◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【AF】ベン10 その2【UA】YouTube動画>7本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cartoon/1295164272/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
NEWエピソードはまだかよ
はやくしないとマックスじいちゃんの中の人がやばいだろ
ベンうぜえ・・・
あと代表戦ってあれか一人ぼっちの宇宙戦争か
っていうかろくに戦わないまま終わっちゃったよニューシーズンなのに
っていうか何で前スレ落ちたんだ?
書き込み古いスレなんか他にいくらでもあるだろ
980まで行ったから完走したのかと思ってたけど
クロマストーンは犠牲になったのだ・・・根強い人気のあるダイアモンドヘッド復活・・・その犠牲にな
AFは新エピ期待もしてなかったが、いつもどおりつまらんな。
CNの目玉番組とはいえベンのウザさは異常。
無印DQN設定のまま、15才にすればよかったのに今じゃウザいだけの役立たず。
ケヴィンとフォスターズホームのブルーは中の人が同じって知って衝撃を受けた
新エピからベンをうざくしたり、オムニトリックス不調にしたり
なんかテコ入れしてる印象だな
正直すっげーつまんねえ
もう無印の続き作れよ、だめだこりゃ
テトラックスやじいちゃんみたいな保護者キャラがいないとだめなんだよ
グウェンがそのポジションじゃないの
てかマナ万能すぎる
グリーンランタンかよ
インビジブルガール+グリーンランタン
みたいな。しかし都合がよすぎる能力だよな
今日のベン10見たけど
植物の中に飛び込んだはずの新参ハイブリードがマックスじいを助けた直後のワンシーンに
なぜか紛れ込んでたんだが、製作スタッフは手抜きなのか
修正すら面倒なのか誰一人として気づかなかったのか
チャームキャスターの誘惑・・・(;´Д`)ハァハァ
チャームキャスター、前の赤紫のコスチュームの方が
色っぽくてよかったな〜。5年で全く別人みたいになったな。
ベンのDQNもガキの頃なら許容できた部分も(あの頃はその分ガッツもあったし)
新エピから15でそれはねえだろってくらいタチ悪いし、
チャームキャスターもあんなんだし、いろいろ酷い
無印の未来のほうがはるかに良かったよなあ…
>>26 UAが4月からだよ
もうちょっとだけ続くんじゃ
>>26 おれも
正体バレもしてるし未来も違うしで、完全に別物と割り切った
新エピソードも見なくなっちゃったよ・・
>>27 この前の先行放送見た感じじゃ続きもまったく期待できない
ケビンがグウェンを強引に誘ってる後ろでベン馬鹿すぎてワロタ
つーかAFはベンだけキャラコロコロ変わりすぎだろ
>>25 ジュリー・ヤマモトって本名だから日系だね。
エイリアンフォースで劣化してるってどういう事?
無印の頃の方がよくできてるが。
エイリアンが万能すぎ
子供受けはそっちのほうがいいのかもしれんが
AFからライター入れ替ってるから、無印状態には戻らねー
ここは素直に無印のシーズン5を作るべき
なんかAFのベン見てるとSISTER JETのワタル思い出す
地震を起こすエイリアンの話があったら、当分やらないな
新エイリアンがケロッグコーンフロストのあいつにしか見えねえ
ブサイクブサイク言われて爪がシャキーンと伸びたのにはワロタ
美男はすべてブサイクにするアニメ
ダークスター
ケビン
恨みでもあるんかい。
無印のエイリアンのが好きだ
AFのエイリアンにはイマイチ魅力を感じないんだよな
先生、スワンプ・ファイヤーが倒せません
首をちぎっても体を引き裂いても生えてくるし、植物操るし、炎の攻撃だし
出たら勝ちかドローしかないような
無印の方が内容がすぐれてた。
絵はどっちも好きだけど。
AFはなんかテンポ悪い
意味ありげで何も無い謎の間が多い
こういうちょっとしたことで人はつまらないと感じてしまうのに
今日のエイリアンフォース面白いじゃん。
ベンのスモーなんとかに関する台詞、まんま視聴者から見た無印とエイリアンフォースそのままだしw
制作側の自虐ネタ。
>>50 そんなとこ面白くてもなあ…
へたれかたひとつとってもこ無印ベンのが優秀だな
オムニトリックスなくても機転きかして戦ったりしなくなったし
ビルバクスは蛸をモチーフにしたデザインだから面白かったのに
蛸になっちゃうと残念だな。
無印は同じ話を2、3回見ても楽しめたんだが
AFは1回でおなか一杯
まとめ放送ちょっと見て、まあ面白いエピもちょっとはあると思った
AF 、宇宙戦争までのベンは、キャッシュの挑発に乗らなかったり、ナルボイドでじいちゃん助けるくだりとか、かなり成長してる気がしたんだけど(ゲップとかはするが)、後半と、先行放送したUA もだけど、かなりガキ化してる気がする
前半でいい子にしすぎちゃって、後半から修正かけたみたいな
まあAF 全般にイマイチなのはそうなんだけど
公式の放送スケジュール見たんだが
6話だけ放送されねーのな…
パンドラっていう放射能エイリアンが原発をメルトダウンさせる話だからかな?>6話
これからは放射能ネタもご法度かw
メンドクセー国になったな
AF最終回の自爆コマンドとかのオーバーライドってマスターコントロールとは別なの?
何時出来るようになったのか記憶が無くて混乱したんだが
AFの#30も飛ばされるみたいだけどアウトな描写あったっけ
てか震災直後に原発メルトダウン攻防(バットマンB&B)や敵が放射能浴びてウハウハしてるシーン(ゴームズ)普通に流してたのにね
今更自粛かい
6話の原題は”Too Hot to Handle"
他のエピみたいにメルトダウンを未然に防いだのならともかく、
核施設が破壊されて完全なメルトダウン起してるから自粛はやむを得ないかも
エイリアンに燃料棒喰われてるし、、、
ケビンが制御棒の材質をコピーして核反応を中和させるというケビン大活躍の回なんだけどね
(ちなみに危機を招いたのもケビン)
パンドラはアグレゴーにさらわれたエイリアンの一人なので欠番のままだと話がまとまらなくなるんじゃ?
>>64 この前はやってたよね
苦情でもきたのかしら
956:てってーてき名無しさん :2011/04/13(水) 14:17:13.61 ID:??? [sage]
ベン10AFの30話、プルトニウムって単語が出てくるだけでお蔵入り
2010年4月23日にアメリカ合衆国で放送された『Ben 10: Ultimate Alien (ベン10UA)』。
シーズン1のエピソード1『Fame(日本語訳:殿堂)』でNASAが開発した地球初の恒星間宇宙船(のプロトタイプ)が登場します。
この恒星間宇宙船のアイデアは1955年にスタニスワフ・ウラムほかが提案したオライオン計画 (Project Orion) が題材となっています。
実際、核分裂パルス推進こそ惑星間大量輸送を可能にする(現在のところ)唯一の方法です。
【Project Orion - To mars by A. bomb 1993】
ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> 追記:核分裂パルス推進
(1)比推力:6000- 10万秒
(2)推力:10万トン - 1億トン
(3)最大速度:秒速1万km
※『オライオン計画』について(日本語版)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E8%A8%88%E7%94%BB 正直お金払って見てるわけだし全話きっちり放送してくれても良いと思うんだけどな
古いアニメの放送前みたいに注意事項を出しておくなりその話だけ夜中だけ放送するとかすれば良いと思うんだが
タコさんは正直弱体化が進みすぎてるんでちょっとなあ・・・
もっとこう圧倒的な力持ちでないと
大ダコ形態があるから、人型の時の戦闘能力は頭打ちだろうな…
ハイブリードとヴィルちゃんかあ………
無印のグウェンがいいなあ
無印のチャームキャスターでも可
っていうかAFUAの女の子可愛くねえよ!シップが一番可愛いよ!
あとスムージー屋のマスコット可愛い
ゲームでボコられてるのが最高
5話のアグレゴーさん
|///////\ ―――== ‐―_
|/////////\ ,.イ 、 ィ
|///////////\ /.∠ `Y⌒  ̄ 1x≪//
|////////////≫アィ´ | 思 配 (///≫′
|//////≫=-ミ从彡彡 } っ 管 {≫
|≫ァ斗╋┼r_ッ}} レY__彡 -= た 工(
_ノ乂从r_ッ┼╋zア . :Yノィx≪ハ か だ }
-=≦≫⌒ヾY斗fト》´ . : ::≪///≫ / ? と (
}ト、 -一 ≪///≫ / ⌒Y __ <
―― __ ‐― ヽ≪///≫イ八>、___ノ(
ト、 ̄ ̄――= x≪///≫ . : : :::/i:/て ̄ '⌒ ̄`ー イ
|| ____x≪///≫ ハ . :} : :/´ . :」 ィ 大 /
-‐ || x≪///≫ /:i:{ . ::/ . : : : : :}: | 申_ ィ
‐-Y^Yx≪///≫ 、 {:i:i:| . :/ . : : : ::| _/_、、 l
〈 }//≫ -── ⌒ヽ|:i:i:|.:/ . : : : : :1 / こ { /
ヾf^Yィ´ / \/ . : : : : :ノ l__ 〉/
>'と」|/ / // / . : : : :/〈 c」、 ( /
: :弋|| てィ' イ . : : : /i:i:i:i7 / /∧
: : : :|| ̄ ̄ ̄ ー−─ ′ . : : :/i:i:i:i:i:i/ o {i:i:i∧
‐- |/: : : : : : . . . . . : : : :/、i:i:i:i:i:i/ __ {i:i:i:i:i
> 、: : : : : : : : : : :_,: : : / \i:i:i:i:⌒i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ̄⌒\i:i:i
5話のベンたち迂闊すぎだよね
アグちゃんの狙いがわかってるのにろくに護衛もつけずにそのまま元いた星に返すとか
そこはおまえ地球にのこって事態の解決までじいちゃんの所にでもいてもらえよ
5話は冒頭のショートストーリーにしか勝てないカニが出てきたな
カメの能力やめろw蓮コラを思い出したじゃないかw
グウェン劣化劣化言われてるけど何がだめなのかわからん
むしろ無印における女子小学生の現実的な服装(キャラTにハーフパンツ)が嫌だ
AFの方がいいじゃん
>>80 多分あのキャラ付けのためであろうキツイルージュがダメ
たらこにしか見えない
服装はたしかにAF以降のがいいけど
あとお姉さん的キャラがより増してるのもあれだよね
サイドキックはオラクルよりバットガールみたいなのじゃなきゃ
チャームキャスターさんは、あのまま育つとこが育つだけで良かったと思うの
グエンだってそうだ
無印の未来のグエンでよかったのに…
トゥーンチャンネルではおもちゃを売るためにスモウスラマーのアニメでシーズンに一話は駄作を入れるってのがよくわからんかったなあ
メタ台詞なんだろうがどういう意味かいまいちわからん
っていうかAFUAの駄作って心当たりが多過ぎるんだが……
蟹のアルティメットフォームってあんのかな?
頼りにならなそうだけど
まあでもアルティメットエイリアンになってからベンがバカになって
笑えるから普通に見れるわ。エイリアンフォースのときのベンの性格付けが
変だったからな。
海賊とか敵にタコが多い気がする。むこうはタコきらいなのかな
ベン10のエイリアンで、どれか1つだけ変身できるウォッチがもらえるとしたら何にしようかな?
空を飛びだいからスティンクフライにしたいけど、見た目が気持ち悪いからなぁ。
男ならダイヤモンドヘッドかヒートブラストだろ
ビッグチルもいいな
おっさんベンといえばベンいちまんって響きがダサいよね
ベン10 サウザントの響きのかっこよさとはくらべものにならない
良い子のためのカートゥーンだから仕方ないけど
XLR8とフォーアームズの使い勝手が良すぎると思うの
>>103 ゴミを捨てるの良くない!がっかりした!
「俺には炎も氷も効かないぜ!」
言ったそばから氷で案の定ぶっ飛ばされるケビンさんの安定っぷりは流石やで
グウェンって無印の時はかわいかったしパラレルワールドの大人になったグウェンも美人だったけど、AFからのグウェンはあんま綺麗じゃねえよな
アメ公にはよくある顔立ちだけど
>>99 >>101 >>108 お前ら、そんなに産みたいのか?
というか、デートのアドバイスしてみたい、コサージュとか
カニは頭脳労働担当どす。
けど、強力な電撃攻撃があるから同じ頭脳労働担当でも、グレイマターよりは戦闘向き。
ただし、グレイマターみたいな隠密行動は苦手かな。
蟹ミソ師匠は、ネゴシエーター担当です。
後になって「うっそだよ〜〜〜ん」っていうこともありますが。
アニモ博士とケビンには勝ってただろ!
・・・うん微妙なメンツだ
うーん今日の話は後味よくないなあ
これならキャッシュとJTじゃなくてもよかったんじゃないだろうか
無理して出す必要ないだろこいつら
今日のはトップクラスのクソシナリオだったな
グウェンのオーラって結局なんだったんだよ
いつものグウェンなら民間人を危険なとこに連れまわすようなマネはしないはずだ
そしてベンが負けてるのにのんきにツイッターを見てたグウェンちゃん余裕すぎるw
>>120 あの後味の悪さはよくあるアメコミものの
本当のヒーローは報われないってのを表現して
偽りのヒーローから本当のヒーローになったってのを書いたのかと
>>121 そのあたりはJTの台詞の僕達は普通の人間だ、だっけ?と
グウェンも最初は力の無い普通の人間だったって所がミソなんじゃない
過去の自分と重ね合わせて
オーラ云々って言ってキャッシュ達を擁護したんだと思う
まぁツィッターは笑ったけどw
糞回はわざと入れてるっていうネタがあったな
つまりゴリラフィギュアの販促が目的の話だったんだよ
>>120 Cash Registerくんは、Executive ProducerであるSam Registerの
ジョーク・キャラなので、たまには登場させないといけないのだ(キリッ)
ダイヤルなんか付けないでよ!
正論すぎて吹いたwww
アルティメットキャノンボルトの後ろ姿かっこよかった
今日の話は結構面白かった
地図が全部取られるのは予定調和すぎてあれだけど
地図は一つくらいこっちがもってた方が後々盛り上がると思ったんだが
構成的には地図くらいどうでもよさそうだな。
エイリアンXのアルティメットフォームは
ないのか?WW
しばらく見ない内にアグちゃんが不細工になってる
キャノンボルトは安定した強さだな
今日の迷路みて映画「cube」思い出した。
スタッフにcubeファンでも居るんだろうか
>>137 ケビニキ最高や!モーニングスターなんて最初からいらんかったんや!
来週はアレか
つべのサムネに驚いて軽く見ちったわ
そういや向こうのアニメって次回予告ないよね
それかXの中のひとだけがアルティメットになっとって見た目の変更なしww
しょんベンガキめ
めちゃくちゃ嫌なヤツだなw
つかケビンこのままずっと敵のまま未来世界と同じようになるのか……?
やっぱりガキのベンは機転が効くね
無印の頃のエネルギー切れでもあきらめないバイタリティを最後にもってくる今日の話は非常によかった
>>154 普通にこのシーズン最後で元に戻って
次のシーズンからは、また仲間
「怪物め、グウェンを返せ!」
無印回帰がテーマだとするとこれも視聴者の意見を代弁したメタ台詞だったりするのかw
ベンの色違いはどうなったんだろ?
あのまま海の藻屑になったんじゃあるまいな
昨夜、BSプレミアムで元祖「ALIEN」を久々に見たが、ありゃホントに怖いな。
傑作だわ。
あれがアップチャックだったら、リプリーも地球に連れ帰っちゃっただろうな。
ワイルドマットとかスティンクフライは間違いなく退治される
普通に考えたらアポぐらい取っとけよな
その上策なし
ベン屑すぎワロタ
逆に配管工養成所の使えなさに噴いたw
クローントルーパーみたいだ。ついでにクローン並みのバカさw
ベンの彼女見たいんだけど人気ないんかなあ。
従姉妹とのガチ喧嘩にウェイビックはねえだろ・・・
ベンさんまじ大人気ねえ・・・
スペシウム光線w
あのDr.ドゥームもどきはどうせまた元の顔に戻るんだろうな。
今出てきてるアルティメットフォームより、
ウェイビックの方が強そうだな
ナノメック⇔ウェイビックを繰り返せば、効率よく発電できそう
もしかして今日のベンさん最終回だったの??
見逃しました....
深夜にもう一回やるよ
どうせリピートだってすぐに来る
1時半のやつですよね・・
最初のほうみてないんで
明日からまた一から見直します!
夏休みシーズンから土曜の枠が
ジェネレーターレックスになるから深夜見逃したら
今日の話は9月になるな
見ないといけないってことですかぁ
がんばって起きてます。
教えてくれてどうもです!
一匹残っていれば大丈夫だからって、さすがにエコーズ惨殺はねぇ…(ドン引き)
ベン「本当は有名になんてなりたくなかった」
しろボン(inボムスター2つ目)ばりに慢心しまくってたのに、それは無いんじゃねーの?
相変わらず爺ちゃん強えなあ
あとケビンはともかくダークスターはなぜ脱ぐ
チャームキャスターはかわいいな〜
ついでに、婦警のねえちゃんと囚人のねえちゃんもかわいいのぅ
無印は女の子いいよねー
ベンとダンスしてた泥エイリアンの女の子とか最高に可愛かった
まあ出番はあそこだけなんだけど
それに比べてエイリアンのパワースーツ着込んでごつくなるヒロインAとかなんかそもそもごついヒロインBどもときたら
チャームキャスターとかタイタンズのジンクスとか
紫+灰色のキャラデザっていいよな。
日本じゃ姉御っぽい配色になるのか、可愛いキャラでは見掛けないが。
シーズン1最終話が9月ってことはシーズン2はまた101010に合わせてやるのかな
>>189 あの娘いいよね
再登場したら、成長期補正がかかってゴツくなってるんだろうなw
たまにCNでやってる無印BEN10見ると「あ〜もうグウェン可愛すぎるよ」状態になる
そんで録画してあるAF、AAを見ると・・・・・・時間の流れとは残酷じゃのう
グウェンの髪色ってAF当初は元の黄色っぽいオレンジ寄りだったのにシリーズ進むにつれてどんどん赤黒くなってるよな
もしかして、爺ちゃんの回想ではヒョロかったヴィルちゃんが、本編ではガタイがいいのも…
無印と比べると
ベンとケビンってだいぶ仲良くなった気がする
>>202 何をいまさら
ヴィルガクスがチーム入りしても驚かない
鼻にストロー刺してピーピー鳴らしたり
愉快なにーちゃんだしなケビン
後付け設定のオンパレードだったな
無印のおっさんベンで良かったのに
ここまで見て面白くないならこれ以上面白くなる事はないな。
流石にまずかろう
そっちは俺が明日家帰ったら立ててみるから
>>209 >>208じゃないけど、一話見て本放送に期待してるからスレ立て待ってる。
ごめん忍法帳のせいで建てれなかった
このスレ建てたときは行けたのに・・・
誰か大丈夫な人お願いします
ベンが子供作ってたけどあれって色んな意味で興奮する。
親は誰だよ
ネイティヴアメリカンの彼女じゃないの
無印だし肌の色からすると
エイリアンフォースの時に氷の力使うエイリアンで子供作って生んでたじゃん
あれって一人で子供作れる種族なの?
そっちかYOw
現実でも雌雄同体の生き物は結構いるし別に不思議じゃないだろう
自家受精行うことができるタイプだったんだろうね
AFは時々そういうのあるから嫌いなんだよ。
あの話作ったの女だろ。
赤ちゃんネタとか。
アレはなんとなくDr.スランプのガッチャン増殖話を連想させたな。
無限の地図の1つがある星の、チル星人が出たところでチルベビー達が
出てきて感激の再会…になると思ってたけど何もなかったぜ!
チルベビーはかわいいよね。
他にもベビーエイリアンいたっけ?
ベンって味覚障害なの?
それともスムージー好きなだけ?
あのスムージーは本当に存在するのか
カブだとかエイリアンxは肉と魚のスムージーだっけか
吐き気がしそうだ
昔嵐の番組で牛丼をミキサーにかけてジュースにしようって企画やってたけど見た目完全にゲヴォだった
スムージーって食材を凍らせてからミキサーするんだね
肉とか使ったら油固まって気分悪くなるっしょ
ジェネレーターレックスの作画がベン10(無印)だった。
どうなってんだろう。メンオブアクションって複数のグループに分かれてるのかな。
今日ブログ始めました。まだほとんど何もないけどよろしくね。
http://nicol4250.blogspot.com/ 『万物の根源』視聴終了。
ベン「誤変身とアルビードの悪用防止にエイリアンXにセキュリティロックかけてました。」
アズ「な、なんだってー!!」
AF最終回で、いつの間にやらオムニトリックスの自爆コマンドを知っていたり
エコエコでベン分身の術使ったり、10歳ベンの旧オムニトリックスを自在に操作しいてるし。
裏で色々とアルティマトリックスもいじってるんだろうなぁ。
…ハッキング暴走騒動で全然懲りてないのか、コイツ。
いや、それよりもアルティマトリックスを強奪した後、墜落するヴィルガクスの船に
置き去りにして船の爆発に巻き込まれたアルビードって生きてるのか。
面白ければ多少内容が矛盾しててもいいんだけど、単調すぎ。
ベンに必要なのはケビンとかグウェンじゃなくて普通の友達だったと思う。
そしてある程度緊張感のあるロマンス。(主人公だからね)
もうどうにもならない。あと20話もどうせ同じ調子。
最近Ben10UAを見始めたが何かズレたと思ったら6話がない
どういう事だ?とこのスレ見たら
>>59-68にしっかり書いてあった
さすが
しまった
>>59-69だった
妙な自粛せず放送してもらいたい
この前の無印最終回と1話から見始めたんだけど面白いのな。カートゥーンだから子供向けで幼稚かと思ったけど全然そんなことなかった。
消えたアズマス見たけど、やっぱり、どう考えても子供の頃のほうが面白いと再確認したわ
新作でわざわざ子供の頃のほうを作るって、制作側もそういう認識があったりするんだろか?
UAでも自虐ネタがあったり、ベンがじいちゃんと話すシーンで
じいちゃんいない一時期は良い子で頑張ったけど、その先鼻持ちならないやな奴だったって
テコ入れあったっていわんばかりの台詞もあったし…
まあ、すべていまさらなんだけど
ビル壊しながらウルトラマンやるっていう王道をアメリカにやられちゃったな。
今年のウルトラマンサーガも特撮しょぼかったし。
やっぱり子供の頃の方が面白い。
AFとかUAはなかった事にしたい。
アルティメットエイリアンは面白かった。あれ脚本交代したんだっけ。
エイリアンフォースは面白い点が浮かばないな。
エイリアンフォースはベンが普通、脇役すぎるしな。
アルティメットエイリアンは悪ガキに戻ってよかった。
おれはエイリアンフォースの前半のベンは好きだな
子供時代からちゃんと成長してて、クラスメートの挑発にも乗らないし
でもエイリアンフォースは話が凄くつまらなかった
アルティメットのベンはいい歳してあれじゃただウザイだけだった
スタッフが子供時代の悪ガキに戻したいのに空回りしてる感じがさらに痛々しい
でも面白い回もそこそこあった
もうどっちもなかったことにして、無印2年目の夏休みを作ってほしい
子供時代の面白さが圧倒的
キャラデザも段違い
どうしてこうなってしまったのか
世界を広げすぎたんだな。
放課後片手間に地球を守るベン。(別にいいけどさ、でも影が薄い)
どうでもいいうっとうしい恋愛関係のいやみなケビンといつもいらいらした万能魔法使いのグウェン。
(なんで関係が続くかわからない、お互い嫌な奴だろう)
思春期がかかわると子供にはうっとうしい場面が多くなるから人気でなかったんだよ。
そんなに嫌なら無印だけ見てりゃいいじゃん
普通に面白いと思うけどなぁ
昨日UAみたらベンがスペシウム光線もどき出しててビビった
UAにでてくるアグレゴーに狙われている5人組がすき
ときにパンドルとバイバルマン。
また出してほしい
今月から新シリーズのオムニバース放送するけど
ベンは緑目、ケビンはキョロ目面長の田舎
グウェンはタラコ唇強調のビッチ顔
今までのシリーズと全然統一感のないキャラデザで酷いな
ケビンなんかPV見たら吹き替えの声とデザイン合ってないw
ウォーターハザード
声 - 相原嵩明/英 - ディー・ブラッドリー・ベイカー
出身:アンドロメダ星雲 種族:オーシャン
第8シーズンより登場する、ロボットチックなロブスターのような姿をしたエイリアンヒーロー。マークの位置は胸部。
アルティメットマトリクスでスキャンした事により、ベンが新たに変身可能になったアンドロメダ星雲出身のエイリアンヒーローの1つ。
空気中の水分を吸収し、加圧することで手のひらの穴から強力な水砲を発射する。また、一定時間なら水中での呼吸が可能。
遺伝子提供者はバイバルヴァン。
アンプフィビアン
声 - 小松史法/英 - ユーリ・ローエンタール、ディー・ブラッドリー・ベイカー
出身:不明 種族:アンペリ
第8シーズンより登場する、触手状の4本腕と2本脚を持つクラゲのような姿のエイリアンヒーロー。マークの位置は胸部。
電気の放射、吸収、体を電気に変えて電線やケーブルを伝って移動、脳内の電気信号から相手の思考を読み取ったりすることができる。磁力を使った空中浮揚も可能。水中を息継ぎなしで泳いだりすることもできる。
遺伝子提供者はラァード。
アルマディロ
声 - 杉野博臣/英 - ディー・ブラッドリー・ベイカー
出身:不明 種族:タルフィデン
第8シーズンより登場する、黄色いロボットチックな姿をしたエイリアンヒーロー。マークの位置は胸部。
知能は低いが、剛力と装甲車並みの頑丈なボディを持ち、地面を強打して足場を揺らしたり、前腕を削岩機のように振動させて対象物を破壊することができる。
遺伝子提供者はアンドレアス。
テラスピン
声 - 金光宣明/英 -
出身:惑星アルダブラ 種族:ジオチロンアエリオ
第8シーズンより登場する、二足歩行する海亀のような姿をしたエイリアンヒーロー。マークの位置は胸部。
手足をファンとして風車のように回転することで強風を起こし、飛行したり、風圧で相手の能力を無効化することができる。また、劇中でのアグレゴーの発言から、グウェンが使う魔法系統の攻撃は効かないと思われる。
遺伝子提供者はガラパゴス。
NRG
声 - 伝坂勉/英 - ディー・ブラッドリー・ベイカー
出身:不明 種族:Prypiatosian-B(プリピャチに由来)
第8シーズンより登場する、巨大な甲冑のような姿をしたエイリアンヒーロー。マークの位置は胸部。
強烈な熱を発生させたり、地底からマグマを噴射させることができる。胴体にある円盤状の装甲に傷を付けられると魂の様なものが出てくる。
遺伝子提供者はパンドル。
エイリアンXが活躍する話ってあんの?
>>258 ありがとう
ずっとガラパゴスだとおもってた。
アグレゴー
声 - 土田大/英 -ジョン・ディマジオ
第8シーズンより登場。生粋のオスモシアンでケビンと同様に物質やエネルギーを吸収する能力を持ち、
他のエイリアンから吸収した力を一時的に自分のものとして扱う事ができる。アンドロメダ星雲の異なる
パワーを持つ5人のエイリアンを吸収し、全ての能力を兼ね揃えたアルティメット・アグレゴーとなる。
無限の地図を全て揃えて「万物の源」にたどり着くが、アルティメットケビン11に瞬殺され、パワーを吸い取られてしまう。
キャプテンネメシス/オーバーロード
声 - 小形満/英 - クリストファー・マクドナルド
第8シーズンより登場。さまざまな能力を持ったパワードスーツを装備した、ベンが憧れるベテランのヒーロー。
コンピュトロンという戦闘ロボット達と戦っていた。実業家でもあり、本も多く出している。
当初は純粋な正義感でヒーロー活動をしていたが、それに伴う名声に目が眩み、自分の会社が作った武器を強盗に渡し、
自作自演を行うようになった。
人気を奪われたこと、また勝負で負けたことをきっかけにベンを憎み、ジュリーを誘拐。
リミッターを解除し、暴走寸前のパワードスーツでベンに戦いを挑んだが、ウォーターハザードに敗れる。
いきなりグウェンとケビンからサヨナラ宣言されてるベンさん
ケビン
オムニトリックス絡みで散々酷い目(ケビン11化・カラフルボディ化・新ケビン11化のちに暴走)に遭う
そして何よりベンが一緒にいるとグウェンと2人でイチャイチャできない
グウェン
ハイブリードから宇宙を救ってからのDQN化&世間に身バレしてからのDQN化さらに加速に呆れる
暴走した新ケビン11を殺そうとして聞く耳持たない+ジジィもベンの味方に
どうにか救出プランを考えたのに気付いたら美味しいトコロは全部ベンが掻っ攫っていく
…いや、今までよくこの2人が持っていたのがすごいのかw
ベン10
ゴミクズマン
ゴミだらけの島を支配していた悪人であり(都市伝説と化している)、
一連の失踪事件の黒幕。捕らえた人物を配下と共に奴隷としてこき使っていた。
大柄で、アームの付いた装甲車に乗っているが、グウェンの機転により海底に消えた。
アルティメットエイリアンでは川底にゴミの帝国・ジャンクランティスを
作り上げるが、たまたま乗り込む形となったベン達と自身の潜水艦で対決し、ケビンの
乗る配管工部隊の潜水艦とアンプフィビアンの前に敗れ再び海底に消えた。
オムニバース結構面白い
子供ベンのエピソードが冒頭だけじゃないのも驚いた
オムニバースは10話だけかよ!
>>267 続きも早く放映しろよ!
>>267 まじか
うれしいね
オムにバースじゃないけどベン10子供ど高校生ベン10が共闘する話が好き
グウェンも30,15,10合流してほしい。
AFを見ているけど、ケビンの能力劣化してない?
前はエネルギーを吸収したり、エイリアンになれたのに、物体と同化能力って
地味になっているような…。
それにコンクリートや岩などエイリアンの攻撃に比べて弱い物と同化しても
あんまり意味ないような…。
ダイヤモンドやエイリアンテクノロジーを持ち歩いてそれと同化した方がいいん
じゃないか?!
>>272 それについては途中で説明されるよ
強力なエネルギーを吸うとダークサイドになっていく
オムニトリックスクラスなら特に
今週のタイムトラベルネタはこういうオチなのか
それとも来週に続くのか?
オチっぽいな
次は異次元行くらしい
つかオムニバース面白いんだがグエンの劣化はなんとかならなかったのか
>>275 オムニバースの一話目よりはかなりいいだろ
オムニバース放送前は絵柄が全然違うから不安だったが
結構面白いね
>>276 あれ?1話目のグエンってそんなに酷かったっけ?
正直自分としてはUAがキツかったから盛り返した感じがして嬉しい
まさか今週大人ベンが出てくるとは思わんかったしこういうとこもオムニバースはいいよな
>>277
結構不気味じゃね?
個人的にはエスターが押しなんだよな
是非ヒロイン枠でだな
>>278 これは酷いなw
エスターはもっと頻繁に出てきてもいいよな
そういやジュリーはどこいったんだ?
UAの残りはもう放送されないだろうけどそこで何かあったんだろうか?
グェンの声優とかあんまほかで聞かないな
結構実力あるような気もするけど
人気ないのかな
ベン23面白かった
マネージャーは付いてるけど一人でヒーローやってるのか
中学生ぐらいだろうか
博士「私はパラドックス博士だ」
無印グウェン「あんた誰?」
無印ジジイ「あんた誰?」
無印ベン「あんた誰?」
視聴者「おまえ誰だよぉぉぉーーーーっ!?」
シリーズ変わって作画が変わってるのにコスチューム(白衣)までチェンジしてたら
完全に別人じゃねーかw
グウェン「あータイムトラベルって本当ややこしいわ」
キム・ポッシブル「タイムモンキーの世界へ」
ロン・ストッパブル「ようこそ」
イルカが攻めてくるぞ!
時間ネタの次はパラレルワールドネタ
(前回も元時間マックスの腕がサイボーグ化していてパラレル世界…おそらく無印ラストの
大人ベンに続く世界軸…なんだよな、ちゃんと大人ベンが登場する伏線張っている)
今回のはマックス(とグウェン)のいないifベンストーリーとか色々遠回りしてたけど
結局のところ『ベンはマックスじいちゃんスキスキダイスキ』って事の再確認なんだなw
・主人公の騒動に毎回巻き込まれる無関係なモブキャラ
・カバンの取り違えで面倒な騒動に巻き込まれる
・雨が涙の演出
のジャパニメーション的展開の3本でございまーす
序盤で「こりゃ新しく買った車がまた壊れてチャンチャン♪ってオチか」と思ったら
オチが本当に落ちてくるわ車以上の被害だわバウマンさんマジ涙目w
結局マルウェア君は救わずに欠陥アップグレード廃棄処分なのねカワイソ
前夜に放送していた3DCG版を意識していたような内容だったな
ケビンが結構オイシイポジション(マルと同じ元復讐者・フィードと同じ吸収能力者)だったのに
気の利いた一言も無くタダのメス犬回収業者になっていてなんか残念
いや、話の内容云々よりもマックスの中の人がなんかヤバい(寿命的に)気が…
今日の面白かったけどな
どっかで見た事あるような流れだったけど負けてからフィードバック出てくるとこは熱かった
犬とケビンはむしろほっこりした
マックスじいちゃんは確かに心配になるがもうこのままま頑張って欲しい
ゲストヒロイン祭だよ!猫娘・蛙皇女・アップ母ちゃんよりどりみどり!
今回はOPで謎優遇されているアップチャック回。アップの四次元胃袋に導かれ
アップ惑星にやって来てみれば、アップ達がラザニア大好きザンスカール帝国から侵略を受けていた
ベンは結構オムニトリックスから影響を受ける(例:ビッグチルの産卵期)
ルークもオムニトリックス暴走でアップ化した事がある影響か今回は妙に協力的
…って、対立部族の仲介っってそれは事態のカオス化フラグや!
とりあえず、3者(ベン達/アップ部族/インカージョン)それぞれ微妙なハッピーエンド?
まだ今日の見れてないけどアップチャックって
無印のころからなにやら優遇されてるよね
ヴィルガクス超VIPニート待遇の巻
カニとハンターとマルウェア亡き後のメイン敵は蛙帝国になった模様
ヴィルガクスやハイブリードと比べて見劣りするが、そこは怨夜巫女ポジの敵ヒロインの魅力でカバー
キレる時にカットイン演出したりベロ伸ばしたりアテアカワイイヨ
あと、何気にイカ男⇔ベン⇔蛙皇女はお互いに殺さないように気遣ってる
(8877とルーク達はガチ殺りあったけど)
ガチに見えてそのあたりはしっかりライン引きしてるのね
カニミソ復活…PC郎ポジ?
蛙皇女にベロビンタされるとかどこのご褒美プレイですか
ルークさん、弟が自分に目もくれずベン10!ベン10!言っているのにヒネたりスネたりしないし
ベンを妹の裏入学(違)のコネに利用したり、登場初期のお堅いキャラから結構変わったね
成長というかベンに毒されてきているというかw
洗脳薬の使い道は蛙パパに使って下克上が一番候補?
オムニバースのグウェンすんげーブスになってて吹いたww
AFでも劣化とか言われてたのにもうちょっとなんとかならんかったんか
グウェン(11)も劣化していれば「ああ作画が変わったから…」で済むんだが普通にカワイイ
どうしてグウェン(16)はあんなのになったんだ
それに比べて何故かスタイリッシュになって微妙に格好良くなったネズミ男(アルジー)
最近はシーズンスタートが前後編のエピソードなんだな
ベン10スレ初めてきたけどこんな過疎なのか最近立ったのか若いな
向こうの人気に比例してもっとワイワイ騒がれてるのかと思った
「距離を置いて見るとそれなりにヒーローなんですが
こうも近くに居るとそのDQNさ被害の甚大さにウンザリです」
「ウェイビッグ量産型(シリーズ)…完成していたの!?」
今回は今までの伏線の回収話
・OVになってからやたら強調されていたベンのトラブルメーカー体質
・ルークとマックスに何度も指摘されているオムニトリックスに頼りきりの戦術
・今までのものより格段に使い勝手の悪いオムニトックスの仕様
・無印からの悪いクセ、オムニトリックスをむやみにいじって誤動作
・エイリアン街の存在
・UAから続く一般市民&マスコミへの累積ヘイト
・洗脳薬の使い道
ランダムモードなんてどう考えてもアズマスの悪意100%なシステム
とりあえずベンはアズマスに会ってオムニトリックスをどうにかしないとダメだ
あと、またマックスの腕がサイボーグ化してるけどこのストーリーはパラレル世界なのかな
全く関係ない上ネタバレになるかもしれないけど、スワンプファイヤーのデザインが変わってた(アゴ強調)
「デレた!アテアがデレた!」 ベンガエルに口説かれて顔を赤らめる蛙皇女タンハァハァ
最後の勧誘や去り際のベロチュー(何か違う)から見て満更でもなかった模様
…この後に及んでジュリーが出てこないのはやはりUAで破局しているのか
なんか今回は全体としては色々と強引なまとめでイマイチだったけど
「アルジー安定のねずみ男」「パトリデイ(リップジジィ)が3日で臭ってきた」
「グウェンもマックスもルークもアテアも気付いてたベンに気付かなかったケビン」
「円谷タイムだ!」「夜神蛙『 計 画 通 り 』」
小ネタが色々入っていてクスリと来た感じ
>>304 同じ事思った人いたか
あのカットめちゃくちゃかっこよかったよな
懐かしいキャラいっぱいで楽しかったな
そういやシップってジュリーが持ってたか…
「さよならジュリタン」
前回に引き続き伏線回収話、というかクズ男の身辺整理
さらば立ってしまった余計なフラグ(4腕姫)と折れてしまったフラグ(しずかt…じゃなくてジュリー)
こんにちは新しいフラグ(ゴムゴム姫&蛙女帝)
ルーク「逮捕しちゃうぞ☆」…彼にも余計なフラグが生えた木が駿河
>やはりUAで破局している
にしても酷杉ですよベンさん。破局にも気付かず連絡もせず放置プレイ
UAのエコー分身回の時点で彼女の事なんてどうでもよかったんだろうな
ジュリーと別れたとなると、未来のベンの嫁は誰になるんだろうか?
あと本来この話は設計段階では18話目の予定だったらしい。そして19,20話でマルウェアと決着、23話でベン23に会い、29,30話でインカージョンとの戦争という流れになるはずが何らかの事情で今の順番になったとか。
エスター
ヒロイン枠ゲット
ベンが寒い重いしないでルークが寒い落ちは珍しいな
エスターとご飯食べに行きたい
蛙皇女もなんかでれたら可愛かった
ベンはけち臭い事いわずにブルフラッグになってやればいいのに
誰もベン母に説明に行ってねぇ…
段々とストーリーが「ベンジャミン・テニスンのプリンセスがいっぱい」な感じになってきたw
この展開からすると魔法の国のプリンセス(チャームキャスター)も参戦するかも?
どうせエスターもベンに合わせるためにスムージーが好きだといってるんだろ
ジュリーと一緒
まあそうだろうけど…だから何だと言うのだ
エスター可愛い また出てきて欲しい
アイガイ久しぶりだな!無印のネガティブ10以来だけどデザインあまり変わってなくてよかった。
声優は変わっちゃったけど。
過去の因縁に決着を付けた(vsマルウェア)
過去のトラウマも克服した(フィードバックカムバック)
オムニトリックスの不調も無くなった
敵対勢力カエル帝国とも一応和解した
過去の女性関係も清算した
・・・と、一切合財の伏線を消化してしまって新OPの新章へ
今回は原点に立ち返ろう、というお話。原点の世界(無印時代)の
原点のパーティ(ベンジャミン/グウェンドリン/マックスウェル)で
原点の敵(永遠の腐れ縁1号アニモ博士)と戦う原点基本なストーリー
グウェン(11)かわいいよグウェン(11)魔法とフォースフィールドの複合バランスが良い!
グウェン(16〜)はほとんどピンクパワー一辺倒だからこの時期が一番応用力ありそう
感電マックスじいちゃん目玉あったのね
そして時間を越えて乱入するグレイバカーズが全てを持っていくw
ルーク「うわっ…私の出番、少なすぎ…?」
そういや先週で終わってたんだね。
最後の話が昔のBENでよかった。
11歳版GWENはかわいい。
アテアが以外にかわいかった
何でだろう。声優のせいか?
ジェットレイの出番全然ないな 。AFとUA(未放送21~52話含む)で43回ぐらい登場したのに。
そんなにでてるのかよ
詳しいなw
UAはなんで未公開が多いん?
海外の動画サイトで見たけど、多分宗教関係のものが出ているからかもしれない。
最終回の敵はクトゥルフ神話パロディみたいだし。
永遠の騎士団もそこそこ本気を出してた。
BEN10の二次創作って日本じゃ少ないけど、
海外では割と多いみたい。
BEN10って結構面白いけど日本だとアニオタでもしらなそう
無印は本気で面白いしオムニバースも大好きだけど
日本のアニオタというか、萌えアニメ大好きな豚には絶対支持されないと思う
ベン10シリーズは基本男の子向けだから萌えとかは意識してないんだろうな。
そもそも海外に日本みたいな萌え系アニメってあったっけ?
あまり無いイメージがする。
そういえばサウスパークのS15のEP7で
カートマンが母親からベン10のおもちゃをもらう
シーンがあったな。
>>330はそれを知ってて…
>>331 本当の事言われたからってそんなに怒るなよサウス信者
無印の泥エイリアンの結婚式の話観るといつも思うんだけど
花嫁の両親はあれ殺しちゃったんだろうか??
>>336 泥だから水に浸せば復活するんじゃないかな(予想)。
その話の最後でベンと一緒に踊ってた金髪の女の子がOV第4シーズンで再登場するみたい。
>>336 泥だから水に浸せば復活するんじゃないかな(予想)。
その話の最後でベンと一緒に踊ってた金髪の女の子がOV第4シーズンで再登場するみたい。
>>336 泥だから水に浸せば復活するんじゃないかな(予想)。
その話の最後でベンと一緒に踊ってた金髪の女の子がOV第4シーズンで再登場するみたい。
>>336 泥だから水に浸せば復活するんじゃないかな(予想)。
その話の最後でベンと一緒に踊ってた金髪の女の子がOV第4シーズンで再登場するみたい。
>>336 泥だから水に浸せば復活するんじゃないかな(予想)。
その話の最後でベンと一緒に踊ってた金髪の女の子がOV第4シーズンで再登場するみたい。
>>336 泥だから水に浸せば復活するんじゃないかな(予想)。
その話の最後でベンと一緒に踊ってた金髪の女の子がOV第4シーズンで再登場するみたい。
>>337~
>>342 さては再読み込みを連打しまくったな。
うおおお
なんか凄いレスついててびっくりしたあ
なんか泥エイリアンがおかしな人の琴線に触れたのかと思って焦ったわ
誰かベン10のゲーム持ってる人いない?
DS版と3DS版合わせて7本なら持ってるけど。
54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 09:25:11.43 ID:7MhG/7V+
サウス好きだけどエロがあって苦手だ
キャラ好きだけど叩かれても何とも思わん
今回のお話はシークレット・サタデーとのクロスオーバー回
って、日本未放送アニメだからわかんないよ!
今回は星間和平の調停役…って、だからそれは事態のカオス化フラグや!
マックスとルークもそれを学習したのか今回はできるだけマトモでいられるように
グレイバダックに強制固定変身という荒業に出てるし
アポプレキシアン(ラスの種族トラ型エイリアン)とルオダ人(AFでラス初登場回に出た
自分の星の王子を和平交渉のために敵星の王のディナーにしようとした奴)
DQNvs理知的クズの仁義無き不毛な会話に体を掻いてヨダレを垂らすベンバダック
別の意味でカオス化w
今回の衝撃展開
ベン「えっ!アポプレキシアンってズボン履くの!?」「いやちゃんと服着るし。羞恥心あるから」
もう恥ずかしくてラスになれない…と思いきや普通にマッパトラリアンに変身するベンw
TTGO!・スティーブン・ベン10・ヤンジャス全部でクローンネタ連発
何気に豆腐ネタもGO(tofuチップス)SU(ウマい揚げだし)ben(創作料理)で被ってる
グランドマザー襲来!!
母は強し、なんかジェフリー君の騎士道(スレイヤーズSP)を思い出したw
真面目な上にゲテ味覚でママの創作料理を美味しく食べるルークをベンママはお気に入り
グウェンという味方を失い孤軍奮闘するベン、どうにかゲテ料理から逃げようとするが…
ブリードル兄弟イラネ、なんで一家揃って地球に住み付いてるんだ
死んでも代わりはいるから…どこぞのマンマミーヤ配管工兄弟の如く復活するブリザーズ
ママえもん「ちきゅうはかい爆弾〜(キコキコキーン)」
ベンも空気を読んで分身エコーエコーではなく分裂ディトーに変身
何だかんだあったが結局ママが事態をかき混ぜてママが全部持っていく
ある意味ハイブリードやインカージョンよりもタチ悪かったw
ワロタ
>>346 PSP版は買ってた。3DSは日本製ハードでもOKなの?
>>356 DSなら日本製でも大丈夫だけど、3DS版は北米製の本体がないと出来ないらしい。リージョンがあるからだとか。
アルティメットアルビードがまんまマーベルのモードックな件
久しぶりに見るエイリアンも多くて面白かったな
アルティメット再登場も熱い
トラックに飛び移るのに変身しなかったりメカを「原始的だ」と言って
簡単に操作した時点で「こいつアルビードだろ」と思ったら案の定でござるの巻
さらに今回は復讐のアルビード回かと思ったらネズミ男アルジー大活躍回だったの巻
いつの間にやら(おそらく蛙帝国襲撃後のドサクサに紛れて)宇宙人街の英雄に成りすまし
フィスティーナと岩男を仲間に抱き込んで上手い事やってるアルジー
ベン達への対応でも裏事情通振りや交渉の上手さ・行動の迅速さはさすがネズミ男
ルークに「人を変えようなんて思っちゃいけないよ」と説教したり
絶妙なタイミングでアルビードを倒してベンに恩を着せたり今回の騒動で宇宙人街での
名声をまたアップさせたり今回は完全に勝ち組になってるな
アルビード「ついにねんがんのもとのすがたにもどれたぞ!」
パクリトリックスがアルティマトリックス化してたけど、もしかしてベンの今のオムニトリックスって
アルティマトリックスのコアをアルビード製からアズマス製に変えてデチューンしたものなのかな?
しかし元のガルバンに戻ったのも束の間、アルビードが究極グレイマターに…キモッ!
なんか見覚えあるなーと思ったら
>>358アベンジャーズで出てきたアイツか!
まあ究極エイリアンXとかにならなかっただけマシか
しかし…やはりルークはフラグを立ててたんだな。しかも3角関係とか今後のドロドロ展開に期待w
アメリカだと34話は永遠の騎士団とジミーの再登場回で、37話がアルビード再登場回だったそうです。
11月24日にBEN10 OV 全34話イッキ見放送決定‼︎
でもどうせなら残りの35話から50話までやってくれるといいのに。もしくはUA21~52話やREXとクロスオーバーとか。
今アメリカではベン10OVを平日毎日放送してるみたい。そして今月で最終回を迎えるかもしれない?
ジュリーとはマジで終わったよ…
アメリカでオムニバース終わったね
続編あるんだろうか
うーん…泥娘ジェニーの時も思ったけど、オムニスタッフって絶対グウェン(16)の事キライだろ
外見劣化の一途の上にストーリーに絡む時はたいていヒスってるし
吹き替えどうなるんだろ
あとお蔵入りになった原発ネタ回ちゃんと放送してほしい
バットマンB&Bの方は解禁されたみたいだし
ベン10シリーズでは、敵側のどんなメカと宇宙人と宇宙生物が登場したんですか?
久々にオムニバース見たけど面白かった
今回放送分でたてかべさんのマックスは聞き納めかな…
オムニバース面白いな
シリーズの中で一番好きかもしれん
いま土日にやってるヤツはこの前10.10.10でやってた最新話まで放映してくれるんだろうか
1月からまたまた初代ベン10が週一放映か
CNはしっかりベン10を放映してくれるな
で、そろそろオムニトリックスの秘密の放映をですね
アンクルグランパが終わりアドベンチャータイムも締めに入りそうな流れを見るにベン10リブートは今年の秋頃には来るんだろうか
それまでにシーズン8だけでいいからオムニバースの吹替え放送してくれないかな
リブートの話聞いて来てみたけど、全然話題になってないな
もしかしてどこか他に本スレあるの?
旧10からの変更点
・1話が30分から10分の時間短縮
・ゴーストフリーク(幽霊)、ワイルドマット(犬)、リップジョーズ(半漁人)、スティンクフライ(蝿)がリストラ
代わりに最初からキャノンボルト+代替能力持ち?の3体が加入
・グウェンの性格が優等生ブロッサムからベンに近いお調子者メイベル化
あまりベンとは衝突しないで一緒に楽しんでる感じ
・声優は人間エイリアン共に旧10から引き続いて同じキャスト(一部例外アリ)
仕方ないとは言えマックスだけ声が違って新アニメ視聴なのになんでこんなに切ない気持ちになるんだ…
今年は10/10にベン10:10:10のスペシャル放送やらないのか
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
海外漫画アニメもおもしろいけどネットで得できる方法
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ
2JK23
今年はベン10:10:10を放送。10月6日(土)の朝10:00〜20:00の10時間
今までずっと旧10のテコ入れ要素(配管工部隊及びアズマス・ケビンなどのエイリアン関係)を
意図的に避けてベンと愉快な仲間たち路線でいたのに遂にヴィルガクス登場?
単に敵の1人なのか旧10世界化へのプロローグなのか…
ベン10無印ばっか放送してオムニバースは放送してくれない日本カートゥーン
ベン10新エピ見てかわいい絵柄で実は奥が深い今はやりのアニメをやりたいんだなって思った
スティーブンみたいな
エイリアンフォース見たけど、普通にグウェン可愛いじゃねーか
お前ら当時何が不満だったんだよ
コミケに唯一出てたベン10サークルもなくなったな まだ人気なのかな?これ
>>398 海外の子供からは普通に新シリーズも人気
ツイッターで探したらベン10 好き結構いる
もう一回アルティメットの絵柄に戻して新シリーズやってくれないかな
オムニバース面白かったけどグウェンが無理だわ…
萌えアニメじゃないんだから女キャラを無理して可愛くしなくてカッコよくしてほしい
女の子の視聴者もほしいだろ
ben10ってエロ画像多いのスタッフは切れてグウェンをブサイクにしたんだろうなって感じだし
まだここに人がいるか分からないけど
ベン10ってまだシリーズ続いてるの?
新ベン10で終わり?
キャラデザも話もオムニバースが一番好きだった、フィードバックのデザインとかもうドンピシャ
でも長すぎて結局リタイアしちゃった
ベン10懐かしいな
また見たいけど
ネット配信してほしいわ
lud20250212091846このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cartoon/1295164272/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・センター世界史無勉なんだけど
・トレイ・パーカー(サウスパークの作者)を褒めるスレ
・ジャック・カービーJack Kirby
・きかんしゃトーマスガチ勢に質問ある?
・デクスターズラボ
・バカ中の便所としての歴史に悩む大糞韓民コク
・【SKE48】須田亜香里応援スレ【TeamE】紳士Ver18
・【あなたの】Spider-man 総合【親愛なる隣人】
・Ranfren
・ピッコマで公女様は休みたい読んでる人いる?
・アメコミアーティストについて語るスレ
・日本の漫画・アニメの海外輸出の歴史
・ところで山田菜々美主演の映画なんてどこの誰が見るの?w
・【カートゥーン】ザ・バットマン【ネットワーク】
・Rick and Mortyスレ Part.2
・日本版CNが後何年で閉局するか予想するスレwww
・◆◆◆F9ホットラインセンターから業務委託のお知らせ◆◆◆★7
・海外産の萌えアニメってあるの? Part2
・バットマン総合その26
・【ADHD】発達障害がありそうな海外アニメのキャラクターをあげるスレ【アスペ】
・アニメのサトシは旅しない方が絶対に神評価
・サウスパークアンチスレ
・海外アニメ 広島キング
・アメリカ初の日本式アニメ★カッパ・マイキー★
・【マイリトルポニー】 My Little Pony 【MLP】 #91
・【おま国糞運営】ミラクルニキ お着替えコーデRPG Part138
・Adventure Time◆アドベンチャー・タイム#9
・コミコン2017海外アニメ
・トムジェリの元会社を知らないだけでキレる奴に一言
19:18:47 up 29 days, 20:22, 2 users, load average: 156.33, 151.82, 147.63
in 0.99521803855896 sec
@0.1945219039917@0b7 on 021209
|