◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京】中古屋さん総合【近辺】YouTube動画>1本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/camera/1224040430/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん脚2008/10/15(水) 12:13:50ID:li/pJ+nI
都内及び周辺地域の中古屋スレがなかったので立ててみました。
情報交換しましょう☆

2名無しさん脚2008/10/15(水) 12:24:28ID:ghHwKriL
キリコの飲むウドのコーヒーは2がい。

3名無しさん脚2008/10/15(水) 13:38:47ID:kUi3MooA
━━━━━━糸冬━━━━━━

4名無しさん脚2008/10/15(水) 19:52:03ID:li/pJ+nI
<関連スレ>
フジヤカメラ その18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1218291289/
フジヤカメラ ジャンク缶  その3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1198051508/
MVP マップカメラ3号店 SYUPPIN
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1212810948/
【ランクAはキズあり】三宝カメラ その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1195650762/
【買い取り】アローカメラ【名人】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1117378274/

有名店については以上のようなスレがあります。
その他のマイナー店についての話題はこのスレが引き受けますw

5名無しさん脚2008/10/18(土) 10:10:02ID:Y9VGAln1

6名無しさん脚2008/10/19(日) 02:20:43ID:uNa1DpRR
うむ、いいんじゃないか

7名無しさん脚2008/10/19(日) 03:02:30ID:W+VM3yEL
赤羽に具昏カメラ、板橋に宏明堂(宏明カメラ?)っていうのがあるようですが、誰か知りませんか?
場所とか教えてください。

8名無しさん脚2008/10/19(日) 03:17:31ID:4D044y6Z
宏明堂だっけ?詳しい名前は知らんがこないだ行ってきた。JR板橋駅のそばだね。
何ちゅーか…玄関ぐらいの広さのとこにガラスケースが置かれててカメラが詰まってると思って下さい。
そして値札付いてるのは少ない。
頼まないと手に取って見れないし、敷居高く感じました。

972008/10/19(日) 03:23:38ID:W+VM3yEL
>>8
こんな時間にありが㌧!

10名無しさん脚2008/10/19(日) 05:54:10ID:sMX4Ru/E
>頼まないと手に取って見れないし、敷居高く感じました。

ジャンク糞カメラ以外で、
頼まなくても手に取ってみれるカメラ屋があれば知りたいもんだ。


11名無しさん脚2008/10/20(月) 22:46:15ID:Csm5mX9A
東京か横浜あたりでペンタックスかM42レンズが豊富な中古屋ってないですか?

12名無しさん脚2008/10/21(火) 10:15:59ID:DuJwY3p0
札幌だけどセ○ン商会はライカでも何でも勝手に触れるべ。

13名無しさん脚2008/10/21(火) 21:04:37ID:630vmYrF
>>11
ペンタックスつうても色々だが、レンズに限定するとして
KAマウントならMAPアルプス、高いが。
Kマウント、スクリューマウントなら老舗系、ミヤマとか新橋とかカワマスとか、
神奈川方面ならペンギンコンノキムラ大貫子安のラッキー。
雑多ブランドのスクリューマウントなら新宿の委託メインのBOX市場。

結局あれだ、全部見て回れ。

14名無しさん脚2008/10/23(木) 06:36:23ID:o+O6jOwS
まったくだ。1店で目的が果たせたら苦労はない。
ずぼらな奴は新製品追いかけとけ。

15112008/10/25(土) 01:47:38ID:WEXuYP0A
>>13-14
ありがとうございます。
そのとおりで、足で稼がないとダメですね。

16名無しさん脚2008/10/31(金) 04:11:08ID:f1EKfwqi
モルトプレーン安い店知りまへんか?
ヨドやビックで800円近くする。
もっと小面積でええから半額ぐらいでないかな?

17名無しさん脚2008/11/03(月) 12:50:18ID:eIoCOt40
純毛毛糸

18名無しさん脚2008/11/12(水) 17:32:03ID:F8YBqlmo
BOXで場にそぐわない美女を見た。
ハーフカメラお買い上げ。

19名無しさん脚2008/11/12(水) 19:18:36ID:atUT0jKh
ムム、ハーフは何?
場ね、でもサーヤの旦那も来るんでしょ?

20名無しさん脚2008/11/13(木) 00:14:35ID:tWmzuqcb
デミ…だったかな。
市場では時たま女子見かけるがBOXは俺には珍しかったw

男は身分がどうあれカメオタ仲間w

21名無しさん脚2008/11/13(木) 12:53:17ID:2rSWg+2f
ふふ、残念だな
俺はカメヲタじゃないから仲間なんて思ったことないぜ
市場もBOXも週に1回しか行かないしな

22名無しさん脚2008/11/13(木) 13:39:27ID:NP2IfS9H
結局買った美人もハーフだったってオチはまだですか?

23名無しさん脚2008/12/01(月) 05:17:09ID:bMNTOqTp
久々に錦糸町ヒカリカメラ寄った。
小物少なくてつまらん店だった。
LXが安くてちょっと驚いた。

24名無しさん脚2008/12/01(月) 15:27:27ID:f0KY7qBI
来年はボーナス激減
今年のボーナスは貯蓄しよう

25名無しさん脚2008/12/02(火) 17:18:26ID:1wnd5wB0
市場の若い(?)店員さん。機械的な対応が苦手です…
悪い人じゃないんだろうけど。

26名無しさん脚2008/12/03(水) 11:08:17ID:eqMS7tyi
おまいさんには機械的な対応だが
ウブいカメラ女子には情熱的なのさ

27名無しさん脚2008/12/03(水) 11:14:54ID:FWrbpi5e
中古カメラ屋や修理屋が総じて無愛想になるのは
店に来て買いもしないで薀蓄ばかり語って帰るオタのせいなんだって

28名無しさん脚2008/12/03(水) 11:16:49ID:eqMS7tyi
その鬱憤をウブいカメラ女子に注ぎ込むわけなのさ

29名無しさん脚2008/12/03(水) 11:33:26ID:4lL2bPWA
おまえよく周りからつまんないヤツって言われるだろ

30名無しさん脚2008/12/03(水) 12:01:03ID:eqMS7tyi
・・・と鏡に向かってつぶやく>>29なのさ

31名無しさん脚2008/12/03(水) 12:02:33ID:58eN4q7C
逆襲さえもつまんないときてるw

32名無しさん脚2008/12/03(水) 12:50:47ID:eqMS7tyi
鬱憤のはけ口もない>>31なのさ

33名無しさん脚2008/12/05(金) 22:24:53ID:UT1phEc+
【売買】全国 中古カメラ店 中古カメラ市 総合スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1221729247/l50

34名無しさん脚2008/12/06(土) 00:34:10ID:45RBuIoK
34

35名無しさん脚2008/12/06(土) 00:37:09ID:45RBuIoK
35

36名無しさん脚2008/12/06(土) 12:22:32ID:L6B8SqhJ
36

37名無しさん脚2008/12/06(土) 19:48:26ID:L6B8SqhJ
37

38名無しさん脚2008/12/06(土) 23:05:46ID:L6B8SqhJ
38

39名無しさん脚2008/12/07(日) 11:08:22ID:DpZkcJSQ
【売買】全国 中古カメラ店 中古カメラ市 総合スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1221729247/l50

40名無しさん脚2008/12/07(日) 20:29:40ID:BIXsrvzA
40

41名無しさん脚2008/12/08(月) 08:43:07ID:+2Yy/WWH
キタムラで中古品を物色してたら、遅番の店員がビックカメラの袋を持って出勤してきた。

42名無しさん脚2008/12/08(月) 09:37:27ID:mEWfBZ8f
もうネタ切れでつか

43名無しさん脚2008/12/09(火) 00:16:41ID:zxHpEkMu
http://item.shinbashi-camera.net/?eid=257505

テッサータイプが3群3枚って… そりゃトリプレットだろうがよ。

44名無しさん脚2008/12/09(火) 12:59:00ID:L7d55agi
age

45名無しさん脚2008/12/11(木) 01:01:59ID:egULfg7S
45

46名無しさん脚2008/12/11(木) 22:56:12ID:gybXQ3jv
売買】全国 中古カメラ店 中古カメラ市 総合スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1221729247/l50

47名無しさん脚2008/12/13(土) 21:13:56ID:p085qd7u
47

48名無しさん脚2008/12/23(火) 01:50:32ID:AGFyzQI/
駒込にある中古屋って名前はなんていうんですか?

49名無しさん脚2008/12/23(火) 05:19:52ID:nQH82Uqw
【売買】全国 中古カメラ店 中古カメラ市 総合スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1221729247/l50

50名無しさん脚2008/12/23(火) 05:57:10ID:HpTHM75J
>>48
ハヤシ商会とかじゃなかったっけ?
小じんまりしてるけどいい店だよ。

51名無しさん脚2008/12/23(火) 08:07:54ID:HpTHM75J
ハヤシさんは中々面白い物がある。
アメ横カメラも俺のお薦めだ。

52名無しさん脚2008/12/23(火) 09:25:17ID:LClZV4eg
市場の鑑札欲しい
推薦とか必要なのかな

5342008/12/24(水) 02:25:45ID:MkeVFlQ8
すんません、ミヤマ商会スレも存在してたw

ミヤマはまあ……店内に灰皿置くのやめい、と言いたい。

54名無しさん脚2009/01/17(土) 17:09:50ID:qaFoVHig
こんど東京に行くので、銀座の中古屋について聞きたいんですが、
このサイトに載ってる店はまだ全部現役ですか?

http://www.kiwi-us.com/~mizusawa/penguin/CAMERA/CAMEmap/ginza/ginzamap.html

55名無しさん脚2009/01/18(日) 23:39:12ID:VCh3oyos
1 この当たりは良く知らない。無くなってるかもしれない。
2 同じく知らない。
3 健在
4 は5の向かいあたりに移転した。1階だが間口が小さくなって見つけにくい。
5 は3の右のブロックにある銀座教会の8階に移転した。
6から10 は健在

日曜、祝祭日は閉店している店が多いので注意。

56名無しさん脚2009/01/19(月) 00:21:30ID:f+refafm
アゲ

57名無しさん脚2009/01/19(月) 00:30:12ID:vF5xIAK5
>>55
ありがと。行ってみます。

58名無しさん脚2009/01/21(水) 22:41:52ID:ukMcE5mc
1)ウツキカメラ  廃業。
2)銀座フォート商会 廃業。
3)ニコンハウス 同場所、健在。
4)スキヤカメラ 移転。webで住所確認。
5)レモン社 移転。webで住所確認。
6)清水商会 健在。でもこの地図ちょっと位置が違うなw
7)カツミ堂 同場所、健在。
8)ミヤマ商会 同場所、健在。
9)三共カメラ三原橋 同場所、健在。
10)三共カメラ銀座 同場所、健在。

銀一がこの地図では抜けている。その名の通り銀座一丁目にある。
場所はwebで確認されたし。

59名無しさん脚2009/01/31(土) 21:39:15ID:x/VqES1H
カメラのにっしんと、にっしんカメラって同じお店なんでしょうか?
カメラのにっしんは対応よしって情報を得たんだけど。

60名無しさん脚2009/02/01(日) 09:35:23ID:UMmtFs+M
何年前の情報だよ...

61名無しさん脚2009/02/01(日) 15:30:38ID:C+1BaI49

62名無しさん脚2009/02/03(火) 12:24:13ID:mNvTbDRN
ラッキーカメラって、なにがラッキーなんでしょうか。

63名無しさん脚2009/02/03(火) 12:44:13ID:vlHHxej9
買ってくれると店が

64名無しさん脚2009/02/03(火) 17:27:59ID:RYRfs9+F
MAPカメラの語源は?

65名無しさん脚2009/02/03(火) 18:17:46ID:OtukEDzt
昔高田馬場でパソコンソフトの違法レンタル屋をやっていたソフマップに由来します。

66名無しさん脚2009/02/03(火) 21:21:44ID:0i8mlByv
Miんな
Aほで
Paープリン

67名無しさん脚2009/02/04(水) 03:46:35ID:/itkt8CF
Maじで
Aiつら
Paーデンネン!

68名無しさん脚2009/02/04(水) 20:01:23ID:foCM6p+7
Maさか
Aなたも
Paーぷりん?

69名無しさん脚2009/02/05(木) 20:55:15ID:rdEPsNdZ
Mあね
Aなたも私も
Paーデンネン!

70名無しさん脚2009/02/06(金) 10:18:20ID:pyBssTWA
つまんなーい。氏ねばいいのに。

71名無しさん脚2009/02/06(金) 19:51:01ID:EjaUd3Wy
面白いネタも出せないヒトがなんですか?

72名無しさん脚2009/02/07(土) 20:32:22ID:4zoaPVcb
じゃあこっちはネタスレってことでいいのね。


本スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1221729247/l50

73名無しさん脚2009/02/07(土) 21:01:40ID:s2zOgSBV
>>72
そっちのスレ見たけどさ、香川と三島とカメラ市と雑談、残り大半が東京の店の話題じゃねーか。
他地域のスレも全部纏めるならともかく、何で東京スレだけ否定するんだよ田舎者。

74名無しさん脚2009/03/05(木) 01:42:15ID:x8hdtXSk
東京もそんなに中古店ないけどねぇ

75名無しさん脚2009/04/05(日) 00:44:29ID:/zesViHO
骨董屋みたいな店を見つけて、店頭にカメラも並んでた。
一般的に、店が付けた売価の何割くらいで買い取ってくれるもん?一割くらい?

76名無しさん脚2009/04/05(日) 01:16:53ID:M8TuBJ78
>>74
自分の行動パターンを振り返って解析すると
フジヤが一軒あれば十分な気がする今日この頃。

77名無しさん脚2009/04/06(月) 00:45:59ID:byYcpfQE
結局フジヤ

78名無しさん脚2009/04/06(月) 04:33:02ID:ScVU/5J/
>>75
3~5割じゃない?

79名無しさん脚2009/04/07(火) 15:37:14ID:lRhMpbPa
新宿中古カメラ乳場に馬鹿委託人がヨーロッパからの倒産品を大量入荷させた!

あいつしね

80名無しさん脚2009/05/12(火) 09:47:12ID:3bix6vkG
中野南口のあのお店、いつ行けば空いてるんでしょうか。
本当に会員制?

81名無しさん脚2009/05/13(水) 22:13:38ID:0TIvaofz
おれ会員NO.33だけど。

82名無しさん脚2009/05/14(木) 00:01:25ID:l9eQv7G1
布川智子ハケン

83802009/05/18(月) 03:18:34ID:ybykNZRp
過去スレ読んできた。
近づかん方が身のためだ罠。

84名無しさん脚2009/07/04(土) 10:31:00ID:XsTuNTfK
新宿駅西、カメラのきむら。雨中、脚を棒にして探した。
キタムラに統合したのを知らなかったのだ。俺はトーシローだ。
Industar-22 50mm/F3.5 \9,800.-

85名無しさん脚2009/07/04(土) 22:25:07ID:9F6X87bt
そのレンズならK*NG2が西新宿にあった頃、¥5000ぐらいで買ったな。
あの店、ロシアの安カメラを扱ったのが間違いだったな。
ライカ並みを期待する金の無い連中の逆恨みをモロにウケたし。

86名無しさん脚2009/07/05(日) 03:31:59ID:OT71c9oM
代々木カメラには面白い物件ありますか?

87名無しさん脚2009/07/05(日) 04:47:42ID:eXSaFtZy
アンタが面白いと思う物件はなによ?

88名無しさん脚2009/07/05(日) 04:48:29ID:eXSaFtZy
アンタが面白いと思う物件はなによ?

89名無しさん脚2009/07/05(日) 19:11:34ID:OT71c9oM
貴殿が面白いと思われる物件をご紹介ください。
当方は地方在住の者です。一回の買い物は\20k程度です。

90名無しさん脚2009/07/06(月) 03:52:42ID:4B3RnILq
>>86
とりあえず店のホームページ覗いてみたら傾向は分かるはず。
で、歩いても近い新宿にも寄ればそこそこ楽しめるはず。
ちょっと前なら「ついでに中野まで」と言いたかったが今は行く価値あるか微妙。

91名無しさん脚2009/07/06(月) 08:31:35ID:NmlInuQQ
代々木カメラのホームページ参照しました。
初心車向けの商品があるんですね。
店舗外観は小規模でも中身は良さそう。

92名無しさん脚2009/07/06(月) 08:37:54ID:NmlInuQQ
誤字恥ずかしいです。者←車

93名無しさん脚2009/07/06(月) 08:41:59ID:6VRebfAr
小ささにビビるよw

94名無しさん脚2009/07/06(月) 18:15:46ID:NmlInuQQ
大きさにはビビらないですが小ささには痺れますね。

95名無しさん脚2009/07/07(火) 15:26:41ID:uPl+Nkly
みんな、気付いているくせに。

96名無しさん脚2009/07/07(火) 17:39:35ID:VAnAMwCO
転院乙

97名無しさん脚2009/07/08(水) 01:40:15ID:uZjV1w+C
ちがーう、下ネタだよー。

98名無しさん脚2009/09/08(火) 06:45:50ID:YFe3/c/W
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)    いいかげんにしろ  
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \


99名無しさん脚2009/09/14(月) 17:11:44ID:WNdIB+vL

100んはあ.~ ◆...79L643E 2009/09/15(火) 18:32:06ID:vSTSS8Or
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 100
  \ヽ  ノ    /    

101名無しさん脚2009/09/18(金) 21:59:00ID:bXQAWFC1
すまんが
程度中のニコンFEボディ・シグマの400ミリ5,6のレンズ・
モータードライブMD12・ニコンAF75-300
状態Aのニコンフレックス500ミリ・ミノルタCLE(標準レンズ付き)
80ミリの望遠レンズ付き
があるんだが買い取ってもらえるお店ないだろうか。(自分としては光洋商事かアローカメラ考えている。)
オークションはめんどくさい。
よろしくお願いします。

1021012009/09/19(土) 21:32:40ID:M0tPUKqL
一応報告です。
きょう光洋商事に行って全部買い取ってもらえた。
ニコンレフックス500ミリが2万5千・CLE40ミリつき三万円・CLE
用90ミリF4が一万円で売れて
全部で八万円となった。
でも感じよかった。
でもなんでレンジファイダー(ミノルタCLEみたいなやつ)のほうが高く買い取ってくれるのだろうか。

103名無しさん脚2009/09/19(土) 22:00:36ID:O4Y2ziI9
>>102

M4/3、M9効果。

1041012009/09/19(土) 22:26:33ID:M0tPUKqL
>>103
レスサンクスです。
もしもライカ持っていったらすごいことになるんですね。(ミノルタCLEは
伯父の遺品です)

105名無しさん脚2009/09/19(土) 22:54:14ID:O4Y2ziI9
>>104

レンズのみの値段かなw
本体は横倍 or やや下降気味じゃないですかね。

CELのロッコール40mmは良いレンズです。
状態にも寄るけれど売価2~3万でしょうか。
LEITZ minolta CLのロッコール40mmはもう少し安く、
Leica CLのズミクロンは4.5万くらいでしょうか。

106名無しさん脚2009/09/19(土) 22:55:03ID:O4Y2ziI9
>>105

× CELの
○ CLEの

107名無しさん脚2009/09/21(月) 09:44:24ID:QtcraD4T
遺品売っちゃったのか…

108名無しさん脚2009/09/21(月) 12:28:51ID:9qBRU/lq
まあ、いいんじゃね
甥なんてそんなもんよ

109名無しさん脚2009/09/21(月) 23:48:50ID:x4GqEtlV
おいおい

110名無しさん脚2009/09/22(火) 00:42:57ID:vJNVsUvp
ズコー

111名無しさん脚2009/09/22(火) 01:24:18ID:wcOIWCXD
ズイーコ

112名無しさん脚2009/09/26(土) 00:26:45ID:rJmK4saj
秋葉原のにっしんカメラが近所にジャンク館を開いていた。
でKONICA EYE2を衝動買いしちゃった。

113名無しさん脚2009/10/02(金) 20:29:50ID:KtsoU2yr
俺が見たのはボディもレンズも産廃物だけだった印象
何も手に取らず出てきた

114名無しさん脚2009/10/03(土) 23:53:39ID:CIZO2whF
倒産した「カメラのにっしん」と、この「にっしんカメラ」は経営者が兄弟だったっけ?

115名無しさん脚2009/10/04(日) 20:03:46ID:LmNsAZI6
アリックにっしん

116名無しさん脚2010/01/29(金) 01:18:43ID:I5F2gJ9K
保守

117名無しさん脚2010/01/29(金) 14:20:23ID:9wYa35EN
アベック、妊娠。

118名無しさん脚2010/01/29(金) 14:35:17ID:oGF5aTkH
マリックで失神

119名無しさん脚2010/01/29(金) 23:07:45ID:Jl76mtPg
今日から三日間池袋ビックの8Fで開催中の中古カメラ市に、今週初めに行った時に貰った記念品引換券を持って行ってきたよ。
ワクワクしながらエレベーターで8Fに昇ると、今週初めに来た時と一切変わらない品揃え。むしろ少ない。ジャンクコンパクトが特価105円になってるだけ。
これのどこが中古カメラ市なの!?とガッカリしつつ、記念品貰って帰ろうと思ったけど、それだけ貰うのも何だし、特に欲しくもなかった中古フィルター持ってレジに。
引換券渡して出て来たのは、ドレッシング・350mlのジュース・ウィダーインみたいなやつの3つ。テンション低い店員が「お好きなものをお選びください」だって。
勿論そんなにいいものが貰えるとは思ってなかったけど、カメラに関する物だと思ってたよ…
なんでわざわざ池袋くんたりまでドレッシング貰いに行かなきゃなんないんだよ…

120名無しさん脚2010/01/31(日) 23:16:27ID:yPnc5qYr


          ワロタ

121名無しさん脚2010/03/03(水) 19:03:37ID:fFJRlj6y
とりあえずデジイチを始めたい俺は、中古のキャノンを探しているんだけどあいにく地方在住でなかなか東京に行けません。
XDかX2のレンズ付きで3万切るくらいを考えています。
どなたかおすすめの店、あるいは地域を教えてください!

122名無しさん脚2010/03/06(土) 05:39:24ID:ttj4Hr5N

123名無しさん脚2010/04/13(火) 01:19:34ID:IRASTsmD
【文化】デジタルカメラの普及で、“銀塩写真”の需要が激減 廃業相次ぐ老舗写真店 横浜
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270998059/

124名無しさん脚2010/04/13(火) 11:05:52ID:Zi72/the
>>119
可哀想

125名無しさん脚2010/04/15(木) 06:22:07ID:fLF8YClg
うれしうて やがて哀しき 中古かな

126名無しさん脚2010/04/20(火) 17:18:57ID:2kqKAx/c
蔵亀に わが身を映し 日向ぼこ

127名無しさん脚2010/04/20(火) 21:03:37ID:GoyIm0R+
日向まこ
に見えた

128名無しさん脚2010/04/29(木) 23:20:03ID:AqYsteKo
錦糸町ヒカ○カメラ たばこ煙で燻製にされたライカ売ってる

129名無しさん脚2010/05/01(土) 00:00:50ID:LXYu+X6k

130名無しさん脚2010/05/26(水) 15:00:14ID:5Y0alFs7
カメラのハヤシ(駒込)の店番の爺
客に売る気ナシ。ついでにヤル気もナシ。

131名無しさん脚2010/06/02(水) 04:53:19ID:3yjMzdy4
代々木カメラのHPによると、6/19で閉店するらしい

132名無しさん脚2010/06/02(水) 13:07:07ID:YBZ87AEb
半額セールでめぼしい品は一瞬でなくなってたorz

133名無しさん脚2010/06/03(木) 21:56:44ID:zaZaw+HE
昨日の「ナニコレ珍百景」で紹介されてた埼玉県さいたま市のカメラが山積みの店、行ったことある人いる?

134名無しさん脚2010/06/05(土) 01:21:08ID:4ElVaKvn
さいたま市南区HOXカメラ行ったことないけど、珍百景で
妙に綺麗なF2にFのフォトミックファインダーが載せてあったけど
あれはいいのか?

135名無しさん脚2010/06/05(土) 15:24:21ID:7fNMO0Tf
なあ、ニコンF3チタン(クローム)の未使用新品元箱取り説一式揃い
さらにデモ用プラスティックケース付きで
15万円で売ってる店発見したが
これって【買い】か【見送り】か、どっちにすべきだろ?

136名無しさん脚2010/06/05(土) 16:59:23ID:alVOkdEr
【見送り】

137名無しさん脚2010/06/05(土) 17:06:10ID:LakDH8Pg
【強気】

138名無しさん脚2010/06/06(日) 00:36:15ID:azwWHNb4
>>133
放置しっ放しだからコンディションは悪そうで
価格も安くないという噂は聞いたことある

139名無しさん脚2010/06/08(火) 15:44:10ID:cDqqfRVi
赤坂三共カメラって閉店しちゃったの?

あの店のブログ楽しみにしていたのに。残念。

140福井市大東12010/06/08(火) 15:45:06ID:8UHpoQR0
集団ストーカーの天狗汚回りと犬どもは日々犯罪しまくり

141名無しさん脚2010/06/08(火) 16:33:09ID:cuxXIBQL
赤坂三共カメラと代々木カメラが閉店か

142名無しさん脚2010/06/08(火) 16:43:09ID:PAOZqL6a
代々木カメラ、時々、可愛い子が店番にいたんだけどなあ。

143名無しさん脚2010/06/17(木) 21:35:45ID:QNhIWlbP
にっしんが店内改装しててびっくりした。

144名無しさん脚2010/06/18(金) 22:02:00ID:iT0xxjcb
錦糸町のヒ○リ
たばこ煙で燻製にされたライカ販売中

145名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 21:14:35ID:6ZE27yE+
145

146名無しさん脚2010/07/16(金) 21:40:03ID:epkkLIPp
代々木のサイトも消えちゃった。

ああ、本当に閉店しちゃったんだなぁと。

147名無しさん脚2010/08/21(土) 19:51:34ID:O9so9Hwd
銀塩カメラを処分したいんだけど
委託やってるとこってどこが一番回転がいいの?

148名無しさん脚2010/08/21(土) 23:57:07ID:HB/e8X7g
>>143
俺は写真用品館も出来ててびっくりした。

149名無しさん脚2010/08/22(日) 02:11:58ID:fel64XR6
【売買】全国 中古カメラ店 中古カメラ市 総合2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1271852675/l50

150名無しさん脚2010/12/22(水) 23:40:04ID:SkMoP0kZ
新宿のアルプス堂ジャンクに、各社の顕微鏡アダプターが山積み。
ニコン、オリンパス、M42スクリューといった定番どころから、
トプコン、ローライSL35、ツァイスまで混じってた。

いったいどこから放出されたんだろ。1050円~5250円程度。
珍しいから迷ったけど、用途ないから買わなかった。。。

151名無しさん脚2010/12/23(木) 01:50:27ID:302ImW+f
【売買】全国 中古カメラ店 中古カメラ市 総合2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1271852675/l50

152名無しさん脚2011/03/06(日) 18:02:24.52ID:rUxoe+7U

153名無しさん脚2011/04/19(火) 12:56:57.42ID:qMa1Wgvy
ヒカリカメラが錦糸町から秋葉原に移転してたのね
まだ行ってないが

154名無しさん脚2011/11/19(土) 21:08:02.95ID:l2twLkRG
新宿・歌舞伎町のトーホーカメラさんが12月10日で店じまいだそうだ。丁寧な挨拶状が来たよ。
渋谷から新宿に移転して、40年以上の歴史らしいね。ちょっと新宿駅から離れてるんで
なかなか行けなかったけど、中古カメラ市とかでよくお世話になったな。
無理して買ったライカもこの店で見つけたもんだったっけ・・・
ありったけのカメラを下取りしてもらったなあの時は。
伏木さん、(名前は知らないけど)お茶出してくれた親切なオバちゃん、
おつかれさまでした。お元気で。

155名無しさん脚2012/01/07(土) 17:24:03.60ID:9b/T0wvT
トーホーカメラは、近くに行ったときは
必ず覗いてたけど
去年、覗いたとき外のショーウインドーの
展示してるカメラがやけに少なかったので・・・・・・
初めてライカ買ったときは、参考になるからと親切に
解説本も買うように言ってくれた。
昨日、覗いたらもぬけの殻でした。
なんか寂しいね
去年、委託で出てたM5は自分が買った頃より
7万くらい安い感じだったね
普通の値段に戻ったのかな

156名無しさん脚2012/01/07(土) 19:08:41.13ID:pDpkBaQj
南口のポルノ映画館の並びの中古カメラ屋ってまだあるの?
ラッキーカメラだったか

157名無しさん脚2012/01/07(土) 19:30:00.49ID:CXvsUE1B
思いっきりあるけど

158名無しさん脚2012/01/07(土) 20:24:13.20ID:pDpkBaQj
そうなんだ。ありがと。
ここ数年都心にいってないからなぁ。

歌舞伎町から信号渡ってルミネに抜ける道路の
靖国通り沿いの角の小さなカメラ屋ってまだある?緑か青色のテントの。
名前忘れた。

代々木の南口の信号渡った向かいのカメラ屋は潰れちゃったみたいね。

159名無しさん脚2012/01/08(日) 19:29:28.69ID:iR0zv8kR
思いっきりあるけど

160名無しさん脚2012/01/08(日) 19:53:54.30ID:K9hy6jZA
奥まった感じで

1611602012/01/08(日) 20:05:21.43ID:K9hy6jZA
ごめん別の店の事だ

162名無しさん脚2012/01/10(火) 20:53:38.20ID:fle3kDDu
広島のオーロラカメラ大嫌い

163名無しさん脚2012/01/12(木) 09:11:01.04ID:ijlo4gzA
代々木は畳んだんだっけな

164名無しさん脚2012/01/14(土) 10:17:39.85ID:+/DVH5OA
代々木は、親父さんが御高齢なので引退して、
それでやめたと聞いている。
隣のビルの2階にいた方かな。

お嬢さんらしき人ががんばっていた記憶があるのだが、残念です。

165笑う!プラクチカの本当のエロエロ動画がこれだ!2012/01/21(土) 17:25:18.42ID:2p+Ndg2M

166名無しさん脚2012/02/14(火) 17:39:15.80ID:bPl73Q85
オヤジがもうイラネいうから、pentaxのリミテッド43mm?をsofmapに売ってきた。
ほとんど使ってないので、ケース、フード、キャップつき。
18000円だった。

その金でコンデジ買って渡したら喜んでたww

167名無しさん脚2012/02/14(火) 18:46:58.78ID:yksI8X/K
よかったね。

168名無しさん脚2012/03/09(金) 16:37:42.24ID:fv4OC3oR
カメラBOX行ったら、入り口のとこでウンコの臭いがしたんだけど。

169名無しさん脚2012/03/09(金) 17:00:28.73ID:5VEF0PP8
あんたの口臭かもよ

170名無しさん脚2012/03/09(金) 19:00:18.95ID:+petOSnK
ゴメン
俺さっきウンコしたわ

171名無しさん脚2012/03/16(金) 12:26:03.96ID:W+sj1Pgg
アルプス堂でレンズ見せてもらって、小さなゴミが入ってたので「これは写真には写りますか?」って聞いたら
小馬鹿にしたような感じで「はあぁ!?写るわけないでしょう!?」ってメチャクチャ大きな声で怒鳴られた。
ムカついたから思わず「あ?」って軽く睨みつけたら急に大人しくなったけど。
あんな接客してたら、これからカメラ始めようっていう若い人も離れていっちゃうよ。
まぁ、アルプス堂は丁寧な店員さんもいるけど、ふざけた奴もいるね。

172名無しさん脚2012/03/16(金) 19:15:05.00ID:A/ASMZhB
写るかどうかもわからないなら新品でも買ってろよ。
丁寧な接客が希望なら、三越にでも行って来い。

173名無しさん脚2012/03/16(金) 22:02:21.23ID:4OdQN+hR
>>172
アルプス堂さん、お疲れ。

174名無しさん脚2012/03/17(土) 11:38:04.95ID:S+IH0gPt
四谷ですが、1階の地上店舗を閉めて2階に上がってた。
1階は賃料が高いのかな。
それとも別のテナントでも入れるのか。

175名無しさん脚2012/03/25(日) 00:50:59.82ID:1zCmMaIh
久しぶりに中野に降りたので、南口のバカ屋にも行ってみた。
中は昔のままみたいだけれど、電気消えてロックされてた。
まだやってるの、あそこ?

176名無しさん脚2012/04/05(木) 10:51:40.68ID:XN5W1j+X
普通にアルプス堂は安いし接客もそこそこ良いと思うよ。
掘り出し物もあるし…

武蔵浦和のHOXカメラは中々良いよ
カメラは高めだけど、レンズは安い

177名無しさん脚2012/04/06(金) 21:20:03.44ID:+BPQI7cV
アルプスは何回か行ったことあるが、接客がよかったことは一回もないな・・・

178名無しさん脚2012/04/06(金) 21:33:56.64ID:TjyvjiXV
客に説教してるのは遭遇したことがある
しかし筋は通っていた

179名無しさん脚2012/04/07(土) 21:22:10.74ID:vq6wDPHw
>>176
その武蔵浦和のカメラ屋って、
以前行ってあんな状態な上にMF暗黒ズームに1万ぐらいの値段を言われて唖然とした記憶があるような気が…

180 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/04/07(土) 21:49:09.40ID:9wWz/odT
HOXカメラってナニコレ珍百景に出たとこ?

181 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/04/07(土) 21:54:36.93ID:9wWz/odT
すまん武蔵浦和はさいたま市南区で、>>134は俺が書いたものだった

182名無しさん脚2012/05/10(木) 00:13:16.11ID:fx+WITI8
塩田さんは店頭売り止めちゃったんだね。

183名無しさん脚2012/05/19(土) 21:12:11.92ID:kx5OMdAo
喫煙厨のキチガイ思考チェック

・ポイ捨てを不快に思う奴は嫌煙と信じて疑わない
・嫌煙はユダヤと支那畜の対日経済政策だ
・分煙や増税は禁酒法と同じだ
・○○そっくりと何かに結び付けて考える
・喫煙者の行動の落ち度や迷惑は一切棚上げ
・迷惑問題を「煙が嫌だという個人の好き嫌い」として「嫌なら出ていけ」と感情論にする
・ポイ捨てが犯罪だという認識がない
・注意すると注意の仕方が悪いと迷惑喫煙の方は全く無視する
・排ガスは酒はペットは~と煙草以外に摩り替える
・煙草が絡むと被害者に対してマジキチだと信じ込む

1個でも該当すると素質あり、該当数が多いほどマジキチ度が高い。

184名無しさん脚2012/08/02(木) 19:38:10.15ID:MNJ75Jkn
銀座でニコンS系を探したいのですが、三共カメラで間違いないですか?笑

185名無しさん脚2012/08/02(木) 20:18:40.79ID:d4MSsX95
レモンに委託で並んでいたのは売れたのか?

186名無しさん脚2012/08/09(木) 04:44:51.60ID:qdHsmcPb
八月か・・・
高島屋カメラ市の季節になったな・・・

187名無しさん脚2012/08/10(金) 00:25:27.57ID:B5gs9IcV
高島屋開催の時って何か買った記憶がないな
客の入りも暑いせいかほとんどの日がひどいし

188名無しさん脚2012/08/23(木) 11:38:35.18ID:XtyBRAu6
デパートに20パーセント持っていかれたらいい物が売れるはずが無いよ

189名無しさん脚2012/08/23(木) 12:05:32.10ID:WtOA0l92
中華バイヤーは健在でしょうか?

190名無しさん脚2012/09/13(木) 01:21:22.76ID:kVvq34xO
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね

191名無しさん脚2012/12/15(土) 18:18:10.21ID:Amc250C1
埼玉の店なのですが、埼玉のスレがないので「近辺」とあるこちらに失礼します。
浦和の武蔵浦和駅から南に少し行ったところにあるこの店なのですが・・・
http://www.hox-photo.com/
ナニコレ珍百景という番組でも取り上げられたそうです。
http://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/contents_pre/collection/100602.html
↑下の方に項目があります
ジャンクのカメラが尋常ではない量積み重ねられていて、
Nikon F2やらペンタックスLXやらよくわからない二眼レフやらはたまた医療用のカメラやら大判やら、
上記のテレビのサイトには>もろちん、全て定期的に手入れしているので とありますが
どう見てもすべてジャンクです。
値段を聞いても相場の何倍もの(ジャンクとしては)値段を言われますが、もしかしてここは値切ることが前提の店なのですか?
貴重なカメラもかなり多いので救出したいのですが・・・

192名無しさん脚2012/12/15(土) 18:25:03.64ID:Amc250C1
TV曲のサイトの画像に直リン・・・
うず高い山が全てカメラです。この10倍くらい在庫はあるということです。
【東京】中古屋さん総合【近辺】YouTube動画>1本 ->画像>17枚

193名無しさん脚2012/12/15(土) 18:44:39.27ID:tr9SZZiq
そしてオクで転売ですねわかります

1941802012/12/15(土) 20:28:17.49ID:vrb0FQVy
どう見ても売ることを前提にしてないだろう

195名無しさん脚2012/12/16(日) 01:08:11.00ID:CspWpEST
>>191
行ったことあるけど、ほとんどジャンクだよ。
あそこは自分で分解したり修理するのが好き、っていう人が買う店。
どう見ても定期的に手入れなんてされてない。
どれも埃まみれだし、店主に聞いても動くかどうかすら把握していない有様。
それでも相場以上の価格をふっかけられる。

196名無しさん脚2012/12/16(日) 07:34:16.61ID:q3o+lCQg
それでもカメラを見ると買いたくなるから不思議なものだ

1971912012/12/16(日) 11:14:36.61ID:M26QkeZA
あ、まさかの真上に同じ店の記述があったのですね・・・
すみません

1982月20日から始まる銀座松屋デパート世界のカメラ市中止しろ!2013/01/14(月) 10:50:58.81ID:uCLD35Qr

199名無しさん脚2013/01/27(日) 22:33:53.76ID:WG3gItYv
コメ兵 カメラ類も扱っていますが、見る目は有りません。つまりノーチェックってこと。
動作不良でも完動品と説明されています。コメ兵の保証とは7割現物配給。
つまり3割損確定。
購入手続きや、支払方法の説明ページの内容も更新されていないので現実と異なって
いたりあまり熱心に通販やろうという意識は感じません。
利用者からのフィードバック制度もありません。

200名無しさん脚2013/01/30(水) 00:08:18.92ID:OyEgP9eC
 極楽堂の隣のフォトなんとかってどう?

201名無しさん脚2013/02/20(水) 02:41:48.06ID:Cqph+fAe
D

202名無しさん脚2013/02/23(土) 20:31:54.28ID:ggYecFzc
最悪、銀座松屋デパートは売り上げが前年の2割以下!売れてないから2月24日

叩き売りするみたいだぞ!三共カメラが売り上げがたったの120万だってよ!

203名無しさん脚2013/03/11(月) 21:55:22.69ID:K1rSidXk
マップカメラで新品を買った場合、ポイントは何%付くのでしょうか?

204名無しさん脚2013/03/14(木) 19:59:51.37ID:sqzTtusc
アルブス終了!この店にはほんとうにお世話になった。

205名無しさん脚2013/03/14(木) 20:23:00.69ID:9dFShNcb
終了?

206 【東北電 66.3 %】 ヌルポE233-3002 ◆GUMO7Qdo96 2013/09/28(土) 06:34:12.43ID:3koJz3OS
横浜の伊勢佐木町にある薬屋兼中古カメラ屋の「加藤回陽堂」で中古カメラや
レンズを扱わなくなったのって、何時くらいからですか?
ペンタックス系やキヤノンの掘り出し物が結構あって重宝してたんだけど。

207名無しさん脚2013/10/04(金) 21:40:12.81ID:4joXoxlx
ラッキーカメラが

208名無しさん脚2013/10/04(金) 22:14:58.22ID:UcgSRCQi
>>207
移転だね

209名無しさん脚2013/10/07(月) 09:08:14.30ID:1PiYlxmM
>>204 最近のアルプスって瑕疵を書いてないよね。
カビやクモリや何も問題がないレンズがあの値段とか有り得ない、
しかも、テナント代が高い新宿で…って値段で並んでいる。

210名無しさん脚2013/10/08(火) 03:12:17.48ID:H6xtAIW/
アルプス堂がテナント代とかニワカが適当なこと言ってるわ

211名無しさん脚2013/10/18(金) 23:29:23.35ID:WgUr3BmA
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

①社会的地位:最下層
②経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
③対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

212名無しさん脚2013/11/03(日) 10:46:55.00ID:6UTCH7tT
銀一、クラシックカメラファンが集う「カメラサロン」を6日にオープン
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131102_621944.html?ref=twitter

213名無しさん脚2013/11/08(金) 01:18:49.99ID:YzPRZlI7
やだ、店内臭そう・・・

214名無しさん脚2013/11/08(金) 14:18:27.44ID:hjVKx0dz
古いグリスと加齢臭が混ざってオェ

215名無しさん脚2013/11/12(火) 01:34:09.90ID:KKnVFO6p
会員制とかいって、実はキャラを限定した特養老人ホームだったりして
 こういう、ホームのカラーがわかるやつってのはこれからの高齢化&ガンダム世代にはありだと思うけど

216名無しさん脚2013/11/20(水) 22:27:41.83ID:hveabIPv
バルト9の向かいか
http://camerafan.jp/cc.php?i=214

217名無しさん脚2013/12/02(月) 10:00:16.71ID:BU2OW+8h
なんだかんだで中野フジヤカメラが一番だと思う
やはり商品の回転が異様に遅い店とかって
行く気が失せていくんだよな
フジヤカメラは2週間に一回くらいで巡回してるが
在庫の顔ぶれがガラリと変わってるから
毎回わくわくしながら通ってる

218名無しさん脚2013/12/03(火) 15:37:50.91ID:CqokrmWn
高崎のアークカメラが閉店?
何かあったのかな?
誰か事情を教えてください。

219名無しさん脚2014/02/01(土) 06:13:28.80ID:MfOHobLz

220名無しさん脚2014/02/02(日) 08:12:24.60ID:I/8Q4w+u
移転したけど駄目だったってヒカリカメラと同じパターンか

221名無しさん脚2014/02/15(土) 22:55:27.15ID:P1T1y29u
世田谷通りをずーっと下ってった町田市あたりに中古カメラ屋らしき店を見かけたんだけど

222名無しさん脚2014/02/18(火) 03:25:06.91ID:VS3au/wt
だけどなに?

223名無しさん脚2014/02/22(土) 17:18:11.35ID:tO6i6Fn9
なにじゃねえよ

224名無しさん脚2014/02/24(月) 03:22:14.47ID:OgyJ7rP1

225名無しさん脚2014/04/30(水) 05:16:51.25ID:wtbu51Vv
藤澤商会って今日が最終営業日か

226名無しさん脚2014/04/30(水) 09:39:04.67ID:tYl9ZIfC
えー知らなかった
Lマウントのヘキサノン35/2大事に使ってます

227名無しさん脚2014/05/02(金) 22:10:42.67ID:KrzCQt2W
ICS加盟店も厳しいね

228名無しさん脚2014/05/03(土) 12:26:27.85ID:+SXZiHdh
&amp;#9726;官報「2014-01-14」日発行
&amp;#9726;官報掲載場所「本紙(6207号)」の「17ページ」目
&amp;#9726;債務者・破産者「株式会社アーク・カメラ

229名無しさん脚2014/05/04(日) 00:03:07.96ID:oN+YYc9A
高崎のアークカメラって、時々ネットで覗いていたけど、たぶん日本一
高い値段付けてた気がする。周辺に競合の中古店が無いから強気の
値段だったんだろうけど。

今時いくらでもネットで買えるから、それが出来ない地元のネット弱者
だけが商売相手だったんだろうな。

230名無しさん脚2014/05/04(日) 13:08:32.22ID:5eclVDi1
日本一高い値段付け・・・
銀座カツミ堂写真機店も
よろしく!

2312292014/05/04(日) 22:52:40.32ID:oN+YYc9A
>>230
アークの相場はカツミ堂と同じレベルか、モノによっては
若干安い程度だったよ

カツミ堂は基本的に外観は綺麗なのが前提で、整備も
されている。一応、銀座の老舗中古店というブランドもある。
店の雰囲気も落ち着き、そこそこ高級感を演出している。
ゆえに、高いには高い理由がそれなりにある。

しかし、アークが扱うカメラは外観も整備もマチマチ、店の
立地や雰囲気、ブランドはほぼゼロ。
ゆえに、高いことを正当化する理由が何も無い。

いわば、中野のフジヤがカツミ堂の相場で商売をしていた
ようなものだ。

232名無しさん脚2014/05/07(水) 07:50:16.17ID:N0Gu1V5x
そのカツミ堂も閉店だってさ

233名無しさん脚2014/05/07(水) 08:27:41.45ID:/+TOS0HZ
ライカの古いレンズ
エッジが柔らかいとか有難がっているけど
ぼやけて写るだけ

234名無しさん脚2014/05/08(木) 11:05:28.02ID:VNp4E6bd
店頭在庫が目に見えて減ってきたら閉店間も無くだね

235名無しさん脚2014/05/08(木) 11:44:11.22ID:DLtw6Vdi
名のある老舗クラカメ屋が続々閉じたり縮小したり
銀塩の終焉・・・どころか終わりの終わりか

236名無しさん脚2014/05/08(木) 23:56:38.21ID:palZTHPe
カツミも閉店?
つい2週間位前に店頭を覗いてきたけど、在庫は十分飾って
あったけど、あれは単に売れないまま残っていたたけかw

一方、レモンも久しぶりに足を運んだら、カメラ売り場が
以前の1/3位に縮小していてびっくり。在庫も普通の中古店と
変わらん位に少なくなっていた。ここも先は短いかも。

この先も残るのは、最低限のネット対応ができているマップ、
品質保証の早田、安かろう悪かろうのフジヤあたりだけか。
その他、昔ながらの贔屓客がいる千曲、三共あたりも続くか
という感じかな。

とにかく、昔ながらの店頭販売オンリーでネット対応が
お粗末過ぎるのだから、滅びるのも仕方ない。

237名無しさん脚2014/05/09(金) 08:23:15.91ID:BU8y2qdp
一番最初に店じまいした廉恥名家は先見の明があったな

238名無しさん脚2014/05/09(金) 11:04:20.31ID:QDLzbeYM
喜久屋カメラも応援よろしくニダ

239名無しさん脚2014/05/09(金) 23:40:07.80ID:/FAI80MN
>>238
キクヤはカメラ屋というより質屋だし、立地的には良いから
低空飛行的に残るだろうね

240名無しさん脚2014/05/10(土) 01:01:04.21ID:oerkV5wf
>>236
三共、千曲も支店あったけど今じゃ一店舗だけになったね

241名無しさん脚2014/05/10(土) 20:11:09.73ID:VZIZYU+0
アメ横で古着を売っていて、キクヤの客だったやつ・・・
不思議ちゃん
そうそう、岡田屋だっけ?
まだやってるのかなー

242名無しさん脚2014/05/11(日) 00:00:31.62ID:/LzYjk5d
アメ横と言えば、キクヤから少し上野方面にある秀光とかいう半分
中古カメラ屋、半分中古時計屋を見かけて、ふらっと入ってみたら・・・
「いらっしゃい!!カメラですか?何をお探しですか???」って、
いきなり猪突猛進型の売り込み攻撃を受けて面くらったことがある。

あまりにも不快過ぎて何も言わずに即効で店を後にしたけど、
のんびり物色するのが普通の中古カメラ屋であんなにガンガン
来られては「ライカM3ボディのみ、完動品、10万円以内!」とか
具体的に決めている奴じゃないと無理だわ

243名無しさん脚2014/05/11(日) 07:45:54.87ID:VerzjGlC
横浜駅CIALにあったタナカカメラ、懐かしいな。
店仕舞いして十年以上か。社長、生きてるのかな。
FD300mm F4Lの新品投げ売りも買ったなぁ。

244名無しさん脚2014/05/11(日) 09:08:48.48ID:u1UR355F
秀光は喜久屋カメラがルーツ
応援よろしくニダ

245名無しさん脚2014/05/11(日) 20:02:55.88ID:GMKkI5GJ
昔からパットしない清水紹介はしぶとく生き残ってるな

246名無しさん脚2014/05/11(日) 23:08:42.44ID:/LzYjk5d
清水が今でも残ってるのは不思議だな、
立地、在庫、相場のすべてが中途半端にもかかわらず。

だが、ここと、ミヤマ、新橋イチ、アカサカ、フジコ氏、アルプス、ラッキーは
先が短いだろうな。

それ以下と思われる、歌舞伎町 風林会館の・・・名前忘れた・・・渋い店とか、
中野の日東あたりはなぜ存続できているかは謎だ。

247名無しさん脚2014/05/12(月) 01:29:45.90ID:Dze4Yqts
>>264
店舗に行ったことのない地方の方かな。
銀座は殆ど自社ビルオーナーだから、高齢店主の道楽に近いんじゃない。
道楽といっても、中古カメラ市の売上げが億超えるから年商は相当あるはず。
喜久屋のビルには地下鉄の出口があるし、
都内の中古カメラ屋は資産家だよ。

コダックが6月から値上げで、TriXが千円弱、
儲けばかりでなく、銀塩文化を残す活動をしないと、
商品のフィルムカメラ自体が終わりになるだろうね。

248名無しさん脚2014/05/12(月) 07:38:04.90ID:EZsn2tUj
未来へのレスをされても・・・わかりますが。
つまり、店主が鬼籍に入れば店も終わりということなんですよね。
でも清水は行っても面白くないし・・・

249名無しさん脚2014/05/12(月) 09:48:55.69ID:S0Zh5FtR
>>246
風林会館のトーホーカメラなら3・4年前に閉店したよ

250名無しさん脚2014/05/12(月) 10:11:22.02ID:E5uoxjqC
三宝は場所が微妙な割に健在
ここも資産家オーナーぽいが

横浜が出たついでに大貫がやはり自社ビルのようで
昔ながらのクラカメ屋のスタイルが続いてる

251名無しさん脚2014/05/12(月) 21:30:07.46ID:fRgQh/9p
自社ビルでテナントが埋まっていれば、カメラ屋やり続けるのは半ば税金対策みたいなものなんだろうな。

252名無しさん脚2014/05/12(月) 21:36:25.19ID:DLcLX9zF
>>241
あいつ古着屋やったんか。
昔中古位置の菊屋ブースでえらいタメ口の生意気な接客しとったな。
今は中古カメラ界の風雲児らしいで。

253名無しさん脚2014/05/13(火) 23:36:37.06ID:7LLpkVJl
わがまま一杯の商売でよくもってるな
確かに珍品多そうだが、いい仕入れ先を確保してんだろな

254名無しさん脚2014/05/14(水) 01:48:25.99ID:THVNVMkF
三共の国産カメラ店舗はジイさんには見に行けない難所になった

255名無しさん脚2014/05/14(水) 05:40:35.26ID:moeR28LV
あそこはたまに遭難者が出るらしいな

256名無しさん脚2014/05/14(水) 09:13:16.23ID:dE3l47jA
三原橋の「天共カメラ」の方は無くなったのか

257名無しさん脚2014/05/14(水) 11:09:34.75ID:qC5G4Q2B

258名無しさん脚2014/05/14(水) 13:20:39.03ID:L7MXVr7h
思い出の鏡玉
マックカメラで見つけた先ブルーのズマール

259名無しさん脚2014/05/15(木) 22:28:26.26ID:0c6JBluj
マックか懐かしいな
あっ赤坂じゃなくて高輪ね
高輪カメラ、松坂屋カメラも併設して結構賑わってたね
デジカメの波が押し寄せる前、まだクラカメブームの最中に
投機の失敗で早々と父さんしたんだったな
思えばあれが終わりの始まりだったのかも

260名無しさん脚2014/05/15(木) 23:59:59.26ID:Apwkklx+
ウツキもバブル景気に投資で、ハードラックと踊っちまったんだよな。

261名無しさん脚2014/05/16(金) 00:02:10.94ID:RgCEPH72
松坂屋って、その昔のボロい店舗からそこそこ立派なビルを建てて
一時的に注目されたこともあったけど、すぐに潰れたね。

今も品川のビルの一室に同名の中古屋があるけど、同じ経営者なのか?

262名無しさん脚2014/05/16(金) 09:25:15.92ID:FaJi/Nx/
八つ山橋近くのならそうだよ

263名無しさん脚2014/05/16(金) 11:00:46.55ID:X3OsutlI
たしかアークもマックの枝だったな

264名無しさん脚2014/05/16(金) 11:06:04.98ID:FaJi/Nx/
松坂屋=国産中心
高輪=舶来クラカメ中心
マック=新品とビデオ

こんな棲み分けだったっけ?

265名無しさん脚2014/05/16(金) 15:09:07.43ID:BNNFwkql
松坂屋社長の娘婿がアーク

266名無しさん脚2014/05/16(金) 15:20:11.59ID:zcde6aVF
ふと思い出したが光陽商事
北村和夫がCMに出てたが
亡くなった後息子の北村有起哉を応援してた
個人的な付き合いがあったのかな

267名無しさん脚2014/05/16(金) 23:48:44.19ID:f00tz0dx
光陽か、
もう10年位前だけど、ミノルタCLE+ロッコール40mm付を
買い取ってもらおうと持ち込んだら、「こういう古いモデルは
なかなかニーズが無いんですよね」と、親子揃って迷惑
そうな顔をされた。

中古カメラ買い取りのくせに、古いモデルだからって何を
言ってんだと思いつつ、仕方ないから新宿のきむらに委託
で持ち込んだら、小型のレンジファインダーはそこそこ人気が
あるから少し待てば売れる可能性はあると言われ、値段を
相談して少し強気の8.5万にした。

結果、約一ヶ月後にその値で売れた。
あの親子の迷惑顔は何だったのか、今でも不思議だ。

268名無しさん脚2014/05/17(土) 01:40:04.34ID:PMBZFj1i
アローカメラにも持っていけば
もっと上手な迷惑顔つくってくれたかもしれないのに

269名無しさん脚2014/05/18(日) 02:44:54.08ID:0c1QcS6Q
アローカメラスレより

209 :名無しさん脚 :04/06/02 23:13 ID:lL1/ecRL
以前、様子見のつもりで「伯父から貰ったものだけどカメラに興味ないんで売りたい」と
TC-1 Limitedを持っていったら(箱・ケース付き)、査定額は何と3500円!
こちらをシロートと判断して足元を見たんだろうけどな。
俺が呆れていると、
「コンパクトタイプは高くならないんだよ」
「どこの店に持っていっても同じだよ」
と、まあ食い下がること食い下がること。
仕方がないので、
「友達が3万円なら買うと言っている。だからそれより高くなければ売らない」
といったら、「じゃあ3万1000円出す」だと。何でいきなり10倍近く上がるんだか。

冷やかしに行った俺も俺ではあるんだが、
なんというか、商売人としてのモラルはゼロだね。あのカバ。

2702672014/05/19(月) 01:28:15.22ID:o8oPbxVA
>>268
スマン、持ち込んだのは光陽ではなく、アローだった。

>>269
難クセをつけて極端に安い買い取り価格の提示は俺の時と
同じ展開だ。

本当に、「こんな古い国産レンジファインダーなんか
売れないよ」と、口には出さないものの、親子揃って迷惑
そうな顔をしていたのをハッキリ覚えている。

元々買い取り専門で、業者向けのオークションで売るビジネス
だからとにかく可能な限り安値で仕入れ(買い取り)ないと
商売にならんのだろう。

俺は他の中古屋への持込やヤフオクへの出品など、他の
販売方法があったから速攻で店を後にしたけど、その選択肢が
少ない奴は親子の言い値で処分するんだろうな。

まあ、典型的なネットが無い時代に作ったビジネスだわ。

271名無しさん脚2014/05/19(月) 11:20:53.85ID:c4CgSs22
日暮里のシュミット親爺はまだ生きてるのか?

272名無しさん脚2014/05/20(火) 17:59:44.68ID:tlE2weXK
古いライカをちゃんと修理できる店ってあんの?
ぬくいとか、日暮里なんかも爪楊枝で油さしてスピード診るだけだろ。
最短のピントなんか合わないじゃん

273名無しさん脚2014/05/20(火) 21:37:08.78ID:V95//v6e
そこで敢闘カメラサービス!
確かな技術と誠意ある対応の素晴らしい店だよ

274名無しさん脚2014/05/20(火) 22:30:16.54ID:tlE2weXK
逃げてー

275名無しさん脚2014/05/20(火) 23:19:45.13ID:awaINdlO
>>272
早田「誰か、俺のこと呼んだ?」

276名無しさん脚2014/05/21(水) 19:19:10.85ID:ZFZzpaXO
  / ̄      ̄\
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    人    |  |
      (;;;;;;;;;)  ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ
      (;;;;;;;;;;;;;)
     <ヽ`∀´>

277名無しさん脚2014/05/22(木) 10:50:38.26ID:DH7Ih9mh
新参者の極悪は立地が悪いのにけっこう頑張ってるな
店員の対応がいいからかな

278名無しさん脚2014/05/23(金) 10:31:06.71ID:WiTYn/Bt
中古もネット主流じゃ詐欺が横行するわけだ。

279名無しさん脚2014/05/26(月) 08:22:03.54ID:+U7gSa0l
カツミいってみた。在庫復活してた。閉店のうわさはウソ?

280名無しさん脚2014/05/26(月) 19:35:46.24ID:p24nE8DW
>>279
何か買った?
カツミが無くなると寂しいけど、無くても困らないんだよね。

281名無しさん脚2014/05/26(月) 19:44:57.88ID:p24nE8DW
新宿、牛込原町のタケイカメラって、まだ中古売ってるのかな。高校生の時は
よくお世話になっていた。新品もヨドより安かった記憶がある。

282名無しさん脚2014/05/27(火) 02:20:40.32ID:LX5lL4CV
>>279
アサカメ今月号で広告出してたからまだまだ大丈夫でしょ

でも藤澤商会もいつも通り広告出してた月に閉店しちゃったんだよね

283名無しさん脚2014/05/27(火) 09:09:43.42ID:E12UQFpZ
ほら野生動物は死ぬまで弱み見せないって言うじゃん

284名無しさん脚2014/05/27(火) 19:52:13.17ID:8Ff4GJA6
閉店のウワサで持ちきりだがホントウでしょうかと
カツミ堂さんに電話して聞いてみました
返事は弊店は閉店いたしま

285名無しさん脚2014/05/27(火) 22:24:55.07ID:JHKB1ueO
>>282
藤澤、ついに閉店?
立地的にも品揃えも中途半端で、フィルム全盛時代から
存在感が希薄だったな。今まで残っていたのが不思議だ。

286名無しさん脚2014/05/28(水) 07:42:32.97ID:6bl7Uy8H
藤澤ってヨドバシの親戚だったよな。
同じバッタ屋上がりなのにずいぶん差がついてしまったな。

287名無しさん脚2014/05/28(水) 09:53:16.49ID:Z+mmQD7G
そういやヨドバシのオーナー家も藤沢姓だな

288名無しさん脚2014/05/29(木) 19:54:34.72ID:xIqShgqC
新橋のオオバカ商会ってのも懐かしい
2階はガラクタのヤマだったが店員もおらず
よくあれで万引きされなかったもんだ

289名無しさん脚2014/05/29(木) 21:19:40.31ID:/+A8wJf6
懐かしいなぁ

290名無しさん脚2014/05/29(木) 22:46:13.19ID:PKd0Y8I+
>>288
監視カメラはあったよね

291名無しさん脚2014/05/29(木) 23:25:13.89ID:eTC6WifB
新橋は何故か銀座と並んで中古店が集まっていたな。
ほとんど潰れたけど。

292名無しさん脚2014/05/30(金) 09:39:35.23ID:dUUwo49T
ウツキの筆文字も思い出してあげて下さい

293名無しさん脚2014/05/30(金) 18:54:21.23ID:JAaDxRR4
ウツキか、老社長は大人の風格があったね

294名無しさん脚2014/05/30(金) 20:45:11.96ID:aZ+IaCr8
フェドが「ヘド」と書いてあったw

295名無しさん脚2014/05/31(土) 09:48:26.35ID:j5PMpmKo
ウツキね、銀座の地下店舗の愛想のよかった店長は元気にしてるだろうか?

296名無しさん脚2014/05/31(土) 15:09:24.82ID:UtTKqgCg
ヒカリカメラの手書きの納品書は達筆だったなぁ。

297名無しさん脚2014/06/01(日) 00:19:11.43ID:jLvZDw76
結局一回もシャッターを切ることなく、
都内の中古カメラ屋を回遊して休日まるまる一日潰してた頃が懐かしい。

298名無しさん脚2014/06/01(日) 07:48:20.88ID:q9d5iV/+
中古屋行ったら商品持ち出しているから在庫少ないですみたいな張り紙と
渋谷で中古カメラフェアやってますのお知らせ


ライカばっかりだったのが残念

299名無しさん脚2014/06/01(日) 19:58:51.70ID:lmqtFNR2
レチナハウスの開店初日に並んだなー。
人には言えない恥ずかしい思い出。

300名無しさん脚2014/06/01(日) 20:00:51.06ID:nkLYn9D7
初日に並んだことがか
レチナハウスがか

301名無しさん脚2014/06/01(日) 20:57:21.83ID:Rp8KuFA5
【東京】中古屋さん総合【近辺】YouTube動画>1本 ->画像>17枚
4番と15番が消えた

302名無しさん脚2014/06/01(日) 21:15:48.90ID:lmqtFNR2
キクヤと千曲は兄弟だよ

303名無しさん脚2014/06/01(日) 22:13:08.64ID:jLvZDw76
レチナ、開店当初は客が無断で勝手にショーケスを開けて品物を弄れたな。
斬新な店だとビックリした記憶があるよ。
店主が店頭にいないことが結構あってさすがに万引きが横行したらしく、
すぐにケースに鍵が取り付けられたけどね。

304名無しさん脚2014/06/01(日) 22:29:39.14ID:bBJohxqg
>>301
ヒカリカメラと・・カワマスはまだ健在だよね・・

305名無しさん脚2014/06/01(日) 23:12:07.79ID:a6gAQ2nC
>>304
カワマスは知らないけど、ヒカリはない。
八重洲と錦糸町にはよく行った。

306名無しさん脚2014/06/01(日) 23:36:45.59ID:84R4i1ZY
>>305
カワマスは主人が亡くなって
店がなくなった

寿町のあちこちを探してもなかったからなあ

307名無しさん脚2014/06/02(月) 05:55:48.65ID:uf8Qygxh
カワマスカメラが使用してたURLのドメインがどうなるか気になる

308名無しさん脚2014/06/02(月) 07:29:56.01ID:xC+vPR0q
カワマスも閉店したのか
無愛想な印象だった
不用品を売りにくい店だったな

309名無しさん脚2014/06/02(月) 21:02:09.69ID:XIcioxQY
今は毎日が休日だが、回遊する中古カメラ屋も減ったし手元も不如意になってきたし・・・

310名無しさん脚2014/06/03(火) 19:23:53.31ID:GXJZ8KJu
進駐軍相手にカメラを売って米$を稼ぎまくった銀座界隈の店主達はもう絶滅したな

311名無しさん脚2014/06/03(火) 23:03:03.47ID:slg9JwRw
>>310
それはあれだ、

米兵相手に股を開いて稼ぐまくった当時の若い女はもう絶滅したというのと同じだ

312名無しさん脚2014/06/04(水) 09:17:08.72ID:wvqlgOUE
稼げてはいないだろ

313名無しさん脚2014/06/04(水) 13:12:46.61ID:M/ejRXu8
皇軍相手に股を開いて稼ぎまくった当時の鮮売婦はまだまだ絶滅しそうにないな

314名無しさん脚2014/06/05(木) 01:00:39.93ID:kbN+AtQz
>>313
股を開いた相手は皇軍なのか、後の朝鮮戦争の米兵や同じ
鮮人相手だったのかどうか、極めて怪しいけどな。

終戦後69年、仮に終戦間際に18才で親に売られて慰安婦に
なったとしても、87才だ。
より以前の、本格的に大陸でドンパチやっていた当時だったら、
とうに90才オーバー。そんなババァが何故、今、あちこちに
作っている慰安婦像の前で「謝罪しろ!」と元気に
パフォーマンスできるんだ?

315名無しさん脚2014/06/05(木) 09:44:24.66ID:FzsZYB8D
まあ、鮮人はベトナムに謝るのが先だろうな

アメリカは大陸を原住民に帰してからだろうな

316名無しさん脚2014/06/05(木) 23:31:03.82ID:RjusjSvf
>>301
15番の場所の近くに最近中古カメラ屋出来たじゃんw

317名無しさん脚2014/06/09(月) 20:35:01.91ID:yBQLsFS6
赤坂には一軒もなくなってしまったのね

318名無しさん脚2014/06/10(火) 16:49:52.91ID:tCIC6aYA
この数恕で乖われた术佬殴悸は鳞咙するのは岂しい、
揉らは塑碰に驴くの客を锦けた揉ら极尸の涩妥を塔颅弄な唉を极尸の办栏。
それはかなりの雌颇については廷叫极尸猴负、雌颇のオンラインショップ
カラットの脚さ、咖、などの烫でのひとつのダイヤモンドの回呜
ルイヴィトンかばん榄勺さんが今き哈んだ删侠の面の帽胳やフレズ、
肌の楞改拉。

319名無しさん脚2014/06/10(火) 17:19:40.58ID:GKyF16N8
なにこれ文字化け?

320名無しさん脚2014/06/10(火) 18:57:22.43ID:MNCBxedF
変質者

321名無しさん脚2014/06/10(火) 23:26:59.24ID:8JaTxUkS
暗号だろう

322名無しさん脚2014/06/11(水) 00:12:31.12ID:GRkuSkzd
>>316
フラッシュバックカメラ?

323名無しさん脚2014/06/11(水) 20:35:02.07ID:AqaVHVv6
オクに稀少レンズをチョー高値の支那値段で出品している本所のブレゲカメラってどんなもん?
行ったことあるヒトいる?

324名無しさん脚2014/06/11(水) 21:47:33.45ID:nbQmxAYw
誰もいない

325名無しさん脚2014/06/12(木) 11:40:11.92ID:cSzQkCXS
>>323
日本人を使ってる支那人のお店じゃないの?

326名無しさん脚2014/06/12(木) 21:14:50.93ID:hco/W+0/
結構珍品をそろえてるね。トンデモ値段で手は出せないけどね。

327名無しさん脚2014/06/14(土) 13:32:03.23ID:mW0JErpY
最近、都内の中古屋に行くと
スマホを持ったままショーウィンドウのまえで仁王立ちになっている集団に出くわす。

邪魔くさいので他の店舗に移動すると、
数分もしないうちに彼らもまったやってきてまたショーウィンドウのまえで仁王立ちだ。

どうやら一人の男が、5,6人の男性を連れていて、
これがいくらにまで値段が上がるとレクチャーしながら
都内の中古カメラ屋の各店舗を回って歩いているようだ。

「きみ、きみ、もっと資本金がかけられるのなら○○な商売も…」と、
そこらから聞こえてくる。

中古屋を連れ回されて歩いている5,6人以外は、
まったく資本金が要らない商売にみえるのだがw

328名無しさん脚2014/06/16(月) 14:53:49.80ID:Zna3Cjk/
いわゆる熟成って奴ら?

329名無しさん脚2014/06/16(月) 15:34:11.09ID:H7/aB4/N

330名無しさん脚2014/06/16(月) 17:49:18.78ID:pFrD3Omu
中古カメラ屋の主な客だったカメラマニアやコレクターといわれる人たちは、
既に銀塩カメラはほぼ収集し終えていて、いまさら中古カメラをあらためて買うこともないだろう。
彼らは加齢と共に収集したものがますます邪魔に成っていき、しだいに「売り」に出すだけだ。

コレクターなどといわれた彼らのホームページも、
2007年くらいを境に更新がないものがほとんで、
ちょうどその頃から、都内の中古カメラ屋がどんどん姿を消していった。

だから、連れ回されている彼らが、
中古カメラ屋で買い物することは悪いことだと思っていない。
どんな目的であれ、中古市場には「買う人」が必要だ。

中古カメラを所有するということは、
いまや「ババ抜き」なのだろう。

331名無しさん脚2014/06/17(火) 16:26:36.97ID:0gJcubdm
集めた中古カメラはぜんぶ握って死ぬつもり。
でも、レンズはまだまだ余裕で捌けそうだね。

332名無しさん脚2014/06/17(火) 22:36:50.68ID:N47EgVWO
レンズはミラーレスでつかえるからね。
ボディーはフィルムがジリ貧状態だから。
レンズと一体型でもレンズ外して使えるけど。

>>331 の所にはレンズの穴の開いたカメラボディーだけが残るのかな。

333名無しさん脚2014/06/18(水) 07:13:33.43ID:axsQBJ+0
>>331
で、死んだら遺族によってドフ逝き。俺たちウマ~(iPadなので半角不可)。

334名無しさん脚2014/06/19(木) 19:06:46.34ID:+2j6S14H
東京近辺の中古屋さんでオリンピックの年まで残ってるのはどこだと思う
皆さんの予想は?

335名無しさん脚2014/06/19(木) 20:20:23.33ID:tvpflim8
>>334
ラッキーカメラ

いや、生きながらにして既に!?

336名無しさん脚2014/06/20(金) 09:23:56.74ID:ujYvdElA
ハードオフ

337名無しさん脚2014/06/21(土) 00:54:59.28ID:CW1Wu2wq
意外とアルプスかもよ

338名無しさん脚2014/06/21(土) 02:11:29.65ID:WUqNz7ft
ラッキーカメラは少なくとも代替わりしてるな(いや、もうかわってるか)
にこんはうすは残ってそうだけど、あそこのおじいちゃん店員も引退してるだろうな

ってか五輪でお土産特需あるんじゃと想像

339名無しさん脚2014/06/21(土) 09:34:30.73ID:NJeW2w+v
マップは身軽に軸足変えながら続けてそう

340名無しさん脚2014/06/22(日) 16:23:21.21ID:EKdwkhmb
>>330

ここにも塾生が出入りしてるのか
ヤフオクで新品級や極上などと状態や一律1,200円などと送料詐欺の塾生の擁護は勘弁してくれ
単なる金儲けのために平気で嘘や捏造するやつらに買われたカメラがかわいそうだ

341名無しさん脚2014/06/22(日) 16:26:05.28ID:EKdwkhmb
連投ゴメンヨ
オクでの被害者を少しでも減らしたいんでね

参考
http://kameraoku.web.fc2.com/

ヤフオク いまカメラカテゴリで起こっていること まとめ
http://worstauction.wiki.fc2.com/

このスレを監視している塾生が良く使うキーワード

嫉妬・妬んでいる・やっかみ・負け組・低学歴・貧乏人・告訴・弁護士・自己責任・個人攻撃 等々これらの類似語

342名無しさん脚2014/06/24(火) 05:42:14.59ID:RConCEbp
>>340
あなたは20世紀にドンキホーテやっているんだね。
なんでも敵に見えるなら精神病んでいるよ。

俺は塾生じゃないよ、
塾生と言われているババ抜きでババをわざわざ集め回っている人たちを見ていての感想だよ。

本当に売れるものを扱っている商売なら、送料でがめる必要なんかもないわけだ。
「送料が高い=本当はろくなものじゃない」ということは、馬鹿じゃない限り誰でもわかる。

ただ誰に買われたらカメラが可哀想とか、
それはあなたの妄想でしかないよ。
毎日妄想に踊らされて、おつかれさん。

343名無しさん脚2014/06/24(火) 23:02:00.48ID:a/2yU0ME
>>333
我楽多屋に行くと、それらしきカメラに出逢うよ。

ジャンク集めたまま死んだのか老いてしまったのか、
革も張り替えて修理した跡もあるけれど電装系がダメになっているーー

ーーうん買っていこう。

以下エンドレスw

344名無しさん脚2014/06/25(水) 11:16:42.94ID:mH/DW+qY
西口のソープ行ったついでにラッキーの新店舗覗いてみた
すっかりきれいになっていてビックリした
以前のゴチャゴチャしたいかがわしさがなくて
ちょっとさびしい

345名無しさん脚2014/06/25(水) 20:14:24.95ID:b4LTm/g0
フジヤカメラのHPがまともに見えなくなった。
古いOSだと見れないって。ちなみにVistaです。

346名無しさん脚2014/06/26(木) 09:34:23.42ID:DxLMXRHD
OSよりもブラウザとかアドオンとか
因みに今見える

347名無しさん脚2014/06/26(木) 23:22:24.19ID:Ks+AJjAm
前のレスで弊店の噂があった銀座のカツミへ久々に立寄ったけど、
普通に営業してたぞ

在庫も普通にあり、以前と何も変わらんと思ったのだが・・・

何と、売値が普通の(東中野のようなバッタ屋を除く)都内のまともな
中古店並の価格になってた!

348名無しさん脚2014/06/27(金) 02:15:24.83ID:FtBzFESn
資産家の常連が次々にバタバタと鬼籍に入られて売上が・・・とかかな

349名無しさん脚2014/06/27(金) 16:51:32.40ID:M11o857d
とうとうカツミも常識が通じる店になったか

350名無しさん脚2014/06/27(金) 21:17:51.07ID:ja3nNnbS
委託品を置いている店で
委託していた老人たちと連絡が途絶えることは結構ありそう。

351名無しさん脚2014/06/28(土) 15:52:00.52ID:+mgKVQty
いや、亀爺はけっこうしつこいからな
簡単に逝きそうなやつはまずいないぞ

352名無しさん脚2014/07/01(火) 11:08:28.07ID:Fiuq03/j
7月には三共のセールがあったな
今は店内で小規模にやってるみたいだけど
昔は会場を借り切って盛大にやってたな
いい時代だった

353名無しさん脚2014/07/03(木) 18:55:38.79ID:bVZhoNt4
三共一社でミニ中古市規模のセールをやってたね。
会場で「う~ん、ここにあるものはみんな持ってる」と豪語してる爺もいて驚いた。
今は昔の物語だね。

354名無しさん脚2014/07/04(金) 23:22:13.26ID:vPKNtGhy
>>344
富士ソープですか?w
横浜なら大貫が好きだなぁ。
相場より高めだけど、店員がイイね

355名無しさん脚2014/07/05(土) 00:04:16.22ID:ijR8tN1L
大貫、物によっては相場より安いのもあるよ
あと、委託品とかねらい目

356名無しさん脚2014/07/05(土) 00:11:04.11ID:EOLdkHBZ
何だか横浜福富町か曙町あたりに大貫というソープがあるかのような流れだな 

357名無しさん脚2014/07/05(土) 00:14:36.79ID:52hgSfeb
黄金町の大貫カメラです!
黄金町にはソープないんじゃないかな。あるのはストリップ劇場

358名無しさん脚2014/07/07(月) 10:16:09.98ID:wjBX+HLZ
怪しげな飲食店は健在ですかな>日ノ出町~黄金町

イセザキモールに薬局とハイブリッドだった店あったよね
回陽堂といったかな
もうただの薬局になったが

359名無しさん脚2014/07/07(月) 13:15:01.49ID:R+ij3ATK
そう言えば田中カメラっていう店もあった

360名無しさん脚2014/07/07(月) 21:51:28.79ID:F6gWe/Qg
田中カメラの断末魔はひどかったなあ

361名無しさん脚2014/07/07(月) 21:54:37.56ID:HofKPjNl
駅ビル内で一度テナントの場所が変わって
その後消えたとしか認識してないが
何があったん?

362名無しさん脚2014/07/07(月) 23:25:56.80ID:F6gWe/Qg
最後は数十円の値段にこだわって、客を怒鳴り散らしてたよ。
しかも、客が要求したわけじゃなくて店が勝手に勘違いしたのに。

363名無しさん脚2014/07/08(火) 09:25:37.55ID:h5AIeTPv
あなたの話は聞いてないw

364名無しさん脚2014/07/09(水) 02:14:49.72ID:BN/OOU9J
私はあなたとは違うんです!

365名無しさん脚2014/07/09(水) 02:49:54.75ID:roK8fzrj
あなたに分からんでしょうね!

366名無しさん脚2014/07/09(水) 11:29:19.22ID:VKoXhDr8
社会に底辺があるとしたら、底辺にいるのはどんな人ですか?

367名無しさん脚2014/07/09(水) 11:40:15.05ID:ZcZ2KR+9
っ鏡

368名無しさん脚2014/07/09(水) 13:10:35.83ID:RmCKEYVx
あっ

369名無しさん脚2014/07/11(金) 11:43:38.45ID:vGKTYDhy
>>366
使いもしない洗剤をローンで大量購入して、どこにも売れずに身内をまわって転売しようとしたり、

転売ビジネスの情報商材を30万くらいで買って、
スマホを手にしながらカメラを買って大金持ちになるぞと言っている人たち。

これらは金持ちになるまえに借金だらけになる。

370名無しさん脚2014/07/12(土) 10:58:46.01ID:x8SmZRo6
っ鏡

371名無しさん脚2014/07/14(月) 16:27:20.39ID:Lp0FOd16
アメ横カメラはまだ元気にやってますですか?
けっこう親切な応対だった記憶があります。

372名無しさん脚2014/07/14(月) 19:08:09.04ID:oz8C1aaD

373名無しさん脚2014/07/17(木) 00:38:22.91ID:/3VxFZhJ
高崎のアークカメラどうしたの。教えて下さい。

374名無しさん脚2014/07/17(木) 10:01:45.41ID:WM9BrhcZ
閉店しました
いきさつは誰か詳しい人ヨロスク

375名無しさん脚2014/07/17(木) 10:30:27.63ID:/WIOyfri
>>228

(アークでこのスレ検索するだけで見つかる程度のことをのんびり返事待つとか、情弱の年金者か?)

376名無しさん脚2014/07/19(土) 18:22:36.92ID:cHAayAae
っ鏡

377名無しさん脚2014/07/19(土) 23:14:20.43ID:JmfsJaK4
今日、中野のパルテ光映社のまえを通りがかったら、
脚立が1個だけあって、もぬけの殻だった。

もともと会員制で誰も中に入れない店だからどうでもいいのだが、
床一面のジャンクカメラどう処分したんだろう。

378名無しさん脚2014/07/26(土) 11:36:44.09ID:LjGw7GMO
おまえよく周りからつまんないヤツって言われるだろ

379名無しさん脚2014/07/26(土) 19:15:57.48ID:muZNJ2bO
おまえ飯能遅杉じゃ

380名無しさん脚2014/07/28(月) 21:42:59.39ID:6sXFeyd0
渋谷にあったキングコングだっけ?あの露西亜専門店はどうなったん?

381名無しさん脚2014/07/28(月) 21:48:18.43ID:5a0KL7ep
面白いこと言ったと思ってる?

382名無しさん脚2014/07/28(月) 23:47:00.25ID:hNRLI/IC
露西亜専門店は、新宿に移って、
それから千葉に移ってネット専業になったと聞いた。

ヤフオクに店もっている。

383名無しさん脚2014/07/29(火) 01:47:43.37ID:YoNfzV5s
>>380
>渋谷にあった

何年前の話してんだよ

俺は変わった中古屋が渋谷にあると聞いて足を運び、東急本店前
のあたりをグルグル探しても移転後だったらしく見つからなかった
ことがあるけど、それは10年位前だぞ

384名無しさん脚2014/07/29(火) 16:04:25.85ID:bCvoI6Eq
あなたの話は聞いてないw

385名無しさん脚2014/07/29(火) 16:28:05.41ID:pAngG3dx
私はあなたとは違うんです!

386名無しさん脚2014/07/29(火) 16:39:05.76ID:izbU1E37
新宿の頃ホリゾン202買ったな

387名無しさん脚2014/07/29(火) 23:01:45.02ID:bMZk26fU
渋谷で迷ったろう? 
その移転先の新宿の店は、駅からもずうっと遠くて誰もたどり着けない未開の場所にあった。

388名無しさん脚2014/07/29(火) 23:07:59.05ID:DewvwPGc
キタムラと絡めて行けなくもなかった

389名無しさん脚2014/07/30(水) 23:02:58.30ID:RlExIbuU
新宿のダックビルにもロシア専門店あったよな?

あの雑居ビルに入るのが怖くて入店を諦めた人が多数いたという。

店に入ると強面の店主から喧嘩腰の接待をされると噂で聞いていたが、
実際に行って話してみると、ゾナーのコピー品をこれ傷があるからって、1000円で売ってくれた。

390名無しさん脚2014/07/31(木) 08:59:15.04ID:TIQHTSXW
社会に底辺があるとしたら、

391名無しさん脚2014/07/31(木) 12:10:38.10ID:OhR2ig7h
ワッフルワッフル

392名無しさん脚2014/08/02(土) 07:10:30.00ID:8aId2jZ9
最近、カメラ屋でへんな人みるようになったな。

たいていが、若い兄ちゃんなんだけど、
ショーウインドウのカメラみるのでもなく落ち着かない様子で店のなかに入ってきて、
白い紙を店員に差し出すなり、
「私、業者なんですけど、この価格で売ってください」っていうのよ。

ショーウインドウ見ていたまわりの客も目が点だ。

業者っていっても、どこのどいつかも名乗らんしw 
気になって、その価格表を横から盗み見するとえらい安いw
まじで、それでいいのか、それで買えるんかと思っていると、

白い紙見つめていた店員が「これは無理ですなあ」と、
ーーまあ、あたりまえやな。

しかし気になるのは、その無理な白い紙、若い兄ちゃんたちはいくらで買ったんだろうなw
そんなもの高価に売れるんやなw

393名無しさん脚2014/08/04(月) 20:53:17.08ID:362mr1EK
>>392
そういう非常識な行動がとれるバカは
ヤフオクを騒がしてる転売詐欺塾生だな
白い紙とやらは売れ筋リストで
入手先は高いお布施を払って入信した転売塾で配られたモノだろう
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1405903581/l50
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1401240887/
そういう奴はその場で罵倒してやれ

394名無しさん脚2014/08/16(土) 12:48:34.48ID:N1iNqQx7
しばらく東京行ってへんけどレモン社って健在?
どんどんライカ比率が低くなってきてたし、委託のケースも
隙間が目立ってたからチョット気になる。
大阪はあっという間に閉店したからね。

395名無しさん脚2014/08/16(土) 19:13:13.58ID:dqjYxmAn
レモン社のビルに入るとき十字きるのはオレだけ?

396名無しさん脚2014/08/16(土) 21:14:49.46ID:/ElknkEb
>>395
俺は十字きったあと両手を組んで跪くけど

397名無しさん脚2014/08/16(土) 21:51:49.94ID:0eSa5Me2
>>394
一応、店は未だあるよ

カメラの陳列スペースは数年前の1/3か1/5か、大幅に縮小したけど

それに比例して店員の数も減っているから、見るからに寂しい雰囲気が漂っている

今や素人でもオクで不要なカメラは直ぐに売れるから、委託で預ける奴もかなり
減っているだろうし、ここも時間の問題かと思われ

398名無しさん脚2014/08/16(土) 22:57:42.45ID:QGxuybbM
新宿のレモンに行ったら売り場をほとんど無くして、
証明写真の専用のスタジオになっていた。

シャッターが切れないミノルタのコンパクトカメラが7000円とか、
正気の価格帯じゃなかったから無くなるとは思っていたけれど、
いい方向転換だな。

メイクと着付けができる美容室と契約すれば、
新宿だとそこそこユーザーがいるだろうし

399名無しさん脚2014/08/17(日) 01:12:26.03ID:gnIly+/E
>>398
新宿のあのビルに入っていくのを怯む育ちの良い人がいると思う

400名無しさん脚2014/08/17(日) 16:07:20.54ID:4+gv5u9K
>>399
新宿でっせ。
育ちのいい人は、新宿伊勢丹や京王 写真館 
地元の人は、君津やらあれやこれや古くからあるところに行くでしょう。

レモン社が生き残るなら、夜の営業用しかありませんよ。

401名無しさん脚2014/08/17(日) 22:45:00.70ID:gBmG5ZxV
委託販売の欠点でもあるんだろうけれど、
新宿レモンのショーケースはまったく珍しくもない機種の不動品が数万円したり、
カビだらけのジャンク品が銀座で美品買うより高い。委託品以外の値付けもそれにのかって高くみえてしまう。

BOXや中古市場で500円のジャンク買って、
数歩歩いただけのカメラ屋に持っていけば30倍の価格で売れるなら
みんな何往復でもするよな。

あそこの価格は、ありえないよ。

402名無しさん脚2014/08/17(日) 23:06:23.50ID:gBmG5ZxV
なんであそこは、故障品と正常な中古品をハッキリ別けて、
ショーケースに入れておかないんだろう不思議だ。

403名無しさん脚2014/08/18(月) 15:56:52.24ID:6iBIi882
>レモン社が生き残るなら、夜の営業用しかありませんよ。

ウン、泡嬢の顔見せ写真なら需要大と思われ

404名無しさん脚2014/08/19(火) 22:13:30.69ID:LPWXRimC
レモンは三越本店に店を出したんじゃなかったっけ?

405名無しさん脚2014/08/23(土) 18:31:14.77ID:gxDok7Cr
新宿カメラ博でジャンク市やっていたけれど、
遠くで見ていたが凄惨な現場だった。

あそこにいる奴はみんな頭おかしいw

欲しかったものを目の前でとられたのか、
ジャンクが並んだワゴンから抜け出すタイミングで隣の客を軽く殴っている奴までいた。
でも、そいつだけがおかしいのではなく、みんな高齢者なのに似たりよったりのことをしている。

この人たちは慣れているんだろうなと思われる人たちは、選ばないで、
籠三個に詰め込むだけつめこんで、会場の端っこで選んでから、あとからゴミを戻している。
またその完全なゴミを、頭に血が登って発狂している老人たちが奪いあうという。

で、全部たいして安くないんだ。
前日まで700円で売っていたものを頭おかしい奴らが数千円で買っていく。

406名無しさん脚2014/08/23(土) 23:54:28.91ID:E4vH5Gb4
✕ みんな高齢者なのに
○ みんな塾生と高齢者なのに

407名無しさん脚2014/08/24(日) 01:12:23.15ID:cyFv8QkZ
ワゴンの前で選んでいてはダメだ。

とりあえず手当たりしだいに籠につめこめるだけつめ込んで、
みんながいない隅に行き、

あとからダメな奴をひたすら返すのだ。

408名無しさん脚2014/08/24(日) 12:05:51.93ID:zkrhpNhq
✕ みんな高齢者なのに
△ みんな塾生と高齢者なのに
○ みんなヤフオクでの状態・送料・吊り上げ転売詐欺師

409名無しさん脚2014/08/24(日) 18:42:00.77ID:PidVZ7af
昨日は買わずに様子見に行っただけなのに、
すごい疲労感が残って今日はダウンだ。

410名無しさん脚2014/08/25(月) 08:56:46.94ID:X1xdrcm5
>>408
転売して利益でるようなものは少ないと思う。

高温多湿の状態に何年も置いていたのか水没品ぽいサビサビのものもあったが、
冷静なら買うような値段じゃなくて、そんなものでもオクの倍くらいの相場だった。
全体的にオクで買ったほうがはるかに安いものばかりだったな。

中国人はそれでも儲かるのかもしれないが、
転売してオクで儲けるなんてどだい無理な話だと思う。

411名無しさん脚2014/08/25(月) 19:52:21.63ID:g0z8BykF
>>410
それでも高値で売り切ろうとする転売詐欺乞食塾生
もっとも、今では悪事があちこちで晒されて苦労してるみたいだが
まあ頑張ってくれや
見つけ次第にヤフオクIDを晒してあげますがね

412名無しさん脚2014/08/25(月) 20:48:39.51ID:CZ1wu17i
>>411
もの凄いんだよ、山手線のラッシュなんてものじゃない、
数十人がワゴンめがけて押し合いへし合い、どきつきあい
なんか、一般人がワゴンに到達できないようにワゴンまえでブロックしている人たちもいるしで、

でも、お店の人たちはワゴンが倒れないように抑えているのに必死で、
誰もマナー違反なんて注意できない

で、ようやくワゴンに到達すると、
そこにあるのはーー

オクの相場の倍もするゴミ、
ジャンクなんて直してどうのこうのという生易しいもんじゃない、サビだらけのただのゴミだ。

で、投げられるようにカメラが次々とワゴンに帰ってくるので、
始まって数十分しか経ってないのにワゴンに残っているカメラやレンズは、
あっというまに傷だらけになる。

安くもいのに、なぜ買うの? 不思議でしょうがない。

413名無しさん脚2014/08/26(火) 01:29:27.20ID:JAInU4cw
中古市は客に「籠」をもたせてはいけない。

買い物「籠」をすべての中古市で廃止するべきだ。

ひたすらワゴンにあるものを「籠」に詰め込む係
その間、他の客がワゴンに近づけないように流れをブロックする係
つまった籠を後ろに持っていく係
籠のなかのものを選別する係

4人いたら他の客に手に入るのは、選別が終わって投げ返されたゴミだけだ。

手しかなかったら一人3台くらいしか持てないんだから、
中古市で騒動なんか起きないのに。

414名無しさん脚2014/08/27(水) 20:44:59.59ID:EFVYqEDz
新宿でのクラシックカメラ博の時のツイッター
レモン銀座→新宿の後は丸ノ内線一本で銀座まで!と毎日呟く
レモン新宿→開催日にジャンク市やってると呟いただけでその後何も無し

この温度差は何なんだw

415名無しさん脚2014/08/27(水) 22:39:55.49ID:ex4Ftbmk
「開催日に」じゃなくて、もう何ヶ月もずうーーーと、ジャンク市やっている。

前回のジャンク市の告知であったもの。

露出計死亡でシャッターのリンクが外れていて絶対にFullに分解しないといけない(コニカs)が2000円
露出計死亡で距離計が馬鹿になっているヤシカのカメラが5000円、
フィルム一眼レフのしょぼい機種が8台くらいあったが、どれも壊れているのに3000円や5000円

と、極わずかに置いてあるだけで
あるもの全部がオクで一円で買える機種ばかりだった。

あとゴミプラカメ2~300円くらいで20台以上と
ケンコーのテレコンとかデジカメに使えない世代の標準ズームレンズが数本だけあってどれも2000円や5000円


今回のジャンク市にあったもの。
まったく同じもの。もう何ヶ月もずうーーーと、売れていない

416名無しさん脚2014/09/03(水) 18:42:14.32ID:bwH4J/uY
【社会】トップカメラ本店の元店長に猶予判決...山口組幹部から盗品買い取り - 名古屋地裁 [14/09/03]
1 :ゆでたてのたまご ★@転載は禁止:2014/09/03(水) 15:40:26.44 ID:???0元カメラ店長に猶予判決 組幹部から盗品買い取り
【MSN産経ニュース】 2014/9/3 13:52

暴力団幹部から盗品と知りながらカメラなどを買い取ったとして、盗品等有償譲り受けの罪で起訴された
名古屋市中区のカメラ量販店「トップカメラ」本店の元店長、大塔一夫被告(40)に
名古屋地裁(細野高広裁判官)が3日、懲役2年6月、執行猶予3年、罰金30万円(求刑懲役2年6月、罰金50万円)の
判決を言い渡した。

検察側は論告で「業績を伸ばすためという身勝手な動機だった」と指摘。弁護側は「深く反省している」として
執行猶予付き判決を求めていた。

論告によると昨年11月19日ごろ、名古屋市中区の駐車場で、盗品のデジタル一眼レフカメラなど39点を
指定暴力団山口組系組幹部、山田博一被告(50)=窃盗罪などで公判中=から約260万円で買い取ったと
している。

ソース: http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140903/trl14090313520002-n1.htm

関連スレッド:
【愛知】トップカメラ本店の店長逮捕 盗品と知りつつ買い取り [2014/05/22]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400741955/

417名無しさん脚2014/09/07(日) 13:09:09.63ID:XjTzhNBP
レモン社は、同じ新宿でも西口にあったら繁盛していただろうな

418名無しさん脚2014/09/07(日) 13:44:59.44ID:EeXV+696
トンキン弁はオカマ言葉w

419名無しさん脚2014/09/08(月) 06:57:12.88ID:/75TeeyV
>>417
あれが西口じゃなかったらどこが西口なんだよw

420名無しさん脚2014/09/08(月) 22:21:05.66ID:B6aRe9H+
レモンと言えば、昔は銀座並木通りの小さな雑居ビル1、2F。
その後、気がついたら近くの教会の上に引越し、今や大幅に
縮小したと思っていたら・・・

ここを覗いて、いつの間にか新宿にもあったのかと浦島太郎
の俺がいたわ

421名無しさん脚2014/09/09(火) 09:37:39.13ID:Uri8Lb7W
高輪台歩き回っても松坂屋はないぜ

422名無しさん脚2014/09/09(火) 19:28:09.63ID:vJXS4OEb
あなたの話は聞いてないw

423名無しさん脚2014/09/09(火) 19:56:41.49ID:gEnCVGSD
オレの話を聞け!!

424名無しさん脚2014/09/09(火) 20:00:20.23ID:k3W06Hn1
私はあなたとは違うんです!

425名無しさん脚2014/09/09(火) 20:32:46.64ID:zotb+jy8
怒らないから言ってごらん?

426名無しさん脚2014/09/09(火) 20:54:48.45ID:Cw4rKKD8
日本のヨハネストンキン

427名無しさん脚2014/09/09(火) 21:19:19.17ID:eKQBWzwe
>>421
新宿のピンホールが既に消えていたことも知らず、歌舞伎町を
ぐるぐる徘徊し、次々に来るフーゾクの客引きに「ピンホール」を
探してるんだが・・・と尋ねていたのは遠い昔話だw

428名無しさん脚2014/09/09(火) 21:25:20.19ID:zotb+jy8
新橋歩き回ってもry

429名無しさん脚2014/09/11(木) 05:29:53.24ID:M9LWO8Aa
>>427
ラッキーホール案内されなかったか?

430名無しさん脚2014/09/11(木) 23:19:43.70ID:6AHVl0Pj
>>429
お前も古いネタ知ってるなw

アラーキーのどっかの写真集に載ってたな

431名無しさん脚2014/09/12(金) 05:43:43.79ID:kQMujB0l
ラッキーカメラとピンホール

432名無しさん脚2014/09/13(土) 00:42:30.52ID:HbmCFxoY
>>431
何が言いたいの?ヒマなの?

433名無しさん脚2014/09/13(土) 11:46:44.84ID:w6AwbQXZ
いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、いらっしゃいませ
いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ
あの街、この町、数ある遊技場の中より、
パチンコするなら、スロットするなら、パチンコ楽園、パチンコ楽園とご指名ご来店いただきまして誠にありがとうございます
高いマイクロフォンの上からではございますが、店主並び従業員一同に成り代わりまして、
お客様お一人様お一人様に、厚く深く、深く厚く、御礼申し上げます

釘は当店自慢の釘師が、ねじり鉢巻きをいたしましての釘調整、あの台この台と言うことはございません
トップナンバー1番台はもとより、2番、3番、5番、6番、ラッキーナンバー7番台はもちろんのこと、
中を取り持つフィーバーコーナー、一発逆転コーナーから、最終最後のスロットル568番台に至りますまで、
全機全台、全機全台、大開放にございます

土手の柳は風任せ、可愛いあの子は口任せ、パチンコは、ああパチンコは、貴方様のハンドル任せにございますれば、
日頃鍛えましたる黄金の腕、黄金の指先をもちまして、五色(ごしき)の風車に夢乗せて、回れ回れよ風車よ回れ、
開け開けチューリップ、揃え揃えデジタルよ、あっちの台からこっちの台、赤いランプの花盛り、
上の皿から下の皿、下の皿からドル箱と、皆様お時間の許します限り、ジャンジャンバリバリジャンジャンバリバリ
お出し下さいませ、お取り下さいませ

なお今ひとつ調子の出ないお客様、今も昔も変わらぬパチンコの必勝法、一に粘り、二に粘り、三・四がなくて
五に頑張りと申します。粘って頑張っていただいたお客様には、きっと女神がほほえむことでしょう
さあお隣のお客様、お連れのお客様にお負けになりませぬよう、粘って、頑張って、お出し下さいませ、お取り下さいませ
いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、いらっしゃいませ
いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、ありがとうございます、いらっしゃいませ

434名無しさん脚2014/09/13(土) 22:20:26.40ID:A5ndrOoV
あさいちでフジヤのジャンク館いったらすごい混み合っていた。入れ替わり立ち代りだが、常に20人以上はいただろう。

ボディの値段帯は100円~数千円で100~200台くらいあり常時追加される、
レンズも200本くらいあるんじゃないだろうか、それぞれ次々に売れては、またどこからか追加される。

それもジャンクといっても本当に壊れている不動品はほとんどなくて、デジ一や怪しい電化ものはカウンターで電池入れてチェックしている人もいる。

客単価は数千円や数万円で安いけれど、
何十人も常時がっついて買っていく客がいるならジャンク館が日本で一番稼いでいるかもな。

435名無しさん脚2014/09/15(月) 10:05:23.12ID:R/XiWaH9
社会の最底辺で盛り上がっています。

436名無しさん脚2014/09/16(火) 22:34:03.42ID:N4Jw57u9
炊き出しに群がる群衆って奴ですね

437名無しさん脚2014/09/17(水) 07:50:01.43ID:MnLeJbir
おまえら金あるなら買い占めてやれよ、どこも閑散としている。

438大阪の鈴木特殊カメラ嫌い2014/09/17(水) 16:50:19.09ID:MC6uxdSC
 FOTO MUTORIってどう?最近有名だけど

439名無しさん脚2014/09/22(月) 13:23:31.46ID:dK2nPwj4
>>221の件、やっとわかった
こないだまた店の前車で通った
あいにく休店日だったようだが今度は店名を憶えておいた
PERSIANて店
ぐぐったら以前はHPがあったらしいけど今は無い様子

しかし誰も知らんのな

440名無しさん脚2014/09/22(月) 18:41:40.61ID:PUoDammi
おれはカメラ屋を助けるつもりで少しでも馴染みの店で買おうと思うが、
なーーーーーーんにもない。カメラ屋は仕入れを真剣にやらないとだめ。
しろーとの俺のほうがよっぽど努力してる。
欲しいものは世界中から集められるんだよ、今は。

441名無しさん脚2014/09/22(月) 20:42:19.21ID:VYDxi+WX
お寺の傍のラッキー商会いってきたお
なんか混沌のしていて値段さえ付いてない。
マウンテンニッコールの綺麗なのが一寸魅力あったなあ。

442名無しさん脚2014/09/22(月) 22:33:03.64ID:9l7N+UdX
>>440
中古屋の仕入れは業界オークションと店頭での買い取り。
いずれも今どきオクで売ることもできない情弱が手放した
機種しか流れて来ないんだから仕方ない。

443名無しさん脚2014/09/22(月) 23:09:18.56ID:VYDxi+WX
フィルムカメラは今どき買う人はいないし、レンズにもカビがあるから買い取りは出来ませんよ。
持って帰るのが面倒なら置いていってもよいですよ、うちの方で処分ししときますから。

なんて、売りに来ていた人に言ってたけど、二三日してまた覗きに行ったら
確りとそのカメラが売りに出ていたなあ~
仕入ただのカメラw

444名無しさん脚2014/09/23(火) 03:36:06.13ID:sUwyDbA5
大和のサイトウカメラ、極楽堂から仕入れてる
業界関係有名な事実。   

445名無しさん脚2014/09/24(水) 12:43:08.48ID:ydFq2siI
要らないものをオクで売って、馬鹿とゴタゴタするのは面倒くさい。

446名無しさん脚2014/09/26(金) 10:52:34.16ID:yT9qLSBf
〉〉444大○の差違等カメラ買ってもいつも壊れてるしなおしてくんない。
使い方がわるいだってよ~極○堂からじゃ~w

447名無しさん脚2014/09/27(土) 09:24:24.41ID:e+ckMOfp
何でこんなに叩かれまくってるのかわからん。
店員の対応は親切だし、極楽堂は本当にいい店だよ。
欠点は交通不便なことぐらいで、俺的にはまったく不満はないな。

448名無しさん脚2014/09/27(土) 16:14:36.97ID:vEwQe/Ww
交通はイマイチよね。近くのコインパーキングは使いにくいしな。

449名無しさん脚2014/09/27(土) 16:33:10.47ID:EDy8leUc
そりゃあ同業の人たちが~なんてね

450名無しさん脚2014/09/27(土) 18:26:21.29ID:L0HkBlS0
異様にしつこく叩いている奴ほど常連客だったりするもんだよ。

451名無しさん脚2014/09/27(土) 20:52:09.99ID:/vu2V04L
そらあんた
大多数はそこまで関心ないもの

452名無しさん脚2014/09/28(日) 19:42:47.61ID:xiSrB8sH
そういや昔、隔離スレまであったようなw

453名無しさん脚2014/09/28(日) 19:55:40.40ID:UwiHprVR
毎日書くことがあるくらい極楽堂に通いつめているんだろう……社員かw

454名無しさん脚2014/10/01(水) 09:51:43.77ID:/+YicjID
 foto mutoriの時代だよ、代官山だよ

455名無しさん脚2014/10/10(金) 09:40:37.97ID:hNySgSt0

456名無しさん脚2014/10/10(金) 10:46:27.07ID:NDCGx8IN
世界中の蛇腹カメラを根こそぎ絶滅させようとしてる店だな

457名無しさん脚2014/10/10(金) 11:47:19.98ID:ETIjCNsk
ああ、銀塩寫眞機原理主義から狙われそうな店か

458名無しさん脚2014/10/10(金) 12:04:34.88ID:kovBsdEG
> 銀塩寫眞機

旧車會みたいだな

459名無しさん脚2014/10/10(金) 14:17:16.08ID:NDCGx8IN
𦾔車會な

460名無しさん脚2014/10/10(金) 14:22:25.19ID:kovBsdEG
ひけらかしたいところだろうが
そうは書かない

461名無しさん脚2014/10/13(月) 18:58:09.82ID:HoY/Hckp
オマエは膀胱破裂か?

462名無しさん脚2014/10/13(月) 19:07:27.80ID:Dr7jpCcf
痔瘻だよ

463名無しさん脚2014/10/13(月) 19:58:28.93ID:2g9C4fJS
ごめんね痔瘻

464名無しさん脚2014/10/14(火) 22:19:00.24ID:i+HH19AC
いまさら痔瘻

465名無しさん脚2014/10/15(水) 08:01:56.09ID:MOTv7GIO
>>462
ちゃんと治しなよ。

466名無しさん脚2014/10/16(木) 12:05:53.48ID:b4QbrsJO

467名無しさん脚2014/11/13(木) 16:29:33.97ID:+DvejHEg
アキバカメラの入り口は、女子高生リフレ店と重度のマニア向けフィギュア店と同じだった
カオス!!

468名無しさん脚2014/11/13(木) 17:32:48.58ID:kz45ItG3
>>467
ISISの入隊窓口を差し置いて何を言ってるんだか

469名無しさん脚2014/11/15(土) 15:38:31.87ID:nycGtUZg
アルプス堂の入り口付近で朝からたむろしているグループ
狭い通りなんだから通行の邪魔だ。

470名無しさん脚2015/01/07(水) 17:50:15.93ID:BrgLXLd7
>>467
あそこの入り口は、風俗とフィギュアの看板が出ていて、カメラの看板がないからね。
知らない人はたどり着くことがないという

471名無しさん脚2015/01/16(金) 22:04:54.71ID:V0Zd1b++
>>470
ニュー秋葉センターの謎のパック売りよかはわかるだろ。

472名無しさん脚2015/01/20(火) 01:59:07.22ID:eUNND8RS
そいういえば秋葉原にあった「世界の終わりカメラ」も移転した?

473名無しさん脚2015/01/20(火) 14:28:15.24ID:3K2nLpl3
つまらないことを「」つけてまで強調すんなよ
HPに移転って書いてあるし

474名無しさん脚2015/01/20(火) 15:47:21.68ID:xZLmhzc+
ステマに反応すんなや

475名無しさん脚2015/01/20(火) 21:52:50.83ID:FVq68ETq
店長がピエロの格好しているというあのカメラ屋か

476名無しさん脚2015/04/21(火) 20:47:25.49ID:Ar94tqZi
アキバの中古カメラ屋
インティアズカメラマーケット

接客する眼鏡の兄ちゃんすげー
イライラしてた

説明するの嫌なら店頭に立たず
レジ前に居ればいいのに

477名無しさん脚2015/04/24(金) 17:19:48.80ID:0fSM5kzV
>>476
客が店にはいると「おまえ触んなよ」と声がかかり、
5秒もカメラみていると「おたくほんとうに買う気あんの?」
とコーヒーすすりながら若いあんちゃんがいきなりため口で嫌そうな顔を客に向ける

なんだとおまえ、売る気ぜんぜんないだろう?
集めたジャンクに高い値段つけやがって、二度と来るか!!
と客が怒りだして店をでていく。

そうやって保証だの返品だのとなにかとうるさい日本人を追い出して、
中国に帰っていくだけの観光客相手に商売する。

これが末広町での普通の日常会話デ~ス。

478名無しさん脚2015/04/24(金) 17:41:59.87ID:VQuSyHCr
確かに外人の方に接客が向いていた
あと万引きをめちゃくちゃ警戒していた

479名無しさん脚2015/04/25(土) 18:53:57.64ID:WX62sdJZ
>>478
実際多いんじゃないのかな
あの近辺で接客に期待してはいけないよ。

480名無しさん脚2015/06/07(日) 08:27:32.12ID:1cujJtJ+
月のはじまりと月末は転売屋がごっそと買っていくから、
都内の中古屋なんにもないな。

フジヤなんて朝、店のまえを通ると転売屋がすでに行列つくっていてビックリするが、
それで面倒だから昼にいくともう棚がすっかすか、なにもない。

でさ、最近ってヤフオクの方が中古屋より高いよねw
なんで中古屋より高いものを買うんだろうか?
ヤフオクで買っているのも転売目的だったら笑うんだが
けっこう自爆してそうだなw

481名無しさん脚2015/06/08(月) 00:45:10.95ID:/eCpv5Z8
>>480
中国人が代理落札で海外から買うから逆転現象が起きてる
ロシアとか台湾とか他の国向けの業者もあるけど

482名無しさん脚2015/06/09(火) 15:32:29.51ID:+PDISVDs
アナルセックスは嵌まるぞ
もうやめられん

483名無しさん脚2015/06/10(水) 12:40:50.68ID:vu21KyV6
シュッピンって上場してたんか

シュッピンが大幅続伸、キヤノンの新製品発売などが追い風に
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201506090165

484名無しさん脚2015/06/11(木) 11:02:38.41ID:dwL5XG4g
>>478
外人のとこか。
昔からそんな感じだし、全体的に高過ぎる
行かなくていいよマジで

485名無しさん脚2015/06/12(金) 16:20:47.69ID:r7qjRFjm
チョーセンジンだろ

486名無しさん脚2015/06/13(土) 00:22:06.45ID:2ao2fAQQ
>>485
残念だがぜんぜん違うよw

487名無しさん脚2015/06/13(土) 10:02:03.76ID:pV7ZcNx8
夕べの中出しを反省してもダメ

488名無しさん脚2015/06/13(土) 12:23:27.41ID:BJ7jVtvz
子安駅の近く、大口商店街の入り口にある中古カメラ屋は何者?
いつ見ても店員が一人もいないし、店に入っても誰も出てこないんですけど

489名無しさん脚2015/06/13(土) 17:00:20.80ID:lSoZ1MRO
ペンギンカメラのこと?

490名無しさん脚2015/06/13(土) 17:09:08.55ID:zAPdY5Qg
の近くのギッチギチに詰め込んでる店か
買うかはともかく見応えはあるw

491名無しさん脚2015/06/14(日) 00:05:56.73ID:grkOQho+
>>488
あそこはほぼ私物を見せているような感じらしいけど

492名無しさん脚2015/06/14(日) 00:28:33.57ID:ysXHMMeu
おばちゃんにズイコーのレンズ見せてもらってたら、高い90mmマクロしつこく勧められた

493名無しさん脚2015/06/14(日) 08:54:50.57ID:La10dRHI
>>491
そんな感じするな

494名無しさん脚2015/06/15(月) 21:18:05.80ID:kWl0gtHO
もし仮にあの店で欲しいカメラを見つけたとしたら、どうすりゃいいのよ
だって誰も居ないんだぜ?www

495名無しさん脚2015/06/15(月) 21:36:37.56ID:pmZe6vfz
奥に向かって大声で呼べばいいだろ

496名無しさん脚2015/06/16(火) 13:35:58.03ID:gh6f51VI
人前でセックスするなよ、みっともない

497名無しさん脚2015/06/16(火) 13:47:36.23ID:RL/YDnWO
朝店開ける所は見てみたいななんとなく

498名無しさん脚2015/06/16(火) 15:35:56.63ID:J6HlSNdi
お兄ちゃんとおばちゃんに接客してもらったことはある
最近は知らん

499名無しさん脚2015/06/16(火) 16:07:12.48ID:RL/YDnWO
ペンギンカメラってサークル活動やってるみたいだな
俺はそういうのに全く縁が無いんだが
そういうのもあって古き良き町の写真屋さんという感じで
よくもまあ今でもそれで残ってるものだと思ったりもする
ついでに店内のバンダナおじさんの写真にワラタ

500名無しさん脚2015/06/17(水) 14:23:26.19ID:QJOakig/
学会員か

501sage2015/06/19(金) 21:41:15.38ID:EjiJ8ccA
街中の中古カメラ屋はどこも風前の灯だな。
もう継続できそうな状況ではない。

生き残れそうなのはマップカメラとキタムラ
フジヤがギリギリ。

それぐらい世の中が変わってしまった。

502名無しさん脚2015/06/19(金) 21:48:31.92ID:4h1HDZKh
新橋界隈が全滅するとはな・・・

503名無しさん脚2015/06/19(金) 22:23:31.13ID:EjiJ8ccA
上野・浅草さらに銀座もやばいよ。
過去にいっぱい閉店してるけど
この先永く持ちこたえそうな店も少ない。

504名無しさん脚2015/06/19(金) 23:44:13.31ID:qUhNjB8f
そもそも、難癖つけて安く買い叩き、別に整備することもなく
単に店の棚に並べて転売するレベルの中古店なんか消滅するのが
自然の法則。

大昔、新橋界隈に多数あった店がその典型。ネット対応といっても、
店の地図や写真を少し載せるくらいで、基本は来店客相手だった
からな。

早田みたいに修理済み&保証を売りにするか、マップ、キタムラ
みたいに最低限のネット対応をしとるところしか残らんだろうね。

505名無しさん脚2015/06/20(土) 03:46:55.02ID:2GZWfg80
うちの近所の眼鏡店は都心の一等地にあるのに
客なんかいるところを見たこと無い、なのに潰れないんだよ。

だけどzoffとか格安チェーン店がしのぎを削って価格あらそいして
店をどんどん拡張したあげくにほとんど撤退してしまった。

商売って、一般人が認識しているようなハウツウがまったく役に立たないな

506名無しさん脚2015/06/20(土) 22:23:11.91ID:bqaFHgN6
>>505
自社ビルでは?
都心のビル1Fで客が来なくても潰れない店って、上の階の
テナントから家賃が入るから。ビルでは無い場合、賃貸では
なく自己所有の物件で家賃がかからないから。

507名無しさん脚2015/06/21(日) 09:12:48.37ID:gDXXTZvO
中古カメラ屋にもに凄い淘汰の波が押し寄せているけど、
海外の新しい買い手に限って相当有望なんだ。

そこにうまく売りこめているのがマップカメラ。

あと高額レアアイテムの仕入れに強い老舗系は
ブローカーにどんどん流している。
(店や中古市に乗り込んできてガッツリ買っていく)

海外ユーザーに直接売るか、ブローカー経由になるか
の違いが店頭販売・ウェブ価格に如実に表れている。

どちらかでない店はほぼ営業的に無理、
店舗運営は経費が甚大すぎて成り立たない。
よってネット専業に移行しなければ廃業決定。

最も要の中古カメラの仕入れは、
リサイクルマイスター(リサマイ)
マーケットエンタープライズ(高く売れるドットコム)
のネット専業系が躍進して凄まじい地殻変動を起こしている。

この2社の事業を知った時これは伸びると思っていら、
マーケットエンタープライズは先日サクッと上場してしまった。

もう一般ユーザーが牧歌的に楽しむ中古カメラ店の風景は無くなる寸前。

508名無しさん脚2015/06/21(日) 09:49:39.25ID:L7610R+C
結論 見たら買っとけ、後で考える

509名無しさん脚2015/06/21(日) 10:01:18.31ID:bYIq3V7g
それがいけなかった
と今思う

510名無しさん脚2015/06/21(日) 17:54:16.87ID:2qrh6iuF
実際に金もっていないと、
コンサルやっている夢をみて現実逃避したくなるな

511名無しさん脚2015/06/21(日) 20:33:46.00ID:e0E0lF2Y
ホリエモンの影響で無蔵にコンサル業者が溢れかえっていたときも
どいつもネットならwinwinっていうだけで具体策はなにもなかったなw

512名無しさん脚2015/06/22(月) 17:55:07.35ID:OTVQhtKd
うちにもよく来たわーwinwin言ってる営業が

513名無しさん脚2015/06/22(月) 20:00:06.49ID:8uOlZad1
コンサルはどんな優れた理論をどこからか仕入れたところで、
正規の方法で、「人を雇ったことがない」というのが致命的な欠陥を持っているからな。

だから大企業お抱えのMBAホルダーだろうと全部はなから破綻している。

514名無しさん脚2015/06/23(火) 09:26:18.14ID:CXvUq089
コンサルと研修屋はボロい商売だぞ
顧客の方が教えを請う立場な上に
基本的に結果に責任がない

515名無しさん脚2015/06/24(水) 11:32:39.55ID:GxQQn0XB
夢がある商売だな

516名無しさん脚2015/06/24(水) 23:00:46.77ID:8DQ5eoNR
潰れないメガネ屋にいって
全国展開しないとこのままでは潰れると吹聴してまわって、
店を潰すのがコンサルの仕事です。

517名無しさん脚2015/06/25(木) 06:34:28.95ID:9mypJgyl
カメラ屋は常連がウザい

518名無しさん脚2015/06/25(木) 09:48:12.35ID:l1Xnv7OS
さらに猫が居座ってるような所は最悪

519名無しさん脚2015/06/25(木) 10:40:16.32ID:RGmUtw6t
大阪のカメラ屋のオヤジは皆ウザい

520名無しさん脚2015/06/25(木) 11:05:41.47ID:l1Xnv7OS
昔戎橋の傍だった頃のドウトンで
常連らしいオサンがずっとこっちにメンチ切ってて怖かったわ

521名無しさん脚2015/06/28(日) 00:31:13.50ID:tqa+RSQR
ドウトンカメラの親爺、どんな人だったんだろう
俺の記憶のなかでは書家の榊漠山先生に似ていたおっさんだったが

522名無しさん脚2015/06/28(日) 05:44:23.39ID:hLlWyhNF
久しぶりにコンノカメラに行こうと思ったら……

523名無しさん脚2015/06/29(月) 10:22:35.81ID:EVaGsULs
と言い残し消息を絶った

524名無しさん脚2015/06/29(月) 19:02:16.72ID:AidksyX/
山本さんが

525名無しさん脚2015/07/10(金) 19:44:02.92ID:QTWQCK0v
今日

526名無しさん脚2015/07/11(土) 07:10:37.44ID:00sFeIMt
A地点から

527名無しさん脚2015/07/11(土) 09:38:22.02ID:U+pnU4ym
B地点まで

528名無しさん脚2015/07/11(土) 09:49:14.37ID:9ThjbCbW
そ~なんです

529名無しさん脚2015/07/12(日) 13:41:32.42ID:0JX6E6Az
ぼんち~ぼんち~、どこに行ったんや~。

530名無しさん脚2015/08/06(木) 22:34:50.42ID:N0V1dUXn

531名無しさん脚2015/08/07(金) 00:37:50.96ID:VdAjpkmm
レモン社が想定してる店に来てくれる客と秋葉原に来る層って明らかにギャップがありすぎなんだが

532名無しさん脚2015/08/07(金) 00:54:42.04ID:pm59n818
にっしんの強気価格が下がりそうだな

533名無しさん脚2015/08/07(金) 01:51:34.90ID:wUDcnoPI
アキバはマップが撤退してヒカリカメラがあぼーんした土地だから鬼門にしか思えん

534名無しさん脚2015/08/13(木) 16:28:54.27ID:xKTtEAmh
レモン社は新宿にもできたけど
証明写真屋としては有望だと思うが、カメラ屋としての魅力はぜんぜんないな。

535名無しさん脚2015/08/14(金) 02:51:59.93ID:6xcnxS4I
新宿に出来たのはもうずっと前だよ。最初から客が少なくて、どんどん売り場縮小。

536名無しさん脚2015/08/14(金) 23:54:42.94ID:0dnOJjh4
委託品が壊れているし、なにも珍しくもないのにやたら高いんだよ。
100円で青箱からジャンク拾ってきて、ゴミだけ拭いて委託品で1万の値札つけている感じ
案の定、新宿に出来た当初から売れないまま現在にいたるものも多い。

カメラ委託に出した奴もう何年も前に仏になってんじゃないのか?
連絡つかないまま飾っているだけなんじゃないのかと思う

537名無しさん脚2015/08/23(日) 15:59:10.03ID:ghE+Bf4d
アキバレモンそれなりに中古品あったよ。
まだ何年も長期滞在している誰も買わない高額ジャンク品がなくていい感じでもある。

538名無しさん脚2015/09/18(金) 21:42:09.19ID:9//0+JL2
委託品って半年とか1年とか期限もうければいいのにね
あっという間にゴミ置き場になってしまう。

539名無しさん脚2015/09/18(金) 21:54:59.73ID:GG1WoBQ8
日本のヨハネストンキン

540名無しさん脚2015/10/27(火) 19:28:27.97ID:SY/hnfDJ
昨日、秋葉原の世界カメラに行ったら
今月いっぱいで閉店だって。
確かに4階まで昇るの大変なんで、
巡回コースから外してたからね~
って、月に1000円も買うかどうか怪しい
俺のせいで閉店じゃあないだろうけどね。

541名無しさん脚2015/10/27(火) 22:04:26.51ID:UPKFrGlO
>>540
閉店するんだ?知らなかったわ
四階まで上がるんなら、右側のエレベーターに乗ればいいんだけどね
ま、確かにいつ行っても客は居ないし、
店員が居ない時も多いし

542ペコちゃん2015/10/27(火) 23:59:09.31ID:l068Pvge
中古Aランクで買ったら初期不良。
修理依頼するとメーカー修理不能で返金。
しばらくして店に覗いたらAランク品、同じ金額で売ってやがる。
ひでぇな。

543名無しさん脚2015/10/28(水) 12:09:10.15ID:T63EuFQc
そんなギョーカイですた

544名無しさん脚2015/10/28(水) 12:30:06.20ID:RJHXEmWe
んなもん誰にも分からんわ

545名無しさん脚2015/10/29(木) 19:45:18.65ID:hpV3DGd6
まあ、どう考えてもそれ程儲かる商売じゃないな。
機械式だった時代はともかく、今の電子部品の塊は、劣化が激しいし、古い機材は性能も悪いから

546名無しさん脚2015/11/01(日) 11:44:58.31ID:tUxGEWAc
>>540
4Fに移ってたのか。前は1階だったよね、前がヒカリカメラだった。
あのビル日曜閉めちゃうんで土曜日しか行けないんだよねぇ

547名無しさん脚2015/11/03(火) 21:18:28.45ID:8R86uoNq
キタムラが本当にわけわからん
嘘じゃね!と思うぐらいの宝の山のジャンク箱があったかと思うと、
絞り羽根のないレンズを棚に並べてたり

548名無しさん脚2015/11/03(火) 21:46:07.21ID:4BPxFigm
トンキンヒトモドキ

549名無しさん脚2015/11/03(火) 23:31:46.63ID:mGSY/uwK
>>547
9月の10日あたりに茨木東北北海道で
処分しきれないほど大量に山のようにジャンク出たんだよ。
それ一見すると宝の山だが、ほんとうは細菌の山だからw

550名無しさん脚2015/11/04(水) 07:34:02.84ID:S1IuJLSZ
>>549
宝の山に遭遇できなくて悔しいの?

551名無しさん脚2015/11/04(水) 12:57:20.87ID:wx6S4Mhb

552名無しさん脚2015/11/04(水) 18:20:44.60ID:yNOLd5by
>>547
キタムラのジャンクは、どう見てもジャンクだけどな。
簡単な修理くらいなら自分でできる店員がいるところしかジャンクは置いてないよ。

カビやクモリは絶対に直せないけど、
絞り不動は直せるから並んでいるところが違うんだろう。

553名無しさん脚2015/11/07(土) 23:24:07.17ID:eCLwIUT1
古いカメラやレンズの買取は店舗回って査定した方がいいのかな?
それともネット買取でもあんまり変わらないくらい?

554名無しさん脚2015/11/08(日) 23:15:48.96ID:yv9zNk6a
>>553
まあ古いカメラを
高く買い取るところなんて無いと思った方がいいよ。
いくら回ったところで交通費にもならないだろう。

555名無しさん脚2015/11/09(月) 01:37:35.91ID:vgbNK0bi
>>553
中古店の買取なんて何かと難くせ付けて安く買い叩くから、
オクで1円出品した方が遥かに高く売れる。

以前、バルナック型のライカを都内の某日本橋にある中古店
で査定してもらったら、何とたった1万円。店主いわく、「ライカ
も今は相場が低くてね」。.

仕方ないからオクに出したら、1円スタートで落札は5万。
これだから今は中古店に持ち込む奴は減ってしまい、魅力的
な在庫が少ない+オクで買う奴は普通に多いから中古店は
ますます減るしかない。

556名無しさん脚2015/11/09(月) 10:40:44.20ID:EDLFWr6G
いまの中古屋の悩みはカメラが入ってこない集まらないことだろうけれど、
自業自得だよな。

オクで買う人は多いか?
たぶんまだ相当少ない。

というのは低価格帯の落札者がほとんど転売屋だからオクの入り口を
彼ら自身が相当狭めている状態になっているから、
ましてや高額落札者も業者がほとんどで、一般人にとってオクはそれほど旨味はない。

中古屋の店頭で1万円しか値段がつかなかったバルナックライカが
5万円で売れた、だがその5万で買った人も業者かもしれないよ。

557名無しさん脚2015/11/09(月) 17:16:05.18ID:Z0kFjBzt
>>540
この間の土曜日に行ったら、
店は閉まっていたが、閉店とはでてなかったな、どうすんだろうか?
あと秋葉に古くからあるカメラ屋で、転売塾の塾生向けにレンズ修理講座をはじめたらしく
土曜日が休みになっていた。これで手間抜きの素人修理品がどっと増えるねw

558名無しさん脚2015/11/09(月) 21:16:02.94ID:enRmA9vF
>>557
前から背の高い方が素人向けの修理講座やってなかったか?
もう1人の店番が辞めたんだろ

559名無しさん脚2015/11/09(月) 22:14:43.73ID:aMHkaQnG
日本のカメラ屋もバイヤーを待ち続けるのではなくて、
e-bayのなかにj-camera.netの店舗をつくればいいのにね

5605552015/11/10(火) 01:14:07.89ID:JuCvqe3T
>>556
別にオクで買うことを推奨する訳ではないけど、中古屋が絶滅状態
の地方の人は普通にオクで買ってる。俺がブログを通じて知り合った
連中は皆そう。

バルナックに関しては、落札者が業者だったのか一般人だったのか
なんてどうでも良い。単に中古屋には1万でしか値が付かなかったのが
5万で売却できたんだから、俺にとってはオクの方が遥かに良い手段
だったというだけ。

561名無しさん脚2015/11/10(火) 01:48:22.30ID:UA131dOr
>554
適切な値段で買い取ってくれるなら捨てるよりはいいかなってさ。
しかし、どこ見ても買い叩かれるみたいに書いてるからね、ちょっと聞いてみたんだよ。

>555
父親の遺品整理してたらでっかいレンズとか結構でてきたんだけど
正直カメラとレンズばらされてるとドレがどれのかも不明でね

とりあえずオク眺めながらゆっくり調べてみるよ、二人ともthx

562名無しさん脚2015/11/10(火) 10:18:08.71ID:q3QWtt3F
>>560
キタムラで一番安いのを取り寄せて、3割のせてオクで売るか、
ジャンクの通販をやっているところの商品を取り寄せて3割のせてオクでうるか
オクの低価格帯を独占しておいてオクで5~10割のせての売るか

オクに並ぶ商品はこのいずれかだから
オクで買うより、情報をくまなく探したほうが安く買える。

563名無しさん脚2015/11/10(火) 12:55:08.13ID:2/WrICBI
>>558
やってたね。
あの辞めたじいさん、すげー感じよくて好きだったんだがな。

あの店、転売屋のたまり場というか簡易整備場みたいになっててなんかあれだわ

564名無しさん脚2015/11/10(火) 15:08:58.13ID:FZVquOzw
あの店ねぇ…
一応、定期巡回コースに入ってるんだけど、
久しく何も買ってないわ
つーか、欲しいものがない

565名無しさん脚2015/11/10(火) 20:33:45.08ID:kWYOmgjG
あの店のおじさんもオクの転売ヤーだからいやすんだろう。
カビ玉不動品を売る目的でたんまり持ってきても嫌味いわれないで済むしね

566名無しさん脚2015/11/10(火) 21:27:17.29ID:PJ3bsbQi
そもそも高いんだよな

567名無しさん脚2015/11/10(火) 22:34:38.93ID:kWYOmgjG
なに欲しいものがない? 転売しても利益がでないものしか置いてないからなw

568名無しさん脚2015/11/10(火) 22:46:23.58ID:FZVquOzw
俺は転売屋じゃないぞ
37ミリかぶせのフィルターを買ったのが最後だわ

569名無しさん脚2015/11/12(木) 12:41:18.17ID:F3y3S5LV
今は新宿・銀座と見て回れるけど、昔は新宿だけでヘトヘトになってた
カメラのドイがあった頃がピークかな

570名無しさん脚2015/11/12(木) 18:21:47.41ID:Issw8PLZ
高輪台-新橋-有楽町-銀座-日本橋-神田-秋葉原-御徒町-高田馬場-新宿
と20軒以上強行軍したことあったな

571名無しさん脚2015/11/13(金) 08:52:39.80ID:hQRXrJO4
デジタルじゃないときは、フィルム買いに現像の発注をしに、
カメラ屋に頻繁に通ったけど、いまは行く気もないな。
中古市と違ってお買い得品があるわけじゃないし

572名無しさん脚2015/11/16(月) 11:50:59.96ID:p5B0wxV8
nikonからようかん取り寄せて和菓子屋でもはじめるか

573名無しさん脚2015/11/17(火) 22:00:30.66ID:JEaJybbK
>>562
いまのヤフオクは都内の中古屋よりかなり高いよな。

574名無しさん脚2015/11/18(水) 10:26:15.77ID:tf9K3ikR
よく田舎に居て
カメラ屋がないからオクで買うっていう人がいるけどさあ

田舎者だって、フジヤやマップカメラやキタムラの通販で買えるぞ

そこの通販で取り寄せて3割のせてオクで転売しているんだから、
わざわざオクで買う人間なんて田舎者ではなくただの馬鹿としか思えない。

575名無しさん脚2015/11/18(水) 21:16:33.99ID:ewLI4nU6
秋葉原のあの店のおっさん、
Sのことをエースって発音するんだよね
最初は、え?何言ってるの?って思ったわ

576名無しさん脚2015/11/19(木) 09:53:47.10ID:GkUHIx/F
どういう文脈でだよ

577名無しさん脚2015/11/19(木) 10:11:49.34ID:V7y2HhUk
修羅の国トンキン

578名無しさん脚2015/11/19(木) 17:43:47.44ID:nXGH6uZ4
>>576
例えばだけどさ、Zuiko-Sのことをズイコーエースって言うんだわ
すぐ気がついたけど、最初はわからなかった

579名無しさん脚2015/12/03(木) 12:19:05.64ID:r5Xt0pod
アキバカメラには、珍しい物が
激安で置いてある場合がある。
品質が悪いのかもしれないが、
秋葉原に行ったらできるだけ立ち寄る
ようにしている。

580名無しさん脚2015/12/03(木) 14:47:12.46ID:iTugKEbC
アキバカメラは大体相場の1~2割くらい安いことが多いな

581名無しさん脚2015/12/04(金) 20:41:24.77ID:hZGHI4MI
にっしんカメラはフィルム売れてないのか?
アクロスが暫く値上げ前の価格だった。
3本セットを3回買ったけど、まだ旧価格かもしれない。

582名無しさん脚2015/12/05(土) 15:22:10.58ID:vhGqMt6Q
あそこはフィルムをバラで売ってるから貧乏人のおいらにはありがたい

583名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 10:14:54.40ID:QJu0vHh5
>>579
ふっらと立ち寄る場所にはないから、アキバに来てもよらなくなってしまうのと、
入り口にリフレマッサージのたちんぼがいるから、はじめて来ると寄りづらい。
なんかイベントでもやって、一回でもいいから客がはいるようにしないと

584名無しさん脚2015/12/15(火) 13:46:46.63ID:ITIJGXYr
>>583
元湘南通商ってだけであそこに行くと泣きそうになるわw

585名無しさん脚2015/12/18(金) 18:14:05.50ID:iDQbBPuo
>>581
やすいね、今日買ったがアクロス3本で
1472円でした。
ヨドバシより安い

586名無しさん脚2015/12/19(土) 01:00:01.59ID:SD0Vwxi0
にっしんは120フィルムバラ売りしてくれるからありがたい
たまに買っているわ

5872015/12/24(木) 11:51:05.75ID:G8zcKj89

588名無しさん脚2015/12/27(日) 13:07:46.70ID:tG6TG4U4
新宿の地下のおっさんが臭い。冬なのに臭い

589名無しさん脚2015/12/28(月) 08:48:29.99ID:xImrZLto
暖冬だからじゃないかな?

590名無しさん脚2016/03/07(月) 01:12:05.23ID:PC96kRX5
世界カメラ、死亡確認か。

591名無しさん脚2016/03/07(月) 08:20:03.34ID:COmNeqTt
ニコンハウスとスキヤカメラの話マジ?

592名無しさん脚2016/03/07(月) 09:54:01.59ID:YXJ8Fz7F
http://togetter.com/li/946908

https://.twitter.com/kapapanpan/status/706353864211959809
数寄屋橋交差点、署名を集めてたら不二家ビルの1階のニコンの店員にヘイトを吐かれました。気を付けてください。
#0306銀座サイレントカウンターpic.twitter.com/G8Ioj8Q3V3

593名無しさん脚2016/03/07(月) 10:22:35.01ID:Fkqpp6YZ
ヘイトヘイト言ってるだけだな
他人に解るようにロジカルに説明出来ないお頭ってのはよく伝わる

594名無しさん脚2016/03/07(月) 12:27:42.14ID:wtLZRJFw
商売の邪魔したのを注意されて逆ギレっぽい?

https://twitter.com/EOS_50D_20D/status/706464573340065792
店にとっては迷惑な話だ。

595名無しさん脚2016/03/07(月) 12:42:38.59ID:Fkqpp6YZ
草葉の陰で赤尾敏先生もお嘆きであろう

596名無しさん脚2016/03/07(月) 23:33:42.34ID:PC96kRX5
http://imgur.com/oho4d4k
こういうのが粘着してんのね

597名無しさん脚2016/03/08(火) 01:36:01.48ID:2gXLgy8i
どんどん自ら日本で住みにくくしてるのかと思うと・・・アホですなあ

598名無しさん脚2016/03/08(火) 03:05:21.59ID:8NkoDUpi
講談社の”Nikon倶楽部”にもちゃんと書いてあるんだが、このカウンター馬鹿たち絶対電話して確認してないだろw
【東京】中古屋さん総合【近辺】YouTube動画>1本 ->画像>17枚

599名無しさん脚2016/03/08(火) 07:53:40.69ID:FhZPG895
>>598
ワロタ
電話してないかしてもこいつらアホかと軽くあしらわれただけな気ガス

600名無しさん脚2016/03/08(火) 08:22:11.86ID:bL9dFGHJ
言ったの言わないのの部分は
言ったのだとすれば店側の脇が甘かったんだろうが
そこへ至るやり取りを明かさないのはフェアではないな
程度が知れてる

>>598
連中にそこまで求めるのは酷だろw
経緯は知らんが最初から中古専門店なら
ニコン側は良い顔しないだろうが
ダンカンに宣伝してもらう前の時代だったら
オーナーとの顔の繋がりとかなんだもあれば
タダで看板出してもらうくらいに思ったかもしれない
そんなおおらかな時代のことが既成事実化してるんではないか
若い連中にはピンと来ないだろうが

601名無しさん脚2016/03/08(火) 13:29:57.06ID:unx1yS9B
荷紺家ガンバレ!チョンに負けるな

602名無しさん脚2016/03/09(水) 01:12:48.57ID:Q8oOTvL1
ニコンハウスか・・・・
十数年前東京にいた時はよくお世話になったが、あの時の店長の徳井さんまだいるの?
もしいるなら今現在変な事に巻き込まれてるって事になるから心配だ。

603名無しさん脚2016/03/09(水) 02:27:31.11ID:OF2pJ7Ao
【東京】中古屋さん総合【近辺】YouTube動画>1本 ->画像>17枚
ここまで来るとこいつらもはや反差別運動家じゃなくて単なるリンチ愉快犯じゃね?
しかし鍵もかけず公然と計画ペラペラ喋ってるとは思わなかったwwww

604名無しさん脚2016/03/09(水) 02:44:33.00ID:Xan41+Zh
こういう事で証拠も出さず炎上させるなんて
自ら率先してこのカメヲタジャンル内の日本人からも嫌われる原因をわざわざ作って相当頭悪いんだろうなあ

605名無しさん脚2016/03/09(水) 03:09:09.13ID:Nw76Cckr
>>603
書き込み内容で検索してこいつら特定したけど絶対近づきたくないわw

>万民(特にニコンハウスのお客さん)を納得させるくらいの、言い逃れできない証拠を突き付ける
>もう日本語があんまり話せないふりして隠しカメラもって行ってこようかな笑

捏造する気満々ですなw
店の評判落として潰させてあの土地を分捕ろうとでも企んでるのかねえw

606名無しさん脚2016/03/09(水) 03:24:52.82ID:Nw76Cckr
あーやっぱ関係ない店にまで迷惑かけるような底なしバカまで沸いて来やがったかー

https://twitter.com/pfd1212/status/707076369897787393

607名無しさん脚2016/03/09(水) 06:20:38.23ID:lb1rgKdc
既に奴等は差別主義者

608名無しさん脚2016/03/09(水) 08:06:21.07ID:Nw76Cckr
>>605で冗談混じりで不動産狙いなんて書いてたが、コイツら本当にそれが目的じゃないか、とこれ見て不安になって来た…
https://twitter.com/WadaJP/status/706650746532397056
https://twitter.com/sakurainobuhide/status/706711023051362304

609名無しさん脚2016/03/09(水) 08:18:24.99ID:1hSDplom
地上げ屋か

610名無しさん脚2016/03/09(水) 12:47:26.80ID:PZ4l0VvZ
この件を調べれば調べるほど胡散臭さが出てくるな。
カメラ屋にヘイト食らったと断定して書いてるのはこいつ(@kapapanpan)だけ。
https://twitter.com/kapapanpan/status/706353864211959809
それ以外の連中はネットでの評判とか2chの過去ログ(w)を持ち出してきての批判ばかり。
あとは貼り紙の内容を取り上げてヘイトだと煽ってるけど、最前線で凸してる奴ですら違う可能性があると弱気だし。
https://twitter.com/foresight1974/status/707223413798998016
これらから考えると、この最初の奴が嘘ついたか勘違いしたのを騒ぎが大きくなって今更引っ込みがつかないでいる可能性が一番高い気がすると思われ。

611名無しさん脚2016/03/09(水) 12:54:06.09ID:Wrfae5LJ
100回言えば本当になる式の連中だろ
店舗前でピケでも張られなきゃほぼ実害ないだろうから
嫌がらせには粛々と物証積み上げて対応すればいい

612名無しさん脚2016/03/10(木) 01:05:30.58ID:8I7lEx9d
ネトウヨって意味がもはや意味不明だな
仮に文句言われたとして、なんでネトウヨなんだよ
ネットごしに言われたのか?w

613名無しさん脚2016/03/10(木) 03:43:20.90ID:Udqm+Z9B
>>612
パヨク連中は、国会で中韓に媚びない発言をした政治家、
TVとかで同様の発言をしたコメンテーターにもネトウヨって
レッテル貼りをしとるからなw

614名無しさん脚2016/03/10(木) 11:47:40.73ID:W4NgPWuU
連中をヲチしようとしたが、一人が騒いでただけで内心おかしいと感じたのか、飽きたのかは知らないが、ひょっとしてバッシング止めて沈静化してるのか?

615名無しさん脚2016/03/10(木) 12:25:58.50ID:ERUMHYr2
高速道路で割り込みされた腹立ち紛れに
ドラレコ動画をアップしてるレベル
んで盛りまくったタイトル付けて炎上を目論むも
「どこが極悪運転だよボケ」などとスルーされてる的な

616名無しさん脚2016/03/10(木) 18:09:10.55ID:sqYufQo2
ヒント:連中には銀座に行く交通費すらない

617名無しさん脚2016/03/10(木) 18:16:55.78ID:6jvmwTVJ
この件は別として銀座は日本人相手だけじゃ商売できなくなってきてるよな
爆買いが治ったからといって日本人が戻ってくるわけじゃ無い

618名無しさん脚2016/03/11(金) 02:53:54.06ID:vN6/qoLo
お前が行った時間に閉まってただけで時間短縮して営業してんじゃんw
https://twitter.com/dztp/status/707853991535718400

619名無しさん脚2016/03/11(金) 04:40:22.47ID:tCKkiCSj
>>618
それ時短やない、午後17時だから朝の5時までに営業時間うんと伸びてる。
そして、この時間ならまだやってる。

620名無しさん脚2016/03/11(金) 07:46:07.23ID:vN6/qoLo
>>619
うわマジだw深夜営業かよwww

621名無しさん脚2016/03/11(金) 08:35:26.16ID:AzAS4bch
店主もそろそろなんかな

622名無しさん脚2016/03/11(金) 15:08:02.21ID:m2aiLBeZ
体調不良で嫌がらせ受けてるんじゃさぞ辛いだろうなあ

623名無しさん脚2016/03/11(金) 15:19:11.62ID:yCl1XZ+k
50肩とかの情報要らないと思うんだよ

624名無しさん脚2016/03/11(金) 20:05:39.50ID:MzKLa8li
終わった時間に行って勝利宣言w
チキンだなあ

625名無しさん脚2016/03/12(土) 14:09:51.26ID:EaPqSiaa
ごめんニコン家の件初めて知ったw
情報いろいろ見たけど、
この店の店員に差別語吐かれた(一人が主張してるだけで真偽は不明)

貼り紙も差別的だ(写真がうpされるが日本語しか話せないという解釈が濃厚)

ニコンに抗議だ!(だから店名だけだって)

ニコンとは関係ないと電話で言われた(当たり前だって)

じゃあ名前勝手に使って悪質だしニコンがバックにいない自営店舗だからやりやすいし徹底的に潰そう!(名前は使っていいと許可出してるのにね)

本来ニコンと関係ないと判明した時点で手を引くべきだったのに、ここまで来たら暴力団とやってることが同レベル。
正義ヅラしてデカい口たたいたせいで振り上げた拳を降ろせなくなっちゃったのと、弱い奴には何やっても構わんというイジメ根性が出ちゃってるでしょ。。

626名無しさん脚2016/03/12(土) 19:10:57.64ID:hUERAgJ4
あいつらバックは本物の暴力団だよ
最近は右も左もそういうのがついてて
真面目にやってる奴らの足を引っ張ってる
というか足を引っ張るためにやってる

627名無しさん脚2016/03/12(土) 20:35:29.01ID:whpujt4N
ニコン家はうちがきっちりケツもつさかい大丈夫や
北でも南でもかかってこいや

628名無しさん脚2016/03/13(日) 19:44:24.84ID:gZh2/iQB
>>605
>>608
あれだけの超一等地だからありえるね
戦後日本人から土地をだまし取った時みたいにパチンコ屋でも建てようっていうのかw

629名無しさん脚2016/03/19(土) 03:48:21.46ID:YXkF0Sh6
ナイコンハウス、とうとう誰も騒がなくなったな。
やっぱり一部の頭の腐った輩たちがヒス起こしてただけか。

630名無しさん脚2016/03/19(土) 11:34:17.69ID:vMWE3PIJ
こんなのばっかだよ世の中

631名無しさん脚2016/03/22(火) 01:39:14.63ID:W9gWpBle
ニコニコハウスを潰そうとしてたバカサヨ連中の最近の書き込み見てると、次の矛先は津川雅彦とそこまで言って委員会に変わったらしいねw

632名無しさん脚2016/03/22(火) 09:24:00.82ID:iJ5s07IL
津川雅彦なんて昨日今日じゃないだろ
まだこんなに右傾化()する前の映画「プライド」は結構尖んがってたが
東條英機を演じた津川雅彦はそのパンフの中で
戦後左翼が日本を駄目にしたみたいなこと論じてたぞw

つかそんなとこヲチしてて楽しいか?

633名無しさん脚2016/04/16(土) 09:39:35.99ID:nKbqowyL
トーホーカメラの閉店が5年前なのか、時の流れは早いなあ

634名無しさん脚2016/04/16(土) 10:06:15.50ID:5/tVDBCk
ピンホールはもうちょっと前だっけ

635名無しさん脚2016/06/02(木) 15:07:18.22ID:d3IhdXIF
にっしんカメラの用品館がビル取り壊しで閉店だってさ

636名無しさん脚2016/06/02(木) 22:53:44.46ID:Et1R5pN7
用品館おわりか。
今後ジャンク品(不良在庫系含む)の扱いはどうなるんだろう

637名無しさん脚2016/06/02(木) 23:02:00.64ID:SnFDXJ+X
用品館って三脚やらなんやら売ってる方だろ本店から見て右側の店舗

638名無しさん脚2016/06/15(水) 08:27:44.22ID:lBKi2I3+
にっしん用品館今日で閉店か

639名無しさん脚2016/06/19(日) 17:21:32.34ID:qfAYTdDE
WEBというかオークションに軸足移すみたいだね
培ったジャンクの仕入れルート利用して安く手に入れた素材を修理して流すっぽい

ただ、あのおっちゃんの修理って素人レベルだからなあ
塾生と変わらんレベルのものが「元にっしんの技術者」みたいなふれこみで出てきたら笑うぞ

640名無しさん脚2016/06/19(日) 18:35:21.08ID:9rrJ07bE
悪い人じゃないけど所詮は素人修理だよね

641名無しさん脚2016/06/21(火) 12:17:28.72ID:fYHgVafn
にっしんジャンク館、品も常連客も末期的な様相を呈してきてるなと思ってたら、本当に末期だったのか

642名無しさん脚2016/06/22(水) 03:15:06.14ID:apX+hLGV
同じ秋葉原に別の中古カメラ屋ができるのか
http://www.tokyocamera.net/

643名無しさん脚2016/06/22(水) 19:54:16.62ID:Ua1RovpH
>>642
ついに独立してオーナーですな。

644名無しさん脚2016/06/23(木) 16:26:24.15ID:e5bYt5H2
アルプス堂って大判の本体扱うの辞めたの?
ちょいちょいHP見てるが在庫が載ってない。

645名無しさん脚2016/06/26(日) 10:06:17.32ID:8NkKtuzH
博多ゴゴー商会が東京進出か?

646名無しさん脚2016/07/04(月) 01:21:36.87ID:x/vamAHR
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災
https://goo.gl/vX3ERl

647名無しさん脚2016/07/09(土) 12:08:43.97ID:BcXYimv0
>>642
行ってきた
委託価格をもうちょっと調整してやってほしい
同じ物が倍とか

648名無しさん脚2016/07/09(土) 17:37:56.93ID:+fBfKfh6
委託の難しさは、
絶対に売れない馬鹿げた値段設定をする奴が必ずでてきて
そいつの絶対売れないゴミ商品で何年も棚が埋め尽くされることだな。

新宿のレモン社とか悲惨

649名無しさん脚2016/07/09(土) 18:11:11.39ID:gHH5ElWx
>>648
売れなければ何か月かごとに、引き取りか値下げを要求されるんじゃないの?

650名無しさん脚2016/07/12(火) 00:12:21.81ID:LnW21s/b
>>649
レモンで少なくとも半年は要求された記憶はないな
自分の場合は1円でも高くとかそういうのはないし面倒だから
どれぐらいの値付けがいいか店員に聞いちゃってよほどトンデモじゃないかぎりそれにしちゃう
結果で言うと、なかにはすぐ売れたものもあったり、半年売れずに大幅に値下げしたものもあった

651名無しさん脚2016/07/12(火) 18:35:38.03ID:oQVgPGe/
>>648
あそこは証明写真で稼ぎたくて、カメラの方は売る気なさそう。

銀座とちがってまわりに安い店が沢山あるし、
売れないでもいいことを考えているんじゃないかな。
今後を考えるとそれもありだろう。

652名無しさん脚2016/07/13(水) 09:34:15.51ID:CaYIF5vv
タダでずっと置かせてくれるのか?

653名無しさん脚2016/07/15(金) 01:20:32.83ID:xN/MMhjy
>>651
フロア面積からして、カメラ販売は限界ありそうだね
秋葉原も狭かった(´・ω・`)

654名無しさん脚2016/07/16(土) 09:21:50.72ID:wex59bNs
>>641
そういえばにっしんを素通りしてキタムラに通っているが、
あそこはジャンクがないからかなw

655名無しさん脚2016/07/17(日) 02:49:26.36ID:Nd7Tawod
秋葉原キタムラは、銀塩の頃のやカビレンズが一緒のケースに入ってたりしてて、
そこが実質ジャンクっぽかったけど、そういう棚なくなったの?

656名無しさん脚2016/07/17(日) 21:27:13.91ID:mLQPooJ8
>>655
にっしんは無いな。

キタムラは中古よりほんの気持ち安いくらいの値段で、
カビがびっしり生えているレンズが買える。ぜんぜん売れている気配がないがな

657名無しさん脚2016/08/08(月) 15:44:48.22ID:NvsSmAUc
>>655-656
都内のキタムラはジャンク品を高く値段設定しておいて、
その分を他の中古の値段に転嫁している気がする。

中国人が状態を気にせずになんでも大量に買い上げている状態で、
なおかつ、ジャンクをオクで売りさばく転売塾の人が沢山来る特殊な状況ではないと
まったく通用しないビジネスモデルに思えるが。

658名無しさん脚2016/08/11(木) 20:23:04.80ID:9cBBB01L
それだとオクでよくて店いかなくなるな。

659名無しさん脚2016/08/13(土) 08:01:26.59ID:ZiJcFCZA
キタムラに行ったらジャンクだけ大量に飾ってあって笑った。
売れてねwww

660名無しさん脚2016/11/02(水) 11:31:35.41ID:ibpQ2B+K
ニコンハウスが・・・・・・
         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.

661名無しさん脚2016/11/02(水) 11:47:22.51ID:M6VWBSIF
https://twitter.com/aomu/status/777749910191878144
> 本当だ、銀座のニコンハウス、店名が変更されてる・・・

662名無しさん脚2016/11/02(水) 21:47:32.00ID:S+ZXfAP/
何年か前の外国人トラブルのせいか?

663名無しさん脚2016/11/02(水) 23:14:56.52ID:xYNs1gbB
商標の問題かねえ

664名無しさん脚2016/11/04(金) 21:42:43.21ID:KPrmFf+T
もう、商売的にダメになったのだろうね。
ニコンハウス

此処の場所は、当時の数寄屋カメラの店員さんだった徳井さんが、ニコンの専門の店にしたいとの事で・・・
出来て、34年位か・・・・・
現在の、山端さんは元気かな?

665名無しさん脚2016/11/04(金) 22:30:39.65ID:heQwQSK8
ニコンハウスねえ、あんまりいい印象は無いな。
だいぶ前だが、ニコンが昔販売してた
35mm専用の引伸機について問合せたら、
知らない、と。
何がニコンハウスかとw
それ以来信用してないな、ここは。

666名無しさん脚2016/11/04(金) 23:33:42.01ID:o2XU6YUx
あれは、山端さんではないね。>>665
相方氏だな。居たんだよルパン顔の人

667名無しさん脚2016/11/05(土) 17:45:47.11ID:Lq12mnjc
状態の良いニコンMFレンズがイナゴ中国人どもに買占められて売り物が無いんじゃないの?

668名無しさん脚2016/11/06(日) 09:12:41.10ID:ciYYKwdU
>>665
あの引伸機はかつて使ってた店に社員が見学に来たという逸話もあるくらいのレアものだからな
ただ、ニコンハウスの電話での問い合わせに対するつっけんどんな対応は俺も経験ある

6696682016/11/06(日) 09:19:02.25ID:ciYYKwdU
説明不足だった>>668
社員はニコン社員ね

670名無しさん脚2016/11/08(火) 14:48:52.72ID:n7IXAb2s
今行って見てきた
品揃えは変わってへんからニコンの商標権の問題かも

671名無しさん脚2016/11/09(水) 19:03:36.19ID:1lSnLtYH

672名無しさん脚2016/11/11(金) 06:48:30.10ID:rXreBoUF
ノイジーマイノリティに潰されたニコンハウス

673名無しさん脚2016/11/11(金) 08:00:41.11ID:gVPEUUz8
本家ニコンも大変だな

674名無しさん脚2016/11/11(金) 11:28:23.26ID:GDC38TTY
今数寄屋橋を通ったがw
ニコンの看板はそのままだな

675名無しさん脚2016/11/12(土) 03:24:02.21ID:wn7oxDem
>>665
昔ここでAランクF4を買ったけど写りが悪いのでメーカーで点検したら中身がショック品で直すには重修理になると言われた。外装だけ交換した粗悪品だったんだな。
ニコンハウスに文句言ったら渋々交換に応じたけど騙された人も多いんだろう。

676名無しさん脚2016/11/23(水) 12:18:40.97ID:ATIpEkKM
鶴見駅前に中古カメラをショーウインドーに並べてる店があるけど、
店内にも他にあるのかな?
あるなら入ってみようと思ってるんだけど

677名無しさん脚2016/11/23(水) 13:55:25.39ID:FGNW5GYL
入ってみれば分かるのに

678名無しさん脚2016/12/06(火) 23:16:43.92ID:fIVN3LlZ

679名無しさん脚2016/12/14(水) 10:56:02.03ID:p8XkImIW
なにここ安いんだけど
詐欺サイト?

680名無しさん脚2016/12/14(水) 22:32:39.13ID:+EsEf4b3
怪しいな暇な時に電凸してみるか

681名無しさん脚2017/03/23(木) 17:14:30.76ID:Dy7Ejcnf
アキバカメラが日本のニューデリー
秋葉原センタービルに移転してた。アキバなのにインド人ばかりだカレー粉買ってきた。

682名無しさん脚2017/03/29(水) 19:09:45.82ID:1boxqL46
川崎の店、閉店か。

683名無しさん脚2017/03/29(水) 19:14:38.82ID:4E4h/NXK
ポラロイドの店?

684名無しさん脚2017/03/29(水) 20:46:12.91ID:f2Qtzoic
正直状態の割には高いなぁ、と思ってこの店で買うことはなかったけど、
こんなにあっさり潰れるとは驚いた。
ここからポラカメ買った人はショックだろうな。

685名無しさん脚2017/03/30(木) 10:02:42.39ID:gT3oxCCI
川崎の店
潰れたというより見切ったという印象だな
実際の事情は知らないが
建物正面の元々あった雑貨屋が広げて始めたんだよな

686名無しさん脚2017/03/30(木) 10:04:41.21ID:IuzggBC2
ラボと中古屋近いと緊張したヨドバシも

687名無しさん脚2017/04/06(木) 19:51:54.34ID:9/MdxU+P
あのまま働いてたら私失業してたな。。。。

688名無しさん脚2017/04/06(木) 20:34:17.71ID:/B9T5bbY
えっ?

689名無しさん脚2017/04/06(木) 23:27:17.56ID:SiqhBh9z
コロコロ変わってた店長の1人かな?

690名無しさん脚2017/04/28(金) 00:38:01.63ID:3ZLk/QVI
>>685
スイートロードっていうぼったのアンティーク時計屋の副業だったのがね。
裏に返スペースがあったからやってたくらいのもん。

691名無しさん脚2017/04/28(金) 09:40:30.25ID:wHukPEUF
通りに面したアンティーク店は目に止まってた
一方で中古市でポラロイドを並べてる店も認識してた
しかし俺の中では長い間両者が全然繋がってなかったw
裏のカメラ屋まで気付いてなかったんだよな
時計屋になってたのも気付いてなかったが

692名無しさん脚2017/05/03(水) 10:23:49.71ID:xRyeJKii
秋葉原にっしんカメラ近くの
中古(ジャンク)屋がなくなってた・・・

693名無しさん脚2017/05/03(水) 17:24:51.48ID:MuhgtmbR
>>692
あれ東京カメラって名前で近所に移転した

694名無しさん脚2017/05/05(金) 01:06:11.30ID:FiNo6Jhc
あれ東京カメラ部と紛らわしい店名だよね

695名無しさん脚2017/05/05(金) 11:30:52.67ID:HoAJRILN
移転したのはメイドだらけのエリアのビルの二階にあった中古屋だろ

696名無しさん脚2017/05/05(金) 20:04:15.14ID:nAFLVsva
東京カメラはジャンク館の親父が開業した新しい店
転売屋を容認してる珍しい店でにっしんに比べると安かろう悪かろう

697名無しさん脚2017/05/08(月) 02:38:18.94ID:YLUNbQQu
いや転売屋を容認している店のほうが多いだろう。
で、彼らが転勤や就職、または破綻すると
同時に店の経営も破綻する。

まあ転売屋ばかりが来る店は、ものが出て行くだけで入ってこないし、
豚が食い散らかしたあとの残飯のなかの残飯しか残らないので
一般人は来てもつまらないの来なくなる。

最近のキタムラなんてその典型かもしれない。

698名無しさん脚2017/05/08(月) 21:15:19.53ID:4uwqVZB9
>>687
真美さん、大好きです。

699名無しさん脚2017/05/08(月) 21:27:31.25ID:Rn7vpcmN
トンキン弁はオカマ言葉w

700名無しさん脚2017/05/10(水) 06:57:56.24ID:dUjGKFfK
>>697
bookoffは店からせどりを追い出しているな。
ときすでに遅しだが

701名無しさん脚2017/05/28(日) 08:22:52.54ID:ez9Hu9Pg
DTカメラ?

702名無しさん脚2017/05/28(日) 11:33:56.60ID:CAEPYc+H

703名無しさん脚2017/05/28(日) 16:40:58.94ID:ZvtboTcA
何の略称か知らんが、10年くらい前に童貞の略称として使われてたよな

704名無しさん脚2017/06/12(月) 08:16:21.41ID:Q/h3I+TT
日暮里と中目黒に店が出来たのに全く話題になってなくてワロタ

705名無しさん脚2017/06/12(月) 14:46:26.48ID:SPl9aZrU
多摩川のサイクリングロード沿いにでも出来てくれればなー

706名無しさん脚2017/06/12(月) 22:23:09.94ID:KdVv4d14
日暮里微笑んで あなたに向かって手招きしてた

707名無しさん脚2017/06/12(月) 22:57:48.75ID:SS3P9S60
田端ないなあ好きだなあ

708名無しさん脚2017/06/12(月) 23:21:51.03ID:3mxMKPNF
代官山はどこぞの系列
日暮里は若い子がやってるんだっけ?

709名無しさん脚2017/06/14(水) 11:54:30.89ID:mK2VWeUI
日暮里はTwitter界隈のあの手の連中のたまり場になってるみたいで行く気がしない

710名無しさん脚2017/06/14(水) 12:42:24.09ID:9n1+baAy
日暮里アカンの?気になって行くか迷ってたんだが。
秋葉原外れの東京カメラは正直少々微妙でしたな…。軽く素人さんにホイホイ買わせてる様だが、大丈夫なんか?って感じでしたし。ただ結構ボロ儲けと豪語してたが(笑)

711名無しさん脚2017/06/14(水) 13:38:44.36ID:BL6aXKih
日暮里はリア充ファッションクラカメ
東京はジャンク屋

712名無しさん脚2017/06/14(水) 21:52:05.18ID:5dpVK+XL
東京はオープン当初転売向けの会員サービスをうたってたけどHPからその案内を消したな

713名無しさん脚2017/06/16(金) 23:30:43.33ID:Y55iU+PO
どっちも素人がジャンク品直して売ってるような店だからね
まあ、そういう店ですよ
見たけど、使用している工具もひどかったし

714名無しさん脚2017/06/17(土) 01:01:47.42ID:O5gUGGWz
100均の工具使うにしても客から見えない場所に置いてほしいよね

715名無しさん脚2017/06/17(土) 09:28:44.14ID:3eNXq49E
レンズ売る時って相見積とります?
フジヤとマップで比較してみるとか

716名無しさん脚2017/06/17(土) 09:42:35.71ID:NanapMqK
トンキンヒトモドキ

717名無しさん脚2017/06/17(土) 10:12:47.28ID:O5gUGGWz
>>715
高く売りたいならオクに出すか委託
安くていいならSNSで欲しい人募ってる
店に売るのは下取りくらいしかメリットないし

718名無しさん脚2017/06/17(土) 11:45:59.14ID:V9I92229
フィルムカメラは買い叩かれるからヤフオクだなぁ

719名無しさん脚2017/06/17(土) 15:38:03.53ID:HCdaWXDO
>>709
ファインダー越しの世界の住人で埋め尽くされてそう
露出オーバーにしてポエムを添えなきゃ(使命感)

720名無しさん脚2017/06/18(日) 01:04:24.59ID:QvD1g1ch
>>719
明るいレンズでほぼ開放でしょうか?

721名無しさん脚2017/06/20(火) 16:14:03.55ID:DDWwUoDP
>>713
実は、修理屋じゃなくて廃棄品を素人集団が直していたとしても
買いに来る人たちもオクで転売できればそれでいいわけで
動けばなんでもいいんだと思うよ。

722名無しさん脚2017/06/20(火) 19:21:35.86ID:px/mkfcU
>>721
オクの価格や状態表記は実際のカメラ屋にも影響あるぞ

723名無しさん脚2017/06/21(水) 00:01:07.14ID:BzPpjpFj
>>722
知らねーよ。影響されてろよw

724名無しさん脚2017/06/21(水) 01:54:17.20ID:CSQJWiJ3
店頭でヤフオクでは~ってゴネる奴糞

725名無しさん脚2017/06/22(木) 01:05:44.95ID:dyxpiUaZ
>>721
田舎者乙

726名無しさん脚2017/06/22(木) 19:06:23.80ID:a+Oc9GBk
>>721
みな素人修理とはいえ
あそこに並ばなかったらゴミで捨てられるだけだからな

727名無しさん脚2017/06/22(木) 21:40:45.49ID:hMl24OZc
最近ジャンクで遊んでいた人たちのホームページがほとんどなくなってきているが、
ジャンクがすかっり商材になってしまって、自由に手に入らないんだろうな。それとも飽きたのか。
面白かったんだがな、

728名無しさん脚2017/06/22(木) 22:46:16.38ID:3ANkcJ/x
ラウェイやばいwww
今Abemaでやってる
https://abema.tv/channels/fighting-sports/slots/9gjSv22zxbJc6B

729名無しさん脚2017/06/27(火) 20:53:08.70ID:4pkovu/a
>>727
ニフティがホームページサービスをやめたから、
フィルム時代の貴重な古いレストアのページが無くなった。

当時、書いていた人たちは、まだカメラ市には来ているからまだやっているとは思うけれど、
いまジャンク市に行っても、修理が目的で来ている人は20人中3~4人くらいの割合しかいなくて、
あとは転売目的なので、どこも泥棒が強奪するような有り様になっていて、
修理が目的で来ている人にはあまり手には入らないと思う。

そんな状態なので新たにブログを続けるような熱意はないでしょうね。

転売屋で修理始める人もいるけれど、
直接油吹きかけたりとかかなり荒っぽいのでブログの記事にはならないと思うな。

730名無しさん脚2017/06/29(木) 00:05:18.38ID:YCmOmQe4
ここ最近の転売屋は賢くない、頭が異様に悪すぎる、スマホ内で思考の範囲が終わっている。
他人がどう考えるのかわからないのに商売していて儲かるはずもない。

あんなものは仲良く賑やかに楽しくのやっていれば、
いいものがでるし、頻繁にできるんだよ。

喧嘩ごしだったり他人が持っているものまで奪ったり、
仲間つのって妨害したりと争奪戦やっていれば、どこだってもうゴミしかだせないんだよ。 

他人がいいものつかんだら盛りあげろよ、
そうやっていると、次もいいものが出るだろうがw

しかも店員にこれじゃあ儲からないよと文句まで言っているのもいる
疲れるだけで、誰もやらなくるだろう。

転売屋は儲けたいなら、
他人のことを考えられるようになれよ。

731名無しさん脚2017/06/29(木) 15:58:33.88ID:QyCxpCwu
>>730
他人の事を考えられるような人間は転売なんかやらないよ

732名無しさん脚2017/06/29(木) 18:42:50.02ID:RaT6UJYD
他人とは金くれる人

733名無しさん脚2017/06/29(木) 22:45:33.17ID:3EJtH++O
>>730
他人と仲良くやれない→転売屋になる。
→他人と仲良くやれない転売屋になっただけだった。

→セールを開催しても危険な状態になってきて、あちこちの店がサービスを提供できなくなった。
あるいは争奪戦にならないように金にならないものしか出せなくなった。

→転売屋全員が異様に疲れているしどんどん貧乏になってきた。

実は、彼らのおかげで転売屋はだいぶ減ったのだよ。

734名無しさん脚2017/06/30(金) 21:36:53.87ID:jTe3yTYX
逆にジャンクを買う一般人のほうが不思議だわ
普通にAランクの中古を買って揃える人よりたぶん10倍以上のお金使っているよ

735名無しさん脚2017/07/02(日) 02:23:11.09ID:vTuhyhWw
つうかもう東京のカメラ屋なんか
ユーザーがどこかに消えてしまってバイヤーしかいないよ
日本版サブライム問題に突入です

736名無しさん脚2017/07/02(日) 09:57:34.03ID:f4BojToi
>>735
数少ないユーザーはベビースモーカーのバカばかり。あ~イヤだイヤだ

737名無しさん脚2017/07/02(日) 19:43:24.26ID:M+duqLLF
赤ちゃんがカメラ屋で喫煙しながら蘊蓄たれてるのか
すごい光景だな

738名無しさん脚2017/07/02(日) 21:20:11.44ID:Yxqnp0oq
スマホ片手に値段チェックしながら居座るやつホント邪魔
相場くらい頭に叩き込んでから来い

739名無しさん脚2017/07/02(日) 23:36:35.67ID:9vfn795o
ある全国チェーン店に、ほぼ毎日、夕刻の決まった時間に必ず来る、どことなくホスト風の30代後半くらいの中途半端に日焼けした転売屋がいて……
その人は店内で買い物が終わると、なにをするでもなくしばらくいるんだけど、それがただいるだけというか、店内にいる人をチラチラみながら、いつもみながでていくまで待っているような様子なのだ。

その日は、外はパラパラと雨が降っていて、店内には、店長と俺とチラチラ見てくる転売屋の3人しかいなかった。
俺はウインドーを覗いたが欲しい物はなく、かといって暇でもあったので、小さなジャンク棚にあるカメラをなんとなく触っていた。
だがそこにも、気になるものはなにもなく、なにか居づらい雰囲気でもあったので、まだ時間はあったが帰ることにした。

俺は、三人とも無言のままの非常に静かな店内を離れて、エレベータで降りていった。
だが、途中で店内に傘を忘れたことに気づいて、非常階段をゆっくり登ってそっと店内に帰ってみた。

すると店内では、店長が箱いっぱいのジャンクを山盛りにだしていて、
転売屋がそれを腕に抱えるようにして漁っているところに出くわしてしまった。
俺はそれを唖然としてみながら、入り口に忘れていた傘をとるとカチンと鋭い金属音がして、二人に睨まれた……いや気まずい。
それからその店には行かなくなった。なにかまるでホモ行為の現場でも、みてしまったようでもうしわけないのだ。

740名無しさん脚2017/07/03(月) 01:43:00.33ID:qBEja6Gg
ほぼ毎日、夕刻の決まった時間に必ず自分も行ってるというツッコミをされたいのか

741名無しさん脚2017/07/03(月) 08:17:46.09ID:/UwhJ2Dj
詐欺転売で儲けた金で、
おまえらが欲しいAランクの中古を買うw 理解のある店ではないかw

742名無しさん脚2017/07/03(月) 15:45:41.83ID:wnX621qO
そしてバイヤーしかいなくなった。

743名無しさん脚2017/07/03(月) 23:05:00.42ID:NR5NkYG9
今年の某群馬の中古市なんて土曜に業者を集めて開催して、
業者が漁ったあとの日曜に一般人相手に開催だったらしいから
一般人はもうノーチャンス!!

新宿で、転売品を買うしかないなw

744名無しさん脚2017/07/05(水) 20:51:08.37ID:K+DXznXX
オク見てると結構な品揃えで、掲載写真もまとも、評価も悪くない店っぽいのがあるけど、あーゆーのって業者間の競りで仕入れてるんだろね。

新宿西ヨドバシ付近の個人売買の中間場みたいな中古屋より良いもん(質)あるから。

745名無しさん脚2017/07/06(木) 09:34:36.98ID:zIPkdFJQ
日暮里に出来た店、どうか老害に侵されませんように。ライカ通を自称する団塊の爺がオフ会と称して乗り込んできてアレコレ説教、他人の悪口。
ほんと品が無い。

746名無しさん脚2017/07/06(木) 09:36:32.65ID:0bDovOK4
>>745 やった死刑囚がキレ始めた!こうで無くっちゃ意味が無い!

747名無しさん脚2017/07/06(木) 09:49:21.83ID:9/gMyfvG
なんだこれ

748名無しさん脚2017/07/06(木) 19:17:42.88ID:oXtObNj5
菊屋がとうとう、いってしまった・・・・・合焦

749名無しさん脚2017/07/06(木) 22:58:38.63ID:zIPkdFJQ
>>748
自社ビル出来た当時を覚えてるよ。有名人呼んでトークショーやったり、写真展やるギャラリーとかワークショップとか、ごく初期の頃は下町のカメラ屋にしては色々華やかだった時期があった。でも所詮は中古のカメラと時計売ってる質屋。
やる事がバブリーだと気にはなってた。こりゃ長くは続かないと思ってたけど去年近くを通ったらあまりに寂れていたのでちょっとショックだったな…。

750名無しさん脚2017/07/07(金) 01:10:58.98ID:Yw8Gp75/
>>745
会話で「~じゃないっスカ?」なんて話してくる店には二度と行きたくない
しかも言ってる知識が間違ってるし・・・

751名無しさん脚2017/07/07(金) 01:15:25.18ID:OvWEX5+6
適当にあしらわれただけじゃないっスカ?

752名無しさん脚2017/07/07(金) 02:14:00.13ID:DWfh6xNb
まあ、リア充の若者向けの店っぽいし仕方なかろ
そういうのがフレンドリーでウケるんだよ

753名無しさん脚2017/07/07(金) 02:35:09.51ID:Gnz6tMcf
カメオタのオッサンが行く店ではないわな

754名無しさん脚2017/07/07(金) 08:37:54.64ID:Yk9GJb/o
バカはタダでプライドをもらいに行こうとして、
どこに行っても頭にきている。

首からライカを下げた乞食なのだ。

755名無しさん脚2017/07/07(金) 08:41:19.07ID:3Ue11myi
反論できる奴
乞う!w

756名無しさん脚2017/07/07(金) 11:07:07.72ID:T8N88u0+
菊やカメラ普通に営業しているが

757名無しさん脚2017/07/07(金) 12:50:37.10ID:kY8nXW7M
>>750
カメラ屋の中ではましな対応だろ
常連以外にはいらっしゃいませも言わない店がほとんど

758名無しさん脚2017/07/07(金) 14:09:42.53ID:bUjauYin
>>757
いらっしゃいませ!

759名無しさん脚2017/07/07(金) 14:23:02.96ID:bj/AwSdM
>>743
群馬のみなさん往復1万円の交通費かけて新宿のアルタまえに集合
(交通費かけないでも)欲しかったものがありますよw

760名無しさん脚2017/07/07(金) 16:45:12.27ID:nLHm6brS
>>754
首からライカ下げて店に来て、長い時間蘊蓄たれて結局フィルム一本位しか買っていかない奴。
そんなのに限っていつの間にか常連面して、偉そうに来た客の品定めとかはじめるんだ。

761名無しさん脚2017/07/07(金) 17:13:31.57ID:JKL94VTQ
十代の頃、経団連のお偉いさんに
君はなんでライカを買わないんだって聞かれた

「あん?俺は写真を撮るから酒代やら旅費やら暗室やら写真の展示やらで
いつも1000円すら持ってねよ。そんな高いものをおいそれと買えるわけないだろう、
明日のメシ代すらねーから、いまからどこかの大先生のうちにたかり行くところだ」て言った。

写真はこの頃がピークだったな。

1日の撮影代でライカが買えるようになったときには、
すでに写真はそれほど面白くなっていて、
ライカやらハッセルやら世界の名品やらを買って自分を慰めていた。

君はなんでライカを買わないんだ?
金がないからだよ。だがそのときが最高に写真が面白かった。

762名無しさん脚2017/07/07(金) 17:15:14.04ID:JKL94VTQ
スマホでinstagramは最高に面白いだろうさw

763名無しさん脚2017/07/08(土) 10:50:56.65ID:YK40OL3O
赤瀬川氏が著書で、中古カメラ買い集めたけど結局「ただの古いカメラなんだ」だと悟り、馬鹿馬鹿しくなって止めたと書いてたけど、オレも廻りの連中も同じような理由で店や市に行かなくなったよ。
なんであんなに沢山持ってたのかと自分でも愚かだなぁとおもうね。今はスマホで充分です。

764名無しさん脚2017/07/08(土) 11:25:45.24ID:WBcczPK4
まーでも集めた先の結果の答だから
趣味なんて散財なんだよ

765名無しさん脚2017/07/08(土) 16:31:38.65ID:s+B+xS1x
買って使って飽きるのと買わないであーだこーだいうのにはかなりの差がある

766名無しさん脚2017/07/08(土) 22:52:06.28ID:93JVZx+d
本当に満足している奴や充実した生存をしている奴は、
なにも集めないよ。

モノを集めるってことは、なにかの不満解消の代償行為であり、
慰めが欲しいのだと思うよ

767名無しさん脚2017/07/08(土) 23:13:03.98ID:NKCriYzT
>>766
おまえパンツ1枚で暮らしてんの?

768名無しさん脚2017/07/09(日) 00:31:09.52ID:p7jNBPkJ
日暮里の店はイベント覗いてきたけど、
確かに素人さんが、素人相手に売る店って感じだったな。
おまえらみたいなキモオタはお断りだなw
日暮里の繊維街のあの辺りに出してるのも、服飾関係の学生とかも狙ってるだろうし。

769名無しさん脚2017/07/09(日) 07:50:42.91ID:OJBG0u1w
>>768
そこへ亀爺がやってきて長時間くっちゅべって行くんだろうなぁ。

770名無しさん脚2017/07/09(日) 07:56:51.21ID:OJBG0u1w
>>766

確かに、コレクターって非常に強いコンプレックスがあるって心理学で言われてる。
高いカメラや時計を自慢する奴って学歴が日大レベルだったりするもんなwww

771名無しさん脚2017/07/09(日) 09:35:44.26ID:8WBqnOye
>>767
おまえパンツまで集めているのかw

772名無しさん脚2017/07/09(日) 10:20:14.01ID:OJBG0u1w
>>766

国公立や六大学卒レベルでももちろんクラカメが好きという人いるけど、持ってる物はレア物でもないレチナだけだったりするけどそこに卑屈さは感じない。
ライカとか騒ぐコレクターってさっきも言ったがせいぜいポン大だし、親の遺産を引き継いだだけの地主の息子だったりコネ入社だったりするんだよなぁ~。
そんなヤツに限って、ムキになり東大出のコレクターとのツーショット写真アップしたりするから笑えるww

773名無しさん脚2017/07/09(日) 10:24:20.73ID:J2gyjdl7
>>772
コンプレックス丸出しやな

774名無しさん脚2017/07/09(日) 10:25:30.72ID:PCeeWNfl
コンタフレックス?ハッセルフレックス?

775名無しさん脚2017/07/09(日) 10:29:11.93ID:8WBqnOye
>>770
金を持っている、会社を持っている、地位や名誉を持っている、
持てば持つほどそれを失う不安はあるし、
持ったものを維持するのにこき使われたりして自由はない。

豪華な家を買えば、
そのドアノブのために働き、シャンデリアの電球が切れればその電球のために働く

愛人を囲う、あるいは犬を飼えば、
それが豪華なら豪華なほど絶え間なく面倒をみなければならないので、
どちらが本当の主人なのかといえば、その連れて歩く外見と違って内面的には下僕だ。

毎日様々な殺人事件がある、あるいは、終わることがない戦争だ。
だがその動機はただ1個だけだ、「他人のものを欲しがること」によってだ。

だが世間では、CMが毎日流れるように、
経済活動はローンを組んででも「他人のものを欲しがること」を推奨している。

その殺人の動機が潜んでいることは、誰にも気づかれず
かえって世間の道徳では「他人のものを欲しがる人」が、ヒーローであり正しい人なのであるw
君たちの親は、よだれを垂らしながら、ああなりなさいというだろう、
で、その結果、殺意を育てられてきた子供に殺されてしまう。

名誉欲や、なによりも物欲は、
暴力や殺意とセットで存在するのである。

オクで「他人のものを欲しがる人たち」は、
毎日殺意にさらされて絶え間なくストレスを抱えているのである。
なんと、まったく要りもしないものを欲しがっているために!

家、金、地位や名誉、「まったく要りもしないもの」
人間は持っているものの奴隷なのだ。

776名無しさん脚2017/07/09(日) 10:48:51.20ID:OJBG0u1w
>>775

分かるなぁ。
カメオタでも他人批判するヤツって結構数やレア物持ってんだよ。
コンプレックスなんだろうね。

777名無しさん脚2017/07/09(日) 12:30:05.29ID:oTdue8TF
>>769
きのうは赤城耕一が来てたみたいだな
あれのフォロワーが集まり出したらめんどくさそう

778名無しさん脚2017/07/09(日) 12:43:41.93ID:OJBG0u1w
>>777

イケメン店員と若者の憩いの場が加齢臭ぷんぷんの亀爺に汚されていくのは時間の問題だろうね…。

779名無しさん脚2017/07/09(日) 12:47:55.48ID:9uyjH2pq
爺は中古カメラ市場か中古カメラBOXへ行くのだ……

780名無しさん脚2017/07/09(日) 12:48:19.68ID:oTdue8TF
カメラ販売が主ではないがポパイやモノグラムはどうなんだろう
亀爺は集まってないみたいだけど

781名無しさん脚2017/07/09(日) 13:07:28.58ID:ohU/0IXf
収集をやめられるのか?といえば
これはかなり困難なことかもしれない。
なぜならば、集めることは、小動物から発展した我々の習性でもあるからだ。

だが、カメラやレンズを収集するきっかけは一体なんだったのか?
思い出して欲しい。

ファインダーを覗きこむことによって、得られたものは「物欲」ではなく、
絶え間なくそれを見続けることによる「美」だったのである。

で、これは両立しない。
物欲があれば殺意があり対抗意識があり、
絶え間なくそれを見続けるには、「愛」がいるのだ。

そうさ、いくらでもカメラは買えるようになったさ、
だが、もう「愛」も「美」もないのだ。

そこに撮る熱意などあるわけがなく、
手に入れたとたんに飽きるものしか手に入らなくなる。

なにが収集癖を終わらすのかといえば、
我々は、収集をはじめるまえに帰らなければならないだろう。

まるで子供がはじめて昆虫や花をみるように
絶え間なくそれを見続けることによる「美」が、物欲を終わらすのである。

あくなき収集の結果、
ローライが1個だけあればいい。そんなことになるのかもしれない。

782名無しさん脚2017/07/09(日) 13:45:28.26ID:OJBG0u1w
>>780
とりあえず来るだろ。犬のマーキングと同じさ。それであそこは店員の対応がどうとか、品揃えがどうとか散々文句だけ言ってくんだ。

783名無しさん脚2017/07/09(日) 20:00:01.82ID:mH6O03TH
>>780
いまどこの店舗も
「バイヤーばかりが来店してきて、ユーザーがどんどん減少していく」という状況だろう。
まるでサブプライムローンの構造で、好景気から明日一文無しになることもありえる。

むしろ爺たちが来ない
ユーザーフレンドリーな店の方が将来性があるのではないか?

784名無しさん脚2017/07/09(日) 22:58:35.93ID:pttSFhsO
>>783
そんな店だった川崎の甘道が閉店になりまして・・・

785名無しさん脚2017/07/09(日) 23:24:02.40ID:OJBG0u1w
>>783

「竿だけ屋が何故つぶれないか」って知ってる?
銀座のK堂がつぶれないのはそれ。
今どき銀塩カメラ1本で勝負するのは危険過ぎると思う。それをずっと続けるのではなくステップとするなら話は別だが…。

786名無しさん脚2017/07/10(月) 01:22:41.83ID:0cz5kYvf
>>784
川崎の店は問題があったんだよ
あそこは駄目だよ

787名無しさん脚2017/07/10(月) 12:00:44.33ID:jy5aDln9
ネットに次々と商品があがっていくと、商品の価格はどんどん平均化されていくだろう?
そうやって世界的に価格が平均化されていくとバイヤーのメリットがなくなる。

中国という新品カメラは海外に売るほどたくさんあるが、
「自国内に中古カメラがない」という特殊な事情があったからこそ
転売で儲けがでることが成立していただろうが、

かえってネットに中古カメラがあがりつづけることによって
入手費用も機会も世界的に平均化されていき、
「自国内に中古カメラがない」という特殊な事情は解消されてしまった。
そろそろ中国でさえ、ゴミの処分に困ってくる頃あいだろう。

ある日バイヤーがまったく来なくなったときに、
誰になにを売るのかな?

若い子に雑貨感覚で写真用品を売る店が残るかもしれないよ

788名無しさん脚2017/07/10(月) 13:14:22.46ID:yzBULW7E
銀塩は既にアンティーク雑貨
主流はとっくにデジへ移行してるこのご時勢
カセットテープやLPレコードが復権してるような
ああいう機能性能一辺倒でない楽しみ方で使うもの

789名無しさん脚2017/07/10(月) 23:07:48.20ID:QXqyvpvF
オーディオと違うのは、
「趣味の人」がいなくなって、ただ転売屋が買っているだけなので、
楽しみは、カメラではなくカメラを売り飛ばすことにある。

790名無しさん脚2017/07/11(火) 09:17:03.03ID:sUTfxoBK
飾るだけならLPも同じ

791名無しさん脚2017/07/11(火) 12:34:31.98ID:bEYP5LHS
「全日本クラシックカメラクラブ」の集合写真の今と昔
http://www.ajcc.gr.jp
高齢化が著しいな(´・ω・`)

792名無しさん脚2017/07/11(火) 12:42:23.44ID:sUTfxoBK
クラシック な カメラクラブ

793名無しさん脚2017/07/11(火) 12:54:27.53ID:AgTGRfgJ
ただの老人会だね
1980年から若い会員は入らなかったのかな?

794名無しさん脚2017/07/11(火) 13:33:43.33ID:hT5BfrWH
若者が入っても雑用押し付けられるだけな感じするな

795名無しさん脚2017/07/11(火) 13:50:49.79ID:sUTfxoBK
ネットがあるのに
わざわざ出かけて話題も合わない年寄りと対面コミュニケーションマンドクセ
てなもんだろう

796名無しさん脚2017/07/11(火) 18:04:15.49ID:SQEl+8J9
雑用して遺品のライカ貰えるとかあるならいいけどな

797名無しさん脚2017/07/11(火) 18:21:52.01ID:HAOzdWjG
前にドラマで三共ならぬ天共カメラの店員が
「○○の爺さんがそろそろじゃないかー?」
なんて客の噂してるシーンがあってワラタ
実際そんなもんなんだろな

798名無しさん脚2017/07/11(火) 22:32:49.42ID:BMS1GCwK
>>797

店員には長話してる爺客の背後に死神が見えるんだろうな。
「ああ、あのライカ爺さんあと1年だな…。」とね

799名無しさん脚2017/07/12(水) 09:28:48.64ID:Jl9GbWw9
NHK「お買い物」なw
ロケが今はなき三原橋の三共
軒のテントにうっすら「天」の字が残ってたw

800名無しさん脚2017/07/12(水) 09:32:28.36ID:0bTKKgc/
>>799
何自慢?爺も暇だな。

801名無しさん脚2017/07/12(水) 09:41:29.57ID:Jl9GbWw9
そう僻むな

802名無しさん脚2017/07/12(水) 09:42:41.64ID:0bTKKgc/
>>801 うp汁。

803名無しさん脚2017/07/12(水) 09:48:19.67ID:Jl9GbWw9

804名無しさん脚2017/07/12(水) 14:02:43.49ID:0bTKKgc/
>>803 otu

805名無しさん脚2017/07/12(水) 15:33:42.18ID:HYf6WEqD
>>803
爺の背中のマリファナに笑ったわ

806名無しさん脚2017/07/12(水) 22:53:24.98ID:OGRA7+DY
>>803

ビデオ出てないのか?これ、

807名無しさん脚2017/07/15(土) 21:46:05.88ID:ByK8Bbx8
>>805
ジジイの中毒患者って意味で、スタイリストにわざわざ用意させたんだろうなw

808名無しさん脚2017/07/18(火) 08:08:49.18ID:2Unx/rPF
日暮里の店に赤城が来たのかwこりゃ亀爺どもに荒らされるのも時間の問題かな

809名無しさん脚2017/07/18(火) 08:23:46.62ID:PD1Fmj8i
売れりゃいいんだよ

810名無しさん脚2017/07/18(火) 15:37:52.84ID:Il1+11jE
歳食っても収集癖がある人は自覚のない認知症なので、
ストレスフルが普通の状態であって扱いは難しい。

爺には依存症の治療こそが必要なのであって、
和解はありえない。

811名無しさん脚2017/07/18(火) 15:55:36.74ID:OQkMdqls
爺市場と和解せよ!

812名無しさん脚2017/07/18(火) 23:01:58.40ID:ZMwUtLm0
日暮里の店、女子と連れの男で混んでた

813名無しさん脚2017/07/19(水) 05:44:20.77ID:gWzSPYAv
>>812

だから爺が来るんだよ。

814名無しさん脚2017/07/19(水) 07:11:57.84ID:Q1GfhwbK
>>812

出会い棒の爺が来るぞ

815名無しさん脚2017/07/19(水) 07:52:24.89ID:VkerhVdK
いるよな。聞いてもないのにアレコレ女性にだけ教えたがるじい

816名無しさん脚2017/07/19(水) 12:35:41.18ID:Q1GfhwbK
強引に「写真撮ってやるよ」とかな

やたらツーショット写真捕りたがるし…

あ 誰かわかっちゃうかww

817名無しさん脚2017/07/30(日) 03:42:07.26ID:zITlrWkI
上野日暮里なんて爺の溜まり場しかないからな
いまや客の爺と店主のどっちが先に逝くのかの生命をかけた競争だから

新しい店を日暮里でという発想は意外だね

818名無しさん脚2017/08/04(金) 01:30:51.49ID:iTXsFxu9
田舎者乙

819名無しさん脚2017/08/06(日) 14:03:57.56ID:fVaVrLgl
「アキバには通っているけど上野は行かない」
そんな人ばかりだな。歩いて数分なのにね。

820名無しさん脚2017/08/06(日) 14:56:13.97ID:VOgSLs/O
上野って東京の中でも田舎だよね

821名無しさん脚2017/08/06(日) 17:36:29.44ID:RLmTK4iI
>>817
上野は外国人の溜り場
日暮里は割と若い子たちがいるイメージ
爺の溜り場ってそれいつの昭和だよw

822名無しさん脚2017/08/06(日) 17:39:05.06ID:TB5cmqNg
>>819
数分って
田舎もん

823名無しさん脚2017/08/06(日) 18:09:03.12ID:Z7f8vVZb
おまえらは知らんだろうが、
上野では田舎者喫茶が流行っている。

ないだずごすずん様とババアが出迎えてくれる

824名無しさん脚2017/08/08(火) 22:22:55.85ID:7BtxUbeB
秋葉の端っこから上野の端っこまでだったら確かに数分かもしれん

825名無しさん脚2017/08/09(水) 02:33:53.31ID:Scf5hOT4
間に一駅あるのに、電車並みですね・・・

826名無しさん脚2017/08/09(水) 04:10:04.51ID:qoKmLteV
>>824
末広町から数ブロックでもう松坂屋の前だもんなあ。

827名無しさん脚2017/08/09(水) 08:50:23.17ID:CFenu9ii
>>826
末広町-広小路は0.6kmですな
広小路-上野の0.5kmと大差ない

828名無しさん脚2017/08/09(水) 11:28:03.62ID:TAbmyp2+
どうでもいい話を流せず突き詰めるヲタ気質の面倒臭さ

829名無しさん脚2017/08/09(水) 12:47:20.43ID:AfrQvHz5
アキバから上野は歩いてみると近いんだけどね
ほとんどは中央線ルートだろうな
アキバー新宿ー中野

830名無しさん脚2017/08/09(水) 22:06:28.82ID:dQBOO23s
>>825
だからおまいは病院逝けって言われるんだよ

831名無しさん脚2017/08/10(木) 02:56:23.20ID:oj12SFNI
>>830
末広町がアキバの端はキモヲタだけですし

832名無しさん脚2017/08/10(木) 08:46:55.00ID:g0QKubE1
イケショップ行ったな昔

833名無しさん脚2017/08/10(木) 13:16:19.77ID:ORmYkGnL
ここ数年は秋葉原の家賃が異様に高くなりすぎて
昔からある専門店ほどどこももう経営がキツくなっている。
ここ1年くらいは毎月どこかが店を閉めているような状態だ。

電気街やジャンク通りにあるようなマニアックな店も、
末広町よりもっと上野よりに行かざるおえない状況になってきているから、
アキバー上野間の、特になにも店がない状態も、また変わってくるかもな。

834名無しさん脚2017/08/10(木) 13:20:55.17ID:8xCIw+Jk
雑多なハードウェアの街が
ソフトウェア指向すら通り越して
インバウンド向け繁華街と化したからな

835名無しさん脚2017/08/12(土) 21:51:26.97ID:STQzCRau
インバウンドってただの迷惑な存在なんだよな

836名無しさん脚2017/08/21(月) 13:19:07.32ID:j9nengY2
AmazonでJapan Cameraってよく見るんですが、評判どうですか?

837名無しさん脚2017/08/28(月) 09:34:50.62ID:NUp+6LEI
>>836
そこは誰も行ったことがない正体不明な店
いや突っ込んでいいならここでネット店舗を聞きまわるより
Amazonに評価欄があるだろうw

838名無しさん脚2017/08/30(水) 13:25:23.38ID:QOXVeJgO
>>837

それが分からないから聞いてるんですよ!

839名無しさん脚2017/08/30(水) 13:27:45.37ID:+DwQPBdP
余計無理だから自分で確かめて

840名無しさん脚2017/08/30(水) 13:28:44.70ID:8YNVC8tH
日本のヨハネストンキン

841名無しさん脚2017/08/30(水) 13:38:38.19ID:QOXVeJgO
>>839

はぁ~??
信じらんない!人がわざわざ聞いてるのにその態度はないでしょ?

842名無しさん脚2017/08/30(水) 13:41:36.43ID:+DwQPBdP
などと尋ねる側がその態度

843名無しさん脚2017/08/30(水) 13:50:12.78ID:QOXVeJgO
>>842

はぁ~??
知らなきゃ書かなきゃいいんじゃない?
何様のつもりですか?

844名無しさん脚2017/08/30(水) 14:02:52.76ID:+DwQPBdP
などと意味不明の無い物強請りを続けており

845名無しさん脚2017/08/30(水) 14:25:44.13ID:XYRryb7J
 美女 http://tomo.blog.jp

846名無しさん脚2017/08/30(水) 14:30:15.27ID:DwZnCNjw
>>836
客が来ないので2chにカキコミばかりしているらしい
日暮里に嫉妬しているらしい

847名無しさん脚2017/08/30(水) 17:19:42.96ID:QOXVeJgO
>>844

はい?
私は知ってるんだったら教えて欲しいとわざわさお願いしてるんですが!
知らなきゃそんな嫌味言わずにだまってりゃいいでしょ!
常識がないんですね!

848名無しさん脚2017/08/30(水) 17:23:53.17ID:QOXVeJgO
>>846

なに言ってるの!?
意味わかんない!
嫉妬なんかするわけないでしょう!!
ただカメラもわからない若造なんだから年配者を敬う気持ちを少しは持った方がいいんではないですかね?

849名無しさん脚2017/08/30(水) 17:28:17.11ID:QOXVeJgO
こっちは生活かかってしのぎを削ってるんです!
ここではみんな教えあってるじゃないですか!
なんで私には教えてくれないの?
自分で調べろとか、、ひどくないですか?

850名無しさん脚2017/08/30(水) 17:47:29.98ID:+DwQPBdP
知ってても教える気が失せるよなー
どうせ楽しんでんだろ?

851名無しさん脚2017/08/30(水) 17:56:46.15ID:QOXVeJgO
>>850


わかりました!ここに書き込んだ私がバカでした。
やっぱり2ちゃんねるって、、、

852名無しさん脚2017/08/30(水) 18:17:04.85ID:1gu74e61
なんでも人のせい
ある意味最強だな

853名無しさん脚2017/08/30(水) 20:13:05.94ID:Z7aHrzu+
アマゾンの店が東京にあるわけねーだろう
南米にいきな

854名無しさん脚2017/08/30(水) 20:39:59.70ID:0DsVO74n
大空に聞け

855名無しさん脚2017/08/30(水) 23:35:42.91ID:ijyextpb
>>853
笑っちゃう!
Amazonと南米のアマゾンは違いますよー!

856名無しさん脚2017/08/31(木) 01:39:57.57ID:vg8Ediuf
日暮里の店いいとこだったけどな
話聞いたら熱意もあって頑張ってほしい。

857名無しさん脚2017/08/31(木) 18:49:02.83ID:2WJ2R+eH
>>836
素朴な疑問なんだけど、アマゾンの評価欄が探せないの?
それとも全部いい評価だけど誰か利用したことあるか聞きたかったの?

評判どうですか?って聞かれて
>>837 の答えが一番無難だと思うんだけど

>>837の返事から >>838を書く精神状態がわからない
本当にカメラショップ経営されているのなら自分はあなたからは買いたくないなぁw

858名無しさん脚2017/08/31(木) 18:50:15.65ID:rlyUs5ZJ
触るな

859名無しさん脚2017/09/01(金) 00:17:46.71ID:XrcZ0rRR
>>856
ヤシコンのTスターコートのレンズを
モノコートの山崎磨きしてプレミア付けるクソみたいな店だよ

860名無しさん脚2017/09/01(金) 10:12:47.44ID:I7+ZT8Yr
マニアにシミ付きのパンツが売れる時代
クソみたいなものにプレミアがつくのは当然かもしれない

861名無しさん脚2017/09/01(金) 10:17:53.89ID:QlsmSWcg
アマゾンでTスターレンズを女子高生が磨きましたと写真つきで販売してみろ
問い合わせ殺到まちがいなし 一躍マニア御用達の店になるだろう
さあ日暮里に先を越されるな

862名無しさん脚2017/09/01(金) 16:39:19.48ID:KBLtxNV3
メルカリの石川五ヱ門

863名無しさん脚2017/09/01(金) 22:13:24.45ID:HxVm83JD
劣化したTコートとモノコートだと写りはどっちがいいの?

864名無しさん脚2017/09/01(金) 22:14:57.71ID:I2dGzQWN
神のみぞ知る

865名無しさん脚2017/09/02(土) 01:48:04.61ID:qNyW9HSR
客層考えりゃ現状渡しよりオリジナル性損なってでも整備済み品売るほうがいいんじゃないの
7割くらい20代以下で大半は女らしいし
ARIA欲しがる女がTスターがどうのこうの言わんでしょ

866名無しさん脚2017/09/02(土) 02:24:37.71ID:C35eKFbK
それでフィルム文化が広がるならいいんじゃない?

867名無しさん脚2017/09/02(土) 07:37:23.26ID:qwqyrRej
モノコートが悪いのかといえば
コニカなんてわざと超分厚いモノコートだったりするからな

あとニコンのマクロで絞りきった撮影するときに
モノコート仕様のレンズの方がシャドーのトーンが潰れずに残っていたりもするので
一概にわるいとはいえない。

使い分けして愉しめばいいのでは?

868名無しさん脚2017/09/02(土) 07:41:41.65ID:nAVQ23Kq
どちらかというと組み立てが描写を決める
昔85のプラナーでボケなんてどうでもいいから
キリキリにシャープなのが欲しいって過剰補正気味のレンズに作りなおしてもらったら
まったく別物のレンズになった。

869名無しさん脚2017/09/02(土) 20:32:31.65ID:9TjUdlRS
日暮里の店は期限切れを「ビンテージフィルム」と称して、金巻き上げてたからな
確信犯じゃないの、あそこw

870名無しさん脚2017/09/02(土) 21:14:49.17ID:C35eKFbK
それってただ単に期限切れとして売ってたんじゃなく
付加価値つけて売ってたのか

871名無しさん脚2017/09/02(土) 21:34:09.65ID:rG/5u3SJ
現行品じゃなければそれでもいいんじゃないの
コレクション品としては価値があるだろうし

872名無しさん脚2017/09/03(日) 00:00:43.71ID:ZjFqp2kJ
>>869
でたぁ~!老害のバッシングが始まったぞ~!

873名無しさん脚2017/09/03(日) 09:51:21.75ID:eOHkMxMV
そんな話してたら東京カメラで期限切れ500円均一始まったなw

874名無しさん脚2017/09/03(日) 19:17:08.89ID:N2qfSlVO
東京カメラ店主のヤフオクIDフォローしてるんだけど評価悪すぎて笑える

875名無しさん脚2017/09/04(月) 02:02:39.86ID:wLhGtl6T
写るかどうかは自己判断w
期限切れ熱心に売りさばいてるのって、最近フィルムカメラ始めたような子相手の新興カメラ屋が目立つな。
買い取りに一緒に付いてくる使い残しとかだからなあw

876名無しさん脚2017/09/04(月) 03:18:29.81ID:QMKwKqLx
>>874
おしえてほしいわ

877名無しさん脚2017/09/04(月) 12:54:14.64ID:YFFDnlFn
>>876
たまたま落札して知った個人アカウントだから晒すのは抵抗ある
最近だとOM-2で悪い評価が付いてるから探してみてくれ

878名無しさん脚2017/09/04(月) 12:57:39.35ID:J3wtk/pi
>>877
でお前さんの評価は
てかOM-2お買い上げか?

879名無しさん脚2017/09/04(月) 18:52:50.55ID:vJRfNj9/
ミヤマの銀座店が閉店か
ソースは赤ギコ

880名無しさん脚2017/09/04(月) 22:25:17.59ID:5vv4hkTU
まあすぐそばにカツミ堂があったから相手が悪い

881名無しさん脚2017/09/05(火) 09:42:55.22ID:vA/jT2zs
あらら、銀座の晴海通り南側はこれでカツミ堂だけか。

882名無しさん脚2017/09/05(火) 11:02:01.42ID:O13N6J0P
日暮里、若すぎるというか適用すぎないか?
http://twitter.com/taotti1/status/903496599002742785

883名無しさん脚2017/09/05(火) 11:31:02.05ID:lrAV+jvy
日暮里ならヤスダ行くだろ普通

884名無しさん脚2017/09/05(火) 11:43:35.90ID:LDITwizR
むしろ何で実績もないぽっと出の店に修理頼もうとしたのかが知りたい

885名無しさん脚2017/09/05(火) 12:31:21.53ID:DoTbOpRs
ヤフオクで買ったジャンクなのか
そうであってもあの作業場見たら出そうとは思わんね

886名無しさん脚2017/09/05(火) 13:50:24.64ID:q0BgDgrw
相模原のムサシが10月末日で閉店
ホムペに書いてある

887名無しさん脚2017/09/05(火) 13:57:41.29ID:V+mdB2v/
トンキンヒトモドキ

888名無しさん脚2017/09/05(火) 17:04:18.99ID:BuFvYZlT
イケメン目当ての女以外は用も無い店ってこったな

889名無しさん脚2017/09/05(火) 18:26:58.38ID:lnyCNopS
老害が来るんだろうな。○さんがどうしても私と行こうというので行って来ました。


とかわざとらしい事言ってなww

890名無しさん脚2017/09/06(水) 00:09:41.08ID:ZKHgzk2c
ジョン俺の写真ジョビがココを覗いている気がする。

891名無しさん脚2017/09/06(水) 01:56:06.01ID:yyT/6dEm
>>888
イケメンなんているか?

892名無しさん脚2017/09/06(水) 03:21:59.77ID:gGg4sOw1
逝けメンのカメ爺の間違いだろ

893名無しさん脚2017/09/07(木) 11:05:28.55ID:OYYxasLg
若い奴が出てきて盛り上げるのは良いけどブームになるとかならず悪質業者が出てきて、こういう事案が起こるからブームが冷めちゃうんだよね。

894名無しさん脚2017/09/07(木) 12:02:17.73ID:2IFb/ten
件の壊された人
謝罪文まで掲載しちゃって…

895名無しさん脚2017/09/07(木) 12:54:21.26ID:OVp34wg3
スキヤと早田に例の店の悪口吹き込んでんのね。
そんな奴はどこの中古屋行っても軽くあしらわれるだけなんだがなあ。

896名無しさん脚2017/09/07(木) 13:21:31.93ID:2IFb/ten
店が悪いし謝罪文のせるほど腹立つのはわかるけど
同業によく悪口言えるな~
クレーマーと思われるかも知れんのに。
それに言ったところでって話だよな。

897名無しさん脚2017/09/07(木) 13:42:11.75ID:Z7I6OcaF
その小僧が喚いている話だけどさ
いい加減な業者は論外として
カメラだけでなく店の目利きってのもあるわけでさ

>>880
えっ?
カツミ堂があったお陰で
ミヤマがお買い得に見えたんじゃねーか

898名無しさん脚2017/09/07(木) 14:24:32.10ID:OYYxasLg
バルナックみたいな単純な奴を直せないならまだしも「壊す」って

899名無しさん脚2017/09/07(木) 15:08:21.80ID:uEPgkcU9
日暮里は若いけど塾生上がりじゃないから好感が持てたんだがなあ。
まあ安易に修理受けちゃうなんて今回のを教訓にするべきかと。
バルナックはイタズラ品(笑)の率が高いので、専門業者でも完全に直せないのが多いからねえ。

900名無しさん脚2017/09/07(木) 15:09:20.29ID:Z7I6OcaF
他人事だから壊れたのか直せないのか真相はどうでもいいんだが
まあそのなんだ
酒入ると二重像が見えねーとかもうさ
はしゃいでる感が初々しいといえば聞こえはいいが
これで30過ぎだったらただのバカッターだろ
無知から炎上させて突っ込まれてアカ削除に至るような奴

901名無しさん脚2017/09/07(木) 15:12:12.62ID:Z7I6OcaF
>>899
開けてみたらフェドw

キヤノンIVSbな俺は高みの見物

902名無しさん脚2017/09/07(木) 15:33:00.79ID:t2T+CpeQ
>>886
1ヶ月ほど前に閉店の情報をホームページで見たので、
ずいぶん前からショーケースの中にあったホースマンを買った。
後悔はしていない。

903名無しさん脚2017/09/07(木) 19:43:29.12ID:qS2Pzkx6
三○堂に修理に出してカメラ壊されたという奴、最初は気の毒に思って同情してたが、
だんだんクレーマーまがいの行動しててこりゃそいつの方がおかしいんじゃと気がしてたけど、
ここを見てそれが間違いじゃないとわかって安心したよw

904名無しさん脚2017/09/07(木) 19:50:58.00ID:eiz98uaI
こいつ最初に自分でバラしてるな
それを何度も修理させて、挙句買い取らせたのか?
https://mobile.twitter.com/taotti1/status/808685100342743040

905名無しさん脚2017/09/08(金) 09:02:20.99ID:8rahQbX9
> 無知から炎上させて突っ込まれてアカ削除に至るような奴
これな

906名無しさん脚2017/09/08(金) 11:29:24.50ID:VR9nKvIw
クレーマーに粘着されると大変やね^^;

907名無しさん脚2017/09/08(金) 12:36:22.31ID:3JBCu1t+
>>904
自分でバラしてたのか見方変わったわ
そりゃ素人が手も出したものを修理させられる業者も可愛そうだわ。

908名無しさん脚2017/09/08(金) 12:41:53.40ID:8rahQbX9
バカッターの生兵法
 ↓
バカッター収拾つかなくなって業者へ「修理」依頼
 ↓
業者「修理」と思って引き受け
 ↓
業者「誰だこんなにしたのは!」と呆気に取られる
(中略)
 ↓
バカッター「こいつに壊された!悪徳業者!」
 ↓
業者評判に関わるので詫びる
 ↓
バカッター「ほーら謝ってきたぜ!非を認めるんだな?買い取れ!」
以下略

こんな流れか?

909名無しさん脚2017/09/08(金) 13:02:45.12ID:3JBCu1t+
店の対応も悪かったんだろうけどこいつもちょっとネジ外れてそう。てかそんだけ期間あってカメラの状態とか進捗とか詳しく聞く時間あったなら店変えるとか場合によっては諦めるけどな。

910名無しさん脚2017/09/08(金) 13:43:44.52ID:8rahQbX9
貸しを作ったと思えば強く出られる
という部分はあるかもしれない

911名無しさん脚2017/09/08(金) 15:10:39.75ID:LZvSh/O7
ライカなんてシンガポールや台湾では屋台で売っていた時期もあって
地元の業者に中身がいじられていることもままある

が、完全な調子にしようと思えば
専用の工具と1台1台ごとのパーツの組み合わせがいるので
直せるところはライカしかない。

ライカの修理を請け負うところも間違い
安請け合いに請け負うところに出す人も間違い

912名無しさん脚2017/09/08(金) 15:12:27.01ID:LZvSh/O7
カメラと同様に
信用の回復にはどうしたらいいのか?

安易なことは避けるべきだよな?

913名無しさん脚2017/09/08(金) 15:39:48.82ID:8rahQbX9
誰の信用

914名無しさん脚2017/09/08(金) 19:25:38.31ID:bKrunSth
あーこれ弄ってますね
とか
あまりよい整備されてこなかったですね

とか返せなかった所が未熟な修理屋ってところは否めない

ここは今のところモルトの張り替えとか注油くらいか

915名無しさん脚2017/09/08(金) 20:39:21.99ID:aTdesmQJ
何で早田に出さずに文句だけ言いにいったんだろ?

916名無しさん脚2017/09/08(金) 20:56:53.85ID:3JBCu1t+
こいつはネタで言ってんのか?
それとも本気?
https://twitter.com/taotti1/status/899478162307899393

917名無しさん脚2017/09/08(金) 21:17:26.10ID:XpTmXthP
ある意味無敵な奴
触らんに限る

918名無しさん脚2017/09/09(土) 06:09:52.81ID:WuR9vqOy
例のライカ修理クレーマー、ツイッターでもライカを自分でバラしてた事が暴露されててぼちぼち話題になってるみたいだが、こいつは全然何も反応してないところ見ると、よっぽど鈍感なのか自分のやったことを悪いと思ってないサイコパス野郎なのか。

919名無しさん脚2017/09/09(土) 08:46:06.32ID:kiABmaNL

920名無しさん脚2017/09/09(土) 09:04:12.30ID:uEq/SFKu
素人修理で有名な秋葉原で買おうとしてんのか
もう一悶着あればいいな

921名無しさん脚2017/09/09(土) 11:44:01.19ID:hz2iSJta
東京、日暮里ってできたばかりのとこばっかじゃねえか
意識高いっすね

922名無しさん脚2017/09/09(土) 12:31:56.25ID:Wn6wCHus
中古カメラ屋でナンバー1の美女 http://tomo.blog.jp

B88 W57 H 88 

923名無しさん脚2017/09/09(土) 16:21:19.73ID:wvMwQKCH
新店クラッシャーか

924名無しさん脚2017/09/09(土) 16:36:35.70ID:HxV3Cei5
結局浅草で買ったみたいよ

925名無しさん脚2017/09/09(土) 18:31:50.61ID:uEq/SFKu
まだ若いのに早田の一派か

926名無しさん脚2017/09/09(土) 23:01:53.69ID:Xb0xYMgI
信用の回復は2chで愚痴り続けることw

927名無しさん脚2017/09/09(土) 23:33:43.33ID:hz2iSJta
>>926
おまえも壊されたのか?w

928名無しさん脚2017/09/10(日) 00:12:33.84ID:2VYX9j2Q
次は浅草相手に壊されたと言いがかりつけんのかな

929名無しさん脚2017/09/10(日) 07:50:17.42ID:6gkH+Wj5
武者修行の旅w

930名無しさん脚2017/09/11(月) 01:21:21.50ID:WKeIAgqD
素人修理しているような店に頼むほうが頭悪い
秋葉原や日暮里のあんな店、ろくに保証期間付けないところからお察しw
整備済なはずなのに初期不良一週間とかw

931名無しさん脚2017/09/11(月) 06:20:16.81ID:TgKWvnCb
その前に素人が自分で修理してる

932名無しさん脚2017/09/11(月) 19:05:28.60ID:JJ7yoTRg
プロだの素人だの以前に
素人が修理教室やてって
その素人に教わった生徒が修理しているからなw

とりあえずベンジンで洗浄して
グリス一番安いのつけてチョイチョイだよ
とりあえず3日動けば転売できるので問題ない

933名無しさん脚2017/09/11(月) 19:11:04.94ID:F8KSUAgg
プロは加齢で手先がおぼつかなくなってくるしな
修理なんて諦めた方がいい

934名無しさん脚2017/09/11(月) 19:17:59.53ID:MK1Wk75D
だな、中古の機械式カメラ買うやつが悪い

935名無しさん脚2017/09/11(月) 22:01:35.29ID:N43k+1G7
TA○って奴はカメラ修理でまっとうな批判する人を敵認定するほど常識が通じない池沼なのはよく判りました。
【東京】中古屋さん総合【近辺】YouTube動画>1本 ->画像>17枚
【東京】中古屋さん総合【近辺】YouTube動画>1本 ->画像>17枚
【東京】中古屋さん総合【近辺】YouTube動画>1本 ->画像>17枚

>それはもう幕とSSが逝ってる状態だったんで,どうせ修理出すなら自分で開いてみただけ。もちろん戻した後も同じくらいにSSが狂ってる状態に戻せました。

( ゜Д゜)

936名無しさん脚2017/09/11(月) 22:21:12.32ID:EeNxFtZG
狂ってんじゃん、完璧に

937名無しさん脚2017/09/11(月) 22:36:41.05ID:7+4sllmD
自分が勝手にカメラ分解したのを指摘されたのが気にくわないからって日暮里信者認定かよw

938名無しさん脚2017/09/11(月) 23:58:08.27ID:FN2rKjvx
>>936
狂ってるのはお前の頭だろ!?
聞いてバカに質問して損したっ!

939名無しさん脚2017/09/12(火) 01:36:03.44ID:6cF2gZdp
店に粘着するこいつも馬鹿としか言いようがない
腹立つけど途中で他店に相談するべきだったな

940名無しさん脚2017/09/12(火) 01:38:54.03ID:ld5h0xSr
就職したてのガキガイジが人様を若造呼ばわりとか草も生えんわ

941名無しさん脚2017/09/12(火) 02:10:00.12ID:6cF2gZdp
>>940
それ俺も思ったw
こじらせてるよなw

942名無しさん脚2017/09/12(火) 03:19:57.34ID:MXOsI55Y
おまえらすごいな、まるで個人の頭のなかの妄想で
一切返答できる会話になっていないのに返答している。

943名無しさん脚2017/09/12(火) 06:20:53.59ID:AiU7fVPm
狂ってたのはカメラのSSだけでなくこいつの頭もでした

944名無しさん脚2017/09/12(火) 08:33:16.23ID:ijcFOG3y
10年前の2chならこいつの写真教室スレ立ってたかもな

945名無しさん脚2017/09/12(火) 14:45:58.29ID:GNx2tUVS
>>942
自演で信頼を回復させています

946名無しさん脚2017/09/12(火) 19:52:23.83ID:6cF2gZdp
信者がどうのとか壊れた人が言ってるけど
注目度や話題性もちがけりゃサイタカメラなんて知らんわ
調べたら二年も前の話じゃねえかw
壊された時点でお金返してもらってほか行きますで済んだ話を
匂わせてグチグチ言ってるから叩かれるんだろ。

947名無しさん脚2017/09/12(火) 20:58:40.94ID:Oc35fAZg
NFDレンズは修理しません、
AFになってからのペンタックスレンズは修理しません、
ライカは修理しません

そういう修理屋もけっこういて
逆にかなり勉強した結果としてのできませんなので信用できるけところもある

948名無しさん脚2017/09/12(火) 21:25:24.01ID:F/me8OCk
NFDはボールベアリング撒き散らして懲りた説

949名無しさん脚2017/09/12(火) 21:33:39.25ID:DEfLK47Q
カメラに限らずアンティーク趣味はトラブルも所詮自己責任
嫌なら大人しく新品買ってろって話

950名無しさん脚2017/09/12(火) 21:35:58.70ID:w5giPDfh
別に◯◯◯◯◯機店の信者wじゃねえしそれで叩いてんじゃねえよ。
たとえそこの店がフォト○ルゼとかステ○オカメラとかブ○ゲカメラでもお前のようなヴァカは叩くよw

951名無しさん脚2017/09/12(火) 21:39:28.27ID:THBBqXa6
認定修理だとレンズに対して検定制なのキヤノンだっけか?
NFDって樹脂のブッシュがバラバラに崩れたりで予め分かっていないと大変と聞いたが…。

952名無しさん脚2017/09/13(水) 00:54:21.46ID:2VYYgi0D
横浜の店を転売屋の巣窟みたいに言っちゃってる時点でお察しですな。
奴にとってはここもSNS「では」評判の店だろうから、味噌も糞も判別できないんだろうが。

>>950
○○堂なんかとは全然違う評判のいい店ばかりじゃないですかーやだなーもー!

953名無しさん脚2017/09/13(水) 06:07:58.04ID:y8zkamTw
カメラ修理でトラブル起こした要注意人物がいると、某中古屋(三・・・ではない)で話題になってたが、
2ちゃんあたりで取り上げられてるかなと思って探してみたら、ここのスレだったのか。

954名無しさん脚2017/09/13(水) 06:20:11.43ID:y8zkamTw
なんかここでも取り上げられてる修理に出す前に分解してた件、カメラを分解した時点で、
新品や保証つき中古なら期間内でも保証が無効になるのが当然で、まして保証なしや他店の
持ち込みでそれをやられたら、修理受付の時点で直す確証は絶対出来ないと伝えるみたいですね。
ましてそれを黙って店に責任を押し付けたんだから、その客は非難されて当然とも言ってました。

955名無しさん脚2017/09/13(水) 11:26:34.23ID:eRz2qpMY
こいつ写真下手だよね

956名無しさん脚2017/09/13(水) 11:48:45.99ID:c7JPdj+x
>>954
私も正直場合によっては分解した事言わないかもしれないけどそれで壊れたら仕方ないって諦めるよ。アンティークだし壊れたり修理出来ないケースもある訳だしね。
世の中の常識は保証あっても自身で改造分解したのは対象外ってのが普通で
ましてやアンティークなんて中古ジャンク扱いの物なんだから壊れて当然くらいじゃないとね。
店は良い教訓になったんじゃない?
返金してくれただけでも有り難いと思うべき。

957名無しさん脚2017/09/13(水) 20:31:04.50ID:H2Iz4tmy
悪いのは明らかにカメラを修理すると言って壊した三○の方だろ
それをカメラ分解しても元通りにしただけの被害者の方を悪者扱いにしたいのはやっぱり関係者だからですか

958名無しさん脚2017/09/13(水) 21:05:59.38ID:c7JPdj+x
>>957
壊されて必要以上に粘着してるのも悪いけど
店の対応も悪かったのだろうと思うよ。
お互い勉強になったね。

そういう君は壊された本人?

959名無しさん脚2017/09/13(水) 21:53:08.74ID:zbSc++nm
素人がバラした時点で「元通り」とは言いがたいねぇ・・・
ジャンク趣味は否定しないが手を入れたブツは絶対他人に譲渡すんなよ
迷惑だぞ

960名無しさん脚2017/09/13(水) 22:44:19.00ID:L95MffRz
レスみていると返答不可能な問いに対して即座に返答して
会話を続けている時点で

個人が、印象操作を必死にしていることがあきらかなわけだが

ネットスラングを使いこなしているあたりに個人の特性が出てしまう

961名無しさん脚2017/09/14(木) 02:09:13.00ID:RkOPgzHR
>>957
>カメラを修理すると言って壊した三○

頼むから○宝や○共まで迷惑かけるような事書くんじゃないぞ

962名無しさん脚2017/09/14(木) 03:12:19.12ID:4lXiMBCW
修理出す前にカメラバラしたって元通りにしたら問題ないだろ、俺は詳しいんだ(キリッ)
【東京】中古屋さん総合【近辺】YouTube動画>1本 ->画像>17枚
【東京】中古屋さん総合【近辺】YouTube動画>1本 ->画像>17枚
【東京】中古屋さん総合【近辺】YouTube動画>1本 ->画像>17枚
【東京】中古屋さん総合【近辺】YouTube動画>1本 ->画像>17枚
【東京】中古屋さん総合【近辺】YouTube動画>1本 ->画像>17枚
【東京】中古屋さん総合【近辺】YouTube動画>1本 ->画像>17枚

>自分で修理できるのなら、お洒落カメラ屋さんで数万円で買わなくても、その1/10の値段で済む。

はいはい手に負えなくなったから開けたの黙って修理に出したんですね
【東京】中古屋さん総合【近辺】YouTube動画>1本 ->画像>17枚

963名無しさん脚2017/09/14(木) 23:12:19.33ID:RkOPgzHR
正直意味不明だが、今度は秋葉原の店の悪口ってことか?
https://twitter.com/taotti1/status/907961710341906432

964名無しさん脚2017/09/14(木) 23:30:08.40ID:QzGjGETn
東京カメラ部の悪口だろ
自分はそれ以下の写真しか撮れないのに

965名無しさん脚2017/09/14(木) 23:31:33.18ID:TeAMtSUo
東京カメラ部だろ
嫌いなのは結構だが固定ツイにしてまで声高に主張することか

966名無しさん脚2017/09/15(金) 02:28:36.43ID:gTKarxNq
あのさ、PCのキーボードみきれさせるのはやっぱり・・・

だよねw

967名無しさん脚2017/09/15(金) 03:19:34.14ID:hATmzXM2
>>966
tehu学ですねwwww

968名無しさん脚2017/09/15(金) 23:59:45.91ID:4eH+rni+
三なんとかの店の子は、悪い奴じゃなくてゆとり世代以降の典型的な脳みそなんだよな
あの文面からしてもう
一回社会経験を積んでから、店開くべきだったね
あそこは30歳以上は出入り禁止にした方がいい
勿論赤城も。主要顧客層である若い客がキモがって来なくなるから

969名無しさん脚2017/09/16(土) 00:15:24.18ID:5vtvIUq+
>>965
主張してる俺かっけーなんだろうな。
つかクロス現像すら駄目ってwww

970名無しさん脚2017/09/16(土) 07:36:10.36ID:fIwomMOc
>>968


年寄り連中がお作法がどうたらとか、かってのネチケットみたいなガイドライン作って排他的空気を生み出しちゃうんだよな。若いヤツでもいるけど

971名無しさん脚2017/09/16(土) 13:22:21.43ID:cKWmjHP+
自分で分解してもバレなければ修理に出してあっちの責任というガイドラインですね

972名無しさん脚2017/09/16(土) 16:27:31.54ID:NW49IrpT
鈴木はあの手の店に行ったりしないのかな?

973名無しさん脚2017/09/18(月) 08:48:37.39ID:G2hGzqT+
日暮里の俺イケメンは別スレ建ててそこでやれw

974名無しさん脚2017/09/18(月) 12:38:52.48ID:SijQlYpB
じゃあ日暮里に謝罪と賠償を(ry)のカメラバラバラ野郎はこのスレで。

975名無しさん脚2017/09/19(火) 01:51:29.58ID:fFApJMxX
早田の親父は苦手だし、極力関わりたくないけど
あいつは腕がちゃんとある修理人(FとかRとか)を育てて(勝手に育った説もあり)独立させていることは評価している
でも、あのグループが苦手な人は結構いると思う
あそこかKぐらいしかやってくれない修理もあるのが悩ましい

976名無しさん脚2017/09/19(火) 09:00:44.25ID:NSWCTBJi
>>974
正義感というのは、実はいち個人の欲求不満から出てくるのであって
誰か個人を中傷したいというときは、結局あなたの問題でしかない

正義という価値観を持ってきて他人を中傷することで、
あなたのプライドを満足させる一時的な慰めを得ようとするだろうが

そのプライドを満足させようと快楽を求めることが、
実は欲求不満の原因そのものなのであり、

正義の人とは、永遠に欲求不満であり続ける。

>>975
悩みとは選択肢が2つ以上あることである。
そこしかないなら悩みようがないのでは?

977名無しさん脚2017/09/19(火) 14:00:39.96ID:D0TvmFOw

978名無しさん脚2017/09/20(水) 22:23:48.32ID:oC1e2NbM
こういう視野が狭い老害みたいなのがフィルム文化を潰していくんだろうな

https://twitter.com/taotti1/status/910489681040596993

979名無しさん脚2017/09/20(水) 22:47:12.05ID:pQ0n476r
心配しなくてもこいつは居場所なくなってデジに戻る

980名無しさん脚2017/09/21(木) 04:13:15.60ID:F2UgPCLj
>>978

>大してレアじゃないカメラの作例を同人誌として売る魂胆がわからない。
>Flickrでええやん。

明らかにこいつの行いを批判した人たちへの逆恨みですなあ
老害以前に勝手に敵を作って勝手に勝利宣言したいだけでしょ
【東京】中古屋さん総合【近辺】YouTube動画>1本 ->画像>17枚
【東京】中古屋さん総合【近辺】YouTube動画>1本 ->画像>17枚
【東京】中古屋さん総合【近辺】YouTube動画>1本 ->画像>17枚

981名無しさん脚2017/09/21(木) 07:58:30.45ID:FX1UXasj
>>980
そこまで見てなかったわ
ありがとう

ますますクズじゃん

982名無しさん脚2017/09/21(木) 13:56:30.73ID:ZBQS4Jcs
これも日暮里信者の仕業ナンダーって脳内変換されてんのかな?

983名無しさん脚2017/09/21(木) 15:09:27.59ID:33HSOAxe
エロじゃない同人紙ってあるんだ

984名無しさん脚2017/09/21(木) 15:12:31.31ID:Kt/Oktev
>>983
語るに落ちたな

985名無しさん脚2017/09/21(木) 17:53:31.23ID:yXRcicZQ
>>983
> エロじゃない同人紙ってあるんだ

大昔の文芸誌やら沢山有るよ。
写真はカラーの印刷が高価だったので少数派でしたがデジタル化で一気に増えた。
ボディやレンズのメカメインだと歴史はとても長い。ネット無い頃の裏技やオフレコ話は同人誌でしか読めなかったし。

986名無しさん脚2017/09/21(木) 18:49:43.50ID:FX1UXasj
そもそもの意味は同じ趣味嗜好の人が集まって作る本を同人誌っていうんだよ

987名無しさん脚2017/09/21(木) 19:37:16.59ID:XQzE/T/q
なぜか個人がサークルと名乗る気持ち悪い世界

988名無しさん脚2017/09/21(木) 19:40:06.72ID:JGFqNUeF
一人政党があるくらいだし

989名無しさん脚2017/09/21(木) 19:47:26.68ID:yXRcicZQ
個人事務所と思えば。
同人誌の場合は受け取り側の読み手も含めての世界だから…広い意味でのサークルでは?

でも知らない人から見たら駅前で詩集売ってる人と変わらんかもです。

990名無しさん脚2017/09/21(木) 20:14:55.51ID:bDfb63wg
アニヲタが嫌いなのは、アニヲタというスタンスで車とかカメラ他の趣味に入って荒らす事。
痛車とか炎上すればいいのに。
カメラの美少女擬人化とか、頼むからそういう輩は他の趣味に行ってくれ。

991名無しさん脚2017/09/21(木) 20:37:09.60ID:FX1UXasj
>>987
名乗りたくて名乗ってるわけじゃないよ
サークルで参加しなきゃいけない決まりだから。

992名無しさん脚2017/09/21(木) 21:27:16.25ID:PFkVUhZb
おお、語るね、語るねえ。さすが日暮里信者は単純だねえ。やっぱり同人誌書く奴や見る奴はカメラ壊すような店なんかを庇うんだねえ。
そういえば日暮里でも同人誌売ってるそうだねえ。あんな店だからあんな客しか来ないんだろうねえ。

993名無しさん脚2017/09/21(木) 21:31:10.05ID:3CgiD64k
痛カメラか・・・いいかも。

994名無しさん脚2017/09/21(木) 21:32:27.96ID:0o5Xumiv
裏切りの言葉に

995名無しさん脚2017/09/21(木) 21:32:49.02ID:0o5Xumiv
故郷を離れわずかな望みを

996名無しさん脚2017/09/21(木) 21:33:07.90ID:0o5Xumiv
求めさすらう俺なのさ

997名無しさん脚2017/09/21(木) 21:33:27.36ID:0o5Xumiv
見知らぬ街では

998名無しさん脚2017/09/21(木) 21:33:46.48ID:0o5Xumiv
期待と不安がひとつになって

999名無しさん脚2017/09/21(木) 21:34:05.90ID:0o5Xumiv
過ぎゆく日々などわからない

1000名無しさん脚2017/09/21(木) 21:34:24.43ID:0o5Xumiv
交わす言葉も寒いこの都会 (まち)

mmp
lud20200521175324ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/camera/1224040430/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京】中古屋さん総合【近辺】YouTube動画>1本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
【穴場激安中古店】東京スタジオ×フジヤ->画像>12枚
★東京★美容院&床屋さん★小岩★
東京のおいしいケーキ屋さん 5軒目
【元東京MXTVアナ】田野辺実鈴さん応援スレpart1 ->動画>6本->画像>115枚
修理屋さん総合
修理屋さん総合4号店->動画>8本
中古は避けるべきもの
軽の中古車買ったよ
【積雪対決】東京vs神戸->動画>2本->画像>8枚
東京 中野区のラーメン屋 ->動画>2本->画像>10枚
【東京】秋の庭園開放
今日中古車屋行ってくる
11万円の中古車買ってくる
2020年東京五輪総合★1->動画>70本->画像>162枚
【五反田】ハピネス東京
【東京都】 府中市 3->動画>14本->画像>33枚
軽自動車を中古で買うやつは馬鹿
中古厨は何故発狂するのか?
【中古店】北海道のカメラ店情報【量販店】 part2
【もはや】中古バススレ 8台目【なんでもあり】->動画>6本->画像>74枚
東京【即アナ女AF伝説】総合
中古ビデオDVDショップ批評3
中古戸建ての話しろよ!Part.41
やっぱり中古巡りはやめられない part2
【大阪/名古屋/東京】NMB48コンサート総合part34 ->画像>22枚
レクサス認定中古車CPOスレッド
中古市が年々ゴミ市と化している件
【東大】東京大学 文科総合part64【文系】->動画>33本->画像>20枚
【東京】キャバクラ総合【北区】->動画>10本
【東京】賃貸仲介の事でなんでもきいて! ->画像>18枚
5239km先の中古屋【無断転載禁止】
【話題】東京でおっぱいを大きくする合宿->動画>2本->画像>22枚
【大学への数学】東京出版総合スレ ->動画>10本->画像>11枚
【ベンツ】認定中古車総合【BMW】
【東京】東京のアクアショップ総合スレ
【東京】雇ってください【助けて】
中古ノート総合スレ 50台も買うなんて ->画像>29枚
【低俗】東京都内城北・城東区域と大阪府内中南部->動画>2本
【高級デリヘル総合】9発目【東京】
【ゴミ】中古デジカメを語ろう20台目【お宝】
【レンな】COAT*蓮*東京G大【おじさん】 ->動画>4本
愛知県立旭丘高校から東京大学という学歴
【五輪】東京五輪の開閉会式演出、野村萬斎が総合統括に就任 ->動画>16本->画像>123枚
【東京】ウリ専・売り専・ホスト・総合
【朗報】5大都市東京大阪福岡名古屋札幌に決定
【裁判】袴田巌さん、東京拘置所から釈放★2->動画>18本
【悲報】東京さん、観光地がない [702352761]->画像>9枚
東京都国分寺市ラーメン屋スレPART14
【東西総合】東京の高校野球 part13 【秋季大会一次予選】 ->画像>38枚
モツ焼き屋【中古紳士・淑女のサロン】377
【前世に】中古データに一言突っ込むスレ【愛を】
【悲報】東京さんの目が女性器のようだと誹謗中傷される ->画像>8枚
欧州向け中古車輸出、どうよ?【ヨーロッパ】
【高級デリヘル総合】 5発目 【東京】 ->動画>2本
〓㊥ 店頭販売 【中古店】 首都圏 ㊥〓 Part 2
【23区】 東京都道路総合スレ 19 【多摩】 ->画像>14枚
【23区】 東京都道路総合スレ 20 【多摩】 ->動画>2本->画像>10枚
【SHAZNA】中古屋で投げ売りされているCD【trf】
【二輪】中古バイク、男女ともに「ヤマハ・ドラッグスター」が人気
一人で行くこぶしファクトリー イベント総合スレ Part91【7/18東京、7/21・22名古屋7/26埼玉】 ->動画>2本->画像>24枚
【通勤は】東京北部ゆうパック部【西武総合企画】 ->動画>2本
【いいねっとJAPN】ベルケアは東京総合販売->動画>4本
【中古NG】30000円以下のビデオカード総合148
●●●●ハードオフの中古カメラ3 [ジャガー]
18:08:52 up 6 days, 15:17, 1 user, load average: 95.84, 129.32, 138.90

in 0.026068210601807 sec @0.026068210601807@0.1 on 091907