>>1
ぉっ
最近、8x10で撮るには、かなりの意気込みが必要で、
軟弱な漏れは、4x5で妥協しまくり中・・・
しかし、冷蔵庫を開ける度に、有効期限という名の恐怖が・・・(´・ω・`)ショボーン 漏れは冷凍庫の中で十年を越す売店フィルムがあるぞ。
>>1の過去スレ
早速のdat落ちとは、さみしいのう。 フィルムの冷凍保存ってどの位有効なんでしょ?
ベルビア・・・う〜ん、どうするべ・・・
まぁ買い溜めたとしても、いずれ無くなるんだけれども・・・
13 漏れもわかんない。でも15年は大丈夫かとおもっとる。
多分アレニウス則が適用出来ると思うので10度下がる毎に2倍位になるのでは?
誰かハイパーゴン風車回しながら撮っている椰子いるかい?
>>14
>>15
レスサンクス。
それなりに持ちそうだけど、やっぱり不安・・・ですな。
ポジは、ほぼベルビアな使い方してたから、ホント困った・・・ >>16
ハイパーゴンだか、ハイペルゴンだかしらないが、見た事もないな。
まぁ実物があっても、とても買えないが・・・
でも8x10で60mm、使ってみたいねぇ。コンゴーあたりでコピー出してくれればねぇ… 150mmでもかなりなのに60mmか…
とりあえず150mm用の風車が欲しい。
昔といっても数年前だけど
早田さんところに風車付きのヤツあったよ
さすがに実際に使ってるのは見た事ないですね
バイテン広角って、ニッコールのSW120とかSW150でも充分楽しめると思うけどね...
風車は自作なのかな?それとも流用?
SW150使ってるけど、周辺減光が多くて使用頻度が下がりますね。
センターフィルターでも作ろうかと考えて早○年 orz
ハイペルゴンと大判トポゴンが並んでおいてある店が関東にはある。
ムサシだろ。金曜か土曜にいるIさんがめちゃめちゃ博学だから話聞くだけでもいいよ。
22 スーパージンマー110mmXL 売店で使ってるけど周辺減光そんなに感じないよ。
リンホフボードの凹みの量を調整して加工してくれる業者知りませんか?
通常は1cm位だと思いますが、SA38XLをトヨGUで使用している為、蛇腹が悲鳴をあげている状態で
あと3mmほど凹ませたいだけなんです。
それ以上凹ませると今度はニューラルの状態でレールや、ライジングポストが写りこんでしまうのです。
知っている方、トライした事のある方、是非教えて頂けないでしょうか。4X5でゴメンナサイ。
>>29
困ってるのは多分理解出来る。
が、少しは回答者側の立場になって考えた方が良いよ。 マルチ禁止、と>>1で自分で書いておきながら、なんだが、、、
本当に困っている人に、解決する方法の情報を提供する事は、良いのではないでしょうか?
マルチする人は、
「これはXXXスレからのマルチです。申し訳ありませんが、情報が得られなかった為、ここに書かせて頂きます。
知っている方がおられたら、ぜひ、教えて頂きたいです。お願いします。」
等と、前置きをしておくべきではないでしょうか。
わからないから、質問するのであって、
「解決方法は知っているけど、教えないよ」的な素振りは、私はあまり良くないと思います。
で、私は>>27さんの解決方法は知っていません。ごめんなさい。
>>34
あらら、それじゃあ、うざいと言われても仕方ないですね。 >>29のおかげで俺の質問がつぶされちまった。
でもここで聞けばって誘導されたんで質問します。
ワイズクリエイトで販売しているワイズ45DXについての質問です。
これを使っている人、使用感なんぞを教えてくださいませ。
ちなみに俺は中判までで、大判はまるで知らない。 >>36
ここは8x10インチのスレです。
押し返しになりますが、大判カメラ スレッドに行ってください。
中判使っているなら、6x4.5を使いたいのに、6x9専門スレに誘導されて来たようなものです。 ID:9InctYat・ID:9kh3E6gf・ID:sUtVhCDnは同一人物? 自作自演????
いやここで聞けって言われたんで、ここで聞いているのさ。
2 :名無しさん脚:2006/09/10(日) 21:26:08 ID:sUtVhCDn
前スレでマルチに質問をつぶされたので改めて質問します。
ワイズ45DXを使っている人いますか?
使用感なんぞを語ってくれるとうれしいです。
3 :名無しさん脚:2006/09/10(日) 21:26:45 ID:9kh3E6gf
バイテンの話題は専用すれ↓
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1157036400/
へどうぞ
と言われたんでね。
どうも大判をやっている人はデジ板住人よりもお心が狭いようで。
失礼しましたね。 >>38
別に大判スレは4×5専用スレじゃないんだけどな。
そう排他的にならんでもいいんじゃないか?
それともここ、バイテン厨隔離スレッドってことでおk? デジ板住人に誘導させられたようで・・。
どうもスレッドを私物化している感じだ。
>>41
失礼。大判スレで「バイテン(8x10インチサイズの事です)の話題は専用すれへどうぞ」と書いたのは
ワイズ45へのレスでは無く、大判スレを立てて、1に書き忘れた内容を2に書いたつもりでした。 orz
ワイズ45の話題は、大判スレの前スレで話題になった記憶が有りますが、使った事のある人は居なかったような… どうでもいい事をくどくど言い、誰もワイズの事は答えないとw
なんでそうなるかなぁ??
そう思いたいのだったら、好きにすれば?
ま、釣りだろうけど。
まあ、俺=ID:9kh3E6gf が親切でないのは事実だなw
ワイズに関してはネットで得られる情報しか持ち合わせてないので、識者に譲るが。
8x10のカラーネガってビックカメラやヨドバシカメラに出して
現像やプリントをしてもらえますか?
>>50
ヨドはやってくれた。といっても、プロラボに外注してたけど。上がりの袋に書いてあるプロラボの電話番号の所が
黒く塗りつぶされてた。
都内とか周辺であれば結構プロラボはあるので、調べて直接の方が色々便利。 そのうち対応ラボがなくなって、昔のコダックみたいにメーカー返送になるとか?
でもその頃にはフィルムの生産やめてるかも。
カラーはデジにまかせてモノクロだけ残ってくれればいいけどな。
モノクロはデジに任せてカラーはフィルムがやったほうがいいな。
モノクロもカラーもデジにまかせて
愛だけが残ればいいな。。
わたしはぁ愛のぉ
水中花ぁ♪
こぉれぇもぉ愛♪
あれも愛♪
たぶん愛♪
きっと愛♪
water she were I know
swing choo car♪
core ray more I♪
are ray more I♪
tub wound I♪
kit I♪
今夜のNHKのプロフェッショナル・仕事の流儀に上田義彦が出る 番宣で8×10いじってるところが映ってた
スレ違い失礼。このスレの達人にお願い、教えてください。今BS-hiでやってた
「白川義員世界百名山に挑む」でテヒニカに着けてたフィルムホルダーは何?
簡単な操作で連写してたみたいだけど・・・。
クイックロードじゃないのか??
ってかここ8x10スレだし。。。。
番組ではダークバッグの中でフィルムをホルダーに詰めていたような希ガス。
ホルダーはポラ並みの厚さだったね。
クイックロードって自分でフィルムを詰めたりすんのか。
議員さん確か愛用はコニカのはずだし。
うん、どーもそれらしい。有難うございました>66様。
クイックチェンジだったらまだ手に入るから良いんじゃないですか?
8x10でもクイックチェンジ使いてぇ〜
クイックチェンジとクイックロードを間違えて買った
わしですわ。
>>68
クイックチェンジはフィルム製造終了予定。
8x10のスピグラを松坂屋が健在だった頃見た事がある。フォー刈るシャッターも当然
動いていたよ。もう一回見てみたい。
ロチェスターで11x14のスピグラを見たことがある。
フィルムでお聞きします。マックスビューティーとゴールドはどっちが良いでしょうか?
8x10フィルムにはマックスビューティもゴールドもありません。
何年か前に上野の千曲商会でディアドルフの11X14を見た
その大きさと値段(百万円くらいしていた)に感心した。
あれから数年して、中野のフジヤでタチハラの11X14があった
ジャバラにビンホールありで14万位だった
一瞬、買って使ってみたいと思ったけど撮った後でプリントできないから諦めた
フィルムやホルダー等も高いし バイテンを使う事をもっと増やそうと思い
電車の中で考えながら帰って来た。
たまに密着でも良いから 一度は使ってみたいなぁと思う
勝手な書き込みですんません
先週、仕事でなく自分のポートフォリオ用に8x10でモデルを撮影した。
自家現像で、コダック160NC 4つ切ペーパーに密着焼。
クォリティーの高さを改めて実感した。
EOS-5D & PX-6500で作品作ること多かったけど、これからは8X10密着焼のスタンスで
作品を作って行こうと思った。
でも仕上がりまで時間かかるよね〜
なんで盛り上がらねぇかな??
やっぱ使ってるやつ少ないからだよな。。。。
印刷業界が4x5で満足しているからな
印刷業界が動かない限り、盛り上がらないよ
「デジカメと35mmで日常は使い、UPクラスは4x5」
と考えている限り、8x10には手は行かないよ
趣味人の方がコツコツ買い揃えてるんで
それなりに大判は人気が在るとカメラ屋のオヤジが言ってたよ!
使ってるかどうかは別だけどね
かく言う自分もろくに使ってない...
このあいだ聞いたんだけど、新橋の中古屋にフジのA1200が在ったらしい
当然Wタイプになるんだからフランジバックも1200ミリなんだろうな
イメージサークルはどの位なんどろう?とか どんな機材で使うんだろう?
なんて考えると面白いね
フランジバックとか考えるとTEDとかになるんだろうけど
バイテンでTED1200とか使ってる人って居るんだろうか?
ヤフオクでもたまに見たけど誰か使った事ある人いますか?
おいら800mmどまりのへたれですがさすがバイテンのぶっとい
じゃばらこれだけ伸ばすと我ながら好き者やなー思います。
因みに爺さんは別の意味で好き者でした。
安い1200mmならAPO NIKKORでも探せばあるだろうが。
今日、ビク有楽町で8x10のフィルム買ってきた。
しかもEPN
早く作品を作りたい今日この頃
ビック有楽町、バイテン置き始めたのは画期的だね。
モノクロもあった。
>83 今日まだあったよそれ。1200mmF24だったかな。
さるのこしかけみたいだったw
この一年を振り返ってみてバイテンを使う頻度がとても少ない一年だった。
その割には、レンズも衝動買いして浪費したし
来年こそは! と一年の終わりには反省する
名古屋のトップカメラにレンズ取り用のボロ手札カメラがあるね
8×10から4×5へのアダプタってどこで売ってるの?
カメラにもよるけど、中古でも売ってるよ
で機種は何なの?
2人で買おうと思ってるんですけど、
僕はタチハラでもうひとりはウィスタです
タチハラの場合、本体と共に売ってる場合が多いよね
新橋もフジヤでも...
タチハラとウィスタって似てるけどフィルムバックの取り付け部って同じなの?
シノゴじゃなくてゴナナなら持ってるよBRってヤツだけどね
本体は売ってしまったんだがいつかまた買おうと思って手元に置いてある
予算の都合がつくならタチハラさんに頼むのが吉
一度訪問するのも良いと思うよ!
あっ 大阪の鈴木特殊にも電話してみるのも手だね
テレテッサー400mm/5.6買ったんで、テスト撮影用に
ビック有楽町に行ってEPNとアクロス買って来た!!
久々にTOYOの8X10が使える〜
週末は雪山でも撮ってくるぜー
自分は、正月に撮ろうと思ってフィルムをホルダーに詰めたまんまです
撮りに行こうとは思うのだが、なかなか腰が重いと言うか
タイミングが合わない
ありきたりだけど雪景色の日光の戦場が原を撮ってくる!!
がんばってください。
だけど、安全第一で。
「危ないかな、と思ったら、引き返す事」も勇気ですよ。
ずいぶん古いシャッター付いてるな。
生産完了前はシャッターリングは黒だったはずだな。
安いけどニッコールの210mmは逆光に弱くて・・・・
でもスペック上は8x10カバーしてないけど、実際付けると
四隅までちゃんと写るよね。
でもこの値段は買いだな〜
>103 ああ、これウイスタが出してる。
チャージしなくてもいいタイプの奴。多重露出に最強。
ああ! wistaのねー もう一回サイトみて気づいたw
オークション終わっちゃって残念だな。安かったのに。。。。
とりあえずオイラはアポジンマー210mmのカチカチ画質で我慢しときます。
あのー8X10ってどのくらいの重さですか
みなさんどんな鞄に入れてるんですか
手作りカバー被せて、登山用リュックにサクッと入れます。
レンズはドンケの中仕切りを使い、カメラと一緒に収納。
三脚(ZIZTO1349)はピッケルを付ける紐に括り付ける。
一番上にあるポケットには食料と水。
そして撮影地までひたすら歩くかマウンテンバイクで汗を流しながら移動。
あ、ちなみにフィルムホルダーとフィルムはカメラと一緒の仕切りに入れます。
総重量15Kgってとこだな。
なるほどありがとうございます
リュックで重いとすごく疲れちゃうんですよね
ロープロのプロローラー1みたいなタイヤ転がすやつってカメラに良くないのかな
中古の木製カメラを買おうと思ってます
>総重量15Kgってとこだな。
すげえ、大判てチームで撮るもんだと思ってた。
体育会系の写真家なのですね。
>>107
バイテンにしては軽いと思うんですが
カメラは何ですか? >110
仕事はチームで進めますが、8x10はあくまで個人の趣味の範疇なので
一人でやります。
元陸上部ですからw
>111
TOYOです。
今年は雪が少なくて、いまいち迫力ある写真が撮れなかった・・・・
でも引き返すわけにもいかず、数枚撮って来たわけですが・・・・
現像が上がったがやっぱ迫力不足だ。8X10のフィルムもったいなかった。
また来月に挑戦します。
あと、物撮りの仕事を4X5で頼まれてるんだが、8X10でもワンカット撮
ってクライアントとデザイナーに見せてやろう。
また有楽町ビックにフィルム買い出し行って来ます・・・(堀内の方が高いから。。)
独り言失礼しました。
>>113
何かそういう時代じゃないような・・・
逆に嫌な顔される危険あり。 >114
それもそーだな。
今回はデジでも一応撮って見せてみよう。そのクライアントはデジの画質信用してないから。
久々に1Dsでも出動させるか。。。。
デジとバイテン・ポジとは、格段の差がありにけり・・・
一昨年の秋、八ヶ岳のだいぶ山奥でディアドルフ構えて適当風に撮ってた人がいた。
ちょっと撮っちゃポイって移動、、また撮る、、見たただけで数カット撮ってたね。
あんなんで撮れとるのかな?
まったく軽装備で若い彼女つれたおっさんだった。
>107
三脚は1349をお使いだそうですが、ちなみに雲台は何ですか?
私も同じほぼ同じ環境ですが、ヘッドだけがちょうど良いのがなくて
困ってます。5型のものを使ってますが、最近もっと軽いものに変えようと
思っているところです。
ボールヘッドは使い勝手の関係で避けたいのですが、この際軽くて耐荷重を
クリアすれば良いかと思っていますが、どなたかボールヘッドの物を
自信を持っておすすめ出来るという方はいませんか。
若しくは耐荷重が8Kgくらいあって、8X10を乗せてもバランスが悪くならず
使い勝手の良い雲台をご存じの方。
なるほど。調べた限りでは確かに良さそうですね。実際見てみないと使い勝手は分からないけど、
数値だけはまさに完璧です。しかし三脚よりもずいぶん高いなんて。
そして耐荷重量は大丈夫でも小ネジで止めるという部分が致命的で、思いカメラだとそこが
ゆるみ易いという情報がどこかにありました。実際使ってる人はいますか。
>>120
どこで調べたのか知らないが、太ネジ、細ネジ両方あるよ。
オレも使ってるよ。
欠点といえばデジイチで縦位置にしたとき、左手でロックノブを
操作する事になるけれど、このときカメラを保持する右手が下に
なってしまう点ですね。
縦位置レリーズの例を出すまでもなく、右手は上がデフォ。
雲台で縦位置にしない8×10の場合無問題。
>>119
エルグってバイテンで使い物になるの?
軸受けとブレーキが別だからガタが在りそうだし
全体的にたわみそうな印象を受けるのだけど。
俺はジッツオの1570M使ってるけど、ちょっとたわむ。
エルグよりも頑丈そうな構造なんだけど、ベッド部分が一寸蛸。
>>123
買おうと思ってるなら止めとけ。
1570Mの方がよっぽどまともだ。 >>124
ありがとうございます。やはり無理っぽいですよね。 >107 sinarのパンティルトヘッドがよろし。
わたしもSinar S 8x10in + Pan/Tilt Head愛用してます。
最近、ここ随分静かだね
もうすぐ桜が咲くけど皆さんどうするの?
自分は、信州に撮りに行くつもりでベルビア買いました
休みの都合がつけば福島あたりにも行ってみたい。
できれば老木を撮りに行きたいなぁと思うんだけど
どう表現できるか?が当面の課題です
おじゃましてすいません。大判スレで4x5系がdat落ちしてるんでこちらで質問させて頂きます。
4x5でテーブルフォトで5倍マクロ程度の超マクロをやろうと考え中です。
自分のつたない勉強では、引き伸ばしレンズを買って、逆付けでやると出来そうかなと考えてます。
ワーキングディスタンス30〜50cm。ストロボ撮影。被写体は3cm程度。これをフィルム一杯に撮りたいです。
シチュエーション的には、機械仕掛けの腕時計のトゥールビョンとか、小さな花、です。
例えば、マクロジンマー120mmハイモジュール逆付けで可能でしょうか?
ファインダーは非常に暗いんでしょうか?
マクロジンマー120mmハイモジュールは5倍マクロでも結構シャープだぞ。
レンズ逆付けだともっとシャープに撮れるがワーキングディスタンスが短過ぎるね。
え?何が入荷したって??!!
本体はあるからいいんだが、レンズが大量入荷だったら嬉しいぞ!!
桜を撮るのでシノゴ引っ張りだした。
上がったポジを見ながら、これが四枚分だと
凄いなぁ〜と思った。バイテンが欲しくなった…。
機材揃えたものの暗室が無いのでなかなか実践に踏み切れなかったが、
バイテンでとうとう撮ったぞ。案ずるより産むが易し。現像で小さな傷が
出来たもののとりあえずは見れるモノクロのネガが出来た。
>141 六価クロムが怖くて出来ませんガクブル。
俺が一番やんちゃな時に大騒ぎになったからチョイトラウマなんよ。
でもネガでも大迫力でホレボレするからポジにしたらさぞ面白いでしょうね。
ところで何カットか撮ってD-76とDK-50で現像してみた。
D-76は使用液だったんでちょっと薄いんだけれど階調は良い感じ。22度6分連続攪拌
DK-50は新調液でちょっと濃い感じだが調子はいかにもしっかりしてる。22度5分連続攪拌
ちょっと濃度が違くて両者の調子をまだ比べられないんだけれど皆さん現像液は
何使われてます?
さっき林の中でバイテンで写真撮ってたら通りがかったおばさんに
「市役所の方ですか?」って言われた。消火器とかネズミ駆除薬とか
売りつけてやろうかと思った。
以前、似たようなことがあった
開発される地域を撮影していたら、市役所の者と間違われ
婆さんからボロクソに言われた。
いくら弁明しても信じてもらえず最後には、私は、仕事ですので
ご意見・ご要望は、市役所の方へ直接電話して下さいと言い残し
写真を撮影後、早々に立ち去った。
>>142
フィルムの種類にもよりますがD76は、見た目調子が良くて・・いい感じに仕上がるけど
焼くときに生ぬるくてプリントに苦労します。(私の場合) 8X10フィルムの160NCがヨドにあったな。今まで160VCしかなかったのに。
輸入されるようになったのかな。
お!160NC !!!!
早速買って使いたい!!!
有楽町ビックの方が近いんだよな。置いてくれるかな?無理か?
そんな弱気でどうする。
背中の彫り物見せて凄むのじゃ
みっともないから止めとけ。桜組に拉致されるのが落ち。
>>144
俺なんか会社の得意先送迎のため改札で立って待ってたら
おばさんが近づいてきて
「駅の掃除係の人ですか」って言われたよ・・・ バイテンは本当に憧れだよ。何時かは手にしてみたい。
名前がカッコイイ。
>156 近くに来れば撮らせてやるぜ、やらないか?
>>150
160NCは、ビック有楽町にはなかったな。
新宿西口のヨドバシにあったよ。 新宿西口ヨドバシの160NCは特注品のキャンセルだそうだ。。。。。
通常入荷はしないらしい。
ビックに「いつも入れといて〜」って言ったら「現状では難しいです」
と言われた。。。。。でもビック近いから特注してきます。
>>159
え!特注品のキャンセルだったんだ。
そんなのあんのかよ。店側もちょっと迷惑だな。生ものだし。 そんな弱気でどうする。
背中の彫り物見せて凄むのじゃ
「160NCを常時在庫せんかい!」
みっともないから止めとけ。桜組に拉致されるのが落ち。
イギリスのイルフォードって4X5,8X10シートもあるんだね。
Ilford FP4 Plus 8x10 25 Sheets
ついに8×10を買おうと思っているんですが、三脚でお薦めは何でしょうか?
ハスキーじゃ頼りないでしょうか?
わしゃーな、ジナーS8x10じゃからの、ちょっと工夫したハスキーで十分じゃよ。
>>167
撮影対象ジャンルは何かな? 主に、どこで撮影する?
移動する時に何を使う? 車を使って、その場で撮影?持ち歩く?その平均距離は?
朝〜昼〜夕撮影? 夜撮影? 風が有る所? 無い所?
など色々な組み合わせがあります。
がんばってね。 新品・中古関係なく、8x10インチの大判を初めて購入するなら
どのメーカーがお勧めですか?
釣りみたいなレスの付け方だなw
メーカー?
ジナー
と言いながら、TOYOの810M2を勧めてみる…
骨董品リトレックと延長8x10バックではダメでしょうか。
またビックでフィルム買って来た〜
8x10で花火とるぞー
>180 向かい風が180さんの方に吹きますようにナムナム
いいなぁ、俺も撮りに行きたいけど売店かついで行くだけの暇が取れない。
急に行ける様になった時の為にとりあえずRVPでも買っておくか。
売店で彼岸花撮りに行ってピントの浅さにイラついた。
体力的にも限界だし、もうやめてやる!
機材も一切合財売り払ってやる!
っとそのときは思ったが
まあ問題は適材適所ではあるな。
K.B CanhamのJMC 8X10使ってる人いますか?
自分はこれの前身であるDLC 4X5を愛用してるんですが
純正フードがダメな以外は堅牢かつ軽量で
フィールドタイプでは珍しい万能機だと思いますので
8X10タイプにも期待してしまいます。
同社のWood 8X10も軽くて良さげだけど
前に国内の販売店でいじった固体はちょっと弱そうでした。
しかも値も張るのです。
フジも止めたいらしいねー
中の人は、アマチュアからの要望で作ってるが、全く商売になってない
と話してたな。
ってかカメラ板自体が過疎ってるし。。。。。
商売商売って、デジタル家電業界との競争に参加しちゃってるから言われるんじゃないの?
モノクロその他も似たような立場でしょ。写真文化継承はカメラメーカーですら出来なくなっちゃったんだからさ。
素人で売店使ってるのって、相当なブルジョワなんだね。
いれぶん ばい ふぉーてぃーん で撮ってる香具師い松か・・・
8x10やってみたいんですが…教えて下さいませ。
密着焼きにするとして、
バイテン専用のコンタクトプリンタ器って製品でありますか?
探しても135用か120用しか見当たらないんですが。
うちの135用だと六つ切り専用なので余白が欲しくて四つ切りに
焼きたくともムリだし、ニュートンリングが出るです。
宜しくです。
>密着焼きにするとして、
>・・・
>焼きたくともムリだし、ニュートンリングが出るです。
なぜに密着焼きにしたいのか?
フィルムならば引伸機で大きくプリントするのが普通であろう。
密着焼きにこだわる理由は何か?
「8x10フィルムの引伸機が無い」という理由で密着焼きを考えているならば、
あなたは、まず最初に大判フィルムを使うレベルに達していない。
さらに、8x10カメラを使うというレベルには、まだまだ達していない。
その理由は、「なぜに大判フィルムを使うのか」という事をあなたは理解していない。
今あなたが使っている135フィルムと大判フィルムを使う違いは、
フィルムの大きさだけではない。まだまだ大きな違いがある。
それは人に聞くよりも自分で探し、自分が納得した上で、
大判フィルム・大判カメラを使うという意思を持ってください。
どうすれば良いか? それは自分で本などを読んで理解してください。
参考文献書
大判写真入門 玉田勇 著(・・・玉田マニアになるとして嫌う人も多いが)
写真 技法と表現 京都造形芸術大学写真表現シリーズ
中型・大型カメラ入門 日本カメラ社(古本で。1993年発行)
などなど。
以上を全部理解した上で、密着焼きをするのならば、話は変わるのだが。
>>196 King とか LPL であると思う。 自作したら?
額縁を利用したりして。
ガラスをアンチニュートンに替えるか
マスクを作って触れないようにすればいい。
まあ、おれも伸ばし機はあったほうがいいと思うが。
ベセラーなどの伸ばし機だと安上がりにバイテン伸ばせるよ。
>>197
8x10以上はコンタクトも普通にやるぞ。
特に11x14以上になると、引き伸ばしする方が少数派じゃないかな。
フィルムは引き伸ばしが前提って、小さいフォーマットしか
使ったことが無いのかな? あとはバイテンのカメラを利用して伸ばす方法。
伸ばしレンズはいるけど。
「B&Wプリンとワークと暗室」玄光社で瀬戸正人氏がやってる。
>>200
伸ばし機持ってる?
持ってないからってw >>197
>あなたは、まず最初に大判フィルムを使うレベルに達していない。
>さらに、8x10カメラを使うというレベルには、まだまだ達していない。
>その理由は、「なぜに大判フィルムを使うのか」という事をあなたは理解していない。
そんなの余計なお世話じゃん。
使いたいから、やってみたい、で何か悪い!!!!
なんなの?その上から目線。
スレ立てた>1が、話を荒らしておもしれーか?
>>198さん
>>199さん
アドバイスありがとうございます。
>>203
>スレ立てた>1が、話を荒らしておもしれーか?
さてね。それには同意しかねる。
しかし、あなたがデジタル全盛の中、フィルムで8x10密着プリントをしてみようか、
という気分を持っている事は歓迎する。
後々大判フィルムを使う一員に加わる事を願っています。
逆切れてますね。パワーがありますね。
それだけの力があるならば、良いプリントができると思います。
がんばってください。 >>197
あーそれから、
>大判写真入門
持ってる。
これより「商品写真の撮り方」 薄 久夫 著の方が参考になってる。
>写真 技法と表現
中身の割に価格が高いから買わなかった。図書館にあったのを読んだ。
一般的な事ばかりで知ってる事ばかり書いてあるなぁ、の印象。多分見逃してる項も有るんだろうけどイラネ。
中型・大型カメラ入門
各メーカーのカタログでも読んだ方がマシだと思ったね。
何故大判なのか?についてはやってみなきゃわからん事もある、ってことで。あなたにシノゴノ言われる筋合いありません。
密着にしたいのは引き伸ばしという要素、そのあいだのレンズと空気を
とっぱらっいたいんだよーん。
伸ばし機のヘッド揺れや設置ゆがみの影響がないでしょ。
バイテンより小さいフォーマットだと鑑賞するのにちょっと小さいしね。 >>203,205
そういう風に自分が面白くない意見だからって怒るのは見ていて気分悪い。
>>197には同意しかねるけどね。他の人も君のその逆切れ見たら教える気無くすよ。
そこまで自分の世界持ってるんならわざわざ人の意見聞かなくていいでしょ。
ということでさようなら。 単純な質問には、単純に答える。それで良かないのか。
心構えだの、姿勢だの、ねちねちやるのは、他所板に池。
>>204
あなたは
【【 お約束 】】】
・3ない運動(荒らさない、煽らない、喧嘩しない)
・相手の立場や意見も尊重すること
と書きながら、
>大判フィルムを使うレベルに達していない
などと頭ごなしに言う人間だ。
>という気分を持っている事は歓迎する。
>後々大判フィルムを使う一員に加わる事を願っています。
どこまで上から目線なの?
一員とも思われたくないし。歓迎の必要は無い!!
むしろ世間一般から、バイテンカメラやってるヒトはみんな
あなたと同類だと思われたら迷惑だ。
ハッキリ言っておく。
テメーのような思考の人間は、カメラ持って世の中うろつくのは
やめてクレ!!
写真を楽しんでるヒトたちに 迷 惑 だ 。 >>210
あなたは>>196で
>8x10やってみたいんですが…教えて下さいませ。
と文頭に書いています。
ならば、私は>>196の文章を読んで返答をします。
ついでに、
このスレには>>1-195まで、ID:QcNaEa6B はありません。
私が、あなたが>>1-195までに認識する方法はありません。 あーはいはい。
>>210については私のはやとちりです。謝ります。
話は飛びますが
>>167
の文末で
>以上を全部理解した上で、密着焼きをするのならば、話は変わるのだが。
と書いているから>>205で返したまで。
>>196で説明不足だとおっしゃっているが、
製品の有無を質問するのに、何でそこまでこちらの知識レヴェルを
知らせにゃぁならんのかね?
怒っているのとは違う。
>>1に書いてるのと、>>197の発言行為に矛盾を感じたから
俺なりに「それ変じゃない?」と糾弾してるの。
プロであれアマであれ表現者たるもの、感じるところあれば
それを述べるのが表現者だと思った訳。 >>214
揚げ足取りがお得意な2ちゃんねるで、
私がわざわざトリップ付けて>>197以降話している理由
私は>>196を読んで、あなたが大判カメラを使った事が無い人と判断しました。
いわゆる大判初心者と判断して、”>>196と含ませ、大判カメラ初心者”に
できるだけわかりやすく書き込みました。
>>205の知識があるならば、>>214は自分で判断できるでしょう。 >>215
その「初心者」というくくりで一見の人間を見下した態度が
はなもちならんでな。つっこませてもらいましたよ。
あなたの心にある「謙虚」さが、来年撮る写真に表れるといいな。
そんな言葉、知らないか。
辞書でもひいてくれ。 糾弾だか球団だか知らないけどもう消えてくれ。それもお前の勝手な正義感、自尊心。謙虚さが足りない。失せろ。
玉田の本を推薦するようなレベルの奴が
一番偉そうに語りたがるんだよね。
あー、これで終わりかい?やれやれ。
>>1 は、匿名板で尊師面することの無意味を知れ。
>>203 は、ゴミレスを華麗にスルー汁ことを知れ。 というか密着焼きこそバイテンや11X14の真骨頂じゃないの?
光学系は通さないに越した事無いよ。
CCDフラットベットスキャナに貝殻とか葉っぱ置いてスキャンすると
あらなんと美しい…
>>218
>>>1 は、匿名板で尊師面することの無意味を知れ。
2ちゃんねるで書いている事に
>>196-216まで、そのもののレスに対して、無意味かも知れない。
しかし、不特定の人が読む人に対して意味があるかも知れない。
このスレを読む人は大抵の経験者と思われるが、
もしかして”大判フィルムは知らない、だがちょっと興味がある人”が見るかも知れない。
その不特定の人に対しての意味を含めて、トリップを付けてレスをした。
この”もしかして”の事に対して無意味だとは思っていない。 しかし良スレだとずっと思ってきたけれど失望したなあ。
バイテンに限らず大判スレは苦労人が多くて
経験豊富ないい人多かったけれど今後このスレ放置しようと思った人
多いんじゃない?>1の自爆テロか?
大判スレには自分こそ最高のマイスターと信じて疑わない人が現れるもんだよ。
このバイテン限定じゃない方の大判スレにもそういう人が現れて喧嘩ばかりした時があった。
大判に限らず少し経験のある人が使うことの多いスレでも大抵そうだよ。
しばらくしたらまた落ち着くもんだから気にしないが吉。
>>223
>思ってきたけれど失望したなあ。
「1」の名前入れてレスを返すのは
裏読み・皮肉・揚げ足取り、が必ず出てくると思って、自分にとってとても勇気の要る事だった。
だから今までずっと名前を入れなかった。
>>196は135or120から8x10をやってみたいとのレス。
思い切って「1」の名前を入れたら、思い通りに荒れた。
経験者は端から見ているだろうな、と思いながらレス返す。
端から見ている経験者さんへ、レスしてくださいな、お願いします。 質問者は、とりあえず、密着から出発して、次に伸ばしを、と考え
ていたかも知れず(そうでないかも知れず)、エスパーではないから
私は知らない。しかし、それとは別に、質問は単純に8x10用の
コンタクトプリンタの所在を問うているだけであって、私ならたんに
そのことだけに答えますよ。事実そうした。
私が一番わからないのは、質問にこたえずに、「引き伸ばし機が無い
という理由で密着焼きを考えているならば云々」というように >>1 氏
がわざわざコテ付きで返された理由です。勇気を出して指摘するとか
なんとかと無関係な余計な一言だ、と元質問者は感じたんじゃなか
ろうか。それをそのまま吠えた元質問者のあとの言動は非常にまずかった
と思いますけれども、吠えつかれる石を投げたのは残念ながら >>1 氏の
発言でしたな。
では、みなさん良い新年を。 あんまりみっともない喧嘩はうんざりする。>>226の言うとおりだけど、
石を投げられたからって暴れ回るような奴と話すことも無いと思うけどね。
「ファインプリントテクニック」(写真工業)に密着焼きのページあるけど、
光源付コンタクトプリンタが紹介されてる。詳しくは本をどうぞ。
では良いお年を。来年はフィルムも印画紙も薬品もディスコンの無い一年になりますように。無理だろうけど。。 >>226
>私が一番わからないのは、質問にこたえずに、「引き伸ばし機が無い
>という理由で密着焼きを考えているならば云々」というように >>1 氏
>がわざわざコテ付きで返された理由です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
196 :名無しさん脚:2007/12/30(日) 19:46:16 ID:QcNaEa6B
8x10やってみたいんですが…教えて下さいませ。
密着焼きにするとして、
バイテン専用のコンタクトプリンタ器って製品でありますか?
探しても135用か120用しか見当たらないんですが。
うちの135用だと六つ切り専用なので余白が欲しくて四つ切りに
焼きたくともムリだし、ニュートンリングが出るです。
宜しくです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この文章で最初に
>8x10やってみたいんですが…教えて下さいませ。
とあります。
私はこの文章で「8x10サイズの8x10フィルムカメラを使ってみたいのですが」
という意味に理解をします。
>>196それ以降の文章に「自分は大判フィルムは使っているが、
8x10は使った事が無い。」的な事を、読む人に理解させる文章は無い。
>うちの135用だと六つ切り専用なので・・・
とある。
私はこの文章で、135サイズフィルムを使っている人が質問しているのだな、と判断する。
「135サイズフィルムを使っている人が、8x10フィルム(カメラ)を使ってみたい」と判断する。
その返答が>>197。
「8x10に関しての情報を知らない人に、何か道筋を示す事ができれば。
として、”1”のコテを入れて>>196の返答>>197。」 大判カメラに関しての経験多し、さらに>>205の知識を持つ人に対して
>>197は腹の立つ文章だったかもしれない。しかし、>>196の時点で私はそれはわからない事。
後から、自分は知識多し。何を言ってる。と言われても私には>>196の時点で私は知らない事である。 >>226
>質問者は、とりあえず、密着から出発して、次に伸ばしを、と考え
>ていたかも知れず(そうでないかも知れず)、エスパーではないから
>私は知らない。しかし、それとは別に、質問は単純に8x10用の
>コンタクトプリンタの所在を問うているだけであって、私ならたんに
>そのことだけに答えますよ。事実そうした。
それは、プリントに関しての表現の問題です。
専門板として「写真撮影板」があります。
ここは「カメラ板」です。カメラに関して、が大前提です。
ですから私は>>196
>196 :名無しさん脚:2007/12/30(日) 19:46:16 ID:QcNaEa6B
> 8x10やってみたいんですが…教えて下さいませ。
の文章は、「8x10カメラをつついてみたいのですが」と理解をします。 機材に関しての話題だ。と言われても、
「カメラ板」で質問をするに置いて、
前提が無ければ、「カメラ板」はカメラの話題が前提となります。
久々に見てスレ伸びてるな〜 と思ったら荒れてたのか・・・・・
雪景色を10枚程撮って来たよ!!
デジタルでも200枚撮って来たけどw
今から自宅でE6処理します。
売店はフィルムが高いし、現像代が高いし、カメラやレンズも高いし・・・・・
ペイできる仕事で使うならまだしも、個人で使おうとは思わないね。
ニコンD3やF6 300mm2.8
や、フェーズワン
買って自慢するお金があるなら、8x10はいくらでも買える・使える。
仕事で考えるなら、
「8x10のクオリティが欲しい」と依頼主が望む仕事をしろ。
機材を買いそろえているうちに8×10フィルムの製造が中止になっても
全く不思議ではない罠。
仕事で8x10ってのはオイラの場合はないなー
EOS-1DsMK2ってのが一番多いっす。。。。
たまに4X5の仕事は来るけど。
ハッセルも完全に出番なし。
8X10は面倒くさくても金が掛かってもクオリティーを追い求める
ポートフォリオのみ。完全に自己満足にしか使ってない。。。。。
>>241
それってクオリティの低い仕事してるってこと? バイテンでマクロ撮影する時、
レンズは何を使いますか?
180mmとかのマクロレンズ?
それとも普通の360mmあたりのレンズ?
>245
360mmじゃ全然寄れないよ!最初はちっちゃいカメラでもっと勉強したら?
ちなみに私は180mmのマクロレンズも使ってますが、蛇腹がそんなに長くないので、
そこそこしか寄れません。
sinar 8×10で 600mm使うとしたらどうしますか。
前に4x5 の蛇腹をつけ、後ろに8×10の蛇腹をつけて伸ばせばいいんでしょうか。
sinar 8×10 F2 では、フロントが8×10用ではないようですね。
まだ購入してませんが、購入前に悩んでいます。
>>1って口だけだからなぁ
前スレで撮影OFFの話が出たときもノラリクラリ逃げてたし。
実は脳内なんじゃねw ニッコールM300とかフジノンC300とかA240とかを
バイテンで使うと、どうも周辺が甘いのですが
各社のF5.6の大口径タイプだと少しはマシですか?
M300は使った事無いけど360mmF5.6は素晴らしい解像度だね。
>>249
多分、wの方がシャープで均整のとれた写真になると思う。
Mは注意しないと近景でピンずれ起こすんだよな。 最近、矢不奥に良くDドルフが出てる
自分もいつか出す時があるのかなぁとか
たまに考える時がある
ディアドルフで蛇腹フードを使うにはどうしたらいいの?
タチハラのトヨ用の金具つけるとか?
でも位置が合わないだろうなあ。
今春は桜に2回売店を使った。
俺としては上出来。
自己満足というか、スポーツだと思ってるからね。
まだ、売店使う人いてるんだ〜
時代の遺物を感じた。
バイテンにはまったら他に代替品は無いからね。
俺もバイテンメイン。5Dはお散歩カメラ。
>>263
ん?プリント?そんなもんしませんよ。
そもそもフォルダーにフィルム入れませんから。 >>264
プリントはインクジェットプリンタでプリントする事が多いですが、気に入った物はラボに出してます。
分割プリントして壁一面に伸ばしても売店は十分な解像度があり、大迫力です。
なんで名前を偽るんだ?バカじゃねwww バイテンカメラって、人物撮影にはどれがオススメですか?
あと、バイテンにつかえるレンズって、
ローデンシュトックで
Apoシロナー300mm、360m
Apoマクロシロナー180mm
フジノンで
A180mm
CM W250mm、360mm、450mm
C300mm、450mm、600mm、
T600mm
シュナイダーは
マミヤのホームページ見たけど、
見方が良く分からなかったので、
どのレンズが使えるか教えてもらえますか?
逆に評判の良いレンズを教えてもらえると助かります。
(現行レンズでなくても良いです。)
よろしくお願いします。
好きな写真家が使ってるカメラとレンズがいいんじゃないでしょうか。
自分が使ってるからディアドルフと言いたいけれど
使ってるともっと軽いカメラが欲しくなります。
マツバラのレンズデータで一覧見れます。
自分はジンマーs240とコマエク14ですが
一人で撮影すると5番のプレスが便利ですし、
蛇腹から言えばジンマーが手が届きやすいです。
杉本氏はディアドルフ、近年はフィリップスのようです。
重いから変えたみたいなことを書いてました。
ブルータスの特集でかなりの事がわかると思います。
レンズはわかりづらいのですがアクメみたいな古いものでなく
コパルっぽかったのでそこらあたりではないでしょうか。
瀧本氏はローデンだと思います。コマフォトでレンズについて
語ってました。数年前のことなので現在はどうかわかりません。
272はディアドルフにローデンで決まりですね。
>>273
ディアドルフにローデン、チョット予算オーバーになりそうですが、
もうチョットお金をためて、購入しようと思います。
レスありがとうございます。 ディアドルフにローデンシュトックかあ。
つっても月に1.5マン、ボーナス8万の5年ローン、総額150万
ぐらいあれば良いんじゃねーの。
100万円くらいじゃなの?>ディアドルフ+ローデンシュトック一本
ネコも杓子もディアドルフだな
その割に野外で使ってる人を見たことがないが
わしがまだ若造だったころ、1980年代じゃな
ジナーsの4×5と8×10バックで130万だったな。
それでも手に入らなかった。
世界中探してケン・ハンセンでも買った。
それに比べりゃカメラもレンズも選び放題でしかも底値。
笑って買いなさい。
いい時代になった。
コマエクもジナーもみんな手放さないから市場になかったんだよ。
ユニバーサル・へリアやニコラペルシャイドもドンドン買いなさい。
>>280
いや〜、勉強になります。
つーことは、資産家たちが資産目当てで買ってたのが、
フィルムカメラ見限って、市場に溢れ・・・底値になったってことか?
だったら、底値のうちに買っておいた方がお得ってことだよね。
金相場もそうだったよね。 ディアドルフ8×10って日本に何台くらいあるのかな。
長年8×10カメラはマメにチェックしてるが
カメラ店店頭(大阪)、雑誌広告、ネットショップ、ヤフオクなど
すべてを含めると数十台は出会ってる感じだから
100台くらいかな?
いや、もっと多いかも。
行ったことあるが、一見さん気分だとちょっと入りずらい。
常連になるには相当なお布施が必要だね。
しかし俺は使ったことないけど
ディアドルフの実用性ってどうなんだろ。
前板がプランプランで定位置やクリックストップが
ないみたいなので無限遠とか苦しそう。
ライズ&フォールとセンターティルトの固定ノブも共用なんだよね?
タチハラは大事に扱いたくなる。
トヨフィールドは雑に扱いたくなる。
おっしゃる通り、タチハラは値段が安いのに、
扱い方は、最上ですからね。
やはり佇まいからして、ムゲには扱えん。
手作りだということもあるだろうけど
乱暴に扱うと壊れるからじゃないの?
ディアドルフでバイテン始めた人はディアドルフが良いと言い
タチハラでバイテン始めた人はタチハラが使い易いと言う気がする。
どっちも使い慣れれば大差無いけど
繰り出しノブの操作感とか前板のガイドレールとか
タチハラの方が考えて造ってあるね
一番の価値は、タチハラさんに会って注文できる事だと思います。
ちなみに両方使ってます
タチハラ2台持ってる。
頑丈なのはいいが、部材がでかくて重い。
ディアドルフはコンパクトそうなところと
蛇腹が垂れなさそうなところに憧れる。
でも高くて買えん。
誰か10万くらいで売ってくれんかな。
これ中国製みたいだけど、どこで売ってるの?
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
強度は分からないけど軽そうだ。 >>295
このチャーハン国のバイテン、ebayで見かけたことあったよ。
全体的にゆるーい組み設計で、何もしなくても
ゆんゆん揺れてる感じがした。 >>296
あんがと。
たしかにebayに出てるね。
しかし、けっこういいお値段な上に
期待したほど軽くもないなぁ。 今から買うなら
タチハラのワイド専用機を買いたい!
セットした状態で車に乗せて街並みをサラッと撮りたいからね
現在、検討中です
漏れはSINAR好きなんだけど何かここのスレは立原とディアドルフばっかだな。S=NORMA使ってる椰子いないの?
ジナーって初期型の造りがいいので探すと、へたってるのが多い。
→結局ジナーは諦める。
おれは新品でトヨ。現行品だしダイキャストでしっかりして安心して撮影できる。
ヤフにエボニーが出ている
使った事も実物を見た事も無いんだけど使用感ってどうなんだろうか
すごく気になる
金属部は本当にチタンなんだろうか?
使った事ある人いますか?
>>302
ヤフーのエボニー
これだけの傷が有って35万円は高過ぎる。
自分が直接見てもいない商品に35万円は、自分はとても出せない。
エボニー8x10が欲しくて>>302を書いているのなら、
80万円の新品を買う事を強く勧める。
80万円の新品に対し半額の35万円は大変に魅力であろうが、
すれ傷が多いし、出品者の説明でもあるように「実用品」である。
見てもいない「実用品」に40万近く。やめておいたいいと思う。
どうしてもこれが欲しい。と言うならば止めはしないが、
もうちょっとお金を貯めて新品を購入することを、強く勧めたい。
自分もエボニーを使っている。5年目。横向きの写真をUPしました。
エボニー8x10のカメラ自体がどうなのか?
という議論は多々有ると思うが、自分は好きで使っている。 304
三脚ですか?
最近あまり見けなくなったよね
私はジッツオにワラジです
Gizto5段が重くて・・
昔、中古で買ったのだけど木製フィールドには
オーバースペックだった。
土門拳の撮影中のスナップをみると
ジナーsにサムソンっぽいですね。
>>302
チタンだよ。
蛇腹を補修するくらい使っているかアクシデントが合ったものなわけだから
ちょっとこわいよね。
新品は定価80万だけど量販店で買えば安くなるわけだし。
ディアドルフもエボニー8x10も両方持っていたけど
どちらもそれぞれよく出来ている。
アオリを多用するならエボニーの方が扱いやすいと思う。 あと些細なことだけど
広角気味のレンズを使う際
ディアドルフは後ろ枠を前後させてピント合わせられるけど
エボニーは前枠で合わせないといけないから被写体の距離が変わっちゃう。
蛇腹はディアドルフの方が丈夫。
ベンツとレクサスみたいなもんかな。
>>307
>両方持っていた
過去形ですか。
手放しちゃったの?良いカメラなのに。 はい!
自分にはtoo muchなフォーマットだという答えを出した。
8x10に悔いはない。大判スレとともに久々に覗いてみた。
やっぱり向き不向きというのはあると思うんだよね。
今出てるポンカメを図書館で流し読みしたら
8x10で山の写真を撮ってる人の記事をみて再認識した。
8x10を使ったからといっていい写真が撮れるわけではないなと。
8x10で撮ること自体の優越感みたいなものを感じているだけなんじゃないかと
この人は。
もちろん8x10を活かしてすばらし写真を残している写真家は、いる。
ブレッソンや梅佳代が8x10使ってもね〜…てのはあるでしょ?w
まあ、向き不向きはあるよね。
使いこなせないならうっぱらった方が生活の足しになるだろうしwww
>>312
まあ、そういう人が多いかも知れませんね。
でも、そういう人ばかりでは無い。ということを、できれば知っておいてください。
−−−−−−8x10スレッド 1カット目より−−−−−−
49 :1です :2005/08/15(月) 11:14:06 ID:jon0mINr
>>47さん、8x10購入おめでとうございます。
240mmレンズで、頑張ってくださいね。
カメラ&レンズ等機材を購入する事については、
あくまでも貴方の望んでいる様な綺麗な写真を撮る為の「手段」ですから、
あまり機材にとらわれることなく、
私はこういう写真を撮る為に、こういう機材が必要なんだ。
だから大判カメラ・その中の8x10インチの大きさ・こういうレンズが必要なんだ。
と考えたらいいと思いますよ。
それで結果として、貴方の望んでいる様な
プリントが仕上って来るといいですね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1でした。 302です
1さん 307さん ありがとうございました
自分なりに試行錯誤した結果、ディアドルフにしました
312さんが、すごく良い事言ってるなぁと思いました
私もフォーマットやカメラの大きさに流されないようにしようと思いました
ただどうしても、独特な表現と言うか空気感と言うかを味わいたいのは事実です
構図とか表現とか考えながらチャレンジします
手始めにアクロス買って来ました。
これからが本当の試行錯誤かも知れませんね....
>>315
ディアドルフってほとんど煽りは無しと思った方が良いと思うのだけどその辺は「試行錯誤」したのかな。
風景を遠景で撮る位なら十分な煽り量だと思うけど、広角で樹木を煽って撮りたいとか
物撮りなんかでは全然足らないと思う。せめてトヨフィールドの810位は欲しい所。
まあ、そこそこ重くなるので重さ重視なら無理だけど、例えばコップ一個の写真撮るにしても
煽りがまともに出来ないと35mm的な表現になってしまう。 >>316
それは違うと思うよ。
頭の固いブツ取り、建築的考え方だと思う。
むしろシンプルに取りたい人には充分なカメラ。
コップ一個撮るにしても、いろんな撮り方がある。
セオリーに縛られすぎるのもどうかと思う。
パッと覗いていいな〜と思えばそれで撮ればいい。
変にそこで型通りのアオリをしていくと、どんどん遠のいて行くこともある。
あなたが足らないといっているのは
そういう型にハマった撮り方しかできないからじゃないかな。
あとやはりカメラの操作感というか使い心地は重要だと思う。
ハッセルとブロニカでは、あきらかに撮っている気分が違う。
これは重要だと思う。
ディアドルフとトヨ810では明らかに違う。(トヨ810もいいカメラであるという大前提で)
それと「試行錯誤」というのは検討するんじゃなくて行動して色々試すこと。
自分の感性は重要。
これが欲しいと思ったものを買うのが一番いい。
型にはまってみないとそこから抜け出ることもできまいて。
一度はアオリが十分に出来るカメラ使ってみた方が良いことに異論はないでしょう。
異論あるよw
感性が乏しい人には分からない話だったかもしれないね。
>>317
>>セオリーに縛られすぎるのもどうかと思う。
セオリーに従って撮れないのに自分の撮り方を見つけられるのかは甚だ疑問。
少なくとも
>パッと覗いていいな〜と思えばそれで撮ればいい。
と言うのは6x9迄の小型カメラで良く使われる撮り方。
大判のセオリーに則って撮るなら「心地よく」煽りれる事はとても重要だと思うよ。
まあ、煽りを使わないで「シンプルに取りたい」だけなら不要だけど。 すくなくとも>>316の
>ディアドルフってほとんど煽りは無しと思った方が良い
これはなにか勘違いしてるよ。可哀想なぐらい使ってやっても大丈夫。 >>322
同意。
>>321
さっき言った感性というのは写真のこともあるけど
質問者の書き込みから、流れから汲み取れる感性のことだね。
木製のフィールドカメラ欲しい人にビュー寄りの金属製バイテン勧めるってさ。
何でも出来るものをほっしてないわけだからさ。
アンティークの時計買おうとしているひとにカシオのデジタル時計買え!
何でも出来るから!と言っているようなもん。
8x10というフォーマットの持っているものだけでも
明らかに違うわけだからさ。
蛇腹カメラ=アオリと思うのはどうかな?それも8x10で。 >>319
逆にアオリが足らないなと思ったら、他のも考えるという方が正解かと。 大判は絞りを相当絞るので、そんなにアオるものかと・・・
日本では、フィルムで光学プリントができる最大フォーマットは8x10インチだから、
35mmや67や69、4x5インチから8x10インチを見ると大きく・大きなフィルム・カメラに見えるかも知れない。
だけれども世界では11x14、20x24インチ又はそれ以上のフォーマットで撮影している御仁が沢山います。
その人達から見ると8x10インチは小さなフィルムで軽量なカメラに見える。
カメラの使い方・用途によって、使い分ければ良いんじゃないかな。
自分も8x10を持っているからといって、いつも8x10で撮影しているわけではないし。
645や67も多用するし、デジカメも便利だし。
8x10で撮影するからといって、アオリを常用するわけでもない。
でも、アオリを使いたいと思う時に使えないと困るから、
自分は山の中で持ち運べるフィールドタイプで、エボニー8x10を選んで使っている。
訂正
日本では、フィルムで光学プリントができる最大フォーマットは8x10インチだから、
↓
日本では、フィルムで(ベタ焼きを除き)光学拡大プリントができる最大フォーマットは8x10インチだから、
追記
日本で、業務で行っている光学拡大プリントの最大は8x10。
手作り暗室での大判フィルムの拡大プリントは可能だけれども。
撮影はカメラを使って、撮影対象物の光をレンズを通してフィルムに着けるのだから、
プリントに拡大プリントをするのは、カメラをひっくり返し、
フィルムの後ろから光源を当ててフィルムの光を出して、
その光をひっくり返したレンズを通して拡大し、印画紙に拡大プリントができる。
と、どこかの本で読んだ。
そこまでしてやっている人がいるかどうかは疑問であるが。
>>322
以前見た実物はスイングとライズが出来なかったと思ったのだけどWABを見る限り問題無いようですね。
失礼しました。
>>323
>質問者の書き込みから、流れから汲み取れる感性のことだね。
>木製のフィールドカメラ欲しい人にビュー寄りの金属製バイテン勧めるってさ。
バイテンともなると深度も浅いし金属製のバイテンでさえもうちょっと頑丈になって欲しいと思う場面はある。
強度が足りないとちょっとした不注意で方ボケになるしピント合わせも大変。
最初からピンボケ写真を量産してると続かない恐れもある。
しかも、湿度で狂ったりメーカー自体が存在しないようなカメラを大判初心者に勧めるのはどうかと思うよ。
俺は旋盤とフライス持ってるから金属カメラでさえ大抵の事は自分で出来るけど、木製カメラとはいえ要所には金属使ってある訳だしさ
買った後、トラブった時の事も考えて購入を薦めるのが良いと思うよ。
まあ、センスの問題だね。
>>325
大判とはいえ絞れば解像度が下がるしコントラストも下がるので、絞ってばかりだともったいないよ。
風景がメインと言う事もあるけど俺はよっぽど深度が欲しい時で無ければF11位までしか絞らないな。
F64なんて数える程しか使った事は無い。
>>326
99.99パーセントアオリが使えない小型カメラとアオリがあって当たり前のカメラの区別がつかないとは…
1って、なんか頭でっか(ry >>329
誰もがあなたのレベルと同じではない。(そんなに低くはない)
>バイテンともなると深度も浅いし金属製のバイテンでさえもうちょっと頑丈になって欲しいと思う場面はある。
強度が足りないとちょっとした不注意で方ボケになるしピント合わせも大変。
最初からピンボケ写真を量産してると続かない恐れもある。
あなたのレベルではの話だと思うけど。
ディアドルフは一流のコマーシャルカメラマンが現場でガンガン使っています。
それにちゃんとしたメンテのお店もあるし。
知識がないのにシッタカするのもどうかな?
使ってから言ってくれw
物をみたことも触ったこともないのによく言えるね。
そういう生き方なんだろう。
プライドだけ高くてもしょうがないと思いますよ。 つまり329は俺流が正義ってモノの考えだけど、ディアドルフのことは
超適当なこと書いていたわけだ。
アドヴァイスってセンスとか以前に正確じゃないとまずいっしょ。
ディアドルフは修理費がかさむ。
買い換えた方が吉。
海外では、売店を超えるフォーマットが人気だそうだ。
日本は富士フィルムが、その情報流布を阻止してる。
自社で造ってないからな。
再び 302です
皆さん貴重なご意見をありがとうございました。
昨晩、自分なりに試行錯誤したとカキコしましたが
私なりに、タチハラとトヨフィールドとディアドルフと触ってみて試してみました
トヨフィールドは確かに剛性も有り優れてるのでしょうが
重いのと、操作した感じが思ってたのと少し違う感じがして辞めました。
タチハラは扱いやすい感じがしましたが、試したのが2段だったので
後枠を動かすときに左右別々に動かすのが難ありと思い
3段ならスムースに同時に後枠を動かせるので3段のモノを買おうと思いました。
そこで、ほとんど同じ機構なら一度はディアドルフかな?と言う考えにいたり
ディアドルフを買いました。
自分のモノサシでしか物事を測れない人って可哀想だな。
いや、逆に幸せなのかw
>>350
別にスレが生きてれば、それでいいじゃん。 手段と目的が入れ替わっちゃってる人、多いですね、最近。
バイテンを使う事自体が目的化すると、非常に危険だと思います。
別にいいんじゃないの?
ピンホールとかLOMOとかも同じでしょ。
そのフォーマットや機種特有の持ち味を追及するということで。
8x10使ってコンタクトプリントだけしかとれない環境でやるのは
もったいないよね。
今度4x5からステップアップしようと思ってるんですが、
ディアドルフはメンテとか大変そうなので、タチハラで考えてます。
タチハラの8x10には、2段式と3段式がありますが、
3段式だと剛性が落ちるとかありますか?
2段式と剛性がそんなに違わなければ、3段式にしようと
思っているんですが。
>>359
両方使ってますけど蛇腹を長く伸ばしたときは
パーツのゴツイ3段の方が剛性は高いと思います。
ただ3段は非常に重くて嵩張るし、僕はあまり長いレンズは使いませんので
2段の出番の方がはるかに多くなってます。
使用レンズの長さによって選ぶのが良いと思います。
2段の欠点は300mmくらいより短いレンズを使うときは
目盛りを見ながら左右の位置を合わせてやる必要があることですね。 >目盛りを見ながら左右の位置を合わせてやる必要があることですね。
オモチャみたいだな。
夏、明野や津南の向日葵が撮りに行きたいと思ってた
家の用事で行かれなかった
初秋 彼岸花の咲いてる情景を撮りたかったけど
仕事が忙しくて行けなかった。
今、紅葉の景色が撮りたいと思ってるが、仕事が忙しいのと休みの日天気が悪い。
フィルムの期限だけが迫ってくる 憂鬱だ
フィルムホルダーに、期限切れのフィルム2002年1枚・2004年4枚が入っている。
>>372
なんだこれは?
使えるフィルムあるんだろうか?
鶏卵紙とか乾板とかなんだろうか? 実費はわからんけど、客がスタジオに行って撮影してもらうので、$2500から、とある。
そのくらい払える人相手にNYCでやってる商売、ということなんだろう。
20x24インチのポラロイド、昔は日本にも何台かあったね。
このおばちゃん、フィルムが生産中止になっちゃって、ストックが無くなったらその先どうすんだろ。
>>377
$4000 払えば、俺の8X10で撮影してやるのに・・ >>379
なんで高い金だしてちんこいフィルムで撮らにゃいかんのだい? 「隠し撮り写真」が「過去の華々しい経歴」とは
どこのタシーロw
ポンカメだったかにも載ってたね。
しかし誰だってふさぎこむことくらいあるだろうに
何でもかんでもウツウツってのは、どうにかならんのか。
>>385
そんな貴方にも間もなく襲って来るのだよ。
フィルム買ってきた。何撮ろうかな。
隠し撮りはむりぽw
8X10で撮影依頼があったのだけど、費用の相場って幾らぐらい?
止まってる機械の写真なんでブレとかは気にしなくていいのだけど
上スボマリはNGなのでアオリは必須。とりあえず全紙で、出来がよければ大きくしたいらしい。
>>388
それくらい自分で調べた方がいいと思うよ。プロなら。
つーか費用って何の費用?
フィルムの値段、カメラやレンズ、ホルダーのレンダル代、
現像費、プリント代なんかはカメラ屋やラボのサイト見ればわかるでしょ。
撮る量によっても変わるし。 >>389
いや、俺は社内の人だから発注する立場。別の部署からの依頼なんだけど
自分で撮影できる訳ないので、日当含めて一括幾らで出来るのかなぁと。
とりあえず全紙プリント数カットなんだけど。 カラーかモノクロか
相手は自前の機材持ってんのか
数カットとは2〜3カットなのか5〜6カットなのか
カメラマンは駆け出しなのか先生クラスなのか
によって金額は大きく違ってくる
質問が曖昧杉
めんどくさすぎ。
どっちにしろこのスレじゃ無理っぽいからもういいや。
>>392
どのスレ行ったって教えてくんねーよハゲ
「車一台欲しいんだけどいくらで買える?」って聞いてるようなもんだぞ >>393
なんで写真屋が「自前の機材持ってるかどうか」なんて気にして写真撮って貰わなきゃいかんの。
知ったかするのもたいがいになwww >>394
お前、マジでわかってないな
すべてのカメラマンがバイテン一式持ってるとでも思ってのか?
持ってないカメラマンの方が圧倒的に多いんだぞ
バイテンなんてある意味特殊機材だから、持ってないやつに撮影を依頼したらレンタル代請求されて当然
カメラ本体、レンズ数本、ホルダーその他のレンタル代だけで一日最低2〜3万はかかる
だったらバイテン持ってるやつに撮影を頼んだ方が経費を節約できるってこと
あとさ、カメラマンを「写真屋」って普通言わねーよ池沼 >>395
8x10なんてノウハウが必要なカメラを、借りもんのカメラで済ますような奴には頼めないな。
フィルムがデカけりゃ良いってもんじゃない。結果が重要。その上レンタル料まで取るとは。
>あとさ、カメラマンを「写真屋」って普通言わねーよ池沼
カメラマンって、他人の褌で相撲を取る運転手みたいなもんなんだな。
普段デジカメでしか撮ってない俺みたいな奴でもしたり顔で8x10の仕事請けるんだろwww 1カット25,000円
感材費(材料&現像) 10枚単位で25,000円
出張交通費、消耗品、打ち合わせ、
見積もりその他手数料で25,000円〜
委細応相談
これ以上の価格で実際やってるカメラマンじゃねーと
腕が不安だな。
安い金額のカメラマンは程度の低い仕事しかやってない証拠。
腕がよければ金額はある程度までおのずと付いてくる。
>>397
お前ほんとわかってないな
みっともないから知ったかすんなよ
>8x10なんてノウハウが必要なカメラを、
4x5扱えりゃ8x10も特に問題なく使えるって
4x5なら持ってるカメラマンも多いし、スタジオやアシで修行経験のある普通のカメラマンなら最低限使いこなせる
>普段デジカメでしか撮ってない俺みたいな奴でもしたり顔で8x10の仕事請けるんだろwww
大判いじったことのないやつはまず請けないっつーの
使いこなせる優秀なアシでもいりゃ話は別だけど
>カメラマンって、他人の褌で相撲を取る運転手みたいなもんなんだな。
「他人の褌で相撲を取る運転手」って、もう何言ってんのかわかんねーしw
ウンチクたれる前に日本語勉強しろよwww >>398
3カットで15万+α位ですか。それ位なら予算下りそう。
ありがとう
>>399
悔しそうだね。
>4x5扱えりゃ8x10も特に問題なく使えるって
>4x5なら持ってるカメラマンも多いし、スタジオやアシで修行経験のある普通のカメラマンなら最低限使いこなせる
そんな半端なカメラマンに撮影してもらいたくは無いな。
最低限ですまされちゃかなわんwww 撮影においては4x5も8x10も大差ない。
うちじゃ8x10が必要とされる仕事なんて殆ど来ないね。
商品撮影などで4x5を使うことはあるけれど、
4x5を手放してレンタルで対応しているカメラマンも周りには多いよ。
つか、8x10が必要で15万+αなんて、
そんな安い仕事、俺は受けたくないww
>うちじゃ8x10が必要とされる仕事なんて殆ど来ないね。
>そんな安い仕事、俺は受けたくないww
あらあら、負け犬の遠吠えとはみっともございませんこと。
依頼が来ないなら、受けたくないもへったくれもないじゃ
ございませんか。
>>400
言ってることが矛盾しまくり
自分が何言ってんのかわかってんのか?
自分から8x10の撮影経費について聞いといて、「フィルムがデカけりゃ良いってもんじゃない」ってほざいたり、
「結果が重要」「そんな半端なカメラマンに撮影してもらいたくは無いな。最低限ですまされちゃかなわんwww」
とか調子こいてるくせに、>>398さんが説明してくれた最低ラインの価格に「3カットで15万+α位ですか。
それ位なら予算下りそう。」って・・・
もしかしてリアル基地外?
>>388 :名無しさん脚 [↓] :2009/01/08(木) 19:16:39 ID:M1w6MVnV
8X10で撮影依頼があったのだけど、
>>390 :名無しさん脚 [↓] :2009/01/08(木) 21:37:00 ID:M1w6MVnV
いや、俺は社内の人だから発注する立場。
>>397 :名無しさん脚 [] :2009/01/11(日) 13:55:17 ID:2sP3MMxt
フィルムがデカけりゃ良いってもんじゃない。結果が重要。
>>400 :名無しさん脚 [] :2009/01/11(日) 21:12:18 ID:2sP3MMxt
3カットで15万+α位ですか。それ位なら予算下りそう。
そんな半端なカメラマンに撮影してもらいたくは無いな。
最低限ですまされちゃかなわんwww
使ってみたいから、ちょっと、聞いてみた。
コケにされて、ムカついた。
そんな感じじゃないの?
双方とも感情的にならずに冷静になって、良い話し合いをしましょう。
>>403
よっぽど悔しかったんだねぇ
読み返せば読み返す程、面白い。
まあ、リアルで仕事が出来無そうなのは理解した。 俺は残念ながらアマチュアで、実際の予算の話はできない。
(架空話なら、いくらでもできるが)
自然光だけで長時間露出も厭わないなら構わんけど、
光をつくって物撮りするような話なら、8x10じゃライティング
関係の仕掛けが4x5よりもさらにかさむよ。多重露光して
間に合わす場合もるようだが。下見してもらったほうが良い
と思う。>>400 >>407
どうもです。
長時間露出は問題無いです。
光もそのままで良いと思います。
デジカメでは撮影してるので、それで検討してもらって
必要なら下見やライティングをしていただこうと思います。 そうですか。8x10だと標準レンズでも焦点距離300mmくらいに
なるから、f/32くらいまで絞らないと被写界深度足りないことが
多いよ、ということだったんだけど、そんじゃ、頑張って挑戦してみて
ください。
全紙サイズで結果重視の仕事ならデジタルバックの上位機種をレンタルした方が
会社にいるであろう写真に詳しくない人も含めて幸せなれるような気がする
8x10スレでこう書くのもなんだけど結果っていうのがよくわからないし
フィルムの35mmカメラやデジカメでしか仕事をしたことのない底辺カメラマンが、
いきなり8x10の撮影を打診され、経費やギャラの見積もりを頼まれた。
↓
カメラ板で8x10スレなるものを発見、渡りに舟とばかりに慌てて聞いてみた。
↓
細かい点を突っ込まれ、自分のあまりの無知さに恥ずかしくなり発注側だと偽った。
↓
それでも言ってることはシドロモドロ。
↓
泥沼状態。
って感じじゃね?
それにしても、「他人の褌で相撲を取る運転手」にはワロタw
>>410
最初に書いたけど、全紙はテストプリントで最終的には大伸ばしするのでデジタルバックじゃいまいちだと思う。
手持ちの5Dで合成はしたことあるけど…
>>411
痛々しいから書かない方が良いよw たとえ発注側だったとしても
400みたいな調子者とは仕事したくは無いな。
>>412
ちょっwww 誰がどう見たって痛々しいのは君の方だよ >>415
そんなに一生懸命になっても仕事にはありつけないよ。
哀れだけど実力だから致し方ない。 この恥ずかしい質問もずっとネット上に残るんだよな・・・
>>396
カラープリントやってる?あのスレ落ちちゃったけど。 >>418
読んでくれてて、ありがとう。
自分は去年、脳卒中で体が動かないんだ。
一命は取り留めとけど、そんな状態です。ごめんね。 あらら、そんなことになってたのね。
こっちこそ変なこときいてごめん。リハビリきついだろうけど回復祈ります。
俺はCP買ったけど当然ベタ焼きしかできないね。
>>416
(゚Д゚)ハア? いきなりなに言ってんだ?
自分がどんなカキコしてきたのかいっぺんスレ見返してみ?
ちょっと指摘されると逆ギレするわ、何か書かれるたびに
ガキみたいに「痛々しいから書かない方が良いよw」みたいな
煽りしかしないわ、それ以前に物事を知らなすぎる……
きっとまた「よっぽど悔しかったんだねぇ」なんて厨房みたいな
レスするんだろうけどw ハイどぞーwwwwwww いろいろ見ても良くわからなかったのですが、シュナイダー110mmXLはギリギリで使えるという表現が多い様です。
無限遠付近で、32まで絞れば周辺はケラレないのでしょうか?
近所の中古屋で見かけたのですが、10万切ってたので買いかなと重いまして。
店からはボードが付いてないので、テスト撮影は出来ないと言われてしまいました。
多分使えるとは言われたのですが。
まだ、240mm一本の初心者なので、どなたかご教授を。
シュナイダーのサイトによるとイメージサークルは直径290mm
あとお店にブランクボードとレンチ持って行って試させてもらえば?
過去スレ見ると、こんな感じだね。
297 :バイテン使い:2006/09/06(水) 23:03:10 ID:u21wJwBT
>>292
110mmXLのF22 イメージサークルは、288mmとなっていますが、
8x10に合いますか?どうですか?
298 :名無しさん脚:2006/09/06(水) 23:09:22 ID:Cskx9CdG
一番すみっこは細かく見ると駄目かもしれんが風景とかだったら無問題。テレタイプ
みたいに巣ぱっとイメージサークルが切れてしまうタイプではないからちやんと端
まで写ってるよ。
25 :名無しさん脚:2006/09/09(土) 19:46:28 ID:Uo4+0L2y
22 スーパージンマー110mmXL 売店で使ってるけど周辺減光そんなに感じないよ。 >>422
質問に答えてもらったら、何かリアクションした方がいいと思うよ >>422
分かると思うけど絞るほど蹴られるようになる。
開ければ周辺減光で済む。
あと、アオリ量が少ないのは実用的じゃないと思うよ。 売店モノクロ、日常的に撮ってる。エプ GT-970スキャンの組み合わせで楽勝。
>>428
GT-970のバイテンホルダってちゃんとしたのが付いてる?
900使ってるのだけど、ペラペラのフィルムガイドで使い勝手が物凄く悪い。
ガラスを取っ払って自作ホルダでも作ってみようかと画策中。 970で8x10スキャンする時に、四隅をテープで固定している。
俺は遮光性の良いパーマセルテープを使っている。
その方が、平面性が良くスキャンできる。
でも、ニュートンリングが良く出でて嫌なので、他の方法は無いかと模索中。
あと、ダンボールをスキャナ全体にかぶせたら、
室内光の影響が無くなり、暗部スキャン能力がUPする。
タンボールがダイダイ色なので、その色が目に入り、
気になるようならば、黒画用紙を買ってきて張れば良い。
状況は変わらんのね。
スキャン中にフィルムが反って色筋が出たりするし、四隅テープは900も必須。
>>430,431
アトラスパウダーとか引いてみるのはいかが?
>>433
便利そうだね。
でも、カビとか大丈夫?
あと、部屋が汚れそう。 >>433
パウダー使うと、スキャン後フィルムを洗わなきゃいけないでしょ。
家でパウダーを完璧に洗い落とせる自信が無いんだ。
そして洗った8x10フィルムを乾燥。
傷が付かないか、ほこりが付かないか、心配。
そこまでしてパウダーを使うか? ヲイヲイ、パウダーって、ほんのちょっと使うんだぞ
ボトル1本ありゃ、死ぬまで持つくらいなw
耳かき一杯で十分だろ、スキャン後フィルムを洗いたきゃ洗えよwww
空中にポフッと吹いて、フィルムをそこでヒラヒラさせる位だよ
ガラス面に直接敷いちゃダメ
で、ポフっとヒラヒラしたアトラスパウダーは黴びるの?黴びないの?
どうせなら基地外ってことで11×14をやってみたいんだが
カメラ売ってない。 タチハラ辺りで見かけたんだが。。。
それとフィルムも売ってない。 8×10ですら置いてないところが多いし
RDP3の11×14って市販されてませんか?
1枚いくらくらいなんでしょう。 何やら特注なら作ってくれるって話もありますけど
レンズは何が使えるのかな?
11×14で撮影してドラムスキャンしてからラムダで出力して
基地外画質を味わおうかと思ってるんだけど。
マジで
>>442
銀一とかナショナルフォートに訊きやがれ!
この、あんぽんたんのおたんこなすのあんにゃもんにゃ!! >>443
数年前、銀一で11×14のTMAXについて聞いたら
「特注です」
なんて、聞いてない事をしゃべって澄ました顔して答えるので頭に来たから
特注したいので価格と納期を教えろといったら
「問い合わせて見ないとうんうんかんぬん」
わからないならわからないって言えよwww
自称プロはプライドしか無くて困る。 銀一店員の対応の話と
最後の「自称プロは〜」
の関係性が理解でけない。
酔っぱらい?
もっと、おかあさんみたいにやさしく説明してくれ。
フジヤの8*10この一ト月に2〜3台あった在庫全部売れたね。
俺はまだ持ってないんですよ。いつも眺めてるだけ。
ほかの趣味に比べて目をひん剥くほど高い道具でもないんで、
早いとこ手に入れたほうが幸せになれるかな?
大判フォーマット需要が減少して、カメラ手放す人が増える。
中古も価格が下がりぎみ=お買い得曲線が時間が経つほど右上がり。
大判フォーマット需要が減少して、フィルムの種類、入手先の減少
現像価格などが不経済で=時間が経つほど便利さ(経済)曲線が右下がり。
この交差点を自分なりに見極めてくださいな。
>446
バイテン始めてみたらどうですか?
独特な空気感とか緻密性とか、自分の感じるモノが得られるのであれば
ご自身のカキコにもありますが、他の道楽や趣味にチャレンジする気になりゃ
今なんか安いもんだと思いますが
自分がコツコツ買い揃えた頃を考えると大判のみならず銀塩の機材は全て
お手頃価格になり、今なんかやり易いと思うんだけどなぁ...
売店欲しいです
今ハッセルブラッド使ってますが、緻密度と被写界深度が
もっと欲しいんで
間違いなく野外メインで使うんですが、
最初に買うべきはトヨフィールド810MII辺りになるんでしょうか?
ワイズ辺りに行って直接習ったがいいですか
>>449
野外メインなら機材の重量も勘案事項だね。
重いカメラには頑丈な三脚が必要=三脚も重い。
絞って撮るなら、なおさら頑丈な三脚(ry
カットホルダも意外と重量あるんだよ。
ハッセルがどんだけ、すべての面でパフォーマスが
高いか、バイテン買うと判るよw 売店使えばハッセルの糞画質に二度と使いたくなくなるけどな。
>>449
トヨフィールド810MIIはお勧め。
長い玉も余裕で使えるし、150mmF8も使える。
その上コンパクトに畳めるし丈夫。 しかしトヨフィールド810を手に入れたときのあの奇妙な感じは
なんと表現した良いのだろう。ワンボックス買うつもりが
4トントラック買っちゃった、違うな。プレジャーボート
買うつもりが漁船買っちゃった、違うな。ともかく、
それって趣味の範囲越えてんじゃね?っていう妙な感触だった。
トヨフィールド810とシュナイダーの大口径レンズを身内の結婚式に持っていって前日に親族一同集めて集合写真を撮った事がある。
翌日プロのカメラマンがシノゴのカメラで集合写真を撮ってると「プロなのにカメラ小さいね」とヒソヒソwww
気の毒な事をした。
>>456
ひでえwwwww
でも笑える。 まあでもイマドキプロでも集合を4×5使ってくれるだけ
まだマシだよな。
プロが結婚式スナップをD700で撮ってたら、身内がD3X持ち出した
いやH3D持ち出したみたいなもんだなw >>457
もう7〜8年も前の事だから、そのカメラマンが今もシノゴ使ってるかどうかはわからないけど
4倍の大きさの差はかなりでかいね。
写真館やってる知人の話では、最近は1dsmk2で済ますらしい。 一度売店で風景撮りたいんだけど、素人相手じゃ貸してくれるとこなんてないし・・・
かといってン十万のローン組んで買うのはもったいないし・・・・
よし!ヤフオクで買おう!
なーんてねw
俺、日雇い師匠やってるんだけどなー。
大判素人のカモいねぇかなー
なーんてねw
精神病んでる人が烏合の衆に噛み付いちゃってw
自分も仲間に入りたかったけど…のヤッカミかな?
それにしても作品も無いのに、最初に写真展ありき、
バイテンカメラありき、っていうのもずいぶん乱暴だな。
会員だけでヤルなら「俺たちのヤリ方」で外野は文句無いけど、
今回は非会員も巻き込んでるみたいだね。
それ見た一般人が「バイテン屋ってこうなんだ」と
多いに誤解するような気がするの。
そうなると、外でバイテン撮ってる俺様が迫害を受けるのでは?と心配。
でもね、
前回よりももさらに酔いそうなアオリのお作品、見せてくださいねー。
ちゃんと観察しに行くからねーw
Chamonix 8x10を使っている方いらっしゃいますか?
海外での評判は悪くないようなのですが、
実際の使用感などを教えていただければ有難いです。
YouTubeの動画は見ました。ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
ここは8X10を語る場、つまりハッテン場ですねアッー
大判初心者で、8X10カメラの購入を考えています。
そこで皆さんに質問があります。
質問1 引き伸ばし機等の入手はどうしていますか?
質問2 8X10でお勧めのカメラはなんでしょうか?
(あおりはあまり使いません。人物、風景、静物の撮影が主です。)
本を買って、読んでいますが、まだ分からないことだらけです。
質問に不備があれば言ってください。
よろしくお願いします。
1.-1EPSON GT-X970
1.-2レンタル暗室
1.-3小さい引き伸ばし機で密着焼き
入手と並行して上記方法の検討は如何か。
2.ディアドルフV8
他は重い。これより軽いフィリプスはバカ高。
国産は売りに出す時、叩かれる。
ココは精神的に問題のある、>>1の人の隔離スレだから、
「ビュー★大判カメラ その27★フィールド」
で質問した方がまともな回答が得られると思う。 >>471
レスありがとう。
大判スレで聞いてみようと思います。
でわ。失礼します。 戻されてきました。
最後に一つだけ質問させてください。
質問 フィリップスの8X10カメラはいくら位するんでしょうか?
木製は柔だし湿度変化に弱いから
Toyoフィールド810をお勧めしておく。
木製ではエボニーのものが良い話を聞く。8x10も100万はしなかったと思う。
あまり嵩張らない8x11のカメラってこのスレの人たちはどう思うね?
8x11は、8x11mm・フォーマット。
8x10は、8x10インチ=203x254mm・フォーマット。
>476 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 21:43:34 ID:+xMgRMn0
>あまり嵩張らない8x11のカメラって
8x10スレで、「8x11なのに嵩張らない」
数がでかいのに、大きさが小さい。
このことを
>このスレの人たちはどう思うね?
なんでしょ?
無知な人を引っ掛ける為にしていることでしょ。
>478
>定義はいい。
なぜ?
わざと書かなかったことでしょ。
1インチ=25.4mmだよ。
これを省略して話はできない。
無知な人を引っ掛ける為にしていることでしょ。
たまにスレが伸びたと思ったら煽りとそれに付き合うやつか。
ねよ
>>473
大判スレであんたの質問に回答出てるの気付いてる? >>481
みんなスルーしてるのに耐性低いな。
バイテン使ってない奴らばっかりだw 銀塩は好きだけど
『銀塩で撮りました。だから見て下さい。』
見たいなグループ写真展をちょっと前に川崎で見たが
肝心の内容がとてもプアーだった。
8x10で撮ること、銀塩で撮ることに陶酔してしまって
内容がついてきていない物がおおい。
そういう人たちに
下の階でやっていたH山口氏の写真を見て、気付いてほしいと思った。
>>488
そいつらみたいなやつが、写真展やるみたい。
マスターベーション、自画自賛的写真展。
とどめはプラチナプリント。
内容がついてきてない。 8x10で撮影している高校写真部
栃木県立栃木工業高校写真部
写真甲子園で初戦の応募作品も8x10で。
「サンタフェ」が8x10で撮られた以外、実生活との接点ない。
ポジ・カラーフィルムのプリントは、皆さんどこに依頼されていますか?
日本では、8x10フィルムの光学式プリントをしてくれる所があるのでしょうか?
そのスレの38からの流れで「評判が悪い店」と読めるなら自分の国語力を疑った方がいいと思うよ
2ちゃんの評判(ていうかそのスレでもコンセンサスが得られていないように見えるんだが)をそのまま信じるんなら、
GT-X970でスキャンしてPixus Pro9500でプリントした方が綺麗だよ
って書いたらそれも信じるのか?
同業者がわざと振ったんじゃない。話題を。
499が同業者と読める。
売店モノクロームで、BTZS 現像チューブ使っているひと居ますか?使用感をお願いします。
自分は4x5使いですが、撮影していると人が寄って来てうっとおしいです。
これがもし8x10だとすると、人も4倍寄って来てしまうのでしょうか?
怪しさ倍増だから寄って来ない。
遠巻きに見られてる。
4X5だと、カメラを持っているのが少し寄ってくる
8X10だと、カメラを持っているのは、遠くからこっそりみてる
その代わりカメラに興味のないおばちゃんたちが、テレビの撮影ですかと
少し寄ってくるくらいだよ。
自分が理解可能な人には、声をかけやすい。
自分で理解不可能な人には、声をかけにくい。
全然わかって無い人が、全然わかって無くて寄って来る。
んだろう。
府中市美術館で柴田敏雄の作品を見てきました。(ご本人のトーク付き!)
大半はプリントだけど、EPSONのインクジェットとレーザーの作品もあるとのことでした。
(でかい!やつと、その近くの計3点。)
そう言われてから、うんと近寄って見ると、なるほどインクジェットと分かりましたが
そう聞くまでは全然わからなかったです。
実験的な意味もあるらしく、わざと光沢紙ではない紙を使い、わかりやすくしたのだそうで。
インクジェットの技術はすごく進歩したとのことで、印画紙プリントへのこだわりは
多少はあるが、それほど強くないとおっしゃってました。
メインは8x10だけど、フィルムの入手が大変なのでカラーは4x5が多いそうです。
まあ、作品だけ見てその違いなんてわからなかったけど。
その他の展示もおもしろいのがいっぱいで、今の府中市美術館オススメです。
(広島じゃなく、東京のです)
(サイトシーイングバスカメラも乗った。すごい。
みんな愉しそうで、なんか笑ってしまった。もう終わっちゃったけど。)
正月休みなので久しぶりにDドルフを車に積んで撮りに行きました。
このところ忙しかったのと、ハッセルや他のカメラなど(横道)に逸れていたので
家を出るまでの初めの一歩(準備)が中々戸惑った。
やはり写真を撮った後の爽快感は良いものだと思った。
今年、年頭の想いは 悔いが残らぬように、なるべくバイテンを使う一年にしたいと思う。
バイテンの密着焼きは、みなさんどうしてますか。
ガラスとクッションを使ってやっているのですが、専用のものでないので
不安です。
どこのメーカーのがいいのでしょうか。
バイテンフィルムしか使わないので、邪魔なのはないほうが
いいのですが。
>>111
ここ>>1の隔離スレだから
大判カメラ その29で問い合わせなよ。
そしたら俺が知ってる情報を提供するよ。 >522
あれ、そうだったのですか。
ありがとうございます。
>>521
普通のガラス板で十分
専用のやつはめんどいだけ 市販の外国製の高級品を見てきましたが
フィルムと印画紙をきちんと合わせられる機能があるのかと
思ったら、ないのですね。
ガラスだけいいようです。
リンホフ始めてバイテンに興味が沸きました。
バイテンならどのカメラがお薦めですか?
コストパフォーマンスでタチハラもしくはナガオカ
持ってる事に満足感を求める場合
ディアドルフとかエボニー
金属製のトヨフィールドとかも有るが重くがさばる
35ミリや中判とは異なり機材云々に左右される事は少ないと思うよ
むしろ数を撮る事に予算をまわすべきと思う。
普通に撮るならタチハラでいいと思うが
こだわりでディアドルフかな。
ただ値段が40万くらいする?タチハラなら20万くらい?
そこをどうクリアするかが問題だ。
リンホフ使ってる人が現物見ないで長岡や立原を買ったらがっかりしそうだが。割り切りはいるよ。
8x10はトヨしか持たないが4x5ではエボニーは長岡や立原とは比べ物にならないくらい使いやすい。
その意味ではエボニーはコストパフォーマンスが非常に良い。安いのが欲しいだけならエボニーは買わなくていい。
ディアドルフは使ったことないからしらんが評判はいいよね。ただ中古を高値で買うのは俺は嫌だ。それならエボニー買う。
そこそこの値段でいいのが欲しいならトヨが良い。重いけど。
まあ、リンホフ持ってるんなら大判がどういうものかわかってるだろうし自分で自分に合う機種を探すのがいいよ。
重さと造りと値段のバランス見ながら。
持ってることの満足感とか言ってる人は良い機材が良い理由を分かっていない人ばかりだから無視した方がいいよ。
8x10くらいになるとレンズの違いはそうそう撮影結果には出てこないけど、
カメラは大きく重く使い勝手も色々だから、自分に合ったものを買わないと使わなくなる。
レンズは数万の国産中古で十分だけどカメラはしっかりしたものを買うべき。
トヨフィールドが一番だな。
接写やアオリが無理なく出来る。無限遠しか撮らないなら無用の長物だけど重い分、歪み、狂いが発生しにくいから扱いやすい。
大判の総合スレの方でも高級機種を所有の満足感だからイランて言ったものの滅茶苦茶に否定されて逃走してる人いたよね。
買えない機種については黙っていればいいのに余計なこと言うから恥をかく。結果、そいつが推したメーカーの評判も下げかねない。
タチハラやナガオカは特注を安くやってくれるのが本当にいい。キシンさんもナガオカでカメラ特注してるよ。
ちなみに俺も初めの一台ならトヨフィールド810でいいと思うよ。
金属製で軽いのはK.B.Canhamというアメリカのメーカーがあるけど、さすがにこれは使ったことないから出来は分からない。
スペックは非常に魅力的ではある。できれば買ってレポートしてくれるとうれしいなあw よければ俺も買うよw
広角オンリーとかいうことならトヨフィールドはちょっとオーバーだとは思う。
でもトヨフィールド810の使い方はテヒニカをそのまま大きくしただけのようなものだから扱いやすいと思うよ。
おまけに国産メーカーでサポートも手厚いし価格設定も良心的。
使う焦点域だとか、どれだけアオリたいかとかでどのカメラを選ぶべきか変わるからそのへんも考慮した方がいいよね。
まあそれほど選択肢も無いんだけどさ。
かっこいいですよ。
時代毎に変わるニスの色やマホガニーの質感、ニッケルメッキの鈍い光
どのモデルをみてもそれぞれ味わいがありますよ。
ポートレイトでもアンティークな大きなカメラで撮られているという
特別感が被写体にでてくるようです。
所有している満足としては最高ではないでしょうか。
実用という点からみれば少し安いボディーを買ったもので完璧とは言い難いです。
色々とガタ、ゆるみなんかもありますし季節によっては
動きがシブい事もあります。レンズが重ければタワみます。
なんとなく騙し騙し使ってはいますが苛つく人もいるでしょう。
木製だからそんなものでしょうし慣れもあるでしょうが
ムーブメントに余裕があるのでとても使い易いです。
レンズは120mm〜480mmまで普通に使えました。
>>536
売店の標準レンズが300〜360mmになる事を考えると、800〜程度は使いたくなる。
実用としてはいまいちと思う人は多いかもしれない。 ちなみに、ディアドルフでT-ED600を使っています。
後群レンズも800と1200持ってます。
ミズタニなのかなぁ?凸のアダプターボードにマウントしてる
ディアドルフでもちゃんと使えるよ!
600の時は延長リング抜いてるけどね。
俺の800は重さ3Kg位だから木製ではまともに使えない
屁理屈こねて立ち上げた東京8x10組合連合会を、
その言い出しっぺはケツを割って辞めたそうーだな。
どこかで一匹狼がパーティーやってないかなレベルで
立ち上げてはみたものの、集まったちゃった烏合の衆に
愛想がつきたのが本音だろうけど、
こういう場合は会を解散させた上で残党が新しい会名で
再立ち上げするのが順等だろう。
学生運動世代のジジイはほんとに自己チューだな。
あるとき会頭のハゲと思われる人物がココの前スレに
京橋で写真展やる。見に来い!!と書き込みがあった。
それを見て、ワザワザ京橋に見に行った。
ものすごくガッカリな写真ばかりだった。
電車賃返せ!!w
だから戦いのリングはココなのだww
>>541
去年初めて見たけど
いまいち写真ばかりだった。
8x10で撮ってるという自己満足で終わってるみたいだった。 皆さん、アドバイス有り難うございます。
トヨフィールド810良さそうですね。
レンズはリンホフのものを使うというのはどうでしょうか?
えー、K.B. Canham買ってくれないんだあ。残念だなあw
ところでリンホフのレンズって意味が分からない。
ローデンシュトックだったかのOEMでリンホフ銘でレンズが出ていたこともたしかにあったけど。
それともLinhof selectedのこと?あれも大した意味は無いし。
今リンホフで使ってるレンズをそのまま使いたいということでは?
ああ、なるほど。
イメージサークルが足りてればそのまま使えばいいやね。
Apo-Symmarとかだと300mm以上でないと満足にアオリできないけど。
>>546
K.B. Canhamもネットで調べましたけど入手方法が分からなくて・・・
リンホフのレンズをそのまま使いたいということです。
現在、90mm, 150mm, 240mmと持っています。
8x10となるとApo-Symmar 300mmあたりを入手すればいいですかね? Canhamのsiteにdealers pageがあるのでそこから。
komamuraの名前もあるけれど・・
240mmがあるなら360mmはどうでしょう。
150mmの画角がお好きなら300で。
リンホフのレンズを使うのもいいのですが
大判で300mmだとどのようなレンズがいいのですか(大判レンズ)?
コマエク12inch アタリではなかったようでイマイチ玉
柔らかいけどハレ気味 ピントがぐずついてる感じ シマリがない
14inchがシャープでトーンが豊かでものすごく好みのレンズだけに残念。いつかアタリ玉欲しい。
アポジンマー シャープでいいレンズだとおもいますがピントが切れが良すぎて好みではない。
後ろも大きくボケるし悪くないんだけど・・現代的な感じ。彩度も高いし綺麗な絵ではあったけど
やっぱり好みではなかった。ジンマーSの方が好みに近い。
フジ とても良いレンズだけど普通。ここまで普通だと使いこなすのも難しいのではないかという位普通。
なんか青い感じもする。レンズで演出するひとは向いてないかも。上手いひとが使う印象。
見たり、聞いたりしたレンズ
シロナーN? 素シロナー? コマエクが信頼できない古すぎる等の理由で
近い感じというのでまわりで使うひとが多かった。いいとは聞くけど縁がない。
ニコン 135がニコン派の人は好みかも あまり好みではなかった。
お薦め フジ ニコンのCタイプ 安くて、小さくて軽いから。
時代の傾向で好みのレンズを選んだほうがいい気がします。
俺は大判はシュナイダーが主でいくつかローデンシュトックを混ぜている。シュナイダーはXLが付く前のSuper AngulonとApo-Symmarだね。
傾向としてはドイツレンズはコントラストも重視しながらも線の細さをより重視している感じ。
シュナイダーとローデンシュトックで比べるとローデンシュトックがややくすんだように地味な発色。
どちらが良いかは完全に好みの問題。
国産レンズはあまり縁が無いのでコメントできないけど、
誰しも知っているような著名で優れた写真家でもニコンや富士を愛用している人は多いし、良いものなんだと思う。
どちらも超のつく高性能だとは思うけどね。
まあ、8×10くらいになるとレンズの違いは発色やコントラスト以外はロール紙に焼くとかよほど大伸ばししないかぎり出てこない。
今4×5用に持っているレンズと同じシリーズの焦点距離が長くイメージサークル広いものを買っておけばよいと思うよ。
フィルムホルダーやカメラ、細かいところだと冠布など色々と買い揃えなきゃならないし、フィルム代もバカにならないからレンズ遊びよりも金を掛けるところはあるよ。
だけど上でも書いたことだけど、カメラだけは絶対にケチらない方がいい。
ただでさえ重くて扱いが面倒な8×10カメラなんだから使いにくいカメラだと本当に使わなくなる。
>ニコンのCタイプ
ニコンだとテッサーはMだね。細かいところだけど一応補足。
知ったような口すらきけない>>555が何か申しております。
両方とも色々言いながらも要約すると好みのものをどうぞって言っていると思うんだが。
ほんの500字くらいも読めない人には大判は難しいだろうに頑張ってるんだね、感心感心。
>>556
おまえ、某●●連合のアホ一人?
自己満足は一人でこっそりしとけ アホかw
長岡なんか、誰がすすめるんだよ。
ほんと、老害でしかないな。お前らは。
違うのか。
>>531のようにろくに使いもせずに自分が買えないから適当こいているだけなのかと思ったのだが。
レンズの違いとかって使ってみるとたしかに違うから書いたまでだし。
でもそれが写真の出来にあらわれるなんてほとんどないね。
俺は好きでやってるから色々所有してるけど、>>554で書いたようにレンズ遊びは人にはすすめないよ。
それと長岡さんを「なんか」というのはちょっと良くないよ。特注カメラを安い工賃でやってくれるし、貴重なメーカーだよ。
標準品の出来は値段なりだから俺もすすめないけどね。
ちなみに俺も810連合とは何の関係もないよ。810ということだけでつながっても仕方ないし。
展示スペースを自分の金で借りてやることなんてないし。本人たちが楽しんでいるんだろうから文句も無いけど。 おじさんはいい人なのは知ってる。
だけど、道具としてみた場合、完成度は低い。
それは彼が写真を撮る人ではないから。
職人なんだよ。
言ったことをやってくれるのは便利だろうけどさ
撮影者だったとしたら、指摘しなくてもやるわけでさ。
Ebony sv 810 ,ディアドルフ コマエクなども所有してたけど
結局、すべてのレンズを比べたことはないわけで。
そういう立場で、得意げに知ったようなことを言いたくはない。
コマエクも確かに柔らかいけど、シャッターの精度やメンテを考えるとあれだし
(フィルター使うひとなら、レンズ前のねじ切りが欧米規格だったりとか。)
結局、こういう質問の場合は、舶来もの崇拝者が出てきて
国産がないがしろにされるパターンでしょ?
はいはいって感じ。
とりあえずかって、質問者が基準を持ってないと、何使っても一緒だよ。
>>553-554は国産をないがしろになんかしていないと思うけど。
舶来信者に嫌な思いをしたことがあるのかもしれないけど、見えない敵と戦ってちゃダメだよ。 群盲象をなでるって話が好きなんだよね。
宗教話だから深くとられても困るのだけどさ。
なんか皆で勝手なことワイワイ言い合うの。
みなそれぞれに正しくておかしい。
柔らかいとか精度がとかフィルターが、とか
知らないひとはコマエクってどんなレンズなんだろうって思うじゃない。
EBCフジノンなんて凄いレンズだよ。フジとか性能よすぎて
普通としか思えない。舶来ものには癖を求めてるのかもね。
行くとこ迄行くとオールドレンズのぐるぐるとかになるのだろうけど。
質問者もリンホフ使ってるのだしわかったうえでのネタふりじゃないだろうか。
いろいろ迷いましたが
価格の安い点でタチハラに目がいきましたが
やはりバイテンの場合そうそう買い換えしないと思いますし
また行きつけのカメラ店でディアドルフの状態のいいもの(極上品)があったので
少し迷いましたが思い切って買いました。
リンホフボードのアダプタも買いました。
レンズの方ですがやはりコマーシャル・エクター 12 in.が面白そうなので
思い切ってそれにしました。
私的には満足です。
これであとは撮影にせいをだそうと考えています。
オメ。
いいカメラとレンズだからきちんと使ってあげてね。
>>564
たいへん善い選択だと思います。
私もディアドルフV8とコマエク12inch使ってますw
がんがん使って楽しんで下さいね。 ilexの場合、粘った時は前後のレンズを外してシャッター羽をベンヂンで
清掃するだけで復調することもあります。最初に清掃をお薦めします。
速度は50年以上前の部品なのでもうそれなりにしかならないようです。
簡易テスターでもあればなおよしですが1sが1sあたりであれば4番は割と
150を除いて数字なりの速度はでるようです。
撮影前には暖めることとゆっくり丁寧に操作して本番前に一回、
空撃ちして空いてるか確認したほうがいいです。
シャッターを信用しないことが一番かもしれません。
12inchと10inchは同じ4番ですがマウントリングのサイズが違います。
もしリングなしのレンズを買う場合お気をつけください。
おめでとうございます。楽しんでくださいませ。
今日念願のディアドルフでテストランをしました。
コマエクはウォームアップで3回ほど空シャッターを打って撮りました。
コマエクはカメラ店で購入時にオーバーホールとシャッタースピードのテストを
してもらいました。150をのぞいておおむねOKでした。
今日はISO50 f22で1/10でファーストショット。
今日はポジを計2カット、現像は金曜日に上がってきます。
ヨドバシに現像を出して帰りしなにはトライXを1箱買いました。
本当に楽しい一日でした。
8x10で自家現像しようと考えているのですが
やられている方で現像タンクなどはどのようにされていますか?
杉本博司氏はロケ時には歯科用の現像機をホテルに持ち込んで現像しているそう。
自分では一回に数も撮らないのでLPLのモーターベースとタンクで一枚づつ。
需要もないようなのでセットで\300。CP31でできるなら欲しい。
8x10で広角レンズを考えているのですがどのようなレンズがお薦めですか?
撮影は主に風景です。
俺はNikkor SW 120mmf8使っているけれど
イメージ円がパツパツで煽れない。苦しいw
どの位の広角が欲しいのさ?
フジノンなら、
銘板が内側にある古いタイプで良ければ、
210mmF5.6でどう?
ポジには薦めんけど。
8*10て、ポジなり、ネガなり作った後が想像つかん
どーするの?
4*5までは持つ者より
そりゃ4x5「持ってる」だけの人は何をどうするかなんて想像つかんだろうな。
俺は4x5ネガ撮りが基本。自宅で引き伸ばし。
8x10だとコンタクトをそのまま最終形態とする。大きいのが欲しくなったら8x10の引き伸ばしうちでは対応しないからラボに出す。
4x5までだけであっても引き伸ばしを自分でやっているからこそネガの調子を見ながら
プリントアーティストとどう焼くかの打ち合わせがきちんとできる。
だがコンタクトと引き伸ばしは質感が違うからコンタクトと引き伸ばしを混ぜて一つの作品とするのはあまり良い方法でも無いとは思ってる。
というか密着焼きでそれなりのサイズのプリントを11x14ほどの値段を掛けずに得られるのが8x10の良いところだと思ってる。
異論は多々あると思う。
810もでかいだけで別に普通。それくらい分からんとは。
シノゴじゃ密着プリントが小さすぎる。
最低売店だな。
引き伸ばすなら4×5で十分だよね。
って思ってたけどQuinaultのプリントを見てやっぱり違うなと思った。
まあ上田さんほどの人だからってのはあるけどね。やっぱりあの人は凄いよ。
デアドルフの話をカメラ屋の人から聞いたら アメリカ陸軍が測量用に
使ったとかで、今の写真の趣旨とは少し違うらしいんだ
二コンサロンで8*10プリントの写真見たこと有るけどその人
写真学校の先生で機材運び生徒に手伝ってもらっているみたい
いま、ポラ切れないんでしょう?
撮影に出かけるのにアシスタント2,3人要りそう
あと、ミノックスの写真展見たこと有るけど 動きが無くてまるで
大型カメラの写真展見てるみたいで 苦笑
>>583
要はカメラじゃないってことです。
>>584
よくわからない情報の受け売りは、ここでしなくてもいい。
日本語も不自由そうだし。 ひさびさに上がってると思いきや...
フィリップスは大阪の鈴木特殊に置いてあるのを前に見た事がある
軽いんだろうけどちと不安だよね
ここは本物の精神障害者>>1隔離スレだから
本流と混ぜるなキケン。 仕事で4х5使ってるけど、8х10で頑張ってる人見ると嬉しくなっちゃうよ。
>>595
技術的なチャレンジは新しい表現をもたらすから、そのセンサーが実用・民生化されたら是非使ってみたい。
ただいつになるのかなあ、果たして使える時が来るのかなあ。 >>596
その三脚、クイックセットのサムソンでしょうか? EBAYにフィリップスが出ていた。
3500ドルまでは確認したが
10月4日にいくらで落札されたか
知っている人いますか。
名古屋のトップカメラは商品、大判カメラが多すぎ、商品が珍し過ぎ
値段安くもなく、委託というなの爺さんのカメラ置き場になってる。
そのうち遺品になるかもね。
自分の所の宣伝は自分が立てたスレでやれよ。あちこちでウザい。
10/2001期限のT-MAXで撮影した。
ちゃんと写ってた。
まだまだいけるな。
EBAYにフィリップスが出ていた。
3300ドルで落札された。
安いとおもいませんか。
スーパーアンギュロン 38F5.6
うまく使いこなすためのボディーは何がいいの。
スーパーテヒニカでは無理なの。
4x5ではイメージサークルが足りないことは知ってます。
誰か教えて!
>>613
ここは8x10用だ。どこかへいけ。
スーパーアンギュロン 121F8 ならゆるしてやる。 1年前の話で恐縮だが、
T-ED600を使っている方、リアユニット 1200は
どのようにお使いですか。
ディアドルフでは使えないと思うんだが。
(延長リングでは けられると思う)
539 :名無しさん脚:2010/03/22(月) 22:44:35 ID:BvIc/V6z
ちなみに、ディアドルフでT-ED600を使っています。
後群レンズも800と1200持ってます。
これから山岳メインで8x10をはじめようかと思っているけど、比較的軽くてしっかりした作りのカメラのおすすめは?
>>617
wilderness 8x10 の価格ってどこに書いてあります?
あと、このbhcamera.usというメーカーの詳しい説明ってどこ見ればいいですか?
.usってあるけど、もしかして中国のメーカー? 鈴木特殊カメラと名古屋のトップカメラ三階に多いね?この手のカメラ!日本が安いよ
無難にトヨフィールド810買おうかと思ってたんだけど、165〜240mmしか使う気の無い広角厨の俺にはオーバーな気がしてきた。
何か良いカメラはないかな。できれば安価で。
K.B.Canhamのもすぐ上のWildernessのも良さそうなんだけどやっぱりもうちょい広角に重きを置いてくれた方がありがたい。
エボニーSW810おごろうかなあ・・・でも高いなあ・・・
SW45は持ってて気に入っているからSW810が一番いいような気もするけど・・・
すなおにタチハラかナガオカに広角専用ボディを特注したら?
>>622
バイテンに150mmつけると広角な上に煽れて楽しいよ 8x10カバーの150mmってスーパージンマーHMかな?
360mmとか14inchとか使いたくなったときのために、
トヨフィールド。
バイテンフィルム、あと何年撮影できるのかな…
カメラ&レンズは一生ものだけど、
フィルムや印画紙や現像環境は趨勢次第だしなー・・・
俺は8x10モノクロポジが無くなったら8x10からは撤退するつもり。
35やブローニーはネガで続けるけど。
SCALAなんてまだ使っている人がいるのか。しかも大判で。
それともFOMA Rか?
それにしてもモノクロポジにコダワリがある人は珍しい。
モノクロポジはある。今に至るまでそれにこだわる人がいたとは軽い驚きだが。
使ってみたいとは思うが、カラーポジと違って、
それを使って撮りたい!と思うようなものが
ない…。
プリントが目的ならネガフィルムかなーって思うのですが、
どうなんでしょうねぇ。
T−MAX100が無くなってしまったのは悲しいです。
バイテン魅力的だけど、1枚1000円越のフィルム代を考えると無理。
よく写るフィルム使ってるよ。
って意地悪しても仕方ないので。
俺は富士PRO160NSばかり。
カラー印画紙が実質的に富士のみになったので軟調よりのこれでも風景撮りまで対応する。
逆にもっと軟らかく仕上げたい時にちょっと面倒。
私はTMXです。
冷凍保存してるのを少しずつ使っています。
皆さんどんなところで撮影してるんですか。
5kg超のカメラで、一人で風景撮影なんてあほですよね。
リバーサル使用。フィルム代と現像代で、シャッター1回
2000円が飛びます。モノクロだとベタ焼付けをいれて3500円が
飛びます。
モノクロは自家現だから安上がりだよ。
一番重いレンズが3Kg位あるから3〜4本持ち歩く俺としてはカメラの重さなんてたいした事無い。
ホルダの方が重くて嵩張るw
8×10のホルダーはたぶん10年以上ラボで見たことないな。
>>645
何年も前の話だけど、水道橋に出したらホルダ開けられそうになって焦った事があったなw カラーネガで8×10使ってる人、伸ばしプリントはどうしてますか?都内で焼けるレンタル暗室ってありますか?
>>644
暗室なくても、現像できますか。皿現の経験はないのですが。
フィルム入れはハリソンテントでやってるんですが。
3〜4本持ち歩くレンズはなんですか。
もちろん1ホルダーは1枚しか入れませんよね。何枚くらい撮るんですか。 >>649
JOBOタンク入手するか塩ビで回転タンク自作するのはどうだ?
現像液入れる口の部分で遮光できるように作れば現像に関しては
完全に暗室無し、ダークバックのみでいける。
自分も4x5用に塩ビパイプで自作した現像タンク使ってるけど、
よくよく考えると、1枚づつなら8x10も十分いける・・・。 4ツ切り暗箱でピンホールをやりたいと思っています。
印画紙は何が良いでしょう?m(_ _)m
>>649
夜に遮光して4畳半の部屋を暗室にしてます。
レンズはシュナイダー800mmアポテレ、ニコン360mm5.6、同じくニコン150mmSWDf8がメインで
その他気分で1本追加する事があります。
ホルダは2枚入れて20カット分位持ち歩き、ダークバッグと箱フィルムで現地でフィルム入れ替え。 シュナイダー800mmアポテレをどんなボディーにつけてんだ。
ニコン150mmSWDf8とではギャップがありすぎるんでないかい。
トヨフィールドは7キロくらい。
800mmアポテレは2キロくらい。
三脚が雲台込みで5キロくらい。
総重量20キロは軽く超えるよね。
さて、どんな所へ持出すのやら。山じゃないよね。
661の言うとおり
バイテンに振動は厳禁なので、バイクで運ぶこともできない。
ゴロゴロカートなんて、とんでもない。
ただし、木製の場合であって、トヨみたいな金属製の場合は
よくわからない。
4×5トヨフィールドだけど
バイクの後ろに積んでいて開けたらバラバラだったことが
実際あった。
まさか裸のままくくりつけたりはせんよ
ペリカンのトランクに入れてカートに載せてる
ニコン150mmSWDF8について
何か、自慢話を語ってください。
ニコン120mmSWDF8とはどうちがうの。
150ミリではそんなに煽る必要ないと思うのですがの。
膜面浮き何度何ミリってこう何か感触持ってる?
下向き5°だとどうしたい?
4x5でちょうどF5.6で前後1ミリなんだっけ。レンズの硬さしだいでもあるけど。
F1.0で約0.3か。
あれ、バイテンだとF5.6で4_でいいんだっけ?
似非理論中用に、指で図れる収差と膜面には、ガラスの密度と迷光の量を感覚で置いとくけど。3〜4枚だけは暗いけどちょっと上がるらしい。
フィルム何が好き?みんな人生を楽しめよ!
おれは野ブタと踊るけどミリオン
>>659
800アポテレは3キロ位あるよ。
もちろん山も持っていく。っていってもハイキング程度だけど。
てか、富士山は11回も登ったけど売店買ってから登ってないので。 >>662
淀で売ってるカートなら大丈夫。タイヤが大きくて柔らかいから細かい振動はしない。
あ、トヨだけどね。 >>667
被写体や構図しだいでしょ。150mmでがんがん煽ってるよ。
120ミリはイメージサークルを満たしてないので持ってない。 >>670
5.6だとほんのコンマ数ミリでボケボケだと思う@360mmF5.6 >>679
レンズは終わってるな。
大丈夫と信じたいのはわかるが。 >>682
悔しそうだけど、全然問題無いよ。信じるも何も全く性能に変化は無いね。 学生の時原付の後ろに積んでたトヨフィールドがバラバラになってた。
もちろん組み立てていまでも使ってるが。
ちと教えて下さい。
コンデジ→大型コンデジ→APSCデジイチ→35mmフィルム一眼→6x7フィルム一眼/6x9レンズ固定式コンパクト
と順調にステップアップ(?)を重ねています。
次は4x5をとばして8x10を使ってみたいのですが、最初ならタチハラあたりで購入を考えるべきでしょうか?
あと、流石に8x10は手持ちでは無理ですよね?
>>686
腕が上がっているかは知りませんが、6x7とかの中判を使っていたところ、アオリの必要性を
痛感しました。
なので、アオリの使えるカメラを使おうと考えるようになりました。
また、8x10でしたら、最初から六切りサイズありますので、プリント不要で、リバーサルを更に
楽しめるなと考えたからです。
リバーサルをそのまま楽しむには、4x5だと少し寂しい様な気がしますし。
という事でオススメを教えてもらえると助かります。 >>688
ベタですが、花+山。
後は、山の稜線から次の山を頂く風景で、パンスキャンしたいです。
後は気合を入れて穂高かなぁ。 多分、思ってたのと違うからやめろとは言わんが、4x5にしておいた方が良いんじゃないかと。
>>690
重量的には何とかなりそうですが、他に何が問題になりそうでしょうか?
今は大判カメラマニュアルを読みながらイメージを膨らませている所です。
正直な所、4x5はランニングコスト以外には、あまりメリットを感じません。
クイックロードも終了したみたいですし。 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1323705105/452
452 名無しさん脚 sage 2012/03/06(火) 23:20:31.59 ID:wH+e7Cyq
ちと相談にのって下さい。
中判は初めてなのですが、GSW690って登山に持っていくのに向いていますかね?
夏くらいに穂高岳山荘あたりから朝焼けの奥穂高を取ってみたいのですが。
ちなみに、当方順調にカメラ沼にハマっている30歳です。
履歴としては
2004:IXY Digital 500でカメラの面白さを知る
2008:DSC-R1でレンズが良い+受光面の面積の大切さを知る
2009:DP1購入し、色の大切さを知る
2010:α55で一眼レビュー
2011:レンズ沼突入+α−7でポジの面白さを知る
2012:中判購入検討中
と言った所です。
この人かな?
あちらのスレで予想された通り買ったカメラに早々に飽きたようだ。 稜線で担いで歩くとして
一日に何枚撮れるかとか、フィルムを
どれぐらい持って行くかとか、
ちゃんと想定してみた方が良いと思う。
まあともかくやってみないとわからないと思うけど。
>>692
仰る通り自分です。
飽きたというのでは無いですね。
相談させて頂きました後に、GSW690と出物がありましたのでRB67を購入して、
おおよそ自分のスタイルに馴染んできました。
その結果、特に中判以上のカメラでは、アオリが欲しいシーンが多い事を痛感
しました。
アオリの不要なシーンでは、RB67でも十分満足しております。
意外とGSW690は出番が少ないですが、α55を持ち出すときにはサブで持ち歩
いて撮影するというスタイルになりました。
GSW690は割を食いそうですが、アオリ有りの大判とは十分他のカメラは共存で
きそうですね。
>>693
RB67を持って春登山していて、一回の登山で概ね220のVelvia 100Fを5本使用
しました。
アオリがどうしても必要なシーンは、10カット未満ですね。
レンズは300mm位と600mm位があれば、個人的には事足りそうです。
という事でオススメを教えてもらえると助かります。
今はe-bayで物色しておりますが、コダックのとかはどうなのでしょうか? アオリが要るだけなら4x5でも中判ビューでもいいじゃん
αで十分な被写界深度得られるじゃん。
もしくは大判じゃなくてマミヤ7買えばフィルムカメラは殆ど処分できるね。
まぁアオリに憧れがあるようなので、トヨビューの8x10をオススメしておきます。
ガンガンアオるならモノレールしかないっしょ!
他に135カメラでもPCやチルトレンズあるし、RZなら野外での実用性はともかくアオリアダプターあるし。
4x5を避ける理由が分からん。
オススメはまあここの過去ログ見りゃ分かる。
大判カメラは重い荷物ですよ。ましてエイトバイテンは。
カメラだけではなくて、フィルムホルダーやその他のアクセサリーに
重たいレンズ(810はイメージサイクルの大きいレンズが必要)
もう一度考えてください。私的には45が精一杯のシステムだと思います。
>>691
>クイックロードも終了したみたいですし。
クイックロードはかさばらなくて便利ですが、
ホルダーも舐めてはいけません。使ってみればわかります。 >>698
8x10やってる人は、4x5は中途半端だという人が多い。
で、結局4x5で得れないものが8x10にあるから撮っているわけで。
べつに最初のカメラが8x10でもおかしくない。
考え方がどうも幼稚。というか年寄り臭い。
まあやってみればいい事だと思うね。
8×10で撮れないものが4×5にあるっていうことも
あるわけだし。逆もあるだろうし。
大変なのは想像つくけど人がやっていない事をやる
のは意味もあるだろうし。
アンセルアダムスは8×10以上は車で行けるとこで
使ってんじゃねえかな。
>>701
質問読んだ?中判使ってて問題になったのはアオリが無いことだって言ってるから、4x5が適当じゃないかってことなんだが。
幼稚って言いたいだけだね、君は。やっと幼稚園から小学校に上がったところなのかな? んで、8x10やってるから4x5は半端とか、そんな下らん意識持ってどうなるの?
11x14や16x20使ってる人がいたら平伏すの?
つーか初めての大判でコダックとかマイナーかつ骨董品を候補にするとか撮る気あんのか
今ある機材を使い切らずに「あれならきっと俺の理想の写真が撮れるに違いない」
ってどんどん買い足すタイプにはロクなのほとんどいない。
特にフォーマットを変えまくるのは酷い。
まあ好きにしな。新品買えばメーカーの肥やしにはなるから。
お前ら質問に答えてやれよ。
>>685
ディアドルフが超オススメ。
間違ってもトヨフィールド810とか買うなよ。
ディアドルフなら置物として堪える優雅な雰囲気あるからな。 俺はそんなに叩かなくていいと思うけどな…。
何だか嫌な感じだ。
せっかく新規参入しようってのに。
皆様、アドバイスありがとうございます。
>>696, 698
折角なら、行ける所まで行ってみたいという気持ちが強いので、8x10を購入しようと考えております。
自分の性格上、4x5を買ったらいずれ8x10を購入するのは目に見えていますし。
>>697
α55はメインです。
基本的には、これに24ZAを付けっぱなしでどこにでも持って行きますし、必ずこれでも撮影します。
ただ、中判以上のリバーサルの雰囲気は大変素晴らしいので、こちらで相談させて頂きました。
マミヤ7購入して、いらない機材を処分するというのも考えました。
ただ、RB67で結構満足しておりますので、当分はRB67で動こうと思います。
トヨビューは、流石に野外で使うのはちょっと。。。。。。
>>699, 702
ご心配ありがとうございます。
まあ、どうしても駄目だったら4x5を追加する方向で考えてみようと思います。
>>705
コダックは、たまたまeBayで目に付いたので質問してみただけです。
コダックのフィルムには結構お世話になっているから、というのも理由ですが。
>>706
正直、耳が痛いです。
ただフォーマットは、逆に同じフォーマットを幾つも持っていてもしょうが無いのではないでしょうか?
>>708
ありがとうございます。
ディアドルフは確かにカッコ良いですね。
出物がありましたら、ディアドルフを考えてみようと思います。
そうでなければ、タチハラかナガオカの新品も良さそうでしょうか? >折角なら、行ける所まで行ってみたいという気持ちが強いので
残念だったな、プロビア100Fの11x14はつい2010年に終了した。
コダックは知ってるだろうがポジ全廃だ。
一応少しだけ。
木製と金属製のどちらを選ぶかってのは大事。
大判カメラ、特に木製は135や中判と違っていくらか作りが甘く、撮影者の側で合わせて使ってやる必要がある。
まあ、ここの人間の言っていることはかなり厳しい意見が多いが、
それでも一面の真理は含んでいることは買ってみりゃ分かるよ。
俺らは4x5にしておいた方がいいんじゃないかってことは言っておいたからな、後は自分で決めてくれ。
あ、俺も山に登る者の端くれとして一つだけ絶対に守って欲しいことを言っておかねば。
絶対に遭難するなよ。
8x10カメラは大荷物だからね、これを持って登ると確実に遭難のリスクは跳ね上がる。
オレも山屋ででしかも大判使いだが、8x10を持ち出すことはないな。カメラがどうこうというよりも三脚とホルダが重くて泣きを見ることが多い。
オレの三脚では4x5が限界。かといって、これからさらに軽い三脚を探すっていうのもね。まあ、人夫を雇えるなら別だけどね。
>>711-712
11x14は、確かに魅力的ですね。
大きさを考えますと、流石に登山では持ち出せなさそうですが。
西穂山荘から撮影する時や木曽駒位なら何とかなりそうですが、残念です。
冬山等には、流石に中判で我慢しようと思います。
命あっての物種ではありますし。
正直な所、夏から紅葉にかけての、天気が良い日限定になりそうですが。
>>713
ホルダは、5枚程度持って行こうと思いますが、それでも重くなりそうでしょうか?
三脚は、手持ちのハスキー三段をそのまま流用する予定ですので、まあ想定内になりそうです。 >>710
折角だから一からゆっくりシステム構成してください。
中判から大判ということですが「アオリ前提」ですよね?
中判から大判ということですが「コレなら理解できます。
そこでアオル量のおおまかに質問します。
大体で結構です。アオリ何センチ必要ですか? 大判初めてって言ってる奴にその質問は果てしなく厳しいw
わざとやってるだろw
>>715-716
具体的な『あおり量』と言われても、正直分からないとしか回答できないです。
具体的な例としては、以前コンデジで撮った時の写真ですが、ここに写っている範囲を、
手前から無限遠までピントを合わせたいためアオリを使用したいです。
それを、ある程度大きなリバーサルで撮影してみたいですね。
なお、アップした写真の出来及び構図に関しては、ノーコメントでお願いします。
その程度は中判のティルト無しカメラで十分にパンフォーカスにできるよ
木製は止めといた方がいい。カッチリピントを合わせるなら金属製に限る。
俺はトヨフィールドをお勧めしておく。三脚はカーボンの5型でなんとか使えてる。
シノゴなんて買うだけ無駄だから止めとけ。売店に全身全霊を注いで撮るべき。
腕やセンスが悪いのはどうしようもないから諦めろw
>>717
何のためにあおるのか、だよ。
手段と目的が入れ替わってるんじゃないの?
>>719の書き込みが全てだと思う。
まぁバイテンやるならメーカーのために是非新品で買ってくれ!としか言えない。 >719 いやいやこれがなかなかピントがこないんだわ。手前1mに花の群落があるとして、無限の山までピントを入れようと思うと、6x7で43mmのマミヤ7を使っても難しい。
被写界深度表示では何とかなるように見えても、実際に撮影してルーペで見てみると、「なんだかなあ」という写真になる。
アオリ(ティルト)が欲しいっていう気持ちはよくわかるよ。だけど、6x7だってアオリができるレンズがあるわけだし、8x10にいく前にそれでも良くないか?とは思う。
RB67を持っているなら、SHIFT75mmがあるでしょう?
ティルトの件とフォーマットの大きさについては
別個に考えたほうが8×10の良さを生かせるように俺は思う。
まあやってみてちょうだい。
>>722
1mと無限遠を画面に入れて、とか被写界深度目盛では、とかマミヤ6/7スレの「よろしく」の子みたいなこと書かないでくれよ。
1mなんてRFの最短撮影距離付近だし、>>717の例だとそんな極端な状況じゃない。
DP1だから6x7だと55mmに相当する画角だが、あのくらいの状況なら確実にパンフォーカスにできる。
他にアオリできたってピントは平面だっていう原則は変わらないわけだし、
この例より少し入り組んだ被写体だとティルトできても8x10でパンフォーカスにするのは難しくなる。
アオリは有効な手段だが、ティルトでフォーカス出すことに頭が行ってしまうと構図に対する制約が厳しくなってしまう。
今回の人はアオリであれもできるこれもできるはずって知らない人ならではの盲信がちょっとあるのではないかなと。
使ったことないから仕方ないのだが。
RBシフト75使っても仕方ないのは指摘されてる通り。
>>724が書いてくれてるとおり大フォーマットの魅力とアオリは切り離して考えた方がいいと思う。
まあ、ね、俺らが書いてることなんか実物触って操作すれば分かることなんだから気になるならやってみればって。
でもそれが写真の質を上げる魔法ではないのはたしかだね。
新品買って店頭なりメーカーなりで使い方教えてもらうことだね。 皆様、色々とアドバイスをありがとうございます。
ご指摘頂きました通り、
・アオリ
・大フォーマットの魅力
は切り離して、もう少し考えてみようと思います。
ただ、買うのなら、タチハラかナガオカで新品を購入して、多少はメーカーに貢献してみようかと思います。
やはり、カメラは使ってナンボの実用品だと思いましたので、買うのなら、末永く使える様に新品購入で行こうと思います。
8×10っていきなり…尊敬する作家が8×10使っているとかですか?
そうであれば、それはそれでよしですね。
17インチ何とか枠組み完成。 蛇腹が無いから遮光カーテンにしようかな。
高かったらナガオカの悪口も言いたくなるかもしれんが、安いからな
シャッターチャンスはプライスレス
カメラは慎重に選ばないと泣きを見るよ
シャッターチャンスとか言うのなら8x10なんてやめといた方が
夕日が沈むシャッターチャンスまで3時間粘ったオレだから言わせて貰う。
8x10にシャッターチャンスがないなんてヒドすぎる!
3時間あるのならどんなカメラでもいいんじゃないか?
>>736
バイテン持って行くからこそ、3時間でも待とうという気になれると思うのだが。 スティーグリッツはあの終着駅の写真を撮るために吹雪の中何時間も待ったのだが。
彼の愛用の小型のハンドカメラを持って。
カメラが何であるかと、シャッターチャンスの待機時間は関係がないだろ。
撮影への執念だけだ。そんなこともわからないのか。
135フィルム用やその他の小型カメラでも3時間待って撮影できるし、8x10カメラでもできる。
小型カメラで即座にカメラを構えて撮影はできるが、8x10カメラだとそれはできない。
シャッターチャンスに強いのは小型カメラの方が上だと言わざるを得ないだろう。
あとはすべて撮影者の問題。
742 :名無しさん脚:2012/07/01(日) 10:56:17.19 ID:wphrmr5H
135フィルム用やその他の小型カメラでも3時間待って撮影できるし、8x10カメラでもできる。
小型カメラで即座にカメラを構えて撮影はできるが、8x10カメラだとそれはできない。
シャッターチャンスに強いのは小型カメラの方が上だと言わざるを得ないだろう。
あとはすべて撮影者の問題。
>>739
スティーグリッツでもないチンケなオマエが、なに意気がってんの?て、かんじ。
がんばれよ。
才能なくて無駄な努力でもさ。 バイテンでシャッターチャンスってやっぱり頭おかしいからそういうこと言うわけ?
バイテンでそれを捉えたものもあるが向かない
>744
え? 俺がスティーグリッツだけど?
リンクでも読めばわかるが。
2chやってるスティーグリッツw
何の裏付けもない自信家って2chに多いwww
炎上させる価値もない。
光のあたらない片隅で吠えてろw
8x10欲しいって書き込む人は時々いるけど、実際に買ったって書き込みはそれよりずっと少ないよね
そうだね。
カメラもフィルムも高いし、大きさが4x5の比じゃないし。
箱カメラで遊ぶぐらいならともかく、真面目に取り組もうとしたら大変だからね。
フィルムがいつまで続くのかわからない時期に新規参入はある意味博打だし。
街撮りって。
こんなんじゃ水平でないでしょ。
警察呼ばれるでしょ。
トロピカルな赤蛇腹より1024倍恥ずかしいでしょ。
水平?観測者たる俺が基準だぜ
つーか、アンソニーは車輪のとこ回して水平調整出来るよ
屋内だとそれで大丈夫だが、屋外だと水平出ないだろ…
8x10で撮ってるからって、浮かれてるとミスをする。
また、8x10だけで撮ってるだけの写真展が中旬にあるね。
湯水のように感剤使う馬鹿な金持ちのおかげで供給が存続すればいいよね
東京(笑)8X10以上(笑)花鳥風月禁止(笑)根拠なき選民意識(笑)
あいつらなんか変なコンプレックスでもあるの?(笑)
>>766に変なコンプレックスがあるのは間違いなさそう 心の中のx10 JKは、国民的美少女か。
現実との落差は否定しまい。(^_^;)
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
>>766
二日前に見て来たけど、中身のない写真展だった。
何で撮るかより、何をとるか。
そういう視点に気づけないと、ナーナーの会でしかない。 コンタックスとかヘキサーとか、ミノックスとかカメラの名前の付いた会や
ゾーンシステムを標榜した写真展なんかもそうだけど、中身がないっていえば中身はないだろうな。
そもそも同好会なんだから第三者が行っても、そんなに興味が引かれるものではないだろう。
そういう写真展なのは折込済みで観に行くものではないかと。
何を期待していたのかという気がする。
>>774
まだそっちのほうが、面白いよ。おそらく。
たぶん、一枚噛んでる写真屋が悪影響及ぼしてる気がする。 >>769
忘れてた
ライズとフォールの量が多いフィールドバイテンを探しているのだが
主に長焦点側なんでジャバラのつまりはあまり気にしていない。 シフトボードとかあったらよかったのになあハハッ
自作自作
トヨフィールド8X10Mの後ろ側のロックが弱くなっているのですが
自分で治せる程度の難易度でしょうか?トヨに出すか迷っているんですが高額そうな予感が・・・
治せる人は見ただけで大体解って治しちゃう。
2chで聞いてるようなレベルじゃ教わってもムリだろ。
>>780
シャッター等は直せるのですが何しろ、構造が未知なものでどうなっているか不安で
チャレンジして見ます。
>>782
とうとう大判も終焉が近づいて来たのかなー。
少しさびしいな。 アオリたければ中版のデジタルシステム買わないとな。1000万あれば足りるかな。
それかシュナイダーのチルトレンズか、3本で100万チョイか。
あはは。
ここ数年の中古の暴落で手に入れたんだが、いい夢見させてもらった。
>>782
ググレカスですみませんが、他にメーカーはありますでしょうか? ないよ。
故障は、メーカー対応が終わったらカメラの修理屋に頼むほかなし。
修理屋が温情でいつまでやってくれるか。
大判のシャッターなんかスローが粘るくらいで壊れねぇじゃん
そもそもアバウトな精度の物だし
シャッターは壊れないかもしれないが、シャッター羽は巻き込むと壊れる。
落下も注意。修理で使い続けられるけど、修理屋で代金違うからな。
ま、大体壊すのはレンズ外した時にうっかりシャッター
触っちゃったとか掃除の時にブロアで吹き過ぎたとかだな
あとは油切れなのに無理にガチャガチャやってぶち壊すか
一回壊れ癖が付くと修理に出してもまた自然に壊れてる。
湿板を自分で作るしかなくなって、キャップで露光時間調節
NASAでロケット打ち上げの時に使用している大判カメラは確か8×20だったかな?
まだデジタル化が進んでいないようだが
5x7のフィルムが9月で発売中止になる。
代替えとして8x10となっていた。8x10カメラを調べてみた。
8x10で一番良いのはエボニーSV810かな。ディアドルフV8よりよいみたいだが
エボニー製なのに8x10だけはマホガニーなんだな。
エボニーのSV810Eはどこがいいんだ。
蛇腹は貧弱と見たが。
使ったことのない人に批判される8x10カメラ
ぶっちぎり1位:ディアドルフ
2位:エボニー
やっぱり最高なのは フィリップス コンパクトだな。
持ってないけど、さわらしてもらったことはある。
500ミリまでしか使えない欠点はあるがな。
使っているのは、アマチュアの標準 タチハラ2段だ。
是非、教えてほしいのですがモノクロ現像で斑がでるので一浴現像定着剤を利用しようかと
考えていますが、どなたかお勧めの処方在りませんか?
近所の公園にて、ディアドルフで花を撮っていた。
フィルム代がもったいないので、4x5のバックを付けていた。
いいカメラですねと、2、3人に言われたので、思わず覗かせてしまった。
素人でもディアドルはいいカメラとわかるみたいだ。
でもタチハラで撮っていてもいいカメラですねと言われたかもしれないな。
バカでっかいカメラだから、いいカメラって言っておけば差し障りないという
一般的な社交辞令以外の何物でもないと思うんだが
まぁいいか。
ディアドルフで野外に繰り出す勇気に乾杯
808だが、ディアドルフで野外に繰り出すのはあたえまえとおもうが。
半分、所有自慢がある。
さすがにトヨビューで野外、アシスタント無しだとびっくりするが。
当たり前つーかそれが本来のフィールドカメラの使い方だし
アシさん付きでもトヨビュー810でフィールドに繰り出したりしないわ。
アシさん使ったこと無い人ってアシさんいたら馬鹿みたいにでかい機材を使えるって思うみたいだけど、
不必要なところで負担を掛けると他にやって欲しいことに手が回らなくなって撮影の効率が落ちるしミスも増える。
ディアドルフはフィールド用だから普通の使い方だわな。
そういえばトヨフィールド810愛用の大判スレの常連さんいたよね。元気にしてるかな。
810で最適な自由雲台は何でしょうか。
3ウェイでは 526とわかっているんだが、最近ではビデオ用がいいとも言われている。
しかし、4x5で自由雲台を使うと810でも使ってみたくなった。
ただし、ジッツオの雲台はだめだ。アルカスイスかな。
楽なのでアルカスイス使ってるが、600mmになると流石に補助スタンドが
ないと厳しい。(どれも同じか)今は一本足追加。
バランス取れる、ロングシュー/プレートが必須だね。
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
8x10のやるひとって、フィルムのストックが半端ないな
TX320 100シートとか普通に確保してるし。
欲しい時に買えないからね。
さすがに100はないが、常時2箱はある。
2001あたりが期限のT-MAX100が数箱冷凍庫で眠っているよ
もう、パンドラの箱だわ
シュレーディンガーの猫かもね。
箱を開けたときに状態が決定される
お安いフィルム、ARISTA EDUが国内でも
本格的に販売されるとありがたい。
冷凍庫の底から期限大幅超過フィルムを発掘した時の残念な気持ちといったらない
カミさんの愚痴をききたくないから、1箱が限界
おかげで冷蔵庫内の期限超過はまずないが、ホルダーに入れたままのフィルムがたまに見つかる
久々に8x10を使ってみた。
リバーサルからプリントをするのが大変に高額になっていた。プリントはあきらめた。
白黒の自家現像のための暗室を考えるかな。それともスキャナー買って読み取るかな。ごみ取りが
大変そうだな。
マスターベションのつまらない散歩写真では 世界は救えない。
eベイで 12X20のカメラが20万円近くで落札された。
11x14や8x20は知っていたが、上には上があるもんだ。
どんなレンズを使うんだろう。16x20はあるのかな。
20x24に適用できるレンズは
フジのC600f11.5しかないけど
8x10で使ってる人いますか。
11x14よりさらに大きいフィルム用にはシュナイダーのレンズあるよ。
Fine Art XXLっていうの。
新品まだ売ってるはずだしそっち買っておけば。
Fine Art XXLってフジのC600f11.5よりも
4倍も値段が高いんですね。
フジは大判用レンズはもう製造中止でした、2年もまえに。
(ヨドバシではじめて知りました。まだ在庫は販売してるので)
さらに、どちらも馬喰町の店の推奨品でした。素人には敷居の高い店ですが。
タチハラさんはもう廃業したのかな。
4x5はヨドバシでセールをやっていたけど
8x10の3段はなかった。
タチハラの8x10は中古市場にあまり出ないからな。
ディアドルフに変えるかな。でも高い。ナガオカは
あまりいい評判をきかないしな。親父さんの評判はいいのにな。
11x14か8x20で十分だ。
8x10だとD800に負けそうだからな。
1114ならフィルムはネットで買えるけど
1620や2024なんてフィルムあるんですかね?
それとも特注ですか?
1620や2024なんてどんな引き延ばし機で引き伸ばすの?
それよりどんなレンズを使うんだろう。
まさかピンホールレンズではあるまいな。
イメージサークルが500ミリ(20インチ)までは結構あるんだが。
10年後には4×5デジタルバックぐらいどこかが作ってそうな気がする
現状4×4(95o×95o)のCCDは1000万円で一応存在しているし4×5も10年後なら
700万円ぐらいでどうにかなると思う。
誰が買うかは不明だが(上記の4×4は実験用で使われているそうな)
キヤノンのスキャナー使えば4×5デジタルバックは
10万円でおつりがくる。ただし静止しているものだけだが。
というか巨大ネガなら密着焼きでっせ
それにしてもデジタルの進歩って凄いですよね
最近出た645ZなんてISO6400とかでも普通に使えてびっくり。
今までは中判デジはISO400くらいからザラザラしててろくに使えなかった
そういうものに200万300万払ってたのに645Zは90万だし
>>857
1億円程度なら科学技術分野とか、美術品撮影とか航空機搭載とか
余裕で需要があそうだけどね。 需要がそれほどあるかね?
本当に必要なところなら
今ある中判デジタルバックですでに撮ってるだろうし
入り込む隙無い気が…
今ある仕事で建築でも美術でもいいけど
8×10指定みたいな仕事ってあるんでしょうかねえ。
あとデジタルだと確か2億画素とかにできるのがありましたよね
連続撮影で合成するやつですが、あれとブロンカラーの組み合わせが
最高級じゃないですか まあ私はせいぜい5dクラスの安いやつしかやってないですけどねw
>>856
現状の300oシリコンウエハーは205o×205o、つまり8×8だが5年後以降に採用されるであろう
450oシリコンウエハーだと307o×307o、つまり12×12が最大のサイズとなる
8×10も余裕で可能になるわけだ
とは言っても商用で普通に出るのは4×5のデジタルバックまでが限度だろう(それでも特注で超高価だが) 8x10の良さはフィルムべた焼きにつきる。
デジタルバックの話は邪だ。プラチナプリント以上の話をしてくれ。
最近は特別な和紙を探している金持ち爺さんがいたな。
どんなカメラとレンズかは聞き漏らしたがタチハラとフジではなかろうか。
8×10ならやはり、ディアドルフにローデンシュトックかシュナイダーじゃないかね
まあよほどの金持ちかプロじゃないと使わない機材だが
ディアドルフのどこがいいのか。
今はなきタチハラの両手を使ってバランスをとりながらの
ピントあわせは癖になる。
金持ちだが爺さんなので体力はないので軽いニコンのMレンズか
富士のCレンズになるがニコン嫌いみたいだ。レンズの映りよりべた焼付けに凝ってる爺さんだ。
ちなみに自分はディアドルフ57でSA90だが、8x10は敷居が高い。
ディアドルフの良さはピント合わせの時の
ゴリのなさに尽きる。
木製三脚がほしいなあ。
フォトシャトンの井上って既存客のメンテや保証も全部放り出して夜逃げしたのに
まだ東京うろうろしてるんだな。
余裕でピント合わせに励めばそれはそれで幸せと言えるのではないかとは思うがディアドルフもジャバラの角がそろそろアレだし
タチハラの爺さんはいい人だったがやめ時はある意味時宜を得ていたとは言えるような気もしないではないところだが
ナガオカもトヨも今は昔の物語かもしれないとは思ってはいるもののやはりフィリップスの軽さは誰しも忘れ難いものがある
フィリップスは幻のカメラだ。去年大阪の中古ショップにしばらく出ていたな。
それよりトヨの長蛇腹1200ミリにあうレンズってニッコールの1200ミリだけなの。
そもそも長蛇腹1200ミリの用途ってなんなんだろう。
標準レンズが300mm ということだから、
人物撮ったら被写界深度は超浅いだろう。
35mm では表現できない絵になりそう。。。
ベタ焼のポートレートがwebによく上がってるよ
日本のグラビアっぽい撮り方ではないけど
珍しいけど、バレルレンズはいらないな。ポートレートやらないし
フィールドにバレルレンズ使うなんて苦行以外の何物でもない
8x10がスキャンできる透過ユニットを持った
アマチュアでも購入可能なスキャナーを教えてください。
手間かけていいなら、デジイチで分割して撮影してphotoshopで繋ぐのがいいんじゃね。
バイテンポラの合評ちゅうですわ!!! >>888
両親とも山口出身の長門有希派ですう!!!ですわ!!!
古い一番古くはないニコンの安コンデジから出したSDカードで撮影認識も成功!!!ですわ!!!ナンパされたとは言えあまり期待しないでねですわ!!!近接撮影なんでM300F9だったかもモノクロはSW120F8sで近接でアイランプ一丁で撮れって課題でしたわ!!!
M450は高くてそもそも学内でなかったかも・・・どうだったかほかの課題で遠景をM450で撮った(線は太かった)記憶がですわ!!!以上ですわ!!!
以上サイズで誤魔化しましたわ野川さくらのポスターも写りこんでますわ♪♪
追加バイテンTXPコンタクトプリントですわこんなにいっぱい撮ったっけですわ・・・それこそ他の人がミスらないようにクルクル回転してたぐらいなんですがですわ・・・少し学費取り返した気分ですわ!!!
やっぱり角度美人斜めが最高の娘ですわ・・・ ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正
民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵
ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正
民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵
ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正ブルジョア粛正
民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵民生の池沼敵
社会にとけ込めず、家族からも疎まれて厄介者扱いのバカ
心を閉ざしたままキチガイとして死ぬだけの役立たずのクソ虫>1
38歳独身 童貞 無職 被扶養家族 が
オナニーでたてた一連のキチガイスレなのでもう誰も相手にしないで下さい。
みなさんがこれ以上相手にすると私たち家族はさらに被害を被るんです。
措置入院の期限が解けて先月キチガイが帰ってきてからは毎日が地獄です。
また以前同様に年老いた母や私に暴力を振るって、もう生きて行くのも嫌、生き地獄です。
このバカ>1は自分のことしか考えられない畜生です。鬼畜です。頭が足らないのでもう救い様がありません。
どうかこのキチガイのバカ、腐れ畜生をもうかまわないで下さい。
もう地獄です、この先どうしたらよいのか...出来るなら早く死んで欲しい。
誰もいない便所で首を吊ってのタンクの中で人知れず腐って消えて無くなって欲しい。
早く死んで欲しい。早く消えて欲しい。
ウザイ自転車か徒歩で11"x14"とかパノラマとか半切でダサい回折インスタントキット
ウザイ自転車か徒歩で11"x14"とかパノラマとか半切でダサい回折インスタントキット
ウザイ自転車か徒歩で11"x14"とかパノラマとか半切でダサい回折インスタントキット
萌えBDアニメでも
アマチュア非有権者の癖に遊んでんじゃねえよ!
4x5シノゴで450o~500弱(67で250)の山桜また発見9本目バイテンで360~450ので山桜3本の窓と言い凄い自然だな?
exif手帳でまた此れは資金的にも窓からでも3年自転車ロケで5年コースだな体力知力も写ら無い低能とは大違いの作風だねえ。
プッ尋常小学校から出直して来いよ職も学歴も100位やら無いと不愉快だ。
S5ProにA005VCで1EVMCPLで強風の山桜を手持ちブラケットした3回光線が面白いから
来年は出来ればM450とAPOZ250F4.5で時系列でコンポジットしたい真逆光と言うのを忘れて居た超高画質と色抜けハレ切り時系列ね…
平地で19日に盛りの山桜…冬型だけどな…凄い空が青いぜ今日ああ面白いな〜高卒が高いカメラ持ってるのが?
アニメBDと良いレンズが無いとレンズは良いや良い安ロードバイク嫌普通のエアロとカーボンロードが無いと詰まらん
アニメが無いと生きて行け無い可愛いよねアニメBDDVD…マジで。
魔法少女まどか☆マギカ 4 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
悠木碧
販売: スマイルブックス ☆プライム商品は配送センターより年中無休で発送致します☆
¥ 975
桜Trick 1 [Blu-ray]
戸松遥
販売: ネットオフ FBA店
¥ 669
生徒会の一存Lv.2 Blu-ray 第1巻 本多真梨子
Blu-ray
1点在庫あり。
¥ 650
生徒会の一存Lv.2 Blu-ray 第2巻 本多真梨子
Blu-ray
1点在庫あり。
¥ 580
上2つは明日届く下2つは来月買うからお前ら買うなよ!
450oバイテン超パノラマ遠景絶景ロケ地が塞がって無ければ…宅地売値の門柱のコンクリの上から電線越しに撮ったのだが
其れがほぼM450半切ピッタリなのだが季節を変えると恐ろしい画に成るなあ…
ええいゴナナ復活脅迫しよう11"x14"が無いだけでも有るシノゴ6x7と全くアス比が同じだしゴナナの方が驚異的に圧倒的に安くて速い11x14が無いだけ
回折は全部付き物だが5x7と中判の速さ正確さを知って仕舞うとねえ
ガソリン超高いしさ…ガソリン使っただけやん…
同じCR-56なんだから全部復活すれば良いのにお金もやる気も出無い音楽もMPEGだしやる気が出無い。
せめてヘッドホン位は状態。
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
桜trick op Won Chu Kiss Me! 歌詞付き 視聴回数 203,836 回
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
m.o.v.e / Blazin' Beat 視聴回数 1,648,996 回
開成灘桜蔭3校と三木福田橋本3つの実名を持つ此の俺に勝てると思ったら大間違い戦争すら遣りますよ。
本当に震撼する程活躍して墓標に勲章が有る位が普通の日本男児。
ハッ止めたきゃ親御ごととか二階派だけに同じ事をオウム返し…上祐vs赤軍… 2009年の旅-写真にM450のF42.5とか言う32・2/3の見開き有ったけど中判より悪い回折は全く感じ無い
ゴナナも有って67セコールでも良い位だから明らかにデジタル製版のせいだねえ。
因みに桜だけの4月号クラッシックデジカメ時代の幕開けだった事にしようアポセコール持ってるしドヤ顔で有る。
M300から逆算するとM450はバイテンでは解放付近は流れる可能性ヤマカンでF16位ロール並みの画質なら22以上かも知れ無い
今買う予定は無いけど今レンズならオルソメーターの240が一番安いのかな?イメージサークルが広めのCMフジノンが無いが
まあ多分シノゴ遠景前後には良いんだろう色は抜群に良いしCMはコーティングも若干良く成ってる耐性的にだけど其れもニッコールに比べたらなのだろうが。
ニッコール逆光スゲエ強い…SMCがサブだから当然だがな。0番7枚絞りだしもうね…。まあ最近ハレ切りするのだが山岳や流しで撮らないからねえ
MTF公表とクラデジ化で35判でも十分だし…
W240W300W360M450色重視で穴馬と製版アポレンズのマウント自作と中華アメリカ大判用品が終了中で全く入手でき無い…
クラデジ化も悪癖スゲエなとは言えハンドカメラで40Mとか24M以上なのだがよ。
総じて開けた方が悪い多分課金制つかつう話F45で看板読めたりフルショックって言えるけどね?
偽解像偽像面コンデジ以下と言う退化フィルム機の知識だって課金制でそうだよっと。
シュナイダーサイトでで高画質の筈の大判でも浅いF値が前述の通り観た目は悪い
ニッコールW180のF11が初見で良くて比べて以上に後で悪く感じたちょっとかなりね
ニッコールTED360のF16が初見で悪くて後でアウトフォーカスの描写も色すも良く感じたピン位置の解像度も何か少しニュアンスが悪い意味で繊細。
どっちも周辺光量とコントラストが苦手なニッコールでは有るのだがコーナーカットで見えるよね…
TED360は俺もカーボンx2にRVPFで4xルーペでは眼が可笑しいのかって程小さい微ブレしてたスケール10xで二重像だったよ…
確かマニュアル通りのF22前後でねブレ無いバルブが出来る等のSS対策のF値シフト込みだけどな一般論ね。
いや光量もF11位から大丈夫そうだけどな…
ニッコールTED360とRVPFのカップリングは凄いの一言だがサンプルが無い
RVPFはRVP50に比べてシャープネスと純正色のキャッチ以外の良さがまあ悪いせいで白の抜けが有って面白いとか有るのだが
要するにDRが狭い≒乳剤が薄い(≒対候性が高い)≒超微粒子≒品質が高い≒超硬い≒白が奇麗かもねえ
大判ではカメラ(コパルメカショックね…)ブレ対策はし無いので前者は無しつか今はどうせ誰かが撮るのでMUP無し機でも適当。
大判でバルブSSは本当2.5秒つか3秒以上1秒から3秒に飛んで仕舞う玉田のブレ対策がどうこうって
まあ増減感が出来るので実際は多少縮まるけども
ガタガタ言っても玉田のフットワークでは半分しか合って無いよ事業登録じゃ無いし何で車も買わにゃ撮れんのだ。
車の値段で手取りが変わってるじゃ無いかつか高卒の免許の取り方とか知った事かとか芸能人は何処で結局撮ってたのか
其処しか合って無い御登りこっちは東京じゃ無きゃ京都何だがよ。
玉田を初め子供が信用されて居無い…エロ本位だが?此れも競争原理がだな滅茶苦茶だなエリートだの何だの騒ぐのは低能も何だが。
iPS細胞と渋谷区条例が無いと保守層と低能は意味不明。
何の話だっけ…カソリックとかどっちなんだwwwwwwwwwwwwwwwwww金持ってる大閉口するよ。
写真と言う趣味は実に面白い事に犯罪者に足が付くので有る。だから高校にも写真部が有るのだろうが言い過ぎだねえ?
とは言っても今じゃ無かったら写真何て其の程度以下の存在で有る俺は応用化学栄養系志望だったから良いけどさ。
先端素材栄養学で億万長者さ!
航空宇宙すら蹴るのがだまあ俺も以外に周りがやる気が無いのに気が付く前に前に出て仕舞ったのは史実気味なのだが。
其れでも60位位また60位か中2で県内68位
一番のクラスに入れて文系科目は大変だった文字通り何処から遅れても其のレヴェルで有る。ハア浪人って何だインターハイかよ現役合格は…
>>925
俺の多摩美嫌いと微妙に被る脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwムサビも少子化割れで遂に藝大と2強に成り始めてるとか。 鴨池氏ももっと仕事が速ければ理系が全く居無い犯罪株主団体マスゴミと高卒しか居無い保守団体何か要ら無いのに
どうだろうねえ無口な高村が突然麻生派に合流するとか。選挙で谷垣辺りから何か恥ずかしくね?ってか〜
就職して無いだけで駄目か!?
5月15日から5月17日の間に到着予定
未発送
ファイン イオンドリンク スポーツドリンクの味 22包×2個セット
販売: 【最短2日営業日でお届け】健康食品とサプリメントのファイン★代引きOK★全品送料無料★ 商品についての質問は こちら
¥ 640
Amazonベーシック 円偏光フィルター 82mm CF02-NMC16-82
販売: Amazon Japan G.K.
¥ 987
生徒会の一存Lv.2 Blu-ray 第1巻
本多真梨子
販売: れいずしょっぷす
¥ 470
Amazonベーシック 円偏光フィルター 82mm CF02-NMC16-82
販売: Amazon Japan G.K.
¥ 987
マルミ光機 MARUMI
MC-C-P.L 82mm [偏光フィルター]
¥21,600
¥4,700
470ポイント(10%還元)
在庫残少 ご注文はお早めに!
2017年5月15日月曜日にお届け
(2)在庫のある店舗(6)
後3枚半買えるな!鉄ちゃんバーで好きなだけどうぞ!俺なんかRZ2台買ったぞ!
土日祝日は戦争戦争です。祝日動かす低能政党は口を慎めですわね♪
其処のお兄ちゃん日曜に信金の口座に触ら無いでって何時戦争に成るか解ら無いのにグローバルな事にお金を使わ無い。
>>926
トヨビューBMWHOTギコさんコテハン出てこ無いかな。最近路上で居眠りする位自演がウザくて死ぬ程詰まらん
此の治安で真面目に働くのか知ら無いぞただでさえ数が減ってるのに切れるしか無いでしょ? 首切り地蔵サルゲッチュTBS株主連続放火事件今の東北はもうやる気が感じられ無い程酷いのだが???
文系率=犯罪率東京は社会党知事が居無いと可笑しいなあどっちも問題が。
付きフォーク久留米ダース最近の自転車嫌いなのかな引き籠りかよ Amazonベーシック 円偏光フィルター 82mm CF02-NMC16-82
販売: Amazon Japan G.K.
¥ 987
届いたケースに汚れが有ったよガラスは奇麗後で色と濃度?も比べる何か明るい気がするもっと普通のPL暗い気が
Kenko1EVMCC-PL選り明るいぞ若干1/3EV位マジで確実に偏光フィルター観た目な!マルチコートのPL
円偏向まではまだ調べて無い!
TTLで試さ無いと…レヴューレヴュアーの投稿画像説明だと
普通の1・2/3EVだけど…ケースの汚れはカビか汚物かウンコかな!?
大判レンズ相手ならもう…見た目で明るいなら明るいのでは!?
市場価格2万近くする1EVPL選り明るいだと!?
Kenkoの方がGカブリ気味ファック!デジ1でしかも記憶に無い買い置きアカウントログで気が付いた
北側とは言えエアコンの無い物置部屋。
NDフィルターとかマニアックなモノ持ってるなら知り得る感じ。
明るいと言えば明るいと思ったがNDって何だろうと思うと確かにアマゾンの方が1:1.7EV位暗いわ…
う〜ん勘違いかあ昔のPL取って有ったかなカラーバランスも判らん。
買い占めないのか円付き変更フィルター…流石にバイテンで撮り分けるのは辛いとは思うが!?
俺は買占めのつもりでKenko1EV最安値で買って遣った!
そろそろ自転車に40万弱位使ったかな?バイテンも近距離でロードバイクの予定まあ来年!暫くは
シノゴとAPOセコールフローティングULDで済ます
10年位フィルムが続か無いと唯の中東戦争だなこりゃ…
此のタイミングで再び
べ兵連!
と言って置こう。色の良い超望遠で撮りたい被写体も多いしかし此処1年位天気のニュアンスが面倒
レンジファインダーは安くてキレが良いけどPLが使えんしな。
再来年は自衛隊小型機を撮るぞ来年はシノゴゴナナが有れば直ぐにでも撮れるのだがRVPF+3/4増感で1EVPL付きな
645で月の傍をローテーションしてくれたのに1カットも撮れ無かったまあデジじゃ無きゃPL欲しいけどな
中心部からべイヤー感が酷く周辺は収差塗れで色も複雑な
今データと画角コントラストの稼働率を調査中。ニッコールMの評価が低いが逆光に超強いので半でもアポロナー選りは
良かった筈こうやって記憶すら混とんとするのだが今超大判レンズの調査中。アポ・ロナー>ニッコールMとかね…
おーい、バイテンまだやってる人いるかー?
俺は、バイテンやめて10年だけど、
昨夜バイテンやってる夢を見た。
夢の中で、爺さんが、俺がバイテンやってる話を聞いて、
「私も、ひさしぶりにバイテンやりたくなった。
嫁に、何を言われるかわからないwww怖いwww
離婚されるかも知れないwww」
と、夢の中で笑っていた。
俺も、バイテンにまだ愛着が残っているのかなー?
バイテン半切位までなら自衛隊機鉄道山岳考え中ゴナナの結氷+鉄道何か未現で退行中wwwwwwwwww
一応バックもホルダーも持ってるからなあで6x7と同じでしょ6x8レンズに買い替えようか資金繰りも有るし
SP500oF4.3VC5XLDx3とか出無いかな!
バイテン用XLDx4VC5とか出無いかな900oF11.5VC5XLDx4とか
XLDガラスレンズ凄い透明此れ以上無い位SD4枚の〜RVP100Fが〜
アマガミSSのOPの弾き語りでも練習するか
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
Amagami SS Ger Sub folge 01 02 視聴回数 114,458 回
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
YAMAHA CPX 15 COMPASSシリーズ 解説(村下孝蔵 演奏)
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
;t=923s アコギ/エレアコ Takamine(タカミネ) TDP500-6 DBSを入手! 〜定番のシングルヘッド・モデルの最新作!,長渕剛さん使用モデル!!〜
884 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2018/02/14(水) 14:55:41.97 ID:y2eRZs0B [9/10]
まぁ、いいわ。
885 名前:神11東1 投稿日:2018/02/14(水) 15:02:43.46 ID:3bX473lc [9/21]
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
i Love - Azusa (Amagami SS OP 1 | アマガミ) 視聴回数 238,757 回
886 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2018/02/14(水) 15:07:20.89 ID:y2eRZs0B [10/10]
覚者は実存とパラダイムとを止揚しつつものを語るが、愚者は実存とパラダイムを偽装する。。
887 名前:神11東1 投稿日:2018/02/14(水) 15:13:07.43 ID:3bX473lc [10/21]
気が済むまで公共事業批判してろよ…
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
Amagami SS opening 2 視聴回数 358,501 回
凄い才能の差 落としたら面白そうだな此の板スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
デジ知らない銀塩だけど
ライカ売って売店欲しい
focomatはコンタクト用
まあ落ちても文句は言えんだろ人類史上最強を死ぬ気で止め無かったんだからなイラクで
シリアに至っては日本人の人権の為に爆撃で死んでるよ
CMフジノンとアポシロナーWにRVP100Fで紅葉にトライ!何のかなあバイテンレンズシステムもデジ1カムに比べたら
タダ同然やな
5x7ホルダーに4x5弐枚とか!?フェデしか無いから薄いPETベースで2枚…
まあ今年はフルがと2KとHDDが谷間だから大判が流行るだろうねえ
富士もハニカムCCDに戻して億画素でも好きにすれば良いのに金掛けるのがCMOSとサイズだけって
頭悪すぎケミカルも売れるのに…
玉田以下に成っても良いレンズと受注生産のTXPに頼ってるのかCMOSコンポジで真空管みたいな
ゴナナ用品ホルダーが凄い高く売れてるって事は受注TXPが売れてるって事か?
アニメ漫画制作・イラスト再開
半ピュアオーディオ・ロードバイク3台・中大判・モノクロ・CCD+タムロンレンズ等
バイテン・梅・桜。山桜・海・鉄道う〜ん散ってるソメイヨシノにスズメバチが居て難儀した事が畑に三脚突き刺して
タバコ吸いながら「そうかっ!」認めて貰ったりスズメバチ〜
月刊バイテン!とか良く考えたら売れ無くて当たり前何だからアリだよな…序でにポケットカメラとか特集してボケる!
ポスカーにバイテンで夜道をウロウロしてバイテン花鳥風月x鉄とか駐車が
ロードバイク何か隠さ無いと何て
今年はバイテンが特にRVP50が安くて流行る下手したら最大手に成るぞ…だって画質とシステムが有るのバイテンだけだ
八つ切りとか迄下がったらデジカメ全滅するだろうねえまあ中判とフル以外を流行らせれば十分ドスで止まる程度の
実際初めて見る野鳥の色が違う餌木に数台大判でプリセットして撮るのか多少光源が被るが
50とは言ったがRVP100F対応のMTFレンズに凄い差別される同時にな
バイテンレンズってもRDP3未満も有るからなあ揃うまでは教える気も無いし乾燥冷感時期にレンズフィルムの解像度を徹底チェック
ニッコールMは時代遅れ接写用でも無いしSMCでも
光線で画質が変わら無いから大判しか買わ無かったのに
9万に入札wwwwwwwwwwww以下に大判使うやつとデジ厨が人間性が無いかが
母がEV車買ったのだが寧ろロードバイクで撮りたく成る母が観たいと言うのなミラーレスでも考え無いと
で直ぐ飽きる
バイテンで鉄道・自衛隊・消防・ドクヘリねえ意外と盛り上がるな赤いの居るし
皆でレンズとローパスの色でひ〜ひ〜笑うwwwwwwwwwwwww
ビットコイナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
元写真系選択者から「うわつまんねえ〜」だわ右寄りなだけで怖がって逃げるわwwwwwwww
外人の移動手段無いだけで一寸奇妙流行らせたのあんたらなのに税制のみの民意の国に
全くの草臥れ損の戦後日本ポンカメのSHOEIの記事でも読むか今月は…トレランクライミング向け22Lザック
来月はスマホとカーボンと18-(ry
6x17リバーサルで後ろからお立ち台撮り捲ってアサカメデヴューの予定がさて当時でアニメ1000本を超えてるのに
lud20221008202018ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/camera/1157036400/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「8x10インチ 大判カメラ スレッド 2カット目YouTube動画>15本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
・8x10インチ 8×10 大判カメラ スレッド 3箱目
・5x7 インチ 大判カメラ 総合スレッ 1カット目
・大判カメラスレッド◎38台目
・大判カメラ 34代台目
・大判カメラスレ
・上田義彦と大判カメラについて語れ
・過疎スレ上等!帰って来た大判カメラ
・【レンズ】大判・中判カメラ【アクセサリー】
・大判カメラ・大判レンズ・大判フィルム 情報交換所1
・野球関係5板・アンチ球団板議論スレッド 3打席目
・野球関係5板・アンチ球団板議論スレッド 2打席目
・【高速感想スレッド】平昌オリンピック総合 大会四日目
・サウナ総合スレッド 5セット目
・中判・大判フィルムスレッド 2
・サウナ総合スレッド 23セット目
・サウナ総合スレッド 16セット目
・サウナ総合スレッド 21セット目
・前腕35センチを目指すスレッド
・サウナ総合スレッド 20セット目
・サウナ総合スレッド 24セット目
・サウナ総合スレッド 25セット目
・サウナ総合スレッド 2セット目
・サウナ総合スレッド 19セット目
・サウナ総合スレッド 22セット目
・サウナ総合スレッド 7セット目
・サウナ総合スレッド 22セット目
・中判・大判フィルムスレッド 3
・サウナ総合スレッド 8セット目
・サウナ総合スレッド 10セット目
・サウナ総合スレッド 27セット目
・サウナ総合スレッド 9セット目
・サウナ総合スレッド 12セット目
・昼食スレッド 昼飯 ひるごはん lunch ランチ 2食目
・サウナ総合スレッド 22セット目 発作虫出禁
・サウナ総合スレッド 21セット目 ゲジ男出禁
・【パンチ神明の章】アルマパンチスレッド10パン目
・【当て逃げ犯】しみっちゃんアンチスレッド 2犯目【震えて眠れ】
・Aqoursが失敗した理由をアンチ信者目線関係なく中立的視点から冷静に考察するスレッド
・1円ライブ!サンシャインのAqoursが失敗した理由をアンチ信者目線関係なく中立的視点から冷静に考察するスレッド
・1円ライブ!サンシャインのAqoursが失敗した理由をアンチ信者目線関係なく中立的視点から冷静に考察するスレッド Part.2
・1円ライブ!サンシャインのAqoursが失敗した理由をアンチ信者目線関係なく中立的視点から冷静に考察するスレッド
・【現役も思い出も】 大判カメラ 【未だやるよ!】 (41)
・プロカメラマン専用スレッド Part60
・プロカメラマン専用スレッド Part61
・プロカメラマン専用スレッド Part65
・プロカメラマン専用スレッド Part66
・プロカメラマン専用スレッド Part63
・プロカメラマン専用スレッド ワッチョイ
・ビデオカメラ(仮)板 自治スレッド 1
・プロカメラマン専用スレッド Part62 [無断転載禁止]
・★★ コンパクトカメラ総合スレッド Part4 ★★
・【鑓水】プロカメラマン専用スレッド Part66
・高校の女子トイレに小型ビデオカメラが設置される 大きさ2センチ程のサイコロのような形で接着剤で固定された状態 設置者不明・甲府
・ウェブカメラ質問総合スレッドPART1
・サウナ総合スレッド 30セット目
・憎しみを込めて呪うスレッド 92呪殺目 ★2
・サウナ総合スレッド 29セット目
・【8インチ専用】Windowsタブレット端末 3台目
・★ドラム器材統合スレッド33セット目★
・★ドラム器材統合スレッド16セット目★
・★ドラム器材統合スレッド24セット目★
・★ドラム器材統合スレッド29セット目★
・【Android 2.2】7インチタブレット A81-E 4枚目
03:55:06 up 5 days, 14:19, 0 users, load average: 12.94, 10.75, 10.29
in 0.078449964523315 sec
@0.078449964523315@0b7 on 121717
|