東京都は新型コロナウイルスの最新情報を発信するスマートフォン向けサイトの設計図を全国の自治体に無償提供する。データをグラフで示すなど視覚的なサイトをIT(情報技術)予算の少ない自治体でも簡単に作れる。検査状況など情報が速やかに伝わる体制づくりに協力し、不確かな情報の広がりや市民の不安の解消につなげる。
無償提供するのは都が4日公開した「東京都新型コロナウイルス感染症対策サイト」のソースコード。活…
2020/3/6 9:59
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56465650W0A300C2CE0000/ 確かに、日本は封建制の名残で、各都道府県のサイトばらばら。
金持ち東京都が、揃えるための手助けやるなら、良いことだな(国もやってない
東京都では、能力を持て余らしている職員が多いからな。
まあ、実務については、総務省のキャリアより、東京都職員の方が詳しい。
地方税の主たる財源である固定資産税の実務関係の傑作本といわれている
「Q&A実践固定資産税」の著者も、東京都職員OBだよな。
小池が知事になってからは、東京都はこざかしいことしかしないよな。
スマートフォン向けサイトの設計図なんて、その辺のソフトウェアハウスの
簡単な仕事。今必要なのはウィルス対策だろう。LED事業、
2階建て電車や国際金融都構想と変わらない。人を小バカにしたような
ことしかしない。全く危機感のないノー天気のババさま。
設計図って、建物の設計図だと思った。
図じゃねーだろ。
せめて、設計仕様。
>>14 ソースコードは設計図であってるよ
設計仕様というのは別にあるしソースコードとは違うもの
一般人にソースコード言ってもわからんから
「プログラムの設計図」っていう表現するよ
期待せずにみたけど、検査陽性者の状況は解りやすいな
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/ データを入れるだけで、テンプレでページが生成されるなら、確かに楽だし
凄いわかりやすいけど真似してる自治体がないな。
4日に公開したなら時間有っただろ。全自治体これに統一しろよ。
自治体のホームページは各々全部独自作成で凄い無駄
かなりの部分で共通可出来るはずだが
941 :非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2020/03/12(木) 12:10:49.58
こんなものが存在してたんじゃねーか。
この内容自体はかなり優秀だぞ。
まったく実践できてないが…今からでもこれに則って進めろよ!
≪全国防災・危機管理トップセミナー≫
市町村における防災対策について
平成26年6月4日
内閣府(防災担当)
http://www.bousai.go.jp/kaigirep/kentokai/bousai_specialist2/01/pdf/shiryo5.pdf 市町村における
災害対応「虎の巻」
〜災害発生時に住民の命を守るために〜
平成27年8月
内閣府
http://www.bousai.go.jp/oukyu/pdf/sityouson_toranomaki.pdf