◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ジャズ板総合質問スレ 36【テンプレ必読】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/classic/1488866755/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
単発質問、スレ立てるほどでない質問等用スレ。でも雑談スレではないので注意。
※ここがローカルルールに則った質問スレです。
※すぐに答がなくてもあわてないあわてないです。
※ジャズ板は基本スレの流れが遅いのであしからず
※荒し対策:NGワード設定などで完全スルー!完全スルー!
※荒し対策:荒らしの相手をするのも結果的に荒らし行為です!!
※なりすまし対策:トリップ(名前欄に半角#と任意の文字列を入力&ID表示推奨
※訊く前にまずぐぐるのはとてもとても大切:
http://www.google.com/ ※各サイトの試聴も利用しよう!
Amazon.com:
http://www.amazon.com/ all music:
http://www.allmusic.com/ HMV Japan:
http://www.hmv.co.jp/ @TOWER.JP:
http://www.towerrecords.co.jp/ disk union:
http://diskunion.net/ finetune:
http://www.finetune.com/ 前スレ
ジャズ板総合質問スレ 35【テンプレ必読】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classic/1477067499 ∧∧
(´・ω・`)
__.∬(っ/ ̄ ̄ ̄/__
/\旦\/___/ \
/+ \________ヽ
∧,,∧ \ + + + + + `、 みんなJazzナカマ
(´・ω・)\ \__ノ⌒(⌒─⌒)ヽ_____ヽ 楽しく聴こうね
.c(,_uuノ ` 、___ノ((´^ω^`))___) 仲良くJazz話そね
o旦o
前スレの>990です。
引き続きお願いします。
ミーハーな初心者で申し訳ないですが・・・
以前、確かピーターバラカンのラジオ番組でルパン三世のテーマ曲にそっくりな曲の紹介があったので教えてもらいたいです。
ネットで探してるのですが、ジャズ初心者なのもあって近い情報にもたどり着けません。
曲は結構古い感じでした。
確かピーターバラカンも言ってましたが、この曲にルパン三世の曲が影響を受けてるのは確かだろうとの事です。
70年以降のソニー・ロリンズはどうですか?ギターがかっこいいのが多いからとあるのですが…
ルイベルソンもスウィングからクロスオーバーまで、様々なバンド形態で色々やった人だがやはりビックバンド中心で
特にモダンビッグバンドはあまり聞かれないから。
ソニーロリンズ聞いてみたのですが違うみたいです。
特長として、ルパンの曲とリフがそっくりで
誰が聞いても「あれっ?」となる感じです。
テンポはルパンの曲より少し遅かったと思います。
多分ほれすぱーらんのHeadin' Southのレイバレット作曲Congalegreて
言わせたいンだろうが
別に知られてない話でもないし、この手の曲はLatinJazzにはありがちじゃないの?
>9さん
いま聞いてみましたが、多分これです!!
ありがとうございました!!
暗くて陰鬱な女性ジャズボーカルあったら教えて下さい
他のジャンルで例えると 藤圭子 中島みゆき 山崎ハコ 森田童子 浅川マキ 佐井好子 シビルベイヤー ニコ ポーティスヘッド ビョーク FKAtwigs ラナデルレイ TheXX Cocco 鬼束ちひろ みたいな感じの芸風すこです
>>9 こんな曲あったのかw
確かに似てる、ピアノをビブラフォンに置き換えれば・・
ほんとラテンだねこれ、ウナ・マスなんかよく聞いたなぁ
ラテンジャズはいいね
コンガ加わるだけで、ベタベタのハードバッパーのハードバップ演奏が
ラテングルーブのジャズになる不思議
でもブラジルやサルサでインプロヴィゼーション中心のインストも
ラテンジャズと呼ぶよね、ファニアオールスターズやティトプエンテ、
パスコアールやピアソラまでひとまとめで?
ジョンコーツjrの"alone and live"みたいにピアノソロで落ち着いたの感じのが聴きたい
あんまり伝わらないかも知れんが、
店内のガヤガヤ、ベルがなる音、椅子を引く音とかが入ってて生活感が漂ってる感じがたまらないんだよなー
詳しくないのでおすすめあれば教えて下され
ラテンジャズのピアノに一時期ハマって、Hilario DuranとかChucho Valdesみたいなの聴き漁ってた時期あったわ
Michal Camiloとかはラテン好きなら誰もが通る道だと思う
イラケレ
パキートデリベラ
このあたりのキューバンジャズもいいよ
エディ・パルミエリという弩級のラテンジャズピアニストを忘れてはいや
゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""tvOS
パルミエリは徹底的にインプロに拘るから、あれで踊れるのかと思ったら
リズム隊がきっちり頑張っていれば問題ないとか
ラテンジャズといえばデイブヴァレンタイン亡くなったね
デイブ・ヴァレンタインがジャズスタンダード演奏したCDあったっけ?
プレリュード・トゥ・キスやってる
アフロ・ブルーも
ヒュー・ローソンに似た感じのピアノ奏者知りませんか
>>29 普通に推薦盤として挙げられている 「Live!」からでいいんじゃね
シンプルな編成なら「Songs with Legs」(ピアノ、サックス、ベース)
Charlie Haden 「The Ballad of the Fallen」のアレンジも良い
>>30 ありがとうございました
フリーミュージックみたいなものはにがてなのですが、
大丈夫でしょうか
板違いだったら誘導お願いします
クラシックをメインにやってるけどジャズをかじりたいあまちゃんですが、四和音以上でジャズっぽさを出せるコード進行を教えてもらえませんか。
@6⇨T9とかに個人的にジャズっぽさを感じたのですが....。
>>11 ジャズじゃないけどその手のタイプなら
WeekendのLive at ronnie scott
あたりがいい
ケニードリューJrのCD聞いたんですがいいです 似てるのはありますか
ジョージデュークてふつうにモダンジャズ弾いてもうまいね
>>41 マイルスバンドに入るよりザッパバンドのほうが音楽的なしごきが半端ない
もの凄いハイレベルな人たち集めただけでなく
さらに熱い特訓につぐ特訓の日々だったらしいからね
それでもザッパの下でやるのはかなり楽しかったらしい
>>46 日野皓正のダブルレインボー買わないとね、次すぐに。
スストとダブルレインボーてよく並んで出て来るけど似てる?
昔読んだジャズ入門書の名前が思い出せません
一人のプレイヤーに論評者3人?が推薦する3枚ずつアルバムを紹介するのですがタイトルを知っている方はおられませんか?
>>53 この本だと思います!ありがとうございました!
みんなラテンリズムが好きなんだなぁ
おれなんかフォービートしか聴かない
>>55 トミーリピューマといえば
ベンソンのブリージンよりもガボールザボのが好きだな
ボビーウーマック&ザボでブリージンやってるやつね?あれはいい
東京JAZZとBNF東京って今年もある?音沙汰なしなんだけど
日本のジャズってハードバップ!とかど直球ジャズ!みたいなのしかないよね
>>63 トミーリピューマプロデュースの
ガボールザボの71年作品「ハイコントラスト」ってアルバムに入ってる
ブリージン(76年ベンソンの同名アルバムの収録曲で有名)がウーマック作曲で
ウーマック自身もリズムギターで参加してるんだよ
ジャズ初心者です
まずは誰から聴けばいいですか?
やはり、有名どころのマイルス・デイビスやビル・エバンスですかね?
コルトレーンのライブ盤
ロリンズのライブ盤
リーモーガンのライブ盤
みたいにライブ盤をおもに聞いていくのもいいよ
いつも思うけどなんでジャズを聞き始めたいとか言ってオススメを聞いてくるのかがわからん
普通は聞いていいと思ったら人に聞かなくても一生懸命調べて自分に合いそうなものを買い始めると思うんだが
こっちはお前の好みなんか知らんし答えようが無い
それではこの版の意味が無いでしょうが
心が狭過ぎです
新潮文庫で出てた油井正一の名盤紹介本は、なんだかんだ云って初心者必携の一冊だったんだが、今も入手可能なのかな
>>72 心が狭いんじゃなくて最低限の質問マナーくらい持てって話
夜にお酒飲みながらジャズ聞きたいんですがオススメありますか?とか今度デートするんですがぴったりのジャズありますか?とかなら答えれるけどとりあえずジャズ聞きたいですって言われても困るって話
エリントンもドルフィーもエヴァンスも同じジャズでも音楽性は全然違うからな
スルーすりゃ済むことをいちいち批判するのも良いマナーとは言えないけどね
少なくとも空気読めてないのは
>>67よりお前の方だよ
今ならグラスパーとその周辺から聞こうよ
古いのはそれからで良いよ
>>76 質問の仕方もわからないやつにちゃんとした質問の仕方を教えてやってんだよ
お前みたいなバカがいちいち絡んでくんじゃねえよ
ジョーパスがジャガーを弾いている古い動画みた。
随分古い動画たが、ハゲてる(笑)
ジョーパスはいつからハゲているのか?
写真を検索してもハゲてるのばっか
ふさふさのジョーパス見てみたい!!
「ジョーパスは何歳からはハゲたんですか?」という質問?
すごい質問だなw
クルセイダーズと共演したジャケでは禿げてる
60年代半ば
ジムホールとどっちが禿げていたのでしょうか?マジ質で。
>>79にはむしろ清水靖晃のIQ-179を聞かせたい
ジョーパスジムホール梅津 禿げてるJazzはかっこいいのばかり
クリーンヘッドヴィンソン プロフェッサーロングヘアー
剥げててもかっこいい日本人というのは珍しい
坂田明くらいしか思いつかない
ほかにかっこいいハゲ日本人なんていたかな
ハゲは頭の形が判るから
顔を含めて頭の形とかバランスが大事だよな
日本人じゃないけど、ウォルトディッカーソンもハゲだな
この人もそうだけど
黒人はピーナッツっぽい形の頭の形してる人いるな
アフリカ系のDNAが色濃く出てるのかな?
お前らジャズと毛根の因果関係について論文でも書く気か
マンハッタントランスファーの故ティムハウザー
見事な禿頭だったなー
ツルッと逝くのはむしろ潔くてカッコいい
彼女にカツラを剥がされた恨みを自伝に綴る帝王よりは清々しい
ベイシーははげていたよ
エリントンはスダレ状態を長髪オールバックでかっこよか
スダレ状態が何気にかっこいい人もたまにいるよな。あれは不思議。
>>86 つべにあったから聞いてみたけど上モノはともかくリズムが退屈だった
最後の曲のイントロがYMOのビハインド・ザ・マスクっぽかったのでそっちも改めて聞いてみたけど
細野晴臣のベースはやっぱり凄いってことを再認識した
日本人はハゲであることを隠そうとする奴ばかり
だからハゲ=カッコ悪いということになっちゃうんだろう
1898年,北京大学的前身京师大学堂建校,1913年,北大设物理门,
开创我国最早的物理学本科教育。
经饶毓泰、吴大猷、丁西林、朱物华等人的努力,抗战前北大物理系
已成为中国物理学研究的一支重要力量。
抗战时期,北大、清华、南开三校在昆明成立西南联合大学。西南联大
物理系培养了李政道、杨振宁、朱光亚,邓稼先等一大批杰出科学家。
1952年院系调整,原北大、清华、燕大三校物理精英合并成新的
北京大学物理系,聚集了饶毓泰、周培源、叶企孙、王竹溪、胡宁、
黄昆褚圣麟秋月康秀虞福春杨立铭李宪之谢义炳等一大批中国物理界的
领军人物,使北大物理系成为中国高校中实力最强的物理重镇。
解放后的50年,北大物理学科为国家培养了大批优秀人才,其中包括
105名在北大物理学科工作学习过的中国科学院院士,7名中国工程院院士。
11名两弹元勋中,北大物理系系友就有7名。
北大物理在学科建设中也屡开全国高校之先河。1955年,从全国各地
调入教师学生建立了我国高校第一个核科学专业--物理研究室,后更
名为原子能系,即技术物理系前身,为我国成功研制两弹培养了大批骨干人才。
H-AGE JAZZ
とかネーミングして、オシャレコピーつけて過去作ピックアップしてシリーズ化
ヒット商品になるな?
フランスのジャズはアメリカのジャズとやっぱり違うものですか?
やっぱアメリカのハゲより
おフランスのハゲの方がオシャレだよね。
低脳だな
イギリスの格調高いのが最高だ
大英帝国王室の気品やジェイソンステイサムとかな
2ch管理人のプロファイリング
・ブサイク奇形児
・ひろゆき
・カリビアンコムで金儲けしていた
・50歳くらいのブサイク男ばかり
・毎日ハッキングをしてる
・たまにストーカー
・税金滞納
・脱税
・独身
・アスペぎみ
2ch管理人のプロファイリング
・ブサイク奇形児
・ひろゆき
・カリビアンコムで金儲けしていた
・50歳くらいのブサイク男ばかり
・毎日ハッキングをしてる
・たまにストーカー
・税金滞納
・脱税
・独身
・アスペぎみ
プレイヤーズの演奏する830聞いたら、オリジナルWRは別としても
なかなかかっこよかった
そういう日本人プレイヤーカバーって他にもありますか
ビクター・モダン・ジャズ・セクステット (菊地雅章) のマトリックスってなんでCD化されてないんやろね
the brooklyn bridge って曲の和訳できる人います?
Folks in manhattan are sad 'cause they look at her and wish they had
The good old brooklyn bridge!
の意味がいまいちわかりません。ジャズに詳しい人、英語が得意な人よろしくお願いします。
よろしくお願いしますm(__)m
山本剛のアルバム “Speak Low” の4曲目 ミスティ
イントロ部分のアドリブで使っているのは、何という曲ですか?
昔、エリクシールか何かのCMに使われていたような・・
有名な曲です。
鼻歌で検索できれば良いのに、といつも思います・・
どなたか教えて下さい。お願いいたします。
>>127 「マンハッタンの人たちは彼女(ブルックリン橋)を見るたび古き良きブルックリン橋を想って悲しくなる」
ってことじゃない?よく知らないけどブルックリン橋がかつて美しかったもの(女性とか)を象徴してるんじゃ
ラリーカールトンの息子は
なんであんなデブなんでしょうか?
質問です。今月末に初めてブルーノート東京に一人で行きます。
1.先行発売があったのに気付かず、自由席の後半番号のワンドリンク付きチケットを買いました。
入場は番号順に勝手に座るのでしょうか、それともスタッフがリクエストを聞いて一人ずつ案内してくれるのでしょうか。
2.入場から開演まで時間がありますが、この時間で飲食するものでしょうか。
もし板違いであればすみません。
真面目な質問だけど、SEIKO JAZZはジャズオタさんからすると、グラミー賞とか取れるレベルのクオリティなのかしら?
山口いづみJazzは色っぽくてよかった
高岡早紀Jazzは家がジャズ系呑み屋だからか、こなれたもんだったな
ジャンル分けするなら、WARはジャズでなくてファンクだけど
古澤良治郎とセッションするリー・オスカー
はシールマンス的なジャズらしいジャズではなかったけれど、
ジャズの良い部分が確かにあった、ことばにしにくい何かが。
WRはJazz だろ…てWARか
ところでWRの“ライブ&アンリリース”って
ザヴィヌルの好み満載の曲チョイスだったな
ショーターがテナーをブリブリ吹きまくる曲はみんないい
キャノンボール・アダレイは、プア・バタフライだけ聞いている。
これだけで十分というか、満足している。
アダレイ兄弟でやってるのは勿論良いが
ユゼフ・ラティーフをメンバーにした日本ライブが
好きなのは少数派だろうか
懐かしいな輸入盤売り切れてたなー
1980年、「渡辺貞夫リサイタル・アット・武道館」のコンサートは、
渡辺のアルバムをプロデュースしていたデイヴ・グルーシン、
スティーヴ・ガッド、リチャード・ティー、ラルフ・マクドナルドなどと
100名を超えるシンフォニー・オーケストラ、
ライヴ・アルバム『HOW'S EVERYTHING』は、米CBSよりリリースされ日本では輸入盤が先行販売された。
2016年12月渋谷オーチャードホールにて行われた36年ぶりの再演では、デイヴ・グルーシンのほか、
ロベン・フォード、村田陽一を中心とするビッグバンドが共演。
渡辺貞夫「アンコール!」
2017年5月24日(水)発売
1.アップ・カントリー2.ムズーリ3.つま恋4.オール・アバウト・ラヴ
5.ナイス・ショット6.シーイング・ユー7.ノー・プロブレム8.ボア・ノイチ
9.サン・ダンス10.M&Mスタジオ11.マイ・ディア・ライフ12.クリスマス・ドリーム
渡辺貞夫 (as, sn)デイヴ・グルーシン(p)ロベン・フォード(g)
スティーヴ・ソーントン(perc)
ラルフマクドナルドのチャカポコパーカッションとティーのエンドレスソロがないと淋しいな
ジャズのパーカッション担当でドラマーの兼任が普通ですか?
◆ブサイク2ch管理人、今日もハッキングにストーカーww◆
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1492193987/ 1 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止投稿日:2017/04/15(土) 03:19:47.86 ID:xBNYn1xj0
2chってバイトの芸能ライターがID変えながら連投してるだけですよーーー
人ぜんぜんいないからねw
2ch管理人のおっさん40〜55歳の二人は荒らし認定した2chユーザーにハッキングやストーカーを繰り返しています。
・永野 (お笑い芸人)のような顔、髪型で色黒の身長165センチくらいで40〜55歳のおっさん
・短髪で坊主頭の160センチくらいので55歳くらいのおっさん
の二人です。
ハッキングは普通にしてますね、ストーカーはたまに組織的にやってます。
ジャズファンでも昔のサンバや昔のキューバ音楽も聞く人はいますか?
昔ってどれくらい昔なのかを言わないと誰も反応出来ないだろ
60年代だって相当昔だからな
むしろワールド〜ブラジル音楽からジャズに流れてきましたけどね
クール・ストラッティンのリズムが酷すぎてこれじゃアメリカで売れないのは当然だよなとかね
スライ&ロビーのジャズマン伴奏ってグルーヴしてるけど
ジャズファンはそういうのは苦手なのかな?
アラン・ホールズワースってジャズファンの間ではどうだったんですか?
ソフト・マシーンってジャズファンの間ではどうだったんですか?
ジャズファンならジャズロックよりクロスオーバー、フュージョンを優先して聞くイメージ
友達に薦められて、リー・コニッツ「ベリークール」って聴いたら、すごくよかったです。
他の、この人のアルバムでは何がいいでしょう。
自分は(ロリンズなどを聴いた結果)ピアノのないアルバムは嫌で、ピアノがないと
何だか気持ち悪く感じるのですが、普通にピアノとベースとドラムスが揃ってる
リー・コニッツの単管カルテットのお薦めアルバムはありますか。
最近のでは
ボサノヴァやってるアルバムいいコニッツ
双頭アルバムだけどアートペッパーとやったのもよかった
知っているかもしれないが「In Harvard square」と「jazz at storyville」あたりが
まずはいいだろう < 食いだおれ太郎
ペッパー&コニッツは
コニッツがペッパーに押されてるといわれてるらしいが
単に芸風の違いに過ぎないよ?
コニッツはクール系の優等生
ペッパーはクール系の異端児
> (ロリンズなどを聴いた結果)ピアノのないアルバムは嫌で、
> ピアノがないと 何だか気持ち悪く感じる
すげえよくわかる
ロリンズとかオーネットとかピアノレストリオはたしかに落ち着かない
感じがするもんね
ピアノがなくてもギターがあればそうでもないんだが
ということはやはりコード楽器がないということは「自由」である反面
「不安定」でありイコール聴き手は「不安」になるんだろうね
>>183 その不安な感じをねらっている場合もあるしな
マイルスのソーサラーとネフェルティティの印象の違いなんて、明らかにハービーのピアノ量の問題だと思うし
晩年のレイブラウンがよくやった、ベース×3+ドラム編成はどうですか?
ピアノもギターもいないが安定感は凄いかも?
一時期ソニーロリンズはギターありピアノ抜きグループばかりだけやってたけと、ギター殆ど聞こえないしソロもなしで、不安定のきわみだった
やたら豪快で明るい不安定
ロリンズは無伴奏でもコンボでもとにかくロリンズしか目立たないというのは
やはりすごい
安定/不安定はロリンズの体調次第
オーネット・コールマン
アーチー・シェップ
ファラオ・サンダース
はそれぞれどの音源から聞くと聞きやすいですか?
オーネット 「ジャズ来るべきもの」
シェップ 「アッティカブルース」
ファラオ 「アフリカ」
入り口としてオススメ
>>191の行き着く先が、アイラーのラヴクライなら完璧
そこからなら何処にでも行けるし
行った先が何処なのかも判る
アイラーといえばニューグラスははじめて聞いた時に驚いたなあ
>>191 シェップ中古で見つけたので買いました。イメージしてたフリージャズよりもR&Bでしたが、好きです
>>195 ジュゼッピローガンも見つけたら聞いたほうがいいよ
>>195 そのR&Bこそ、シェップのフレーズそのものだからな
ある意味シェップのテナーはボーカルとして捉えると60年代の方が明快に歌っている
>>197 ギターの刻みとかもR&Bそのもので、かっこいいです。
>>196 それは初心者向けではないだろ
まだミルフォードの方が初心者向け
オーネットなら「オフヒューマンビーイングズ」もいい
ジャマラデーンタクーマかっこいい
オーネット御大はいつも同じだけど飽きない不思議
何?このフリージャズ流れ
オーネットの入門盤はダンシングインユアヘッドだろ
>>191 アフリカGETしました
もっとキーキーしてるのかと予想してたんですが
意外に落ち着いたフリープレーですね(1曲目以外)
こういうのもありです
>>205 じゃ次はボーカル(?)バージョンの「LIVE!」を是非
>>205 そういうのがいいならば
ジェームスブラッドウルマー「アーユーグラッドトゥビィインアメリカ」「ブラックロック」は気にいると思うから
万が一見つけたら買って損はない!!よ
シェップ→レオントマスはわかるがシェップ→ブラッドウルマーは…ありか
Blue Note ジャズフェスティバルええな
ドナルド・フェイゲンを日本で見れるのなんて最後だろうし
カマシ・ワシントンとかいまが旬だし
これからの季節はワルターワンダレイなんかもイイヨ!!
>>205 いいねー
ジョビンが辛口のスーパードライなら
ワンダレイは微炭酸の果実酒だな
まさにおいしい水
いわゆる現代ジャズでのおすすめを教えてください
Robert GlasperやSnarky Puppy、そのメンバーのソロプロジェクトを中心に聞き始めました
ファラオ・サンダースはレオン・トーマスのヨーデルヴォイスが苦手なんだ。
なので「ブラックユニティ」と「ファラオ」が好き。
坂本龍一が「ジャズって新しい事に取り組んでるジャズミュージシャンはぜんぜん評価されなくて、
昔ながらのジャズをやってる人が評価されちゃってる世界だから」
みたいなこといってた
まあこれは事実ですごい人がぜんぜん評価されてないんだよねー
だからジャズが好きな日本人(とくに高齢者)はろくなのがいないって実感
「新しいものが古いものより良いという保証はどこにも無い。逆もまた然り。」
新しい事に取り組んでてそれに成功してたらちゃんと評価するよ
でも新しいジャズのほとんどは昔のジャズとたいして変わらないものを今やってるだけってレベルのばっかだからそりゃ古いのを聞くって事になる
>>213 ワンダレイたしかにいいなワルター・ワンダレー、verve盤はトロンボーンがいい雰囲気出してるんだよねー
あと、ちょっとだけ聴けるアコースティックピアノがサウダージで泣ける…
知り合いの女性ジャズピアニスト(世間的に無名。そんなに美人じゃない)
いるんだけどさ、そういう人でも仕事上で人との関わり
めちゃくちゃ多いんだけど(男と一緒に組んでライブもやってるし)
そういう人ってセックスしちゃうの?
音楽とか芸能活動やってれば人と会いまくるし
出会いには困らんな
最近ちょっとマンネリ気味なので
新しいことをやってる人のおすすめを教えてください
あんまり最近ではないので
それほど新しくはないかもしれませんが
Kurt Rosenwinkelは音の使い方が新鮮で
好きです
最近ちょっとマンマンまんねり気味なので
新しいジャズとやってる人のおすすめを教えてください
あんまり最近ではないので
それほど新しくはないかもしれませんが
Kurt Rosenwinkelは音の使い方が新鮮で
マンマンのBGMジャズに好きです
>>223 黒田卓也のジグザガーってアルバムの
RSBDって曲よかったよ
もうちょっと前になるけど大西順子の新作もラップ入ってて新しいかも。
新しいものは必ず古くなるからそういう基準で音楽を聴くのは厳しいな。
新しい音楽で残るものは極々僅か、
新しいものを絶対視したら今好きで聴いている音楽も古くなったら捨てなくてはならない。
評論家大先生だって何が残るかなんて予想できない。
「以前はあんなに推していたのにまるで存在しなかったみたい」
って思うことが多いもの。
変わらないことの素晴らしさをオーネットコールマンで知ったのです
セシルテイラーも素晴らしい。
正直ここ10年に新作としてリリースされた作品で聞いてなくて損したと思えるものなんてほとんど無いだろうしな
>>229 オーネットもセシルも本人が変わってなくても周りのメンバーが変わってるから音楽自体はアルバムによって変化してるけどな
本当に変わらないとはモンクのCBS時代みたいな事を言う
セシル本人は70分以上も集中力を持続して演奏できても
CDで音だけをを聴く側はそこまで集中力を持続できないというのが問題だよな
ライブだと踊りながら登場したり、激しく動きながら演奏するからビジュアル的に退屈しないんだけど、音源だけだとな…セシル
朝のBGMはモンクとラリーヤングとどちらが効果的ですか??
オルガンよりピアノのほうがアタックが強いので快適に目覚めたいならモンクがおすすめです
モンクの「荒城の月」で始まる一日なんて、楽しいね!
流行るね朝モンク♪
エヴィデンスかミステリオーソで目覚める朝なんてオシャレ
>>240 オーソドックスなジャズでピストンするよりモンクのイレギュラーなアクセントでピストンしたほうが淑女には喜ばれます
>>244 変拍子系はシンクロが難しいんでないかい?
フォービートより8ビートで、グラントグリーンのLIVEのがいいんでないかな?
ヤンヤン(?)とかそういう曲やってるやつ、どうでしょうか?
ファンシーフリーのテーマ部分で、一瞬止まるあたりなんか、足の指曲げてるんだろうなって感じするわ
>>245 モンクはほとんど変拍子は無いよ
普通の拍子に変な譜割りで乗っけてるだけ
つまりオーソドックスの中にある不確定性がより快感を高める
快感が高まりますか
パートナーがイキにくくて怒りませんか?
もう少しなのにい…いつも中途半端なんだからぁヽ(`Д´)ノプンプン
>>251 聞いてるだけでビンビンでヌレヌレだよ!
ウェスとグリーンの決定的な音楽の方向性の違いってなんですか?
奏法以外で、…
アデイインザライフ・ロードソング、紐付きムード音楽路線でもモダンジャズのウェス
ソウル寄りに突き進んで、モーツァルトまでソウルジャズにしたグリーン
>> モーツァルトまでソウルジャズにした
kwsk
>>260 Visions
20年ぐらい前CD化された
俺的にはWe've Only Just Begunの方が衝撃的だったが
キースとチック以外で美しいソロピアノアルバムを教えてください。
マル・ウォルドロン「オールアローン」
セロニアス・モンク「ヒム セルフ」
ビル・エヴァンス「ソロ セッションvol.1」
美しいイコール疲れるアルバム
>>264 おぉさっそくありがとう!!ライブ録音もあるかな
渡辺貞夫グループ在籍時の角田ヒロはエルビン・ジョーンズ、ビリー・コブハムやジンジャー・ベイカーを整理整頓した演奏で良かった
貞夫さんの美しい曲で『ヒロ』ってあるけど、あれ角田ヒロのことだよね?
グレンミラーのベストorコンプリートアルバム的なものでおすすめありますか
初心者なのでMoonlight〜、String of pearls、In the moodのような代表曲が収録されててかつ曲数の多いもの
できれば生前録音のものがいいです
>>272 渡辺貞夫グループ在籍時の角田ヒロはエルビン・ジョーンズ、ビリー・コブハムやジンジャー・ベイカーを整理整頓した演奏で良かった
貞夫さんの美しい曲で『ヒロ』ってあるけど、あれ角田ヒロのことだよね?
今田勝アルバムがたくさん復活してますが、どれから聴くのが聴きやすいですか?
クインシー・ジョーンズかノーマン・グランツあたりかな
@けっこうみんなそれなりにリッチなんじゃないのかな
手堅く副業で儲けてるジャズも多いし
破滅型ジャズまんは目立つようだが意外に少ないかも
昔はクスリを買うためにいくら稼いでも追いつかない状態だったので貧乏だったとか
昔は白人と黒人でギャラのランクも違ってたから大変だったよ
オレの愛人になれって言いまくるジャズプレーヤーが昔いたとか
>>291 男業界だから、早めに口説いた奴の勝ちだかりだろ
"Everybody Digs Bill Evans "
Miles Davis "Dig"
意味掘り下げると新宿DIG,DUGも怪しく感じちゃうよいけなくなくなっちゃうよー
>>295 マイルスにオマエをディグしてやる!と言われたら逆らえないな…
カマが掘るとは限らない
性欲に歯止めが利かないタイプは性別関係なくDIGるからな
お前ら!神聖なJAZZ板でDIGの話ばかりしてアホですか?!
別におかしくはないのか…
ジャズのdigてそうゆう意味で使ってたのかー単純にお宝発掘くらいの意味かと思ってた
マジにJAZZはdigする音楽だから
digしないのはJAZZじゃないよ
バンドをまとめるにはリーダーの威厳が大事だからな
偉大なリーダーになるにはDIGは欠かせない
日本人にはジャズってチェットとかマイルスとかビルエヴァンスとか矢野沙織みたいなこと?
スイングはブラスバンド部だし、アドリブ連発も好きな人しか理解できんよね?
元々黒人が白人の楽器でやってた音楽だから
日本で同じことやっても受け入れられなくても不思議じゃ無い
本場と日本の好み違うよね?ジャズ詳しくないけど海外のバーに行くのでなんとなく思ってました。ありがとう
ブラバンはシンフォニーポップス路線であってジャズのビッグバンドとはまた別のライン
本場の一流ジャズメンを育てているのはバークリーの校長?のトモ藤田さん
>>315 秋吉敏子の作曲とアレンジを演奏する為だけのプライベートなビッグバンドだったからな
秋吉敏子の作風が気に入るかどうかが聴きやすいかどうかの分かれ目
ルータバキンのソロはハードバップ+邦楽という感じでかっこいい
とりあえずパウエルを聴き込むことだな
理解の意味が秋吉の目指す先って意味なら、結局はこれにつきる
秋吉を知ることと秋吉が目指してたパウエル聞くのは別の事だろ
Milesは女性プレーヤーを雇わなかったのはどうしてですか?
男は掘られるとプライドを失って素直に指示に従うが女を掘るとつけあがるだけで以前よりも言うことを聞かなくなる
ユタヒップやトシコアキヨシ、シャーリースコットやトゥルーデイピッツ(だったか?)、シャーリーホーンぐらいしか一般的でないが
40年代以降も女だけのスウィングビッグバンドや女だけのコンボはいくつもあったようだから
ボーカル以外でもうまい女性プレーヤーがいなかったわけでもないんだろう
JAZZ界が排他的な男×男業界だった、
プライベート以外でマイルスは男をディグすることしか興味がなかった
ミンガスの暴力的なDIGについては、好き嫌いが分かれるよね
ブレイキーはdigしまくってるようで、たいへんなオンナ大好き豪快エロ爺
矛盾してるよな?
女好きが度を越すと結局は男に行き着く
昔の将軍なんかもそうだし
バンマスだって同じ
>>324 コルトレーンやロリンズが異色バンマスなんだな
エリントンの前では借りてきた仔猫状態のコルトレーン
エリントンの前ではイエスマンと化したミンガス&ローチ
エリントンはDigの王様
エリントンはカマ界で言う美輪明宏、カルーセル麻紀クラスだからな
マイルスもエリントンには 頭があがらなかった 子供扱い
DIGされる側だった
優れたJAZZマンになるためにはdigしなきゃだめすかねー
現代も?
>>332 DIGが必要なのはメンバーを使う立場になってから
ただのプレイヤーなら掘られる側だからその覚悟だけしてれば問題はない
バンマスがブラバン出身のフルート女子やサックス女誘って指導してメンバーにして
やってるようなセミプロぽいジャズでも
ディグとかあるの?
バンマスは管楽器女にディグされやすい
男メンバーはそれでもバンマスに逆らわないので
結果、バンドは管楽器オンナにコントロールされまとまっていく
カラダをディグしたつもりで精神をディグされているバンマスヽ(^o^)丿
モンクがバンマスだった時代はない
特にCBS時代はラウズといういい介護士が付いたことでなんとか演奏活動ができてた
モンク「コルトレーン!コルトレーン!」
ラウズ「ラウズです。どうしましたかモンクさん」
モンク「俺のエビデンスを受け入れろ」
ホーク「なあチャーリー、モンクが何を言っているのかよく解らないのだが」
モンク「いいかい、君らは偉大なコールマン・ホーキンスとジョン・コルトレーンだろ」
ラウズ「いや、だからラウズですって」
モンク「コルトレーン!コルトレーン!」
チャーリーラウズのボサノバアルバムはちょっといいな
モンクとやらないとこんな感じになるんだって新鮮でした
大物コンボ専属みたいなプレーヤーが、
他のひととやったら意外に…みたいなのは他にありましたか?
>>345 ミルトナシメントとの共演は素晴らしかったが、
あのアルバムは結局ハービーとのアルバムの側面もつよいからな
WRと同時期にずっと一緒にがんばってきた仲良しもとやったって感じ?
ああ、ネイティブダンサー一枚でとりあえずウェザー時代のアリバイは立つか
あれはジャンルそのものを超越した名盤といっていいレベルだからな
ネイティブダンサー…あの路線でもう1枚ぐらいソロ出して欲しかったな
ナシメントのアルバムにはその後もちょこちょこゲスト出演してるんだよなー
>>344 グリフィンはいろいろ聞いてみたけどやっぱり5スポットが一番いい
選曲とか音の録り方とか雰囲気とかが一体となってグリフィンの良さを引き出してる
>>344 サンラのギルモアがブルーノートでだしたツインサックスのやつ。
熱いハードバップなんだけど、何か面白い
【音楽】ヤマハ教室に対しJASRAC「人気曲を使い、魅力を生徒が味わっている以上、聞かせることが目的」 ★3©2ch.net
元スレ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1494959781/ 現地在住のブラジル音楽人と、アメリカやジャパンのJAZZミュージシャンが競演したアルバムって
たくさんあるのですか?
>>352 ナベサダ「ブラジリアンフレンズ」「メイドインコラソン」
ラリー・コリエルのバイーア、ヴェラクルスをプレイしているCDは
たしかブラジリアンと現地録音…だったかな?
アジムスでも聞いてなさい バルトラミほんとにすごいから
初心者質問失礼します。
これはゲームのOPですが、楽曲としてはジャズでしょうか?
ジャズだとすればどのカテゴリでしょうか?
『ネットハイ』オープニングムービー
ダウンロード&関連動画>>@YouTube こういう感じの曲をもっと聴きたいなと思うので
ジャズでない場合はジャンルをお教え頂けますと助かります。
よろしくお願い致します。
>>358 ジャズではないですね
フュージョンになるのかな?
隣のフュージョン板で聞いて下さい
>>361 ありがとうございます。
「フュージョンかも知れない」という事ですね?
改めてフュージョン板でお尋ねしてみます。
この度はご回答ありがとうございました。
>>358聞いたけどジャズではないね
これならカウボーイビバップのOPのほうがまだジャズ感ある
似たのを探すなら日本のブラスフュージョンのスペクトラムなんかに近い曲がありそう
あとはアニメのインストOPとか
>>365 ありがとうございます。
フュージョン板へ行ってみたのですが質問スレはなく
雑談スレらしき所にも人がいなくて途方に暮れていた所でした。
お教え頂いたスペクトラムの楽曲には近いものを見つけられませんでしたが
解散後にリーダーの新田一郎氏が発表した曲や、その関連動画などから
わりと近いかもと思われる楽曲に行き当たりました。
新田一郎 - ATTACK_THE_EVIL
ダウンロード&関連動画>>@YouTube Trumpet Major 数原晋 Moanin
ダウンロード&関連動画>>@YouTube しばらくこのあたりを掘り下げてみようと思います。
有用な情報ありがとうございます!
コルトレーンが生きてたら、ヒーリングミュージック始めちゃったりしたのだろうか?
それとも初期ウェザーリポートみたいなグループつくったりしたのだろうか?
コルトレーンが生きてたら日本に永住して出家
生きる即身仏として余生を過ごしてる
コルトレーンが生きてても、ふたたびマイルスとやることはなかった気がする
ボンフリーマン&チコフリーマンみたいな、
ジョン&ラビコルトレーン親子共演もなかったな
最晩年の芸風からするとその延長として…
フリーにはとどまらなかっただろうなあ
音楽のベクトルは違うけれど
ロリンズ的にワンマンバンドを造って可能性を追求し続けただろうな
まれにはジャズフェスでコルトレーン版vsop、コルトレーンスペシャルバンドも見せてくれたかな
80年代にコルトレーンオールスターズがあったなら
コルトレーン、マッコイ、エルビン、ギャリソン
ラッパとアルトも入れたいが思いつかない
>>375 プレステッジナイトには、ドナルド・バード ジャッキー・マクリーン ケニー・バレルが乱入
翌日のブルーノートデイでは、カーティス・フラーが、10年のリハビリを経て復帰したリー・モーガンを連れて来て場内割れんばかりの拍手
アーチー・シェップみたいにヴィーナスで、軟弱バラードばっかり録音してるかもよ
オリジナルの曲名がアリスチューンとかチェイシン・ザ・アリスとかアンダー・ザ・アリスズヒップとか…
>>376 最終日レジェンドオブコルトレーン
ドンチェリーにアリやファラオ入れたフリーが第一部、
第二部はジャイアントステップス、ゲストミルトジャクソンでモンク曲など数曲、
スペシャルゲストマイルス登場でグリーンドルフィンストリート
第三部2時間に及ぶマイフェイバリットシングス
まあ夢のような3日間ですねー
でもコルトレーン存命でバブル期なら実現可能だったかも?
ジャズメンはえんえん吹きまくる精力絶倫イメージだけど、じっさいはどうなんだろ?
フライングロータスみたいなことをやっていただろう。
コルトレーン元気ならマクラフリンやサンタナとは共演したね
キング・クリムゾン〜ロバート・フリップともプレイしたにちがいない
奥さんのアリス・コルトレーンならサンタナとの共演盤あるね。
フリップはどうかな。
あんまりブラックミュージックは好きではないような。
すいません探してる曲があるんですが質問いいですか
曲は覚えてるんですが、曲名が出て来なくて
2、3年前にyoutubeで聞いたんですが、白黒映像で男女が踊りながら歌ってました
曲名はday by dayとかin by inみたいな繰り返しだった気がしていて
歌詞の最後のフレーズが曲名と同じ単語だったと思います
あとこれもうろ覚えなのですが、なんかの映画で二人組がこの曲を歌いながら歩くシーンがあったように思います
断片的ですがわかる方いたら曲名教えて欲しいです
もちろん、その曲はday by dayじゃないんだよな?
>>334 stuffなんかはどうだったのでしょうか?
アル中系コワモテの巨体黒人4人にコワモテ巨体白人、やさオトコ白人
の構成でしたが…
フュージョン系になるとジャズの頃のようなバンマス的なまとめ方とは違ってくる
クラブなどでの演奏よりギャラの高いスタジオでのセッションのほうが比重が高くなるし金がモノを言う世界
つまりガッドがみんなをDIGってまとめていたという事だ
だってガッドがスティックでマーチングするんだもの…
クリスパーカーは最近ピアノ・トリオやってるが、
実に繊細な、細かく刻むプレーをする
知り合い(まぁ一方的によく知ってる。地元出身の人)の
無名のジャズピアニストの人、どうも音楽事務所に所属してるよう
なんだが、BARでライブやってもおそらく売り上げは5万
くらい、よくて7万くらいなんじゃないかと思うが、
トリオでそれやったら店に払う金もあるし、
交通費入れると赤字かせいぜい日給1万くらいなんじゃないかと
思うが、どうなってるんだろう?家が金持ちって言う印象もないが。
この前無料ライブ見に行ったら100人くらい人来てたけど、
客は無料だけどあれはどっかから金が出てるんだろうか?
ちなみに音楽事務所の経営って儲かるの?
芸能事務所と違ってあまり金の匂いはしないのだが・・・
地味でも儲かってるとかさ
でも東京にオフィス構えてるし、
ど田舎だけどスタジオ所有してるししなぁ・・・
音楽やる人と聞く人の関係と言うのがいまいちよく分からん
まぁ俺も一応楽器弾けるけど。他人に聞かせたことはない
聴いて欲しいというのもあるんだろうし、
でも聴くなら金払ってね、と言うのもあるだろう
ライブはやりたくてやるのか、「やってやる」って
感じなのか。聴きたい人は来てねと
まぁプロだと良くも悪くも商売ではある。本人もともかく
周りの人の思惑もある
客と演者どっちが上なの?まぁ客は金払ってぜいぜい対等
もしくは下か?
どっちが上とか下とかないよ
無駄に偉そうなミュージシャンもアレだし無駄に偉そうな客もアレだし
今のジャズシーンに比べたら海外ドラマの方がよっぽどクリエイティブだよ
季節の変わり目には、いろいろな方が湧いて来ますね。
ジャズ最高だね。聞いてると無心になるわ。2、3年前までつまらない、流れるとうっとおしいと思ってたのに
別にジャズ聴くのなんか犬でも小学生でも
できるんだけど、ジャズやるのはめちゃくちゃ大変だから
(まぁジャズじゃなくても音楽自体「やる」のは超大変)
たぶん君らは楽器も弾けないから何も分からんのだろう
俺も10代の頃はそうだったさ
>>404 対価を支払ってる時点で
対等と考えるのが妥当なんじゃないか?
その対価が人や場所によって安くもなり高くもなるが
ミュージシャンが俺の演奏聴きたかったら1億円払えと言って
聴く側が1億円払った時点で立場は対等だよ
知り合いも知り合いでなくてもみんな友だちだから(´;ω;`)
まぁ金払わないと聴けないし会えないわけだし
有名アーティストだとライブ行っても
話したりはできないし
盲目的なファンとか信者は下に入ってるな
金払って会いに行っても何もない人間じゃ
相手にしてもらえないだろうしw
金積んでも直接会うことはできない
いや、大金積めば呼ぶこともできるかも知れんw
そこでカラダヲサシダスんだな
グルーピーてやつかな
ジャズに真剣に取り組む人は、俗っぽく振る舞っても
高貴な魂の継承者であることを隠せないものだ。
女性ジャズピアニストがどのくらいやってるのか
気になる。酒場に出入りしてるから
バーにいそうな夜の雰囲気出してるんだよな
ジャズバーとかあるみたいだけど無名の人のライブとか行く?
2500円とか高すぎるんだよな。500円くらいならまだしも
まぁでもそういうだれが行くか分からないような
ライブやイベントでも意外と人は来てたりするんだ。30人とか50人とか
告知も少ないし、存在自体が知られてないはずなのに
人が来ないのは人気がない以前に知られていないって言うのも大きいだろう
まぁでも街中で無料ライブとかやってても、大半の人興味すらなさそうだけど
田舎だしまぁ俺はもっぱらCDだが
家にギターあるし自分でも弾けるから、生演奏が
すごく贅沢な非日常ってわけでもない
クラシックのミニコンサートの映像見たら
気色悪いババアが演奏者に気安く話しかけてた
婆と演奏家は対等じゃないのに
人前でやるには10年掛かるぞ。つかそもそも弾けるようにならない
人間もいるだろう
>>422 その物事を知らない臆面のなさ、嫌いじゃないぜ
プロってのはいわば売音業だからな、客がせがめば
できるだけ客が欲しがるものをあたえるものさね
自分の欲求と客の欲求が一致してたわけだ最晩年のコルトレーンはちがうが
となるとやっぱり音楽は99%の才能と1%の運が必要であると
コルトもマイルも銭よ銭
客にうけて銭ほしさに
ライバルと競って
ぴ〜ひゃら奇抜なフレーズちらかし合戦で
客よろこばしてビッグになった売れ線大道芸人
そうであっても俺が演者だったら
嫌いなファンは嫌うし、むしろ聞いて欲しくない
人間って言うのが存在する
聞いて欲しい人間像と言うのが存在する
派手に着飾った変な婆なんか自分の視界に入って欲しくない
>>431みたいなプレーヤーの演奏は無料でも聴きたくない さよなら
客を見た目だけで選んでる時点でパフォーマーとして失格
ライブなら嫌いなタイプって判断出来るが
ネットやCDで自分の演奏を販売する場合
どうするんだろうな
ライブハウスで手渡し販売しかしないのか?
キャノンボール・アダレイは日本に来たとき
単なる酔っ払いが騒ぎまくるキャバレーみたいなところで吹かされたらしいけど
真面目にプレイしたらしい
少なくともジャズのミュージシャンは客を見た目では判断しない人が多い
大物になるほど見た目では判断しないのかも
アートブレイキーなんかも誰も聞いてないようなキャバレーでやるの大好きだったつうしな
ジャズは売春宿やスピークイージーで演奏するのがそもそもなんだから、
客層なんか気にしないのは当然ていえば当然
ちゃんと聞けって延々客に説教したのはミンガスぐらいだろ、まああれだって半分パフォーマンスだな
銀座のクラブ行けば有名ジャズマングループが、誰もまともに聞いてないライブタイム以外は、カラオケ代わりに演歌民謡の伴奏してるしな
本来ジャズミュージシャンなんて現代のユーチューバーみたいなものだよ。
社会的に日陰の存在が周囲の共感を得るために発展した。
ティル・ブレナーのoってどうやって入力するんですか?
アートペッパーが来日したとき、ガラガラで誰も聴いてないような岩手市民会館だかで熱演したという話も面白い
みんなが熱心に聴いてるようなところでは、まともに演奏できなかったのか?
パーカーもバンド面子も編成も客も基本関係なかったらしいな
でもガレスピーと共演したアルバムはやっぱ特別感あるよ
いいよな、レオ・パーカー
>>438 ミンガスは
演奏に不満な部分があると
途中で止めて、最初から演奏をやり直したりしてたらしいから
“ちゃんと聴け!”どころか、客無視の自己中演奏
スタジオでの収録か練習みたいだな
その晩の口説く客探すのに必死な有名バンマスは居たっつう話だな
まあ商業化が進んだ今のジャズシーンではありえない、時代錯誤な話ですよ
大昔テクノ流行を和ジャズのひとはどう見てたのですか?
YMOとかのテクノの事?
だとKYLYNに参加してたような六本木ピットインの常連とかは仲間みたいなもんだし坂田明なんかもテクノロジーを積極的に取り入れてた
デトロイトテクノの事ならもはやその時期は和ジャズ自体がもう死に絶えてた
>>449 YMOのころです。ありがとうございます。
日本のジャズはほとんどフュージョンみたいなもんだからシンセとかも普通に受け入れてる感じ
山下洋輔なんかも普通にライブでショルダーシンセ使ってたり
>>452 実は結構グループメンバーに影響受けやすい気がする
とくにドラマー。
ショルダーシンセならチックコリアやハンコックも弾いてたよ
何いってんのw
>>454 その二人は70年代からエレピとかシンセ使ってるんだから当たり前
ロジックがくるくる回るのはおちょくっているからですか?
ショルダーシンセといえばジョージデューク
自分で設計開発したんだっけ?工学博士だったか
カーラ・ブレイ
秋吉敏子
シャーリー・ホーン
ジャズ3婆なんつって
>>459 70年代でもトリオはともかくコラボ系の作品だと純粋なジャズというよりフュージョン的な括りのほうが近い作品もある
音楽できない人からすると演奏とか作曲できる
人間は神に見えるのかなぁ?
楽器弾ける人と聞くだけの人だと
見所とか全然違うしね
コード進行の基本を知ってるとジャズが100倍楽しくなるね
>>464 楽器出来るくらいで神とは思わないだろ
そんな簡単に神になれるなら音楽教室に通うなりして神になった方が早い
楽器出来る人間なんて履いて捨てるほどいるが人を感動させるレベルは一握りしか居ないからな
無名の人のライブとか行くとやってる人と
知り合いになったりする?
まぁ俺は聞くだけじゃなくて、一人で音楽
やってた人間だが。まぁジャズミュージシャンは
遠いけどね。見た目普通っぽい人が多いが
関係ないけど舞台の女優とかもツイッターでフォロワー500人とか
ほぼ無名のくせにかわいい奴ばかりなんだが
ここ田舎だし俺の生活にかわいい女なんか存在してない
音楽とか芸術は娯楽以外にも
やる人と聞く人の精神的な繋がりと言うのもある
芸術と言うのは精神活動だ。音楽家同士なら尚更
男性ミュージシャンに女が駆け寄ってく構図はよくあるが、
女の演奏家や歌手も男にもてたいと思ってるんだろうか?
まぁ若いシンガーソングライターとかは実際にモテる
ファンがおっさんばかりだったりするが、男には囲われてる
聞いてる人が単なる娯楽やファンでいいのかそれ以上を求めてるのか
は知らん。現実的には関係は持てんだろうけどw
ピアノ講師が女で美人だったら緊張するな
ミュージシャンでもあるけど、かなり現実の人だから
ある女性ピアニストも写真で見ると
少し微妙だったけど、生で見たら服屋の店員が
務まるくらいではあったと思う。
女優とかモデルと比べちゃいかんね。音楽で
人前出てくる女はそこそこかわいいのばっかだ
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O と思うキモオタデブヒキニートであった…
_., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
.yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
.rl!.「.゙.′ .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
_,.u:l 「″ _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
.-i(┴^ ,.v‐ ′ i!、 厂^'ー、_ .'゙/
.,l| .,.‐'゙r '=, .|ト! .. /_ ┘ _,
.[.′ .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.|| _,yr!^″ [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ .yr(l「′ 〔″ `.,i^ .〔.!!干「「)v)《フ
i| __,/′.} . \,,,,,_,,,,,,vr″ .゙)z ,メ゙'ly
|゙/|レr》! } .}.. /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .| .∨ ,、 {lzトrr┘ \从,,) }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ , .'|フ .,,zu厶  ̄ ゙'^ l!
゙|从 》″ | r -:(工ェ」zミv_ n. 〔
.》ト .′ ∨ 7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″ 》
.《l,_ .'|! .__ , . ゙̄.. 〕
《^¨′ .゙冖'^^'''冖 v\ }
[ 、 . 〕 〔 .′ .」_ .ll′
.| | 」 ._} .hノ .:| ,.. .,.トト 〕
.} .^′ ゙《,_ .、,ノ ...厂、 .il
} _ .、 .゙゙'〜 .y,_ _,r;|¨
有名人とかどう思ってる?
会ったりはなした事ある?
何故スタジオミュージシャンはアーティストに
なれないのだろう?別になろうともしてないのか?
不特定多数のリスナーより、アーティストのコンセプトに従って演奏する方が楽だしな
スタジオミュージシャンもアーティストだよ
音楽家
作詞家
作曲家
演奏家
歌手
これらはアーティト
岡本太郎みたいな奇をてらってそういうのが好きな志向ファンは岡本をあーと崇めるが
結局単なる変人とかとも取れる 見る側の思い込みだよね
>>468 類は類を呼ぶ
SMプレイやスカトロ好きは同じ志向をもつものと
当然気があるだろう ウンコ好き同士ってこと
だから何?ってこと
>>465 コード進行おぼえたてのキキセンって楽しいよね
フォークギターで伴奏するだけで楽しい
でもほぼ全てのコード進行になれてあきちゃった
空気みたいなもんで楽しくともなんともない
よくも糞ワンパターンの4ツ打ちビートの弐伍進行に飽きんもんだわな
枯葉とか糞ワンパやろ
>>481 名前が表に出てない人や
頼まれてやってるだけの人は
仕事に過ぎないような
バックバンドとか職業作曲家なんて
自分のためじゃなくて、他人のためにやってあげてるわけだし
>>484 ぶっちゃけ、最近の曲で新たにスタンダードに加わる曲が生まれないのはジャズが死んでる証拠だよな
ジャズ大好きーとかキャッキャするオンナってホントにわかってんの?
ジャズは男の音楽だよね?
>>487 お前はジャズのこと本当にわかってんの?
ジャズ大好きー!
やっぱESP DISKが最高よね!キャッキャラ
不健康、麻薬、短命、貧乏、
、ジャズマンのイメージ。
>>491 というか女、酒、ドラッグ、借金って感じ
阿部薫て最近の和ジャズシリーズになんで入らないですか?一度聞いてみたいと思ってるですが
ジャズがどうこうじゃないけど、
音楽やってる人はファンとか見下してるわ
聞いてるだけの人間とはレベル違いすぎるんだもん
誰かのファンやるのなんてすごく楽だしな
まぁただ金払ってくれるのと、チヤホヤしてくれる
ってことでありがたい存在ではあるか?
ジャズは大変だけど、頭悪そうなバンドだと
ライブって行く人よりやってる人が一番
楽しいんじゃないかなぁって思うね
ロックでジャージャーやるくらいなら大した事ないし
>>499 そう思うんだったら人前でやる必要がないじゃない。
そもそも本当のプロは聞いてる人間はレベルが違うとかそんなアホな事を言いださないからな
普通に言ってるよ。一流の人が何考えてるかは知らんけど
聞いてもらいと言うのはあっても、金払って聞いてくれってのが
前提だし
ミュージシャンとファンの関係ってファンが思うほど、親近感の
あるものじゃないんだよね
別に人によるだろ。ファンの扱いなんて
まあ常識的に考えて演奏者からしたらファンはまるっきり初対面の人間だからな。馴れ馴れしくされても困るわ
ミュージシャンは接客業
一見さんより常連さんを大切に
SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y■outube.com/watch?v=2Vtbrprqzc■▲s
Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y■outube.com/watch?v=TVEFp2uHPd■▲Q
Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y■outube.com/watch?v=52bscmW8x8■▲0
Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.y■outube.com/watch?v=EI-BWeLP2o■▲k
↓
Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.y■outube.com/watch?v=LvqrSjggBh■▲k
Haley Messick
Tinashe - Superlove - Choreography by Jojo Gomez - Filmed by @TimMilgram
https://www.y■outube.com/watch?v=fno9zI7HSY■▲g
↓
Haley Messick
https://www.y■outube.com/results?search_query=Haley+Messic■▲k
KATY PERRY - Bon Appetit ft. Migos | Kyle Hanagami Choreography
https://www.y■outube.com/watch?v=cqdXgQ5bxx■▲s
↓
Katy Perry - Bon Appetit (Official) ft. Migos
視聴回数 97,951,025 回
https://www.y■outube.com/watch?v=dPI-mRFEIH■▲0
New Autumn Miller improv
https://www.y■outube.com/watch?v=6YQvwh73SW■▲0
Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
https://www.y■outube.com/watch?v=y47AsHaKYb■▲U
Les Twins TRNDSTTR (Lucian Remix) lyrics
https://www.y■outube.com/watch?v=smfLxRu6sQ■▲A
Booty Voodoo | Dytto x BluPrint x D-Payne x Marcotix | Freestyle Session
https://www.y■outube.com/watch?v=Y8sPid6SwT■▲g
音楽イベントに下っ端として関わってたら
出演者から見ると取るに足らないが、
主催者とか上のほうの立場だと楽器弾けない人
であっても、出演者も気を使うのか?
下っ端でも裏じゃミュージシャンの人や
プライベートで何か取り柄がある人間かも知れんのに
人は能力以前に職業や立場によって判断
されるのだ。まぁミュージシャンだってプロじゃなくなったら
世間や他人から相手にされなくなる可能性が高いが
昔そういうイベント関係の仕事に
関わってたんだよな。主にスポーツだけど
俺はサッカーに全く興味がなった
音楽イベントや音楽ビジネスに関わってる人間は
音楽が好きなのだろうか?
そりゃプロだってミュージシャンである前に社会人なんだからw当然のマナーだろ
>>479 アーティストは自分の作品を発表する人
スタジオミュージシャンで演奏スタイルが独創的で特徴があれば
その演奏を芸術的と称することもなくはないが
基本的には自分の作品が無ければアーティストとは言わないと思うんだが
シンフォニーオーケストラの楽団員はアーティストでないのか へぇ〜
>>481 奇をてらおうが
アレだけ自分の作風を確立してる画家をアーティストと呼ばなくてどうするんだよ
>>513 それはやっぱり、音楽家、ミュージシャン、演奏家、〜二(イ)ストって呼ばれるんじゃ?
もちろんこれらは広い意味でのアーティストや芸術家ではあるけど、あえて上位概念で語る必要はないんじゃ?
アーティスト論なんて曖昧だし議論してもしょうがない
基本演奏家のほとんどは職人みたいなものと思ってる
例えばクラシックの演奏家で勝手にアレンジして演奏するのはアーティストと言えるが譜面のより良い再現を求められる場合は職人
>>481 そんなこと言ったら音楽なんてつまるところ空気の振動だから。それに一生をかける人間の方が変人だろ
>>516 その意見に全く同意!
オーケストラは便宜上アーティストの項目に分けられたりしてるが
どちらかと言うと、指揮者の方がアーティストだと思う
還暦過ぎて、余生を音楽聴きながら心地よく過ごそうとしているオッサンには
青臭いどーでもいい議論だわ
音楽やってた人間にとっては聞き流すと言う事は
できないんだわ。聞き専には分からんだろうけど
>>521 デブ専に見えた(嗤
すごーいーなー音楽やってた人ってみーんなそーなんだーかっーこっいいー(棒
オイラ現役ピアノだけんど
んなこと考えたこともないのお
楽器弾ける程度の事で上から目線になれるやつなんて所詮はその程度の人間って事
数種類の楽器出来るけど別に聞くだけの人と比べてすごいなんて思った事も無い
西洋の歴史では、職人が作った椅子は椅子というイデアの模倣(ミメーシス)であり、画家や彫刻家はその模倣の模倣を行う社会的地位の低い存在だった。
楽器やるならジャズやるのが
どれほど大変かも分かるでしょ?
ピアノでジャズやって長いけど、簡単じゃないけど
たいへんとか難しいとか苦しいとかは思ったこともないけど?
面白くて楽しいだけよ?
どんなお客さんもお客さんだし、弾いてるとき酔っ払って騒ぐのは困るけど、
お金払っても払わなくても
とにかくわざわざ聴いてくれるだけでありがたいし、励みになりますけど?
>>527 その大変なジャズをやってるやつが履いて捨てるほど世界には居るので別にたいしたことはない
ジャズごときで大変とか言ってるレベルの低いやつが聞き専とか言ってリスナーをバカにしてるだけ
タイム盤リマスターこくないCDが再発売されましたが、
ブッカーリトルが早くも品薄とか
タイム盤でオススメ人気盤というと他にどんなのがあるでしょうか?
「ショーボート」好きタイム盤
若きアリス・コルトレーンが普通の伴奏してるのも今回出るね
今回のタイムのブッカー・リトル買って聴いたが、音質向上してる
それにしてもやはりワンホーン名盤だなあ泣ける
哀愁のトランペットはいいよねージャズでもフュージョンでも
チェットもクリフォードもリトルもマンジョーネもアルパートもニニロッソも
あとは…初期マイルス?他には誰だろか?
オーネット・コールマンのトランペット演奏が抜けてる
アート・ファーマーの「Art」
ケニー・ドーハムの「Quiet Kenny」
チェット・ベイカーの東京コンサート盤のMy Funny Valentineなんか
毎度のルーチンワークで適当にこなしているだけだろうと思わせといて
トランペットソロの途中から力強く本気っぽくなるのがグッと来る
>>92 ジャズより上って何がある?あとクラシックくらいでしょ
馬鹿は黙っとけよ
ピアノは大した事ないのかもね。ジャズギターで
簡単って言ってる人は見たことない
>>545 ゲッツとやったライブや、ジェリー・マリガンとやったCTIのライブのバレンタインでも、ソロ出だしはやる気あるんだか無いんだかへニョへニョしてるんだけど、途中からどんどん熱くなって泣かせてくれるんだよなー
ブルーベックのテイクファイブのライブでのソロも、さいしょはルーチンぽいけど、いつも途中から唸り声出してブロック連打でご本人が率先して盛り上がっていたな
ジム・ホールのアランフェスでのチェットソロもじわじわきたなー
ポール・デズモンドのソロといい、ローランド・ハナのセンチメンタルの塊みたいなソロといい、
あれはやはり何度聞いてもたまらないな
聴き専にろくすっぽ音なんか聞こえてないから
まともに相手にしない方がいいですよ
我々ミュージシャンは同じもの聞いてても
情報量が全く違うし、やってる人と知り合いになっちゃうから
音楽をやってる自分からしてもお前みたいな考えのやつは仲間とは思わない
我々とか馴れ馴れしく言うな
お客様を見下してるようじゃいつまでたっても3流どまりやで
ブラジリアン関連は涼しげで良い
って思えるようになったのは最近だな
若い頃は、汗だくで怒濤のフリージャズ聴くのが好きだった
ドルフィーのアイアンマンなら熱いフリー要素と涼しいヴァイヴ要素の両方を満たせる
>>538 あれはいいよね。
だいぶ前に発売されたの持ってるが、そんなに音が良くなってるなら買っちゃおうかな。
もともと悪い音じゃないけど、前回のCDと比べても
さらに丁寧にリマスターしましたって音になってるよ
ここの人CDで聞くの?
まぁ俺はジャズだけ聴いてるわけじゃないけど、
よほど有名な人でない限り、高い金払ってまで
ライブ行きたいと思わないな
1500円。できれば1000円くらいまでかな
だけど2500円とか3000円平気でするからね
有名な人やすごい人だと人や内容によるかな
7000円でも惜しくないって場合もあるだろう
関係者チケットで行く人もいるしね・・・
基本ミュージシャンは客を下に見てる
細かい所なんか見えてないから。
「みなさんにはまず分からないような所まで
こだわって作ってます」、だって。
そりゃしょうがないよ。俺らはやる人から見れば
ド素人だから。親戚の人はギター弾けるけど、俺とは音楽の
見所とかが全然違うし。差があると感じる
>>564 ナット・アダレイ「Work Song」
ビル・エバンスだって多重録音で自己との対話やってるんだ
めげずに頑張れ、ID:Cl3P+h89
楽器弾ける程度の事で楽器弾けないやつを下に見れるってどんだけ心に余裕が無いんだよとしか思えない
ちゃんとしたミュージシャンやDJは客の反応を一番大事にしてるからな
>>573 そう言う客の反応見てるって言う奴に限って
「はっ、こんな事で喜んでんのかよ猿どもが(笑)」とか心の中で思ってるんだよなあ
自演厨て同じことしか言わないから…たぶん自演てわからないつもりでいるんだろうけど爆笑
楽器弾ける程度ねぇ・・・。その楽器弾ける程度もできない
奴の集まりがここでしょ?弾けない奴は耳が腐ってるって
言われただけで発狂するくらいだから
DJと演奏家って違うけど何やってるか知ってるの?
知り合いのジャズマンがメジャーデビューした
テレビにも少し出たし、どんどん有名になっちゃうなぁ
>>578 そういう妄想をしていい気になってる時点でレベルが低いんだよ
>>579 かわいそうに
知り合いからどんどん見下されちゃうなぁ
ジャズはこれ以上進化しないってマルサリスも言ってるし、クラシックみたいに余計なこと考えずに巨匠の真似だけしてりゃ客は喜ぶんだよ。
ジャズは発展どころか広がり過ぎてワケワカメになってしまった
原点回帰と称したものがまたムダに広げてしまう始末
結局ジャズはクラシックジャズと称されるものが中心に
オレは同じパターンを繰り返すジャズしか聴かない
ジャズは、モードを越えて居間はフリーの時代に入ってるんだろ
TIMEレーベルのソニークラークを初めてきいたが
いいものだな
現代音楽でさえ他ジャンルとのコラボレーションで新天地を模索していると言うのにお前らときたら・・・
クール・ストラッティンは耳タコの今更超名盤だけど、やっぱりかっこいいな
>>581 そういう人と知り合いであること自体がすごいだろ
おまえやってる人の知り合いなんかいないだろ?
イベントとか娯楽提供の仕事と言うのは
楽しいのだろうか?まぁ楽しそうに見えるが
遊びにも見える。あくまで仕事は仕事なんだろうけど
俺もピアノとかギターやりだしてから
音楽の聴き方変わったな。プロがいかにすごいか分かったし
いかにリスナーがリスナーであるか
ジミー・スミスがジョージ・ベンソンとマッシュのテーマを演奏してる
アルバムご存じでしたら教えてください。
タイトル忘れたけど、今は亡きエレクトラから出たアルバムだな
ダイアナ・ロスの曲とかも演ってるヤツでしょ
エヴァンスのパリスコンみたいに、ワーナーのカタログに入っているんじゃないか?
>>597 ありがとうございます さっそく探します
>>597 そのレベルで楽器が出来る事を凄いと思ってるやつがリスナーをバカにするんだなw
エレクトラのラインナップって、けっこうおもしろかった気がする
バド・パウエルの未発表とか、チャールズ・ロイドの『フォレストフラワー』再演とか
>>599 別にバカにしたつもりは無いし、楽器の話なんかしていないんだが、どのあたりでそう解釈したの?
俺昔、プロで音楽活動してたけど10人中8人くらいのミュージシェンは
リスナーの事馬鹿にしてたよ。少なくとも下には見てる。レベルが違いすぎるから
ミュージシャン同士はリスペクトしあってる事が多いけどね
だから上で楽器やる人が聞き専とか馬鹿にしててもそれは普通の事
あんまミュージシャン舐めない方がいいよ。努力とか勉強ハンパないし、
何も考えずにただ聞いてるだけの人間とは世界違いすぎるから
医者と患者みたいなレベルだからね
坂田明『二十人格』、生向委は何故再発されないのか?
0242 名無しがここにいてほしい 2017/06/26 00:46:48
ジャズ板のイギリスジャズは完全に過疎ってる。こっちのがまだ賑やか
ID:P8M16KJc
0243 2畳のジョー ◆H.k1PMX8/c 2017/06/26 09:30:01
俺は「ジャズわかったつもり馬鹿」は大嫌い。
でもああいう層はほぼ100%で粘着荒らしだから苦笑いして見逃してやってるだけ
ID:66n7yO+N
0244 名無しがここにいてほしい 2017/06/27 10:12:22
未だにパーカー、ウィントンケリーで思考停止してアメリカ史上主義のジャズ馬鹿が多いからな。
グラスパーとかサンダーキャット聞けば現代ジャズがカンタベリーと繋がりのあるような進化を遂げているのがわかるだろう。
ブリティッシュジャズがそういった多様性の中から個性を生み出したのが理解できないんだろう。
ID:JbEgWsEM
俺演奏してる人とかマジ尊敬してるわ
君らにとって音楽は単なる記号なんだろうけどね
おまえらとはジャズ聴いてきた経験と踏み込みが違う
音楽に限らず
どの業界でも専門家が凄いのは当たり前
しかし利用するとき、尊敬なんて意識してる奴は
自分もその立場を目指してる人くらいのもんだろ
ジャズプレイヤーは、クラシックの演奏家も見下す場合もあるから
素人をバカにするのは当たり前だろうな
映画のマイルスアヘッド買って見たんだけど、B級映画だった・・
ソニーがレコード作ったって大騒ぎだけど、HX-500ってどうなのよ。
まともな音出すのこれ?
http://doradoradora.exblog.jp/24673152/ DAT落ちしたスレは使い勝手が悪いからなぁ
それに外れまくった話にチャチャ入れる気もしないし
急遽出張が決まって上京します
今夜と明日の夜いい生演奏ありませんか
ジャズで管楽器(特にトランペット)が入っていると尚嬉しいです
もちろん入っていなくても可です
山手線沿線でお願いします
>>623 今来た。
いい生演奏が人それぞれ違うし
過疎スレで聞いても。
なんでこのスレ止まってるの?
他に盛り上がっているスレなど見当たらないが。
2chmate使って書いてるんだがこのスレはDAT落ちとされて
更新がスムーズに動かないんだわ。ま、いいけど。
塩谷哲&小曽根真のデュエット
チック・コリア&上原ひろみのデュエット
みたいにピアニスト2人が同時に弾いてるアルバムって他にありますか
セシル・テイラー&メアリー・ルー・ウィリアムス
マル・ウォルドロン&山下洋輔
スタンリー・カウエル&デイヴ・バレル
20スレくらいチェックして一週間たっても1レスも付いてないとはな
すさまじい過疎板だ
ジャズヲタは排除の論理だからな
「お前の感性は間違ってる」とか「もっと知識をつけてから来い」とかそんなのばっか
あと何故か威張る楽器教習者
「演奏も出来ないくせに何を偉そうに」とかな
ろくに音楽を聴いてこなかった人の典型的な感想だな
もう少しいろんな音楽を聴いてからジャズにたどり着けば良かったのにね
とか
俺、ロックのバンドに呼ばれて演奏したことあるけど
「ジャズの人間はソウルが足りんから困る」って言われた
俺の力量不足も反省すべきだけど
とてもジャズという音楽を深く知ってるようには見えなかった
ってなわけで、偏見はどんな音楽の人間だって持ってる
同じアメリカ人でも白人には無理なんだから、どうして日本人にはできると思えるのか
日本人がやると別のものになる、ってことで良いと思うけれどね。
スウィングが上手く出来ません。
テレビや誘惑の類は切ってジャズばっかり聞いてるけど弾くと盆踊りになるor2
頭の音のビートを抑えてみたら?
最初はムリをしてもウラのビートを意識して強く出してみるの
それは無理にやるもんじゃない
下手くそなモノマネにしかならない
20年くらい前、吉祥寺サムタイムでテレキャスターでジャズを弾いていた人って
誰だったんだろう?
知っている人いませんか?
公開レッスンで体罰って俺らの時は結構あったけどなあ
今はすぐ問題になるな
事件のやつ、お金取ってた理由がゲストミュージシャンも出演するんだな。
ガキはゲストに来ていただいてるミュージシャンの時間分のギャラを払ったのならいいけど、そうじゃないなら弁えろ
俺がビッグバンドやってた頃は
1人が間違えたらそのパート全員ビンタされた
暴力じゃなくて普通に教育的指導
ドラムの中学生のとった行動が酷すぎる
この一件で文句言うやつは、コルトレーン殴ったマイルスにも文句言えるのかよ
だから日野皓正は悪くない
ジャズの特にドラマーはトランス状態になって回り見えなくなる奴多いな
民族音楽でもたまにある
「セッション」のラストシーンに感化されて実行したんでは。
リアルな中2病はこわい。
ヒノテルってジャコパスも矯正しようとしてたね
ダメなやつはほっとけん質なのかも知れん
質問スレと知ってて脱線した話題仕掛けるヤツもバカ中学生と同類
>>1 【緊急告発】
すき家の定食に衝撃異物!
ずさんな管理体制が明らかとなった
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかした!
229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/08/29(火) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝定食にしたんだ
見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてる・・
ダウンロード&関連動画>>@YouTube ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・
強いもの勝ちのジャズの世界では普通のこと
この糞ガキも悔しければ日野以上のジャズマンとの評価を得てみろ
ちと中学生叩かれすぎだな
若気の至りでちょいとやりすぎちゃった子供を大人がちょいとキツく怒っただけの話
ホントならこの話はこれで終わりのはずなのに
>>673 思うことは皆同じかw
でもこれで頑張って上達すれば
「世界的有名ジャズミュージシャンに殴られたあのドラマー!」
とか脚光を浴びるかも。
俺が昔、先公ぶん殴ったり
バイク盗んだり窓ガラス叩き割ったりしてたのに比べりゃ可愛いもんだ
もちろん俺もやった事に対してはきちんと制裁を受けたわけだが
過疎板の過疎スレだからスレ違いの話題になっても仕方が無いってこと。
東京のジャズバーに今度初めて行く予定です
お店を新宿周辺で探していますがイマイチ決め方がわかりません泣
初心者向けとかあるのでしょうか?
オススメのお店を教えてください( ´θ`)
新宿のダグはお薦めだよ オーナーは写真家 詳しくはググってね。
あと、馬場のイントロ ここもお薦めだね 詳しくはググってね。
共通点は両方とも安価だけど納得行く店だね。
但し、少々古いけど。
良く言えば歴史がある!!w。
是非楽しんでね=。
【テレビ】<マツコ・デラックス>ビンタ騒動で世田谷区をチクリ!「ジャズを指導する必要がある?」©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504516132/ バディ・ボールデンの演奏が聴きたいです
録音は残ってない、と聞いたのですが、やっぱりそうなんでしょうか?
分かってないかも知れないけど
すげーバカな質問だからねそれ
言い過ぎだと思うよ。
バディ・ボールデン…一体どれだけのジャズファンが彼の演奏を聴きたいと思った事か。
彼が活躍した1900年頃〜1907年は、まだまだ録音技術の黎明期なのですが
彼と一緒にレコーディングをした、と主張するミュージシャンは何人かいました。
既に現存しないと言われていますが、これらの幻の録音、是非発掘されて欲しいですね。
ちなみに、ジャズの史上初の商用録音は1917年。
オリジナル・ディキシーランド・ジャズ・バンド(ODJB)による物で、大ヒットしたそうです。
ウィントンが
これがボールデンのスタイルだ、って演奏をしてるけど
多分かなり違うだろうね
ボールデンは、気がおかしくなる程のパワーの持ち主
>>695 この頃の録音は、蝋管ってヤツ
残ってたとしても変質してて再生は無理
ここでODJB出すのは恥だ
ボールデン偲ぶならキングオリバーを聞くことだな
>>689 ご丁寧にありがとうございます!
おかげさまで、イントロを今有力候補にさせていただいてます!生演奏を見たいので!
一時期デキシーバンドにいた俺としては、ODJBは随分聴いたもんだけど
やっぱこの板のみんな的にはダメ?
>>699 イントロはアマチュアのセッションメインだよ。せめて高田馬場のコットンクラブ(同じ経営者)の方が少しレベルが高い。
高田馬場ならホットハウスも調べてみれば?
小さい店でプロのデュオメインでやってるよ
ODJBいいバンドなんじゃない?
演奏内容がおバカなだけで
つべで聴いてみたけど、下らんバンドだな
同時代でももっと聴くべきバンドがあるだろ
>>699 さん
いえいえ、どういたしまして^^
折角だったので新宿駅から歩いて数分と言う所の方が良いかなと思って書きました。
因みにDUGのオーナーは写真家の中平穂積さんです、ググってみてください。
物静かで気さくな人ですよ、店長がご子息です。
それから、
ツイッターの
https://twitter.com/jazz_kissajp というアカウントが有るので
こっちでも情報探ってみると良いと思いまーす。
あ、念のため 宣伝乙的なコメントでは無いのであしからず。
是非、楽しんでくださいね〜。
デキシーの人たちって、やっぱ話合わないんだよなあ
大道芸的な技の話ばっかりで、音楽的な話が出てこない
そりゃ お互いにお互いの引き出し持ってないだけでしょ
上手くなれるかな?無ー理ってやつ
日野皓正の暴行猿のせいでジャズが低俗的なイメージを持たれたでござる。
言うこと聞かせるために暴行とかw
殴ったら上手くなるという体育会系の考え方を音楽に持ち込むなっての。
そんなのは体育会系の脳筋どもにやらせとけばいいんだよ。
>>709 俺も体罰反対派だから、
あの日野皓正の暴行事件を初めて聞いた時ショックを受けた
日野って上品そうなイメージがあったから意外だったよ
動画見たところあのドラマージャンキーか何だか知らんが振る舞いが異常だったぞ
そんなのをステージに上げた者の責任は重い
ヒノテルに「教育」を委せたところから間違いの始まり。
彼は独りよがりのミュージシャンに過ぎない。
要するに厨房ドラマーと同じ部類。
【音楽】セロニアス・モンク生誕100周年記念アルバム、参加アーティストなどの詳細が発表に [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505132400/ アルサクとかテナサクとかいう略し方って
カッコ悪いと思いませんか?
ジョンスコ、ジャコパスはいいけどジョンコルはなんとなくダメ
高校生のジャズバンドの子たちが言ってるのを聞いて
うわっダサッ、と思った次第で…
毎週月曜日の深夜2時くらいから4時くらいまでFMの試験放送で掛かるジャズで凄くかっこいい曲があるのです。
分かる方、曲名を教えてください。
(4拍子で主旋律はピアノ)
♪ラッファッララッ
♪ソファソラッファッレッ
♪ラッファッララッ
♪ソファソファミミッ
いや、多分サマータイム
メロが似てるから間違えやすいね
>>725-726 ありがとうございます、買って来ます!
ずんりろにーそってたまんねーよなー
と昔JAZZ研で聞いた
ずんりろだけでいいじゃんかとおもった
Nigeria→Aireginに通じるものがあるね
つーか、ずんりろさんの曲だし
Shazamというアプリは便利だよ。メロディを聴いて曲名が思い出せないシニア層におすすめ。
俺はSoundHound使ってるよ
最近はホント便利になったねえ
複雑怪奇な前衛的ジャズで何かオヌヌメアルバムありますか?
Andrea Beneventano TrioのCDが良かったんだけど、他に似たようなアルバムあったら教えてほしい
最近ジャズ聞き始めたばかりなんで、有名なCDでも十分ありがたい
今まで全くジャズを聴いたことがありませんでしたが、Sound Horizonの檻の中の遊戯と檻の中の花を聴いてジャズに興味を持ちました
なのでジャズを聴いてみようとしてみたのですが、見つかるのはトランペットをピーヒョロ鳴らしてる曲ばかりで、自分が聴きたいようなピアノがメインの妖艶な曲が見つかりません
Sound Horizonの檻の中の遊戯と檻の中の花に似たジャズ曲を教えてください
トランペットをピーヒョロとか抜かす人に教えたくはない
ジャズ初心者のような事を言っておいて、よくそんな冒涜した事を言えるもんだ
ピーヒョロていうと笛のイメージ
龍笛を使ったジャズでも聴いたのかな
大体736の言ってる曲からして薄っぺらい事この上ない
トランペットをピーヒョロとか言うのも頷ける気がする
言い過ぎでしょ、736にそこまで悪気は無いと思うよ
妖艶ってどうだろ。ビル・エバンス キース・ジャレットあたり?
Sound Horizonって聞いたことすらないんだが
ジャズ板住人なら誰でも知ってるほど有名なのかね?
つべで出てきたけどねえ…。
個人的には、こういうのを聴いて喜ぶジャズファンにはなって欲しくないと思うなあ。
俺の感性が古いだけかも知れんが。
<ゆとりの俺が好きなナット・キング・コールの曲ベスト10>
1位 ルート66
2位 ペーパー・ムーン
3位 アンフォゲッタブル
4位 恋に落ちる時
5位 スターダスト
6位 枯葉
7位 モナ・リザ
8位 慕情
9位 ラブ
10位 ネイチャー・ボーイ
<ゆとりの俺が小中学生の時録画していたテレビ番組一覧>
ローハイド(昭和の再放送を録画した)
奥様は魔女(昭和の再放送を録画した)
世界の料理ショー(昭和の再放送を録画した)
空飛ぶモンティ・パイソン(昭和の再放送を録画した)
フルハウス
愉快なシーバー家
アルフ
宇宙船レッド・ドワーフ号
アーノルド坊やは人気者(昭和の再放送を録画した)
ファミリー・タイズ(昭和の再放送を録画した)
西遊記(昭和の再放送を録画した)
ミスター・ビーン
笑いの缶詰
オスカー・ピーターソンとナット・キング・コールの区別がつきません
ピーヒョロと言えば
ドンチェリーのエスニック作品の笛を思い浮かべる
良いイヤホン買ったらジャズを聞いてみたくなりました
全く知識ゼロ、聞いたこともほとんどないですが、気軽に聞き始めるには
・どの辺のサービスで
・何を
聞いてみるのがいいですか。
spotifyの高音質で十分?
ベースがかっこいいのを聞きたいです
とりあえずマイルスのSo Whatあたりで
他に入門編としてはハンコックのMaden Voyage、モンクの5スポット、ドルフィーの5スポット、コルトレーンのヴィレッジヴァンガードとか
バリエーションとしてギターのグラントグリーンやらオルガンのジャックマクダフなんかを聞いたりボサノバのアストラッドジルベルトとかを聞く
録画した東京ジャズみてたらロンカーターのセッションでリニー・ロスネスとウォレス・ルーニー出てた!
で、二人とも太ってた!
ドラムとジャズギターだけの曲やグループでおすすめってないでしょうか?
Palul Brown & Marc AntoineのFeel The Loveのような曲です。この曲やグループの人が有名なのかどうかすらわからないですが・・・
>>763 多分ジャズとはいわないが、NoaのUriで検索して
今日明日阿佐ヶ谷JAZZストなんだが明日の台風どうよ
ジャズ初心者です
下の曲みたいなサブジャンルを何というのでしょうか?
似たような曲が聴きたい感じなのですが
ダウンロード&関連動画>>@YouTube 6:00あたりに流れるおっさんの歌の詳細を教えてください。
>>858 確かにモンクの曲はスタンダードと言われてもおかしくないくらいカバーされてるがスタンダードという括りで違和感ないのはラウンドミッドナイトくらい
スタンダードと言われる曲はほとんど固定で増える事はほとんど無い
早慶、AOが4割強だとw
ますます「早慶出身者=バカ」のイメージが進むなwwwww
私立大学出身者は殆どがダメってことだなwww
愛ちゃんもなんもかんも早慶wwwww
国立にもAOで本来なら絶対いるはずのない高校出身者が増えてきたな
早慶バカほどではないけど
すいません、以前ネットラジオか何かで垂れ流しでジャズを聴いていた時に
ビッグバンド?のTake the A Trainがかかってたのですが
そのA Trainはアドリブの部分になるとコードがマイナー進行に変わり「暗いA Train」みたいになるバージョンを聴きました。
探してもなかなか見つからないのですが、知ってる方いたらよろしくお願いします。
ジャズが好きなんだけど自分が好きなジャズはもう少し明るいジャズのようです。
ビルエバンスのワルツフォーデビーはよかったけど表題曲以外はかなり暗い印象。
でもドラムの弱さとかが好き。
ジョンコルトレーンは明るい!けどラッパ音が刺さるというかやかましく聞こえる。
ロコモーションという曲はかなり好み。
マイルズデイビス、カインドオブブルーは暗すぎた。
セロニアスモンク、モンクズドリームはラッパなしでかなり好きだけどこちらも暗すぎて。
ロコモーションくらいの感じがアルバムを通して続くアーティストはいませんか?
>>865 リクエスト通りの解答に感謝します。ソニークラークってのは前に借りたやつがあるんですがそれにそっくりなソニーロリンズもいるんですね。知りませんでした。
いやしかし聞いた感じが似てる。
再リクエストで申し訳ないんですがこういう明るさにラッパなしのピアノとドラム的なやつでボーカルもなしのやつで何かないですか?
>>866 シェリー・マン&ヒズ・フレンズ マイ・フェア・レディ
オスカー・ピーターソン・トリオ トリステーザ・オン・ピアノ
セロニアス・モンクなら、ザ・ユニーク
人類ってなんで殺しあうのでしょうか
増えすぎたのでしょうか
>>867 いやーバッチリの回答すぎてすごいです。
心が躍るような軽快なリズム、最高のジャズに出会えました。
まだYouTube試聴のみですが大当たりのようです。
どんより暗いジャズから解放されます。
ジャズの中でもこういった軽快なカテゴリには名前があるのですか?
演歌みたいに暗いのが本流で、明るめのは亜流ということでもない?
>>870 多分、だけど
コンテンポラリーやコンコードなどの、ウエストコースト・ジャズのレーベルに
あなたの好みのジャズが多いと思う
>>870 ブルーノートの1500番台も好みに合いそう
>>870 ジャズの元はブルース、葬送曲なので暗いのが基本
明るい曲でもマイナーコードで憂いを出す曲がほとんど
レーベルのブルーノートとブルースをくっつけるって楽しいジャズの聞き方だね
>>870 バドシャンクとか軽い感覚で明るくて良いよ
【テレパシー】元国連職員「いきなり声が…『聞こえないフリ、分からぬフリをするな、照れをなくせ』」
http://2chb.net/r/liveplus/1513067436/l50 >>880 正直くれたレスの音をまだ消化しきれてません。
大御所なのか何なのか予備知識ほぼゼロでありがたいレベルなのか三流なのかもわからず聞き流しつつ耳に残るものを探しています。
ピアノドラムベースのトリオスタイルがラッパの刺さる音が無くて好きなようです。
アーマドジャマルという人をYouTubeで見つけてなかなか音が汚くて、そこに味を感じています。
現代の録音では絶対にないようなカビの生えたようなズルい音。
ラッパ音が耳に刺さらなくするスピーカーの設定?イコライザ?にするのは邪道でしょうか?
ラッパは特にピーク値が高い楽器だしな
ミュートとオープンでも耳障りな箇所は変わるしシンバル系の音が死なないように0KHzあたりを調整するといいバランスになるんじゃないかな
リミッターを併用してもいいと思う
>>882 考え方は人それぞれだけど自分はロック以降のものはミックスを含めて作品だと思ってるのでEQ処理はともかくリミックスは別作品と考える
ジャズの場合は演奏自体がオリジナルであってそれ以降の作業は作品とはあまり関係ないと思ってる
ジャズは一発録りだからリミックスなどは基本存在しないけど例えばSP盤でしか存在してないと思われてたものの高音質テープ録音が見つかったらそっちが新しいオリジナルとして認識されるジャンル
一発録りのとかライブのものは実際に目の前で演奏してるように聴こえるように調整するのが基本だと思うが
人から金取って聞かせるわけでもないんだから自分の好みでいいんじゃないの
プレイキーのメッセンジャーズとモンクの共演盤のステレオは両側に極端なステレオミックスしてるからバンド演奏の方を真ん中に定位してピアノだけ右に定位させたのをCDrに焼いて聞いてる
すみませんだいたいなんの話をしてるかはわかるのですが全てを理解することはできませんでした。
タイトル名の語尾にテイク1とかテイク2ってのはまさに映画撮影のやり直しみたいな意味ということですね?
ではリマスターというのはいじったというより極力原盤を尊重しつつノイズを取ったり聴きやすくしたものということでいいのでしょうか?
ここ最近ジャズを流しっぱなしにしてるんですがアーマドジャマルのアイラブミュージックという曲に衝撃を覚えました。作者の作品は先日書いたようにピアノ中心で気に入ってたのですが変則的な感じが違和感と調和と不快感と快感の入り混じった変な曲です。
このように素人でもわかる謎曲をご存知でしたら一曲単位かアルバム単位で紹介していただけませんか?
素人耳で申し訳ないですが他の全ての曲は気持ちのよい優雅なBGMとして扱っています。
この曲だけがなぜか聞き入る曲でした。
長文ですみませんでした。
ご迷惑でしたら書き込みは控えますのでスルーか注意してくださると助かります。
低レベルながら長文ですみませんでした。
ピアノがかっこいいアルバム教えて下さい!
とにかく高速なピアノが好きです
ピアノとベースとパーカッションだけでもいいくらい
オスカー・ピーターソン、フィニアス・ニューボンJrあたりかな、チック・コリアも速いね
アート・テイタムやバド・パウエルも速いけど、今の感覚でかっこいいと思えるかどうかわからん
>>892 即レス感謝!!
ありがとう全部チェックします
>>893 とても良いです!レンタル取り扱ってるといいんですが
高速ピアノということなら昔のピアニストより近年のほうが上だね
オスカー・ピーターソン、フィニアス・ニューボンあたりだって
近年のに比べれば高速とは思えない
最近聴いたマーシャル・ソラールなんかも速い上にタッチが正確かつ強靭
CDジャケット/ブックレットのツメ噛みあとを
直す方法って、何か良いのありますかね?
>>898 爪噛みを完全に直す方法は無い
軽減したいなら逆に爪噛みするとかアイロンかけるとかなるべく平らになるようにすればいい
>>887 ジャズで謎曲と呼ばれるようなのはほとんどがフリージャズになる
フリーの代表作であるオーネットのフリージャズは謎といえば謎なアルバム
変拍子的なジャズだとモンクあたりが変なアクセントの付いた変な演奏が多い
ブリリアントコーナーズという曲も謎曲と言える
あとはドンエリスの演奏は変拍子が多い
レニー・トリスターノの曲や、リー・コニッツ初期の「Subconscious-Lee」「Kary's Trance」といった曲は
4ビートのリズムの上でメロディーの譜割りを自由にズレ込ませるから、プログレっぽく聴こえる
>>902 変な曲の方が印象に残るだけかもしれない。けど何かが心に残ります。
みなさんは曲聞いただけで誰々っぽいな、となわかるんですか?
オーソドックスな曲は全て同じように聞こえるのですが。
>>904 奏法や曲の作り方は同じジャンルであっても人それぞれ微妙に違う
ある程度の知識があれば大体のものは誰々っぽいと表現する事は可能
>>904 例えば好きな演奏で同じように聞こえるものが多数あったとしたらそれはそれで喜ばしい事だから注目すればいい
そのうちそれぞれの違いや良さも見えてくる
同じように聞こえるもので興味を惹かれないものは自分に合わないんだからそのまま忘れればいい
スターダストの原曲の出だししってC#?C?それとも別?でせうか。いつもはC#で弾いてるけど
ところで最近boxsetがでたZAPPAですが
ZAPPAのアルバムの中で
どれが皆さんは好き?
多すぎてなんとも
80年以前のなら半分はすごく好き、あと半分は結構好きって感じだし
家電の事ならGood Price 2018にお任せください!
お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください!
店舗ホームページ
https://goodprice2018.shop-pro.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8) >>911 へえ、全部聴いてんだ。すげ。
虫食いで聴いてるから、何も言えないけど
あの人のギターは文句なしだと思うけど
歌がよくわからん。何がいいのかさっぱり。
歌なんて上手けりゃいいってもんでもない
ミンガスが上手くもないピアノと歌だけでやってるOh Yeahも大好きだし
ザッパのロキシーを聞いてもそう思うなら自分に合わないだけだと思う
歌上手い下手のハナシじゃなく
あの人の歌って、おふざけしてるとしか思えない。
なんか寸劇のような。
聴いていてなにが面白いんだろうと思う。
ギターソロ聴くまではZAPPAが何がいいのか全く分からなかった。
残念だけどこれからも分からないと思う。
ここで初めて質問します、宜しくお願いします。
似ている曲を探しています。
ダウンロード&関連動画>>@YouTube ビージー・アデールのQuiet Romanceというアルバムで、アルバムを通して落ち着いた優しい曲調なんです。
皆さんの知っている中で、これに似たホテルのロビーラウンジで流れていそうな曲があれば教えて欲しいです。
キースジャレットのThe Melody At Night, With You。
実際、これを常用している温泉ホテルがあった。
風呂入るとき聴いてる。
キースジャレット、この退屈なピアノ弾きのどこがいいんだろう?人気あるし。
どうでもイイ人が超メジャーw
【福島トップ】 心筋梗塞ワースト ≪大杉漣(66)急性心不全≫ 安全デマの犠牲者 【未必の故意】
http://2chb.net/r/liveplus/1519215487/l50 【有賀さつき(52)小林麻央(34)黒木奈々(32)】 世界教師 マイトLーヤ「早死には原発事故の隠蔽のせい」
http://2chb.net/r/liveplus/1517828233/l50 >>924 一時期人気があったんだよ
ジャズ界のリチャードクレイダーマンみたいなもん
>>924 キース・ジャレットはバッハ以外、聞く気にならん。
ブッカーアービンのThe Book Cooksみたいな
2人の管楽器のソロが交互にずっと続く曲知らない?
ジャンルにこだわらず音楽を聴いてきましたが、モダンジャズの中で気に入ったのは、
Wayne Shorter『Speak No Evil』とHerbie Hancock『Speak Like a Child』くらいです。
このような私にオススメの作品はありませんか?
Speakから始まるアルバムですか
ありましたっけ?
ソ連時代のジャズの有名な人教えてアイドル(;´д`)
CD買えるかな?
>>932 Speak to Loneliness 日野皓正
>>932 speak low ウォルタービショップjr.
>>933 ソ連て敵国の音楽はご法度じゃなかったかな
そんな話がゴルゴ13にあったような
スティーブ ムースが貧乏そうに見えるけど.......
女性オルガニストのトルゥーディピッツが好きなんだけど、シャーリースコットと
どっちが旨い演奏してると思いますか?
女性のオルガニズムに上手さはあまり関係ない
情熱さえあればテクニックが無くても満足させることは出来る
ブレイキーのJMでキーストン3ってアルバムあるじゃないですか
マルサリス兄弟がいて評判いいやつ
で、キーストン1やキーストン2ってあるんですか?
ザンボット3という作品は存在するがザンボット1、ザンボット2という作品は存在しない
ありがとうございます
ググったのですがみつからなくて・・・
そりゃ無ければ見つからないですな
はじめまして
jazzは初心者です かなり昔に渡辺貞夫のテープ買って聞いたぐらいです
通勤ルートからちょっと曲がった所にjazzbarがあるのに気づいたのですが
初心者お断り感が強い・・・
スマホマナーモードとか常識は別として初心者が入って気をつけることとかありますか?
というか初心者が1人で入っても大丈夫なんでしょうか
初心者が入れない店などそもそも営業が成り立たない
普通に入ってやりたいことをやればいい
自分に合わなければ出ていけばいいだけ
店により料金の仕組みが異なる場合があるので、早めに店員に尋ねておいたほうが吉。
ミュージックチャージとドリンク+フード必須とかね。
>>951 丁寧に質問で
「お前みたいな上からの物言いする厄介な常連がいないか」
って聞かれてんだよ
わかれよ
というわけで私が知ってる範囲でお答えすると
うるさいタイプに絡まれたくなければステージから遠い席で。
おひとりさまでもテーブル取っていいよ
というかカウンターは多分埋まってるしね
>>953 どんな店かも知らない癖に偉そうに知ったかぶってる時点でお前もたいがいだけどな
やっぱりうるさい客ばっかりなのかー
うんざりするよジャズオタクには
まあ、ウンチク自慢したくて通ってる奴が多いからなw
まあ、要はマウンティング合戦なわけだw
>>953みたいにすぐ喧嘩腰になるやつがいるとスレの雰囲気が悪くなる
うるさい年寄りは、寝たきりになったか死んだので
最近は初心者もくつろげる店が多い
jesus molinaってジャズピアニストのインスタグラム見たらシンセとかショルダーキーボード使ってたりかっこいい。
この人が参加してるバンドとかってある?
コルトレーンのアルバム「ブラックパールズ」の
ジャケット写真のコルトレーンの向きはどちらが正しいのでしょうか。
スピリチュアルだからな
内向きでもあり全方向でもある
つまり方向という概念が無意味
ジャズ部門にある歌入りのフュージョンて洋楽と何が違うんですか?
A列車で行こう、モーニン、セントトーマス、マイフェイバリットシングスだとかのスタンダードナンバーでこれは名アレンジだというものありませんか?
なんかありふれた編成が多くてここら辺の曲に全然ハマれなくて。
ジョージ・ベンソン テイク5
jarek smietana 黒いオルフェ
スタンリー・ジョーダン 枯れ葉
上原ひろみ キャラバン
ギター好きだから偏ってるけどこれらは失禁しちゃうくらいかっこよくて好きです。
女性が歌うジャズはジャズボーカルだけど
男が歌うとただのポピュラーにしか聞こえない
ゲイリートーマスは80年代後半に
かなり期待されていた新鋭だったと思うんですが
その後に伸び悩んだという評価が定着しているのでしょうか。
M-BASEの人だっけ?まだかろうじて名前聴くのってコールマンとオスビーくらいでしょ
>>968 A列車とかロッキンインリズムなんかはエラフィッツジェラルドとエリントン楽団の共演盤がベストだと思う
マイフェイバリットなんかはコルトレーンのヴァンガードアゲインあたりで充分やり切ってるのでそれ以上求めようとは思わんかなぁ
>>972 A列車はオスカーピーターソンとフィニアスニューボーンのが気に入ってます。
フィッツジェラルドもかっこいいですね。
コルトレーンのSoftly, as in a Morning Sunriseもいいですね。
my favorite thingsは森田真奈美のが気に入ってます。
ロックフュージョンテクノファンクプログレばかり聴いて生きてきたので未だに管楽器のジャズが慣れません。アレンヴィズッティ、チャーリーミンガス、オーネットコールマンとかは好きなんですが。
>>973 だとカークはすでに聞いてるか
Volunteered Slaveryでも進めようかと思ったけど
Caravanは細野晴臣のカバーもあったり
細野と共作してるアトムハートがカバー好きでFlangerというユニットでSo Whatを掟破りのエレクトロニカカバーしてたりとか探すといろいろある
caravanてベンチャーズのオリジナルと思ってた
ジャズ聴き始めてジャズのスタンダードと知ったわ
クラブの若いホステスに音楽は何が好きですか?
と聞かれたからジャズだと答えたら
わぁオシャレーって言われてムッときた
なんでだ?
自分でもよく分からんけどムッときた
いっぺんに3本のサックスを咥え、鼻でフルート吹くんだぜ
オシャレだろ?
おれが目にした日本人ジャズマンは、上下スーツでキメているよりも
首が広がってヨレヨレになったTシャツを着ているタイプが多かったわ
でも好んで聞いているのはオーネットや梅津和時なのであった。
ラッパの低い音が多く入ってるジャズありますか?ぶっといラッパの音が好きなんです。
>>981 思いっきりフリーな作品に多いような気がします
ジャズはオシャレと言われるが、実際聴いてみると全然オシャレじゃないよね?
麻薬常習者のクズばかり
ハワード・ジョンソンがチューバ奏者ばっかり集めた「Gravity!!!」ってアルバムを出してたな
ぶっとい管楽器が聞きたけりゃドルフィーのバスクラソロを聞けばいい
古い系で言えば、ワイルド・ビル・デビソンなんかどうよ。
フュージョンにしてもジャズにしてもオシャレ感強すぎるイージーリスニング的な演奏だと
あ、これドトールとかタリーズで流れてそう、っていうイメージが付き纏うので未だに聴けない。
あとハウスとかエレクトロも
あ、これ服屋で流れてた(あるいは流れてそうな)やつだ、ってなってなんか聴く気がしなくなる。
>>981 ラッパじゃないけどジェリーマリガンの
バリトンサックスも太いぜ
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
M9IF7
アニソンやアイドルソングでフリージャズの要素が盛り込まれている楽曲ありませんか?
例えばらき☆すたの『もってけ!せーらーふく』は有名な電波ソングですが間奏でサックスとボイスサンプラーを混雑させたフリージャズ的なセクションを挿入していたり
有名な曲ではないけど宍戸留美の『秘密よDIET』では間奏とアウトロに狂気的な演出としてフリージャズが功を奏しています。
他にこういう楽曲があったら教えてください。
無理して答える必要はない。
質問者もわかって質問している。
-curl
lud20241209143727caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/classic/1488866755/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ジャズ板総合質問スレ 36【テンプレ必読】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・ジャズ板総合質問スレ 31【テンプレ必読】
・【初心者】卓上ゲーム板総合質問スレ 30【歓迎】
・【初心者】卓上ゲーム板総合質問スレ 29【歓迎】
・大人のモバイル板総合質問スレ [無断転載禁止]©bbspink.com
・ソフトドリンク板総合質問スレッド
・パソコン一般板総合質問スレッドVol.100
・パソコン一般板総合質問スレッドVol.102
・【初心者禁止】パソコン一般板総合質問スレ109
・【初心者禁止】パソコン一般板総合質問スレ112
・香水・香りについての総合質問スレ 23
・香水・香りについての総合質問スレ 14
・ハードウェア総合質問スレ 27GHz(スレ番修正)
・【MSFS】 MicrosoftFlightSim 総合質問スレ No.29
・眼鏡総合質問スレ Part.5
・docomo 総合質問スレ★319
・docomo 総合質問スレ★326
・docomo 総合質問スレ★321
・docomo 総合質問スレ★324
・docomo 総合質問スレ★310
・docomo 総合質問スレ★320
・docomo 総合質問スレ★324
・NTTdocomo 総合質問スレ★324
・確定申告をする人のための総合質問スレ1
・囲碁・オセロ板 総合質問スレッド
・Windows総合質問スレッド Part2
・Windows総合質問スレッド Part1
・アケゲーレトロ板 総合質問スレッド
・( ^ж^)NTTdocomo 総合質問スレ★328
・パソコン初心者総合質問スレッド Part2051
・パソコン初心者総合質問スレッド Part2054
・パソコン初心者総合質問スレッド Part2064
・パソコン初心者総合質問スレッド Part2056
・★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part82★
・★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part81★
・★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part84★
・総合質問スレ
・眼鏡総合質問スレ Part.7
・眼鏡総合質問スレ Part.7
・眼鏡総合質問スレ Part.14
・docomo 総合質問スレ★326
・大人の同性愛板総合雑談・質問スレッド
・NTTdocomo 総合質問スレ★328
・◆MUGEN 総合質問スレッド 19◆
・香水・香りについての総合質問スレ25
・【時計】初心者総合質問スレF【疑問】
・デスクトップ初心者改造総合質問スレ
・●●●総合質問スレッド●●● ©bbspink.com
・docomo 総合質問スレ★312 [無断転載禁止]
・【人気/不人気】同人板総合考察・質問スレ4【作品/CP】
・★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part86★
・パソコン初心者総合質問スレッド Part2068
・パソコン初心者総合質問スレッド Part2048
・ネットサービス板総合案内/質問スレッド Part3 [無断転載禁止]
・★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part87★
・★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part86★
・docomo 総合質問スレ★314(IDなし末尾表示あり)
・★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part67★☆
・★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part74★
・【初心者歓迎】総合質問スレッド-81-【ダウソNG】
・【age推奨】ギター総合質問スレ 262 [無断転載禁止]
・【age推奨】ギター総合質問スレ★復活1 [無断転載禁止]
・パソコン初心者総合質問スレッド Part2044 [無断転載禁止]
・卓球総合質問・雑談スレ Part 47
・卓球総合質問・雑談スレ Part 38 [無断転載禁止]
16:42:04 up 24 days, 3:06, 0 users, load average: 9.90, 10.43, 10.09
in 0.059306859970093 sec
@0.059306859970093@0b7 on 010506
|