作りの良さとか音について教えて下さい。
>>742 うーん、マーチンのスタイル2かスタイル3が一番いいかも知れませんね。
この数字が大きいほど上位機種ですが、スタイル5なんか50万円とかの実質特注品ですね。
スタイル3はハーブ・オータさん(息子さんも同名ですがお父様のほう)が長年愛用してることでも有名です。
2は3をもっとシンプルな外観にしたようなもんですが、2以上なら「お!マーチンですね」とステータスになります。
マーチンのお値段は材がコア>マホガニー>チェリーの順に高くなりますが、ご自身が一番気に入られたものが良いと思います。
マーチンたぶんコアよりマホのほうが人気ありますから(過去のラインナップを見ると)。
マーチンちょっと長くなりましたが、Famousなど他メーカーを見る際の基準にもなります。
ウクレレで特によく使われるのはコアとマホガニーですが、同クラスだとたいていコア>マホの値段です。
新しく普及してきた材(マンゴーとかチェリー)はコアよりは安くなりますね(マホはピンキリ)。
で、サイズが大きいほど高価になります(バリトンはほとんど見ないと言っていいほどですが)。
いろんなことが加味されて、実はギターより選ぶとなると大変な楽器とも言えます。
>>742 定番ならはねられるような傷物でした
特殊な例かもしれませんが、写真とはまったく見栄えも違い
マーチンは3と2の両方を買いましたが、まったく次元が違うものですよ
>>744さん、
おすすめありがとうございます。
3だと流石に予算が厳しい感じですね。
2だと外観がちょっと寂しい感じがするのですが、
実機を見てみるとマーチンオーラが発されてえ、また違う印象を受けるかもしれないですね。お店で実際に見てみたいと思います。
>>745さん、
それって、言い方悪いかもしれませんが失敗作だったんでは?
傷物だったら普通にクレーム言えませんか?
う〜〜ん、ますます怖くなってきた。ー>オーダー。
オーダーして良かったよっていうコメントが全くないところを見ると
そういうことなんでしょうか?
とまれ、しばらくお店通いして目と耳を鍛えたいと思います。
いろいろとありがとうございました。
>>746 音は最高だったんです
だから傷には目をつぶろうと、でもだんだん気になってきて
マーチンのスタイル3なら
>>738中段箇条書きの最後の1行(そりゃねw)以外は満たせますね。
オーダーが難しいのは「何が(出)来るかわからない」所なんですね。
日本のメーカーのほとんどはわりと最近できたもので、その前はFamousと若干…でしたから。
ですから、マーチン、カマカ、コアロハのように「このブランドはこういう音」って把握できてる人ほとんどいないと思う。
いろいろ作ってる所は、本当に型と材の数だけ音がある…ですね。
オーダーはスペックを熟知してる人、本当にピンポイントなもの欲しい人がやるべきことでしょう。
そのメーカーのベーシックモデルに+αなら無難でしょう(日本のウクレレメーカーは上述からこれが難しい)。
ではFamousなどキワヤのウクレレについて。F、Luna、Peerlessなどです。
Luna LS-3mvとマーチンのスタイル3、FのFTM-8(8弦)とカマカの8弦をそれぞれ比較しますと「値段の差は埋まらないなあ」が正直な所。
コストパフォーマンスは良好でも、頂点にいるようなものではないですねえ。まさにサブという感じでしょうか。
Big Islandもやはりそういうものだと思います。
まだまだ買うだろう…買うつもりの人ならいいでしょうけど「最後の」ではないと思います。
>>743 その二択なら、種類の多さでKALAのほうが面白いと思う。
DCTはわりとオーソドックスな外形で、たまにアニメのキャラがトップにプリントされてたり。
両社を挙げてるから想定予算は2〜5万円だと思うけど、
Asturiasの中古が3万円台ぐらいで出るので、ヤフオクで出たらここで相談後、購入するのもいいかも。
マーチンとコリングスは楽器としてのできは
頭抜けてるからね
>>750 初めて弾いた時の感想
マーチン・スタイル3(マホガニー、ソプラノ)「こんな小さいボディで何でこんな鳴るんだ!」
コリングスUC-1(マホガニー、コンサート)「どうやったらこんなにデカい音が!?」
楽器としての出来が頭抜けてるので、↑を買ってくれちゃうなら(材の選定は任せるが)、こちらとしても安心。
最高フレットまでデッドポイントが存在しなかった。
しかし、ハワイのウクレレとは違うので、ハワイ製も欲しくなるだろうけど(要らなくなることはないと思う)。
日本製は本当に運だと思う。良いのにめぐりあう所まで実力の内…かな。
>>747さん、
なるほど、音は良かったんですね。
そうなると更になんか複雑ですね。
他の皆さんのマーチン押しが凄いので(W)、予算オーバーを
目をつぶってでも、一度試奏してみなければいけないなと
思ったのですが、ここでまた悪魔的な考えが 首をもたげてきました。
と言うのは、幸運にもまだハワイ製もマーチンも弾いたことがないので、
このまま一生手にすることがなければ不満は生まれないんヂャないか、
という消極的な落とし前の付け方。
周りでウクレレ弾いてるやつもいないし、一生、井の中の蛙でいることも
可能なんじゃないかと。
ここまで書いててあらためて思うのは、自分的にはオーダーを正当化する理由を探しているだけなのかもしれないですね。
あー、悩ましい。
マーチンマーチン馬鹿じゃない?
音も作りもあの値段で気にいらなかったら悲劇
なのでむりやり自己納得
または
良い音とは何か、よくわからないので
これを押してれば間違いなかろ
てなとこでしょ
所有欲だ? フンッ 今時
いずれにしろそういう人たちは宅オンリーのヒッキーレリスト
マーチン良いよね。鳴る個体なら。
弦にちょっと触れただけで響くみたいな。
それでいて強く弾いてもちゃんと鳴る。
誰もが試し弾きできる環境にあるわけじゃなし
誰もが時間がたくさんあるわけじゃ無い
そういう中で人に勧めるというのは
おのずと限られたメーカーになるよね
それが理解できないほうが悲しい頭脳だよね
一度試奏してみるって書いてあるのに極論持ち出す人が1人いる
二本目で最後とか絶対にありえないから
そこで終わる人は一本目で終わるよ
どうせ後から何本も買うことになるんだし気負わず好きに買え
流されやすい人みたいだから、
ハワイ産、マーチン、セイレンか三井レレの3本いきなよ
どうせ全部ほしくなるよ
それ前提で、最初はハワイ産を勧める
ソロの練習を始めたんだが、どうしても音が割れてしまう
秘訣なにかなるかね
>音が割れてしまう
?
押弦が弱いか位置が悪いかでバズる
またはピッキングが強すぎて次のフレットと干渉してビビる
かな?
>>752 何となしに、文面から「マーチンだな(ハワイのより)」という雰囲気が感じられるのでしょう。
マーチンも中古なら半額ぐらいにもなりますよ。スタイル3の中古なら10万円台。
ギターで例えると、マーチンD-28が欲しいのにK.ヤイリDY-28で間に合わせればいいかな…と同じだと思います。
ピアノから移ってきて、最初の二本は音程がいまいちで気持ち悪くすぐに買い換えたが、三本目で慣れてしまう
いまでは調律されてないピアノも弾けるようになったが、これって進化なのだろうか
ピアノ弾く人ってみんなウクレレ好きだよね
なんで?
ホンキートンク好きだぜ
エレピでもコーラスのエフェクト割と頻繁に使うよね
>>770 お店で弾くときいつも違う楽器で、どちらかというと酷いのが多くて、満足できない演奏しか出来ない不満がたまって、楽器の自慢しあってる管とかギターがうらやまくて、自分の楽器が欲しくなる
ピアノは家の楽器という感じて、自分のものではない
なるほど。
置きピアノばかりだから
マイ楽器か欲しくなって
手軽さからウクレレに向かうんだな。
どこへ旅してもほとんど手ぶらなのは指揮者とどっこい?
羨まし
>>753 sageて別人を装い暴言を吐いたが、
>>761 でsage忘れてバレバレwww
ageたりsageたり、自演ばっかしてるからミスをして本性がバレるんだ
>>762-764 >>776 だからID無しのスレを立てたりしてるのねこの人。
暴言レスが付いたらこの人だって思えばいいんだよ。
>>778 相変わらず悪あがきのage (笑)
とりあえずsageて別人を装えや
>>778 ID無しのスレだったら、バレずに済んだのにね。残念だったね。
きっと次スレはID無しでこの人が立てるんだろう。
そしたら思いのままだもんね♪
めんどくせえからみんな自己紹介しようぜ。
どうせ住人なんて数名だろ。
>>782 自己紹介なんてコテハン付けなきゃ意味がない。
コテハン+所有ウクレレの画像アップするなら、
あなたからどうぞw
んじゃぼくから
ウワサのagesageですよろしう
そういや誰もテメエのウクレレ画像アップしないよな。
>>785 こんな状況でも、アホのagesageは
「僕を叩いてるのは一人に決まってるプンプン!」って
思い込んでるんだろうなw
そしてID変えて自演で擁護。いつものパターン。
自己紹介はどうでもいいけど、年齢構成は知りたいな
一番30代です
興味がある方は二番三番と連番で続けていただければ
お前ら夏休みなんだから御茶ノ水でも行ってこいよ。お婆ちゃんに一万円台のエレキギター買ってもらって
喜んでる男の子とか見て心洗われてこい。
>>796 ホールの位置が雑すぎるし
なんかシャム双生児みたいでヤダ
>>796 重そう
ボディが2倍ってどんな音なんだろ?
どういう使い方するのか教えて
>>799 複弦の音が欲しい時に、そちらを使うってだけでしょ?
ギターだと持ち替える訳にいかないから、それも有りだけどウクレレだとねぇ。
>>798 これをみてサウンドホールの位置が悪いと一目でわかるとは、プロの方ですか?
>>803 ホールの位置が雑すぎるし
なんかシャム双生児みたいでヤダ
>>803 ギターてww
例はウクレレで出してやれよ
最後の1行が切れた
>>807 お勉強したら、
>>796のサウンドホール位置が
良いか悪いか判りそうなもんだが・・・
マイクロフォン〜PAで使うライブなら
ほとんど関係ないということね
宅録でさえマイキングするんだし
唯一関係するのは
完全生音演奏だけつうことで
ウクレレを携えて郷里へ向かって移動中。
姪っ子たちが興味を示してくれるかな。
到着!
弾きながら家に入っていったら超うけた。
さっそく下のJKが、食いついた。教えてって。
でもおじさんも練習中だから3コードしか
弾けないんだよね orz
ウクレレって、本来こういうものだよね!
みんなを笑顔にする力を持っている。
最近スレが殺伐としてたので、ちょうど帰省のタイミングだったので、試してみた。
フィクションではないですよ、七時間徹夜で運転して来たので、ちょっとハイテンションですが ^_^
>>816 おっしゃるとおりですね。
長時間の運転お気をつけてくださいね。
どうせJKにウクレレ取られる
さぁさぐらいになればいいね!
>>816 いいね
帰省中にガズレレ辺りの動画みて
星野源の恋を弾けば、もっと食いつくよ
やっとクレイジーGを覚えた
燃え尽きたよ
指先がカピカピになっな
>>820 慣れたらワンランク上の違うバージョンでトライ。
ジェイク版はやめとけ。爪と楽器を痛めるだけだし周囲に迷惑。
>>816 ウクレレってフワフワしてるから、温かいコミュニティに持っていったらもっとフワフワになるけど、そうでない場所では白けて、ウクレレを中心にコミュニティを作ろうとしたら、柔らかすぎてかえって居心地悪く、殺伐とすることも多く
>>821 確かに、あれはつまらん。
音楽より雑技団のShow。
あれは客と触れ合うためのお遊び的なもので
あの場あの雰囲気があってこそ成立するんだろ
さすがにジェイクも空気読むでしょ
>>824 アマゾンで初心者セットポチりました。
飽きられたら私の旅行用にします。^_^
>>826 だが、あれを速さ自慢のために演っているのがいて、それで嫌になった。
「ふぁーすたー」なんて言わせるな!
もうこの手の醜い派閥争い見飽きたから
伝統的・ハワイアンウクレレと、現代的・ポピュラーウクレレで
スレ分けた方がよろしいんじゃないかと
自分の好みじゃないジャンルをいちいち上から目線でdisるのが醜い
ウクレレのネックの反りについて教えて下さい。
今日、ソプラノのロングネックとコンサートのウクレレを試奏して来ました。
1Fと最終フレットを押さえて弦の隙間をしたのですがどちらも順反りの状態でした。ウクレレは反りの調整ができないから少しでも反りのある個体は購入は止めた方が良いでしょうか?
>>829 伝統的と云うにはウクレレの歴史は浅い
たかだか、アメリカの白人に侵略されて以降
それ以前は和音を奏でる楽器はなかった
近代ウクレレ曲、現代ウクレレ曲に分けるくらいかな
どちらにせよ、アメリカのc/w臭はするような
>>835 そういう事を言ってるんじゃないってのは分かるよね?
薀蓄は時と場所を選ぼう
>>833 どのくらい反ってるかにもよるし、新品か中古かでも変わる。
ものすごく神経質になる必要は無いけど、少しでも気になるなら
縁がなかったと思えばいい。勢いで買っちゃうと後悔するかも。
まぁじっくり考えればイイよ。
ちなみに
>>834は昔からウクレレスレを荒らしてる奴なので
信用しないように。
ありがとうございます。
急いで買ってしまいそうなので色々と弾かせてもらって確認します。
やっぱりグラスファイバーのツルツルハードケース良いわ〜 高いけど買って良かったわ。
他の兄弟たちも金かかるけど同じケースにしてやろうかな。
安心感はあるけど、電車だとかさばるんだよな。
あと、ソフトケースと違ってサイズに融通が効かないから
買うときは自分のウクレレが入るのを要確認
>>842 ケースはウクレレの1/20程度の金しか俺は出さない
いくら?
ARIAの安ウクレレの俺はattitudeのこれで充分事足りている
ちなみにブラウン
楽器本体ならまだしもケースで経験値踏みするとか
>>849が初心者じゃないのか
俺なんで長いあいだ荒巻鮭の入れ物だぞ
長方形だから車で運ぶのが楽
>>852 こういう自慢って「俺は今でもヤンチャだぞ!」アピールが寒すぎて痛々しいw
中高生ならともかく大人の発言では無いな。哀れだ。
シール貼るのが好きだからツルツルハードケース買った様なもんだわ。ちなみにワシはキャリア三年のビギナー。
>>853 それをまた騒ぎ立てるのも大人気ない
もちろんこの指摘も
大人気ないことやるためここに集まってる
>>853 どう考えてもネタ
真面目に突っ込んでキレてる人見ると寂しくなるからやめてくれやおっちゃん
ウクレレの静音化で、中にコメを入れる自称被災者と同一人物だろうね。
米びつウクレレの被災者は俺ですよ
別人だから根拠も無く一緒にしないでくれ 鮭ケースのお方に失礼だろww
それから
人には言うが、自分が言われると心を乱すお子ちゃまは二週間くらいROMってろww
勘違いスマン。
鮭のおにぎりは美味しいね
ギターでなんだけれど、オレンジオイルたっぷり使ってメンテした後ハードケースに仕舞い放しにしたら
すげー生臭くなってしまった事があった。魚の腐ったような凄まじい悪臭だったな。
ウクレレ収集家の方々も気を付けた方が良いです。
誰かテニスのラケットケースに入れてるって読んで、探してるけどいいのが見つからない
ウクレレのケースを持ち歩くと「バイオリンですか」と声をかけられることが多く、微妙な気分になるので嫌だ
>>861 そんなにウクレレが恥ずかしいのならやめちまえ
>>860 オレンジオイル使ってなんかいいことある?
俺はからカラぶきしかしないけど?
オイル系の洗浄液は無塗装の箇所以外は危険だろ
弦楽器で指板以外に使うのは最大の愚行
フェイマスのソプラノFLS-2Gの中古を買いました。
ロングネックは普通のソプラノより弾きやすいですね。
ギヤペグのチューニングのしやすさにもビックリしました。
ペグは緩まずにチューニング出来ればいいわけで、機能より重さのバランスや見た目の方がずっと大切
だよね。
俺はそれが理由でずっとゴトーのストレートだよ。
UKBはともかく、UKAなら機能も充分。
>>861 ライル・リッツがそうだったね。
ギブソンのテナーをラケットのケースから出してる写真を見たことがある。
>>861 ソフトケースだと、「ヴァイオリンですか?」とは言われないと思う。
>>861 馬鹿なやつに馬鹿なこと言われてやだやだなんて?
お子ちゃまだね
嗚呼、いやだいやだ
バイオリンだと思われたとして、それで何か不都合でもあるのか?
サマーウォーズがテレビでやってたけど
予告編の集合写真(?)中央付近の主人公っぽいのが
ウクレレ持ってたな。
本編見たかったけど嫁にチャンネル替えられたorz
>>876、877、878
シンプルな奴らだな
音楽に頭は使わなくても、もう少しオツムの体操しておかないと、そろそろ認知症になるぞ
>>849 15歳から初めて歴17年になるので初心者ではないです
ベースとギターが本業なのでウクレレメインじゃないけどね
テニスラケットのケースなんた本当に入るのか?
そう思って、ハードオフで売ってたヨネックスの二本ケースを200円で購入
結果はバッチリ入って感動した
DVDのハードディスクを整理していたら7月のディスカバリーチャンネルにコリングスのウクレレ工場が映っていた
昔ながらの手工業とハイテク、力木の接着は真空にして二時間で済ませてしまう
塗装も二回塗りだけ
それであの価格だからすごいな
ハワイ島に行く予定だが、お勧めのウクレレ工房やショップがあったら教えておくれ。
>>886 日本でも直接工房を訪ねるなんて、したことないからな
>>887 工房に行ったことのないお前には聞いてない。
ハワイのウクレレ工房は10年位前からチャイナさんばかりだよ
>>890 ヨーロッパに比べて、ハワイはまだチャイニーズが少ないと思う
イタリアとかで10年くらい前までなら「ナカータ」と何度か声かけられたが、最近は「ニーハオ」
いやいや、昨年オアフ島のウクレレ工房巡りしたけどチャイニーズは少ないよ。今年はハワイ島でウクレレ探訪しようかと思ってね。
中国は今や一大ウクレレ生産国だからな。
生産数は世界一じゃないのか
折角ハワイまで来たんだから浅黒い人とか赤い人から欲しいじゃん?
チャイナは我々と同じ姿形だから異国情緒にそぐわ無いじゃんか
北海道や沖縄で吉牛や松屋で飯食ってるようなイメージだよ
ハワイのどこのウクレレショップもkalaが多いぞ。
もちろん高価な有名どころも置いてあるけど。
ショップや土産物屋に中華物が多いとかの話じゃなくてウクレレ工房の話でしょ
俺のレスが混乱させてしまったかもしれんけど
ウクレレ工房の見学者の話だよな
少し前に日本人が押し寄せて、カマカを買いあさって値がつり上がった
同じことが繰り返されないことを祈る
>>902 否定をするなら、自分の思う理由を続けないと
「ぼく、違うと思うな」
「では、本当の理由は」
「わかんない」
なに一人で熱くなってんだよ
値上げの原因は
為替変動
原価上昇
安売りしなくなった原因は
日本人爆買い
てところだと思うよ
根拠ないけどね
値上げの事は判らないけれど、以前ハワイに行った時にカマカもコアロハも品薄と言われたね。
特に日本からの注文が多いとかも聞いたよ。
>>906 前者の為替変動は一定期間しか想定されておらず、後者では原価差をはるかに超える販売価格の説明にはならない
むしろ為替変動により国内価格が下がった日本人が爆買いしたため、ハワイ現地価格が上がったのだろう
為替変動を理由に値上げしっぱなしってのはよくある話
ハワイ州のアカシア伐採規制とかkoaの需要が減り材木生産量が減少したからウクレレが高騰したんじゃなかった?
全て日本人が悪い!
と主張する某国人みたいなヤツがいるなw
>>914 これまでの書き込みを読んでその程度のレスをするレベルの知性しか国民みんなが持ってなかったら、日本は世界の最貧国になって、某国の支援を請うはめになるだろうな
東亜+かと思たぜ
まぁチョンが悪い以外の解は無いが
エルビスとかいうメーカーが安いんだが
あれはどうなんだろう
単なる泡沫メーカーかと思ってたけど
ラインナップも多いし
教えてエロい人
ゼブラウッドのコンサート使ってる
なかなかいいです
泡沫なんかじゃないでしょ
スキッピングブレインのウクレレタブ譜を探してる
ギター用はすぐ見つかるんだが情報plz
>>921 ワシもゼブラウッドの持ってるわ。
作りは少し粗め。
フレットのバリが酷かったけど削って何とか弾けるようにした。音は値段からすると良いよ。コアよりマホに近い感じ。雑に使うにはオススメ
そうね
フレットエッジとか弦高とか
まあ買ってそのままっつうのはないからね
安かったけど、雑に、、はないなあ
50年代のカマカスタンダード
ここ数日の暑さと湿気からかブリッジ剥がれちゃったよ
皆さんは、どのサイズのウクレレを愛用されてます?
このスレにいる様な方は、複数持ちで用途、気分で使い分けてる感じですかね?
5分弾くときはソプラノ、10分時間があるときはテナーかコンサート、それ以上あるときは他の楽器
ソプラノのみ。
テナーはウクレレではないと思ってる。
中華
ウクレレ好きは要注意 >raku_raku2006
https://page.auctions.yahoo.co.jp/auction/x501603660?u=%3Braku_raku2006 毎度の自演吊り上げ入札で
今回もテメエが落札、、という大ドジ
B*Z*K*** / 評価:1 最高額入札者 ←オナジミさんです
しょっちゅうこんなことしてるのに
ヤホオは放置か
オータサンライブ行って来たぞ!
やはりあの人は凄いわ。超絶技巧にほれぼれしたわ。
>>931 やっぱりオータサンの演奏が聴いてて一番落ち着くわ。
最近のはガチャガチャし過ぎて疲れるよ。
最近のっていうかテナーで早弾きジャカジャカみたいな奴だろ?
普通にソプラノでジャカジャカとかなら我慢できるわ。
まぁ同じウクレレでもジャンルが違うって事で
良し悪しは好みだな。
エクスカリバーウクレレ欲しい
エクスカリバー型のエレキギターは柄の部分が太すぎるけどウクレレだとちょうど良いバランスで見映えする
御茶ノ水の大通り沿いに新しい楽器店ができてたな。
クロサワ系列みたいだけど、ウクレレコーナーは大きめで、ウクレレベースが6〜7本並んでた。
>>932 オータサンのリズムはガクガクヨタヨタとビッコ引いていて苦手
>>937 個人の感性の違いだから否定はしないが、そう聞こえるなら君は大した奴だ。
ウクレレ超名人の
>>937がいると聞いて飛んで参りました。
ウクレレ未体験なんだけどアパートでも弾けるようにエレキウクレレを探してるんだがオススメある?
最初の一本なのと練習用途だから品質と値段のバランスがまあまあくらいなところも教えて貰えると助かる
VOXティアドロップ
アンプ、スピーカつきのソリッドで
オンにすると音量も音質もほどよいレレそのもの
デジマートで検索してみたけど出てこない…
もう中古しかないのかな?
エレウクみたいな特殊なウクレレは、交換弦の事を考えないとね。
普通の弦が使えないと、後で困るからさ。
大体は普通の弦を使うんだけれど、中には専用の金属弦やらボールエンドのやらのが紛れ込んでいる。
普通の弦じゃないのもあるのか
それは気にしないとまずいな
情報ありがとう
基地外に占領されてる初心者スレに、一部の弦を1オクターブあげるナッシュビルチューニングのことが書いてあったんで、三弦を上げてみたらなかなか面白い
ちょっと音をとってみた
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1355957.mp3.html >>616 コンサート終盤あたりは流石に疲れてたご様子。
>>936 あ、そこ俺も行ったよ。
カマカのHF-1だけでも6本くらいぶら下がっていて
木目の違いが結構あって面白かった。
カマカ買うんだったら色々直接選べてチャンスかも。
修理ついでに全塗装してやろうと無垢の状態にしたら
とてもいい感じなんだけど
やっぱ何か塗らなきゃダメかね
湿気のリスクが上がること
音の面では塗装分の僅かな重量と強度が落ちることで木が振動しやすくなる
するとサステインが失われるのと高音成分が減る傾向があるとされる
その辺をどう考えるかじゃないかな
>>956 色々な意味で弱くなるだろうな
オイルフィニッシュを薄く施すのがおすすめ
比較的自然にできる
ageがID無しで立てたスレはスルーして、誰か立ててくれ
>>964 ID:FDEhI3ac = age に触っちゃダメだよ
みんなスルーしてるんだから
ID付きの正規スレを立てたので、次はこちらでお願いします
【ポロロン】 ウクレレ大好き!! part38 (ID有)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/compose/1504459875/ 早々に埋めるか。
とりあえずアホどもが使ってる弦のメーカーでも晒していけや。
ワシはソプラノが輝のlava
テナーがオルカス黒だわ。
>>971 それぞれの対応する釣り糸の号数を教えてくださいな。
そのブログの号数じゃ太すぎてダメだろ
テナーでやっと使えるレベル
>>975 ありがとう!
ちょっとは調べたんだけど、出先だったもんで、上手くヒットしなかったのと、埋め目的できいてみた。
>>977 家に帰ってきたのでワースのスペック表と照らしわせてみたけど
ブログの通りでミディアムでバッチリだったよ。
だけど10M巻のが無いので、よほどの本数をこなさないと
現実的ではないかもね。
釣り糸の中には、真円率が低くて太さが一定でない物もあるから要注意ね。
弦を張り替えてから若干フレット音痴になった・なんか音程がしっくり来ないって場合
ほとんどが弦の品質、あるいは張り替え時に変な力をかけたせい。
俺は釣り糸でハズレ引いたら怖いので、おとなしくウクレレ用の弦買ってる。
上のブログのデータ
10号=0.520mm/16号=0.660mm/20号=0.740mm/12号=0.570mm
ちなみにオルカスmidソプラノコンサート用
1st 0.49mm, 2nd 0.70mm, 3rd 0.76mm, 4th 0.55mm
8号=0.470mm/10号=0.520mm/12号=0.570mm/14号=0.620mm/16号=0.660mm
18号=0.700mm/20号=0.740mm/22号=0.780mm
釣り糸の銘柄によりけりだが10m巻きは8号以下で800円弱、10号以上は60m巻きからで4000~6000円ほど。
もともと持っていたの流用するんじゃなきゃ、わざわざ釣り糸を買ってまでウクレレ弦に使うメリットはあんまりないですね。
釣り糸にも銘柄により柔らかい目のとかしなやかさをプラスしたのとか二重構造のとか色々あるので、そういうのを試してみるのも費用が掛かり過ぎるわ。
>>977 見る限りWorthと同じスペックなのに、お前は普段何を使っているというんだい?
Worthはソプラノ用とかテナー用は用意していない。
自分のスペックを言わない時点で、ただのクレーマーだろ。
グダグタ言ってねーでやってみりゃいいじゃん
テンションで太いか細いかすぐわかるよ
ある程度まではテンション高いほうが音が出るけど
それを超えると音が痩せるしな
釣り好きの友人がいたら3〜4mぐらいタダで分けてくれるけどね。
こんな太いフロロを釣りに使ってる奴は少ないけどw
オータサンみたいに1〜3弦へ同じ太さのものを使っても面白い。
0.028inch(0.711mm)らしい。あくまで自己責任で。
>>983 実はworthにはBTって言う、テナー用のラインナップがあるのよ。あんまり売ってないけどね。
あ、BTはブラウンで、クリアのCTってのもあったわ。
最近はブラウンばかり使っているから、つい忘れちゃった。
生音なのかピックアップで音拾うのかに
よっても必要な弦のテンションは変わるね。
だいたいピックアップ使うプロはテンションは
高くする。
>>986 テナー用と言っても2弦、3弦は同じ太さで長いだけ。
1弦、4弦は太くなっているが、ソロとか弾くならこちらの方がよく、ソプラノでも問題ない。
>>990 太くて長い=テナー用じゃねーの?w
それをソプラノに流用するかは別問題
-curl
lud20250120151118ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/compose/1492833459/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ポロロン】 ウクレレ大好き!! part37 【ジャカジャカ】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>14本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【ポロロン】 ウクレレ大好き!! part35 【ジャカジャカ】 [無断転載禁止]
・【ポロロン】 ウクレレ大好き!! part39 【ジャカジャカ】
・稲場愛香のmanakan Palette Boxについて語れ!「メイクやネイル、ファッションなど、オシャレ大好きな女の子に届けたい情報をお届け」
・過去には交際説も! #シャーリーズ・セロン 、キアヌ・リーブスの誕生日に「ハンサムな彼が大好き」とラブコール【SPURセレブ通信】 [首都圏の虎★]
・【Fitch】敏感な豊満おっぱいとエロい妄想が暴走しちゃう 声優学校に通うJカップ爆乳コスプレ大好きな現役専門生AVデビュー! 逢咲ゆあ【巨乳/ハイビジョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・ママ「任天スイッチ買って来い」 パパ「はい・・・」 ママ「クリスマスプレゼントよ」 子供「わーいママありがとう大好き!!」
・【スカパークレクレ】 ヒロリン @hirorin_house 【晒し上げ大好き】
・クレヨンしんちゃんが大好きだったんだが声変わってから一度も見てないけど
・【芸能】ベッキーに「大好き」トリンドル玲奈と2ショットにファン歓喜 “ハーフ会”復活望む声も (モデルプレス)
・40歳以上のオバハンじゃない美熟女のAVが大好き! 3 [無断転載禁止]©bbspink.com
・初心者って叙述トリック大好きだよな(笑)
・一人で行くぜ!つばきファクトリー『低温火傷/タイトル未定/タイトル未定』(曲順未定)発売イベントスレ 46イェー
・【泡最高】ソープしか楽しみがない42【姫大好!】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【アニメ】『異世界食堂』と「日本橋たいめいけん」がコラボレーション! 来店・ご注文で描き下ろしクリアファイルをプレゼント!
・【朗報】スイッチ版ロケットリーグ、マイクラに続きクロスプレイを実現!
・PS4版ファイナルファンタジー7HDリメイク、キングダムハーツ3のプレイ画面きたああああああああ クラウドかっけええええええ
・ファイアーエムブレムで好きなbgm
・■ つばきファクトリー ■ TBSテレビ 『ライブB♪』 ■ 25:59〜27:10 ■
・【訃報】東大卒が送り出した 任天堂のスマホゲー版ファイアーエムブレム 肝心のグラフィックが糞で炎上
・【こぶしファクトリー】浜浦彩乃ちゃん応援スレッド【はまちゃん大佐】Part81
・東大卒任天堂、居酒屋でストリートファイター2をプレイするCMを作ってしまいゲハで叩かれる
・【テレビ】中居正広が激怒!木村拓哉と明石家さんまの新番組がスタートへ ★3
・【野球】パCS・ファイナルS F7-4H[10/16] 日本ハム日シリ進出!中田反撃弾・中島決勝スクイズ!大谷165km締め! ソフトB4点差守れず
・【話題】Googleストリートビューに交通事故? 「日本三大酷道(こくどう)」として知られる国道425号線に今まさに転倒したバイクの姿が
・【放送】 『異世界魔王』『ぐらんぶる』が放送中だけど……7月スタートの夏アニメ、BPOに寄せられたクレームはゼロ!
・今年は4年に1度のうるう年、四国遍路は逆打ちで行きましょう!88番大窪寺からスタート!
・富山県のアナウンサー総合スレッド! Part1
・【IDのみ】Re:CREATORS(レクリエイターズ) 1スレ目
・日本のカレーは世界中でホルホルされている←嘘だった! ホストファミリー「なんだこのクセー臭いはぁ!」
・「テレ東音楽祭」にカントリー・ガールズ出演決定!!!!!!
・【芸能】堀北真希 栄養ドリンク大量購入で「ファイト〜イッパツ!!」
・【悲報】こぶしファクトリーが解散寸前の大爆死!!!
・GLAYのTERUさん、FF14にハマってツイッターにFF14の画像を投稿しまくりファンに「ゲーム用のアカウント作ってつぶやけ」キレられる
・ストライクウィッチーズ総合〜ロザリー・ド・エムリコート・ド・グリュンネさんを応援するスレ【黒人寿司職人ルッキーニ】
・ギュンターが好きなゲイ【ギャラクシーファイト】 ©bbspink.com
・【つばきファクトリー】りこりここと山岸理子ちゃんをひっそりと応援するスレPart.42【リーダー】
・【オオトカゲ】 モニター総合スレpart15【大蜥蜴】
・【速報】日本人と韓国人が直接交流できるサイトが本日スタートするも、ネトウヨのせいで大荒れ
・ぱいぱいでか美「事務所にカントリー・ガールズの重要性を伝えたいからハロショでグッズ大量購入したりブログにコメント書きまくってる」
・【PSO2】テクター総合スレ【111】
・一人で行くつばきファクトリーイベント・ツアー総合スレ1
・レベルファイブ日野氏、最新作にロット勝負を取り入れてしまい大失敗www
・【新年度】神奈川大学応援スレ【スタート】
・つばきファクトリー浅倉樹々に関する重大なお知らせ
・【つばきファクトリー】小片リサちゃん応援スレ Part54【りさまる。】
・ハロプロ北海道スレPart85【モーニング娘。'17佐藤優樹】【つばきファクトリー谷本安美】 【ハロプロ研修生北海道】
・「ムシキングテリーとタイガーマスクW」プロレスファンを増やしたのはどっち?
・【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part221 dev.025【2ch本スレ】
・【極上】ファイナルファンタジー30周年記念ワイン発売決定! 超プレミア価格108000円で販売
・【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part221 dev.022【2ch本スレ】
・■ つばきファクトリー ■ BSスカパー! 『スカパー!スプリングフェス2021〜アイドル LIVE〜』 ■ 19:00〜22:00 ■?
・嫌儲は極右ファーストの会、小池百合子の歴史修正を許さないぞ!関東大震災で朝鮮人が大虐殺された歴史的事実を歪めるな!
・【アニメ】『魔法先生ネギま!コンプリートBOX』第3巻ジャケットと詳細内容が公開!OVAや劇場版、原作版パクティオーカードなど豪華仕様
・つばきファクトリーがハロー序列3位に!アンジュルムを引きずり下ろす!!!
・【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part221 dev.029【2ch本スレ】
・【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part228【2ch本スレ】
・【社会】「俺に任せろ!」 盗撮がバレた教師、同僚の制止を振り切ってスマートフォンを破壊 埼玉
・名前欄に!omikujiで猪鹿蝶をコンプリートするスレ
・【速報】 自民大敗、都民ファースト大躍進!安倍さん残念
・【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part197【2ch本スレ】
・【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part236【2ch本スレ】
・【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part233【2ch本スレ】
・「『ファイナルファンタジー7 リメイク』のコアメンバーが未だに募集中!」 ←三部作が出揃う前にケンモメンの何割かは寿命が尽きてるだろ…
・つばきファクトリー「初恋サンライズ」のライブ映像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
・室田瑞希生写真『“室田瑞希(アンジュルム)ファースト写真集『MURO』”より』シリーズが大ヒットでついにパート10!!!
01:11:19 up 7 days, 2:14, 4 users, load average: 8.93, 8.64, 9.54
in 4.2920749187469 sec
@0.083125114440918@0b7 on 012015
|