1名無しさん2020/10/02(金) 15:12:29.33
2名無しさん2020/10/02(金) 15:13:02.17
3名無しさん2020/10/02(金) 16:03:32.05
コロナは肺炎なのになぜか血管に血栓を作って狭心症や心筋梗塞など心臓の病気を引き起こす
8割が心臓に後遺症が残るという論文もある
ただの風邪とかとんでもないわ
4名無しさん2020/10/02(金) 16:23:12.79
コロナはただの風邪
5名無しさん2020/10/02(金) 23:57:09.13
6名無しさん2020/10/03(土) 00:00:50.71
今を生きる
7名無しさん2020/10/03(土) 05:51:06.83
元と一緒に今を生きたい
8名無しさん2020/10/03(土) 08:22:26.52
もしまだ手紙を持っていたら、全部捨てて欲しい
9名無しさん2020/10/03(土) 08:28:38.73
私も捨てて欲しいと言ったな
もう私が要らないなら中途半端に優しくせず期待は持たせず私にまつわるものも全て捨てて欲しかったからだけど
10名無しさん2020/10/03(土) 08:55:53.15
なんで弄ばれただけだと分かっているのに忘れられないんだろう
11名無しさん2020/10/03(土) 10:34:35.46
手紙はFacebook にアップしておきました。
12名無しさん2020/10/03(土) 14:38:33.28
いいね!
13名無しさん2020/10/03(土) 14:43:36.77
あの手紙アップしてるなら何してるんだと思われそうだな
14名無しさん2020/10/03(土) 14:50:36.92
いろんな友達のコメントが入って面白いけどね。
15名無しさん2020/10/03(土) 15:02:05.53
そのコメント自分も見てみたいわ
16名無しさん2020/10/03(土) 15:12:38.93
自分で自分の手紙にコメントするのか
狂ってるな
17名無しさん2020/10/03(土) 17:42:22.79
ごみ子が交通事故で顔面がグチャグチャになって、余生をベッドで送りますように
18名無しさん2020/10/03(土) 21:32:53.25
無視した報いを
19名無しさん2020/10/03(土) 23:07:31.40
20名無しさん2020/10/04(日) 00:16:54.77
21名無しさん2020/10/04(日) 00:26:58.00
22名無しさん2020/10/04(日) 00:29:28.16
いずれ百年後には歴史的価値が
23名無しさん2020/10/04(日) 00:44:55.62
あの子の笑顔が忘れられない
24名無しさん2020/10/04(日) 00:56:00.02
そもそもFBにあげても元が見るかどうかも分からない
25名無しさん2020/10/04(日) 01:47:31.74
手紙も写真も捨てた
20年近く引き摺ってるから正解だったと思う
下手すりゃ完全に発狂してた
26名無しさん2020/10/04(日) 01:53:48.67
さびれたな…
27名無しさん2020/10/04(日) 02:35:59.32
一人酒しながら昔を思い出してしんみり
ワインが1本無くなっちゃいそうだ
一緒に飲みたいな
28名無しさん2020/10/04(日) 03:24:36.54
ワインなんかいらない
川島なお美みたいに死にたくない
29名無しさん2020/10/04(日) 06:37:38.83
深夜族だから暗い台所で暗い気持ちになりながら悶々と考え事してることが多いんだけど
(今年の夏は特によく涼を取るために台所に避難してた)
酒は苦手だからお供になることはない…
けど今年ほどしみじみと、呑めない人間で良かったなあと思うことは無かった
毎日この調子で自分が呑める人間だったなら、まさに酒浸りで酷いことになってただろうからね
30名無しさん2020/10/04(日) 06:39:44.58
今はこんなに話したいというのに、何故あの人がそばにいないんだろうって思ってしまう
まるで何かの罰を受けたような人生だったけど、これから少しは報われてくれるんだろうか?
それとも更にひどい現実が待ってるんだろうか?
あの人にはこれ以上悪いことが起きませんようにと、本気で祈ってたこともあったけど
実際むこうはどんな人生になったんだろうな…
31名無しさん2020/10/04(日) 10:21:32.56
手紙も写真もブログにあげといた
30年近く引き摺ってるから正解だったと思う
32名無しさん2020/10/04(日) 11:55:28.36
30年か。
別れて七年、好きになって20年の自分はまだ青かったのか。
33名無しさん2020/10/04(日) 12:32:54.39
長さ比べする意味なし
34名無しさん2020/10/04(日) 12:37:53.56
SNSにあげないでほしい
迷惑
35名無しさん2020/10/04(日) 12:39:05.23
結局、元が一番かもと気がついたかも
36名無しさん2020/10/04(日) 12:47:53.15
37名無しさん2020/10/04(日) 13:20:13.03
どんどんあげなさい
38名無しさん2020/10/04(日) 13:20:45.14
嬉しいからあげまくるといいよ!
39名無しさん2020/10/04(日) 13:22:34.02
人生は一度きり迷惑とか気にしてしちゃ駄目
自分の本能のまま生きなきゃ
40名無しさん2020/10/04(日) 13:25:54.45
んなアホな
41名無しさん2020/10/04(日) 13:50:18.52
お前ら橋本環奈みたいな美少女に告白されたら一瞬で元の事忘れられるよ
42名無しさん2020/10/04(日) 14:03:00.80
43名無しさん2020/10/04(日) 14:03:33.51
何で顔しか見てないと思うのか
44名無しさん2020/10/04(日) 14:03:57.83
100年も経てば自分も元もお前らも
全員忘れられてるんだからあんま深く考えんな
45名無しさん2020/10/04(日) 14:04:33.64
途中が長いわけよ
46名無しさん2020/10/04(日) 14:27:55.54
髪は長〜い友達
47名無しさん2020/10/04(日) 14:28:33.41
迷惑を考えないからフラれたんだな
48名無しさん2020/10/04(日) 14:29:50.26
SNSやる人って鬱病の人が多いよな
それか鬱病になるとかさ
49名無しさん2020/10/04(日) 14:40:27.15
SNSやる人ってリア充の人が多いよな
それか仕事や趣味多いやつとかさ
50名無しさん2020/10/04(日) 15:01:12.57
元の写真大量にあるからインスタでなりすましでもしようかな
51名無しさん2020/10/04(日) 16:07:13.17
そして自分でいいね!するんですね。
52名無しさん2020/10/04(日) 16:18:45.84
53名無しさん2020/10/04(日) 16:25:39.95
女一人
幸せに出来ない野郎は屑やな
54名無しさん2020/10/04(日) 16:39:50.78
>>41
今は昔 ハシカンより可愛い女にアピられたけど付き合わなかったよ 55名無しさん2020/10/04(日) 16:40:38.09
そんな可愛い子がいるのかね
56名無しさん2020/10/04(日) 16:50:34.07
金と肩書きがあれば、いくらでも顔のいい女は寄ってくるけどな
そういうのは嫌だし
貧乏だった大学生のときの元が損得勘定抜きだから
一番信頼できるよ
57名無しさん2020/10/04(日) 17:09:04.97
損得関係無いのにフラれたんかいなw
58名無しさん2020/10/04(日) 17:16:31.19
そうなんですよ川崎さん
赴任地について来ないから、なんでかなあと思ってたら、いきなりある日「すきな人ができました。ごめんなさい。本当にごめんなさい」とかいう手紙が送られてきた。
59名無しさん2020/10/04(日) 17:18:25.29
60名無しさん2020/10/04(日) 17:25:54.32
損得関係あるやないかw
61名無しさん2020/10/04(日) 17:26:51.72
金は無いわ、性格悪いわ、ナルシストやわで結婚するわけないわなー
62名無しさん2020/10/04(日) 17:31:07.54
ワナワナ…
63名無しさん2020/10/04(日) 17:43:30.61
分かってることはもはやどうしようもないという事だけ
64名無しさん2020/10/04(日) 17:44:21.45
自業自得のだめ子さん
65名無しさん2020/10/04(日) 17:44:31.98
男が甲斐性無しやと結婚しても必ず亀裂が入りよる
離婚した後は女は子育てと仕事の両立でアップアップになるだけや
周りがどんだけ反対しても結婚した当人同士の問題でもあるから誰にも相談出来なく病む
だから損得勘定と簡単に言う奴の話なんかにだまされたりあかん
66名無しさん2020/10/04(日) 17:50:50.13
50過ぎの閉経BBAに、子育てを力説されてもねえ…
67名無しさん2020/10/04(日) 17:53:05.13
何処にBBAが?
68名無しさん2020/10/04(日) 17:53:29.99
そもそもだめ子は無職だし
69名無しさん2020/10/04(日) 17:55:20.72
>男が甲斐性無しやと結婚しても必ず亀裂が入りよる
そんなことはないよ
金がなければ借りればよい
保証人いなけりゃ彼女の名前を勝手に書いとけばよい
70名無しさん2020/10/04(日) 18:00:34.01
非正規でも「正社員だよ〜」といっとけば女は騙せるしな
保険証見られなきゃ大丈夫
71名無しさん2020/10/04(日) 18:01:04.71
何でそんなに悪いの
72名無しさん2020/10/04(日) 18:04:29.46
別に悪くはないよ。
ちょっと脳の血管が破れただけだよ。
73名無しさん2020/10/04(日) 18:05:39.24
脳の血管やると人を騙す前提になるの?
74名無しさん2020/10/04(日) 18:06:07.62
周りがどんだけ反対しても、そういうのと結婚した当人同士の問題でもあるから誰にも相談出来なく病む
薬は増える一方ですね〜
75名無しさん2020/10/04(日) 18:06:58.60
人を騙すと天罰として脳の血管が切れます〜
76名無しさん2020/10/04(日) 20:16:56.97
Facebookで10年以上前に別れた元を見つけた
アイコンの顔写真で一発でわかった
なんかの会社の代表取締役って書いてて
出世したんだなあ...って思った
結婚してるんだろうなと思ったけど、投稿は見ないでそのまま回れ右したよ
自分も頑張ろうって思ったわ
77名無しさん2020/10/04(日) 20:20:29.66
いいね!ボタンくらい押しとけよ
全く社会常識のない奴だ
78名無しさん2020/10/04(日) 20:22:16.58
普通押さないだろw
79名無しさん2020/10/04(日) 20:22:57.85
>>77
自分のアカウント作ってないからなーごめんw 80名無しさん2020/10/04(日) 20:27:55.04
作って押せばいいだろ
だからお前はだめ子なんだよ
81名無しさん2020/10/04(日) 20:29:10.92
パオーン
82名無しさん2020/10/04(日) 20:32:53.94
全然関係ないけど
家のガス栓に「押まわし」って書いてあるんだけど
メガネしてないと「猫ひろし」に見えて困ってる
83名無しさん2020/10/04(日) 21:07:34.64
分別あれば押さないだろ
84名無しさん2020/10/04(日) 21:08:23.67
ごみの分別
85名無しさん2020/10/04(日) 21:11:43.29
86名無しさん2020/10/04(日) 21:20:39.98
だめ子って言ってる野郎はそんな女としか付き合えない底辺なんやろなー
87名無しさん2020/10/04(日) 21:20:55.81
そいつはスルー推奨
88名無しさん2020/10/04(日) 21:23:05.49
>>70
え…
正社員如きで付き合えるとか思ってんのかよ
レベル低くて草生えた
役職ついてる僕は勝ち組なんですね
彼女はもっとスペック高いけど 89名無しさん2020/10/04(日) 21:27:43.96
>>68
禿げたオマエは野郎のくせに無職やろ?
どっちもどっちやね 90名無しさん2020/10/04(日) 21:28:30.95
チャリンコこいでる時とか、風呂場とか、ふとした時に無意識に元の名前呼んじゃう人いる?
91名無しさん2020/10/04(日) 21:33:12.54
92名無しさん2020/10/04(日) 21:37:27.46
93名無しさん2020/10/04(日) 21:41:00.74
94名無しさん2020/10/04(日) 21:42:02.66
はい、じゃないが
95名無しさん2020/10/04(日) 21:53:15.46
回れ右したものの、実は気になってウズウズしてる
見ない方が絶対良いよね
奥さんとか子供の写真出てきたらさすがにショックだし
でもその元は元の元だしもう未練ないと思ってたんだけどな
むしろ3年ほど前に振られた元の方を引きずっててこの板に来てたのに
FBも元を探してるついでに大学のつながりで検索してたらたまたま元の元が見つかったという偶然
96名無しさん2020/10/04(日) 21:55:13.93
偶然じゃなくてw捜査しまくってるじゃん
97名無しさん2020/10/04(日) 22:07:26.24
98名無しさん2020/10/04(日) 22:08:48.37
元とか、元の元とか、
そんなんやってるからフラれたんやぞ
現実思い知れ
スマン
99名無しさん2020/10/04(日) 22:09:20.11
すまーん
100名無しさん2020/10/04(日) 22:24:02.92
101名無しさん2020/10/04(日) 22:27:16.51
そうだね、元の元とか言ってフラフラしたらダメだ
未練は元にだけ残すようにしなきゃ
これからも元のことだけ考える
102名無しさん2020/10/04(日) 22:28:35.89
もとこー!
103名無しさん2020/10/04(日) 22:42:27.28
104名無しさん2020/10/04(日) 22:42:58.53
敵の敵は味方
105名無しさん2020/10/04(日) 23:09:06.97
愛されるよりも愛したいマジで
106名無しさん2020/10/04(日) 23:24:56.52
おっさんずラブおもしろかった
107名無しさん2020/10/04(日) 23:44:41.21
どんなに考えても過去は取り戻せない
108名無しさん2020/10/04(日) 23:56:19.61
連絡も来ることなはない
109名無しさん2020/10/05(月) 00:08:44.60
でもいまだに信じてるんだよな
どこかで何かの間違いで連絡したがってるんじゃないかって
そんなわけないのに
はよ次いけ
俺
110名無しさん2020/10/05(月) 00:14:37.87
連絡くるはずないのに待ってる
待てども待てども連絡こない
本当にもう来ないんだな
111名無しさん2020/10/05(月) 00:22:25.49
ちょくちょく世間話でも良いからやり取り出来たらそれで良いと言う人いるけど
家族や旦那、奥さんとのおのろけ話、幸せ話聞かされて平常な精神状態保てるのかと思う
112名無しさん2020/10/05(月) 00:43:10.92
113名無しさん2020/10/05(月) 00:44:29.07
好きな方から連絡するのが筋
114名無しさん2020/10/05(月) 01:04:27.46
>>109
現にお前さんがここで悶々としてんだし
そんなわけあるかもよ? 115名無しさん2020/10/05(月) 01:16:14.64
116名無しさん2020/10/05(月) 01:21:47.01
元の動向が分からない人はともかく既婚と判明してて連絡したがってるはずと思ってる人はほぼ現実逃避だよね
117名無しさん2020/10/05(月) 01:49:10.96
既婚者好きな時点で特殊なんだから、普通のアドバイス参考にしてもね…
118名無しさん2020/10/05(月) 02:23:11.62
好きで忘れられない人が既婚者になってしまっただけの話
特殊でもなんでもない
119名無しさん2020/10/05(月) 03:54:13.83
じゃあ世間話しなければいい
120名無しさん2020/10/05(月) 07:14:28.74
>>111
最初はショックだろうけどそのうち現実に負けて恋心が消滅して目が覚めると思う 121名無しさん2020/10/05(月) 07:21:06.65
結婚生活聞かされるのはしんどすぎるわ
なら今のままでいい
122名無しさん2020/10/05(月) 07:22:07.81
高校中退
無職
精神病
123名無しさん2020/10/05(月) 07:23:17.26
農家
自動車教習所中退
脚びっこ
124名無しさん2020/10/05(月) 07:24:03.62
胸なし
銀歯
閉経老女
125名無しさん2020/10/05(月) 07:25:25.57
偽造犯罪
非正規
脳卒中
126名無しさん2020/10/05(月) 07:26:38.42
だめ子の良いとこ探し
127名無しさん2020/10/05(月) 07:34:42.61
スポーツできない
魚料理できない
唐揚げ料理できない
128名無しさん2020/10/05(月) 07:35:23.46
友達なし
蓄えなし
資格なし
129名無しさん2020/10/05(月) 10:36:23.68
30年前は、ましだったかな。
130名無しさん2020/10/05(月) 11:04:44.58
>>121
自分は元のあとに従兄弟を好きになってしまって、言えないまま向こうが結婚しちゃったんだけど
おばと母親が仲良しでよく連絡取っててすごくおしゃべりなもんだから
向こうの結婚生活の話は筒抜けで聞かされる羽目になって地獄を見たことがある…w
嫁さんがまたとんでもない人だったから、非常識なエピソードが色々入ってきて気が気じゃなかったんだけど
何でもないような涼しい顔して笑って聞き流すのは本当に辛かった
元との破局後だいぶ時間経ってからの話だけど、なんで自分はこんな恋ばかりなんだって嫌にもなったし
しかもそこから何年も経って結局離婚されちゃったというw
正直もう冷めてたからそこまでは望んでもいなかったことだけど
従兄弟には幸せになって欲しかったから、なんとも複雑な気分だった 131名無しさん2020/10/05(月) 11:08:14.98
50過ぎの閉経BBAの面倒を見るつもりは毛頭ない
132名無しさん2020/10/05(月) 14:28:06.36
連絡したがってるというのは現実的になかなか有り得ないだろうし
あの人今どうしてるんだろう元気にしてるのかなあと
もし思われてたらそれで幸せなんじゃないだろうか
133名無しさん2020/10/05(月) 14:40:21.63
そうだね
それだけでも幸せだね
134名無しさん2020/10/05(月) 15:15:56.03
135名無しさん2020/10/05(月) 17:09:44.95
素敵なステッキ
136名無しさん2020/10/05(月) 19:43:25.10
137名無しさん2020/10/05(月) 19:43:58.33
まぁ連絡したがっていたら今頃連絡はあるとおもうよw
138名無しさん2020/10/05(月) 19:48:30.83
何かの間違いだよ!
だってこの人3年前に亡くなってるのよ
139名無しさん2020/10/05(月) 20:57:33.35
元の心の中に自分との思い出が少しでもあればそれだけで幸せなのかもな。
連絡取りたがっているとか復縁とかはほぼ不可能なんだろうし。
140名無しさん2020/10/05(月) 21:28:16.93
>>139
元が何かの拍子に自分を思い出す事があった時にその思い出が悪い思い出じゃなければ充分じゃないかと 141名無しさん2020/10/05(月) 21:29:44.30
自分はいっそとことんまで絶望して忘れたいから、向こうが完璧に忘れているか嫌悪しているかを確認したい
142名無しさん2020/10/05(月) 22:13:55.58
連絡がないというのはどういう事かを想像すれば自ずと分かる...
143名無しさん2020/10/05(月) 23:00:39.63
あれだけ好き好き言っておいて連絡来ないのはそういうことなんですね…
144名無しさん2020/10/05(月) 23:03:06.49
>>131
誰が毛が無いだよ
フッサフサや!ボケ! 145名無しさん2020/10/05(月) 23:34:18.99
お互いに連絡したいと思ってて10年20年全くやり取りが無い事は有り得ない
146名無しさん2020/10/06(火) 00:01:25.76
まるで洗脳されたかのように消えっていったあなた…人間不信になりそう
147名無しさん2020/10/06(火) 00:24:52.45
時間があくと難しい諦める
148名無しさん2020/10/06(火) 00:32:01.05
家族持ちは子供との濃い思い出があるから結婚に至らなかった元恋人との思い出は消えてるんじゃないか。結婚式、初めての出産、初めてのお宮参り、初めての入学式、初めての家族旅行。これらが何人かいた恋人との似たような思い出に勝る事はないだろう。ここにいる奴らは新しい家族との思い出がないから空白を埋める為に過去の思い出が塗り変わらないだけなんだろう。
149名無しさん2020/10/06(火) 00:46:18.21
子供に勝つ自信ゼロ
150名無しさん2020/10/06(火) 00:52:51.36
別に塗り替えられる人に出会わなかっただけの話
ただ、家族や子供との思い出に自分との思い出が勝る事は無いという考えは否定しないし実際そうだろうとは思う
151名無しさん2020/10/06(火) 01:07:34.57
自分自身も子供ができると変わるかもしれないね。
相手いないけど。
152名無しさん2020/10/06(火) 01:42:23.64
先に結婚しちゃってごめんねぇ
153名無しさん2020/10/06(火) 02:08:25.80
現在でも復縁したいレベルで好きな人はともかく
そうじゃない人は自分との思い出も良い思い出と思ってくれてたら勝る勝らないは気にしないでしょ
154名無しさん2020/10/06(火) 02:23:05.34
>>153
普通にそんな思い出消えてるって話でしょ 155名無しさん2020/10/06(火) 02:39:03.89
新彼作ってすぐ忘れられると思ったんだけど、逆に忘れられ無くなりました。
156名無しさん2020/10/06(火) 03:00:04.92
157名無しさん2020/10/06(火) 03:28:23.40
158名無しさん2020/10/06(火) 05:17:43.69
>>142>>145
成熟した大人であればこそ、おいそれと昔の恋人に連絡などはできないもんだ
お互いに連絡したいと思ってても、まさにここの住人のように
ただひたすら躊躇い続けてるだけという可能性は十分にある 159名無しさん2020/10/06(火) 07:17:42.02
とつきとおかでおわかれ
160名無しさん2020/10/06(火) 07:36:05.92
連絡してみたらあっさりやりとりはできるのかも知れない
それか完全無視かも知れない
でも今更時間が経ちすぎて何も言えない
161名無しさん2020/10/06(火) 07:47:04.25
相手がしゃべるよ
質問ぜめだろうな
162名無しさん2020/10/06(火) 08:13:04.43
あっさりアサリ汁
163名無しさん2020/10/06(火) 08:15:01.84
完
全
無
視
で大勝利!
164名無しさん2020/10/06(火) 10:56:58.32
今更時間が経ちすぎて何も言えないだろうね。
165名無しさん2020/10/06(火) 12:04:49.61
かかってきた方は懐かしさでしゃべると思うよ
このスレの重さを知らないので
166名無しさん2020/10/06(火) 12:40:36.62
返事しないのに何度も電話が来て困惑しています
もう二度と電話には返事しないと思います。
167名無しさん2020/10/06(火) 12:47:18.54
既婚×既婚、独身×独身は会話続くもだけど既婚×独身は話弾まないような気がしないまでもない
168名無しさん2020/10/06(火) 12:55:41.73
時間は残酷
連絡とりずらくなるまで寝かせるなよ
連絡くらい早くしとけよ
内容ないしょうもないことでとりあえずつながっとけ
169名無しさん2020/10/06(火) 12:56:41.13
>>168
それは正しいな
縁を切りたくなければ薄い関係にでも戻して続いておく方がいい 170名無しさん2020/10/06(火) 13:19:49.50
懐かしさで話が弾むって最低限こっちに対して嫌悪感が無くかつ多少でも良いイメージが残ってなきゃ無理だろ
171名無しさん2020/10/06(火) 13:23:08.04
172名無しさん2020/10/06(火) 13:42:02.77
>>170
相手は執着してないから
長年置いてるなら大丈夫でしょ 173名無しさん2020/10/06(火) 13:50:01.46
永年置きすぎて恨まれてるだろ
174名無しさん2020/10/06(火) 13:54:16.98
大半は恨むほどでさえないんじゃない
ああ、そんな人もいたね程度かと
175名無しさん2020/10/06(火) 14:12:41.31
恨むのは執着してるから
なんの感情もなければ懐かしいねー
みたいに一応弾むんじゃないの
176名無しさん2020/10/06(火) 14:13:18.41
話出来るのと話弾むのでは全然意味が違うでしょ
177名無しさん2020/10/06(火) 14:28:56.25
長年思い続けるのはもうやめられないならそれでもいい
ただ相手の横にいる人に嫉妬するのはやめたい
178名無しさん2020/10/06(火) 14:40:01.66
何の感情も無い人と何故話が弾むと思えるのか
179名無しさん2020/10/06(火) 14:52:23.11
互いに憎しみをぶつけ合えばいい
10分で終わるぞ
180名無しさん2020/10/06(火) 14:57:20.60
憎しみさえないんだよ
興味自体ないんだ
181名無しさん2020/10/06(火) 15:11:18.78
引っ張りすぎじゃない?
そんなの話してみないとわからないのに
182名無しさん2020/10/06(火) 15:18:25.60
わすらるる みをばおもわず ちかひてし
ひとのいのちの おしくもあるかな
183名無しさん2020/10/06(火) 15:20:26.08
引っ張ったら千切れた
184名無しさん2020/10/06(火) 15:35:57.33
プッチーン
185名無しさん2020/10/06(火) 15:37:18.63
月みればちぢにものこそ悲しけれ
186名無しさん2020/10/06(火) 15:39:32.76
マジでプラス思考だなw
187名無しさん2020/10/06(火) 15:43:35.87
最後の別れ方が皆バラバラだろうし色々感覚が違うのは仕方ない
188名無しさん2020/10/06(火) 15:58:26.28
>>152
全然、大丈夫よ。
その勢いでこれから何回結婚しても全く問題ない。
ただし、私は祝儀は一切出さないから。 189名無しさん2020/10/06(火) 16:02:38.55
えー、せこーい
190名無しさん2020/10/06(火) 16:36:06.38
>>151
ガキが居たって悲惨なニュースばっかやん
イラネ 191名無しさん2020/10/06(火) 16:39:34.67
先に子供できちゃってごめんねぇ
192名無しさん2020/10/06(火) 18:00:50.50
別れて1年だが向こうは新彼と婚約して子供出来たらしいな。
悲しいけど嬉しいし幸せになってほしい
依存しすぎて交際期間が長過ぎて未だに喪失感で仕事以外手につかないや
4にたいけど前に進まないと
顔はよくないが中身が完璧で今後相手以上の人は難しいだろうな
復縁も必死に頑張ったが親の介入で完全に終わったから、俺が早いうちに結婚してればよかったよ
失恋をなめていたけど脳死するね
喜怒哀楽が壊れてしまって廃人だ
外見より中身だと思う
海外にでも行こうかなってコロナか…
彼女は天使だった
憎しみも怒りもなくてあんのは喪失感と自信の低下 みんなもファイト
193名無しさん2020/10/06(火) 18:04:45.73
先に初孫できちゃってごめんねぇ
194名無しさん2020/10/06(火) 18:25:43.49
>>168
全くだよね…後年こんなことになるなんてな orz 195名無しさん2020/10/06(火) 18:31:57.69
>>192
>別れて1年だが
スレタイ読めないのかクソが 196名無しさん2020/10/06(火) 18:50:24.85
197名無しさん2020/10/06(火) 18:52:54.95
後年こんなことになるために、あのとき出会った
198名無しさん2020/10/06(火) 18:53:56.45
199名無しさん2020/10/06(火) 18:57:37.24
別れて十月十日だが向こうは新彼と婚約して子供出来たらしいな。
200名無しさん2020/10/06(火) 19:21:07.99
>>199
なんかドンマイ
そんな女だったと忘れるのが吉だな 201名無しさん2020/10/06(火) 19:26:42.29
202名無しさん2020/10/06(火) 19:58:43.33
実際にその間連絡するしないは別にしてその気になればお互いに連絡出来る距離感にいないと連絡は無理だな
203名無しさん2020/10/06(火) 19:59:21.22
というわけであきらメロン
204名無しさん2020/10/06(火) 20:07:42.17
諦めたらそこで終わり
205名無しさん2020/10/06(火) 20:09:30.99
じゃあ終わりじゃん
206名無しさん2020/10/06(火) 20:12:59.06
お仕舞い
207名無しさん2020/10/06(火) 20:31:45.87
208名無しさん2020/10/06(火) 20:36:19.88
まぁなんだ
相手の結婚はさすがに終わりの合図だわ
俺は10年以上前の元の結婚ニュースは入ってないからセーフだが
209名無しさん2020/10/06(火) 21:16:36.36
結婚のニュース入ってから20年経ったが
210名無しさん2020/10/06(火) 21:18:07.21
>>208
とっくに元は結婚した。それでも内に秘めている
奪うつもりは無いが今でも気持ちは変わらん
どこに住んでるかも今は分からないストーカーするつもりも無い。誰かに打ち明けるつもりも無い
だからここに居るんだよ 211名無しさん2020/10/06(火) 21:29:45.85
こっちは元彼を忘れるために結婚したけど、元彼はあれから20年たっても独身のようです。
確かな証拠はないんですが、結婚したという話はないです
私のこと忘れられなくて独身だと勝手に妄想してる。現実は分かってるけど妄想は自由。
212名無しさん2020/10/06(火) 21:32:40.68
結婚聞いて振っ切ってたはずなのに15年以上経過して突然ぶり返した自分みたいのもいる
213名無しさん2020/10/06(火) 21:48:10.06
隙あらば自分語り
214名無しさん2020/10/06(火) 21:49:21.25
215名無しさん2020/10/06(火) 21:49:28.57
それ以外なにがある
216名無しさん2020/10/06(火) 21:50:06.22
217名無しさん2020/10/06(火) 21:57:15.79
長年忘れないスレで元とやり取りしてるわけでもない現状じゃ自分語りする以外ネタが無いじゃん
218名無しさん2020/10/06(火) 22:15:03.98
219名無しさん2020/10/06(火) 22:50:12.98
自分語り好きじゃないけど、確かにやりとりしてないからネタないわw
220名無しさん2020/10/06(火) 23:05:46.81
ここは自分語りなしじゃスレ存続無理だろw
そういうのが読みたいし
ポエムはいらん
221名無しさん2020/10/06(火) 23:21:14.20
隙を見せた方が悪い
222名無しさん2020/10/06(火) 23:23:35.51
隙は見せるものだろ
223名無しさん2020/10/06(火) 23:34:32.02
私は戻る…。
運命がそう告げている…。
だけど、同一の存在かはわからない。
224名無しさん2020/10/06(火) 23:55:42.04
自分語り嫌なら今でも元が好きで好きでたまらないあの時間は最高だった!今も両思いで間違いない!と連投したら満足なのか
225名無しさん2020/10/07(水) 00:40:10.16
ill be back
226名無しさん2020/10/07(水) 00:41:03.14
必ずしも全てが同じである必要はない
同じではいけない事さえある
227名無しさん2020/10/07(水) 00:42:17.29
俺は両思いに違いないんだよなぁ すまんなお前ら
228名無しさん2020/10/07(水) 00:49:10.68
素敵なことやないですか
229名無しさん2020/10/07(水) 03:05:31.57
羨ましいなあ
230名無しさん2020/10/07(水) 03:25:44.09
ill be back
(病気よ戻れ)
231名無しさん2020/10/07(水) 04:58:49.32
232名無しさん2020/10/07(水) 05:35:15.83
233名無しさん2020/10/07(水) 10:20:56.09
うまやらしいなあ
234名無しさん2020/10/07(水) 13:01:41.06
235名無しさん2020/10/07(水) 13:04:12.29
ここも人が減ったな
236名無しさん2020/10/07(水) 14:09:43.52
スレチやキチガイの連投はともかくそれ以外の書き込みにまで難癖つけ始めたら減るに決まってる
237名無しさん2020/10/07(水) 14:13:17.29
あかの他人に、元のことを書くわけないだろ
238名無しさん2020/10/07(水) 14:52:43.80
両思いの時期があっても失われたらやっぱり失恋じゃないか?
239名無しさん2020/10/07(水) 15:00:21.02
当たり前だろw
240名無しさん2020/10/07(水) 15:12:25.04
失われたものは戻らない
241名無しさん2020/10/07(水) 15:12:25.67
242名無しさん2020/10/07(水) 15:39:29.96
>>235
ぼちぼちコロナ自粛、テレワークも解除され始めたしね
仕方ない時間帯ではある 243名無しさん2020/10/07(水) 16:14:20.83
コロナで思い出してた人は一過性だからそろそろ気持ち落ち着く頃だろう
244名無しさん2020/10/07(水) 17:40:17.01
元がなぜか近所に引っ越して来てる夢を見てしまった…w
夢だとわかってちょっとショック…
会いたいんだよなあやっぱり
245名無しさん2020/10/07(水) 17:51:26.23
それただの夢だろ
246名無しさん2020/10/07(水) 18:38:54.94
すごいリアルで完全に信じちゃってたんだよ、夢の中ではさ…
247名無しさん2020/10/07(水) 19:12:50.04
ふーん
248名無しさん2020/10/07(水) 19:20:22.56
信じるものは脚をすくわれる
249名無しさん2020/10/07(水) 19:36:36.40
250名無しさん2020/10/07(水) 19:36:58.71
拾い物だけど
251名無しさん2020/10/07(水) 19:49:23.36
252名無しさん2020/10/07(水) 20:51:56.07
思い出は美化される
253名無しさん2020/10/07(水) 21:04:10.23
254名無しさん2020/10/07(水) 21:36:12.85
哀しさもちゅう位なりおらが春
255名無しさん2020/10/08(木) 00:58:14.38
仕事帰りパチ屋寄って閉店まで居る
我ながら終わってんな
256名無しさん2020/10/08(木) 03:04:16.97
楽しければアリでしょ
257名無しさん2020/10/08(木) 04:28:27.34
元カレが死んでほしい。既に死んでいたら笑う。
258名無しさん2020/10/08(木) 06:54:55.06
259名無しさん2020/10/08(木) 08:12:21.55
人を散々傷つけておいて幸せになったアイツが死んでくれないかなあ
自分にした仕打ちを考えるとものすごく憎い
260名無しさん2020/10/08(木) 08:20:35.26
ざまあw
261名無しさん2020/10/08(木) 08:27:52.55
262名無しさん2020/10/08(木) 10:51:23.46
今更向こうは何も思ってるわけないのにという感情といや思ってくれてるはずという感情の繰り返しだな
263名無しさん2020/10/08(木) 11:04:07.68
多分そいつ今頃
アボカドと海老の生クリーム和えパスタとチーズケーキ珈琲セットとか食ってるよ
264名無しさん2020/10/08(木) 11:29:50.30
おいしそう
265名無しさん2020/10/08(木) 11:30:41.00
サラダ食えよ
266名無しさん2020/10/08(木) 11:35:39.80
家族4人で食べてそう
267名無しさん2020/10/08(木) 11:38:48.65
娘「あーお父さんばっかり多いの、ずるーい」
268名無しさん2020/10/08(木) 11:49:51.52
素敵なことやないですか
269名無しさん2020/10/08(木) 12:18:23.38
お前らも結婚しないの?
270名無しさん2020/10/08(木) 13:15:38.10
271名無しさん2020/10/08(木) 14:03:56.40
できねーだろw
見栄張り多いなここ
272名無しさん2020/10/08(木) 14:05:21.32
この前既婚者で三人の子持ちが元カノ殺害したニュースあったし、案外わからんもんよ
273名無しさん2020/10/08(木) 14:09:56.63
見栄晴くん
274名無しさん2020/10/08(木) 14:24:26.97
275名無しさん2020/10/08(木) 14:34:45.09
んなわけない
276名無しさん2020/10/08(木) 15:02:11.40
>>257>>259
自分の元もだいぶ病んでて、モラハラ系=自己愛性だったことに後から気づいてゾッとしたよ
酷いことされまくったけど未だに人には話せなくて、5chでようやく細部ぼかしてなら書ける程度
でもこんなとこに書いたって本当にしょうがないんだよな…
ただあの性格からして若いうちにぽっくり死んでそうではある
近い身内に自殺者も居たそうだから、本人の思い通りにならなくなったらあっさり自殺しちゃってそう
もし生きてたとしても最大限に酷いバチが当たってて欲しい
じゃないと自分がこんなに苦しんできた歳月は何だったのか?ともなるし
こうやって恨む気持ちがある一方で心配な気持ちもやっぱりある
もし何かで苦しんでるなら助けたい、支えになりたいという気持ちもある
本気で嫌いになって別れたわけじゃなかった、きっぱりケジメつけられたわけでもなかったから
思い切るのはやっぱり難しいなと思う 277名無しさん2020/10/08(木) 15:04:25.64
またお前かw
278名無しさん2020/10/08(木) 15:06:34.35
とりあえず今は生きてるのか死んでるのかだけでも知りたい
できたらあの当時の元の身に何があって、どういう思いだったのかもきちんと知りたい
嘘も隠し事もなしでお互いに事実だけを話して、今度こそ和解できたらと思うけど
改めて出てきた厳しい現実に自分の方が耐えられるか正直わからない
それが怖いから踏み出せない
もし予想通りにとっくに死んでたら、それはそれで立ち直れないくらいのショックだろうしな
やっぱりもっとリア充になって、強メンタルにもならないとダメなんだろうなあ…
もうちょい昔の自分だったら、こんな弱気にもなってなかったはずなんだけどな
279名無しさん2020/10/08(木) 15:27:13.88
おとこ?おんな?
280名無しさん2020/10/08(木) 15:30:59.96
リア充になるという発想は良いと思うよ。
自己肯定感が高くなれば人のこと恨んだりすんのアホらしくなる。
281名無しさん2020/10/08(木) 15:57:23.44
こいつ同じことを何十回も書いてるからな
いいい加減うざいわ
元に切られた理由が察せられる
282名無しさん2020/10/08(木) 16:06:09.71
元のこといつもモラハラだ云々言ってるけど、本人も相当攻撃的なの笑える。
283名無しさん2020/10/08(木) 16:18:10.06
元「こいつ昔からこんなやつなんです」
284名無しさん2020/10/08(木) 17:21:23.02
>>283
それはここだと褒め言葉というか言われたい台詞なのではw 285名無しさん2020/10/08(木) 17:24:01.55
失恋して傷ついている人に、恋さえできなかったキモイ奴が
またお前が投稿するのかとか、お前はネカマとか絡んでる。
下には下がいるんですね…
286名無しさん2020/10/08(木) 17:27:21.09
287名無しさん2020/10/08(木) 17:45:41.12
モラハラしている側が相手に執着してる構図ならよく見るがモラハラしていた側に対して執着してる構図をあまり見た事が無いからよくわからない
288名無しさん2020/10/08(木) 17:49:08.34
>>286
あなたの人生
恋人いない人生=人生
笑えるw 289名無しさん2020/10/08(木) 17:51:49.59
そう考えると恋愛もして、思い続ける人がいる人生もまだましなんだね。
下層の人を見て自分をマシと思うのも情けないけど、まあこれも現実ですね。
290名無しさん2020/10/08(木) 18:04:16.46
平日の昼間から連投独り言とかどんだけヒマなんだよ…
291名無しさん2020/10/08(木) 18:12:05.72
下層民乙
292名無しさん2020/10/08(木) 18:12:17.66
ねちっこいよね。きもい。
293名無しさん2020/10/08(木) 18:19:07.53
15年20年25年と思い続けてるだけでも普通からしたら充分ねちっこいよ
294名無しさん2020/10/08(木) 18:21:56.31
引きずり方は人それぞれだし他人がとやかくいう事ではないかと
295名無しさん2020/10/08(木) 18:36:02.36
個性的な引きずりかたですね〜
296名無しさん2020/10/08(木) 19:09:42.48
>>292
自己紹介乙
wwwwwwwwwwwwwwwwww 297名無しさん2020/10/08(木) 19:19:24.09
また始まった。いつも同じパターンだな。
298名無しさん2020/10/08(木) 19:23:09.66
最近荒れてるよね
299名無しさん2020/10/08(木) 19:26:08.59
腐ったミカンの方程式は事実だぞ
300名無しさん2020/10/08(木) 19:42:01.00
自分の感覚に合わなければスルーしとけばいいのに必要以上に突っかかるからだと思う
301名無しさん2020/10/08(木) 19:53:50.65
感覚に合わないくらいならいいけど、
何十回も同じ内容の長文連投してるやつ、
あいつは度を越してるよ。
無駄に攻撃的だししつこい。
302名無しさん2020/10/08(木) 20:01:04.51
ちょっと指摘されるとガキ以下のレベルの連投がいつものパターン。
303名無しさん2020/10/08(木) 20:01:24.91
お前が言うなw
304名無しさん2020/10/08(木) 20:02:27.79
ここにいるのは失恋して引きずる人と、
恋愛経験もない下層民が一匹。
305名無しさん2020/10/08(木) 20:09:55.68
>>301
たいてい異常なまでに連続して突っ込んで荒れ出すからさらっとスルーしとけば何の問題もないと思う 306名無しさん2020/10/08(木) 20:12:53.06
自演乙
307名無しさん2020/10/08(木) 20:18:05.52
今となってはほぼ少数で回してるこのスレのネタなんて殆ど同じネタの繰り返しでしょ
308名無しさん2020/10/08(木) 20:20:38.33
アンチを叩くゲームが始まったのが最近の傾向かな?
309名無しさん2020/10/08(木) 20:21:39.25
最後に生き残るのは常に1人
310名無しさん2020/10/08(木) 20:22:50.15
憎まれっ子スレに憚る
311名無しさん2020/10/08(木) 20:26:50.27
ここで住人叩いてるアンチは異常者!
恋人がいたこともないから交際歴がある人間を叩く。
312名無しさん2020/10/08(木) 20:27:06.58
モラハラ長文はそこだけスルーすれば事足りるがキチガイの連投はずっとだからな
313名無しさん2020/10/08(木) 20:29:01.12
ハイハイうるさいよwまるで蝿wwww
314名無しさん2020/10/08(木) 20:30:37.74
315名無しさん2020/10/08(木) 20:31:37.91
ほぼ迷惑が暴れてるだけw
316名無しさん2020/10/08(木) 20:32:05.84
>>314
図星で悔しいね、恋人いない歴=人生の蝿 317名無しさん2020/10/08(木) 20:33:40.75
318名無しさん2020/10/08(木) 20:34:46.93
ついに始まった
蝿叩きw
319名無しさん2020/10/08(木) 21:09:25.40
縄叩きだと?
320名無しさん2020/10/08(木) 21:09:55.50
ピシッ
ピシィ〜!
321名無しさん2020/10/08(木) 21:15:15.27
争え愚民どもよw
322名無しさん2020/10/08(木) 22:28:10.10
おお!
しんでしまうとは なにごとだ!
しかたのない やつだな。
おまえに もう いちど
きかいを あたえよう!
じんせいで キズついたときは
いなかにもどり じっかに とまって
キズをかいふくさせるのだぞ。
323名無しさん2020/10/08(木) 22:28:45.52
結局、迷惑=糖質=アプリ=連投野郎ってことでおk?
324名無しさん2020/10/08(木) 22:31:34.61
ちょっと何言ってるかわからない
325名無しさん2020/10/08(木) 22:34:20.51
326名無しさん2020/10/08(木) 23:07:22.38
そして連投野郎は批判してくる人は全員同一人物の自演だと思いたいらしい。
327名無しさん2020/10/09(金) 00:09:09.35
ハイハイ自演乙
悔しいねwwww
328名無しさん2020/10/09(金) 00:10:04.87
323名無しさん2020/10/08(木) 22:28:45.52>>325
結局、迷惑=糖質=アプリ=連投野郎ってことでおk?
325名無しさん2020/10/08(木) 22:34:20.51
>>323
間違いないかと
自演乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 329名無しさん2020/10/09(金) 00:12:57.93
毎日毎日自演連投してたら気持ちが落ち着くのか?
素朴な疑問
330名無しさん2020/10/09(金) 00:25:57.42
>>329
人生で恋愛経験がなくて失恋もしたことないから悔しくて仕方なくて
自演でここに書き込みしてるんですよ。カスなんです! 331名無しさん2020/10/09(金) 01:09:34.50
もっと勢いあるスレなら分かるけど過疎スレで連投しても空しくならないものなのかな?
実質数人が在住してるだけのスレなのに
332名無しさん2020/10/09(金) 03:35:11.02
333名無しさん2020/10/09(金) 06:45:11.88
まじで忘れられない
どうすればいいかわからない
もう3年経つからそろそろ自殺しようと思う
334名無しさん2020/10/09(金) 07:22:52.97
まだまだ序の口、ここの住人は5回から10回は死ななくちゃいけなくなる
335名無しさん2020/10/09(金) 07:34:00.33
自分も突然振られた日から3年経った
その後どれ程私が苦しんだか相手は知りもしないけどせめてそれでよかったんだと思い続けて来た
336名無しさん2020/10/09(金) 07:55:30.81
自殺するくらいなムカつく奴に報復する
337名無しさん2020/10/09(金) 07:58:26.88
エスカレーター歩く馬鹿どうにかして欲しい、あれ凄い迷惑
片側開けはルール違反、左右均等に乗って歩かないのが正しい。
338名無しさん2020/10/09(金) 09:05:36.94
恋愛もしてことないから失恋もないアンチを見て、
長く苦しい元カレへの思いも何だか価値があるように感じて来た。
339名無しさん2020/10/09(金) 09:35:45.94
辛いけど長く思い続けるか、離婚待ちか、次へ進むかしかないからね。どの選択でも悔いのない選択をしたいね
340名無しさん2020/10/09(金) 09:42:44.58
マウンティングする気ではないが、恋愛も疎い人間が荒らしても哀れみしかないよな。ここの住人は結婚というゴールに届かなかっただけで最愛の人との思い出も経験もあるんだし、それだけで誇っていいよ。
世の中、それすら出来なかった方々が大勢居る訳なんだし。
341名無しさん2020/10/09(金) 10:13:34.63
処女童貞でもキツイし失恋してもキツイ
真の勝ち組はここには居ません
342名無しさん2020/10/09(金) 10:41:32.52
憎しみで忘れられない人もいるようだけど、自分は好きすぎて幸せすぎた思い出だからキツイけど忘れたくないし負け組でいいや
343名無しさん2020/10/09(金) 10:43:47.72
ただの高齢独身あるあるだよ
選べる立場でもないのに選んでるつもりになってる
売れ残ってる人たちって皆そんなのばかり
344名無しさん2020/10/09(金) 11:27:25.36
>>343
こんな過疎スレにわざわざ自己紹介しに来なくていいから 345名無しさん2020/10/09(金) 12:27:20.84
>>344
そうやって現実から目を背けてきたから
何にもなれずに年だけ取ったんだよ 346名無しさん2020/10/09(金) 12:35:32.23
隙あらば自分語り
347名無しさん2020/10/09(金) 12:49:47.26
またおまえか
348名無しさん2020/10/09(金) 13:31:46.88
アプリ厨本当に暇なんだな。ニートかな?
349名無しさん2020/10/09(金) 13:56:49.68
10スレ前が平和で良かったわ
350名無しさん2020/10/09(金) 13:59:13.13
何でも過去が良かったと振り返りがちなんですね
351名無しさん2020/10/09(金) 13:59:16.53
こんなに荒れてなかったよね。
352名無しさん2020/10/09(金) 14:36:32.71
30年前のこのスレは平和だったがのぉ
353名無しさん2020/10/09(金) 15:18:33.77
失恋してしまった
354名無しさん2020/10/09(金) 15:24:42.36
344名無しさん2020/10/09(金) 11:27:25.36>>345
>>343
こんな過疎スレにわざわざ自己紹介しに来なくていいから
345名無しさん2020/10/09(金) 12:27:20.84
>>344
そうやって現実から目を背けてきたから
何にもなれずに年だけ取ったんだよ
346名無しさん2020/10/09(金) 12:35:32.23
隙あらば自分語り
348名無しさん2020/10/09(金) 13:31:46.88
アプリ厨本当に暇なんだな。ニートかな?
350名無しさん2020/10/09(金) 13:59:13.13
何でも過去が良かったと振り返りがちなんですね
↑恋愛経験ゼロのカス、名前は「蝿」 355名無しさん2020/10/09(金) 18:42:26.93
夏位に連投始まっておかしくなった
356名無しさん2020/10/09(金) 19:00:32.81
自業自得娘きてんね
357名無しさん2020/10/09(金) 19:30:25.38
358名無しさん2020/10/09(金) 19:50:01.77
人生ズラなし
359名無しさん2020/10/09(金) 20:07:59.31
糖質は昔からおかしかったけどここ数ヶ月で度を超えて酷くなったな
360名無しさん2020/10/09(金) 20:34:56.30
ドドドド
361名無しさん2020/10/09(金) 22:25:06.68
362名無しさん2020/10/09(金) 22:31:13.79
363名無しさん2020/10/09(金) 22:33:08.14
>>345
>そうやって現実から目を背けてきたから
>何にもなれずに年だけ取ったんだよ
てかこいつ毎回自分の発言でブーメランがブッささってるのに恥ずかしくないのかねw 364名無しさん2020/10/09(金) 22:45:01.12
>>363
そのアンチは残念な人だからブーメランに気が付かないのかもw
今まではスルーされてたけど、最近は反撃されてぼろが出まくり。 365名無しさん2020/10/10(土) 08:25:43.20
今 来た
上は読まなくていいよね?
366名無しさん2020/10/10(土) 09:41:19.37
ご自由に
367名無しさん2020/10/10(土) 10:37:12.52
あなたは私に苦労した方がいいよって怒鳴り散らした
その後人一倍頑張った
充実した
だからもうあなたはいらない
368名無しさん2020/10/10(土) 11:31:35.34
じゃあここに何で来てるんだ???
無自覚だけど元の恋人が全てになってるね
369名無しさん2020/10/10(土) 11:43:34.08
ここに来てるのは違う人の事
370名無しさん2020/10/10(土) 11:44:56.39
多分その野郎といたから苦労したんでないかい?
解放されたから少しの幸せが偉大に思える
良い事だぞ
371名無しさん2020/10/10(土) 11:46:54.63
負け惜しみばかりだなここの連中
372名無しさん2020/10/10(土) 12:13:02.58
一度でいいから、あの時酷い扱いしてたことをきちんと認めて謝って!心から!
…という気持ちがある一方で
実際に再会できてしまったら、再び会話を交わせたなら
もうその瞬間に全部崩壊して良いよ良いよーって全部許してしまいそうな自分ガイル
でもこんな性格だからまたそのうち相手が増長してきてダメになるわけだよなー
あの時の自分たち…ちょっとは成長できてりゃ良いんだがな
373名無しさん2020/10/10(土) 12:25:43.40
自分は違う相手だけど謝って欲しいというならいくらでも謝るわ
ただ話がしたい
374名無しさん2020/10/10(土) 13:23:04.54
ここにいる人たちは元に連絡しないの?
ずっと想ってるだけってつらいよね
375名無しさん2020/10/10(土) 13:31:12.13
20年以上経ってぶり返しちゃったからまず無理…
もし近い人に繋げられて遠回しに状況伺えて、大丈夫そうとかだったら考えるけど
それすらも難しい
376名無しさん2020/10/10(土) 13:34:02.64
377名無しさん2020/10/10(土) 13:56:23.42
20年も前の相手に謝ってくれとか言ってんの?
378名無しさん2020/10/10(土) 13:58:13.73
379名無しさん2020/10/10(土) 14:12:59.81
380名無しさん2020/10/10(土) 14:17:36.55
381名無しさん2020/10/10(土) 16:04:57.32
謝ってほしいとか思った事ない
謝ってほしい人なら会いたくもないし復縁なんてもってのほか
別れて良かったーって思うのが本心
382名無しさん2020/10/10(土) 16:24:06.46
人それぞれ
383名無しさん2020/10/10(土) 16:58:39.44
>>374
結婚してたら連絡取りずらいだろう。自分は元が結婚する前に連絡はもういいと言われたので出来ないが。 384名無しさん2020/10/10(土) 17:04:49.42
結婚生活営んでる人に空気も読まず
いきなり連絡できるような感覚を持ってる
人間ならここで愚痴ってない
385名無しさん2020/10/10(土) 17:12:34.65
372は男性か女性かで大分印象が変わるかな。
女性なら同情の余地ありかと。
女性の生殖リミットって男性と比べて短いから、長年つまづくのは酷だよね。
男性なら20年も前の恋人に謝って欲しいって正直女々しくてきもい。
386名無しさん2020/10/10(土) 17:12:43.61
幸せだった時間を思い出すからいけないんだろうな
これ程忘れられない恋ができる人に出会えた
そう思って満足してくれればいいのに、自分
387名無しさん2020/10/10(土) 17:13:40.55
そういうのは男女関係ないよ
388名無しさん2020/10/10(土) 17:17:09.92
389名無しさん2020/10/10(土) 18:20:26.11
よく読め
390名無しさん2020/10/10(土) 20:17:35.43
元カレと10歳差があったんだけど、街で歳の差カップル見ると昔思い出してつらい。
391名無しさん2020/10/10(土) 20:38:23.24
元と100歳差があったんだけど、街で歳の差カップル見ると昔思い出してつらい。
392名無しさん2020/10/10(土) 20:56:56.37
どれだけ思っても時間はもう戻らない
393名無しさん2020/10/10(土) 21:00:22.12
元と十月十日の差があったんだけど、街で歳の差カップル見ると昔思い出してつらい。
394名無しさん2020/10/10(土) 21:13:46.87
>>337
ゆうて、赤の他人と並んで乗れますかと思う 395名無しさん2020/10/10(土) 21:26:46.36
エレベーター上側から肩に両手がしーっ
396名無しさん2020/10/10(土) 22:16:25.22
エスカレーターは並んで乗るのが正しい。
効率も良い。歩くと事故が起きるから危険。
397名無しさん2020/10/10(土) 22:21:16.80
398名無しさん2020/10/10(土) 22:22:09.51
399名無しさん2020/10/10(土) 22:22:32.55
400名無しさん2020/10/10(土) 22:24:11.64
401名無しさん2020/10/10(土) 22:28:26.73
コロナとか信じてるの?
インフルエンザ以下のただの風邪w
死亡者数も桁違いに少ない。
信じてマスクして歩いてるやつはアホ。
402名無しさん2020/10/10(土) 22:29:00.16
>>400
そいつは単なる知的障害のオウム返しなだけな
スルー推奨 403名無しさん2020/10/10(土) 22:29:45.52
404名無しさん2020/10/10(土) 22:30:04.45
wwwwwwwww
405名無しさん2020/10/10(土) 22:30:36.56
恐怖心はストレスとなり免疫力を下げるから寿命も短くなる
406名無しさん2020/10/10(土) 22:31:47.03
>>386
相手は一緒にいた時間が苦痛だったから別れた 407名無しさん2020/10/10(土) 22:32:48.98
恐怖心ではなくて
コロナ対策はこの御時世で最低限のマナー
408名無しさん2020/10/10(土) 22:32:55.95
アホがいるなぁw
何のためにネットやってるんだ??
藤井聡元内閣参与の談話とか読めよwwwww
コロナはインフル以下
北朝鮮のマンセーしてるやつらと変わらないくらい情報弱者だな・・・
409名無しさん2020/10/10(土) 22:34:08.22
だったらエスカレーター歩かないのはマナー以前の安全対策だろ
論理性がないな、つまりアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
410名無しさん2020/10/10(土) 22:34:26.29
コロナ感染に配慮も全世界共通
インフルエンザ予防接種も全世界共通
行動しない人間が感染拡大の根源
411名無しさん2020/10/10(土) 22:35:37.02
また知的障害の草生やしが来たから退散!
412名無しさん2020/10/10(土) 22:35:51.00
はーい!
413名無しさん2020/10/10(土) 22:38:15.28
あははは
世界一率の訳ないだろw
東洋人はコロナへの免疫力が強いんだよ、先祖代々毎年流行に晒されてきたからな。
西洋人はそれが無いから簡単に死ぬ。
白人と黒人で皮膚がんの発生率だって違うのと同じこと。
414名無しさん2020/10/10(土) 22:39:06.54
411名無しさん2020/10/10(土) 22:35:37.02
また知的障害の草生やしが来たから退散!
412名無しさん2020/10/10(土) 22:35:51.00
はーい
ブツブツ独り言言うなよ
自演乙wwww
415名無しさん2020/10/10(土) 22:56:47.23
また連投かよ
416名無しさん2020/10/10(土) 23:19:43.49
俺の人生これが生き甲斐って感じの連投だよな
417名無しさん2020/10/10(土) 23:21:57.98
笑
418名無しさん2020/10/10(土) 23:30:44.74
一人で楽しいか?w
419名無しさん2020/10/10(土) 23:40:36.85
マジで何が楽しいのか
420名無しさん2020/10/10(土) 23:46:02.03
草生やしはキチガイだからスルー推奨
421名無しさん2020/10/10(土) 23:53:53.92
やっぱり最初につまづくと最後まで続かないんだね
422名無しさん2020/10/10(土) 23:54:50.51
周りの反対押し切って結婚すると離婚する
423名無しさん2020/10/11(日) 00:26:30.52
合鍵受け取らなかったり
逢いたいって、
近くの駅まで来てくれたのに会わなかったり
本当に何処まで自分は臆病だったのか
一緒になるのが怖かった
あの頃の私は自信が無かった
こんなにも引き摺るのは初めてで戸惑う
でも別れたその糧で少しは成長出来たかも
ありがと
424名無しさん2020/10/11(日) 00:27:23.66
シャンプーの泡
頭に乗せてふざけるから
楽しくなってよそ見するから
ほらリンス忘れてる
それから体洗い流せばおんなじ匂い
嬉しくなってでも
その分小さくなる石鹸
いつもとおんなじ道を歩いて
いつもとおんなじ空を見る
同じキーホルダーをつけた鍵は
何から何までそっくりだった
おんなじ家に帰る幸せ
おんなじテレビで笑う幸せ
このモノマネ全然似てないね
下手だって馬鹿にしてたけど
似てないのはもしかしたら
ひょっとしたらひょっとした
あの時あなたは泣いてたのに
何も知らないあたしはただ笑ってた
425名無しさん2020/10/11(日) 00:36:05.83
415名無しさん2020/10/10(土) 22:56:47.23
また連投かよ
416名無しさん2020/10/10(土) 23:19:43.49
俺の人生これが生き甲斐って感じの連投だよな
417名無しさん2020/10/10(土) 23:21:57.98
笑
418名無しさん2020/10/10(土) 23:30:44.74
一人で楽しいか?w
419名無しさん2020/10/10(土) 23:40:36.85
マジで何が楽しいのか
420名無しさん2020/10/10(土) 23:46:02.03
草生やしはキチガイだからスルー推奨
↑連投乙
426名無しさん2020/10/11(日) 00:37:17.43
427名無しさん2020/10/11(日) 00:37:59.20
それ連投じゃないっすよ
僕のも入ってる
428名無しさん2020/10/11(日) 00:53:18.88
明日もあると思うな
親と元
429名無しさん2020/10/11(日) 01:11:30.33
世間はおまえらの元じゃない
430名無しさん2020/10/11(日) 01:20:05.08
431名無しさん2020/10/11(日) 01:21:05.26
時間は2度と取り戻せない
432名無しさん2020/10/11(日) 01:21:10.15
好きでもない奴と流れで結婚すると離婚するよなー
433名無しさん2020/10/11(日) 01:30:55.46
かといって好きで結婚しても離婚しないわけではない
434名無しさん2020/10/11(日) 01:40:08.09
離婚すら高嶺の花
435名無しさん2020/10/11(日) 01:40:58.80
まあ見合い結婚より恋愛結婚のほうが離婚率高いわけだからな
436名無しさん2020/10/11(日) 03:55:50.64
見合いは自分の理想的な目標の人と結婚出来るからな
つまりは容姿と年収か…
437名無しさん2020/10/11(日) 05:37:04.23
見合いはお互いに白紙で出会って理性的に判断するから
恋愛結婚は熱病にかられて、あとから何でこんなことしてるんだと
我に返るんだろうな
失恋して落ち込んでるときに格下に声かけられて、そのまま結婚とかあるし
438名無しさん2020/10/11(日) 06:27:25.49
見合いは合わない
恋愛感情など持てない
439名無しさん2020/10/11(日) 07:11:28.82
金持ちとかは恋愛感情よりどうやったら金持ちを永続させられるかって考えて結婚するんでしょうね。だから地主とか大金持ちは見合いばっかり。
440名無しさん2020/10/11(日) 08:11:27.78
やはりここの住人は元の離婚待ちなのか。離婚したら連絡したいとか思っている人いる?
441名無しさん2020/10/11(日) 08:29:40.28
さすがに結婚してたらもういいってなるな...
子供もいたら尚更だよ
もう人のものになったんだなって思ってしまうから
むしろそうはっきりした方が吹っ切れるけど
現状を知る勇気もない
442名無しさん2020/10/11(日) 10:08:23.18
結婚してるからもういいとはならないけど離婚待ちは無いなあ
いくら引きずってるとはいえ子供いたら復縁はさすがに考えられない
443名無しさん2020/10/11(日) 10:16:06.88
444名無しさん2020/10/11(日) 10:19:29.63
元の結婚くらいで忘れられるなら
さっさと事実確認した方がいい
物理的に絶対確認できないとかならわかるけど
445名無しさん2020/10/11(日) 10:23:23.62
バイバイ愛しの思い出と
私の夢見がちな憧れ
優しくなれたよ少しね
強くもなれたみたい
どんな未来も
受け止めてきたの
今まで沢山夜を越えた
そして今も
446名無しさん2020/10/11(日) 11:20:30.44
だめ子が天罰を受けますように
447名無しさん2020/10/11(日) 11:45:27.73
正に最近結婚を知って辛すぎて参ってる
後悔してばかりだし、眠れない日が続いてる
全然吹っ切れない
448名無しさん2020/10/11(日) 12:05:05.27
別れて数ヶ月や数年ならともかく
10年15年20年経って幸せにしてるなら自分自身は吹っ切れてなくても元の判断は別れた事も含めて正しかったと思うしかないかと
449名無しさん2020/10/11(日) 12:16:17.00
450名無しさん2020/10/11(日) 12:26:38.98
ヘタレ男を好きにだった自分に反省
ほんとヘタレだった
男なんだからもっと強くなってくれ!!
451名無しさん2020/10/11(日) 12:38:09.68
偽造犯罪者を好きにだった自分に反省
ほんとヘタレだった
男なんだからもっと強くなってくれ!!
452名無しさん2020/10/11(日) 12:48:33.47
>>440
結婚してるかどうかもわからないけど、してる率は高いと思うし
同時に離婚してる率も高いと踏んでる
それ以前に自分の場合はまず生死を確かめたほうが良いレベルだけどなw
結婚したまま平穏そうだったら多分自分からの連絡はしないんじゃないかな、と思うけど
もし元が病気でもう死にそうとかだったらやっぱり連絡はとっときたいし
実際に状況がわかってみないとなんとも言えないね 453名無しさん2020/10/11(日) 12:55:21.10
またお前か
454名無しさん2020/10/11(日) 13:07:07.01
仕事で何かを成し遂げるわけでもなし
455名無しさん2020/10/11(日) 13:31:53.05
ほんまヘタレはあかん自覚ないからもっとあかん
はぁ〜絶望
456名無しさん2020/10/11(日) 13:45:44.66
>>448
理屈では理解出来ても気持ちが追い付かない 457名無しさん2020/10/11(日) 14:18:33.82
20年経ってわからないならわからないと思う
458名無しさん2020/10/11(日) 14:25:18.14
出会うことは可能なのかな
願うだけ無駄ならもうダメだ
459名無しさん2020/10/11(日) 14:33:00.48
出会えてもこっちがそうなように向こうももうアラフィフとかアラフォーなんだぜ?
20代の元じゃ無いんだぞ
460名無しさん2020/10/11(日) 14:35:26.48
461名無しさん2020/10/11(日) 14:41:33.80
思い出は思い出のままが美しい
462名無しさん2020/10/11(日) 14:46:41.91
仮に出会えても外見だけじゃなく価値観含めてそれなりに覚悟は必要という事かと
463名無しさん2020/10/11(日) 14:56:29.73
もう色褪せたモノに色を塗ってはいけない、思い出にキレイだなんて言ってはいけない
464名無しさん2020/10/11(日) 15:57:13.60
50過ぎの閉経BBA
よりも想い出の方が綺麗なのは当然
465名無しさん2020/10/11(日) 17:36:40.30
外見は仕方ないけど価値観変わってたら話が噛み合わないかもな
466名無しさん2020/10/11(日) 17:48:47.44
下層貧民になった、だめ子とは、話が合わないだろうな
467名無しさん2020/10/11(日) 19:50:08.28
ここにいる時点で心貧しく下層貧民だと思う
468名無しさん2020/10/11(日) 20:01:42.22
だめ子「心温かきは万能なり」
469名無しさん2020/10/11(日) 20:28:28.82
早く気がつけばよかった自分を見失ってたんだ駆け引きなんかいらないカッコつけてどうする
470名無しさん2020/10/11(日) 20:29:51.93
カッコー
カッコー
471名無しさん2020/10/11(日) 20:56:08.84
>>469
普通はそれを糧に次は失敗しないように気を付ける
出会いも多い若い時ならな... 472名無しさん2020/10/11(日) 20:58:37.15
I see どうでもいい
WOW WOW WOW
突然思ったんだ
Yeah Yeah Yeah
I see そんなこと
WOW WOW WOW
まるで関係ないね〜
473名無しさん2020/10/11(日) 21:44:16.87
>>469
なんかトリック劇場版思い出したw
愛しています。宝はいらない 474名無しさん2020/10/11(日) 21:53:17.59
お宝頂戴
475名無しさん2020/10/11(日) 21:55:43.16
>>732
忘れられない理由は自分の中で蟠りがあるから
だから本当は一度会って話し合いをして片付けたかったな 476名無しさん2020/10/11(日) 22:01:57.44
しかしもはやそれはかなわぬゆめ
477名無しさん2020/10/11(日) 22:08:26.01
恋人がいても初恋を思い出すと泣けてくる
昔の恋人の方が好きとは言わないけど幸せになってくれたか心配だ
478名無しさん2020/10/11(日) 22:09:09.96
最後に気持ちを聞かせてほしい
ってお手紙書いたけどそれも無視されたなw
もう結論出してる人には
最後に話したくてもダメみたいだった
仕方ないからこちらから電話して
終わらせたけど惨めだったな
479名無しさん2020/10/11(日) 22:36:30.60
480名無しさん2020/10/11(日) 22:44:46.39
まあ次に気持ちが行ってたらそんなものだよね
481名無しさん2020/10/11(日) 23:08:20.81
最近性格悪い女ばかりで恐怖症になりそう
482名無しさん2020/10/11(日) 23:27:50.31
無理して恋愛しなくていいんだよ
483名無しさん2020/10/12(月) 00:20:02.92
元カレの写真はネットに出てくる。仕事も充実してるようだし、ポジションもすごくよくなってる。仕事関係なのでプライベートは全然出てこない。結婚したのか子供がいるのかもわからない。いまだにイケてるんでムカついてる。
484名無しさん2020/10/12(月) 00:46:32.73
リベンジポルノしてやりたい
485名無しさん2020/10/12(月) 00:55:50.09
通り雨あたしを濡らして大事な物を見透かされたようで声には出さないけれど悲しくなって泣いてしまった
486名無しさん2020/10/12(月) 01:08:55.04
487名無しさん2020/10/12(月) 02:07:32.44
488名無しさん2020/10/12(月) 02:13:44.19
489名無しさん2020/10/12(月) 02:33:22.85
あほだね
490名無しさん2020/10/12(月) 07:08:56.69
>>469
わかるよー
本当に要らん駆け引きしちゃってたんだよな
こんな最悪なことになるなんて正直思ってなかった、甘かった
もっともあの当時の自分にはそうするしかなかったんだろうけど
今となってはタイムマシンでも使って説教しに行きたい、絶対このまま放置するなよ、
連絡のとりようが無くなってめちゃくちゃ後悔するぞってね 491名無しさん2020/10/12(月) 07:16:10.09
今となってはどれ程好きだったか、突然ふられてどれ程苦しんだかを他でもないあの人にはわかってて欲しかったんだなと思う
そんな事をしても向こうからしたら重くてウザいだけなのはわかってるしお願いしても断られただろうから潔く引いたけど
でもそれができていたらこんなに引きずることもなかったと思う
492名無しさん2020/10/12(月) 07:22:14.40
493名無しさん2020/10/12(月) 11:36:49.18
ずっと会いたかったけど素直になれなかったんだ先に連絡しちゃったら僕の負けみたいじゃないか
494名無しさん2020/10/12(月) 11:45:39.66
495名無しさん2020/10/12(月) 12:04:46.66
>>493
勝ち負けじゃなくて話がしたいなら連絡した方がいいよ
自分みたいに拒絶される可能性もあるけど、しなければないも同然だから 496名無しさん2020/10/12(月) 12:09:30.73
もう連絡する手段すらなくなった縁の途絶えた人達のスレだよ
497名無しさん2020/10/12(月) 12:43:15.04
連絡しなくて向こうから連絡来るケースもあるわけで全て結果論だからなあ
何が正しいというのは無いと思う
連絡無いのは結局縁が無かったとしか
498名無しさん2020/10/12(月) 13:23:00.33
499名無しさん2020/10/12(月) 13:25:15.34
>>497
連絡つったって実家の固定電話でしかやりとりできてなかった時代の人とか
逆に携帯電話しかなくて途中で番号変わってるような人とかもそうだけど
色々な面で連絡のつきようが無くなってるケースばかりだと思うよ
実家に10年20年も経ってから突然連絡なんて、心情的にも常識の部分でも無理だよね
どっちかが瀕死の状態とかでもない限りはさ 500名無しさん2020/10/12(月) 13:29:00.91
なんかいつも縁の一言で片付けたがる人いるけど、それも逃げのようで違和感あるわ
実は連絡取りたかった同士だったとしても、常識的感覚みたいなもんが先に来てしまって
連絡なんてとても…となるのがまともな感覚持った大人なわけでしょ
確かめられてもいないのに、「連絡来ないのが答えだ」と結論づけるのは勝手な自己完結ってもんだと思う
501名無しさん2020/10/12(月) 13:36:55.86
むかし趣味関連で浅めの交流あった友達でも連絡取りたい人とかいるけど
家出て一人暮らしだったし、時間経ち過ぎてて流石にもう同じところには住んでないだろうし
携帯はあったと思うけど今から連絡先を調べるのは至難の業
番号変わってる確率も高いと思う(自分だって変わってるし)
女性だと結婚挟んだだけで改姓問題が出て来て、SNSで探すハードルもぐっと上がってしまう
海外みたいに生まれの姓を残しつつという文化ならまだしも
苗字をきっちり変えてしまうのが当たり前みたいな文化圏だと難しいよね
502名無しさん2020/10/12(月) 14:02:11.83
連絡とりようが無いって言っても10年20年経ってるなら別だけど別れた直後から数年内なら自分が番号変えてなくて元が連絡したかったならかかってくるんじゃないかと
503名無しさん2020/10/12(月) 14:13:08.72
いきなりフラれて素直な自分の気持ちを伝えたい連絡を我慢して直ぐにしなかった事を後悔してる話が何故に10年20年後に連絡の話になるんだ
504名無しさん2020/10/12(月) 14:37:03.47
>>500
実は連絡とりたかったって言いたがる奴の方が違和感だわ
気持ちがないから連絡こないんだぞ
お前みたいな連絡したくてもできないヘタレの方が少ないから世の中結婚してる男の方が多い
ヘタレの格下男を思い続ける女はいない
結局お前を思ってる女はこの世に1人もいないという現実から目を逸らすためだけの元カノだろお前の場合 505名無しさん2020/10/12(月) 15:06:46.20
お互いに連絡取り合いたがってたけど出来なかったという例はあるとは思う
ただ別れた事も含め一緒に歩めなかったという事は今となっては縁が無かったと思うしか気持ちの処理が出来ない
506名無しさん2020/10/12(月) 15:25:22.90
若い人ならSNSで探せば繋がれるんじゃないの?
未練ないなら探さないし検索しても出て来ないようにするな、自分なら
507名無しさん2020/10/12(月) 16:19:32.84
508名無しさん2020/10/12(月) 16:29:54.82
>>507
当て嵌まってる奴ほどこういう反応するんだよな 509名無しさん2020/10/12(月) 16:35:48.11
>>508
自分より下だろうと思って
勘違い説教してる底辺様すみませんでした! 510名無しさん2020/10/12(月) 16:40:21.14
511名無しさん2020/10/12(月) 17:13:33.06
香水のせいだよ
512名無しさん2020/10/12(月) 17:21:23.31
森の精だよ
513名無しさん2020/10/12(月) 17:38:04.58
別に君を求めてないけど
514名無しさん2020/10/12(月) 17:39:29.01
探し物はなんですか。
515名無しさん2020/10/12(月) 18:33:02.72
今考えてもひどい扱いだったな
別れる日も金を無心して持っていって
そんな扱いされているのに何で忘れられないのか
516名無しさん2020/10/12(月) 18:43:38.62
それが恋
517名無しさん2020/10/12(月) 18:45:50.06
>>515
嫌な部分と同時に、相手のいいところも知ってたからじゃない? 518名無しさん2020/10/12(月) 18:46:56.51
金の無心するやつにいいところあるかな
519名無しさん2020/10/12(月) 18:50:08.58
あったんじゃないかなぁ? 推測でしかないけど。
じゃなきゃそもそも恋人として始まらないわけだし。
520名無しさん2020/10/12(月) 19:26:58.74
>>517
多分お互い色々とズレてて
だからこそそのズレてるお互いを受け容れてくれる相手だったからじゃないかなと思います 521名無しさん2020/10/12(月) 20:14:39.53
>>515
本質的なところで恋人ではなくソウルメイトだったのかな。自分の元も今思えばそうだったのかも。 522名無しさん2020/10/12(月) 21:06:28.79
523名無しさん2020/10/12(月) 21:07:13.67
524名無しさん2020/10/12(月) 21:13:48.39
ねえよ
525名無しさん2020/10/12(月) 21:15:57.27
>>515
惚れた弱みと、ダメな奴ほど可愛い心理
行き過ぎればただの共依存だけどね 526名無しさん2020/10/12(月) 21:19:05.81
確認するまで分からないと言ってる人はどうやってそれを確認するつもりなのかな?
元も連絡したいはずと信じて一生連絡待ち続けるということ?
527名無しさん2020/10/12(月) 21:27:11.77
絶対連絡こないのわかってるのに、電話番号変えられないよ。
528名無しさん2020/10/12(月) 21:33:43.14
529名無しさん2020/10/12(月) 21:33:59.14
一生待ちつづけてれば、最後にはわかるよ
530名無しさん2020/10/12(月) 21:40:48.99
>>521
515みたいな酷すぎるのは流石に違うんじゃないかと思うけど
自分の場合、思い返せば甘々な恋人同士というよりは昔からずっと知り合ってるような
きょうだい同士みたいな関係だったから、ちょっとその感覚は分かるかな
しかし恋愛初期を過ぎたらお互いツンデレの度が過ぎて、最終的に関係そのものを破壊してしまった感じ
元にしてみれば、いじめっ子がホントは好きな子のことをいじめすぎて遂には泣かしちゃって
ヤバいやり過ぎた!って急に慌てるあの感覚だったかも 531名無しさん2020/10/12(月) 21:54:14.47
いじめた〜!
532名無しさん2020/10/12(月) 21:56:07.35
>>529
結局元はこちらのことを全く気にもしていなかったという事実をか 533名無しさん2020/10/12(月) 22:02:36.51
元カレが今でも私のことを本当は好きだと信じてる。そのうえで私が連絡しないので彼が苦しんでいると思ってる。
私が幸せにしているのを見て私をフッたことを後悔していると信じてみる。そう信じないと生きていけない。
534名無しさん2020/10/12(月) 22:06:58.53
マッチポンプやらかしてビビって極端に電話しづらい状況を作ったのは元の方で
そこは本当に若くてバカだったよなあと思うんだけど
結局最後まで素直に謝れず、こっちより上で居たがる人間性のままなのは本当に残念だった
でもその傲慢さを助長したという部分では、甘やかした自分にだって責任あるよなーとも思っちゃうし
だからあの時はどうしても向こうを責めきれずに引き裂かれる思いで、裏で泣いてた
あの時実はめちゃくちゃ泣いてた
出来ればそのことだけでも生きてるうちに伝えて、知っておいて貰いたい
たったそれだけでも長年の喉のつかえは無くなる気がするんだ
535名無しさん2020/10/12(月) 22:11:42.15
そこまでのテンションならマジで興信所使って住所調べて貰って手紙だけ出せば良いんじゃないかと思う
536名無しさん2020/10/12(月) 22:19:34.02
興信所なら結婚の有無や生存確認もできるしね。
537名無しさん2020/10/12(月) 22:20:58.29
538名無しさん2020/10/12(月) 22:24:29.32
お前もウザい
539名無しさん2020/10/12(月) 22:29:11.84
うざいとうざいをあわせて
540名無しさん2020/10/12(月) 22:32:48.83
答えは仲良し
541名無しさん2020/10/12(月) 22:51:37.46
愛だの平和だの戦争だのテロだのよ誰も俺等の青春はァ殺せやアしねえんだよ
542名無しさん2020/10/12(月) 22:56:09.47
まだ電話がー電話がー言ってんのかアラフィフ更年期ストーカー男がwwww
おまえ全く成長もしないし生産性もないんだなwww
そりゃ嫁と子供に捨てられるわなwww
543名無しさん2020/10/12(月) 22:58:28.02
何を言ってるんだ
544名無しさん2020/10/12(月) 23:07:51.28
wガイジ来ちゃったよ
545名無しさん2020/10/12(月) 23:14:38.24
草生やしは仕事しないから暇なんやな
哀れ
546名無しさん2020/10/12(月) 23:18:50.76
>>534
謝れず?
別れたいのになんで謝る必要があるんだよ
上から目線は寧ろオマエにある
一緒にいたくないから離れた、それだけ
なのに今更裏で泣いてたとか聞かされるとウンザリするかと思うぞ 547名無しさん2020/10/12(月) 23:34:56.34
548名無しさん2020/10/12(月) 23:35:57.78
549名無しさん2020/10/12(月) 23:38:10.53
>>534
こいつ毎回毎回、長文で元を攻撃してるよな
そんな人間性だから振られんだよ 550名無しさん2020/10/12(月) 23:38:26.89
お前も行け
551名無しさん2020/10/12(月) 23:39:07.08
それぐらい好きで忘れられないんだろう
552名無しさん2020/10/12(月) 23:40:01.92
こんなスレで人間性云々言っても何の意味も無い
553名無しさん2020/10/12(月) 23:45:08.31
とりあえず元の動向が不明な人は現在も一縷の望みを抱いてる事が今日よく分かった
554名無しさん2020/10/12(月) 23:53:36.97
>>549
そいつはな
片思いの女にストーカーして盗聴器仕込まれて警察に突き出すために電話されたのを恋愛だと勘違いしてる真性のキチガイ様だぞ 555名無しさん2020/10/12(月) 23:53:48.68
>>546
キミも自分の悲しいお話を存分に語って良いんだぞ( ^ω^ ) 556名無しさん2020/10/12(月) 23:54:24.88
557名無しさん2020/10/12(月) 23:56:10.08
しかも>>534は、付き合ってもない ただの片思いの相手 を 元 とか言っちまう妄想障害者だぞ 558名無しさん2020/10/12(月) 23:57:47.87
>>542
妄想ちゃんは何でそんなに自信満々なんw 559名無しさん2020/10/13(火) 00:00:04.71
>>546
ひとをきずつけたり
わるいことしたひとは
あやまらなきゃいけないって
ごりょうしんからおそわりませんでしたか? 560名無しさん2020/10/13(火) 00:07:00.41
妄想障害者は頭の中で勝手にストーリー作り上げるからな
ただのオンボロ金物屋の息子が課長島耕作になった妄想で赴任先から「元w」を思う設定の書き込みはクッソ爆笑させてもらったわw
そんなことを24年も続けてるキチガイ様だぞ
561名無しさん2020/10/13(火) 00:14:14.17
562名無しさん2020/10/13(火) 00:19:54.68
落ち着けよ
563名無しさん2020/10/13(火) 01:26:49.91
結局恋愛もしたことが無いから失恋もしたことが無い人が、
失恋経験者に嫉妬してここを荒らしてる。
564名無しさん2020/10/13(火) 02:03:50.08
自分から離れて幸せになんかなれるはずがないだろう
元の不幸を思うと泣けてくる、共通の友人から悪い話しか聞かないから友人とも縁を切ったよ
何もかも忘れて眠りたい
565名無しさん2020/10/13(火) 02:12:46.39
凄い自信だな
566名無しさん2020/10/13(火) 04:55:08.43
>>564
ちょっと近いとこあるかも
もう自分が最後の砦くらいに思っとくべきだったのにさー
ちょっとモテて遊び飽きたつもりでいい気になっちゃって
コイツはもう何しても絶対に逃げないからって、タカくくって好き放題に放置しといて
最後は情けないくらいにビビって自分から逃げちゃってさー
あんたに最後の最後まで付き合えるのはこの世に自分くらいしかいない、
そういう自負は今だってあるんだよ?
素直にごめんなさいしてくれたらまたいつでも復縁したって良いんだよ
あんたを真の意味で幸せにできるのは本当に自分だけだったんだからね
今ごろせいぜい思い知ってりゃ良いさ、バーーーカw 567名無しさん2020/10/13(火) 07:47:22.86
忘れたくなかったからずっと周りの優しさも受け容れないできたけれど
ちゃんとそれでもいつか傷は癒されるから今そばにいてくれる人達と生きていくのが正しいんだろうな
568名無しさん2020/10/13(火) 08:13:38.67
569名無しさん2020/10/13(火) 08:15:24.32
悪い事してきたんだね
570名無しさん2020/10/13(火) 08:21:54.18
悪いことというか、元にしてみればそうかもしれないけど仕方のない事情があってそれ自体は理解してもらえてたと思ってる
それを理由に離れたことは自分勝手だったのかもしれないけど
571名無しさん2020/10/13(火) 10:40:10.10
フラれてから自分以外と上手くいくはずがないと心底思ってたけど
今となっては上手くいって欲しくないと考えてただけだったと実感している
572名無しさん2020/10/13(火) 11:25:43.24
今は私の魅力に気付かぬ鈍感な人まあね確かにあなたの後ろチョロチョロしてるだけだもん
573名無しさん2020/10/13(火) 18:09:12.12
>>568
元なんか?待ってるから勇気出して連絡して来いよオラァ!w 574名無しさん2020/10/13(火) 18:19:11.30
575名無しさん2020/10/13(火) 19:05:26.46
この手のスレではよくある
俺も10年前はそこら中が元に思えたわ
576名無しさん2020/10/13(火) 19:07:00.12
向かいのホーム
路地裏の窓
577名無しさん2020/10/13(火) 19:07:11.33
元がここに絶対いない自信だけはある
578名無しさん2020/10/13(火) 19:27:12.21
>>577
同じ意味なんだから
「こんなとこにいるはずもないのに」
だろそこは 579名無しさん2020/10/13(火) 19:28:08.57
愛されるよりも愛したいマジで
580名無しさん2020/10/13(火) 19:33:24.32
581名無しさん2020/10/13(火) 20:09:46.75
ここにいないどころかこっちの事を思い出す事すら無いよ
現実は...
582名無しさん2020/10/13(火) 20:33:39.77
思い出しとるっちゅうねん
583名無しさん2020/10/13(火) 20:47:57.38
思い出してない方がいいな
昔の恋人を思う時って今がうまくいってない時でしょ
そういうさえない人じゃないと思うし
自分だけがこっそり思ってるくらいがいいな
584名無しさん2020/10/13(火) 20:48:52.05
スレの住人レベルでは思い出さないかと
585名無しさん2020/10/13(火) 20:51:59.64
586名無しさん2020/10/13(火) 20:53:41.88
587名無しさん2020/10/13(火) 21:06:03.17
588名無しさん2020/10/13(火) 21:08:20.14
589名無しさん2020/10/13(火) 21:13:19.66
>>586
相手も思ってたら別れなかったでしょ
非現実的だよ 590名無しさん2020/10/13(火) 21:18:35.66
一人で回して楽しいのか…
591名無しさん2020/10/13(火) 21:20:24.45
>>584
それが現実だと思う
仕方ないけど気持ちだから止められないし 592名無しさん2020/10/13(火) 21:35:50.65
全て推測で確かめるまで分からないだろ
593名無しさん2020/10/13(火) 21:48:42.17
594名無しさん2020/10/13(火) 22:21:54.83
別に現在の相手を一番に思っててもたまたまふと瞬間的に昔を思い出す事もあるだろうし
それが=元のほうが好きで現在の相手に冷めてるとか不満というわけではないわけだし
ちょっと思い出すという行為に過敏になり過ぎてる気がする
595名無しさん2020/10/13(火) 23:03:44.70
何の話だよ
596名無しさん2020/10/13(火) 23:16:40.68
今思えば
カッとなる性格の元と行ったいろんな場所は
良い思い出が一つも無かった…
597名無しさん2020/10/13(火) 23:22:25.99
GOTOトラベル
一緒に行きたかったな…
598名無しさん2020/10/13(火) 23:25:51.44
599名無しさん2020/10/13(火) 23:26:22.64
ちんこさすってくれ
600名無しさん2020/10/13(火) 23:27:06.32
もし結婚してたら中学生小学生の子供がいて普通か
601名無しさん2020/10/13(火) 23:28:15.00
>>594
相手は思い出してるに違いないって
思い込んでる人の方が圧倒的に多いでしょここ
少しでもそれを否定されるとしつこく
食い下がるのもあなたみたいな人たちの方
自分に置き換えてみなよ
少しも思い出さない元もいるでしょ
私含めそっち側なんだよここの人達って
傷ついてる方が引きずってなんとも思ってない方は
「そういえばいたねそういう人」程度の認識でしょ 602名無しさん2020/10/13(火) 23:32:49.93
>>601
それはあなたの主観でしょ
スレをどう見ても思い出してるに違いないと迄言ってる人は圧倒的に少ないと思うけど
殆どが一部の人の連投でしょ 603名無しさん2020/10/13(火) 23:40:35.30
元の動向が不明な人は現在も奇跡を信じてるのは当たり前の感情
604名無しさん2020/10/13(火) 23:41:52.55
>>602
IDの出ないスレで連投に違いないって前提こそが
根拠の薄いあなたの主観に過ぎない
少しはもの考えなよ
いつもムシの良い妄想の中に生きてるから
現実に適応できないまま年だけ取って
リアルは高齢独身なんだよ 605名無しさん2020/10/13(火) 23:44:59.47
さすが性格悪いな
そりゃ振られるわな
606名無しさん2020/10/13(火) 23:49:11.81
>>604
思ってくれてたらいいなあという願望は多くても思ってるに違いないとか連絡したいに違いないは少ないよ
連投は自演の意味じゃなく今のあなたの意見みたいな内容に都度思ってるに違いないと反論の連投を繰り返す意味だよ
大体元から結婚報告受けたりSNSで現状知ってる人が多いのに思ってるに違いないと思うわけないでしょ 607名無しさん2020/10/13(火) 23:51:17.81
荒らしって運営に通報出来ないの?
608名無しさん2020/10/13(火) 23:53:52.98
>>607
マジ思うわ
毎度毎度スレ違いを延々とフラバ長文より酷い 609名無しさん2020/10/13(火) 23:55:09.46
忘れられないスレで長々と上から目線で何しに来てるのかと
610名無しさん2020/10/13(火) 23:56:54.09
糖質は病気だから...
611名無しさん2020/10/13(火) 23:57:00.68
>>606
表現をマイルドにして論点ずらさないでよ
その違いに意味ないでしょ
相手はランクの低いあなたを思ってない
でもあなたは相手も思ってると思いたがる
醜い自己愛だなって思う
さっきからしょうもない揚げ足しか
取れなくなってるのにしつこいし
いつもそうやって大局を捉えず
些末な事に突っ掛かって
誤魔化してきたんだから
明日からも誤魔化して行けばいいよ 612名無しさん2020/10/14(水) 00:02:46.65
>>611
ずらしてないし、たまたまふと思い出す事もあるだろうしとは言ったが
それが何故最初から思ってるに違いないになるのかが理解不能なんだが 613名無しさん2020/10/14(水) 00:03:20.27
糖質いい加減消えろ
614名無しさん2020/10/14(水) 00:06:22.92
いつもの子供嫌いのスペックでしか物を見れないキチガイだったか
615名無しさん2020/10/14(水) 00:10:13.50
元が今も思ってるに違いないと信じてる事の何が悪いのか
616名無しさん2020/10/14(水) 00:13:30.38
信じるだけならいいじゃんね
617名無しさん2020/10/14(水) 00:16:28.29
618名無しさん2020/10/14(水) 00:23:27.43
実際相手が完全に忘れてた事実を知った時に憎しみにならなければ構わない
619名無しさん2020/10/14(水) 00:24:45.00
何してるか全く分からなかったら信じるしかないじゃん
620名無しさん2020/10/14(水) 00:27:13.70
>>618
事実を知って落ち込む人はいても憎しみに変わる人はさすがにいないでしょw
SNS見つけた人の反応見る限り 621名無しさん2020/10/14(水) 00:33:17.58
この流れ見てても元も自分の事を
思ってるって人が圧倒的多数でしょ
目の前で起きてる事なのに
また違う違うと喚くだけで話にならない
マジで頭おかしい人しかいなくない?
622名無しさん2020/10/14(水) 00:36:28.17
忘れられないスレだよここは
623名無しさん2020/10/14(水) 00:38:38.49
元は絶対忘れてると延々と連呼するのも充分頭おかしいぞ
624名無しさん2020/10/14(水) 00:39:05.64
625名無しさん2020/10/14(水) 00:39:14.90
626名無しさん2020/10/14(水) 00:39:25.67
627名無しさん2020/10/14(水) 00:42:31.07
統失の人は昔から不倫板でも暴れてた位にちょっと偏屈な人だから
628名無しさん2020/10/14(水) 00:56:14.32
不倫だったら元が今でも自分を思い出すとは思えないかも。
普通に恋愛して忘れられない人、
訳あって離れ離れになった人も中にはいるしみんな同じ状況って事は訳ない。
629名無しさん2020/10/14(水) 01:53:04.81
確かにFBやインスタで元が既婚と判明してたり他好きで振られてるのに元は現在でも思ってると言ってたらうーんと思うけど
両思いのまま何かの理由で当時別れた人でそのまま元の動向が不明だったら現在も思ってくれてると信じてしまうよね
630名無しさん2020/10/14(水) 03:12:40.32
>>604
>いつもムシの良い妄想の中に生きてるから
>現実に適応できないまま年だけ取って
>リアルは高齢独身なんだよ
また何時ものブーメランちゃんのお出ましだ
自分をスレ住人に投影してるだけw
まったくよっぽど嫌いなようだね、妄想に生きてて現実には不適応で
高齢独身になっちゃった己の姿がw 631名無しさん2020/10/14(水) 03:13:07.57
完全にコロナでぶり返した
3時間ぐらいで起きちゃうのも一緒だ
当時の知り合いばかり夢に出てくる
助けて
632名無しさん2020/10/14(水) 03:19:56.08
>>611
>醜い自己愛だなって思う
↑みたいに本人の中身がまさに自己愛性というやつは
必ずこうやって相手側を「お前は自己愛だ」って攻撃するんよなw
自己愛性は自己像を相手に投影して非難攻撃する習性がある
内心で本当に嫌ってるのは中身がハリボテで愛されない自分自身なのだが、
自己愛性=反省したら死んでしまう生き物なので、代わりに周囲を攻撃しまくる
特に本人に楯突いて異論を唱えてくる相手を投影とおうむ返しで攻撃する
まったく実にわかりやすくて典型的だよ 633名無しさん2020/10/14(水) 03:21:19.75
>>621
でキミは何がしたいの?
住人を非難しまくったって現実は何も変わらないよ? 634名無しさん2020/10/14(水) 03:22:43.68
>>627
そいつ不倫板でも有名人だったんか
やっぱり病気だし長患いのようだな 635名無しさん2020/10/14(水) 03:30:39.91
>>628>>629
ほんと、人それぞれで状況によりけりだよね
ここは特に、元と別れてから長い時間が経っても忘れられない独身者っていうシンプルな条件だけだから
相手は生死不明レベルから既婚と判明してる人まで千差万別すぎるわな
そもそも既婚板ですら、元が忘れられないってスレがあるくらいなんで
少しは思っててくれてるかもって一縷の望みを持ってて
そこがある種の拠り所になってるような人も居るだろうし
別にそれ自体は悪いことではないと思う 636名無しさん2020/10/14(水) 03:31:45.37
>>631
人生の一大振り返り期に突入しちゃったかな
キツイけど頑張って耐えよう 637名無しさん2020/10/14(水) 04:08:29.39
元も自分を思ってるって頑なに信じてる人はいないように思う。
思い出すこともある、かもしれない、と1%くらい思う時もあれば、
忘れられないのは自分だけだろうなとも思ってる。
638名無しさん2020/10/14(水) 04:49:22.13
今でも良く思っててくれたら本望、くらいのもんでしょうよ
639名無しさん2020/10/14(水) 05:02:48.94
>>633
この人手当たり次第噛みついてるよな
何か日常でむしゃくしゃしてんのかね 640名無しさん2020/10/14(水) 05:23:12.28
さすがに相手も自分の事想ってるとは思わないけど
長い付き合いだったからたまには私の事思い出してくれてるよね…?くらいには思ってる
641名無しさん2020/10/14(水) 06:01:33.82
>>639
いつも自分で言ってる通りの人物↓なんだと思うよ、要は自己紹介
>いつもムシの良い妄想の中に生きてるから
>現実に適応できないまま年だけ取って
>リアルは高齢独身なんだよ
しかし自分のことは攻撃できないから
自分に似てそうな人のレスを拾い出して勝手に当てはめて攻撃してるという
だからしばしばトンチンカンで妄想的な決めつけにもなっちゃってるわけだ 642名無しさん2020/10/14(水) 06:51:43.29
2年ちょっと前に振られた元カノ
彼氏が出来てた
いや彼氏はすぐ出来てたけど
俺と違って細身の高身長イケメソ
生きるのが辛い
643名無しさん2020/10/14(水) 07:00:22.07
君には君の美点が有るはずさ
それを認めていくれる素敵な女性と出会えるといいね
644名無しさん2020/10/14(水) 07:22:46.90
645名無しさん2020/10/14(水) 08:01:10.41
>>644
それむしろ男の方が顕著だって科学的にも立証されとる件w 646名無しさん2020/10/14(水) 08:06:55.61
自分語りでごめんだけど、どうやったら忘れられる?みんなどうやって忘れてる?
元カノといる時は周りからの評価も良くて「俺すげえ!」状態だったのに別れたらさっぱりで。自己肯定感上げてくれてたのも元カノにだったんだなって実感してる。
647名無しさん2020/10/14(水) 08:29:57.61
失って気づく=つきあってるとき気づかない
彼女にとってなんかいい事ある?
648名無しさん2020/10/14(水) 08:33:44.92
>>646
忘れようとか忘れたいって意識してると余計に思い出して意識に刻み込まれるから
別に忘れられなくても良いや〜って自分を解放するのがコツじゃない?
あとはやっぱり日常生活を正しい方向に充実させることが第一
何かモノづくりや園芸や料理など、有益で生産性のある趣味を持つ
(TVゲームみたいに時間を浪費して後に何も残らないようなのは良くない)
読書で教養の部分を高める
なるべく外に出て身体を動かすことだよね
自分という人間の芯の部分をしっかり地道に育てて行ければ、それがやがて自信にもつながって行く
だいたい30代後半から40越すぐらいの時に、内面の充実度によって
自信や自己肯定感の度合いがだいぶ変わって来るものだと思うよ 649名無しさん2020/10/14(水) 08:34:37.26
>>647
彼女にとってとは、どっち視点の話?
話がよく見えない 650名無しさん2020/10/14(水) 09:23:26.40
トロフィーワイフみたいな彼女だったの?
651名無しさん2020/10/14(水) 10:12:19.00
元カレ思い出してつらいから、少しお酒飲んで二度寝します。
午後から仕事だから残らない程度に。
652名無しさん2020/10/14(水) 12:13:37.24
653名無しさん2020/10/14(水) 12:20:26.35
>>648
レスありがとう
意識を外に向けるようにはしてるけど、生活圏被ってるからまだ思い出して辛い。
とりあえず仕事に打ち込んでみることにするよ
30半ばだとあと2年切ってるから焦るな 654名無しさん2020/10/14(水) 12:24:03.78
>>650
そういう訳じゃないよ。ただ生きていくことに必要な賢さ?とか気配りがすごくて
振る舞い方とか付き合い、服装からなにから元カノがいい影響与えてもらってたんだなって思ってさ。俺が頑張れてたわけじゃなかった…
共通の友達には元カノのアドバイスを聞かずにだらけた俺はおちぶれて、アドバイス聞いた今かれは傍目から見ても成長してるって言われてる
未練あるのわかってるんだからそんな話してくれるなよ…と思ってしまう 655名無しさん2020/10/14(水) 13:47:24.02
656名無しさん2020/10/14(水) 14:23:58.71
GOTOトラブルになって死ねっ!
657名無しさん2020/10/14(水) 14:25:51.51
658名無しさん2020/10/14(水) 14:27:20.27
659名無しさん2020/10/14(水) 15:43:16.99
伸びてると思ったらまた
謎のウエメ説教
スレタイ読めない文盲だったか
660名無しさん2020/10/14(水) 15:45:56.20
うえーい
661名無しさん2020/10/14(水) 15:49:02.19
>>658 取れてない
何回か復縁要請したら着拒ブロック
友達に仲介頼んだらその友達も縁切られたらしい 662名無しさん2020/10/14(水) 16:39:37.57
もしも過ぎ去りしあなたに全て伝えられるのならば、それは叶えられないとしても心の中準備をしていた
663名無しさん2020/10/14(水) 16:59:37.80
664名無しさん2020/10/14(水) 17:01:00.71
>>646
周りの評価が良かったのもお前の力だよ。
心配するな。
仮にステキな元彼女だったとしても、一時的にもそんな人に惚れられたんだろ?凄いじゃん 665名無しさん2020/10/14(水) 22:49:20.83
元彼どうしてるのか情報無いから苦しい
666名無しさん2020/10/15(木) 01:32:04.57
>>665
同じく
実家のストビュー見るんじゃなかったかも…
当時のまますぎてやばいよ(色んな意味で) 667名無しさん2020/10/15(木) 13:12:03.86
無くても苦しい分かっても苦しい
668名無しさん2020/10/15(木) 17:57:09.04
同じ苦しいなら踊らにゃ損々〜!
669名無しさん2020/10/15(木) 21:08:38.57
最近は嫌な夢見て3時間で起きる
辛い
670名無しさん2020/10/15(木) 21:09:08.69
歳とったからだろ
671名無しさん2020/10/15(木) 21:11:46.25
逆に考えすぎて全然寝れないわ
本当にキツイ
672名無しさん2020/10/15(木) 21:16:48.96
案ずるより産むが易し
673名無しさん2020/10/15(木) 21:52:18.83
えー長年なのに?
大丈夫?
674名無しさん2020/10/15(木) 22:08:35.83
10月で離れている時間が付き合っていた時間をこえてしまった
もうさすがに復縁は無理か
675名無しさん2020/10/15(木) 23:09:04.58
ぶり返した気持ちはどう処理、対応したらいいか全く分からなくて本当にどうしようもない
676名無しさん2020/10/15(木) 23:18:47.58
女の人に聞きたいんだけど
4年ぶりに元カレから連絡きたらどう思うかな
連絡してみようか迷ってるんだよね
677名無しさん2020/10/15(木) 23:32:34.10
>>676
自分と境遇が似てる
連絡したらどう思うか自分も気になるな 678名無しさん2020/10/15(木) 23:38:39.11
こればかりは人によるとしか言えないかと。
タイミングの良し悪しも他人にはわからないし。
冷たくあしらわれる、無視される、もう結婚してるなど最悪の状況も覚悟して勇気出して連絡してみたら?
679名無しさん2020/10/15(木) 23:45:44.33
確かに人によるだろうね
自分が昔元カノに5年ぶりにメールした時は普通に近況報告含めて返事来たし
680名無しさん2020/10/16(金) 00:20:06.21
元彼から連絡来てほしいけど、来たら来たで冷たくあしらって復讐してしまう。
681名無しさん2020/10/16(金) 00:26:26.64
時間が経てば経つほど連絡できなくなるから、出来そうならした方がいいと思う。
682名無しさん2020/10/16(金) 00:44:48.51
無視あるのみ。
683名無しさん2020/10/16(金) 00:47:48.74
>>676
何かの勧誘とかじゃないなら
二十何年ぶりでもウェルカムよー 684名無しさん2020/10/16(金) 00:50:49.13
>>680
自分は最後に話した時にそれやっちゃってひどく後悔した組だけど
また連絡くれてもフーンって冷たくあしらう自分が出て来そうなのは否めないw 685名無しさん2020/10/16(金) 01:04:34.11
結局年数よりどう思われてるかのほうが重要なんだろうね
嫌いなら年数関係無く連絡嫌だろうし
686名無しさん2020/10/16(金) 01:46:29.18
でも年数空き過ぎてると相手が既婚の場合あるから仮に悪印象が無かったとしても基本返事出来ないだろうし
連絡出来る環境にいるなら早いにこしたことはないかと
687名無しさん2020/10/16(金) 01:48:09.94
気がない元でも連絡くれたら普通に話せる
こちらの生活に踏み込まれそうな気配がしたら無理だ
688名無しさん2020/10/16(金) 01:51:41.71
689名無しさん2020/10/16(金) 01:57:30.89
別れかたにもよるね
連絡とりたい理由として何か目的があるのかなども
690名無しさん2020/10/16(金) 02:25:55.49
反応云々の心配以前に根本的にその連絡先に連絡つくの?
691名無しさん2020/10/16(金) 03:26:46.83
4年だったら大丈夫じゃない?
692名無しさん2020/10/16(金) 04:11:29.30
一番好きだった元カレには素直にできないで、避けたり冷たくしたりしました。
その次の好きではない彼氏には大好きとか口先で連発したり、ぶら下がって歩いたりしました。なんでなんだろうね。
693名無しさん2020/10/16(金) 04:52:39.04
メンヘラですね
694名無しさん2020/10/16(金) 05:19:33.36
>>676
元に相手が居る可能性を受け入れられるならした方がいいと思う。自分の場合は相手が居て最後に連絡はもういいって言われたけど。 695名無しさん2020/10/16(金) 07:45:38.94
>>686
一切返事しないというのもそこまで多くないような
社交辞令的な返事くらいはする人もそれなりにいるんじゃないか? 696名無しさん2020/10/16(金) 07:59:19.77
>>687
生活に踏み込まれるって?
元気にしてるかとかだけでもそう取られそうな気もするけど 697名無しさん2020/10/16(金) 11:37:28.11
>>695
男女で違うんじゃない?
女は既婚なら普通返事しないよ 698名無しさん2020/10/16(金) 13:09:55.19
676ですが
皆さんありがとうございます
連絡してみてもそこまで不快にはならないみたいなので
勇気出して連絡してみます!
699名無しさん2020/10/16(金) 15:20:42.54
700名無しさん2020/10/16(金) 17:31:39.01
>>698
頑張って!!
人生一度しかないから後悔したくないもんね。 701名無しさん2020/10/16(金) 17:40:41.02
702名無しさん2020/10/16(金) 19:16:20.79
早く離婚しないかな
703名無しさん2020/10/16(金) 20:07:08.07
そんな事思うなw
704名無しさん2020/10/16(金) 20:10:44.08
705名無しさん2020/10/16(金) 22:05:54.09
死にたいな
706名無しさん2020/10/16(金) 22:37:51.40
独りって楽チン♪
707名無しさん2020/10/16(金) 22:55:24.94
俺も死に体
708名無しさん2020/10/16(金) 22:59:19.44
4年なら普通に返事来そう
709名無しさん2020/10/16(金) 23:08:35.03
4年ならいけそうだね
10年以上経っても忘れられないこっちとしては朗報を待ってしまう
710名無しさん2020/10/17(土) 11:57:13.14
何処に4年ってかいてあるのかわからないが
711名無しさん2020/10/17(土) 12:00:40.14
712名無しさん2020/10/17(土) 19:26:33.01
どうしても忘れないなら離婚を待つしかない。
713名無しさん2020/10/17(土) 19:50:29.65
仮に離婚してもこっちに気持ちが戻るわけじゃなく新たな別の新に気持ちが行くのが大半かと
714名無しさん2020/10/17(土) 22:17:25.98
それ言われたら見も蓋もない
715名無しさん2020/10/18(日) 00:59:49.76
長い時間が経って結局分かったのは元から私が好きな程向こうは好きではなかったということだけ
716名無しさん2020/10/18(日) 03:24:47.67
リアルだなあ...
717名無しさん2020/10/18(日) 05:17:48.44
向こうは正直そんなに情の深い人間じゃないんだよな…
特に過去の(自分相手ではない)異性からの裏切り行為や冷たい言葉なんかが原因で
全異性に対して、どこか復讐心のようなものを抱いてるところがあったし
こっちと同じレベルの愛情を持っててほしいと思っても、恐らくそれは無理
天秤の上の愛情は常に釣り合ってない
人としてそれが強制できないのは辛いところではあった
718名無しさん2020/10/18(日) 08:55:23.69
強制してもそれは愛情じゃないよ
719名無しさん2020/10/18(日) 09:02:55.16
いつまでも続いてゆくと僕はずっと思ってたんだよあの日君がキレイすぎるわけを僕は何も知らなかった
720名無しさん2020/10/18(日) 10:25:13.88
721名無しさん2020/10/18(日) 10:34:54.58
722名無しさん2020/10/18(日) 10:43:00.77
723名無しさん2020/10/18(日) 11:48:20.93
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
724名無しさん2020/10/18(日) 14:11:44.24
ふとゲームを起動したら、二人で進めてたセーブデータがあった
もう二度とここから進むことはないんだな…っていう喪失感
725名無しさん2020/10/18(日) 15:13:41.02
失った時間は2度と取り戻せない
726名無しさん2020/10/18(日) 16:15:03.86
決定的〜
727名無しさん2020/10/18(日) 16:43:28.12
一方は時間が止まったままで
一方は新と20年近く毎日新たな時間を重ねている現実
728名無しさん2020/10/18(日) 18:10:32.26
729名無しさん2020/10/18(日) 18:59:17.82
若い時と違って歳とるともはや気持ちのやり場の出口が見えないもんなあ
730名無しさん2020/10/18(日) 19:05:10.97
最早元を想えるだけでいいの精神で生きて行く他ない。ゲームだがゼノギアスのカレルレンなんか500年も一人の女性を愛し続けていた(しかもその女性は主人公とくっつく)
731名無しさん2020/10/18(日) 19:14:34.72
「愛はたくさんあるのに愛のはけ口がない!!!」
という魂の叫びが心に響くでしょう
「マグノリア」って映画をおすすめするよ
732名無しさん2020/10/18(日) 20:17:35.23
ほぼ間違いなく報われない事が分かってるのに想い続けるのは正直しんどいわ
733名無しさん2020/10/18(日) 20:38:18.39
長い間モヤモヤするのは、
元彼、彼女に対する執着が、自分の中にまだあるのかもって、
そういう風に思ってるからに見受けられるんだけど、違うかな?
でもたぶんそのモヤモヤは、自分にとって納得の行く別れ方してなかったことについてだけだよ。
元彼、彼女にじゃない。
それに気づけるときっとモヤモヤ解消するというか、どうでもよくなると思う。
734名無しさん2020/10/18(日) 20:41:40.84
また上目か
735名無しさん2020/10/18(日) 22:10:40.72
納得いく別れをしてないからというのは充分自覚してるが全くモヤモヤ消えないぞ
736名無しさん2020/10/18(日) 22:19:48.07
モヤモヤ病ですね
お薬出しておきます
737名無しさん2020/10/18(日) 22:43:49.64
ひきずってる理由が現在も元を好きなわけじゃなく別れ方に納得してないだけというのは理解出来るけど
モヤモヤ解消とは別問題かと
738名無しさん2020/10/18(日) 23:05:44.74
おやおや
739名無しさん2020/10/18(日) 23:09:40.85
>>733
ツラツラ語ってるけど、
じゃあ何故おまえは此処に居続けるんだよw 740名無しさん2020/10/18(日) 23:12:50.20
自分は元の事が純粋に好きなだけ
勝手に判断しないで欲しいな
741名無しさん2020/10/18(日) 23:16:27.53
>>717
それは復讐じゃなくて愛情だよ
どうしても元と比べてしまい越えられないから憎しみに変わる 742名無しさん2020/10/18(日) 23:18:00.75
743名無しさん2020/10/18(日) 23:18:56.46
過去の元が純粋に好きなだけ
744名無しさん2020/10/18(日) 23:21:22.95
過去じゃなく現在も未来も好きだなー
745名無しさん2020/10/18(日) 23:22:16.79
歳とると一人の方が楽な事を知ってしまった
ヤバイかも
746名無しさん2020/10/18(日) 23:23:02.50
新しく恋愛してその後結婚とか
もう考えられないかな
747名無しさん2020/10/18(日) 23:31:16.33
そりゃ現在の姿を知らないのだから過去の元しか想像しようがないじゃん
748名無しさん2020/10/18(日) 23:32:44.80
は?
現在の元を知らないのにおまえは長年思ってるのかよ
怖っ
ストーカー気質かよ
749名無しさん2020/10/18(日) 23:33:50.48
現在も知って益々好きが止まらなくなったわ
750名無しさん2020/10/18(日) 23:34:17.95
751名無しさん2020/10/18(日) 23:35:07.89
変わってしまってたら覚めるかもよ
禿げてるかもしれんしな
逆に忘れられてラッキーかw
752名無しさん2020/10/18(日) 23:36:44.77
逆に会わないし見た事ないのに好きは理解出来ない
753名無しさん2020/10/18(日) 23:37:02.10
SNSの垢知ってるか今でもやり取りある住人さん以外は現在の元の姿は知らないでしょ
754名無しさん2020/10/18(日) 23:37:21.41
スレタイ理解できないなら出てってどうぞ
755名無しさん2020/10/18(日) 23:38:41.37
>>752
逆に会ってないし見てないから昔の思いのまま引きずってるんだろ 756名無しさん2020/10/18(日) 23:39:12.40
757名無しさん2020/10/18(日) 23:43:06.89
連投乙
758名無しさん2020/10/18(日) 23:43:35.98
また糖質か
759名無しさん2020/10/19(月) 01:55:35.76
禿げてても変わらず大好きだよ
760名無しさん2020/10/19(月) 03:13:03.95
>>758
妙に伸びてる時っていっつもこれだな
ほんとIDだけでも出たらいいのに 761名無しさん2020/10/19(月) 03:32:39.26
この板出せないの?
762名無しさん2020/10/19(月) 03:55:00.74
出せたらみんなとっくに出してるが
763名無しさん2020/10/19(月) 10:06:46.49
一途なスレだなあ
764名無しさん2020/10/19(月) 12:44:28.06
元との事を思い出す時はつい昨日今日みたいな出来事に思えるけど
同じ時期の別の出来事思い出すと遥か昔に思える
不思議な感じだわ
765名無しさん2020/10/19(月) 13:37:14.19
死にたい
766名無しさん2020/10/19(月) 14:07:31.91
今もただあの人を好きなだけで満足できていればいいのにな
どこかで幸せで元気でいてくれればそれでいいと
767名無しさん2020/10/19(月) 15:26:24.95
理想として好きなだけで満足出来たらそれが一番良いけど
人間感情としてそれだけで満足というのは中々難しいんじゃないかな
特に1度でも付き合って現在も忘れられない人なら尚更
768名無しさん2020/10/19(月) 15:37:55.07
>>767
ですね
若い頃の片思いの相手にはたまーに思い出して元気でいるかなあで終わりますけど
付き合って理解できない別れで終わった人の事はそれだけでは収まらない気持ちがあります 769名無しさん2020/10/19(月) 20:09:32.38
>>764
当時の音楽番組とかニュースとか見てると
そうだよな、こんなに昔の話なんだよな…って認識を改めようとするんだけど
それが案外難しいんだよね
鏡で自分の歳食った姿が見えてない人みたいに思える 770名無しさん2020/10/19(月) 20:25:13.79
>>768
ほんとそうだよね
自分の場合はとにかく最後のやり取りが本当に最悪で酷すぎだったし
こちらも流石にそれで終えるつもりは毛頭なくて、今はぐちゃぐちゃでお互いダメだから
日を改めてまた話そうと思ってたのに、それが叶わなかったというのがある
その改めての話ができなかった理由が、こっちの側の事情に関しては大体思い出せるんだけども
向こうが何故できなかったのかは、やっぱり話せてないから全く分からないまんま
こっちの態度や他の状況を総合的に考えると、ビビって実家宛には電話できなかったのかなとか
あの性格からして傷つくのが嫌だったのかもなとか
もうとっくに浮気してて相手がいたのかもなとか、それで実家出ちゃってたのかなとか
実はあの後ぽっくり死んじゃってて連絡のしようがなかったのかな、という酷い予想まで
元に対して好意的な視点から最悪な方向まで、ありとあらゆることが想定できてしまう状況だから余計に辛い 771名無しさん2020/10/19(月) 20:31:45.36
>>769
極端だけど元が高校生位の子供と一緒に居るところに遭遇したらリアルに経過した年月を実感出来るのかもしれない 772名無しさん2020/10/19(月) 20:39:49.60
もしこれでフタを開けてみてマシな方の理由だったらまだ良いけど、最悪な側だったりしたら
今まで一人で悲しみを抱えてきた年月の分、ショックは計り知れないものになると思う
その現実の重さに自分が耐えられるのかどうか?
自信があるとはもちろん言えない、怖いという気持ちの方が勝ってはいる
恋愛はあそこでほぼ諦めて自分の中から切り捨てて、けどショックで酷い自暴自棄にもなってて
仕事に関してはワーカホリックなまでになってたし、趣味にも没頭しまくったつもりだったけど
それで幸せになれたわけでもなく…
やっぱりあそこで切り捨てるべきではなかった、お互い逃げるべきではなかったなと思う
773名無しさん2020/10/19(月) 21:11:42.98
あの時ああしてたら…ってのは
ここの住民の大概は思ってることでしょ
こちらが100%悪いって分かってるから
自分はもうアクションする気はないけど
一生忘れられないと思う
774名無しさん2020/10/19(月) 22:01:58.46
悪いと思っている方からと、
好きだと思っている方から連絡しないと
775名無しさん2020/10/19(月) 22:53:11.23
破局後ずっと自分の中には自暴自棄な部分が張り付いてて、あらゆる面で影響を及ぼして
問題行動につながってきてたんだけど、それが自分では正確に知覚出来てなかった
原因は自分の中にのみあるのだと思ってたが、実はそうじゃなく
やはりあの恋愛の破綻が一番の原因だったということ、それほどのショックだったということ
そこら辺をようやく最近になって冷静に振り返れるようになってる
それというのも元を悪く思いたくない、元のせいにしたくないあまりに
全て自分が悪いんだと思おうとして、一人で何もかもひっかぶろうとしてたせいなんだな
けど原因は原因として(責任の所在は抜きにして)きちんと認めて良いんだと、
むしろそうしないと前にも進めないんだという方向に今は変わって来てる
776名無しさん2020/10/19(月) 23:00:05.24
結局上書きするなり自分の中で別れを完全に消化出来てないと無理やり忘れてるだけでフラバじゃないけどどこかで突然ぶり返すんだよね
777名無しさん2020/10/19(月) 23:00:26.20
>>774
だよねえ…
自分は元との間では被害者で、かつ気持ちがぶり返しちゃった側だけど
悪いことしたけど謝れてないという後悔のある人は、謝る勇気を持って欲しいなと思うよ
被害者の側から、お前あの時のこと謝れオラ!って言いに行くことはできないんだからね
自分も元以外の相手ではむしろ謝りたい人がたくさんいるから
今からでも機会を見つけて少しずつ謝って回りたいなと思ってるよ 778名無しさん2020/10/19(月) 23:10:12.73
悪いと好きが両方共存してなくて
悪いしかなかったらあの人には悪い事をしたなあと思っても連絡迄はわざわざしないでしょ
779名無しさん2020/10/19(月) 23:38:13.45
好きがもう無いは嘘だと思うな
素直になれよ
780名無しさん2020/10/19(月) 23:39:46.61
自分が悪いと思ってるだけで相手は何とも思ってないしすっかり忘れてるか、憎んでるかの二択だよ
781名無しさん2020/10/19(月) 23:49:54.41
別れた直後ならともかく10年20年経ってもう好きとも何とも思ってない相手からいきなり連絡来て謝られても困惑しかないような
782名無しさん2020/10/19(月) 23:53:42.43
>>770
すごくわかります
自分もいいから悪いまで想像し続けて疲れてしまった
現実を見なければとなるべく悪い方向に考えるようにして諦めようとしたけれど
結局何もならなかった 783名無しさん2020/10/20(火) 00:14:30.40
784名無しさん2020/10/20(火) 00:15:21.12
>>781
>もう好きとも何とも思ってない相手
これもあなたの願望だよね 785名無しさん2020/10/20(火) 00:32:20.52
>>783
どちらにせよ最悪の結果なのに願望ってw
馬鹿なのか? 786名無しさん2020/10/20(火) 00:32:58.13
787名無しさん2020/10/20(火) 00:34:42.13
>>742
イコールだよ
好きじゃなきゃ別れた相手なんかどうでもいい筈だ 788名無しさん2020/10/20(火) 00:37:34.67
789名無しさん2020/10/20(火) 00:39:19.80
790名無しさん2020/10/20(火) 00:44:22.70
願望というより恐らくこうだろうという想像でしょ
791名無しさん2020/10/20(火) 00:57:37.72
糖質の人と願望の人は考えは対極だけど思考が極端なところが似てる感じして面白いw
792名無しさん2020/10/20(火) 01:42:13.08
793名無しさん2020/10/20(火) 03:01:20.46
可能性の幅をめちゃくちゃ狭く取るか
めちゃくちゃ広く取るかの違い
794名無しさん2020/10/20(火) 07:47:18.62
795名無しさん2020/10/20(火) 12:29:30.77
引きずってるから昨日今日みたいに感じるけど住人の大半の元との思い出って20年前後前の話だからなあ
そこまでいくと願望はあるけど冷静に現実も見てしまう
796名無しさん2020/10/20(火) 14:44:18.25
一般的な願望はなくて、幸せかどうか聞きたい
あいみょんのほろ酔いの歌詞がぶっ刺さる
797名無しさん2020/10/20(火) 15:22:00.67
あいみょんは愛を伝えたいだとか派
798名無しさん2020/10/20(火) 15:35:20.25
4年ぶりの人、どうなったかな...
799名無しさん2020/10/20(火) 15:59:45.10
連絡が無いのは幸せにしてる証
800名無しさん2020/10/20(火) 16:24:46.28
801名無しさん2020/10/20(火) 17:59:31.22
別れてから10年20年の住人は多いけど、好きなってからはどれ位立つんだろう?
802名無しさん2020/10/20(火) 19:34:57.99
3〜5年付き合ったと書いてる人結構見かけたから15年25年とかじゃ?
803名無しさん2020/10/20(火) 19:42:12.25
正直このスレにいちゃいけないかもしれないけど
別れて1年付き合ったの7年
804名無しさん2020/10/20(火) 20:25:13.77
>800
もし自分がそう言われたら
その子の選択は間違ってなかった
自分を選ばなかった選択が正しかったんだと思う。
自分にとっては非常に辛いけれども。
吹っ切れて今の自分が上手くいっていれば、
あっさりとした感覚でいられると思うけども
この板に居るということは、、そういうことです。
805名無しさん2020/10/20(火) 20:27:09.26
>803
充分資格ありです。
でも早く抜け出せた方が本当に自分自身の人生にとって勝ちだからね。
806名無しさん2020/10/20(火) 21:07:36.16
>>800
良かったと思うよ
一緒にいてもお互い辛くてどうしようもないと思って俺から離れたから
もうずっとずっと昔の記憶 807名無しさん2020/10/20(火) 21:13:15.02
もし不幸なのがわかったらショックで寝込みそうだわ
808名無しさん2020/10/20(火) 21:15:07.52
自分の中で気持ちの処理が出来てて吹っ切れてる人はそもそも元がその後結婚したか幸せかどうかはそこまで気にしないわな
809名無しさん2020/10/20(火) 21:38:12.84
自分は結果的に横恋慕で間男だったから
相手が急に結婚すると言って終わり
810名無しさん2020/10/20(火) 21:39:17.62
普通に付き合いたかった。。
ただそれだけ
811名無しさん2020/10/20(火) 22:09:08.07
突き合う…だと?
812名無しさん2020/10/20(火) 22:44:35.58
このスレに来てるような人で元に現在幸せと言われて心底喜べる人は少ないかと
813名無しさん2020/10/20(火) 22:54:16.15
じゃあ、今は不幸です(やり直す気は微塵もないけど)
って言われた方がいいってこと?
814名無しさん2020/10/20(火) 23:04:33.66
本音はそうだろう
815名無しさん2020/10/20(火) 23:07:50.96
816名無しさん2020/10/20(火) 23:08:07.57
>>813
不幸になってて欲しいとは思わないし幸せでいて欲しいとは思いつつも
いざ聞かされたらどこか複雑な気持ちになるんじゃないかと 817名無しさん2020/10/20(火) 23:08:44.83
>>803
回れ右!
せめてあと5年経ってからなw 818名無しさん2020/10/20(火) 23:08:53.57
もしそんなことを聞かれても幸せだと言うわ
客観的に見ても幸せな人生なのにあなたがいなくてずっと意味のない人生を過ごしてきたとは言えない
819名無しさん2020/10/20(火) 23:12:00.86
>>813
こっちを捨てて逃げたことを後悔しまくってくれてる方がまだ救われるわ
今が幸せならそれで良いとかは、自分に当てはめてしまうとただの綺麗事に過ぎないと思う
もちろんこれもその人の別れ方次第な話ではあるけどね 820名無しさん2020/10/20(火) 23:35:49.76
現在でもバリバリ復縁希望で幸せにする自信がある住人除けば
元には現在も幸せだけど昔付き合ってた時も幸せだったよと言われたり思われてるのが恐らく一番良い形だと思う
821名無しさん2020/10/21(水) 00:06:10.35
仮に現在元が上手くいってなかったとしてもそれが=こっちと別れなければ良かったとは違うからな
822名無しさん2020/10/21(水) 03:31:22.61
823名無しさん2020/10/21(水) 11:13:31.32
>>820
ああ、それ理想だね
今も当時も幸せだったと言ってもらえたら
自分がもし聞かれたらなんと答えるかなぁ 824名無しさん2020/10/21(水) 12:37:45.33
当時は幸せだったと言うし現在も後悔してないと言うだろうなあ
ただ痩せ我慢だが一緒に歩みたかったとは自分は言わないと思う
825名無しさん2020/10/21(水) 15:17:25.09
当時は心とは裏腹にいざ結婚報告来たら結婚おめでとう、幸せになること願ってますと笑顔マーク付でメールに返信したもんなあ汗
826名無しさん2020/10/21(水) 18:15:45.94
実際言われたな。一緒に居た時間は大切な思い出で結婚も何回も考えていたと……
まあ、もう元は結婚したし、一緒に過ごしたかったという思いは叶わぬが。
827名無しさん2020/10/21(水) 20:39:36.85
おまいらは元が結婚したのは何故わかるんだい?
828名無しさん2020/10/21(水) 20:40:23.12
自分も別れてだいぶたった後に将来結婚するんだろうなあと思ってたと過去形で言われたけどその後に元が付き合って上手くいかなかった新の事は結婚したかったという表現だったから
そこまで思える相手に自分はなれてなかったなのだろうな
だからこそフラれたわけだけど...
829名無しさん2020/10/21(水) 20:42:31.50
>>817
別にいいんじゃね?
何故おまえが仕切ってんだよw 830名無しさん2020/10/21(水) 20:45:23.40
>>827
自分の場合は別れてからもやり取りしてたからメールで報告が来た 831名無しさん2020/10/21(水) 20:53:06.49
>>827
・実家に聞いた
・戸籍をみた
・本人がそう言った
選べ 832名無しさん2020/10/21(水) 20:57:13.66
>>827
本人から連絡あるか、友達や同僚等何かのグループ関連から知るか、SNSじゃないの? 833名無しさん2020/10/21(水) 21:01:04.54
新聞に載ってたわ
834名無しさん2020/10/21(水) 21:11:05.27
男遊びが激しいその子は自分のことが好きに思えなくて一緒にいるのが辛くて離れた
その人と一番仲が良かった男の友人にアイツのこと頼むって伝えてグループから離れた
2年後そのグループの奴らが連絡を取ってきた、今更何をって思った
話の中で仲が良かった友人がその子と付き合ったことを知った、1ヶ月で別れたらしい
なんで1カ月で別れるようなことになったんだ、ふざけた奴だと思った
後で事情を知った、俺が離れた後、その子は荒れに荒れたらしい一生結婚しないと決めて自棄になったらしい
適当な男に抱かれて、知り合いの男を全員寄せ付けないようにしたそうだ
俺が最後に託した友人も必死で色々告げて付き合って、1カ月で俺に悪いと思ったその子に振られたそうだ
その後も適当な男に抱かれてると知った
慌ててまた連絡取ったけれど、その子はすべてを諦めているように思えた、俺に友人を大切にするように諭してきた
それから数年経って俺が悪かったと、激しく理解した
相手の詳細は知らないが幸せになってて欲しいと思う
835名無しさん2020/10/21(水) 21:22:48.22
長い
三行でまとめろ
836名無しさん2020/10/21(水) 21:24:40.19
837名無しさん2020/10/21(水) 21:35:12.36
838名無しさん2020/10/21(水) 21:56:51.47
「目をつむって、頭の中で自分の家の中を一通り歩き回る。もし誰かに会ったら、家に霊がいる」
どっかのサイトでこんな話を読んだので、試してみた。
頭の中で、家中を歩き回る。スタートは奥の部屋だ。
玄関に行ったら、ゴールデンレトリーバーがご機嫌で尻尾を振っていた。
うちに犬はいない。
じゃあこのゴールデンレトリーバーが、うちにいる霊なのか?
モフれないのは残念だが、陽気なゴールデンレトリーバーか。いいじゃないか。
それと、ゴールデンレトリーバーの後ろで、体長30センチくらいのハンプティ・ダンプティが、ピョンピョコ飛び跳ねて踊ってた。
アレもうちにいるのか?
妖怪みたいでイヤだなあ
839名無しさん2020/10/21(水) 22:00:53.88
>>834
もうちょっと嫌な結末があるので付け足すと
適当な男に抱かれてると言ったが最初は和姦だったようだが俺が知ったときはほぼレイプ紛いだったようだ
嫌がってるけど無理やり車に乗せられ襲われてたそうだ
1レス目で慌てて連絡した時、彼氏がいることを聞いた、全て知った上で今いるところを捨てて彼氏と同棲するように言われたらしい
俺も連絡できなくなるのは辛いがそれはしょうがない、良い提案だし素晴らしい彼氏だと思った
それから俺はその子の車が止まってた駐車場を何気なく見てた
何ヶ月経っても1年経ってもその車は無くならなかった 840名無しさん2020/10/21(水) 22:03:59.59
すまないがわっふるはできない
841名無しさん2020/10/21(水) 22:05:18.61
この続きは知らない
もう何も知りたくなくて共通の友人全員と縁を切ったから
842名無しさん2020/10/21(水) 22:10:14.79
知りたくもない
843名無しさん2020/10/21(水) 22:18:43.71
大半が別れてから動向知らないかSNSで既婚判明組が多い中
元から直接結婚知らされてる人昔からスレに意外にいるよね
844名無しさん2020/10/21(水) 22:47:28.83
>>829
「長年」に当てはまらん奴はNG
たかが1年でここに書き込もうなんてド甘い 845名無しさん2020/10/21(水) 22:50:28.90
>>830
元に結婚報告ワザワザ言う奴の気がしれない 846名無しさん2020/10/21(水) 22:52:27.66
847名無しさん2020/10/21(水) 22:55:07.34
動機はどうあれ、やってしまったことは最低だわな。
ド田舎の駅に独りだけにして、置き去り放置するのは最低だな。
相手の気持ちも考えず、強引にほじくり返そうとするほうも馬鹿だけど。
848名無しさん2020/10/21(水) 23:10:49.39
>>845
別れてから一切連絡取り合ってないならそうだけど
取り合ってたならもう連絡はしないでねという意味もあるんじゃないの? 849名無しさん2020/10/21(水) 23:48:04.01
>>827
おれはSNSで誤爆されて知った。
当人言われるまで気づいてなかったみたいで、ごめんなさいと。 850名無しさん2020/10/21(水) 23:52:15.19
>>827
結婚、再婚、出産まで全部お祝いもしたよ
今はこっちが連絡先変えたからどうなったかはわからない
職場のHPで姿が見れるくらい 851名無しさん2020/10/21(水) 23:55:06.66
>>850だけど、元と言うか好きな人ってだけだけど 852名無しさん2020/10/22(木) 00:04:42.65
853名無しさん2020/10/22(木) 00:11:28.61
別れてもやり取りしてたなら結婚伝えるのは何もおかしくないような
それ以外の選択肢はいきなりブロックか連絡先変更しか無いだろうし
854名無しさん2020/10/22(木) 01:53:45.99
別れた瞬間から否応なく連絡がとれない状況にするのと連絡を取り合える状況にしておくのとどっちが正解なんだろうねえ
855名無しさん2020/10/22(木) 02:46:31.92
一応取り合える状況にはしておくかな
お互いの性格にもよるよね
856名無しさん2020/10/22(木) 03:20:20.59
別れ方にもよるしね
857名無しさん2020/10/22(木) 03:34:10.29
あんまり近況が分からなさすぎるのも時間経っちゃうとマジで地獄だからね
遠回しにでも一応近況が伺えるつながりを保ててる人が羨ましいよ
858名無しさん2020/10/22(木) 08:50:12.37
859名無しさん2020/10/22(木) 10:57:15.62
お互いに恋愛感情が無くなって友達レベルの感情になってたら取り合える状況にしてても良いんじゃないかな
どちらか片方だけに恋愛感情残ったままだと多分苦しい
860名無しさん2020/10/22(木) 11:01:46.01
粘りますね
861名無しさん2020/10/22(木) 11:39:29.64
長年スレだから結局どうしたほうが良いというよりどうしたほうが良かったのかという過去の話だからね
862名無しさん2020/10/22(木) 12:44:50.93
煽るね
863名無しさん2020/10/22(木) 13:11:53.80
どこが?
864名無しさん2020/10/22(木) 13:19:56.92
>>859
お互いそこまで付き合い切ったならいい友達になれそうだよね 865名無しさん2020/10/22(木) 15:18:25.83
元々が友達だった関係じゃなきゃ難しくね?
866名無しさん2020/10/22(木) 19:22:03.84
一方が結婚迄いったら普通に考えて友達関係は無理でしょ
867名無しさん2020/10/22(木) 20:33:20.54
幸せだったから忘れたくなかったけど
やっぱり覚えていられないんだな
ここにいる人達が羨ましい
868名無しさん2020/10/22(木) 21:08:22.67
自分は幸せの部分は抜け落ちてるよ
記憶が穴抜けになって残ってるのは嫌な記憶だけ
未だに相手の幸せを願うのは確か過去の自分がそうしたはずだったから
869名無しさん2020/10/22(木) 21:23:38.40
死んだら良かったって思う時がある
幸せの中にも嫌な記憶が蘇って心を貫いてくる
死ねば良かった
何のために生きてるんだ俺は
870名無しさん2020/10/22(木) 21:32:17.32
別れて20年以上経ってるのに
発作が起きるたびにネットで
復縁占いしまくってる
871名無しさん2020/10/22(木) 21:35:28.00
逆に10年15年20年そのまま別れずに結婚して一緒に過ごしてたら現在と同じ気持ちでいられたのかね?
872名無しさん2020/10/22(木) 22:01:46.98
恋愛原因で地元捨ててる人どれぐらいいる?
10年以上経った今でも寝てる時に発作的に思い出すわ
もしかしたら地元の友人と縁を続けてたらこんなことは起こらなかったんだろうか
今更どうしようもないけど
873名無しさん2020/10/22(木) 22:07:40.81
>>869
いっそ相手に死んでて欲しいとも思っちゃうよ 874名無しさん2020/10/22(木) 22:12:57.18
いやおまえが死ね
875名無しさん2020/10/22(木) 22:21:22.06
>>872
普通に精神病んでたのもあるけどもう10年ぐらいになるかな
会いたいやつもいたけどいまさらね… 876名無しさん2020/10/22(木) 22:29:10.45
俺はどうすればよかったんだろうな
バカバカしい
877名無しさん2020/10/22(木) 22:35:50.00
真面目に病院に行った方がいいかと
878名無しさん2020/10/22(木) 22:38:51.03
会いたい奴もいてそいつが数年落ち込んでる俺の実家のインターホン押してきたけどなんやかんや縁を切った話する?
単純にに縁を切れてたら全部忘れてたのにふざけんなって話しだけど
879名無しさん2020/10/22(木) 22:39:43.46
知らんがな
880名無しさん2020/10/22(木) 23:32:20.44
嫌なじゃないけど確かに幸せな思い出と辛い思い出があるけど辛い思い出のほうが頻繁に思い出されてしまうのは何故かといつも思う
881名無しさん2020/10/22(木) 23:48:11.06
このスレに行き着いてしまうタイプは元と友達になるのは恐らく無理だな
882名無しさん2020/10/23(金) 00:25:26.54
ぶり返して数ヶ月でもこんなに毎日しんどいのに10年20年ずっとこんな感情のまま過ごしてきた人は本当に凄いと思う
883名無しさん2020/10/23(金) 00:56:37.67
>>878
また酔っ払ってる人かい
酔っ払ってないのはわかるけど、やっぱり文が少しわかりにくいよ 884名無しさん2020/10/23(金) 03:03:40.85
885名無しさん2020/10/23(金) 05:19:59.73
886名無しさん2020/10/23(金) 10:19:24.46
岡村もとうとう結婚したのかあ
887名無しさん2020/10/23(金) 11:49:41.85
はやく連絡してきて やくめでしょ
888名無しさん2020/10/23(金) 12:29:00.91
889名無しさん2020/10/23(金) 14:37:57.69
890名無しさん2020/10/23(金) 16:54:50.63
誤って携帯水没させてメールのデータ全部消えて当時は逆に未練消すためにこれで良かったかなと思ってたけど
今こうなってみると何でもっと慎重に携帯を扱わなかったのかと残念でならない
891名無しさん2020/10/23(金) 19:41:35.69
>>890
めちゃくちゃわかるw ほんとそう思う。 892名無しさん2020/10/23(金) 19:43:50.51
そして結局データ消えても未練は消えなかったという笑
893名無しさん2020/10/23(金) 21:14:57.50
なんか消された方はめちゃくちゃムカついてヒク
894名無しさん2020/10/23(金) 21:22:50.77
895名無しさん2020/10/23(金) 21:31:07.04
消された事あって
めちゃくちゃムカついた事を思い出したって話し
896名無しさん2020/10/23(金) 21:47:27.76
897名無しさん2020/10/23(金) 21:54:00.24
898名無しさん2020/10/23(金) 22:04:10.11
忘れてる時というか吹っ切れてる感じの時はメールや写真見たり留守電聞いても瞬間的には懐かしく感じてもその感情は一瞬だけで直ぐ頭から元は消えるけど
現在みたいに毎日引きずってる時だと何も見なくても元が頭から離れないから逆にそれらに触れられない
899名無しさん2020/10/24(土) 08:28:34.08
ヤキモチ焼き過ぎで彼が去って行ってしまった
900名無しさん2020/10/24(土) 08:52:03.35
逆に焼かれてみたかったわ…
901名無しさん2020/10/24(土) 14:25:53.78
記憶って結構曖昧で自分の都合良いようにしてしまってるのか当時のメール見たら時系列や内容含め全然違ってる事がある...
902名無しさん2020/10/24(土) 15:15:43.88
素敵なPVですよね〜。
彼は偶然たまたま同じ本を読んでいる女性に出会ったと思ったのでしょうが、
本当は彼女はぶつかるより前から彼を知っていて、
恋心を抱いた彼が手にとった本を、自分も読んでみたいと思った。
彼の目に映る世界を、どうしても知りたくて。
結局悲しい別れだけど、別々の道でお互い毎日を頑張りながら、
そして桜の舞う季節には、温かい気持ちと共に思い出す。
人生の一部、ほんの少しの時間だったかもしれないけど、
素敵な彩りを与えてくれた、かけがえのない日々を、桜の花びらと一緒に。
二人が最後、別々の場所にいながら、同じように桜の花びらを見て
同じようにやさしく微笑むのが、じんわりします。
無駄じゃなかったって、ことですね。
ほんと、いい曲だし、いいPVですばい!!
903名無しさん2020/10/24(土) 17:16:03.01
>>901
自分は疎遠になりだした時期から、決裂が決定的になった最後の電話までの時期がはっきり思い出せなくなってるよ
ちょっと年表的に整理してみたら、自分ではこの辺りだろうと思ってた時期がけっこう曖昧で
当時のものも手元には全く無いし、手探りの記憶と当時の世の中の出来事などで組み立てて行ったら
あれぇーもしかしたら1年あとだっけ?前だっけ?と、全く自信が無くなるような結果に…
人生で重大すぎる局面のはずが、何故こんなに記憶が薄い?って自分でも不思議なほどなんだけど
やっぱりそれは相手がそばにいなくて連絡もほとんど取れずで、ずっとどうなるのか不安で鬱々としてた、
人生で一番ひどい暗黒時代だったからなのかなってね 904名無しさん2020/10/24(土) 17:23:19.59
破局自体のショックで曖昧になってる部分もあるのかもしれないけど
それ以前に自分の場合、元と物理的に会えなくなってから最後の電話までが本当に長かったから
その間はヒマと不安を埋める意味でもスケジュールを狂ったように埋めまくり、本当に全国あちこち飛び回ってた
でもどこでどんな楽しい体験をしようとも、それを一番話したい相手が近くに居ない
連絡も取れないから虚しくて全然つまらない
その前までは結婚の話も出てたくらいなのに、今は将来どうなるのかも不透明
もしかしたら本当にもうダメなのかな…という動揺がおさまらず、一人で悶々としてた
だから自分の中ではこの時期、何もかもがどんよりと停滞しきってて沼地にハマったかのようで
ひたすら暗い灰色の沈鬱なイメージしか無いし、記憶もそのぶん薄っぺらい
905名無しさん2020/10/24(土) 18:40:45.38
俺も思い出したら色々曖昧だったな
最近家に籠ってて考えること多くて整理したら自分が酷すぎて嫌になる
906名無しさん2020/10/24(土) 19:33:05.12
どう思ってたか何を感じたか自由に語ってもらって聞きたいとは思った
もうそれもできないけど
907名無しさん2020/10/24(土) 19:45:40.67
記憶にないやり取りや言われた事を都合良く改変して回想して良い思い出側に思ってたメールを改めて見てみたら元はもうケジメついてる内容だったりはあったな
908名無しさん2020/10/24(土) 19:46:45.11
いずれ残っている記録は読み直そうと思ってる
自分がどれだけ都合よく勘違いしてたか気付ける頃に
今はまだ辛くなりそうで見られない
909名無しさん2020/10/24(土) 20:02:38.84
長年引きずってる側ですら記憶が曖昧過ぎるとしたら自ら区切りつけて次に行った元の中のこちらの記憶はもっと薄いのだろうなあ
910名無しさん2020/10/24(土) 20:12:32.28
そうだね
だから相手はもう思い出すこともないんだよなあってぼんやり思ってる
911名無しさん2020/10/24(土) 21:52:28.37
恋人がいるけど元が俺のこと好きなんじゃないかって思ったりする
きっと結婚しても忘れられないんだろうな
912名無しさん2020/10/24(土) 22:16:25.56
薄れるというかこっちの思いとは逆で数ある付き合った相手の中のただの一人としか思われてないだろうなとは思ってる
913名無しさん2020/10/24(土) 22:19:45.44
914名無しさん2020/10/24(土) 22:31:36.00
>>911
失恋に居る意味あんのか?
マウントか?ダッセェ 915名無しさん2020/10/24(土) 22:59:22.45
そうだな
女性と付き合うことも多かったようだから完全に埋もれてるんだろうな
916名無しさん2020/10/24(土) 23:34:29.87
元が高校生の息子の塾話や進路話をママともとSNSで交わしてた事考えたら
記憶が曖昧になってもおかしくない年数が余りにも経過してると俺の場合は思う
917名無しさん2020/10/24(土) 23:53:46.24
>>908
凄い分かる
何もデータ残ってない人は気を悪くするかもしれないけどあっても中々気軽に見れないよね 918名無しさん2020/10/24(土) 23:57:06.96
ちょっとなに言ってるのかわからない
919名無しさん2020/10/25(日) 00:00:51.82
920名無しさん2020/10/25(日) 00:07:04.84
当時の残ってるメールを見る事が出来ない以外に何があるのかと
921名無しさん2020/10/25(日) 02:17:24.30
>>888
横
好きな人の事を死んでほしいなんて言う奴の気がしれない!バチが当たるぞ 922名無しさん2020/10/25(日) 03:08:05.32
923名無しさん2020/10/25(日) 03:14:58.55
>>911
これなんでこんな気分悪いんだろ
恋人いるってとこかな 924名無しさん2020/10/25(日) 03:56:42.76
なんでだろうね?
911読んだけど自分は全然気分悪くならなかったよ。
925名無しさん2020/10/25(日) 04:36:16.34
>>923
新がいるのにも関わらず変な自惚れMAXだからだろw
何でこんなスレに来てんだってやつ
スレ違い 926名無しさん2020/10/25(日) 04:40:56.54
新がいる人は来ちゃいけないん?
927名無しさん2020/10/25(日) 04:53:21.54
新がいても忘れられない人もいるでしょう
むしろ長年経ってるんだからいる人の方が多いんじゃない?
928名無しさん2020/10/25(日) 05:27:13.02
そうだね。いても忘れられない人はいると思う。
929名無しさん2020/10/25(日) 06:07:45.27
新が居る連中は他板に行ってくれ
930名無しさん2020/10/25(日) 06:18:23.51
新が居る奴もスレ違いというか板違いだよ
ここは失恋板だということをお忘れなく
931名無しさん2020/10/25(日) 06:38:40.51
新がいるからって昔の失恋の傷が消えるわけじゃないって話じゃないの?
板違いだと思わないけどな
932名無しさん2020/10/25(日) 06:51:38.08
なら新はいるけど元が忘れられないスレを
新たに立ててそっちでやってくれ
933名無しさん2020/10/25(日) 06:55:57.03
10年20年の間ずっと一人じゃないとだめ?
それとも現在一人ならいいの?
既婚以外は分ける必要ないと思うけどね
934名無しさん2020/10/25(日) 07:01:28.10
× →新と付き合ってるけど元が忘れられない
◯→新と付き合ったけど元が忘れられなくて別れた
今現在相手がいる人はスレ違い
別れて1〜2年とかもスレ違い
935名無しさん2020/10/25(日) 07:43:40.09
911は相手にはもう恋人もいるけど自分のことが今でも好きなんじゃないかと思ってるということかと思った
936名無しさん2020/10/25(日) 07:54:18.46
確かにそう読めるな
これだけ論争引き起こしてそっちだったら面白い
937名無しさん2020/10/25(日) 08:21:23.09
どっちだとしても忘れられない元がいるならスレタイ通りということで
938名無しさん2020/10/25(日) 09:18:39.66
新に対して超失礼
別れたってことはそれまでの関係だったって
ことだよ
現実を見よう
939名無しさん2020/10/25(日) 09:26:14.46
940名無しさん2020/10/25(日) 09:35:29.78
ウゼー
941名無しさん2020/10/25(日) 09:46:57.16
>>911
自分勝手な男だな
そういう曖昧な記憶が元カノに嫌われた理由
今カノとも破局しろ
そんなんで万が一結婚されても今カノが不幸になるだけやわ 942名無しさん2020/10/25(日) 10:01:28.76
目の前の人を大切にしよう
ここの人達は親切だから
間違えてると教えてくれるんだよ
感謝しよう
943名無しさん2020/10/25(日) 10:06:54.64
普通に新に恋人はいてそのまま結婚したとしても自分は忘れられないだろうなという意味にしか思えなかったが
944名無しさん2020/10/25(日) 10:14:35.44
自分もそう思った。
945名無しさん2020/10/25(日) 10:20:55.42
>>930
> 新が居る奴もスレ違いというか板違いだよ
> ここは失恋板だということをお忘れなく 946名無しさん2020/10/25(日) 10:40:56.39
自分に新が出来たらこの板は卒業
自分が結婚した場合もやはり卒業
947名無しさん2020/10/25(日) 10:44:20.19
スレタイ通りならいいと思う
長年となればそういう人もそれなりにいるだろうし
948名無しさん2020/10/25(日) 10:51:52.65
自分の生活が忙しすぎて元のこととか頭に浮かばんのやがみんな四六時中そんなこと考えとるの?
949名無しさん2020/10/25(日) 10:54:49.54
どちらかというと新いない人の方が少数派の気がするよね
別れてから5年とか10年とかの長さなんだから
950名無しさん2020/10/25(日) 11:11:23.43
951名無しさん2020/10/25(日) 11:12:32.61
952名無しさん2020/10/25(日) 11:16:23.04
新がいるけど昔が忘れられないってそれはそれで苦しそうだよね
俺はあの時以上に好きになれるとは思えないから作る気にならない派だな
作る気がないじゃなくて作れないだけだろって言われそうだが
953名無しさん2020/10/25(日) 11:16:57.37
キチゲェが
954名無しさん2020/10/25(日) 11:19:23.00
いうても世の大半以上は作って次に進めてるわけだからね
それは自分の元にも当てはまるわけだけども
955名無しさん2020/10/25(日) 11:53:48.88
そりゃ皆が皆新たな一歩踏み出せずドストライクの人としか結婚しなかったら独身だらけになるw
956名無しさん2020/10/25(日) 11:59:45.26
新がいるけど忘れられない人がいる、って男の人なら結構普通の事だと思ってた。
957名無しさん2020/10/25(日) 12:13:03.83
またスレタイも読めない知的障害者が沸いてたのか
既婚と新がいるやつは他所へ行ってどうぞ
958名無しさん2020/10/25(日) 12:14:49.48
新幻魔大戦
959名無しさん2020/10/25(日) 12:42:34.82
>>948
考えるとか思い出すってレベルじゃない
もうタルパとかイマジナリーフレンド 960名無しさん2020/10/25(日) 12:44:45.56
自分の意思に反して唐突に付き合いが終わりを迎えた人は男女関係無く新が出来ても最初は元を引きずってるでしょ
その中で元を忘れる位に上手くいく人とどうしても忘れられずに付き合いが継続せずにこのスレの住人みたいになる人と分かれるだけで
961名無しさん2020/10/25(日) 13:01:19.00
知的障害者も何も
現在新に恋人が出来ててそのまま結婚したとしても自分は忘れられないだろうという書き込みを糖質が逆に捉えて脊髄反射のように連投し始めたのが原因だと思うが
962名無しさん2020/10/25(日) 13:04:05.95
>>952
俺も同じ
元カノ以降の女を振るのも罪悪感あるから親しくなるのもやめた 963名無しさん2020/10/25(日) 13:33:10.64
罪悪感を感じる事は間違ってはいないけど基本的に真面目過ぎるのだろうね
964名無しさん2020/10/25(日) 14:27:42.72
絶望が霞んだ瞬間
違和感ありまくりの白い雲
滲んだライトでリライトさせる
僕の色に染まらないなら
いっそのことデリートしちゃおう
バグって明日が消えたとしても
どうにかなりそうな気がするって
気がするって君とならネ!
965名無しさん2020/10/25(日) 15:35:22.86
周りに話しても早く次行けって強く言われるばかりで誰も共感はしてくれなかったね
普通はそうすべきなんだろうなと理解はできるけどどうしてもそうなれないから辛い
だからここに来ると落ち着く
966名無しさん2020/10/25(日) 15:38:52.72
最初の数ヶ月罪悪感有りながら付き合った元が長く付き合って別れて結局現在も引きずってる存在になってるから
忘れられる相手に出会えるかどうかだよね
967名無しさん2020/10/25(日) 16:08:29.10
>>960
その通りです。
元彼から突然別れを告げられて、引きずって20年です。 968名無しさん2020/10/25(日) 16:54:18.87
>>965
時間は無限じゃないし世間一般の価値観なら勿体無いとやっぱり思うだろうしねえ
元に新が居たりしたら尚更 969名無しさん2020/10/25(日) 17:48:06.66
>>957
スレタイ以前の話で、板違いだってことが理解できてないアホが多いのな>>947>>951
失恋板=恋人いない独りもんのための板
現在進行形で新が居るのに未練残ってる奴というのは板違い
そういうのはカップル板とか純情恋愛板辺りにでもそれ用のスレ作って出て行ってくれよ
既婚者と一緒で書き込み禁止だぞ? 970名無しさん2020/10/25(日) 17:49:27.48
>>948
猛烈なぶり返し後は常に考えるのが新しい日常になってしまってる 971名無しさん2020/10/25(日) 17:51:10.02
ここメンヘラ板だぞ何言ってんだ
毎日同じことを永遠に書き込む病人ばっか
972名無しさん2020/10/25(日) 17:52:23.93
ありふれた生活の中で彼女の姿はなく廃れた僕は自転車に乗り朝焼け飛ばす、どうしてこうなった酷く不本意、感情が邪魔をするってどうにかならないかな
973名無しさん2020/10/25(日) 17:54:16.60
974名無しさん2020/10/25(日) 18:07:15.55
975名無しさん2020/10/25(日) 18:08:18.91
976名無しさん2020/10/25(日) 18:09:15.56
コロナ渦で今年は一時新しいぽい人が増えたとはいえ基本はもう何年もここに住み着いてる人ばっかだからなあ
現在進行形恋愛じゃないから新しい事が発生するわけじゃないし同じ内容を何度も目にするのは仕方ないよ
977名無しさん2020/10/25(日) 19:12:19.64
今更会えないよね意地ならもう捨て去ったんだよ素直な言葉なら今なら言えるからもう一度会えないよね
嗄れた声で叫んだよみっともない音だずるくて情けない僕です
978名無しさん2020/10/25(日) 19:27:15.59
歌詞なのかポエムなのか分からんな
979名無しさん2020/10/25(日) 19:30:21.04
980名無しさん2020/10/25(日) 19:39:39.23
あの子が幸せになってるって知り合いが言ってくれただけで前に進めそうなんだけどな
981名無しさん2020/10/25(日) 19:42:27.26
可笑しいと笑ってよ
君がいないと厳しいんです
優しさに溺れて好き勝手甘えてた
おかしくなりそうだ
それ以上優しくするなよ
みっともない愛だずるくて情けない僕です
982名無しさん2020/10/25(日) 19:43:14.80
動向が不明な人は判明したら気持ちに踏ん切りついたり前向きになれる可能性があるけど
既婚と分かってても忘れられない人はもうこのまま感情を背負って生きていくしか無いんだろうなあ
983名無しさん2020/10/25(日) 19:47:58.92
ユートピアのバスルームで君の全てを勘違いしながら生きて死にたいの
984名無しさん2020/10/25(日) 21:50:21.81
歌詞かくの辞めれ
過疎る
985名無しさん2020/10/25(日) 21:52:19.49
歌詞関係無く過疎だ
986名無しさん2020/10/25(日) 21:59:01.82
歌詞書かれると寒イボ
987名無しさん2020/10/25(日) 22:19:56.22
その歌詞を元に送れ
988名無しさん2020/10/25(日) 22:23:15.84
動向が不明な人は〜
判明したら気持ちに〜
踏ん切りついたり
前向きになれる可能性があるけど
(拍子)
既婚と分かってても!
忘れられない人は!
もう〜このまま
感情を背負って
生きていくしか
生きていくしかあ〜
無いんだろうなあ〜(リフレイン)
989名無しさん2020/10/25(日) 22:24:24.33
990名無しさん2020/10/25(日) 22:27:55.94
あよいしょ!
(こぶしをきかせて)
991名無しさん2020/10/25(日) 22:29:49.00
992名無しさん2020/10/25(日) 22:51:59.91
指の形を
確かめ合って
ひっつきあった
とれなくなっても平気です
もう行く時間
遅くなる前に
早く帰ってきてほしいです
993名無しさん2020/10/25(日) 23:03:32.04
歌詞を書く理由がわからないわ
994名無しさん2020/10/25(日) 23:04:22.66
これ聞いて欲しいって言う奴もわけわかめ
995名無しさん2020/10/25(日) 23:05:26.88
自慰好きなお爺ちゃんなんだよ
歌詞書き障害者な
996名無しさん2020/10/25(日) 23:07:18.25
メンヘラちゃんめ
997名無しさん2020/10/25(日) 23:08:22.23
ぴぃぃぃいやぁぁぁぁぁあ
998名無しさん2020/10/25(日) 23:09:23.57
主夫舐めたらアカンでえ
999名無しさん2020/10/25(日) 23:12:37.31
糖質頭おかしい
1000名無しさん2020/10/25(日) 23:13:00.73
lud20201208123105ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/break/1601619149/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「長年元恋人が忘れられない人のスレ 46年目 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・長年元恋人が忘れられない人のスレ 40年目
・長年元恋人が忘れられない人のスレ 48年目
・長年元恋人が忘れられない人のスレ 49年目
・長年元恋人が忘れられない人のスレ 38年目
・長年元恋人が忘れられない人のスレ 39年目
・長年元恋人が忘れられない人のスレ 54年目
・長年元恋人が忘れられない人のスレ 41年目
・長年元恋人が忘れられない人のスレ 52年目
・長年元恋人が忘れられない人のスレ 45年目
・長年元恋人が忘れられない人のスレ 50年目
・長年元恋人が忘れられない人のスレ 68年目
・長年元恋人が忘れられない人のスレ 63年目
・長年元恋人が忘れられない人のスレ 61年目
・長年元恋人が忘れられない人のスレ 37年目
・相手がいても長年元恋人が忘れられない人のスレ
・長年元恋人が忘れられない人のスレ 32年目 [無断転載禁止]
・長年元恋人が忘れられない人のスレ 28年目 [無断転載禁止]
・長年付き合った恋人を失った人のスレ6
・婚活してるor恋人いるけど忘れられない人がいる・譲れない理想がある人のスレ [無断転載禁止]
・【悲報】岡田奈々が恋人を取られそうになりアイスが溶けるのを忘れるくらい狼狽えるwww
・振られているのに、長年、女が忘れられない人
・約2年前に別れた恋人が未だに忘れられなくて辛い [無断転載禁止]
・恋人と別れたい人のスレ part45
・恋人と別れたい人のスレ part38 [無断転載禁止]
・恋人に夜逃げされたww
・恋人を振るってどんな感覚なの?
・元恋人が一生夢に出てくる
・元恋人との夢、なに見た?
・音信不通の恋人にもう一度会いたい
・自分を振った元恋人からの連絡
・元恋人がサイコパスだった人★9
・元恋人がサイコパスだった人
・大学ではじめて恋人ができた人の話
・【世界は】昔の恋人と偶然の再会【狭い】
・もしも元恋人とまた会えるのなら何を話したい?
・元恋人が新しい恋愛してるのが辛い
・音信不通の恋人にもう一度会いたい 3人目
・【世界は】昔の恋人と偶然の再会【狭い】 ★2
・振られた恋人を思い出してつらい奴今すぐ開け
・【生活】恋人がいない人7割 一人の方が気楽かも? ★2
・【芸能】のん、初挑戦の舞台『私の恋人』東京公演開幕「すごくワクワクしています」 ->動画>4本->画像>70枚
・飯窪さんが長年在籍しても人気ないのはやっぱり年齢のせいだと決め付けていいか?
・【即位の礼で恩赦55万人】松井一郎「時代に合わない」「長年の慣習、風習なのだろうが、必要があるかは疑問」 ネット「恩赦など不用
・【新生クソアイドル】「楽器を持たないパンクバンド」BiSH、初の大阪城ホール公演 1万2000人の清掃員熱狂!アイナ長年の夢叶える
・外国人「長年日本に住んでいるが、公共の場で怒鳴ったり、ケンカをする日本人を見たことがない」
・長年グループを支えてきたスキルメンのサブリーダーが報われないのにポッと出の歌下手女が人気ドラマ出演
・【野球】球数制限論争に上原浩治氏(44)「制限されてたら今の自分ない」女房役を長年務めた阿部慎之助(40)巨人二軍監督へ
・木村拓哉ってヤバくね?人気絶頂の27歳で年上女と結婚、長年不倫しない、離婚しない、娘二人を健全に育て上げる。誘惑多いのに聖人か?
・【人類学】長年見過ごされてきた「アジア」がホモ・サピエンスの足跡をたどる上で重要なカギを握っているかもしれない [しじみ★]
・同性(女)の恋人に振られた (9)
・今思うと最低だった恋人3 [無断転載禁止] (245)
・恋人との死別 死別失恋 14年目 [無断転載禁止] (662)
・恋人が居る人を好きな人 [無断転載禁止]©2ch.net (63)
・世間から忘れられてそうなお笑い芸人の名前をひたすら挙げていくスレ
・長年スレ1 (30)
・好きな人を忘れる方法2
・お前ら「もう再会する機会はないだろうけど忘れられない人」っている?
・初恋の人が忘れられない part4
・【悲報】FF11、長年遊んでるプレイヤーもNPCの名前を覚えられないクソゲーと判明www [無断転載禁止]
・長年働きたくても働けないこどおじ無職ニートの心境って
・【朝鮮カルト内閣/安倍首相】桜を見る会問題でありえない言い訳! 地元後援会の大量招待を「長年の慣行」、前夜祭もすべて「ホテルが」
・長年付き合ってる彼女いる奴って飽きないの?
14:40:19 up 39 days, 15:43, 0 users, load average: 93.71, 90.72, 85.53
in 0.14695382118225 sec
@0.14695382118225@0b7 on 022204
|