dupchecked22222../cacpdo0/2chb/030/13/body145121303021735205092 機能性胃腸症スレ その14 [無断転載禁止]©2ch.net ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

機能性胃腸症スレ その14 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1451213030/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :病弱名無しさん:2015/12/27(日) 19:43:50.55 ID:XpS4mxIx0
前スレ
機能性胃腸症スレ その13 [転載禁止]c2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1446637799/

過去スレ
機能性胃腸症スレ その12 [転載禁止]c2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1439451857/
機能性胃腸症スレ その11 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1433825916/
機能性胃腸症スレ その10 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1424786370/
機能性胃腸症スレ その9
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1409327189/
機能性胃腸症スレ その8
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1386028453/
機能性胃腸症スレ その7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1377597447/
機能性胃腸症スレ その6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1362290759/
機能性胃腸症スレ その5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1337675950/
機能性胃腸症スレ その4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1295687565/
機能性胃腸症スレ その3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1273694320/
機能性胃腸症スレ その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1242849297/
機能性胃腸症スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1198243852/

2 :病弱名無しさん:2015/12/27(日) 20:23:16.20 ID:TRllQj600
処方された薬を上げておく(効くとは言っていない)
■胃腸薬
アコファイド(機能性胃腸症改善薬)
タケプロン ファモチヂン(逆流性食道炎の薬の中ではタケプロンが最強)
ナウゼリン
ドグマチール(胃腸薬での150mgで長期での使用は離脱症状出る可能性あり)
ガスモチン
ガスコン
エクセラーゼ
ビオフェルミン
※いずれも長期での服用は推奨されない。

■抗不安薬 ※自律神経優先の奴が効きやすいと思う。
デパス・ソラナックス・ワイパックス・セルシン・レキソタン・セパゾン

■漢方 ※胃下垂、虚弱、神経質、自律神経系、冷え性
漢方に使われている成分は食事と変わりませんまずは食事と生活習慣の改善が基本です。
半夏厚朴湯
半夏瀉心湯
半夏白朮天麻湯
大建中湯
小建中湯 (一日6袋 ※ツムラ)
六君子湯(漢方版アコファイド)

■抗うつ薬
ドグマチール 300〜600mg 副作用止めにタスモリンが出されることがあります。
SSRI パキシル ジェイゾロフト レクサプロ
SNRI トレドミン サインバルタ ※副作用に強い眠気吐き気あり

3 :病弱名無しさん:2015/12/27(日) 20:24:06.91 ID:TRllQj600
■素人が機能性胃腸症と間違いやすい病気 (食欲が無くなる 一気に体重が落ちるなど)
・うつ病 (季節性) ※
・ストレス性胃炎 (胃カメラで診断可能) ※
・過敏性腸症候群 ※
・自律神経失調症 ※
・甲状腺系の病気
・上腸間膜動脈症候群 ※
・ガン
・その他HIVなど、珍しい病気
※機能性胃腸症から併発することあり。

■機能性胃腸症の原因かもしれないa.病気やb生活習慣など
a,
・胃下垂 胃アトニー (痩せ体型)
・ストレートネック
・眼精疲労
・慢性疲労症候群
・冷え性
・SMA症候群
・食物アレルギー (遅延性フードアレルギー含む IgG IgA)
・便秘
b,
・加工食品、食品添加物の取り過ぎ
・偏った食生活 (糖分、脂肪分の取り過ぎ)
・咀嚼不足
・かみ合わせ、姿勢が悪い
・運動不足
・過労

4 :病弱名無しさん:2015/12/27(日) 21:11:28.04 ID:46IhDyR40
>>1

5 :病弱名無しさん:2015/12/27(日) 21:27:49.36 ID:NfpOxDhr0
>>2

逆食の最強は今はタケキャブじゃないの?
あと抗不安薬にメイラックスも欲しい

6 :病弱名無しさん:2015/12/28(月) 10:44:59.50 ID:JfMD8J5b0
ビオフェルミンやエクセラーゼは長期に使っても全く問題ないんじゃない?他は知らないけど

7 :病弱名無しさん:2015/12/28(月) 17:03:23.33 ID:iinTj4Ez0
ビオフェルミンはずっと飲んでていいって言われた
流石にずっとは医者の盛りもあるかな
しかし効いてる気はしない

8 :病弱名無しさん:2015/12/28(月) 22:44:45.27 ID:/C13C1pl0
ビオフェルミンとミヤBMの違いは?

9 :病弱名無しさん:2015/12/29(火) 10:33:48.69 ID:6RDoG8i90
>>8
そのぐらい薬局で聞けよ

10 :病弱名無しさん:2015/12/29(火) 22:42:31.27 ID:g0o/zauD0
ピロリの除菌で腸内の善玉菌まで全滅させたかもしれないので、今日からビフィーナS始めました

11 :病弱名無しさん:2015/12/30(水) 00:15:20.07 ID:zB+Ai4LV0
ストレス性胃炎って胃カメラで判別出来るのか
何もないって言われた俺はやっぱりストレス性胃炎じゃなくて機能性胃腸症なのかな

12 :病弱名無しさん:2015/12/30(水) 14:00:44.83 ID:trOBAS1Z0
>>11
たぶんそうだと思うけど

13 :病弱名無しさん:2015/12/30(水) 17:17:33.13 ID:xwuuk6wk0
>11
胃炎は炎症なんだから胃カメラでわかる

14 :病弱名無しさん:2015/12/30(水) 23:02:14.98 ID:kRz75GGm0
病名が診断されてアコファイドが出るまでは数ヶ月は経過観察が必要だよね

15 :病弱名無しさん:2015/12/30(水) 23:25:56.44 ID:R4GHKSPl0
んなことはない、即出してもらえるぞ

16 :病弱名無しさん:2015/12/31(木) 00:26:24.18 ID:NyrijDqMO
宝くじ当たったら多分治りそう

17 :病弱名無しさん:2015/12/31(木) 01:51:48.06 ID:vlVdPZcr0
漢方飲んでる方食前に飲むのが苦手なんだけど
食後に飲むと(1時間はあけるようにしてる)この病気特有で吸収率が悪く効果がわかりません。
無理してでも食前に飲んだほうがいいでしょうか?

18 :病弱名無しさん:2015/12/31(木) 07:35:03.65 ID:/RFj9n5s0
食間に飲むのはどうですか?

19 :病弱名無しさん:2015/12/31(木) 17:55:34.33 ID:XJdm1Y1B0
機能性に風邪が加わってドツボ。
吐き気しかしない。

20 :病弱名無しさん:2015/12/31(木) 17:55:54.14 ID:ArIPfb1D0
前スレでどっかのバカがくだらない事言ったからか、入院してた人の書き込みが無くなっちゃったな。
その後の経過が知りたいのに。

21 :病弱名無しさん:2015/12/31(木) 18:30:05.98 ID:QA7pZFSm0
大晦日ですね

22 :病弱名無しさん:2015/12/31(木) 19:47:41.05 ID:lC3xiH690
このあとがんばって年越しうどん食う
そしてジルベスターコンサートでギエムのラストダンス見て新年を迎えるんだ

23 :病弱名無しさん:2015/12/31(木) 22:05:38.27 ID:WwDi0xdk0
来年の目標は、少しでも食べられるものを増やすこと!皆で良くなろうね

24 :病弱名無しさん:2015/12/31(木) 22:26:29.85 ID:WwDi0xdk0
でもどうやって良くなるの?って感じだけどねw

25 :病弱名無しさん:2015/12/31(木) 22:26:58.88 ID:lC3xiH690
うどん完食したどーーーー
このあと寝る前にまた薬飲まにゃならんけどそれまでに胃にスペースできるのか・・・

26 :病弱名無しさん:2015/12/31(木) 22:38:11.72 ID:Tg2ccHm00
>>24
セロトニンが あーだとか こーだとか

前スレで荒らしが力説してた

27 :病弱名無しさん:2015/12/31(木) 23:54:08.91 ID:WvvVH5Ms0
蕁麻疹になっちゃったよ
来年いいことありますように
皆さん良いお年をね

28 : 【大凶】 【1449円】 :2016/01/01(金) 00:35:32.80 ID:YDcu4YNX0
早く治りますように…

29 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 08:02:47.04 ID:5z5ZY7ke0
おはよう
去年はこれのおかげで散々な一年だった
今年は少しでも良くなりますように…

30 : 【あたり】 【1520円】 :2016/01/01(金) 10:07:50.75 ID:HWazzfxY0
だまくじ

31 : 【禿げてなi】 :2016/01/01(金) 10:19:43.14 ID:rrpPP3yt0
餅は腹持ちが良すぎて痩せるから注意しないといけない
正月太りなんて事はまずない

32 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 13:27:02.75 ID:vnMGiQCE0
虚弱体質になるよね、この病気。

33 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 13:45:15.37 ID:ciAkulh30
3ヵ月前、喉の圧迫感と一口で満腹になり食べられなくなる症状が出てA病院で問診を受け、ニザチジンと六君子湯を処方されました。
1ヵ月ほどかけ徐々に良くなり、調子の良い時はおにぎり2個ほ食べられるまで回復してました
しかし仕事や忘年会が立て込み、また食べられなくなってしまい
前回とは別のB病院で胃カメラを飲んだら、胃も食道もキレイとの事。「機能性ディスペプシア」と診断され
@ネキシウム Aアミティーザカプセル(便を柔らかくする薬)Bアコファイド を処方されました。
アミティーザはちょうどその日から排便はあったので飲んでいません。
喉の圧迫感に加えて吐き気もあるので、アコファイドの副作用の吐き気を恐れて飲むのをやめました。
今は毎食前→六君子湯、夕食後→ネキシウムを飲んでます。
喉圧迫感と吐き気は少ーしやわらいだ気はしますが、液体が飲みにくいので薬も頑張って飲み込んでます。あと腰が痛いです。
食事は朝食→無し 昼食→カロリーメイト1本 夕食→LG21ヨーグルト半分
といった感じです。お菓子が良くないのは承知ですが何故か食べやすいのでマリービスケットや赤ちゃん煎餅も少し食べてます。

幸い正月休みと重なったので安静にしていますが、せめてもう少し食べられるようになりたいです…
アコファイドを飲むべきか、ニザチジン&六君子湯のペアに戻せば良いのか、何か他に効く薬があるのか…

皆さんどう乗り越えましたか?経験談など何かアドバイス等あれば情報求むです…
半夏厚朴湯という漢方が気になっています。長文すみません…

34 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 14:26:17.88 ID:P8C2M5p90
>>33
精神的にストレスとか思い当たる節があるなら抗不安薬

35 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 14:33:57.65 ID:7on+rlOc0
>>33
どう考えてもアコファイドを飲むべきだと思います。

36 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 15:08:34.17 ID:TgeiY1+j0
>>34
ストレスは思い当たります。この病気は精神面の影響も大きいと思うので、環境を変えることも考えてますが即効性を求めるなら抗不安薬なのかな…

37 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 15:34:18.62 ID:TgeiY1+j0
>>35
吐き気が継続してご飯が食べられなかったので副作用なのかと…やめてから今日で3日ですが少しマシです。
2日間しか飲んでいないので、アコファイドのせいだったかも分からないのですが …

38 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 15:44:13.35 ID:JYjV2m7/0
風邪ひいた後、機能性が更にひどくなって
昨日は、夜は、吐き気がひどくて、味噌汁しか飲めなかった。
今日の昼はお節少しと、食パンは食えた。
夜、一日遅れの、そばが食べられるかどうか・・・

39 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 16:18:02.39 ID:CqifW41y0
>>38
風邪ひくと、この病気って悪化するよね。

40 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 16:31:49.03 ID:rrpPP3yt0
エネルギーが無いので必然的に風邪を引きやすく治りにくくなる。
かぜっぽなとおもったら風邪薬の前にすぐに食事をおかゆに切り替えて養生するのが先決

41 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 19:28:26.48 ID:7on+rlOc0
>>37
恐らく、というか絶対違いますよ。
考え過ぎです。
アコファイドは胃の働きを助ける薬ですよ。
なのに、吐き気の副作用を恐れて飲まないってのはいくら何でもビビり過ぎでは?
ただ、もう胃が過緊張状態でしょうから、今は何を食べても何を飲んでも調子は悪くなると思います。
難しいですね。

42 :38:2016/01/01(金) 20:52:46.58 ID:JYjV2m7/0
蕎麦とえび天2個、何とか食えた。
あとは、吐かないことを望む。

43 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 22:24:54.56 ID:HFzoc/r60
>>41
正直かなり慎重になっています。
前回のような最不調&嘔吐恐怖症で1日1日がビクビクです…
今日の夕食はお粥を茶碗半分食べれたので、良い方へ向かってはいるのかな
アコファイド…迷いますが再開すべきですよね…
レス頂きありがとうございます!

44 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 22:37:01.37 ID:V4E6dbyJ0
餅ならいくら食っても平気だわ

45 :病弱名無しさん:2016/01/02(土) 12:10:26.97 ID:vw2KBSxe0
この病気だと気力も損なわれるのか性欲減退してくるね。
ドグマチールとかSSRIとか飲んでたりすると特にね。
相手がいない場合だと治療専念だが既婚や結婚考えてる相手いる人はどうしてるの?
先が見えなくない?

46 :病弱名無しさん:2016/01/02(土) 13:36:06.18 ID:FwZLyrib0
>>45
見えない。子供も考えてたのに、ドグマチールで生理止まってるし体調第一だからなかなかね‥
このままの体調で赤ちゃん見るのは無理があることも分かってるんだけど‥悲しい

47 :病弱名無しさん:2016/01/02(土) 13:50:12.72 ID:vw2KBSxe0
女性は特に大変ですよね。タイムリミットもあるし。
相手の理解がないと。ストレスもたまるし。
メンタルやられるね。ペットとか飼うといいのかもしれない。
でも先に亡くなってしまうからなぁ。

48 :病弱名無しさん:2016/01/02(土) 14:47:28.09 ID:oJgPKQOB0
既婚だけど子供一人産んでから発症した
ドグマチール飲んでる上の方の人は薬を漢方とかに変えて懐妊から出産までなんとか乗りきれないかな?
マレだけど妊娠を期に治る人もいるらしい?

そして年明けから吐き気に悩まされてる
正月くらい一時的で良いから治ってよ

49 :病弱名無しさん:2016/01/02(土) 15:18:23.31 ID:kYNgdYKH0
私は冷え性が主原因な気がするから今年は冷え性をなんとかしたい
それでもダメだった時のことはまたその時考える
とはいえ冷え性良くなる気がしない子供の頃からの付き合いだし…

50 :病弱名無しさん:2016/01/02(土) 15:57:24.29 ID:aWWqCz+d0
筋肉が少ないと体が冷えやすくなるから体を動かしてみるといいよ

51 :病弱名無しさん:2016/01/02(土) 16:43:42.63 ID:Gnf5zn6r0
今日生きていくので精一杯なのに仕事とか結婚とか考える余裕無い

52 :病弱名無しさん:2016/01/02(土) 16:48:23.30 ID:kslGemsT0
女性の方が特に大変なことはない
男性自殺率から考えたらいいよ
働けなくなったら詰むから
女性は家事手伝いという謎の職歴からの婚活に逃げられる
男性にあるのは死だけ
確率1/2なのにな

53 :病弱名無しさん:2016/01/02(土) 17:22:21.02 ID:N5MemSGj0
今は、波の一番底近辺だ。なんとか、ここを乗り切って、
食えるようになりたい。

>>51
同じく、生きるだけで精一杯。他の事考える余裕すらない。

54 :病弱名無しさん:2016/01/02(土) 17:56:25.46 ID:NBGEk5ZQ0
ガスコンと漢方とドグマ処方されてるけど正直ガスコンと漢方だけでよかったんじゃないかと思う
どうして様子見しないでいきなりドグマみたいな厄介な薬を投与するんだろう
離脱症状たいへんなんでしょ?

55 :病弱名無しさん:2016/01/02(土) 19:02:14.43 ID:uffUraPVO
>>47
それすべて私に当てはまりすぎていて辛い。。。

56 :病弱名無しさん:2016/01/02(土) 19:15:50.02 ID:PONLs5uu0
自分の生活が自分の体調中心で動いてるのに、旦那さんや子どもと暮らすなんて到底無理。
子どもいたら子ども中心だし、旦那さんいるのに自分の体調中心だと愛想つかされそう。

57 :病弱名無しさん:2016/01/02(土) 20:19:54.31 ID:fDbABuIF0
男は太らんと結婚も出来んぞ

58 :病弱名無しさん:2016/01/02(土) 20:20:08.76 ID:wiSM1itH0
>>56
愛想つかされてる人がここにいますよ

外食行けない、ただの買い物すらも胃の調子が良いとき限定
旦那の実家が東北で(こちらは関東)行けないと言ったら怒って娘と二人で帰省

ママは全然食べられないからパパと二人で外食行こうねって私を置いて娘とココイチのカレー食べ行ったり

悲しいけど仕方ない

59 :病弱名無しさん:2016/01/02(土) 20:36:32.48 ID:Bx7v1yeV0
精神疾患もそうですよね。
家族に理解されずに悲惨な状態になる事が多い。
やっぱり似てるな。

60 :病弱名無しさん:2016/01/02(土) 22:54:02.43 ID:PONLs5uu0
>>58
やはりそうなりますよね
無理矢理ついて行かされるよりは良いのでしょうか…

61 :病弱名無しさん:2016/01/02(土) 23:39:19.96 ID:c7ORk3dv0
ココイチとラーメン屋は無理

62 :病弱名無しさん:2016/01/02(土) 23:41:16.46 ID:kYNgdYKH0
ラーメンはなぜか食欲ない時も食べれそうな気がする
カレーは見ただけで吐き気がすごい

63 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 01:38:58.38 ID:fpjgm3j50
>>60
ネガティブなことばかり書いてしまったけど理解してくれてある程度合わせてはくれますよ

例えばどうしても外食のときは頼むものをシェアできるものにして分けて食べたり
買い物も体調不良で行けないときは代理でしてくれたり、この病気になってから生協も使ってみたら?と言われて今じゃ無くては生きられない程に

そして何よりも専業主婦で居させてもらえること。旦那には感謝してます
明日には帰省から二人がUターンしてきます
自分は食べられなくても焼肉でも行こうかと思ってます

64 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 01:43:12.73 ID:fpjgm3j50
もし>>60さんが、私の書き込みで結婚に対してマイナスイメージ持ってしまったらと思って
プラス面も書かせていただきました
理解してもらうのは難しいかもしれないけど、なんとかなるもんです!
たまに辛くて大泣きしちゃうけどいつか治ると信じてこの病気と付き合っていきます

65 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 04:48:52.94 ID:sn1GBuJ50
>>64
独身でジストニア持ちでハードなパートしかなく
そしてじんましん持ち
なんかあなたが羨ましいな
今までなんとかなるだろうと前向きに考えたけど
本当に楽になりたい

66 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 09:55:19.03 ID:IadaoufJ0
書き込み見てて、辛さが痛いほど分かるりこんな病気じゃなければ普通の幸せがあったのにな。

67 :60:2016/01/03(日) 09:57:56.62 ID:P7MpK3AA0
>>64
ありがとうございます
いい旦那さんですね。シェアして食べられるのって本当にありがたい。
お互いいつか良くなるといいですし、今年は少しでも良くなりたいですね

68 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 10:47:12.74 ID:qiDKLDc00
こんな苦しみが続くなら、死んだ方がマシって思っちゃうときある‥‥

69 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 11:06:31.08 ID:Ps/12SXB0
昨日昔の同級生とカレー食いに行ったけど全然平気だったわ

70 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 11:15:17.72 ID:IadaoufJ0
>>68
分かる。自分もよく思うよ。

71 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 11:54:55.23 ID:WiZ79XVQ0
正月休みを10日間取れて今その最中なんだが
胃の調子がすこぶる良い
ケーキやお菓子や揚げ物、コーヒー
お腹いっぱいになるほど食べなければ何ともない
普段は量を気を付けても連日続けるとおかしくなるのに

やっぱり仕事によるストレスが大きいんだろうな
宝くじが当たれば仕事なんて辞めるのに

72 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 13:14:51.46 ID:1/yC5hz00
昼はうどん一杯、やっと食えた。ここ最近一日1000kcal前後。
寛解まで、これくらいでいくしかない。

73 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 13:28:40.52 ID:l0Zo7vCj0
>>71
悪くない気がするわ

74 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 13:41:09.50 ID:O0yF92W70
1日1000キロカロリーも摂れないや
痩せまくりで困る

75 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 13:42:05.62 ID:W9X5Ahnp0
おせちを今日中に食べなきゃならんと朝から少し多い量を消費したら
とたんに胃がもたれてまだおひるが食えそうもない・・・
もう少ししたら塩パン一個と紅茶で薬飲むわ

76 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 15:06:43.30 ID:rwgbO7/40
自分も昔1日1000kcal摂るのが精一杯で苦労したんだけど、心療内科でドグマチールとラコール処方してもらって食欲も出たし体重も増えたよ。
あと腎臓病用の高カロリーゼリーも食べてる

77 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 15:37:43.43 ID:SG1baIjZ0
食欲なくても楽にとれて高カロリーなものが欲しいよね
ウイダーがカロリー2倍くらいあればな
流石にエンシュアは飲みたくない

78 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 17:56:10.45 ID:IadaoufJ0
みんな、風邪で熱ある時何の薬飲んでる?
普通の風邪薬なんて普通の人が飲んだって胃が荒れるのにまさか飲めないしなぁ
薬に頼らず寝る?

79 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 18:09:49.65 ID:l0Zo7vCj0
>>78
飲む
飲まないとなおらない

80 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 19:36:04.03 ID:EpLg084q0
今の自分の毎日は、もう胃の不調ありきのもんだって思うようにしてる。
どれだけ食べ物を気遣おうが、気遣ったところでどうせおかしくなるんだからって。
調子良く無いから様子見したり休んでも、結局良くなることは無いし。
治るの待って大事を取ってても、年数だけがどんどん過ぎていくから。
不調ありきで食べて、動いて、何とかやってる。
そのうちふと気付いた時に、あれ、前よりちょっと調子良いかも?ってなってくれたらいいかなくらいの気持ちで。

81 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 20:02:09.56 ID:VdOcgJJh0
食前に少量の水で薬を飲んだだけで、
外から見てもおなか(胃の部分)が膨れてるんですが、
これは一体…胃の中で何が起こっているんだろう…分かる方いますか?

82 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 21:33:21.63 ID:0t7FnnZ50
この病気って運動不足の人に起こりがちな気がする。
日頃から充分な運動や筋トレをしてたのに、急にこの病気になっちゃって、胃もたれ、吐き気、消化不良などに苦しめられてるって人いますか?

83 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 21:37:25.94 ID:fZoBD/ejO
みんな正月なに食べた?
俺は大晦日にみかん11個食べたら胃が絶不調になってまだかまぼこしか食べてない

84 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 21:38:34.84 ID:fZoBD/ejO
訂正
×みかん11個
○みかん1個

85 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 21:59:33.42 ID:RKe9tEEW0
>>82
まじでこれだと思う
あとは姿勢とか

86 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 21:59:50.03 ID:agX7PZyE0
風邪は、自分の免疫でなおす。
薬は飲まない方が、よいよ。

87 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 22:55:52.08 ID:fpjgm3j50
>>83
みかん11個ってネタかよと思ったけどタイピングミスだったのね

自分は実家に帰って親が作ってくれた醤油味のけんちん汁のようなもの、中身は大根、人参、ごぼう、小松菜、里芋を食べたよ
みんなは中に餅を入れてたけど自分はそのまま餅なしで食べた
他に食べたのは食パンとかホットプレートで焼肉したからそれの野菜だけとか
年越しそばはお子様そば程度の量を具なしで食べたよ

88 :病弱名無しさん:2016/01/03(日) 23:24:51.90 ID:AitxJFGP0
なんかアコファイド効かなくなってきたんだけど
3ヶ月くらい飲んで効果敵面だったのに

89 :病弱名無しさん:2016/01/04(月) 01:09:58.53 ID:IZXVW7Jk0
>>82
肉体労働しながら10km走りながらこの病気になりました

90 :病弱名無しさん:2016/01/04(月) 02:25:15.10 ID:DmcEHt720
>>89
神経質?

91 :病弱名無しさん:2016/01/04(月) 02:57:34.86 ID:ZwJO3+0B0
だれか枯草菌試した人いないの?

92 :病弱名無しさん:2016/01/04(月) 04:44:52.59 ID:is3XxPr40
>>89
食べ過ぎてない?

93 :病弱名無しさん:2016/01/04(月) 08:46:55.08 ID:scAloa5I0
寿司食ってもカツ食ってもハンバーグ食ってもケーキ食っても体重増えない
しかも便秘気味
イライライライラ

94 :病弱名無しさん:2016/01/04(月) 11:23:01.08 ID:CcULKoUQ0
>>82
過去ログにドカタやっててこの病気になったという人もいたから一括りにはできないだろ

ただ、この病気は症状が1つじゃなく、色々あるからなぁ

胃もたれなのか胃痛なのか膨満感なのか・・・

ドカタの人はどんな症状だったんだろうな

95 :病弱名無しさん:2016/01/04(月) 11:30:11.52 ID:rHw/j04t0
>>83
かまぼこってあまり消化良くないって聞くよ。はんぺんがオススメだよ

96 :病弱名無しさん:2016/01/04(月) 13:16:14.67 ID:OXtAUgve0
>>83
もう諦めた方がいいんじゃね?
何食べても同じでしょ。
そのうち水飲んでも胃もたれしたって言い出すよ。

97 :病弱名無しさん:2016/01/04(月) 14:49:50.74 ID:rHw/j04t0
>>96
そんか言い方しなくても。っていうか水で胃もたれとかするわw

98 :病弱名無しさん:2016/01/04(月) 15:13:21.75 ID:Ldxs+jQj0
食欲がねぇーーーーーーーーーーー!

99 :病弱名無しさん:2016/01/04(月) 15:53:32.50 ID:/Jd0qIoL0
水で胃もたれなんてこの病気の人間にとっではフツーの事だと思う

100 :病弱名無しさん:2016/01/04(月) 16:26:39.37 ID:/FT+o1+q0
水でも胃もたれするって言い出すさんはずっといるから構っちゃダメ

101 :病弱名無しさん:2016/01/04(月) 17:22:59.78 ID:061zGR/n0
>>88
西洋薬は対症療法だから効かなくなるよね。
今効いてるほうだなとおもうんだけどドグマチールが効果なくなったように
アコファイドもいずれ効かなくなる・・・とは危惧してる。

会食恐怖ってあったけど
正月残すとまずい状況で無理して勧められたりして出されたもの食べて悪化した。
アコファイド飲んでなかったらとんでもなかっただろうなー

102 :病弱名無しさん:2016/01/04(月) 17:43:57.47 ID:rHw/j04t0
>>100
だいたい症状とか程度なんて人それぞれだし、人の辛さわからない奴は書き込む資格なし

103 :病弱名無しさん:2016/01/04(月) 19:47:18.56 ID:s7E/F8iT0
入院してた方元気かな

104 :病弱名無しさん:2016/01/04(月) 21:44:43.31 ID:UwlSnZqg0
具体的にどんな症状がでますか?

105 :病弱名無しさん:2016/01/04(月) 23:22:45.64 ID:h/0+JPAB0
>>82
人によると思うけど、筋力不足が原因の人は多いと思う
自分もジム入会して無理しない程度に運動するようにしたら、ここ1ヶ月くらい調子がいい

106 :病弱名無しさん:2016/01/05(火) 18:02:16.47 ID:1P57pD8n0
もう本当に疲れたよ。この病気死にたくなるわ

107 :病弱名無しさん:2016/01/05(火) 18:38:50.88 ID:p5R5qsA40
イライラする

108 :病弱名無しさん:2016/01/05(火) 19:12:07.60 ID:driV4mta0
この病気の人って、大半は食欲不振症ですよね?
単純に胃が悪くてそこまで食べられないってのはおかしいでしょうし。
水で胃もたれすると内科や胃腸科で話しても、先生に苦笑いされて精神科を勧められそうですよね。

109 :病弱名無しさん:2016/01/05(火) 19:23:46.10 ID:G7fGFozy0
で?

110 :病弱名無しさん:2016/01/05(火) 19:46:31.64 ID:iOIcaCbJ0
ドグマチールに似たような代わりになるような薬ないのかね。あれですごい良くなったのに急に効かなくなった。

111 :病弱名無しさん:2016/01/05(火) 19:48:53.85 ID:1P57pD8n0
>>110
リフレックスとかは?

112 :病弱名無しさん:2016/01/05(火) 20:10:39.07 ID:fug5H0kK0
「何のお薬出しても効かないしwww」ってデパス出された。
とうとう抗不安薬デビュー。

113 :!omikuji!dama:2016/01/05(火) 22:13:05.61 ID:p5R5qsA40
デパスはイイゾーコレ

114 :病弱名無しさん:2016/01/05(火) 22:23:21.58 ID:o73ndLJm0
デパスはもう10年くらい飲んでるけど全然中毒になってない安心して使える。

115 :病弱名無しさん:2016/01/05(火) 22:32:58.06 ID:iOIcaCbJ0
>>111
ほほう。ドグマチールに比べて坑うつ作用とか強すぎたりしない?とにかく食欲不振を改善したいんだけど。

116 :病弱名無しさん:2016/01/05(火) 23:04:09.46 ID:g2HGKSFp0
ドグマはパーキンソン病になる場合がある副作用が怖いよ。

117 :病弱名無しさん:2016/01/05(火) 23:51:05.17 ID:wOt3XdJw0
今日もパンとおかず少しのメニューだった。
まだ谷から脱出できない。今回は谷が長そうだなあ。

118 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 06:24:58.22 ID:LmhlWBHNO
ここや、自律神経失調症スレには厳しい見方をする人時々いるね
苦しみがそのようにしてるのかもしれないが…

119 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 07:32:31.78 ID:W8VFy6bN0
>>117
それだけ食べられれば大丈夫だよ。ここには流動食のみって人もいるんだから。

120 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 11:22:15.86 ID:8Vv8rb8m0
>>108
食欲はめちゃくちゃあるけど、常人の半分ぐらいの食事で胃もたれ、吐き気になってしまう。

いつも外食系のHP見て「あれも食べたい、これも食べたい」って思ってるよ。

121 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 11:34:02.94 ID:mZERidL80
>>118
前にあのスレからやってきたお客さんがこのスレの住人に
おまえらもメンヘラだ心が弱いから病気になるんだ精神を鍛えろさっさと認めろと連投荒らししていったから

122 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 11:37:18.63 ID:ZHZFknpA0
内蔵疾患でもあり精神疾患でもあるような、良く分からん病気だからなぁ

123 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 11:42:59.58 ID:mZERidL80
内臓を動かすホルモン受容器の研究とかしてる機関ほとんどなさげだもんな
すぐには命に関わらないから金にならんと見くびってるんだろうな
思い込みの強い男医者ばかりで婦人科の病気が蔑ろにされていた時代を思い出すわ

124 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 12:05:14.61 ID:73KK7IDD0
>>121
まーたホルモンのお前か
精神疾患の可能性は除外出来ないと言ってたんだよ
確率的に除外してる方が頭がおかしい

125 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 12:08:21.80 ID:73KK7IDD0
>>121
しかも都合良く捏造して捉えてるな
脳が弱いとは言ったんだよ
けど鍛えろなんて言ってない
精神疾患を除外出来るのはおかしいと言ってるの

126 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 12:39:11.28 ID:mZERidL80
>>125
おまえの前に来た荒らしはそう言ってたんだよ
どの荒らしが何ほざこうと同じことだ

127 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 12:40:08.00 ID:mZERidL80
>>124
精神疾患患者とこの病気との相関関係を調べてからデータ持って出直せ

128 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 12:41:54.32 ID:ifiawnCS0
俺は内臓疾患(冷え性、血行不良)と精神疾患(不安障害)のコンボ!
いや精神的におかしくなったのはこの病気になってからだけど
内臓疾患と精神疾患は負のスパイラルに陥るから卵が先か鶏が先かって感じよ

129 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 12:47:22.46 ID:9kIDbc/c0
>>119
流動食の人がいるからこの方が大丈夫ってことにはならんでしょ
完治しない限りは個人個人やそれぞれの段階での悩みがある
ここの住人ぐらいはそれをわかってあげないと

130 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 13:05:50.68 ID:ZHZFknpA0
>>128
同じですわ。
自分は心身ともにおかしくなってしまったんだと思ってる。

131 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 13:28:33.41 ID:zgVick0w0
今食べれる期きてるからもりもり食ってる(つもり)けど体重ふえねー
どこに消えてるんだ

132 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 14:05:51.85 ID:WANqR6uo0
食欲ないのに食べるって、この病気、まじで苦行やなあ。

133 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 14:29:00.84 ID:OEAdWcyX0
人間の三大欲求が欠けてるとか何事、、、

134 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 15:23:09.63 ID:73KK7IDD0
元から弱かったのに思い出は美化されるからね
この病気になって精神弱くなった
それも認める
だがこの病気になる前から自覚無くても精神弱かった可能性は省けるわけないだろ
しっかり見つめ直せよ

135 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 15:24:09.54 ID:73KK7IDD0
>>127
各ホームページみなおせ
全てにおいて精神疾患の可能性書いてあるだろうよ

136 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 15:28:26.45 ID:73KK7IDD0
>>127
http://susumu-akashi.com/2015/08/fd_serotonin/
こんなもん後3000個くらいは出せるわ
日本よりも精神疾患分野が発展してる外人が書いてるものとかもな

137 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 16:14:12.79 ID:epn+T9tS0
周りに同じ病気の人がいないから、余計に心細いなぁ。まぁ、いてもどうしても比べちゃうかもしれないけど。医者にもここまで酷いのは珍しいって言われたし。

138 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 16:16:09.07 ID:OEAdWcyX0
仮面うつ病と機能性胃腸症を併発している気がする、、うつ病だなんてありえないか。

139 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 17:02:29.08 ID:jOCSB0IL0
>>137
ひどいってどんな?俺は一日でおにぎり一個とかの日々が続いてる。水分は500ミリリットルが精一杯。会社もずっと休んでるよ。かかりつけでよく点滴してもらってなんとかしのいでる。

140 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 17:12:31.04 ID:Hatre8gu0
昼ごはん(茶碗軽め一杯とおかず少し)を食べたら苦しくなった。
私によくあるパターンですが、その後に強烈な睡魔が来て、起きていられなくなります(今日は結局5時間ほど寝た)。
機能性胃腸症歴が長いので、胃もたれ程度は乗りきれるのですが、眠気の時は耐えられない。
血糖値の検査も受けていますし、ガリガリで食事量も少ないので糖尿病とかではなく、
食べ過ぎた場合、胃に血液が行って眠くなるのかな?と考えているのですが。
同じような方はいませんか?結局は食べ過ぎないことで予防するしかないのですが、日常生活に支障が出て辛いです。

141 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 18:00:25.22 ID:tjilMkhl0
レス伸びてると思ったら また荒らしが来てんのかw 

142 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 19:18:08.41 ID:CO9/LHON0
>>140
強力わかもとを試してみてはどうですか?
胃腸の消化能力がおちているとおもいます。

以下、Amazonレビュー
これを飲めば、お昼に何を食べても、眠くなる事なく午後の作業に集中できます。消化酵素が効いてるのだと思います。デメリットはお腹が空くのが少し早くなります。

143 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 19:30:35.51 ID:ZHZFknpA0
個人的には、むしろ精神疾患とみなしてもらって構わないので、そっち方面からのアプローチで治療方法なり緩和方法を見つけて欲しい。

144 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 19:35:48.38 ID:8zCycvpr0
アコファイドもデパスも飲んだことないけどデパスのほうが確実に効く自信があるよ

145 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 20:19:02.97 ID:Hatre8gu0
>>142
ありがとうございます。症状が酷かった頃に試したことがあったのですが、
前と今じゃ状況が違うので試してみます。レビュー読んでたらピッタリの気がしてきました。

146 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 20:42:34.72 ID:fzkw5zfF0
食後は普通なのにいざ横になって眠ろうとすると背中と腹痛と胸焼けがセットでやってくる
胃カメラで異常なしだったから深刻には受け止めないけど地味に辛いのがたまらん

147 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 20:57:24.62 ID:WANqR6uo0
今日の2食目が終わった。まさに苦行。
次の苦行は明日の昼食だ。

148 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 21:21:20.86 ID:ZHZFknpA0
胃痛は無いけど、寝中とか脇腹が内側からジワーッと熱い。
体が火照ってるような感じがする事もあって、熱があるのかと思うくらい。

149 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 22:51:09.78 ID:z00yo5vR0
どんどん痩せる
みんなも痩せてるの?

150 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 23:14:27.06 ID:+YhiGzHe0
レス読んでればわかるでしよ

151 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 23:25:54.13 ID:YLuLIoRn0
昔からガリガリで太らない体質だったけど、
この病気になってから胃腸の働きが悪かったんだと気付きました
太れる人が羨ましい

152 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 23:29:37.73 ID:ioFGbZVM0
太ると腹が出るなんて言うけど本当に痩せると骨盤が出てきて眠りに支障が出てきるけど
布団とかベッドは普通のマット使ってる?

153 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 23:32:53.88 ID:ZHZFknpA0
>>152
寝る時は普通の布団だけど、風呂にマット敷いてもらったり、車乗る時もお尻に毛布敷いてます。
お尻の肉が落ちたから、ずっと座ってると痛くてたまらん。

154 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 23:53:11.82 ID:LmhlWBHNO
>>146
逆食では?

155 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 06:59:33.54 ID:51Z4qv/40
>>152
座る時もお尻の骨が当たって痛いから、座布団なしじゃキツイよ

156 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 10:51:52.03 ID:1QetWn0I0
SSRI系の抗うつ剤と(ドグマチールじゃなくてね)アコファイド併用してる人いますか?
鬱はアコファイドでよくならないよね。

157 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 11:46:18.59 ID:5pPkM8tb0
SSRI系の抗うつ剤の副作用では、不整脈に注意した方がいいよ。

158 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 14:55:51.23 ID:5AEjau0Z0
>>136
この病気が人を鬱にさせるのはとっくにガイシュツだけど
精神疾患患者がこの病気を併発しているデータなんか見たことないんだが
統計とか相関関係という意味もわからない奴はレスくれなくていいよ

159 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 15:13:43.95 ID:DsxtdTc/0
そんなの卵が先か鶏が先かって話のようなもんだろう。
そんなに精神病扱いされるのが嫌なのかよ。
どうでもいいじゃんそんなの。
そういう無駄に頑固な所が胃腸の不調を呼び寄せてるんじゃない?

160 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 17:00:58.68 ID:SedEu9dG0
どの症状が強いか、人によって様々だね。
私は何口か食べるとすぐに膨満感&軽い吐き気が出るから、
いったん箸を置いてしばらく待ってチビチビ食べるというパターン。
お菓子だとモシャモシャ食べれるのが不思議。
そして食後1時間くらい経つと食べられるモードになるけど、次の食事までに胃を空けなきゃと思い我慢…
胃もたれは感じない

161 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 17:13:31.15 ID:S8tlM9Ka0
今日の昼は、空腹にはならないが割とましになってきた。
風邪が治るにつれて、調子も良くなってきた。
寛解までもう少しだと思う。

162 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 17:30:39.65 ID:W7LWQYpO0
そんな楽天的でもこの病気になっちゃうんだなぁ
俺は調子が良い期間が多少長続きしても寛解かな?なんてこれっぽっちも思えないよ…

163 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 17:36:20.61 ID:fi076Kiq0
もりもり食えても胃の違和感消えないから治った気がしないわ
体重も増えないし

164 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 17:51:02.94 ID:eiZ8Qxu20
>>158
どっちが先かはわからんよ
少なくともまず決めつけられる話ではないね
俺は医者から子供のころからの根元的な不安感が様々な身体症状を出してると言われてる
それで俺も納得してる

165 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 17:53:04.14 ID:eiZ8Qxu20
俺もでたらめに食べてるよ
それで、でたらめに苦しんでる
でも性格は神経質だと思ってる
完治を諦めた瞬間からこうなっただけ

166 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 18:09:52.94 ID:5AEjau0Z0
>>159
精神疾患持ちのこの病気との相関がわかったら治療に役立つデータになるのに何言ってんの

>>164
どっちが先かは深刻な問題だぞ
鬱を発症してても病院に行かない人間なんかわんさかいるんだろうけど
病院にかかって投薬を始めるまでこの病気の症状があったかどうかで同じ病気か別な病気かがわかるんだから

167 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 18:19:17.85 ID:eiZ8Qxu20
>>166
不安障害とか自律神経失調症の一部でもある
だから精神が先の可能性も十分にある
それを人によっては考えてる比率が違う
俺は精神が先の可能性が90%くらいだと考えてる
けどどんな人間でも不定愁訴で有る限り0%なんて言えないんだよ

168 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 18:23:06.54 ID:eiZ8Qxu20
昔から不安症状や緊張や上がり症など持ってたら可能性としては十分に有りうる
脳の中枢の自律神経が無意識での臓器や機関を司るからな
ストレスに弱いということは自律神経がやられる潜在的要素とは考えられないか?

169 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 18:23:12.55 ID:SedEu9dG0
今度2回目の診察(個人の胃腸科)に行っていろいろ相談してみるけど、
心療内科で診てもらおうと思ってる事言ったほうがいいかな?
病院通ってる人は1つの病院に通ってる?

170 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 18:31:12.76 ID:cuLaiirl0
みなさんは腸は大丈夫ですか?胃だけでなく、だんだん腸も不安定です。
食べられない等で食生活も乱れるし当然なのかな?つらいよ。

171 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 19:17:13.53 ID:jmMnEGYl0
>>170
自分もだけど過敏性腸症候群併発してるって書き込み見かけるよ

自分は下痢と便秘を交互に繰り返す型のやつだよ
胃薬と整腸剤が欠かせない

172 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 22:49:20.71 ID:5AEjau0Z0
>>167
精神病が先ってw
電車に遅れそうだとか心配したりすることすらおまえにとっては精神病なんだろうさw
おまえの見る世界に精神病じゃない人間なんかいないんだろうなあwww

173 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 22:51:40.89 ID:5AEjau0Z0
ところでさっきドクターGで消化系の薬としてスルピリドとかいろいろフリップに出てた
番組録画してて後で見るつもりだったんだが面白そうだな
明日丸一日出かけなきゃならないから見るの土曜日になるわ
他の日とみてたら感想よろしく

174 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 23:13:35.66 ID:DsxtdTc/0
前回のホルモンマン。
「この病気は先天的なホルモン異常が原因なんだー!俺はメンタル弱くなんかないぞー!ホルモンだー!悪いのは全てホルモンだー!」

今回の胃腸が先だマン。
「この病気は精神病じゃないぞー!胃腸症状が先だー!俺はメンタル弱くなんかないぞー!胃腸が先だー!悪いのは全て胃腸だー!」

175 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 23:21:27.89 ID:eiZ8Qxu20
>>174
それ同一人物だろ
まあこの人が気付いた時にどうなるかだね
絶望するのかそれとも認めて前に行けるか

176 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 23:46:39.86 ID:5AEjau0Z0
>>174
先天的とも言ってないしこの病気になったあとにメンタル弱くなったのはスレの大半の住人と同じなんだが?
捏造大好きなんだねw

177 :病弱名無しさん:2016/01/07(木) 23:48:24.81 ID:5AEjau0Z0
>>174
つかおまえ胃腸の働きとホルモンの関係マジで理解してないのな
本当にこの病気なの?
>>175と同一人物臭くて笑えるw

178 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 00:05:55.03 ID:z8qUxjqZ0
一生食っていける仕事よりも一生食っていける身体が欲しい

なおどちらも手に入らない模様orz

179 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 01:19:26.06 ID:4nb3AMJC0
卵鶏問題と名付けよう
メンタル面の話してると必ず絡んでくるから面倒臭い

180 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 07:57:02.44 ID:BRAtvlNV0
>>167 は普通に意見を言ってるだけなのに >>172 の反論はまるで人をバカにしてるよう。
この人来ると本当荒れるから嫌だわ。
頼むからどっか行って欲しい。
人を言いくるめて得意になってるようにしか思えない。
言ってる事も何の参考にもならないし。
どうせ良くなったわけでも無いんだろう。

181 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 09:20:12.15 ID:hds8IUJU0
あーあまたこの流れか。せっかくの情報交換スレが見て疲れるスレになってるよ。

182 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 11:27:52.14 ID:zbN99zO+0
また荒らしが来たのかw

セロトニンやらホルモンやらはどうでもいいから

一行でいいから、病気が好転する方法を書いて貰いたい

183 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 11:34:46.42 ID:UmIXt8uV0
アコファイドって胃もたれ向けの薬?
食後2時間くらいで血中濃度が高くなるってことは、
早期膨満感には効果ないんじゃないかと思えてきたんだが・・・
早期膨満感が強い人、効果でてる?

184 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 11:50:14.48 ID:xQ+sHBHK0
>>183
効果無くて2ヶ月ぐらいでやめちゃった

185 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 12:03:45.58 ID:dtkgC2h80
かなり回復してきた。昼はパンだが、夕食はご飯が食べられるかもしれない。

186 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 12:05:12.80 ID:hds8IUJU0
大建中湯、セレキノン、ガスモチンのフルコースで飲んでるのに膨満感が酷くてまったく効いてる気配がない。どの薬も効かないね

187 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 12:29:20.88 ID:UmIXt8uV0
六君子湯は3ヶ月ほど飲み続けてるが、膨満感には効果ない模様・・・
ただ飲み忘れた時に胸やけが酷くなったから、それには効果あるみたいだ

待てよ、、アコファイドを食事の2時間前に服用すればいいんじゃないか!?

188 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 13:00:17.63 ID:VgW/gtQy0
ウォーキング時間を長くしたら体調の波が少なくなった
このまま快方へ向かってほしい

189 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 13:30:44.03 ID:tYthOYnk0
>>187
食前薬は30分前くらいから一番効くタイミングを色々試すってのはいいと思う
さすがに2時間は早すぎる気がするけど
まあ自分はアコファイド効かなかったが

190 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 15:40:35.44 ID:x/2fqobK0
楽しくウォーキングする方法ないかな?音楽聴くのが定番だけど、億劫になってきた。
ウォーキングすると調子が少し良いから頑張らないとなー。寒いのも難点。

191 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 16:06:58.26 ID:detdRVWC0
ウォーキングで調子いいって羨ましいな
毎日仕事で3万歩歩いてるけど全く調子上向かないよ

192 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 17:11:03.30 ID:RqwA8b0b0
また具合が悪くなってきた

193 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 18:31:21.97 ID:hds8IUJU0
>>192
同じく。ダメな時は何食べてもダメだ。プリンでも胃もたれする

194 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 19:14:26.57 ID:P3/h+u4r0
>>180
あの自己主張五連投が人を馬鹿にしているように見えないのは本人だけじゃないかと思う

195 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 19:39:32.88 ID:PHZLg15/0
今後は病気ごとのシェアハウスが流行ると思う
逆食の人が集団生活するギャクハウス
機能性胃腸症の人が集団生活するディスペシァハウス

196 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 20:25:17.24 ID:4nb3AMJC0
>>195
トイレ数をかなり確保しないといけないね

197 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 20:41:26.76 ID:shctFaL1O
腹に力が入らない…
腹帯しようかと思う

198 :病弱名無しさん:2016/01/08(金) 20:57:17.17 ID:mTP/Njhh0
胃が気持ち悪くて動きにキレがなくなるからトロトロしてるとかやる気ないって言われてつらい

199 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 01:32:48.15 ID:Gy2a2pi20
体重1日で600g減・・・

200 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 11:26:48.81 ID:r2HNy2xV0
お肉もラーメンもチョコレートも、大好きだった紅茶もやめた。なのに、なんで良くならないんだろう。どんだけ苦しめばいいんだよ。本当頭おかしくなるわ。

201 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 11:33:08.77 ID:5cYqULEY0
この病気って精神面が原因だとしたら、基本的に何を食べても大丈夫なのかな?
内視鏡検査で食道の炎症が無くても、胸やけ等の症状は実際に出てるワケだよね?
内視鏡検査で異常ナシ=胸やけは起きていないってこと??
なんか分からなくなってきた;
やっぱりおかゆとかを中心に食べるべきなのか・・

202 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 11:57:00.16 ID:37GwlUbI0
俺も胃カメラまでやったけど、軽いびらんがあるだけだった。
でもハッキリと症状は身体に出てるわけで。
やっぱり神経症みたいな感じなんだと思う。
胃は悪く無いのに胃薬飲んでもそりゃ意味無いわな。
やっぱりこの病気は精神疾患なんだろうね。

203 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 12:11:12.24 ID:ygBSrK3R0
病院でリーゼを処方されたよ
効果あんま期待出来ないけどいきなりデパスにいくよりは良いのかな

204 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 12:49:45.96 ID:2RSCC1230
でもさ、精神だけだったら今まで食べ物食べておかしくなった時のこととか説明がつかないよね?

205 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 14:04:00.00 ID:8wQgR9Y90
今日もウォーキングしてきた
体を動かすと気分が外に向くのでその時は体調のことを忘れられて自分には良い
>>190
(あれば)自転車を使っていつもより少し遠くまで足を伸ばしてみるとかどうですか
知らない街に出てみたり、いつもとは違う神社に遅めの初詣とか目的を持たせると多少マンネリ解消にはなるかも

206 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 14:04:08.55 ID:hQSTGzNX0
ドクターGのスルピリドの件、番組見たら薬剤性パーキンソン症候群の原因としてあげられていたわ
薬止めたら明るく元気に仕事ができるようになりましたって、それ最初のストレスはどこに行ったんだよって終わり方だったのが納得いかない
よく眠れません胃腸の具合も悪くてあまり食べられませんからのスルピリドと睡眠導入剤の投与だったけど、
気分には関係せず胃の働きにだけ効く薬出してもよかったんじゃ・・・ってそういう薬は現時点で他にないのか
まあ普通に考えてドグマチール処方されたんだろうな

ちなみに自分は最近たくさん食べられるようになってきたって言ったら今後ドグマチールの量減らしていくことになった

207 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 14:57:58.43 ID:cSxiVyE/0
>>204
ストレスとか精神的な要因で、胃が正常に働かないわけだから症状として表れるのは説明がつく気はする。

早期膨満感→胃がうまく動かないから食べ物が入ってきても、充分に膨らまずにすぐに膨満感を感じてしまう。

胃もたれ→胃の消化機能低下により食べ物をなかなか十二指腸へ送り出せず胃のもたれを感じる

胸やけ→??? 胃酸の分泌量調整ができずに、過剰分泌されてしまい、過敏になった胃が胸やけを感じてしまう?噴門(胃の入口)は閉じていて、胃酸が逆流しているワケではない?

胸やけだけがイマイチわからん!他も間違ってるかもだが、、

208 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 15:28:55.99 ID:ZT1USsDH0
>>204
過去は過去
今は今
自律神経の信号が壊れたんだよ

209 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 16:40:04.68 ID:hWZon35b0
食欲出るかもってジプレキサ2,5処方されたら鎮静作用半端なくてすぐ中止になった。明らかに精神やられてるほどじゃない人あたりにちょうどいい食欲出る薬はないのだろうか。

210 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 17:47:24.52 ID:hQSTGzNX0
例の奴は自律神経って単語の字面のせいで精神病ととらえているようだけど
要は交感神経と副交感神経のホルモンバランスが乱れてるってだけなのになあ

精神的ストレスマックスでも胃腸は何でもないって人の方が多いんだし
そういう人があるとき突然この病気になるから精神病とは位置付けられないってだけなのに
すぐ精神ガーって奴はどこかのカルト団体にでも所属してるわけ?

211 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 18:30:59.17 ID:ZT1USsDH0
自律神経とストレス耐性は関係してるよ
同じメンタル弱いのでも鬱病と不安障害があるように個々で別れてるんだよ
不安障害系はとにかく身体症状が出やすい
自律神経失調症とは言うが精神疾患の世界では心身症という名前になる

212 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 18:40:00.07 ID:hQSTGzNX0
>>211
>>210

>精神的ストレスマックスでも胃腸は何でもないって人の方が多いんだし
>そういう人があるとき突然この病気になるから精神病とは位置付けられないってだけなのに

この点は完全スルーか
そもそも自律神経失調=精神の病じゃないってことまだわかってないんだな
片桐機長は心身症で有名だけど機能性胃腸症だったのか?
機能性胃腸症に苦しんでいたならそもそも勤務不可能な体調だったと思うんだが

213 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 18:55:07.02 ID:PjpS99Cj0
>>206
今はどのくらい服用してたの?

214 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 19:02:05.79 ID:37GwlUbI0
まーたホルモンマン来てんのか。
この人ひとりいるだけでスレの雰囲気が途端に悪くなる。
嫌われ者の自覚を持って欲しいわ。
精神病の人間に親でも殺されたのかい?

215 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 19:06:23.50 ID:hQSTGzNX0
>>213
一般的な胃腸薬としての量だよ
食えるようになったから様子見するんだろうな

216 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 19:10:06.20 ID:hQSTGzNX0
>>214
池沼に殺されそうになったことなら2回あるよ
ホームから突き落とされそうになったりして
あいつらも脳の接続が変なだけで精神病には違いないよな
おまえが精神病主張連呼厨が好きなら相手してやれば?
他の住人はあいつだとわかったらとっくに荒らしと思ってスルーしてるけど

217 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 20:28:22.95 ID:ZT1USsDH0
>>212
だからストレスで鬱病になる人間と不安障害系になる人間がいるだろ
ストレスによる症状出現は人それぞれだろ
これが答え

218 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 21:27:26.20 ID:8wQgR9Y90
鍋が食べられて満足
冬は体を温める食材が多いし調理法も煮込んだり
火を通すものが食べやすくなるので夏場よりはマシだな

219 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 22:02:16.35 ID:k6ESjb1l0
慢性的な胃炎で、ベリチーム、ガスコン、ガスモチンを2年ぐらい服用中なんだけど、
症状も落ち着いてきたんでどれか1つでも減らしたいけど、どれを減らせばいいんだろうね。

220 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 22:07:10.72 ID:GjPijHoD0
もうすぐセンター試験なんだけど
普段は便秘気味なのに
去年受けたとき朝に下痢が出たんだけど
前日の三食、当日の朝昼はどんなものを食べたら大丈夫?
お腹下さないやつ

221 :病弱名無しさん:2016/01/09(土) 22:41:16.49 ID:aG0XLDTH0
ホルモン食っとけ

222 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 00:30:15.52 ID:vRJXUC440
>>219
まずはガスコンを頓服にするところからじゃないかな。

223 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 07:35:51.83 ID:lyS2LhGi0
ドグマが効かなくなってきた。これ効かないと食欲なさすぎてヤバいことになるのに

224 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 09:28:07.94 ID:4PBECN4G0
1か月前ぐらいに食べ過ぎて吐いてしまったことがあり、それ以来ずっとそのことを気にしてしまいロクに飯が通らない。多分今1000カロリーも取れてるか怪しい……。トラウマ的なストレスが原因?

心療内科から処方されたドグマや胃腸炎の薬を貰ってるが中々治る様子がない。いつかは治ると信じて3〜4年ぶりにスポーツでも始める予定。

早くバクバク食えてた頃に戻りたい

225 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 10:16:36.74 ID:py6fVY+e0
やっぱカップ麺は殺人的に胃にくるな

226 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 12:21:17.00 ID:0GV8xryk0
この病気になって以来、生理がこない…
精神的なものか、ホルモンバランスの乱れか、栄養失調なのか、、
女性の方 毎月きちんと来てますか?

227 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 13:58:16.81 ID:8GAGS1JN0
ドグマ効かなくなる人って結構いるのな。医者に聞いてもわかりませんて言われたけどなんでなんだろ。

228 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 14:11:08.06 ID:3Bc3QcAv0
>>226
かれこれ一年止まってるよ。原因は低体重とドグマチール。もう諦めてる

229 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 15:15:27.24 ID:GDpFA8wI0
>>217
何をストレスと感じるかは個人差が大きい
鬱病になるような人間は元々鬱になりやすいタイプ
遺伝要素もあるしな
ストレス抱えても胃腸障害にも鬱にもならない人間がある時点から突然この病気になるのは
鬱病とは違うプロセスを踏むからだろうにいい加減学習してくれないか

230 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 15:16:12.42 ID:GDpFA8wI0
>>220
過敏性腸症候群のスレにでも行けば?

231 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 15:19:17.82 ID:GDpFA8wI0
>>224
自分の場合食べすぎじゃなくて過労から吐いたのが原因だけど
あの時の吐き気は尋常じゃなかったからたぶんホルモン調節のどこかがパンクしたんだと思う
自分の場合はドグマチールがどのくらい効いたかは不明でむしろ漢方薬の方が効いたんじゃないかと思ってるよ

232 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 15:21:15.82 ID:GDpFA8wI0
>>227
ドーパミン吸収抑制剤なんだから
ドーパミン来ねえなあと思った体の方で新たにドーパミン受容体増やしているんじゃなかろうか

233 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 15:21:36.78 ID:GDpFA8wI0
連投スマソ

234 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 16:06:56.16 ID:u5Pnm1fr0
もうホルモンの話やめてくんね?w
何の参考にもならないし、何よりそんなのどうでもいいんだわ。
荒れるし、とてつもなく無意義。
ここって症状の緩和、改善方法を出し合っていくような方向じゃなかったっけ。

235 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 16:09:05.64 ID:u5Pnm1fr0
入院してた人のその後が本当気になる。
あの人は認知行動療法的なアプローチで回復していったから、その後どうなったのか。

236 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 16:25:30.56 ID:qemgO+uz0
>>226
遅れたりしてるけど一応毎月きてる
ドグマチール処方されてる人けっこう多いんだね

自分は内科から心療内科に紹介された時にアコファイドもドグマチールも変えられて
漢方と抗不安薬と眠剤になってからかれこれ半年くらいだけど少しずつ良くなってきてる

237 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 16:27:19.44 ID:3Bc3QcAv0
>>236
ちなみに薬は何飲んでるの?

238 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 16:53:13.57 ID:qemgO+uz0
>>236
このスレや前スレにもちょくちょく書き込んでる者だけど
食前に六君四湯
食後にリーゼ半錠
就寝前にリフレックス、ジプレキサ2.5mg
睡眠導入剤でレンドルミン
この病気になる前は早朝覚醒が酷くて寝不足だったのとやや抑うつ傾向があったこと、
自分の場合きっかけになった出来事のトラウマで吐き気に対する強い恐怖心とパニック発作の気があったからジプレキサは合ってたと思う
お陰様で快方傾向にある今は入院さんみたいに食事にいい意味で気を遣わないようにしたり
体を動かすなりして食欲を増させるように心掛けています

239 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 16:53:58.34 ID:qemgO+uz0
アンカー間違えた
>>237へのレスです

240 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 17:29:39.52 ID:5EA3Pa6F0
>>229
不安障害系は心身症を発症しやすい
ここを無視するなってこと
心身症は自律神経失調症と同義

241 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 17:31:47.99 ID:5EA3Pa6F0
>>229
ストレス抱えてもどうもならない人間や一時的に終わるのは健常者だよ
健常者では無かった可能性を考える
自覚無しに不安障害抱えてながら無理して生きてきたかもしれないじゃん

242 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 17:53:26.36 ID:6eHf4D7S0
>>238
ジプレキサて食欲すごい出るって情報あるけど実際どう?あと眠くなりすぎない?

243 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 18:05:03.42 ID:pDQnWnpD0
>>228
一年か。私は4ヶ月だからまだまだだね。面倒が無くなってラッキーくらいに思ってたが、さすがに良くないな…と。

薬は六君子湯,アコファイド,ニザチジンorネキシウム,を飲んでるけど、原因かどうかは不明。

244 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 18:10:50.64 ID:pDQnWnpD0
>>236
止まってた時期はある?

それともう一つ質問、内科から心療内科を紹介されたキッカケがあれば教えてくれー

245 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 18:16:04.86 ID:qemgO+uz0
>>242
食欲が湧くようになったっていう実感は正直よく分からないです
太りやすいのと食欲が湧くのは別なんじゃないかなーと個人的には思ってる
恐怖心や動悸を抑えるのには効いたと思うけど
眠気もそこまで酷いのは感じたことがないです
言うても2.5mgだしってのもあるけど

246 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 18:26:07.87 ID:qemgO+uz0
>>244
2週間くらい遅れたことはあったけど完全に止まってた時期は無いです

一昨年の年末に発症して内科に通って一度は治りかけたけど去年の3月末に再発、
もともと飲んでたメイラックスも効かなくなってドグマチールやアコファイドも試したけど良くならなくて
6月末頃に「もう、うちで診れる範囲じゃないね〜」と言われ心療内科を紹介されました

247 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 18:47:24.45 ID:pDQnWnpD0
>>246
症状としては、どういう感じだったの?

248 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 19:57:19.69 ID:qemgO+uz0
>>247
今思えば発症したての頃はお腹は空くけどいざ食べだすとすぐ食べられなくなったり
動悸が起きることの方が多かったなと思います
しかし再発してからはこじらせたのか食欲自体が無くなったり夏場に体重が激減して点滴を繰り返したり
それこそ流動食しか口にできなくなった時もありました

249 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 21:03:08.82 ID:4DcAbQnV0
長いけど垂れ流しごめんね。

去年の11月末から嘔吐食欲不振胃痛などでがくっと体調崩し、検査の結果異常がなかったので機能性胃腸症と診断されました。

仕事どころか家の中を少し歩くのにも一苦労なのに、周りからすれば「内臓器官には何の異常が無いのに体調が悪い」というこの病気の事が言葉の説明ではよく分からないためか理解も中々得られないから、
誰にもわかってもらえない孤独感と薬を飲んでもずっと変わらない症状が本当に毎日辛くて堪らなかった。

でもスレ見つけてからは同じ病気で苦しんでる人達の様子やいろんな情報を知れて、励みになってます。
六君子湯、アコファイド等の胃腸に作用する薬は試したけど効果を感じなかったので、今度は心療内科を頼ってみようと思ってます。

毎日がとても辛くなる病気だけど、みんなあまり気張らず治療していってね。

250 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 21:31:29.20 ID:qemgO+uz0
>>249
周囲の理解を得られづらいというのよく分かります
精神面からのアプローチが功を奏すといいですね

251 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 21:31:34.73 ID:40njYNgK0
>>249 自律神経失調症にもなってるかもしれないね 心療内科もいいし、同時並行して漢方内科にかかったり鍼灸院に通うのも私には効果があったよ お大事に

252 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 21:57:21.12 ID:40njYNgK0
長文すみません
ストレス?で去年の8月頃から少し食べただけで吐き気を感じるようになり6キロ痩せてBMI14.5になりました
ずっと吐き気が収まらず、自律神経失調症も合併して倒れたりして散々だったけど煎じるタイプの漢方(帰脾湯)、鍼灸院通いなど色々やって体調を徐々に戻して行きました
食べ物もおかゆからゆっくり普通の食事に戻して行きました
具体的にはおかずは吐き気を絹豆腐で感じなくなったら木綿豆腐→そして卵→白身魚→鶏ささみって感じでレベルを上げていった
それでも体重は戻らなかったから心療内科でドグマチール処方してもらったら1ヶ月で6キロ太って体重戻ったw
まだ食べ物にこだわる傾向(外食出来ない、カレーとか重そうな物拒否)があるので完治とは言えないけど、大分良くなりましたよ

253 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 22:20:24.70 ID:4PBECN4G0
今日の昼はマックのハンバーガー1つとチキン1つ食べれたのに、いつも夜になると何故か食欲が失せてしまう。バナナ1本だけでも何とか食べて薬を飲んだ。

で、ここで今日は終わりかと思ったがバイト帰りの弟が帰宅してきて食事してる姿を見てたら何故か食欲が湧いてきて冷凍食品をそれなりに食べれた。

ほんと自分でもわけわかんねーな。

254 :病弱名無しさん:2016/01/10(日) 23:07:42.57 ID:bPZITFuc0
思いっきり焼肉食いてえな

255 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 00:08:46.76 ID:rLyi28uB0
何か食いたいと思えてるうちはまだ軽症、そのいきで食っていけば治る

256 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 00:09:52.38 ID:SuZDFz5xO
いつもひとりで食事してるけど正月実家で家族と食事したらそこそこ食べられた
会話しながら食べていたらいつの間にか雑煮も食べられてた
ずっと毎日ひとりで胃に優しい食べ物のことばかり考えて食事してきたのがかえって良くなかったのかな

257 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 00:11:44.89 ID:KHz3yLCJ0
強力わかもと買ってきた
少しでも体重戻せたらいいな
みんなも頑張ろう

258 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 05:24:04.62 ID:7j13PTBb0
>>224

俺も会社からリストラを言い渡された夜、五回嘔吐してからずっと調子悪いんだよな。
その時は急性胃炎の診断を受けたけど、その後の検査では異常なし。
今はドグマチールとリフレックスとグランパムを飲んで、不安障害も併発してるから頓服でカームダンを服用してる。

259 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 07:20:07.63 ID:jj9prdY60
自分含めてここにいる全ての人の体調が良くなりますように……。俺の場合は身体的ではなく精神的(ストレス、トラウマ)な所からきてるんだよなぁ。

俺の場合は極端な話、それらストレス要因を全て排除できれば恐らく治るんだろうがコレがまた難しい。

トラウマや抱えてるストレスを伝えた医師や周りの人からは「気にしすぎだよー気にしない方がいいよ」とは言われるけど植えついちゃったトラウマを気にしないでいるのが難しい。無意識に気にしてるんだと思う。

260 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 09:12:59.80 ID:Zes6wlnY0
良くなった人が羨ましいな。どうやったら良くなるんだろう?やっぱり内科じゃ限界があるのかな。食べ物も何でも食べられるようになればいいんだけどな

261 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 10:27:21.86 ID:UvMRuwYP0
好きなことを、存分にやる。
そうすれば、自分のやりたいようにできる満足で、一時的だが直る。

262 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 11:30:12.13 ID:fBMqvBF20
>>241
ずっと健常者で何度も胃腸壊しては治ってきた人でもある時点でこの病気になっちまうことがあるんだよ
年齢のせいかもしれないし他の胃腸疾病リスクの高い何かのせいかもしれん
いちいち精神病患者扱いしてどうするアホか
おまえも一度も自分の症状や薬品投与歴披露しないし住人を同胞認定したいだけならマジさっさとメンヘル板に帰ってくれ

263 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 11:57:01.94 ID:fBMqvBF20
今思い出したけど自分がこの病気になった元々の原因は帯状疱疹の強い抗生剤のせいかも
思えばそれまで下痢とは無縁だった自分があのころ以降お腹を下しやすくなった気がする
直接的な原因はずっと眼精疲労伴う体力使う部署の手伝いから帰ってきて何時間も嘔吐と戦ったせいだろうな
いつものように数日で治るだろうと思ったら夏バテも相まってこの病気に

264 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 12:52:23.23 ID:eiECNh2h0
朝 肉まん半分
昼 会社の弁当2割 味噌汁1杯

ほんと食べれねーな……。ウィダーゼリー飲むけどこれはアカンなぁ。食べれる時は普通に食べれるんだけどなー。

265 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 13:22:10.19 ID:3wFnVmWg0
朝から肉まんは比較的元気の証拠ちゃう?

266 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 13:56:50.28 ID:WClZBqHD0
少ししか食べられなかったり残したりしてもあまり自分を責めないように心掛ける

267 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 14:03:35.44 ID:WatyVr1p0
>>228
低体重、ストレス、ドグマチールでも生理止まるんだよね。
ちなみにアコファイド、ガナトン、プリンペランなどでもプロラクチンあげるようだ。
他の薬剤でもあるかも。
でも1年くらい止まってしまうと卵巣の委縮とか怖くなるよね。
ホルモン剤とか人工的に来させるものは胃が弱いときついんだよね・・・。

268 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 14:55:31.33 ID:+suJWov50
仕事してる人に質問。
体調にもよるだろうけど、会社での昼食はどんなもの食べてる?
あと、食べる時は一人?同僚と一緒に食べられる?

269 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 15:04:59.26 ID:eVIttQGu0
>>267
生理止まったままだとやっぱり良くないと思って、婦人科行ったら塗るホルモン剤もらったよ。そしたら副作用で倒れて救急車呼ぶはめになったw ドグマチールやめて、この病気治さないと生理こないのかも。気が遠くなるような話しだ。

270 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 15:35:41.45 ID:q9S3+7Tt0
本日のホルモンマン
原因 抗生剤

271 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 15:37:03.20 ID:q9S3+7Tt0
>>262
君が健常者だったかはわからないよ
メンタル的に不安定な部分があったかもしれないし無理してたかもしれないし

272 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 15:55:40.33 ID:rwkhmL580
>>250
ならないと辛さが分からない病気ですね。
こんな風に実際自分も患う機会がこなければきっと理解出来なかったろうなぁと思います(^_^;)
ありがとう。焦らずゆっくり治療に臨んでみます。

>>251
そういえば何年も前だけど自律神経失調症と診断頂いた事があるのでもしかしたらそれもあるかも。
漢方や鍼灸も試してみようと思います!ありがとうございます。

273 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 18:32:33.46 ID:eiECNh2h0
>>268
俺は会社の弁当(味噌汁つき350円)やコンビニのサンドイッチや弁当を食べてる(食べきれるとは言ってない)

基本飯食うときは1人かなー。誰かと飯食うとなると気を遣うし、箸が進んでないところをいつか指摘されると思うと誰かと食べたいとは思えない

274 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 18:37:55.64 ID:f0RNpszx0
>>268
惣菜パンとかをデスクで一人で食べてる
他人と飯食う機会は極力避けてる

275 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 18:52:44.87 ID:eiECNh2h0
264ですけど夜は小さめの豚玉(お好み焼きみたいなやつ)と焼き鳥1本食べれました……。

上手く言えないけど一応何か食いたいという欲求と、気持ち悪いにも似たお腹がすいたという欲求はあるんだよなぁ……。今なぜか食べれたので気持ち悪さは無くなった。少しづつ食べて自信をつけたいものだ。

少し気になることがあるんだが1か月前ぐらいを初めに飯が入らなくなったんだ(初期の頃は何も食べてないのに嘔吐を繰り返して酸を出してしまうような状態)

で、今の体重がふと気になって計ったところ普通だった頃との体重と全く変化してなかった。1か月程度じゃ大して体重変わらないもんなのか……?長文申し訳ない

276 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 20:46:39.45 ID:fhiFl1/c0
パンしか食えなかったが、今日は麺類(蕎麦)が食えた。
このまま、回復して、ご飯食えるまで行ってほしい。

277 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 20:54:13.65 ID:fBMqvBF20
>>271
ほーら結局住人みんなを精神病患者だと思いたいんだろう

278 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 21:13:37.13 ID:dpQe+YtA0
甘酒って飲む点滴なんて言われてるしあんまり食べられないこの病気の人にいいんじゃないかな

279 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 21:50:02.07 ID:qBk/k81S0
生姜味ムリ

280 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 21:59:52.02 ID:WjoUSLpL0
機能性治したことあるという漢方薬局で新しい漢方薬試すから効いたら報告する。ツムラとかじゃないやつ。

281 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 22:06:25.99 ID:AFRcn2Xs0
ツムラじゃない→クラシエ

282 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 22:42:46.38 ID:1tAlPpCQ0
>>276
全部炭水化物だから同じじゃね?

肉類、脂質、野菜はちょっと食べただけで翌日もたれるわ

283 :病弱名無しさん:2016/01/11(月) 22:46:13.32 ID:m7Mog5Sg0
>>280
薬の名前教えて

284 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 01:09:22.93 ID:4vvmMrb20
また治りかけてたのに食べ過ぎやっちゃったかも
起きて吐き気したらアウトや

285 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 05:08:25.72 ID:Lenpm6590
>>273

飲み会とかで「全然飲んでない」とか「全然食べてない」と指摘されると辛いよね。

286 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 07:12:17.95 ID:yWKZ8Ayp0
・身長に対して痩せぎみ
・神経質、気にしすぎる性格
・運動を全くしてない
・大きなストレスを抱えてる

俺がこうなんだが皆は当てはまったりする?こういう人が食欲不振やら落ちやすいんかなー

287 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 07:33:18.55 ID:yWKZ8Ayp0
>>286
・あと健全だった頃は同じものをよく食べようとする

も追加で

288 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 07:49:09.45 ID:tRZYRudu0
>>286 自分かと思うくらいよく当てはまってる
あと自分は元から胃腸が弱い体質でした

289 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 10:48:27.18 ID:dh8CyrxF0
思考や常態化した考え方のくせ・感情的に物を見すぎる傾向
を一度リセットして、まっさらな心で物事や世間を見る。

290 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 12:14:29.49 ID:Te6QJl1t0
入院していた者です。
気にしてくれている方がいたので、取り敢えず経過を書かせて下さい。
食事は変わらず、早めの昼飯と夕飯の1日2食です。
このペースは保てています。
ご飯、パン、麺、肉、魚、野菜、メニュー問わず普通においしく食べています。
お菓子やアイスも食べてます。
今の体重は46kgで、一番少なかった頃からは10kg増えました。
相変わらず空腹感はありません。
食後のお腹の圧迫感、膨満感、ムカムカする感じもあります。
毎日30〜40分くらいかけて、負荷のないストレッチなどの運動をしてます。
週に一度、入院していた病院での内科診察、心理士さんとのカウンセリングもしてます。
薬は変わらず、アコファイド、ガスロン、六君子湯です。
お腹の症状があるのはもう仕方がない事として、それありきでの自分なんだと思ってます。
何もせずにただただ安静を心がけていた2年間で全く上向かなかったので、これから良くなるためには、とにかくどんどん行動していく事だなと。
そうしていくうちに、症状が和らいでいく事を狙ってやっています。
今の生活で大変なのが、食べた後に何かをするという事なので、そこを訓練してますね。
カウンセリングで毎週課題を決めて、それにチャレンジしてます。
今週は、午前と午後で1回ずつ、家の周りを歩いてます。
次のカウンセリングで、また心理士さんと話し合って、また新たな課題を決める予定です。
思い返せば、家に居た頃や入院当初は、お腹に物が入った後では、ベッドから一歩も動けませんでした。
それが入院してから先生に無理して動かされるうちに、自然と運動が日課としてできるまでになりました。
最初はとにかく苦しかったですし、そんなので良くなるわけがないだろうと半信半疑でしたが、実際に効果が身体に現れたので、やってみようという気持ちにもなりましたね。

291 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 12:15:28.22 ID:Te6QJl1t0
頭の中が整理できたというか、気持ちにブレが無くなってから、急に食べられるようになったり動けるようになったので、僕にはその方法が最適なんだろうと思います。
これからもこのやり方でやっていくつもりです。
意識や気持ちの変化というのは本当に大きいと思います。
今でもたまに、食前や食事中に不安になったり、苦しさを感じる時がありますが、そこで様子を見たところで…なので、頭を切り替えて普通に食べてしまいます。
すると、結局その後は問題ありません。
内科的には問題ないわけなので、まぁ当たり前ですね。
就寝前に不安になったり、起きてからムカムカする感じがあっても同じですね。
そこで様子見をしたところで根本的な解決にはならないとわかっているので、決まった時間に食事と向き合い、決まった時間に体を動かしてます。
入院前は、少し不安になったり調子がおかしいとパニックを起こしてましたが、退院してからはそれも無くなりました。
上手くいってるのかはわかりませんけど、取り敢えずこんな感じで毎日やっていこうかと思っています。
長々と失礼しました。

292 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 12:40:46.19 ID:UoMZya080
>>286
全部当てはまるけど
身長に対して痩せ気味よりも
昔からいくら食べても太らないって感じかな
胃腸が弱い人ってそうらしいしね

293 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 13:37:17.85 ID:CRQhTkbd0
またストレスが溜まってきた。胃腸崩壊の始まり始まり

294 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 13:48:09.91 ID:oWkcx2+R0
早く良くなりたい。リフレックス試してみようかな?

295 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 14:01:50.06 ID:7ymDYmSK0
>>294
一時的にでも楽になりたいなら試してもいいと思うけど
根本的に良くなりたいなら微妙かもしれない

296 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 15:11:42.89 ID:AiXjlleq0
うつ的な症状には併用して葉酸とったほうがいいみたいね。
サプリ重いしなるべく食事からとりたい派だから
ブロッコリーだの多くとってればとは思ってたんだけど
いかんせん胃腸の吸収悪いしサプリで補ったほうがいいんだろうかと考えてる。
現代の女性は特に飲むことを勧められてるみたいだ。
しかし胃腸の薬とかいろいろあって飲み合わせ、面倒くささがある。どうしようか。

297 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 15:28:59.57 ID:oWkcx2+R0
皆さんが今まで効いたと思う薬・行動など教えてください。

298 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 15:32:14.67 ID:F4dJza3c0
>>281
自分もそれ使ってから調子いいよ
ドグマなんか同時投与する必要ないんじゃないのってくらいだわ
ドグマの副作用に太るってのがあるんだっけ?

299 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 15:40:15.32 ID:2ewABwcw0
この病気になってから液体が苦手になった。
水、味噌汁、スープ、とろとろ系のヨーグルト、ヤクルト、煮込み野菜(白菜 キャベツ 大根 たまねぎetc)
何でか知らんが飲み込みづらい!
喉の圧迫感はあるが、液体こそ飲みやすいはずだろと思うが、逆にボソボソ系は食べられる。カロリーメイトとか
同じような人いますか?

300 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 15:49:49.47 ID:5OvFJFP50
>>294

リフレックス飲んでるけど、効果は?
ドグマチール飲んでた時の方が調子がいい、

301 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 17:14:07.44 ID:oWkcx2+R0
>>298
何ていうものですか?

302 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 17:48:10.21 ID:4vvmMrb20
太りたいからスルピリド飲んでるけど全然太らねー

303 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 19:09:34.41 ID:F4dJza3c0
>>301
桂枝なんとかって錠剤

304 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 19:15:14.02 ID:nQinlG/b0
今度試す新しい漢方薬はイスクラ産業の健脾散。効くといいなー。

305 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 19:46:48.26 ID:tRZYRudu0
ドグマチール飲んでる方、眠くなりませんか?毎食後寝てしまう

306 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 20:04:46.06 ID:uw1PA00i0
スルピリド飲んでるけどそんなに眠くならないなあ

307 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 20:28:41.10 ID:oKNbmXhV0
考え過ぎってわかってるのに勝手に考える脳

308 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 20:48:11.75 ID:xz2fOyGC0
>>307
人はそれを無意識という……

俺も考えすぎなところがあって中々治らん……。

309 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 21:19:37.01 ID:F4dJza3c0
イギリスの学者さんが言うには物事を悪く考えすぎるのは遺伝子のなせる業なので
ポジティブな行動を繰り返して年単位で脳を矯正しなきゃならないんだと

310 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 22:02:57.43 ID:5yDALmPm0
胃の不快感を食欲に変換する方法が見つかったかも知れない

311 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 22:02:57.90 ID:lG+bSscp0
>>290
抗不安薬は飲まれてないんですね。
色々と共感するところがあり、やっぱりそうなのかと励みになります。
膨満感を感じながら食べ続けるのは勇気がいりますが、そこを越えないと変わっていかないんでしょうね

312 :病弱名無しさん:2016/01/12(火) 23:43:54.70 ID:FAJf/eKI0
>>37
アコファイドなんて2週間以上飲まないと効かないだろ

313 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 00:07:56.63 ID:AHFt2dTx0
精神分裂病かもよ。

314 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 04:15:36.35 ID:Rxp6LpUJO
胃を取って捨てたい
この胃の辛い症状が続くくらいなら胃が無くなって何も食べられなくなったほうがまし

315 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 04:30:03.92 ID:rSkiiTAW0
ついにBMI16台に突入したぞ

316 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 08:05:47.91 ID:AEUJnJTH0
>>315
もう治ったも同然やね

317 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 12:37:40.43 ID:MB4/j91N0
今から肉まん食べてみる。ドキドキドキ。

318 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 14:02:05.61 ID:v61Wn7/q0
>>316
いや頑張って17台維持してたのが徐々に下がってきてのこれなんだ…

319 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 15:21:09.42 ID:Wc84Fod60
ようやくデパス半分まで減らせた。これ離脱半端ねー。依存は人によるけどデパスは気を付けろ。効いてるならいいけど実感できないならすぐやめた方がいい。と思う。
消化器内科で出されて一年くらい飲んでたけど心療内科に聞いたらそりゃ離脱出るよ、そういう薬だもんって言われた。

320 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 15:28:21.27 ID:MB4/j91N0
肉まんセーフだった(´;ω;`)。

321 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 15:32:53.44 ID:1BiTWVge0
精神科の薬は避けたいよね。
リスクがデカすぎる。
ジスキネジアとか出たら取り返しがつかない。

322 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 16:47:34.67 ID:t6GrXlrk0
インスタントのワンタン作って汁まで飲んだらアウトだった
ちぎれたワンタンの皮なんかもったいながるんじゃなかった・・・
膨満感キツイ

323 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 17:00:33.08 ID:friK/H9B0
>>321
でもこの病気って案外精神薬のが効くんだよね。

324 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 17:41:40.22 ID:MB4/j91N0
>>322
同じく、汁までいくとキツくなる。でも止められない・・・(汗)。
膨満感がきたら熱中できるスマホゲームして気を紛らわしてる。

325 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 18:30:41.18 ID:dvJGqUiM0
224、264だけど徐々に良くなってきてるかもしれん。

朝 ウィンナー2本、ご飯少し
昼 ミートソースドリア完食
夜 お好み焼き&ピザパン完食

治すにあたって心がけたことは

@残したり食べれなくとも自分を責めないA自分がこういう状態であるということを知り合いに相談するBできる限り自分を誉めるC今食べれなくともどうせどこかで食べれるやろーwと気を楽にすること。

326 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 18:44:10.07 ID:GCsjdKD10
>>321 精神科の薬も安易に長期に使わなければそこまで怖がらなくていいと思ってる
自分に合った薬使うと劇的に良くなるからね

327 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 18:54:07.47 ID:friK/H9B0
>>325
ごめん、それより偏った食事が気になるw

328 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 19:04:32.51 ID:dvJGqUiM0
>>327
「とりあえず食べたいと思うものから食べなさい」って医師に言われた結果こうなりました……w

バランスとかはイチイチ考えなくなったなぁ。とりあえず食べれるようになって自信をつけることが第一だったからなー

329 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 19:10:02.77 ID:FuzCryog0
偏っても気にしないのも大事
ここの住人で偏って影響が出るほど量食べられる人おらんやろ

330 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 19:11:35.91 ID:VY/qi+M00
とりあえず、口に入るものを入れるしかないよな。

331 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 19:11:36.35 ID:t6GrXlrk0
自分は美味いパン屋のパンをたくさん買いこんで冷凍してそのときどきに食べたそうなパンを食うってのをやってたら食欲戻ってきたな
薬の効果もあるかもだけどやっぱり美味しいと思えるものを食うってのは大切だよね

332 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 19:14:19.87 ID:FuzCryog0
>>328
分かるなぁ
食べられたっていう実績と自信を付けるの大事だよね

333 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 19:16:51.63 ID:7+Bla8C90
食べたいと思える事がラッキーだからね
食べたい物食べて、次は違う味食べてみようとか思えたら食べる事の苦痛は減ってくる

334 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 19:56:36.75 ID:friK/H9B0
ドグマチールなかったら食欲なんて全然ないや。

335 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 20:16:33.74 ID:JyC3VB5i0
食事のバランスなんぞ
考えてはならない
米だけでもパンだけでも
食べられないより、食べられるだけ良い!

336 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 21:05:32.29 ID:VY/qi+M00
栄養のバランス考えて、サプリ、10種類くらい飲んでる。

337 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 21:05:49.09 ID:a+9RuiPp0
食べたいものを食べろとはどこでも言われるね
バランスを気にするのはその後だ
好きな蕎麦屋のうどんを食べてると幸せホルモンがドバドバ出てる気がする
しばらくは冒険せずに確実に美味しいとわかってるものを食べようと思う

338 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 22:00:10.65 ID:R2aJx8wV0
>>325
おめでとう。それだけ食べれれば中々良いほうだよな。1人でも回復するやつがいると自分も頑張ろうと思えるわ。

339 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 22:11:23.32 ID:R2aJx8wV0
>>325
と思ったけど224見たら不調なのこの1ヶ月くらいだったのか。それって機能性とは言えなくね。たぶん一時的に胃腸の機能が弱っただけだろう。とはいえめでたいが。

340 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 22:28:45.74 ID:N5RGj0dA0
大学病院までいってこれを診てもらった人おるんやろか
町医者は事あるごとに精神科を勧めてくるし処方薬の効き目も薄く胃腸や裏側がジリジリ痛む

341 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 22:31:30.52 ID:z4Sbm9vh0
埼玉なんだけど川越の埼玉医大ってところは機能性胃腸症の専門医がいるよ

342 :病弱名無しさん:2016/01/13(水) 22:52:03.92 ID:v61Wn7/q0
>>339
どう考えても一時的なストレスだよね

343 :病弱名無しさん:2016/01/14(木) 05:47:57.51 ID:0ndWifuwO
>>341
そうなんだ!
俺地元だけど知らなかった
いい情報ありがとう

344 :病弱名無しさん:2016/01/14(木) 10:05:02.51 ID:uVe1XOU40
食べ過ぎて吐いたのなら吐いたことによる胃腸の不具合のせいで不具合になったんでしょ
アセチルコリンの反応がおかしくなったり胃液や胆汁で食道や喉がやられてたんだよ
一ヶ月と言えばそれもそろそろ治った頃合いってだけじゃないの

345 :病弱名無しさん:2016/01/14(木) 12:12:35.75 ID:FxGoOXFf0
機能性胃腸症で完治ってやっぱり難しいのかなぁ

346 :病弱名無しさん:2016/01/14(木) 12:23:58.98 ID:qw+S/YmP0
胃腸が不調だと口元や顎周りにピンポイントでニキビができるらしいけどここの場合はあまり関連性ないのかな
あと舌を噛みやすくなるのも不調の現れらしい

347 :病弱名無しさん:2016/01/14(木) 12:35:18.75 ID:b+t23e2O0
俺は胃の調子悪いと唇の皮が剥けまくるからすぐわかる
つまりここ数年剥けっぱなし

348 :病弱名無しさん:2016/01/14(木) 12:49:32.21 ID:zeZ4J6VJ0
唇の皮むけたり肌がカッサカサになったりすうrのは栄養不足だって婆さんに言われた

349 :病弱名無しさん:2016/01/14(木) 14:27:53.44 ID:vBL5l8VB0
特に調子悪いときは口内炎になりまくるなぁ(´;ω;`)

350 :病弱名無しさん:2016/01/14(木) 14:29:30.41 ID:zeZ4J6VJ0
さっきおひる食べたのにもうお腹空いた
食べても重くならないだろうかと頭に不安しかない
これが病気だ

普通の人ならお腹空いたから何か食べようとなるのに
その考えの間に
食べても胃がもたれないかなという無駄な考えが入る
しかも面倒なことに無意識に入ってくるから困る


精神薬処方してもらおうかな
心療内科行くべき?

351 :病弱名無しさん:2016/01/14(木) 14:30:59.26 ID:GXf8lf/H0
胃が重い。体も重くてだるい。

352 :病弱名無しさん:2016/01/14(木) 15:08:43.67 ID:uVe1XOU40
>>350
運動したら空腹感が紛れるよ
食べちゃいけないのに空腹感だけあるときはとにかくストレッチでもなんでも体を動かすといい
血中に糖分が出てくるから

353 :病弱名無しさん:2016/01/14(木) 15:11:09.59 ID:uVe1XOU40
今糖分の記事探してきたら運動したら血糖値が下がるって書いてある記事がいっぱいヒットした
大学の教官が言っていたのは嘘だったのか・・・

354 :病弱名無しさん:2016/01/14(木) 17:34:31.24 ID:veHeOhA60
大好きな回転寿司にほぼ毎日通っていたら調子よくなった。
食べてる間美味くて死にそうになるくらいだから、精神衛生上いいんだな

355 :病弱名無しさん:2016/01/14(木) 18:22:12.72 ID:TUml8EfX0
>>346
できるよ。胃の調子悪いと赤いデカいニキビがボツボツと。

356 :病弱名無しさん:2016/01/14(木) 19:31:29.20 ID:DypgNCvd0
キムチ鍋食ったった
ヒリヒリする気がする

357 :病弱名無しさん:2016/01/14(木) 19:41:45.58 ID:zeZ4J6VJ0
痩せすぎで悩んでるのに
空腹感紛らわしてもなあ
素直に食べたいのに食後が怖い
かといって食べなければ痩せる
恐怖心との た た か い

358 :病弱名無しさん:2016/01/14(木) 19:54:50.12 ID:iB8QFBUX0
>>349

俺は酷い時は地図状舌になる。

359 :病弱名無しさん:2016/01/14(木) 19:59:28.15 ID:HWF2cDse0
思い切って食べてみて
「あれ、思ったより大丈夫だな」とか「胃もたれしてるけどこの前よりは酷くないわ」みたいな極々僅かな成功体験みたいなのの積み重ねで良くなってくんだと思う。
それの時の体験を忘れないようにメモっとくのもいいかもしれない。

360 :病弱名無しさん:2016/01/14(木) 20:33:53.09 ID:d4ElcX2o0
>>359 まさにその方法でほぼ完治まで来ました 1日おかゆお茶碗半分くらいしか食べられなかったのが4ヶ月でご飯0.5合と油少ないおかず2品が食べられる所まで治ったよ

361 :病弱名無しさん:2016/01/14(木) 20:35:38.59 ID:d4ElcX2o0
>>359 どうしても新しいもの食べるのが不安だった時はリーゼにも頼ったけど今は飲んでないです

362 :病弱名無しさん:2016/01/14(木) 21:05:11.96 ID:DypgNCvd0
それ完治してないよ

363 :病弱名無しさん:2016/01/14(木) 21:36:14.74 ID:d4ElcX2o0
ごめん元気な時からそのくらいしか食べないもので

364 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 01:09:39.10 ID:2nsdJhXm0
1日3回、食事の時間はくるのに考えないようにってどうすりゃいいんだ…

仕事してる人、尊敬するわ。
仕事してない人は普段なにして過ごしてる?

365 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 03:36:35.51 ID:p2aFxbXH0
別に仕事くらいできるよ
他人と飯食う機会が多いと地獄だろうけど

366 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 06:40:43.68 ID:ElEZnfTT0
>>359
それで食べてぶり返すパターンもあるけどね

367 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 06:41:54.06 ID:ElEZnfTT0
>>365
症状が酷くて仕事とか出来ない人もいる

368 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 08:33:20.61 ID:QP70lOQK0
>>366
>>359 みたいに前向きに取り組んでる人には、そもそもぶり返すなんて発想が無いだろう。
そりゃ、ぶり返すと思って食べてたらぶり返すよ。
いつまで経っても良くならない人はそういう人なんじゃない?

369 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 09:39:24.09 ID:ElEZnfTT0
>>368
それは何、病状は全部思い込みだって言いたいの?気持ちは分かるけど納得いかないわw

370 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 10:16:59.22 ID:SxaS4xEJ0
>>367

うん、けっこういると思う。

371 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 10:23:22.80 ID:QP70lOQK0
全部では無いけどほとんどそうでしょ。
だって検査しても何も無いんだから。
こんな事言うとまたホルモンだなんだって言い出す人が現れそうだけど。
色々試してダメだった入院さんが荒療治で劇的に回復したのなんか正に良い例だ。

372 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 10:30:08.13 ID:LqruLaPR0
>>371
あんなレアな症例だけで良い例ってw
この病気になったことない人はお気楽でいいねw

373 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 10:43:51.01 ID:ElEZnfTT0
>>371
入院してた人は気持ちが変わっただけで、症状が良くなったとは言ってない。気にしなくなったって言ってただけ。治ったわけじゃないし。
気合いだの気の持ちようだの言う奴もホルモンマン同様にウザがられるよ

374 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 10:57:12.23 ID:QP70lOQK0
まさにそこだ。
ここの傾向としてあるのが、精神とか気持ちって話しになるとやたら過剰な反応される。
まるでそこには触れてくれるなと言わんばかりに。
だとしたら、ここまで食べられない他の原因って何なのかね。

375 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 11:02:10.88 ID:QP70lOQK0
まぁいいや。
荒れてきそうで他の人に悪いからもう止めとく。
でも実際みんな気づいてるんだろ。
検査しても何も無い。
薬飲んでも治らない。
ホルモンや抗生剤って話を持ち出したくなるのもわかるわ。
失礼しました。

376 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 11:02:24.84 ID:LqruLaPR0
>>374
心の病気だ気持ちの問題だで済まそうとするお客さんに限って自分の病歴を話そうとしないよね

377 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 11:03:13.42 ID:2PYu9bLe0
これ自律神経の病気だよ
自律神経は精神から来る病気だと思われがちだけど必ずしもそうじゃない
自律神経が狂うとリンパの流れが悪くなり、内臓機能にも影響を及ぼす

378 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 11:09:08.83 ID:rzSC6t3p0
回復傾向にある人の情報求む

379 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 11:17:11.66 ID:YNgCjtu30
背骨や骨盤などの歪みが、自律神経の乱れに大きな関わりがあるらしいので、
カイロプラクティックにでも行ってみようかな。
胃の不調からくる腰痛や背痛も少しは軽くなるといいな
あとヨガも良さそう

380 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 11:20:12.50 ID:LqruLaPR0
>>377
リンパっつーかドーパミンとかアセチルコリンとかセロトニンとか内臓神経末端のホルモンの問題だと思うよ
ホルモンマンってバカにしてる住人は内臓の働きについて勉強不足だと思う

>>378
自分は夏ひどかったけどここ一ヶ月くらいは漢方薬と胃に優しめで大好きな食品ばかり食べるようにして体重回復したよ
むしろドグマチールも一緒に処方されているせいか今まで気にしたことのなかった太ももまでパンパンになりつつあってやばい
ドグマチールは先週から減らす方向にしてくれたけどできる限り運動もして脚細くしたい

381 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 12:04:07.68 ID:w1zrt4Pj0
>>375
自分でも気の持ちようは関係ないって実感してるし、何しろ大学病院の先生に言われたから。一昔前までは、この病気って怠け病(気の持ちようの問題)と言われていたけど、それがどうも最近になって違うらしいと。
でも現代の医学では解明出来てないから、君を治すことが出来ないと言われたよ。
気の持ちようならどんだけ良かったか。

382 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 12:28:31.29 ID:rPEqQXB20
俺は常にホルモンマンと戦ってきた精神疾患派の人間だが、思い込みというのはさすがに違うと思うぞ
精神疾患そのものが脳の異常であり脳の中で起こる科学に思い込みというのは無い
単なる機能異常

383 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 12:33:01.95 ID:LqruLaPR0
>>382
前頭葉とか高次脳組織における脳の機能異常が精神病
脳以外の組織にかかわる脳神経の異常は精神病とは認知されない

384 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 12:59:16.04 ID:ElEZnfTT0
>>380
回復したのはドグマチールのおかげ?それとも漢方?
六君子湯は自分は効かなかったからなぁ。

385 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 13:25:08.97 ID:y2S7D9aC0
風邪も治って、絶不調になってた胃の調子も、ようやく戻ってきた。
あと体重2kg位増やしたら、ドグマの減量もはじめよう。

386 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 14:55:55.02 ID:Sl1txmdS0
>>290
入院してた病院のケアが羨ましいぐらい丁寧だな、俺もそこで入院したいから病院名教えてほしい
ここに書くのもアレなら捨てアド作るからそこに送ってほしい
っても、この人スレにたまにしか来ないっぽいしこの書き込みも見ないんだろうか

387 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 15:09:57.64 ID:S8DyBW/U0
仕事できないどころか、友達付き合いもキツイ(´・ω・`)

388 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 16:09:06.41 ID:rPEqQXB20
>>383
扁桃体は不安障害に繋がる

389 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 16:49:57.63 ID:lEGng3YM0
食べれなくて入院て何歳なんだろう
わかりやすい病気でもなく何ヵ月も入院できる環境の人なんてそうはいないと思うけど

390 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 17:28:08.28 ID:y2S7D9aC0
食前に日本酒少し飲むと、胃が動き出す気がする。

391 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 17:33:29.52 ID:rzSC6t3p0
夏に食べられなくて体重30kg前半まで落ちて、フラフラになりながら病院行っても点滴だけで帰された時は
いっそ入院させてくれと思ったけどこの病気じゃそうそう入院はさせてくれないよね
今時総合病院なんて老人でパンパンだし

392 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 17:38:28.29 ID:rzSC6t3p0
夏に食べられなくて体重が30kg前半まで落ちてフラフラになりながら病院へ行ったけど点滴だけで帰された時は
いっそ入院させてくれと思ったけどそうそうこの病気じゃ入院はさせてくれないよね
今時総合病院なんて老人でいっぱいだし

今は何とか通院で体重が戻ってきたから良かったけど

393 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 17:50:32.32 ID:ElEZnfTT0
>>392
そうだよね、自分も本当にキツかった時期に点滴はしてくれたけど入院はさせてもらえなかったwそれだけこの病気ってあんまり重大に思われてないのかも

394 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 19:00:13.46 ID:DN509uZs0
あー治らねえ。1ヶ月かけてようやく体重一キロ増えたのに1日調子悪いだけであっという間に一キロ減る。へこむわー。

395 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 20:14:35.98 ID:Sl1txmdS0
bmi12で入院できたよ?
くそみたいな病院だったからトラウマみたいになってるけどね 詳しくは控えておくけど

396 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 20:26:48.82 ID:rzSC6t3p0
記録を見返したら一番体重無かった時でもBMI13だったわ
医者からはまだ大丈夫と思われたのかな

397 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 00:03:31.55 ID:A7anrZ5U0
>>395
BMI14後半でも入院推奨されたぞ

センター試験だけど受けると考えただけで食が細る

398 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 01:06:15.28 ID:N8sp1ysG0
みんな声出してる?俺の場合は声を出すと比較的楽になるんだけど

399 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 02:32:15.34 ID:fNAMmAQa0
胃腸症患ってからはじめてご飯茶碗一杯分完食出来た。
うれしい。

400 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 08:37:33.18 ID:aWrraMgg0
>>397
センターがんばれよ

401 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 11:28:38.37 ID:kgAA7LJ+0
みんな普段どんなメニュー食べてますか?

402 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 12:05:35.00 ID:aWrraMgg0
入院の人
1日2食って言ってたけど、薬はどうしてるんだろう
2回分しか飲まないのかな
アコファイドも漢方も1日3回食前だよね

403 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 12:41:45.20 ID:A+8aJf+Z0
昨日は牛丼食べたら爆死

普段は食パンにチーズ乗せて焼いたもの
ご飯に卵スープかけて雑炊にしたりが多いかなあ

404 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 12:54:11.54 ID:kgAA7LJ+0
>>403
自分と似てる
8枚切り食パンとスープが定番。っていうかそれ以外を口にする時は恐いw
機能性胃腸症の専門医に診てもらっている人いますか?やっぱり普通の病院と違うかな?

405 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 14:29:12.28 ID:hWde+5+G0
>>404
一年くらい診てもらってるけどそこまで期待しないほうがいい。既出されてるようにこの病気で処方される胃の薬は俺達素人ですら調べればたどり着くくらいほぼ決まってるから。
経験ある開業医と大差ないというのが俺の感想。専門医に診てもらったところで治らなければ結局心療内科行きになるわけだ。

406 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 17:48:25.81 ID:kgAA7LJ+0
>>405
そうなんだ‥食事のこととか何か言われますか?


漢方の専門医に診てもらってる方もいるのかな?

407 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 20:29:39.61 ID:lyFbOftJ0
10日ぶりくらいに夕飯普通に食べれた
スランプ中の栄養不足のせいかすごくだるいけど…

中脘ってツボ押したら少し良くなったよ

408 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 21:07:03.15 ID:IQYBKzfo0
>>406
俺のところは食事のことは一切言われないし体重推移とかも全く聞かない。専門医にも色々いると思うけど。その代わりこっちの話は何分でも聞いてくれる。で、重要だと思うところだけいつも記録に残してる感じだな。
ちなみに漢方も別の専門医に診てもらってるけどやはり出す薬は基本的に決まった生薬の組み合わせになるから六君四湯なりはんげ系なり
が効かないとなると名前は違っても同じような薬になるようだ。漢方は合う人には劇的に合うって聞いたから試してるけど中々機能性を治すレベルは難しいんじゃないかと
感じている。

409 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 22:34:07.88 ID:0Nuug+8H0
漢方ってドグマチール等の抗うつ薬、抗不安薬と一緒に飲んでもいいの?

410 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 23:14:33.11 ID:lmGaDx6H0
>>389
あの人は脱水起こしたって言ってた。
水も飲めなくなったって。

411 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 23:43:21.08 ID:aWrraMgg0
こんな時間におなかすいてきた(´・ω・`)

412 :病弱名無しさん:2016/01/16(土) 23:47:16.08 ID:ySX33yJz0
こんな時間にお腹すいた

食べる、後悔

先を想像してしまう

413 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 00:36:49.72 ID:XN667TGk0
『1日3回朝,昼,晩 規則正しく食事を摂る』のがいいのは分かるんだが
それ以外のタイミングで調子が良くなるんだよなー

調子がイマイチだとしても3回を遵守するのが
完治への近道なんだろうか…

414 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 00:50:32.43 ID:6NSoNgMO0
三年か四年前に発症してここ一年くらいはなぜか調子良かったのに…まただんだんと食べれなくなってきた。
まだ最初の発症時ほど体重の減少も無いけど。
前回10s落ちてちょっと戻ってきて大分身体動かしやすくなってきたとこだから再発なら落ち込む…。
これにガツンと効く薬、開発されないかな。

415 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 00:50:33.18 ID:leNauRTT0
三年か四年前に発症してここ一年くらいはなぜか調子良かったのに…まただんだんと食べれなくなってきた。
まだ最初の発症時ほど体重の減少も無いけど。
前回10s落ちてちょっと戻ってきて大分身体動かしやすくなってきたとこだから再発なら落ち込む…。
これにガツンと効く薬、開発されないかな。

416 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 09:30:56.65 ID:H/KYeBSS0
>>409 おk 自分も漢方とドグマチール併用してるよ

417 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 11:02:53.30 ID:oP2pm2Xu0
>>415
寒くて季節的に胃の調子が悪くなりやすいかもだから、あまり気にしないのも良いかも?
私も再発に怯えてる状況なので、自分を励ますつもりで書いています(´・ω・`)。

418 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 11:25:34.04 ID:RFUt+J5w0
>>417
良くなってきた経緯や薬教えてください!

419 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 11:48:42.85 ID:qdCSG/FX0
ドグマはパーキンソン病に注意した方がいいよ。

420 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 12:33:05.54 ID:H/KYeBSS0
薬剤性パーキンソン症候群でしょ?高齢者じゃないから心配するほどではない

421 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 18:13:12.39 ID:ph9wfbGM0
昨年11月に発症しました。当初は水を飲んでも吐いてしまうくらいで、食べれた物といえばウィダーインゼリー。
体重も65kg→57kgまで落ちました。胃カメラを飲んでも異常なしで、ガスター20と六君子湯を処方されました。
主な症状は慢性的な胃酸過多で本当に辛かったのですが、今年に入って思い切って六君子湯をやめたら胃酸過多が収まりました。
食欲はあるものの食べればわずかな胃もたれがあります。今は食後のレバミピドと夜のレキソタン、胃もたれしたら市販の第一三共胃腸薬を飲んでいます。
まだ油っこいものを食べる勇気はありませんが、ノンフライのカップラーメンやハーゲンダッツくらいなら大丈夫になってきました。
自分は重症では無さそうですが、ぶりかえることもあるようなので慎重に頑張ります。

422 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 18:22:39.25 ID:UGYgPYd80
つか参考までにみんな何歳くらいでどういうスペックの人が集ってるの?俺は30台のサラリーマンだけど今は会社休んでる。機能性なって3年くらいだけど一向に良くならない。170p48キロ。

423 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 18:30:21.87 ID:ph9wfbGM0
僕も30台のサラリーマンです。
発症してから3か月くらい。
小さい会社で、上司も機能性で苦しんだ経験のある方なので、周りの理解を得ながら体調に合わせて働かせてもらってます。
169cm57kg。

424 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 18:34:10.61 ID:eiWiGxlF0
女30歳158cm41kg
発症して約1年現在休職中
夏は32、3kgくらいだったから今は良くなってきてるほう

425 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 19:44:40.79 ID:KPyFOuUv0
男 30台の派遣社員 175/42
発症して2年ちょい
ときどきこれのせいで命の危機を感じるくらいの痛みが
くるときあるけど周囲からは大袈裟って冷たくされる

胆石とか結石ってのたうち回る程の痛みや気を失うとか
聞くけど機能性だとそこまでの痛みは感じなくて自分一人が人一倍痛がりなだけなんだろうか

426 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 20:33:08.69 ID:RFUt+J5w0
女28歳既婚子持ち。154/40
一時期は35キロまで行ったけど、今はドグマチールで元に戻った。食欲は出るけど症状は治ってない
仕事はこれ発症して休職した後に辞めた

427 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 21:08:32.09 ID:H/KYeBSS0
女24歳学生 150cm38kg。一時期32kgまで痩せてた
友人と食事や飲み会に行けないのが悩みです

428 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 21:17:58.75 ID:29AmFaI30
女28歳 独身 会社員(休職中)163cm42kg
去年の10月に発症
アコファイドであまり効果なく、現在ニザチジンと六君子湯を服用してる
症状は→早期膨満感・胸やけ・胃もたれ・喉圧迫感
発症前が10だとしたら、ここ一ヶ月は3~4を行き来してる感じ

納豆パン豆腐ビスケットおかゆカロリーメイト食べてます

429 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 21:29:08.63 ID:7PAtDbYz0
21女大学生。
大学の夏休みで友達とプールいったり、彼氏と温泉旅行いったり、休みを満喫して楽しんでいたところいきなり発症した。ストレスなんてなにひとつおもいつかない。そろそろ4ヶ月になる‥‥

430 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 21:38:40.29 ID:qdCSG/FX0
>>429
胃カメラはやりました?

431 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 21:49:50.64 ID:7PAtDbYz0
>>430
胃カメラ2回、造影CT、大腸カメラもやりましたがすべて異常なしでした‥‥

432 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 21:52:10.97 ID:I6XIfNf00
やはり女率高い謎
男だけどこういう病気って男は少ないよね
併発してるであろう嘔吐恐怖とかも男は極少数って聞くし

やはり男性ホルモンの少なさからのメンタル弱が原因なのか
とかいうとホルモン厨に間違えられるけど、もう何を疑えばいいのかわからない

433 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 21:58:52.48 ID:/YFqWW3X0
>>417
ありがとう。
気のせいかとも思ったのだけど…調子が良いときは週に1〜3日程度の不調だったけどここ一ヶ月は毎日(というか毎晩)なので食べることにビクビクしてしまう…(´・ω・`)
朝昼はそんなに調子悪くないので発症時に比べたらまだ食べれてる方だからマシ何だけどね。
多少痩せる分にはまだ大丈夫そうだけど吐き気が辛い(´・ω・`)

434 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 22:25:46.50 ID:UGYgPYd80
424、427の人みたいに治ってないけど体重が回復した理由はなんなんだろうか。最悪期よりは相当食べれてるってことよね?

435 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 22:49:36.17 ID:9V6n9Pqf0
>>429
食べ過ぎや睡眠不足も当てはまらない?


この病気の原因と治療法を発見した人には、ノーベル賞あげるべき

436 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 22:54:34.92 ID:fbVP0UF60
嘔吐恐怖症が治れば機能性胃腸症も治ると思ってた。
道で酔っ払いが✖してても平気で通れるようになったけど、胃腸は治らんし食欲もない…

437 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 23:16:04.29 ID:9JyJkMN40
ストレスでやけ食いするタイプが羨ましすぎる

438 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 23:53:02.42 ID:6NRJwFGR0
女 24歳160cm42kg
一日中座ってパソコンの仕事をしているので、
胃が働かなくなってしまったのでしょうか
毎日体操をしたり、なるべく身体をうごかすようにしたら
今は1から10でいうと8,9くらいに回復しました
ただ、体重が戻らないむしろ痩せていく

439 :病弱名無しさん:2016/01/17(日) 23:57:12.29 ID:oZyRLvVD0
女性率高いね

女35歳 既婚子持ち
167、55

ピーク時は1日100キロカロリーしか摂取できなくて点滴もしてた
元々ポチャだったのでまだみんなよりは太ってるけどそろそろ止まってほしい

440 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 00:23:35.79 ID:e9SFeu+40
女31才165p52→45sで下げ止まり
去年の夏頃に不眠症と共に発症
3ヶ月休職して今は睡眠薬と抗不安薬飲みながらリハビリ出勤中。
食べれる時は結構食べれるけど胃の違和感は常にある感じ

441 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 07:32:16.19 ID:G19gkFHz0
発症して1年未満の人が多いね。みんな良くなっていくからなのかな?自分は2年になるけど良くならないよ〜。良くなった人の話が聞きたい

442 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 07:35:04.30 ID:W190mW730
>>432
男女比からみるとホルモンが原因に思えてくるよね
自律神経の乱れからくるホルモン異常とかかな・・・

443 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 07:36:35.88 ID:SUMjzwIR0
>>434 427です 入院さんの書き込み見て食べ物へのこだわりを捨てる努力をすることで段々食べられるようになってきました。あとは前にも書いたことがあるんだけどドグマチールとラコールっていう経腸栄養剤を処方してもらったら一気に体重戻って元気になりました

444 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 10:31:03.09 ID:5BE5sbrg0
入院してた人が1日2食で回復してたから俺も試しにと3日間だけ1日2食にしてみたら
いつもより胃はすごく楽だったけど
、、驚くほど痩せてた


はあ(´・ω・`)

445 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 11:42:08.58 ID:ozyqaMMd0
男 40代 180/60
発症時は30代で48kgまで落ちた
最悪の状態は脱したけど具合悪いし薬は手放せない

446 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 11:44:51.73 ID:QSRoBGwm0
入院さんと同じ事を自分でやるのはかなり難しいよね。
無理矢理食べさせられるとか、考えただけで汗が出る。
でもそれくらい覚悟を持ってガチでやらないと良くならないのかもなぁ。

447 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 12:01:06.82 ID:syIKEElU0
>>435
全然あてはまらないです。
お酒も一切のまないし、

448 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 12:59:00.75 ID:1MSS5Wvv0
24歳女だけど…調子がよくなったのは三年くらい前にインフルにかかってからなぜか食べれるようになったな…そういえば。
それから一年は外食も間食も普通に出来ていたけどなぜかここ数ヵ月夜のみ胃もたれが酷い。
夕飯は18時前に済ませていても寝るまで(0時過ぎ)胃もたれで気持ち悪いまま就寝して朝は普通になってる。

449 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 13:49:10.41 ID:gxZD/ftW0
やっぱりドグマチールで回復する人が多いんだな。それが効かなくなったらどうすればいいんだろう。自分はもうお手上げだ。

450 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 13:50:39.43 ID:G19gkFHz0
>>449
リフレックスは?

451 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 15:16:37.91 ID:IVi4R2up0
自分は発症して丸一年だよ
ピークよりは少し良くなってるかな
でも過敏性腸症候群も併発してるから
胃が比較的穏やかなときでも腸が暴れている日もある

先の事は分からないけど完治はないと思ってる
「付き合っていく」しかないのかなと
もちろん定期的な胃カメラは必要になるけど

452 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 16:24:23.39 ID:zrLDJQBG0
過去2スレぐらいから頻繁に見るんだが
ドグマチール→リフレックスとかいう精神薬依存というかスパイラルいい加減やめろよな
だんだん強くなって最後はSSRI?

453 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 17:20:00.97 ID:gxZD/ftW0
確かに見たな。俺は精神薬に偏見はないし依存性とか怖さも聞いてるし最早何が嫌とか言ってる場合じゃないから効くんだったらそれもありかとは思うけど実際どうなのよ。試したことある人いる?

454 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 17:29:35.58 ID:SUMjzwIR0
内科的治療が無効の場合は抗不安薬や抗うつ薬を用いるなんて医学書にも書いてあるからね

455 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 17:52:11.30 ID:mfT2inY10
リフレックス飲んでるけど安定してるよ
今日の診療で併用していたリーゼをやめた
この調子で減薬していきたい

456 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 18:14:02.67 ID:gxZD/ftW0
要はそっち系の薬飲んだら胃の不快感とか特に食欲不振が改善されたのかを知りたい。

457 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 18:25:55.36 ID:QSRoBGwm0
確かに統合失調症でもないのにメジャーを飲むのはね…
リーゼやデパス辺りならまだしも。
SSRIなんて出たらもはや何の病気なのかわからなくなる。

458 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 18:47:42.65 ID:ljA9il5x0
>>420
遅レスだけど薬剤性パーキンソン症候群は年齢関係ないよ
パーキンソン病も高齢者の病として有名だけど若年性もけっこうあるよね

>>432
メンタルの強弱に性ホルモンは無関係
女より男の方が血を見て気分悪くなる率高いとどこぞの解剖学の教官も言ってた

>>442
自律神経の乱れからホルモン異常になるんじゃなく
自律神経の乱れそのものがホルモンの異常によるんだよ

459 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 19:59:52.44 ID:mfT2inY10
また流れができるぞー!

460 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 19:59:55.63 ID:5BE5sbrg0
ホルモン厨kt

にしても、ここ病気になってから子供用茶碗でご飯食べてたんだが
茶碗はでかい方が食欲が沸くのか?

ダイエットするなら先ずは食器を小さくしようみたいなネットのページがあったんだが
大きな茶碗に少しのご飯を盛りつけた方が視覚的・心理的には食べられる量が増えるのかな

自分以外にも子供用茶碗使ってる人いる?

461 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 21:54:07.40 ID:XHhyOAeC0
7年目だ
そういう人は諦めの境地だからあまり書き込まない

462 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 23:23:40.40 ID:Z+a2sZDc0
このスレ分けるとしたらどう分けるのが適当かな
BMI XX以下
病歴 X年以上
男女別
XX歳以上

463 :病弱名無しさん:2016/01/18(月) 23:43:26.61 ID:syIKEElU0
FDの胃痛で胃酸抑制剤が効かないときって何飲んだら効く?

464 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 00:20:46.70 ID:b/L/Mj5o0
かなりマジスレすると白湯をゆっくり飲むと胃が整う

465 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 01:11:27.77 ID:d37Dgzkg0
>>461
うむ
もう治すことなんて考えてない
うまく付き合っていこうと考えるだけ

466 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 04:05:56.52 ID:Cq+YCb1s0
>>461

俺は12年になる。
46歳。
なんとかうまく付き合っていたが、3年前に休職して、そのまま退職。
いろいろ試してきたが回復せず。
今は嘔吐恐怖や不安障害、不眠も併発している。

467 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 08:47:15.82 ID:NREKyC8A0
>>463
精神安定剤で治ったりする
FDならではだけど

468 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 09:33:20.36 ID:yikjGp/f0
>>467
本当不思議だよね。胃の不調なのに胃薬じゃ効かないって

469 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 10:45:45.12 ID:tQuW2d860
もともと日本人は、胃の不調の人が多い。
精神性がやっぱ影響している。

470 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 10:49:15.30 ID:2LRWMH7d0
25歳女 159cm42kg
学生時代にノロにかかって、それが治ってからいきなりだった
検査しても異常なし
職業柄安定剤系の薬が飲めないから困ってる
明日休職するか上司と面談だー

471 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 11:24:01.21 ID:NREKyC8A0
>>468
まあ胃に異常が無いからこの病気だし
胃薬が効かないというのもわからなくもないが

472 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 11:36:40.92 ID:1XbbTxqr0
>>468
ドグマチールは胃薬として処方されるんだけどな
ドーパミン吸収阻害が消化吸収以外にも効くってだけで

交感神経・副交感神経と胃腸とのシステムごとを「胃腸」とみなさないで
胃腸単独の異常がないから胃腸の病気じゃないと思い込む医者と患者多すぎ
腸内フローラが腸の病気に深くかかわっていることだってやっと最近注目され出したばかりなのに

473 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 12:03:20.80 ID:Vn7ff6Ct0
胃腸がメンタルと繋がってるのって欠陥じゃね
なんもいいことないよ

474 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 12:25:05.64 ID:b/L/Mj5o0
逆だ、胃腸で感情が作られるんだよ
食べられなかったら危機感がでるのは生物として正常だと思う

475 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 12:41:30.53 ID:tQuW2d860
根本はメンタル上の矛盾が原因。

476 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 13:05:23.41 ID:dfIcg08i0
何年もこの病気の人って一体何を食べてるんですか?

477 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 13:27:15.21 ID:1XbbTxqr0
>>475
交感神経系をメンタル系とみなすのは極論すぎる
寒いと毛細血管が縮み暑いと緩むのも交感神経の仕事なんだから

478 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 14:53:09.81 ID:4v46CcUh0
>>477
自律神経はストレスの影響を受けるよ
つまりストレスに弱い人間は自律神経を壊しやすい

479 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 16:16:25.95 ID:1XbbTxqr0
>>478
自律神経系が弱いからストレスに弱いともいえるわけだが
現に自律神経の働きは年齢差が激しい

480 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 16:26:00.77 ID:4v46CcUh0
>>479
つまりメンタルが弱いということに結論だね

481 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 17:13:47.06 ID:1XbbTxqr0
>>480
あれを読んで原因と結果が逆だと思わないなんて本当に日本人なのかな?

482 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 17:34:20.75 ID:4RWGMc+P0
もう会社休んでしばらく経つし食欲不振半端なくてなりふり構っていられないから今日から精神薬を試す。まじ効いてほしい。俺は3年くらいになるけどもう充分すぎるほど色々考えた。ホルモンやら精神がうんぬんとか自律神経がどうだとかよりとにかく行動あるのみ。

483 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 18:02:27.27 ID:keRkVtrQ0
考根論?

484 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 19:14:02.35 ID:AmaqwL/k0
薬効かないし気持ちばかり焦ってしまう。

485 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 19:49:02.04 ID:ggV3yItq0
ホルモンマンが来ると必ず荒れる。
全く参考にならない知識のひけらかしばかりで具体的な症状の緩和方法などはまるで無し。
おまけにこの人結局ドグマチール飲んでるんだよね。

486 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 19:51:00.03 ID:jFu+BBH80
ほんとそれ

487 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 20:16:35.49 ID:1XbbTxqr0
>>485
漢方薬の方が効いてるみたいでドグマは減量中だよw
食事についてもずっといろいろ書いてるけどおまえが同じ人間の書き込みだと思ってないだけじゃん

488 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 20:23:07.61 ID:1XbbTxqr0
ID:4v46CcUh0
そういえばこいつ今回も自分の病状について何一つ書かないな
やっぱり他スレから荒らしに来てるだけの奴なんだな

489 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 21:01:35.71 ID:AmaqwL/k0
ホルモンマン普通のこと書いてる時は普通なのにな。急に突っ掛かり始めるのやめたらいいのに。っていうかそんなに効く漢方があるんだね。

490 :病弱名無しさん:2016/01/19(火) 22:24:39.39 ID:1XbbTxqr0
つっかかってるのはID:4v46CcUh0の方なのになんでそっちはスルーするのかね
一方をスルーするならもう一方もスルーしろよ
一方の肩持つとID変えての自演だと思われるぞ

491 :病弱名無しさん:2016/01/20(水) 00:10:21.19 ID:rz0pJxsa0
自分を信用してないのと、自分を嫌いな人が
無意識に自分の身体をいじめる為になる病気。

492 :病弱名無しさん:2016/01/20(水) 04:02:38.61 ID:UDEOM6ZX0
>>470
ワイもノロじゃないけどかつてない程の風邪?気管支炎になって治った後にこの症状が現れた
喉付近にある胸鎖乳突筋の右だけが腫れて寒くなると胃が重く痛くなり下痢になってた

493 :病弱名無しさん:2016/01/20(水) 07:34:34.96 ID:BgffgjS10
>>491
これ、真髄やね

494 :病弱名無しさん:2016/01/20(水) 08:22:09.60 ID:PX8EipBD0
せっかく治ってきてたのに、いきなりのひどい倦怠感と吐き気
機能性の症状なのかノロにでもかかったのか
いずれにせよまたゼロからのスタートだ。。

495 :病弱名無しさん:2016/01/20(水) 09:25:38.22 ID:xEpL2Awv0
寒さと寝不足は本当に胃にくるよね。何食べたわけじゃなくても調子悪くなる

496 :病弱名無しさん:2016/01/20(水) 22:15:23.65 ID:wU2oc5370
食わなきゃ体調悪くなるのに食えない
この病気なってからの免疫力の下がり方尋常じゃない

497 :病弱名無しさん:2016/01/20(水) 23:31:54.04 ID:AcKb9Rnz0
痩せたせいなのか栄養不足でなってるのか分からないけど
とにかく寒い!確かに最近急に冷え込んできたけどそういう寒さじゃなくて体の芯から凍りそうな感じ

498 :病弱名無しさん:2016/01/20(水) 23:35:07.41 ID:CRRXAj4u0
同じく、体が冷えて死にそう。
風邪もひきやすくなってきた。
肉とかぱくぱく食ってた頃は、こんなんじゃなかったのに。。。

499 :病弱名無しさん:2016/01/21(木) 00:07:53.75 ID:ernDxB5y0
>>497-498
わかる
もしかしたら内臓冷えとかもあるのかなって自分で思ってきた
頑張って肉や魚食べるようにしたけどダメ
吸収も悪いんだと思う

500 :病弱名無しさん:2016/01/21(木) 00:12:24.26 ID:8o1qAzNA0
497だけど、ユニクロで例えてみたとして
ヒートテックインナーにヒートテックのニット、もこもこしたフリース、コート
これだけ着ててもガタガタ震えてしまうくらい寒い

あ、胃の下辺りにカイロも貼ってる

501 :病弱名無しさん:2016/01/21(木) 00:37:12.03 ID:ernDxB5y0
俺の場合、夜の寝る前とかはそんなに寒くないし少しは食欲出る時もある
でも日中は寒くて寒くて身体の奥底から冷えてる感じするし副交感神経の働きが弱いのかなとも思ってる
それが食欲不振の原因なのかも?
それが

502 :病弱名無しさん:2016/01/21(木) 09:46:44.57 ID:mdJQ/jyA0
この時期、外に出ると、真ん丸に厚着してても、体が冷え切って、
家の中にはいても、冷えが収まらない。
ドライヤーで体中温めてる。
家の中に、小さいサウナでも作りたいわ。

503 :病弱名無しさん:2016/01/21(木) 11:57:24.44 ID:xp1+YNjj0
沖縄行ってマッタリ暮さんか?みんなでお金出し合って戸建て借りて
暮らそうや

504 :病弱名無しさん:2016/01/21(木) 14:48:24.26 ID:huE2vY8A0
沖縄だと暑すぎて血圧下がる上に台風直撃で体調崩れる

505 :病弱名無しさん:2016/01/21(木) 16:08:58.97 ID:NvGlXGtG0
この病気プラス不妊治療なんか始めちゃったもんだから体調悪すぎだわ

506 :病弱名無しさん:2016/01/21(木) 16:13:54.61 ID:xp1+YNjj0
沖縄は暑くないよ。東京や大阪みたいに35度超える事はめったにない。
それに風があるから案外涼しいし、暑い昼は寝てて、涼しくなる夕方から
三線弾いて、泡盛飲みながらマッタリしようや、まあ台風はしゃーない

507 :病弱名無しさん:2016/01/21(木) 16:42:19.93 ID:qpoV9kAq0
北海道の旅番組見てて思ったんだけど、冬場の風景があまりに寒々しくて、テレビ見てるだけで若干気が滅入った。
車で走ってても田舎の景色は変わり映えしないし、昼過ぎてちょっとしたらもう薄暗い。
病んでる人が行ったら悪化しそうだった。
沖縄かぁ、時間がゆっくり流れてそうでいいな。

508 :病弱名無しさん:2016/01/21(木) 17:34:33.66 ID:2B4uCMtf0
>>505
大丈夫ですか?胃の薬飲めないし人工授精とか吐き気とかあったりするみたいだけど・・・。
妊娠してる間はいいっていうけれどね。

509 :病弱名無しさん:2016/01/21(木) 18:27:57.84 ID:huE2vY8A0
食べられないのに子供つくるとか正気じゃ無いぞ
それとも大したことないのか

510 :病弱名無しさん:2016/01/21(木) 19:02:02.53 ID:6iASzose0
納豆って重い?
なんか胃に優しいときいて1カップ食べたらもう満腹感あるんだけど
まだご飯もおかずも手付かずなのに
栄養見てみたらカロリー80ぐらいしかないし
あーあー

511 :病弱名無しさん:2016/01/21(木) 19:07:07.32 ID:mdJQ/jyA0
納豆、俺は調子のいい時じゃないとダメ。胃にもたれる。
調子の悪い時は豆腐の方がいいと思う。

512 :病弱名無しさん:2016/01/21(木) 19:15:13.75 ID:6iASzose0
大丈夫だ、胃に異常はないんだ、重いと思い込んでるだけだ
これは脳が勝手に解釈判断してるだけだ
よし

513 :病弱名無しさん:2016/01/21(木) 19:18:30.07 ID:PyOadyBU0
懐妊や出産はそれまでの体質がガラッと変わることあるからこの病気を理由に一概に悪いとは言えないよね

514 :病弱名無しさん:2016/01/21(木) 19:33:06.57 ID:DgnTjIuW0
ips細胞の応用で胃の組織を作り治すみたいな治療法でもできねーかなー・・。

515 :病弱名無しさん:2016/01/21(木) 20:44:07.45 ID:6iASzose0
>>514
胃に異常がないから機能性胃腸症は治療対象外になると思うぞ

自律神経か腸か脳が原因
だと思う

516 :病弱名無しさん:2016/01/21(木) 21:04:56.60 ID:DgnTjIuW0
>>515
確かにそうだw。俺の場合はタケプロン飲んで胃に異常なしという状態だから期待した。そもそも痛みとかもたれとかは共通でも胃薬飲まなくても異常なしの人と胃薬飲んでるから異常なしの人と別れると思うんだけどどっちも機能性って腑に落ちない。

517 :病弱名無しさん:2016/01/21(木) 21:45:04.31 ID:8LyAK+6n0
自分は納豆重いと思ったことはないけど、ひきわり納豆をよく噛んで食べてみたら?あと納豆は重量の2倍のカロリーあるから食べやすい割に高カロリーだと思う

518 :病弱名無しさん:2016/01/22(金) 00:43:04.46 ID:B5rqX1o70
>>514

できたとしても、保険治療じゃなかったらものずごい金額になるよ。
普通で二千万〜だそう。

519 :病弱名無しさん:2016/01/22(金) 02:36:48.97 ID:DdpWCMx70
>>500
それやばくない?

520 :病弱名無しさん:2016/01/22(金) 08:28:01.94 ID:4vqmENyX0
>>518
昨日のテレビでは高額医療費が適用になってたよ

521 :病弱名無しさん:2016/01/22(金) 10:36:34.04 ID:5+ewTQya0
良くなってきたからチョコ食べてみたけど余裕だった
こういう成功体験の積み重ねが自信になって回復していくのを実感した

522 :病弱名無しさん:2016/01/22(金) 13:09:53.56 ID:FGwjjvrU0
自分の経験上余計なことだけど、必ずぶり返しがあるよ。

523 :病弱名無しさん:2016/01/22(金) 13:33:41.94 ID:1NVZ65we0
調子良くないな〜って時は食後にお腹が鳴るんだけどどういうことなんだ

524 :病弱名無しさん:2016/01/22(金) 14:07:58.91 ID:SE5FLsFt0
>>522
余計な事だと自覚してるのなら言わなくていいだろ。
たまにいるけど、どうして前向きな書き込みにケチつけるのだろう。
良くなってる人を妬んでも自分の調子は上向かないよ。

525 :病弱名無しさん:2016/01/22(金) 14:21:23.89 ID:Z1KOQ5510
知らんがな。

526 :病弱名無しさん:2016/01/22(金) 14:38:47.48 ID:WTMqBAHZ0
>>524
ケチつけてるんじゃなくて、気をつけなってことでしょ。実際自分も大丈夫だと思ってチョコレート食べてたら3回目でぶり返したし。
そういう風にとらえるあなたが可哀想
また根性論?

527 :病弱名無しさん:2016/01/22(金) 14:49:16.94 ID:SdjnERIf0
まあ、ネガティブな奴は一生治らんやろなあ

528 :病弱名無しさん:2016/01/22(金) 14:56:39.93 ID:5+ewTQya0
なんか荒れる流れになってしまってごめん
今までこの食べ物はもたれるからダメとか決めつけてたけど、そういう思考全部捨てたからもう大丈夫
最近肉でも何でも食べてるけど何ともないし、ぶり返しなんて起こらないって信じてるからぶり返しとかないよ
他の人にこの考えを押しつける気はないけど、思考の変化で良くなった一例として参考にして頂ければ。

529 :病弱名無しさん:2016/01/22(金) 15:17:43.56 ID:SE5FLsFt0
>>526
>>522 が気をつけなって言ってるようにはとても見えないけど。
そもそもなんで気をつけんのよ。
チョコ食べたら調子崩す、ぶり返すみたいな決まりでもあったっけ?
そうなのだとしたら気をつけた方がいいだろうけど。
>>528 さん自ら言ってるけど、根性論じゃなくて決めつけ思考だね。
実際それを捨てて食べられるようになったみたいだし。
入院さんと同じ回復の仕方だね。

530 :病弱名無しさん:2016/01/22(金) 15:25:13.13 ID:WTMqBAHZ0
以前のように食べられるようになりますように。おかゆ生活から卒業したいなぁ

531 :病弱名無しさん:2016/01/22(金) 15:54:39.52 ID:1NVZ65we0
>>527
これな

532 :病弱名無しさん:2016/01/22(金) 17:37:43.94 ID:mPDwVx6Q0
というかネガティブな奴がなる病気だろ
別にネガティブでも金さえ稼げればどうでもいいし

533 :病弱名無しさん:2016/01/22(金) 18:10:35.00 ID:1NVZ65we0
ムキになるなよ

534 :病弱名無しさん:2016/01/22(金) 19:17:20.56 ID:6vnRerso0
漢方薬で良くなってるやついる?十種類くらい試したけど全然効いてる感じないから止めようかと迷ってるんだけど。

535 :病弱名無しさん:2016/01/22(金) 21:21:48.11 ID:46ol0y1x0
>>534 俺はメインの症状が胃酸過多と食欲不振で六君子湯だされたけど、三か月間全然症状が改善されなかったから、思い切って飲むのやめたら胃酸過多も食欲不振も治ってたよ。

536 :病弱名無しさん:2016/01/22(金) 21:59:03.85 ID:TFEpjdAh0
それ効いたのか効いてないのかどっちだよ

537 :病弱名無しさん:2016/01/22(金) 23:37:36.02 ID:SdjnERIf0
効いたんだろう

538 :病弱名無しさん:2016/01/23(土) 00:00:42.04 ID:5yGObHxe0
コロッケ食べるか迷う。。
意外に油多いであろう菓子パンは、食べても大丈夫だったけど

揚げ物はまた別かもなー

539 :病弱名無しさん:2016/01/23(土) 00:08:31.76 ID:N/MEegT10
食べる事って普遍的な喜びだと思うんだけど、食べられないってつまりそうでしょ?
また卵が先下の話をしないといけない感じか

540 :病弱名無しさん:2016/01/23(土) 01:11:11.56 ID:nLgTZTtw0
俺が最初に内科に行った時、胃痛はないけど食べれない。と言うと医者は「痛みが出てくれた方がいいのに」と言い放った
これってまた面倒くさい患者が来たって事だったのかなw

541 :病弱名無しさん:2016/01/23(土) 01:37:52.81 ID:WoOTWk8c0
>>540
通常のストレス性の胃炎は治るからな

542 :病弱名無しさん:2016/01/23(土) 02:47:14.03 ID:o1hOo39hO
色々検査して何も出ず昨年9月にこれ診断されて胃痛吐気→治る→胃痛吐気…を繰り返すけど治ったときに調子こいて普通食に戻したりするから繰り返すのかな?治ったと思ってもお粥やヨーグルトなどで過ごし続けてれば繰り返さないのだろうか… 飲んでる薬は全く効いてない(+_+)

543 :病弱名無しさん:2016/01/23(土) 12:37:18.62 ID:v8/U+acH0
唾液の分泌が悪い人は胃もたれしやすいみたい。

http://www.h3.dion.ne.jp/~ysrg/tuusin/tuusin5.html

特に小学生の給食の時、食べ終わるのが一番最後だった人←俺氏
唾液が出ないから早く食べれないらしい。
逆に早食いや大食いが出来る人は、唾液が普通の人の何倍も出ているという事です。

個人差があるけど噛む以外に消化酵素サプリを使う手もある。
今、色々と実験中。

544 :病弱名無しさん:2016/01/23(土) 15:29:38.36 ID:gEf0+t6R0
高カロリーで消化がいい食べ物ってないかな

545 :病弱名無しさん:2016/01/23(土) 16:05:11.31 ID:Ii0if28k0
ギリシャヨーグルト。

546 :病弱名無しさん:2016/01/23(土) 16:20:45.64 ID:VuwjxIwR0
納豆、木綿豆腐、半熟卵、白身魚は鉄板

547 :病弱名無しさん:2016/01/23(土) 17:19:11.40 ID:scE1LoSA0
胃が膨満感て言ったらいいのか圧迫感なのかよく分からない
膨満感と圧迫感は同じ?
違い分かる?

548 :病弱名無しさん:2016/01/23(土) 17:21:16.66 ID:scE1LoSA0
唾液が出ると胃液も出るって言うもんね

549 :病弱名無しさん:2016/01/23(土) 17:27:20.20 ID:scE1LoSA0
膨満感がある時は身体全体が硬い感じがするんだよね
硬いから胃の動きが悪いのか胃の動きが悪いから硬いのか
改善法が全く分からない

550 :病弱名無しさん:2016/01/23(土) 18:04:21.88 ID:Bel+S3QM0
入院さんはここを見てるのだろうか。
行動療法の内容とかカウンセリングでどんな話をしてるのかとか、簡単にでいいから聞かせて欲しいのだけれど。

551 :病弱名無しさん:2016/01/23(土) 18:56:03.73 ID:OvPNIcxy0
みんなどんなお薬飲んでますか?

552 :病弱名無しさん:2016/01/23(土) 21:23:18.74 ID:7hnM/bu/0
入院さんの病院紹介してくれたら例え遠くてもその病院行くわ
そろそろ入院検討してもいい体重

553 :病弱名無しさん:2016/01/23(土) 22:35:19.05 ID:x8Xlk5w90
>>547
個人的には膨満感はみぞおちあたり、圧迫感というか満腹感はもう少し下かなあ
膨満感の方が圧倒的にしんどい

554 :病弱名無しさん:2016/01/23(土) 22:38:06.60 ID:f9mdAQk40
>>553
そっち?
圧迫感が鳩尾の上の方じゃなくて?
膨満感の強いのが圧迫感のイメージだった(._.)

555 :病弱名無しさん:2016/01/24(日) 01:48:50.94 ID:Rfp2gZMR0
>>552
入院さんを待つのも良いけど手当たり次第地元の病院に電話してみたら?

556 :病弱名無しさん:2016/01/24(日) 15:20:43.39 ID:pUTIv5xL0
毎日同じもの食べてても調子がイマイチ悪いから、他のものにチャレンジしたらやばいだろうなぁ

557 :病弱名無しさん:2016/01/24(日) 16:22:48.32 ID:XQ4cZsd60
メニューを根本的に見直してみれば?

俺も、調子の悪い時は、昔に決めたメニュー通りの種類と量を食べるようにしてる。
もたれないと分かってるから、安心して食べられる。
いつものメニューで調子がよくなったら、他の物にチャレンジしてる。

558 :病弱名無しさん:2016/01/24(日) 17:13:59.53 ID:ODkFYTj/0
>>554
みぞおちの上の方が圧迫感で真ん中から下の方が膨満感じゃないかな?

559 :病弱名無しさん:2016/01/24(日) 17:44:00.60 ID:pUTIv5xL0
>>557
例えばどんな物食べてる??

560 :病弱名無しさん:2016/01/24(日) 18:35:07.99 ID:ODkFYTj/0
俺の場合は食べる以前の問題だからなあ
みぞおちがパンパンで食欲出る人がほんと羨ましい

561 :病弱名無しさん:2016/01/24(日) 18:45:34.55 ID:B8d/Wmqf0
膨満感はみぞおちまで押し上げてくる塊みたいな感じだろ

>>560
膨満感解消にはドグマチールがマジよく効く

562 :病弱名無しさん:2016/01/24(日) 19:05:46.28 ID:XQ4cZsd60
>>559
調子が悪い時は、主食がパン、おかずが豆腐
調子が良くなると、主食が麺類ー>ご飯に移っていく。
おかずは卵がプラスされる。

563 :病弱名無しさん:2016/01/24(日) 19:54:45.48 ID:ODkFYTj/0
>>561
それは圧迫感の方じゃね?
まあ俺も膨満感と圧迫感の違いってよく分かってないんだけど

564 :病弱名無しさん:2016/01/25(月) 09:45:55.51 ID:/vqzJHDA0
>>562
ありがとう!参考にします

565 :病弱名無しさん:2016/01/25(月) 10:25:07.35 ID:AsylDXvt0
>>563
圧迫感って膨満感という単語を知らない人が使ってるんだと思ってたけど
胃薬なんかでも膨満感というのはよく見るけど圧迫感って見た覚えがない

566 :病弱名無しさん:2016/01/25(月) 11:33:37.31 ID:MfIDX8tV0
まあ膨満感=圧迫感みたいなもんだよね

567 :病弱名無しさん:2016/01/25(月) 13:30:10.45 ID:tDnkkt7K0
そうだね
俺の膨満感は何かみぞおちに大きな空気がとどまってる感じ
ゲップが出ないから苦しい
ゲップが出たら楽になるから多分そうなんだと思う
でもガスって上からよりも下から出した方がいいらしいけどね

568 :病弱名無しさん:2016/01/25(月) 17:45:19.99 ID:5w0UZ1s30
一日二食
でもお腹張るな
毎日ゲロゲロ言ってる

569 :病弱名無しさん:2016/01/25(月) 21:06:55.02 ID:dpIU7AED0
入院していた者です。
毎日ではないですが、たまに覗いてはいます。
病院を教えるのは、申し訳ないんですが控えさせて下さい。
そこは機能性胃腸症専門の病院でもないですし、僕は精神科でするような投薬治療も受けてません。
僕の主治医がやった荒治療がたまたま僕には効果的だったというだけだと思います。
人によっては、無理矢理食べさせられて、かえって食べる事が怖くなってしまうかもしれませんし。
調子悪くても必ず食事と向き合うとか、お腹が重かったりムカムカしてても頑張って運動するとか、僕がやってたのはそういう事なので、極端に言えば、意思があれば1人で家に居てもできる事です。
僕の場合、家ではとにかくジッとしていたので、病院で先生に厳しめに指導されたり、看護師さんに促されて動いたりして、無理をしたのが結果的には良かったです。
環境が大きく変わった事もプラスでした。
ただそれも、やっぱり効果的な人とそうでない人がいるかもしれません。
カウンセリングでは、1週間のうちに気づいた事や不安だった事を話したり、その対処法や心の持ち方なんかを考えたり、頭の中を整理する感じですね。
週に1度、不安や心配事をリセットさせに行ってる感じです。

570 :病弱名無しさん:2016/01/25(月) 21:16:44.76 ID:AsylDXvt0
>>569
カウンセリングするってことは心療内科なの?
精神科じゃなくても心療内科は向精神薬を使うよ
具体的にどんな薬をどのくらいの頻度と量飲んでるの?

571 :病弱名無しさん:2016/01/25(月) 21:43:17.71 ID:rFj5ILz20
昨日の夜中にいきなり胃の激痛で目覚めた‥いつもは鈍痛なのに。機能性は寝させてもくれないのか。

572 :病弱名無しさん:2016/01/25(月) 23:26:22.54 ID:1dEIHoYN0
ストレスで潰瘍になってるかも。
胃カメラした?

573 :病弱名無しさん:2016/01/26(火) 03:40:57.54 ID:Fo2QU5Hw0
生理が来ない人もいるみたいですね。私は周期は狂っていないですが、重くなった気がします(;_;)。

574 :病弱名無しさん:2016/01/26(火) 06:59:37.14 ID:8oqkTZbI0
>>569 この病気になったきっかけみたいな出来事は何かあるんですか?

575 :病弱名無しさん:2016/01/26(火) 07:27:32.17 ID:Kt00rwwc0
食べても食べなくても調子がわるくなる
訳分からんからもう気にせず好きな物食べちゃうぞー

576 :病弱名無しさん:2016/01/26(火) 12:08:28.79 ID:atdNc0B+0
アンパンマンの作者のやなせ、も
ごはんは胃が持たれるから、殆どパン食ってたらしいな。時々麺類。
俺と同じだ。

577 :病弱名無しさん:2016/01/26(火) 12:22:39.92 ID:+pU6GLQi0
>>572
二回ものんだけどキレイっていわれたよ。
スキルスじゃないかと不安

578 :病弱名無しさん:2016/01/26(火) 12:32:53.85 ID:XFhvqmgd0
唐揚げが5個も入ってる唐揚げ弁当むりやり押し込んで食べてしまった
後が怖い

579 :病弱名無しさん:2016/01/26(火) 13:38:24.78 ID:QDz6XuNl0
>>569
1日2食の時の薬飲むタイミングだけ教えてくれよ
3食食前で出されてる薬をどうやって2食でやりくりするのか
俺はようわからんちん
たのむよ

580 :病弱名無しさん:2016/01/26(火) 13:38:42.38 ID:h/pGn43D0
スキルスだったら諦めもつくってもんよ

581 :病弱名無しさん:2016/01/26(火) 14:27:52.67 ID:CHhBrQhk0
ここ病気になってから、よく乗り物酔いするようになった。食べられないものとか出来ないこととか増えてくな。。

582 :病弱名無しさん:2016/01/26(火) 15:47:39.51 ID:Fo2QU5Hw0
出来なくなることが増えていくよね。恋愛も諦めてる(´・ω・`)。

583 :病弱名無しさん:2016/01/26(火) 16:11:00.26 ID:T5As0o0a0
胃もたれよりも胃痛がキツいってひといない?

584 :病弱名無しさん:2016/01/26(火) 17:21:02.91 ID:VAuCP9fL0
>>583
定期的に胃カメラしてるか? 違う病気じゃね

585 :病弱名無しさん:2016/01/26(火) 17:36:15.65 ID:/rI3AU760
人間の三大欲求の1つ
食欲がうまく機能しないんだもん
メンタルもおかしくなるよ

586 :病弱名無しさん:2016/01/26(火) 17:46:29.16 ID:SpoPpRv20
整骨院行ったら全身カチカチらしい
胃の周りを覆ってる筋肉を柔らかくしないといけないんだって
ストレッチと運動頑張る

587 :病弱名無しさん:2016/01/26(火) 18:01:37.54 ID:uCJYH/7T0
>>586
自分がかかってる医者はとにかく胃腸を温めて血行よくしろってうるさいけどな

588 :病弱名無しさん:2016/01/26(火) 18:37:27.91 ID:ubTd1C3a0
>>582
恋愛どころか生きるのに必死だわ

589 :病弱名無しさん:2016/01/26(火) 22:33:48.41 ID:oPfx8ET40
本当に生きるのを諦めるレベル…

590 :病弱名無しさん:2016/01/26(火) 23:44:13.14 ID:/rI3AU760
恋愛も諦めたとか生きるのが精一杯ってのを見るけど
結婚して子持ちで発祥しちゃった人いる?
毎日の食事作るのが苦痛でならない
自分は食べないのに作るとかキツい
ママのせいでレストランいけない!って言われた

591 :病弱名無しさん:2016/01/27(水) 01:40:48.16 ID:CIAoJnhC0
ログ見ると結構いるよ

592 :病弱名無しさん:2016/01/27(水) 06:07:15.81 ID:2B4qAgLQ0
>>590
自分そうだけど、作るのは好きだから苦ではないかな。味見出来ないのは悲しいけどw
それより体調悪い時に休めないのはキツい

593 :病弱名無しさん:2016/01/27(水) 06:24:02.80 ID:Q2OglKHH0
>>589

そうだね。
恋愛や結婚は簡単に諦められるけど、
再就職が厳しいのが辛い。

594 :病弱名無しさん:2016/01/27(水) 11:11:10.80 ID:FjhR2eOh0
>>591
>>590がその書き込みしてた人じゃないの
レストラン云々の辺りからして

595 :病弱名無しさん:2016/01/27(水) 11:57:44.21 ID:lwgjwBwk0
胃下垂とか胃アトニーとかの人は手術で良くならないの?

596 :病弱名無しさん:2016/01/27(水) 14:17:45.52 ID:MPTSIKVT0
結婚、就職、とっくにあきらめてる。

597 :病弱名無しさん:2016/01/27(水) 14:35:55.52 ID:6KfR2aaV0
ほんとつれーな、しんどい、

598 :病弱名無しさん:2016/01/27(水) 15:15:49.89 ID:6c+YLzvu0
米食べるのやめてみ。主食を止めれるわけないとか言ってたら一生治らん。
あと肩甲骨を柔軟にしてみ。

599 :病弱名無しさん:2016/01/27(水) 15:55:53.19 ID:QOrG7FxI0
米飯の量を増やしたら恢復してきたよ
そのかわりタンパク質を動物性から植物性へ切り替えた。

600 :病弱名無しさん:2016/01/27(水) 16:24:56.20 ID:qAsTWz4o0
年末くらいから気分があがらない。
ドグマチールはホルモンおかしくなっちゃってもう前と違って
効果がわからないから飲めない。
アコファイドでなんとか食欲ある感じ。

トリプタノールって抗うつ薬出されたけど
機能性とうつ併発で出されてる人いますか?副作用きつい?

調べると三環系で結構副作用強いみたい・・・。
1錠からじゃなく少量スタートではあるんですが。
頭痛薬や頻尿でも使用されるみたいですね。

601 :病弱名無しさん:2016/01/27(水) 17:40:12.27 ID:gJ0s+V6t0
味見で胃もたれするから、料理なんて作ってられないし、ニオイでもアウトになったりするしなぁ

602 :病弱名無しさん:2016/01/27(水) 18:01:59.56 ID:dnwIAwS20
もう46になっちまった。 
胃腸は衰える一方。
仮に機能性ディスペプシアが完治しても、二度と太れることはないだろうな。 

603 :病弱名無しさん:2016/01/27(水) 20:03:51.52 ID:uusgOMdE0
>>601
わかる
料理できなくなった
腕が落ちたとか家族に止められたとかじゃなくて
調理中のニオイと味見だけで既に胃がもたれる

604 :病弱名無しさん:2016/01/28(木) 07:33:10.62 ID:trypDoyK0
>>598

もしかして糖質制限?
米をやめたとして、具体的に何食べてるの?

605 :病弱名無しさん:2016/01/28(木) 08:00:01.08 ID:mjva3LxD0
味見で胃もたれすると言っている方へ
向精神薬飲んだほうがいいですよ、軽いリーゼとかデパスとか胃腸に一番
よく効くワイパックスとか、機能性ディスペシアの薬と併用してください。

606 :病弱名無しさん:2016/01/28(木) 10:16:16.67 ID:836JmNTt0
デパスとか軽くないぞ?
初めてなら依存しちゃうほどの強さはあるだろう

607 :病弱名無しさん:2016/01/28(木) 10:47:14.66 ID:AXZaDBgK0
自分の感覚では胃薬と向精神薬は同じくらい効きます

608 :病弱名無しさん:2016/01/28(木) 11:42:19.76 ID:NRYEFqh/0
あーーー、お腹痛い(´;ω;`)

609 :病弱名無しさん:2016/01/28(木) 13:33:47.59 ID:sgyGqbMZ0
でも胃薬も依存するぞ。特に制酸系のはやめるのに相当苦労する人もいる。

610 :病弱名無しさん:2016/01/28(木) 17:11:30.68 ID:qSwt+XRf0
>>609
寝る前にガスター飲んでるんだけど、
飲み忘れると午前4時頃胃酸がたっぷんたっぷんになってて目が醒めるわ

611 :病弱名無しさん:2016/01/28(木) 18:51:57.78 ID:dsAlzho20
向精神薬は最初は怖いと思うが、飲み始めると人によっては嘘のように楽になる
心療内科でなくても普通の内科で出せるから試してみればいい

612 :病弱名無しさん:2016/01/28(木) 20:02:26.88 ID:5kheZx3B0
急に精神薬勧めまくる流れ何なの?w
単発で怪し過ぎるぞ。
製薬会社の人間か?w

613 :病弱名無しさん:2016/01/28(木) 20:02:59.77 ID:sgyGqbMZ0
俺の場合はデパス試したが最後、やめられなくなった。飲み始めた当初は食欲出た感じあったけどすぐ普通になってやめようとするとすごい胃が痛くなる。飲む前は胃の痛みなんてなかったのと飲んでても症状が改善されてないから意味がないと思ってる。
睡眠も浅くなった。それでも機能性なったら抗不安薬は避けて通れない道だと思う。それしか手がないと思うほど追い詰められるもんな。賛否あると思うけどまだ抗不安薬試してないならやってみるべき。ただ依存は高確率であるのを覚悟してやったらいい。

614 :病弱名無しさん:2016/01/28(木) 20:37:58.27 ID:KzscdGZ70
メイラックスのおかげで3食まともに食えてる現実

615 :病弱名無しさん:2016/01/28(木) 21:23:40.66 ID:cF5wHvRq0
薬は信頼できる医師と相談して細かく調整すればいいんでないの
ヤブじゃなけりゃ最初からキツいやつや大量は出さないでしょ

616 :病弱名無しさん:2016/01/28(木) 23:16:18.86 ID:FyM+qwAN0
抗不安薬は症状の急性期間に飲んで凌いで半年以内には減薬して止めていく
これが7年目の俺のテクニックス

617 :病弱名無しさん:2016/01/29(金) 14:36:53.91 ID:R36ap0sK0
精神科医に疑問を感じている人 Part3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1406954260/

メジャートランキライザーは飲んだら最後 第3章 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1425738661/

618 :病弱名無しさん:2016/01/29(金) 20:44:50.09 ID:mUzVDK8k0
>>617
怖すぎ。でも胃薬全般だめで、デパス、メイラックスレベルで治らないとなるとあとはメジャーとかって選択肢にならざるをえないとも思う現実。

619 :病弱名無しさん:2016/01/29(金) 22:45:26.02 ID:hBmqSPJi0
不安を煽ったところで何にも良くならんわ
薬が嫌なら生活習慣見直すくらいしかないだろ

620 :病弱名無しさん:2016/01/29(金) 23:36:13.61 ID:R36ap0sK0
不安を煽ってるのではなく、飲む前に最低限知っておくべき事があるという事ですよ。
もしも重篤な副作用や禁断症状が出たとしても、医者は責任を持ってはくれませんから。
せいぜい副作用止めの薬を更に足されるくらいです。
最終的に飲む飲まないは各々の判断になる。
だったら後悔したくないでしょう。
良くなるにしても、悪化するにしても。

621 :病弱名無しさん:2016/01/29(金) 23:52:40.78 ID:F7/nCifS0
メジャー>ssri>抗不安薬
という強さか

622 :病弱名無しさん:2016/01/30(土) 01:02:59.47 ID:XuRhkI8I0
メジャーはマジで半端ない。機能性の人はメジャーは強すぎるというか合わないと思う。もしメジャーで治ったり良くなったやついるならそれはもう機能性じゃないと思う。うつか統合失調症だよたぶん。長年治らなくて一時メジャー試した俺の意見。

623 :病弱名無しさん:2016/01/30(土) 06:29:24.24 ID:Of3U2e7G0
>>622
ドグマチールもメジャー?

624 :病弱名無しさん:2016/01/30(土) 08:29:48.62 ID:XuRhkI8I0
>>623
細かい分類はいいとして経験則から言ってドグマは一回50とか低用量ならメジャーというほどではない。300越えたらメジャーレベル。機能性にとって効いてる間は神のような薬だと思う。

625 :病弱名無しさん:2016/01/30(土) 08:36:23.64 ID:ixfgrHly0
主食がパンの人に聞きたいんだけど、下痢気味にならない?自分パンばっかり食べてたら毎日下痢になって、米に変えたら下痢止まった
フルクタンのせいなのかグルテンのせいなのかわからない

626 :病弱名無しさん:2016/01/30(土) 09:06:46.57 ID:GPAEZWDi0
統合失調症の薬飲んで不快症状取れたけど、薬の副作用が怖くて今は飲んでない。
不安、恐怖、緊張などの負の感情がどれだけ身体に負担になるかを実感しました。

627 :病弱名無しさん:2016/01/30(土) 09:21:32.63 ID:Wz2b+FtG0
>>625
主食パンだけど、便はなんともない。むしろいつも便秘気味。
人によるんだろうな。

628 :病弱名無しさん:2016/01/30(土) 09:39:49.75 ID:Of3U2e7G0
>>624
200ならギリ?

629 :病弱名無しさん:2016/01/30(土) 10:55:05.98 ID:qX9V9Vg/0
>>625
コメでもパンでもマグネシウム量が多い方がお腹が緩くなるよ

630 :病弱名無しさん:2016/01/30(土) 11:26:07.02 ID:ixfgrHly0
>>629 調べてみたけどコメもパンも大してマグネシウム含まれてないよね グルテン不耐症も疑ったけど少しだけ小麦食べる分には大丈夫だし…体質なのかなあ

631 :病弱名無しさん:2016/01/30(土) 12:36:00.71 ID:qX9V9Vg/0
>>630
まあこんな物でもたまに眺めてみたら
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/magnesium.html

632 :病弱名無しさん:2016/01/30(土) 17:58:04.95 ID:am8ufdDr0
>>628
200って珍しいな。まだぎり大丈夫だろ。医者じゃないけどw

633 :病弱名無しさん:2016/01/30(土) 20:42:38.06 ID:J+XUbw+b0
唾液が出ると胃液も出るっていうじゃん
て事は無糖の飴とかいいんじゃない?

634 :病弱名無しさん:2016/01/30(土) 20:59:17.91 ID:4ouiFpeXO
>>633

こいつ、あちこちにコピペ拡散して暴れん坊将軍をやってるやん。過去の犯罪なんだしくどいよ。どんな動画をみろと?

児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?

ダウンロード&関連動画>>



このクソスレのクソ住民の意識の緩みが荒らしを招く。冬到来だし、風邪を引いちゃダメ。ミカン食べなきゃ! ね?

635 :病弱名無しさん:2016/01/30(土) 23:20:31.30 ID:Wz2b+FtG0
この病気になってから、めちゃ風邪ひきやすくなった。免疫力低下してるんだろうな。
以前は風邪なんか2〜3年に一度ひく程度だったのに、今は年に2〜3回ひいてる。

636 :病弱名無しさん:2016/01/31(日) 12:49:21.32 ID:3RUz0Z/90
>>635
わかる。この病気にノロとかインフルエンザかかったら大変なことになるな

637 :病弱名無しさん:2016/01/31(日) 15:21:00.17 ID:v2tKK8A10
この病気は胸の痛みとかみぞおち痛あるかな?
灼けるような感じとか、締め付けられる感じ

638 :病弱名無しさん:2016/01/31(日) 17:24:31.88 ID:+YYlklcc0
>>637
恐らくそういう人はガスターとかタケプロン飲んで抑えてるからそういう痛みがある人は今はそんなにいないんじゃないかと個人的には思ってるんだけど。PPIレベル飲んでも痛みある人いたら逆に知りたい。俺はちなみに飲まなかったらみぞおち痛すごい出る。

639 :病弱名無しさん:2016/01/31(日) 18:10:44.52 ID:tWMCpzE/0
>>637 あるよ。機能性胃腸症の診断基準ググってみて。

640 :病弱名無しさん:2016/01/31(日) 18:54:38.45 ID:ChcfOtJD0
>>637
逆流しかけてるんじゃないの

641 :病弱名無しさん:2016/01/31(日) 19:24:18.71 ID:OYxYyBwn0
食後4時間経つが、胃の部分が膨らんでるのは何故だろう・・・?
お腹が張ってる感覚と同時に、お腹が空いた感覚もある。
まだ食べ物が入ってるのかな?ぐるぐる鳴ってるから空気?

膨れてるのが外から見ても分かるよ…胃拡張ってやつか!?

642 :病弱名無しさん:2016/01/31(日) 22:39:20.35 ID:62EGjSA+0
胃拡張ってのは 俺等の夢

643 :病弱名無しさん:2016/02/01(月) 02:33:48.96 ID:wcppEbzL0
朝起きると軽い吐き気から始まるから嫌だ(´;ω;`)

644 :病弱名無しさん:2016/02/01(月) 05:28:59.13 ID:NVoOS9MN0
>>636
胃酸を止める薬でノロとかかなりやすくなるみたいよ。
胃酸と止めてるから口から入ったウイルスや菌が死ににくいらしい

645 :病弱名無しさん:2016/02/01(月) 10:51:12.65 ID:vi8m4/iH0
パンは糖質多いから体質によっては下痢しやすいです。
パンはできるだけライ麦が入ったドイツパンなど、精白されてない小麦粉を
使ったものにしますおう。勿論米は玄米で白米食べるくらいなら食べない方がマシ

646 :病弱名無しさん:2016/02/01(月) 11:56:54.58 ID:u8SIgxAu0
やっぱり小麦は良くないんだよね。
昨日の情熱大陸見た人いるかな。
これは機能性の人だけじゃなくて普通の人にも言える事だけど、やっぱり腸内環境改善は本当に大事なんだよね。

647 :病弱名無しさん:2016/02/01(月) 12:02:11.34 ID:QvAAzw3O0
>>645
横だけど糖質多くて下痢するってどういう仕組みなの
食べ過ぎたらなんでもお腹壊すってのがごっちゃになってるみたいな主張だね
自分はむしろ玄米の方がお腹壊す率高いし

648 :病弱名無しさん:2016/02/01(月) 12:03:30.84 ID:QvAAzw3O0
>>646
前にも書いたけどこっちの番組の方がよほど役に立った気がする

あなたの中のミクロの世界
http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=150707
http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=150708

649 :病弱名無しさん:2016/02/01(月) 12:14:59.24 ID:ggm4Kyaf0
この病気は、とりあえず食えるものを食うのが第一。
質の問題は、人並みに食えるようになってから考えろ。

650 :病弱名無しさん:2016/02/01(月) 12:22:30.00 ID:cU7MDsdU0
ためしてガッテン
http://www9.nhk.or.jp/gatten/smart/archives/P20151118.html

651 :病弱名無しさん:2016/02/01(月) 12:29:15.88 ID:QvAAzw3O0
>>650
乳糖と並べられてるあたり、個人の体質に大きく依拠するものでしかないね

652 :病弱名無しさん:2016/02/01(月) 12:49:16.92 ID:u8SIgxAu0
あーまたホルモンマン来ちゃったか。
最近平和だったのに、こりゃしばらくダメだな。
早速人の書き込みにひとつひとつケチつけて回ってるし。
まるでスレの管理人気取り。

653 :病弱名無しさん:2016/02/01(月) 12:56:57.86 ID:QvAAzw3O0
日本中にこれだけパン食の人があふれているのに小麦はよくないって決めつけたら絡まれても当然なんじゃないの
小麦がアレルギーレベルでダメな人がいる程度にとどめとけばよかったのに

654 :病弱名無しさん:2016/02/01(月) 13:20:13.69 ID:tI2daW2m0
昨日チョコレート入りヌガー食べたらしばらく胃もたれ吐き気ヤバかった。やっぱりまだいつもの食生活からは卒業できないな。

655 :病弱名無しさん:2016/02/01(月) 13:31:43.94 ID:+Rx/ufM50
今42で34歳くらいから機能性胃腸症になったけど、
30歳くらいまでは普通の人より食べてた
カレーの時は2合くらい
でも食べない時は節約でお腹空いてもお昼抜いたりしてた
多分、こういった食生活が悪かったんだと思う
胃下垂とか猫背もあるから分からないけど、規則正しい生活って大事なんだよなきっと

656 :病弱名無しさん:2016/02/01(月) 13:35:30.88 ID:ggm4Kyaf0
大分回復してきた。昼は700calくらいとれた。卵、パン、豆乳、果物等、
夕食の様子見て、明日からドグマの減量を考えよう。

657 :病弱名無しさん:2016/02/01(月) 14:55:17.23 ID:tI2daW2m0
>>656
ドグマチール飲んでたら、量はともかく色んなもの食べられるようになりましたか?

658 :病弱名無しさん:2016/02/01(月) 17:13:58.08 ID:ggm4Kyaf0
>>657
胃もたれしない、消化のいいものから順に、食べられるようになった。
自分はごはんが一番持たれる。うまくいけばもうすぐご飯も食べられそう。

659 :病弱名無しさん:2016/02/01(月) 17:28:32.82 ID:PGa5+gLE0
胃酸過多発症してかれこれ3年経つけど
いつになったら薬止められるんだろうなあ
医者もはいはいいつものね〜って感じで
ろくな診察もなく薬もらうだけの状態だし
そろそろ病院変えたほうがいいのかな

660 :病弱名無しさん:2016/02/01(月) 20:48:28.78 ID:XXfEkvSx0
デパス、メイラックス、ワイパックスあたりって同じ抗不安薬だけど効果全然違うもん?

661 :病弱名無しさん:2016/02/01(月) 21:32:21.76 ID:6SLj5VHI0
メイラックスはともかく
デパスやワイパックスは強めだしもう少し弱めのが良いかと
抗不安薬の依存は怖いよ

質問
お腹すいてなくてもとりあえずなにか詰め込む?
じゃないと痩せちゃうと思って無理矢理食べてんだけどキツいんだよね
そして無理矢理食べてももたれたりして後悔

662 :病弱名無しさん:2016/02/01(月) 22:36:58.57 ID:cYBFgWtL0
>>638
ここにいますよー。主症状がみぞおちの痛みでPPIのんでもなおらん。胃カメラいじょーなし。

663 :病弱名無しさん:2016/02/01(月) 22:47:36.91 ID:zPCuAcIA0
>>661
お腹空いてなくても少しはお米入れるようにしてる
後で辛くならない程度の量を食べる
何か知らんけど米を食べないとずっとお腹空かないから

664 :637:2016/02/01(月) 23:05:51.40 ID:kTDbSG340
やはりありますか。。
胃カメラ、大腸カメラ異常なしで症状が一向に良くならないもので。
ストレスに気をつけてといわれてもなくならないし
この病気は厄介ですね

665 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 02:20:45.03 ID:CIALXuw80
これだったけど妊娠してつわりがきたら四六時中気持ち悪くて薬も飲めないし相当きつい

666 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 03:09:16.90 ID:LyzBlfeZ0
>>664
薬なにのんでる?

667 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 06:23:34.55 ID:doJnFHeF0
>>665
これだったってことは治ったの?

668 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 11:21:35.07 ID:Gti2ybzD0
>>655
規則正しく三食っていうけど
イスクラのツイッターとか見てるとお腹がすいていないときは
無理に食べずに一食くらいは空ける。そうすることで胃腸を休める
そういうスタンスなんだよね。
小腹がすくと甘味がほしくなるがそういうときにチョコやパン系に
手を出すんでなく自然な芋や米などの甘味とか。
何が正しいんだろうね。

669 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 11:39:58.78 ID:JjNk85wJ0
朝夕しか食べてないけど、昼なんて絶対無理だわ

夕方の5時ぐらいになっても全然お腹減らないし

670 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 11:55:23.49 ID:cMGA8dU/0
俺は昼夕の2食。
夕食食って、次の昼まで16時間くらい何も入れないと、胃がまともになる。

671 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 14:00:08.28 ID:jtgk+Xrr0
2食の人
薬どうしてんの?

672 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 14:11:45.03 ID:tk4nOpub0
もう良くならないし先が見えない。不安だけ。

673 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 15:29:31.66 ID:27zwVZQ40
今から心療内科行ってくる。

674 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 15:44:40.67 ID:mnoU5eI10
卵白のような粘膜便とかつおぶしみたいな便がちょくちょく出る
潰瘍とか炎症で胃腸が傷ついたのが原因らしいけどこんな大便を経験された人いますか?

675 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 16:07:22.91 ID:cMGA8dU/0
>>671
ドグマと抗鬱剤、なら朝2錠、昼1錠 で問題ない。

676 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 18:00:22.13 ID:OM/AnbuW0
>>668
パンが自然じゃないってなんかすごいな
この病気ってパンが主食の国より日本が断トツで多いんじゃなかったっけ

677 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 18:08:47.38 ID:dR35dbmq0
無添加の物とかそういう事じゃない?

678 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 18:21:33.14 ID:uL81moS90
>>675
2錠一気飲みってこと?
それodじゃん…肝臓とか腎臓悪くするぞ

679 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 20:01:31.69 ID:g5xTB9UR0
>>667
パリエットとムコスタとナウゼリンでかなり改善してた

680 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 20:36:46.64 ID:29eGzLRg0
タンドスピロンが効くって記事が出てきたけど試した人いないの?

681 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 21:16:48.22 ID:BKC1NB3A0
>>680 試したけど自分には全く効かなかった。ドグマチールの方が合っててそれで良くなった
心療内科医にもセディール(タンドスピロン)は機能性には効かないと思うよって言われたし

682 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 21:32:22.52 ID:29eGzLRg0
>>681
そうなのか…ありがとう

683 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 21:38:09.91 ID:doJnFHeF0
>>681
ドグマチールどれくらいの期間飲んでいましたか?

684 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 21:41:25.99 ID:8e3j5VHH0
吐き気止めにPZC出された。効くといいな。

685 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 21:42:54.13 ID:BKC1NB3A0
>>683 今まだ飲んでるんだけど、飲み始めて2ヶ月くらいです。もう何でも食べられるし7キロ程太れたのでそろそろ中止すると思います

686 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 22:08:51.77 ID:29eGzLRg0
たばこの副流煙でみぞおちが苦しくなる人いますか?

687 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 23:18:22.89 ID:VEqti5KFO
多分、米よりパンの方が水下痢を抑える。
今、水下痢を一日中、毎日繰り返している。米食の日は滝のようになるが、パンにしたら水分吸ってくれるみたいで粘土質みたいになる。
凄く楽で、肛門のヒリヒリも収まるよ。この病気キツ過ぎるから、せめてもの安らぎを。

688 :病弱名無しさん:2016/02/02(火) 23:48:11.63 ID:Wjd2Yk1J0
>>679
どのぐらい期間飲んでた?
ナウゼリン飲んだときの食事で気分悪くなると困るからナウゼリン飲めないというジレンマ

やっぱりまじめに飲んだ方が良いのかなあ

689 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 00:10:39.27 ID:bzesuOUr0
>>688
ナウゼリンは頓服
吐きそうときだけ
他は2週間くらいで効いてきた

690 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 01:58:52.93 ID:V1wMghIM0
食べられないからガリガリなんだけど下っ腹がぽっこり出てて不思議だったからいろいろ調べてたら腸下垂っていうの見つけた
腸が垂れ下がって胃も引っ張られて胃痛がしたり胃酸が出すぎたりとか何とか

腹筋鍛えて内臓が元の位置に戻ったらこの病気治るんだろうか

691 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 07:52:59.44 ID:6naU4bXv0
俺も鳩尾が凹んでるから胃下垂だと思うけど腹筋鍛えて治る気はしないなあ
腹筋しても体幹鍛えようとしても腹圧が上がるっていうか何か気持ち悪い苦しさがある

692 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 09:06:02.49 ID:nwc+sc1e0
日本の大手流通のパンは添加物だらけだから
ヤマザキのパンなんか猫も犬も食わないって有名な話
欧米でこういう全国流通のパンってそもそもないから

693 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 09:34:46.77 ID:vYGHN1LV0
猫は知らないが、うちの犬はパン大好きだぞ。

694 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 09:37:41.00 ID:zVADFxBt0
米と比べてパンは添加物が入る余地があるからね
でもこの病気の人は食べられるもの食べないとガリガリに痩せていくからそんなこと言ってられないよ

695 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 10:06:14.18 ID:QunCVeRR0
好きなもの食えよ

696 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 10:17:39.77 ID:TiGWeN7m0
何だって胃に入ればいいんだよ

697 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 10:20:56.06 ID:r7IoN+9hO
うどんが良いんじゃないか?

698 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 10:46:23.63 ID:8zH6R8Jx0
添加物なんてよほど短期間に大量摂取でもしなければ影響ないし
長期間にわたる摂取で何かが起きてるなら今さら摂取やめたところで状況に影響ないと思うけどな

699 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 11:15:57.52 ID:vYGHN1LV0
昨日、ちょっと調子よかったからご飯にしてみた。大失敗。
朝から胃が持たれて、吐き気がする。
今日からまた、うどんかそばに逆戻り、

日清食品の安藤 百福は、毎日カップラーメン食って、享年96だから、
何食っても、死ぬ奴は死ぬし、生きる奴は生きる。

700 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 11:26:37.66 ID:1jTmF0Wj0
調子良かったのにキツい波が来ると絶望する
今回の波はいつまで続くんだろう?って泣きたくなる

701 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 14:13:29.00 ID:u44UA88i0
>684
PZCって統合失調症の抗うつ剤だよね?
機能性にも効くんだ。食べられないかも、吐くかもという
妄想に効果あるってことで処方なのかな。効いたら教えてね。

ただ、胃腸科も精神科もあまり言わないけど
胃腸薬も抗うつ剤も安定剤もプロラクチンあげるのが多いから女性は注意ね。
高プロラクチン治す薬まで飲まなきゃいけなくなる。

702 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 14:45:04.27 ID:RNo5BkFz0
>>700
わかる。今その辛いサイクルど真ん中。

703 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 14:46:58.92 ID:1jTmF0Wj0
プリンペランでプロラクチン上がって生理止まったけど薬やめたら再開したよ
普段薬の副作用とかあまり起こさないのに生理止まったから本当に女性は注意した方が良いかもね
ちなみにソラナックスって名前の抗不安薬?を割って半分の量を1日1錠または2錠飲んで1年になるけどこちらは生理も安定しているし自分には合ってる薬みたい

704 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 15:55:00.64 ID:QunCVeRR0
>>703
プリンペランとソラナックスって処方?

自分プリンペランとデパスだけど
どちらにしてもまるで精神病な処方箋だわ
怖くて飲んでないから治ってもいない


というかプリンペランって頓服じゃない?

705 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 15:58:01.87 ID:r7IoN+9hO
調子良くなった気がして、カレーうどん食べた。
一瞬の快調だった事に油断した。
胃腸と肛門弱ってるのに。
下痢して肛門がスパイスで焼け付く痛み。後悔。

706 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 16:04:27.18 ID:1jTmF0Wj0
>>704
プリンペラン頓服だったんだけど毎日1錠ペースで飲んでたら止まっちゃった

ソラナックスは自分の場合、過敏性腸症候群と目眩、パニックの軽いやつもあってストレスもあったから自律神経整える目的で処方されたみたい
実際、抗不安薬が機能性にも効くらしいし?
でも安易に飲みすぎて既に依存してる
抗不安薬の離脱に怯える

707 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 17:14:42.63 ID:SZq6Ws0L0
今日は恵方巻
1本は食い過ぎじゃないかな

708 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 17:44:56.96 ID:5HWNo+mn0
あれドグマチール久々に飲んだら胃が張ってしょうがない。前は食欲出るか変化なしだったのに。効かなくなって止めたけど医者が時間を置くとまた効果が変わるって言ってたから自分の体に変化があったんだろうか。不思議だ。

709 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 20:54:12.79 ID:SZq6Ws0L0
食い過ぎと言うより
常にガスが溜まるから膨満感

710 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 21:01:01.37 ID:hzKDEbIw0
>>709
病院でガスコンとビオフェルミンを処方してもらえ

711 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 22:04:37.50 ID:bQUXn5YY0
みぞおちの痛みってすい臓癌の可能性もあるんだってね……

712 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 22:30:07.47 ID:SZq6Ws0L0
>>710
ガスコンとビオフェルミンね
ー調べて見るー

713 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 22:41:02.01 ID:wrT/2rgl0
もう一生恵方巻き食えないのかな

714 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 23:29:02.45 ID:TiGWeN7m0
きっと食えるよ
食えたよ

715 :病弱名無しさん:2016/02/04(木) 11:46:52.93 ID:KhpFl5Iu0
空腹感あるのに膨満感ある
胃が張ってる感じわかる?
食事に緊張してんのかな
かと言って空腹感あるから何か食べたいんだよなあ

716 :病弱名無しさん:2016/02/04(木) 15:12:41.51 ID:xVUx9phk0
ある程度寝ないと胃が回復しないってのがあって、最近は睡眠に神経質になっちゃってる。
寝つくのに時間がかかる。
あんまり寝れなかったって日は、起床後の調子が良くない。
そういう風に身体に擦り込まれちゃってるのかな。
思い込みによる条件反射みたいなのも大きいと思う。

717 :病弱名無しさん:2016/02/04(木) 16:50:20.34 ID:radlLKd00
山崎のパンにカビが生えてるの見たことない、怖いね。

718 :病弱名無しさん:2016/02/04(木) 16:53:29.51 ID:fno7o+q60
別に

719 :病弱名無しさん:2016/02/04(木) 17:13:07.84 ID:nnLzhI3R0
>>717
店頭でだったらカビが生えるような時期になる前に撤去してるからに決まってるし
おまえの買ったパンの話だったら製パンメーカー各社のパンを賞味期限過ぎても食わないまま比べたデータでも出さないことには
単なる日本の企業に対する営業妨害と誹謗中傷として通報されるまでだな

720 :病弱名無しさん:2016/02/04(木) 18:03:00.27 ID:zm1a3Lto0
このスレでヤマザキのパンを目の敵にしてるやつ、何の目的なのかな?

721 :病弱名無しさん:2016/02/04(木) 18:14:48.29 ID:2vAB35fM0
デパスとセディール併用とか抗不安薬二種類以上使ってる人いる?効果どう?

722 :病弱名無しさん:2016/02/04(木) 19:48:27.29 ID:eFG/vNZt0
ナウゼリンとプリンペラン併用する気持ち?
併用した人いる?

723 :病弱名無しさん:2016/02/04(木) 20:36:34.53 ID:34oMTZRl0
>>722
それはやめたほうがいい
無意味だし

724 :病弱名無しさん:2016/02/04(木) 21:28:39.71 ID:lcrh5iQp0
>>722
プリンペランは点滴だけど、同時に使ったことあるよ。相乗効果でめっちゃ眠くなった

725 :病弱名無しさん:2016/02/04(木) 21:41:54.88 ID:hr9KPnmk0
そもそもセディールって効く?完全にラムネだったんだけど…

726 :病弱名無しさん:2016/02/04(木) 21:43:53.54 ID:xa+OsyrD0
俺は普通に生きたいだけなのに
結婚、就職・・・夢のまた夢
ハァ・・・

727 :病弱名無しさん:2016/02/04(木) 21:55:10.68 ID:w8RFZfh60
???「『食べられない』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
       途中で止めてしまうから食べられないんですよ」
X「?」
???「途中で止めるから食べられない。
    途中で止めなければ食べられます」
???「止めさせないんです。吐こうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力で食わせる」
X「一週間」
???「そうすればその人はもう食べられないとは胃が裂けても言えないでしょう」

728 :病弱名無しさん:2016/02/04(木) 22:13:43.43 ID:KhpFl5Iu0
なにいってんだこいつ(aa略

729 :病弱名無しさん:2016/02/04(木) 23:25:49.47 ID:JmLvPLfV0
>>709
ガスなのか。
空腹時でも胃が張ってるような。
腹の中に風船が入ってるみたいに膨らんでる。

730 :病弱名無しさん:2016/02/04(木) 23:49:08.85 ID:FMil5kQB0
>>729
そうそう
胃がプックリ
既にガスが溜まってるとこへ食べるから
毎食、毎日、年中食べる度に不快になる
もう何年も続いてるよ
特に寒い時期は胃腸の機能が更に低下するから
もう冬は嫌

731 :病弱名無しさん:2016/02/05(金) 00:33:58.48 ID:kZ5owFT00
>>730
12時→おにぎり1個
16時→バウムクーヘン1かけ
19時→胃の膨らみと張りを確認

腸に溜まるってのはよく聞くが、胃にも溜まるのか〜・・

732 :病弱名無しさん:2016/02/05(金) 01:01:30.42 ID:pehw/GEN0
胃も腸も溜まる溜まる
おとといはスーパーの安物チーズケーキ食ったせいか
特にキツかったわー
1日2食だけど食った後どうなるかなんてもう気にせず
好きな物食っちゃうもんね

mmp
lud20160205061920
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1451213030/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「機能性胃腸症スレ その14 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
機能性胃腸症スレ その15
機能性胃腸症スレ その10
機能性胃腸症スレ その16
機能性胃腸症スレ その17
機能性胃腸症スレ その19
機能性胃腸症スレ その34
機能性胃腸症スレ その24
機能性胃腸症スレ その24
機能性胃腸症スレ その23 [無断転載禁止]
機能性胃腸症スレ その32
機能性胃腸症スレ その33
機能性胃腸症スレ その25
機能性胃腸症スレ その31
機能性胃腸症スレ その20
機能性胃腸症スレ その23
機能性胃腸症スレ その22
機能性胃腸症スレ その27
機能性胃腸症スレ その26
機能性胃腸症スレ その29
機能性胃腸症スレ その35
機能性胃腸症スレ その30
機能性胃腸症スレ その30
機能性胃腸症スレ その28
機能性胃腸症スレ その36
機能性胃腸症スレ その21
機能性胃腸症スレ その9
機能性胃腸症スレ その4
【FD】機能性胃腸症Part37【ディスペプシア】
【FD】機能性胃腸症Part38【ディスペプシア】
【FD】機能性胃腸症Part39【ディスペプシア】
2007年安倍「機能性胃腸障害」、2020年安倍「潰瘍性大腸炎再発」🤔?
【悲報】安倍晋三さん、機能性胃腸障害(軽症)だった 潰瘍性大腸炎(重症)とは全く別の病気
【嘔吐・下痢】ウイルス性胃腸炎 その16【ノロ・ロタ】
機能性低血糖 反応性低血糖のスレ
機能性低血糖症のスレ4
【嘔吐・下痢】ウイルス性胃腸炎 その15【ノロ・ロタ】
【嘔吐・下痢】ウイルス性胃腸炎 その14【ノロ・ロタ】
機能性低血糖症のスレ3
機能性低血糖症のスレ
【嘔吐・下痢】ウイルス性胃腸炎/食中毒 Part17【ノロ・ロタ】
【嘔吐・下痢】ウイルス性胃腸炎/食中毒 Part18【ノロ・ロタ】
【嘔吐・下痢】ウイルス性胃腸炎/食中毒 Part21【ノロ・ロタ】
【嘔吐・下痢】ウイルス性胃腸炎/食中毒 Part19【ノロ・ロタ】
【嘔吐・下痢】ウイルス性胃腸炎/食中毒 Part20【ノロ・ロタ】
【嘔吐・下痢】ウイルス性胃腸炎/食中毒 Part22【ノロ・ロタ】
【胃の不調】機能性ディスペプシアかもしれない
【イ段の発音】機能性構音障害の人はいませんか?【滑舌】
機能性ディスペプシア
格闘技SNS観察スレ その14
薬物依存症&後遺症スレ その3 [無断転載禁止]
格闘技SNS観察スレ その11
【田中のアトリエ】 金髪ロリ文庫/ぶんころり/幼怪軍団 総合スレ その10
うさぎ総合スレ その144
ミリシタ 隔離話題スレ その10
第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その114
【PSO2】エロイSS総合スレ その124 [無断転載禁止]
【ゲーム実況】ナポリの男たち 愚痴スレ その14
ELSWORD エルソード晒しスレ その154
自分の女装晒しスレ その14 【審査員出入り禁止】 [無断転載禁止]©bbspink.com
うさぎ総合スレ その124
04:24:52 up 14 days, 14:48, 0 users, load average: 5.94, 5.81, 6.20

in 0.036911964416504 sec @0.036911964416504@0b7 on 122618