声の出演
くんちゃん ………… 上白石萌歌
ミライちゃん ……… 黒木 華
おとうさん ………… 星野 源
おかあさん ………… 麻生久美子
謎の男 ……………… 吉原光夫
ばあば ……………… 宮崎美子
じいじ ……………… 役所広司
青年 ………………… 福山雅治
観てきたけど この内容ではちょっとキツイというか
内容を問われれば中の上。
「サマー」「おおかみ」は上の中くらいか。
「バケモノ」は中の下。
テーマは家族愛か この監督このテーマが多いね。
もう何回か見たけど、オープニングがいいよ
あの家の始まりから、犬とくんちゃん全盛期
まぼろしシーンで電車が出てくるときは
中庭までプラレールが伸びてる
ミライちゃんが一瞬消えるシーンで
イヌが不思議な現象ですね〜と問い
ミライちゃんの答えが、そんなことどうでもいい
自分の事は不思議だと思わないの?
人間の言葉を話して存在してる
これって観客のことだな
やっぱ細田は俺のヒーロー
細田は熱心に家族愛を説くのに
細田を熱心に支持する独身オタは家族愛なんか生涯無縁
この非対称は何なんだろう
>>9
あの同級生の男子は捨てられたのか闇が深いんだよな
弟は山に帰って馬鹿みたいだし
なんか全部後味悪いんだよ 後味の良さが欲しくてアニメ映画を観に行くのか
それって単に制作スタッフに甘えてるだけだよ
俺は金払って観てるんだから俺を甘やかせよ って大の大人が言うのか?
#細田守 監督「映画のダイナミズムには高低差が必要」
〜『#未来のミライ』インタビューより〜
【動画の続きはこちら!】
ダウンロード&関連動画>>
細田に言わせれば>>15の見方がずれてるってことになるんだろう
この勝負、どちらに分があるかな 映像は良かったけど未来ちゃん何しに来たの?
兄貴の性癖開花させに来たの?
見てきた。
細田にあの超絶作画スタッフはもったいなさすぎる
やりたかった事はインサイド・ヘッドみたいな事でしょ?
でも、足元にも及ばないつまらなさ。
レイトショーとはいえガラガラだったし
多分、大外れになるだろうな
これ1本で宮崎駿後継者レースから脱落って感じ
枯れ葉剤呼ばわりされたんだから
後継者脱落と言うがその後継者すらいない現実
細田 性癖で検索されてンだけどどういう意味?ケモナーって言いたいの?
>>12
普通に面白い作品を見たいだけなんだけど。 パヤオはなんだかんだで作品毎の世界観が凄い
細田は薄っぺらすぎる
>>22の言う「普通に面白い」って一体どんなんだ? 普遍性はあるのか?
自分が面白がれる範囲を広げる努力もしないで「俺に合わせろ」と駄々こねるのを
甘えてるって言うんだよ >>25
お前って馬鹿なんだろうな。
どんな作品でも楽しめないのは自分の甘えとか。
修行でもしてんのか?
そんな話じゃねーんだ。 今年最低の糞映画・・・
去年の打ち上げ花火よりもひどかった・・・
打ち上げ花火はヒローインのエロさで俺の評価は高い。
内容は糞だった。もっと彼女にはエロさを追求させるべきだった。内容は本当に糞だった。
パンフレットに彼女は主人公が好きと書いてあるのも
きっと妄想だろうと思った、最初に投げた石が自分に跳ね返って当たってきっと主人公は長い眠りについて夢でも見てるんだろうと思いました。
内容は本当に糞だった。
くんちゃんの気持ちがよく伝わるし
打ち上げ花火みたいに作品が制御不能でなに言いたいか謎ってことはない
幼児主人公ってアニメだからこそ出来るもんなんじゃね
ひるね姫より平易だけどひるね姫っぽさはある
楽しむって何かって問題もあるが
とても目線を低くしてる語り口だから
子供がグズるほど置いてきぼりにはならんだろ
例えば千尋ハウルぽにょの不条理ハードファンタジーに対して
子供の自由な感性で通じるってのは詭弁だと思うが
これは普通に子供のほうが通じるんじゃね?
誰を対象にした映画かで決まる。
俺たちがつまらないからって対象外なら文句も御門違いだし、まあ、とにかく○○が対象ですと今度からCMなどに明確に表示しなければダメだな。
金返せ
>>36
そんなもん見る前に察しないのが悪いわ。授業料納めとけ R15もR18も見てなさそうな奴がなあ
細田作品に文句言ってる奴が1番細田作品を必要としているように思えてならない
そういうギャップって映画をみるとよく感じる
この作品自体もそうだけどさ
この映画にかかってた予告編みてたら、
もう似たような印象の日本のアニメが大量に出てたやん
「俺達は宮崎駿になりたいです」
って感じのw
お前らは宮崎駿にはなれないから、その路線はやめとけと
世界観が描かれていない作品はつまらないことを実感した。嘘っぽくてもいいから、お雛様を
仕舞わないと巡り巡って世界が滅びるとか、人類の歴史を蓄えた木が倒れたら一巻の終わり
とかいった設定は必要だね。ついに細田神話の終焉か…。
>>41
>細田神話←そもそもこれ自体に違和感がある
細田は持ち上げられ過ぎじゃないかって気がする
細田作品で素直に面白かったと思えるのって時かけだけのような気がするし、時かけは一応原作あるからなぁ
オリジナル脚本の細田作品はどれも似たり寄ったりのイメージしかない
新海は果たしてどうなる事やら とりあえずパンツ見せてエロい事ばかり見せてくれれば
名作だった。兄はタラちゃんからカツオになれば神だったな
なにも驚きがなくただ淡々と4歳児の行動を見せられるだけの映画
妹が未来から来た理由もあの空間の理由も明らかにされず、
一族の繋がりを見せられ矯正された4歳児の話は退屈極まりなかったな
お雛様って結局なんだったの?
くんちゃんを成長させる要素ひとつもないし、未来ちゃんの何かの伏線になるわけでもなし
くんちゃんが東京駅で両親の名前を言えなかったのはなぜ?
>>51
結構、館数抑えてなかったけ? 打ち切れるかなあ ミニオンみたいなバカ笑いできる映画じゃないけど
トイレに連れ出される幼児が歩きながらしきりにスクリーンを
気にしてたから幼児にも通じてると思う
万引き家族が子供が欲しくなる映画と言われて納得したのに少し似てる
ミライはくんちゃん世代や赤ちゃんを見ると目が行く。
それぞれの家族にあんなドラマがあるかと思うとやっぱ素敵だ
レビューサイトがアンチスレみたいと読んだので覗いたが
普通にまともな好評があるじゃん
レビューサイトで批判されている点はおおむねそのとおりだと思ったよ
・ストーリーに骨がない、理屈もない、破綻というより失敗
・子どもの行動の描写が単に下手、現実的でもない(くんちゃんのような行動をする子は多数派でない)
・笑いを取るシーンが寒い、しかも全部「こう来るだろうな」と予測可能
・意味のないシーンが多く、時間稼ぎをしているように見える
・細田守の個人的で普遍性のない浅薄な考えが前面に出すぎていて共感できない
自分自身これまで細田作品を見続けてきたファンだけど、今回の作品は擁護できない
>>57
じゃあバケモノの子が良かったところうぃ褒めてみろよ >>58
かなり昔だから正確に思い出せないけど
バケモノの子は前半、というか、修行の途中までは普通によい出来だったと思うよ
そこまではストーリーも自然でテンポも良かった
親子の絆のテーマを素直に順序立てて描写していたと記憶している
とにかくダメだったのは、次の長を決める辺りのウサ公とか猪と猪の子の描写と扱い
それと関係するけど後半の何か端折って伏線を尺に間に合わせて回収しました感 ・主題歌合ってない(単に監督の好きで聞いてただけだろ)
・くんちゃんの声がモロに女声(「あ、あっ、あっ」みたいなのは姉ちゃんに似てる)
・爺ちゃんとか、曾爺ちゃんとか、遡りすぎで親子の主題がぼやけてる。
・くんちゃんはともかく、母ちゃんの幼少期はやり過ぎだわ…引いたよ
・ミライのイチゴ状血管腫消してやれよ…大抵は薄くなるぞ。
・終盤の駅シーンが作風変わりすぎて不気味、というかおかしい。
まあ必然の爆死案件だと思う。
ウナギの寝床の土地を相続して、上物だけ新築、建築家なのでデザイン料含まずで
横浜にいくらで家が建つかなとそんなことを考えていたマンション住まいの自分だった。
同時には存在できない的な設定のはずだったのに
未来の自分と対面してしまう、くんチャソ ( ・ε・)エーッ
未来のミライちゃんは、その後、死んじゃうお兄ちゃんを救いに来るものだと思ってたのに・・・
全然違ったw
ミライちゃんってママは小学生4年生に出た子だろ
大きくなったな
山下達郎がツアーで歌ってるから普段映画に関係ない層がこれから動くよ
>>52
脚本にお父さんとお母さんの本名が書かれてなかったから 昔の曲は聞き分けられるが2000年代の山下達郎の曲はみんな同じに聞こえるなw
叩いてるのは独身者と毒親持ちだろうね
子持ち家持ち夫婦なら共感できる
>>75
いや俺はあんまり。
あるあるのレベルも低いし。 >>75
共感できるから面白いとは限らんし、おおかみの時みたいに子持ち家持ちからも叩かれてるみたいだぞ
まず普通の4歳児の声に聞こえない時点で共感度は大きくそがれているし
到底4歳児とは思えないような説明台詞を言わせたり、相当リアリティの追求を放棄している 未来ちゃんの手のアザはきっと何かの伏線なんやろなぁ
見てきたけどツマラナかった。
赤ちゃんが生まれた家のあるあるなんだろうけど、全然分かってないわ。
犬の扱いも中途半端。
ラストも全然盛り上がらない。
変にフェミ入れてるのが嫌らしい。
糞つまらん映画だったな
金返せレベルだわ
未来の手のアザの意味は?
そもそも何しに来た?
犬が喋る意味は?
雛人形のくだり長くね?
なんか全てが中途半端。
ゴミでしたなあ
くんちゃんの声がまず気持ち悪い
細田ってこの声優でいけるって思ったの?
まあ東宝のゴリ押しで決まったのかな
細田はもうアニメはあんまりやる気なさそうだから仕方ない
スポンサーから金もらって仕方なく作ったって感じ
アニメーター挫折して演出家に転向して奇跡的に成り上がったのに自惚れちまったな
くんちゃんの声の子は東宝のオーディションの子か
なるほどね
打ち上げ花火 横から見るかと、ひるね姫の悪いところを足したような作品だった
これが細田の限界か
「サンライズ」の『ママは小学4年生』のパクリ‼それかミライちゃんの未来かな?
未来のミライ()ってタイトルとくんちゃんって名前からして失敗
>>90
東大卒でもコミュニストでもないのにそれだけは有り得ない この人、ポスト宮崎駿目指して全年齢対象にやってるけど
萌え豚相手にやった方が良かったと思う
またママ層に媚びてるというか「母親様すごい」って映画なん?
サマーウォーズも微妙だったが、これはそれに輪をかけて微妙。
最後も勝手に電車に乗って変な駅でまた電車に行ってどこかに行きそうになるとかどうでもいい。
ゲーム化したらくんちゃんが未来をスーパーあずさで撲殺するバッドエンドもあるか
上田慎一郎映画のゾンビの血糊でも飲んでやり直しだ。
>>93
東大と主義者であることが高畑なんだよな
バカな東大も鼻が高いわ
まあミライは高畑的だけどねw 片渕は登場人物がさほど素敵じゃない
だからラブコメしろしろキモヲタに言われずに済んでるだけ
細田の登場人物は今作もキラッキラですわ、余裕
>>93
金喰い虫になるってことや。どんだけ学歴コンプ抱えてたらそんな発想になんだよ >>107
東大と聞くだけで学歴コンプと言い出すところが学歴コンプ丸出しなんだが
金食い虫とか関係なくてもそもそも東大卒のアニメ演出家なんて高畑一人だろうが 佐藤順一のユンカースカムヒアに似てないかい?東映の先輩、しかもセーラームーンの監督の数少ないオリジナルアニメなので、細田守が観てないはずはないと思うんだけどね。
君縄、片隅、ひるね姫とかと、過去の細田作品、宮崎駿で、観たようなカットが多いようにも思えた。
>>108
中村亮介
灰と幻想のグリムガル(2016年) 監督・脚本・音響監督・絵コンテ・演出 凄く異形なはずなのにとても平静なのだ
花火やメアリなんかとは比べようもない豊潤に溢れる人の心
高畑宮崎という大きな壁を考えると位置づけは難しいが
少なくともスタートラインには居る
そういう人の新作がみれるのはとても貴重なことだよ
家で子どもが、一人ぼっちの電車か怖いって。
一人っ子で犬を飼ったけど、主人公と同じ事を言ったり、始めたとこだから反省して効果が絶大 w
キャストが俳優ばっかりなんだけど実写なんだよねこれ?
>>113
映画の真似して遊んでんの?
つまり未来ちゃんとエロエロしたい子供になったんか? 観た
なんか中途半端だなと思った
主人公中学生時でいいじゃん
そこで妹の確執描けよ
なんなら家族全員が一人ずつタイムスリップして
家族の絆を深める内容にしろよ
ひいじいじの話で一本観たいわ勿体ない
それが子供向けじゃないってんなら
子供のまんまでいいから
徹底的にファンタジーにしろよ
そん中で成長をやれよ
途中で現実に戻るなよ萎えるわ
成長の成果は最後にまとめてやれよ
最後のプラットホームなんだよ
こんなん出すなら最初から出して
それで旅とかしろよ
そんで答えられなかったら
乗り続けなきゃならないとかやれよ
長々と書いてしまったが
概ね勿体ないなと思いました
細田は文芸坐のユンカース上映にゲストで呼ばれて信者ぶりを暴露しとったわ
>>109は来てなかったのか 幼児期の兄に会っても「お兄ちゃん」とは呼ばない気がする
バケモノの子の興行成績も大概だったが、ミライは擁護するネタを見つけることに苦労するレベルだからな…
バケモノの子も内容暗くてつまんなかったのに
家出してあーなっていきなり彼女が出来て草
>>120
その回は行ってない。佐藤順一の信者にアニメ監督多すぎ。 これ観て消化不良の人が続けて「カメラを止めるな!」を観れば満足しそうw
おさんぽみるく @MILKWALKEE_ 7月24日
「未来のミライ」の評価が悪かったらストーリーをネタバレしても構わない、酷評しても何言っても構わないみたいな構図。
インターネットで炎上した人間に対して「コイツなら叩いても大丈夫」みたいな集団心理的なヤバさがあって映画どころじゃないしキツい