!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.52
http://2chb.net/r/car/1528454759/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured >>1
乙
>>992
俺はmacじゃなくてXだったな…MSXだったりx68kだったりするがw >>3
いろいろ混ざって違うものになってるぞ
ボールマウス
トラックボール
ば別物だ >>4
X68kにはマウスにもトラックボールにもなるそういうシロモノが付いてたんよ。 >>5
画像で確認しました…ボールが兼用になってるのかな?ただでさえ滑りが悪いのに
スレチなんでこの辺で マニュアルが運転できるごときでドヤ顔してるとか、あまりにショボ過ぎて失笑するほかないw
マニュアルが運転出来ずに嫉妬するさまが、周りを爆笑の渦に誘う。
ディーゼルエンジンMTなら、さほどむつかしくない
ディーゼルエンジンMTは電気自動車にフィーリングが近いのかも
もし、電気自動車にMTがあればの話だが
マニュアル車が運転できない事でコンプレックス丸出しとか、あまりにショボ過ぎて失笑するほかないw
ウチのどんくさい母親でも数十年前はMT車を乗り回していた
MT車の運転なんて乗る気があれば誰でもできる
>>12
お前のおかあちゃんよりどんくさいAT限定免許持ちじゃ出来ないよ AT限定って安上がりもしくは早取りなのか?
でなけりゃ健常者にはあまり意味が無いコースだと思うし、
健常者でMT取れない人は運転するべきではないとも思う。
難しいと思い込んでるんだろう
>>14
女性は合理的なんよ
乗る気もなく絶滅寸前の物の為にわざわざお金を掛けて取得する理由がないそうだよ 男でも最近は、ATで免許とったのだけど、仕事で必要になってあとからMT取る人もいるね。
俺のたった一度の経験から言ってしまうけど、教習所もMT教えるの下手だと思う。
少なくとも、シフトチェンジをリズムで教えるのはやめた方がいい。
普通免許でMTが運転できるってのとAT限定の違いなんてほぼ誤差だろ
免許の種類どんだけあると思ってんだ
そもそも変速機の操作なんて原付バイクだと実技教習不要で独自で説明書を読んでちょっとした練習で覚えてしまうようなもの
原付バイクとは扱う大きさ重量の違いはあるだろうけど、免許制度の都合でMTはATの上位と刷り込んでしまったのがMT厨を生んでしまった要因だろうな
AT厨って、あと何台踏み間違いで店に突っ込んだら気が済むの?
教えてくれ。俺たちは後、何店潰せばいいいい?
みたいなw
お前らって電気自動車も変速ギアが付いてないと嫌なんけ
厨の意味をよく知らないままAT厨って使ってしまうMT厨
MT厨のMT厨たる所以だな
厠の意味を知らない子供がこらえきれずに粗相してしまうというお話
MTの利点を生かせないからATに乗るんだろう。
きちんとMTを使いこなせれば、ATよりも優れていることが分かる。
ATの優れてる所探すと結構あるけどな
操作性、利便性、電子制御方向とかに
まあMTは機械的に優れてるよね
トルコンATは機械的に美しくない欠陥機構だと思う
まあ社用車でAT運転するときクリープ超便利だけどw
自分もクリープ便利だと思うけどMT特化型の人には邪魔みたいだね
>>33
感覚的な話だが
動くために何かする→動く
ってところでずれを感じるかな AT = 低能力者に免許を取らせる為の救済措置
何故、救済するかっていうと交通安全より車を沢山売る方が国にとって重要だから
だが、AT車のペダルの踏み間違いによる事故の多さは許容できるレベルじゃない
冷静に考えれば 人命<経済 じゃない事ぐらい、子供でも分かりそうなもんだが
AT限定の人間には他人の事まで考える能力もない
>>32
たしかにATはあなたの言う通りには優れているが、車を動かすって事に至っては
MTの方が優れてるよね。運転手のレベルによるけど。
MTは適切なタイミングでギアチェンジ出来るけど、その適切なタイミングと
適切なギアが分からない運転手だったらMTの意味は無いもんね。
微速時の半クラッチはとても便利だけど、下手だったら逆に動かしづらいだけだし。 >>33
CVTに後からクリープがつくようになってビックリした >>36
少なくともATはMTを越えるために紆余曲折しながら進歩しているので部分的にはMTを超えているし、いずれはマニアの楽しみという
要素を除けばATが全面的に優れていると言えるところまで進歩していくのが当たり前だと思う >>37
スバルのECVTがクリープレスで、メーカーも最初はMT乗りにそれをアピールしてた
でも実際はATからの乗り換えの方が多く不評続出だったというw >>38
まあ普通の人は普通に動けばいいからギアチェンジのタイミング
なんて気にしないだろうしね。
同じ加速度でも早めのシフトアップをするかわざと上まで回してからチェンジするかとか
ATじゃ到底無理だけど、こういうのはマニアの楽しみなんだろうし。
多段ATなら大体は適切なギアになってくれるんだろうね。運転したこと無いけど。
軽自動車の3ATはシフトタイミングが適切じゃない場合が結構あってまいったが。 最適なギア変更というと
サーキットとかレースの方向では完全にAT(DCT)が優れている
日常の足と言うならMTの人間の視覚による経路予測ギア変更は強い
が最適を求めてしまうと人が介入したDCTのほうが上
MTクラッチペダルのアドバンテージは無くなってしまう
DCTは低速は苦手みたいだから低速で考えると
低速時のMTクラッチペダルは渋滞考えるとアレだねぇ
体が勝手に動くとは言えこのシチュエーションはトルコンATが神だな
燃費を考えるとトルコンATの詐欺燃費とは違いMTはカタログ燃費余裕
だがハイブリッド(AT)には敵わない
ハイブリッドは電子制御の塊だからまともなMTなんぞ無いし
視覚による経路予測もそのうち自動運転のGPSとかカメラで置き換えられると思う
MTって最適と言うより中間くらいのコスパを求める乗り物かな
>>37
ゴメン。オレ、コーヒーはブラックなんだ。 >>35
だいたいあってるけど。
人命<経済であってるよ。
先進国の利益は人命に勝るよ。
だから戦争をする。 人命<経済なんて当たり前の話なんだけど、最近の子は建前を本気で信じちゃうからな。
そりゃあ命は大事だよ。
でも「お客様は神様です」を客が言っちゃいかんのと同じ。
本当に人命が大事なら2トンとか25トンの塊をレール等の拘束なしに時速100kmとかで自由に走らせるとか論外
他人の命など任意保険さえ入っていれば金でどうとでもなる
故意でも立証できなければ過失だし
>>41
最近は、サーキットでもDCTが速いようだね。
以前は、加速性能で勝るDCTでも、サーキットラップタイムは
MTより遅かった。 最近はMTの方が速いとか何を寝ぼけたことを言ってるんだ
20年前からDCTの方が速いからスポーツカーでMTを採用しなくなったほどだし
今じゃトルコンATの方がMTより圧倒的に速いぞ
こんな情報弱者だからMT乗ってるんだろうな
MTなら最適なギア変更が出来るって話は無理があるってこと
クラッチ、回転数合わせ、シフトタイミング全て自動制御が上
経路予測が必要なときだけ人が介入するATが最適過ぎる
燃費の話にもどるがトルコンATって
ロックアップでロスが無いとかいっても実燃費が数値でついて来ないよね
CVTに至っては常時エンジンパワーを消費するという無駄機構
まあエンジンの効率の良いところ使うからトータルでは良いんだけど
やっぱ機械的にシンプルで効率良いMTの方が気分がいい
まあ効率求めるとハイブリッドなんだけどね
車重あるし電池の劣化が気に食わない
効率良くてもコスパ悪い
ATが優れてると思うなら
このスレを見ないでATに乗ってればいいと思う
>>52
鶏頭だから、3レスしたら書き込んだ内容を忘れる。
馬鹿だから、オートマ限定しか取れない。 車を動かすことにおいてMTがすぐれた部分って少ないよね
クリープが無いは好みの問題で一部変人の意見だし一般的にクリープは便利なもの
MTが特別優れているのは人が介入する部分のフェールセーフくらいか
でも踏み間違えが少ないからMT乗ってるとか言ったら免許返上しろと返されそう
結局MTの運転上手くなっても自動制御は超えられないし
本当に車の運転上手い奴ならAT運転したほうが早いしね
運転上手いと勘違いしたMT馬鹿の声が大きいのも事実
下手なATにマウントとってホルホルするより
上手いMTと上手いAT比べて考えろよと
MTはトルコンATと比べて燃費良い効率良い軽い
ハイブリッドより軽いコスパいい
DCTと比べると街乗りでMTのほうが融通が効く
でも最大値はそれほど高くない
MTってトータルのバランスがいいよね
サーキットで最速より楽しさを求める
街乗りでも融通が効く
燃費いい
くらいか
>>59
概ね同意、道具ならATで良い、今のままだとフェイルセーフの仕組みが足りないが
ただ車の運転そのものを公道で楽しむならMTという選択肢は当分残るだろうってだけの話かな 今から来るカーブから落とす速度とギアを見越して、
姿勢変化をコントロールしながらギアを落としてスムーズに回転を合わせて繋いでカーブを立ち上がる
って感じの一連の操作、車との対話ってのかな
そういう作業が好き
最適を求めるとDCTのパドルシフトになってしまうが
機械を操作する楽しさはMTだよな
まあ良くできたDCTも楽しいけど
言葉は悪いがMTはオナニーそのもの
オナニーして何が悪い
そもそも5chがオナニーだし
つまらないゴミを高い金出して超無駄でしょ
買ったその日に後悔するからATなんて
楽しいMT一択
日本経済的にはATがないと困る。
ただし下手な奴でも簡単にATを動かせてしまうから非常に迷惑。
>>64
ちなみにお前が買った1番高いATってなんなん? サーキットでタイム出すためにオートマ買って〜ええ
サーキットがつまらなくなる〜♪
やっちまったなあ
>>66
ゴミは買いません
君の買った一番高いゴミは何? >>68
クソウケる
まともにAT乗った事ないんかいw >>70
つまらないゴミを高い金出して超無駄でしょ
買ったその日に後悔するからATなんて(買った事ない) 俺が買った高いAT車というとフーガ350GTとアルファードHVだが、MTの必要性は感じられずATで後悔はなかったな
GT-RとかWRXSTIが良いんではないの?
乗ったこと無いがな
>>63
楽器を弾きたいかCDやレコード買うかというのでいいと思う
CDならボタン一つでプロの演奏が聞けるのにpgrとか言われても、弾きたくて弾いてんだから好きにさせろという話だし
ATやDCTが楽で速いのにpgrとか言われても、MTに乗りたくて乗ってんだから好きにさせろという話
別に迷惑かけてるわけでもないんだし DCTなんて3日間くらいカチャカチャした後は飽きていじらないんでしょ?
>>76
乗った事も買った事もないくせになに言ってんだよwww >>74
自分で運転って前提で打ち込みって表現だよ、CDとかなら自動運転が表現的に合うだろうし。
まぁココで、AT至上主義が何を言っても無駄ってのを理解してないのが問題だよな。 打ち込みで思い出したけど、YMOで細野さんがシンセサイザーで
シンセベースの手弾きをしてるのを馬鹿にしてるかのような記事を
雑誌かネットか忘れたけど何かで見たなあ。
ベースなんて打ち込みで十分って感じで。
余計なお世話って感じだよなあ。スレチでした。
>>62
MT厨がそのオナニーを仮想のATとAT限定に向けて自慢するからキモがられる アルトワークスMTだけど信号青になって発進するとき、まわりのタントやらワゴンRにおいてかれることが結構ある
>>80
なんつーか視野が狭いというか被害者意識丸出しというか
自分の視点でしか物を考えられない同レベルのゴミとしか言えない
MT厨もATヘタレもお互いに叩きあってwin-winだろ
>>82
それはヘタクソなだけだ AT厨はオートバイのほうが速いのに何十万もする自転車に乗ってる人のこと不思議に思ってるんだろうな
>>82
周りが節度のない運転しているだけじゃないの
常に置いていかれているのなら、流れに合わせた運転できてないだけだからもっと回せ と、屁理屈で必死にマウントを取ろうとするID:gg2GOdadMであった
>>83
DCTに惨敗じゃねーか
トルコンATでも0-100でMTのほうが早いイメージはないぞ
>>85
MTのアドバンテージにはならねーけどな
最適なギア変更()
>>87
だってオナニー気持ちいいし
お前オカズな >>82
エンジンを必要以上にブン回して発進をするのが潜在的に嫌だとそうなるわな
実際、市街地でシグナルグランプリなんてする必要もないしな ゴミを買ってしまった後悔を〜をを
必至でこのスレで言い訳して払拭するAT厨
残念www
>>85
AT厨はいつもこの種の疑問をスルーしてるけどなぜだろう? 自転車にすら乗れないのかな? どっちが速いかと言っても車種と状況次第で
スーパー耐久のST5クラス、ロードスターやデミオ・フィットはMTで走ってるし
クラスが変われば2ペダル車が大半だったりする
>>91
ここは車板だぞ
お前は何を勘違いしてるんだ? >>91
ATのほうが最適なシフトチェンジができる
それのオマケでスピードも早いだけだ
タイミング的にもシフトチェンジ速度そのものもATが勝っている
MTは楽しいだけ
それでも十分乗る理由だけどな >>95
で、あなたは数十万する自転車に乗るのは不思議なことだと思う? >>96
スレチじゃね
答える必要もない
詭弁のなんたらってやつ 吊るしの車であんま速いと割かし死ぬんで注意な、80〜90年代くらいの教訓
今は代わりに簡単安全になったけどつまらんと思ってしまう
もうちょっと頭悪そうな車出してほしい、顔が変なのじゃなくて
つーつまらんの中にATがあるわ、趣味でしか運転しないからわざわざATは要らんわ
>>91
スレ違いのネタでしかもたった26分返答がないだけでスルー扱いってどこまでバカなんだよ >>100
わりぃな収集つかなくなるから自転車まで言及できないわ
一応MT乗りでMT乗る理由を考えたくなっもんでな
クソハゲスレのときは俺も限定を全力で煽る側だったけど
それはスレタイ通りのことで
ここではMTに乗る理由とか価値観を考えようぜ >>98
燃費や排ガス規制のために電スロが事実上の義務化で、姿勢安定化のためにESCが義務化で
じゃじゃ馬な面白さのある車が出る前から潰されてるような
TVRは最近までじゃじゃ馬な車を作っていたと聞くけれど、今はどうなんだろう
ケータハムくらいしかいないんだろうか >>101
数十万の自転車はどう思う? 答えるの簡単だと思うけどどうせ逃げるんだろう >>103
だから収集がつかなくなるからヤダと言っているだろう
そんなに答えてほしければ関連性と理由と
その答えを得たことで何がわかるのかを説明しろ
納得するだけの理由なら答えてやる MT厨≠MT乗り
チャリ厨≠スポーツ自転車乗り
MT厨でありチャリ厨でもあるID:B9fJea1k0
MT乗りからも自転車乗りからも嫌われる逸材だな
人は記憶も含めてあらゆる情報から先読みしてシフトチェンジしてる
車の電子制御が人より最適なギヤを選択する時代はくるかな
ってかその前にEVになりそう
>>105
MTが遅いからだめだというなら自転車も遅いからだめなはずだが君はどう思う? 単純なことだ。 >>107
最適ならAT+パドルシフトだぞ
人間が自動制御のシフトチェンジを超えるのは不可能
>>108
MTが遅いから駄目とか言ってないぞ
速度とか最適を求めるならDCTって話
数十万の自転車か
車と比べれば自転車のゴールはフルカーボンで数百万位かな
体も鍛えられるし車より金がかからなくていい趣味じゃない?
僕は可処分所得を車でも自転車でもない別のことに使いたいからパス >>108
トランスミッションの違いを議論してるのに全く別の乗り物で比較しようとするお前はアスペ >>109
結局のところ数十万いや数百万する自転車は遅くてもOKということか >>109
フルカーカーボンの自転車は見たことがないが、ベアリングや駆動系以外
がフルカーカーボンなら百万前後で作れないか。 車の話なのだから 乗 っ た こ と の あ る 車で例えればいいのになぜ自転車
>>111
自転車でもATMTみたいにロードクロス戦争とか
カーボンアルミ戦争、ビンディングの有無、タイヤサイズとかあるけどな
速さ求めるならカーボンロード以外はゴミみたいな
ロード信仰はまさにこれに近いか
まあ収集つかなくなるから自転車は程々で
MTはDCTと比べて遅いし最適なシフトチェンジはできないけど
機械を操作する楽しさはあるからOKだよ
最適ではないけどバランス取れていてコスパが良い >>112
フレームだけで200万とか
はいこの話終了 >>116
普通の乗用の範囲でATもMTもトランスミッション下ろすことなんてまずないぞ
どっかのリコールDCTなんかも結局無料だろ
ATCVTでも信頼性は商用車で実証済みだし
どこにコストかかるんだよと >>109
バドルシフトを人が操作するのが最適、と言う点で話は合っていますよ
>>107は「最適なギヤ選択」と言う話ですから >>116
ATのタクシーは40万キロOHなしで走るというが、MTで同じことできるの? >>118
普通の乗用の範囲では交換しねーよ
サーキット多用だとコストに違いがでるのかね
強化クラッチとかトランスミッション入れ替えが当たり前の世界とか
ATとかCVTだと何が消耗するんだか交換の周期も知らねえわ
んでどれくらい違うの
>>120
ATF交換で多少コストは高いんじゃね
MTクラッチも20万kmは余裕でしょ
40万持つかは知らん CVTは初期に10万kmで滑って寿命来るのがあったから、その悪評が残ってんじゃないかね。
とはいえ20万持つようになったわけでもないだろうけど。
>>116
コスト的には車体価格も
欧州メーカーのBセグメントあたりだと10〜15万円程度はMTの方が安いのに
デミオなんか6ATと5MT
日本メーカーの国内販売はMTなんか売れないから仕方ないけど 途中がぬけてた
デミオなんか6ATと5MTが同価格で
さすがに損した気がする
>>121
MT車のタクシーに乗ったことないでしょ
2速で発進して4速に飛ばしシフトが当たり前で
20万キロなんてクラッチは絶対に持たない >>125
タクシードライバーの個人差と地域格差がありそうな話だな
個人タクシーとかなら長持ちしそう
運転荒い雇われアホタクシーはそうなりそう
いずれにしても言い切るならソースほしいな 2年くらい前に出張先の会津若松で見たぞ
年季入ったクラウン?にしてはペラいセダンのMT
特別運転は荒くはなかった気がする
記憶が薄い話だが
住宅街をよく走るか高速道路をよく走るかとか、駐車場に傾斜があるか等、クラッチの寿命は一概に距離で測れんよ
特にDCTの場合、運転者のMT経験の有無でクラッチの負担は全然違うものになるだろう
意識的にも無意識にも半クラの動きを避けるドライバーと、トルコンATと同じようにクリープをブレーキで抑えながら渋滞を進むようなドライバーとでは
トルコンATCVTとMTの話だよ
そんな分かりきってるDCTのクラッチの話されてもねぇ・・・
>>115
そんなのもあるんだね。
メーカーとモデル名を教えてください。
普通は、650gのフレームでも百万以下が多いよ。 >>131
すまん自転車はアフィブログ見た程度なんだ
記憶の片隅にあることだから詳しくは知らない
スレチだから自転車の話題終了
ハイ!! やめやめ http://carislife.hatenablog.com/entry/2016/05/17/210910
1シリーズと2シリーズに、「M135i」「M235i」にかわり
トップグレードとなる「M140i」と「M240i」を設定。
トランスミッション:8速AT or 6速MT
•0-100km/h加速:4.6秒(6速MT車は4.8秒)
•燃費:13.4km/L(6速MT車は12.7km/L)
MT猿は未だにトルコンなら勝てるとか燃費が良いとかわめいてるがアホなのか?
ぶっちゃけいうと世界最高峰のトルコンが上のZF社製の8AT
これはDCTよりは多少遅いがMTより加速もサーキット走行も遥かに上で燃費も良くて
トルク許容量も大容量で耐久性もコストも超優秀でMTに一切勝目はない
そもそも0→100km加速で4秒台になれば人の変速がついていけない スカイアクティブATてどうなんや
本当に良いところ取りなんか?
>>133
ATが速い場合もMTが速い場合も
取り上げる車種と条件設定次第でピンキリ サーキットも行ってないような〜ああ
AT厨が加速を語る〜
あると思います
>>133
スーパーカーは次元が違うね〜
と言いたいところだが600万くらいなら買えなくもないか
まあ買わないけど買うとしたら6MTの方が楽しそうではある
やっぱ速さ求めるならATだね
トルコンATの最上位だけでなく
そのへんよく走ってる市販車のトルコンATの性能はどうなんだろうね
誤差の範囲だろうけど最適を求めると話は変わってくるから >>133
燃費にかんしてだがその車も実燃費ならMTのほうが伸びると思うよ
燃費気にして乗る車ではないけどね >>138
その辺を走ってる市販車的には
スーパー耐久ST5クラス(NA1500CC以下)
車種的にはATの選択肢が無いわけでもないが、走ってるのはMT車ばかり >>140
ぶっちゃけメーカー公表のカタログが全て
ていうかZFのATより燃費いいとか絶対にない
8速でロックアップして最高率の変速をするから
6速しかなくクラッチ踏んでロスが出るMTじゃ絶対に勝ち目はない
馬鹿でもわかるのをわからないからMT乗り=進化しない猿扱いされるんだよ >>133
ふ〜ん340馬力か
そのくらいの馬力でフル加速発進するとケツ滑ってカウンター当てながらじゃないとまっすぐ進まなくない?
お高い車は電子制御でまっすぐ進むんかねw
あとはお高いタイヤ履いとけば 2017年の全日本ラリーではヴィッツのCVT車が年間ランキングでクラス2位
CVTもけっこう速い
まあMTならクラス優勝してたかもしれないが
>>143
なんかもう憎しみだけでMT批判したいみたいだな親の仇か
カタログ燃費が当てにならないのは車乗ってれば分かることだろうよ
あるかどうかは知らんけど街乗り実燃費でもひっくり返らねえのかそれ AT厨って本当に馬鹿だな
ATでアクセル踏んでるだけで得られる速さなんて全部、車のおかげじゃん
それの何が楽しいんだっての?
脳味噌空っぽにしてアクセル踏み続ける事ぐらい、
店に突っ込む年寄りにでも出来るわw
馬力ある車でフル加速すると滑るよ
滑らせないためには滑らせてもコントロールできる技術が必要
AT厨がそんな車乗ってフル加速できるんかね?
MTでも車のおかげだけどなー・・・(-.-;)
馬力あるATはアクセルベタ踏みでもトラクションコントロールで最適に早いよ
ドライならまだいいけど雨の日とか雪とか当然滑る
4WDも調子乗ってると滑るからね
4WDの場合滑ったらカウンター当ててグリップ回復する前にカウンター戻さないとカウンター方向に飛んでいくよ
えっ? AT厨の癖にTCSも付いてない車なの?w 馬鹿杉
>>153
>MTでも車のおかげだけどなー・・・(-.-;)
ドライバーの熟練度が速さに影響しないと思ってるの? 馬鹿杉 ラリーカーを考えれば雨でも雪でもATだね
MT生きるのはドリ車くらいじゃね
オフロードも最近は怪しい
極限攻めるとまだMTか
>>156
MTでどんなに訓練してもATの自動制御は超えられないなぁ〜
でもATの制御に近づけるあんたはすごいんじゃない?
誇っていいのかもしれないよ
ドライビングテクってシフト操作以外に大切なことがいっぱいあるんだよ ZFのATが最高とかウケるww
あー、無い金搾り出してBMWの中古でも買ったんだろうな。
その絶賛してるZFのATがどれだけトラブルを起こすか。
>>148
モータースポーツを理解してたら、単純にATが速いとかMTが速い、とか言わないと思うよ
ATじゃ話にならないクラスもあるし
実質2ペダルの車種しか選択肢が無い場合もあるし >>157
全日本ラリーを走ってるヴィッツCVTの車載動画を観ると、常時エンジン高回転の音がしてる
無段変速ならではだけど
なんかエンジン大丈夫?みたいな >>162
あっ市販車の耐久レースではまだまだMT強いみたいね
一般道メインの僕からしたら有り難いものだ
>>161
MTとATの話だヨ
ATが早いのは車のおかげだヨ
MTは人によって速さ違うけど結局車のおかげで早いんだヨ
でもMTの最大値はATには及ばないヨ
これに絡んでくるお前が悪い >>163
でそれは大丈夫だったの、だいじょばないで壊れたの
でもやっぱそのへん走らせる市販車の耐久はMT有利なんだね
まあ極限状態の話だが
普通はATでもMTでもクラッチもトランスミッションも交換する必要はなしっと はあ、絡むも何も大体、ここでMT乗ってる奴は速さじゃなく操作が楽しいからって言う理由で選んでる奴が大半なのに
馬鹿なAT厨はATの方が速いとか、全く関係ない価値観を押し付けて絡んでるだろうが
速いとか遅いとか、いつからここは「車で究極の速さを求めるスレ」になったんだよ?
馬鹿すぎて話にならんわ
別に速さ求めてないし
MTは遅いからNGとも言ってないぞ
自家用車なんて趣味の領域たからな遅いで食いっぱぐれる事は無い
でもその趣味の中でもチンコのデカさ比べ的な無意味な比較はよくある話だ
人間必ず一番にはなれないからな
あまり騒ぐと目の上のたんこぶ的なアレなのかと
ゲスの感くぐりをしてしまうぞ
なんだ、ただの馬鹿か 相手して損したわ
NGID:sI1OV+7v0
>>168
おう、こっちも楽しくオナニーできたぞ
オカズになってくれてありがとな >>121
S13シルビアとか、後輪に太いタイヤ履かせると
通常なら駆動輪のスリップで逃がしていた過大なトルクをクラッチ板で受けるので交換サイクル縮むらしい >>170
その過大なトルクが公道じゃ不要なんだよ
乗り方が悪いだけ >>170
ドリ車でしかもクラシックカーの話を標準の話として出すのは頭が沸いているとしか思えない >>172
ドリ車じゃ無いよ
オサレなデートカーとして発売されたんだよ >>173
クラシックカーってのは変わんねーじゃねーか
オマエ何歳だよw
禿げきってそう
まあ旧車好きもいるか
公道でアホな乗り方してればクラッチなんてすぐ消耗するもんだな わりかし安価な消耗部品が消耗するだろと言われてもなぁ
たまにエンジン下ろさないと整備できんのもあるけどさ
>>173
オサレなデートカーで純正タイヤの後輪のグリップを打ち負かすような運転をする時の話? FRが少なかったからだよ
FFがドリフトしてても面白くない
みんな!流麗なクーペを買って、オサレにデートしようぜ!
アホンダがクーペ出すの待ってるんだよ。
それを最後に車に金かけるのやめにする。
アコードクーペ輸入したら
MTもあるよ。左ハンドルになるけど
雪道ラリーでもATの方がって言ってる人は
実際にはラリーカーなんて市販車とは全く別物
むしろATの方が燃費スペシャルチューンな市販車とは雲泥の差
ってことを分かってて誤魔化そうと必死なのか
それとも、単なる阿保なのか
競技車両でもATが、いいのか?
野球の試合で玉投げロボと球打ちロボ向き合わせて戦わしたら面白いのだろうか?
あー、もしかしてATなら誰が運転してもというのを
文字通り受け取ったとか?
>>184
俺もMT車に乗っているが、頑張って走っている時はギアチェンジは面倒でパドルで変速したいくらい、暇つぶしにはクラッチペダルあった方がいいが MTは遅いからNGっていうか速いMT車ってのがないからね
350馬力以上はDCTが常識
遅いMTはスポーツ車から淘汰されてる
速さというかレスポンスの問題かと
そういう意味でトルコンATCVTなんて論外なわけだけど
軽い車体の市販小型車には中々DCTやツインクラッチが普及して来ないのでお手上げ
>>125
それ操作の問題でMTの問題じゃない。
ATだって動いてるのに無理やりPに叩き込めば壊れるでしょ。
NでぶんぶんふかしてDに叩き込むとかその他正しくない使用方法はどんなものでも寿命を縮める >>189
しかしロードスターは淘汰されないし
モータースポーツでも活躍中 大出力エンジンが「スポーツ車」と思ってるのは、自動車の経験値が浅いからではないかな
公道しかはしらねぇから
高速道路を安定して走れるスペックがありゃ
それで十分よ
>>190
ZFの8速トルコンはMTよりレスポンスが上
ていうか小型車もDCTが普及してるけど
新型Aクラスは全車DCT(前はA45だけ)、クーパーS含むミニもDCTでJCWはZFの8AT
新型ポロは当然DCTでポロGTIは湿式DCT
DCTやZF8ATで武装したクーパーS、JCW、ポロGTIに勝てる国産Bセグってあるか?
ロドスタやスイスポとかフィットRSのMTとか相手にもならないじゃないか
もはやこのクラスでも2ペダルは常識化してる
いい加減MTはゴミってのを認識したほうが良いよ NGWord:DCT
あら、馬鹿が見えなくなってスッキリしたわ
>>196
何を勘違いしてそんなにイキってるのかよくわからんけど、、、
速さを求めてるわけじゃなくて車体の軽さとレスポンスって最初から書いてるんだけどなw
申し訳ないけど、挙げてもらった車種はちょっと車体が重かったり排気量が大きかったりで対象外です DCTのスレは昔あったんだよな
それが落ちたからってここに来るのはお門違い
>>196
クーパーsやJCWのATにはクーパーsやJCWのMTでは勝てないの? >>51
最初にDSGが商品化されたのが15年ほど前だが、20年前のDCTって何? >>192
>ATだって動いてるのに無理やりPに叩き込めば壊れるでしょ。
壊れないよ
そんなんで壊れるならインターロックがあるはずだが、
そんな車無いしね >>196
1.5NAのロードスターやフィットRSとか1.4ターボのスイフトと比較して
2LターボのポロGTIやクーパーSが速いと言ってもATかMTかって話じゃないな モータースポーツを「速く走るため」にやってると思ってるとこがもうね。
だから「こっちのが速い、遅いのは意味ない」なんて謎思考にハマる。
モータースポーツは「上手く走るため」にやってるんだよ。
競技は「誰がいちばん上手いか」を競うんだよ。
メーカーの開発要素が入るトップカテゴリーになると、車の速い遅いも競うようになってくるけどね。
>>196
このスレ的には同じクーパーsに乗るならMTなのかATなのかの比較をしながら「やっぱりMTだよね」というのが本筋だと思う
もちろん、そこであえて「いや、ATだよ、何故なら」と話を展開して反論を待つのもアリだろうが クラッチ踏んでガチャガチャやりたいだけなので、速い遅い、燃費、効率、全て関係ないのにね。
でも、日産のeペダルは気になる
>>205
レース界では80年代からだから20年ってのはおかしいわな >>213
自分もeペダルは気になるけど
結局はクラッチペダルがないと満足出来ないので
試乗やレンタカーで十分かな>eペダル >>213
自分は仕事で重い測定器や工具を軽自動車に積んで田舎の山道を走りまわってる
速い遅い燃費効率を考えてMT車にしてる
非力な小排気量車はMTがよろしいですわ MTの運転は楽しいし、でもATでも楽しく走れるしケンカする事もないんだけどね
ATを馬鹿にする奴って、ただガチャガチャ下手くそな変速して楽しんでいるだけなのかね、ATできちんと変速してアクセルとブレーキとステアリングで
楽しく走る事が出来るのに、それが分からないってどれだけ下手くそな走りを普段からしているんだろう
楽な事と楽しい事は違うんだよ 坊や
MTは操作が面倒だから楽しいの
楽しさより楽な運転がしたい人はATを選ぶんだよ
まあ両方楽しいとか言っちゃう人は両方を同時に所有した事が無い人だね
両方所有してれば、渋滞すると分かってる場合はATを選ぶし
峠道を走る場合はMTを選ぶ
それが多くの正常な脳味噌
>>218
MT厨はATを下にみていないと自我を保っていられないからな
MTの操作なんて全然特別なことでもないのにね
そのくせAT車の運転は難しいなんていうからホントわけわからん連中だわ
だったら逆にAT乗りを尊敬すればいいのにw >>220
劣等感強すぎw まずはMTが運転できる免許取ろうね >>219
いや、クラッチペダル操作ってそんな大変なもんじゃないよ、君には大変なのかもしれないけど、普通の人にとっては 楽とかようわかんねーな
渋滞含めてMTで全然困らんどころかATだと操作違うんでストレスだわ
>>221
普通にMT乗りですがw
MT厨はもうちょっとバランス感覚を養いましょうねw MTが楽しくて乗ってるから
遅いとか速いとか楽だとか面倒だとか
電子制御がどうとか言われてもピンとこない
ATと二台持ちする気もないくらい
MTが好きだし
>>227
クラッチの重いハイパワーMT車乗ってみな
大渋滞が分かってる場合、AT車があるなら絶対にAT車で行くから >>223
家族持ったり家族サービスするようになるとATの楽さに気がつくかもな >>224
そうなんだよ、
キーボードはUS配列でAの左はCtrl
自転車は左が前のブレーキ
こういうのは違うと気持ち悪いんだ
車も同じ そりゃあAT厨はAT楽しいでしょうよ
だって運転できるんだもの
MTでこっぴどく教官に叱られたり
坂道で冷や汗掻きまくったり
大渋滞で死ぬ思いしたり
友人乗せてエンストして大恥かいたり
さぞつまんなかったんでしょう?
>>233
免許取るのに苦労したんだね、俺にとっては簡単だったけど だから、楽な事と楽しい事は違うんだっての 何度も言わせるな
>>232
街乗り用にクラッチ軽い車あります
エクセディの強化シングルメタル+軽量フライホイールです
これなら普通に買い物便利 >>234
そりゃあAT限定は楽だったでしょうねw >>239
出た、証拠、俺の世代はオートマ限定なかったんだよなあ、証拠とか必要とするほどのものじゃないよ >>236
軽いクラッチの話してるんじゃないんだけど 日本語分かる? >>240
ああ、本当はMT嫌々乗ってたヘタレねw >>241
だから
クラッチ重くてもATで行かないから
分かる? MTカス
マウント取らないと行きていけないんです。
その証拠にクラッチの種類についてスルーしてるでしょ
免許すら持ってないな、こりゃw
>>242
いや、君にとってはクラッチペダル操作って大変なものなんだねえ >>243
だから、おまえの車はクラッチ軽いんだろ?
全然分かってないじゃんw >>240
ATがMTよりも10〜20万ほど高価で、駆動が滑りまくりのATを知っている世代だな
ATは電子制御がこなれてきてから本当に良くなった
その時代はAT好きMT好きってのはあったが、MT厨は居なかったな >>246
重いクラッチの車のほかに軽いクラッチの車用意しただけのことじゃないのか
だが、本当の地獄はステアリングの重い車だw >>249
パワーアシストはあるんよ
4WDなのでこじっても曲がらないのでいいけど
そんなでも峠はいいね、2速でぶん回す、速くないけどw クラッチ重いから〜とか
渋滞で泣きそう〜とか
免許はMTだけどAT乗りとか
君らの本質はAT乗りなんだよ
>>251
本質は知らんが俺はMT乗りだよ、ATも嫌いじゃないだけ >>228
ハイパワーMTでもクラッチブースターがついてる車はそんなに重くない。 AT乗りがMT乗ってるだけでしょ?
苦痛で苦痛で泣いちゃうんでしょ?
そんなにクラッチ重くて嫌ならママに運転してもらいなさい
クラッチブースターがついてる車の話じゃないんだよ 馬鹿
>>257
クラッチブースターついてる車を運転したことある? >>228
ハイパワーってどれくらい?
コルベットは軽いよ
ZR1は知らんけど >>262
で?重いクラッチって何なの?
何PSの車? >>262
論点てひょっとして
・クラッチ重いよう(泣)→そうだATに乗ろう
なの?
・クラッチ重いよう(泣)→まぁそんなもんだろ
・クラッチ重いよう(泣)→軽い車*も*用意しよう
みたいのはこの話論外なの? だ:か・ら
クラッチの重い車だよ 車種やパワーはどうでもいいだろ 馬鹿
>>265
うわ〜エアハイパワーMT乗りでした〜wwww まあ、クラッチのメチャクチャ重い車とATの二台しか選択肢がなかったら渋滞が予想されたらATで行くだろうな
OSのトリプルくらい言うのかと思ったw
700PSくらいで
>>269
クラッチの重い車は大抵、ハイパワーだろが
そんな事まで説明しなきゃいけないの? >>268
お前300PSくらいの俺のカッパーミックスくらいで音をあげそうw >>271
だったらどうでもいいとか書かなけりゃいいのに >>267
あぁ、AT車があるならって条件ね
そんなのAT車買わないでもいい話じゃん、俺には無意味だわ
渋滞なんてアクセルの操作のほうが大変でしょ
たいていの車は人の歩く速度くらいはクラッチ切らないで速度維持できるしそう困らんよ AT車も所有してるなら、大渋滞だと分かってる時に
わざわざクラッチの重いMT車で行かないだろ って書いただけなのに
何でこんなに馬鹿が絡んでくるんだ? 意味分からん
>>271
まあとりあえず免許取って車買え
話はそれからだ 大丈夫
クラッチ重くても大渋滞も怖くないよw
ちょっとガクガクしたりするけどw
それも楽しめばいいんだよw
>>275
そもそも大渋滞と分かってたら
車で行かない。 >>275
主旨が分かりにくいよ
だいたい複数台あってもMTばっかとかざらにいるだろうここでw つかシングルならメタルでもそんなに重くないし
ツインとかトリプルなら競技車両だろ
普通に普段乗り用意しとけよw
何でクラッチの重い車とAT車になるの?
ここにいる連中は複数台所有でも全部MT車じゃないの?
俺は3台ともMT車だけど。AT車なんて絶対買わない。
>>228
今の車もクラッチ重くて渋滞無理だなー
とか思ってたけど
気がついたら普通に渋滞走れるようになってた
280馬力程度だけど 俺も3台MTだからな
金かかるから大渋滞のためにAT用意するとか
無駄遣いできんw
たまにいるよな
他人が想定した設定を無視して自分の設定で煽るだけの奴w
おまえの話じゃないっての
だからAT何か乗らねえよ
大渋滞でクラッチ重くとも
>>287
雑談なんだからレスの制御なんてできないわ
まぁ、いいネタふりだったさ >>287
シングルメタルくらいだったら重くないから足鍛えとけよw
免許はMTだぞ! 別にATが嫌いなわけじゃなくて
MTの方が好きだからMT乗ってるだけだって
俺もATが嫌いとか憎いとかじゃないよ
ただつまんないな〜とかゴミだな〜とか思うだけで
AT車も所有してるならって前提がおかしい。
MT好きはAT車なんて買わない。セカンドカーもMT。
あと何年かしたら買う車もなくなるね
エコでいいじゃん
>>293
俺はマニュアルトランスミッション好きじゃなく車好きなのでMTとATの二台持ちだよ ガチガチの走る車じゃ普段乗りはきつかったりするからね
あとそれで仕事回りできないし
荷物も積めない
仕事用普段用の車選んだけど
どうせ買うなら普段用にも乗れてそれでいて楽しいMT買っちゃった
>>293
嫁がAT車とか実家で親がAT車とか、いくらでもある前提だろが ボケ >>296
それ
スポーツカーじゃなくてツアラーみたいな
普段使いと旅行に使えて乗ってて楽しい
MT車一台だけでいい
二台持ちとかしても器用じゃないから
絶対に偏る自信がある >>294
すでに買う車はないけどね。電スロが大嫌いなのでワイヤースロットルのMT車の
最終型を探してる。今年1台入れ替えた。今年か来年にもう1台入れ替える予定。
走行距離の少なくて程度のいいやつを探してるわ。値段はいくらでもいいから。
これらを20年以上乗る予定。
3台所有してるうちの1台は15年乗ってるし、これからも20年以上乗る予定。車齢は
今年で20年だ。ここ数年は部品交換しまくり。在庫があるうちにすべて交換だ。 >>297
大渋滞怖いからAT貸して〜とか嫁や親に泣きつくのかお前はw
脚鍛えろw
>>298
確かに偏る
3台目のオープン左ハンドルはあまり乗ってないw
デートする機会がないだけかw >>299
ケータハムセブン楽しいよ、軽タハムは微妙らしいが >>297
俺は独身だし親の車もMT車。妹の車がCVTだけど、つまらんから運転したくないよ。
妹もたまにMTの運転してたけどな。10年くらい前は。 >>300
おまえと違って、嫁の車も親の車も俺が買った車だからな
貸して〜とか泣きつく必要ないんだよ ボケ
>>302
だから、俺が言った状況を考えろっての 妻用の車がスイフトCVTだけど
渋滞の街中へ出掛けるときはそれで行く
遠出するときも、運転を替わってもらって昼寝しよ、と思うときもある
>>303
自分の車乗れよめんどくせえと思われてるだろうなwママに 親のAT車運転させられることあるが
MT車運転させてくれという気持ちで一杯だ
別に苦痛でもないけど楽しくもないし
運転も俺1人でいいからさ
いくらMT好きといっても今時、仕事やプライベートでAT乗らずに済んでる人はそれ程多くないと思うけどな。
AT限定じゃMTと比較しようにも実際に乗れないから分からないのは仕方ないけど
巷に溢れる廉価車のATなんて酷いもんだよ。
時折、割と希少な海外スポーツなんかを持ち出して来る人もいるけど
それらが廉価車並みに普及するなんて有り得ないから
酷いATだらけのこの状況はまず変わることはないだろ。
MT車
Z 330ps いたって普通 おっさんセダンの化石大排気量エンジン
タイプR 320ps FFとしてはハイパワーだけどな…
STI 310ps えーとまだこの程度なのか… ぶっちゃけ四駆でこれは遅い
参考
RS3 400ps Cセグハッチ
A45 381ps 2リッター
ええとハイパワーのMTってなんだ?
まさかZやSTIがハイパワーなのか???
>>305
いいや、全然
逆に聞くけど、君は母親にそんなに気を使わないといけないの?
大変だ事w >>308
タービンでも変えれば?
>>309
ママお買い物行けなくなっちゃうぞw
お夕食作って貰えないぞお前w >>308
Z06とかじゃないの
AT限定向けもあるけど >>317
え〜また外食〜飽きちゃったわよ〜
だってママに払わせるんだもの〜 >>319
ママの時代は全部MTで大渋滞で泣き事なんて言ってられなかったのよ!
分かった!脚鍛えなさいね! >>308
なぜ国産MTvs国産ATまたは欧州MTvs欧州ATじゃないの? AT厨はそんな欧州ハイパワーAT買って何するんだ?
国産ハイパワーATで足りない場面が日本にあるのか?
そんなん乗っても国産ローパワーMTに煽られちゃうんでしょ〜?
ID:1Wify9zR0の特徴
ベラベラしゃべりまくるくせに自分の所有車や所有歴の話題をひどく嫌う
>>327
ほら!ママがもう寝なさいって!
宿題やったの? >>327
AT車があるならってのが弱いんだよ、ここじゃあんま意味ないな >>327
ハイハイ
楽な事と楽しい事は違うんだよ 坊や
MTは操作が面倒だから楽しいの
楽しさより楽な運転がしたい人はATを選ぶんだよ
まあ両方楽しいとか言っちゃう人は両方を同時に所有した事が無い人だね
両方所有してれば、渋滞すると分かってる場合はATを選ぶし
峠道を走る場合はMTを選ぶ
それが多くの正常な脳味噌
からの〜!
クラッチの重いハイパワーMT車乗ってみな
大渋滞が分かってる場合、AT車があるなら絶対にAT車で行くから カッパーミックスだってw
どこでググったのかな?それでクラッチ重い軽いは決まらんよ
連投バカの厨房っぷりが半端ないw
MTは遅いから峠走るのはNG
とにかくMT車はパワー無いしパドルと左足ブレーキ使えないから
変速、ブレーキ、コーナーゴミだし
>>330
だからそのハイパワーのMTとやらを教えてくれ
国産であるのは300馬力前半しかなく思いつかないんだが >>330
だから何? クラッチの重いハイパワーってのが後出しだって言いたいの?
そんなの渋滞はMTの方がATより辛いっていう変わらない事実を分かりやすくする為に
条件を強調しただけじゃない
クラッチの軽いローパワーの車ならATより辛くないなんて事にはならないし、
渋滞だと分かっててAT車に乗る方が間違ってるって事にもならないよ 後出しw
そしてレス内容が矛盾
マウント取りたけりゃ免許取ってねw
なぜかMT車にはクソ重いクラッチとかのマイナス条件が付く。
じゃあAT車にもマイナス条件付けなきゃ。
クソ重い強化クラッチのMTとエアコンの故障したAT
真夏の渋滞路ならエアコンの利く車に乗っていくよ。
>>333
車重くね?
そんなんで下り走れるの?
上りだけやってんの? 峠行くと600PSくらいに改造したRX−7とかごろごろいるじゃん?
ドアの内張りまで取っぱらったランエボ6RSとか
RS3
1590kg
400ps
A45
1560kg
381ps
こんなんで勝てるのか?
>>339
糞みたいな条件付けなきゃ
MT免許すら取れない糞どんくさい自分を納得できないからでしょ。 >>331
ニスモだね。セラメタより圧着力が低かったような ID真っ赤にしてる奴は、みんな対立煽りのアフィカスと見なしてもよろしいか
>>333
今時の公道で走ってる
300馬力超えの車ってどんだけいんだよ
爺さんもう考え方が全体的に古いよ 7ごときが600psとかふかしすぎだろ
何処のチューナーさんですかね
まあ400もあれば素人がドライブしたらクラッチ逝かれるね
DCTと違ってゴミだな
MTにコンプレックスありな人かな
MTは遅いみたいだけど
そんなに急いでどこに行くんだろう
刑務所?あの世?
家を早めに出てのんびり走るのがオススメだぞ
確実にいえるのは素人のMTの300ps=DCTの200ps相当でしかないな
素人STIだとDCTのゴルフGTIに勝てるかどうか(本来同格のRじゃ相手にならない)
DCTで400出たら勝てるMT車なんて存在しないね
その人が言ってただけだから知らんけどw
素人で400PSに改造した車峠で走らせねえだろw
たとえ400でも1100kgくらいまで重量落とせば
欧州ATとか話にならんだろ
それとも改造すんのか?
素人STIとかw
何でMTは素人前提なんだよw
欧州AT≒素人国産MTってこと?
DCT厨もMT厨並みにキモいなあ
速さマウントとるんだったら
少なくともGTR以上の車には乗ってるんだよね
流石に峠で1100kgだと分が悪いな
じゃあケイマンのPDK出して終了だわ
これに勝てる国産コーナリングマシンなんて存在しないからな
内装引っぺがしたエボでも100%負ける
>>349
峠でみたKPはめちゃ速かったわ
あれもうどこまでオリジナルが残ってるかわからんけどさ 勝ち負けと言っても場所しだいで
新名神のストレートか
神戸六甲山か
すまん関西ネタで
STIはお笑い担当だからな
ゴルフRと対決してぶっちぎられた動画は有名
あれでSTIって遅いんだなって確信した
ポルやRSとかAMGとかMでなくゴルフ以下って
そんな糞車がMT最速代表ですわ
自分は遅い変速機はNG
まあ国産車は走るために改造する技術やパーツが豊富だからな
吊るしの海外ATとか話にならんだろ
ケイマンがちがちに改造されたら分からんけど
あと吊るしのMTだとケータハムとか速いだろ
てちょっとカラオケ行くので落ちw
なんかいちいちMTに噛み付いてくる
DCT厨いるけどなんなんだろうね
純粋な速さ求めてたらMTなんか選ばねぇよ
MTの中で速さを求めてるやつはいるだろうけど
どのみち一般道での速さなんて飽和してるしな
もちろん盆栽を所有する喜びを否定するものではないが
>>358
スペック追い求めるのは勿論いいけど
他に相手にされないからって
いちいち噛み付いてくるなよな
でもv10のMTとか無駄スペックなのとかにも
乗ってみたいなあ 以前乗ってた300PSのZより今乗ってる200PSくらいのエリーゼのがクラッチは重いな。
でも行き帰りに渋滞があるからって、エリーゼで行きたいとこはエリーゼで行くぞ。
ATのミニバンで行ってもしょうがないだろ。
渋滞だろうとクラッチなんてたいして苦にならんだろうという話題になると強化クラッチだったらとか重いクラッチだったらとかいうのが必ず現れるのだが実際そんなのは特殊なケースだろう?
むかし代車で借りたカローラのクラッチはオイルが抜けてるのかと思うくらい軽かった、あれなら渋滞でもAT選ばないと思う
ポルシェ718ケイマンS
MRレイアウト(スポーツ走行におけるもっとも理想的な駆動方式)
45:55(MRにおける最適な配分)
350ps 1385kg
メーカー公表 ニュル7分40秒
カートップ 筑波ドライ1分2秒台 ウエット1分7秒台
マジで勝てる国産MTあるのか?
弄っても無理だろ
筑波一発チューンならニュルでこんなタイム出ないし
ていうか吊るしATとかいいだしたら大人気ないが
911GT2RS(ニュル6分47秒w)とか持ち出すんだが
>>362
それMTかATかって話じゃない気がする だから、勝った負けたの話は他でやれよ 学習能力なさすぎ
渋滞も正直どっちもどっちだと思うわ。
ATはブレーキ踏んでないと進んじゃうぶんMTより気が抜けない場面もあるし、
クリープだとちょっと遅いくらいのときのアクセルワークがMTでテキトーにクラッチで調整するよりシビアだし。
一概にMTの方が疲れるとは言えん、車種による。
>>368
追従クルコンは今んとこATだけか。
MTのクルコンもそのうち進化するんじゃね?
正直興味ないけど。
あんまりラクになると寝ちゃわないか?w ACCもあったら楽だろうけど
なんだか気持ち悪くてな
>>268
渋滞でも、ずっと半クラし続ける和氣では無いので問題無い >>369
車間クルーズの事?だったらプロフィアは先代からMTAT問わず搭載されてるよ。 >>372
停まって進むを繰り返せるaccはatだけじゃないかな >>362
ニュルブルクリンク最速はインホイールモーターのEVなんだからトランスミッションの如何によらずガソリン車クソだろ?
そして自動運転のタイムが手動運転を上回ったら人間クソだよな。
他人のだしたタイムでドヤ顔できるならAIの出したタイムでも一緒だよな。 ケイマンSの公表40秒はDCT
GT3のMTとDCTの差は15秒もある
結局誰もMT買わなかったから次期型はMT消滅
流石にGT3で遅くてもいいとかありえないし
高価でも速い車が良いならATなんだよね、今だとまだ「高価でも」がつくが、いずれはそれもなくなり「速さならAT」になるだろうね
>>375
EVが? と思ってネットでみてみたらぶっちぎりの凄いタイムだった
一応10台ほど市販するらしいので市販車最速はこのEVと言うことか ダンプのオートマだけは心臓ならんわ。変速が遅すぎてかったるい
>>377
とっくになってるだろ
今じゃMTなんて趣味用でしかない >>380
例えば、安価でMTよりATが速い車って何? MTは遅いとか持ち出すやつは
ミニバンは遅いとかのたまってそうだな
僕はヒール&トーも出来ない下手くそですって言ってるようなもんだよな
底辺でMTと言えば軽トラとかライトバンしか乗ったことないんだろう
速さしか取り柄のない車で
速さ以外の取り柄を持つ車を馬鹿にするのがね
未だにヒール&トーなんてやるやついるのか
シビックRとZはレブマッチ付いてるから不要だ
ショボい旧車ですって宣言してるようなもん
MTが好きでクラッチ操作やシフト操作が好きなんだってのは良いんだが、MTの方が速いってのは
もう今じゃ完全に間違いだな
だから、速い遅いの話は他でやれっての
ここはレースのスレじゃないだろが
ACCとか自動運転の監視業務お疲れさんです寝てて良くなる迄頑張って下さい
その際はありがたく購入させて頂きたいと考えております
>>388
その機能ってダブルクラッチしたらニュートラルの時に煽ってくれるのかな?
その機能ってクラッチレスでシフトダウンするとき
ギアが抜けたニュートラルの時に煽ってくれるのかな?
その機能って走行中1速にシフトダウンしたいとき
シンクロの同調待たずしてギアを入れられるのかな?
以上の事を満たすのなら欲しいかもw >>395
お前には必要ないものだから気にしないでいい >>388
そりゃ下手くそのおまえには練習してま出来ないもんなww
まあ最近はパドルだし出来ないレーサーもいるみたいだがww >>395
勘違い激しいな…ヒールトゥはシフトするためにある訳ではない 公道なんて競争相手がいるわけでもタイム測るわけでもないのに、速くてどうすんだ。
「楽しい」が多い方がいいに決まってるわ。
>>401
わかるわ
僕の車もパワステが逝かれててきいたりきかなかったり
中々楽しかったわ >>396
とりあえずできるのかできないのか教えてくれないかな?
>>398
H&Tはどうでも良いよ。俺はシンクロレブコントロールとかいう機能について聞いてるの。
俺はMT車での回転会わせをシフトをスムーズに行うためとシフトショックの軽減の為に行っている。
これをやるにはニュートラルで回転会わせを行う必要がある。
ギアを入れてから回転会わせを行うのでは後者の意味しかない。
そうであればその前に回転会わせを行う俺にとっては邪魔な機能だと思うし
もしニュートラルで回転会わせを行うのであれば
どこでドライバーが何速に落とそうと検知しているか大いに興味がある。 すまんが教えてください。
アウトプットシャフトとシンクロスリーブは常に一緒に回ってる。でいい?
とすると、スリーブは常にシフトフォークの横を回ってる?
さらにとすると、すごい擦り減るような気がするんだけど
>>390
ここにいるさ、一人な
俺がAT 下手なだけだが
だいたいAT 、MT よりフィンランド人乗せるのが速いだろ >>406
知識不足か経験不足か知能不足か知らんがただの思い込みだ >>403
話の発端はヒールトゥ
お前が勝手にトランスミッションのシンクロメッシュとこの名称を混同して喚き始めただけでヒールトゥとダブルクラッチを同列で語る必要はないのだよ
フライホイールとクラッチディスクの回転を同調させる機能
だからこの名称になるだけ
>>404
その通りです
ただ面圧がかかる状態はシフトする時だけなので酷く摩耗はしない、力任せに動かせば摩耗が進む >>388
そんなもん付けられたらもうATでいいやって気になってくる。 >>410
同感
ロードスターはフライホイールにダンパーが入っていてシフトショックを低減するというが、これで充分すぎるわな
いらん電子制御はそれだけ車との一体感を失ってしまう
それなりの技量があるなら、シンプルな方が思い通りに動かせて楽しい ヒールトゥとかまだやってる化石猿がいてるのな
MTでスポーツ走行自体お笑いだけどまだ
現行MT車の中でも馬力1位のZと2位のシビックRにシンクロレブ機能付いてるってことは
それ以下のポンコツMT車に乗ってるってことだよな
そんなポンコツと素人のMTでヒールトゥとかのお笑いスキルで
電子制御で武装されたDCTに張り合おうとか馬鹿としか思えない
猿人が武装した人類に噛み付くようなもんだろ
家族でハイブリッドミニバンとN-ONEターボにアルトワークスのマニュアルあるけど乗って楽しいのはダントツでアルトワークス
電子制御で武装wするならEVの方が速くていいんでないの
>>412
とはいえ、ロードスターもいいな、とか思わない? 速さだけを突き詰めていったコンペティションモデルと、様々なバランスの上に成り立っている乗用車は違うわな
俺なら40未満の低扁平タイヤやピロブッシュは御免こうむる
速いのがいいなら、6000rpmでアイドリングするようなF1エンジンをありがたがってろって話だな
俺は今のターボより遅くてもNAのフェラーリソプラノが好きだし、GT-Rの方が速くてもLFAの方が好きだわ
まぁそんな車を買える身分でもないんで、20年前の4A-GE車を乗ってるが
B16Bの方が速いのは知ってるが、好きで買ったんだからしょーがない
>>417
でもポンと2億くらい渡されたら
DCTかATのスーパーカー買っちゃうだろ? >>418
古い車やバイクを買って、レストア費用に充てるわ
MTやAT以前に、電子制御におんぶにだっこで、ECUにはいはいすごいでちゅね〜されるのが気に食わん Ferrariは355とかF50がスポーツカーとしてはベストFerrariだろうな。
日本で言う前のNSXに近い。
>>403
さすがにニュートラルの時ではないな
各ギアのゲートを通ってるときに認識してるんだと思う
目的の速度にギアを入れた時点では、既に必要な回転数までの吹かしが完了してる >>418
部品取りように今の車と同じ型と屋根付きの保存用の環境 >>418
車しかダメならF40買う。
DCTやオートブリッピング付きMT車買うことはないね。 >>421
性能はおいといても、リトラのNSXが歴代のなかで一番好きだわ >>418
それだけあったらイオタかな
少し足りないか >>428
じゃあアルファの4Cも買っちゃおうかな
この車DCTしかないんだけどMTもあったら最高なのに >>428
AT車に2億も突っ込めるなら、
自家用操縦士とかパワーボートとかフォーミュラカーとか試したい。
86が精一杯の自分には夢のような話だけど(笑) 2億円あげるよ、って金貰って2億の車を買うなんて馬鹿じゃね?
それだけ高い車なら維持費も高いって気付かない辺り、車も免許も
持ってないガキだなーと思った。
>>432
2億の車を買うなんて言ってる奴は一人もいない件について… 走るのがアスファルト上だけならヌルヌルトルコンATでも何でもいいよ
ランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテを、と思ったが
1.9メートルの車幅ではタイトなブラインドコーナーだらけの日本の山道を楽しく走れそうにないので断念した
と、ここまで見て思うことは
車を走らせるのが好きな人と
スペック語りが好きな人と
盆栽が好きな人と
同じように車が好きと言っても相容れそうにないな
いくら高性能でもクルマがサポートしてくれなきゃマトモに走らせられないようなのはいらない。
でも、昔の車なんて、どこすっ飛んでいくか分からなかったというしね。
昔の車に幻想抱きすぎなんじゃない?
>>439
ガチサスに交換して車高を落としてハイグリップタイヤに替えて
荒れた峠道で横っ飛びしながら走ると言う昭和の話 >>412
MTでドライビングを楽しむのは問題無いんだよ
痛いのはそれで最新のATにも速さで勝てると思い込んでるところw >>441
車はともかく、お前が乗るなら勝てる自信あるぞw >>405
だからお前はできるかできないか答えろよ。
>>408
>話の発端はヒールトゥ
H&Tを行う人にはギアを入れてからアクセルを煽る人と
ギアを入れる前に煽る人と2種類いて俺はどっちもH&Tでいいと思ってるんだけど
ギアを入れてから煽る人にとってはその機能は便利だろうなと思ったよ。
でもギアを入れる前に煽る人にとってその機能はどうなの?って思ったの。
>>422
そうですよね。
自分がイメージしていた機能で合っていたようで安心しました。 >>447
どうでもいい事ばかりごちゃごちゃ書くな おもろないおもろないおもろない
シビックタイプR450万円てなんやねんアホ○ダ
若者の車離れ引き起こしてる元凶なんがわからんかね
後先短い金持ち爺さん相手に短期的利益上げても何も解決しないのがわからんかね
そこでホンダさんに提案ですが1000kgVテック150psMT設定のみ150万円で出してくれませんかね
ちなみに40歳以上の爺が買う場合250万円で若者の購入資金を支援♪
吸排気ECU交換で簡単に200psパワーウエイトレシオ5を叩き出す面白シビック
快適装備一切いりません。灯火類オール電球、くるくるウィンドウ、オーディオレス、シートもアルトバン流用。標準はてっちんアジアン安物タイヤでOK、あとカスタムは各々でやります。
安価面白自動車が若者の車社会を呼び起こし、経済を回すという図式がわからんかね
>>447
ギア入れてから煽るならやる意味ないだろ。回転合わせて荷重変動起こさないためやるんだからシフトダウン直前にブレーキ踏みながらかかとでアクセルを煽る。もちろん左足はクラッチを踏む。
4→3→2ならその都度やる まあ下手くそ限定カタワには無理だろうなww事故るからやめとけ
タイプRもデカ過ぎてな。S660を、もうちょいデカくして
くれればいいのよ。S1000出してくれたら即買いだよ。
2億で車に金使えって言われたらかカウンタックのMT買うかなw
おつりは維持費でもらっていいのかな?
>>449
今時そんな車作れないだろうね
1000kgと言ったら現行のジムニーより軽いんだぞ... >>450
うん。だからギアを入れてからアクセルを勝手に煽ってくれる機能っているの?
って俺は書いてるんだけどね……。 >>457
制御の精度と速度が高ければギアの位置を認識してからでもブリッピングが間に合うんじゃないの?
ホンダの説明によると5→2みたいなシフトチェンジにも対応しているみたいだし。 >>457
ああなるほど。
ギアを入れてからブリッピングだとクラッチレスシフトダウンはできなくなるな。 >>449
S660ですらNboxのエンジン流用でVTECついてないホンダに、何も期待はできなさそう
ホンダは軽いボディを衝突安全規制に潰され、高回転NAを排ガス規制に潰され、旋回性能をESC義務化に潰された受難のメーカーだよ >>449
ホンダ党でなければ
デミオの競技ベースグレードの
デミオ15MBが1020kg 1.5NA 6MTで156万円 ただ、競技ベースグレードで喜ぶのはオヤジばかり、若者は興味ないのではないだろうか?
>>456
Bセグメントあたりで1000kgならなんとかなりますよ
スイフトスポーツが970kg
スイフト1.2XGでは840kg >>463
スズキは今のところ軽量化が一番得意なメーカーだから、その水準を他メーカーに要求するのは酷 >>458
ギアを入れてからでも間に合う…ではなく
ギアを入れる前に行う事が目的なのです。
あと、どのギアであってもそれに合わせた回転数にしてくれると思いますよ。
もちろん回転数の許容範囲内であればですけどね。
>>459
クラッチレスシフトをやってやれない事は無いでしょうがどういう現象になるのやら。
それに合わせて、ダブルクラッチ使用時にギアを入れる前に上昇させた回転数が
車(その機能が)が判断した回転数よりも低ければ
ギアを入れたときにさらに回転数を上昇させるとは思うけど
回転数が高すぎたときも下げる制御が入るのかな?と興味がある。 >>465
>>>458
>ギアを入れてからでも間に合う…ではなく
>ギアを入れる前に行う事が目的なのです。
なにを言いたいのかよくわからないけど、ギア操作をする前にあなたが何速に入れるか未来予知をして自動ブリッピングすることを期待しているの?
日産がドライバーの癖を記憶する自動運転システムを開発中って記事は何日か前にみたけど。 >>464
フィットヴィッツデミオあたりの素グレードが1000kg前後ですな
なぜ無理だと? >>468
そこから10%以上の軽量化は難しいんじゃね
少なくとも車体から新規で設計しないと 昔のVTECみたいな高回転NAは排ガス規制が厳しくなって事実上実現困難になったらしいね。
不可能なわけじゃないだろうけど、エコ全開な今の時代に開発するコストが見合わないんだろう。
S660のエンジンには心底ガッカリしたけど、エンジンはセッティング次第でガラリと印象変わるから
ホンダはそのへんをもっと頑張って欲しいわ。
1L版出たらまた試乗しに行くよ。
>466
>>395はそういう意図で書いた。
できるわけ無いと思いつつも、でもそんなのがあったら面白いだろうなと思って。
ちなみに、自分の操作って言うかダブルクラッチを簡単に説明すると
1、クラッチを踏む
2、ギアをニュートラルにする
3、クラッチを繋ぐ
4、アクセルを煽る
5、クラッチを踏む
6、ギアを入れる
7、クラッチを繋ぐ
だからアクセルを煽るのはギアを入れる前という表現になる。
ギア操作をする前ではなく、ギア操作の最中でギアを入れる前。 ダブルクラッチをしてるのを助手席に座ってる普通の人が見たら絶句だろうねw
普通の神経の人ならすぐに降りたくなって二度と乗らないと思うw
シビックタイプRでもZでもM2でもM4でも911カレラでも、好きなの試乗させてもらって試してみたらいいんや
>>471
最終的に7の時点で回転があっていれはいいんだから現状のレブマッチシステムでも問題ないんじゃない?
どうしてもやりたければ3のタイミングでアクセル踏めばいいんだし。
FK8はディーラーの指定コースを試乗しただけだからホンダのレブマッチの出来はわからないけど、アジャイルハンドリングアシストに比べれば介入度は少ないんじやないかな。 >>469
この1000kgの車は作れない、と言う意味不明なのです
>>456
>今時そんな車作れないだろうね
>1000kgと言ったら現行のジムニーより軽いんだぞ...
今時そんな車作れないだろうね
1000kgと言ったら現行のジムニーより軽いんだぞ... >>472
どういうものを想像しているのか知らんが、慣れた人はスマートにやるから意識して見ないと気づかんよ
ダブルクラッチはカウンターシャフトを回してギアを入りやすくするためのもので、シフトショック低減を目的とするブリッピングとは似ているようで違う
古い車だとシンクロが弱いから、当たり前のようにやるよ
あとシンクロのない旧車や特殊車両では必須の技術
近年はマルチコーンシンクロが多いから、ダブルクラッチを使わないしそもそも知らないという人も多くなったんだろう >>474
>最終的に7の時点で回転があっていれはいいんだから
エンジンとトランスミッションの回転合わせならそれでもいいけど
トランスミッション内のシャフトの回転合わせ
=6のギアをスムーズに入れる為には4の時に行う必要があるデス。 レブマッチのないH&Tの意味があるMT現行車
スイフト、デミオ、フィット
こんな車で忙しい操作してショボ過ぎて泣ける
もう死語というか消えていい運転スキルだわ
>>477
要はシンクロが受け持つ機能をブリッピングで実現したいってことだよね?
必要ないとは思うけど、レブマッチが邪魔してくる訳じゃないだろうからやりたいようにやればいいんじゃない? >>471
3ペダルでシフトレバーの操作は手動で
シフトチェンジ中のスロットルだけECU任せとして
ダブルクラッチのスロットル操作を自動化するのは無理だろうなあ 人が少しの技術を使えばメカはシンプルになって、信頼性軽さ加速他たくさんの良いことがあるけど
満艦飾の装備が好きなユーザーには受け入れられない
クラッチ踏んでシフトチェンジしてクラッチ戻すだけの屯純動作
H&Tは、右足のつま先でブレーキ踏みながらかかとでアクセル煽る、左足はクラッチ
同時に左手はシフト操作、右手はステアリング操作、
すべてが同時進行
>>481
経緯はよくわからんけどダブルクラッチをしなくてもいいようにシンクロを開発したんだろうから
わざわざ人間主体のダブルクラッチの制御は開発しないでしょ。
完全自動のダブルクラッチなら可能性はあるかもね。
>>484
わからねーぞ?
右足が連動できなくて回転数がレッドゾーン一直線の可能性もあるw H&Tってなんかオーバーに表現されがち(私感)だけど
一度覚えたら、ただのシフトダウンのなんてことはない操作
慣れてきたらだんだんクラッチ操作が雑もしくは少量になってくるし、そのうちブレーキをワンテンポ早めにリリースしてただのブリッピングに戻ってたりw
>>481
一番問題になるのはニュートラル時に遷移先のギアが決まらないこと。
無理やり実現しようとするならクラッチ、スロットル、変速機をバイワイヤにして、シフトレバー操作後に全てECUから制御するしかないと思う。
それはもうクラッチスイッチ付きのATだね。 >>486
まあ自分もダブルクラッチは使わないし
そんな機能はいらんな >>487
ヒール&トウも単に反射的にやってしまうくらいの事ですね サーキットでFJの4速に乗る時はタイム短縮の為に普通にT&Tでダブルクラッチを使っていたけど、市販車ではH&Tになってしまってやりにくくいのとしっかりシンクロが利いてダブルクラッチが不要なんで使う時がないなぁ
ダブルクラッチ自体はトラックや冬場の走り出しの時に使うぐらい
>>490
そんなもんですね
あと
俺もアンタの言うように、機械を煩雑化するよりシンプルな機械を人間がちょっと工夫して使う方がメリットがあると思うし好みです
煩雑化する事のデメリットが見えない人達にはさっぱり解らないでしょうが
もちろん新しいシステムを開発・商品化する事自体に嫌悪はないし、素晴らしい事だと思ってるけどね >>493
言葉のアヤみたいなもんだけど
フルブレーキングがH&Tの肝なんじゃなくて、H&Tが必要な状況では前提としてフルブレーキングしているはずってだけで
フルブレーキングとH&T自体は別に考えた方がいいんじゃない?
もちろんタイムを削る走りをしてるならH&Tでシフトダウンする時は必然的にフルブレーキである事、フルブレーキングこそが重要である事は否定しないよ
ただ、街乗りなんかも考えるとちょっと考え方も変わってくると思うよ
俺は街乗りでは常に0.7Gコントロールを心がけてるんだけど、GコントロールのためのH&Tなんかもなかなか奥が深いよ
このスレのみんなもボールインボールトレーニングをしてみるといいと思いますよ
漫画のイニシャルDで話題になった紙コップのトレーニングです(あれ自体はボールインボールのかなりお粗末なアレンジですがw) >>494
ヒール&トゥとフルブレーキングは何も関係ない
ただの回転合わせなんだから軽いブレーキングでも意味がある >>496
0->100km/h 4秒。G-bowlが軽く吹き飛ぶレベル >>496>>498
すまん普通に間違えた0.3Gだね
0.7Gって本気トレーニングの方だね
>>497
それを俺に言われても・・・ >>491
FJ1600のミッションは5速だけど、違う話? 493も494もHTはフルブレーキでないといけない、すべきだといった書き方してるからだろ。HTはシフトダウンのためにたまたまブレーキ中にブリッピングしたいときにやる行為であって、フルブレーキとHTとは関係ない。
>>497
軽いブレーキング時
トゥーの位置が高いのめでヒールでアクセル開度調整しにくいね >>505
軽いブレーキングだとつま先で踏み込むブレーキペダルの位置が手前になるから
かかと側のアクセルペダルの相対位置が変わるから調整しにくいという意味か?
ブレーキもアクセルも場面で踏み込む量が変わるから意識しないハズだけど?
#いつも同じアクセル操作しているのかな。 >>504
0.7G⇨0.3Gを考慮しても俺と同じ主張の文だとは全く思えなかったわ。
100歩譲っても497の時点では0.7Gとかいうフルブレーキの話しかしてないわけで…
説明するだけ無駄か。 >>505
ブレーキの位置をいい具合に低いのめに調整してあげれば問題ない。 >>500
俺が乗ってた時代はグニャグニャシフトの4MTだったんよ
シフトダウンでダブルクラッチが必要だからブレーキ中にシフトダウンを済ませるって感じだった
公道レベルだとブレーキの時間は短いし市販車はダブルクラッチは要らないから使う必要性を感じない >>508
そうするとフルブレーキング時にH&Tがやりにくくなる 「高いのめ」「低いのめ」最近こんな言い方すんのか
ちょっと前から「高いめ」「低いめ」が使われるようになって妙に思ったが
なんで「の」が入るんだ?「高め」「低め」じゃいかんのか
>>507
なんだよ「文章読めません、単語拾うしかできません」なら先に言っといてくれよ馬鹿
馬鹿に言うだけ無駄かw >>494
必ずしもタイムを削ってるからといってH&Tをする全てのコーナーでフルブレーキングはしないよ。
例えば筑波の最終とか。 >>513
タイプミスにしても語感が面白く感じたから、洒落のつもりで合わせただけだよ。特に意味はない。 >>514
HTはフルブレーキが前提ですらないといっているんだよ。
ROMてろよ。 クルマ乗った事ないから軽いブレーキングしかしない時にはシフトダウンも必要無い事に気づかないんだな
乗ってなくてもチョット考えれば解りそうなもんだが
>>518
いや、街乗りなんて軽いブレーキが殆どだし、それにシフトダウンが重なることはある
まぁ、ブレーキとシフトダウンを別々に行ってもいいけど HTって元々はシンクロ無しのクルマで
ブレーキ踏
↓
ブレーキ放
↓
クラッチ踏
↓
シフト[ニュートラル]
↓
クラッチ放
↓
アクセル煽り
↓
クラッチ踏
↓
シフト[ダウン]
↓
クラッチ放
↓
アクセル
ってやるとタイムロスになるからブレーキを踏んでいる間にシフトダウンを済ませてしまう為の方法だろ
>>509
4速時代なんてあったのか、一応フロントラジエターの車も乗ったことあるけどね。
スバルのあのパワーユニット前提で成り立ってるカテゴリーかと思ってたよ。
でも考えてみりゃ古い車で5速まで入るコース走った事ないな、4速だっけか?w >>519
おまえもういいよ
おまえのレス見てみたけど中身のない煽りレスしかできない子だったんだな
突っ掛かってわるかったよ >>521
ちょっと違います
ヒール&トウとダブルクラッチを分けて考えたらもっと理解度があがるでしょう ヒール&トゥってさコーナー前で減速させながら立ち上がり速くするためにシフトダウンさせる物だろ?
街乗りの交差点でも自然にやる事が多いけどさ
最近は同じスポーツカーが近くにいて一緒に
走ってる場合に限るw
シグナルグランプリに似たような感覚w
「継続は力なり」って言葉があるからな
街中でやるヒール&トゥは習慣だったけど
同士が近くにいない場合は燃料のムダと思うようになってきたわwww
疑問なんだけどマニュアル車に乗っててヒール&トゥができない人っているの?
そういう人の走り方を知りたいw
コーナー前でブレーキで減速
立ち上がりは高いギヤのままだから遅い
減速の為のブレーキを終わらせてから
立ち上がりするタイミングでシフトダウンして加速していくみたいな感じかね?
ヒール&トゥをしづらいペダル配置のクルマもあるからなぁ
言葉にして説明したりすると
ヒール&トゥは難しくて複雑な感じがするが
マニュアル乗りなら走ってるうちに
自然とできるようになるよね?
頭で考えてばっかの理論派より
感覚派ならすぐに理解してできるようになると思うのだが
マニュアル車ほど乗り手の個性が強調される車はないからできない奴はやっぱり下手って事なのか?www
>>526
ヒール&トゥはスムーズにシフトダウンして車体に余計な荷重を掛けないのが目的であって
別に速く走るためだけじゃない
同乗者に気を使ってシフトショックを無くしたりとかな >>531
同乗者に気を使うなら初めからヒール&トゥなんてしないよなwww
普通に減速して普通に適切なギヤを選択し
ショック出さないようにすればいい
そうではなくてさ
速く走らせる意思がある時の事を聞いてるんだよねw >>530
釣りをしてる感覚はないけどねw
できない人の走り方を普通に知りたいだけ >>531
急いでないならトゥ&トゥでいいじゃん
急いでるから減速とアクセル煽るのを同時にやってるんだよ >>535
急いでなくても同時にできる作業はまとめた方がスムーズな運転になるよ >>535
べつにいつも急いでいるわけじゃ無いし、出来ないなら無理にやる必要も無いw 同乗者に気を使う走りをするならオートマでサスが柔らかい車が良い
>>537
>ヒール&トゥはスムーズにシフトダウンして車体に余計な荷重を掛けないのが目的であって
え??? H&Tってブレーキ踏みながらブリッピングするためじゃないの?>>535はよく分からん >>527
教習所でやらないことはやる必要はない。
バカでなければ分かるはず。 >>542
というか、教習所で習った事を思い出せって話だと思う >>531
同乗者に気を遣うなら、H&Tよりも
フットブレーキ・エンブレで減速
→クラッチ切ってシフトダウン・ブリッピングの空走
→半クラ気味でつないで加速
が良いんじゃないかなぁ。
減速→空走→加速 今、トヨタのサイトで2代目セリカのカタログを見てたんだけど、
吊り下げ式アクセル・ペダル&フット・レスト
ヒール・アンド・トウのテクニックが発揮しやすい設計。
って書いてあるよ。
メーカーもH&Tは必要だって分かってるじゃん。
>>545
カリーナセダンに書いてあるか調べてこいよ 昔はそのへんのおばちゃんでさえMT乗ってたんだ。
そういう層がヒール&トウなんてやってたわけないだろ。
逆に言えば、出来なくてもMT車は普通に動く。
そういうオバちゃんにチョッと車を移動しておいて、って言われても
出来ない人が多い
>>544
だkらやってもやらなくても良いよw
その程度のものだ >>547
ただ動けば良いのか、それ以上を求めるのか、その人の意識の違いだよな
ただ動けば良いと思ってる人にシフトショックがどうとか説明しても「何言ってんだこいつ?無駄無駄」としか思わないだろう >>551
ヒールアンドトゥはシフトショック軽減のためではないだろ、街乗りなら普通に半クラが出来れば十分 >>552
そう、その十分とどこで思うかが意識の違いってこと
運転でこれだけできれば十分と思う人もいれば、まだまだと思う人もいる
H&Tをするんじゃなくて、ショック軽減のブリッピング作業にブレーキが重なるとH&Tになるだけ
別々に行っても良いけど重ねることができる作業は重ねた方がスムーズ 法定速度守ってればほんと必要ないけども
たまにしたくなる無駄芸よな
>>522
実際にあのペダル配置、シンクロ無しのトランスミッションでコースを走行するとここのニワカHT自慢の連中もHTの本質が分かるだろうね
MTにしたってあのゲートの概念のないグニャグニャシフトに驚くだろうな >>555
法定速度関係ないよな
回転数のことだし >>556
グニャグニャというか、シフトストロークより遊びの方が大きくて、どこに入ってるかよく分からんのよな。
しかも5に入れるのが腕の角度的に力入れにくくて、俺は逆手に持って入れてたw >>555
法定速度内だとあっという間に減速が終わってしまうし、シンクロ付きだと簡単にスコッと入ってしまうし、素のペダル配置だとやりにくいからな 公道で曲がる時なんてかなり減速しているし。
ブレーキ踏みながらギアチェンジなんてしないでしょ。
ブレーキ踏むのと、アクセル踏むの別々にやったって十分間に合う。
古い車でシビックEG6ての運転させてもらった事あるけどシフトバインバイン過ぎてどこ入ってるかわかんなかったな
免許取って最初に乗った軽と変わらんかったわ
>>559
だよな
普通にアクセルで速度調整しちゃうから
助手席にショック与えないようにてどんな荒い運転してんのかと思ったわ >>558
あれは感覚の鋭い右手用で正解だわな
左利きは苦労しそう >>563
不思議と慣れれば何の問題もないんだよなw H&T出来ない人に限って必要ないって言うんだよな。
あと出来ないのをペダルレイアウトのせいにしたり。
まぁ必要ないなら練集してまでやることは無いと思う。
練集って、どんな面白い学習させたらそんな予測変換になるんだ?
>>566
話にならないね。ていうかサーキット来るような人はデビューする前に公道でマスターするでしょ。
>>567
ほんとだw iPad proなんだけど練集が候補に入ってる…
>>568
出来ない人もいるでしょうに。
そういう自分以外の意見に聞く耳持たない人がいるから議論が平行線なのよ。 低回転だとシフトノブ入れやすくするためにやるくらいかな。
>>539
確かに「え?」だよねwww
突っ込もうか悩んだがそこはスルーしたがw その辺はわざとトンチンカンな事を言ってみんなを一つに纏めようとしてるくさい
>>542
つまんね〜乗り手だなw
どんなマニュアル車に乗ってるのか知らんけど
車のポテンシャルの半分すらも引き出せてないのが想像できるw >>548
確かにwww
「え〜?アンタこれ動かせないの?最近の若い男の子はダメね〜」 でもでも車のポテンシャルを全部引き出すと公道だと即捕まる自信があるのよ!
>>575
捕まらないように走るのも上手さのうちなんだよね?
運転の上手さにも色々ある
アクセル踏んだら頭が真っ白になって周りが見えなくなるような奴はすぐに捕まるなw 150キロで首都高を捕まらずに爆走できる上手さとかはやだな。
>>553
逆じゃね?
減速中にショック無しにシフトダウンしたいからやることなので
H&TじゃなくてT&Hと表記した方がいいのかも? >>560
曲がる時ってカーブの事?
右左折時の事であれば徐行する事が決まりなので
ルール無用の悪党って事になりますよ。 >>531
限界付近での急激な荷重移動はヤバいからな。H&Tしないで5→2とかにぶちこんだら絶対あかん。
まだ学生のガキの頃それでコーナーターンインでリアの荷重抜けてオーバーステア、事故った。それからH&T練習したわww >>554
プロなのにレブっててワロタww
素人かよwwww
ガンさんのS2000ニュルの走りとか恐ろしくスムーズだぞ >>582
その昔CR-Xでターンインしながらズバッとエンジンブレーキをかけたら半回転しました
あのホイールベースではそうなるわなぁ コーナーの入りで軽くブレーキを残してフロント荷重を足して安定感を増してステアリング操作する
フットブレーキかエンジンブレーキかはまちまち
ってのが自分の運転スタイルなので
ブレーキをかけながらシフトダウンする事は定常的にあります
WRCチャンピオン取ったことある人の運転を素人とは
どんな凄腕ドライバーなのだろうか
ごく普通の一般道路であっても、下りコーナーをスムースに通過する為、ヒール&トゥーを
使うことが理にかなった操作方法だと思う。(クラッチ板の寿命の考えし、発進時以外の
半クラは極力使いたくない。)
免許取り立ての頃、最初に練習したのは4速コラムのハイエース。(笑)
2速と3速のギア比が離れているので、結構派手にブリッピングする必要があったっけ。
あと、ヒール&トゥーを使えば、渋滞時の頻繁な坂道発進の際のサイドブレーキも要らない。
>>588
下りのコーナーがある道をごく普通の一般道路と表現してる事に違和感しかない H&Tの話題になると必ず坂道発進でH&Tを〜という奴が現れるが
そういうのはH&Tとは言わねえからw
それにそんなヘンテコな事しなくてもサイド使えばいいし
そこまでたいした坂じゃなかったら普通にペダル踏み換えで事足りるわ
だから一体なんの車でヒールトゥするんだよ
まずMT自体産廃
唯一のスポーツタイプのZやタイプRには不要
スイスポやフィットやヴィッツ専用スキルなんていらねえだろ
オープンデフの車で擬似的にデフをロックさせたい時とかh&t使うけどいかんのか?
緊急時に動力伝達切りたい場面も有るので本当はクラッチ有った方がいいけど
回転数きっちり合わせて手動でシフト出来るならツインクラッチやDCTでもいいや
凍結路で勝手にトルクが変わるのはつらい
自動のみのATでシフトタイミングを読み切って使いこなすなんて俺には無理
>>896
お前なんでこのスレに来てるんだ?
単に構って欲しいだけなんだろ >>592
おまえみたいな下手くそにはそもそも無理なんだからそれでいいんだよ >>588
自分もほぼ同じ感じだ
普通の用事で普通に走るにしても、自然にH&Tしてる
流れのいい道路からの右左折では減速しながらシフトダウンになるしね >>591
サイドブレーキよりH&Tに自然に動いちゃうんです
単に自分にとって楽な方へと流れてるだけ >>583
ガンさんがニュルを攻める時でもたまにレブらせてるぞ、後半の連続S字セクションなどで
シフトアップしてもすぐにブレーキングに入らないといけない場面などは、レブらせてた方がロスが少ないという判断だろう マキネンのニュルのアーレムベルグでの5→2は明らかなシフトミス
レブってあわてて3速入れてるからなww素人がよくやるミスだよ
フィンランド人のラリードライバーのすることだぜ
左足でブレーキ操作してないだけまだ良い方じゃないか
ちゃんどクラッチも使ってるし
ラリーはグリップ弱いからHTしなくてもタイヤが滑ってるから、
transmissionのダメージが少いし
例のマキネンがシフトミスしてるのは、慣れない右ハンHパターンだからでしょ
だってスイスポ乗る為にヒールトゥ覚えんのか?
シビックRもZにも要らないのに馬鹿だろ
MT選ぶ時点で馬鹿だけど
最後に乗ったMT車はアクセラ、カローラアクシオ、コンフォートのどれだ?
電気自動車にもギアがないとドキドキ
おじいちゃんじゃん
自動で変速しないから、ある意味1段MT
トルコンも半クラッチもない究極のダイレクト感
>>583
ああ、レースで人殺して追放食らった爺さんか。 >>616
それな
ePowerは右足と加減速がダイレクトでいいぞ
ノートのおかげで俺がMTに求めてたのは左半身がどうのじゃなくて、右足のダイレクト感だったっのがわかったわ ダイレクト感重視なら出川みたいなEV原付乗れよ
よりダイレクトだぞww風も感じられるし
>>620
風ってダイレクト感と関係ないだろ
あとアクセルオフの減速もファクターだがそれはあるのか? ダイレクト感ならこれしかない
>>623
またいい加減な事書いて
ブレーキや他の保安部品つけりゃ固定ギヤでもいいんだよ お前らって本当に極端だよな
良い意味でも悪い意味でも
0か1かONかOFFか
MTって運転中に左手左足も使ってそれがいいと思うんだよね
AT運転してるとどうもバランス悪くなって
左足だるくなってきたり腰痛くなったりする
自分以外のMT車って乗る機会そんなにある?
試乗会みたいなのに行く感じ?
昔、社有車のバンや2tトラック、4tトラック、全てMTだった
小生MTをずっと乗り継いでるけど、ATが羨ましいと思える所が2点あるんですよ
ほぼ常にハンドルを両手で保持出来るのと変速が早い。好きでMT乗ってるんで諦め
てますけどね。
>>634
分かる、片手をハンドルから離さないと変速出来ないのはMTの欠点だと思う >>634
シフトチェンジしない時は左手お留守か? >>636
指の力だけで操作するのは無理な重さになりそう >>634
どっちも別に羨ましくは無いな
MT辞めてAT乗れば? MT乗り始めてハンドル操作で困ったことはほとんどない。
通りに出る時、止まってくれた車にハザード出すのと
走り出すためのギアチェンジで慌てるくらい。
オニギリとかサンドイッチ食いながら車を走らせてるとき
「これMTだとこうは行かないんだよなあ」と思う時がある
>>641
それぐらい普通に食えるだろ
箸使って弁当はさすがに信号待ちぐらいしか食えないが 運転しながら、寿司食ってるのがいたな。
助六とかでなく、醤油付けてたべる方の寿司。
>>634
変速が遅いのはおまえが下手くそだからだよ 車種次第で変速の早さなんて変わるでしょ
まさかシンクロ痛めてまで無理やりシフトチェンジしてんのか?
>>642
おにぎりやサンドイッチならなんとかなる
私は左手で運転して右手で飲食するスタイル
右ハンドル車です >>641
何で車運転しながら食べ物を食べるんだろうな?とは思う 先を急ぐ時や家族でドライブしてる時に食うことがあるな
車の事故原因の中で大きな割合を占めているのが
ぼーっとしてた(漫然運転)や車内で手元に気を取られて、、などの間抜けな言い訳が多いので
クラッチ操作などで大きな筋肉を動かすこともなく
また、運転しながら車内で食事をしたりするのは
長距離運転などでは危険な行為
だから俺の場合、AT運転するときは一切食べないし、こまめに休憩するようにしてる
運転中飲み物はこの季節よく飲むな
勿論前から目を離すことはしないが
水飲んでたまにおにぎり食べて糖分摂取が運転時のサイクル
>>659
kenworth w900lって書いてあるじゃないか >>661
きみの使っている端末には検索機能がついてないのか? >>662
ついているけど、でっかいトラックって事しかわかんなかった
何の為に変な棒がニョキニョキ生えてんの?
邪魔じゃん >>663
>>>662
>ついているけど、でっかいトラック
それが最初のきみの質問の答えだよ。
>何の為に変な棒がニョキニョキ生えてんの?
それも調べれば出てくる。
ダウンロード&関連動画>>
&t=0s&list=PL3O0Fzbp4d3BnTLH3Vn1yIxbibOGxLWc6&index=3