◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
血便!血便が出たpart5 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1545508327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
靴紐を締めたまま、靴を脱ぎ履きしていませんか?
靴紐は、見た目の演出だけでなく、機能的にもとても重要な
パーツです。靴を履くときには、ヒモを緩めて足を入れ、し
っかりとヒモを締めてください。また、靴を脱ぐときも、十分にヒ
モを緩めてから靴を脱いでください。 ヒモを締めたままで靴を履いたり、
脱いだりすると靴を傷める原因となるほか、きちっとしたフィット感が得ら
れず、歩き心地にも影響します
長い紐は短くするといい。 ゆるゆるで履くと足によくない
https://www.regal.co.jp/kutsu/lace 去年12月くらいに便潜血検査に二日とも陽性にになってから注意して観察していると
時たま(目視で今日までに4回)ぐらい便に少量の赤い血が混っている者ですが
先日定期的にかかっている総合診療医に検査結果と血便のことを告げると
「まぁ痔でもあるんですかねぇ」で放置なんだけどいいのか不安、
医者曰く去年の1月つまり一年前に大腸内視鏡をやって小さなポリープをとったばかり
の人は毎年やらなくていいと、ほんとかね・・・
【トヨ〜トヨ〜♪トヨトヨパー!】 モーニング宇宙ニュースの服部和枝さんが癌で急逝、まさかのMe Too
http://2chb.net/r/liveplus/1547088214/l50 高校で、教師が、教師を、レイプ、これが自民政権50年の結果!
ずっと下痢続きで血便もでる
最後にお腹がキューと痛くなって
血が出てるみたい 少量
病院行ってくる 怖い
痛くなると言う事はたぶん癌というより大腸炎ポイね、何より医者だ。
悪性のポリープだったわ
茎があって頭がツルっとした奴で
移転とかしないタイプらしい
命には別状ないですと言われて
紹介状書いてもらった
明日また病院行く
複雑な思いが交錯する
>>10 おつかれ
今日いきなり血便が出た
受診めんどいけど月曜日に病院いってきます
血便じゃないんだけど
朝起きたら下着に血がついてた
痛みは全くない
いきなり大腸検査されるのかな
あれめっちゃ辛いと聞くから憂鬱
個人差あるだろうけど俺はそれ程辛くなかった、下剤も楽しんだし、おー出る出るって
24歳男で昔から朝お腹痛くて下痢することがよくあって
この前3日連続でそれで粘血便らしきピンクの液体や鮮血らしきものも出て来て
内視鏡受けたら痔も無いし綺麗ですねぇって…
下痢だから小腸あたりからの出血が鮮血で出るってことは無いです?
って聞いてもあまりないねえと…
なんだかなあ
知り合いがストレスで血便続いたらしいけどストレスがたまるとどういう仕組みで血便になるんだろ
ストレスで胃潰瘍とか聞くけどあれみたいにストレスで腸液とかが増えて腸を荒らすんだろうか?
血便経験者に質問です
赤または黒い便は
1度に出る便の何割ぐらいだったりしましたか?
自分は未経験なんですが親が全部真っ黒の下痢だったことが有り
直後に倒れてそのまま胃潰瘍判明で入院でした
でも人によっては便の全部でなく
例えば前半は通常の黄土色だったのに後半になってから変色しだしたとか
そうでもなく途中が部分部分変色しているという人もいるのかなと
その部分変色にしてもほんの少しだけの人とか半分ぐらいとかあるのかなと
つまり少しでも混じってたら危険ということでしたら
全体しっかり眺めないと血便の有無って分からないことになりますよね
でも全体に満遍なく変色が発生するなら排便した時点ですぐに分かりますし
それともそんな明確なものでもなく分かりにくいように微量混じってることもあるんでしょうか
血便の出方ってどうなんですか?
>>17 胃や十二指腸からの出血の場合が胃酸に反応して便が黒くなるので一部とか後半と言うことは無いんじゃないかな、
腸からだとすると下痢の時と固形の時とで違うけど例えばポリープなどが原因なら固形の便の一部表面に着くのはあり得るよね、下痢に混ざるとしても大腸炎などで有ると思うけど、どの位の炎症具合かで混ざる量も変わるだろうし、
肉眼で血が見えなくても自分は大腸内視鏡でポリープを取ったときは見た目では全く判らず便潜血検査での発覚だったから一年に1回の検査はやっといたほうが安心ですよ。
昨日生まれて初めて血便出たわ
今日も相変わらず血便
下痢ではなく、普通の固形で出てる
トイレにたまった水が赤く染まる感じで、ケツ拭いた紙もあまりンコ付かずに赤い色
やっぱ病院行った方がええんか?
明日は仕事でどーしても休めんのんだが…
不安なら病院行ったらいい
痔なのか大腸から出血なのかすぐわかるから
>>18 そういえば見た目では分からずに検査で血の交じりが分かることってあるよね
>>23 端だけなら切れ痔だと思うけど一応肛門外科に行った方が良いと思うわ
痔かそうじゃないかはその場で肛門鏡で見てわかるし
痔じゃなさそうだったら内視鏡
血が全体につくのはどうでしょうか。ちょい便秘でしたら付きました。しかも便器にこびりつくくらい。何回か血便ありますがすこしビビりました。
30より若いなら高確率で切れ痔か内痔だと思うけど
痔の診断と薬貰えるから肛門科行くと吉
痔があるって言われても微妙な年齢なら一度大腸カメラ受けておくと心配の種が減って良いよ
痔とは別件の血便な可能性だってあるし
27歳
先週の金曜と今週の月曜に便には血はついてないけど拭くとつくのが2度
気になって評判の肛門科に行ったら傷がついてるとのこと
やっぱり血のインパクトは大きいから行ってよかったと思う
時々紙に血が付くし便も一部赤い気がする
でも最近ずっと下痢ぎみだから便に混ざってるのか付いてるのか血が落ちたのかもよくわからんし不安だから今度病院行くよ…
>>27 血が付いた時痛くはなかったの?
もしそうなら自分も大して痛く無い切れ痔である事を期待したいわ…
>>28 痛いといわれれば痛いかなというレベル
痔でも痛みない場合もあるし自分みたいに傷止まりでも出血するからきっと大丈夫
一週間前に下血して水曜日に病院行ったけど整腸剤出されて様子を見ましょうって言われた
CTってどれくらいのことがわかるの?
不安だから内視鏡してほしかったわ…
病院では相手の言いなりになるのでなく、ちゃんと自己主張しないと
内視鏡検査したいって
CTはやったことないから知らんけど二度手間になりそうな感じ
便の形は太くてバナナ状の一般的には理想のうんこなんだけど血が混ざるようになった。
肛門を通過するときに痛みがくるので恐る恐る静かに排泄している。
紙で拭くと1回目は真っ赤な血がけっこう付くがもう一度拭くと血がつかない。
この症状は痔、ポリープまたは大腸ガンなんでしょうかね。病院に行きたいけど
けっこう長く放置してたのでなかなか怖くていけない。あと胃にも違和感がある。
>>33 痔だと思いますか?どの辺で痔だと思われます?痔なら少し安心ですが。
>>34 真っ赤な血がでで肛門に痛みがあるならほぼ痔だよ
まあ病院行くに越したことはないから行ってみるといい
そんなに気負わないで大丈夫だとおもうよ
>>35 ありがとうございます。痔の可能性大ですか。大腸がんだと便が細くなるとよく耳にしますが
自分の場合、逆に便は太くて長く堅めなので肛門を通過する時が一番痛いです。
排便するのが怖くてついつい我慢しがちになり結果溜まったものが一気に出るので
逆に痛みも倍増します。
血は便に沿って一本筋が入ったように付いてる時や斑点のように付いてる時もあります。
紙に付いた血は鮮血と言った感じで真っ赤です。上と内容が重複してしまいましたが
なるべく早いうちに病院へ行こうかと思います。
内視鏡受けたら盲腸の辺りが炎症してるって言われてまだ検査中なんだけどこれって癌とかそういうものではないってことかな?
昨日、大をして肛門を拭いたら最初は痰の様なドロッとしたものが付着してたのと中々血が止まらなかった
便を出す時に意気張ったからそれで切れ痔にでもなったんだろうと思ったけどシャワーで洗っても肛門はピリピリと滲みなかった
今日も大をしたら同様の症状
昨日、今日と出す前に若干の腹痛はあった
以前カンピロバクターの経験あり
真っ赤な鮮血便ひりだして5日目、ようやく普通の色のちょっとゆるいウンチが出てくるようになった
出血は止まったと思うが、ゆるゆるウンチが出てくる時、ちょっとなにかに当たってるような気がします
これはボラギぶち込んどいたほうが良いですか?
このレスはもしかしたら板違いになるので気にしないで見てください
9月12日入院〜21日退院まで入院してますた
連絡取れなかった人ごめんなさい
何が言いたかったというと入院中にドクターやナースの言ってることがチグハグだったということです
5chではID被りレスですが
別人(弟)ですよー
ちなみに男兄弟です
もうええて兄貴(弟
義理の弟といっても義理の弟なので
とりあえず血便の9割は癌が原因じゃないって事でオケ?
なんかで読んだけど大腸内視鏡検査をやった人で癌が見つかるのは4%って書いてあったな、検査をするということは下血があったか検便で引っかかった人だろうからもっと低いじゃないか。
とはいえ血便があるのなら一回は検査するべきだな、特に50過ぎなら。
切れ痔やイボ痔は肛門に指を突っこまれる検査で分かりますか?
最近血便が出るから病院行きたいけどけつ毛がやばいから恥ずかしい
49歳男。先週ぐらいから急に血便が出だした。
ウンコは固いヤツだけど、ウンコした後便器の中を
見たら水がピンク色になってる。
肛門に痛みはない。病院はどういう科に行った方が
いいんだろ。消化器科かな。
今週ちょっと様子見て止まらなかったら来週病院
行こうかな。
癌の可能性はごく少ないと思うけど稀に無い事もないから受診はするべき、
当たり前のレスだけどね、そしたら安心、年齢的にも良い機会だよ大腸内視鏡検査には、もし悪い結果でも大腸は助かるから。
昨日の昼と今日の昼便の時に血がぽたぽたと垂れててた(真っ赤)肛門科も土曜午後と日曜開いてないし不安だわ。そもそもそも肛門科なのか消化器科なのかわからないし
血便経験ある父曰く、医者に肉ばかり食いすぎだと注意されたらしい
その時の症状は痔だったようだ
今は肉控えめにヨーグルトと野菜と水1Lを一日欠かさずとって健康維持してる
肉ばっか食べてるとやっぱ良くないよなぁ…
便の部分的な変色(茶色と黒が半々くらいの便)が何ヶ月か続いてて時々鮮血が出る
肛門科の受診するの恥ずかしいんだけど行ったほうがいいかな
あと緊張しいだからいざ行っても医者の質問にあたふたしちゃうから事前に準備することあったら教えてはしい
部分的な変色のうち黒色は血液が混ざって変色している可能性があると思うが、その場合出血部分は腸の上部(十二指腸あたりから上)の事が多い、鮮血が出るのはそこから下の場合が多い、先ずは内科、消化器科に行くべき。
57だけど俺はあの後すぐ肛門科行って診察してもらったよ。無事に治ったしやっぱり安心感が違うから悩んだら即病院をおすすめします
ちなみに自分は血が出た時の写真をスマホで撮って先生に見てもらいました
下痢、粘り気有り。赤ワインみたいな色。
痛みは全くありません。
下痢時の症状。お腹がキュルキュルいっています。
下痢というのか、下血というのか…。
心配です。
昨晩風呂入る時に服脱いだらパンツのケツの部分が真っ赤だったんだけど無自覚で出ることってある?
腹痛も下痢も特にないし初めての血便?でちょっと不安
血便&粘液血便歴数年 ドバドバ出た時もあり
便は膿のみが多い 毎回膿臭
体重8キロ減
低血圧 若干貧血気味
内視鏡検査に行けと言われてるが時間と勇気がない
元々いぼ痔持ちだったせいか
潰瘍性大腸炎と痔ろう(痔核)と
大腸がんの違いが分からない…
トイレ通いばかりしてるといつかコロナりそうだ…
>>67 鎮静剤使えるとこならめちゃ楽
ただ今予約しても2、3ヶ月先になったりするからすぐ予約しろ
チョコレートみたいな色の便は血が混じってる可能性ありますか?
また便に血が付着してた、ふいたペーパーにも少し血が付いたから痔かもしれないが
2年前に便潜血で陽性になり、人生初の大腸内視鏡検査を体験した。
ごくまれに出血する時があって放置していたので
大腸がんかもしれないと検査日まで気が気じゃなかったけど
結果的に何もなかった。
「定期的に、せめて2年に1度は検査を受けて下さい。」
と言われ、もうすぐ2年。今はコロナの院内感染とか心配だけど
どこのクリニックでも対策はしているだろうし、
大腸がんになるよりはマシだから、検査予約するかな。
癌は初期では痛みはないらしいですね
昔は血液検査で癌は分からなかったが
最近は遺伝子検査で診断出来るらしい
>>69 色が黒に近いくらい濃い茶色ならば、胃か十二指腸、小腸の上部あたりで出血している
可能性がある。
真っ黒い便なら、まず出血を強く疑った方がいい。
俺は黒い便が出て、検査に行ったら十二指腸に腫瘍が見つかったよ。
性別:男 年齢:39 25歳の頃に十二指腸のオペ経験あり
先週の火曜に日中ずっと下痢気味で、1時間に1回はトイレへ駆け込む感じ。
便の色は薄めの茶色で出血の予兆なし。
⇒水曜から金曜日中は特段問題なし。
⇒金曜夜に鮮血の混じった下痢(そのため便そのものに血が混じっているのか判別できず)
⇒土曜昼から今日夜までは形のある茶色い便であるものの鮮血あり。
便器の水に血が浮いている状態
これって、単なる痔なのか、大腸から直腸にかけての部分で出血しているのかが
気になる……。
もちろん明日の昼に病院に電話をかけて今週中の予約を取ろうかと思っているが、
気になってなかなか眠れないわ。
ちなみに、血が便に混じる以外の自覚症状はトイレで用を足しても残便感がある。
便の表面の一部が赤くなってて
拭いたら真っ赤だった
よく切れ痔になるけど今日の便は柔らかかった…
痔だと思いたい
今日、病院へ行ってCTをとりあえず撮ったところ、
明らかに分かる炎症や腫瘍の類のものは認められなかった。
急いで大腸カメラなどの精密検査をする必要はないとのこと。
ただ、大腸カメラをする場合、2泊3日の検査入院が必要だとのことだった。
コロナの関連で感染リスクを減らすための必要措置だとのこと。
躁鬱で短いサイクルの引きこもりを繰り返す
で、寝込んで何日か経つとだいたい便秘がちになり一発目の排便が硬くて苦しむ
寝込み期間を終え、立ったり歩いたりの時間が普通になると排便も普通に戻るが、寝込み明けの2~3回は便器の水が血に染まる
五十手前のおっさんだけど大腸癌ですかね?
血液検査とかでは検査できないものですか?
血液検査で問題なさそうと言われをたけど内視鏡検査でステージ4。
血液検査はあてにならないと思った。
27日に大腸内視鏡検査を予約した。
「下剤は前回と同じで良いですか?」
と聞かれ迷った挙句。
「はい。」
と言ってしまった。
モビプレップは梅風味。梅は苦手だけど
飲む量が少なくて済むからこれにしたけど
マグコロールPにすれば良かったかなぁ・・・。
いよいよ検査日。
昨日は検査食と酸化マグネシウム錠を朝、昼、夜に服用したので
お腹が緩い感じだった。
7時半からモビプレップを飲み始めた。この味苦手だけど
喉がかわいてると意外といける。まだ排便は来ない。
2杯目までは意外といけたけど、だんだんまずく感じるようになり、
後半戦はきつかった。それと、これトイレの近くで飲まないと
急にくるからやばいな。
水曜日から39度と下痢
土曜日から血便
出してる最中ずっとお腹が痛いのに拭くと治まる不思議
病院いかなきゃあかんかなあ
普段は健康便なんだけど2か月に一度ぐらいの頻度でお腹ギュルギュルで形がある便から水様便(水を流すと血が混ざってる感じ)
しかも必ず夜。
朝にはおさまっている。
ちょっと冷たい物を暴飲暴食した後なんだけど、なんだろう?
医者に行くぐらいなら死んだ方がマシ!
つらい検査なんか受けたくない!
寝込んだ時だけ便秘がちになり血便も出がち
普通の生活に戻ると問題なくなる
昨日から血便で便器が真っ赤になる程度に出血する
痛みはない
ペーパーで拭くと血と黒っぽい便が付着する
仕事が忙しくて病院は行けないんだけど調べると真っ赤になって痛みがない場合はイボ痔の可能性が高そうだけど来週末くらいまでは放っておいても大丈夫ですかね?
赤いのが出て放っておいていいはずがないわけで。
仕事が忙しいとか言わずにすぐに病院へ行くことをオススメする。
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 4年前くらいからストレスで調子が悪くて常に発熱と腹痛のような感じだった
今年の夏は調子が良かったが涼しくなってきて調子悪くなって発熱腹痛あったら見事血便
おととしくらいの夏は毎日血便だったからましだけど
特徴としては便の終わりに血がある
まさか潰瘍性なんたらか
入浴中に血便が出てびっくりしたことがあった。
タイルは血で染まった。
>>86>>87です。
今更ですが、続きです。気持ち悪くなりつつも
頑張って下剤を飲みきり、クリニックへ。
↑気持ち悪い時は無理せずにクリニックに相談した方が良い。
コロナ感染予防対策の為、院内ではもちろん、検査中もマスク着用。
初めに鎮静剤の注射をされる。少しチクッとするだけで大して痛くはない。
少し時間が経つと眠くなってきたけど、
自分は座薬などの異物をケツに入れられるのが苦手で
どうしても力んでしまい、なかなか入らない。
先生「はい、力抜いて下さい。」
俺「ぐあぁ・・・、うぅっぅぅ、入りましたか?」
先生「・・・。Hさん、鎮静剤追加しましょうか。」
俺「はい。お願いします。」
先生「はい、じゃあもう1回チクっとしますよ。」
その後、検査の記憶はなく目が覚めたらリカバリールームだった。
普通は30分くらい経てば意識が回復するけど、
昨夜2時間くらいしか眠れなかったせいか、
起き上がるとフラフラだし、気持ち悪い。
どうにか起き上がって先生から検査の結果を聞く。
軽度の直腸炎があったものの、特に問題なし。
しかし問題はその日の夜。帰宅途中。駅のトイレで吐いてしまった。
自宅に着いてからも3回くらい吐いてしまいその日は何も食べられず。
看護師さんも心配していたようでクリニックから電話がかかってきた。
容体を伝えると「明日には治まると思いますが、駄目なようでしたら
また明日来て下さい。」との事。
翌日は昼ごはんから少しずつ食べられるようになり、徐々に回復。
今回の件がトラウマになりそうだけど、大腸がんで苦しむよりはマシなので
2年後また受けたいと思います。
滅多にない例だと思いますが、検査に対して不安な事があれば
必ず先生に相談して、体調を整えて検査にのぞん方が良いと思います。
>>89 1.8リットルだったかな。コップ6杯くらい飲めば水溶便しか出なくなるので
全部飲む必要はない。でも、便秘気味の人は全部飲む羽目になるのかも。
>>97だけど結果的にポリープが3つあったわ
医者も意外そうな顔してたし何があるかわからんね
一か月前にドバドバ出て、その後治ったけど怖かったから検査入れたら前日でまた1ヶ月ぶりにドバドバ出る…明日が怖いわ…
黒いもの茄子少ししか食べてないのに
さっき腹痛下痢したら焦げ茶というか真っ黒な水便未消化粒あり
これ医者行くべきでしょうか
>>107 行って何もなくても安心するだけだし絶対行くべき
S状結腸内視鏡してきた。浣腸してS状結腸くらいまでの便だけ出して、そこらへんまでだけやる内視鏡。血液のついた便が出ることがあるのでやったが、S状結腸よりちょい奥くらいまでの腸はきれいだった。そのもっと奥に見える便も健康的だということで 原因はおそらく痔ということになったわ。
111[Φ|(|´|∀|`|)|Φ] BBxed!!
昨夜食後に下痢で30分ほど籠り、その後寝られずに朝6時に血便が出たわ
便秘症で下痢が半日以上長引くことはなかったんだが、長引いてる時は絶食した方がええんよね
1日様子見て血便続くようなら医者行くかな
午後受診して切れ痔ですね言われて軟膏と便緩くするお薬貰って帰ってきた
1日様子見てとか考えてたけど土曜日に受診するほど面倒(混み具合的に)なものなかったんで早めにね
まぁ話だけなのに結局4時間ぐらい掛かったけど
慢性的な血便があって過去に一度だけ下血した事があるのですが、
コロナで医療崩壊の危険もあるようだし、流石に不安になり受診する事にした。
下血した時点で行くべきだったと反省してるがただの痔なら良いな…
うんこの画像でチェック出来る人いる?
いるなら貼らしてもらうけど
こないだ内視鏡検査してもらったけど
途中で入らなくて手前しか検査出来なかったんだよな
>>114です
尿、血液検査をしたが結果は特に問題なし
25歳とまだ若いので癌や腸炎の可能性はほぼ0との事
ただ肛門を見てもらっても痔のような跡が見られなかったとので念の為内視鏡検査をして貰うことになった
>>115 途中までしか入らなかったのは腸が細いから?痛みがキツイ等で中止した感じ?
それでまた後日やることになったのですか?よかったら教えて下さい
茶色いウンチの中にごく少量の黒い便も付着しているというか混ざってるんだが、これは医者に行くべきサイン?それともこれくらいは誰にでもある話?
黒い便は胃癌の可能性もあるという話を聞いたことがあるけど、黒い面積は茶色ウンチ全体の1%にも満たない(隅々まで直視しないと見落とす)レベルだからそもそもこれは血便なのかも含めて判断に困ってる
しかしウンチする度に極少量とはいえ必ず黒い部分も混じってるから不安はある
今月下旬に健康診断入れてあるからそこまでは様子見しても大丈夫なのか、それとも今すぐ行くべきなのか、そもそも杞憂しすぎなのかという相談です
腹痛吐き気食欲不振頭痛体重減少等の症状は今のところなし
便秘気味で食生活は肉に偏りがち、酒タバコは一切しない、極度の運動不足、30代
有識者の方よろしくお願いいたします
>>116 痛くて中止です
結構入ってるイメージでしたが第一コーナーのS字でダメだったみたいです
気を失うくらい辛かったです
多分日常生活してたら起こらない痛さです
注射とか歯医者とかの痛さとか質が違う重いやつでした
中止してから3日ほど便出なかったけど
やっと出たら前より血の量増えてたし
また検査したらと思うけど出来たらもういい
便チェック出来るブロの方に見てもらいたいけどグロ画像だしな
便潜血検査は「肉眼で確認できないレベル」の出血を確認するもの。目視できるなら間違いない。
黒いなら腸の奥のほう、赤みが強ければ肛門に近い。痔なら鮮血。
まずはどこから出血しているのかを内視鏡で確認したほうがいい。痛いのなら鎮静剤を使ってもらえ。
大腸がんは手遅れになると大変。転移しやすい。若くても命を落とすぞ。
わい色弱やからいまいち色がわからんのよね
とりあえず健康の時と出るものが変わって来てるのと下剤のまないと基本出なくなったのと便意あってトイレ言っても鮮血やったりと
手前に痔はたしかにあると検査の時に医者も言ってたけどね
>>118 それ程の痛みだったのですね
鎮静剤は一応リスクもあるので出来れば無しでやりたいけど、有りでやったほうが良さそうだなぁ
また下剤飲んだりするの大変そうだし
>>122 鎮静剤も打ってたけど耐えれなかった
女の人が出産の時みたいな感じじゃないかな
痛くない人もいれば2度とイヤと言う人もいるし
鎮静剤も眠るくらいのもあるらしいしそれならまた違うのかな
前日からの下剤1,8リットルやら食べてはいけないも苦痛ですよ
お菓子は見てはいけないw
痛みはなく昨日の朝からずっと出てるなぁ
goto予定がたくさんだし、コロナで医者行くのも気が引ける
年も年だしこのまま行こうと思う
嫁には金も残るし幸せに生きて欲しい
全身麻酔できる病院で診てもらった方がいいんじゃないですか
便が出るならもっと細い内視鏡が入らない事はないと思いますが
自分は麻酔なしで我慢できたけど、それでも結構痛かったです
黒い血は憩室出血、赤いと痔が多いらしいです
不安を先延ばしにしても消えないので診てもらうべきだと思います
異常がなければ数年は検査しなくてもいいらしいですよ
肛門の確認と血液検査してもらって異常があれば内視鏡検査することになるけど
特に異常がなければすぐ終わる検査だし早めに行ったほうが良いよ
今なんでもそうだけど
コロナ関連の類似症状があるとすぐ病院に入れてもらえないから
不安があるなら早めに行ったほうがいい
怪我した時に出るような綺麗で真っ赤な血はほぼほぼ痔ですよね
排便した後に肛門がヒリヒリする感じって普通の人はならないのだろうか?
痔だからなるのかなぁ?普通が分からない。
粘血便(ワイン色)がでて大腸内視鏡検査やったらびらん出血あり。組織取って病理検査やったけど問題なし。整腸剤で様子見になったけど血便止まらねぇ…
切れ、裂けるのは若さ故!?
http://www.kunimoto-hp.com/column/2011/12/column24.html 切れ痔(じ)、裂け痔など裂肛(れっこう)を引き起こす原因の多くは便秘。
硬い便を無理やり出そうとして、肛門(こうもん)の縁が切れたり裂けたりするわけです。そのほか便の中に混じっている未消化物などが、肛門を傷つけるケースもあります。
症状は出血と痛み。出血量はあまり多くなく、紙に数滴付いたり、
便に筋状に混じっている程度です
裂肛の治療は、肛門かいようなどの合併症を引き起こさない限り比較的簡単で、
慢性化していなければ手術せずに治すことができます。肛門の粘膜は口の中の
粘膜と同じですから、切れてもすぐ再生します。浅い傷なら上皮が張れば
1〜2日で治ってしまうこともあるのです。裂肛は20〜30歳代の若い人たちに
多くみられがちです。肛門括約(かつやく)筋が強く、粘膜に張りがあるので、
便が硬いと肛門が切れやすいからです。
https://www.asagei.com/excerpt/49413 ダウンロード&関連動画>> 「冬は特に下半身が冷えて血行が悪くなるので、免疫力が落ちます。
さらに冬は水分の摂取量も減るので、便秘になりやすくなる。
1年の疲れ、そしてストレスも蓄積するうえ、飲酒の機会が増え、
痔の悪化が進みます」(前出・佐藤院長)
佐藤院長は、医師の診察、治療を受けるのが一番だと言うが、
わかっていても行きにくいのが痔。そこでこんな「退治方法」もある。
栃木県茂木町の国神神社で年に一度行われる「じかたまじない」という奇祭だ。
これは卵形の石にヒップを突き出し、「けっぴたし」と呪文を唱えながら
ヒップを振り、痔の平癒を願うもの。遠方からも悩みを抱える人が
大勢押し寄せる。声を出し、ヒップを突き出して振ることで血行が良くなり、
ストレスも減るそうだから、ご利益、効能はあるようだ。
子供の時に腹痛になり病院へ行ったら浣腸されその日の晩に血便が出るようになった
大きい病院に緊急入院
和式トイレでしている時に主治医が隣で上から覗いていたのに気づく
何日も見られてたのかな恥ずかし犯罪ですよね三十路女より
何か下痢してるなーってトイレ行ったら血便出て便器に飛び散った。赤ワイン色。ラーメン週一にして動物性脂肪控えてたつもりだったけど。明後日病院行こうと思ってます。54才
便が水っぽくなってるっていうか血の水分で下痢してる感じ
1ヶ月前に三日連続ぐらい下痢になった
治ったら血便が出るようになった
オナラしたら汁が出るようになった
朝起きてウンコするんだけど最初汁とか血が出てから普通のウンコが出ます
オナラ出そうになったらトイレに駆け込んでます
必ず汁が噴射されます
痛みや体調の変化はなし
ウンコがしたくなると我慢できないぐらいすぐ漏れそうになります
10年前に似た症状があり病院行ったら痔と言われました
今回は大腸癌だったら嫌だな
病院が怖い
ショックだろうけど出来ることやってくしかない。仲間はいっぱいいる
>>138 ありがとー!むしろ何かやる気わいてるわ!まずは運動不足やったから運動してみる!
>>135 案ずるより産むが易しなので病院いっちゃいましょう!
23歳です
真っ赤なサラサラの血がペーパーにつく
便器は血だらけじゃないが少しポタポタした程度
2日前ぐらいからなってそのときは少量だったが今日は多めについた
不安だから調べたら癌とか出てきて心臓バクバク
病院に行きたいけど最近仕事退職したばかりで健康保険も抜けてしまった…
診断にいくらかかるんだろう…詰んだ気分
明日またなるか様子見て同じようだったら病院行くしかないか…
まずは役所に行って、国民健康保険加入の手続きをしてから。
通院中だったら、前の健康保険をしばらくは使い続ける手続きもとれたんだけどね。
2年に1度大腸内視鏡検査を受けるようになってからは
血便をあまり気にしなくなったけど
よりによって健康診断で便潜血検査やらなきゃいけない日に出血。
一応血の付いてない部分取ったけど
結果は「陽性:要精密検査」だろうな。
去年の夏に大腸内視鏡検査受けてるけど、
今年も受けた方が良いのだろうか。
検査自体は別に良いんだけど、
下剤飲むのがきついんだよなぁ。
鮮血が垂れてきた、痔持ちではあるがいつもの痔特有の自覚症状がない
どうしよう、入院なんてできない、連帯保証人が居ない
でもまぁ現状を把握するためだけにも診察は受けておくべきなんだろうな
昨日、便秘気味で夕方出た便が褐色、血が混じっていた
今朝その残りが出たけど血が混じっていた
昨日の分のが8時ごろゆるゆると出たが出血は無し
何だろうな…怖い
今月28日に違うほうの病院検診があるんだけど
主治医に報告するために昨日から記録付けている
こんなの一過性ってあるんだろうか
それだといいんだけど
8月は検査検査になりそうで夏が吹っ飛んでしまいそうだ…
結果が良くても悪くても問題を先延ばしにするよりいい
一週間血便だ…
肛門付近に痔は見つからなかったから、また来週病院だ…
便に血の筋、2cmぐらいがついているんだけど
夜に食事の分に見受けられる
便秘で毎日便秘薬を飲んでいるんだけど
ゆるゆる便には見られずに固まったのやらつるんとしたのに
血の筋がついている
痔ではないと思うんだけど
やっぱり検査だね…
肛門近く、直腸からの出血なら鮮血の色、大腸の奥側からなら鈍い赤色、茶色。
便秘がちなら、太い便が大腸を通るときに出血してるのでは。
細い便なら検査したほうがいい。ポリープの可能性もあるし。
昨日腹痛で目が覚め血便確認
腹痛は前にやった逆流性食道炎とにたような痛みで血は真っ赤
腹痛は朝だけでおさまり血便もその日夕方出て以降出なくなった
いまもほぼ痛みや血便はないが心配なので明日病院に行く
まあ大丈夫だよね?
血便に気づいたら絶対に病院に行くこと
痔とわかれば癌より気楽かもしれないし
癌とわかっても早期発見なら完全に治る率が高いし
治療も楽だし
コロナ禍で検診に行く人が悪化して癌の早期発見から遅れているそうです
病院は万全の対応だから絶対に検診行くべき
自分も早い段階で検査検査受けられてどうにか生きて行けそうだ
>>156 よかったね
>>155 どうなったかな
自分はおととし鮮血の血便が出てびっくりして診察、触診で痔ではないようなので
念のため後日内視鏡を受けて複数のポリープと憩室炎がみつかった
ポリープは良性だったので、固い便による出血か憩室炎と診断されたよ
翌年は健診から人間ドックに変えて、内視鏡では何も見つからず
血便に気づいて違う病気での検診があって
状況を話して大腸カメラの出来る科を紹介してほしいと申し出て
その主治医は〇〇科では異常がないと言ってて痔を匂わせていた
1週間後に消化器内科に
問診だけで大腸カメラ予約、その時も部長先生は痔を疑っていた
痔じゃなかった
明日、MRI検査、その結果で24日に治療法を相談する
何かな…大きい病院で何年もCT,血液検査の検診やってきてこれだもの
大腸カメラで一目瞭然ってことか
血便で不安になって大腸カメラしてほしいと申し出た自分の決心が正解だった
長生きしたいわ
ほんと、血便を見つけた時は受診して大腸カメラやってもらうようにね
早期発見が生きる望みだよ
毎日血便が出て立ち眩みするんだけど
鉄サプリを飲もうかな
初診の問診でいい加減なこと言うの辞めてほしい
通院してる科でも紹介してもらった科でも
楽観した答えをすらっと言われた
検査検査でこちらの心配が現実のものに…
ショックで眠れない
>>157 155だよ
検査受けたけど何にも無かったよ
初めて見たけどきれいなもんだった
おそくなったけどありがとうございます
今33だけど、便秘や痔なんかで若いときから血便が多かった。
しかし、ここひと月ぐらいは毎回大量の鮮血が出てる。
4月に受けた健康診断で初めて便潜血に引っかかって、なんだかんだで今月末に内視鏡検査やる事になったけどポリープや癌の可能性あるのかな。
鮮血も特に痛みは無いんだよね。
肛門の周りがちょっとヒリヒリするぐらいで。
虚血性大腸炎だったんだけど結構しんどいねこれ
絶食中
3回続けて血便が出たので病院
いっときのものであって欲しかった
痔はたまにあるけど痛みでわかるもんね
排便後に左下腹部が痛い感じもするけど血便見たせいかな
気が重い
>>167 鎮静下で内視鏡検査やってくれる病院いけばええよ。
おまえら痔やポリープ、ガンの心配はするけど憩室があることのリスク考えてないよな。
うんち2回取る大腸がん検査やった。結果はプラスとマイナス一回ずつ。内視鏡検査やるかどうなんだと思って、試しにもう1回やったらマイナス2回。一回でもプラスが出たらガンとかポリープ云々言われたけど、どうなんだろう。
今月初めの忘年会で冷たい物を飲みまくって腹を下してしまい水の勢いのような下痢が出たついでにプチトマトを潰したかのような赤い粘液便が少し出た
まさかなと思ってしまった
その後便が出る度トイレットペーパーで取って確認はするけど潜血ぽいのはない
健康な色のバナナ形で出てくる
しかしトイレで流れない便が沈んでそこから染み出る色が赤っぽくているしこれはどうなんだ
明日医者に行く予定だ
ちなみに大腸内視鏡は10年以上前に受けててポリープはあるけど放置
>>172 決心して行っておいで
何もなかったらこんな安心はない
早期発見なら根治できる
行っておいで
YouTubeでみたら3万の検査あるなんて。結構高いな。
3日ぐらい収まってたけどまた血便が出たわ
うんこは赤かったけどトイレットペーパーに付いた血はちょっと赤黒かった...
今年に入ってから血便が出たり収まったりを繰り返してる
病院に行こうかと思うんだけどまずは消化器内科に行けばいいの?
実は数年前に血便だけじゃなく粘液便みたいなのも出たことある
コーヒー飲むのやめたらおさまったから放置してた
もしかしてやばいかな...
癌とかだったらもう手遅れだよなぁ...
>>180 とりあえず消化器内科行っといで
大腸内視鏡検査はオレはそんなに辛くなかったし、もう少ししたらまた受ける予定
>>181 近いうちに行ってみる
twitterで「血便 放置」とかで検索したら大腸がんとか潰瘍性大腸炎とか出てきて怖い
>>182 えらい!
大半は痔か良性のポリープみたい
オレも良性のポリープだったよ
検査前に担当の内科医から怖い病気である可能性は低いですよと症例数の説明があると思う
>>183 色々ありがとう
一応痔であっても大腸内視鏡検査を受けてみるつもり
今年に入ってから排便後ティッシュに血(おそらく鮮血)がつくことが数回ある
痛みも感じないので、痔ではないかもしれない
大腸内視鏡検査を受けることにしたけど予約が詰まってるらしく一ヶ月待たされる
その一ヶ月でガンのステージが1から4になるのでは?
進行が早ければ…
1か月間毎日、便の状態を記録しておけば?
便秘か、固さ、色、長短,太さ、細さ、血が付いているか
これだけでも大分心の持ち方が違ってくるから
黒い便が出たらヤバいと聞きますが
小さい便も大きい便も大きさに関係なく黒くなるんでしょうか?
今朝トイレットペーパーに血がついていて焦って小さな便の状態でだしましたが普通の便でした
出る便の大きさで黒くなったりならなかったりするのか?と質問させていただきました
結局は胃と大腸の内視鏡検査をしないとわからない
胃カメラはいいとしても大腸の検査はハードルが高いんだよな
一昨日に血便が出たからかなりビビってる。
早く次の便では血が出ないことを確認してちょっと安心したいのに、
便秘モード入った。
不快感がずっとあって寝てないんだが、もしかしてこの不快感も大腸がん関係あるのか…
早く次の便通こないかなぁ
一昨日に血便が出たからかなりビビってる。
早く次の便では血が出ないことを確認してちょっと安心したいのに、
便秘モード入った。
不快感がずっとあって寝てないんだが、もしかしてこの不快感も大腸がん関係あるのか…
早く次の便通こないかなぁ
虚血性大腸炎で下血三昧の後、便秘のちの初回の便がしろっぽいフサフサに被われて浮いていてビビった
ペーパーでツンツンしてバラしたら赤黒い部分が
今日退院したけど何だろう?医師はなんとも言わなかった
2週間に1回ぐらいミルフィーユみたいに血?と便が折り重なってるものが出るんですが分けが分からないので病院行ってきます
>>195 いてら!
定期的な大腸カメラおすすめする
大腸肛門科にいったら取り合えずS字結腸前まで見てくれて肛門付近の大腸が炎症してたので病理検査待ちです
病院行く奴はえらい
余計なお世話かもしれんがこのスレって
>>1に大腸カメラスレも貼って内視鏡検査に対して腰の重い奴を誘導してやるべきじゃね
大腸内視鏡検査受けた
特に何事もなくて血便は(今は治ってるけど)切れ痔だろうって言われた
粘液便が出たこともあるから不安だったので一安心
>>202 お疲れさん
なんともなくて良かったな!
病理検査は問題なかったけど変な血便が心配なので内視鏡検査受けることにしました
前日からの準備が上手くできるか微妙にドキドキ
今日一日下痢で、今確認したら黒かった
人間ドックが控えていてよかった
3日くらい血便続いてるので大腸内視鏡検査してもらおうと思っています
市立病院みたいな総合病院と内視鏡内科クリニックみたいな個人病院ではどちらがいいのでしょうか?
不安で死にそうです
とりあえず早くやってくれるところがいいのでは?
自分はかかりつけ医からの紹介状もって一番近い病院にした
人間ドックで便潜血が10年くらい毎年陽性だったのを放置してたら
ついにケツから血噴いた
病院行ってくる
鮮血便が出てしまったので大腸検査再び‥。
去年一回やってるけど痛すぎてS字までしか行かず、痔ということで済まされた。今回はちゃんと鎮静剤と鎮痛剤使ってくれる大きめの病院で検査してくる。
なんか腸が長くてうねうねしすぎてるらしい。
何もないことを願うが、何かあってもまぁ早期発見出来たということで前向きに生きようと思う。
2週前、生まれて始めて血便が出た50歳男です
総合病院でCTやエコー検査したら
虚血性腸炎の診断
今は血が止まり、お粥から普通食になりましたが
今後気を付けるべきことはなんですか
去年の12月くらいから数日に1回便に血が付いてて
紙で拭くと鮮血が薄っすら付くのが続いている
排便は毎日あって柔らかめの便だと血が付くことがほとんどなくて
便が固いと付いてることが多い気がする
近所の肛門科クリニックに2回通って肛門カメラで診てもらったら
1度目は拭き過ぎで擦り傷があって軟膏出してもらった
2度目は肛門は綺麗だったのでおそらく大腸の方に問題あると思われ
医者から念のため大腸カメラやりますか?と言われたけど
怖気ついてまた今度予約入れますと言って断った
でもまだ血が付くのでもう諦めて大腸カメラやろうと思う…
お腹弱いし、痔もあってしょっちゅう出血するけど、
「痔だと思って放置してたら癌だった」と言うパターンが1番怖いので
定期的に内視鏡検査受けようと思い今日は2年ぶりの検査。
前回の下剤はモビプレップで、梅が苦手な自分には飲みにくかったので
今回はマグコロールにしてもらった。ポカリ味で飲みやすい。
下剤を1500cc飲むよう指示されていたけど
1100ccくらい飲んだところで、気持ち悪くなり
吐き気もするので、クリニックに電話したら
黄色く透き通った感じで固形物が出てこなければ
もう飲まなくて大丈夫との事だった。
検査は鎮静剤の注射を打たれてすぐに寝てしまい
気付いたらベッドの上だった。
検査結果は小さなポリープが1つと痔だった。
ポリープは病理検査にまわされて後日結果を聞きに行く事になった。
「念のため検査に出しますが、心配ないと思います。」
と言われたので大丈夫だと思いたい。
まだ鎮静剤の影響が残っているのか、
それとも昨夜あまり眠れなかったせいか、
とにかく眠い。今日は早めに寝よう・・・。
血がついてたら気付けるもの?
便器の中暗いし、見落としそう…
さっき突然ウンコしたくなったからトイレ行って出したらかなり下痢気味だったけど血も混ざってたな
多分大腸がんだろうけど、死ぬことは望んでたから何も怖くない
当然、治療なんかしないで手遅れになるまで放置するよ
ようやくこの狂った世界からおさらばできるんだから喜ばしいくらいだ
少量の血便なんてよくある事だぞ
心配なら大腸内視鏡検査をするしかない
高熱出した後、ビビるくらいの血便出た事ある。けどその後パッタリ出なくなったから放置した。今のところ特に異常はない。
>>218 同じような感じだわ。痔かなとか思ったりもしたがトイレ我慢すると腹の中でゴロゴロ言うし血が混ざってるせいかめちゃくちゃ臭い。
びくびくと固く浮き出ている血管にそって、ちるちると舌先を這わせ
12月から排便するたびにポタポタ出血してる
若い時から内痔核だから今回も痔の出血だろうと思うのだが
毎回、直腸がんの血ではないかと恐れてしまう
今うまれて初めて血便でた
しかも真っ赤なのが大量
いつもんこする時こうもんがめっちゃ飛び出てて指で入れるんだけどそれが原因かな
お腹は痛くない
怖い
>>226 飛び出るってことは明らかに痔で、ほぼ痔による出血だろう
>>228 ありがとー
ちょっと安心した
今日は大丈夫だった
飛び出てる範囲もちょっと小さくなってる
弘くんの足元に足を開いてしゃがみ込み、トロトロのおまんこをんちんに近づけるようにする
-curl
lud20250122202749このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1545508327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「血便!血便が出たpart5 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・血便!血便が出たpart4
・血便!血便が出たo(><;)(;><)o
・里崎の血便キムチ
・血便八百長プロレス
・私女なんですけど血便下痢が出ました
・【統合失調症】多賀井健次【血便ど素人】
・軟便がびどすぎる
・模試の結果が出た
・真っ黒なうんちが出た
・IDにNGTが出たら神 7
・オナニーしたら血が出た
・右肩から指先まで神経痛が出た
・2ndMV集が出たら記念に作って欲しいMV
・IDにTGVが出たら神!22
・熱が出た時の正しい対処法
・IDにモビルスーツの型番が出たら神 237
・IDにモビルスーツの型番が出たら神 220
・くしゃみが出たら困るときと言えば
・IDにバイクの名前が出たら神 Part. [無断転載禁止]
・【当籤】IDに+が出たら高額当籤176【大当たり】
・武漢⇔大阪の定期便が無事再開
・再給付金が出たら買いたい物
・IDにバイクの名前が出たら神 Part.32
・IDにJUMPが出たら大プッシュで電車道どすこいPart63
・テンガじゃ!テンガが出たぞ!
・IDにNMBが出たら神 Part.4
・じゃあ3DSでモンハン新作が出たら買うの?
・先週ALSの初期症状っぽいのが出たんだが…
・仮にSwitchにMH5が出たらどうなんの?
・紅白の初出場(予想が出たよー
・IDにモビルスーツの型番が出たら神 253
・IDにモビルスーツの型番が出たら神 243
・IDにDB7が出たら願いが叶うスレ10
・緊急事態宣言が出たのに、山手線は満員電車だった
・IDにモビルスーツの型番が出たら神 219
・IDにモビルスーツの型番が出たら神 214
・IDにモビルスーツの型番が出たら神 222
・IDにモビルスーツの型番が出たら神 225
・紳助が出たら即チャンネルを変える奥様→
・IDにemperorが出たら偉くなれるスレ 3代目
・IDに7が出たら7億当選〜期間限定
・Ryzen3が出たらRyzen2で組もうかな
・金八にてパンチラが出たことについて
・IDにJRAが出た奴に有馬記念乗る
・IDにJRAが出た神にダービー乗る
・IDに文房具関係が出たらいいのに29 @文房具
・【当籤】IDに+が出たら高額当籤340【大当たり】
・ソフトバンク網死亡で佐川急便が再配達できない可能性 ヤマトは無事
・ベランダに巨大なゴキが出た!!
・IDにTENSYOKUが出たら内定貰える14
・蕨の美容院でコロナが出たらしいな
・技スペが6つになるアイテムが出たら
・健康的な長くて太いウンチが出た( ^ω^ )
・生駒が卒業したら便秘のウンコが出たみたいにすっきりしそうw [無断転載禁止]
・でかい屁が出た後に流れて欲しい音楽
・未成年淫行アークスが出た模様
・ ワイの右乳首から透明な汁出たんやが…
・【緊急】モンストで特Lが出た!!!!!
・【痩せた】バセドウ病 47【目が出た】
・月で芽が出た綿花「もう凍死」中国探査機での生物実験終了
・IDにエロ関係の言葉が出たら終了のスレ
・もし2gサイズが出たら買い占める飲み物
・小畑優奈の人気が出た理由を挙げてけ
・とうとうNIPにも幽霊が出たわけだが……
21:39:59 up 34 days, 22:43, 0 users, load average: 10.24, 8.95, 8.49
in 0.062768936157227 sec
@0.062768936157227@0b7 on 021711
|