太平洋側は、ずっと天気が良いからオープンカーも多かったよ。
雨の心配が無く、色々と出掛けれたけど休みも終わりだ。
>>8
いつ見てもカッコいい 今まで見たオープンカーの中でベスト5に入る コペンの GR 欲しいけど軽自動車ってのが恥ずかしい
だから ND ロードスターにしようかなと思ってる
けどやっぱりコペンの電動開閉はめちゃくちゃかっこいいから悩む
昔地元で族やってた頃の先輩は電動なんてすぐ飽きるから NDにしとけって言うけど
舎弟の方は年食うと何もかも面倒くさくなるから電動の方が便利じゃないですか?って言う
一等気合いの入ったゾクってのは盗難車に乗ってるやつらしい(ジゴロじごろう)
>>8
スマートカブリオ‥ 一度は実車で見てみたい車の筆頭だわ。 ゴーグルというか、風が冷たいとヘルメットがマストなのか?>スマート
>>11
本物の族はルーフカットしたワゴンRに乗っているんだよ 族をやってた先輩だの舎弟だの
クソほどの自慢にもならんしそんな枕言葉つける価値観がもうね
実家のはAピラから上カット、ナンバ付いてない
畑の中専用軽トラでドアも無し
ふなっしーがいっぱい載ってそうで楽しい。果樹園仕様
>>16
基本、裸眼の吹きさらし。ヘルメットは持っていない。
寒いのは顔と指先で、あとは着込めば大丈夫。
田舎だし、とろとろ走るだけだから幸い飛び石と虫の直撃も無い。
高速は風圧が辛いからサバゲーの保護メガネかな。
日の出オフの明け方は、出掛けて直ぐに冷た過ぎて断念した。 年末と今日房総行った。
今日は911とアバルト124が2台。マツダロードスターは見掛けないという稀な日だった。
>>22
すごいね
いろんな意味で
しかし楽しそうだ z33ロードスターとレクサス SC430だと乗ってて楽しいのはどっちかな?
どっちかでも乗ったことある人、教えて
NC SLK コペン IS350C 3シリーズカブリオレ 124スパイダー
レンタル含めて乗ったことあるけど全部良さがあって楽しかった
この2車種はない
重視するのは快適性と加速感
>>11
コペンスレでボロクソに言われてたからって、ここに書き込まんでもええやん >>25
そんだけたくさん乗ってたらわかると思うけど
どっちも良い車だよ
2座幌で軽くてパワーに振ってるのがz
快適性がsc
どちらもガソリンじゃぶじゃぶだからなー >>28
リッターハイオク5くらいか
それはきつい テリー伊藤のチャンネルでルノーウインドゴルディーニが出てる
珍しいけどあんまり開放感はないのかな?
コペン GR か ND ロードスターどっち買うか悩む
コペンは軽自動車って恥ずかしさに慣れればなんてことないんだろうけど羞恥心を捨てるのはさすがに人とどうかなと
しかし電動開閉は高級感あってかっこいい
いじりに関しては両者とも様々なパーツ出てるから互角かな
NCと初代ボクスター986で迷い中
ATで10万キロぐらいのだと値段変わらんのな
これから10年ぐらい乗ろうと思ったらどっちが部品出やすいんだろ?
ポルシェ古いクルマも割と部品作ってるみたいやね
>>35
ロドスタスレまで行ってマルチしてるな、しかも全部同じネタのコピペで >>35
中古ポルシェ買って10年乗ろうって神経が素晴らしい。お大尽だな >>37
NCスレと総合スレも見てるけど別人やな
コピペでもないし >>35
ポルシェの部品はずっと生産されるので安心。しかも986なら2年くらい前に新作の純正ディスプレイオーディオ(PCCM)が発売されたばかりだよ
987の俺からしたら、PCCMが羨ましい。あと何年か待てば987用も出してくれるかな >>40
マジレスすると金銭的に結構厳しいと思う。
当然個体差が有るから買った車に依存だけど、
外車の場合修理工賃2倍、部品代2~3倍、納期2~6倍その上故障頻度2~3倍。
トータルコストを考えると国産の方が一般リーマンなら無難。
あと、国産だとブレーキパッド単体交換できるけど、ポルシェの基本はブレーキパッド+ローター交換だからな。 >>41
その気にさせるレスありがとう
もう一人だし次のクルマは2シーターオープンにしようと思ってます
986も値段がこなれてきたので射程に入りました
一度ミッドシップのクルマにも乗ってみたいし、所有してるバイクの水平対向6気筒なんでクルマも合わせてみたかったりw
意外と故障も少ない様なのでまだまだ乗り続けられそうですね >>44
おー、やっぱりそんな感じですかね
整備は旧車屋さんに頼もうかと思うんでディーラー程金額は掛からないかとは思ってますが、気になってたところです
またクルマ屋さんで相談させてもらってきます
ありがとう 外車でもある程度自分でやれれば全然金かからんよ
外車歴長いけどマトモな車屋修理屋無かったから全部自分で面倒みる様になったわ
古いボクスターなら安いし駄目だったらすぐ売り飛ばすぐらいの軽い気持ちで買ったっていいでしょ
ハズレじゃなきゃそのまま乗り続ければいいし
修理費を気にするけどミッドシップ乗りたいならMR-Sがあるじゃない
極見栄っ張りならナシだろうけども
これからmr-s 買うのはよっぽどの好きモンだろう
いうても986よりは新しいやん
違ったかな?
維持も容易だし、MRの中ではコスパ最強じゃないか?
おまけに1tしかない
軽いは正義やでな
他のオープンは車種によっては売るときは二束三文だが、エリーゼは手放すときに購入価格を上回る可能性が高いからな
MR-Sはセカンドカーにならいいんやけど、荷物積めなさ過ぎて
一台運用で考えてるので候補から外しました
トランクに灯油のポリタンクぐらい入って欲しい
それを売るなんてとんでもない!
いや実際手放す気にならんのよね
代わる車がないからなあ
124スパイダー乗ってた時は
珍しいのか何度かコンビニとかで声をかけられた
田舎だと悪目立ちする人はするんだろうなと思う
そいや今朝1℃だったが124がオープンで走ってたな
通り過ぎるのを見ただけなので頭髪の状態は確認できなかった
すまん
デルソルってあったな
あれとイオスの開閉は男の子の前でわざとやりたくなるよな
124オーナーだけどガソスタとかでよく声掛けられるかな。
あとはドライブスポット。
オッサンホイホイで若いねーちゃんからは皆無だけど。
ってことでこれからオープンで朝ドラしてくるわ。
ちなフサフサやで
MR-SのSMT車は運が悪いと俺みたいに2回壊れたりするから絶対にやめましょう
数十万円とびます
>>64
今日みたソアラとNDとNCとL400Kはお前か コロナが治ったのでまだ久々に開けて走っちゃおーかな
グンマーかチバかどっちにすっかな
シルエイティの如くセリカコンバーチブルにコロナのフロントを移植した奴は一人ぐらいいても良さそう
SL350(前期?の丸目4灯)とSC430ならどっちが走り良いかなー
似たような価格帯なんだけど
そりゃあ、おま国仕様のSC430でしょうよ
おま国規制で無理やり280馬力ということにしてるだけで少しの投資でECUチューンすると化けるからね
てかR230なんてデザインが古過ぎて貧乏くさいもの買うくらいならR172のSLK350の方がよほど良いと思うが
結局グンマーに行ってきたわ
帰りの関越はスキー場帰りの渋滞かと思ったらそんなでもなかった。大丈夫かスキー場
このご時世にガソリン垂れ流しハイパワーはキツいアル
かといってコンパクトターボだけでもつまらない
ハイブリッドのオープンとかないかな
>>72
r230のお得感はわかる
グー鑑定で星四つとかだと買ってもいい気が微かにする 庶民じゃ、中古車のSLなんて壊れた時に厳しそうだけどSL350とかなら何とかなりそうなのかな?
高級車は部品代も高額だし、バリオルーフが壊れたら大変そうだな。
オープン機構が油圧の場合はぶっ壊れたらかなりの金額になるから、古い中古買うなら電動の方がいいよ
前もどっかで聞いたけど油圧式がどれかわかんね
コペンはそうなんだっけな
コペンならポンプ交換のノウハウが確立されてるから、遅くなって動かなくなったとかなら10万以下で治せるよ。
他のRHT車も専門店で格安で治らないもんかね~
お気に入りの素ボクがだいぶくたびれたので
暫く手入れに出そうと思う
その間に代わりのアシを悩んでいるんだけど
100万位の後輪駆動のMTで手の掛からない軽い車って何があるかな
ロドスタは以前乗ったので除外で
オープンには拘らない
おススメを宜しく頼みます
ジェフ・ベックが亡くなってしまったな
持ってる奴はオープンで曲を流して走ってくれ
>>93
最後に出てくるベースのおねいちゃん好きだわ、時々見かけるよな オープンにして信号待ちしてたら
ハンマー持った男が駆け寄ってきて頭を割られた
とかいう事件があったらみんなオープン降りるやろ
>>96
そんなレアケースなどいちいち気にしないわな。
落雷で死ぬより確率低いだろ。 オープンにして信号待ちしてたら
キャピキャピした女が駆け寄ってきて
「ねえ、横に乗せてよ!」
とかいう事件があったらみんなオープン乗るやろ
>>98
有り得ない夢見てても心が寂しくなるだけだぞ オープン乗ってて信号待ちで止まった時、トリセツ流れてたらそっと閉めるやろ
>>96
ドライバーが助手席に女の子残してコンビニで買い物してたら、知らんおっさんが乗り込んで来て勝手に運転して横転事故とか最近なかったっけ?
有り得ないと思った。 酷道走ってて落石あったら頭に直当たるなあと考えることはあるよね
アメ車オープンってあまり話題にならないね
コルベット、カマロ、マスタングあたりのコンバーチブルに乗りたい
>>108
そう言えばシェビーのおっさん最近書き込み無いよな 最近は
やっぱり2座幌オープンよ→安全な気がするからRHTにしよう→家族で乗りたいから4座→やっぱり2座よ
のループで中古買い替えまくり
小さい頃、落石注意の看板見て
注意したところであんなもん避けれるわけ無いやろ…と
思ってたけど落ちたあとの石のことなのねん
トンネル崩落をインプレッサが逃げ切った話あったよね
インプSTiではなくてノーマルインプだったら潰れていたという話ね
>>106
>>113
伊豆の山の中をロードスターで走ってたときにカーブの先に落石があって
避けきれなかったことがあった
おまいらも気をつけてね コペンはまるで雪の結晶〜
君にプレゼントしたくてもー
ガレージの天井が低くて屋根の開閉ができないのに、開けっ放しで入れてたら雨降ってるしw
どんだけ天井低いガレージなんだよw
オープンカーなんて大抵天井低いのに
家が斜面にあるので家の下に半地下のガレージを作ったのだが、上に伸ばすと高さ制限、下に掘ると埋蔵文化財
発掘調査の条例に引っ掛かって時間とカネがかかるので、やむなくMax1550mmのガレージとなった。
Max1550mmといってもガレージ天井を横断する2つの梁の部分だけでそれ以外は1800mmくらいあるのだが、
足車のRHTだと余裕でぶつかるのよね。
もう一台のロードスターだと1800mmのところなら開け閉めできるけどね。
西風のマンガでメチャメチャ入口が低いガレージに
ロータスが滑り込んで見失うって話あったな
それを言うなら低さを利用して逃走するために
犯人が小暮課長のガゼールを要求した話が好き
ウチの車庫出入り口が狭くて斜面過ぎるから夜とか暗くて見えなくて失敗するとスーパー坂道発進強いられるからクラッチヤバイで
夜の車庫入れ見えやすい様にツリーとかに使うイルミネーションのヤツ路面につけようかと思ってるんだけど年中野外に出しっぱなしにしてたらすぐに点かなくなるかな?
>>137LED埋め込みたいけど全面コンクリートだから厳しい
>>138ソーラーキャッツアイは置いたけど光が弱くて役に立たなかった 入れてるのここの下段だからそう簡単に照明付けれんのよ。
電源無いし全面コンクリートだし
>>140
コンクリートカッタ-で切った後斫るだけだぞ?
当然カッター屋呼ぶからある程度金は掛かるが一番無難で仕上げも綺麗。 >>143
電源ケーブル埋めるのに相当ハツらないとならなそうだし予算的に無理だわ 車庫に付けられないなら車に付ければいいじゃない
要は駐車場を明るく照らせばいいわけでしょ?
こうやって車体下に全方向に付毛まくって360度強烈バックライトにすれば解決だ
照明付けられないなら反射テープも一考の価値ありだよ
バックランプの光を反射してピカーっと光ってくれる
マ痔レスするならあの手の電源引き込み不能な駐車場ならソーラー式のセンサーライト付けりゃいいだけだよな
>すげえ車庫だな
ちょっと大きな地震がきたら上の車ごと天井が落ちそうだよな
俺のエキシージロードスターじゃ、腹は擦るわフロントカウルは割ってしまうわで、降りることも登ることも出来ないわ
>>150
ワイルドスピードみたいでかっけーカモ! 童顔巨乳妙齢女性が映っているならともかく、おっさんの詳細情報など興味ねーわ。
童顔巨乳妙齢女性がこのスレ見てる可能性だってあるんだぞ(無いわけじゃない)
>>154
広いもの画像だから顔云々はやめてくれ
俺が写ってるならイジリ大歓迎だけど他人だからさ 映り込んでハゲだったらもうおもちゃや
ハゲに人権はないからな
S660とか小さい方がいいじゃん
顔でかいとサイドウィンドウ全部顔になる
ロードスターも背は低めのほうがいいね
ライトウエイト車乗りならドライバーも騎手みたいに軽いのが正義だろうな
ふ。逆だな。減量に失敗したからこそK4を選ぶのだ。手軽に総重量を軽くできるからな。
エリーゼという選択肢は無かったのか疑問。
NAならS550より軽いと思うが
だってだっておさいふにやさしくないぢやあないですか
>>174
それは理解する。
俺ならロドスタが最低線かな、リア出せないMRって意味が有るのか判らんもの。
顔デカいしw >>177
リア出せないMRって意味が有るのか判らんも
言わんとしているのは解るけどそんなもん危なくて乗れないです…下手くそな自分はw >>178
ストラトスじゃねぇから大丈夫だよ。
AW11でノーマル状態なら普通に問題無かった、太いタイヤ履かなきゃ限界低いし。
SW20は重くてマジ怖いが orz SW20はストップランプが丸っこくなった後期型でリヤの足回りのジオメトリをガラリと変えて格段に良くなったらしい
AW11開発時に参画していたロータスのエンジニアから「大企業たるトヨタの看板を背負って売るのだから、
穏やかなハンドリングで抑えるべき」とアドバイスされたとか聞いたな。
そうなんか。俺が乗ったSW20は
滑り出したら止まらないぜ~♪ 土曜の夜の天使さぁ~♪ って感じだった。
中々滑り出さねぇし、滑り出したらカウンターをどのタイミングで当てればいいか最後まで判らん車の記憶。
あはは。AW11SC、SW20(後にNA改)、借りて乗ってた。
ジムカナコース内では楽しすぎて死ぬかと思った。家までの往復路では怖すぎて死ぬかと思った。
SW20で湾岸の下道走ってたら軽い路面のわだちで横に吹っ飛んだことある
SW20後期のNAは欲しかったなぁ…
まぁビートの生産終了のアナウンス聞いてそっち買っちゃったけどw
腕ある人だとつまらないかもだけど自分には最高に楽しかった思い出。
その後は旧コペン→現行コペンと乗り継いでる。底辺だからこれでも精一杯の贅沢なんだ。(;´Д`)
コルベットってコンバーチブル買う意義薄いよな
クーペもタルガだし
俺は還暦超えたから超程度の良いGA2シティ欲しいなぁ。
フロント廻りフル補強していろはとか細尾旧道の下りでGRヤリスを煽りたい。
下りはいかに早くクルマをヨコにできるかだって拓海が言ってた
タルガとフルオープンには越えられない壁があるのよな
しかしタルガでもデルソルくらい変態メカなら許す
>>190
あんた最高だよ底辺なんかじゃないよ胸を張れ
いくら金持ってようが人の価値観と生き様を馬鹿にする奴こそが底辺だ >>190
好きな車乗って楽しんでるんだから勝ち組だよ >>190
SW20の2型ターボを新車から乗って今年で31年になります
オープンに乗りたくて増車しましたが、何だか手放せなくてね…
今、乗りたい車で楽しめれば、それが最高ですよ! >>189
987いいよ987
手頃で肩ひじ張らずに普段乗りできるのが良い >>199
オープンは楽しいよ。心が広くなった感がする。 >>199
同じ価格帯の右ハンAT3列箱車と比べてごらん。いかに割高で窮屈で不便か考えなくても判るだろ。
でもね。屋根が開くってだけでそんなこたぁどうでもよくなるよ。 ボクスターのAピラーって立ってる方?
開放感けっこう違うよね
4座RHTで角度が寝ててがっかりしたことある
ボクスターはAピラー割と寝てるけど、フロントガラスまでの距離があるからロードスターみたいな窮屈感は無いよ
トランクも2つあって実用的
>>199
右のATでのんびり乗るならいいと思う。個人的にイチオシの中期モデルだし、変ないじり方もされてないように見える
PASMとスポーツクロノが不要ならアリ 前期なのか中期なのか…
コペンは小さいから開放感も大きいよな
>>210
中期という分け方もあるのか。
2008年だととりまエンジンは前期なんでできればシリンダーはチェックしたいところだが >>212
981だね。でも987とそこは変わらんな 娘は残念ながら俺に似てしまって可哀想な仕上がりだよ。
981素ボクだけど、そこまでピラーは寝てないから開放感あるし、時速60キロまでは走行中でもオープンに出来るからボクスターオススメよ
アイスブルーメタリックみたいな色のMR-S見たわ
あれ良い色だな、オサレで目を引く
ハゲが乗ってたら幻滅だけどな
>>204
4座RHTは構造上仕方ないよ
ピラー立たせようとルーフ長く取るとトランクがアホみたいに間延びして和式便器デザインになってしまう
かといってクローズドのスタイルに拘ると308CCみたいなモノが出来上がる
仕方ない 308CC降りたけどスタイリング・実用性は良かったよ。
壊れないならまた乗りたい、壊れないならな
308CCは4RHTの中では群を抜いてスタイルが良いと思うわ
内装も当時のドイツ車と比べたら圧倒的にセンス良いしね
しかも安い
Aピラーの圧迫感が半端ないのと開放感が不足し過ぎる事が欠点だわ
特に後者はオープンカーとして致命的
最終型が出た当時メガーヌCCからの乗り換え候補に308CCとA5カブに絞ったけど308CCは上の理由で買わなかった
某オープンカー(4年落ち中古)を買ったんだけど
職場の後輩がもうすぐ同じ色の同じ車(新車)が納車されることを知ってびびった
グレードは俺のほうが上だけど
かぶるの物凄い確率だと思う
グレードは上でも中古って時点で自分のが明らかに貧乏臭い辛さがあるなそれ
同色同型ってなぁ…後輩もしかして新車でマウントなんじゃないか?w
ボディカラー白銀黒なら全く何も考えてないんだろうけど、他のカラーであえて被せてきたら狙ってるよな
今どき新車でマウントとかあるかね?
クルマがステータスの時代じゃないし
わざわざ数百万掛けてそんな無駄なことしないだろ
なにするにも高いよね
税金も高いし所得は増えない
そんな中
わしらはオープンカーとか贅沢やで
>>228
無いとは言いきれない
十年近く前でオープンカーでも無いけど、当時俺は乗っている車がフルモデルチェンジしたらすぐに買い換えようと思っていた
そしてフルモデルチェンジした直後に付き合いのあった同僚が俺に向かって「フッフッフ、○△□○△□」とか訳の分からないこと抜かしながらその新型車を契約したとかわざわざ告げられたことがある
おかげで買い替え計画が白紙になり、もっと価格帯が上の車に切り替えを余儀なくされた >>228
並ばれると中古乗りの自分が惨めになるだろうよ
「新車買う金ねぇンだわ!」
まんまだからな 後輩はローンだからあまりいじらないだろうけど
俺は一括だし金は多少あるからいじるわ
だ…大地よ、海よ、そして新車オープンに乗っているすべてのみんな………
貧乏なオラにほんのちょっとずつだけ中古をわけてくれ…!!!
>>230
見栄っ張りだなw
スバオタがスペックマウント取るのと違うんだから、
オープンカーは人と比較せず好きに乗ったほうが良い >>237
日本国民よ、1人一円ずつでいいから、オラにわけてくれ! S 660やコペン乗ってる人に聞きたいんだけどやっぱり軽自動車って恥ずかしく感じるの?
それとも一番高いグレードのやつだったらそうでもないの
君が男性だとして君の嫁さんや彼女がスーパーモデルでなかったら彼女を連れて歩くのを恥ずかしく思ったりするのかな。
なるほど
分不相応な車に乗るのが恥ずかしいってことね
>>242
白ナンバーにしていたら恥ずかしいと思う いや車体白なら白いナンバーいいだろ
黄色S660は黄色ナンバーがいい
見た目関係なく軽で白ナンバーは??ってなるけど
>>242
コペンでご当地ナンバーにしてる
車がかわいいので温かい視線も感じるが
追い越し横入り対向車右折あたりでなんとなく舐めてくるドライバーは一定数いる >>242
むしろ何で軽自動車だと恥ずかしいと思うの? このスレ的にオープンカーっていったらいろんなのがあるじゃないですか
中古でも100-300万円あればさまざまの買えますし
なのに、なんで軽自動車?ってことです
単純に普段の足とかなら構わないんですけどね
>>252
そう思うなら普段の足に使えば良いだけでしょ
なにか問題でも? 軽でもいいんだけど、ユーザー層が底辺なんで躊躇するな
軽だと裏道や林道みたいな細道走るとき対向車が全く減速してくれないから怖い
蓼食う虫もって言うだろ。人それぞれだから俺にはよくわからんがコペンの例だと、
サイズと価格が軽枠で頑張って作られてる事に粋とカワイさを見出して買った。仮に500万で売ってたらチラ見はするかもしれんが買わなかったろうな。
小さくて愛でられることはあっても舐められるというのもピンと来ないな。周囲に危ないのが居れば有利な状況のうちに先に避けるか止まる。無事やり過ごせれば何の問題もない。
衝突安全性? 御親切にどうも。クラシックカー乗ってるヒトにも同じ忠告してあげるといいと思うよ。
>>258
アウディの幌の4座は前後が長くて幅があるから快適だって聞いた
でも今サイズ比較してみたけどメルセデスとそんなに変わらない気がした S660とコペンなら他に代わりになるような普通車ないじゃん
小さいのがいいんだから
バンデンプラのように小さくても高品質なら欲しいかな。電子制御てんこ盛りで高価な軽自動車は要らんわ。
>>252
見栄張りたいけど金なくて新車は到底買えないから中古の外車ってのが一番恥ずかしい >>250
見栄っ張りだからだろう
こういう奴は10年以上落ちのポンコツ中古買ってオラつくタイプ >>261
俺もそう思う。体がデカい人はアメ車一択w >>264
お前は新車じゃないと見栄はれないと思ってるだけでしょ
同じ穴のムジナだよ >>267
逆だろ
新車か中古かは聞かなければ分からない
だから見えを貼るために中古の高級車を買うのが見栄っ張りの行動 >>268
そうレスするのはお前が中古外車乗りだからだよw 買った理由が見栄のためでもそうじゃなくてもオープンドライブ楽しければいいじゃん!!!!!
まったくその通りだよね
軽や中古を馬鹿にしないと自我が保てないようになったら終わりだね
RHT買おうとしたらRFとコペン以外は中古から選ぶしかなくなるしなぁ
>>269
NDが狭くてSLCにしたら明確に広さは感じた
2座だとライトウェイトは人気だけど
ちょっと離れて重めの車にするのもアリと思う みんな乗り降りはドア開けないで飛び乗ったりすんの?
>>271
俺は中古外車乗り
古いMT左が好きなんで
見栄とかの感覚がよく分からんのでねえ S660とかコペンとかの趣味っぽい軽って気に入った車がたまたま軽だった人が多そう
>>276
それやるとハンドルとタイヤがもげるからやらない >>274
RHTて貧乏くさいよな
高額な幌交換費払いたくないのがバレバレ
世界的に廃ってるのに日本だけはRHT大人気w おれは2セット目の幌が破れたので、3セット目の入荷待ちだよ
>>252
馬鹿だな
好きなクルマがたまたま軽自動車だった。それだけ。
それで何で恥ずかしいとか感想が出るの? RHTの旧車でも保証期間内に売って乗り換えていけば大丈夫
もう油圧シリンダーって言うのか?造っているところ無いんじゃね。
除 : スパカー
俺も中古外車乗り
4年落ちを買ってもう11年乗ってる
年間何キロくらい乗る?
自分は10000くらい
あんまり高いの買っても勿体なくて乗らなくなる気がする
>>295
年間1000キロくらい
あくまでセカンドカーで年に数回しか乗らない >>295
年12,000km。6年平均。
幌なしだから晴れてる日だけ。 当初年間24000くらいだったのが
慣れるに従って乗らなくなってきた
初めてロードスター買った時月に4000km走ったけど年間に換算してふと我に帰り猿のように走るのはやめた
通勤で使うからなー
大事に保管してここぞで乗るのもよいけど
>>300
それはやばいw 通勤使用だけどツーシーターなので休日は家族ワゴン。年間7000kmくらいだな
オープンカーいつの時期が一番売れるのかな?
真冬に買う人は居ない?
太平洋側だと冬はオープンカーにまあまあ向いてる季節
実家帰ってきてからは月5~600キロだなぁ。以前は1000キロは越えてた。
増車でsc430買うか悩んでるわー
v36スカイラインの3.7lも楽しそう
どっちもガソリン垂れ流しそうではあるが
>>309
SC430オヌヌメ
もうあんな贅沢な車は現れない。税金と燃費は諦メロン >>310
綺麗な個体が少ないね
地方じゃゲス中古しかない そんな中途半端なのじゃなくてどうせならコンチネンタルGTCがいいな
すずめの戸締まり見てきた
確かに謎4シーター出てきたw
>>313
買うなら、必ず家の前通ったりしないこと。嫁の行動パターンで通りそうな道避けること。これを徹底しないと俺みたいに後で地獄見るぞ 2シーターでシートの後ろに手荷物置けるスペースあるようなの探してるけど中々無さそうだから諦めて4シーターにしようかなぁ
>>321
ちょっと古すぎやしませんかね…
>>322
まぁそうだよね
確かに手荷物は置ける2シーターだね… 予算200~300だから候補は
IS250C、A5カブ、Eクラスカブ、3シリカブ辺りかなって考えてる
Audiが一番安いから予算を修理の予備費に回せそうなんだけど、やっぱりこの中だと一番故障多いかな?
>>318
どんな地獄見たんだよw
ありがとう気をつけるわ >>326
うーん…どっちかというと幌の方が好きだけど絶対幌じゃなきゃ!って程でも無いかな
欲を言うなら内装は古臭くないのが良いなぁとは思うけど年式的に厳しいかなと… >>329
見た目もカッコいいし良いよね
エアコンレスなのが痛いが… >>327
isc以外は明確な後継車種があるから
もろもろで古さは感じてしまいそう
isもオープン以外はモデルチェンジしてるし
自分ならiscのバージョンLでシートクーラー付きを推すw >>333
そうだよね…
ISCの白シート白内装のやつは写真で見る限り割と高級感あっていい感じかなって思った
シートクーラーも快適そうだね! 関東は寒い
オープンとかやってられないが
やってる!
ビート、コペン、NA、NDRF
昨日はオープンカーそれなりにすれ違ったけど全員屋根開けてなかった
昨日千葉行ったけど4割くらいは開けてたぞ。俺はクローズドルーフになったから羨ましかった。
>>337
言い方かっこいいなw
◯◯隠しみたいで抵抗あったけどニット帽かぶろうかと思う 今朝は-3度だったけど、ダウン着て手袋してればオープンでも余裕だったぞ
>>327
車は古いが内装古臭くない車種なら308CC見てみ
センスいいぞ
後期型ならエクステリアも古臭くない
2DINあるから最新のナビデッキ付けられるのもメリット >>327
あとオサレな車ならザビートルカブリオレ
こちらも2DINキットあるのでAVナビが古臭くなることはない
屋根開けても荷室に一切干渉しないし
後継車は存在しないので型落ち感は無いよ
ちょっとオサレすぎるのでドライバーがアレだとアンバランスな車だけどな
かわいい女が似合う車だわ >>344
>>345
ありがとう!
プジョーもカッコイイね
内装ちゃんと見たこと無かったけどいい感じだ
ビートルは一時期候補にあったけど壊れまくるって聞いて気が引けちゃってた
確かにオシャレだよなぁ ザビでよくトラブル起きるのは乾式DCTだね
これもザビはゴルフ7世代のを積んでいてマシな方でゴルフ6カブリオレの乾式DCTがヤバい
ズダ並の欠陥品レベル
乾式クラッチのロボタイズドMTは他メーカーも同じで、トルコンATしか乗ったことない人だと壊しやすいだろうけどもMT経験ある人なら「クラッチに悪い操作」を理解してるので問題ないと思う
>>347
なるほど
詳しくありがとう!
乗り方を気をつけていればリスクはそれなりって感じなんだね
候補に入れて考えてみようかな >>346
異議あり! 308CCは前期型こそ外装のセンスは良いと思うがなぁ。後期は中国に媚びてる感じ。
ただ、果てしなく壊れる。これだけは間違いないw >>349
果てしなく壊れる…
やっぱり輸入車初心者はドイツ車が無難なんだろうねw >>353
外車バージンなら複数台所持以外は伊・仏のラテン車は止めた方が良いと思う。
ドイツ車でもBMWはラテンの血が入っているみたいだからなぁ、
オープンに限らず個体差で結構嵌る人の話はよく聴く。
308CCはエラーメッセージはお友達、マイナートラブルは何時でも有るという感覚。
車から変な音がするとか振動が起きて初めて故障w 壊れないと思って乗ってるとちょっと壊れてもイラッとするけど
すぐ壊れるつもりで乗ってると「あーはいはい知ってた」って感じで許せる
普通に動いてたら「調子良くて最高だな!」になる
気に入った車が壊れにくい車だったらそっちの方がいいんだけどね…
プジョーのディーラーって野良車の持ち込みはどんな顔すんのかね
ベンツはう◯こ扱いしてくるけど
チキン野郎ばっかりだな。
「故障上等、オレはJAFの人と顔なじみ」くらい言えないと真のクルマ好きとは言えんだろw
15年落ちのドイツ車、毎年車検と12検の時に替えたほうがいいとこは替えといて!って頼んでるけど、何もないと逆に不安になる
>>355
なるほどなぁ
予算的にどれも10年落ちは確定だしISCがまだ負担少なく乗れそうな感じかな
みんなもありがとう! 久しぶりに開けて走ったわ
富士スカイラインの方行ったら雪積もってて怖かった
>>361
まあ腐ってもレクサスなんでドイツ車よりは寿命は長いだろうね
懸念されるのはRHT関連のパーツかな
今後長く乗るつもりなら壊れると修理が厄介なことになるかもしれない
これはどのメーカーのRHTにも言えることだけども >>358
基本的に認定中古車買えない貧乏中古乗りなんてデラからしたら客でもないからどこも同じでしょうよ >>355
アメリカのコンシューマレポートが作成した実際のオーナーに行った故障調査の結果、信頼度スコアは以下の順
イタフラ車が入ってないのは北米での販売数が少なすぎて統計データが取れないため
ベンツは日本でもドイツ車一壊れるのでアメリカでの信頼度ランキングが低くてもすごく納得できる
トヨタ(72)
レクサス(72)
BMW(65)
マツダ(65)
ホンダ(62)
アウディ(60)
スバル(59)
アキュラ(57)
キア(54)
リンカーン(54)
ビュイック(54)
ジェネシス(52)
ヒュンダイ(46)
ボルボ(45)
日産(44)
ラム(42)
キャデラック(42)
フォード(41)
テスラ(40)
シボレー(40)
GMC(36)
フォルクスワーゲン(31)
ジープ(30)
メルセデス・ベンツ(26) アウディが日産よりも遥かに壊れにくいってこと?
日本ではどうなんだろうね
ベンツSクラスの中古がめちゃ安いとか。
ふんだんに使った液晶画面の保証が3年?で、壊れると高額な修理費用がかかるので敬遠されているらしい。
Sクラスはねー
発売時の値段を考えるとお得なのはわかるけど
2モデル前でも200万とかするもんね
まあ新車は高くて買えないから中古を買うって分不相応だよね
高級車を中古で買って修理費出せないって恥ずかしすぎる
腐ってもSクラスだよ、それよりも7シリーズの方がヤバい
先日札幌市内マイナス6度の極寒で
ベンツマークのオープン乗ってる猛者いた。
別に冬はいくらでも対策できるし
真夏の雲ひとつ無いピーカンでオープンにしてる方が猛者
>>376
わからん…幌とRHTというくらいしかw >>363
ありがとう
RHTの故障は不安だな…
まぁオープンカーに乗る以上オープン機構の故障は頭に入れておかないとだもんね
あんまり不必要に開け閉めはしないようにしよw >>376
120i カブリオレ 乗ってたけど
走行中も開閉できるし良い車だったな
ただし燃費は今ひとつだった
改善されてんのかね?