台風15号によって千葉県内で電柱が倒れる被害が相次ぎ、停電が長期化する原因になっていることから、赤羽国土交通大臣は閣議のあとの記者会見で、電線を地中に埋めて電柱をなくす「無電柱化」への対応を全国で急ぐ考えを示しました。
この中で赤羽国土交通大臣は「台風15号で大きな被害を受けた千葉県内の被災地を視察してきたが、多くの箇所で電柱が倒壊し、停電が続く原因となっている。地震や台風の被害を受けにくい無電柱化の必要性を改めて認識した」と述べました。
そのうえで赤羽大臣は「課題となっているコストの縮減に取り組みつつ、地方公共団体や電線の管理者と連携しながら無電柱化の推進をさらにスピードアップさせて進めていく」と述べ、今回の台風被害を受け、全国で無電柱化への対応を急ぐ考えを示しました。
国土交通省は、防災対策や景観保護のために、来年度までの3年間で、災害時の緊急輸送道路などを優先して全国のおよそ2400キロの道路で無電柱化する計画を進めています。
経済同友会 電線の地中化などインフラ整備を
台風15号の影響で千葉県で依然停電が続いていることについて、経済同友会の櫻田代表幹事は「問題は、想定以上に復旧に時間がかかっていることだ。早急な復旧と再発防止にむけて、徹底した調査をお願いしたい」と述べました。
また、櫻田代表幹事は「電信柱と電線が地下に入っていれば風災はだいぶ防げただろうと思う。税金の使いみちが圧倒的に社会保障費にあてられているが、社会インフラも課題となっており、もう一度全体を見直す時期にきているのではないか」と述べ、電線の地中化などインフラ整備に政府の財源をさらに充てるべきだとの考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190917/k10012085631000.html 「羹(あつもの)に懲(こ)りて膾(なます)を吹(ふ)く」
場当たり的過ぎて笑うわ
ボロボロの道路と森林の手入れを先にどうにかしろよ
遅すぎる事はない
しっかりとした計画を立て2重3重にライフラインを敷く事ができるのは
日本だけだと世界に示してやれ
昭和じゃねーんだからとっとと電線埋めろや! クソだせーんだよ街並みがオリンピック前にやれよ
何かあったとき作業に時間が掛かる地中化じゃなく電柱のおかげでインフラ復旧早いとかいう話無かったっけ?
風災対策は良いが地震や津波の時とか大丈夫なんかな。水たまりで感電したくないなあ。
日本みたいな地震の多い国じゃ地中に埋めたら埋めたでまた別な問題発生するでしょ
無電柱化より、
都心部は下水の完全分離式の方を急げよ。
未だに川にウンコ流しているんじゃあねえよ
これ全国の上水道整備と同じ方向性になりそうだな
必要のない寧ろデメリットのある地域にまで地中化させる方向性に
地中に埋めて地震でズタズタになったらもっと大変だろうにw
先進国主要都市の無電柱化率
ロンドン 100%
パリ 100%
ハンブルク 100%
香港 95%
台北 95%
シンガポール 93%
ニューヨーク 83%
ソウル 46%
ジャカルタ 35%
東京23区 8%
大阪 6%
まぁ倒壊を考えたら 地面に埋めるのが時代の流れだよな。
メリットのほうが大きいことを、多くの人間がこれで気づいたはず。
地中に埋めて、地震が起きて曝露、その後に津波が来て海水がなだれ込む
みんな感電死wwwww
それより国の借金返すほうがさきだろう。
毎年毎年増える一方じゃないか
都市ガスを地中でやってるのに
電線を地中でやれないはずないだろ
>>12
>>25
仙台や東京など地中化してる都市部は大雨洪水でもなんともなかったけどなぁ。
地震による地割れは大きいと断裂なのかなぁ。 電線の直接埋設はやめろよ!
金と時間はかかるが、共同溝を作って、電力線・通信線、ガス管・上下水道管などを収容すべし
山本が言いそうなレベルの発言w
まあ都市部のできるとこだけはやればいい
電柱地中化とか前の東京オリンピックのころからあったらしいぞ。
単にコストの問題で進まなかっただけ。
今回も話だけで何も進まないだろう。
ちなみにZOZOの前澤邸の回りは地中化されてるけど全額を猿が負担したそうな。
コストが掛かるな寧ろ太陽光発電を全世帯に無償提供するか
台北なんて地震は多いし台風も多いのに地中化95%なんだから日本が電柱利権で遅れてただけだろ
>>26
日銀が札束刷りまくるだけだから借金はどんだけしてもOK >>1
街路樹も精査しないと倒れて道を塞いでいたら、復旧作業や緊急車両の通行の妨げになる。 うちの周りは地下化されてるんだけど、ちょっと離れると電柱だらけ。
地下化いいよ。けやき並木が綺麗。
>>26
減らす気が無いからな
議員歳費や公務員の給与は毎年上がってる >>1
地震来たら何処で切れてるか分からなくて電柱の時より復旧に時間掛かりそうだけどなwww
でもまー道幅狭い日本で電柱無くなるのは賛成だわ
離合する時電柱くそ邪魔だし 地中化されてるとこに住みたい
電柱が倒れて救急車がこれないとこなんてやだよ
地中化すると地震被害がほとんどなくなるからね。風にも強く災害に強くなる。
舗装しなおして半年もしないうちに下水工事して
ほじくり返されたアスファルトがデコボコ
近所の道路はそんな事ばかりやってるんだよな
まあ、地中化が怖いなら建物のなかの電線もヤバイよな
半年前のスレでは、「地中化は無駄」って意見の奴が大勢いたよね
>>33
なんてない日に部品故障で長時間止まったときが20年くらい前にあったで。 >>49
電圧が違うんやで。部品点数もより多く複雑になる。 金がねえのにどうすんの
90年代にやっとけよ
無計画なアホ国家だわ
まあ余裕がある自治体が試しにやってみればいいとは思うよ
地震で幹線系が断裂すると
今年の千葉県民の気持ちが漏れなく味わえるからね
いちばんいいのは、
田舎 地中化せずに耐風基準を上げて風に強くする
都市部 6600Vだけ地中化、変圧器や100V/200Vは地中化しない
道路や歩道が計画的に作られてるニュータウン 地中化
観光地・景勝地・大都市の表通り 地中化
地中化は、観光地や大都市大通り、ニュータウンでいいよ
地中化のバイトを1日だけやったけど
地中電線20m毎に 大人が数人入っても動ける巨大なメンテナンス用マンホールが必須
、
あれ経験して電線地中化はキャンパス内や観光地以外は不可能だと知ったわ
台風に耐えられて、中規模地震にも耐えれるようになるが、大規模地震だと復旧に半月かかるようになるね。
まぁ、それほどの規模なら被害が軽い地域に避難する事になる。
共同埋設溝だと他のライフラインとの調整も大変だろう。
都市部では効果有るところも多いだろうが、山間部では費用対効果がわるい。
主要幹線沿いだけかな、普通にかんがえて
電線地中化はものすごく金がかかる。
というか、金がかかるように見せかけているといったほうが正しい。
ガス、水道、下水、電気が別々にライン引くより共同溝の方が安くなってしまったら、土建屋が儲からないんだよ。
だから、共同溝で地中化してもコストがかかるように宣伝しているだけ。
新たな利権を使い出したな。
公明と国交省。
>>53
オリンピックにつかう3兆円があれば相当な事が出来ただろ 今停電してるの山の中ばっかなのに
そんなとこ地中化しても金ばっかかかるだけっていうね
地中に埋めたら埋めたで火災が起きたら完全に鎮火するまで何も作業できないらしいな
インターネットのケーブルが太平洋、大西洋で大丈夫だから
電気も地中化で問題ないのでは?
地中化に懸念してる人ってアホなのか?w
電柱のメリットなんかどうせしょうもないってわかっただろw
日本が地中化しないのは利権の為
地中化した方が良いに決まってるだろアホども
素人目だと確かに風害にはめちゃ強そうだな
問題は地震だよな単純な問題ではないな
地震心配してる奴が多いけど、一般論として
地下構造物は地震に強いんやで
水害は知らん
>>1
一方で原子力規制委員会の「未知の活断層」とかいう謎の言葉で巨額のカネが無駄に浪費され
FITで電気料金も上がりっぱなし
民主党の置土産は二重に国民生活を追い込んでる 地中化すると土木が潤うからな
1m埋設するのに100万円だっけ
凄い金の臭いがする
台風様様
そして総括原価方式で全てが電気代に上乗せ
もう第2の税金
これがいわゆる埋蔵金
震災にあった時は、電気だけはすぐ直ったからマジ電柱で良かったと思った
今回みたいな台風と震災(大震災じゃなくて震災な)が起こる確率考えると電柱の方がいいと思うだけどなぁ
外国にはばらまくが、国内のインフラ更新には微塵も興味なしの安倍政権。
国民の生命財産は守らんのに、支持率は上昇する。
国民もマゾばかりだな。
>>79
>外国にはばらまくが、国内のインフラ更新には微塵も興味なしの安倍政権。
当たってるけど野党が糞過ぎるから相対的に良く見える
状況も脱安倍の国土強靭化センセイ言ってる通りになってる 発電車たくさん用意した方が、
全国の局地災害に機動的に対応できるのに
>>1
関東で災害起こらないと
国は動かないんだな。
ここ数年、関東以外で甚大な台風被害が
毎年のように起こってるのに。 今回のことを言うと、木が倒れなきゃここまで被害は大きくなかった。
そっちをなんとかした方がいい。
千葉のような田舎まで地中化してたら金いくらあっても足りないぞ
「未知の活断層」対策とか無駄なことやってるカネがあったら無電柱化なんか簡単にできるだろうに
原子力規制委員会のせいで災害の度に電力危機だわ
北海道地震の時だって泊原発止めてブラックアウトさせたのアイツラだろうよ
>>28
都市ガスなんて都市部のごく一部じゃん。千葉なんて大半がプロパン 毎年6兆円を超す建設国債が発行されているが、集めた金は何の建設に使われてんだ
>>85
電柱屋はもうアキラメロン
もう無電柱化が国是になってる
コストダウンも進んで更に安くなる
ユニット化で工事もカンタンになってるし 無電柱化すると今度は地震で断線したとき修理不能になるぞw
無電柱地区に住んでんだけど
しょっちゅう地面ほじくり返して何かやってるよ
工事超うるさい
>>91
カンタンには断線しない
仮に断線してもそこのユニットを入れ替えるだけ >>92
そら道路工事でもビル工事でもうるさいからな
我慢しろ ・
それより高齢者を、千葉の田舎に分散して住まわすより、集まって住むような政策を先に実施すべき
・
法で規制しないと、話しだけで終わる。業界のわがままはまかり通る。
>>95
そんなの各人の自由
共産主義国家じゃあるまいし >>97
「過疎地域にインフラなんぞいらん!」って都会の人たちが言い出しても文句言っちゃいかんよ
それが民主主義だからな 原発停止で収益の悪化している電力会社にはトドメの一発になる。
消費者負担も現在、再生エネルギー付加金のおかげで電力料金が一割ほど上がっている。
これは、消費増税1パーセント相当のダメージだ。
電線地中化には当然消費者負担も求められるので、更なる電気料金の高騰が予想される。。
土木の積算を少しでもご存じの方は、地中化のためには10メートルあたりどの程度の工事費、補償費等が発生するか、考えてみていただきたい。
いま行うべきは、電柱の強度等、安全規制の見直しだ。
更に言うと、地中化電線は故障箇所の特定・復旧の遅れ、地中化故のリスク(漏電時には水蒸気爆発を起こす)
などがある。電気工事業者も地中化のためのスキル、工作機械等十分に保有していない。
災害時には、復旧まで数ヶ月単位が当たり前の状況となることも予想される。
電柱を使っているのは、電力だけではない。街灯や、通信線もある。これらすべて地中化とは狂気の沙汰だ。
将来、電柱は宝となる可能性もある。
小型通信基地局や、各種センサー、防犯対策機器などのプラットフォームになり得る。
政治家が狙っているのは、つまらない放言や施策で電力会社の株価を乱高下させ、
東日本大震災の時のような大もうけを狙っているだけだろう。
もしくは、あきれかえるほどの無知。
>>98
言い出さないよ
仮に言い出しても自由主義>民主主義(憲法の要請) 安倍ちゃん「よーし消費税を30%まで上げて電線地中化を実現するぞぉ」
道路の穴埋め毎年繰り返していたバブルの頃にやっておけばなあ。あれはほんと自民党の金の無駄使いだったな。
ただ、日本は地中化できる技術を持っているところが少ないからな。今でやってこなかったから。アメリカやヨーロッパの企業に教えてもらった方がいいのでは。
>>34
6600V電線だけ直接敷設、ってのは十分ありだとおもうよ 外人に生保やるくらいなら、こちらに金回せって感じ。
あれ?あれだけ「電柱でござる!電柱でござる!」連呼して発狂してたネトウヨは
自民が言うとダンマリ??
やっぱりネトウヨは最低の糞カス野郎だな
ネトウヨの言うことなんて微塵も聞く必要ない
黙るまで殴り続けるでいい
韓国ですら地中化率46%超えているのに、未だに日本はたったの5%
先進国で見ると、欧米では60〜70%以上
日本は発展途上国並みの電柱の多さ
>>10
未だに地震がとか言っているやつは、いつまで昭和なんだろうな、とは思う >>22
台北の路地裏なんて、電柱むちゃくちゃある印象があるが。 なぜ日本の自民党は地中化をやりたがらないんだ?
自民党のせいだろこれ
>>26
誰かの負債は誰かの資産
国が負債を減らすとなると民間の資産を減らす以外に方法はない 埋めても土砂崩れなどで停電する。
内閣改造で初動はサボるくせに、利権だけは主張するクズ政府。
>>26
その反対で国民は資産増えてます
減税な財政支出増やさないと一緒貧乏やぞ 国土強靭化も今や誰も言わないもんね。
喉もと過ぎれば…
赤字国債じゃなくてちゃんと建設国債で
永続的に強靭化を進めないと結局は無駄が多くなる。
中途半端が一番の無駄
電柱ってのは歩道のない車道の歩行者を守る役割がある
地下水の流入やゲリラ豪雨時にハンドホールや配管内が水浸しになる
更に液状化や巨大地震で地盤が崩壊した場合の復旧工事は1週間や2週間の騒ぎじゃない
日々のメンテも目視できなくなり停電回数が現在より多くなる
あまり利点ないよ
あの程度の台風で電柱ポキポキ折れてたな
しかも去年大阪で、ごっそり折れてたのに、今更かよってくらいカルト公明の国交省利権の無能さよ
このさき、これまで以上に海水温上昇で日本近海で発生した台風は勢力が強いまま日本へアタックし続ける
さっさと電線類を地中化し、看板や貧弱な建築物を撤去し、質実剛健な災害対応仕様な
インフラと建物へシフトしていかなきゃならんのに、こいつらトロすぎ
電力会社もNTTも株式会社である以上は利益を追求する。利益を生まない無電柱化に身銭を切って投資することはない。
因に更地に家を建てる場合
一々車道と宅内を掘削しなければならず、場合によっては建築主負担になります。
雪国の場合歩道や車道に消雪配管がある場合多額の工事負担になります
国交省は規制緩和でBOX内配管の費用を抑える為に60cm程度の埋設深さに緩和しているが、その下にある水道や下水道のメンテができなくなる
簡単に無電柱化と言うが
電力だけでなくその他の埋設物と一体で考えないと地震国では大変な事になる
工事費誰が出すんだ?
電気料金にそのまま乗せたら大変なことになるで。
それこそ国債バンバン刷って資金づくり。
それで土建屋バブルおこすんか?
何が起きているか目視で確認できる電柱・電線が一番効率がよい
千葉の台風だけで国策変えると大変な惨事になるぞ
東日本大震災の電力復旧は電柱・電線だからあのスピードで復旧できた
無電柱化は遅いけれど
公務員給与の引き上げは迅速に毎年やるのだ。
必要ない道路や新幹線の延長に税金を使うことが問題なのであって
社会保障云々はまったく関係ない
>>72
大丈夫。家の外壁でも塀でも代用できる。
人間の足でもいいし。 台風にも地震にも耐えられるような強度の地中化を推進すればいいだろう
日本の安全な未来のために早くやれ
>>137
単純に九州などの台風仕様でなかっただけ >>130
千葉というか東電の問題
去年の関西の台風の被害規模は電柱の数も範囲も3倍だったのに
関電は2日でほぼ復旧している 地中化の利点はほぼ景観のみ
やるなら駅周辺は観光地程度にとどめるべき
シスクが大きすぎる
>>140
東電「すぐに復旧させるとありがた味がないだろw」 >>57
御池通とか結構あっちこっちできてるやん
烏丸通とかも 関西電力はバカ正直だった
東電は国の補助を引き出す方法を熟知している
違いはここか
東日本大震災の影響を受けた地域が全て電線地中化されてたら1年以上停電だったろうね
電線は側溝みたいな感じでいいよ
あとは石のフタするっ感じでwww
>>12
壊れたときは地下の復旧は、時間がかかるでしょ。
どっちがいいのかねぇ 電線の地中化・・・変圧器とかも地下?・・・地下設備が水没してダウン・・・!
これ福島で聞いたことあるやつだ!!!
クソ田舎なんか無理だよ。
地中化義務付けるなら、
日本中あまねく電線引くってのは改めろ。
日本中あまねく電線引くってなら、
電柱で済ませるのもしょうがない。
要は採算だ。
欧州なんかと比較するバカが要るが、
引けないところは無理に引かないってのも比較しとけw
コストとバランスだな
ある程度災害が大きくなると、家自体が電気を使える状況じゃなかったりするから
千葉で反省すべきは、
どうしてこんなに復旧が遅れたか?
だ。
手際が良ければ電柱だってもっと早く復旧できたはず。
それをすっ飛ばして土建屋利権に走るバカ国会議員、
群がる土建業者。
あきれるぜ。
復旧に関しては 電柱の方が遥かに早い
今回の台風くらいなら確かに地中化してれば被害なかった可能性あるけど
もっと酷い被害で地中で断線とかやらかしたら、電柱直して復旧どころの時間じゃない 全面復旧に数ヶ月かかるよ
次の大地震で物理的に断線したり海水に浸かって腐食,短絡して、大規模長期停電しても同じように批判する輩は絶対出てくる
千葉の停電している地域と
電柱池中化はまったく無関係の話では・・・
まさかあんな郊外まで地中化しろと ?
1h
軍国ゴッコやっていないで、もっとやることがあるだろう。千葉、福島、佐賀、熊本等々日本中に避難民が溢れている。
安倍首相「航空宇宙自衛隊への進化、夢物語ではない」高級幹部会同で訓示 - 毎日新聞
都市部の共同溝は、全て共通化するので掘り直しとか、工事中の道路閉鎖が無いからそれなりにメリットはあるけど
郊外まで電柱地中化は無意味
東電が原発事故の影響で予算減らしたのを受けて、その減らした分を等分に減らしたのではなくて
東京はそのままの予算をキープして千葉とかを問答無用に減らしたらしいな。
そしてこの惨状。
電柱地中化とかは市街地が中心になるから今の千葉の無残な場所は多くが地中化の対象じゃないだろ。
電話やLANも無線で送れるんやから電源もそろそろメタルで送るのは止めようぜ
PCの電源コードお前邪魔なんだよ。なんでコイツだけ何十年もそのままやねん
>>167
郊外まで電柱を張り巡らすのもバカな話。これのメンテもバカにならない
今なら電話線は無線で代用できるので
水道、ガス、電気あたりはまとめて配達交換方式のほうがよい
水なら100Lの水槽、電気は蓄電池を交換するほうが効率がよいし災害時に分断されて電気も水も無いは避けられるぞ 無電柱化≠地中化
市街地の大通りとか観光地の無電柱化は地中化とは限らないから要注意w
メンテナンス制が楽てことは、増設や変更も楽てことだから
人口の変化による維持も楽そうだな
高圧線鉄塔の強化が先じゃないかい。
地下に埋めると、それはそれはまた問題ガガガ
去年の静岡停電での被害額が30億らしい
設置コスト安いんだろうけど、頻繁にプチプチ切れるなら考えたほうがいいな
安物買いの銭失いになっているかもしれん
>>171
電池の重さは無視か
水素でも運んで発電したほうがいいんじゃね? >>3
東日本の時は地下埋めされてた仙台市中心部の復旧早かったよ
電柱のままの郊外住宅地は地震で電柱設備やられて1週間くらいはかかってた >>177
そりゃ何でもかんでも地下に埋めるわけじゃないやろ 無電柱化が普及したころに大震災で停電というシナリオかw
H型鋼そのままの電柱じゃダメなの?
戦車がぶつかるレベルじゃないと折れないと思うけど
>>182
うちんとこ結構な範囲で普及してるよ
ラストワンマイルと言うか大きな道路から住宅地に入ると電柱に立ち上げるけど
そこまで入ってるのは新興住宅地だな
特に海沿いで普段からめっちゃ風強いとこは早かった 地震への耐性はどんなもんだろうね
メリットが上回るならば検討して欲しいけど
>>185
アメリカの自信がある地域の米軍基地や、在日米軍基地も埋めてる
そういう事 全国でとか言っても幹線道路沿いとかだけだろ
低層住宅地とかまで出来るわけがない
電柱地中化して40年近くたってるが、光ファイバー通すとき、地下の配管の状態がどうなってるかわからないから揉めた。幸い無事に通せたが。
>>185
一般の地震レベルなら問題ないやろ
大地震クラスなら電柱でも被害はでかい
台風程度でこうだからな >>188
そりゃビルのテナントで通すときも一緒
あっちのほうが混沌としとる >>185
地震への耐性は高いが、完璧ではない
コストもかかるから、あらゆる地域でメリットがあるわけではない 近くの広い道は電柱なくなってるけど
一歩路地に入ると電柱だらけ
これ全部地中化は無理かな
>>46
ふむ
落雷も停電の原因として目立つから
効果的かもね 乾電池やバッテリーみたいにガチャンと手軽に電源を取り替えが出来る技術が完成してほしい。そうすれば電柱も地中化も必要ない。
>>192
電柱の上にあるいろんな機械
あれを地上に配置するの大変だと思う 日本で電柱を地中化したら
地震のさいの復旧が絶望的になるぞ
公共事業で地方に金ばらまきたいだけなのまるみえ
地中化は観光地だけでいいよw
無電柱化って30前から言われたよ
先進国の主要都市はとっくに無電柱化してる
足りないなら消費税を使えばいい
社会保障なんて真面目な納税者ほどおまけだし
悪人ほどVIP待遇のクソさだしな
まあヨーロッパみたいに田舎の家庭はソーラーパネル設置したほうがいいだろうね
国産のソーラーパネルと関連機器に補助金だしたほうが停電対策にはよっぱどいいよ
>>9
掛け声だけは勇ましい
自分は何もしない奴がそう言うんだよな >>199
新規で計画都市としてやるならともかく、既存の電柱は難しいと思うで。
新しい電柱地下埋め込みの料金が電気代か、都市計画の費用としてとられることになるはず。確実に揉める。 ついでに街路樹の大きさも、道路との兼ね合い見て規制しろ
大きなさくら並木とか虫や鳥や落ち葉など問題抱えるし視界が悪くなる
好き勝手な高さに成長させるのはよくない
>>12
と言われていたよね
地震や台風の多い日本は電柱が適していると >>203
住宅地内の場合街灯必要だしそのためのポール立てるくらいなら電線通してもいいって事もあるしな
まあケースバイケースやろ >>191
>地震への耐性は高い
適当にしゃべるな、土人!!!!
土建屋は半島へ帰れ!!!!
>198名刺は切らしておりまして2019/09/18(水) 12:17:42.04ID:IPZ0oA62
>無電柱化って30前から言われたよ
>先進国の主要都市はとっくに無電柱化してる
朝鮮土人!
日本が先進国という前提がおかしい、帰れ!
日本というのは地震国だ
東北の大震災の時よりはずいぶん減ったと思うが、「家庭に設置しているソーラーパネルが停電時にすぐ、そのまま自家用に使える。」
と思ってる人。
違うよ。理由はご自分でお調べください。
>>202
議論に絶対負けない方法は、相手に無理難題、高尚すぎる目標をふっかけ、ムリだと言わせてから、
勝手に勝利宣言して勝ち逃げするんだそうです。
なんかの本で読みました。
当然、自分の発言に責任なんて絶対とらないと心に決めている人にしかできない芸当です。 >>210
太陽光に影響がでるのなんて震度6強からだろ 冠水とか地震多い国なのに止めてほしい。目先の金でゼネコンが推すだろうけど・・・・
・
田舎に行くと、爺婆数人しか住んでない部落に、電柱100本以上使って送電しているケースもある。
そのうえ、そのために橋かけて道路作って整備して、介護職員が片道数時間かけてね。
それなのに電気や道路が100%復旧すぐかしないって言われても・・・・・・
みんなでよく考えてみよう。
・
都市部だけだけど都市ガスだって水道だって地中に埋まってるだろ。なんで電気だけできねーんだよw
ちょうど電柱が更新の時期にきてるならいい機会だから電柱は止めて地中化やね。
都市ガスや水道管と共同孔にしたらええ
それぞれの家が、太陽光発電と蓄電池を持っているような社会になれば
電柱が倒れてもなんとかなるやろ
さらにEVがあれば数日分の電気を運んで来ることも可能だ
地中化って今までやる気すらなかったからいいんでないの
>>224
道路沿いに植えてある木を全否定かw
>>225
都民はやる気じゃね?おい!小池が公約してたし >>33
都市部だからこそだね。
メンテが頻繁にできないようなところを地中化したら地獄やで。 >>227
都市部でアスファルトやら歩道を引っぺがすのは大変かもだが
田舎ならどうせあぜ道とか畑だからそこまで大変じゃねーだろwむしろ電柱のほうがコスト高い >>227
>227名刺は切らしておりまして2019/09/18(水) 13:39:41.18ID:L69VDSjz
>>>33
>都市部だからこそだね。
>メンテが頻繁にできないようなところを地中化したら地獄やで。
朝鮮土人! 都市部に押し売りするな!
土建屋は半島へ帰れ!!!!
>>226
30年前くらい前に新興住宅地ブームがあって街路樹もやたら植えられたけど
それ今になって育ちすぎて枝落とすのも金かかるし落ち葉も水路詰まるしで
ガンガン伐採してる
むしろ否定される時代だよ >>232
緑化は別に街路にでかい木生やすだけじゃないやろ
ツツジでも植えときゃいいんだよ >>232朝鮮半島土建屋土人!
緑化なんて、いらないわ!
緑化をするような土地の余裕は無い!
わからないのか!朝鮮人!!!!
>>233
デカい木ってのはそんだけで日陰ができるから夏なら道路も冷やせるし通行人にも恩恵ある
台風で邪魔になるからいらねーて極端すぎw ちょっと待て。地中化は地震のときにまずいだろ。
時間はかかるわ莫大な金がかかるわで地震の多い日本には向いてない。
>>237
電柱は地震のとき逃げ道の邪魔になるし下手したら死人が出る。地中化したら邪魔にはならんしケガもしないw
千葉での 復旧の遅れ は、いつもの首都圏パターンだよ
土建屋東京電力による電柱地中化押し売り!
東北大震災のときと同じ!
去年の台風のときは、関西電力は一日で復旧を完了させてた
>>238
電気の復旧だって遅れれば倒壊以上の死人が出るでしょ。 水道と同じで引き込み工事の個人負担二、三十万円かかるぞ
千葉での 復旧の遅れ は、いつもの首都圏パターンだよ
土建屋東京電力による電柱地中化の押し売り!
東北大震災のときと同一!
去年の台風のときは、関西電力は一日で復旧を完了させてた
>>240
死人が出るってそんなの電気がなくて冷房使えなくてとかそんなんだろw
そんなのちょっと賢い人間ならフツーに回避できる。そこまで国も自治体も面倒は見れないよw >>236
前に植えたやつもそうやって植えたんだろうな
役人の考えることなんてそんなもんだ >>244
めったに起きない災害でやっぱり木なんていらねーって・・バカかよ
道路がかんかん照りでジジババが死んだらまた騒ぐんだろう・・こういう想像力も何もない奴ってどこにでもいるよな >>243
病院とか介護施設とか電源がなきゃ命に関わる施設はいくらでもあるからね。 無電柱化より
電柱に当たりそうな高さの木を切るだけでいいと思うの
大半は電柱が折れたと言うより、木がよっかかって折れたんだろ?
ちなみ日陰にする街路樹ならせいぜい3〜4Mもあれば十分で
電柱倒れるほどの高木にするメリット皆無だからな
>>248
電柱がそこらの道路に倒れて作業する人間の行動が制限されてるんだが・・ うちの街(愛はどこにでも宿るところ)、中心部の大通りは無電柱化しました。
日本はいつでもどこでも巨大地震が起こり得る、という国なのだから、
その要件をきちんと考えなければいけない
国民負担は最小限に収め、リスクを予めすべて読まなければならない
埋設とか
自由競争がないから
いつまでたってもクソ高価いから普及しない
地震で断線した時の復旧にもっと時間がかかるという落ちですね分かります
>>254
電柱より地中化のほうが地震に耐えられるらしいよ。そりゃ関東大震災クラスはダメだろうけどw >>245
いやうちんとこは災害で切ったわけじゃないんだが
まあその理屈なら無電柱化しても問題ないんだろ?
めったに災害起きないんだもんな 公共事業の単価が下がらないと
国民は増税で、多くの負担が掛からない方法を考えるべき
ソウカ系は 土木工業関連から睨まれたり、怒られてるだろう
溝作らず建てるから かなり怒ってたよ?
>>248
電柱そのものが倒れて困ってるのが現在の千葉県になります 水道管の工事するとき、
ユンボで穴掘って、交換してまた埋めるんだぜ?
それよか、ボタン押したら道路がガーって開いて、中交換したらガーって閉めればいいじゃん。
なんでわざわざ土で埋めんだよ…
>>264
ボタンまでつけると維持費がかかりそうだけど
側溝みたいにフタで開閉できるようにすればいいのにとは思うね
水道管の工事やたら時間がかかるし、やる度に道路がデコボコになり汚くなる。 >>265
そんでユンボよりでかいクレーン車持っていくわけ?
それとも短い蓋並べてやるのかな
水道管やられた時蓋が飛んで怖いことになりそう 土に埋める。これしないと上が道路だったり何か重いものが通るとすぐ陥没する。
空洞にしておくのが一番管理は楽だがその分蓋の部分を相当強固に作る必要がある
千葉での 復旧の遅れ は、いつもの首都圏パターンだよ
土建屋東京電力による電柱地中化の押し売り!
東北大震災のときと同一!
去年の台風のときは、関西電力は一日で復旧を完了させてた
洪水起きたら
すべて駄目になる地中化wwwwwwwwwwww
>>269
なんでその程度のこと対策してないと思った? >>269
地中化されてる水道も都市ガスも洪水くらいでは問題ないっすよ。それくらい対策してないと思ったのかw 地中に6600ボルトが埋められるのか?
それはそれで怖いよな
洪水の時アウトだろうね
>>272
地中化なんて欧州でふつーにやってるし・・洪水が起こったって漏電しないように対策してるってばよw
洪水ごときでアウトならそもそも国がそんなのOKしないよw 反対派の意見って基本、小学生の思いつきレベルだよな
>>275
金がない金がないって消費税上げて大企業様には減税するんだから景気なんてよくなるわけないw
こうやって何年も経済成長もしないで停滞するのを誰も疑問に思わないんだから先進国なわけないw >>57、>>146、>>219
祇園祭の経路で地上に電線があるところは地中化の計画がある。
三条通は今年から着手。
新町通と室町通は10年以内。
祇園祭区域だけでなく、剣鉾の区域も電線が邪魔。 >>276
どこの国も進むにつれて同じようになるだろ
中国も韓国も少子高齢化先取りしてんじゃん 1キロ作るのに2億円近く費用が掛かるし数十年かかる大工事
地中送電に賛成なら消費税20%以上にしないと経費は出ないぞ
地方なんて、道路・信号機変えるお金ないんだぞ
人口減少で電柱なんて大半いらなくもなるし
>>279
京都の先斗町なんて500mもないのに10億円超! どうせ表通りから工事始めるんでしょw
肝心の裏道は永遠に放置
>>45
信号機が倒れたり、樹が倒れたり、看板が倒れたり、照明灯が倒れたり・・・ 電線が地中化されれば、継手のある水道管やガス管とは比較にならないほど地震に強い。
工事費が高いのは単独で工事できるガス水道に対し、複数の会社の電線(NTTやCATVなど)の調整に手間取るからでは?
それにしても高すぎだけど。
>>73
でも地中から電線を引っ張り出して配電盤に繋げないと一般家庭は電気つかえない、地震で断裂したら? 台風被害の頻度と、地震の頻度、どちらの頻度が高いか
>>236
根っこが浮き上がって歩道のアスファルトを持ち上げる
この前つまずいたぞ >>286
地中から地上に出すところが危ない。車が電柱にぶつかれば止まるけど電線の場合はどうなる?
車が真っ二つか・・ おそろしや 電柱は倒れたのではなく大半は折れてる。強度の問題。
>>289
道路から電線を出すと思ってるの?w
おまえの家は水道もガスも道路から管を出して引いてるの?w 地震では地中の光ファイバーも街灯の電線も切れた
田舎は土砂の堆積もあって地上に仮架設した
狭苦しい宅地の接道みたら分かるとおり
地面掘って埋めるだけのスペースがない地域も多い
>>285
どんだけすごい地震でも電柱が倒れるのに比べたらそんなに引っ張られないやろ
ぶら下げるのと違ってもともと余裕持たせるんだし >>291
地中化と電柱の境界では電柱で立ち上げてるよ
ロケットみたいになってる
電柱だからまあ歩道の端くらいだな >>289
電線地中化がどういう物か根本的に分かってないな
うわぁ、
土建利権全開w
冗談じゃねえよ、消費増税しといて。
採算の合うとこだけにしとけ。
>>1
土建屋の仕事を増やすつもりだな、
公共事業を増やして無駄な税金を使うなよ ※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ) i.imgur.com/Kr48zmK.png(同記事スクショ)
記事要約
・「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」等の民間防犯団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている
・防犯パトロールでは一般市民である人物が見える形で尾行や監視行為をし、対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせている
・端的にストーカー行為と同じで、それが集団で行なわれている
・対象個人が店舗に入ると、店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」
・信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」の如く秘かに、あるいはあからさまに尾行
・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない
※やりすぎ防パトを嫌がらせに利用する為、対象人物情報に、創価学会が不正に嫌がらせしたい人物をねじ込んでいるとの学会員の証言あり
・警察の生活安全課が地元の企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている
・例えば、病院などは、警察と病院の覚え書によって、病院という場所を監視の場所に変える
・防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むだけではない
・病院職員自身、看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで、会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事
・この活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、権力化する流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体とは創価学会の事である
■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 ※NG規制の為、修正版を掲載(19年8月19日現在)。
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅という時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。内容を聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)と考えていたら、
店長が「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」と言った。馬鹿げた内容に「本当に警察の依頼なのか?」と聞くと、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と店外を指差した。高級車に一人乗ってる中年男がが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。会計の時、店長は「よし、やるぞ」って指示通りニヤニヤした。俺はやらなかった。
女性はすごい不快そうだった。女性が店から出た後、警察官が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が「何でやらなかったんだ?」と俺に聞いてきたから「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。すると「お前明日から来るな」と言われた。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら中年警官が「これは安心安全の為なんです」言い出した。それも無視して帰った。
■4 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
店の客の中にもマークするように指示を受けて入店してくる人がいる。カモフラージュの為に買い物もする。
■20 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動だろ。非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めて下さいって。
■21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと
依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その客がびっくりしたらしい。
■27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってた。深夜担当時、コンビニで待機し、ある人が来たら、入口を塞ぐよう警部補に頼まれた。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなった。
■45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、
わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事がある。c19
地震で千切れたりしないの?
ま、水道管に沿って這わせればいいか
日本中を掘っくり返すから一大事業になるな
これで土木関係企業は息を吹き返すだろ
みな大急ぎで株を仕込んでる頃だなwww
>>305
あんだけ倒木引っかかったり倒れた電柱に引っ張られたりしてもちぎれてないんだからある程度はね
あと水道管に近づけたら駄目だと思うの
>>304
相対的にましだから無駄が許されるってもんじゃねえよ。
>>302
東京も横浜も主要な場所はとっくに地下化されてんだけど >>7
それより無電柱化を先にやると本気で思ったならヤバい。
こういう機会が無いとまた無駄な公共事業だの言う奴がいるんだから、
絶対にチャンスを逃しちゃダメ。 怖いのは地震より陥没でしょ!
博多駅前道路陥没事故の時は
結局、仮設電柱を建てたよね?
既存の水道管/ガス管の中に電線通せよ。各家庭まで必ず届いてるだろ(ガスは届いてない?)
ちっちゃなロボットで管の中電線引っ張れ
原発無し都県は停電の復旧作業は遅めで良いよペナルティー含みで
あれ?山間部で木が倒れて作業が出来ないはずじゃ?
都市部では簡単に作業できるのでしょ。
貧乏国が、電柱地中下に無駄な金を掛ける必要は無い。
地中下しても今度は地震や地すべり、洪水で断線する。
糞役人とアホ政治家は口実を見つけては、すぐ無駄金を使って利権を作ろうとする。
>地中化は大地震の時に復旧に時間が掛かる
大地震は台風と同じ頻度ではやって来ない
しかも列島縦断なんてしないし
>>312
ガス管の中電線通すとか爆発するし
水道管は電食起こしてはいさよなら それより誰か分からない外国人がどんどんも日本の土地を購入してることに対して何かしら規制をしろよ
国交省の責任だろこれ
30年遅いわ。
30年前から公共事業で日本全国の電柱を引っこ抜いていれば、今頃日本のGDPは1,000兆円になっていたのに。
地元の市も駅周辺は地中化したが金かかるのでそれ以外はやってないな
地上に変圧器のボックスがあるんで災害の時に強いかは疑問だわ
中に浸水したらケーブルの劣化によっては取り替えとかになるな
電線のつなぎのシーリングが劣化したらダメだし
まあ一回作ったらおしまいじゃなくて定期的に金かかるから衰退国家日本で
将来的に維持管理できるかどうか
とりあえず首都移転だな
東京は地中化進めるのは無理があるだろ
欧州で主流の費用が安い直埋敷地は日本の道路事情や地震頻度考慮されてないし
暗きょ式は費用や調整時間かかるし負担分配で揉めるだろう
今は電柱をこれ以上増やさないことに注力すべきで既設配線地中化にこだわるべきではない
莫大な金がかかる電線の地中化以前に老朽化した橋やトンネルや
道路といった生活に必須なインフラの更新の方が重要だと思うがな
財源には限りがあるんだから老朽化したインフラの更新すら遅々として進まんし
地方なんて通れない橋とか増えてきてる
創価学会が配下の土建屋を儲けさせる絶好のチャンス到来と狂立ってってますな。 だが
大地震が発生したら、浅いいい加減な地下溝配置の電線は浸水ーショートー大停電ー復
旧困難が直ちに予測できますな。 安倍ヨ、「国土強靭化」については創価学会を排除して
検討しなよ。 あんたの念願(儂らも同様じゃが)のこの糞憲法改正については、創価なる
チョンの集団は敵じゃよ。 利を以て味方に引き入れる積もりなのは理解はするが、まー
ろくなことにはなるまいよ。 むしろ、目下の嫌韓情勢を奇貨として、チョン共を排除する方
向で策戦を練れや。
>>323
日本ほどインフラきちんとメンテしてる国も珍しいんだけどね。 地下は地震、電柱は台風でどっちもどっちだな
地下化して、地震は電柱で早期復旧できるようにしたら
まだ地震になったら電柱の方がいいとか言うバカがいるのが日本人
だから日本人は進歩しない
腹切りして早く死ねやw
酷なようだけど無電柱化はまず政令指定都市からやって
それが終わったら地方に広めるのが防災上の国益
ホントにゴミクズ政府だな!
もう滅ぼしたほうがいいわ
ド田舎は電柱のままでいいよ地中化は金が掛かりすぎる
電柱の強度だけ上げろよ
定期的に財政破綻しても存続してる国がある訳で
結局どのリスクを取るかだよね。
殆どあり得ない財政破綻を気にするよりは災害リスクに目を向けるべきでは?
地下の電線の交換時期に掘り起こすんでしょ。多額の費用国が補助するの?
無理無理ぜってー無理
電柱の何百倍の金かけて地下化なんて銭ゲバの電力会社がやるわけない
国から90%ぐらい補助金でも出すっていうとかじゃないと無理
まーた税金じゃぶじゃぶで電力利権がぼろ儲けか
まあ電柱が並んでると、景観は良くない気がせんでもないので
前から気になってた
カラスや雀はどこに行くんだろな
費用の問題は別にして
日本列島は島国だから内陸の活断層帯以外の液状化や埋め立て地の地中化は無理
無電柱化すらろくにできない国が先進国を名乗ってるんだからな
>>1
電柱の地下埋設は30年前から言われてるのにトロトロやってるからだ
JRのホームゲートも大事故が起きるまでチンタラやるんだよ 千葉のような地質で地中化なんかしたらハンドホールからサヤ管抜けて水びたしになるのがオチ
ど田舎に大枚はたいて電線埋めても結局地震で断線するだけ
無電柱化したら今度は地下で断線したり、水没して使えなくなったりガス管破裂と同時に断線して大爆発とか
問題山積だろうな(笑)
設置費用とメンテナンスコストを考えたら無電柱なんて無理だろ
まずは、区画整理して計画都市を作ってからだ
継ぎ接ぎバッチワークのインフラ整備は無駄でしかない
東日本大震災は津波の被害うけなかったとこの下水道も並打って本管抜けまくりで全部やり直し
地中に埋めると地震で終わるし、すんげー金かかる
電柱だとしても地震で倒れるし、台風に弱い。ただ、地中に埋めるほど修復はきつくないし金もかからない。
地中だととんでもないことになる。
最善の方法はガソリンと発電機だな
車で発電して電気供給を家にできるようにすることと、ガソリンスタンドとガソリン供給方法を徹底的に保全することだな
これ一択だと思う。コスト的に考えると
修理するたびに重機が必要で災害時は余計に人手が足りなくならないか?
見た目良くなるし道路広く使えるし日本向けだろ地中化
chc=中電電柱サポートセンターみたいなのはどうなるの?倒産するん?
国交省大臣が何時も公明党っておかしくないか?
よほど甘い美味しいものがあるのかね?
世界中見渡してもこんな事してないぞ
>>353
変圧器置く場所がない、法規上道路下なんかはかなり掘削しないといけない、利権の整理が大変等々色々あるのよ
電技解釈が変わったり技術進歩でコスト下がればいいかもだけど 君たち電柱好きだよね
立ちションするお気に入りの電柱でもあるの?
>>357
簡単なことだよ
公共事業の青写真が事前に分かれば不動産投資で荒稼ぎできる
一部の政治家がどうしてあちこちで不動産保有できてると思う >>341
そもそも火山帯で亀裂からガスも熱水も湧き出てくる
本州には天然ガスもある まずトンキンでやれ
いや先にトンキン湾でのトンスル垂れ流しをやめろ
>>334
政令指定都市でも積雪量の多い地域では埋設したら逆効果 今回被害大きかったような田舎の地域だと海外先進国でも電柱多いんじゃないの?
>>329
総務省データでは地方の市議などに公明所属が圧倒的に多い現実がある
そこから末端の利権に繋がってる 台風被害では折れた、つまり強度を見直せば終わる話し。
東日本大震災の被災地すら地下化しなかった。
さほどメリットねーのかなって思ったけどどうなの?
>>316朝鮮人韓国人テロリスト!
公安に通報した
千葉県で電柱が倒れたのは、古い台風に弱い電柱のままだったからというだけだ。
電柱を新式の台風で倒れないのに変えるコストは、べつに安いものだ。
>>360朝鮮人韓国人テロリスト!
公安に通報した
千葉県で電柱が倒れたのは、古い台風に弱い電柱のままだったからというだけだ。
電柱を新式の台風で倒れないのに変えるコストは、べつに安いものだ。
電柱地中化などをやったら、大震災のときには復旧に何ヶ月も待たないと
いけなくなってしまう。
>>1朝鮮人韓国人テロリスト!
公安に通報した
千葉県で電柱が倒れたのは、古い台風に弱い電柱のままだったからというだけだ。
電柱を新式の台風で倒れないのに変えるコストは、べつに安いものだ。
電柱地中化などをやったら、大震災のときには復旧に何ヶ月も待たないと
いけなくなってしまう。
無電柱化は、土建屋の朝鮮人安倍首相による閣議決定の指令。
>>369
折れた電柱が復旧の障害になるとかって話だが、地下化したら断線したとき困らないのか?とは思う >>374
地下化したら接手使うガスや水道と違って柔軟性のある電源コードだからまず折れないし
折れるようなほど激しい揺れなら電柱も折れるからどっちも変わらんよ >>375朝鮮人韓国人テロリスト!
公安に通報した
また朝鮮人安倍首相土建屋が、内閣機密費を不正流用してヤクザに書かせている
電源コードは折れない、切れるのだ。
大震災のときには復旧に何ヶ月もかかる。
地中は断線なんかより水トリーとかの絶縁劣化の方が余程怖いけどな
コンクリートから人へ!!! って言ってたところあったよね
実際はコンクリートがあるから人が豊かに生きられるんだね
無電柱化いいけど
スズメとかカラス
居場所無くて結構困るよな
今の町並みで無電柱化とか、無駄以外の何物でもない。
1,000世帯が持ち家を持ったら地中化は厄介だが、1,000世帯が1つの建物に住めば地中化は容易になる。
道路総延長も減る。
無電柱化ずっと前からあのハチの巣蜘蛛の巣のような景観先進国じゃ
見られない街並みの改善言われてきたのに全国的に手付かずのあり様
無電柱化の工事は
創価学会系の工事会社が
全面的に受注するニダ!
また工事か国の主要道終わっても今やってない自治体が始めたら先10年以上だなぁ
最近の旗振りのおっさん適当で怖いんだよな
>>12
80年代だけど、都内で火災が有って復旧に凄い時間が掛かった。 最近だと新興国でも地中化進んでんのに日本は相変わらず何でも遅いな
創価大臣には無理だろうが、無韓国人化もお願いします
国交相が創価公明の縄張りになってからというもの
普通の日本人が公団や公営住宅に入りくくなって
外人と障害者ばっかり優遇だもんな
不動産屋と自動車整備工場は三色旗だらけでホントキムチ悪い
>>293
ガス水道の継手と電線スリーブの継手は根本的に役割が違うんですが 停電の原因は電柱が倒れたせいじゃなくて、鉄塔が倒れたからだろ。対策をとるべき対象が違うって。
無電柱化がどれほど愚かなことかは、20年先にわかる。
>>386
地中化は電信柱を作ってる企業の将来を
どうするのか検討が終ってからなので、まだ先になる。 >>386
そもそも何で日本に架空電線が多く海外に埋設電線が多いかも理解せず遅れてるって馬鹿じゃねーの 復旧が遅れてる原因の多くは倒木なんだろうけど
地中化へのコストパフォーマンス考えると割に合わない場所が殆どなんだろうな
電柱が倒れて家が損壊しても賠償金がでないみたいだな
さすがにインフラなんだから、それなりの保証を国が準備するべきだ
誰も家の敷地に電柱なんて置かせてくれなくなるぞ
教訓として、
全国の道路の街路樹で電線に接触している所は、
街路樹を無くすか、低い樹木とか芝生にして災害に対処しろ
>>79
外国にばらまいて外国のインフラ投資に日本企業を参画させるのと
日本に公共事業やってばらまいて外国企業に受注させるのと
どっちがいい? という話にもなる。
もちろん,日本のインフラ整備に土方で入ってくるのは韓国と中国
の企業ぐらいしかないけどな。 地中化ということは、引き込むために自宅に電柱がいるな
または、低い位置から電線を引き込める地中化対応住宅とか
色々利権が絡みそうだなあ
地震多発地帯には不向き
復旧に時間が掛かりすぎる
バカかよ
土建屋か
>>400
電柱がある側の住宅は電柱から直で引くけど向かいの家はポール立てるよ
だから地中化とか関係ない
あと地中化の場合はこんな感じ
どっちにしろ人が見える高さにメーターおかなきゃいけないから
そこに上から引っ張るか下から引っ張るかだけ >>402
これじゃ意味がない。
でもカネだけは掛かる。 >>394
電線に掛かる恐れがある木は
切れば良いだけだよ。
なんで電線地中化になるんだw >>403
まあ旧市街区は更新しにくいしな
どうせそんなとこ住んでんのジジババやろ
新興住宅地からやればいいんだよ
水道管やら下水管から新規で引くんだからついでにさ
ニュータウンとかいうゴーストタウンはほっとけ >>1
公共事業を増やして、土建屋を儲けさせるだけ、
こんな無能な大臣は代えろ >>405
東京、神奈川、埼玉に千葉は
合流式下水道だと思う。
要するに雨の日はウンコ垂れ流しだ。
電線地中化にカネ掛けるならば
まずウンコ処理に金を掛けるべきだ。 オリンピック後にやればいいじゃん
雇用余るだろうし
金がいくらあっても足りねえぞ。
土砂崩れの時は地中に埋めたのがむき出しになるぞ。
国道の無電柱化はある程度進んでいるので市町村道の無電柱化を補助してほしい
市街地の道路の多くは市町村道だが事業費が高い&箇所が多すぎて無電柱化が進まない
地中化されればいたるとこでスマホや電気自動車の充電とか
なにかしらの大メリットがないと面白くないかな
簡単に建てられ撤去も金がかからずと言ってもまだ都市部の電信柱にクモの巣電線
はないだろ,ほんと外人観光客に対して恥ずかしいな,政治家は何も感じないのか
>>416
政治家の土地じゃないし気にならないんじゃない? >>1
全国には800万戸も空き家があるんだろう、
もう山間部は、居住を規制して都市部に移住させろよ、
そうすればインフラも集約される 完全に泥縄対応・・・日本の劣化はひでーレベルだな(笑)
大東亜戦争の時の陸海軍軍務官僚達と同じ。
電話線とかネットの回線は、都心部だけなして
地方は主要都市部まで有線にして、あとは電波使えば良い
無電柱化したとして、電線が経年劣化したら結局大金かけて補修か?
地下のほうが大変だろ
>>418
そのネタ本、とうに絶版になってるよw
色々と賞ももらったのにねwww >>425
もうお前ら以外話題にも登らせないってこったろ ねぷたの高さ制限が電柱電線原因らしいので、ねぷたやるとこは早目に進めて、
高さ制限なかった時代の巨大ねぷたが見られるようにして欲しい。
>>283
そこに電線でつながった電柱が何本も連なって倒れたらもうお手上げでしょ
単体のものだけなら割とすぐなんとかなるけども >>403
いや意味ありまくりじゃんw
なんで地中化といわれてるかわかってる?w やっとか
電柱電線なんぞ景観最悪だからどんどん地中化進めろ
>>309
「主要な場所」美しい!
http://www.google.co.jp/maps/@35.4392877,139.6347803,3a,75y,318.27h,98.37t/data=!3m6!1e1!3m4!1sd_wW4yHm6Ey5enOIY2Uc_w!2e0!7i16384!8i8192
振り返れば、
http://www.google.co.jp/maps/@35.4392877,139.6347803,3a,75y,60.49h,107.18t/data=!3m6!1e1!3m4!1sd_wW4yHm6Ey5enOIY2Uc_w!2e0!7i16384!8i8192 電柱無くすのは良いけど道路の照明とかどうすんのよ?
高いぞ、単独柱。電柱に取付ける共架灯の何倍もするよ
オマケに電線うめるのに道路に穴も掘るんでしょ
まぁ、役所の電気工事やってる人間からしたらお仕事のチャンスが増えるって意味ではありがたいけどね。
5Gの大量の基地局の展開のためにむしろ電柱、電信柱の需要は激増してるんだけどな
老人の公共事業嫌いのせいで日本はもう後進国なんだよな
遅れの原因が判明
自衛隊は ほうきで掃除 をしている。
2019/09/19 08:48
日本テレビ 【スッキリ】
停電復旧が進まない理由・電線倒木・自衛隊は伐採できない
現在も4000軒が停電している千葉・山武市、電力会社と自衛隊が1つのチームで作業にあたるが、
倒木を伐採するのは電力会社、
自衛隊は ほうきで掃除 をしている。
ここに復旧作業が進まない理由があった。
東京電力では安全管理の問題から電線付近の倒木はすべて東京電力で行うことにしている。
ダウンロード&関連動画>>
↑自衛隊は ほうきで掃除 をしている。衝撃の動画。、 >>1
こ国交省が水害を利用して、全国で道路工事させ、税金浪費したいだけだ
騙されんな >>439
早送りで見たが、東電に守ってもらう自衛隊は
集団的自衛権を思い出したよ >>442
更に消費税を上げないといけないと言いたい意欲満々。 >>436
街灯を基地局用のポールに利用するんじゃ駄目なの? なぜか欧米先進国は100年前から地中化されている、ヨーロッパの田舎に行っても電柱なんかほとんど見ないぞ?
ましてやロンドン、パリとか100%地中化されている
地震が多いとか理由にならない
>>447
逆じゃね?
地震が少ないから欧州は地中化が進んでるのでは? >>1
で、また創価の業者がよろこぶんだろ?
なんで創価公明党って信者とそれ以外を差別すんの?
プレミアム商品券ゴリ押ししてたのだって町で老人ガイジ相手に商売してるあいつらじゃん
暇な老人ガイジにがっつり買い込ませてよ 床下レベルの浸水であちこちでトランスが水没して、避難途中に感電死でヒャッハー祭りの予感。
田舎住まいは2、3万で安い発電機買って備えが必要だな。
>>1
> 櫻田代表幹事は「電信柱と電線が地下に入っていれば…
電線はともかく、電信柱が地下に?(゜へ。)?(。ム゜)?
ケーブルラック付き土管でえーんやでー!ヽ(`Д´)ノ ふと思ったんだが、電線って絶対に地中化しないとダメなんだろうか?
車道と歩道の間に設置されたガードレールみたいな構造物の中を電線を通して
道路を渡る箇所だけ地中化や空中架線にするんじゃダメなんだろうか?
>>456
6600Vで配電されているので、関電の危険がある。、 地震があるからなぁ・・・
液状化だと地中はやばいんじゃね?
>>456
この>>454金沢方式ってやつはそうだよ
さすがにそんな低いとこ這わさずに軒下とか利用してるみたい >>456
上級国民の、飯塚(仮名)が運転するプリウスが、いい感じの角度で突っ込んできたら? 今の経済状態じゃ無理だろ
電気料金が馬鹿みたいに上がる
経済成長時のインフラ更新もしなきゃいけないんだから手が回らんよ
>>456
自動車がガードレールにぶつかるたびに感電死したり停電したりすると思うが、それでいいのか? >>466
そうそう毎日ガードレールが折れるぐらいの事故が発生してるわけじゃないし、電線ケースの内側に
圧電センサー仕込んでおいて自動車の接触によりケース破損が生じるような衝撃があった際は
そのブロックだけ送電を遮断するんじゃダメかい?
どうせ新しく敷設するのならインターネットみたいにテンセグリティ構造を取れば
遮断ブロックによる停電の影響はそのブロックだけに留められるし、どのみち
災害への強靭化を図るならテンセグリティ構造は必須だろうし。 >>462
今の電気料金も世界的には割高なのに、これまで何をしてきたの? >>448
パリは、電力会社とガス会社との公平な競争のため
そうでないと、ガス管も地上に剥き出しになる
日本で進んでいないのは、数年前まで電力自由化されていなかったせい >>445
2車線道路に街路樹あるのがおかしいんだよね 電柱化とか東日本大震災が起こる前から言われてたけど。10年前から言われてたことを今さら、話題に出す。やる気ねーくせにねなにいってんた。
利権議員のせいで凶器化した電柱と蜘蛛の巣のように空を汚すコードに苦しめられてるのはもう限界
費用を言い訳にして先伸ばししてる奴は無能決定
安いは結局高くつくだけだから高くても地下式にすべし
東京、埼玉の地下配線で火災が発生してた様な。都市と観光地だけにしとけ。劣化してショートだったはず
公共事業が嫌いな爺さん達が反対してただけだからね
新幹線も反対、リニアも反対、インフラ更新も反対、災害対策すら反対
災害対策する前に、
地元の人間が昔から住まない場所では、家を買わないのが大事
地上に変圧器って・・ 電磁波はどうなんんだろ?
スマホだって脳へのダメージがあとか言われてる電磁波なのに
>>416
恥ずかしい・・ 外人の多くに訊いて見たの?
「Oh!japanese」 って喜んでるかもだぞ、人様の国の文化だもん、どうでもいいと思ってるかも >>479
路上変圧器なんて都市部ではそこらじゅうにあるじゃん >>481
その数が増えると車が突っ込んでくる確率も増えるな
車がビリビリ帯電したら救出が難しくなりそう 日本の田舎観光地でも大昔に地中化されてるとこあるだろ
東京どんだけ遅れてるんだよww
小谷川拳次 さん
http://www.kotanigawakenji.tv/
セミナー商法?の、情報商材系のサイトでみかけた
彼の事務所の実態はマークシティ内に間借りしているバーチャルオフィスです。
書籍に書かれてることの大筋は彼のHPで常日頃の発言の総集編で、中を覗けばこの業界でしか聞かないような専門用語の羅列でもっともらしく書かれており初心者の思考を削いで知ったかぶりをさせるような感覚です。
要はお客さんに与える信用(与信ですね)にパラメータを全振りしていて、飛びついてきた人に対するセミナーやコンサルで大きな収益を得る仕組みなのです。
無料動画や無料パンフレットをダシにメールアドレスなどの情報を得、クロージングはセミナー受講やコンサル(1時間25万円!!)となっています。
セミナーの参加は気を付けてください。定員30名と謳っておきながら29人は彼らのシンパで獲物はあなた、という程度の注意は必要です。 天下り案件なので数十兆円の莫大な金使うやつはまとまりやすいね。
東京は高級エリアとされる港区も電柱だらけだしな。
六本木なんて大通りすら電柱並んでて萎える
>>8
電線地中化する場所は考えないとな。
災害ハザードマップで水没の危険が低いところを優先して電線地中化した方が良い。 >>150
仮復旧と本復旧で考え方を分ければいい。
仮復旧では仮線を共同溝に敷けばとりあえず電気は使えるようになる。
その後でじっくり本復旧すれば良い。 どうしてもやるなら三大都市だけで十分
田舎に金使うのはもう無理
日本国民のために使う金は無くてもアメリカ様に貢ぐ莫大な金は有るんだよなあ
東電が80年代から地中化進めてきた分ははほぼ終わってて、後は行政とでどうか
って事だったんだよ、でも千葉の件で大きく変わりそうだな
>>79
ドルは国内で使えねえって散々突っ込まれてるのに
パヨクはデマしか流さねえな 電柱肯定派ってもはや意地だけの頭の悪いナショナリズムそのものだよね。
日本を肯定したい気持ちはわかるが、問題があっても意地でも現状の日本を肯定したいという頭の悪さの極み。
これがアホなナショナリズムの怖いところ。
改善すべきものは改善していかないといけない。
>>494
パヨクって「頭の悪いグローバリズム」とは絶対言わないんだよな?w >>7
ボロボロの道路なんてあるか?余程の過疎村あたりの道路とかだろ
そんなのに貴重な税金使う必要ねーよ 無電柱化はやらないけど
公務員の給料ボーナスは毎年上がるのだ。
でも電線 地下だと
火災とか起こるんだよね
消化が結構時間かかるんだよね
>>499
今は燃えにくい素材を使ったケーブルがあるだろうが 東日本大震災の時は、地中化した千葉市の埋立地の団地はその日の夕方までには電気が復旧した。
都県境の電柱が多い東京側では、しばらく停電してたよな?
地震で地中のケーブルが切れるってよっぽどだぞ。
ケーブル遊びは沢山あるし、鋭利で巨大な金属片でないと断線なんて起こりっこない。
はじめての方限定!
今月18日〜月末まで
街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス
おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得
まずは招待コード
画像にある英大文字Eから始まる6桁を入力→メルペ登録で計1300円分を無料でゲット!
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません
ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます その財源はどこから出てくんだ?
まさか、消費税35%+電気料金基本料激上げじゃねーよな
>>482
そんなレアケースよりも電柱が道路を狭めている方がはるかに問題 街灯も地中化したらかなりスッキリしそうだけどどこもやらないな
あとは標識か
東京だってでかい道路しか地中化できていない
一本内に入ると昭和の景色だよ
全国で工事する気かね
地震がどうのって
断層が盛大にズレたり地滑りで流されるとかいうレベルじゃん
そんなもん電柱も共同溝も関係なく寸断されるわ
電柱地中化した後に大地震が来て
災害被害が拡大しましたってなる予感。
巨額の公共投資になるから、このスレも土建屋で賑わってるな。
金額的には消費税を25%に上げないと賄えんぞ。
低所得のお前ら、それでいいのか?
嫌ならはっきりと反対と叫べ。
無電柱化って、人間に例えればちんこをカットするようなもんだと思えば良い?
こういう事業は国家百年の計としてやるもんなの
一気にやったら更新時期も一気にやって来るでしょうが
銚子では今年度200m地中化が進みましたとかそのくらいでいいんだよ
>>55
アメリカみたいに路地裏を作るのを義務化するようにしたらいいんじゃないの
それでその路地裏に電線とかパイプを通して直接埋設とかで 水道とかガスとかも引くと
それだと工事する時に表の道路を掘り返したりとかしなくて済むようになる 田舎の集落の為に地中化は現実的じゃないから、発電機と衛星電話を配備しておけば良いだろ。
千葉県が要請に応じて貸し出すつもりで備蓄していた発電機はロクに活用されなかった様だ
県も県なら市町村も市町村だと思った
>>523
発電機用のガソリンは備蓄して無かったからかな? これだけ
税金使うな
原発で浮いた金を使え
バカ!
そもそも2000年台に入ってから急に日韓関係が叫ばれるようになったのはなぜか?
実は、昭和の時代にキーセンツアーという韓国政府公認の買春ツアーがあって、
団塊世代のサラリーマンたちが大量に韓国で隠し子を作っちゃったからなんです。
団塊の世代が企業の経営層に入り始めた2000年頃から韓国ゴリ押しが始まった。
そして団塊世代が引退した最近になって再び韓国の正体が暴かれ始めたのです。
>>523
千葉県のアナウンス不足。
発電機活用のシナリオがある防災訓練をしていなかった証左
そうでなくとも「発電機がある」とさえ言えば秒で捌ける 内燃機関なんてたまには動かさなきゃ肝心な時に動くかわっかんねえのは大抵の男なら知ってることで
県の倉庫に山積みして、防災の日前後に職員が全部動作チェックなんて無理だよな
となると、ある程度地区の公民館や学校といった場所に予め預けておいて
隔月とかでエンジンをまわす決まりにしておくしかないよね
県の倉庫に山積みというところからして何も考えてない
液状化する土地でも地中化?
何が起こるか楽しみやなある意味
>>531
千葉の埋め立て地のんてもうずーっと前から地中化されてるよ
ちなみに今回もそこだけは停電してないし3.11でもそう あわせて下水道もなんとかしろ
東京五輪のテストで散々だろ
>>1
そんなあたふたしていいのかね?
電柱の地中化はいいけど大地震とかで地中で断線した時にちゃんと断線箇所を特定出来るん?
まさか全部掘り起こさないと分からないとか言うんじゃないよね?
地中化は架線の10倍以上のコストがかかるって言うけど地震で掘り起こして直して埋めてってどんだけ金がかかるの?www
まぁ、やってみなきゃ、大地震が起こってみないと分からんのだろうな それよりも道幅を拡げた方が合理的だと思うんだけど。
>>534
反対派ってそういう小学生でも思いつくレベルの話しかできないね >>534
日本の場合は単純に埋めるわけではないので、一定の範囲で断線箇所を特定できる。 北海道の車載動画をよく見るけど、電線がなかったらきれいなのにという場所が本当に多い
>>522
A重油でも、LSA重油でも、自動車用軽油でも、灯油+添加剤でも、航空用ジェット燃料でも、
どれでも動くマルチフューエル対応発電機がいいな 鉄塔とラストワンマイルの中間くらいのレベルの送電線は、掘り起こすほどの作業をしなくてもメンテ可能なように、完全に埋めるまではしなくても、幹線道路の中央分離帯に仕込むくらいのことはした方がいいのでは。
創価枠じゃあ
「官僚に言われたので一応言っときます」程度だからなあ
確かに台風には強いかもしれないけど
地震とかはどうなんだろうね?
高圧電線が足元や身の丈にあることが必ずしも安全なのか?
三線軌条の鉄道って新設されないよね
あれ考えてる以上に危険なものなんだよ
>>543
どのみち地中化に変えるのに金がかかるし地中化した後のメンテコストもかかるし
だから地中化はあんまり進んでない
地方自治体も金ないしな
地中化が途中で停止なんて普通にある
老朽化して取り替えの必要な橋とか老朽化した上下水道管の取り替えとか
地中化よりも切実な老朽インフラの更新に金かかる
まあ地中化しても水道が止まったらな >>543
普通、電線はケーブルという被膜したものを使うし、電線管内に敷設するから、そのあたりは問題ないだろ
地震、津波、台風は、リスクゼロには出来ないかなあ >>543
電線は当然のことだけど引っ張られてもそんなに伸びないし
多少の遊びと位置変化に対応するように設置されてるけど
地面が大きく変異するような状況だと延び無理があって切れるね
あと途中の接続部とか変圧器ボックス(地上に出てるのが割と多い)とかが
ダメージ受けるのは電柱の場合と同じだね
状況次第だね 地震と浸水災害の多い日本でそんな事やったら、今回の千葉みたいな場合に数週間で電力完全復旧とか絶対不可能になるから。
被害状況の把握だけで1か月かかるようになるぞ。
何でこの程度の事すら分からんかねえ。
>>549
倒れた電柱が交通の邪魔しない分マシだろ
何でこの程度の事すら分からんかねえ。 まだそんな妄想言ってんの
ガチで分裂病なんじゃねーのお前
>>543
モノレールは、羽田も伊丹も沖縄も、レールから電気を取るという点では第3軌条と同じ。 >>548
電線が切れるほど地面が大きく引っ張られるのは活断層の部分だけ。
それ以外では地面と建物が一体となって揺れるから地下の電線は切れない。 >>553
都市部でも地上表面が地震後に凹凸になる場合もあるし地下構造次第だね
埋立地とか造成地は危ないよ
東京なんてそういう地形が多いし傾斜地も割とある
あと偏圧ボックスと電線の接続部に力がかかるのも >>554
ごめんなさい。液状化現象を忘れていました。
地下に埋設した電線が切れる可能性があるのは、活断層の真上、液状化現象、火山活動による山体の膨張ぐらいですね。
要するに普通の場所に暮らしていれば、地下に埋設した電線が切れることはないですね。 東京の下町みたいに住宅密集地で電柱倒壊して電線がぶら下がる様になれば緊急車両も通れない
電線をしっかりとした工事で埋めてくれればいいけど、へたな業者がへたな方法で埋めて
でへたな土建屋がなにかの用事で掘っくりかえしたら、あら切断しちゃったよ〜ユンボが燃えちゃったよとかにならない?
>>557
下手な電柱を建ててクレーンで切るのと同じかな >>557
電線は専門の業者だから敷設で問題は出ないよ。問題出したらそいつは電柱でも多分やらかす
サイズは様々だけどコンクリの管のなかに電線を保護するパイプを通してその中を電線が通る仕組みなので
ユンボで掘っててもわかるし、簡単にどうにか出来てしまえるならそこらじゅうでガス管が破壊されてる
ガスでも電気でもこの地下には埋まってるという表示があるし
発注する役所は何処に埋まってるかデータを業者に渡す 電線地中化には電柱つかうより数十倍のコストがかかるけど、地中化マンセーで騒いでいる人が出資してくれるのか?
電気代、税金が爆上げになるくらいなら、おれはいまのままで良いわ。
地震に強いってうそぶいてるけど
熊本クラスが来たら実際は断線するんだよね
で復旧に今の3倍の日数を要して阿鼻叫喚が目に見える
>>73
地元が震災だった時液状化で水道管やガス管がやられて全部ストップして全部掘り起こしてチェックしたから全域復旧に3ヶ月かかったけど
電気は平気って事?
その時電気は目視チェックが早かったから電柱が損傷した地域以外は停電にならずに済んだ
液状化にも柔軟に耐えるなら地中がいいかも 地中化と電柱両方でいいじゃん
全ての施設は半々受電する
>>548 >>553
直下型地震の時は、断層および断層から300メートルくらいはどうやっても破壊されて防げない
これはあきらめるしかない >>564
地中化すると損傷する電柱がそもそもない。 電柱の方が復旧速いって言ってた奴らは何処に逃げたんだw
>>550
電柱が倒れてもそれは電柱と電線の被害状況を目視で確認できるということ
で、電柱の撤去・移動がすなわち復旧作業の始まり
しかし、電柱が倒れるほどだったら電柱以外のがれきでも交通は影響受けてるわけで、
地中化してたら その瓦礫をどかす→地面を掘り返す→被害状況の把握 と必要な時間と労力が全く違う
洪水だったら水が引くまで地面を掘り返すことすらできないからな そもそも共同溝が埋まるレベルの地震なんか滅多に起きないしね
万が一起きたとしても埋まるのは一部だけだろうから
そこだけ一時的に電柱にするとかで対応できるかもしれない
それに比べて電柱は地震に加え台風でもよく倒れるし
倒れたら交通の妨げになるし
火災など二次災害の危険もあるし色々厄介
あと今更言うまでもないが電柱は景観の問題や
路上の障害物になる問題などもあるからね
どう考えても地中化した方がいい
>>571
お前は一体何を危惧しているんだ?
地中化された電線が断裂した災害を具体的に言ってみろよ。 地震で被災する確率
台風で被災する確率
台風優先は当たり前です
とりあえず指示出しました風やってる感アピールね
言うだけなら誰でもできる
どうせほとんど進まないよ
地震に対しては地下構造物の方が強いというのを知らない人って
案外多いんだな
千葉の惨状見ても、まだ地中化に反対する奴いるのかよ。意味分からん。電柱業者なのか?
関東・東北豪雨の鬼怒川決壊みたいな状態になったら電気の復旧まで数か月単位になりそうだな。
東京でも江戸川区とか墨田区とかはやめといたほうがいいんじゃない?
電柱のある所は水没地帯ってなれば分かりやすくていい。
電線の地中化は、水没のリスクだけじゃないぞ。新座の地下ケーブル火災みたいな事故があると、火災で脆くなった地下トンネルは崩落の危険性があるから再利用できない。都内で大停電にならなかったのは、別の迂回路から給電したから。
破損する確率×復旧にかかる時間
で考えないと意味ない
欧米 ワイらが地中化してるのは美観じゃなくて、銅線の盗難防止のためやで
テスラコイルで世界システムで全世界無線送電を工事費ゼロで出来るけど世界を支配しているシークレットガバメントが許さない。
>>583
今の技術で,水没してる最中に工事できるんか? 地震の時というか
元から道が狭いのに電柱立てて邪魔になってるのがトータルで見ると結構な損を出してると思う
>>588
大地震どころか台風程度の風で倒壊する電柱() >>591
今回の台風で元々鉄骨・鉄芯の入っていない旧いタイプだったとか
街路樹等の倒壊や地滑りに巻き込まれたとかを除く電柱の倒壊って
全体の何%だったの? 災害被害から真っ先に復旧できるのが電柱電気
電柱の地中化とか弊害しかないわな
>>593
台風や地震ではビクともしないのが地中化された電線。
電柱なんて弊害しか無いわな。 無電柱化しても電柱さす穴は残しといたほうがいいな
何かあったときに一時的な復旧が早くできそう
>>594
台風以前に大雨で道路が冠水するとトランスが水没して停電するとも聞いたんだけど、
その辺は大丈夫なの?
高価だけど排水溝のある共同溝式なら問題無いとか? 電柱が倒れると道路を塞いで
復旧の邪魔になる
地下で断線した方がマシ
トランスは地上に置くものです
あと、電線の地中化というのはコンクリの管の中にシーリングしたパイプを通してその中を電線が通る
>>598
冠水レベルになるとその地上のトランスとコンクリ管の間の継ぎ目から漏電するって聞いたけど、
それって有り得ないの?
素人が検索しても具体的な施工例が見当たらなくて、その辺の正確なことが判断出来ない。 >>598
あと、「シーリングしたパイプ」って耐水圧どれぐらいなの?
水道管やガス管と違って内圧が低いからシール材の耐水圧は結構高くする必要がありそうだけど。 >>600
通信会社のケーブル類も電線と一緒に地下の管路に入れます。 >>3
地震で電柱も倒れるんだから、リスクは同じじゃね?
復旧が地面掘り返すより地上で繋ぐほうが早いというのはあるかもしれんが バランスだな
電柱がたくさん倒れるレベルの災害だと、家で過ごせる状況でもない
地震とかなら都市ガスや水道もやられる、
それ以上の巨大災害なら元の部分で電気自体がしばらく供給されないこともある
震災時にガス管が地下埋設されてる都市ガスは復旧時間かかるけど、電柱を使う電気は早く復旧するからと、オール電化にした家庭も多かっただろうな、震災に備えるなら長期保管できるLPガスボンベが良いんじゃないか。
全国でやっていたら金が足らんだろ。
とりあえず台風で強風が吹く所から進めろよ。
千葉、大阪、高知、長崎、宮崎、鹿児島、沖縄あたりから。
停電長期化の原因は、倒木で架線が切れた、倒木のせいで現場にたどり着けない、とかじゃなかったか?
房総半島の山中が中心の話なのに、そんなところまで地中化するのか?
原因と対策が全く噛み合ってなくて、これをいいことに地中化をしたいだけだろ。
電柱が倒れると直ぐコスト20倍とも言われる「無電柱化」を言い出す。貴重な予算に利権を絡ませないで欲しい。
地中化とかカネかかること言うまえに
仕事を地方公務員総出の妨害するくせに、草木はぼーぼーで
千葉でもその木が倒れてこうなったんだろが
ちっとは整備する仕事しろ、地方公務員
けっきょく、自衛隊にケツ拭かせて糞だらけだ
俺の血
山岳地帯も無電柱化するの?
アホだろ
長期化する要因は山岳地帯だぞ
通信は電波にして山岳や遠隔地を超えるさせることが技術的に可能だけど
電気はまだ技術的に途上だぞ
やっとスマホの充電ができるレベルになったのに
>>3
地中にすでに埋まってる水道管やらは地震でズタズタになったか? 全部は地中化出来ないんだから
とりあえず補強するしかないね
鉄道の高架の柱の耐震補強でやってる
ケブラーの布を巻くとか
>>616
一番簡単な補強方法は、電柱を支える線、支線を張ること。点線の方向と垂直方向に支線を張り、支線の先端を地面に固定すれば、東西南北いずれの方向からの風でも倒れない。
山の中の電柱なら支線で支えるのがベスト。 電柱上のトランスなんざいくら大雨にあたっても潮風にあたっても
漏電火災なんておこしてないから
>>613
東日本大震災のときズタズタになったから今地震に強いフレキシブル管に入れ替えが進んでるんじゃないの? 洪水のときはどうなるん?
地震のときは液状化で浮いてくるん?
全国でやるなよ
住居地域は広げずコンパクトにしろよ
>>621
液状化ってそんなに頻繁にあるもんなの? >>623
あるところではあるだろうし
ないところではまったくないんじゃないかな 幕張や浦安あたりは随分昔から地中化されてるし3.11では液状化もしたけど大丈夫だったよ
小泉進次郎環境相のセクシー発言が波紋!小泉氏「説明すること自体がセクシーではない」
>>625
JR東海は千葉の電柱の復旧を最優先にすべき >>1
Λ,,,Λ
( ^ω^)また道路工事だらけで、渋滞の嵐かよ
Λ,,,Λ
( ^ω^)勘弁してもらいたい 【とらのもんニュース】9/25(水)ケント×KAZUYA×居島
https://www.youtube.com/
・報ステCPがハラスメント テレ朝会長が陳謝
・【番組独自】 朝日記者「嘘つき政権による海洋放出は絶対反対」
・ゴーン被告弁護団「刑事裁判に影響なく無罪確信」
・「韓米同盟は発展」と文氏 トランプ氏に懸念払拭図る
・米 イランとの核交渉 「包括交渉目指す」
・日イラン首脳が会談
・中国 ソロモン諸島と国交樹立
・「しんぶん赤旗」100万部割れ 活動資金減に危機感
・海自観艦式に韓国を招待せず 「環境整わず」と海幕長
・日米新協定の締結で合意 茂木外相と米通商代表協議
・ざんねんなセンセイ事典
・小泉進次郎センセイ
・福島みずほセンセイ
・小西ひろゆきセンセイ
・玉木雄一郎センセイ
・山本太郎センセイ
・野田聖子センセイ
・石破茂センセイ どれだけコスト掛かるんだ?
地震で損傷したらもっと長い期間停電するな
地震で壊れたら厨はマジでどうやれば共同溝内の電線は壊れないって理解してもらえるんだ?
>>632
Λ,,,Λ
( ^ω^)そうすると戦後の仮設電柱が今まで続いたように
Λ,,,Λ
( ^ω^)また電通が復活するだけだ Λ,,,Λ
( ^ω^)日本は電柱も埋設も不向きだわ
>>630
道路工事で渋滞が発生すると、路上でエンジン掛けたまま一時停止するから、ガソリン消費量が増えて、ガソリン税収増に繋がる。増えた予算で、新しい道路をつくり、その工事でまた渋滞が。以下、繰り返し。 >>639
デフレ基調なのにザイゲンガーw
いまだに金本位の時代かよ ザイゲンガーのアホはどうにもならんね
管理通貨制が理解できない
>>640 >>641
増税しまくってる安倍政権はバカだってことだな
君たちはどこの政党に投票したの? 地震で断線するだろうが、台風よりは頻度低いからまあいいかってとこか
メンテコストは上がりそうだな
確か、福岡の地下街が、大雨で水没したことがあったよな? 店舗で逃げ遅れて、溺れて死人が出ていたような。
もともと、人が自由に出入りできる地下街と、崩落したら地上から掘り返さないと重機も自由に使えない共同溝じゃ比較にならんけど。
地中に埋めるのは、電線管をポリエチレン管にしとき
鋼管だと、地震でズタズタになるで (・ω・)
電柱はまだ直しやすいだろ。それより高圧鉄塔だろ?地中化するのか?
昔は、地中化すると停電が長引くっていう見解だったが、変わったね
国土交通省は、防災対策や景観保護のために、来年度までの3年間で、災害時の緊急輸送道路などを
優先して全国のおよそ2400キロの道路で無電柱化する計画を進めています。
>防災対策や景観保護のため
ここでシロウトが喚いていても無電柱化が防災対策になるのは国土交通省ですら認めているんだよなあ
電柱は私物だ。
なぜ、私物に税金を支出するのか?
私物など、所有権者の判断に委ねるべきだ。
日系財閥の内部留保が多くても、それは日系財閥の物。日本国民の物ではない。
日本国民の物は、日本政府の巨額の財政赤字だけ。
日系財閥の私的財産の形成支援は、公益ではない。
日本政府が守るべきは、次々と地域経済に寄生しては搾取・破壊して渡り鳥している移民(ユダヤ人)らの核心となっている
日系財閥の私的財産ではなく、日本国民であるべきだ。
財政赤字の国の道路なんて、穴ぼこだらけが分相応だ。
財政赤字の国の鉄道なんて、事故と故障だらけが分相応だ。
財政赤字の国の医療なんて、風邪の熱冷まししかないのが分相応だ。
「日本政府の仕事」とは、下級国民に浪費を強要する社会制度を造ったり、
「財政赤字だから」などと嘯いては、国民から搾取した税金を、
「景気対策」などと称しては、格差の上側の私的財産の増進を謀ったりする、
国民を分断し、格差を拡大させる逆進的な政治だ。
日本政府の悪逆非道な政策の結果、政策的に合成された格差の上位側に無駄なゴミを売り込むことで、
日系財閥や上級国民の砂上の楼閣は維持されている。
事実上、議会には日系財閥の代弁者しか存在できないように、
日系財閥の賄賂(政治献金)の得られない候補には、立候補すらできない高額の供託金を義務付けた。
日系財閥ら上級国民の傀儡である議会は、複雑怪奇な法律の迷路を作って、
条例や軽犯罪法など各種末端法規と憲法との矛盾を糊塗したり、
(不起訴処分や職務質問に於ける拷問や精神科の濫用など)
行政に憲法に違反する行為もできる無限大の裁量権限を与え、
犯罪収益による弁護術次第で、何とでも判決を買収できる政治を実現し、
さらに、上級国民だけが超法規的な存在として君臨できるように、
憲法14条の改正など貴族制度の復活を画策している。
日本が事実上の軍事独裁国家であるにも拘らず、
民主主義国家であるかのように偽装しているのは、
単なる海外の顧客を騙す都合だけであるがため、
外国人が絡むと「人権」などと騒ぐが、国民間だけの問題だと人権は無視される。
そのため、日本人にとって自らの人権を守る手段は、海外に訴えることだけである。
全国主要都市、幹線だけでいいんじゃね 国民もうカネないぜ
>>651
管理通貨制度が信用の元に成り立つって大原則すら理解できんらしい
MMT信者? なんか海外で漏電で結構な電力が無駄になってるとかいうのなかったっけ?
あれ埋めてる電線の老朽化が原因でなかったっけ?
>>652
無電柱化を防災対策として国土交通省が謳うのは土木工事予算を獲得するために当然じゃね?
しかも、公明党の利権確保の源泉たる国土交通省だよ? >>656
アホだからまた意味不明なことを言い出す
管理通貨制度で破綻するならその筋道を示せ >>660
ごっちゃにしてるのは行政でしょ。
俺に言われても……。 いまは何百kgもありそうなケーブル類の束や機器が
電柱に乗っかてて、もう限界だよな。
風で折れるようじゃ、話にならん。
台風「初めて関東で暴れたった」
土民「台風で電柱が倒れて3週間も電気が来ないと死ぬじゃないか!」
無能議員「急いで電線を地中に埋設する予算を出します。」
地震「さーて、わしもそろそろ東京直下で暴れよっかなー」
地震が来ても地中化した方がいいよ
ネックはキロ5億というコストだけ
実は地下に結構電気・電話のケーブルが通っている。
しかしこれは、地下化いてもよい種類のケーブル類であって、
全てが地下化していいものではない。
基本的に末端の家庭に届けるレベルのケーブル類は電柱に這わせる。
末端用の細い線まで地下に埋めて、それが地震で地下で切れたら、直すのに最悪数ヶ月掛かる。
水道管や橋の更新もままならないのに、電柱の地中化のインフラ整備費は誰が負担するの?
以前、京都はコストの点を考えて
高圧ケーブル直埋方式を試すらしいと報道があったけど
今どんな状況になってるのかな?
>>675
京大正門前の東一条通で直接埋設の社会実験をしただけ。現行法では電線の直接埋設は不可。掘り返すのが大変だし。
極めて浅い所に管路を設置する方法を先斗町で採用したけど、直接埋設ではない。 去年の台風、大阪で電柱倒れまくってんのに、今更?
首都圏に近い千葉だから対応しなきゃってか?宗教カルトってのは脳みそお花畑なんだな
去年大阪が台風被害にあった後も電柱立てまくってただろうに、本当にアホなんだな
スギといい電柱といい、日本人に対する嫌がらせをやらせたら日本の役人は最強だな
>>676
情報ありがとう
やはり直埋方式は無理でしたか
管路の浅埋方式でどうなるか経過観察って事ですね >>677
電柱倒れまくったからじゃない。電気が何週間も復旧できなかった世帯がたくさんあったから。電柱倒れてもすぐ復旧できたら問題ない >>19
勘違いしてる人多い、地中化は地震にも強いって、コスト高いだけ 論旨のすり替え
東電がきちんとグリッド化していれば被害を少なくできた
>>1
現実問題、地中化出来る地域なんて限られてるしくそ時間かかるんだから
電柱の安全基準の見直しの方が急務だろ
後、電柱ばっかやり玉に挙げられてるけど
撤去作業出来る管轄が決まってる倒木の方が余程厄介だろ >>682
それって、裏を返せば電力自由化したのにマイクログリッド化を進めていなかった自治体にこそ
問題があるってことじゃね? 知らんぞって奴が一番持ち出しの多い仕組みにするから、安心しな
下水道と都市ガスのある地域くらいだろ、電線地中化できるの。
下水道管に設置されるのは流石に下水道局のイントラネットぐらいだろ。
洪水時の雨受けなんだから、電線なんて置けるわけない
>税金の使いみちが圧倒的に社会保障費にあてられているが、社会インフラも課題となっており
そうじゃないんだよ。
今までもインフラ整備にかなりの金額をつぎ込んできたんだけど、政治屋が介入すると
道路を作ったり橋を作ったりして「これはワシが作った」と宣伝する連中が多いので
電線の地中化のように目に見えないインフラ整備にはカネが流れなかったというのが真相だ。
「誠ちゃん橋」は政治屋の宣伝になっても「〇〇地中電線」は選挙の票にはならないからwww
>>690
そもそも電柱って電力会社や通信会社の持ち物だしね。 >>689
下水道に同居させるって意味じゃなくて、都市ガスや下水道のあるような都市化した地域なら電柱地中化もありだろうけど、そうでない地域にはいらないだろうなって。 都市ガスって名前だけど別に都市化してなくてもあるし
>>638
Λ,,,Λ
( ^ω^)今の道路工事は、何故か頻繁に停電させるんだよな
Λ,,,Λ
( ^ω^)PCを無停止で稼働させているのに道路工事だらけになると停電だらけになる
Λ,,,Λ
( ^ω^)何を理由に停電させているのか知らんが、殺意が湧くわ 電柱なら復旧が速い伝説は今回の千葉で完全に崩れさったね
>>697
Λ,,,Λ
( ^ω^)千葉はド田舎だったからだろ 東京とその周辺地域の地下化していない地域なんて、道路区画がグニャグニャで雑然としていて、
将来は整理されるべきなのに、あんな風なままで電柱地下化したら、整理は絶対不可能になっちゃうよ。
都道か県道くらいだろ埋まってるの 市役所周りとかくらい
>>700
今でも水道ガスが通ってるんだからなにも変わらない >>652
無電柱化してもまだ道路には照明灯とか信号機とか標識とか大型看板とか街路樹が
あるでしょうに。それすべて地中化?
住宅も地中化しようよ >>704
架線が風に弱いのでそれらは無理に地中化しなくて良い >>706
街路樹はけっこう台風の後倒れたりしてるから、地中化した方がいいな 災害が起きたら地中電線の方が復旧に多大な時間と費用が必要なんだけどな。そもそも建設費用が莫大だし、来年には発送電分離するというのも不安材料。個人的には独占してた方が復旧対応は早いと思うけどね。
>>711
電柱が復旧速いなんて幻想だったのがバレたのが今回の千葉じゃん 災害の程度にもよるが、去年の東海、今年の千葉は台風の風速が強すぎる
中国韓国はその点楽だよな、日本みたいに電線引くところから文明開化がはじまった国と違うから
電線?全部地中に埋めときゃいいじゃない?になる。簡単
人が通れる地下道にインフラを全て通すやりかたがいい
電柱は単なる停電を道路通行不能という災害に変えてしまう
電柱は道路を狭め事故を誘発する
電柱は空を狭め景色を醜悪なものに変えてしまう
電線地中化、できるところから始めましょう
まずは電柱の新設を原則禁止。
>>716
どうなんだろね
明治あたりから電線とかはったのは、石川島播磨が
いろいろあって中国の上海の電線を見て真似したからだぞ、確か
中国共産党の中国人がわかんねえのは、そういうイギリスのアホの
上海とかあってもいっさい発展しなかった馬鹿さよ 共同溝作って埋めるならいいのだけど、
土中に6600ボルトの電線埋めた所で、
それはそれで問題起こるだろうね。
なぜガスや水道は地下でやってるのに電気はやらないんだ
水道はともかく
田舎じゃガスを地下に通すほどバカじゃない