★視力回復の系統
☆なにはともあれリラックス
これで眼筋がほぐれ、仮性近視が改善されます。
☆水晶体を薄くする (約20D:無限遠時の屈折度数 )
リラックスと集中で毛様体筋の本来の可動域を取り戻せれば
屈折性近視が改善されます。
☆角膜を薄くする (約40D :標準値)
仮に角膜を0.1mm薄くできれば、約8.3Dの近視が改善されます。
この方法は主に脱力法に頼ることになりますが、
成功するとあからさまに見えます。
眼軸が縮まなくても視力が向上するので
軸性近視で諦めている人もチャレンジしてみる価値はあります。
☆眼軸長を縮める (約24mm:標準値 )
眼軸長が1mm伸びると約3Dの近視の悪化になります。
強度近視のほとんどの人はこの眼軸長が伸びている軸性近視です。
現在↓このスレで、眼軸長を縮められるかもしれない方法が展開されています。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1457026196/
(スレ主の性格に難があり、また理論の解説も独りよがりで怪しさ満点です。試してみる場合は自己責任ノークレーム・ノーリターンで)
↓ 暫定テンプレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1457026196/116-118
☆シフティング(固視微動)
実は基本中の基本
映像の変化により網膜での色変換(光の三原色RGB)が促進されます。
視界の変化で色変換が活性化され、多くの情報が視神経を通り脳に送られます。
脳がもっと細やかな情報を求めるようになると、
ピント調整機能も活性化されます。 ★脱力法を中心とした、回復方法のテンプレです。
@〜Dの感覚をマスターし体感することで、視力回復につながっていきます。
@.「老眼鏡でスマホ」訓練から、近視メガネのD(ディオプター)を理解する
↓
A.「眼筋ストレッチ」で外眼筋の緊張をほぐし眼球ギプスを外す、外眼筋をリラックスさせる
眼筋が弱り切っているのなら鍛える
※首や肩の凝りは視力に大きく影響するので、首と肩も積極的にストレッチしてほぐすべし
↓
B.「スクルド式回復法」ではっきりと注視する習慣をつける
↓
C.見えるか見えないかのハードルを上げて
「しみくき式脱力法」をマスターする、毛様体筋を正常化する
↓
D.毛様体筋の弛緩の限界を超えると「脱力トップレンジ」が発動する
◇後はオプションで「スクルド的マジカルアイ」もやれば完璧
訓練のアレンジや組み合わせは自由、つかアレンジできるくらいに各訓練の意味を理解していないと視力回復はおぼつかない
視力回復を実感できるのは最低でも1ヶ月以上、普通は半年以上かかる
たったの1ヶ月すら続かずに効果がないと文句をたれる奴が多くてホントに呆れる
訓練を続けていれば、ある日突然クッキリと見える瞬間がある
視力回復は気長に焦らずに、そして年単位で考えてライフワーク化すべし
詳細は視力回復テンプレで
http://wikiwiki.jp/siryoku/?%BB%EB%CE%CF%B2%F3%C9%FC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC ◆脱力法(通称・脱力さんが発見された方法)
http://wikiwiki.jp/siryoku/?%C3%A6%CE%CF%A4%DE%A4%C8%A4%E1
990 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/19(日) 21:58:26 ID:zcD3oS5g0
別に器具を使わなくても視力は裸眼*の訓練で回復するよ。(誰でもとは保証できないけど)
方法は
1.目の力を完全に抜いて、目の作動を100%脳に預け、その邪魔をしない事
2.視界の中の見える領域と見えない領域の中間の、ボヤけかかった領域に常に意識を向け、
見えそうで見えないというストレスを脳に連続的に与える事
3.目が小刻みに震えるような感覚を憶えたら、意識を集中して視界のその部分を「観察」する。
4.この時の集中力が視力回復の一番のポイントで、まるで超能力でも使うかのような集中力を使い、
呼吸をゆっくりし、雑念を消し、意識の力で対象を見ようとする事。同時に、眼球には絶対に力を入れない事。
5.条件が整うと、ある瞬間目に異様な圧迫感が生じ、いきなり0.5くらい視力が上がったかのような視界が開ける。
例えるなら「火事場の馬鹿力」の視力版みたいな感じ。ただ、弱った視力ではこの視界は数秒しか維持出来ないし、
その後は目が異様に疲れる。
6.この(5)の状態を一回でも体験出来れば、あとはこれの再現を毎日復習するだけ。
ある程度毎日目が疲れ切るまでやらないと効果は薄いが、やり過ぎは勿論禁物。これは普通の筋力トレーニングと似てる。
目が鍛えられていけば、次第に通常時の視力も上がっていく。
*注記:脱力さんの最低視力は右0.3左0.1、強度近視で裸眼ではトレーニングにならない人もいるので裸眼にこだわる必要はない 脱力しませう
改めてテンプレ読んだら忘れてた知識も多いな
老眼鏡トレって距離が近くなって寄り目になるのが問題ありじゃない?
水晶体トレなら他でもできるし、結構頭くらくらしてくることも多いんだよね、自分の場合
眠いときするとやばい
脱力するには筋肉のこり、力み、それに目と肉のはりつきみたいなのも
取れないといけないんじゃないかなぁ 精神的にも一歩引いて
最初に脱力するときは、10年間正座してた人が足崩すときみたいな激痛を伴ってもおかしくない
屋外はバンバン見えるのに屋内マジで見えねぇ
マシにはなってる気がするんだが
近視の眼は光を集めるのが苦手だからだって本に書いてあったが、
それだとメガネかけても集めるのは苦手なのでは?と思ったな
思うに似たような焦点距離なのに精密かつ素早いピント合わせが求められる、それに加えて人工光で目が疲れるせいかなと
あと関係ないけど前スレで書いてくれたベイツの上斜筋下斜筋の話がためになった
見ようとして上斜筋(と思しき部位)を一生懸命硬直させてしまうループから外れたよありがとう
過去スレで脱力法じゃなくて脱力集中法って呼んだが良いのではって
話題がでてたけど、ホントそう思う。ただの脱力状態と脱力して集中してる
状態がどっちも脱力状態って言われてるから面倒。
イボイボ健康サンダルの中敷き部分だけカットして
スニーカーに入れると健康スニーカーの
出来上がり
眼球、水晶体、角膜、この3つを良い方向に変形させるノウハウがそれぞれ違って、
訓練時は今は3つのうちどこをほぐしてるのかってことを自覚する必要があると思う。
新情報や新ネタがなくて単調な日々
でも地味に地道に回復中
遅くなりましたが前スレ814さんご丁寧なレスありがとうございました
リラックスできて日々取り組めるのは風呂場と思っていたので目から鱗でした
脱力と集中
そしてもう一つのキーワードは物理的な筋肉のほぐし
筋肉が固くなると神経が圧迫され血行も落ちる
具体的には蝶脛骨まわりの表情筋のほぐし
側頭筋
後頭首筋ちかくのツボ圧痛点
胸鎖乳突筋
ひたすらほぐすほぐす
詰まってたリンパも通りがよくなり
血行と柔軟性を取り戻す
血行ってほとんどの視力本に書いてあるけど、
「あ、今血行よくなってよく見えてる!」なんて感じることはないよなW
まばたきでよく見えるのがそれかもしれないけど
これは脱力法を補完するもの
単体では視力回復効果とはならない
興味を持った人はやって見てくれ
少なくとも1ヶ月以上
表情筋がリフトアップしてイケメン度アップの副産物効果あり
814 病弱名無しさん [sage] 2017/07/29(土) 14:17:24.5ID:C72t2bXz0(3)
>>812
最初の力を抜くのの練習は40p先の注視の円を円に意識を集中させて見るんじゃなくて、どこにもピントを合わせず、
かつアバウトに円の中に視線の束が入る感じで15分〜30分くらい脱力するやり方で練習できる
ギプスがはずれて、白化、モーフィング、しみ、チン小帯グギグギ、円が消える、など各種脱力現象が体験できる
そのあとの集中はこのスレで言われてるスクルド訓練を日常的にやってるとできる
スクルドするときは毛様体やチン小帯の刺激を伴ってると良い訓練になってる
脱力と集中の両立がさらに一段階難しい 高速でキめるか、じわじわ持っていくかなど訓練者が自分で探っていくしかない
あとは自分の今の視力(焦点距離)と、対象までの距離(内直筋への負担)など個人データを加味してセッティングする必要がある
見えなさすぎのところじゃダメで、見えてるつもりのところでも、目に力が入った状態で見えてる場合もあるから、
一端脱力初期段階のノーフォーカス状態に持って行ってその状態である程度見えているところをやると訓練になりやすい
姿勢や呼吸も大事で慣れないうちは背筋を伸ばしてやったが良いと思う つまり風呂じゃむずい >>20
そうか?
見える時ってなんか首の後ろとか横とか背中の方がぞわぞわってする
ツボ押しやストレッチガンガン加えてったらそれこそ目に見えて良くなってきた 0.15が苦しい状態からぎゅっとまばたきして開けて見ると1.5がしばらく見える
ボクの目おかしいよママン
>>24
ぞわぞわは経験なかった 脱力が足らんのかもしれん 最近、しみまではできるようになってきた
でもくきってならないから、まだまだ脱力が足らないのかな
ちなみに左右両目どちらも視力は0.04
集中しないただの脱力も、15分くらいするとあっちの世界にいけるな
視界がふわふわまっしろ涙ぼろぼろ
最初の3ヶ月くらいはこれやるとチン小帯がすごい痛かったけど、今は痛くないなぁ
時期によってチン小帯がとか毛様体がとか角膜がとか部位がバラバラなんだけど結局どこが痛いん?
チン小帯はチリチリギリギリする、毛様体は壁にぶつかってるような圧迫感、角膜はしみる。
俺の場合は一番露骨に痛いのはチン小帯 視界が一番乱れるのは角膜
あと外眼筋(主に上斜筋)が引っ張ってるときもちょっとゴリっとした痛さが
ギプスはずれて涙が出るほどほわほわ脱力した状態を維持したまま眠りについて6時間その状態キープできたとしたら、
3日で視力回復する自信あるんだけど、なぜか眠ってるときはしみたりしないし、脱力できてないんだよなぁ
熱おしぼり目にのせたりもしてるんだけど
立体視できるかギリギリのところでキープし続けるのって効果あるかな?
立体視ずっとしてると内直筋に力が入る感じがしてくる、しみくきさんが言ってた普段と逆向きに
筋肉が動くから力を入れてる感じがするって奴かなと思った
◆脱力法の極意
ボーッとして意識を開放し無意識の力で集中すべし
これが決まると脱力さんのいうところの
目が勝手にモゾモゾと動きだしピントがいきなり合う
この時にしみくきするかしないかはその人の目の状態次第
脱力してると口内の上の方がもぞもぞうごきまくって顎もぐねぐね動く
なんだこれ 下斜筋に関係ありそうだ
>>35
モゾモゾもわもわぁって動くなw
眼がわりかし元気で、うまく脱力して意識を散らして、
そのあとうまい具合に目が反応する対象に光の当たり方も良くて、
意識の向け方、集中を邪魔しない呼吸等がうまく噛み合うと成功する気がする ここって荒らしを避ける為にワッチョイ有で建てたスレだったと思うんだが脱力専門スレになったの?
>>1がスレタイのお決まりの一言感覚で付け足したら認識が変わっちゃっただけ? 荒らしやアンチじゃなければ関係ないよ
脱力できる人ばかりで新規さんには敷居が高くなってしまったかもね
だよね
ワッチョイ無しスレで何か勘違いしてる人が居たっぽいから
自分は脱力さんの書き込みとても参考にしてるけど脱力法は意識せずに視力回復しつつあるし
専門スレじゃない あとから専門スレであるかのように別にスレ立てた奴がいただけ
ていうか脱力法って一言がいらんかったんや
前スレみたいなめんどくさいの懲り懲りだし進展あったらこっちに書き込みに来るよ
人少なそうだが
近くのもの見てると眼精疲労がやばくなってきた 老眼鏡使えないな俺
度なしのブルーライトカットメガネとかして距離とるか
眼の回りを中指で当たるか当たらないかくらいのソフトタッチでゆっくりなでると力抜けていいよ
眉間が特に有効 力を抜くイメージをしながらそっとなでる
マッサージで瞼の筋肉ミュラー筋が刺激されると
目がしみてくる
テンプレのどこかに直接眼球を押す乱視トレがあるけど自己責任
医者なら禁止すると思う
やったことあるけどまだるっこしい
押すっていうか撫でる奴だな
ツボをこする奴で似たような軌道になるから
それで同じことしてんじゃないかと思った
目とか眉間とか撫でてみたけど、なんか変な感じがした。
これどんくらいやればいいの?
乱視の奴とツボ抑える奴と力抜くために撫でる奴は違うぞ・・
力抜く奴なふっと力が抜けて目がもぞもぞしだしたら終わり すぐ終わる
パーミングって奴もこのソフトタッチで目に軽く手をあてるだけの改変ver.で結構効果ある
俺、奥二重なんだが、これ直すのは一重の人と同じ条件なの?
やさしく撫でるって俺が書いたのはまぶたじゃなくて眉のとことか骨のとこだよ 目尻からこめかみとか
刺激が足んない感じがするから目を押しまくってんだけどダメかな?
ちょっと前まで減圧減圧言ってたのにいつの間に目玉を押すのが流行ったんだ
押すのは絶対ダメだよ なでるのは力抜くためだから減圧になる
パーミングも目を直接触らないでやるのが効果大 本によっては手から気が
出てるとか書いてあるが、蒸し風呂みたいな状態にはなってると思うw
あずきのチカラとかのホットアイマスクって安全なのかな
眼球圧迫しそうで怖いんだけど
ひたすら遠くばかりあって目がひっかかるものが何もないような場所は、
リラックスはしやすいだろうが、そのあとのステップに進まないな
ベランダからそんなに遠くない電柱や電線の密集地帯見てる方がうんといい
引っ越してベランダがなくなったorz
なぜだか今日は白化現象を起こしつつ
やたらと良く見える
何が起きたのか何が効いたのか不明
寄り目のときは左目とじると右側消えて、反り目のときは左目閉じると左が消えるイメージだったんだが、
実際は逆なんだな 理屈がわからん
目の角度と左右の目の視界のどこに対象物が映るかを
紙にでも描けば何を勘違いしてるのかわかると思う
目に温タオルのせたりその状態で眼動かす訓練はよく書いてあるけど、目に圧がかかるからダメなんじゃと思う
40℃くらいのタオルってのも用意しづらい すぐ冷めるからそれより熱くして目に悪くなったり
脱力してるときって首はどんな感じ?
今日いつもとちがうやり方練習してて首さわったらガチガチで、
これは違うよなと思って
ちなみに最後は顔面がブルブルブルって高速横振動はじめて
視界の両端が波打ってたw たまに変なこと起こるよなw
あっちの荒らしが立てたスレが荒らされて崩壊してるな
>>71
崩壊してるのは
本スレと脱力スレっていう住み分けを認めない少数者の意図だよ 脱力法が何のことかもわからずひたすら敵視してる上に
視力回復なんかできないと思ってるのになぜかスレ見てるキチガイが暴れてたから、
脱力法もありだよって意味でスレタイに入っただけなのを、
あとからそいつが専スレと思わせるために工作で重複スレ立てただけだからなぁ
脱力さんが書き込んで10年経つ
果たして脱力さんの話は事実だったのか?
それとも幻だったのか
脱力やその他の方法で-10以上から回復した人がいれば希望もあるんだが…
片目脱力法とも言えるウインク法で
0.1→0.7 今では1.0超えの神絵氏がいるじゃん
出版もしてるし
目って自分で思ってるより悪くなってると思う
おれは自分で0.5くらいと思ってるとき0.1付近だったんじゃないかと思う
見えないのが当たり前になってしまうのと、視力検査の時力むので
若干上の数字が出て気づきにくい
本屋の視力コーナーに行くとインチキ視力回復本がまた追加で並んでいた。
「老眼鏡をかけると近視が治る」という本があったが、
俺は15年前に老眼鏡を度の弱い物から強い物まで作ってもらってかけ続けたが、
「視力が上がるような感じ」がするだけで、実際にはほとんど効果はなかった。
>>79
自然に見るより、力んで必死に見たほうが視力は上がるし、
天気のよい日も視力は上がるし、
1日の中でも視力が上がる時間と下がる時間がある。 >>77
現時点での視力回復は少し上がれば上出来で、短期間で大幅に上がる方法はない。
全く効果がないこともないが、小さな効果しかないものばかり。
だから10年経っても大幅に上がって1.5が常に余裕で見えてるという報告はない。
もし見えたとしても天気も体調もよい日に短時間だけ見えただけ。
天気も体調も悪い日に永続的に見え続けた報告はない。 >>80-83
力んで見て、そのあと目が疲れた感じでいつもよりよく見えないならそれ失敗してると思う。
脱力法的なやり方でも力んでるような感じがするときはあるけど、訓練後に調子が良くて良く見える。
老眼鏡はいろいろリスクがあって意外と使うのが難しい。特に物を近くで見て寄り目になるのがダメ。
一番良い使い方は晴れた日とか調子が良いときの訓練で中距離を見たりするするやり方。
自転車に乗って目大きく開けてると虫が目に入ったりするからその予防にも使えるw
1。5が余裕で見えるのが難しいってのは逆に言えば、「頑張れば見える」ようになる訓練は結構
短期間で成功するとも言えるんじゃないかな、自分がそうなんだけど。
ついでだが脱力さんはその1.5安定の報告例だろう。 あー1。5とか書いてるよ めくら具合を晒してしまった
ずっと脱力しようとすると口が妙に動いてたんだが、鏡見てみたらただしゃくれてただけだった…
意味ないみたいだから動かさないようにしたらその分の力が眼にいく感じで調子よくなった(笑)
まぁ口に力いれると眼に影響あるらしいからそこそこに抜いてそこそこに制御する感じかな
脱力が極まると眉間にクルとは聞いてたけど、自分の場合は口にきて力が逃げてたみたい
最近脱力がうまくいかない原因がこれだった
目がふんばる地面=口周りに若干圧がくるのを耐えずに動かしてたんだから目にかかる力が安定しないわw
この辺はやっぱ人やその時の状態によっていろいろ変わるんだなぁ
誰も興味ないというか同じ症状がでないっぽいことを3連投して悪いんだけど、
口の中の上の方を少しふんばる感じでやるとマジで調子良いよ
脱力キまりまくり しかも1分くらいで涙ぽろぽろでて最高
目ってこんなふうに動く(ピント合わせする)んだなぁって感動できる
この方法で目の使い方や不思議体験はできるけど
あとはどのくらい続けば効果がでてくるかだな
新しいやり方思いついた!と思っても3日くらいでうまくいかなくなって告別式とかざらだからな
>>89
分かる!新発見で喜びと希望に満ち溢れ
3日くらいで効果切れ… 半年で0.4から0.8になった
眼鏡は殆ど使ってない
元の視力が脱力さん程は悪くないからアレだけど方法需要ある?
基本は脱力さんと同じ
力さんが言ってたとおり、いかに自由にピントを合わせられるようになるかって事
だけどやり方が違うから、脱力で感覚をつかめない人の参考になれば幸いです
マジカルアイの平行法を「極める」ことをひたすらやってただけ
マジカルアイがあんまり効果ないと言われてるのって、自分からたった40センチぽっち離れた画像のピントを動かしても、焼け石に水だから
とにかく物凄く遠くの像でも簡単に見えるようにする練習
この画像を見た時に
このスレの住人ならすぐに平行法でこういう凹んだハートを見つけられると思う
でも、それじゃ足りない
この画像をさらにじーっと「さらに遠くを見る」と別の像が見えると思う
手書きだから下手くそで悪いけどこういう2重のハート
それが見えたらさらに視点を遠くに向ける
奥に星とか景色とか水平線が見えるとイメージする
すると3重の像が見えてくる
これを自由自在にすぐ見えるようになるのが目標 ここまでできたら
見えそうで見えない距離の文字(遠くのカレンダーとか)を「マジカルアイを平行法で見る感じ」で見る
先ほどの3重の感じを再現できたら
一瞬だけ一気にばっと視力が上がる
あとは脱力さんと同じ
この感覚を自由に操れるように練習する
3重なんか見えねえよ!って人は老眼鏡かけてマジカルアイを眺めてみるのがオススメ
裸眼より格段にやりやすくなる
それ聞いてふとマジカルアイの感覚で遠くをみたら読めるけどぼやける字の解像度がはっきりした
読めない文字はあまり変わらなかったけど
近くにピントが合うから近視とはよく行ったもんだ
対象より遠くを見りゃいいのか
まずしっかり続けられたのがすごい
脱力と同じ仕組みで環を見てくっきり見えるようになるトレーニングやると
一日20分くらいはかかるから、退屈でなかなか続けられないんだよな
運動なんかだとランニングマシンで動画みながらとかできるからいいけど
視力トレーニングは基本退屈だから継続するのに相当の意志力がいる
>>93
乙
でも未だに平行法は一度顔を紙に近づけないとできない俺には無理そうだな・・ >>98
そんなあなたに老眼鏡
老眼鏡で感覚つかむとやりやすくなるよ 本屋行くとまたインチキ視力回復本が出版されてた。
女性眼科医が考案した視力回復体操ということだが、中を見てみると詐欺師の中川和宏と同じやり方。
目をグルグル回したり、近くと遠くを交互に見たりする体操。
この方法はとうの昔に体験済みだが、目のスッキリ感があるだけでほとんど効果がなかった。
「女医」「眼科医」という肩書で近視に悩む人を騙そうとする魂胆がみえみえ。
最近手元用に作って貰った0.5の眼鏡が1.2見えるようになって更新したが、
視力回復の過程で分かってきた。
軸性とか仮性とかの括りって実は殆どなくて、
D(ディオプター)で1週間につき0.1D程度のペースでしか回復しない。
ジャンル的にはマラソンや柔軟体操に近い感じかな。
数度猛烈に頑張っただけですぐプロ並になるわけじゃなくて、
トレーニング・休息のサイクルを繰り返して少しずつ育てていかなければならない。
正視距離が-1Dで1m、-2Dだと50cmなのがディオプトリ計算だが、
屈折度が上がると1D毎の差が殆どなくなり、例えば-5Dと-6Dでは正視距離3cm程度の差しかない。
-2Dと-6Dの2人がトレーニングをはじめて同じ1D回復した場合、
前者は0.5→1.0の劇的改善、後者はほぼ変化なしという結果に落ち着くわけだ。
視力を回復させたければトレーニングは継続しつつ、たまにメガネ屋に飛び込んで
「今の眼鏡だと仕事中頭が痛くなるので0.5前後の眼鏡を作ってください」が最善だな。
既に眼鏡のSPHが-10近い人間はジジババになるまでに眼鏡を外すのは無理だろう。
幸い自分は今回の更新で-3.25→-2.75だから後2〜3回サイクルを回せば眼鏡が取れそうだ。
こう考えると色々と矛盾してないと感じるだけで、
個人の考察に過ぎないから信じる・信じないはお好きにどうぞ。
以下FAQ
Q:脱力は?
A:成功した事ないけど視力は回復した。
力んだり目を細めないという基本的な概念は優れてると思う。
Q:中川メソッドは?
A:目の概要も実践もそれなりに良い事書いてあると思うけど、
両者を結びつけるロジックが何も書いてないから胡散臭い
要するに金が欲しいから似たような本を並べて稼いでるんだよね
Q:軸性近視は視力が回復しないって話は?
A:こう考えると辻褄はあうよね
・現代人は-2D(正視距離50cm)前後に収束するので遠くを見る人しか回復しない
・視力はどんなに頑張っても1週間に0.1D程度のペースでしか回復しない(体感
・-D値がデカい人は1D回復しても正視距離1cm程度の差で絶望
Q:現在やってることは?
A:昼は0.5前後の眼鏡。たまに上体反らせて遠くから画面眺める程度。
ぼやける瞬間、目の奥にぐぐぐって圧力が掛かるから、多分これでトレーニングができてる。
夜は湯船に浸かって目を上下左右に動かす練習、
視界の隅へ動かした時0.5秒程視点を止めてちゃんと視界の隅を見る事がポイント
首が凝ってきてコキコキ鳴り始めたら風呂から上がる。
昔、電波少年という番組があったんだがそこでアフリカ縦断ヒッチハイクの旅という企画があった
そこにでていたタレントが1年ぶりくらいに日本に戻ってきたときに目がよくなっている
といって驚いていたな
視力回復をテーマしたものではないけど、環境によって確実に回復するという一つの例だね
眼鏡なしで0.5はあるけど、そっから長いよ
脱力も完全にギプスを外す長時間タイプとそれなりに力ぬいてあとは集中でカバーする短時間タイプのどっちが正解か良くわからない
完全にギプスをはずすと集中なしでも減圧がすごくて涙でてくるが、15分くらいはかかる その上成功すると限らないのがつらい
短時間タイプは目が物に反応していく特性や力加減のコツや注視で巧みに減圧していって、
ピントも良く合って正視に近くなり1分〜5分で十分 事前にマッサージ・ストレッチ・パーミング(と目薬)はしてるが
方法論だけじゃダメで
>>101>>102>>104
みたいに気付きを自分にフィードバックしていかないと
回復が続かないよな
みんなのカキコはいつも参考にしてます >>93
マジカルアイって、もっと遠くを見るようにしたら
見えるように作る事は出来んのだろうか。 よく拡大鏡だから老眼鏡と違います!って宣伝してる
ルーペメガネあるけど、あれってどう違うんだ
実際かけてみても老眼鏡としか思えなかったが
老眼鏡は焦点距離(ディオプター)の調整で
ルーペは単なる拡大
ルーペメガネは度数表示できていない(するつもりがない)だけでは?