◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【小売】お客は「どの弁当」の前で立ち止まっているのか ベルクの分析が面白い:「実証実験」の結果 [少考さん★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1668585514/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1少考さん ★
2022/11/16(水) 16:58:34.69ID:Frfy59eQ
お客は「どの弁当」の前で立ち止まっているのか ベルクの分析が面白い:「実証実験」の結果 - ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2211/16/news024.html

2022年11月16日 08時05分 公開 [土肥義則,ITmedia]

 「のり弁、チキンカツ弁当、カレー、全部おいしそうだなあ。うーん、どれにしようか決められない」といった感じで、スーパーの弁当売場の周りをウロウロしたことがある人も多いのでは? 弁当以外でもジュースであったり、総菜であったり、菓子パンであったり。店内のお客を見ていると、熟考している人をよく見かける。

 迷っている人たちは、どの弁当の前で立ち止まっているのか。店内にカメラを設置することで、お客の行動を分析しているスーパーがある。埼玉や群馬を中心に、関東で展開しているベルク(埼玉県鶴ヶ島市)だ。

【小売】お客は「どの弁当」の前で立ち止まっているのか ベルクの分析が面白い:「実証実験」の結果  [少考さん★]->画像>3枚

 2022年4月、千葉県の我孫子市に「フォルテ我孫子店」(以下、我孫子店)をオープン。そのときにセーフィー社のAIカメラ「Safie One」を設置して、お客はどんな行動をしているのか、立ち止まった人はどのくらいいるのかなどを分析して、売り上げを伸ばそうとしている。近い将来、スタッフの間で「月曜日の昼の時間帯は、から揚げ弁当をココに置かなきゃ。だって、数字で証明されているからね」といった会話が交わされることを想定している。

 もちろん、ベルクはこれまで何もしていなかったわけではない。既存のカメラを使って売場でどのような商品が売れているのかなどを把握して、販売数を伸ばそうとしていた。しかし、である。店のスタッフは忙しい。モニターを「じーっと」見ているわけにはいかないので、映像は存在していてもじっくり分析することがなかなかできなかったのである。

 そんな課題を感じていたわけだが、AIカメラを設置することによって、張り付いている必要がなくなったそうで。となれば、次のような流れが生まれるかもしれない。張り付く必要なし→時間が生まれる→本来の業務に集中できる→空いた時間に数字を分析→新たな手を打つことできる。


「スタッフの思い込み」が浮き彫りに

 今回の取り組みは「実証実験」として取り組んでいるわけだが、具体的にどのような形で行われているのだろうか。

 我孫子店は「お弁当エリア」に2台のカメラを設置し、そのエリアを4分割して計測することにした。「エリアを通過する総人数」と「3秒以上立ち止まった人(滞留者)」この2つをカウントすることによって、4つのエリアの滞留率(通過人数÷滞留人数)を計測。曜日や時間ごとに分析したところ、どのようなことが分かってきたのだろうか。

 結論から先に言うと、「スタッフの思い込み」である。

 下の図を見ていただきたい。これは我孫子店の弁当エリアを4分割したものである。多くの人は左からやって来て、右に移動する。なぜかというと、Cの先(右下の方向)にレジがあるから。アイランド型の陳列台にお弁当を並べているので、お客が周囲をグルグル回ることができるのだ。

【小売】お客は「どの弁当」の前で立ち止まっているのか ベルクの分析が面白い:「実証実験」の結果  [少考さん★]->画像>3枚

 ところで、我孫子店では4つのゾーンにどのようなお弁当を並べているのだろうか。Aは一番人気の商品である。例えば、カツ重やから揚げ弁当など。CとDについては、Dのほうに売れ筋商品を置いている。

 なぜかというと、先ほどご紹介したように、多くの人は左から流れてくる。人気商品が並んでいるAの弁当を見て、次にDにといった動きがみられるので、CよりもDに、より売れている商品を配置しているのだ。ちなみに、取材当日、Dで「宮崎フェア」を展開していて、チキン南蛮弁当などを販売していた。

 最後のBについては、店内でつくっていないお弁当を扱っている。「鮮度」という視点でみると、どうしても店内で調理したものよりも落ちてしまうので、通過人数が少ない傾向があるBに並べているのだ。

 さて、映像を分析して、どのような結果が浮き彫りになったのだろうか。「そりゃあ、滞在者はAが最も多いでしょ。人気商品を置いているんだから」と思われたかもしれないが、滞留率をみると、Bが最も高い数字であることが分かってきたのだ。A、C、Dの滞留率はほぼ同じだったのに対して、Bは5%ほど高かったのだ。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
2名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 17:24:40.66ID:tCE+Wxwk
2
3名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 17:25:27.20ID:+v3Vf3aB
>>1
ベルクのカツ丼
4名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 17:29:04.63ID:X9xZc3fD
自分で、自分の店に、買いに行くのが一番わかる
レジ打ちしている若いお嬢さんも、買い物も料理もしていないのが、下手さ加減で想像できる
5名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 17:37:55.26ID:6uWeYrR8
滞留率が高い商品ってのは、「微妙(値段的にとか)」な商品ということだから
逆に値引きしないとダメな商品ってことだぞ
こういうAI、統計的な分析ってあくまで判断する側の思い込み(推論)に基づくからな
勝手な推論を立てれば必要なことと逆に行くこともあり得る
6名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 17:40:30.01ID:GbUovwsH
絶対につまみ食いをしないようにします
7名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 17:42:26.14ID:Kz7Tcl3b
5%じゃ誤差みたいなもん
8名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 17:43:03.86ID:FKKgo+3Q
立ち止まるのと買うのはまた別だろwwww
9名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 17:45:15.42ID:FKKgo+3Q
>>5
それな
目にはつくけど高いから悩んで、結局やすい弁当探して買うとかいろんなパターンあるからな
10名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 17:46:34.92ID:9D4myoXS
結局どの弁当が1番売れたんだ?
11名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 17:46:46.82ID:h9o/z3/I
ただ電子化、データー化、手作業からアプリにしただけでデジタル化だ!とか言っているアホ企業よりはいいな
いわゆるIT企業に案外これが多い
12名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 17:47:33.88ID:7AdN9aqD
見た目が奇矯だと何事かと立ち止まって確認するぞw
13名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 17:59:06.12ID:yl8thiBu
立ち止まるとあかんの?
14名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 18:11:43.29ID:EpeblZpc
webのアクセス解析みたいだなw
15名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 18:16:31.60ID:LdnWAKhd
半額シールの有無じゃないの
16名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 18:20:04.96ID:uARllVcA
>>4
自分の弁当屋に自分で買いに行って、自分で雇ったバイトのレジ打ちは料理してないって想像する

わけわからん
17名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 18:25:09.70ID:0b61v6Zj
ベルクはレジ袋が無料(マイバックがあって要らない人には割引)だから
私が一番良く行くスーパーになっている。
18名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 18:30:43.27ID:/WIEyFwk
おむつとビールを買ってくって?
19名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 18:35:16.03ID:YP3BSFLb
裏の原材料や成分表を見てる俺かも
20名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 18:41:26.52ID:d1re5SbY
>>17
袋ペラペラだけど、小泉に振り回されない意志表示が好感度高いよな
21名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 18:43:31.27ID:XM6SWCO8
90年代のデータマイニングの失敗「ビールとオツムの購買者は相関関係が高い」の再発w

この手の失敗がなくならないのは、因果関係と相関関係の区別がつかない点。
相関関係を追求すれば因果関係に辿りつくと思いっきり誤解し、
「じゃあビールの隣りにオツムを陳列しよう」「ビールの売れ行きに合わせてオツムを発注し陳列しよう」
と大失敗を晒すw
22名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 18:54:24.34ID:E1bz5bCC
>>1
立ち止まるパーセントの話するなら、半額シール貼った弁当の前で100%だよ。
23名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 18:59:07.33ID:jry9rTbW
>>22
思い込み
24名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 19:17:49.14ID:HMkasaUn
>>21
オツム大丈夫か?
25名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 19:19:55.34ID:2WHDjbwD
ベルクっていいスーパーだよなぁ…
なんなら都心部でも展開してくれたらいいのになぁ…
26名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 19:27:04.00ID:A+LQdXIa
昨日もベルクに行ったが
カメラで解析されるのは気分の良いものではないな。
ベルクスなるスーパーもあるんだが、関連あるの?
27名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 19:27:15.09ID:VeXlDXpd
フジテレビスッキリが調査しました
皆さんキムチ鍋弁当のところで立ち止まって手に取っていきます
2番目はサムゲタン弁当でした
スタジオの山本さんお返しします
28名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 19:37:17.69ID:p2eMKAl/
のり弁の美味さに最近気づいた
29名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 19:37:29.39ID:BHxfLSab
埼玉近隣スーパーを全国店ぶるなよ…
30名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 19:45:29.54ID:9GXuBbYg
気のせいだろ
31名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 19:53:44.84ID:1hHKecqS
寿司はスルーする
32名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 19:59:12.81ID:9Cg6/jGy
売れた物調べればいいんじゃないの?
33名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 20:03:04.88ID:Itm8rrSE
ベルクの卵焼きは美味い。
34名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 20:07:14.68ID:XM6SWCO8
>>24
反論できねー負け犬の遠吠え
35名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 20:27:24.53ID:pRiO0c6n
>>26
まったくの無関係
36名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 20:56:22.39ID:ME/3mSd+
俺は割引シールが有れば止まるぞ
37名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 20:58:33.30ID:18bcGpcq
>>26
元から売れ筋商品の分析なんて人間がやってたのが機械に変わっただけ
それで商品改善に繋がるなら別にそれぐらい協力してやれよ
38名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 21:07:12.15ID:7WpImo5b
>>5
まぁ、そうはいうけど、たとえばネット通販のサイトとかでも同じことやってんのよ。広告をどこに配置したらクリック率が上がるとか、何色にしたらクリック率上がるとか。
39名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 21:14:24.48ID:X9xZc3fD
>>16
すまない。レスを分けたほうがよかった

お店の関係者は
自分で、自分の店に、買いに行くのが一番わかる

ちなみに、自分もスーパーに買い物に行くのだが
レジ打ちしている若いお嬢さんも、買い物も料理もしていないのが、下手さ加減で想像できる
40名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 21:34:05.52ID:X9xZc3fD
自分が行っているスーパーが最近改装した
おそらく、客の回遊をうながしたかったらしい

少し考えれば分かるが、回遊を強制されるのは、ほとんどの人にとって改悪
今日のごはんの分を買うだけでも、ぐるぐる歩き回らないといけなくなった
41名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 21:49:30.75ID:FX+f9Xk0
面白いけど、客から直接意見取る方が早い
稼ぐ金の量は変わらないし、食べられる量も限界あるし
もっと視野を広げた方が儲かるんじゃない
42名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 21:52:55.01ID:/s2WN79Z
検証と結果は面白いのにそこからの考察がゴミすぎてつまらん記事になってんな

立ち止まってるのに売れてないのは何故なのか
配置を変えたら人の動きと売れ行きにどういう違いが生じるのか
とかなんでそこの考察にならないんだ
43名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 21:59:51.98ID:2hzlEvEK
ベルク・カッツェ様みたいに、自分の意思で性別を変えられるようになりたい。
44名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 22:10:44.15ID:ilcuu659
パン屋っぽい名前だね
東京にも出店しないかなー
45名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 22:21:41.39ID:6uWeYrR8
>>38
うわ、この会社きもちわるぅ!
ってのをバラバラばら撒いてる可能性もあるんじゃね?
境界ギリみたいな人にたくさんクリックされても社会的な評判が悪くなったら
その会社の損得に関係あるのかは知らんけど2、3社思いつく
46名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 22:24:31.99ID:OPKX3MMP
滞在時間が短いのは即決されているとも考えられるが
47名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 23:06:03.43ID:uNuP5ypb
>>21
オツム大丈夫か?
48名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 23:16:54.01ID:OPKX3MMP
滞在時間が短いのは即決されているとも考えられるが
49名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 23:31:47.23ID:zf8tiKAd
ベルクとベルクスを時々間違える
50名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 23:39:17.60ID:/w4BGNJn
>>10
値引きの度合いが高いシールを貼ったやつ
51名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 23:40:44.62ID:7qo/Jg/w
どこでもカメラが見ててウザいね
弁当選ぶのにもカメラでチェックされてるなんてw
52名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 23:45:48.28ID:Ik+lCYGB
イオンやセブンイレブンは大昔に人力で分析してそう
53名刺は切らしておりまして
2022/11/16(水) 23:54:58.11ID:+mFiNyN1
オレは週に2回くらい近所のスーパーで買い物するが
まず買い物カゴに入れるのはフルーツ
今の時期からは温州みかんだな
そして鉄板のバナナだ
バナナと言えばDOLEだね
次に手に取ってみるのはトマトだな
完熟トマトが在れば買う
そして納豆とヨーグルトをカゴに入れてレジへ向かう
惣菜や弁当はほぼスルー
たまに缶ビールモルツの香るエール350を1本追加

肉や魚は専門店が良い
ちなみに野菜はトマト以外目もくれない
何故ならウチの畑で山のように採れるからだ
54名刺は切らしておりまして
2022/11/17(木) 00:08:11.18ID:m6azDCYJ
飽きてくるので弁当屋めぐりをしている。
55名刺は切らしておりまして
2022/11/17(木) 00:08:21.19ID:m6azDCYJ
飽きてくるので弁当屋めぐりをしている。
56名刺は切らしておりまして
2022/11/17(木) 00:13:02.74ID:2vfjhZeJ
弁当を色々とベタベタ触りまくって
家族とかカップルでベラベラ喋りまくってる奴らはなんなんだよ
さっと選んでさっさと移動しなさい
57名刺は切らしておりまして
2022/11/17(木) 00:20:48.54ID:TN6/kWQO
弁当とは関係無いけど
スーパーで買い物中に思うのは
もっとカゴ置き場を増やせば
購買率が確実にUPするだろうに ということ
家族に付き合ってスーパー内をぶらついてるとき
あっ、自分も買おうかなって思った時に手近にカゴが
無いばかりに探して取りに行くのも面倒だからいいや、
と買うのをやめてしまう
また場面は違うがガッツリ買い物した時も
ひとカゴ満杯になったあと欲しい物があっても
新たにもうひとカゴ探すのが面倒でそこで買い物終了
カゴ置き場が少ない為に損してますよ、スーパーさん
58名刺は切らしておりまして
2022/11/17(木) 00:28:46.42ID:vOGtSXUX
俺が半額シール待ちでヨダレを垂らしてるのまで盗撮されてんの?
59名刺は切らしておりまして
2022/11/17(木) 00:38:36.27ID:Sd9xL+g5
どこへ行ってもカメラだらけだと
なんだか落ち着かないな
60名刺は切らしておりまして
2022/11/17(木) 03:25:30.59ID:OXvQW9+v
お財布の事情からBコーナーの弁当を買うのが
ルーティンになってるってことではないか?
61名刺は切らしておりまして
2022/11/17(木) 04:02:35.50ID:1mr4Bdsu
商品持ってさくさく動いて欲しいなら標識たてればいいのに
あと弁当は成分表示見るのが面倒
62名刺は切らしておりまして
2022/11/17(木) 04:49:18.74ID:S3sGj+oB
ベルクか・・・
ベルクスなら興味あるんだけど
63名刺は切らしておりまして
2022/11/17(木) 06:21:55.20ID:LSL+JFoX
近所の西友ではどれも不味い弁当の中で
どれが一番マシかなという観点で弁当選びしてる

道路挟んで隣のヨークマートの場合はどれも美味しそう全部食べたいという思いで弁当選ぶ
64名刺は切らしておりまして
2022/11/17(木) 07:06:24.36ID:VB9C7KWr
>>47

反論できねー負け犬の遠吠え
65名刺は切らしておりまして
2022/11/17(木) 07:08:05.09ID:VB9C7KWr
 
90年代のデータマイニングの失敗「ビールとオツムの購買は相関関係が高い」の再現かよw

この手の失敗がなくならないのは、因果関係と相関関係の区別がつかないから。
相関関係を追求すれば因果関係に辿りつくと思いっきり誤解し、
「じゃあビールの売れ行きに合わせてオツムを発注しよう」
「ビールの隣りにオツムを陳列しよう」
と大失敗をしてしまうw
 
66名刺は切らしておりまして
2022/11/17(木) 07:21:16.36ID:FDee3n/q
売れ筋商品は元から決めて買いに来てるから悩む事なく買ってるだけな希ガス
マイナー商品は、考慮し吟味し買わないみたいな?
67名刺は切らしておりまして
2022/11/17(木) 07:41:08.55ID:l7BX19fH
>>65
朝食食べたら思い出したんで追補w

 
数年前もこんなことがあった。
文科省(念を押すが厚労省でない)のホムペに
「成績の良い生徒は朝食をきちんと摂ってることがアンケート調査で判明しました。
成績向上のために、朝食をちゃんと摂りましょう!」
と掲載されたことがあった。
これを読んだ計量経済学者の高橋洋一は唖然。
これを記事にして世の中にトンデモぶりが広まった。

もちろん成績が良いのは朝食を摂ってるからでも何でもない。
朝食を摂る生徒は、「元々規律性や規則性が身についててやるべきことをしっかりやる資質だから」、など他の因子がより直接的に成績に作用するからなのは、
それこそ小学生でも分かること。

ちな当時の文科省事務次官は、天下り斡旋権化でデートクラブ常連者だった、反日極左工作員前川喜平w
 
68名刺は切らしておりまして
2022/11/17(木) 08:18:23.23ID:9bImn6JR
>>64
オツムしっかりしてるね
69名刺は切らしておりまして
2022/11/17(木) 09:18:58.80ID:LxzGe4Dg
ベルクで少し前に売ってたさいたま弁当ってのがどうかしてた。10万石まんじゅう入りって、千葉では全く訴求ポイントにならず、よく見切り販売されてた。
70名刺は切らしておりまして
2022/11/17(木) 09:39:53.75ID:GU859Hbi
>>69
そこまで含めて埼玉らしくて草
ベルクの悪ノリ嫌いじゃない
71名刺は切らしておりまして
2022/11/17(木) 10:00:30.76ID:oAXCe8OV
>>11
業務に合わせたデジタルを欲しがるからな
デジタルに業務を合わせるべきなのに
72名刺は切らしておりまして
2022/11/17(木) 10:36:05.77ID:pGpeHMrw
>>21
言いたいことわかるしその通りなんだけど
ツボに入っちゃって苦しいww
ビールとオムツ並べるのもアホすぎるしww
73名刺は切らしておりまして
2022/11/17(木) 12:30:42.83ID:+Hc66x9M
安くて野菜が多く揚げ物の入ってないのだろJK
74名刺は切らしておりまして
2022/11/17(木) 17:15:22.45ID:W2bEU6X8
>>70
最近ベルクのステマが激しくて俺は嫌い。
この記事にしてもそうだし、前もあった。やり方がセコいんだよ。
75名刺は切らしておりまして
2022/11/17(木) 17:19:44.52ID:W2bEU6X8
>>67
それはみんな分かってる
親も「生活リズムをしっかり作ってあげることが大事なんだな」と感じるので無問題

オツムとオムツの違いがわからん低能には問題に見えるかもしれない
76名刺は切らしておりまして
2022/11/17(木) 19:02:14.28ID:IOj/6vGv
ベルクスが優勢の都内北部住民ですら空見するのに
埼玉県民なら尚更、どっち?って思いそう
77名刺は切らしておりまして
2022/11/18(金) 15:44:24.15ID:1LIqWZ70
>>67
缶飲料を飲む子はキレやすいとかもね
結局規則正しい生活送れるかどうかの違いだけだよね
78名刺は切らしておりまして
2022/11/18(金) 18:14:07.67ID:Rv1VW0zQ
割り引きシールを加味しないとな
79名刺は切らしておりまして
2022/11/18(金) 22:02:16.35ID:3unaKQTH
ほーら駅弁だよ
立たないけど
80名刺は切らしておりまして
2022/11/19(土) 10:24:59.15ID:+7ZdbWDA
この手のデータアナリスティックは
それで商売したい奴がステマしてるだけ
いい物を安く売れば解決
CVRが数%上がったってそれにどんだけ金かけるんだって話
81名刺は切らしておりまして
2022/11/21(月) 10:52:00.37ID:icchmZiX
板子ツアーを催事の景品にしたスーパーだっけ?
カメラを設置するのは客としてはちょっと気持ち悪い感じ。
82名刺は切らしておりまして
2022/11/21(月) 12:49:16.62ID:AkKfDEoB
AIカメラついてなくても、どうせ防犯カメラはついてるし、とられていることはかわらない
83名刺は切らしておりまして
2022/11/21(月) 14:22:38.68ID:ItZawOsP
仕方なく買ってるけどベルクは寿司にスクラロースを入れないでください。
84新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2022/11/24(木) 10:54:17.47ID:vwgSz4Es
フジテレビスッキリが調査しました
皆さんキムチ鍋弁当のところで立ち止まって手に取っていきます
2番目はサムゲタン弁当でした
スタジオの山本さんお返しします
85新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2022/11/24(木) 13:19:43.09ID:yM4iTB4O
イオンでもあったな
AIカメラで客の流れを分析していたらこれまで常識と思い込んでいたいくつかが間違いだったことに気づいたとか
86新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2022/11/26(土) 01:45:20.29ID:9KWvs5Su
>>27
スッキリは日テレ
87新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2022/11/26(土) 01:49:22.68ID:9KWvs5Su
>>83
それいやだな
せめてトレハロースで
88名刺は切らしておりまして
2022/12/10(土) 16:02:00.61ID:8nS/SP2k
>>42
ほんと、そう思った。
89名刺は切らしておりまして
2022/12/10(土) 16:07:22.13ID:8nS/SP2k
>>80
つまんねーやつだな。
そうやって何にでもケチつけて生きてて楽しいの?
90名刺は切らしておりまして
2022/12/11(日) 20:32:37.01ID:KAE9mHOl
ベルクカードを読み取りした時のレジの人の「OKで~す♪」と言うのが可愛い
91名刺は切らしておりまして
2023/01/21(土) 14:07:43.92ID:ORYs5Q2B
弁当に付いている醤油やソースが入ったビニール袋。
こちら側のどこからでも切れますと書いてあるが、
なかなか切れなくて、いつもハサミで切っている。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250208151602
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1668585514/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【小売】お客は「どの弁当」の前で立ち止まっているのか ベルクの分析が面白い:「実証実験」の結果 [少考さん★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【アベノマスク】“隠されていた1社”にさらなる疑惑! 安倍首相は逆ギレ、自分のマスクの有効性強弁も「漏れ率100%」の悲惨な実験結果 [プルート★]
鹿島アントラーズ「事前分析の結果は、レアルには勝てる でした」 [無断転載禁止]
【東京五輪】森喜朗会長「この猛暑は五輪関係者にとってチャンス。こんな機会はない。今夏を実証実験に最大限、利用すべき」★2
面接官「では、前の職場と同じ理由で当社も辞めるかもしれませんね?」 ←未だに正解が分からん。 [無断転載禁止]
【今日のおまゆう】蓮舫代表 文科省前次官の証人喚問「不都合な真実があるのではないかと疑われるので、しっかりと応じてもらいたい」
【100議席割れ確実】 立憲民主党代表 枝野幸男氏 「私は辞任しない。この路線で前に進んでいく。」2 [ベクトル空間★]
トランプおじさん「将官から150人の人的被害が出ると返答があったのでイラン攻撃を実行の10分前に中止した」
スクールウォーズって「俺は勝たせる為にお前達を殴る!」ってワケの分からない事を言うんだろ? [無断転載禁止]
【オアシス】「現実的に考えて結婚したいアニメの女性キャラ」は誰?  3位:クリスタ 2位:レム [無断転載禁止]
【韓めし】牛バラ肉がたっぷり!オリジン韓国風すき焼き「プルコギ弁当」の旨さを実食検証 [1/11] [ばーど★]
山本太郎「ベクレて(放射能汚染されている)んねやろなぁ〜国会議員に出すお弁当は」 →「私が“政治家になる前”の発言で… [Felis silvestris catus★]
遠野なぎこ 番組のドッキリ企画で縁が切れてしまった芸能人を実名告白「私も傷ついたから…」 [八百坂先生★]
【民間防衛】「沖縄の真実を伝える会」記者会見・国連人権理事会スピーチ報告[桜H29/6/17]  お前ら沖縄でこんなことやってるのか・・ [無断転載禁止]
お前らは「アウトブレイク・カンパニー」というアニメの事をもう忘れたのか。オタク版GATEみたいな内容だけど、面白いぞ [無断転載禁止]©2ch.net
【悲報】安倍さん「モリカケについて国会で真摯に答弁した。その結果、私や妻が直接関わっていた証拠は一つもなかった」
【安倍首相】「成果が出てくるなかで、自分の気持ちの中におごり生じた」 強引な国会答弁を反省 [無断転載禁止]
穂乃果ちゃんのスクールバックに「おなかに赤ちゃんがいます」のバッジをこっそり付けておきたいよね [無断転載禁止]
新型コロナ対策で?インフルが前年比14万人超激減…「マスクや手洗いをする人が増え効果が出ている」と分析
田村芽実「アンジュルムはハロプロで雰囲気が一番いい。池袋の方たちよりかはw」 真実9 [無断転載禁止]
【交通】 タクシー運賃を「前決め」 都内で実証実験 [無断転載禁止]
【米・イスラエル分析結果】 コロナワクチン 「無症状の感染者を減らす効果」 [影のたけし軍団★]
声優・竹達彩奈「作品に好きか嫌いか面白いかつまんないかは、ちゃんと自分でお金を出して買ってからこそ言える言葉」 [無断転載禁止]
【科学】研究者がネトウヨ分析の結果、「彼らは安倍さんを見て変なホルモンを分泌してる」と判明w
弁 護士って死ぬほど分厚い六法全書を適当にめくって「第〇〇条は何罪でしょうか!」みたいなクイズやったら正解すんの?すごくね?
JS「あの…実は私弁護士なんですけど(嘘)」 俺「ええっ!?マジですか!?」 [無断転載禁止]
両方やるという答えは禁止 「手洗いうがい」と「マスク」どちらをやりますか? マスクの効果は低い!
性行為伴うAV禁止する法制定を別途検討 立憲民主党が方針 「テレビの殺人シーンで実際に殺さない」 ★16 [首都圏の虎★]
【広島大学】タバコの煙成分が新型コロナウイルス感染受容体ACE2発現量を抑制することを確認、喫煙者の感染が少ないことが実証される [かわる★]
ドライバーのいない自動運転バス 実証実験開始 [無断転載禁止]
女子の理想スタイルは「152cm、37kg」 男性の「現実無視」に女性たちが怒る 中1女子 152cm [無断転載禁止]©2ch.net
五輪無観客、直前決定で無駄もさらに増加 「コロナに打ち勝った証」に執着のツケは税金で(東京新聞) ★3 [蚤の市★]
【サッカー】日本はどのようにして勝ったのか? 英専門誌が「豪州無効化」のカラクリを分析 [無断転載禁止]
止まらぬ「オール沖縄」の退潮 沖縄市長選で自公推薦の花城氏当選確実「沖縄市を守れた」[1/27] [昆虫図鑑★]
【悲報】加計学園の萩生田副長官「文科省のメールは事実に反する。俺は『広域的に』『限る』とか指示してない」←なんだこれw [無断転載禁止]
ハロメンが全員処女で恋愛禁止を真面目に守ってるのは事実ではあるが・・・ [無断転載禁止]
【GJ】東名高速事故、飛んできた車に対し運転手「とっさの判断」で急ハンドル。結果、バス側に死者なし★2 [無断転載禁止]
お前ら「向日葵って売春してそう」←お前らがお札で向日葵の顔ひっぱたいてセックスに持ち込みたいだけだろ… [無断転載禁止]
【速報】阪神タイガースさん、新たな試み「TV観戦応援チャット」実証実験を7日からの巨人戦で実施
【研究】動画視聴で赤ちゃんへの虐待を半減、東京医科歯科大学と東京工業大学などが実証実験
明日、初めてのキャンプに行くんだが経験豊富なお前らアドバイスを頼む。ちなみに場所はクリスタルレイクってとこ [無断転載禁止]
【ちぐはぐ証言】前川喜平、「呼び出された時刻」が答弁のたび変遷 閉会中審査 [無断転載禁止]
【話題】DQNネームを付けた母親「後悔してる…」 子供「一回も初対面の人とか先生に一発で言い当ててもらえたことがない」[12/17] [無断転載禁止]©bbspink.com
前にケンモメンに面白いスマホアプリ無いか?って聞いて「キングスレイドやれ」言われてやったら本当に神ゲーだった ありがとう
【非道】安倍政権 前川潰しスキャンダル第3弾を週刊誌にリークする模様 今度は少女の証言でっち上げる作戦に ★2 [無断転載禁止]
森戸ちぃ「お弁当は?」飯窪「もーちぃちゃんたらwここにあるもの全部食べていいんだよw」 [無断転載禁止]
蝋人形の館でBDS活動家がネタニヤフ破壊して「パレスチナ万歳スーダン万歳イエメン万歳プエルトリコ万歳ティグレ万歳」と言い立ち去る
【国難】安倍首相は昭恵夫人の大分旅行を「事前に知っていた」!「私が自粛呼びかけた日より前」と強弁も
【話題】ネトウヨたちは自民党に雇われたアルバイト? 謎の組織「T2」について自民党本部に電凸してみた結果★4 [無断転載禁止]
「生田絵梨花と堀未央奈」ビジュアルで新規を獲得しようとし時どっちを前面に出す方が効果的なの?
【話題】ネトウヨたちは自民党に雇われたアルバイト? 謎の組織「T2」について自民党本部に電凸してみた結果★2 [無断転載禁止]
クロスという番組「山尾のお相手とされるK弁護士、来週出演予定だったのが消えているwwww」 [無断転載禁止]©2ch.net
【静岡】160個分の食材「仕方ない。でも、痛い」台風7号接近で弁当が大量キャンセル…SNSでつぶやいたら救いの手が! [はな★]
「蓮舫さんを勝たせましょう」 立憲・枝野氏に公職選挙法「事前運動の禁止」違反疑惑 専門家の見解は [PARADISE★]
ベルク新宿店の女性従業員が悲痛の訴え 「私たちが客に絡まれたら男は助けろ!」 [無断転載禁止]
【社会】ライバル店の前で「満席です」 ウソをついて客を横取りした男を逮捕 [無断転載禁止]
【東京】コンビニとアパレルが異色タッグ 「コンビニでは、お弁当などが並んでいる棚に靴が並んでいます」
自分のちんちんに武器の名前付けるとしたら何て名づける? 俺は「アルテマウェポン」 [無断転載禁止]©2ch.net
資本家「『万国の労働者団結せよ!』?お前エンゲルスのヒモじゃん。」 マルクス「」 一番上手い返しで納得させろ!
昔の俺「東京すげええ人大杉!ビル大杉!」今の俺「なんか昔と比べてインパクトないな…」←この感覚わかるやつおる? [無断転載禁止]
安倍晋三「ゴールデンウィークで経済効果が期待できます!」、俺「本当か?俺一日中スマホ触っていただけでお金なんて使わなかったが?」
共産小池「…あの、設置決定前に加計学園に獣医学部が設置されるとしてたスケジュール表入手しちゃったんですが」★2 [無断転載禁止]
安倍「ワイ以外の奴をクビにして新しい内閣作る!僕は辞めましぇん!お前らが悪い!!!!」 [無断転載禁止]©2ch.net
【芸能】村本大輔 学歴コンプレックスをめぐり熱弁「社会で結果を出したやつが勝ち」 [無断転載禁止]
ももクロ夏の味の素スタジアムのライブが売れないので妹分のチームしゃちほこを前座につける [無断転載禁止]
ファミ通の「パズルゲーム総選挙」結果発表!1位に輝いたのはもちろんあの名作! [無断転載禁止]
【医師】「カルテがない!」20代女医、未明まで飲酒後、自宅玄関前で爆睡、目覚めたら…和歌山県立医大が処分検討 [無断転載禁止]
01:16:03 up 26 days, 2:19, 0 users, load average: 16.66, 37.65, 48.47

in 3.2935750484467 sec @0.47816300392151@0b7 on 020815