◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part13 YouTube動画>16本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1654511620/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 19:33:40.98
2022年5月27日公開

オフィシャルサイト
https://topgunmovie.jp/sp/

オフィシャルTwitter
https://twitter.com/topgunmovie_jp?s=21&t=gOWAiyOgV5CqoNomeafZ7A

オフィシャルInstagram
https://instagram.com/topgunmovie_jp?igshid=YmMyMTA2M2Y=

ファイナル予告映像
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



劇場情報
https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=EJv0TELz

前スレ
トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick
http://2chb.net/r/cinema/1563544921/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part2
http://2chb.net/r/cinema/1651060014/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part3
http://2chb.net/r/cinema/1653539895/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part4
http://2chb.net/r/cinema/1653673200/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part5
http://2chb.net/r/cinema/1653743126/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part6
http://2chb.net/r/cinema/1653804570/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part7
http://2chb.net/r/cinema/1653893597/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part8
http://2chb.net/r/cinema/1653964842/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part9
http://2chb.net/r/cinema/1654057883/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part10
http://2chb.net/r/cinema/1654156365/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part11
http://2chb.net/r/cinema/1654292300/
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part12
http://2chb.net/r/cinema/1654399777/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 19:36:23.21
TOP GUN DANGER ZONE (Music Video) Kenny Loggins
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



F-14は博物館から持ってきたのか?
https://aida-artmovie.com/topgun2-kubo-sentouki/#i-3

TOP GUN DANGER ZONE (Music Video) Kenny Loggins
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



F-14は博物館から持ってきたのか?
https://aida-artmovie.com/topgun2-kubo-sentouki/#i-3

撮影時の様子
この情報が表に出たのが2018年の事で
航空ファン界隈はそれはそれは沸いた
https://www.cavok.com.br/tom-cruise-se-reencontra-com-o-f-14-nas-filmagens-de-top-gun-2

https://www.cavok.com.br/imagens-caca-f-14-aparece-em-porta-avioes-nas-filmagens-de-top-gun-2
https://www.cavok.com.br/imagens-caca-f-14-tomcat-do-filme-top-gun-maverick-volta-para-seu-local-de-descanso
3名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 19:36:40.60
ペニー・ベンジャミンは、何人も問い合わせでFAQに入れてくれ

1986年のトップガンで提督の娘のペニー・ベンジャミンに
トムは管制塔を5回かすめ飛ぶのと同じ回数でペニーに近づく

空母司令官のスティンガー(Stinger)はジェームズ・トールカンが演じて
トムがペニーに5回近づく事を問い詰めた後に
トップガン・メンバーにトムとグースが決まると言う
https://ja.testfeuer.at/jennifer-connelly-top-gun-2

Penny Benjamin
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


https://twitter.com/ume_shirt/status/1059743086333485056
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

追加

字幕はペニーPennyの女性を、男性の名前のベニーBennyに誤訳する
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
4名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 19:41:36.20ID:tMQ+UCaV
ボーズアイボーズアイ
5名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 20:24:27.37ID:fdqYavG2
>>1
だから>>2の上2つ同じの被ってるから整理してくんない?
6名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 20:28:26.95ID:fdqYavG2
>>1
整理したから次からこれで。

TOP GUN DANGER ZONE (Music Video) Kenny Loggins
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



F-14は博物館から持ってきたのか?
https://aida-artmovie.com/topgun2-kubo-sentouki/#i-3

撮影時の様子
この情報が表に出たのが2018年の事で
航空ファン界隈はそれはそれは沸いた
https://www.cavok.com.br/tom-cruise-se-reencontra-com-o-f-14-nas-filmagens-de-top-gun-2

https://www.cavok.com.br/imagens-caca-f-14-aparece-em-porta-avioes-nas-filmagens-de-top-gun-2
https://www.cavok.com.br/imagens-caca-f-14-tomcat-do-filme-top-gun-maverick-volta-para-seu-local-de-descanso
7名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 21:13:19.87ID:IPJhUrr8
今日見たけど最高やった
8名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 21:43:41.45ID:RUKzy5vo
今や女性パイロットってたくさんいるの?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/F-15_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%3AF-15_pilots_Elmendorf.jpg
9名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 21:50:23.45ID:pR+OjrUL
なんか、今年は面白い映画が目白押しだな。
10名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 21:59:30.21ID:a998wss7
サントラ前作の15曲入りのと一緒にポチったけどあれはリマスター版かどうかわかりますか?
11名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 22:04:48.34ID:D6lUkf4s
今日は二回めで吹き替え版4dxを見てきたけどすごく良かった。声も翻訳も。
翻訳は字幕版より良かったと言うかしっくりきた。
声優たちもよくて、初代トップガンの吹き替えとは別物で物凄く良かったよ!
てか初代トップガンの吹き替えが売っちゃいけないレベルで酷かっただけか。
12名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 22:17:26.35ID:8FuYXUpP
普通の映画館で観たら面白すぎたので初めて4DXを体験してみようと思うんだけど、この場合どの席がいいとかあるのかな?
どこでも同じ??
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick  Part13 YouTube動画>16本 ->画像>16枚
13名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 22:23:31.34ID:sRmO7dSZ
youtubeとかで外人の感想見てるけど
やっぱ皆同じように、最高の古き良きハリウッド映画だったみたいなこと言ってるなw
14名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 22:24:25.95ID:SY/1kc4R
うま娘まったく興味なく、嫁も美少女なんぞ興味ないから、メルカリ高額出費してえーよな。IMAX代くらいになれば4dxも行く
15名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 22:25:14.59ID:GYeLZuBi
>>12
4DXは4席セットだが構造上一番揺れが激しくなるのは端の席。
なので中央ブロックの右端か左端がお薦め。
スクリーンまでの距離はお好みで。
16名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 22:34:06.86ID:IJn4l6YF
トム(クルーズ)とジェリー(ブラッカイマー)
17名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 22:35:35.00ID:nZ4jqAek
ケンカしちゃダメぇ~
18名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 22:36:56.80ID:6rODzAlV
結局のところ日の丸ってほんとに復活してるの?
19名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 22:39:59.13ID:Vrgn8XJm
日本も台湾も復活してるよ
20名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 22:40:52.82ID:8FuYXUpP
>>15
なるほど!ありがとう!
21名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 22:40:59.29ID:6rODzAlV
>>19
それは良いことを聞いたw
マジだったのね
22名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 22:41:26.40ID:Vrgn8XJm
>>8
海外だと珍しくない
先月、横田基地の友好祭で何人も見かけたよ
23名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 22:41:43.22ID:MlrMV1aC
>>18
まだ観に行ってないんかい

考えるな、感じるんだ
24名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 22:48:07.62ID:tpSVECWA
アイスマンがあんな病気になっちゃって可哀想!
しばらくバットマンだった時に病んでしまったのかな?
25名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 22:57:30.69ID:izNwJNiN
>>24
セイントの時の低温核融合で被曝した
26名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 23:00:22.13ID:bQS4hkE1
ちゃんと後退翼レバー? を操作しているところが描写されていてよかったわ。
ルースターも「翼が拡大した!」と驚いていたのは少し笑った。
27名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 23:00:35.62ID:3zEVv/rV
人生でいちばん多感な年頃にリアルタイムで観た世代だけど、36年の間に病気になるわ眼は悪くなるわ身体のあちこち痛くなったり腹は出るわで自分だけトムの年齢を追い越してしまった感じがする
28名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 23:01:49.39ID:nZ4jqAek
大佐のまま総帥やってた人もいるんだしマーヴェリックもまた戦場に出て欲しい
29名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 23:06:42.62ID:lr29ECpF
今日観てきたけどほんとに面白かった
これ以上はもう無いんじゃないのってレベルだったよ
30名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 23:07:42.04ID:DQLg8n1T
メグライアンの本当の息子はザ・ボーイズに出てる
31名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 23:10:17.63ID:z66uxDVd
なんかワンピースのせいで海軍大将って聞くと笑ってしまう
32名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 23:10:45.71ID:RSbiFsee
こっちのスレの方が詳しそうなので教えてください
どこで観ればいい?
MX4D
TCX
IMAX
Dolby
轟音
どれがいいの?
33名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 23:11:20.00ID:OoJPL9yv
全部観ておススメ教えてくれ
34名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 23:17:49.73ID:njF1U/DT
見てきた
良かった

日常描写の圧倒的陽キャ感に古き良きハリウッドを感じたわ
35名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 23:18:50.74ID:BFTyhaL6
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



イギリスのコメディアンを乗せてジェット練習機L-39を操縦するトム
ループまでしてただのマーベリック
36名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 23:20:37.13ID:QcBlob+E
今前作観てるけど作り込みが精緻だね、名作
心の機微までよく描いてる
もっと単純なおバカ映画の記憶だったがまったく違ってる
37名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 23:22:49.42ID:5VLD+NKK
>>32
過去スレから

4 名無シネマ@上映中 sage 2022/06/04(土) 08:09:03.27 ID:jatkdRhr
・IMAXレーザーGT(吹田・池袋)
日本で見れる中で最高のクソデカスクリーン。12ch音響。

・IMAXレーザー
4Kレーザー。GTを除けば最上級のデカさ。12ch音響。

・IMAXデジタル
2Kプロジェクション。レーザーより小さいけど普通にデカい。12ch音響。

・ドルビーアトモス
128ch 3Dオブジェクトベースサラウンド。音響システムの名前。TCX、ULTRA等いろいろな規格と合体してる場合がある

・ドルビービジョン
真の黒の描写で有名。キレイな映像特化HDRビジョン。

・ドルビーシネマ
ドルビービジョン✕ドルビーアトモス

・TCX
TOHOシネマ系列の比較的巨大な独自規格スクリーン。IMAXレーザーよりは小さい

・BESTIA
シネマサンシャイン系列の独自4Kレーザースクリーン+3D音響システム。画面はあまりデカくない。

・ULTIRA
イオンシネマ系列の独自規格巨大スクリーン。

・MX4D
アトラクションみたいに座席動いたりする体験型。

・4DX
同じく体験型。MX4Dより要素が多い。雨、熱風など

・ScreenX
3面マルチスクリーン

・4DXscreen
4DX ✕ ScreenX
38名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 23:29:47.70ID:sjc+qBBv
一人乗りの人と、サブアシスタントみたいなの後ろに座る二人乗り飛行機の人はなんの違いがあるんですか?腕前?階級?
39名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 23:33:04.39ID:2cXOk7N9
トム様いつまでも若いけど、ビーチアメフトのシーンでバッキバキの若者と並ぶとさすがに身体がおじちゃんだった…

お願い誰も死なないで!と思ってたから嫌な気持ちにならずに観られてよかった
40名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 23:33:53.53ID:dIX7frso
ボブが何となくBTTFのマーティの父親の若い頃とイメージが被ったけどトップガンなんだな
41名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 23:35:46.90ID:uVaXdEiC
アイスマン役の人は一時期太り過ぎで全く別人のようだったが
今回はアイスマンの面影があった
42名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 23:36:35.75ID:vx8/WnQM
通販ステッカーはずっと品切れだね
もう買えないのか......
43名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 23:41:59.39ID:lIUAYIUG
>>38
レーザー誘導装置の操作をするのが本作のメインの役目
正式名Weapon Systems Officer
作戦に参加した人はトム以外はみんな大尉

前作のグースの役目もこれ(やってることはレーダーの操作だけど)
44名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 23:46:25.39ID:BFTyhaL6
>>38
任務で一人乗りと二人乗りが必要だっただけで、パイロットに差は無いよ

ただし二人乗りの後席にいるボブ、ファンボーイは
武器やレーダーの操作に特化して仕事する人(ボブが自己紹介で言ったWeaponSystemOfficer 通称WSO)で
厳密にはパイロットじゃない
45名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 23:47:32.82ID:as1opqPC
コレ見てからYouTubeで戦闘機のコクピットの映像よく見てるけどやっぱ本物は迫力あるね
自分だったら小便ちびるわ
46名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 23:49:35.16ID:pMhgazV6
>>37
ありがとう
今回は音に拘ったほうがいいのかなと思ってね
47名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 23:52:21.74ID:gsyU9nIC
>>45
空母への着艦とか大海原に浮かぶ点みたいなところに降りていくわけだしな
48名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 23:52:50.45ID:RSbiFsee
>>43>>44
横だけど、これ全部パイロット一人でやったりするのもあるわけだよね?
忙しくって大変なんじゃないのかと
49名無シネマ@上映中
2022/06/06(月) 23:59:28.79ID:As/T6I5Y
>>23
それはブルースリーだろ
50名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 00:01:17.52ID:H2pcRTev
>>48
戦闘機って基本一人乗りだからね
開発時に与えられた役割が一人だとキツそうな機体は二人乗りで作られたりする
例えばF-14は沢山の爆撃機を超遠くから撃ち落とす為に超強力なレーダーを積んだけど
その操作が一人じゃ無理だから二人乗りになってる
51名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 00:03:37.58ID:Egh2qClZ
トップガンもシリーズ化とかスピンオフとかやり出すと
ワイルドスピードみたいな何でもありのコメディアクションになりそう
52名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 00:10:32.33ID:yzsdbWmt
>>43>>44
ならほどー
詳しい説明ありがとう
53名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 00:11:06.63ID:b+N3vDC9
シリーズ化するにもお金がかかるから、いくら米軍の下心があるといっても限度があるわけでねw
54名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 00:15:47.80ID:IR/H9jjT
>>39
トムって若い頃から胸の筋肉の形がいまいちだった気がする
ぷっくり感とか
題名忘れたけど落ちぶれたりロックスター役の時は変に厚みがあって今よりおじいちゃん体型だったような
55名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 00:16:56.99ID:L1BnFfOs
>>27
腹はなんとかしろ。
生きる姿勢が腹に出てるんだぞ。
56名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 00:25:57.02ID:bEeiNanO
>>27>>55
ハムレットは恰幅良くてモテモテだったよ
57名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 00:27:19.12ID:TMh7TaIv
古い映画だが、ファイヤーフォックスをリメイクして欲しい
今のCG技術ならそれなりの映像でリメイク出来るんじゃないかな、映画館で是非見たい
58名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 00:30:28.82ID:zw7q0S6G
>>57
ファイヤーフォックスとブルーサンダーは大好物だわ
59名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 00:33:18.08ID:xi7S7IGV
>>45
お前すごいな
俺ならゲロ吐いて失神するわ
60名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 00:35:19.23ID:dM9hoXoT
>>55
いいな
その言葉貰ったぞ
61名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 00:38:34.50ID:oA7nfsbY
>>57
今の現実に則すればC国語で考えろになるんだろうけど
さすがに差し障りがあるかな
62名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 00:39:22.88ID:oZ9fnaln
最新鋭機が使えなくてf-18?
なったのはなぜだっけ?
夢中になってて記憶から抜け落ちてる
63名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 00:41:18.92ID:4ZtIrHcb
>>62
大人の事情
64名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 00:48:55.26ID:hfYMlACA
レイトショーで観てきた
オープニングからもうニヤニヤしてしまった
戦闘機が変わってんだけど当時のトップガンとそっくりそのままに作り込まれてて当時のトニー・スコットが撮影したザラザラの質感の高感度フィルムまでも再現してたw
全編に渡って前作へのオマージュとリスペクト満開でサントラも最高
前作のファンにはたまらない内容で傑作だった
エンディングも前作同様にマイティウイング爆音で流して欲しかったw
65名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 00:50:42.27ID:q3c3xWm2
週末遠出してScreenX行こうかと思ったら
ウルトラマンに殆ど席取られてた…
66名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 00:53:19.25ID:isv9wrv/
スーパーが付かないホーネットなら前作の時代から飛んでたからそこまで時代が変わったという感じがなかった
67名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 00:55:25.09ID:hfYMlACA
カワサキのGPZ900Rも当時物をそっくりそのまま復刻してたなw
いやあもう一回観に行こうかなw
68名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 01:04:44.79ID:T18qhdb6
>>62
F/A-18でしか使えない爆弾を使うから

実際はおとなの事情
69名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 01:15:12.45ID:oZ9fnaln
>>63,68
サンクス
大人の事情がいい感じにハンディキャップマッチを紐付けたんだな


しっかしどら猫の空中戦が見れるとはおもわなんだ
やりすぎだぞw
ありがとう
70名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 01:15:25.09ID:qj0t0G88
最後にハングマンが助けに来るところくらいF35であって欲しかった
オープニングの艦載機には登場してるんだし
71名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 01:15:56.71ID:GjR4MHIf
ロシアと中国では現状最新鋭F-35に飛ばして苦戦する機体作れないからな
前作は程よく西側東側緊張できる性能バランスだったけど今はね・・・
72名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 01:16:56.79ID:7LWlXttx
平日2億ってとんでもないぞ。本当に100億行くかもしれない。
ウマ娘はともかくテレビとほとんどコラボしてないのに100億行ったら映画界が変わるぞ。
73名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 01:17:50.84ID:H2pcRTev
>>70
いつ撮影したのかわからんけど
他の撮影と同じく2018年迄だったらあれはまだ部隊で使う為の試験中
74名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 01:23:25.20ID:qj0t0G88
>>73
そこはCGでも良いと思うんだけどな
75名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 01:25:59.24ID:XmhcbUxP
撮影から3〜4年は経ってるからかこないだの来日時の映像見ると全体的に顔が垂れ下がってきてリチャードギアとかミスチル桜井みたいな感じになってきてるね
76sage
2022/06/07(火) 01:30:49.63ID:TnCR4rRM
>>73
オープニングは当初、マーヴェリックが海に向かって
Talk to me goose
と呟くカットからだったけど、暗いから却下されたんで
2018年以降に撮ったのかもね
国旗入りG-1ジャケットも撮り直ししてるし
77名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 01:37:39.99ID:mrvuw77z
>>74
物理的に当時海軍にF-35Cが配備されてないことはもちろん
そもそもハングマンたちは予備機で待機してるんだから同じスパホじゃなきゃ整合性がとれないだろ?
78名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 01:50:11.91ID:H2pcRTev
>>74
F-35党は今回残念だった気持ちはわかるけど
現主力機のスパホはマーベリックが生きて来た時代の航空戦を引き継ぐ最後の世代の機体だから
パイロットの腕は重要じゃない世代の機体をトップガンの添え物にするのは難しいと思うよ
79名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 02:26:28.07ID:3OD/bpGi
窓から飛んだ後の真顔アメリアちゃん可愛すぎる
真顔が美しい
80名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 02:42:44.02ID:CKA9X97p
てか初週からの興行収入下がり幅が30%代ってのがありえない数値って見たけど
どのくらいすごいのかトップガン的に教えてほしい
81名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 04:16:03.10ID:RMBCc5PF
>>67
微妙に汚いのが良かったな
82名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 04:45:57.04ID:8FVYEnFC
今はミサイル回避にフレアってのがあんのね
前作の頃は無かった気がすんだけどいつ頃から採用されたの?
83名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 04:53:58.89ID:nn0oMA+u
フレアもチャフもあるべ。
84名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 05:20:09.50ID:pXQN3T9Z
>>69
礼はイランに
一応敵国は架空国家だが確実に意識してる
85名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 06:05:24.57ID:efwcDwRb
ペニーのバーに居た使用人みたいなおじいちゃんは前作出てた人?
86名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 06:06:15.17ID:tui3/C8J
G1ジャケットの演出敢えて触れているから前宣伝での反応聞いて延期で時間に余裕があったからトムが取り直しに拘ったのかね?
87名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 06:14:04.94ID:H2pcRTev
>>82
フレアは60年代からある
今現在では撃たれたミサイルに対しては気休め程度
自機がロックされない様、撃たれる前にバラ撒くのが普通
88名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 06:47:55.82ID:KhcSrX7N
>>61
デタントのあの時代にロシア語で考えろも差し障りあったんだろうけど、よくやったよな
89名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 07:09:37.00ID:6u0Xglb1
>>42

受注可能になった商品以外は再版ないらしいです。
まぁこんなもんは公開しててテンションあがっている内じゃないと売れないから仕方ないね。
時間かけたら再版出来るがその頃は売れ残る
90名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 07:32:33.28ID:y3S/L+F4
デレッテレーデッテレテッテ
デレッテレーデッテレテッテテー
デレッテレーデッテレテ
91名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 07:39:21.90ID:XNIGP3dH
ならず者国家の悪事を叩く!ってのがアメリカ映画らしく頭が悪そうな感じで良かった、世界の警察やるのも金がかかるってんでもう嫌だなんて言わないでよアメリカよ
92名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 07:47:54.39ID:KhcSrX7N
>>91
実際、律儀に警察官やってたわけもなく、国益の都合で武力行使してただけで、これからだって国益の都合で武力行使したりしなかったりは変わらないんだから、オバマがわざわざ世界の警察官を辞めるなんて言った理由がわからん。
93名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 07:52:16.68ID:zQUilKGy
アイスマンの奥さん役、ジーン・ルイザ・ケリーって
1作目出てました?バーのシーンでアイスマンと
お酒飲んでた彼女ってそうなんですか?
Wikipediaの出演作品には載ってないですが。
94名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 07:53:41.36ID:jhtnobiq
やはり超蜂よりネコ
95名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 08:02:23.96ID:bJAirwKh
>>82,87
おはようございます。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

96名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 08:10:50.75ID:bJAirwKh
>>54
スライダー、臭いぞw
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

97名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 08:16:12.93ID:No8I1C25
FA-18ってF-14よりカッコ悪いし弱いイメージ
知らんけど
98名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 08:17:29.38ID:owHYXjaY
敵基地のロケ地どこ?
99名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 08:59:31.90ID:wxeHAPTK
訓練はシミュレーションとリアルの両方やってたと思うんだけどリアルで地形を実際に再現して訓練してたの?
100名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 09:03:34.52ID:fjbLOZft
タイタニックの262億円は越えて欲しい。

興行収入ランキング
1 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 404.3 2020 日本歴代興行収入1位。
2 千と千尋の神隠し 316.8 2001 2020年まで日本歴代興行収入1位。
3 タイタニック 262.0 1997 配給収入は160.0億円。2001年まで日本歴代興行収入1位。
4 アナと雪の女王 255.0 2014
5 君の名は。 250.3 2016
6 ハリー・ポッターと賢者の石 203.0 2001
7 もののけ姫 201.8 1997 配給収入は117.6億円(再上映を含まない場合の配給収入は113億円[5])。1998年まで日本歴代興行収入1位。
8 ハウルの動く城 196.0 2004
9 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 173.5 2003
10 ハリー・ポッターと秘密の部屋 173.0
101名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 09:08:42.16ID:4v3C+9Br
観に行こうと思うんだけど字幕と吹替どっちがおすすめ?
普段は字幕派だけどコマンドーみたいのは吹替が好き
102名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 09:14:51.35ID:qRLlYK9M
そりゃ、字幕にきまってるじゃん。なんでかって、トムクルーズの声じゃないんだよ!え、ありえるか??って感じ
103名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 09:16:14.79ID:hfYMlACA
>>101
最近の映画館って吹き替えは4Dとの抱き合わせしてたり小さいスクリーンの部屋でやったりするよね
巨大スクリーンで観たい派なのでどうしても吹き替えになってしまうけどそこまで字幕追うのに疲れはしないかな
推理物とかサスペンスとかでも無いのであまり複雑な筋では無いし
104名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 09:16:19.32ID:qRLlYK9M
実は4DXスクリーンXは吹き替えしかないから仕方なく見たけどやっぱりなんか家で見てる気分になってトリップ感半減するんだよな、まあ、自分は英語好きだしね
105名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 09:16:53.52ID:qRLlYK9M
スクリーンXで字幕見づらいとか全くないよこの映画は
106名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 09:17:00.89ID:UBakFzYs
ルースター「あなたには妻もいない、子供もいない、死んでも誰も悲しむ人がいない」
107名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 09:18:17.90ID:4v3C+9Br
なるほど字幕か
まあ吹替は地上波の時に観れるしね
108名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 09:20:18.95ID:qRLlYK9M
まあ、でも求めてる人もいるだろうし悪い吹き替えではなかったよ。
109名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 09:27:51.49ID:qRLlYK9M
吹き替えだとアイスマンが工夫した発声もリアルのが聴けなくなるよ。ありがとう、アイス!なにもかも。とか日本語も違和感あった。
110名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 09:51:31.67ID:fjbLOZft
字幕でIMAX観て、吹き替えで4DX観て、吹き替えでscreenX観て
字幕でドルシネ観て、4回見ましょ
111名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 09:52:58.11ID:xh03aC1F
字幕でしょ。吹替えは声優の顔が浮かんでよろしくない!
112名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 09:53:19.02ID:dM9hoXoT
>>106
マーベリック「オマエモナー」
113名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 09:57:42.70ID:WVqoprM0
張り切って半年以上前にムビチケ買ってたけど
使えない上映ばっかじゃん
IMAXとかさ

これって普通の事なんか?
釈然としない
114名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 09:58:26.30ID:U02vZkq8
ただし字幕で映画を観ると注意力の2~3割ほどを字幕を読むのに使ってしまうので
画面全体を注視できないと言われてるな
吹き替えにはそういうメリットもある
115名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 09:58:46.76ID:BzR3BnAm
またマヴ呼びのキメえ初老粘着来るんかな?
116名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:01:12.62ID:KQ0YECMy
字幕はところどころで変な言い回しを感じるが吹き替えは全体を通して自然な感じがしたし、本職声優で固めてるから腹から声出てないかつ棒読みに苦しむこともない
唯一残念なのはアイスマンの滑舌が良すぎて「無理をおして言葉にした」感が皆無なところだな
117名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:02:38.31ID:UfWdtlbt
アメリカ、二週目の興収の数値が上方修正されて下落率が-29% になった
初動1億ドル以上の大作では過去最高の二週目維持率に

来週からジュラシックに大幅に席削られてIMAXも取られるのが痛いけど
MIフォールアウトが世界興収約7億ドルでトムの過去最高だったけどこのままだとそれ超えるのは確実
恐竜との死闘を制すれば10億ドルも目指せるかも?
118名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:03:44.88ID:U02vZkq8
>>116
アイスマンの声だけはしょうがないよなあ…
あの場面は喉頭がんのヴァル・キルマー本人が絞り出すように喋るからこその感動なので
あれは流石に原語版には叶わない
119名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:04:47.51ID:7D8eLHSe
まだ観てない人にはIMAXで字幕その後に4DXで吹き替えて感じがオススメかな
池袋のScreenXも体験したい
120名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:05:00.97ID:U02vZkq8
>>113
俺が観た劇場だと、割増料金分の300円払えば普通にIMAXでもムビチケ使えたけどな
121名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:08:24.41ID:PzthhXAw
>>117
大幅って言ってもトップガンより入ってない映画を減らせばいいだろ
IMAXはどうしても減るのはしょうがない
122名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:08:41.22ID:ph62nfbe
>>111
声優を意識し過ぎる、それも立派な声豚な
123名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:09:10.98ID:HgBGco3O
>>114
それ。字幕のあとで吹替みたら細かい仕草見逃してたし、特にトップガンは風景とか見たいところ多いからなおさら。両方みて補完しあうのが一番だね
124名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:21:25.16ID:aB1tx6oj
娘と店で初対面するとき、
店内でガガの曲が静かに流れてたの2回末レで気がついた=B
125名無シネャ}@上映中
2022/06/07(火) 10:24:55.16ID:sDBRXLeZ
転売屋が来る前に急げ

【再販情報】 完売しておりました「トップガン マーヴェリック」公式パンフレットが再入荷しました。 本日13時頃より再販予定です!

新宿バルト9@wald_9
126名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:25:41.50ID:ybB6Shof
>>118
夢を壊して悪いが、あれはAI音声や
127名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:26:06.02ID:KOpZpu7n
導入部”DARKSTAR”最高速チャレンジで試験機破壊墜落
主人公は言うこと聞かないいらんことしい人物だと説明描写?
プロジェクト終了に加担してどうする.....
(人材として必要なだけならふつうに引っこ抜くだろう)
「ライトスタッフ」で”宇宙カプセル”に乗っているだけでいい(それしか意義がない)搭乗員なのに”宇宙機”だ外を見させろ操縦させろと人気をたてに要求する役だったエド・ハリスがなぁ...
(配役にそんな意味を読み取っていいのだろうか?)
128名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:27:38.42ID:Egh2qClZ
アトモスとかの音響にこだわるなら英語のセリフも集中して聞けばいい
政治物とか裁判物じゃないから難しい語句や言い回しも少ないし
129名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:28:17.34ID:n8GzL6ZO
日本でジュラシック始まる前にIMAXで観ておきたいな
130名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:33:56.39ID:gfl9LhQK
フェニックスって女パイロットカッコよかったわ
男前だった
131名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:34:25.30ID:fjbLOZft
4DXscreenも追加で、まだ観てないんだよな

・グランドシネマサンシャイン池袋(東京都)
・109シネマズグランベリーパーク(東京都)
・ららぽーと沼津(静岡県)
・アースシネマズ(兵庫県)

日本に4箇所しかないのか

IMAXとは違い、座席はなるべく後方の席で3画面が視界に入る席

揺れを高めたいなら左右端の席

通常は30分だけどトップガンマーベリックは55分、screenX用の撮影がされているらしく、
トム・クルーズが「ユニークでリアル。この作品に適したフォーマットだ」と激推し

空中戦はほぼ3画面で映像が見られる

screenXで観た人他に情報あったら教えてください
132名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:35:36.68ID:U02vZkq8
>>126
それは知ってるけど、そのAI音声もヴァルやヴァルの息子の肉声が元なんでしょ?
そこはやっぱり字幕版の方に味があるよなあ
133名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:36:31.30ID:gfl9LhQK
ターミネータのリンダ・ハミルトンやエイリアン2のバスケスとかみたいなキャラがフェニックスだな
134名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:37:44.31ID:rV0rDTWj
このところ懐かしの映画の続編多いな
次はETやろか
135名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:37:48.95ID:f7S5M+lT
試験機の話でライトスタッフは出てきてもファーストマンは出てこない不思議
136名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:39:46.61ID:U02vZkq8
>>134
E.T.はこないだ大人になって家庭を持ったエリオットの前に
ETが帰ってくる特別CMで泣いたので、もうあれで十分ですよ
137名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:41:52.13ID:KOpZpu7n
>>61
C言語で に読んだ
138名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:42:40.39ID:KOpZpu7n
>>88
スポンサーでも市場でもなかったろう
139名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:44:25.09ID:KOpZpu7n
>>91
「世界の警察官」(気取りで好き勝手やりやがって)
がもともとの...
140名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:46:44.37ID:KOpZpu7n
>>112
ルースターは切れていい
141名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:55:00.60ID:2FXsjNgw
レディガガの主題歌は古臭くてなんの捻りもなくて最高だな
142名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:56:45.49ID:KOpZpu7n
>>135
そこは、
「超音ジェット機」(THE SOUND BARRIER)
やろ...
143名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 10:59:34.92ID:KOpZpu7n
ジェニファー・コネリーでデヴィッド・ボウイ流れてた?
「ラビリンス」繋がりか?って連れが言ってたけど
144名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 11:07:38.34ID:sDBRXLeZ
>>134
電動自転車で空を飛ぶのだろうな
145名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 11:10:47.91ID:CjBirV6i
次回作は退役しかけのA-10で特殊任務につくマーヴェリックでお願い
146名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 11:12:21.30ID:U02vZkq8
続編の話が度々上がったけど未だに手つけられてないのは
あとはグーニーズとBTTFくらいだな これはやらなくても良いけど
147名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 11:12:33.95ID:XDOlKQ/A
>>106
なんかそこはさ、グースを死なせたって罪悪感でそうしてないなら違う、ってルースターが怒ってるようだよね
アイスマンの言葉と重なる
148名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 11:14:02.51ID:j4ivKTsm
>>143
ジュークボックスからレッツダンスが流れてなかった?
149名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 11:14:19.87ID:A5j5LM1B
週末IMAXで見たいので減らさないで欲しいな~
150名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 11:14:35.69ID:a+vTUR8Y
ScreenXもテレビで見る
スマホ縦撮り動画の脇をボヤかして伸ばした
画像ぽく
音響でIMAXLaserに劣ってた気がした

劇場のハードウエアシステムに依るのかも知れないが

確かにサイドスクリーンに絵が入る場面は
没入感上がるけど

音はもっと爆音な劇場で見たいな
151名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 11:16:59.11ID:HixMMPxO
>>148
レッツダンス流れてたな
152名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 11:17:21.18ID:u4LR0YJ0
>>142
また古い作品を…
確か超音速で舵が逆効きのヤツね

>>143
曲の件は分からないけどラビリンスなつかしー
トップガン同年の作品だったかと
んでもって地上波放送ではフジの芸能人吹替があった
153名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 11:22:30.51ID:P8AYOBLS
あのバー結構若い子がたむろってたけど
あんな古い曲ばっか流して盛り上がるもんなんだろうか
火の玉ロックなんか1950年代の曲やで・・・
雪村いずみがカバーとかしてたんやで・・・
154名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 11:27:50.98ID:IMXIy9iF
トム・クルーズはメイキングも映画の延長って新しいやり方
実際はほぼ全部がブルーバックやブルスタントなんだけど、全部トムがやったテイ で宣伝してる
映画なんてあれでいいんだよな
155名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 11:30:35.20ID:y3S/L+F4
>>153
アメリカ映画見てると70年代80年代90年代の音楽も普通なんだよね
ピッチパーフェクトとか見てると
”文化”に対するリスペクトが違う気がする
日本も過去のアーカイブに触れやすくなってるので本当はそうなってもいいと思うんだけど
156名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 11:31:15.56ID:L3yONNGv
マイティウイングか?
157名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 11:32:13.81ID:L3yONNGv
>>90
マイティウイングか?
158名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 11:33:59.38ID:Vx1N37rD
トムが最初バイクに乗るときに写った戦闘機のキーホルダーって、
FA18ですか?F14ですか?
159名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 11:37:50.65ID:y3S/L+F4
>>158
翼が閉じてるからF-14だね
意味的にもF-14であるべきだよね
バイクも昔のNinjaで新しいプロジェクトに参加する時に新しいバイクになったように
160名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 11:38:00.83ID:axwinyEz
>>96
なんか胸筋がたれぱんだみたいじゃね?
161名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 11:46:15.36ID:Vx1N37rD
>>159
やっぱそうなのか
グッズでもF14のキーホルダー出してほしかったなあ
162名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 11:58:53.71ID:7lG30bTO
金曜になったら今度は4DXで見に行ってこようと思う
163名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 12:03:48.86ID:cI+Ej++w
>>25
被曝ってマジで? 可哀想すぎる!
164名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 12:05:33.04ID:hL0QzW8Y
F-22Nが制式採用されてたらなあ
F-14のステルス版みたいな良いデザインでマーヴェリックの次の愛機になってたハズ
165名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 12:05:51.59ID:AsfUAC4z
敵の戦闘機が途中で急ブレーキ掛けたみたいな動きをしたシーンがあったけど、あれはどういうこと?
166名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 12:09:11.02ID:TsFbCeVG
見てきたわー

ドッグフォイト多くて良かったわ
ヒロイン誰?ロマンスいる?
敵機盗むとか映画だな
谷抜けていくのエースコンバット思い出すわ
グースの息子、父親そっくりだな
アイスマン退場するとは思わなかったわ
新アイスマン?の顔好きだわーこいつが助けにくると思ったわー
トマホークミサイルありなら、対空ミサイルも予め叩く方法あったんじゃぁ・・
167名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 12:11:16.24ID:+SL04DPD
戦闘機キーホルダーは基地祭りの売店で買ったことある
種類もいくつかあったはず
だから初日に見たけどトップガンオリジナルか?と思ってたわ
他の客もグッズは見るだけで買ってる人はほとんどいなかったのに
こんなに人気になるとは思わなかった
168名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 12:12:25.01ID:cI+Ej++w
>>35
トムは小型レシプロ機だけでなく小型ジェット機のライセンスまで取得してるの?
プライベートジェット持ってても普通のセレブは契約したパイロットが操縦するもんだが
トムは日本に飛んで来る時も自分で操縦してるのかな?
169名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 12:14:17.10ID:I4uHBtoX
トップガン見た事なかったけどストーリーがそのまんまトムクルーズの事だし普通にそっちに感動して泣いちゃった
170名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 12:15:50.97ID:hVIKWecd
>>165
詳しい説明は他の人にまかせて端折って言うと、ジェットエンジンのノズルがグニグニ向きが変わるのでエンジン推力の力技で強引に方向を変えてる。
171名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 12:17:00.50ID:DVD/78Qw
来月には配信?ってことはないか
172名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 12:17:11.61ID:AsfUAC4z
>>170
サンクス
なるほど第5世代機はそういう芸当も出来るんだ
173名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 12:19:18.62ID:BCt0fWI/
アメリカでは7月からParamount+で配信予定
174名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 12:23:28.72ID:y3S/L+F4
昨日の逃げちゃったメタおじさんもう来ないのかなあ
メタについて教えてほしいなあ
175名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 12:27:15.42ID:a+vTUR8Y
>>120
未だに
近所の4DXは使えない
仕方無いからMX4Dの映画館で使うわ
176名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 12:27:46.86ID:GrBxvpBt
>>146
グーニーズとBTTFかぁ。グーニーズは個人的な思い入れが強過ぎる、BTTFはマイケルJフォックス以外のマーティなんて考えられない。

でも今回のトップガンみたいにいい作品になるなら観てみたい気もする…
177名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 12:28:45.73ID:LkHzzh1t
>>127
冷静に考えればそうなんだろうけど、自分は
「こんな事があってもトムは死なんから安心して映画観ろ」ていうメッセージなのかと初見で妙に納得していたw
178名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 12:30:23.35ID:KhcSrX7N
>>138
にしちゃあ、他にあんまりなくないか?
ソ連が敵になってるので思いつくのは、
 鏡の国の戦争
 若き勇者たち
 エスピオナージ
ぐらいだわ。
007なんか、スペクター相手に手を結ぶし
179名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 12:30:36.95ID:WgcNCGv6
>>176
トムホランドならいける
180名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 12:30:48.85ID:AsfUAC4z
>>94
ネコより亡霊w
181名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 12:41:44.00ID:TMbLwYN7
ついに待望の続編(゚∀゚)キタコレ!!
って思ったけどそもそもトップガンを観て無かったよ俺、産まれてなかったし
182名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 12:43:19.28ID:BcrKgHP+
『トップガン マーヴェリック』700億円超の世界興行収入を記録
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f4d303ad33ae4a31d02c6843dec7b1709e627a1

トム・クルーズ主演の最新作『トップガン マーヴェリック』が700億円を超える世界興行収入を記録した。
 1986年の大ヒット作『トップガン』からトムやヴァル・キルマーが続投、
マイルズ・ミラーやジェニファー・コネリーら新キャストも加わった。
ジョセフ・コシンスキー監督による続編は、アメリカで公開2週目の週末に約112億円を記録。
公開以来約381億円の興収でスティーブン・スピルバーグ監督の2005作『宇宙戦争』の記録を超え、
トムにとって北米で最も成功を収めた映画となった。
183名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 12:46:33.78ID:89QFQLPX
初日にIMAXで観たがもう一度IMAXで観て来るかな
100インチのホームシアター環境持ってるが
この映画だけは劇場でないと無理だ
184名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 12:51:59.79ID:kCrgDAaN
トムが放り出されるシーンが心配になる
ハングスマンは卒業生ということを分かって投げた?
胸にトップガンとあるのに
185名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 13:08:31.84ID:dM9hoXoT
>>146
スタンド・バイ・ミー
186名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 13:10:46.12ID:KOpZpu7n
>>146
「トップガン:ルースター」か、3があれば
途中で思ったのは内緒だ
187名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 13:13:21.05ID:KOpZpu7n
>>148
>>151
ありがとう
>>152
同年か...
188名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 13:15:21.45ID:dM9hoXoT
>>182
ロシアが平和主義国家だったらどこまで伸びてたかな
189名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 13:17:44.72ID:dM9hoXoT
>>186
人物のみ常軌を逸したフルCGでマーベリックの父との親子描写
190名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 13:20:41.25ID:Ku3aoCqI
>>186
トムの動きをOSとして組み込んだ飛行機と対戦
暴走モードが搭載されている。
191名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 13:24:20.31ID:XLrZuozY
>>184
それね
胸にキャプテン ピート ミッチェルと名札付いているのに、お前ら見てないんかい?と思った
192名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 13:24:22.18ID:KOpZpu7n
>>177
あ、なるほど
敵地で撃墜されても安心して観ていられるな
(捕まるくらいはあるかと思ってた)
193sage
2022/06/07(火) 13:26:40.02ID:eSXj2Ubq
>>167
そうなの?
地方だけど初日初回グッズ長蛇の列だった
次の日すっからかんだったので買っといて良かった
194名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 13:29:13.44ID:KOpZpu7n
>>180
FH Phantom(世界初艦上ジェット戦闘機)「照れるぜ」
195名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 13:31:16.01ID:kCZIq87i
アイスマン、中の人とおんなじ病気設定で他界させちゃうなんて・・
196名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 13:32:37.87ID:8Pts7GBI
久々にエースコンバットしたくなったけど、Switchででてないのか
残念
197名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 13:46:15.88ID:kCZIq87i
>>127
俺も思ったw
そこで無茶してマッハ十以上だす必要ないだろと
あとそこの基地にいた黒人とトップガンにいた黒人は一緒かどうかよくわからなかったな
198名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 13:48:52.16ID:gw5X9lZw
アメリカで映画見終わった人たちがどんな感じなんか見てみたいなw
裸になってアメフトしてる奴ら絶対おるやろww
199名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 13:48:55.38ID:H2pcRTev
>>190
ほぼエースコンバット7のプロットじゃないかw
200名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 13:50:18.12ID:PXf8MbpU
しかしハングマンはよく間違われるな
ハングドマンとかハングスマンとか
201名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 13:57:05.94ID:dMpdmhQP
>>197
おれあの黒人同じだと思って見てたわ
同じだよな…?
202名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 13:59:36.46ID:E/qwKWH3
アメリカンってメチャクチャな映画が好きそうだからまさかCG満載の映画より人気が出るとは思わなかった
203名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 14:04:26.93ID:a+8eEOL3
>>199
結局ナムコが映画を超えるもの作ったってわけだ
204名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 14:07:28.71ID:dM9hoXoT
>>191
軍隊の中の、その中でもトップエリートのイケイケな部隊にどんな文化があるのか知りようもないが
その辺は製作側も誰しもが気付いてる点であり、矛盾が無いからそういう描写にしたんだろ

俺は「へーw明らかに元軍人の、少なくとも軍関係者と思しき、上層部の人間であろう年長者を
ああやって飲み屋のルールでみんなして放り出せるほどプライベートは別なんだな」と思ったけどね

それは組織の有力者の元妻が絶対的な支持を得てるのか、若気の至りがあれほど許される文化なのか
それとも上官と言えどプライベートは若者の無礼も受け入れなければいけない風潮なのか知らんけどさ
特異な文化だなとは思っても設定がミスってるなど疑いようはないよな
プロが何人もで重ね重ね熟考して練り上げられた作品なんだから

前作からマーベリックはとにかく上官をナメくさってて、説教されてる時は白々しく愛国の辞を述べる
でも上官も割り切ってて部屋を出る時はGood Luck!しか言わない
そういう文化なんだろ

それと「Captain」なんて胸に付けてる教官はゴロゴロいて、部署が違えばまず会う事も教わる事も無いんだから
ノリでわっしょいしちゃった、それだけの軽いシーンだろ
205名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 14:10:28.92ID:ROv1GNCj
「トップガン マーヴェリック」 原案記者の遺族が制作側提訴
https://jp.wsj.com/articles/top-gun-maverick-studio-paramount-is-sued-over-copyright-11654562548
206名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 14:11:37.10ID:gw5X9lZw
エスコン7そんなに面白くないから5とか遊んでるほうが良いぞ
雷にうたれて操縦不能時間があったりストレスMAXなミッション多いからな
207名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 14:15:39.13ID:ZZv6vByu
>>191
トップガン卒業生でピート・ミッチェルの顔と名前知らんやつは居ないだろう。
放り投げる時も、すみませんね、みたいな感じで丁寧に投げてるし。
まさか自分たちの教官になるとは思わなかったんだろ。
と、想像。
208名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 14:16:03.78ID:jmJ0bZ4G
ID:qRLlYK9M
なにこいつ気持ち悪っ
209名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 14:18:46.72ID:kCZIq87i
>>201
一緒だと思う馴れ馴れしさだったと思うけど、
マッハ10のプロジェクトの人が、トップガンに来る理由あるのかな?と思いながら観てたわ
210名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 14:18:50.86ID:lhNCIsja
>>190
冷徹なマシンの動きしてたのに、ルースターがヤバい!やられるとなったらコクピットが突如アラートだらけになって何故かコブラ機動で助けに入るんだろ。

無人のはずのコクピットには何故か人影が・・

胸熱だわ!
211名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 14:41:53.69ID:mtYEcUmK
>>200
ヘルメットのH NGM Nは最初じゃ読めないしなぁ
212名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 14:50:01.14ID:U9M9C+1l
IMAX(字幕版)、ドルビーアトモス(字幕版)、スクリーンX(字幕版)、4DX(吹替版)で観たが、
リピートするのならIMAXだな。
スクリーンXも面白いけど、一回観たら、他のスクリーンでも脳内で補完できるしな。
ドルビーシネマでも観たいけど、さいたま、横浜までわざわざ行く気しないな。
213名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 14:50:28.01ID:ROv1GNCj
ハングマンといえば黒沢年雄
黒沢年雄といえばオデッセイ
214名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 14:51:44.24ID:p9hiJVEf
>>212
ガンダムには悪いけど丸の内開けてほしいよなw
215名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 14:52:24.87ID:8VV2rafR
カップルで見ても楽しめる?
216名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 14:54:02.19ID:bmBGZGpv
ラストのトムクルーズが乗ってる飛行機ってトムの私物なのか!
217名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 14:55:11.66ID:dM9hoXoT
手入力なのか知らんが
レス番間違えるのはたまに見るけどID間違えて悪態付くのは初めて見た
218名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 14:56:05.44ID:pz73wSG7
>>193
新宿の映画館だけど都内は映画館が多いからか、入荷数が多いからかもね
次の日の土曜も六本木に行ったけどグッズもパンフもあったと思う
だからグッズたいして人気ないじゃんって思ってたよ
でもさすがに日曜は売り切れてた
219名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 14:57:18.60ID:azos2ewq
>>215
男同士?
220名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 14:58:47.31ID:b7qvRsWr
>>206
まあでもレーザー照射してミサイル誘導するとか映画と似たシチュエーションあるから・・・
221名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 15:03:16.48ID:lYwHbepy
「お姉ちゃんトップガンマーヴェリックIMAXで観てないもんね」
222名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 15:04:28.99ID:AyIcJUrD
>>206
1番酷いのは砂嵐
223名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 15:04:34.61ID:XdtC1k+r
>>221
みーちゃん!成仏して!
224名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 15:06:13.31ID:BcrKgHP+
アカデミー賞でコメディアンがセレブを馬鹿にしまくるのが慣習の国だぞ何をいまさら
なお
225名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 15:25:09.59ID:CGAN9D/X
最近1を観たがそんな大騒ぎするような作品には思わなかった、それだけに2は意外な収穫だった
226名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 15:26:04.56ID:/ys5YKT1
>>214
日曜の丸ピカドルビー結構席空いてたと思う
客な入らないと予定変わるとかあるのかね
227名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 15:27:07.71ID:bEeiNanO
>>100
タイタニック超える?
228名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 15:32:35.66ID:Kx34cAIo
アマプラで1見てから2観てきたが飛行シーン多くて1より良かったな
ペニーって誰だよ…学者先生がバーのオーナーになるわけ無いよなぁ…ってズッと思いながら観てたw
229名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 15:35:20.49ID:dM9hoXoT
セレブだから”イジリ”ができる訳であって、コンプレックスを持ってるであろう個人を(劣等性を持ってると他人が思うだけでも)
礼儀に反する言動で失意させると(他人がそう思うだけで)こぞって叩かれる
みんな誰かを、何かを合法的に叩きたくてしょうがない
230名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 15:40:13.29ID:DdL5tUk3
2回目IMAXで見たいけどもうちょっと間空けてからだな
231名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 15:42:45.56ID:h01euQcE
昨日夕方の東宝シネマ日比谷でIMAX版を観たけど、結構混んでいたよ。
232名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 15:43:14.58ID:h01euQcE
観たのは、IMAX版ね。
233名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 15:48:51.28ID:fjbLOZft
>>205
何とゆうか売れたから提訴したって感じ?
今更過ぎやん、2018年から作ってて2019年には完成してたのに

公開してヒットしたら訴訟くるとかふざけてんな〜
234名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 16:02:02.18ID:9ZftGarh
>>225
そりゃあ1はトムのアイドルムービーだから
235名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 16:04:52.96ID:Oz538PD4
訴訟って盛り上がりに水を差すなよや
むしろ水に流せよ
236名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 16:07:08.69ID:CpudHgK5
訴訟社会のアメリカだし、和解金とかでも数億円てに入るだろう
237名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 16:09:19.50ID:2JAJPEJT
和解する必要が無い
238名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 16:10:55.10ID:VffaXaoP
公開して2週間になるのに今週末のジュラシック公開日直前ってのが少し怪しいな
ユニバーサル絡んでんじゃね?w
239名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 16:11:48.11ID:QczKJmqf
映画の冒頭に出てくるトップガンについて説明する文章を書いたのが、
この映画の原案となった雑誌記事の筆者、エフド・ヨネイ氏なんだろ
240名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 16:20:46.79ID:p9hiJVEf
>>215
アクション映画、戦闘機、トムクルーズ、いずれかが大嫌いでもなければ大丈夫
241名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 16:28:25.28ID:oePpAgY3
ジェニファーコネリーはワンスアポンアタイム出てた時
天使だと思った
誰このオーラのある可愛い子は?だったな
それも含めてトムともここで共演とは
最後のレジェンドだなー
242名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 16:43:45.10ID:V7Vz8euE
スレの勢いも無くなってきたな
まあ仕方ないか
円盤でるのが楽しみ
243名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 16:45:08.32ID:3lpwRnn4
今日で5回目
明日は6回目
予約完了っと
244名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 16:48:41.55ID:PJxKmzex
多分一人だけ何度も書いててみんなスルーしてると思うんだが、、、
ジュラシック・ワールド/新たなる支配者の公開は7月29日
今月じゃない
日本では
245名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 16:59:36.11ID:NAQWCx+v
サムニール出るジュラシックも楽しみだし
バズ・ライトイヤーも楽しみ
それまでは存分にマーヴェリック擦って楽しむわ
246名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 17:07:16.40ID:PJxKmzex
袋グラシネ
シン・ウルトラ、IMAXでの上映は6/10まで
そのあとは、、、、Maverick天国!(だよな
247名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 17:09:40.06ID:5mD2lWDX
>>241
メタ的に考えると1作目でトムクルーズ23歳
劇中冒頭で司令官の娘に手を出した事を叱咤されているので
フェノミナの頃のジェニファーコネリーを口説いた事になるなw
248名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 17:11:02.57ID:mLK4h2h5
109名古屋のIMAXで4回目見てきた、スクリーンデカイ、音もデカイ迫力あるけど耳障りな所もあった
2番目に見た茶屋のウルティラも同じ感じ
3番目に見たドルビーシネマは大きさえ気にしなきゃ画質も音も最高だった
最初に連れていかれたイオンシネマワンダーは吹き替えだったけど台詞回しは違和感無かった
久しぶりに映画館にいったじじいの感想でした
249名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 17:11:56.84ID:cI+Ej++w
トムがまだ日本に居るって本当なの?
隣の日本のアイデア朴李国に行くまでは滞在するのかな?
250名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 17:16:56.08ID:YSn5wAfW
tiktokで本編うPしてる奴(海外)いるけどどうやって映像入試したんだろう?
251名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 17:19:36.26ID:oePpAgY3
>>186
見てみたいのは
トップガン:フェニックス
252名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 17:22:10.98ID:nn0oMA+u
ランボーの時はサバイバルナイフのちょっとしたブームがあって、トップガンの時はフライトジャケットがブームになったんだよ。フライトジャケットが一般的になったのは映画の後だな。
253名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 17:23:06.05ID:PSYmmeKo
>>127
飛ぶ前にマッハ10だぞ!10.1でも10.2でもない10だぞ!って言われてたのに限界超えて飛ばして墜落

マーヴェリックは昔と何も変わってないってメッセージ

観てて、変わってない事に安心した
254名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 17:24:31.64ID:F+NNmVkU
トップガン:アイスマンが見たい
255名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 17:26:17.08ID:ms4yA0Re
>>252
あのヘアカットとニンジャ
レイバンのサングラスも流行ったぞ

地味にビーチバレーにジーパンTシャツのやつも増えてたな
256名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 17:26:48.43ID:oB6eVgmY
>>251
ルースターもフェニックスもハングマンもボブもみんな見たいから今度は一人の主役を作らない群像劇にして欲しいわ
257名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 17:28:38.26ID:oePpAgY3
>>256
トップガンマーヴェリック:プリクエル
258名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 17:35:52.50ID:PJxKmzex
バードストライクで危機が訪れるってのはうまかった
そうでもしなければトップガンが訓練中にトラブルなんてほぼないだろうからな
どの段階でそのアイデア入れたのかわからんけど
最初のプロット考えて売り込んだ監督様様だ!!
そしてそのトラブルがフェニックスに降り掛かって冷静に対応してる様を見せてくれたことに感謝
眉間に皺を寄せるフェニックス
259名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 17:36:11.78ID:z7h957s4
グースの話で泣くかなって予想してたら、アイスマンに泣かされた。
260名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 17:44:41.62ID:aX8OyFi/
>>258
双発機なんだから片エンジンダメになっても普通に飛べますがなw
アレは陳腐すぎる
261名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 17:45:48.76ID:KOq+64zD
アマプラで見たが、冒頭で単独で来たミグをビビらせてやれ、ってロックオンしておいて、次にミグにロックオンされたらビビッて虚脱状態っていくらなんでも勝手というか有り得なくね?
最初はそいつがトレーニング候補だったんでしょメンタル弱すぎw
262名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 17:47:28.71ID:7Npg3Hj9
もともとアイスマン押しだった自分として胸中複雑だなー
あんなんズルいわ…
263名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 17:49:32.93ID:ZjKj+USs
さっき観てきた
トムクルーズが頑張ってて泣けた
264名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 17:49:33.33ID:scBA5pMJ
あえ?
265名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 17:49:54.32ID:CjBirV6i
グースってグリーン先生じゃん
知らんかった
266名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 17:56:00.76ID:z7h957s4
>>262
俺、アイスマンファンだったんだって、今頃気づいた。アイスマン頑張って話すとこでまさか泣くとは。
267名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:08:16.94ID:QX3b02Cn
38年ぶりだっけ?
長い時間あるからスピンオフみたいの出して欲しいよな。
268名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:10:11.96ID:aX8OyFi/
>>261
あり得なくなくはない
269名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:12:21.89ID:1r6UvnCq
ブーム終了かなすごかったけど
270名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:12:42.74ID:AyIcJUrD
>>261
ミグをロックオンした奴とロックオンされた奴は別人だが?
271名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:15:48.42ID:JK5/e/MV
パンフレット買おうとしたけど、超人気なのか売れ切れ
トムファンが買い占めたのか?
272名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:19:00.46ID:vhs4nZq8
>>251
割と同意w
273名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:19:16.11ID:zzGpPTrT
>>260
いや両エンジンだめになってたじゃん
エンジン停止で油圧死んで操縦不能
274名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:22:06.75ID:Fsyua6j9
滑走路ミサイル攻撃できるなら、そのまま施設をミサイル攻撃したらあかんのか?
と思ってしまった
275名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:22:25.28ID:dM9hoXoT
>>237
和解しないとモメてややこしくなったりな
下衆な裏読みすると話題に取り上げてもらう手段だったりな
ないか
276名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:22:53.16ID:CLu7a9TF
「トップガン マーヴェリック」で魅せたトム・クルーズが「銀幕イケメンスター」を貫く理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/226f841a86e63ef0ef4155527c3e72f8babeb80b

『トップガン マーヴェリック』が全世界で爆発的にヒットしている。日本では公開1週間もしないうち
に20億円を達成し、北米でもすでに興収2億ドルを突破した。

単に数字だけを見るなら、とくに目新しいことではない。これくらいのヒットはほかにもある。
今作のヒットが注目されるのは、マーベルのスーパーヒーロー映画や『スター・ウォーズ』ではなく、
トム・クルーズという往年のスターが、いかにもスターらしさを発揮して、全世界規模で人々を
楽しませているからなのだ。
277名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:25:34.59ID:CLu7a9TF
ハリウッドスターとはどういうものか見せつけた

その作品は全世界の観客を魅了している。今のところ、観客の中心は40代以上のようだが、
アメリカで学校が休みに入り始める中、子供を連れて劇場に観に行く人がこれから増えるだ
ろうと予想される。これだけ話題になったことで、若者にも「真のハリウッドスター」が出る映画とは
どういうものかをリアルに体験する人が増えるかもしれない。

時代の変化によって失われていく伝統は、どの分野にもある。クルーズは、そのひとつを守ろうと
しているのだ。その姿勢にも、それができるという事実にも、敬意を払わざるを得ない。
彼はきっと「映画スター」としてキャリアを終えるのだろう。それはとても特別で、尊いことではないだろうか。
278名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:26:26.20ID:dM9hoXoT
>>242
全く興味ない人にも興味を持ってもらうための方法って色々あるけど

とんでもない前人未到の記録を狙うなら、あの手この手画策するのもやぶさかではなかろ

低迷する映画業界のカンフルになるならね
279名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:28:23.52ID:bJAirwKh
おまいらマーヴェリックが発艦するとき手の振りのポーズ真似しただろ?w

てか、この動画やべえわ。2本目は前作の時のかな?
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

280名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:29:15.94ID:dM9hoXoT
>>253
公開ギリギリになってダチョウ倶楽部へのオマージュをぶっこんで来たんだとすると
ジェリーは全能の神と称されるな
まあ有りえないけど
281名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:30:42.01ID:uEM3151G
F14カッコいいけど2機撃墜はやりすぎ。骨董品が最新鋭を倒すのはよくあるけど。
ただ久しぶりにハリウッド大作らしいのを観た。
282名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:32:16.69ID:bJAirwKh
>>279
てか、これシミュレーターかな?
283名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:32:39.45ID:fjbLOZft
>>276
知らない人に知って欲しいわ、トムの生き様を
284名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:32:56.36ID:dM9hoXoT
>>258
インディージョーンズでショーンコネリーが絶体絶命のピンチに
機転を効かせて砂浜の海鳥たちを傘で脅かして一斉に飛び立たせ
襲いかかる戦闘機をバードストライクで撃墜するという名シーンを
オマージュしてるんかもね
285名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:33:51.30ID:voL8tjVC
F14に乗ってる時に敵国のパイロットが出したサインはどういう意味?
286名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:35:13.80ID:u4LR0YJ0
>>251
ミッション中またしてもF-14に乗ることになり
今度はAIM-54ぶっ放すんですね
フェニックスだけに
287名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:39:56.07ID:wxeHAPTK
>>274
それだと内部に爆弾直撃させられないからちゃうかな
288名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:41:26.26ID:jI3DmueJ
IMAXと立川の爆音上映はどっちが楽しいんだろな
289名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:46:03.87ID:EWQy6keq
グッズが入手困難で高騰してる・・
買っとけばよかった。
290名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:46:39.56ID:fjbLOZft
>>274
そこまで精度が出ない
半径10メートル
291名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:48:12.76ID:H2pcRTev
単に「エネミーライン」に絡めたネタなんだろうけど
マーベリックがボスニア送りになったのはいつの事なんだろう
95年かコソボの99年頃か
いずれにしろレガシーホーネットの時代だし
まだF-14が現役の時代に機種転換したんだなと思うとちょっと寂しい
292名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:49:35.21ID:dM9hoXoT
>>279
したわ
かめはめ波なみに練習したわー
293名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:53:40.81ID:dM9hoXoT
>>289
転売屋に資金提供してはなるまい
在庫焦げ付きまくって「買い占めなんか二度とごめんだ!」って思ってもらわんとな
294名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 18:55:19.55ID:tBdleLwn
>>258
評判の悪かったTF30と違ってF414はジェット後流じゃストールしないからな
295名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 19:01:46.43ID:kciOr7AC
グース親子が歌った火の玉ロックって1957年のヒット曲なのね
日本で言えばフランク永井の有楽町で逢いましょうや石原裕次郎の錆びたナイフを若者が歌っている感じなのかしら
296名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 19:06:33.34ID:l3lKM7hd
グッズのメットキーホルダーは各キャラのやつ出して欲しいな。
マーヴェリックと一緒にグースとアイスマンもぶら下げたい。
297名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 19:08:13.67ID:3OD/bpGi
第五世代にロックオンされないために低空飛行したけどその後F14はロックオンできてたがどう違うのだ
298名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 19:11:25.53ID:l3lKM7hd
>>297
あれは設置してあるSAMを躱すためって言ってたじゃん。
上空は見張ってるけど谷底は見てないって。
299名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 19:14:47.54ID:H2pcRTev
>>297
全くロック出来ない訳では無い
と言うかHUDが撹乱されて機関砲を選択せざる負えないと言う流れだったと思うが・・・
300名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 19:15:25.38ID:l3lKM7hd
>>297
すまん、逃げてた時の話か。
後ろ取った時は高度上がってたと思うけど。
低空ではバルカン撃ってたよね?
301名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 19:22:35.95ID:W2LCMB6v
>>273
だからそれが陳腐だと言ってんのよん
302名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 19:23:22.28ID:om7n05k+
>>295
いわゆるオールディーズで50年〜60年代の曲だよね
古き良き時代のアメリカの雰囲気があって俺は好きだよ
前作の80年代や90年初期の頃の映画でもオールディーズは良く使われてたね
「ゴースト」なんかは特にヒットした映画
303名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 19:24:04.10ID:NAQWCx+v
F-14は高空でロックしてミサイル発射したけどクルビット機動で避けられた
ミサイルもフレアも切れたので低空に逃げるしかないって選択だよ
Su-57もその後は機関砲で狙ってる
304名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 19:30:02.24ID:zzGpPTrT
>>301
シークエンスが無理矢理ならわからんでも無いけど
至って違和感無い流れで進んだから自分はそう感じなかったな
305名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 19:38:36.69ID:KE+N52vi
>>247
メタ的にってどう言う意味?
306名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 19:40:09.09ID:7XPmFp3g
>>279
ビーチバレーのハイロータッチもやったな
307名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 19:41:08.82ID:TMh7TaIv
>>256
F-35で映画ステルスみたいなのやって欲しいな、単座しかないから実機での撮影は無理だろうけど
ステルスの空母発艦シーンはCGと思えないリアルさがあって悪くない
308名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 19:42:26.77ID:dM9hoXoT
>>305
メタって言いたいだけかと
309名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 19:44:05.86ID:8RJskAR9
>>288
爆音だろ
マッドマックスに比べると控えめだけど、良かったよ
後終わった後拍手していた人もいたな
310名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 19:48:11.02ID:KE+N52vi
>>296
どこにぶら下げるの?
311名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 19:49:15.61ID:W2LCMB6v
>>304
あんな原野で、あんな高度を鳥が飛んでるとかもう陳腐過ぎて
さらに両エンジン同時に吸い込んだとかなら噴飯だよw
312名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 19:50:38.32ID:HixMMPxO
娯楽映画なのに
楽しめよ
313名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 19:51:21.78ID:8zUMLh0z
観てきた。
このスレは「工作員ばっかりなの?w」な絶賛レス多いが
冒頭はともかくソコからミッションまでの中だるみが個人的に「うーん」な感じ。

臨場感という意味では劇場で観た方がいいが
ストーリーは凡々としてるね。

>メタ的
>>308指摘のように「言いたかっただけ」だろうな。
「メタ的に」という場合は「抽象化して言えば」みたいな意味なんで
物語のストラクチャー(構成)のことになる。

そういう意味で使い方が間違ってる。
314名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 19:54:38.16ID:j7rOSVG5
4dxscreenで見たんだけど後方の席(真ん中より後ろ)が取れそうにないならふつうの4dxでいいかもだ
315名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 19:57:15.01ID:dM9hoXoT
>>313
お前はストラクチャって言いたいだけだけどなw

何でも良いけどぼくのかんがえたさいきょうのシナリオは自分の日記に書いてね
みんなのお目汚しになるから
316名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 19:58:15.26ID:W2LCMB6v
空中戦のエキスパートを育てるトップガンで地上攻撃の特訓という本筋がそもそも破綻してる
しかもマーベリックが訓練生に格の違いを見せつける方法が結局ドッグファイトとか
結局、今作は戦闘機映画ではなく、攻撃機映画
腕利きを集めたチームも第5世代機が現れたら慌てて逃げて、そんな相手に何故かポンコツF14で大活躍というファンタジー
317名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 19:58:49.40ID:IB7G4lAP
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick  Part13 YouTube動画>16本 ->画像>16枚

【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick  Part13 YouTube動画>16本 ->画像>16枚

【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick  Part13 YouTube動画>16本 ->画像>16枚
サントラ当時物
318名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 19:59:36.66ID:dM9hoXoT
>>310
コクピットでしょ
319名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 19:59:40.62ID:8zUMLh0z
>>315
そういう批判を頭ごなしに否定するヲタ的自閉症ってのは
ネット空間には合わないと思うよw
320名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:02:12.52ID:bJAirwKh
>>316
ん?
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


4:02秒
321名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:03:10.72ID:KE+N52vi
オタクって最終的には怒り出すよな
322名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:05:30.47ID:wzECLwxy
ヲタクはガンダムとウルトラマン見てろ
トップガンはこまけーことはいいんだよ
323名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:06:06.22ID:H2pcRTev
>>311
5000mぐらいまでならバードストライクの事故事例はある
Gロックで墜落寸前の機体を助けた後だから
引き起こしたとは言え高度はそこまで高くなかったろう
逆にどの位の高度だと思ったの?
324名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:07:16.37ID:dM9hoXoT
ネット空間て何?
ネットには合わないよ、と書かずに空間と暗喩したのはどういう意図?

言いたかっただけ?
325名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:08:00.92ID:KE+N52vi
青春映画なんだからさ
飛行機の細かい事は気にしなくて良いのに
326名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:08:14.25ID:AnWNYxhV
これ観てライトスタッフを見たら最高だよな。
327名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:09:30.93ID:f7S5M+lT
今作のマーヴェリックを通じてトムクルーズ自身の事に言及してるって評はあっちこっちで見かけるけどな
それでもメタじゃないって言うなら好きにしてよw
328名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:10:27.48ID:eu/ZjkYL
滑走路をミサイル攻撃できるなら対空ミサイル迎撃網も普通にミサイルで殲滅しとけばいいんじゃないの
それかUAVで爆撃するか
329名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:11:12.63ID:9g5cxBF7
>>316
仰る通り最高のファンタジーだよな
330名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:12:00.06ID:WrIGJOwM
マーヴェリックが操縦して作戦成功させるよりグース息子にさせろよとは思った。
まーマーヴェリック主役だから仕方ないとは思うけど。
331名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:12:43.33ID:KE+N52vi
続編作るって知った時は
トップガン?流行ったけど
ダサイ80年代の思い出だけど大丈夫?
って思ったんだよね
でも面白かった
ダサく無くなってた
332名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:16:51.05ID:KbAtcFoU
うわ、最寄りのTOHOシネマ、週末IMAXレーザーとMX4Dの上映回数減らしやがった…
そしてウルトラマンの回数増やしてる…
333名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:17:07.73ID:1O+XuS/J
本当に面白い作品は、例え年月が経っても面白いのよ
それが古典っていうものだ
334名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:18:17.63ID:vhs4nZq8
うむ
335名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:19:30.19ID:KbAtcFoU
ご大層にハリウッド映画に対してツッコミしてつまらんと言う輩は極々少数派だって事を認識しとけなー?
336名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:19:38.42ID:bJAirwKh
>>328
そこまで精密にミサイル攻撃できるのか?っていうのと何回も言ってるけど、
制空権取ってないとUAVなんてソッコーで戦闘機に落とされるだろ?
337名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:22:02.07ID:PG9974AB
海軍でこれほどならその道のプロの空軍はもっと凄いのか
338名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:23:37.97ID:lOFZ+gGm
>>289
グッズの受注生産を今日まで受け付けてるよ
https://www.stellatuhan.com/asp/Category.asp?MlIt_G=10011955&typ=1
339名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:23:55.22ID:PG9974AB
追尾式ミサイルって熱感知式なのかチャフで撹乱されるけど、ジャベリンみたく(知らんけど)画像認識システムの追尾だとにげられんよね
340名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:24:08.02ID:dM9hoXoT
>>327
そういう説明ならわかるわーってレスもらえたと思うけど
Jコネリーとの関係で喩えられても・・・?って誰も共感しなかったんじゃない?

トムの生き様と矜持と主張がまんま映画のメタファーになってるってのはスレでも評論動画でも散々ガイシュツ
解かるように書けばそれなで終わってたかと
341名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:25:35.11ID:1cg1zLk1
自分は本作概ね楽しめたけど
個人的にはマーベリックが撃墜されてルースター達の悲しみの帰還ってした方が映画のテーマ的にはキレイに終わったような気がしないでもない
撃墜後のミッションインポッシブルパートはなんだか蛇足感というかクドさを感じる
342名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:25:41.16ID:8zUMLh0z
>>324
気持ち悪いヤツだなオマエ。
343名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:27:08.48ID:8zUMLh0z
>>341
バッドエンドにしたら酷評しかないと思うぞ。
ぶっちゃけハッピーエンドだから細かなとこには目をつむる人も多いわけで。
344名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:29:23.67ID:dM9hoXoT
>>342
自称名監督って作品を否定しておきながら反論されるとすぐ「きっしょ」「気持ち悪い」でしっぽ巻いて片付ける
だったら最初からぼくのかんがえたさいきょうのおおぶろしきなんか広げなきゃ良いのに
345名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:29:38.09ID:1cg1zLk1
>>335
映画にツッコミを入れながら語るという楽しみ方もあるから一概には否定できないな
前作だって戦闘機の空撮カッコ良さの魅力一方でそれ以外はツッコミを入れながら楽しまれてりしたわけだし
346名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:31:20.10ID:dM9hoXoT
>>341
ダイハードのハゲオヤジが隕石に着地して爆死した駄作みたいになっちゃうよ
安っぽくて反吐が出そう
347名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:32:28.45ID:8zUMLh0z
>>344
キミの返しのどこが「論」なの?
こっちの言葉遣いにケチ付けてるだけじゃんか。

だから「キモい」と言ってるだけで。
348名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:33:17.82ID:1cg1zLk1
>>343
そうかね?
自分としては施設破壊というミッションが達成されることができれば死人が出てもバッドエンドって感じはしないけどな
それに粗は粗なんで、結末がどうあっても評価は変わらないような気がする
349名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:34:13.59ID:8zUMLh0z
>>348
主人公死んでバッドエンドじゃないって意味解らん。
350名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:36:07.98ID:1cg1zLk1
>>346
最後のシークエンスがもっと自然なものならともかく、どうしても強引さを感じるのであまり変わらん気がするよ
351名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:39:00.46ID:1cg1zLk1
>>349
でも目的は達成されてんじゃん
352名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:39:24.91ID:WrIGJOwM
ペニーって誰だよって思ったが1見直したら名前出てきた。
353名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:40:10.33ID:dM9hoXoT
>>347
言葉遣いが間違ってたら指摘されるの当たり前だけど?
ママはボクの言うこと全部うんうんって聞いてくれるんでちゅか?よかったね^^

指摘されて直してもらったのなら、教わったんだから感謝こそすれ「キモい」と吐き捨てる態度はいかがなものか
いいかげんにネトゲのストーリーを「凡々としてる」「アレのパクリだ」なんて批判ばかりで引き籠ってないで
ストレスを浴びに社会へ出た方が良い

それにしても語彙にバラエティが無いな
キショイ、キモい、それであとは?
相手を罵倒するにもパターンは多い方が良いからもっと本を読め
354名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:40:42.29ID:8zUMLh0z
>>351
映画におけるバッドエンドの最たるモノは主人公の死。
なんか色々映画のこと解ってないねキミ。
355名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:41:05.80ID:8zUMLh0z
>>353
どこがどう間違ってるの?
356名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:42:01.78ID:1cg1zLk1
>>349
生き残らせたいなら、施設破壊して終わりで良かったと思う
357名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:42:47.26ID:1cg1zLk1
>>352
実物が出てくるわけじゃないから混乱するよな
358名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:43:51.30ID:+JJKWCwl
>>348
トップガンて作品なんだから変な捻りは駄目だわ。予定調和で終わることが大勢が納得できる
359名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:44:24.83ID:dM9hoXoT
>>345
ツッコミ入れて楽しむ、大いに良かろう
「わかるわー」「それなー」
感想を良い、読んでくれる人が沢山いる鮮度だからこその楽しみだ

でも君の主観で蛇足だのクドイだの言うことで何が楽しいの?誰が楽しめるの?
「俺もそう思ったーー!」「まじかよ!監督がディレクターズカットはそうするってよ!凄い影響力!」
とかなるとでも思った?

腐す人って何目的でそういう発言するの?
俺の視点って鋭いだろアピール?
思った事すぐ言わないと気が済まない病?
360名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:45:15.45ID:8zUMLh0z
>>356
ルースターを命懸けで庇うシーンは、後々の和解に要るでしょうが。
なのでアレはカットできないの。
361名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:45:45.55ID:nizyB+8i
>>285
無線の周波数かチャンネル伝えて交信しようとしたんかな?と思った
362名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:45:49.45ID:1cg1zLk1
>>354
登場人物に感情移入して観ることが映画の正しい観方とは言えんよ
363名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:45:50.24ID:dM9hoXoT
>>350
その「自然なシークエンス」をここで御披露いただくとかマジ勘弁してね
みんな超名作を目の当たりにして気分いい所なんだから

最高のコース料理食べた帰りにゲロ踏む感じね
364名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:46:51.10ID:dM9hoXoT
>>362
なんだただの逆張りレス乞食だったか
中学生相手にして時間損した
365名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:46:57.37ID:8zUMLh0z
>>362
いやいやそういう話じゃなくて「映画におけるバッドエンドとは?」って話でしょうが。
詭弁に走るならアンカー打ってくるな。
366名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:47:34.93ID:dM9hoXoT
>>355
ネット空間って何?って訊いてるだけなんだけど、なんでそんなに怒ってるの?
367名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:48:36.24ID:8zUMLh0z
>>366
ネット空間は普通の日本語だが。
ネット空間の何が疑問なの?
368名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:52:01.30ID:1cg1zLk1
>>359
>何目的でそういう発言するの?
単に映画の感想を語りたいだけだが?
誰だって映画観たあとは語りたくなるもんだろ
絶賛しなきゃならんというルールでもないんだし

>>360
それはわかるが、なんかクドく感じるんよ
あそこを上手く展開させればもっと良くなるのになと思う
369名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:53:08.13ID:1cg1zLk1
>>365
いやだから映画においてって話なんだけど
370名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:53:27.14ID:8zUMLh0z
>>368
それをクドいとか言い出したらこの映画成立しないじゃんかw
ルースターとマーベリックの和解がこの映画の主筋なんだから。
371名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:53:57.16ID:F3BMBy2y
トムを愛でる映画でトムが死んだらバッドエンドだわな
372名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:54:08.29ID:dM9hoXoT
>>360
後の和解というだけならルースターの身代わりに死ぬだけでストーリーとしては成立する
マーベリックの亡骸に「俺が悪かった!知ってたよ!あなたは父親代わりだ!」って言わせればシナリオとしては成り立つ

そうじゃなくてマーベリックは生還する!が監督の選択なんだからそれでいんだよ
それをひっくり返して「コレコレこの方がボク好みなんだなあ」って、はぁ?知るか!しゃしゃんなボゲ!!
って言われても仕方ないじゃんw
373名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:54:55.18ID:dM9hoXoT
>>368
>絶賛しなきゃならんというルール

なんだ小学生だったか
374名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:55:12.52ID:dM9hoXoT
>>367
もっかいせつめいすんのめんどくせー
375名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:56:16.03ID:dM9hoXoT
>>362
ちょっと斜に構えて穿った見方で映画鑑賞するのね?
ヒュ~かあっこいい~
376名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:57:11.76ID:8zUMLh0z
>>369
なんか小学生と会話してる気になってきた...。
主人公の死ってのはバッドエンドに含まれるってのはオレのみならず
映画における一般的理解じゃないか?

キミは主人公が死んでスカッとする人なら、もう何も言わないが。
てか会話にならんわ。
377名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:58:33.53ID:8zUMLh0z
>>372
>マーベリックの亡骸に「俺が悪かった!知ってたよ!あなたは父親代わりだ!」って言わせればシナリオとしては成り立つ
それ寒いだろw
378名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:59:32.67ID:dM9hoXoT
>>368
>もっと良くなる

すげーwww添削かw
ジェリーを超える名監督が御降臨なされたぞ!
その素晴らしい脚本を、頼むから余所で披露してくれ!!
379名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 20:59:46.11ID:8zUMLh0z
そろそろ井上始まるんで退散するわ。
不毛なおしゃべりも以上で。
380名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:00:14.07ID:f7S5M+lT
まぁ普通オールドヒーロー物だと俺はもう老いぼれて若い奴には勝てないのか?って展開あるからね
それが無くてルースターもハングマンもマーヴェリックに全然敵わないまま映画は一直線で終わってしまう
若い人は文句言ってもいいと思うよw
381名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:00:22.05ID:dM9hoXoT
>>377
寒いわ!!だからそんなシナリオ有り得んって言ってんだよ最後まで説明さすなこのゆとりが!!!!!!
382名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:00:50.63ID:Yhw4h3Ix
マーリンが出ていてもよかった
383名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:01:36.56ID:dM9hoXoT
>>380
だな
自分が勇者のゲームばっかやってっからね
384名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:04:27.92ID:dM9hoXoT
>>376
おめーも大概中二くせーけどなw
385名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:07:07.94ID:1cg1zLk1
>>370
>和解がテーマ
それはわかる
でもそこに至るまでの流れがなんか後付感があるんよ

>>372
最後のは父ならそうしただから父親代わりですは違うだろ
そうだとしてもセリフで言わすのはダサいなw

>>376
なんつーかハッピーエンドかバッドエンドかの括りで映画を評価するのがそもそも違う気がするんだよ
386名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:08:22.64ID:NAQWCx+v
ライトスタッフ、ファイヤーフォックス、エネミーライン、スターウォーズEP4、そしてトップガン
「主人公が絶体絶命に陥るけど最後には生還して喜び合う」
の不文律を守ってるから名作たりえてるわけで

主人公が死んでなお名作扱いされるのはよっぽど上手くやらないとしっかりスベるんでそんなリスク取る必要がない
観てるあいだは死ぬほど楽しんで、視聴後感も心地いい
友達と感想語り合って恋人と乳繰り合って、数日後にはまた観たくなる
そんなハリウッド大作の冒険活劇が帰ってきてくれて感謝しか湧かない
387名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:08:58.39ID:zhC6dGu0
>>338
お知らせありがとうございます。キーホルダーとドッグタグを買ってしまいました。
388名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:09:06.74ID:TMrJax3P
日本では30億突破
389名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:12:37.97ID:1cg1zLk1
>>378
概ね良かっただけにそこが気になるって話なんだがな
そもそも君みたいなこと言い出したら誰も映画について語れなくなんじゃん
感想として絶賛しか許さんというのは不健全かと
390名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:12:54.23ID:l9Mm4Khn
最初のトップガンを映画館で観た人
どんな状況だったか覚えてる?
おれは高3でダブルデートだった
映画の後新宿の東亜会館で朝まで遊んだ
391名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:13:30.89ID:+9MA7JBd
最後に主人公死ぬけど例えば明日に向かって撃てやテルマ&ルイーズ、レオン等がバッドエンドとは言えないと思う
392名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:15:18.33ID:dM9hoXoT
>>385
ていうかおまえシークエンスって言いたいだけだろ

あとな、終わった会話に草生やしてダメ押しとか一番ダサいから
打つのが遅いのか頭の回転が遅いのか知らんがこのスレで今のところお前が一番ダサい
393名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:15:52.48ID:l9Mm4Khn
>>387
昔ドックタグ滅茶苦茶流行ったよね
原宿のアクセサリー屋で作ったわぁ
1,500円くらいだった
ダサくてすぐ着けなくなったけど
394名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:16:43.11ID:dM9hoXoT
>>389
それが極論だつってんの
おまえ何も読んでないな
ママは反論しないから、反撃されるとオーバーヒートしちまうんだろ
ウマ娘でもやってろよw
395名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:17:44.37ID:d0rJx4A3
>>391
レオンか
重いエンディングだったなぁ
ナタリーは良かったが
396名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:17:56.75ID:dM9hoXoT
>>391
それはさすがにジャンルも興行成績も違い過ぎますやんか
397名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:19:16.36ID:l9Mm4Khn
主人公死んじゃうけど良かったのは
アルマゲドンかな
398名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:19:53.02ID:1cg1zLk1
>>386
>「主人公が絶体絶命に陥るけど最後には生還して喜び合う」

自分は映画に関してそれはオマケでしかないと思うんだよなあ
それらの作品が生還したから良いというのは違うと思う

自分は「未知への飛行」という映画が好きなんだが、あれはああいった終わり方だけど名作足りうると思うし
2001年宇宙の旅とか第9地区なんかは死んではいないけど、人間ではない何かになってしまう終わり方だけどそれぞれ面白いと思う
399名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:19:53.79ID:dM9hoXoT
>>393
先輩付けてんの見て憧れたわ~
今でもルームミラーに付けてる奴おるけど~w
400名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:22:22.34ID:d0rJx4A3
トップガン見て俺は当時人生少し変わったな
何せトムみたいになりたいと正直思ったし真似もした、

そしてなんだ50になってマーヴェリックみて
またトムクルーズになりたいと思ってしまったよ
あんな風にカッコ良い59になりたい
また少しだけ人生前向きに生きようと思った、
俺たちの永遠のヒーローなんだな
トムクルーズは本物のスターよ
401名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:22:31.90ID:dM9hoXoT
>>386
遠山の金さんが脱がないし、証拠不十分で一件落着できないとかね
ゴレンジャーが一話ごとに赤から順番に死んでいくとかねw

あーでも太陽にほえろなんてのもあったなぁ
402名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:23:08.98ID:J74OtPWY
ブラッカイマー映画で主人公死んで終わったりしたら異常事態と違うのか?
403名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:24:12.05ID:1cg1zLk1
>>392
草はやすのなんて普通のことだろw

>>394
極論?なにが?
404名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:24:57.55ID:l9Mm4Khn
>>399
何のための物か知らずに白Tの上にぶら下げてた
スリムジーンズ履いてMA1羽織って
ダセェ!ヤバいな今思えば
405名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:25:20.45ID:14NE8iUF
立川の極爆って後方席でもお腹に響くような重低音って来る?
スクリーン見るのは捨ててウーファー目の前の席の方が良いのかな
406名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:25:30.90ID:WBCwuyMy
トップガン・マーヴェリックの大ヒットで織田裕二の伝説のあの映画もやっぱり話題になるよね

「トップガン」続編の超ヒットで…思い出される織田裕二主演 32年前の “黒歴史” 映画
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4237289/

前作も便乗企画だし、ベストガイの続編も作ってほしいけどな
407名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:25:50.18ID:CpudHgK5
またかまってちゃんが来てるのか
408名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:25:51.26ID:F3BMBy2y
>>393
トップガンとかが流行ってたころか
映画の影響もあるのかな
他にも戦争映画多かった時期だと思うし
409名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:26:34.12ID:dM9hoXoT
ゆとりはまじめんどくせーなー

>>403
>絶賛しか許さん

この話だよ

てゆかお前さ、別の奴に「話にならん」って吐き捨てられたやろ
だったらちょっとは自省して読む努力ぐらいしてみろや
410名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:26:47.57ID:1cg1zLk1
>>405
ドルピーシネマでも振動感じたからそういうの行けばより響くんじゃない?
411名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:26:56.98ID:F3BMBy2y
>>402
アルマゲドン
412名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:28:24.66ID:dM9hoXoT
>>404
よしだえいさくが脳裏よぎったwww

「意味」ねー・・・後で聞いてぞっとしたけど
でもヘルメットにペイントされてるコールサインも、きっとそう言うことだよなぁ・・・
413名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:29:08.31ID:KbAtcFoU
公開11日で30億突破したけど、劇場減らされたら増えるもんも増えないよね、
何度も色んな劇場で観てこそ違いを楽しめると思うから、
劇場の放映する箱を決められる方々には是非とも長く公開し続けて欲しいわ。

しかしコナンは9日で30億突破って、負けたのが悔しい。
414名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:30:30.47ID:CZXehV+K
ハングマンってドラマ有ったよな
415名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:31:00.62ID:dM9hoXoT
>>406
黒歴史まで言うのはさすがに失礼だけどな
観てないけど

てゆか男闘呼組だって「タイムゾーン」とかいう、カバーでもないパクリで何週かチャート1位だったんだぜw
あれを黒歴史って言うんだよw
416名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:31:51.74ID:l9Mm4Khn
>>412
ヘルメットね。そうかもね
ドカチンのメットに名前と血液型書いてあるのも
同じ事なんだろうかね
417名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:33:12.83ID:1cg1zLk1
>>409
いやいやwここが気になるって話に対して>>378みたいな煽りを入れたんだろうがw
418名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:33:25.87ID:dM9hoXoT
>>413
キツメとかコナンとか、それが日本人好みなんだからしょうがないじゃん
それらに対する評価、批判、採点、自称監督、ぼくのかんがえた最強シリーズも凄かったんだろうなあ・・・見たくないw
419名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:34:42.81ID:l9Mm4Khn
ベルリンの愛は吐息のようには
当時ディスコのチークタイムで
よくかかったなぁ
マーベリックでは流れなかったね
420名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:36:11.45ID:dM9hoXoT
>>416
それも確かにそうだが、それは生きてる前提じゃん?w
ドッグタグやメットの刻印は遺族に説明するための、なのかな~って

しかもコールサインは敵国では身元を照合できないんだよ
抹消の可能性も秘めてるわけだ・・・

あれ?ドッグタグは本名?コールサイン?
421名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:37:17.74ID:dM9hoXoT
>>417
うんお前もう良いや
小学生か、成人だとしても泥酔者のようだからもうレスしません
僕の負けですご愁傷様
じゃね
422名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:38:47.54ID:F3BMBy2y
>>419
原題はtake my breath awayだな
今回はマーヴェリックとアイスマンが会うシーンで流せば意味深だった
423名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:39:37.07ID:FxwYRLUD
前編ではビーチボールのシーンに比べて、今回のフットボールのシーンは意味がわかりやすい。
424名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:39:46.66ID:dM9hoXoT
>>419
ディスコ!!
カッコつけて行ったなぁ~ハマのも、苗場のもw
パンクファッションの鋲付きリストバンドなんかも流行っててイミフなコーディネートしてたw
425名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:39:48.20ID:l9Mm4Khn
>>422
いやそれは気持ち悪いな
426名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:40:50.61ID:1cg1zLk1
>>419
俺は前作の演出のせいで、あの曲がかかるとギャグシーンっぽく感じるようになってしまったw
427名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:41:37.97ID:1cg1zLk1
>>421
なにが良いんだかw
428名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:42:14.57ID:l9Mm4Khn
>>424
おれは新宿ばっかり
渋谷とか六本木は都会すぎて
怖くて行けなかったなぁ
五十路のおじさんの思い出のディスコ
429名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:42:17.35ID:kCZIq87i
>>276
こういう記事いいよねー
430名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:42:48.81ID:1cg1zLk1
>>423
前作に比べて必然性が感じられるようになってて良かったわな
431名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:44:45.66ID:5/XL+ymw
今日は2回目観てきた
1回目 普通館 吹き替え
2回目 IMAX 字幕

IMAX期待したほどではなかったわ
普通館がデカめの箱だったからかもしれないががっかり感MAX

個人的には吹き替えのほうが表現力がよかったきがする
432sage
2022/06/07(火) 21:45:28.43ID:TnCR4rRM
>>419
あの曲はチャーリーのテーマだから…
もし流れてたらさらにペニーって??の人で溢れそう
433名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:46:56.12ID:HSYGxKLr
>>431
せめて何処のIMAXで見たのか書いてくれないと参考にすら出来ん
434名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:49:39.92ID:dM9hoXoT
>>428
ジュクかぁ~かっけーなw
HEATの世界にも憧れるけど、そういうのになりきってる人もいた?

ハマだと米兵目当てのパンスケとかいるんだぜ?
ガキンチョの俺らは相手にされなかったけどw
435名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:49:49.99ID:onIdWE4F
>>433
すまん 大阪難波のtohoシネマズね
436名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:50:56.05ID:cCVyuUET
2回目を4DXで観て来た!
初体験だったけどめちゃくちゃ楽しかった…
普段は字幕派だけど吹き替えの方が色々考えずに観られるね

小学生の息子も楽しんでたからちょっと遠出した甲斐があったわ
437名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:51:15.00ID:F3BMBy2y
>>435
そこはがっかりIMAXだな
エキスポに行けばよかったのに
438名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:52:40.84ID:dM9hoXoT
>>431
1日で2回とかすっご
439名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:54:42.62ID:l9Mm4Khn
>>432
確かに。それもそうだね
440名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 21:59:54.06ID:dM9hoXoT
てがみだうえ~ぃ♪

意味も分からず
441名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:04:43.70ID:6no50BpI
>>426
ギャグというかコントの演出みたいなんよね
見つめ合う度にあの曲がかかるんで笑っちゃうよな
442名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:07:44.52ID:pFxk04Lk
トニー・スタークぶっ殺して終わったと思ったら2ヶ月後には新作のスパイダーマン公開してさらには旧作スパイダーマン召喚してきたマーベル…
443名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:08:12.33ID:QX4igaJS
トムと同じパッチカスタムした36pを着て観に行こうとしたが、土壇場で踏みとどまったw
444名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:08:41.22ID:z4KgHB6U
>>390
自分は中2で同級生と一緒に生まれてはじめて大都会新宿に行った日でもあった
東亜会館のディスコは当時、高校生のたまり場だったよね
445名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:11:35.06ID:dM9hoXoT
バイク乗りになるのも憧れたが実現しなかったなぁ~
446名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:15:22.79ID:z4KgHB6U
>>302
よくよく思い出してみるとオールディーズって映画のサントラで知った曲が多い気がする
歳をとったせいか今の洋楽はみんな同じに聞こえてしまうw
447名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:15:30.91ID:H2pcRTev
>>445
コロナ禍で二輪免許取得者めっちゃ増えたらしいよ
行っちゃえ
448名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:15:34.85ID:YaNNHlHA
ルースターくらいのトップガンがF14の可変翼を知らないはずないけど、驚いていたのにジェネレーションギャップを感じたよ。親父の愛機でしょうから知らないわけはないよな。
449名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:19:06.98ID:HB3jtxe5
実物見て感動したと脳内変換したわw
450名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:20:03.01ID:z4KgHB6U
>>447
横だけど少し前に大型二輪取ろうと思って教習所に申し込みに行ったら二輪免許の申し込みが多すぎて大型二輪も受け付け停止中だったよ
場所にもよるだろうけど全国的に混みあってるんだろうね
451名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:23:21.37ID:ELoQc8XG
>>449
自分もあのシーンそれだと思ったな
452名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:24:49.10ID:zyvxR0lc
週末4DX行こうと思ったらウルトラに変わってんじゃん
他のスクリーンでもウルトラスカスカでマーヴェリックの方が遥かに入ってるのになぜじゃ
453名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:26:50.72ID:2e6rmFJP
>>251
それじゃ同僚の死を背負えない
(ボブをなんとか.....?)
454名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:29:28.04ID:usRoQ4y4
F-14カッコよかったよな、今度のは安物のF-18なんだ何でF-35じゃないんだろ
455名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:32:33.90ID:zyvxR0lc
グッズ注文するの忘れるとこだった
公式のTwitter見て慌てて予約してきた


>>450
人数制限もあったみたいだしな
今は受付復活してきてるよ
456名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:37:45.48ID:gEvjZmh9
今日見てきたけどなんか意味が分からなかった
ミッションインポッシブルの方が面白かった
457名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:38:26.63ID:2e6rmFJP
>>290
制度の問題なら、滑走路にあれだけ撃つんなら、全部振り向ければ?
(巡航ミサイルの大群が追い越してくシーンで思わず笑ってしまい悪いことをした)
458名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:40:45.56ID:2MS6oACW
個人的に好きなシーン
・バーでフェニックスが、ハングマンを仲間にふざけてバッグマンと紹介するところ
・ペニーがマーベリックを窓から追い出すとき、早く出て行ってと言いながら、名残惜しくて素早くキスするところ
・マーベリックとルースターが生還したとき、ウォーロックが拳をふって喜ぶところ 
・空母に戻ってルースターと顔を合わせたハングマンが、自ら握手を求めたところ
459名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:43:17.54ID:aM5Ya8WD
これを機にレイバンのアビエーター人気も復活するかしら?
460名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:43:57.95ID:2MS6oACW
>>454
F35は複座型が無いので、今回のような本職パイロットが俳優を後席に乗せて飛んで撮影とかできない
461名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:47:44.89ID:dU+fMdot
>>457
ミッソーの大群CG丸出しだからなぁ
462名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:49:38.63ID:KbAtcFoU
>>457
俺はあのシーンはおぉーって魅せるなーと感じたよ。

けどトマホークってそんなに速くないから、
マーベリック達は随分ゆっくり飛んでたんだなーって思った。

ミサイル山ほど打って援護してやれとかとも思ったけど、
そこは色々理由があったんだと理解しましょ。
463名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:49:40.38ID:W0q0s6h4
行く前の予習で過去のトップガンを観たんだけど、マーヴェリックは過去のやつより面白い?
過去のトップガンを観た感触としては正直マーヴェリックを観に行くのは不安なんだが
464名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:52:02.35ID:kCZIq87i
>>448
この状況で翼広げて離陸できんのかよ?!
って驚いているのかと思って見てたわ
465名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:53:11.28ID:ZyFB30X0
>>463
誰が見ても
べつに見て損はしないだろ
たかが2時間1500円くらいなんだし
466名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:56:17.52ID:HB3jtxe5
>>407
ずっといるみたいね
467名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:56:34.99ID:qj0t0G88
>>463
前作はせいぜい良く出来たB級映画といったところだからな
その微妙さも踏まえてのマーヴェリックの高評価だから
468名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 22:59:21.39ID:WrIGJOwM
前作はストーリーより何より音楽がいいよな。
今作は前作の音楽そのまま使ってる。
前作監督がリドリー・スコットの弟だって今更ながらに知った。
469名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:03:19.35ID:NAQWCx+v
前作は単体ならまぁ見て損にはならないかな程度
今作とセットで考えるとなんだか凄い作品に見えてくるマジック
今作も前作見なくてもアクション娯楽大作として優秀だが、前作とセットだと史上最高傑作級の続編映画になる
そういう関係だから見ておくの推奨
470名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:03:36.47ID:W0q0s6h4
>>467
確かにストーリーはそんな感じかも
音楽は今でも良いと感じたし、公開当時は映像は大迫力だったんだろうけどね
音楽以外はちょっと退屈したってのが正直な感想

それを踏まえた上でマーヴェリックが高評価なら信じて観に行くわ
471名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:04:56.19ID:T18qhdb6
>>274
施設はミサイルじゃ無理
周辺の地対空ミサイルには有効

でもねぇあれF-35使えばあそこまで命がけじゃないの
マーベリックたちが使おうとした爆弾はF-35でも使える(映画では使えないとされている)

空軍は本作戦にマーベリックにF-15Eを勧めていたw
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35120142.html#amp_tf=%251%24s%20%E3%82%88%E3%82%8A&aoh=16546102596739&csi=1&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&share=https%3A%2F%2Fwww.cnn.co.jp%2Fshowbiz%2F35120142.html

空軍と海軍の「対決」の発端となったのは、クルーズさん演じる海軍のパイロット、「マーベリック」ことピート・ミッチェルが自らの航空機を見つめる写真だ。この航空機はFA18「スーパーホーネット」とみられ、写真の上には「Feel The Need」の文言がかぶせられている。

これを受け米空軍の公式アカウントは、マーベリックの乗る海軍機は空軍のF15「ストライクイーグル」に劣っていると主張。「マーベリックが本当にスピードを求めているなら、我々のF15Eストライクイーグルに乗り込むことも可能だ!」とし、最高速度は時速約3000キロに達すると指摘した。
472名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:06:31.90ID:WnnEha8D
ウマ娘とコラボカードだからまた見に行かなくちゃ
473名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:06:45.93ID:lztxYg35
やっぱトムはスゲーな
俺も歳食ってトムみたいになりてー!って思うけど
トップガン最高!って言いながら今日もビール飲んじゃうから
腹が永久に引っ込まない
474名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:07:45.58ID:dM9hoXoT
>>447
その前にフォークとか牽引とかとんなきゃ~
趣味で船舶もとりたいけどな~
475名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:09:23.82ID:n8GzL6ZO
>>473
今すぐ腕立て伏せ200回だ!
476名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:09:45.69ID:tgLr3Ny4
今日観てきたけどやっぱり最高過ぎた
477名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:10:40.47ID:dM9hoXoT
>>456
ハチャメチャ武勇伝だからもっと楽に
前作観てからもっかい行ってらっしゃい
478名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:14:02.32ID:dM9hoXoT
>>470
信じないでダメ元で観に行きなよ^^;
479名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:17:41.18ID:9kau/jnk
>>184
hard deck cafeのルールは海軍の厳格な縦社会の規律をも容赦しない無礼講なんだろうよ。マーベリックも笑いながら両腕抱えられて退場した。まさか翌日の教官となるなんて若きエリート達はつゆ知らず、伝説のエースパイロットを放り投げた小っ恥ずかしさ。かのハルゼー提督だってアイスクリーム製造機の列では上官も下士官も並ぶ順番は平等ですぜ。
480名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:21:14.79ID:Cm8Z9idy
明日4DX観に行くから前作観て予習しようとしたら想像の100倍くらい浅い映画で草
481名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:22:16.06ID:WRa0Ujy2
もう700億円すげえと思ったら円安だからかー
482名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:23:08.92ID:KbAtcFoU
>>480
前作と今作のレベルが違うから大丈夫
483名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:26:34.73ID:BDf+qCNi
>>473
さっきIMAXで2回目観てきたが
プレミアムシートにミールクーポンがついてたもんだから
ついついビール飲みながら観てしまったわ
いつまでも腹が引っ込む気配がない
484名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:27:14.69ID:Cm8Z9idy
>>482
あんな下限高度ギリギリの映画と同じレベルならこんな絶賛されるはずないもんな🥹
485名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:29:11.79ID:TOLrm+FV
>>469
前作観てるとアイスマンとグースに対するマーヴェリックの想いが説明なくても理解出来て作品に入り込めるんだよね。

そういう意味ではアイスマン役のヴァル・キルマーが病気をおして出てきたのが深みを与えて今回の大成功に繋がってる。
486名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:31:41.84ID:65zoK0PR
やっぱりF14は最高にかっこいいよなぁ
487名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:33:41.11ID:azos2ewq
■関東IMAX
茨城県 シネマサンシャイン土浦
埼玉県 109シネマズ菖蒲
埼玉県 ユナイテッド・シネマ浦和
神奈川 109シネマズ川崎
神奈川 109シネマズ湘南
神奈川 横浜ブルク13
神奈川 TOHOシネマズららぽーと横浜
千葉県 TOHOシネマズ流山おおたかの森
千葉県 ユナイテッド・シネマ テラスモール松戸
千葉県 USシネマちはら台
千葉県 成田HUMAXシネマズ
東京都 109シネマズ木場
東京都 109シネマズ二子玉川
東京都 109シネマズグランベリーパーク
東京都 T・ジョイPRINCE品川
東京都 グランドシネマサンシャイン
東京都 TOHOシネマズ日比谷
東京都 TOHOシネマズ新宿
東京都 TOHOシネマズ立川立飛
東京都 ユナイテッド・シネマとしまえん
488名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:33:50.06ID:/jJ4ib+f
3回見たがBR出れば即買いだな
489名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:34:08.18ID:azos2ewq
京都府 TOHOシネマズ二条
大阪府 109シネマズ大阪エキスポシティ
大阪府 109シネマズ箕面
大阪府 TOHOシネマズなんば
大阪府 ユナイテッド・シネマ岸和田
奈良県 シネマサンシャイン大和郡山
沖縄県 ユナイテッド・シネマ PARCO CITY 浦添
鹿児島 鹿児島ミッテ10
福岡県 ユナイテッド・シネマキャナルシティ13
愛媛県 シネマサンシャイン衣山
広島県 広島バルト11
広島県 福山エーガル8シネマズ
静岡県 シネマサンシャインららぽーと沼津
宮城県 TOHOシネマズ仙台
北海道 ユナイテッド・シネマ札幌
490名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:40:02.12ID:WnnEha8D
大ヒットしたから恒例の如く脚本家の遺族がたかってて笑う
491名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:41:41.36ID:1JcACHsB
うーん

前作トップガンが好みじゃない人は、
今作マーヴェリックを100%楽しめないと思うなあ
今作マーヴェリックの面白さの70%くらいしか味わえないように思う
492名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:47:26.21ID:ELoQc8XG
>>480
前作はF-14のプロモーションビデオだからね
493名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:49:37.15ID:Cm8Z9idy
>>485
前作観てて思ったんだけど、アイスマンがさっさと撃たないから事故が起きてグースが死んだようにも見えたんだけど
そのわりにマーヴェリックがアイスマンに全くキレてなかったのも不思議だったわ
494名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:51:00.62ID:ELoQc8XG
>>463
マーベリックは前作越えだからそこは安心していいよ
495名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:53:32.48ID:ELoQc8XG
>>472
なんでウマ娘?w
関連性がわからん
496名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:56:28.40ID:HB3jtxe5
>>472
特典なくても行くけどなw
497名無シネマ@上映中
2022/06/07(火) 23:59:42.76ID:WrIGJOwM
>>495
マヤノトップガンがウマ娘の中にいるから
498名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:00:40.45ID:Qe1dygUB
>>495
マヤノトップガン繋がり
499名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:01:33.94ID:BRsXYAax
(結末プランB)
結局、マーベリック機は戻らなかった
エイブラハムリンカーン艦上で空を仰ぐルースター
すると入道雲の合間に大きなマーヴの顔が現れ歯を見せて微笑む
ル「立派に父さん代わりだったよ…」
マ「私はやってないー潔白だー本当の主犯はアイスマン…」
500名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:02:46.20ID:Ki5Iag7R
>>436
親子で楽しめるとか最高だね
羨ましい
501名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:02:56.82ID:PcYXp25Z
面白いなぁ
娯楽映画なのにリアルじゃないストーリーだからダメ出しとか
ほぼ全ての映画にダメ出しばっかして文句言って見ない方がいいじゃん
502名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:04:03.40ID:8TsH3pCr
これの敵国って味方がNATO軍って言ってたから仮想敵はロシアがモデルなんかな
敵基地の周りが雪山なのもロシアっぽい
503名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:04:26.29ID:Ki5Iag7R
前半のトップガンは観ておかないとより感動出来ない
映画としての出来よりもメインディッシュを楽しむための前菜的なw
504名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:05:04.31ID:CP8RVdUc
>>436
先日4DX行ったときも家族連れやカップルいたわ
505名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:06:55.40ID:redQod0q
>>471
トップガンはぼくのだぞ!!

って海軍と空軍と海兵隊がケンカしてるのホント笑う
506名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:08:40.62ID:gZRjwug6
>>472 マヤノトップガン,ウマ娘
試写会

@YouTube


MAYANO TOPGUN
https://twitter.com/gtr857/status/1533448137763090432
https://twitter.com/ya_mrx/status/1391528288296730626

ジェリー・ブラッカイマー・トム・クルーズ・アイ・ラブ・ユー・トゥー

@YouTube

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
507名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:08:44.02ID:5EaiC7zp
>>256
ボブで思い出したがパイロットのTACネームのネーミングセンスって、本作ではBOB(Baby on Board)が1番実際に近いらしいね 
本人を揶揄するような表現ややらかしたヘマをネタに名付けられる事が多いようだ
508名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:09:31.00ID:redQod0q
>>491
まぁ「見たいけど合うかわからない」って人には
前作の最初の10分見て「なんかカッケー」って思わなかったら見なくていいんじゃない
って説明してもいいかなと思う
509名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:09:43.28ID:5EaiC7zp
>>497>>498
そういうキャラクタがいるのか
510名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:10:09.10ID:r5sG0cwA
マーヴェリックも良い意味でないぞ
511名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:11:23.51ID:5EaiC7zp
>>503
同意
前作ありきの作風だからね
512名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:11:34.05ID:BRsXYAax
オールディズ曲と掛けて
航空機映画と解く。その(もう一つの)ココロは?
自分的には、スピルバーグの「オールウェイズ」だなあ。
Smokes get in your eyes も本当に沁みるように使われてるし、ヲタ監督としてA26インヴェイダーも実機を使って本当に格好良く撮っている。
成功作ではないけども実に好作品
513名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:13:31.24ID:i8J7TQ8Y
>>251
ボブを尻の下に敷くフェニックスの映画?
514名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:14:28.10ID:BRsXYAax
>>507
エテ公顔だったら「ゴクウ」とかもねw
515名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:15:16.66ID:GaOuo+xk
>>490
見たけどすごいな

一作目の元ネタにされた「という記事を書いた記者」の遺族(イスラエル人)

って100%のタカりやんけ
トムさん以前MIでも似たような訴訟起こされてたから完全にカタリ屋に狙われてるんやろな
516名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:17:04.76ID:NoVQNf2/
>>471
宇宙軍が「スピード欲しいならウチやろ?」ってロケット提案してスルーされてるとこまで紹介せんと
517名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:19:09.94ID:g619WMwv
>>493
ジェット後流はよくあることだけど、恐れてたらドッグファイトなんてできない
あの場面はマーヴェリックが1位になりたい功名心から無理にアイスマン機に近づきすぎてるし、冷静に判断できてればきりもみ状態からの離脱や(現に終盤に同じ状況に陥るけどその時は回復できてる)グースの脱出失敗も防げたかもしれない
周りがあれは予測不能な事故だったとなだめてもマーヴェリックがあれ以来自信を失い、自責の念に駆られてるのはそういうこと
518名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:24:11.96ID:2vcP3I91
FANBOYが所属するVFA-143飛行隊は部隊マークがグリフィンなのに部隊名はピューキンドッグス
519名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:24:38.79ID:rqxj5jZa
何かの成分が足りないと思っていたら劇中でふられた気持ちがかからないんだよな。そういった点では無印の方が選曲においてはセンスが良い。
520名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:26:31.66ID:bM/KHyuR
トップガン4dxウルトラマンに食われてるわ
絶対トップガンの方が埋まると思うのにやべーな
521名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:27:26.57ID:5ZT9ixTZ
>>507
俺の知り合いのファイターもう辞めたけど「キンタ」
宴会で脱いででっかかったからだってよ!
522名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:28:54.65ID:vsGvVqC6
最初のトップガン見たけど分からないのは、
グースは脱出装置使ったけどコックピットのカバーにぶつかって死んだの?
だとしたら脱出装置の設計不具合じゃない?
523名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:29:49.68ID:xLueDOOt
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick  Part13 YouTube動画>16本 ->画像>16枚
524名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:32:13.10ID:GaOuo+xk
>>522
実際、起きてた事故らしいからね
だから今の脱出装置はキャノピーを切り離すのではなく、火薬でキャノピーを破砕する方式を取るタイプが多い
525名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:33:27.66ID:2bbkW5Vr
前作のオマージュたっぷりで大満足なんだけど、微妙な恋愛要素と途中からミッションインポッシブル観てるような気がして少しコンフュージョン。
526名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:35:18.11ID:NoVQNf2/
>>522
キャノピー(風防)
ぶつからない様に飛ばすから当たる可能性は低いのと
万が一キャノピーが飛ばなかった時の為に
本来は座席の天辺にキャノピーブレイカーと言う突起がある
527名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:35:26.82ID:BRsXYAax
カッコいい
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick  Part13 YouTube動画>16本 ->画像>16枚
ジャケットには名門「ブラックエイセスVFA-41」のパッチを付けてたのがまた実力者っぽい
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick  Part13 YouTube動画>16本 ->画像>16枚
528名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:36:54.63ID:BHYUR2KO
フラットスピン中の脱出だからキャノピーどころか機体と激突してた可能性すらある危険な脱出だったんよなあれは
一か八かで脱出してグースはダメだったって考えの方がいい
529名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:39:38.35ID:V9nD/nMt
>>522
キャノピーがすぐ外れなかったから
設計不良とゆーか動作不良、だからマーベリックは責任を問われなかった

キャノピーにグースは頭を激突させて首折れたと思われる
海に漂ってる時も頭から血を流してた

トップガンマーベリックではフェニックスとボブが脱出したシーンがあったけどタイミングが全然違う
530名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:39:49.61ID:prqvtpNd
>>528
なるほど。そういう事でしたか。
脱出装置も完全じゃない時代だから
そういう状況にしてしまった自分を責めたのかな。
531名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:50:44.59ID:BRsXYAax
前作の射出座席事故は当時の現実に正確だけど、今回の射出座席の扱いはちょっと安易
実際のGは脊柱などに多大な影響があるから「一度でもベイルアウトを経験したパイロットはもう実質的に使いものにならない」という話もある
今回みたいに「あー驚いた」でまたすぐ飛べるようなもんじゃない
532名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:54:38.13ID:ZKje0BmB
>>530
当時も今も大して変わらんよ
脱出自体ノーダメでは終わらんけど死ぬよりマシだろって行為だから
533名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 00:58:45.52ID:2bbkW5Vr
ウクライナ戦争初期の動画で低空でベイルアウトしたけどそのまま落ちて行ったのがあって現実って厳しいよねとしみじみ思ったわ。
534名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 01:04:57.48ID:NoVQNf2/
>>533
そして世界一実績と信頼性を持ってるのがロシア製K-36射出座席と言うのが
イジェクトのそもそもの危険性を物語ってるね
535名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 01:11:04.67ID:pSensmnr
グラシネ池袋のIMAX、金曜のレイト
もう真ん中の方ほぼ全て埋まってるやんけ・・・
536名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 01:14:59.50ID:1Nl+bCy1
艦上の射出スタッフってなんでカラフルなん
537名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 01:31:35.49ID://BmKJ5k
>>536
轢かれないようにじゃない?
538名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 01:37:01.50ID:7NpOoOFI
>>528
今は改良されてグースみたいにならないように座席の上部にクサビみたいな突起が付いててキャノピーを割れるようになってる。
でも脱出自体かなり危険な行為なので脱出装置のメーカーも無事生還したパイロットには表彰状(?)記念ワッペン(?)見たいのを送ってるって記事を見た事がある。
539名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 01:49:29.58ID:ZcRxJDtU
空白観たんだけどさぁ。あれって実話?
540名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 02:02:25.58ID:mcDgeSQf
>>536
道路工事の作業員がカラフルなのと同じ理由
541名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 02:16:25.34ID:tyrnlx81
>>416
血液型が書いてあろうがなかろうが、医療の現場では意味なしなんだけどねw
542名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 02:16:48.33ID:T6M/dkZF
ガキの頃アイスマンって嫌な谷津だと思ってたけど
おとなになって2作通してみてただの仲間想いの良い奴でしかなかった
543名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 02:45:19.25ID:1WuEbSAv
>>528
横方向にある程度の機体速度があればキャノピーも後ろに飛んでいってくれるけど
フラットスピンで失速状態では、あのような事故も十分あり得るよね
544名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 02:50:08.93ID:1WuEbSAv
>>531
本当はそうなんだよね
映画だから突っ込まないでいたけど
wikiによると射出時には搭乗者に人間の耐久限界を超える15G - 20G程度の加速度が掛かるため、訓練経験がないと脊椎損傷の危険がある、と書いてある
しかし、これの訓練経験て?
そんなのしてたら、それが原因で体がダメになりそう
545名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 02:59:17.57ID:2kIT5drY
>>491
前作の脚本は良くできてたと思う
マーベリックの無鉄砲なところの原因、心境の変化とか友情とか
546名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 03:00:22.73ID://BmKJ5k
>>541
何が w なの?
547名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 03:01:55.69ID:jOkE7Bwd
>>535
そら真ん中エリアは人気やからな
こちらエキスポシティIMAXも土曜日の回発売の深夜0時になったとたん激混みで
どの回もEXEとか真ん中エリアはたった数分ですぐ埋まった。
ワシは何とか真ん中EXE取れた。
548名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 03:04:24.94ID:2kIT5drY
>>512
わかるよ
549名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 03:12:45.56ID:bd8jHJPO
何度か見に行ったがサイクロンに全員生還させると啖呵を切るシーンが大好きだわ
そん時のサイクロンとウォーロックのリアクションも凄く良いんだよね
550名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 03:18:29.61ID:i8J7TQ8Y
>>544
どうぞ
https://www.mod.go.jp/asdf/adtc/second3/SYASYUTU/index.html

パラシュート降下後のサバイバル訓練は別にある

それよりマッハ10からの脱出なんて誰も経験してないぞ
人類初だよマーベリック
551名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 03:51:00.85ID:szluBNiB
>>536
みんなそれぞれ色ごとに役割がある
カタパルト担当、兵器担当、燃料担当等...
目で見てですぐ分かるようになってる
552名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 05:08:17.89ID:KDNyX6tp
謎かけの構造も理解出来てない馬鹿のくせに
まだ飽きずにダラダラと一人語りしてるのかよ
553名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 05:21:46.21ID:Km1+OctN
>>503
食前酒かも知れないけど、なきゃいけないって事ではない
前作ありきでもない
554名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 05:27:44.43ID:NoVQNf2/
F/A-18 Alarm Sounds(Betty)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



プルアップ!プルアップ!
555名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 05:33:59.77ID:Km1+OctN
>>471
記事の中で訳されてる空軍の「「F15が『2番手』だって。スコアボードを見てみろよ!」という部分
The F-15 knows nothing about this “second place” thing you speak of. Check the scoreboard!
学校で習った文法しか知らないから後半が全然理解できない

誰かこの部分を解説して
~ thing you speak of.
556名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 05:37:49.17ID:Km1+OctN
>>508
イマイチだったぁ~って言う人の好みも聞いてみたい
あくまで参考というか、ただの話題としてね
557名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 06:04:46.36ID:VazJhjlg
>>286
これもある意味かかってるところなのかなと思ってた。サイドワインダーとスパロー要素は探したけどなかったね
558名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 06:10:47.72ID:HsSDl1jF
前作と今作のオープニングの場面と帰投後の歓喜も同じなのが良い
なんなら最後の場面で歓喜の写真を並べて壁に貼ってても良かったなw
559名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 06:25:40.75ID:jFdUHk4J
池袋グラシネで良い席を取りたくて有料会員になろうか迷ってるんだが
予約に使う公式アプリの評価が低すぎて怖い
評価561件で星1.5てそうそう無いぞ…誰か使ってる人いる?
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick  Part13 YouTube動画>16本 ->画像>16枚
560名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 06:43:32.52ID:YUy3QKue
エンドロール前のキャスト紹介最後のトム様、なんで裸でスマイルの画なのw
え、使うのそこなの?! って笑っちゃったw
良いセンスしてるw
561名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 06:50:33.87ID:Km1+OctN
>>541
どういうこと?
詳しく教えて
医療現場で無意味ならなぜ今も必ず血液型が記されてるの?
562名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 06:58:34.67ID:RpMFcwIB
アイスマンがマーベリックに「過去は水に流せ」とアドバイスしたけど水に流すのはルースターの方じゃね?って思わなかった?
563名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 06:58:38.98ID:N9lCabhM
>>554
あれ例のボイスレコーダー思い出したわ。しかし最初のマッハ10のエピソードいらんなあれ。
564名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 07:01:57.70ID:BrTlfznm
デンジャーゾーン聴きながら会社行くか…
565名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 07:03:57.00ID:VazJhjlg
>>564
これとカタパルトないと会社へ発艦できない
566名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 07:05:43.11ID:ngf5QOrI
>>70
F-35で待機してたら予備にならんだろw
567名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 07:18:01.58ID:Km1+OctN
>>549
こういう感想をみるともう一回見に行きたくなる
568名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 07:22:28.19ID:Km1+OctN
>>565
愛車をポルシェだと思ってマーベリックのハンドサインで車庫を出るんだ
曲はマイティウィングスでも良いね
帰りはアンセム
569名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 07:25:05.10ID:CyAz7/I2
土曜日、2回目をDolby Atmosで見ようと思ったら、金曜からのスケジュールでDolby Atmosの部屋じゃなくなってしまった。と言って他の作品でその部屋使ってるわけでもない。ショック。
570名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 07:26:56.71ID:WcC1O+Oz
>>564
確かにデンジャーゾーンやw
571名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 07:28:56.90ID:1WuEbSAv
>>550
サンクス
訓練機での射出速度は1/2なのね
それでも身体には結構キツいだろうなぁ
572名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 07:31:08.87ID:1WuEbSAv
>>554
ビンゴは初めて聴いた
573名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 07:33:48.63ID:z1AzjO0U
>>570
上司にアイスマンはおらずいるのはエドハリスばかり
574名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 07:41:12.14ID:qMemlGQI
>>502
イランとロシアのミックスを思わせ
細けぇことぁいいんだよ! だと思うけど
575名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 07:47:08.19ID:/LTS4ivH
F14が現役なのはイランくらい?
576名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 07:51:29.55ID:EvMxQYI3
>>562
確かにルースターに言いたいけど、若いと反発するじゃない?
父親、グース、飛ぶ事が仕事ではない、彼が背負ってきた過去のすべてじゃないかなと思ったよ。
577名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 07:55:05.63ID:t2Hrjo5f
>>526
ハリアーとかはキャノピーを爆砕するようになってたよね
578名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 07:55:42.99ID:qMemlGQI
>>484
マーヴェリック「高度制限なんか撤廃だ!」
579名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 07:58:12.87ID:tAh2zG1i
核施設と基地が近所過ぎるのはご都合主義
マーベリック達をせめて一夜経ってから基地に行かせれば良かったのに
580名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 08:01:50.67ID:YjLA6kHS
TOHOなんばのIMAXか梅田のTCXのどっちかで見ようと思うんだけど
どっちがおすすめですか
581名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 08:02:23.12ID:Hlahp4er
>>544
昔読んだ戦闘機マンガで戦闘機から射出座席でベイルアウトした女性パイロットがヘルメットのシールドを下ろし忘れた為、Gと風圧で顔面がグシャと潰れて死んでしまうシーンが今でもトラウマ
作品名を全く覚えていないのが残念・・・
582名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 08:03:19.61ID:JN1H4gLX
>>579
核施設の防衛部隊ということでは
583名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 08:16:26.16ID:7EmaxdML
貴重なIMAXレーザーGT
ドラゴンボールに半分取られてる
あれそこで上映する意味ないだろうがよ
予告でもあまりのショボさに見てるこっちが恥ずかしくなったぞ
584名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 08:19:48.23ID:Uj4BnEWX
>>487
参考になったありがとう
京都の二条に見に行く
585名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 08:21:27.74ID:6eBag0wt
>>495
マヤノトップガンのウマ娘とコラボだぞ。
586名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 08:25:54.24ID:+xd9+tkI
>>581
同じトラウマ持ちいた、タイトル知りたいよね
587名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 08:26:37.28ID:K8CNItTN
>>555
そのまま「お前が言ってるようなこと」
588名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 08:32:58.10ID:IDHrcJUR
>>561
ただの慣習。自己申告の血液型は信用しないから医療現場では必ず医者側がチェックする
589名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 08:33:30.73ID:rE8cBAL8
>>581
綺麗なペニーだって
「アリータ」での末路を思い出して毎度鬱だよ。殺されてはいなかったがね
それにしても彼女とかシャーロットランプリングみたいに瞳が銀色っぽい人は、ミステリアスな狼みたいな印象になって有利だな
590名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 08:38:17.94ID:ie/3HEwp
どこまでが実写でどこからがCGかわからないくらい出来が良かったな
591名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 08:40:04.35ID:2rDT9cwE
アイスマンってどのくらい出世してるの?
国葬してもらって防衛大臣レベル?
592名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 08:44:28.43ID:7EmaxdML
IMAXデジタル(箕面109)
4DX(109エキスポ)
と行ったけど
IMAX GT
DOLBY CINEMA
SCREENX
も行っときたいわ
593名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 08:44:59.82ID:mNv0cQ2d
>>591
大将
594名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 08:55:26.31ID:1q62QDAw
■ScreenX全国12館
ユナイテッド・シネマテラスモール松戸
グランドシネマサンシャイン池袋※
ユナイテッド・シネマアクアシティお台場
109シネマズグランベリーパーク※
シネマサンシャインかほく
シネマサンシャインららぽーと沼津※
109シネマズ明和
アースシネマズ姫路※
シネマサンシャイン下関
ユナイテッド・シネマ福岡ももち
TOHOシネマズ熊本サクラマチ
ユナイテッド・シネマPARCO CITY浦添

※:4DX SCREEN導入劇場
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick  Part13 YouTube動画>16本 ->画像>16枚
595名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 08:58:06.82ID:7V4UpmlM
特殊箱チェック
☑IMAX LASER
□IMAX LASER/GT
□DOLBY CINEMA
□MX4D
□4DX
□ScreenX
□4DXSCX
596名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 08:59:40.66ID:uItuMWtD
IMAX GTの、中央ブロックのEXE席とれるまで待ってたら上映終わりそう…
人気だけど上映減らしていってるのは、映画館が版元に払う金が他の映画より高いのかな?
597名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 09:04:04.41ID:yq6qijTz
チネチッタのLIVEZOUNDが個人的にはすごい良かったと思う
598名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 09:05:39.89ID:b98OCK62
>>562
マーヴェリックに対して「グースと息子を重ねるなよ」ってことでは
母親の頼みだから断れないけども、ルースの意思を尊重するなら願書を云々するよりちゃんと話せばよかったわけで、それをしなかったのはマーヴェリックにもルースがパイロットになるのを止めたかった気持ちがあった
その辺を流せってことだと思う
599名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 09:11:16.04ID:qMemlGQI
>>526
キャノピー(天蓋)

失礼しました
600名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 09:11:22.60ID:o3u5jWyY
>>539
空白?
601名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 09:11:40.06ID:Mk7hUcHV
>>542
谷津さん凄いよな
602名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 09:13:27.22ID:o3u5jWyY
>>588
全く意味無いなら無いって医療側が言わないといけないんじゃない?
信用しちゃいけないなんて一般人は知らないから、事故や混乱の原因になりそうだね
603名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 09:13:41.63ID:q9i4IAfB
全員無事帰還
これが達成されたから気持ちよく何回も同じ映画見れるんだよな
娯楽映画はかくあるべし
芸術志向の映画は知らん
604名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 09:22:31.84ID:mXuDNI21
TOHOシネマズ 秋田 通常版 劇場窓口 1900円
TOHOシネマズ 仙台 IMAX ネット購入 2400円
イオンシネマ名取(宮城県) 4DX ネット購入 2100円
いづれも割引とかは無し
IMAXが割高に感じましたが、他地域もこんなもんですか?
605名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 09:23:26.04ID:q9i4IAfB
>>547
俺が取れなかったのはお前のせいだったか
606名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 09:24:03.23ID:qMemlGQI
>>591
国葬じゃないぞ?
現役将官だから色々やってるけど
(ミッシングマンフォーメーションとか金かかるだろうな)
607名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 09:27:36.74ID:WfG699St
西は姫路が4DXscreenが選択肢になるけど、
行った人いたら感想貰えないかな?

なかなか遠出になるよね
608名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 09:31:49.44ID:MYhb7Q6c
>>535
4DXSCXが予約とれる気がしない

TOHO新宿も日比谷もIMAX予約いっぱいで最前2段と端しか空いてないね
穴場は昨年IMAX LASERリニューアルした109木場が
予約とりやすい
609名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 09:34:01.50ID:MYhb7Q6c
あと丸ピカドルシネって何故にやらないのだろ
さいたままで遠征は遠いよね
610名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 09:35:27.02ID:ofQKOACd
>>559
アプリの反応が遅くてイラつくのは
相変わらずだけど、繋がらなくてチケット取れない
とかは無いな
木曜のアプリ会員デーの恩恵はアプリから
決済した場合のみ、予約開始が一般より1日早い、
の2点の為に最低限の機能で使ってるw
611名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 09:40:39.33ID:kzlCuJRp
10日からもらえるポスターって、どんなデザインか発表されてる?
612名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 09:41:00.27ID:xxxJNXaa
>>606
大将って戦時を除いた将官で最高位だから、現役で亡くなったら海軍あげての葬儀だよね。

しかしアイスマン、トップガン出身者の撃墜もありのパイロット経験者で海軍大将ってどれだけ有能設定。そりゃ尊敬されるわな。
613名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 09:42:33.22ID:CSKgaU4q
>>591
4つ星の将軍で大平洋艦隊司令と見えたが?
614名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 09:45:36.87ID:CSKgaU4q
>>612
マーベリックだって、現役パイロットに拘らなければ、2つ星の将軍になっていておかしくないのにと叱られていましたね。
615名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 09:53:12.55ID:ie/3HEwp
>>576>>598
俺562だけど正直すまんかった
616名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 09:54:18.55ID:rgyMVa9A
>>555
F15はキミの言ってる2位とやら
には馴染みがないんですよ
って感じ
617名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 09:55:22.59ID:M0iPxB+H
ウルトラマンの4Dの予約弱いね
ガンダムもけっきょく入らなかったしトップガンの邪魔にしかなってないよ
618名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 10:06:18.84ID:kK0lyeZg
>>581
消去法で以下除く
・エリア88
・ファントム無頼
・影の戦闘隊
619名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 10:08:10.94ID:CL3ncrqK
姫路の4DX SCREENXもうちょっと回数増やそうよ・・
土曜日もうほぼ売り切れてるやん・・
620名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 10:11:05.95ID:WfG699St
>>604
TOHOもイオンも会員なれば6回に1回無料になる
621名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 10:20:40.74ID:WfG699St
>>617
ヤフー映画
トップガンマーベリック 4.7
コナン 4.2
シンウルトラマン 4.1
ガンダム 3.4

トップガンは1点レビュー入れる池沼が毎日書き込んでる所為で、
4.7になってるけど、他はまともに観てレビューしている低評価

あの低評価消えたら4.8にもなるってのにね

なぜシンウルトラマンにハコ渡すか意味がんからんよね
劇場でハコ決める責任者の声が聞きたいわ
622名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 10:37:22.31ID:nFXJNDDH
よく行く映画館、オババデーだから6割も埋まってるわw
623名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 10:40:43.12ID:vgwANGty
>>186
アイスマンはつらいよ。
「頑張れアイス」
624名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 10:47:20.86ID:iXKNCoiQ
>>611
https://topgunmovie.jp/news/2022/06/06/topgun0606/

これか
ポスターじゃ無いぞ
625名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 10:48:23.23ID:9FJ9nIo7
サービスデイ関係ないドアンの4D席を今日ぐらいはこれに回すとか臨機応変にしたら儲かるのにやらないよね
626名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 10:52:48.43ID:OA7cJwYy
契約とかがあるから臨機応変とかはできないよ
627名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 10:54:05.42ID:ZrUvaVjT
>>625
なんでも入る東宝新宿ですら今日もガラガラ
628名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 10:56:08.90ID:ZrUvaVjT
しつこく契約っていうがオリンピック映画の状況をみても入ってないから今週末から一日一回だろ
入ってたらそんなことはしない
だから一回でもやってればいいだけ
629名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 11:00:16.44ID:njR0jCNX
しかしボブは後半空気だったな
あのキャラだったら最後にハングマンのような活躍→フェニックス「素敵!」もありえそうだけど
本筋と関係なさすぎるなw
630名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 11:02:56.08ID:OA7cJwYy
>>628
特殊箱の話だよ
それと配給とかの関係とか内容は同じではない
新作の何週か分は一日○回確保とかの契約がたぶんある
入らなければ後で戻ってくる場合はあるけど
後から新作は増えていくわけだからな

契約というのが分かりやすかったのは昔何でも入るTOHO新宿で進撃がやってた頃
進撃のIMAXガラガラで他のが需要あるのに
当分IMAXが進撃に確保されていた事
しまいには早朝とド深夜で4回午前と午後のいい時間に一度もなくても4回はやっていた
入らない映画なら早朝ド深夜で何回分も設定する必要はないのに
そこまでしても回数を確保しなきゃならないってのが伺えた
631名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 11:03:36.68ID:BXNEAFvm
>>629
それ言い出したらペイバック、ファンボーイなんか常に空気
632名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 11:29:19.79ID:ZH52djOi
>>622
今時レディースデイとか
どこのド田舎だ
633名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 11:39:31.29ID:uqfm4uFj
>>435
一番行っては行けないIMAX
634名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 11:39:35.22ID:xrLhmnPT
30年後くらいにトップガンコロンブスルースターやな
敵国の無人戦闘機の生体部品になったマーヴェリック対策のためマーヴェリックをよく知るルースター大佐がトップガンに呼ばれると
ハングマンは大将な
635名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 11:44:23.77ID:y1oc57mH
>>617
そらトップガンだけしか真価を発揮できる作品無いからな
636名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 11:48:48.16ID:09bLZ7Ma
>>584
二条のIMAXよりMOVIXのドルビーシネマのほうが良かったけどなあ。
637名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:05:49.33ID:ZH52djOi
以前箕面IMAXで「ジョーカー」やってた時、
話自体は地味ドラマだから意味無ぇーじゃん、と思った。
観たけど
638名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:09:10.44ID:z1AzjO0U
>>613
太平洋艦隊司令官というのはどっかで出てきてた気がするが
司令部はハワイだしマーヴェリックはアイスマンに会いにハワイまで行ったのかな
639名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:19:59.48ID:DwQm7XQk
>>621
別にレビューサイトの評価が何点でもどうでもいいだろw
自分は気にしたこと無いわ
640名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:20:48.98ID:TbcO9zQ5
>>506
マヤノトップガンなんて馬知らんなあと思ったら
97年天皇賞かよ
古すぎる
641名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:23:12.03ID:2z9Ebnu4
>>612
海軍パイロットの出世コースがよく分からなかったけど、
調べてみたらパイロットから艦長職に転身して将官なってる人とか普通にいるんだな
まあ、マーヴェリックと違ってアイスマンは海軍士官学校出てるんだろうけど
642名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:25:32.22ID:qMemlGQI
>>638
第三艦隊だと思う(太平洋艦隊の東半分、第七艦隊じゃない方)
司令部はサン・ディエゴ
エイブラハム・リンカーンもいるし
(作戦海域はどこ?時間なかったんだよね?)
643名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:30:55.00ID:y30Ci9pJ
>>610
ありがとう
うまく予約できる事を祈って会員なってみるわ
644名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:31:09.97ID:f/x9bBtl
>>637
意味あったか、なかったか書いてよ
モヤモヤするわ
645名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:31:12.97ID:ndC7QwOI
>>640
まー競馬好きなら知っているはずの馬ではある。
646名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:32:58.23ID:z1AzjO0U
>>642
ググったらアイスマンの写真の下に
Tom “Iceman” Kazansky
Commander, U.S. Pacific Fleet
と書いてあるからやっぱり太平洋艦隊司令官のようだな
病気療養で本土移転になってたのかもしれないが
647名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:33:35.44ID:rHylhldd
ババアの巣窟
ガールズちゃんねるでも大絶賛
648名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:33:48.50ID:4x6yTBgt
マーベリック「ここは?」
こども「地球だよ」
で毎回映画館で笑いが起こるんだが
これそんなに面白いかな…
649名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:34:13.28ID:NK9pCBrG
シン・ウルトラは面白いけど作りが物凄く優しくない
ガンダムはわざわざ映画でやるんじゃなくてオリジンをちゃんと声優を全取っ替えしてテレビでやれよと

でもまさかトップガンこんな売れるとは思わなかったわ。
650名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:34:53.96ID:RLF+WMb0
>>645
表舞台から消えた田原成貴とともに心に残るマヤノトップガン
651名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:35:23.75ID:uOr5Q8WO
ウマ娘っていうよりマヤノトップガン勢向けだよね特典
そこまで人気のあるウマではないからな
652名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:39:51.76ID:UzYrub+4
劇中で、マーベリックが機首を上げて垂直になって回避するシーン。
実際にあんなこと出来るの?
653名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:40:12.51ID:f/x9bBtl
>>614
P2のドキュメンタリー見てたら、テストパイロットの人が上にあがって飛べなくなるの嫌だから、自衛隊やめて民間に就職したって言ってた。
マーヴェリックみたいなのも一定数いるんだろうな。
654名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:40:57.07ID:BdjG9tia
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

655名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:43:48.70ID:z1AzjO0U
>>652
コブラだな
スーパーホーネットでできるか不明だしできたとして速度落ちるから空戦では不利
まあ映画の演出だと思った方がいい
656名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:46:17.79ID:WfG699St
>>633
そんなハズレのIMAXあるんかよ。。。行きたくねぇ
657名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:46:45.94ID:uVfgYIXE
>>651
最速のサイレンススズカカードも付けてくれれば俺歓喜だった
658名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:46:57.10ID:IXcTSph3
笑いといえば窓から逃げて下におりたら娘にみつかったところかな
659名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:47:02.99ID:HqGL3Qc6
10日に4DXもう一回行こかなと思ったけどシンマンに箱取られるんだな、トップガンの方が人入ると思うのに
状況によってはまたトップガンに箱戻ってきたりするんかね
660名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:47:03.58ID:NK9pCBrG
マヤノよりマベサンのが好きだった
競馬ファンはローレルだったろうが
661名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:48:30.99ID:WfG699St
>>639
達観してんなぁ

自分が好きな映画が高く評価されてて、
その人達のレビューを見て、
同じ気持ちになってる人がいるってことは嬉しいじゃん
662名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:49:58.49ID:WfG699St
>>648
3回とも笑いがでてたよ、そこと娘との鉢合わせシーンは

他のところはあったり無かったり
663名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:53:46.61ID:ZH52djOi
「何考えてんだ!?」
「考えるなって言っただろ!」
の場面も
664名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:55:20.61ID:DwQm7XQk
>>661
そうか?
自分で観て良ければそれで良いじゃん
同じ気持ちになる必要性を感じない
665名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:55:22.18ID:Eve2GuX1
観客にお爺さん多すぎだろ!
そしてマナーがヤバい奴も多すぎだったし敬老精神持ってなかったらキレてたぞ
666名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:57:39.93ID:Tb61MRZx
主人公が爺さんだしなあ
667名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:57:47.35ID:DwQm7XQk
>>665
マナーといえば、遅れて劇場に入ってきたクセに人の席の前で立ち尽くしてるヤツが数名いてじゃまでウザかったな
しかも遅れて来たくせにどいつもこいつもポップコーン買ってきてんの
668名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:58:00.21ID:uVfgYIXE
>>665
前作考えれば年寄り推奨映画だし仕方ない
669名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 12:58:37.39ID:Qe1dygUB
>>656
広島福山のIMAXとかもサイズがイオンシネマのウルティラより小さいんじゃ
というくらいのなんちゃってIMAXだぞ けっこうな確率である
一応画質と音響は流石のクォリティなので優位ではあるんだが
670名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 13:00:59.91ID:Cjnxai6R
>>642
ナンバーフリートの司令は、3つ星の将軍だと思います
671名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 13:07:49.46ID:ENt2/+So
ポップコーン持ってる人は何人か居たけど本編始まったらポリポリ音は聞こえてこなかったな
夢中だった模様(笑)
672名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 13:08:33.60ID:NK9pCBrG
予告だと勘違いされがちだけどグースの息子は親父が死んだことで嫌ってる訳じゃなくて学校入り妨害したのを嫌ったんだな
673sage
2022/06/08(水) 13:11:57.66ID:+ACxoo0j
>>665
無印トップガン時代の映画館はマックとか持ち込んで食べれてたし
劇場内でアイスクリーム売ってたからなぁ
674名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 13:16:16.68ID:lUrqqZlO
>>648
初回鑑賞なら面白いんじゃないの
もういまくらいの時期になると同じ回を観ていても一人一人鑑賞回数はバラバラだから、そこで起きた反応は何の参考にもならないよ
675名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 13:19:03.64ID:0clQCH3P
>>624
シネマトゥデイの記事にウマのポストカードと、ポスター貰えるって記事があるんだよね。ウマはどうでもいいけどポスターが気になるんだよね。



さらに、10日からは『トップガン マーヴェリック』胸熱ポスターと、宣伝パイロットであるウマ娘の応援イラストが表裏一体となったミラクルミッションカード(A6サイズ)が、全国の劇場で入場者特典として配布される。(編集部・梅山富美子)
676名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 13:19:23.08ID:Uj4BnEWX
>>648
アノールドシュワルツェネッガーが出てた イレイザと同じ
677675
2022/06/08(水) 13:20:19.34ID:0clQCH3P
よくよく読んだらポスターの絵面で裏表になったカードという意味か。お騒がせしました。ややこしい‥
678名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 13:22:13.53ID:0LwsZsgV
織田裕二もBEST GAYの続編作れ
679名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 13:24:13.85ID:ZH52djOi
釣られてやるけど
ベストガイネタ、イタいよ
680名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 13:31:45.81ID:UWrAB06l
>>664
昔からそういう奴はいるけど気に入ったのは結構けど同時期に公開してる映画を敵視して勝った負けた言ってる奴は本当に理解できない
681名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 13:33:20.25ID:ogbDw3N3
やっぱり最後にマイティウイングが欲しいな
Blu-ray出す時にガガの後でいいからマイティウイングエンディングのバージョンつけてくれんやろか
682名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 13:41:13.52ID:Qe1dygUB
>>678
スペルを間違えてるのはネタなのかわざとなのか
683名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 13:42:36.35ID:VePEquFO
>>675
ポスターの画像(トム)とウマ娘のイラストが表裏一体になったカードって意味じゃない?
684名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 13:48:27.45ID:uqfm4uFj
トム・クルーズの背中を任せられるのはマヤノトップガンだけ!
685名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 13:55:11.89ID:+HM8fnte
一緒に観に行った若い子が、おじちゃんとおばちゃんの恋愛描写がきつかったと言ってたな。まぁおじちゃんでもそう思ったし。あと何で米帝映画の敵は1発でやられるような基地つくんの?といつも思う。
686名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 13:56:44.27ID:Hlahp4er
>>618
紅、レディイーグルは女性パイロットだけど新しいからこれも除外
687名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 14:03:08.51ID:Hlahp4er
架空の戦闘機隊が戦うマンガで、三菱F-1だったかT-2も出てきた記憶
架空の戦闘機でもFJXのザ・ファイターとも違うんだ
688名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 14:16:32.67ID:iXKNCoiQ
>>683
だよね
689名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 14:19:16.28ID:2GH2Wbm6
本作品のマーベリックのフライトジャケットは相変わらずアビレックスだよね

そこで質問ですが、ジーンズのブランド分かる人いますか?
ハートステッチないからリーバイスではありませんよね?
690名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 14:28:49.64ID:q9i4IAfB
>>682
偽装結婚とか同性婚に踏み込んだ作品
アカデミー狙い
691名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 14:49:47.35ID:o+tR8qGU
>>591
文民統制をなんだと思っているんだw
現役軍人が大臣や長官になるわけないだろう。そりゃ政治家の役職だ。
692名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 14:49:51.41ID:Rvc6/YhK
ヴァルキルマーは本当の喉頭ガンだったのか
693名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 14:51:11.82ID:o+tR8qGU
>>670
将軍じゃなくて提督な。
694名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 14:56:54.02ID:o+tR8qGU
>>641
海軍は士官学校ではなくて兵学校な。
ちゃんと字幕でも兵学校になってたぞ。
695名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:00:08.97ID:o+tR8qGU
>>650
春の天皇賞で儲けた俺にとっては神。
696名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:01:13.26ID:a7a76ele
>>665
トイレが近くなったことをぼやきながら上映中2回席外した年配男性がいた。でもエンドロールはしっかり観てた。こっちの膀胱が限界だったから早くどいてほしかったんだが。
697名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:01:31.40ID:iG6l/QUY
洋画で2回も映画館行ったの初めてかもしれん。。
ついでに4dも初体験w
698名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:06:13.33ID:U3SMomO/
なんだ、海軍てのはこだわりあるのか?
階級の呼び名も
ヨソは大佐=カーネル、大尉=キャプテン
海軍は大佐=キャプテン、大尉=ルーテナント
699名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:07:54.26ID:XnGG5WS4
今日こっちはスッキリ晴れてて空を見上げたんよ
そしてマーヴェリックを思い出したんだけど、この空の上で戦闘機に乗りながら自分でカメラ操作して尚かつ演技をしたと思ったらみんなの努力になんだか泣けてきたよ
700名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:10:41.13ID:Tb61MRZx
GoProで十分だろ
701名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:10:45.95ID:o+tR8qGU
陸軍の行動基本単位は中隊。
だから中隊のトップ→大尉がキャプテン
海軍の行動基本単位は艦
だから艦のトップ→大佐がキャプテン。
702名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:13:13.43ID:f/x9bBtl
なんか、予告編から本編始まる直前まで、バラバラと入ってくるやつがいた。
他の映画ではこんなことなかったんだけど
703名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:15:34.75ID:Ik63BTyf
>>697
自分は2回行ったのはマトリックス以来かも。
デートに誘った女の子の希望だったが、俺は見たと言えなかった。
昔は話題作でもない限り全席指定でも入れ替え制でもなかったから、何回でも見れたね。
704名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:17:27.13ID:wo4uYl15
恋愛パートいらねんだわ
あれでテンション下がる
705名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:19:40.05ID:Ik63BTyf
>>701
そういえばスタートレックのカーク船長もキャプテンだったね。
706名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:23:56.29ID:o2nXYV+n
>>168
先日の来日は、Netflix所有のプライベートジェットで来てたと空オタが書いてたから、多分自分では操縦してないだろ
707675
2022/06/08(水) 15:24:21.80ID:EwIp5Ij6
>>704
観客はお前だけじゃないの
女性客も居ればオタじゃないトムファンも居る訳
708名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:28:01.21ID:qSGMhkdH
ずーっと爆音戦闘機のシーンだけじゃ疲れるからね
箸休めも必要
709名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:29:10.45ID:o2nXYV+n
>>58
トップガンのスレに同士がいて吹いたw
710名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:31:13.41ID:k8pt5h15
ブラックサンデーって面白いのかな
711名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:31:32.90ID:o2nXYV+n
>>64
レディ・ガガの曲の後にマイティウイング流れてくれると期待してた客は結構に多かったと思うぞ
712名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:33:49.85ID:0LwsZsgV
>>702
恐らく普段映画をみない人が見に来てるんでしょう
713名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:34:24.14ID:wxnhkrf0
>>689
コクピットUSAだろ
714名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:37:17.82ID:WfG699St
>>704
女は若くて胸がデカい方が好きな人だけでは無く
前作と違い大人の恋愛をスマートに映像にしてくれたと思う人もいるわけ

ハリウッド映画で恋愛要素いれるのは定番

ビーチのアメフトも要らんて人もいるけど、
トム・クルーズはあのシーン、あとから録り直して入れてるみたいよ

恋愛とビーチのシーンは無かったら5点つける人だいぶ減るはず
715名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:37:57.12ID:o2nXYV+n
>>703
スレチだが、マトリックス三部作は午前十時の映画祭で夏にやるぞ
1週間上映だけどな
716名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:38:10.50ID:RLF+WMb0
>>709
BT、FFは80年代初期の航空アクションの大傑作だというのは自分も同意
マーヴェリックがF14奪取するところで真っ先にファイヤーフォックスを思いだしたぐらいだし
717名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:38:42.00ID:0Jbe4TNZ
ダークスターって何だったの?
718名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:39:31.82ID:wo4uYl15
わし女や
恋愛パートいらねんだわ
719名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:50:18.78ID:uTeVZJou
邦画の生々しい恋愛シーンより綺麗だろ
北村匠海の映画なんてフェラさせてたぞ(それはフラれて風俗だけど)
720名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:51:42.38ID:0LwsZsgV
>>718
その眼は止めろ
721名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:52:32.82ID:sjeJDPGB
松重豊の恋愛ドラマよりマシ
722名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:53:52.22ID:WfG699St
>>718
何を期待して観に行ったんだよw
723名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:57:15.85ID:BcGF4Q0j
淡々と命令をこなすパイロットより人間味あるトコ見せた方が映画に入り込みやすいと思うけど
724名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:58:07.12ID:0Jbe4TNZ
恋愛要素なかったらマーヴェリックが帰ってくる場所無くなるからな
725名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:59:22.19ID:RLF+WMb0
>>717
SR-71ブラックバードの後継機的な試作実験機じゃないだろうか
726名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:59:25.36ID:Tb61MRZx
好きよキャプテン
727名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 15:59:55.29ID:Tb61MRZx
>>725
幻のF-19激似
728名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:00:42.17ID:Km1+OctN
>>632
別にいいじゃねーかほっとけ
729名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:01:23.14ID:/GQtOWUH
字幕ではならず者国家だったけどイラニアンとかって聞こえたが!?
730名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:02:21.01ID:UYOU0orw
>>719
それR15+指定の映画と違うの?
こっちはG指定なんだから比較対象としておかしいのでは。
731名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:03:09.31ID:Km1+OctN
>>647
日本の男がショボ過ぎて59歳のトムがカッコよく見えすぎんじゃね
韓国アイドルに取られるくらいだからよ
不甲斐ない
732名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:04:20.33ID:Km1+OctN
>>648
地球だよって言った子役よりガキンチョなのがまるわかり
733名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:06:39.64ID:Tb61MRZx
あれは相手を宇宙人と揶揄してる含みだろ?
地球に決まってるじゃねーかと思う奴は相当アレだわ
734名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:12:37.21ID:MPg/G+SI
なんか提訴されてるみたいやん
水差すようなことするなよ全く
735名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:12:42.10ID:o3u5jWyY
>>658
あたふたと服を着るところから「あ~見付かる見付かる」ってフラグ立ってて、やっぱなwって展開

トムくらいのモテ男なら冷静に服着て、一階に降りて、アメリアに何かキザなこと言って
颯爽とバイク跨がるでも良いんだろうが、そこはマーベリック、詰の甘い男
窓越しに「もう離れないよ」って誓ったのに直後に娘から「今度は大切にしてね」と
ダメ押しされるところも間が抜けていて良い

フラグ立つあたりからニヤニヤが止まらなくて一人ザワザワしちまったよ(笑)
736名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:12:52.69ID:Xvx+1xHw
>>718
ならトイレ行くなり寝るなりせぇやうるせえな
737名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:13:44.43ID:o3u5jWyY
>>663
あそこはグッとくるところ
738名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:16:14.49ID:o3u5jWyY
>>665
映画泥棒のクダリまで来てんのにスマホいじってんのは若者
マナーゼロ

なんだっけ?タイパ?
ほんの少しも時間無駄にしたくないんだっけ?
じゃもう映画見んのやめろよ
739名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:16:23.23ID:DwQm7XQk
>>680
それは同意
740名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:16:52.55ID:UWrAB06l
>>735
あれは80年代青春映画だよ、10代のカップルがやる事を60歳のトムと50歳のジェニファーがやってるのが面白いわけ
見つかる相手が彼女のママじゃなく娘なのもギャグ
741名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:17:49.49ID:o3u5jWyY
>>678
Better Gayでいんじゃね
742名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:19:19.15ID:o3u5jWyY
>>680
競馬ファンなんじゃね?
ヒトのフンドシで勝っただの負けただの
743名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:20:17.08ID:o3u5jWyY
>>683
トムクルーズの許可とってんだろうか
744名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:20:20.49ID:0Jbe4TNZ
>>738
パタッって音出てたからガラケーだろうけど
となりの爺ちゃんが時間が気になってたのか何度もケータイ開けて気になったわ
745名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:21:04.38ID:o3u5jWyY
>>684
くせーからブタ娘ファンはキエロよ
746名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:21:32.95ID:0Jbe4TNZ
爺ちゃんでもケータイ見るんだなって思った
747名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:21:35.61ID:o2nXYV+n
>>716
じゃ、アイアンイーグルは選外かなw
748名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:23:42.29ID:o3u5jWyY
>>689
今リーバイスのポケットはハートステッチって呼ばれてんのか?

愕然・・・
749名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:24:01.05ID:heVov/MH
マナーがヤバいのは年齢じゃなくてそいつの人間性
マナーの悪い高齢者は歳をとったからマナーが悪くなったんじゃなくて、もともと若い頃から他人に気配りが出来ない人間
750名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:24:02.09ID:UYOU0orw
>>743
プロモーションでウマ娘声優がトムと一緒に写真撮ってただろうが。
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick  Part13 YouTube動画>16本 ->画像>16枚
751名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:24:51.64ID:DwQm7XQk
>>707>>714
トップガン観に来る客なんて大半がスカイアクション目当てでしょ
トム・クルーズファンは居るだろうが、恋愛シーン目当てなんて男女かかわらずレアケースでは?
752名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:25:29.55ID:o2nXYV+n
>>718
映画って緩急あるから、クライマックスが面白いんだぞ
ずっと空戦だと、航空祭のデモフライトだろw
753名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:25:51.99ID:o3u5jWyY
>>704
ガキンチョwww
754名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:26:30.29ID:DwQm7XQk
>>738
ぶっちゃけ年齢、男女関係なくマナー悪いヤツは悪いよ
比率もどこかに偏るということはない
755名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:27:10.32ID:o3u5jWyY
>>718
持ち込みのポテチでも食ってろブタ
756名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:27:43.88ID:DwQm7XQk
>>752
緩急が大事というのは同意だが、恋愛シーンである必要は無いとは思う
757名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:27:47.44ID:fO/ERDO8
俺観たとき、デンジャーゾーンのシーン終わってからあたふた入ってきた人いたけど
超損してるなと可哀想になったわ
758名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:28:09.00ID:o2nXYV+n
>>750
まあ、普通に「トップガン」→「マヤノトップガン」→「うま娘」の経緯説明くらいはしてるだろうなw
759名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:29:00.52ID:o3u5jWyY
>>740
バック・トゥ・ザ・フューチャーでもやってたな
「パンツに名前が、カルバン・クラインでしょ?」って
760名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:29:16.37ID:DwQm7XQk
>>757
わかるわ
上映時間なんてあらかじめ決まってるのに遅れてくる神経がわからんよな
しかも席探しているのか人の前に立ちふさがるしさ
761名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:29:54.45ID:o2nXYV+n
>>756
前作のオマージュもあるから、今作に関してはそこに文句言っても仕方ないだろ
762名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:31:32.74ID:o3u5jWyY
>>744
トップガンも創話だがお前の作話は浅い上につまらん
763名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:33:01.92ID:o3u5jWyY
>>751
恋愛シーン目当てなんて誰が言ったの?
764名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:33:14.35ID:qMemlGQI
>>730
PG-13やで(US)
理由は性行為描写とかじゃないけど
765名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:33:15.92ID:m3hJ+5TY
明日から配られるウマ娘とのコラボカード、先着30万名だと、いつまでもつかな!
土曜日の昼間の回じゃ遅いかしら?
766名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:33:40.25ID:/8HHMHfS
>>647
ジジイの俺もしょっちゅう書いてるから半分はおっさんだと思う
767名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:34:39.66ID:RLF+WMb0
>>747
旧型機が最新鋭機と戦うシチュエーションは
同じアイアンイーグルのシリーズの「エイセス/大空の誓い」に近いものがあるとは思った
768名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:37:24.76ID:o3u5jWyY
>>750
めっちゃ距離置かれてるwww
トムに敬遠されてんじゃんこの黄色いジャリタレどもwww

でもトムえらいなー。嫌な写真でもピースは合わせてやってくれるんだから。
さっぶいなこのブタどもも、そのゲームのファンも···ガマンガマンって顔してるわ
769名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:37:34.67ID:0Jbe4TNZ
>>749
クズは若い頃もクズだろうけど勝手に何か持ちこんで音立てて食うのは老人だからだと思う
770名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:38:48.56ID:o3u5jWyY
>>756
恋愛とか家族とか女で人生観変わるって体験したことないんだろ童貞
771名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:39:21.33ID:i8J7TQ8Y
>>591
アメリカの国防大臣は文官で軍人がなっちゃだめ
太平洋艦隊指令らしい

ほかに大将がつとめるのは統合作戦本場の議長(陸軍や空軍いれてのアメリカ軍人のトップ)と副議長
海軍の軍人のトップとかのレベル
772名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:41:27.74ID:pkkhj5Hb
>>768
ひょっとするとトムは俺らが思う以上に小柄なのかも知れん
773名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:43:17.47ID:o3u5jWyY
>>769
俺の考えた最強ストーリーを活字にして公共の場で披露すんのも若者
これ以上の愚劣なマナー違反というかバカ晒しというか自己顕示テロというか
映画ハラスメントもないと思う

才能もセンスも下地も実績もないんだから黙ってろよゴミカスとしか思えない
774名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:44:44.68ID:RLF+WMb0
>>772
それで思いだした
自分がトム・クルーズにただひとつ勝てる部分は身重だわ
トム・クルーズは公称身重170cmだから5cm勝ってるw
775名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:45:22.33ID:DwQm7XQk
>>761
前作のオマージュなのはわかるが所詮それくらいでしかないよねと思う

>>763
違うのか?
いずれにしても恋愛シーン自体が作品の面白さになっていると言い難いのは事実だわな
今作は前作に比べて減らしてくれて良かったと思うよ
776名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:46:02.37ID:JCSxrRgf
>>730
R指定だから汚いとでも?
777名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:46:43.05ID:bdMfbHcL
>>772
そういえばゴールドシップの声優は170センチ超えてるな
778名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:53:39.41ID:UYOU0orw
>>776
なんでそんな話になるんだよ。
G指定とR指定を描写内容で比べるのは意味がないって話だよ。
779名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:54:04.33ID:DwQm7XQk
>>770
それメインの話ならともかく、そういう話じゃないからなあ
トップガンのラブシーンは前作の演出がコントっぽかったのもあって良い印象が無いねって感じかな
780名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:54:20.40ID:FcrHNLfC
>>716
自分はエリア88を真っ先に思い出した
オペレーションタイトロープはもちろん、F-14を盗んで脱出するシーンは砂漠空母から逃げる時にF-18盗むところ
マーベリックの機はグレーに上面黒で機首のナンバーが00、モロに風間真のF-5タイガー!
781名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:55:51.56ID:uqfm4uFj
恋愛シーンがなかったら飛行禁止後に提督の娘というコネで訓練の実演もなくなって
フェニックスが撃墜されてしまう話になってたやろな
782名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:56:44.08ID:o2nXYV+n
>>775
じゃ、それでいいやん
なにカリカリしてるの?
783名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 16:58:28.68ID:o2nXYV+n
>>768
普通に取材で会話してたぞw
784名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:03:53.09ID:09xanBCh
>>769
若いころは映画館に持ち込み制限などが緩かったからバリバリ音立てて食うことに何の躊躇いもない
そういう時代だって映画は静かに観るものってのが日本では大勢だったし、そのころから周囲に気を遣える人間は現代より再現が緩くてもみんなが静かに映画を観てるなかバリバリ音立ててモノを食わない
結局、人様に気遣いできないのは若いころからで決して歳を取ったからではない
785名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:05:33.92ID:DwQm7XQk
>>782
カリカリはしてないぞ?
そっちのが良かったなってだけの話だからね
786名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:08:15.74ID:o3u5jWyY
>>779
うんうん、ひとつシナリオ書いて映画撮って公開してみたら?
今は簡単に公開できるよ

その自信だけはすごいなあと関心するよ
787名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:08:21.23ID:jOkE7Bwd
>>710
面白いよ。未見ならおすすめ
788名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:10:02.02ID:o3u5jWyY
>>775
>違うのか?

わかんねーんならもう発言しないほうがいんじゃね?
ブタ娘のスレに戻ってオナニーでもしてろよ
789名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:10:49.53ID:CFnYciS+
前作ケリー・マクギリスはトムを舐めまわしていたなw
新作ではそういうのないけどコロナ前で公開予定だったバージョンではあったかもw
コロナじゃあんなの嫌悪感しかないからな
790名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:11:04.92ID:uqfm4uFj
そういえばルースターにあなたには妻も子供もいない、死んでも悲しむ人がいない
って言われてたから地味に物語には必要な要素だと思う。
恋愛要素なかったらルースター守って死んだ後にルースター宛の手紙でお涙展開になってそう
791名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:14:05.96ID:o3u5jWyY
>>783
そら仕事だからするわな

おまえアイドルの握手会で握手できたからっつってテメーのこと好きだと勘違いする例のアレだろ
次の握手会でノコギリ振り回す前にロシアにでも言って打倒プーチンのプラカード持ってご自慢のエアガンぶっ放してこいよw
792名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:15:23.48ID:wo4uYl15
ハートフルな人間模様はあっていいが恋愛要素はいらん
あくまでスカイアクションがメインである
793名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:15:57.49ID:+mIq+wdu
独レベルの1/72 F-14&F/A-18ムービーセットがオクで高騰してるけど、F/A-18は1/72単品版と違ってちゃんとスーパーホーネットになってるもののデカールが映画本編とは異なるデタラメ仕様だって知らないのかね?

グッズのメタルキーホルダーが定価の1200円で受注生産の予約取ってる横でオクで5000円以上出して落札してたり、ちょっとこの映画の界隈の人ら情弱多過ぎだろ
794名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:16:02.17ID:DwQm7XQk
>>786
自分が映画取る流れがよくわからんがw

>>788
ブタ娘のスレとは?
795名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:16:02.50ID:UWrAB06l
そんな気持ち悪いオマケ目当てだと思われたくないから行きづらいわ
796名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:18:54.27ID:DwQm7XQk
>>792
同意
今作で言えばもっとルースターとの確執とミッションの話に絞っても良かった
797名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:19:05.80ID:o3u5jWyY
京アニとやらを焼き討ちしたデブも何やら勝手に自分で作ったシナリオがパクられたとかで
「俺のものだー!!!」ってトチ狂ったんだろ?

ここで「ストーリーはこの方が良い」って自己顕示するやつってそのケがあるんだろう
引き籠もってないで自衛隊にでもいけ
798名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:19:31.10ID:aIrfWeis
>>795
自分が外に出て恥ずかしくない身だしなみと言動をしていれば赤の他人にどう思われようがどうでも良くね?
キモオタと思われちゃうかも~なんて不安になる見た目してるのが悪い
799名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:19:40.08ID:o3u5jWyY
>>792
ではない
以上だ
800名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:20:06.70ID:o3u5jWyY
>>796
ミリオタゲームでもやってろ
801名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:20:24.10ID:0Jbe4TNZ
>>784
別に老人はクソだと責め立てたいわけでも老人全員がどうしようもないとか言いたいわけでもないよ
でも実際に若い頃の環境が現在も尾を引いて今の若い人が全然しないことしてるなら「老人だから」になるでしょ
802名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:21:10.80ID:DwQm7XQk
>>789
わざわざどうでもいいシーンをタップリ見せてるのも笑えるけど
前作は恋愛パートになる度に例の曲がかかって笑えるんだよな
803名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:22:17.96ID:o3u5jWyY
>>794
作品に文句あるならテメーでやってオナニーしてろっつってんの
最後まで説明さすなゆとり


>>794
お前ウマ娘とかそれ系の人間だろ
ひっくるめてブタ娘って言ってんだよ
最後まで説明さすなゆとり
804名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:22:25.92ID:DwQm7XQk
>>800
ゲームの話はしてないが
805名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:22:29.68ID:E0u2nKa7
>>792
多分最初のサントラの一般的な知名度というかヒットしたのは「デンジャーゾーン」と「愛は吐息のように」だと思う(個人的にはマイティウイングとトップガンアンセムだけど)
つまり恋愛要素抜く必要も無いんじゃない?
806名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:23:01.66ID:o3u5jWyY
>>795
お前既に見た目が気持ち悪いから気にしなくていいぞw
807名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:23:42.13ID:o3u5jWyY
>>804
お前のレスから滲み出てんだよ
最後まで説明さすなゆとり
808名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:25:43.65ID:DwQm7XQk
>>803
>作品に文句あるなら…
世間に発表された作品に対してどうこう言うのは見た人の勝手でしょw

残念ながら君の思い込みだなw
自分はウマ娘は興味ないよ
そもそもゲームやらんし
809名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:26:21.33ID:RtXpmfVq
ペニーのシーンが恋愛要素??
あの程度でしかも十分抑制的に描いてるのに文句あるんだ。
恋愛に親殺された非モテの戯れ言だなw
810名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:26:51.85ID:DwQm7XQk
>>807
世代的にはゆとり世代ではないわw
811名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:27:54.89ID:UWrAB06l
と、書いたら豚が噛みつくと思ったら案の定で
812名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:28:01.23ID:Cf0LdXXy
ポップコーンぐらいでカリカリすんなよ。
813名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:31:15.69ID:WHQPIQ7n
ソシャゲとチョロっとコラボしたぐらいでなぜそこまで攻撃的になれるのだろう
814名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:32:10.88ID:U3SMomO/
>>791
なんだ、芸スポで暴れてたキチガイか
やれやれ
815名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:33:16.93ID:xxxJNXaa
そーいえば数年前にオヤジが亡くなった時に集めてた戦闘機の模型を葬式で展示しようという話になって、そういうのに興味ない弟が機種わかんねーとか言って模型の写真送ってきたのがF15、FA18、F22。なんでF14無いんだと思ったら、それはトップガンに出てた奴だから知ってると言われたのを思い出した。

で、見終わったあと、オヤジ生きててこの映画観たらたぶん泣いて喜ぶだろうなぁとふと思った。見せてやりたかったなぁ…
816名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:34:28.26ID:DwQm7XQk
>>809
表現が大小の感覚はともかく恋愛要素であるのは事実だわな
817名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:38:44.21ID:LA5zcmsm
第五世代なぜハングマンの接近、ミサイルに気づかないww
818名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:42:08.41ID:uqfm4uFj
>>817
ハインドがルースターに気づかないのも秘密
819名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:43:03.57ID:wo4uYl15
デンジャーゾーンを攻めていくアクションと1作目からのオープニング曲と機体と誘導員達の映像
それだけで痺れる
恋愛なんぞ入れんな
820名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:43:11.22ID:0LwsZsgV
>>817
せっかくのいいシーンなんだから野暮なことは聞くなw
821名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:45:40.00ID:k+FOM3H2
>>70
F-35は複座型が無いのでコクピット内の俳優を撮影できない
822名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:48:20.33ID:Qe1dygUB
>>817
それはアレだ
ジュラシック・パーク1作目ラストのラプトルに襲われた博士達のピンチに
ティラノサウルス登場のあの場面で最初は拍手喝采するけど、後から考えると
いやいやあんなデカいのが近づいてきたら
足音と影で普通みんな気づくだろ…
というツッコミと同じや
823名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:50:58.74ID:o3u5jWyY
>>808
>自分はウマ娘
>そもそもゲーム

しらんがな
824名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:51:20.82ID:NK9pCBrG
F-14は確かにこのシリーズで有名になったが戦闘機としては割と曰く付きというかケチがついた戦闘機だと思う
825名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:51:28.17ID:keqHxdeL
>>817
そりゃ目の前のF14に集中してたからだろ、それじゃ納得出来ないんか?
826名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:52:28.71ID:DwQm7XQk
>>823
君が言い出したことだろw
827名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:53:29.61ID:3+Xq294C
>>824
マクロスとどっちが先?
828名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:53:38.18ID:0LwsZsgV
>>825
ドッグファイトあるあるだよな
829名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:55:42.88ID:UWrAB06l
>>824
トップガンもマクロスもアフターバーナーⅡもF-14がカッコいいから出来たんだよ
830名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 17:59:19.31ID:NK9pCBrG
>>829
カッコいいのは誰もが認めるとこだけど主任務主目的とかを見て「あれ?」となって導入前後やそれ以降の話を見ると「ええ・・・・」となるのは俺だけじゃないと思うぞ
831名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:02:04.45ID:Eve2GuX1
OP以外でもデンジャーゾーン使われると思ってたけど無かったな メロディ使ったBGMはあったけど
スタッフロールだけでも良いから聞かせて欲しかった
832名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:03:58.97ID:bQB3fcYL
太平洋艦隊のトップがガン
これがほんとのトップガン(≧∇≦)
833名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:05:22.11ID:rLP0Onjr
最初の方の管制塔?の場面で
赤ベコみたいな頭が動く人形映ってたんだけど
あれは何か意味があるのかな?
日本人にはわからないニュアンスとか暗黙の了解とかが沢山あって
それがわかったらもっとたのしめるんだろうな
834名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:08:11.12ID:NoVQNf2/
>>832
ヴァルキルマーが突然ビンタしそう
835名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:10:32.03ID:bxfpG1lG
前作ヒロインのシルバーポルシェが印象深かったから今回のヒロインもポルシェ乗ってて同一人物だと思ってた、紛らわしい
836名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:15:02.32ID:qMemlGQI
>>824
>>829
たまにはF-111のことも思い出して...
(可変後退翼,フェニックスミサイル装備の艦隊防空戦闘機
これが不採用で後継がF-14
二人一緒にコクピットごと脱出だから同じドラマは作れないけど)
837名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:16:09.18ID:rE8cBAL8
F/A18って充分格好いいと思うがな
大戦機みたいにピンと翼張ってるし機首はF5系みたいに痩せてないし
この作品観てからニュース等でF35見るとえらく不安に感じるけど、やっぱり双発って大事だな
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick  Part13 YouTube動画>16本 ->画像>16枚
でもなぁ音は…カミさんの実家が大和市に在ったから時々飛んでたけど、スパホは破壊的な爆音だったな。基地周辺の住民も観てるだろうけど複雑な心境じゃなかろうか
838名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:17:45.02ID:DwQm7XQk
>>837
能力としてはF35は圧倒的だけどね
839名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:17:49.87ID:wnWoBS9S
>>833
車に付けたりする、Bobbleheadっていう頭が揺れるフィギュアなんだけど、何のキャラだかはわからなかったな
840名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:20:06.60ID:boKJFxZZ
>>838
でもアイツレーザー誘導弾使えないし・・・
841名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:22:39.65ID:tnMHgu1l
>>837
https://twitter.com/cokkipan/status/1449914916295507977

スパホ、日本の観光地で明らかに4000フィート以下で飛行してるな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
842名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:22:53.80ID:OSnumb7z
>>840
使える
でないと攻撃機として使えない
843名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:23:03.40ID:wnWoBS9S
>>839
リンカーンだな
USS Abraham Lincolnだから
844名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:23:39.16ID:/kT50Ze+
ようつべで見たが「第五世代機」に動き尋常じゃないのなw
あの映像はアメリカの航空ショーで出てたのF22。

なんでこんな状態で飛んでられるの?
そんな映像がある
845名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:24:44.27ID:eEtD9GKa
>>814
レス数多い時点で注意
846名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:25:05.26ID:eEtD9GKa
今日も盛り上がってるね!
847名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:26:14.15ID:qMemlGQI
>>837
F/A-18は充分かっこいい
しかし F-14は飛び抜けてかっこいい
ってことかと
”可変後退翼(変形)は男のロマン”だしカリスマ性とかではかなわない
厚木は静かになったね
岩国周辺の人にごめんなさいだわ
848名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:26:39.18ID:eEtD9GKa
>>826
本当は好きなんじゃね?w
849名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:28:10.25ID:OSnumb7z
>>844
推力に余裕があるのと、フライバイワイヤーでフラップの制御をコンピュータで高速制御してるから
ちなみに、癖ツヨ機動ではないが、F15は空中で機種を上に向けた状態で停止できる
パイロットが空間失調を感じた時はそうやって止まって回復を待つらしい
850名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:30:17.12ID:qMemlGQI
>>844
コンピューター制御と高出力エンジンと二次元ノズルの合せ技
(ごく大雑把に言えば)
「エンジンさえつければテーブルだって飛ぶ」って一世紀以上前に言った人いたな
851名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:31:24.55ID:ywcNc+NA
観てきたけど、、、、

期待を裏切る事なく最高の作品でした
本当に良かった!
852名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:31:31.17ID:fBO42Lfb
特に深いメッセージは無くトムさんすげええええ映画だったけど面白かった
強いて言うなら序盤の無人機云々が全く関係無くて残念
853名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:31:53.84ID:o3u5jWyY
>>814
論破されるとこれだw
854名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:33:49.85ID:2rDT9cwE
映画自体ももちろん面白かったんだけど
あとは孫のお守りでもして人生終わりなんだなーと当然のように思ってたけど
アラ還アラフィフでもまた高校生みたいにキュンキュンしたりわちゃわちゃした恋愛できるのかなーなんてなんか希望がでてきたわ。異論は認めるが。
それとバイクかっ飛ばしてるバックの夕陽とかあのカリフォルニア独特の空気感がノスタルジックでいいよねぇー。
855名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:38:23.73ID:Qe1dygUB
>>854
一つだけ問題がある
「俺たちはトム・クルーズじゃない」という事なんだ
856名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:38:47.08ID:rLP0Onjr
バイクかっ飛ばしてるシーンまだ生え際が頑張っててほっとした
前作と並べてみたら感じるものはありそうだけど
あの年齢では充分
857名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:40:28.08ID:3Rqq+5Qd
>>855
笑った。というか笑えない
858名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:42:01.86ID:V9nD/nMt
おまいらとりあえずおちつけ
859名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:42:49.53ID:C/d4GvHq
>>852
関係あるよ
マーヴェリックは必ず生きて帰るということをまずあの試作機墜落からの生還で見せることで一回
次にマーヴェリックの目の前でこれまでの実績を読み上げるとき不死身の男と上官に語らせることで二回

彼が超人であることを観客に向けて二度念押し
そこからの作戦本番で撃墜されてもやっぱり生き残った、に繋がる
860名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:43:59.06ID:2rDT9cwE
マーヴェリックみたいな自由な人生もあるんだね。
まあ私ら一般凡人にはマネできないが。
861名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:45:14.55ID:MmxzIe6K
アイスを主人公にした出世映画も見てみたい。
862名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:47:13.64ID:Zi9+WgoG
今日昼から見て来たきたけど面白かった~
これトムクルーズ作品で傑作なんじゃない?
今度は4dxで見るよ~!
863名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:49:42.03ID:xrLhmnPT
>>861
みたくないが
864名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:50:02.85ID:sjTJ9LoV
現在のグリーン先生も幽霊で出してほしかった
865名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:52:52.17ID:3Rqq+5Qd
>>862
前作より良かったよね。おれは、そういう評価。
866名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:53:01.32ID:NoVQNf2/
>>844
5世代機のモデルになったSu-57はF-22よりウネウネ動くよ
867名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 18:57:26.54ID:fq0IpRBL
今見てきた。まあ面白かったけど……って感じ。正直期待しすぎたかもしれない。
全体的にエースコンバットがよぎって仕方なかったwww

そりゃ、そもそも突っ込んだら負けなのはわかってる、それでもどうにも不思議な点があったんだけど
・計画的な軍事行動なのに、なぜ4機でしか突っ込めないのか、8機の方がよくね?な点
(前作は臨時的な作戦だった_、カタパルト故障で打ち上げられなくなって劣勢をひっくり返すという理由があった)
・撃墜されたときマーベリック一人の犠牲で済んだ、助けに行くなみたいなこと言ってたけど、あれアメリカ軍的にNGじゃね?
・字幕だったんだけど早期警戒管制機でもなく早期警戒機でもなくなんか別の日本語で呼ばれてたけどあれなに?

詳しい人おられたら、教えてくれると嬉しいです。
868名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:00:19.24ID:BRsXYAax
F/A18+普通の練習生
A4アグレサー+ヴァイパー
だったらやっぱり未だに後者の方が強いのかしら
トムキャットよりも性格が近いから良い勝負のような
てか、スパホってアグレサーにはなってるのかな?
869名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:02:45.32ID:/kT50Ze+
日本に入ってきた初期のF15イーグル。
使ってるコンピュータは最初のファミコンと同じ8ビットらしい。
一機を最新のコンピュータに改修するには100億円(?)かかるらしい。
買った値段と同じじゃん。って思ってた。

でも今回の映画でF14のヒューズとか騒いでるのを見て

しょうがないよな。って思った。
870名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:03:42.88ID:mY3ha77x
アイスマンの勲章の数えげつなかった
871名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:04:48.97ID:ZO9AMNwJ
パンフ再販してんだね
サクッと買えたw
転売ヤーまだ頑張ってんだね爆笑
872名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:08:57.11ID:JJG4AGzI
>>856
ミッションインポッシブルの予告で老人に変装して船に乗ってるシーンがなかった?
将来はあんな感じなのかね
873名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:09:07.13ID:Mk7hUcHV
>>697
爆音が結構膀胱に響くんだよな
874名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:10:03.27ID:UWrAB06l
転売ヤーってシネコンの売店でパンフ50冊くださいとかやってんの?
875名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:10:17.47ID:TECkhPm/
コブラもそうだけど、敵もあんな回避の仕方したら狙い撃ち待った無しだわな
876名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:10:26.44ID:k1XrvCUZ
見てきたが、なんかエースコンバットのミッションみたいだったな
アイスマン好きなので出てきてうれしかった
あと最後らへんの敵機のアクロバティックなミサイルの避け方に驚いてるマーヴェリックが面白かった
877名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:11:03.74ID:9X/OGzS9
>>562
水に流せって翻訳がちょっと違うなとは思った
「変に父親役やろうとせず、ルースターを一人の男として向き合え」的なニュアンスなんだろうけど
878名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:14:00.90ID:oT2Zb/xG
>>872
トロピックサンダーという映画で加藤茶みたいなハゲヅラ被ったトムを見られる
879名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:14:35.65ID:BhEWTIE2
予告トレーラー見たときに架空の飛行機やら嫌な予感はしてたけど、ほぼほぼミッションインポッシブルだった

後半ほぼCGだよね
残念
880名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:15:17.55ID:LOaljej9
>>833
俺は当時の大統領T氏かと思ってた

知らんけど
881名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:15:18.64ID:RtXpmfVq
また翻訳警察か
882名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:16:28.67ID:HS2iGpHz
>>719
横だけどあの北村匠海良かった
883名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:17:27.04ID:keqHxdeL
>>877
It's time to let go.だっけ?
直訳すると「ありのままになる時だ」な感じか
884名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:17:31.78ID:x1H2Z1wd
>>874
少しずつ買っていくつかの映画館グルグルしてるんじゃないの
暇そうだからハシゴ余裕でしょ
885名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:18:31.79ID:f/x9bBtl
>>855
誰もがトム・クルーズになれるわけじゃない。
でもな、トム・クルーズになろうとすることは、誰でもできる。
なれるかなれないかは、なろうとしてからのことだ。
886名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:18:57.07ID:68A60S40
>>662
俺は地球の曲率のせいで通信が途切れるとこでまず笑ったわ
887名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:19:48.84ID:UWrAB06l
>>884
いくら上乗せしてるのか知らないけど転売って費やした時間に見合わないよな
888名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:20:09.00ID://BmKJ5k
トップガン
彼女との初デートの映画だった
今は50過ぎのカミさんとなったその人と
また一緒に観に行きました
最高に面白かった
889名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:24:24.49ID:keqHxdeL
>>888
ええな、そんな理想的な映画ライフ送れたらどんなに素晴らしいかと思うわ
890名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:24:59.48ID:eEtD9GKa
>>620
割引クーポンももらえるよ
891名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:25:55.89ID:k1XrvCUZ
マーヴェリックのジャケットの背中の国旗、ちゃんと日の丸になってたな
中国に配慮して変えられてたってニュースがあったような気がしたな
892名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:26:17.98ID:MmxzIe6K
>>888
「トムクルーズだし外さねえだろ」と7月4日に生まれてを初デートで見た思ひ出
893名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:27:39.91ID:5a1/wenA
>>854
トム・クルーズは、前作はバイクだけかっ飛ばしてたけど、今作ではバイクだけでなくP51マスタングも自分で操縦して本当の意味でかっ飛ばしているw
あの飛行機は、トム・クルーズが個人で所有しているらしいよ。

ちなみに、P51マスタングは第二次世界大戦時に使用されていた米軍戦闘機で太平洋では零戦を始めとする日本軍戦闘機、欧州ではドイツのメッサーシュミットなどの戦闘機と戦った。
戦後、同機のメーカーが民間用に複座タイプを製造して販売している。
日本で言ったら、零戦や紫電改を操縦してるようなもんだな。
894名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:31:01.47ID:/kT50Ze+
>>891
トム・クルーズが入ってる宗教団体が中国ではカルト教団に認定されて迫害を受けてる。
逆に台湾では認定されたんだと。

でジャケットの国旗が今回のようになった。
この映画、トム・クルーズの資本結構入ってるらしいから出来た芸当。
895名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:33:23.79ID:keqHxdeL
>>892
トム映画が初デート多いな
因みにオレはMI2が最初だった
カネ返せと思ったわ
896名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:35:57.86ID:cvYXahbJ
>>893
ノースアメリカン純正で民間用に複座型生産販売してたの?
放出機の防弾板や無線機を降ろしたスペースに後席設置したのが多いのは聞いてるけど
897名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:36:43.26ID:fq0IpRBL
>>892
「スピルバーグだし外さねえだろ」とプライベート(略

ひどい目にあった
898名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:37:27.52ID:2kIT5drY
>>885
「わしなぁ若い頃はトム・クルーズとよう間違えられてん」はわしネタや
みんなも使うてな
899名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:37:44.90ID:fRZPRoK7
グースの息子、ネームはグースジュニアかグース2で海軍つけて欲しかった
900名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:40:02.95ID:MptqqrLq
>>705

カーク船長がhighly decorated captainの元ネタなんだね
勉強になるわ
901名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:40:44.63ID:5a1/wenA
>>896
俺の情報元は、Wikipediaだから検索してみてちょうだい。
902名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:42:01.60ID:K8CNItTN
>>894
どこからそんなアホなデマ仕入れてきたんだ
テンセントが出資してたから消されて出資やめたから復活しただけだが
サイエントロジーまったく関係ないわ
903名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:44:06.35ID:eEtD9GKa
>>568
気合入るな
>>651
トップガンとウマ娘好きには最高だぜ
904名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:45:56.14ID:8akdQvTc
はじめてimaxあるとこ羨ましいと思っている
905名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:46:22.00ID:mXuDNI21
>>849
それF22の話じゃないの?
F15にそんなマネできないと思うが
906名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:47:52.73ID:tpwy+R9x
4DX、最高だったわー。
4連の真ん中で観たんだけど振動凄すぎ。
端だと鞭打ちしそう。
907名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:50:33.09ID:tRYlRwxI
>>849
高度によるな
908名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:52:11.80ID:jv7mhAu3
グラシネにトムのサイン入りポスターあったのか・・
909名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:52:43.94ID:gbVyCYDb
>>833
前作を観ればわかると
910名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:52:57.25ID:UWrAB06l
トムが落ち目の頃はサイエントロジー信者だって日本でもキモがられていたのにな、勝手なもんだ
911名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:53:15.18ID:cvYXahbJ
>>901
お手数だけどコピペして教えてください
日本語版,英語版では、P-51のメーカーが民間用に複座タイプを製造して販売している。との記述がみつけられなくて
912名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:54:25.91


【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part14
http://2chb.net/r/cinema/1654685579/
913名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:55:31.85ID:/kT50Ze+
>>902
五日前のYahooニュース
914名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 19:56:01.24ID:68A60S40
>>883
「そろそろ子離れしろ」みたいなことかな?
915名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:10:40.18ID:BRsXYAax
>>900
先のスレであった
「まだ大佐なの?」
「けど、勲章で重たいさ、なんてな」
というのは中々洒落た訳だな


まぁ俺なんですけどねw
916名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:11:28.46ID:5a1/wenA
>>911
P51で検索した後、Wikipediaのページで「複座」と検索したら、何か所か出て来ると思うんですが。
「キャヴァリア製マスタング
トランス・フロリダ社が戦後に放出されたP-51を改修して複座の民間スポーツ機として販売したもの。同社は1967年にキャヴァリア社に名称変更したが、民間型を再び軍用型とした練習機やCOIN機、軽戦闘機も製作された。軽戦闘機型はボリビア空軍が、COIN機はインドネシア空軍が採用した。」
917名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:13:28.04ID:GPHG9AEs
>>913
あれ台湾と日本の国旗が消された時系列がめちゃくちゃないい加減な記事じゃん
918名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:15:01.55ID:DCbj3bKx
>>848
俺のことを?
919名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:15:17.10ID:zDjhUD6V
>>911
トムの乗ってるP51の機体番号は412840

【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick  Part13 YouTube動画>16本 ->画像>16枚

機体番号からして軍用の実機だと思う

https://www.mustangsmustangs.com/p-51/survivors/serial/44-12840
920名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:16:28.50ID:HVB2rZZq
>>895
今回の続編は新カップルのデートでも大丈夫だね^ ^
これで喜ばなきゃ別れた方がいいだろう
921名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:17:03.57ID:f/x9bBtl
>>898
自己紹介するときに、ジョン・ローンですっていうネタもあったな。
3人ぐらいで続けてやるやつ。
922名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:19:03.97ID:zDjhUD6V
1946: Donated to Civil Air Patrol unit
って書いてあるから民間に払い下げられた機体ですね
923名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:19:57.11ID:NwEHZA4Z
>>833
陰になってはっきり分からなかったが
プレスリーのボブルヘッドじゃないかと思う
トム出演でコシンスキーが監督やったオブビリオンにも
プレスリーのボブルヘッドが操縦席にあったよ
924名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:21:27.03ID:FOcJv4MR
4回目見たけど一回目のコブラ機動はルースターを撃墜するため二回目は救う為に行うのがほんと素晴らしい演出だわ
925名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:22:10.76ID:BhEWTIE2
>>919
この手の大戦機は、もう老朽化からG制限あると思うけど、映画のラストで飛んでたP51は結構激しいロール打ってたから一瞬これもCGかなと思った
926名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:23:00.04ID:mXuDNI21
>>888
それうちと同じやん
うちも50代の夫婦で、結婚記念日近かったから食事の他に映画も観に行った
自分は公開初日に観て傑作と分かってたから誘ったんだが、見終わったあと「いい映画だったね」と喜んでた
さらに、松島基地で何か飛んでるの見れない?と言われたが、土曜日だったので仙台
空港の民間機で我慢してもらった
927名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:23:20.76ID:f/x9bBtl
>>919
なんか、小さい感じがして、レプリカじゃないかと思った
928名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:24:48.01ID:oT2Zb/xG
>>919
Wikipediaといえば「現存する機体」のところに
型番 F-6K-15-NT
番号 44-12840 111-36123
所在地 アメリカ カリフォルニア州
所有者 ヴァルハラ航空株式会社 (Valhalla Aviation Inc.) オーナー:トム・クルーズ氏
とリストに載ってるな
929名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:25:48.39ID:zDjhUD6V
>>927
大戦機は小さいからね
930名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:26:06.99ID:CYRURkvq
ルースターがカッコいいと思って中の人の嫁を調べたらオゲレツなダンスをSNSにあげてて、一瞬でどうでもよくなった
931名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:28:49.19ID:Gf9ZJDOt
>>678
織田裕二
のはたしかBest Gey だろ
932名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:29:02.58ID:BRsXYAax
>>883
「もう自然に接してはどうかな?」
と俺なら訳すかな
let は let it be にしてもレリゴーにしても、作為をやめて「在るがまま」というニュアンスがあるからね
933名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:33:46.06ID:O5j3lwBv
グースことグリーン先生
トムと同い年なのにつるっぱげ
934名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:34:45.64ID:SbipvpfI
トップガン観て横田基地友好祭行こうかと思ったが今年はすでに先々週くらいに終わってるという。
百里基地航空祭とか行くかな。半年後だけど。
935名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:35:54.09ID:BRsXYAax
>>923
ボブル「ヘッド」じゃないけど
スペースカウボーイのシャトル計器盤の上には、いかにも60sヤンキーグッズ的な可愛いフラダンス人形(振動で腰がクネクネ動く)が置かれて、良い味出してたのを思い出した
936名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:35:56.14ID:zDjhUD6V
>>925
ヒストリーによると二回レストア受けてるみたいね
相当金かけてんじゃない?
937名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:36:29.59ID:vp98XAR9
>>905
F-15は推力/重力比が1を超えていて(クリーン状態なら)、垂直上昇も空中静止もできる
そう言われた
938名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:38:07.40ID:eZZgcXVJ
>>934
コロナでももうやってるんだね
行きたかったなー
外人の軍人見るとみんな俳優に見えるw
939名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:39:05.10ID:zDjhUD6V
>>928

https://www.mustangsmustangs.com/p-51/survivors/serial/44-12840
ここにも載ってるね

2001: N51EW, Vallhalla Aviation / Tom Cruise, Los Angeles CA

2001年に買ったのかな
MI:2の頃ですね
940名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:41:00.14ID:SbipvpfI
>>938
コロナ禍前は8月にやってたから今年もそれくらいかと思ったらバイデンが来日してた時にやってた。
青水や米兵ワイフが作るドキツイ色のクソ甘ケーキと最新鋭機を観るのが楽しかった。ラプターを間近で見れた。
941名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:41:02.18ID:Gf9ZJDOt
>>885
考えるな トムになりきるんだ
942911
2022/06/08(水) 20:41:15.09ID:cvYXahbJ
>>916
P-51のメーカー:ノースアメリカン社が民間用に複座タイプを製造して販売している。というのが初耳だったので知りたかったのですが.....
943名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:43:48.67ID:eZZgcXVJ
>>940

>>940
青いカップケーキとかアメリカっぽくて良いよねw
何気なく食べたホットドッグのウインナーが激うまで驚いた
ムキムキの軍人さんが焼くステーキとかあったな
944名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:44:41.99ID:zgSLwiia
>>920
ドンパチ戦争物苦手な女性は少なくないぞ?
趣味嗜好が合わないなら別れろ はそのとおりだけど
945名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:45:46.49ID:SbipvpfI
>>943
赤身の武骨なステーキも美味かった。夏場だったからアスファルトの照り返しが半端なくて熱中症になりかけながらもほうばるステーキが美味しかった。
946名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:47:21.30ID:BRsXYAax
>>934
その昔に入間の航空祭に行ったな。
F4Fは野太い音、F104は切り裂く高音だったなあ。F86Fブルーの編隊を見上げてたら、背後から密かに接近していたソロ機が急に推力上げて低空を駆け抜けて行ったので本当に感動した。
特にチビッ子が居たら、こういう記憶はプライスレスだから、機会があれば是非とも連れていくべきだね
947名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:47:45.25ID:5a1/wenA
>>942
ごめんなさい。私はにわかなので製造という誤った用語を使ったようですね。
948名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:47:54.91ID:3+Xq294C
>>940
今年の横田基地友好祭は
F35とブルーインパルス初展示に
バイデンがエアフォースワンで着陸するという演出まであって
大盛況だったよ
949名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:50:49.44ID:U0lWtPRo
>843
Royal Bobbles Abraham Lincoln V1 Bobblehead か V2あたりかな
950名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:52:34.66ID:eZZgcXVJ
>>948
マジか、何その豪華祭り
エアフォースワン見たい
行きたかったよー
951名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:53:19.16ID:aF/KjyKB
これは監督が言ってるけど戦争物ではなく競争物らしい
青春映画だね
952名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:54:09.99ID:SbipvpfI
>>948
エアフォースワン見たかったわ。東京競馬場でオークス観てた。
953名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:55:52.93ID:PovfWKXA
>>837
南林間に住んでた友達はトムキャットやホーネットの時代より
ファントムやイントルーダーの時代の方が
うるさかったと言ってた。
飛び方も時間も相当メチャクチャだったみたい
40年以上前の昔話
954名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 20:58:55.21ID:3+Xq294C
>>950
>>952
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



近所に住んでるのだが
当日まで開催を知らず
慌てて行ったわ
955名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:01:15.55ID:PovfWKXA
>>953
別の知り合いは空母がいない時に厚木基地から離陸した飛行機が
10秒後に通過する所にアパート借りた。
空母が帰ってきたら別世界になってて驚いてた。
戦闘機の暖機の音が聞こえるくらいの距離
956名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:04:17.24ID:X5Gvk8Nu
コシンスキー監督次はブラピでF1映画撮るのか
デイズオブサンダー2作ってくれないかなぁ

横田はF35初展示の時は駅から1時間位出られなくて参った覚え
957名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:05:48.03ID:eZZgcXVJ
>>954
おお、感謝
基地祭りって別世界で楽しいよね
今年は念入りに入場チェックされそうだな
958名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:09:24.36ID:zgSLwiia
>>948
QUAD開催バイデン来日の日程が出たとき、横田フレンドシップフェスティバルとかぶるじゃん、どうすんの? 思った
さすがにイベント開催中じゃなかったはずだが、マニア居残り大喜びだったろうな
959名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:11:24.49ID:zgSLwiia
>>952
ぼ○太先生!
960名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:12:27.32ID:eZZgcXVJ
tohoシネマズ午前十時の映画祭り、ライトスタッフだから予約した
961名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:13:30.71ID:3+Xq294C
>>957
今年は厳しくて、成人は免許証かマイナンバーカードのような
写真つき身分証明書が必須だった

>>958
完全にフェスティバル中の午後5時に堂々と着陸しましたよ。
本当に来るのか半信半疑だったが、
無事に着陸されてみんな拍手喝采だった
962名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:13:40.75ID:zgSLwiia
>>953
米軍機墜落(日本の民間人巻き添え)がよくあった頃.....
(町田で話聞いたことある)
963名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:15:29.39ID:zgSLwiia
>>961
d、追い出さなかったんだ!
964名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:19:58.48ID:g619WMwv
>>852
あそこはエドハリスとのやりとりにメタ的な意味が込められてると思う
「先は見えている。諸君らパイロットは絶滅する」
「そうかもしれません。でも今日じゃない」

パイロットの部分は銀幕スターだったり、映画興行そのものにも言い換えられる
965名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:23:39.71ID:vopvtfgc
最後の方のミッションは訓練じゃなかったのか?
966名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:27:26.45ID:414/nHQm
>>559だけど予約できたよ、教えてくれた人ありがとう
アプリの挙動がどうにも信用ならなかったけど
公式WEBサイトからもログイン出来たから普通にブラウザでやっちったw

有料会員先行とはいえ良い席は速攻で埋まるね
席選んでもエラーで確定出来なくて焦った

参考までに予約開始から5分後の埋まり具合載せとくね
土曜日の12:40からのIMAXレーザーGTのやつ
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick  Part13 YouTube動画>16本 ->画像>16枚

ちなみに今はこう
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick  Part13 YouTube動画>16本 ->画像>16枚
967名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:30:59.25ID:SbipvpfI
>>965
元々敵国の濃縮ウラン基地破壊のミッションでトップガン卒業生達を集めてミッション完遂のためにトムが訓練した。
本来は編隊長も卒業生達にさせる予定だったがトムが編隊長になってミッションクリアした。
968名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:31:14.60ID:2rDT9cwE
ガチのエアフォースワンとかバイデン大統領が見れたなんて何という果報者だこと!
末代までも語り継がれる凄いことだな。
969名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:31:17.21ID:eEtD9GKa
>>904
ヒット作が出るたびに映画館がある地域が羨ましくなる
>>966
月末頃でも勢い落ちなさそうだ
970名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:33:40.63ID:1vBIVj5X
地元でも4dxあるけどやっぱグランドシネマサンシャイン池袋の方が迫力あるのかな
4dxお初だからわからん
971名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:34:47.59ID:14pJnF76
>>960
いいなぁ
NF-104の飛行シーンだけでもスクリーンで観たい
972名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:38:53.30ID:/qPHPKAT
ハングマンがいい味出してたな
973名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:39:09.93ID:eZZgcXVJ
>>968
豪華フィギュア付き的な
トランプだったら超レアキャラw
974名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:44:15.54ID:SbipvpfI
>>972
若い頃のアイスマンに雰囲気も似てた
975名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:45:24.11ID:cvYXahbJ
>>971
自分も行くつもり
(映ってるのはNF-104じゃないのは内緒)
976名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:46:37.41ID:cvYXahbJ
>>973
来てたじゃん
当時都心勤務だったから大迷惑だった
977名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:47:26.98ID:rSiJ3cbt
にしてもブラックスターは前方視界悪そうだよな
978名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:49:29.56ID:eZZgcXVJ
>>976
基地祭りで見れたのか
ここ何年かチェックしてなかった
979911
2022/06/08(水) 21:49:31.36ID:zgSLwiia
>>947
失礼しました
お気になさらず
980名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:49:52.19ID:k1XrvCUZ
アイスマン、内面は熱い男
981名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:50:34.65ID:eZZgcXVJ
>>977
トムが後ろを振り返るけど、視界もだしスピード出過ぎて何も見えないだろって思った
982名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:51:14.28ID:SbipvpfI
>>978
基地祭りには来てない
983名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 21:54:40.18ID:5a1/wenA
昨日の夜に前作観てつまんないなと思って、今日マーヴェリックを4DXで観たけど、まあまあ面白いって程度だった

やっぱりドッグファイトのシーンが俺にはあんまり面白くなかったのと、敵がモブしかいないから盛り上がれなかった
期待値が高すぎたわ😌
984名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 22:04:44.59ID:zCv3V2O6
>>983
前作つまらんとかいう時点で、
あなた向けの作品では無かったんだろうね
985名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 22:08:16.15ID:MptqqrLq
>>915

https://cardguide.fandom.com/wiki/James_T._Kirk_-_Highly-Decorated_Captain_(TATV)

向こうじゃポピュラーなんだな
986名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 22:11:42.75ID:mgA058Ka
最後にF14を出したかったのはわかるが、クライマックスの空中戦をすべてCGで描いてた裏側を知ると
それまでが本物を使ったライブ感を重要視していただけに
ちょっとだけ残念な感じもするな
ただ初見の時は、CGかどうか見分けつかなかったけどね
987名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 22:13:27.96ID:o7GhFo0X
今朝トップガンの1初めて観て、さっきマーヴェリック観たw
ハリウッドとかアメリカの1番王道の最新作!って感じがしたな
個人的にクライマックスの大人しくやり過ごそうとするトムにJr.が「考えるな!」って言った瞬間、一瞬固まって突然ドッグファイトに入るシーンがカッコよかったw
988名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 22:14:30.04


【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part14
http://2chb.net/r/cinema/1654685579/
989名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 22:14:59.47ID:/uYoVYmR
>>986
F14は古すぎてもう飛べませんから

そこは割り切らないと
990名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 22:20:09.15ID:2z9Ebnu4
別に空中戦のシーンはCGでも良いでしょ
実写に拘ったのは戦闘機のGに耐える俳優の演技の方
991名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 22:23:41.01ID:1WuEbSAv
>>937
F15はエンジンが強力なので垂直上昇はできるね
でも空中静止は、かなりの高空で瞬間的にしかできない
垂直上昇中にパワーを調整して重力と釣り合うようにするのが難しいし、風が吹いていたらすぐに傾いて静止状態じゃなくなる

F22なら推力偏向ノズルやコンピューターによる操舵面制御で、ほぼ空中静止が可能
これは地上から見えるぐらいの低空でのF22のデモ飛行
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ちなみに映画に出てきた敵の第5世代戦闘機(Su-57)も、同じようなことができる
992名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 22:31:43.52ID:f7dZTtdm
トップガンはいいぞ。
993名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 22:36:59.91ID:i1b+fyTO
10年前はやっぱりトム若いね
https://www.instagram.com/reel/CeVrq65jO1w/
994名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 22:41:11.13ID:BRsXYAax
追加スポットCM
劇場の作品看板の前でJKズ
「(セーノ)トップガン・マーヴェリックさいこー! キャハハ」
「涙が止まらないっ」
大ヒット上映中
995名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 22:45:44.50ID:2rDT9cwE
現在も渋みが加わってなかなかイイ味出てて最高!
996名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 22:46:41.53ID:V9nD/nMt
>>990
その通り
997名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 22:48:06.59ID:emlTJ82I
ボヘミアンラプソディのあのライブのほとんどの人間がCGとかいうのは野暮ってものと近い
まあこっちは実機のシーンがあるからこその映像のマジックだ
998名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 22:50:51.56ID:kDYimkRJ
オクで無くなったと思ったら古着屋にもCWU-36pが無くなってきた。
999名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 22:53:02.34ID:V9nD/nMt
そんなん言ったらSFはどーなるんだってね、CGじゃなきゃ作れん
1000名無シネマ@上映中
2022/06/08(水) 22:59:01.05ID:emlTJ82I
うめ
-curl
lud20250208050047ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1654511620/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part13 YouTube動画>16本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part49
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part41
【映画】『トップガン マーヴェリック』、興収92億円突破!100億円超えも視野 [鉄チーズ烏★]
【音楽】クリトリック・リス、日比谷野音ワンマンを1夜限定でYouTubeでストリーミング配信
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1186【苦痛周回想定通りジレンマ ディシディアオペラオムニア】
東京大学准教授「#スガやめろ というハッシュタグ 一部のアカウントによる積極的なツイートによるもの」 [Felis silvestris catus★]
セガの『ぷよクエ』がApp Store売上ランキングでトップ30に復帰 「カードキャプターさくら クリアカード編」とのコラボ開催で [朝一から閉店までφ★]
オリラジ中田敦彦の“ヴィーガン動画”に専門家が指摘「完全なデマ」 ネット「以前 「池上さんの本を読んで〜」と 言ってましたよね [Felis silvestris catus★]
【卓球】<平野美宇>今秋中国超級リーグ参戦へ! 世界ランクトップ3入りへ武者修行
【ヒューリック杯棋聖戦】藤井聡太七段、新棋聖に 史上最年少タイトルホルダー 30年ぶり更新 ★3 [サザンカ★]
【企業】時給1875円+週1万円 倉庫内作業のリッチバイト ワールドインテック
「メタルギアソリッド」シリーズの思い出 トンデモSFミリタリー風ビックリ人間異能力バトルアクションだよな
【芸能】「3代目ポカリガール」に新人女優・小貫莉奈が就任 1メートル70の美少女がタンクトップで始動
【大前研一のニュース時評】コロナ禍の“勝ち組”「ネットフリックス」 外出自粛にオンライン動画など「巣ごもり需要」高まる [朝一から閉店までφ★]
【2022年版】地球上で最も力のある国 トップ25 1位:アメリカ 2位:中国 3位:ロシア 6位:韓国 8位:日本 [1/11] [ばーど★]
👿フレンドリーな悪魔像 カトリック教徒ブチ切れ スペイン
【競馬】ヴィクトリアマイル(東京・G1) これが現役最強馬!好位追走アーモンドアイ(ルメール)ほとんど追わずに圧勝!G1・7勝目 [丁稚ですがφ★]
【漫画】水上悟志「スピリットサークル」を読んで後悔したら全額返還、マンガトリガーで コインバック分の金額は水上自身も負担
【通信】ソフトバンクの募金サービスが「日本ユニセフのクリック詐欺?」と炎上 身に覚えのない請求はなぜ生まれたのか取材★3 [無断転載禁止]
アストリッドとラファエル 文書係の事件録(5)「ミッシング・リンク」★2
グリップ、握りについて
朝日新聞による「サンゴ礁事件」「慰安婦報道」…世に送り出したフェイクニュース 「歴史の目撃者」論の総括を [Felis silvestris catus★]
日テレの「真実解明バラエティー!トリックハンター」打ち切り 元レギュラーのベッキーが原因かは不明 [無断転載禁止]
【音楽】T・レックス/マーク・ボランの新トリビュート盤発売 U2、エルトン・ジョン、ジョーン・ジェット、トッド・ラングレンら参加 [湛然★]
【サッカー】“リベリアの怪人”の息子 FWティモシー・ウェアがハットトリック!U-17日本、イングランドに勝てば米国戦へ
【テレビ】 玉川徹、古市憲寿、三浦瑠麗、デーブも…オリンピック「身勝手&暴走発言」炎上コメンテーター! [ベクトル空間★]
【黒木華】リップヴァンウィンクルの花嫁 バイト3回目【あずなぶる】 [無断転載禁止]
【国際】イエメンのカトリック系施設襲撃で16人死亡 ISが関与か
【バスケット】馬場雄大 NBAダラス・マーベリックスとの契約内定、傘下Gリーグのレジェンズでプレーへ「日本人魂見せたい」
【漫画】手原和憲「ピーチ・ミルク・クラウン」1巻5月30日発売 ビッグコミックスピリッツ連載の陸上部男女6人の青春ラブストーリー
【ゲンダイ】安倍首相「経済強くなった」演説アピールの悪辣トリック 庶民の負担が激増しただけ
ワントップの飛鳥を久保下で支えるこのフォメ最強説
【教育】台湾が日本の高校の修学旅行先トップに、10年前の11倍超「親日的で心配なく旅行できる」 韓国や中国は激減★4
桝添都知事「トップが2流のビジネスホテルに泊まるか? エコノミー席に乗るか?」 ビル・ゲイツ「…」 [無断転載禁止]
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#1【アップランド】
【姦淫】マンネリセックスを打開する「着衣ならではのエッチ」 野外セックス・カーセックスにも最適! [無断転載禁止]
★ジャパンラグビートップリーグ72★
【大阪】橋下氏、共産党議員の一般質問に「一言答弁」 議会1時間半ストップ
【海外】科学的に最も美しい顔の男性トップ10発表 4位 ブラッド・ピット 3位 ブラッドリー・クーパー 2位 ヘンリー・カヴィル ★2
【海外】科学的に最も美しい顔の男性トップ10発表 4位 ブラッド・ピット 3位 ブラッドリー・クーパー 2位 ヘンリー・カヴィル
つばきファクトリー「ナインティーンの蜃気楼('19 Summer Ver.)」 レコチョク シングルウイークリーランキング (8/25)は?
【NHK総合】女王ヴィクトリア 三冠目【バレ禁】
「東京オリンピック」このまま欅坂がアクト務めるのが先か 鞘師がアメリカで世界的ダンサーになり帰ってくるのが先か [無断転載禁止]
【地方】官邸主導で流用される「コンパクト五輪」東京オリンピック予算 残るは莫大な借金だけか[01/13] [無断転載禁止]©bbspink.com
【マックデリバリー】マクドナルド、「食べかけチキンナゲット」誤配達で謝罪 従業員のミスに「あってはならないこと」★2
スズキが新型エスクードを無償修理 アイドリングストップして再始動しない恐れ [無断転載禁止]
皐月賞馬ヴィクトリー&アンライバルドは運命共同体
米カス「今回のリクアワは不正操作、本来ならNGTがトップ3独占してたはず」
【原子力代行ATOXアトックス4】
【記録】ガーディス ★ move ニュー速+10 (リクエスト) 記録用スレ★1 [18/05/07]
【記録】ガーディス ★ move ニュー速+10 (リクエスト) 記録用スレ★1 [18/05/02]
⌒⌒Brighton & Hove Albion FC ⌒⌒三笘薫 part100
「トップギア」新司会者クリス・エヴァンスさん、降板 [無断転載禁止]
【自動車】「ホンダ・シビック タイプR」に「リミテッドエディション」登場 走りを磨いた200台限定モデル
【NHK総合】女王ヴィクトリア 四冠目【バレ禁】
cheero、コンパクトなモバイルバッテリーを発売 5200mAhで1480円 [無断転載禁止]
【〒】ポストマップ 12本目【POSTMAP】
【乃木坂46】北野日奈子(25)、2nd写真集発売決定!水着&ランジェリー姿も「皆さんに見てもらいたい」 [ジョーカーマン★]
【ロックバンド】「ONE OK ROCK」のギタリスト Toruが新型コロナ感染 [爆笑ゴリラ★]
東京2020オリンピック☆835 バスケットボール 女子・準決勝「日本×フランス」
「冬」 やっぱりヤバい オーストラリアで感染が再加速 2回目のロックダウンへ
田舎の町内会に入らないとヤバい人と言われるか 東京→田舎移住で知った地方民の東京コンプレックス★2 [七波羅探題★]
【悲報】上級国民さん 「クッソ…こうなったら“2032年東京オリンピック再招致”なんだ!!🥺🥺」 IOCも推す模様
【新型コロナ】未だ「死者ゼロ」のベトナム、感染爆発なしのアフリカ 徹底したロックダウンと禁酒令、スパイスでオーガニック! [かわる★]
【魚捌き系YouTuber】#きまぐれクック、“朝市の闇”を告発 真摯な姿勢に感謝の声集まる #はと [爆笑ゴリラ★]
「マックのナゲットソースは言えば2種類貰える」→こういうのもっと教えて
11:38:38 up 26 days, 12:42, 0 users, load average: 28.92, 26.48, 21.93

in 0.087451934814453 sec @0.087451934814453@0b7 on 020901