>>422 素晴らしきヒコーキ野郎も知らないのかクソ野郎!
世界興収どうなるかな
トムにまだ集客力があるのかどうか
華麗なるヒコーキ野郎もあったな
どっちがどっちかもうワカンネw
ていうかライトスタッフだろまず
やっぱこれといったヒット作も無いしコケそうだな
元取れれば御のじかな
前作がそもそも大ヒットで
製作費の20倍以上の興収あげてるんだが
ただ今回は時代による貨幣価値の違いはあるものの、製作費は前作とは文字通りケタが違うので
前作ほどの収益率にはならないと思うが
>>426 最近の作品では見ないくらい前評判いいからスタートダッシュはかなり期待できそう
過大評価ならスタートダッシュで終わるだろうね
本当に前評判通りだったらどこまで伸びるか楽しみだ
老人トムだと苦しいだろ、息苦しそうにしてるトムクルーズを見たいかな?俺は見たくは無い
>>432 一喝で敵機墜とすくらいの爺だったらアリ
たしかに興収とかどうでもいいけどチケットはそれだけ取りやすくなるから客少ない方が助かるわ
>>428 冷戦時代って仮想敵を過大評価するファンタジーの時代だったよなぁ
>>330 ありがとう
ご指南通り、最初にIMAX観て、次に4DX観てみるわ
超楽しみー
トップガンよりアイアンイーグルの方が面白いと思った奴は俺だけではあるまい(-_-;)y-~
織田裕二もそろそろ
BEST GUY ゴクウ
を撮るべきだな
期待している
>>395 予告見りゃわかるんだが葬式シーンあるんだよなぁ
うーん、見たいとは思えんわ
何が楽しいんだ?
初代もつまらなかったよな
土曜日に観に行こうかと思うんだがめちゃ混むかなぁ。
頭のおかしいアンチはIDを変えて悪質な書き込みがウザイ
お前の好みで無いならアンチは映画を見るな、スレに来るな 痴ほうでも理解しろ
>>447 初代 役立たずな難癖
>>414 トム着く バカ丸出しの能書き
>>448 同感
引きこもりで自閉症アンチは人間のクズで、お前は気持ち悪いからスレから消えろ ウマ娘とのコラボだっけ?
五等分と組めば良かったねw
現場MCの声優4人がいい歳した大人の顔して幼児みいな服装と舌ったらずな幼児声で喋ってるのがキツすぎて一旦視聴をやめたわ
スタジオ側のIMALUの人選も謎すぎて何でこんなんでGOサインが出たのか
>>453 最初物語に集中したいから、
やっぱりIMAXかな
>>459 今回はGTのサイズまでは広がらないから大丈夫
これアメリカで先行上映してるのかな?評価どうなんだろう
>>462 そうなんだけど
初見4dx体験の感動も捨てがたいんよね
当日まで悩むわ
戦闘機に乗った気分にさせてくれるだけの
映画だと認識してる
筋書なんてオマケw
だから4DXで観なきゃ見る価値無いと思う
ウマ娘がキツ過ぎた…
せめて1人だけにするか普通の声で話してればまだ見れたかもしれないけど
>>443 BEST GUYは日本版トップガンだな
20年ぐらい前にテレビでやってたのをたまたま見たわ
ストーリーは断片的にしか覚えてないが
空自が全面協力してるから実機の飛行シーンは迫力あった印象
アマプラの評価見ると意外と悪くないのにも驚いた
>>1 日本のチケット代はぼったくり
海外では 800円
(学生は6ドルしかも、ポップコーン付き(無料))
https://i.im◯gur.com/LjquUad.jpg
日本の映画産業界を許すな!
パンフレットもぼったくり
日本のぼったくり映画産業界を許すな!
ガラパゴスレッドカーペットでまた全世界に恥を晒してしまったか…
>>472 岐阜おじまだ荒らしてるのか…またこいつのスレ立てて情報もとめるか
これから舞台挨拶するみたいけど
これも生中継やるのか?
何時頃だろ
>>457 ウチの近所、トップガンより
五等分の方が大きな箱だわ。
2週目なのに
>>477 そういうの興味ないからTwitterでやって
サントラまた買うぜ
兄貴のCDをこっそりパクって聴いてたあの頃が甦る
デンジャー・ゾーンはかからないのか?
トップガンはあれが無いとな
ムービーチケットのポスターと恋人とバイク乗ってるシーンのポスター出たら良いんだけどなぁ
何回か混み合っておりまして、が出たけど、まだまだ余裕でしょう
>>482 世界的にもあれが公式テーマソングみたいなモンだからな
サントラには入ってるが、実際の劇伴としてはどうだろう
入ってて欲しいけどな
主役が公開前に来日して
宣伝しまくるってだけで
映画的には嫌な予感
画面が良くて迫力有ればいいんだよ
体感映画なんだからと
割り切って鑑賞しようw
>>477 現状箱足りてないみたいだもんね
27日から箱割りを見直すだろうから
トップガンとシンウルと五分割のバランス難しいだろうな
>>490 そんな事は素人がいちいち気にする事じゃない
気持ち悪いんだよお前
サントラならふられた気持ちYou’ve Lost That Lovin’ Feelingが好きだわ
ホール&オーツのカバーも凄くいい
予約出遅れてEXE埋まってて初日夕方の真ん中の席取ったった
ファイルとポスターもらえたらいいが…
>>493 凄いな6500円の席?
日比谷TOHOシネマズなんかの予約は今夜から?
3Dってディズニーランドのしか観たことないや
戦闘機飛び出してきて怖くないの?
フルIMAXじゃないなら池袋で見る価値はそこまでないんだよなあ
迷うなあ
IMAX予約しようと0時ピッタリに座席見たら欲しいところの周辺がほぼ埋まってて焦った
でも後ろの方だけでまだ余裕だった
音も素晴らしいとしまえんIMAX良席ゲット
初日4Kレーザーは、争奪戦すぎるから次回観賞時によろしく
どこのIMAX?
よく分からないから新宿にしといた
IMAXとかは埋まってるけど普通のだと結構空いてるな
4kレーザーて大分違う?
客席数が少ないグランシアターで見ようと思ってたけど、映像と音を取るか悩ましい・・・
3年前の映画だしね
3年落ち
レンタル店で言ったら、旧作品
これ新作じゃー無い
ウクライナ情勢あるのに不謹慎だな
どこが配給してんだよ
こんな時期に見に行くやつなんか
日頃から社会情勢に無頓着な知的障害者だけだろWWWWWWWWWWWWW
中国軍とロシア軍の爆撃機 日本周辺上空を共同飛行 防衛省
2022年5月24日 23時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220524/k10013641661000.html 中国軍とロシア軍の爆撃機が24日、日本周辺の上空を共同飛行したのが確認されました。
防衛省は日米豪印4か国の枠組み、クアッドの首脳会合が行われている中での示威行為だとして、中国とロシアに対し、外交ルートを通じて重大な懸念を伝えたことを明らかにしました。
防衛省によりますと、24日午前から午後にかけて、中国軍とロシア軍の爆撃機が日本周辺の日本海や東シナ海、それに太平洋上空で長距離にわたって共同飛行しているのを確認したということです。
池袋IMAX0時と同時にアクセス出来ませんでアクセスできたと思ったらすでにほぼ埋まってて泣いた
無理ゲーだろあんなの
ガガの歌いいな
内容がどうでも最後に流れたら泣きそう
とにかく個性的な絵がとれる監督が優遇されるのに脚本からアプローチできるのは製作者トムの能力の高さだなマミーみたくいろんなのが関わるとだめになる
映像面では期待してるけど、ストーリーはしょうもない大衆受け狙った親子愛礼賛と申し訳程度のイチャイチャラブロマンスは観たくないなあ
ストーリーに期待してる奴なんかおるんか?この映画で
>>521 いるんじゃない?
自分はストーリー全く興味ないけど
トップガン試写見てきた。。。
まず第一にトムの死亡フラグが何回も立つけど今作は誰一人死なないので安心して欲しい!
前作のアイスマンが軍の総司令官のトップに立ちあるミッションの為にトムをトップガンの教官として戻す。
この為に召集されたエリートたちを教育し、現場に立つメンバーを選別する役割を期待されてたが結局トムを超える存在は現れる事なく、トムが編成隊となり現場に最後は赴きミッションを成功させる。
前作の死んだ相棒グースの息子が今作では登場し、トムとは色々あったが最後は互いが互いの命の恩人となり最後は最高の友情が芽生えで終える。
過去は水に流せ!!!!
>>513 東和ピクチャーズ
まじで、この会社は不謹慎だと思うわ
老人トムクルーズも同罪
やっぱ前作予習したほうがいいんかなあ
あんま細かいこと覚えてないんだよなあ
>>453 あんだけIMAXカメラ6台での撮影を売りにしてんだから、IMAXのが良いに決まってる!
>>466 先行上映してないよ
試写での評価ならめちゃめちゃ良い
ところでIMAX特典のポスターは無し?
今日あたり発表されるのかな
これとか集客力ありそうだよねw
>>501 ちなみに予約開始は21時からだからね…
前作も出たダイハードのハッカー役もやってた黒人は出るのかな?
ケリー・マクギリスは出ないみたいだが、もう女優は引退してるのか
メグ・ライアンは出てるようだが
スクリーンXググッたら全体の30分しか3面スクリーンになる時間ないとか書いてあるんだけどまじ?
東和ピクチャーズって、戦争賛美してるって事? 何この会社
頭のおかしいアンチのお前はIDを変えても全員にバレて、恥をさらしてウザイ
>>511 旧作品 バカ丸出しの難癖
>>513 >>515 役立たずの能書き
>>474 荒らしの情報求める 書き込み禁止の通報だ 同意
引きこもりのアンチは映画を見るな、スレに来るな
精神障害で自閉症アンチのお前は人間のクズで、気持ち悪いから世の中から消えろ
トムクルーズすげえよな、イケメンな上に戦闘機も操縦できるんだな
>>539 それにカネも沢山持ってる
新興宗教の信者はまだやってるんかな
>>540 トムのおかげでソレに入信したトムファンも一定数居るから
教団の方が広告塔として離さんだろ
たしか名誉会員の役職だった筈
3年前の古い映画だから、評価的には、100円レンタル落ちだぞ
そんなのを3000円取ろうとするぼったくり
>>539 最新戦闘機じゃなく、旧式にわざわざ乗ってるんだぞ? 何が活躍だよ。。
>>521 ね、ハリウッドのアクション映画なんてストーリーはおまけ
とにかくたっぷり人と金を投入したカッコいい映像を楽しむ!
映像を効果的に魅せるための脚本と演出は必要だけど
>>531 会員なのに0時まで待ってしまった…
公開初日に観に行くなんて初めてなもんで
上映後拍手が起こるくらい大絶賛というのはマジかよ
日章旗が復活して大喜びのネトウヨの拍手じゃねぇだろうな
最初はIMAXで観るとしてせっかくだから4DX Screen童貞も捨てようかなあ
>>546 ソニーは中国当局から「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」の
自由の女神像を削除するよう要請されたが拒否した
アメリカ上院議員からも感謝のツイートが寄せられたから
日章旗が復活して当然だろうね
アメリカは韓国みたいに中国やロシアには一言も抗議できない
ヘタレのチンカス民族なんか眼中ないみたい
>>547 おれもその考えに至った
多分これだけスクリーンXのために作られたような映画もう出てこないような気がして
>>547 俺は初日IMAXから4DXへはしごやぞ。
みんなどこで見るの?
色々見てるけど都内の良いとこはすでにいいとこ埋まりまくって決めかねてるわ
スティーブンスのトップガンが終盤にかかれば文句はない
こんな映画の話題ですら韓国ヘイトに繋げる思考回路がすげーわ
父親の形見のジャケットのはずなのに、
急に、日本と台湾の国旗消えたのは異常。
>>1 日本のチケット代はぼったくり
海外では 800円
(学生は6ドルしかも、ポップコーン付き(無料))
https://i.im◯gur.com/LjquUad.jpg
日本の映画産業界を許すな!
パンフレットもぼったくり
日本のぼったくり映画産業界を許すな!
>>546 俺が行った試写会でも拍手が自然と起きたぞ。
マジで大傑作だ。
ステマが酷くなってきてない? トムなんかお前誰?レベルで劣化し過ぎてただろW
>>563 ネガレスは同じやつの荒らし
構うお前も荒らし認定するぞ
>>565 シネマシティなんか行くやつなんてしれてるわ
あそこは気持ちの悪いおっさんの溜まり場
>>567 そんな事ないよ、お前も気持ち悪いおっさんでしょ?
なんかネガキャンの質落ちたね
こんな小学生レベルの煽りしかできないのばっかになったんだな
ツイッター以下
ジェニファーもでとるのか、
1作目やってた頃ジェニファー好きだったんだよな、
コロナ怖いけど、
数年ぶりに劇場いっちゃおうかなー
IMAXデジタルよりドルービーシネマの方が
満足度高いようだね
音の迫力が全然違うらしい
デジタルIMAXとレーザーってやっぱ違う?近場のIMAXがデジタルなんだけど
>>573 レーザーとデジタルの違いも分からないとかニワカかよ…バカじゃねえの
>>556 言い出したのはそっちが先でしょ
ちなみに本編では日の丸が復活してるよ
南米で見たからもう知ってる
まあゴキブリの相手よりH2がどんな風にカッコよく出るか
そっちの方ばっか気になってた
あんま見せ場なくてガッカリ
>>572 丸の内ピカデリーのドルビーシネマ好きだから楽しみにしてたんだけど、今回上映予定ないのかな?
これは最新IMAXカメラで撮影してるんだから
やはりIMAXで見るべきだろう
なんかニワカなレス多いよな…別にニワカが映画見る事は大賛成だけどニワカがこういうところへの書き込みはやめて欲しい
IMAXで撮影しているのは
スカイアクションのみでしょ
6台のIMAXカメラで撮影を売りにしてるようだけど
>>573 レーザーのほうが上位だと思っていい
行けるのであればレーザーのところを勧める
でもデジタルでもパッと見で明らかに違うって言うほど差があるわけでもないからあまりに遠いなら全然デジタルでもいいと思う
>>583 U-NEXTとか普通に見れんだろアホかよニワカ
マーヴェリックも初代同様つまらんと思うぞ
飛行機ものは総じてつまらんと
>>583 アマゾンプライム今無料だよ
入ってなかったら30日間無料で解約すれば
>>534 老けただけじゃなく、デブってジャバ・ザ・ハットみたいになってるからな
本人はトムから声かからないと不満気のようだが
109ならIMAX限定で先着ミニポスターもらえる
他は知らない
>>581 ググると今までの作品だとスクリーンXで3面使うのは約30分のみって話結構出てきたんだけど
ツイッターで調べたら海外の映画館でこんな宣伝してるからトップガンは55分以上は3面スクリーン使うって思っていいっぽいな
https://imgur.io/a/WIvqMVM >>1 日本のチケット代はぼったくり
海外では 800円
(学生は6ドルしかも、ポップコーン付き(無料))
https://i.im◯gur.com/LjquUad.jpg
日本の映画産業界を許すな!
パンフレットもぼったくり
日本のぼったくり映画産業界を許すな!
面影も無くなってるなw
誰か分からんかったわ
つまらんそう
>>579 スカイアクション以外で撮ったシーンがあって、予想外だった。
>>600 車でも乗るかのように飛行機を自在に操る俳優って…すごい。
まあ日本にはいないわね。
前作も同時上映してほしいわ
一度はスクリーンで見たい
トムじゃねえな、これはキツいわ
トムっぽい老人使ってても分からん、お前は誰ですか状態で苦痛
ScreenXと4DXを混同してる人がいるように見受けられるけど
その2つが合体してるスクリーンもあれば別々の所もあるのでお間違いなく
ScreenXは左右の壁に映像が出る
4DXは座席が動いて風や水が出る
すごい
IMAXのポスターって飾るにしても小さいし扱いに困るんだよな
>>607 これは映画史に残る傑作レベルじゃねえか?
トップガン試写見てきた。。。
まず第一にトムの死亡フラグが何回も立つけど今作は誰一人死なないので安心して欲しい!
前作のアイスマンが軍の総司令官のトップに立ちあるミッションの為にトムをトップガンの教官として戻す。
この為に召集されたエリートたちを教育し、現場に立つメンバーを選別する役割を期待されてたが結局トムを超える存在は現れる事なく、トムが編成隊となり現場に最後は赴きミッションを成功させる。
前作の死んだ相棒グースの息子が今作では登場し、トムとは色々あったが最後は互いが互いの命の恩人となり最後は最高の友情が芽生えで終える。
過去は水に流せ!!!!
なつかしい。36年前の冬休み、映画館で2回連続してトップガンを見たよ
あの当時は入れ替え制じゃなかったからそのまま席に居座って連続して2回見た。
そのくらい衝撃を受けたな
>>613 本当にピートミチェルはタヒないんだな?
故人になったようなポスターなんだけどw
トム凄すぎる
『トップガン マーヴェリック』が『宇宙戦争』(全米週末興収6490万ドル)を抜き、トム・クルーズ史上最高の全米オープニング興収を稼ぎ出す見込み。公開4日間で最低9200万ドルを稼ぎ出す推移で、多くの専門家が1億ドル超えの可能性を予想、1億2500万ドル+に到達するとの声も
https://twitter.com/kirockyou/status/1529268118295416832?s=21&t=jjBvmOurPcd8oiR2fZPrPA https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>611 オレは6回見た
おかげで同時上映のプリティインピンク4回も見た…
>>611 トムクルーズの存在を知らないでいきなり観に行ったけど、カッコ良すぎてなんか知らんがワッペンだらけの謎のMA-1を買っちまった
街中に色んなMA-1が溢れてた
てか、トムが着たのMA-1じゃないのにな
>>621 俺んとこは都会だったからトップガン一本立てだったよ
プリティ・イン・ピンクは別で見たよ
てかジョン・ヒューズもなつかしい。もう死んじゃったんだよね。
同じ年、ときめきサイエンスとブレックファスト・クラブが公開されてたな
翌年にフェリスと恋しくて
55歳だがまだこんなに楽しみで眠れないくらいの映画があるとは。前評判も凄いし明日は忘れられない日になりそうだ。
でもトムクルーズって原型を留めてないほど、別人化してるのが悲しくない? ボットクス打ちまくってるし不自然すぎて気持ち悪い、不気味だし出来の悪い被り物被ってるみたいで、ガッカリ
トムの一時期、酷かったむくみ顔の原因って美容整形だったんだよね
整形疑惑が持ち上がった際もトムは一切コメントしてないし不親切な人
腹の中ではアジア人嫌ってそう
欧米人の容姿はしょうがないな
たしかに顔がでこぼこしてすごく不自然だけど。だってもう60歳だろ。
しかしトム・クルーズがこれほど長い間、第一線で活躍するとは思わなかったわw
あの当時、ブラットパックって言ってトムクルと同じくらい活躍していた若手俳優がいっぱいいたのにな
トムクルはマドンナと同じくらい80年代から生き残った業界のレジェンド、功労者だよ
いや、ほんと
ヤバいことに手を出したり事件起こしたり体型変わったりする俳優の方が多いのに
こんなに活躍を続ける俳優なんてなかなかいないよ
おまけにこの容貌とアクション
そうそう
仕事に対してすげえストイックなんだろうな
取り立てて演技が上手いわけじゃないんだろうけど
容貌も激しく変化してないし、道を踏み外したりもしてない
この持続力は見習いたいところ
トムの演技が上手くないとは思わんな
マグノリアやトロピック・サンダー見てても役の説得力凄い時あるしな
>>624 地方は同時上映マストで回数見るのしんどかった
ジョンヒューズなつかしい
ブラットパック全盛期やね
残ったのは同時脇役だったトムとロバートダウニーJr.くらい?
>>622 ワッペンMA-1持ってたわ
ドッグタグもマストやった
本物志向のツレがCWU-45P持ってて400度の熱に耐えれると自慢してて
ライターであぶったら黒い跡が残ってクソワロタ
トム好きだけど、もぅキッツイよね
見る気も失せてしまった
メジャーリーグファンで地元チームの試合がある日は
いつも球場に駆けつけるという、工場勤務のウイットマンさん
WWWWWWWWWWWWW
トップガン試写見てきた。。。
まず第一にトムの死亡フラグが何回も立つけど今作は誰一人死なないので安心して欲しい!
前作のアイスマンが軍の総司令官のトップに立ちあるミッションの為にトムをトップガンの教官として戻す。
この為に召集されたエリートたちを教育し、現場に立つメンバーを選別する役割を期待されてたが結局トムを超える存在は現れる事なく、トムが編成隊となり現場に最後は赴きミッションを成功させる。
前作の死んだ相棒グースの息子が今作では登場し、トムとは色々あったが最後は互いが互いの命の恩人となり最後は最高の友情が芽生えで終える。
過去は水に流せ!!!!
>>639 そういうのはTwitterでやって
お前のその事情とか誰も興味ないから
映画のポスターで確実なの手に入れたいんだけど
海外から手に入れるので定評なとこってある?
>>625 ご都合主義のアメリカバンザイ映画だよ。小学生でも理解できる内容だ
ミッション・インポッシブル・ザ・スカイミッションと説明すれば
内容が100%完璧に想像できるよ
あした劇場に行ったらオレのレスが1ミリも間違ってないと分かるはずだ
アイスマンは甲状腺ガンで途中退場
唯一の見せ場はスティンガーミサイルとのドッグファイト
>>643 そのご都合主義のアメリカバンザイが好きなんだよ
余裕のないオッサンホイホイの単純な映画じゃ大ゴケ確定だな
>>647 あーわかるw
空港でアメリカン航空の機体なんか見ると
あのあまりにもアッケラカンさに
こいつらには勝てないわと納得しちまう
>>642 いちいち人に聞くとかバカじゃねえのこいつ
頭のおかしいアンチのお前はIDを変えて毎日狂った内容を書き込んでも無駄でウザイ
>>648 >>524 幼稚なねつ造
>>638 >>593 バカの一つ覚えのコピー
>>474 書き込み禁止の通報 同意
精神障害で引きこもりアンチのお前は人間のクズで、連続書き込みの発作が気持ち悪いから消えろ
ニワカは書き込むなとかいちいち聞くなとか、まだ公開前なのに他に何を書き込めとw
思い出話以外に、物知りがご新規さんに説明したり映画館通がおすすめスクリーンを教えるくらいしかないじゃないか
シンウルの様にスレの消化早そうだから次立てといたよ
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part3
http://2chb.net/r/cinema/1653539895/ 明日めちゃくちゃ楽しみ!ネタバレ怖いからもう避けとく!
>>650 分かんないから尋ねてんでしょ
そういうこと言わない
>>530 全然情報入れてなくてこのスレ読んだからなんでウマ娘とコラボ?って思ってたが
その画像見て納得した。マヤノトップガンだからなんだなw
>>656 わざと喧嘩腰なこと書いて過疎らせようとしてるネガキャンずっといるから気をつけて
>>642 映画に合わせてイスが揺れる4DXや
スクリーンが正面と左右に展開されるスクリーンXっていうのもトップガンとすごく相性がいいからおすすめ
この2つはどっちかと言うとアトラクション寄りだけど戦闘機パイロット気分になれる
>>663 ありがとうとか結局ずっと気持ち悪くて草
うだつの上がらないハゲデブのオッサン共がただ懐かしむ薄っぺらなB級映画
新宿のド深夜帯狙ってみるか
流石に初日といえどスカスカだと思うが
客層めちゃくちゃ悪そうなのがちょっと不安
>>666 歌舞伎町のTOHOはマジで客層悪いよ
いつ行っても開始時間過ぎてるのに途中入場してくる奴あまりに多くて行かなくなった
トップガン試写見てきた。。。
まず第一にトムの死亡フラグが何回も立つけど今作は誰一人死なないので安心して欲しい!
前作のアイスマンが軍の総司令官のトップに立ちあるミッションの為にトムをトップガンの教官として戻す。
この為に召集されたエリートたちを教育し、現場に立つメンバーを選別する役割を期待されてたが結局トムを超える存在は現れる事なく、トムが編成隊となり現場に最後は赴きミッションを成功させる。
前作の死んだ相棒グースの息子が今作では登場し、トムとは色々あったが最後は互いが互いの命の恩人となり最後は最高の友情が芽生えで終える。
過去は水に流せ!!!!
>>669 人のネタバレを使うとかバカじゃねえのこいつ
老害トムクルーズ 60歳
戦闘機の定年は一般的に40歳
この時点で矛盾全開WWWWWWWWWWWWW
何このアンチは?
世界中で大ヒットしそうだから焦ってるのか
Androidから書き込んでる奴のネガレスは同一
どの板でも映画料金が高えだの荒らし行為する岐阜おじだからな
そいつのIPは
203.110.226.79
だから拡散よろ
>>674 アメリカ映画がヒットして焦る奴ってプーチンくらいしか思いつかん
>>678 新宿は週末だけはとっくにやってんだろ
どんだけニワカなんだよ…頼むからニワカはこのスレこないで…雰囲気悪くなるから
うっぜえのが仕切ってんな
早漏で次スレまで立てとるし
>>682 架空のテロ組織
別に今作は敵の詳細は明らかになってないしそもそもストーリーに対して大きな存在じゃない
>>669 ミッション成功した後にマーベリック機の墜落 脱出 奪取 ドッグファイト 武器の使い果たし 危うし!
無事帰還出来るか!?
グースの息子がキャノピーに頭ぶつけて死亡wwwwwww
字幕のIMAX見ようと思うけど
5列目中央か後方の端寄りしか空いてない
字幕の5列目はキツイよね?
>>687 それはもったいないな
端は論外だが場所によってスクリーンとの距離や席の斜度全然違うから5列目でもワンチャンいけるかもだけど
どうせ高めの値段払うんだから良席で見ないともったいない
還暦まじかでもこんなに危険なアクションもこなせる
初老の星w
トムw
マーベリック観に行く層は
シルバー料金の人ばかりだろうなw
ウルトラマンめっちゃ気に入ったからただの戦闘機で熱くなれるかおれのなかでハードルがすごく上がってる
>>695 そんな心配もあるのか
トムがウルトラマンみたいなもんだから大丈夫じゃね?w
つまらない飛行機もの
老けた誰だか分からんトム
そそられるものが無い
トムがCGなしで実際に運転してるのは理解できるけどそこらの俳優が数ヶ月トレーニングしただけで同じように運転してるのはなんか腑に落ちない。そんな簡単か?
>>702 トムも含め全ての役者は後部座席に座ってカメラ操作してるのでしょうw
操縦はアメリカ空軍のパイロットでしょ
映像のトリックでどうにでもなるからねw
『トップガン マーヴェリック』が『宇宙戦争』(全米週末興収6490万ドル)を抜き、トム・クルーズ史上最高の全米オープニング興収を稼ぎ出す見込み。
公開4日間で最低9200万ドルを稼ぎ出す推移で、多くの専門家が1億ドル超えの可能性を予想、1億2500万ドル+に到達するとの声も
https://www.hollywoodreporter.com/movies/movie-news/top-gun-box-office-tom-cruise-1235153452/#pagetop ここの常駐アンチはヤフー映画でも名前変えて星1を付けまくってる
普通に考えてIMAXのカメラ使いこなすだけでも大変なのに
同時に戦闘機の操縦なんて無理だよね
明日から公開なのに、今夜はベストガイの放送は無いのかい!!
トップガン試写見てきた。。。
まず第一にトムの死亡フラグが何回も立つけど今作は誰一人死なないので安心して欲しい!
前作のアイスマンが軍の総司令官のトップに立ちあるミッションの為にトムをトップガンの教官として戻す。
この為に召集されたエリートたちを教育し、現場に立つメンバーを選別する役割を期待されてたが結局トムを超える存在は現れる事なく、トムが編成隊となり現場に最後は赴きミッションを成功させる。
前作の死んだ相棒グースの息子が今作では登場し、トムとは色々あったが最後は互いが互いの命の恩人となり最後は最高の友情が芽生えで終える。
過去は水に流せ!!!!
昔、厚木基地の滑走路エンドで見てたトムキャットやスーパーホーネットのアフターバーナー焚いたバリバリ音の離陸を味わえるのはIMAXですか?映画館じゃ無理かな
座間のイオンシネマか辻堂の109で映画観た後、奇跡的にスパホが上空飛んだら最高なんだけど
もうちょいキアヌがしぼって小綺麗にしてればマトもヒットしたのか
>>713 やはりねw
複座機の後部座席にいるだけで,操縦は前座席の空軍現役パイロットが行っている。
削除対象アドレス: <ul>
http://2chb.net/r/movie/1653549283/ </ul> 削除理由・詳細・その他: <ul> また例の荒らしが削除して貰った内容と同じスレを
再び立てたので削除お願いします。もうこれで四回目。
同じ事を何回も何回も繰り返している所を見ると病気なんだろうか?
3.固定ハンドル(5ちゃんねる内)に関して
3.1叩きについて
3.2スレッド
4.投稿目的による削除対象
4.1スレッド
5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
5.1スレッド
報告する事は前回と全く同じですが、まず利用者の【ワッチョイの
ID】と【県名表示】をスレッドタイトルにしてスレを立てており
明らかに利用者に対する嫌がらせが目的で立てられたスレであり
他スレでたまたま目撃した荒らしのレスだと思われるレスでこういう
レスをしていたのですが...
>>岐阜おじまだ荒らしてるのか・・・またこいつのスレ立てて情報もとめるか
と書いたレスで分かる通り、利用者に対する【叩き】【晒し】が
目的で立てられている悪質極まりないスレでまたそのスレを
板違いも甚だしい映画一般・8mm板に立てている為。 </ul>
432 絶対に”削除”してください (ワッチョイ 4268-hX2U [203.110.226.79])[] 2022/05/26(木) 21:49:04.99 ID:205ucmmt0
削除対象アドレス: <ul>
http://2chb.net/r/movie/1653549283/ </ul> 削除理由・詳細・その他: <ul> また例の荒らしが削除して貰った内容と同じスレを
再び立てたので削除お願いします。もうこれで四回目。
同じ事を何回も何回も繰り返している所を見ると病気なんだろうか?
3.固定ハンドル(5ちゃんねる内)に関して
3.1叩きについて
3.2スレッド
4.投稿目的による削除対象
4.1スレッド
5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
5.1スレッド
報告する事は前回と全く同じですが、まず利用者の【ワッチョイの
ID】と【県名表示】をスレッドタイトルにしてスレを立てており
明らかに利用者に対する嫌がらせが目的で立てられたスレであり
他スレでたまたま目撃した荒らしのレスだと思われるレスでこういう
レスをしていたのですが...
>>岐阜おじまだ荒らしてるのか・・・またこいつのスレ立てて情報もとめるか
と書いたレスで分かる通り、利用者に対する【叩き】【晒し】が
目的で立てられている悪質極まりないスレでまたそのスレを
板違いも甚だしい映画一般・8mm板に立てている為。 </ul>
初日ぐらいはシンウルトラマンのIMAXは深夜送りで良かったと思うな
昼間とか入って無いもん
>>724 お前が行こうとした劇場は満席で見れないわけ?
そうじゃないならいちいち素人如きがスケジュール管理にいちゃもんつけんなよバカじゃねえの気持ち悪い
明日は最高気温22℃予想だからcwu-36p着ても平気だろ。
一通りスレ見る限り俺が1番トップガン愛溢れてる気するw
初日に三度見る奴はここにはいなさそうだねw
明日見に行くぞー
ジェニファーコネリーちゃん見たい。
一作目の苛烈な空戦のあと、かの国と一体どんな落としどころにしたのか気になるよなww
あのあと本国には核打ち込まれてましたぐらい思い切りのいい軍事行動だしw
7:50のIMAXレーザー予約して、6:00にはうち出ないと行けないのに興奮して眠れん…
>>739 そんなもん信用なるかよw
お前らの生の声のレビューが聞きたい
>>737 最速レビューってwwwww既に大規模試写繰り返して上がってるのにバカじゃねえのこいつw
>>740 ただ早く見られて悔しいだけだろw 信用もクソも普通にここでも上がってる感想その通りだったし、バカじゃねえのお前気持ち悪すぎw
>>741 お前も今日観るんだろ?
レビュー楽しみにしてるな
>>743 既に見てるからw 試写会落選の負け犬乙!w
>>745 お前がな!w あんな大規模で試写会合計3日間もやってて何が最速レビューだよバカじゃねえのw
情弱やニワカはマジで書き込みやめて!Twitterかなんかでやって!
今日公開だってのにこんな基地なクソ野郎に居着かれて大変だなこのスレ
絶賛レビュー期待して待ってるよ〜
トニースコット監督は亡くなっちゃったしな
この続編企画の初期にはもちろん関わってたいたそうだね
日章旗と青天白日満地紅旗(台湾国旗)が復活しとったわ
中国公開版は編集されるかもしれんけど
マーベリックトレーラー
今回も敵国はロシアなの?
つか前作は敵の目的みたいな描写が
ほぼ無かったよね
>>732 円盤のコメンタリーで、ロシアから供与された機体でやって来た
北朝鮮空軍との戦闘だったと近年知って驚いた記憶がある
独立したテロ組織がジェット戦闘機を複数所有していて
それを使ってアメリカを攻撃してくるとか
たとえアラブの金持ちテロ組織だったとしてもちょっと考えにくくないか
>>757 ありがとうございます
楽しんできますっ
ここも荒らしいついてて勢いないしトップガンとか昔のファンくらいしか興味ないんだろうなって思ったけど
ツイッターで調べてみたら勢いものすげえじゃねえか
若い人や女の人も全然興味持ってくれててよかった
しかし公開日なのに本当に凄い天気だな台風かよ
>>755 今ならプーチンの私設軍隊ならあるかも 極秘シェルターも所有してるから当然滑走路やミサイル攻撃も設置するでしょう 攻撃されにくい地形に存在
マーベリックが仲間を救うために自ら犠牲になり脱出奪取する戦闘機も感覚で操縦操作しまくりロシア戦闘機に似た型だし
IMAX朝1番今開場待機中。ドキドキしてきたぞ。昼から4dx!
>>767 試写組が既にいるんだから羨ましくも何ともねえよバカじゃねえのお前
羨ましいね。地方だから、IMAXも4DXも近くに無いんだよね…。
ドルビーアトモス仕様しかないけど、仕事帰りに行きますわ。
グッズ買ったぞ。ピンバッジとステッカーセット後はヘルメットキーホルダー ワッペンセット マグカップ Tシャツ とかあったがオススメはピンバッジかな。topgunのロゴが2種類でカッコいいぞ。
>>769 いや十分羨ましいよドルビーアトモス…
おれも近場にいいとこなくて遠出できないから明日片道2時間かけていくわ
今日見れる人羨ましいよ
>>770 なんか入荷少ないらしいな
パンフはどんな感じ?
IMAXの朝イチの回取ったらポスターとステッカーもらえた
ポスターかっこいいけど雨だから濡らさないように持ち帰るのが大変
あと初日の朝イチだからか気合い入れてMA-1着て来てるおっさんがたくさんいるw
おれもだけどw
ロケットスタートきたわ
2022/05/27 09:17更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *12072(+****) *47437(.081) ****** 16.7% ****** トップガン マーヴェリック
*2 **5058(+****) *15553(.110) *55.2% 18.1% *56164 映画 五等分の花嫁
*3 **1655(+****) *26813(.088) *52.7% 50.8% *22002 シン・ウルトラマン
*4 **1069(+****) **2904(.114) 119.0% *8.4% *22268 劇場版 Free! -the…
*5 ***766(+****) *14981(.145) *34.9% 48.6% **5359 大河への道
*6 ***557(+****) **5543(.161) *30.6% 19.0% **4916 特「刀剣乱舞 花丸」雪ノ巻
*7 ***519(+****) **8104(.119) *37.5% 51.3% **5290 流浪の月
*8 ***422(+****) *10537(.131) *21.8% 43.6% **3002 鋼の錬金術師 完結編 復讐者…
*9 ***347(+****) **9042(.062) *46.6% 40.9% **8644 名探偵コナン ハロウィンの花嫁
10 ***330(+****) **5283(.087) ****** 30.9% ****** 20歳のソウル
>>776 そういう気持ちの悪い数字は他所でやってやって
スレチだから
>>774 写真撮っとけよおそらく二度とない光景だぞw
>>751 エネミーオブアメリカの相討ちシーン最高
>>769 IMAXは近所にあるけどAtmosもDolby visionもない
映画館すらなかったのでIMAX出来ただけありがたいけど
トップガン試写見てきた。。。
まず第一にトムの死亡フラグが何回も立つけど今作は誰一人死なないので安心して欲しい!
前作のアイスマンが軍の総司令官のトップに立ちあるミッションの為にトムをトップガンの教官として戻す。
この為に召集されたエリートたちを教育し、現場に立つメンバーを選別する役割を期待されてたが結局トムを超える存在は現れる事なく、トムが編成隊となり現場に最後は赴きミッションを成功させる。
前作の死んだ相棒グースの息子が今作では登場し、トムとは色々あったが最後は互いが互いの命の恩人となり最後は最高の友情が芽生えで終える。
過去は水に流せ!!!!
てかウクライナ情勢考えたら
取りやめるべきだろ
何考えてんだ? おめえら人間か
池袋のIMAX7:30から観てきた
パイロットヘルメット持ってきてるめでたいカッポーがいて皆ドン引き
>>769 俺も近場にないけど明日電車で1時間かけてIMAXのとこに観に行く予定。
質問だが背中の日章旗はあるの?
結構はっきり映る?よく見ないと分からないレベル?
お前が結局出張るんかい!
で笑ってしまったが
面白かったよ。
バイク走らせてる時のトムの少年のような笑顔と白い歯が最高
前作必須映画だったけどマーベリックからいきなり観ても余裕で面白かった
もうね映画の王道ってこうあるべき!というような素晴らしい起承転結ストーリーだし笑い所や感動ポイントも要所要所でしっかり挟まれていて文句の付けようがない
そしてこれは絶対に劇場の大スクリーンと大音響で観ないとダメな映画
隣に座っていた高齢男性が後半は鼻ズルズルしている音が聞こえてきて何か微笑ましくなってしまった
そもそも日本人てUSA!USA!的なのそんなに受けないからそこそこの興収なんじゃないの
だから旧作知らん連中向けにウマ娘コラボとか迷走気味なマーケティングしてる感
作戦開始前の空母でマーヴェリックが喋っていた一言が白い背景に白い字幕で読めなかったんだけどあそこ何て言っていたの?
誰か教えてエロい人
最後のインメモリーオブトニースコットのテロップの字幕だけはちょっと戸田女史の訳が頂けなかったけどそれ以外は特に今回気にならなかった
最初の映像と音楽からもうね
興奮しっぱなしの
涙腺も緩みっぱなし
有給取って良かった
クリードやグラントリノみたいな
後進にバトンを渡す映画と思わせておいて~
からのーだもんな
こんなん控えめに言って最高に決まってますやん
観てきた
いやあよかったわ、冒頭からDanger Zome流してくれてまず満足
マーヴェリックのドヤは痛いキムタク味があるがまあいいよ
窓から降りたあたりからコメディ味もあって笑った
トムキャット奪って逃げて第五世代戦闘機を2機も落とすのはやりすぎw
エースにするために2機落とすんだろーってのは読めたけど
総合的に初日の1回目に観に行った甲斐はあった
お前ら実写でエスコンみたいなミッションやったり飛び方すんじゃねえ!
荒唐無稽すぎるわ
超面白かったからいいけどさ
というかほぼミッションインポッシブル6.5だったな
マイルズ・テイラーが終盤グースに見えたわ
役者って凄いわ
エスコンの渓谷ミッションはリアリティがあったんや!(錯乱)
トップガンみに来たと思ったら劇場版エースコンバットだったでござる
面白かったけども
トップガン観に行ったら、トップガンを魅せてもらえた
仕事の都合で観れるのは6月になってからだが、一つだけお聞きしたい
近場の通常シネコンか、遠出のIMAXかで迷ってるが
IMAXで観るべきですか?
さっき観終わった良かった。
いまんとこ今年のベストだな
前作のオマージュもそこそこあって前作ファンも楽しめるんじゃないかな
池袋のTOHOシネマズだったんだけど意外に空いてたな
やっぱ雨だからか
冒頭に「DANGER ZONE」が流れた瞬間、これは成功する続編だと確信。その思いはエンドロールが流れているときも揺らぐことはなかった
>>818 IMAX一択だろそんなのいちいち人に聞くなよバカじゃねえのお前
>>819 池袋に行くんなら皆グラシネのIMAX行くからじゃね
>>819 池袋に行ってTOHOってwwwwwバカじゃねえのこいつw
分かってるのにOPのデンジャーゾーンで鳥肌
作戦のノリが完全にエースコンバットで笑ったわ
F14でF22落とすとかエスコン熱が刺激されてしまった
いや面白かったよ
めっちゃ良かった
にしても「敵の基地に○○が置いてある」って序盤の台詞1つで終盤の展開からオチまで分かってしまうのが何ともww
なんか幼稚みたい感想するのやめてくれ
せっかくいい作品なのに水差すから
幼稚なレスするならTwitter行け
最高だった
今年はスパイダーマンにゴーストバスターズと続編に泣かされてばっかりだな
>>821 ただIMAXで観た方が良いか聞いただけの人に何で喧嘩腰なのこの人
嫌な事でもあったのか
あのジェニファーコネリーは誰なんだ?
流行りのマルチバースか?
オープニングのDanger Zoneがめちゃくちゃカッコよすぎてその時点で感激して涙が出てしまった
話も最初から最後まで楽しかったし、何より画面の迫力がハンパない
役者みんな大変だっただろうなあ
航空機が飛び立つ場面はIMAXのオープニング(ここから、そしてここから、のやつ)そのまんまだったなw
これはIMAXで見れる人は絶対見たほうがいい
4DXも楽しそうだけど酔いそう
池袋だけどTOHOポイント溜まってるからTOHOでみるわ。
グランドより人少なくていいし
隣に人来るの嫌だから過疎店で前の方で見たい。なんならHUMAXシネマでもいいぐらい
後半ヤマハのバイク乗ってなかった?
冒頭のNinjaはカワサキのロゴがバッチリ映っててメーカー大満足だろうなw
バレ回避のためにスレをあまり見れなくて
IMAXにするべきかどうかだけ聞いただけなのに罵倒された…
とりあえず答えてくれてありがとう 大阪エキスポIMAXまで頑張って行くわ
>>790 で、それが周りに迷惑でもかけたのか?
人それぞれの楽しみ方でいいんじゃね?
いちいち5chで報告する方が幼稚だわ
ここのスレ公開前から喧嘩腰の煽りたいだけの奴多いよな
前作もう一度見直していけは良かったわ
オープニングから感動したね
とりあえず前作また観てみよう
最高だったよ…もう王道すぎる。
目頭熱くなったよ。さすがだよトム・クルーズ
>>843 キャッキャウフフくらいだから大丈夫
いやー前評判通り面白かったです
IMAX推奨
>>843 フェニックスちゃんの健康的なスポブラとトムとジェニファー・コネリーの軽いチュッチュくらいかな?
ガッツリのセックスシーンはないよ
>>829 例の「針の落ちる音、ジェット機の音」を知ってれば一択かと。
>>832 BGM鳥肌。
グッズ売れまくり。
ポップコーン食ってる人みな静かだった。
開幕DANGERZONEは熱いが
ノーヘル二人乗りでも捕まらんのか?w
エドハリス以外みんないい人でひさしぶりに気持ちよく観れた映画だった
見てきた
もう懐かし過ぎて泣いたわ
オープニングから最後まで突っ込みどころはあるけどめちゃくちゃよかった
いや結局お前が行くんかーい!っていう
だがそれがいい
ジェニファーコネリーって老けないよなぁ…
80年代のアイドル女優なのに。
欧米女性って歳取ると容姿がかなり劣化する人が多いけど
ジェニファーは全然きれいだわ
ネットで席見たらけっこう埋まってんな
ポップコーン食いそうなバカも多そうなので今週は違うのにする
ああ、父親と同じ運命を……からの
ブラッカイマーは最高やな
実写版エスコンかエリア88だな
それも超高クオリティの
>>857 ワンスアポンアタイムインアメリカがデビュー作ってカッコいいよね
1984年で前作トップガンの2年前
トムもまだまだ日本では無名の新人だったもんな
>>859 ポップコーン映画つかまえてなに言ってんだ
ミッションインポッシブルっぽくて何だかなぁって感じだったわw
>>863 バカ登場w
周りは迷惑だから少しは足りない頭で考えるんだぞ
トムクル来日と日章旗が映ってる「大ヒット公開中」CMを流せば
結構客が伸びると思う
IMAXのジェットエンジンの大轟音もをこんだけ感じた映画無いな
トップガン試写見てきた。。。
まず第一にトムの死亡フラグが何回も立つけど今作は誰一人死なないので安心して欲しい!
前作のアイスマンが軍の総司令官のトップに立ちあるミッションの為にトムをトップガンの教官として戻す。
この為に召集されたエリートたちを教育し、現場に立つメンバーを選別する役割を期待されてたが結局トムを超える存在は現れる事なく、トムが編成隊となり現場に最後は赴きミッションを成功させる。
前作の死んだ相棒グースの息子が今作では登場し、トムとは色々あったが最後は互いが互いの命の恩人となり最後は最高の友情が芽生えで終える。
過去は水に流せ!!!!
>>868 映画館は音源がゴミなのに、よくそんなデマを言えるなw
ロッテン99%は伊達じゃなかった。トムが準備万端まで作らなかったはずだ。別に泣くシーンではないところで胸いっぱいになる。前作観まくった人ほど感動するはず。しかも映画単体として見てもめちゃくちゃ丁寧に作ってるなと思った。出てきたらグッズほぼ売り切れてたよ。パンフは読み物結構あるし買っていい。昼から4dxでF14に身をゆだねてきます。
家族から言われても分からなかった加齢臭てやつが
自分で初めて認識して理解出来たジジだらけの劇場体験であった
朝から復習でアマゾンプライムでトップガン吹替版を見たんだけど、
マーヴェリック役があまりにも下手すぎて途中で字幕に変えた。
今晩観にいくんだが、吹替版予約したの失敗だったかなあ。
吹き替えはいつもの森智なんでしょ?
安定してる?
前回の塚本高史はボロクソ言われてたようだけど
自分もアマプラで吹き替え見た時声が合わなくて速攻字幕版に切り替えたな
>>857 顔はあまり変わってないけど(元々若い頃から老け顔だったし)首筋の皺がもの凄くて加齢をやはり感じたよ
トムも皮膚の弛み(宍戸譲みたいなブルドックほっぺ)が目立つカットが幾つかあって流石に老けたなぁと
まぁそれでも同年代の人に比べたら充分若いんだけど
あれ塚本高史だったんだ、ガキくさくて全然合ってないよなw
ドッグタグと戦闘機キーホルダー買って冒頭に一瞬映ったやつ再現するわw
>>871 パンフの中身詳しく教えて欲しい
キャスト紹介ページってどれ位あった?
アメリア役の子に見覚えあるんだけど思い出せなくてモヤモヤしてる
IMAXで朝一見てきた
もう開始10秒のアンセムから前作と同じフォントに涙腺崩壊
36年前の自分ならグッズ全部買って帰ったろうなぁ
予想外に8割ほど埋まってた
ガラガラを予想してたから、おどろいちまった。
まぁ ストーリーなどはどうでもよくて、肝心の空中戦は迫力があって満足でしたな。
アマプラで前作観て全然ピンとこなかったんだけど、やっぱ今作も合わないかな
今作を絶賛している人達は前作も凄い楽しめた人達なんか
ハングマン嫌やつだったから絶対死ぬじゃんて思いながら観てたけど…
グッズ買う気なかったけど、
キーホルダー買ってきた、
劇中でトムが持ってたからw
ならず者国家はロシアなんかね
イランなわけないだろうし
エドハリスの出番あれだけかよってなった
カメオ出演くらいの出番しかねぇ
最高だったよ…もう王道すぎる。
目頭熱くなったよ。さすがだよトム・クルーズ
フライトジャケット着て行ったけど自分だけかと思ったら他にいた。
革ジャンのG1を着てる人もいた。
ドッグタグはおいくら?
ヤフオクでみたら2,000円くらいなんだけど
>>892 自分が観た回はそこよりも次の少年が答えた地球(アース)の台詞の方がウケてたわ
窓から出てったマーヴェリックがアメリアと鉢合わせしたシーンが観客一番ウケてたな
トムキャットやVF-1のワッペンデザイングッズが多くて
モロ古株狙いだったな
グースが来てたBF-1のTシャツ、昔欲しかったが5500円は高すぎる…
>>895 自分が見た時もそこがウケポイントだった
あと、窓から飛び取りて娘と目があったとき
前作みてないから聞きたいんだがトムの恋人役の人って前作もでてたの?凄い美人だな
>>900 ジェニファーコネリーちゃんだろ、
前作はでてなかった。
イーロン・マスク似でリーダー格っぽいパイロットが鼻につくな
クリストファー・マッカリー
ダグ・リーマン
ジョセフ・コシンスキー
トム・クルーズ四天王
前作のヒロインはケリー・マクギリス演じるチャーリー
今作のヒロインはジェニファー・コネリー演じるペニー
ケリー・マクギリスは女優引退して今は普通のおばちゃんになった
ケリー自身が今の自分じゃ映画のヒロインは無理言うてるから出なかった
過去レス見てくれればわかるけどボキャブラリーが貧弱で
別人のフリする頭も持ち合わせてない自演してるの丸わかりの一人の荒らしが過疎らせようとしてるから
いちいち喧嘩腰の単発いたらスルー
単発じゃなければ黙ってNG推奨
頻繁にここには来ないでくれここから出ててってくれって言っちゃってるから活気づくのが嫌らしい
ほかのとこにも出現してるゴミだから気にしないほうがいい
4DXで見てきたけどもうなんか言葉にできない面白さだった
10年くらいこういう映画が見たかったんだ!って思ってたのを
見せてもらった感じ
べただけどやっぱこういう80年代っぽいのが好きなんだって自覚したわ
とりあえずエドハリスが相変わらず渋くて安心した
>>904 あわてて見なくても面白いと思う。見てたほうが面白い箇所はあるけどね
どっちかってと30年前に前作を見てるかどうかが重要
感慨が違う。同窓会的な
OPでデンジャーゾーン流されたら嫌でもテンション上がるわな、もう
空戦シーン多かったから4DXで見ればよかったなーって思ったわ
トムスケリットかマイケルアイアサンドでもよかったな。
なんかエリ8思い出したよ
破壊された滑走路のエプロンから強引に離陸する所とか
>>887 露にF14は供与してないだろうしなぁ
>>911 最近だとこの前のスパイダーマンもこれだったなあ
昨日アマプラで焦って初見だったけどリアルタイム世代の感動はまた別物なんだろうな
ジェニファーコネリー
80年代にはスクリーンやロードショーの映画雑誌の表紙を独占してたよな
日本でだけ突出して人気があったんじゃないかな?
だから日本原作のダークウォーターで主演に抜擢されたわけだし。
>>819 どのスクリーンで観たんだよ?
12の初回はは8割型埋まってたよ
映画館にコスプレしてくるおっさんたまにいるよな シンエヴァンゲリオン観に行ったらアスカのコスプレしてるおっさんいたわ
観てきた。
メインテーマが流れる中、空母からの発艦。カタパルトオフィサーのハンドサインのかっこよさよ。
離陸と同時にdanger zoneに切り替わるところまで。
ここだけでいいから100億回見たい。
>>880 主要キャラは全てのってたが娘はのってない。
>>887 イランとロシアを合わせたのような架空国家ってとこかな?
先ずは対空ミサイル殲滅してからのグレッグのA-10降臨でグレッグ神で良かったとオモタ
トムはsu-57退治で十二分
イラン空軍でF14が現役なのは知ってたからマーヴェリックがF14鹵獲して操縦したら面白いなとは思ったが本当にそうなって笑ったわ
F14は流石に全てCGだったのかな。
見てきたけど判断出来なかった。
第5世代戦闘機も判らなかった。
今から観るんだけど
エンディング曲良かった?
エンドロールまで観た方がいい?
>>926 スターウォーズEP7で見たかったのに見せてくれなかったものを
全部見せてくれた感じ
>>905 日本国旗消除外されたって聞いてたのにあって驚いた
>>928 そんなの感性の問題なんだからその時自分で決めりゃいいだろ本当バカじゃねえのお前気持ち悪すぎ
>>930 日本国旗とカワサキのバイク、
前作と同じでよかった。
IMAX行くみんなに伝えたい
ポスター潰れないようにサランラップの芯でもいいからなんか筒持って行けw
>>931 お前さすがにキモいからマジやめてほしい
日本国旗削除されてたのをもしかしたらCGで復活させたのかもしれない
昨今の米中関係悪化でハリウッド映画中国で激減してるから
配慮の必要なし!と判断したとか?
スターウォーズ
ターミネーター
トイストーリー
メンインブラック
マトリックス
ここ数年の続編観てて諦めてたけど、トップガンは観に行って良かった…
>>931 マーベルみたいにお楽しみ映像あるだろうし
マイティウイングみたいな名曲かもしれないじゃん
お前がカルシウム不足なのは判った!
文句あるならスルーしろよw 5チャン初めてか?ショルダーのパワー抜けよw
op発進 革ジャン着てニンジャで爆走 berで火の玉ロック 倉庫ミーティング で気まずい再会 罵りあい訓練 上官宅訪問まず嫁がでてくる。ビーチの玉遊び ソファーで会話上下キスシーン 帰艦後シーン ラスト夕暮れに飛ぶ飛行機 等たたまらん場面ばかり。欲をいえば最後はマイティウィングで締めてほしかったかな。いややりすぎか?
>>937 エンドロールを人に聞かないと判別つかない時点でお前は普段から映画見慣れてないニワカなんだな気持ち悪い
来週IMAXで見るかなぁ
空戦が凄すぎたわ機内から見る背景がグングンするのがたまらんかった
年に4回くらい観に行くよ
因みに前作も観てMA-1 レイバンは買った バイクは大型免許無かったのでGPZ900買ってない
>>942 そういうのTwitterでやって?スレチだから
昼間の3時から400人規模の劇場がほぼ埋まってるんだけど
>>935 中国は今ロックダウン中で映画館やって無い
再会したら中国向けのバージョンでやるかもね
開始10分くらいの作戦概要説明の時点でえっ!まさか…と思ってやっぱその通りになった
めっちゃ良かったわ
隣のおばちゃんペアが「力入ったわー最後。」て言ってた。
ルースター君の「うぉい!マジか!?」がなんかツボるw
これ以上のシナリオあるかって言うくらい胸熱だった
また観に行こうっと
なんか熱く語り合いたいのに映画ニワカなレスばかりだな…
>>911 さんくす
親父が好きで家あったVHSよく見てたので気になってた
アマプラで復習してから行ってみます
ものすごい延期して大丈夫かよこの映画って思ったけど納得だわ
これを配信で公開するはない
見てきた。
ブリーフィングでわざわざ格納庫にトムキャット〜のくだりで
展開読めたけど楽しかった。
映画館で見るべき作品でした。
いや~すげえもん見せてくれたわ
まさかF-14とSu-57をがっつり出してくるとはな
予告でちょっと映ってただけだったからシミュの訓練かなにかのシーンだと思ってたのに
>>958 この手の作品で展開読めたとか要らないからw
読めて当たり前バカじゃねえのお前
これは前作見てないと厳しい?
(正確には見たのが数十年前なので内容を忘れてる)
>>961 気になるなら見ればいいだろいちいちバカじゃねえの
>>753 前作の舞台は在韓米軍基地で敵は北朝鮮だから
わざと曖昧に描いていることを知ってるやつが
このスレに一人もいない事にびっくりする
お前らジジババどもは30年以上も何を見てきたんだ?
カッコいいドッグファイトだけか?
ウクライナ行って現実の戦争を見てこい
> カッコいいドッグファイトだけか?
あとカッコいいニンジャだろがー
それで他に何か映ってたか?
>>951>>953−954
終盤の空中戦に至る展開は以前から想像したりはしたけども、いざ始まるとルースター以上に「マジかwww」を連発しながら観たわw
>>958 俺も読めたけどいざ目の当たりにするとめちゃくちゃ興奮したし笑ったわ
ロボットアニメでたまにある最終回で前期主役機に乗るみたいな
マイ続編No.1はマッドマックスやったんやが軽く越えてきたぜピート!
>>973 今作で訓練中Gロックで失神したパイロットのコールサイン言ってみな
久しぶりに映画を見れた気がした
緑背景が透けて見えるちゃちなCGじゃなくて生々しいやつ
いろいろ詰まってて気分爽快の映画だった
スパホに交代でガッカリしてたけど本当にF-14で飛ぶところ見れるんかい
>>979 Gロックで失神して落ちたかと思わせた後
後ろからびゃーーーんって出て来るとき
思いっきり油断してたから後頭部強打して
こっちも失神するかと思ったわ
もう最高
>>980 コンプレッサー使ったエンジン始動だの前作では使ってない機銃やフレア使用だの前作より機械描写濃いかもしれんw>F-14描写
>>972 他の洋画ビッグバジェット作品、最近ならドクターストレンジ辺りのスレ行って「国名荒らしって何者?」て質問してみ
皮ジャンに日の丸も台湾国旗もあって良かった
ストーリーは続編として王道中の王道、
正にこういうのがいいんだよのド真ん中だった
前作だけ見て今作の事前情報なんか仕入れない方がいい
予告すらスルーしてたから純粋にキタアアアアアってなってニヤニヤしながら興奮できて最高だった
革ジャンの国旗のはどうでもよかったな。
見てたら気づかないことだったわ。
なんか戦闘機墜落してから脱出するくだりは昔似たような映画あったの思い出した
確か旧ユーゴ舞台の作品
>>992 あっそれやね
確かそっちは戦闘機ものというよりほとんど墜落してからの生還劇だったけど
ピートミチェルが江田島平八な感じ出てきた感じしたけど盛り上がったからこれでいいかなと思った
>>880 Wikipediaによると
Lyliana Wray as Amelia Benjamin, Penny's daughter
-curl
lud20241229175757ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1651060014/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part2 YouTube動画>53本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part6
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part4
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part11
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part39
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part51
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part13
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part41
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part5
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part34
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part40
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part38
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part46
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part50
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part16
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part8
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part30
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part21
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part52
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part20
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part24
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part54
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part37
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part60
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part15
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part17
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part44
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part35
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part32
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part55
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part31
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part20
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part43
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part56
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part39
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part10
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part42
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part36
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part49
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part18
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part12
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part14
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part26
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part45
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part19
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part25
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part29
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part9
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part22
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part33
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part61
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part7
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part3
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part23
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part48
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part42
・【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part27
・トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick
・【映画】『トップガン』続編『Top Gun: Maverick』公開が1年延期に
・【映画】トム・クルーズ主演『トップガン』の続編『Top Gun: Maverick』 初のトレーラー映像公開
・中国テンセント「出資やめるわ」→トップガンマーヴェリック「フライトジャケットに日の丸と台湾国旗付けるわ」
・GEOが新作DVDのレンタル100円セール開催中。最新作のトップガンマーヴェリック10枚同時に借りても1100円だぞ急げ!
・【映画】トップガン:続編「マーヴェリック」が12月25日に公開 “トップガンの日”が記念日に正式認定 [湛然★]
・【映画】『トップガン マーヴェリック』『ミッション:インポッシブル』最新作、米公開が延期に [鉄チーズ烏★]
20:34:46 up 19 days, 21:38, 0 users, load average: 9.87, 12.16, 22.38
in 4.1569240093231 sec
@4.1569240093231@0b7 on 020210
|