◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【Windows】Windows 11、ついに本日提供開始。メディア作成ツール、ISOファイル公開 [エリオット★]->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1633410405/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
Windows 11 インストール アシスタント
米Microsoftは4日(現地時間)、Windows 11を提供開始した。Windows 10を搭載したPCは無料でアップグレードできるほか、Windows 11をプリインストールしたPCも本日より注文可能となっている。また、Windows 11のページからISOファイルやインストールアシスタント、インストールメディア作成ツールなどをダウンロードできるようになっている。
Windows 11は10月5日より提供開始するとしていたが、仮に米国時間であった場合は、日本時間の6日にずれることも想定された。しかしタイムゾーンごとに10月5日になるとともに提供開始することとなったため、日本としては本日提供開始となる。
Windows 10からのアップグレードは、Windows Updateで「更新の確認」を押すことでも行なえる。対象デバイスの場合、ダウンロードしてインストールするオプションが表示される。
Windows Update経由の展開は「順次」となっており、ハードウェア、信頼性などのデータに基づいて、既存の市販デバイスから提供開始する。アプリケーションの非互換性などの問題が検出された場合、その問題が解決されるまで提供しない可能性がある。
対応のWindows 10デバイスでWindows Updateを行なうと、Windows 11をインストールできるようになるという(公式画像)
筆者のASUS Zephyrus G14でWindows Updateを実行すると、新たにWindows 11対応とのメッセージが現れたが、まだアップグレードできない
Ryzen Threadripper PROの自作PCでWindows Updateを実行しても、まだ何も出ない。ただし、冒頭のWindows 11 インストール アシスタントは利用可能
インストールアシスタントなどの提供
□関連記事
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1355860.html Windows 11正式リリース!気になる新機能をまとめて解説
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1355995.html 【緊急生配信】正式リリースされたWindows 11のインストール手順をライブ実況!:2021年10月5日
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1355998.html Windows 11、日本でも提供開始 Impress Watch:2021年10月5日
□関連リンク
Microsoftのホームページ(英文)
https://blogs.windows.com/windowsexperience/2021/10/04/windows-11-a-new-era-for-the-pc-begins-today/ ニュースリリース(英文)
https://blogs.windows.com/windowsexperience/2021/10/04/windows-11-a-new-era-for-the-pc-begins-today/ Windows 11の入手方法(英文)
https://blogs.windows.com/windowsexperience/2021/10/04/how-to-get-windows-11/ Windows 11ダウンロードページ
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11 □関連スレ
【IT】Windows11、10月5日から一般提供 無償更新可能に [ムヒタ★]
http://2chb.net/r/bizplus/1630444021/ 2021年10月5日 08:07
PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1355891.html うちのPCも「Windows11対応です」って出るけどアプデはまだできないな はよしろゲイツ
オラのノートパソコンは 「このPCは現在、Windows 11のすべてのシステム要件を満たしていません」 と言われただ
なんかさっきWindows Updateの画面開いたら Windows11への更新は、プロセッサが古いんで 出来ません、になったわいな。 2015年のパソコンだから仕方ねえがまあちょうどいいわ。 次に買い替えたパソコンからでいいのに不具合でそうだなあ って思ってたし。 べ、別に負け惜しみじゃないンだからね! ンは小池一夫原作劇画のンじゃないンだからね!
i7-4600MでTPM1.2になってるわ 無理だな
検証機にinsider preview入れてたけど全く影響なかったのでいれるかな 10で不便しとらんのやけどな
windiws11出ない KB4023057 (21h1)しかない
10どころかVistaが最後のOSとかいう話もあったのになー
なんかwindowsxpの時代にwindowsビスタが出た気分だわ いやxp(10)で間に合ってるから、、、っていう
もうWindowsはバグとセキュリティの修正だけしてればよろしい。 もう、いじるな。
家のは安定確認できたら入れるかな 半年ぐらい待ってみるか
不思議なんだけど、5chモヤフコメも古いPC使ってる奴ばかりなのはなんで? 貧乏な老人ばかりかよ
我先にアップデートする奴は、 「俺ファイザー2回接種済み! 貧乏人はワクチン打てずに死ね! ザマアwwwwww」 と半年前に書き込んでたバカと同じ
んー…複数デスクトップを作れる以外は (遊び用・仕事用とデスクトップを複数作れるみたい それ以外は10で不評だった「複雑なスタート(左側のやつ」を 簡素に作り直した、ってくらいっすな まぁこれならタブレットPCでも使い安いんでないかな
>>27 マイクロソフトの大型アップデートとは思えんくらい
めっちゃ安定してるの
バグらしいバグも無いから、ネットも盛り上がらんわ
win10を「android」や「iOS」化って感じだった
とりあえず使用ソフトが安定するまでPCも買い替えれないじゃねぇか また1年は様子見
そーいやAndrアプリが使える仕様は延期って聞いたけどどーなったの?
新規に一台組もうとしてるがCPUもグラボも相変わらず品不足&高騰で躊躇、メモリ価格はじわじわ下がってる
うちソフトのサポート対象がXp,7,10に11が加わる
Hyper-V上に興味本位でWin11もインスコしてみっかな 仮想だから別に壊れても問題なし
でも、10からウップデートするメリット何も無いというオチ
Windows10もね 一番最初だけは良かったんだよ
>>45 10でスタートが複雑化してしまって不評だったので、それを修正したのと
あとは、androidやiOSのように
複数のデスクトップを作れるようになった
最終的にはandroidアプリが動かせるようになるらしいよ
11は元が10のアップデートだから実質は10のまんまなんよ 要求スペックが増えたから11にしようってことになっただけ スペックが低い奴ほどアップグレードするべきではない
>>47 そこそこの性能のPCだから、ちょっと何とも言えないけど
全体的に軽い動作っすな
ハードウェア的に壊れてないのに使えなくなるPCだのスマホだのって非SDG's商品筆頭じゃね
片面一層のDVDに焼けないからインストールできない
3年前に買ったRyzen2500Uのノートが非対応とか 酷いわ
非対応のpcで手動インストールしたらどうなるのこれ? アプデできなくなるんっけ
>>54 8GBのUSBメモリくらいそこら辺にあるだろ。
再起動するとディスプレイの明るさが最大になってしまう 小さい不具合が解消されればいいな
ハードウェア的にはおkですっていうからUSBから入れようとするもブルスクで入んない。なんでかなー。
Internet Explorerはインストールできるの? 仕事上ここが判らんと上げられない。
>>61 できないと思うぞ。
未だにIE依存とかダサい会社やめちまえ。
win10が出てから買った プリ8.1→現10 はまだ50回も起動してない気がする 未だに夜になったら箱にしまってるからね 出しっぱなしなのはWin7だけど、こっちも20年お盆以降は月2回ぐらいしか起動してない
>>62 いやいやお前の理解力低すぎだろ
会社が依存してるわけではなく閲覧者の環境に配慮して仕事してるんだろ
>>61 もう基本的なサポート終了してるし
来年6月には完全終了だし
公式にEdgeのIEモード使ってくれと言ってるから
11には無理なんじゃないかな
前のMSアカウント紛失してるし 新規で作ろうとすると電話番号求められて作れないし HOMEでもアカウント登録は任意にしてくれよ
もう何年も使ってないけど、IEでしか使えなかったPaSoRiはもう他ブラで使えるんですかね? あと噂で聞いたマイナポイントとか
2017年頃より前に発売されたPCはWindows11にはアップグレードできませんのよ
アップデートしてみたけど騒ぎ立てるほどのものでもないな
テストツールをダウンロードしてwin11を入れられるかテストした。 俺の骨董品パソコンじゃ、CPUが対応していないから駄目だって(泣)
ファイルシステムが壊れるかもしれないし アプリが動かなくなるかもしれない Android統合はお預けなんだろ 何のメリットがあるのか分からない
今更テストツール入れるのは情弱すぎるだろ 入れなくても分かる
どうしてもWindows11売りたいようでTVCまでやって販促しとるな
薄情な大半のユーザーは 「WIN10との互換性」しか興味なし!
スパイウェアに磨きがかかってるってマジ? ▼▼▼ ウインなにがしの無断接続先一覧しかも継続的にルータにDoS攻撃状態で無断通信 ▼▼▼ windowsupdate.com, ctldl.windowsupdate.com, windowsmedia.com windows.com, time.windows.com, share.windows.com, maps.windows.com sls.update.microsoft.com, settings-win.data.microsoft.com activation-v2.sls.microsoft.com, watson.telemetry.microsoft.com v10.events.data.microsoft.com, v20.events.data.microsoft.com checkappexec.microsoft.com, nav.smartscreen.microsoft.com iecvlist.microsoft.com, c.urs.microsoft.com, mp.microsoft.com go.microsoft.com, update.microsoft.com, apac.update.microsoft.com settings-win.data.microsoft.com, go.microsoft.com.edgekey.net slscr.update.microsoft.com.akadns.net hk2eap.displaycatalog.md.mp.microsoft.com.akadns.net bing.com, www.bing.com, login.live.com, msn.com, settings-ssl.xboxlive.com gameplay.intel.com, gameplayapi.intel.com ekop.intel.com, pki.intel.com, ocsp.intel.com intel.com.edgesuite.net crl3.digicert.com、crl4.digicert.com、ocsp.digicert.com fp.msedge.net onecs-live.azureedge.net, wu.ec.azureedge.net wu.wpc.apr-52dd2.edgecastdns.net ecn.dev.virtualearth.net gameplay.intel.com、gameplayapi.intel.com、ekop.intel.com cs11.wpc.v0cdn.net activation-v2.sls.trafficmanager.net, asimov.events.data.trafficmanager.net blobcollector.events.data.trafficmanager, events.data.trafficmanager.net global.asimov.events.data.trafficmanager.net, settingsfd-geo.trafficmanager.net こんなもの平気で使ってテレワークだのしてる障害者雇用枠丸出しのバカとか腹筋砕けチリソースだわw
結局はアップデート出来ないんだけど、同じような状況の人います?
順番としては地雷OSなんだがな 10で最後と言って11出たんだから 次の12の当たりまで待つのが吉
対象外PCにもiso作ってインスコできるけど メーカー保証切れる警告でるんだよね あと今後のアップデートが提供されない可能性も 対象外のノートには保証残ってるなら入れるもんじゃねーな
速攻入れてみたけどあんまり変わった感じしないな スタートボタンで全てのアプリがいきなり見れないのが残念なぐらい
osが変わると、従来使っていた周辺機器が今後も使えるのかどうかが心配になるけど、実際使えなくなるものは多いのか?
あとゲームやる奴は新しいセキュリティ機能VBS(Virtualization-Based Security) が影響してパフォーマンスが25(〜30)%も落ちるとさ デフォルトでオンになってる機能だけどゲーマー的にどうなのよ
1 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 10:14
XP使うにはメモリに最低でも128M必要で推奨256M、できれば512MByteです。
今ノート買おうとしている人は注意しましょう。
今でもMAX192Mの機種は多いですが半年後はゴミですので買ってはいけません。
5 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 10:40
XPなんか要らないよ
7 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 10:42
Windows XP 第 2 版には最低で 128MB の RAM と 300MHz Pentium II プロセッサが必要 と言ってるぞ。
9 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 11:27
>>7 OSごときにそんなスペックを要求するなんて生意気だよな。
それに見合った機能や使い勝手は保障されてんのか?
あ〜、どっちにしろ、買い替えするっきゃないのかよ・・・とほほ。
10 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2001/04/07(土) 11:44
>>9 それぐらいのスペックを要求しなければIntelのCPUが売れなくなってしまうではないか!
さすがWintel〜〜藁
15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/04/07(土) 12:32
Windowsは2000で完成されてるのになんでこれ以上バージョンアップするの?
>>1 32bit用のISOファイルが公開されたら呼んでください。あ、CPUはAtomN533でメモリは2GBです。
>>8 寝ても覚めてもワクチンの事しか頭に無いんだな
>>87 スマホのランチャーのように使うんだよ
一番左の「ウインドウズマーク」が、簡素化されたスタートボタン
まぁ「android」「iOS」に寄せたんだろね
まあ使ってみたけど10のアップデート版ってとこやね たいして変わってない
androidと共用できるようになるまでは そんなに無理してインストールする必要は無いと思う androidアプリが対応するようになったら androidタブレットにするか?、or、windwsタブレットにするか? って言う、そういう売り方になって行くんじゃねーかと
軽くなるんならアップデートするけどそんなわきゃないからな
そもそも、この売り方で上手く行くか?どうか?分からんしな 先にも「windows phone」で失敗してるし 様子見でいいと思うな
>>93 まぁ…全体的に動作が軽いってのはあるけど
それはwin10自体がそうだからね
win10と比べてどうか?と言われると…うーん、って位か
因みに、7から>10にアップグレードさせたシリアルを使って 「win11」をクリーンインストールしてみたけど 使えるみたいだね(捨てシリアル
>>93 アプデした人等から続々と軽くなったて喜びの声が上げられてるぞ
>>1 10で最後だって約束したじゃないですかァー!
>>1 吉田製作所やらなにやれYouTuberがアップデートしてバグ祭り、ブルースクリーン祭りやら終わってから一年以上過ぎてから考えるわ
重くてバグだらけなのは目に見えてるからな 手を出せないわ
>>15 アイビーおじさんはまだいけてるのかな( ;´・ω・`)
>>4 UEFI BIOSの設定を変更で、TPM2.0を利用可能にするだけ
できないほど古いPCなら買い替えろ
新OS発表といえば 昔はワクワクしたもんだが 今ではすっかり煙たがられている MSはいい加減気がついてほしいもんだよ
またWindows UX ガイドラインが大幅改訂されるんだなw
ユーザーの気持ちそっちのけで自分らの都合で勝手に開発して勝手に売ってる感
確かに第四世代CPUだから古いんだけど、それでも4Gなんで、通常の作業に支障は ない。 どうにかならんもんかねぇ。今更もう一台組み上げるのは、正直、シンドイ。
>>62 三菱UFJに言ってくれ
BizStationが実質IE一択なんだよ
FirefoxはアップデートしたらNGだしな
アップデート自動更新が一番怖い 今まで使っていたソフトがいつの間にか使えなくなって 初期化からやり直しとか普通に有るからな へたなウイルスよりよっぽど危険 os何て意識しないで動いていれば十分
今MSから落とせるWIN11正規版は、 評価版と同じ方法な、インストール途中のレジストリキー追加で、ivyでもインストール出来たけど、そのうち無効化するんかねぇ
>>114 こんなアホバカUIが出てしまうほどに
内部では自己満足バカが暴走していると思われ
もう会社の体をなしていないのではないだろうかと心配になる
一度10からWindows11にアップグレードしたら二度とWindows10にダウンロード出来ないんですか?
>>122 ダウンロードはできないよ
戻すのは簡単
必要になったらいつでも11に戻っておいでとお別れのメッセージも出る
スタートメニューとタスクバーが使い物にならないレベル これならWin8の方がまだマシ タスクスケジューラーが最前面のプロセス優先度を高くするようになっているので、 ブラウザの表示なんかは気持ち速くなってるように見えるな
ワクチン同様、半年は様子見 そういえば、同じ奴が作ってるんだよな
Windows12はスタートボタンが右に配置されるのかな MSの人間工学は右往左往してるしw
画面の真ん中って記事なかったか アプリが円形に配置されてるような図を見た気がする
Windows10と11が混在すると使用時に混乱し面倒くさそうだね。 複数台持っていて1台だけCPU要件のみだけではじかれているがどうすするか。 当面は全部10で統一して運用した方がよさそうだね。
インストールしてもニュートロンジャマーキャンセラーが搭載されてないと動かないってさ
パフォーマンスはwindows10よりよくなったよ 立ち上がりも早くなったし まあいざとなったらwindows10でデュアルブートできる環境だけど 安定してるから、windows11だけで大丈夫そうだな
>>117 うちの会社の営業に関する基幹システムもIEです
電源プランを高パフォーマンスにしたら少しマシになった アプリの立ち上がりも早い でもブラウザでタブをたくさん開くと10のときより動作が重い
Windowsって未だに毎日再起動しなきゃ安定しないの?
Win11に上げても FireFoxやBraveは特に問題なく動く?
ウインドウズは成熟しすぎて ユーザーの大半は機能の向上よりも 旧製品との互換性にしか興味がなくなりました。
i7-4790kだとNGだったわ 割と条件厳しくないか
前に5チャンネルで第6世代以降のCPUしかアップデート出来ないとか書かれてた のにクルマのNHKラジオニュースでは現在のwindows10ユーザーは基本的に 11に出来ると言ってたけど、どっちなの?
何とか2.0のチップがM/Bに載ってないと無理 N4100でもアプデできるからCPUの性能なんて関係ない
アプデ糸更新したら11にできますって出た まだしたくない><
手持ちのノートパソコン6台あるけど全滅だ。ひどいな、Windows10は10年前のPCにだって入ったのに。
もう不具合でてるやんけ 企業は導入しないようにってさ
未対応アプリが多いからか 焦ってアップデートすると酷い目にあうとのこと
>60だがOCしすぎて不安定になってるだけだった。Auto設定に戻したら入れられた。しかし11はクロームのWebがちょっとカクカクしてる気がする。マウス運びがスムーズにいかないというべきか。
出ないって言ったのに嘘つき そーゆー商法やだな オフィスもサブスクとか嫌だから 頑なに入れてない wps全然使える
そもそもハードとソフトを陳腐化させる目的しかないんだから 不具合出るのは当たり前だ バカが騙されてるんじゃないよ
画像をコピーして貼り付けるだけでも面倒くさい仕様になってる しかもコピペ後の画像を見ようとすると 何故かフォトではなくペイントが起動するというオマケつき
うちのノートは駄目だったわ 4年くらい前のだからギリギリ対象外なんだな
アンドロイドのアプリが使えるようになるのはいつ頃なの?
UEFI Enable+Secure bootでSSDがBIOSから見えなくなって詰んだかと思ったけどMB RAID組んでたHDDを物理的に外したらSSDがレガシーで起動はできる状態に戻った。たぶんBIOSが特定条件下でバグってる。平日のこんな夜中に何やってんだ俺。
asrock H470m pro4 に win11 クリーンインストールしたけど intel系のデバイスドライバが4個ほど当たっていなくて残念。 しようがないので、asrockのサイトから win10用の infドライバを入れてやったわ やっぱマイクロソフトや その後ドライバが勝手に更新されて動かなくなるのが目に見えとる
>>66 電話番号弾かれるわ
既に複数登録されてますって
どうすりゃいいんだか
11に移行できなかったPCはあと4年後に10さえ使えなくなるわけで 全部ゴミか、びっくりだね 安心して10に移った人間は多いだろうに
システム要件を満たしてないと出て来た BIOSのセキュアブートだろうな めんどくさいからそこまで触って11入れる気にならん バグる可能性もあるし
>>166 延長サポートで後8年は使えるだろ
きっちり予定通りに終わらせたことなかったし今回もそうだろ
>>168 延長サポートが2025年10月14日まで
有償パッチ等は一般ユーザーには現実的じゃない
>>169 いやいやそれは今公表されてる期限だろ
どうせいつものようになんだかんだ理由つけて延ばしてくれるだろ
>>172 そんなでたらめ言っていると
一緒にアメリカに来ないかって言われちゃうよ
windows11に対応してる表示はされてるけど、ダウンロードできんの?
>>174 Windows 11 をダウンロードする
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11 いちばん上のやつがインストールアシスタント
これを落として管理者としてダブルクリックすればいいです
×ダブルクリック ○選択してコンテキストメニューから管理者として実行
たとえWindow11に対応していてもマシンが古くなっているので、万が一にもwindows11にアップデート中の失敗で、データやアプリが消えるのが怖いのと時間が無駄になるので、別に、もう一台、メモリが8メガ以上搭載された、格安のマシンを買って、それにwindows11を入れて、office365をクラウドで利用するほうが賢明かなと私は考えています。
設定→更新とで満たしていないで新しいの買えと表示される COREI3のを無理やりWIN10だからしょうがない IE使えるまで使うかな
>Windows 10を搭載したPCは無料でアップグレードできるほか、 俺のパソコンはCPUが対応していないからダメ
>>152 だからあれほど、グラボのドライバー更新されるまで待てと
思いの外軽くてサクサクである 但し、スクロール時のヌルヌル感はナントカならんのか?
>おめでとうございます。お使いの PC は Windows 11 の最小システム要件を満たしています。 おめー何様だろw
win10は2台ある。i3とセレロンどちらも対応できる表示だった 25年のギリギリまで様子見だわ
あんまり話題になってないけどどんな感じですか うちの10年前のpcには入れられないけど
>>189 各種ハードチェック処理のスキップ方法はググれば出てくるので、11を入れるだけならできると思うよ。
マイクロアカウントを持っていない 救済策はあるのか?置き去りかな
>>59 同じだ
Windows10で有効な不具合解消方法も効かない
Windows10に復元した
まだWindows11は細かい不具合が多い
>>55 UEFI BIOSの設定でTPMを有効にすればいいんじゃね
fTPMとか項目があるでしょ
正常性チェックでOKのPCだけど、WindowUpdateしても何も出てこないな どうせしばらく様子見だから別に良いけど
win11全然悪くない ただ色々なメニューで1回クリックしただけではピン留めとか一部しか見れないのが面倒 いきなり全体を表示して欲しい
>>195 来年にかけて順次配信
待てない人はインストールアシスタント使え
たとえWindow11に対応していてもマシンが古くなっているので、万が一にもwindows11にアップデート中の失敗で、データやアプリが消えるのが怖いのと時間が無駄になるので、別に、もう一台、メモリが8メガ以上搭載された、格安のマシンを買って、それにwindows11を入れて、office365をクラウドで利用するほうが賢明かなと私は考えています。
TPM2.0が無いので無理です てか、今のPCでも十分です
CPU の最低スペック条件厳しすぎるだろw 初代zenがダメとかつい最近出た CPU じゃん
細かい不具合だらけだから順番が来るまで放置するのが良い
10と11の内部バージョンはほぼ変わらないし、 結局Meltdown、Spectreの対策ができない古いCPUのサポートを切り捨てたものを「Windows11」と呼んで別製品扱いにしたってことか
windows11にしたら1ヶ月くらいタダゲーが400本くらいできる windows10の時はレースゲーム無料だったから かなり進化
>>203 ただ、情報を抜きまくるだけだろ11なんて、アホくせー
スタートメニューの電源ボタン一番左に配置してくれね?
インテルならコアi12世代以降でなければ数年後にはwin11は重くて使いづらいだろう いずれにしても今のpcは後4年win10を使い続けた方がいい win11搭載機買うのは来年11月まで待て
とモヤシって人の喋り方が長井秀和に聞こえてしようがない
タスクバーのアイコンを全て表示するの設定が無くなったのでクソ
>>212 TPMを買って半田付けすればできるらしいよ
>>212 昔のASUS、SuperMicro、GIGABYTE等は、
自社マザーボード用に、別売りでTPMモジュール売ってた。
在庫が切れるまでは、アマゾンなんかで今でも買えるはず。
>>218 どうせ入れたくなるだろうからひとつだけ注意
セットアップファイルを使う場合にインストールアシスタントってのが起動するんだけど
途中でいなくなってしまう場合がある
再起動するんだっけと思ってしまうけど
タスクトレイの中でこっそり作業を続けているので
絶対に途中で電源を切ってはいけない
Windows 10 と比べて重くなったとは感じない、新しさも然程ないけど しかしスクロールのヌルヌル感は改善してほしい
8がUIの抑制なら11はUIの虐殺 それぐらい酷い 仕事の効率落ちるよこれ
>>222 そこを指摘すると猛烈にかみつかれるんだよなw
時代についていけないだの高齢者だのと
大きなタスクバーやバカみたいなUIをありがたがるのは
むしろ後期高齢者だろうよw
11でもOpen Shellが動くけど, 左側にアイコンがあると表示がバグるらしいから その対応待ちだなぁ
それにしても今回の改悪でかなり嫌気が差したな Linuxに乗り換えたくても機器のドライバがほぼないしな かなりうんざりだ
PCでもアンドロイドみたいにしてくれりゃいいのに もうアップデートのことなんて考えたくないわ
アンドロイドを意識した結果があの評判の悪いスクロールが必要な設定画面なんだよ
インスト−ルしてOfficeXP使えなくなるとまずい。
次の10の大型アップデートで右クリックメニューは11スタイルになるかもしれない いやな予感
windows11使い悪すぎる、、、結局カーネルが同じでシェルだけちょこっと変えた感が否めない
GUIをwindows10のからKDE(Wayland)に替えただけだしな、実際
MS独自カーネルとwindows API を実装したLinux機、これがwindows11の正体な
Alder lake最適化OS。だから、俺は25年まで更新止めるわ
>>235 どこからこんなガセネタ仕入れてくるんだろう?
>>233 Windows95からのコンテキストメニューの伝統は25年くらいか
それを変えたんだから
もうWindowsじゃないんだよなー
いろいろと設定を変えさせないし自由じゃなくなった
Windows10には、サポート終了日があるから、 将来的にはWindows11へのアップデートは必須だと思います。 (資料) サポート日 リスト 開始日 提供終了日 Windows 10 Home and Pro 2015年7月29日 2025年10月14日 リリース Version 開始日 終了日 Version 21H1 2021年5月18日 2022年12月13日 Version 20H2 2020年10月20日 2022年5月10日 Version 2004 2020年5月27日 2021年12月14日 Version 1909 2019年11月12日 2021年5月11日 Version 1903 2019年5月21日 2020年12月8日 Version 1809 2018年11月13日 2020年11月10日 Version 1803 2018年4月30日 2019年11月12日 Version 1709 2017年10月17日 2019年4月9日 Version 1703 2017年4月5日 2018年10月9日 Version 1607 2016年8月2日 2018年4月10日 Version 1511 2015年11月10日 2017年10月10日 Version 1507 2015年7月29日 2017年5月9
>>239 MacだってベースはフリーBSDだぜ、察しろよ
信者さんがどこから情報を拾ってくるのか知らんが言うことはいつも同じ 医者はMac、ミュージシャンはMac、東大生はMac 最近はYouTuberもMac いい加減恥ずかしいわ 全部ウソだぞそれw
なんでアメリカの製品って9を飛ばすの? WindowsもiPhoneも9を飛ばしたよね?
>>245 日本は4と13を飛ばすからな
エレベーターは55階まで表示があるのに実際は53階建てなんて普通じゃん
スタートメニューは10で良かったのになんでこうなった。 結局ランチャーもファイラーも別アプリだなこりゃ。
>>1 >Windows 11 Home エディションをインストールする場合は、
>インターネット接続とMicrosoft アカウントが必要になる。
メーカー品もこれかな?ローカルアカウントて事ない?
それともアップデート限定の話なの・・・
これから販売されるメーカー品は、すべて Pro になるって事???
>>248 ローカルアカウントでログインしてる機種はそのままアプデ出来た
ただチャットやウィジェットはMSアカウント要求して来たな
どうであれ今後Microsoftアカウントは必須?
昨日Windows11にアップグレードしている時に地震が発生して停電したらどうしようかと思ったよ。
MBRでインストールしてしまっているのでGPTに変換しないといけないが怖くてできない
>>249 レスありがとう
以前 1909 の時も Microsoft アカウントを作らせようとしていたけど
メーカー品が、すべて Pro になるわけないし・・・
ちなみに 1909 の時に取り上げていた Bolg がこれ
Windows 10でローカルアカウントが作成不可能に?
https://softantenna.com/wp/windows/windows-no-local-account/ Windows 10 Version 1909ではローカルアカウントの作成がより困難になっている事が判明
https://softantenna.com/wp/windows/windows-10-version-1909-local-account/ 未だにローカルアカウントで使うのは老害だろwwwwww
A3プリンター用にVBにXP入れてるよ。 CUPSはA3印刷するとズレる。 Ricoh-RPDL_IVってやつ。 めんどくさいからXP。
これいれると何の得があるの? よくわからん。 MS信者として徳が積めるとかそういうやつ?
xpもvistaも7も話題ひとしきりだったのに8で無料化して以降散々だね
>>242 Did you know?
MacはUNIXなんです!
普通にwindows更新チェックからダウンロード、再起動できたけど デスクトップ画面等のデザインには変化なし どうしたらいいんですか? それともそういうタイプのアップデートだったんですか?
>>188 XPマシンで火が入るノートは2台残ってる。
7は2台。SSD換装&8GBだから余裕だね
メインマシンは7
10は2台あるけど1台で動画編集グリグリに使ってるよ、m2、GTX1650だと速いね
人を殺してくれる機能のついたWindows13が出たら買うわ
>>263 androidのアプリ使えるから2chmateインストール出来るんじゃない?
PT3含め動作に問題なさそうだから、このまま本使用に突入かなぁ。 Win10初期みたいに、一か月後にドライバ無効とかないと思う。 確かあれは、自動でレジストリを掃除して設定他も巻き込まれてたんだっけか・・・
>>260 無料じゃないよ相変わらず高いし
アップグレードだけは無料になっただけ
そういや顔認証AI搭載の武装ドローンとかもう使用されてるってね 恐ろしい時代だ
BIOSレベルで個人を紐づけられて アンスコできない不要ソフトで個人情報をごっそり抜かれるだけ
新しいOSを入れてこんなに悲しい気持ちになったのは初めてだ
>>278 いやマジで悲しみが止まらないんだよw
気合を入れてせっかくPC組んだのにさ……
ユーザーを減らすことばかりやっておるよな そのほうが儲かるのかいな
>>281 普通じゃん
昔からのPCユーザーは、新OSのサポート範囲を見てから、PCを買い替える
昔スターで後年没落した人物を語ろうseason 36
http://2chb.net/r/rmovie/1632655279/161 161 名前:この子の名無しのお祝いに[sage] 投稿日:2021/10/08(金) 15:29:17.58 ID:fTZ2X8g5
>>159 なかなか学歴のある人だったんだ。
意外だわ。
>>早稲田大学第一文学部中退。
163 名前:この子の名無しのお祝いに[sage] 投稿日:2021/10/08(金) 17:35:39.37 ID:QSrLJl4V
>>161 自演しそこなったろお前
165 名前:この子の名無しのお祝いに[sage] 投稿日:2021/10/08(金) 18:04:48.41 ID:oQ2X3oz8
>>161 自演のやり過ぎで慎重さが欠けたな
>>259 OSがセキュアになる。11は昨今世間を騒がせているランサムウェアに、ハード、OS両面で対策が施されたOS。だからMSはそれに対応できない古いハード(CPU)を切り捨てた。
そのうちしばらくサインインしてないと その都度携帯にキーとか送ってきそうだわPINだけじゃダメになりそ amazonでもやたらめんどくさくなってきたし
>>30 スマホがメインなのでたまにしか使わないPCは金かける必要がない。
>>286 処理速度的には10と大して変わらんですか?
>>289 要件満たしてりゃ微妙に速いというか引っかかりが少なくなる
アプリアイコン登録してドロワーで全てのアプリを参照する一昔前のスマホのホームアプリみたいなスタートメニューだな
それでHEIF, HEVCはデフォルトでサムネイル見れるようになってんの?
>>289 一応質問するが「セキュア」の意味分かってるかい?
>>289 こちらが誤解していたようだ。申し訳ない。
Ryzen5 2600の自作PCを11にアップグレードしたが、体感的には全く変わらない。心配していたゲーム(PSO2NGS)も、問題なく動作する。
ただ、ゲーム、特にNGSのようなオンラインゲームを愛好する人は、万が一の事もあるので、運営が公式に発表するまでは11への更新を控えたほうがいいと思う。
私は11が、実質的に10 21H2である事を理解していたので、躊躇無く更新したがね。
DVD再生で動画が滑らかでないし、ネット動画でも時折スムーズさを欠くとか あと漢字変換がバカっぽいみたいな、改良更新されて実用になるのはクリスマスシーズン以降じゃないの?
>>295 色々ありがとう
40年近くPCいじくってるけど
今回のアップデートは様子見だと
思っている。
windows2000→XP
と同じ気配を感じている。
統一感がない とにかくなんだかバカっぽい このデザインだと頭が悪くなった気がする
office2013が入ってるwindows10を、windows11にアップした時点で office2013が使えなくなるってどこかの記事で読んだぞ。 まあリリースされて8年だからしようがにゃいのかもしれないが
ビデオ関係が駄目だな 整合性が取れてない 複数のPCに入れてみてから言ってる 「おま環」ではない
>>177 PC素人な考え方だな
掲示板は初めてか?
肩の力抜けよ
メモリ8メガとかおかしいぞ
メモリ8メガはおかしくないだろw 今時代の8Gのほうがおかしく感じるわw
>>304 お爺ちゃん、カーネルサイズ知っててそんなボケ言ってるの?
>>301 別途コーデック入れて、動画扱う時には使う優先順を替えるとかはWin7の頃からの常識だと思ってたわ。
「おれ環」だと問題はないなぁ・・
Windows 10 2ndエディション バージョン2.31
Win7から更新してないなぁ もう起動すらしてないが しゃーないからLinuxに移るか
>>311 日本語版開発をシナでやってるせいだよ
「あなたはそこに30%です」を英語に機械翻訳して、それを日本語に変換するとだいたいの意味は読めるよ
>>311 翻訳したら
You are 30% there
逆翻訳で
あなたはそこに30%います
うーん、30%引きなのか、70%引きなのか
ファイルの上書きで自動で連番復活させろ!!!!!!!!!! なんでなくしたんだボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
CPUあたりが対応してないならPreview版のインストーラに入っているsourcrs/install.esdを引っこ抜いてwindows10のインストーラのsources/install.wimと入れ替えて(renameする) windows10に偽装した11previewをインストールしてアプデすれば正規の11が入るよ 失敗しても知らんけど
この方法ならアプリケーション等もそのまま移行できる
Office2013が動作対象外、動いてもフリーズだらけというのが痛い
>>314 せめて「30%のとこに居ます」 って訳してくれたら進捗率30%と思うんだけどな
>>320 Office97やOffice95を動かしてるスクショがあるからいけるんじゃねw
read.cgi ver 07.7.21 2024/12/02 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20241205080118このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1633410405/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【Windows】Windows 11、ついに本日提供開始。メディア作成ツール、ISOファイル公開 [エリオット★]->画像>7枚 」 を見た人も見ています:・【PC】Windows 10 Fall Creators Updateは10月17日提供開始 ・【PC】Windows 10 Fall Creators Updateが提供開始 ・【OS】「Windows 10」の「October 2018 Update」提供開始 ・【OS】米Microsoft、Windows 10の大型アップデートを8月2日に提供開始 ・【PC】「Windows 10 May 2019 Update」(ビルド1903)一般提供開始 ・エクスプローラーのタブ機能など、Windows 11新機能が一般提供開始 [香味焙煎★] ・【IT】「Windows 10 May 2020 Update」(バージョン2004)一般提供開始 [ムヒタ★] ・【IT】VMware Cloud on AWS、本日より提供開始。AWSのベアメタルでVMware環境を提供。VMworld 2017 US ・【IT】「Windows 365」はWebブラウザで使えるWindows 10/11 Microsoftが8月2日に提供開始 [ムヒタ★] ・MSが「Windows 365」提供開始 クラウド上のWindowsにアクセス可能 iPadも対応 1vCPU 2GB RAMで月額3,260円〜 ★2 [速報★] ・【警報】Windows10大型アップデート一般提供開始 ・【Microsoft】Windows10、大型アップデート提供開始 [生玉子★] ・【PCソフトウェア】「Office 2019」、WindowsとMac向けに提供開始 ・【IT】 「ウィンドウズ10(windows10)」29日無料提供開始 シェア拡大目指す [東京新聞] ・【通信】上り/下り最大10Gbpsの「eo光ネット 10ギガコース」、ケイ・オプティコムが4月1日提供開始 ・【IT】Netflixの「広告つきベーシックプラン」、日本で11月3日提供開始 [ムヒタ★] ・UQ mobile、大半のケンモメンが永年1000円割引の「60歳以上通話割」を3月1日提供開始 ・【通信】IIJmio、2GB/780円〜のeSIM対応新料金プラン「ギガプラン」4月1日提供開始 [田杉山脈★] ・【MVNO】日本通信、20GBで1980円の新プランを18日提供開始‼︎ 70分間の国内通話付き [チミル★] ・【民泊】freeeが「民泊開業 freee」提供開始、民泊の開業に必要な書類を一括作成 ・【PC】Microsoft、「Windows 365」の提供を開始 〜最安で月額2,720円/1ユーザーから [田杉山脈★] ・【IT】次期「Android Q」がベータ提供開始。Pixelで利用可 ・「天下一品」、ついに9/21から「味噌ラーメン」を提供開始ッ!!! ・【スマホ】iOS 13.4提供開始。iPad OS 13.4はマウスとトラックパッド対応 ・くら寿司ついにうどんのダシだけの提供開始、ついでに丼物にぶっかけるメニューも ・【通信】NTTドコモ、公衆Wi-Fiサービス「docomo Wi-Fi」を山陽新幹線で提供開始 ・【Google】運転支援機能「Assistant Driving Mode」、Androidフォンで利用可能に--米国で2019年中に提供開始【ヘイ、グーグル】 ・【元号】Windowsの「令和」対応アップデートは近日提供 ・【PC】アップル、macOS「High Sierra」を提供開始。HEVCサポート、新ファイルシステム導入 ・【IT】Google Cloud、大容量長期アーカイブ向け「Archive」ストレージを提供開始。1テラバイトあたり1カ月約133円から ・【IT】新しい「Microsoft Edge」がプレビューを卒業 〜Windows/Mac向け正式版のダウンロード提供が開始 ・【食】いきなりステーキが一部店舗でついに“食べ放題”提供開始 他店舗への展開は「動向を見て検討します」 ・【若い女性からダンディなオッサンまで】月額添い寝サービス「rainy」本格提供開始! 30分2500円で利用可能 ・PayPay、「あと払い」提供開始。手数料300円/月 ・【製品】Samsung、8TBのNGSFF SSDを提供開始。2Uで576TBを実現 ・ワシ、ついにwindows10へのアップグレードを開始する ・【IT】Amazonプライム会員が電子書籍を無料で読み放題になる「Prime Reading」提供開始 ・AWSでmacインスタンス提供開始!これでmac買わなくてもアップル向け製品開発できるぞ! ・【IT】日立が「AWS直結ストレージ」、エクイニクスのデータセンターで提供開始 ・海外のオンラインゲーム『Dota2』で、「悪質プレイヤーを回避する機能」が月額10ドルで提供開始 ・【ネットワーク監視】サウザンドアイズ、新たな監視サービス「Internet Insights」を提供開始 ・【企業】電通、スタートアップCEO向けオンライン・メンタリング 「TANTEKI online」の提供開始 [田杉山脈★] ・【ポイント運用】事前エントリー5万人超 冒険しながら学べるポイント運用「STOCKPOINT for MUFG」提供開始 [エリオット★] ・【IT】Twitter、ツイートに既存GIFアニメを貼れるボタンを提供開始 ・【VR】VR空間で遠隔会議できるビジネスツール 「NEUTRANS BIZ」公開(5/8提供開始) ・2023年1月にWindows 8.1のサポートが終了するため、通知の表示を開始。まだ使ってる奴はそろそろアップデートしとけよ ・【通信】ソニー、国内ローカル5G事業に参入。集合住宅向け5Gサービス「NURO Wireless 5G」来春提供開始 [HAIKI★] ・【宅配】夜間配達代行サービス「TODOCU」/渋谷で提供開始 ・【IT】Instagram、WebブラウザからのDM機能を世界で提供開始 ・【IT】Google、米国でも「RCS」を全Androidユーザーに提供開始 ・【IT】グーグル、「TensorFlow 2.0」のアルファ版を提供開始 ・【IT】「Facebook Pay」米国で提供開始 将来的にはInstagramでも ・【スマホ】 「iOS 12」のパブリックベータ提供開始、一般ユーザーも試用可 ・【覇権】「原神」、ついに本日9/28日リリース開始!! ・【待望】Windows11、来月より無料でアップグレード開始。😚✌ ・【IT】Microsoft、H.265より高画質な「AV1」コーデックのベータ提供開始 ・【IT】Skype、アカウントもアプリも不要の無料Web会議サービス「Meet Now」を提供開始 ・【セキュリティ】Macやスマホでも使える個人向け「Microsoft Defender」提供開始 [田杉山脈★] ・【月額添い寝サービス】「rainy」本格提供開始! 30分2500円で利用可能、 「心拍数計測」と「録音」で危険抑制 ・【速報】 AKB48グループ初、劇場公演のVRライブ配信を「LiVR」で2月3日に提供開始 ・【サービス】フェイスブック、AIアシスタント「M」の提供開始 [無断転載禁止] ・【IT】マイクロソフト 「Visual Studio 2017」の正式版提供開始 ・【経済】「クロネコペイ」提供開始、住所やクレカ情報を入力せずにネット通販が可能
05:09:27 up 14 days, 15:33, 0 users, load average: 7.67, 6.67, 6.90
in 3.5899848937988 sec
@3.5899848937988@0b7 on 122619