◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【鉄道】Suicaでポイント JR東日本、10月1日からサービス開始 2021年春以降は新幹線・在来線特急に乗車できる特典チケットへの交換に対応 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1567496821/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1へっぽこ立て子@エリオット ★
2019/09/03(火) 16:47:01.77ID:CAP_USER
【鉄道】Suicaでポイント JR東日本、10月1日からサービス開始 2021年春以降は新幹線・在来線特急に乗車できる特典チケットへの交換に対応 	->画像>5枚
JR東日本はSuicaでJR東日本の鉄道を利用すると「JRE POINT」が貯まるサービスを10月1日から開始する

 JR東日本(東日本旅客鉄道)は、SuicaでJR東日本の鉄道を利用すると「JRE POINT」が貯まるサービスを10月1日から開始する。

 自分のSuicaをJRE POINTに登録すると、JR東日本の在来線への乗車、Suicaグリーン券の購入、モバイルSuica定期券の購入で、JRE POINTが貯まるようになる。さらにモバイルSuicaなら、カードタイプのSuicaの4倍のポイントが貯まる。

 2021年春以降は、座席のアップグレードや新幹線・在来線特急に乗車できる特典チケットへの交換にも対応していく予定だ。

【鉄道】Suicaでポイント JR東日本、10月1日からサービス開始 2021年春以降は新幹線・在来線特急に乗車できる特典チケットへの交換に対応 	->画像>5枚
【鉄道】Suicaでポイント JR東日本、10月1日からサービス開始 2021年春以降は新幹線・在来線特急に乗車できる特典チケットへの交換に対応 	->画像>5枚
将来的には座席のアップグレードや新幹線・在来線特急に乗車できる特典チケットへの交換にも対応していく

 JR東日本の在来線に登録したSuicaで乗車すると、モバイルSuicaの場合利用額の2%が、カードタイプのSuicaの場合0.5%貯まる。例えば東京駅から津田沼駅まで乗車した場合、運賃が473円のため、モバイルSuicaなら9ポイント、カードタイプのSuicaなら2ポイントが貯まることになる。

 また、JR東日本管内の普通列車グリーン車をSuicaグリーン券で利用しても、モバイルSuica定期券を利用しても、同じ率が還元されるため、例えば東京駅から横浜駅までのグリーン料金780円の場合、モバイルSuicaなら15ポイント、カードタイプのSuicaなら3ポイントが貯まる。

【鉄道】Suicaでポイント JR東日本、10月1日からサービス開始 2021年春以降は新幹線・在来線特急に乗車できる特典チケットへの交換に対応 	->画像>5枚
JRE POINTの利用イメージ

関連リンク
東日本旅客鉄道株式会社
http://www.jreast.co.jp/
ニュースリリース(PDF)
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190903_ho01.pdf
JRE POINT
https://www.jrepoint.jp/

2019年9月3日 15:04
トラベル Watch
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1205014.html
2名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 16:49:40.67ID:A3apV/oS
一々チャージする面倒臭さをどうにかしてくれ
3名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 16:51:16.71ID:g0dtBzHd
JRE POINTに移行するのにものすごい労力を要したけど、まったく必要なかったわ
4ω
2019/09/03(火) 16:55:34.51ID:pGsyJ2RF
4倍の付与率格差で首に巻かれた縄を鋼鉄製の鎖に
5名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 16:57:05.03ID:0J44F3RQ
QRの攻勢にビビって今更こんなことやってももう遅い。
Suica登場時に全力でやっとくべきだった。
6名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 17:00:46.08ID:fBtdPoFF
よっしやあああ
7名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 17:00:55.39ID:hRejLrdL
エディで十分
8名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 17:06:04.31ID:t1aOqhXW
鉄道なんて競合しようがないインフラなんだから、
運賃下げればいいだろ。
9名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 17:08:25.36ID:Hr4PdlEA
クレカチャージできない
まず対応せよ
10名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 17:09:22.46ID:AXFW7IsM
モバイルSuicaなんてメンドクサイだけだろ
11名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 17:09:54.78ID:+LiWdFrg
SIMロックフリー端末でFeliCa使えるようにしてくれ
12名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 17:12:30.11ID:ypstU4m6
>>2
suicaはセキュリティーが甘いらしいぞ。

>中村:まずは電子決済というところで言うと、一般的に使われている
交通系ICカード「Suica」や「iD」など、Felicaのようなの技術が使われている
電子マネーについては、偽造できてしまうということが知られています。
だから、決済の上限が2万円程度と少額なんですね。

「セキュリティは不十分」 情報セキュリティ専門家が指摘するキャッシュレス社会の落とし穴
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190902-92322738-sinkan
13名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 17:15:47.73ID:SP2J0Wyb
これは回数券廃止への布石だな
西日本はそうだったろ
14名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 17:17:59.49ID:7umyCslV
将来的には〜はわかったけど
現状何に使えるポイント?1ポイント1円で使えんの?
15名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 17:18:48.88ID:jH+Ko8E1
余ってるTポイントをパスモにチャージ出来るようにしろよ
クレカやポイントサイト何回か移動してできるには出来るが、一度でできればうれしい
16名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 17:19:42.62ID:AvYeDgC7
ピタパで十分ですよ
ピタパは後払いだし
17名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 17:26:22.14ID:6iyLxxui
>>13
昼特潰されてJRに乗る機会はガチで減った。バーカバーカ
18名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 17:26:53.96ID:E8yrWuEL
カードのチャージ限度を10万にしてくれ、モバイルは100万。
俺は電子マネーやポイントもSuicaで全国規模で統一すべきだと思っている。
19名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 17:28:12.80ID:+hkvusnl
自分はモバイルSuica使ってるから、歓迎

有り難い
20名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 17:36:38.95ID:aeCCJB/2
コンビニでSuicaで買い物したら200円に1ポイント付けてくれ
21名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 17:38:05.47ID:84hVF+O5
パスモは対抗しない謎
22名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 17:38:59.76ID:Hr4PdlEA
モバイルはカードタイプより
何で優遇されてんの
それでなくても今以上スマホに個人情報入れたくないのにねえ
23名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 17:40:37.47ID:kwTWlr4O
遅すぎる、東日本が無能でなければ増税まえに「Suica」の
一人勝ち・・・いや、3年まえには既にSuica一色だったのに

勿体ない、平成での10大失敗の一つ
24名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 17:42:55.17ID:53OXfClE
え?今までポイント付いてなかったの?
25名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 17:44:17.39ID:84hVF+O5
>>24
単体はないよ
あるのはクレカと一体のヤツ
26名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 17:45:31.11ID:26H9qX6D
こんだけ金融事業で儲かってるなら国鉄時代の債務ひっくり返して返せよwwwwwww
27名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 17:46:33.09ID:ioYo1FQX
>>24
買い物でしか使えなかった
要登録だから知らない人も多いし
28名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 17:46:46.47ID:ya2pT26z
モバイルスイカってめんどくさかった
29名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 17:47:40.50ID:iB+LSjm1
ICOCAやPiTaPaをiPhoneやApple Watchで使わせろ
JR東なんて乗らない
30名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 17:55:03.44ID:DgNsR0Sx
ビューカードでSuicaにチャージする時のポイント(1.5%還元)は引き下げになるのかね
31名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 17:58:55.00ID:2XqhI/uB
今現在は、消費税が話題になっていますが、
固定資産税や都市計画税はほとんどが地方公務員の給与や退職金に使われています。
だから凸凹な市道が多い。雪国では除雪も市民が苦労することが多い。雪のないところに住むことです。
いくら納税してもダメです。地方公務員だけが豊かになるシステムです。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html

25名無しさん2019/06/07(金) 15:23:18.22ID:UmK+1HDk
32名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 18:08:15.78ID:/7WylVYz
スイカで入札したら1日最大1ポイントでいいから付けろや
33名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 18:08:23.93ID:z6L+u0Q9
一度でいいから新幹線のグリーン車に乗ってみたい
34名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 18:18:16.55ID:E/ZnSO3r
>>33
ぷらっとこだまならグリーン席安いよ
35名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 18:22:00.72ID:nQ2PRPnD
モバイルSuica使ったことないんだけどさ、
記念Suicaの券面を表示出来たりするの?スタバのアプリみたく
36名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 18:36:46.07ID:jlJCTaXK
定期券にはつかないんだろどうせ
月に50ポイントぐらいしか溜まらなそう
37名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 18:48:42.04ID:KrUXuLkT
PASMOも、ポイントつけろよ私鉄各社
38名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 18:54:04.46ID:tdXN7Dsb
>>14
1ポイント1円でSuicaにチャージして使える
39名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 18:55:36.20ID:tdXN7Dsb
>>36
付くよ
40名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 18:59:29.28ID:idGkhu3Y
モバイルSuicaのオートチャージ機能を他社のクレカに解放しろ!
41名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 19:00:14.66ID:esegjEhr
つうか、まずえきねっとの糞仕様をどうにかしろよ
42名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 19:03:31.36ID:oclwDTaH
ポイントなんざどうでもいいからPASMOと提携して発着駅をJR駅以外もokにすれば天下とれるんだよ
アホじゃねーの?
43名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 19:18:01.70ID:eu0fFOPr
えきねっとは日本の全ネットサービスで最上位のダメさだと思う
44名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 19:44:18.23ID:6iyLxxui
えきねっとってauWallet初期(5%増資)に使えなかったな
西のe-5489(ごよやく)で行けたけど
45名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 20:19:53.14ID:mL1xqyM5
>>12
十年続いている電子マネーでセキュリティのトラブル報告なし
タッチで決済
クレカ連携でチャージいらず

これ以上の電子マネーはないんだが
46名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 20:21:23.13ID:nz7P96sn
普通の買い物でもポイント溜まるようにしてよ
ヨドバシクレカみたく
47名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 20:24:12.01ID:NF3I43DB
>>29
ティムクック「知るか」
48名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 20:25:39.29ID:Y9TTnpOD
特急の天井に付いてる特急券確認のSuicaリーダー、あれ作るのいくらすんだろ?
49名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 20:26:25.38ID:Y9TTnpOD
特急じゃなくてGreen車だった。
50名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 20:30:12.76ID:RQUqlLEn
二段階認証の本人確認出来る?
51名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 20:45:32.12ID:KC/94qCJ
>>33
グランドひかりのグリーン車で博多から東京まで帰ってきたときは至福の時間だった。
ゆったりしてたし眺めはさいこうだったし腹が減れば食堂車で飯が食べられたし。
52名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 20:48:56.90ID:rjk4JB3r
たのむから、ポストペイにしてくれ。
53名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 21:45:04.70ID:hYbehvDD
>>36
ビューカードチャージなら今でもつくよ。遠距離通勤なんで、一回分の飲み代にはなる。
54名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 21:57:32.37ID:05UWdpwz
>>22
会計的にデポジット分の負債減らしたいんじゃない?
55名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 22:09:11.57ID:W9QpfRW4
>>1
企業が提供するポイントプログラムの加入者(個人)に係る所得税の課税関係について
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kenkyu/ronsou/78/04/01.pdf
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kenkyu/ronsou/78/04/index.htm
56名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 22:29:26.93ID:9/3YDDUc
JR全部でやってくれってば
57名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 22:53:38.93ID:YCB5IyHw
新幹線に乗車できるって、東海道新幹線も?
58名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 22:58:27.42ID:TVcEeJ7O
JR東のポイントは分からん
59名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 23:33:52.61ID:haSlLhL7
西日本でモバイルSuicaつかってもポイントつくん?
物販とかは?
60名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 23:44:09.78ID:+fmNUNX/
東はアカウント作らせすぎだわ
ビューポイントなくしたし
61名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 23:45:21.97ID:+fmNUNX/
ビュー
えきねっと
JRE
モバイルSuica

これらをまとめるアカウント

まだあった気がする
62名刺は切らしておりまして
2019/09/03(火) 23:56:36.14ID:6Zprvl/L
西はどこまでも遅れていくな
63名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 01:50:02.44ID:q7OZWpBM
>>22
券売機を減らしてメンテナンス費を削減したいんだろう
64名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 02:11:46.01ID:iy1Yqb27
交通費の2%がポケットマネーに
65名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 05:35:37.24ID:iPqDCwGC
>>12
ん?チョンか?felicaの偽造に成功した事例はない。
66名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 05:56:05.32ID:JZwoD1Ka
国鉄分割の最大の弊害。
交通系ICがバラバラ
67名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 07:34:22.08ID:eFtP1xtT
このポイントをJR各社で使えるようにして、グリーン車へのアップグレードを東海や西日本でも使えるようにしてくれ
68名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 08:22:42.62ID:7KwSzvzg
>>61
Suicaインターネットサービス(パソリでSuicaチャージ)もあるけどもうすぐ終了するな
69名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 08:43:12.88ID:vvy5dIm1
JR東日本ありがとう
70名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 08:44:55.47ID:ZxAPqNNQ
>>2
オートチャージすればよし。
71名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 09:10:25.06ID:qy20nFeC
乗車のみのポイント加算?
物品食料品等の購入時はつかないのかよ
電子マネーとして使ってもらいたいのなら、乗車以外の利用でもポイントつけろよ
72名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 11:15:22.70ID:Mb6Cv54q
どうせ首都圏だけでしょ
名古屋でSuica使ってもポイント付くのけ?
73名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 12:07:41.96ID:nRCF9NC4
まずは改札をSuica対応にしてくれ
年に数回は使うから
74名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 12:08:33.76ID:QxxXBFji
JRAとまぎらわしい
75名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 12:39:26.97ID:jax8ETL1
JRE POINTになってからポイントが貯まりづらくなったけどこれは朗報
九州のカードは乗車ポイント付くけど他には有るかな?
76名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 13:07:26.81ID:93IxdYBg
田舎で車だからクレカだ
77名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 13:36:36.55ID:BKEeDO+X
新幹線も特急も乗る用ないからいらないw
78名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 14:03:29.19ID:+dKGCw88
>>45
ポストペイに対応してない
79名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 16:29:55.84ID:4O2TAet8
どうせ、ポイントが溜まったところで、壊れて読めなくなるんだろ?
80名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 17:22:36.33ID:t2tuX+t/
旧型Suicaを券売機に入れると最新型Suicaに交換、知らずに「記念Suica」を入れ没収される事案が続出
http://2chb.net/r/news/1567584607/
81名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 18:54:14.95ID:np2L2VOz
>>33
そんなに高くないだろ
82名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 19:16:14.02ID:y0nstNaR
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。

やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ) i.imgur.com/Kr48zmK.png(同記事スクショ)
記事要約
・「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」等の民間防犯団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている
・防犯パトロールでは一般市民である人物が見える形で尾行や監視行為をし、対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせている
・端的にストーカー行為と同じで、それが集団で行なわれている
・対象個人が店舗に入ると、店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」
・信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」の如く秘かに、あるいはあからさまに尾行
・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない
※やりすぎ防パトを嫌がらせに利用する為、対象人物情報に、創価学会が不正に嫌がらせしたい人物をねじ込んでいるとの学会員の証言あり
・警察の生活安全課が地元の企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている
・例えば、病院などは、警察と病院の覚え書によって、病院という場所を監視の場所に変える
・防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むだけではない
・病院職員自身、看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで、会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事
・この活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、権力化する流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体とは創価学会の事である

■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 ※NG規制の為、修正版を掲載(19年8月19日現在)。
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅という時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。内容を聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)と考えていたら、
店長が「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」と言った。馬鹿げた内容に「本当に警察の依頼なのか?」と聞くと、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と店外を指差した。高級車に一人乗ってる中年男がが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。会計の時、店長は「よし、やるぞ」って指示通りニヤニヤした。俺はやらなかった。
女性はすごい不快そうだった。女性が店から出た後、警察官が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が「何でやらなかったんだ?」と俺に聞いてきたから「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。すると「お前明日から来るな」と言われた。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら中年警官が「これは安心安全の為なんです」言い出した。それも無視して帰った。

■4 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
店の客の中にもマークするように指示を受けて入店してくる人がいる。カモフラージュの為に買い物もする。

■20 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動だろ。非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めて下さいって。

■21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと
依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その客がびっくりしたらしい。

■27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってた。深夜担当時、コンビニで待機し、ある人が来たら、入口を塞ぐよう警部補に頼まれた。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなった。

■45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、
わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事がある。25
83名刺は切らしておりまして
2019/09/04(水) 20:16:27.44ID:irH1sD2w
モバイルSuicaに東京メトロの定期券を乗せられるようになればいいのに。
もしくはモバイルパスモを始めてほしい。
84名刺は切らしておりまして
2019/09/05(木) 05:08:36.90ID:zf3c+QDQ
>>4
そう思うよな
特にマイナンバーにポイント付ける話とか
85名刺は切らしておりまして
2019/09/05(木) 06:00:12.14ID:M/FM40Wj
私鉄はPASMOでポイント付くようになるのか?
86名刺は切らしておりまして
2019/09/05(木) 20:25:58.83ID:ZR23aSde
>>33
一度で良いからJKの膝の上に乗ってみたい
87名刺は切らしておりまして
2019/09/05(木) 21:11:59.06ID:d/2FT6rj
>>86
俺は乗せてあげたい
88名刺は切らしておりまして
2019/09/05(木) 21:15:39.45ID:VxoLdcIj
JR東海管轄の東海道新幹線では結局ポイント付かないというね
89名刺は切らしておりまして
2019/09/05(木) 21:29:16.93ID:Okhzb95a
ポイントポイントで喜んでるのって日本人だけっすかね
90名刺は切らしておりまして
2019/09/06(金) 06:18:42.12ID:0UBCl+Ic
モバイルsuicaって、iPhoneのFelicaのヤツも含めてるの?
91名刺は切らしておりまして
2019/09/06(金) 08:31:57.15ID:Txt39oUn
そもそも駅ナカの店自体が高くて使わんからJREポイントなんて貯まらんよ
92名刺は切らしておりまして
2019/09/06(金) 18:41:59.01ID:5FFmvQCa
Suicaポイントクラブの時はいろいろキャンペーンやってたから時々ドンっと貯まる時があった
JRE POINTになってから貯まらなくなったな
93名刺は切らしておりまして
2019/09/06(金) 20:54:57.42ID:OotSJX2J
>>78
どんなデメリットが?
94名刺は切らしておりまして
2019/09/07(土) 21:56:18.94ID:R+Jv6a8s
乗車ポイントは良いけどやっと考えてくれたかって感じ。九州の3カードは最初からやってるし
もっとも金欠で定期券区間しか乗らないこちらにしたらあまり関係無いか
95名刺は切らしておりまして
2019/09/07(土) 22:24:39.42ID:0Ak7DUoo
モバイルSuicaのほうがポイント高いんだな。
モバイルを使ってほしいということか
96名刺は切らしておりまして
2019/09/12(木) 01:06:03.53ID:9NM4UHyF
>>24
現状では、SUGOCA(九州)だけしか電車乗車でのポイントが付かない。
北海道のKitacaや東海のTOICAに至っては、ポイント還元する仕組みにもなっていない。
西日本のICOCAに関しては、最近になってポイント還元する方式に変わったという事は聞いている。
ただICOCAはSUGOCA(Kitacaも同様)と違い、記名式(定期とは異なる)ICOCAが発売されていない事に驚いた。
97名刺は切らしておりまして
2019/09/12(木) 01:16:30.05ID:9NM4UHyF
nimocaはポイント還元利用期間が最大2年持続出来るのがウリ。
例えば今年の元日に西鉄バスをnimocaで利用した場合は、翌年2020年大晦日まで貯める事が可能。
JRで唯一知っているSUGOCAは大晦日ではなく、年度末(すなわち3月31日)までしか貯める事が出来ない。
しかも交換は1ポイント単位ではなく、100ポイントごとに交換が可能。nimocaに比べたら、使い方で煩わしい。
98名刺は切らしておりまして
2019/09/12(木) 07:00:34.02ID:tDlKUzz8
電車乗らないから意味ないわ
どっかのコンビニかスーパーと提携してくれよ
99名刺は切らしておりまして
2019/09/29(日) 07:21:35.27ID:gTvvcw+W
Google pay suica も2%還元の対象?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250210210442
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1567496821/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【鉄道】Suicaでポイント JR東日本、10月1日からサービス開始 2021年春以降は新幹線・在来線特急に乗車できる特典チケットへの交換に対応 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
JR東日本も交通系ICカードで新幹線に乗れるサービスを開始。なおモバイルSuica特急券は廃止
井上尚弥とのエキシビションか?メイウェザーが来年2月28日に東京ドームで開催される格闘技イベント「MEGA2021」で日本人と対戦へ
【鉄道】「新幹線eチケットサービス」3月14日開始 事前予約して交通系ICカードで新幹線に乗ろう
ワイ総理「品川発成田行の新幹線開業、六本木を外国企業法人税15%の経済特区に、1兆円の税金で二子玉川を日本のシリコンバレーにする」
【鉄道】JR東日本、水素をエネルギー源とする燃料電池車両を新造、2021年度中に鶴見線などで実証試験
“今年10月には日本デビューも実現”ヒット連発中の「IVE」、来年度の学業計画が明らかに…ウォニョン・リズ・イソの進路は? [11/8] [新種のホケモン★]
Suicaがなくてもスマホで乗れる!JR東日本が二次元コード乗車サービス「えきねっとQチケ」を10月1日から運用開始 東北地区から順次拡大 [HAIKI★] (241)
【沖縄】来週から沖縄美ら海水族館など再開、県主催イベントも実施へ 新型コロナウイルスの感染が先月20日以降、確認されていない
【映画】「トイ・ストーリー4」19年7月12日に日本公開!新キャラ“フォーキー”登場の特報も披露[11/13]
【台風速報】台風15号「ファクサイ」、記録的な強さで関東直撃へ。「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れる予想。9月8日15:00★15
1945年8月30日、マッカーサー来日 朝食に「2つ目玉の目玉焼き」と「スクランブルエッグ」を注文するが、敗戦国日本には卵すらなかった
JR九州、2日間全線乗り放題の「みんなの九州きっぷ」を発売 新幹線・特急もOKで1万円の神価格
【JR東日本】時差通勤→ポイント還元、3月15日に開始 期間は来年3月31日まで [孤高の旅人★]
【競馬】地方短期免許で騎乗しているミカエル・ミシェル騎手(24)、4月以降も日本での活動を希望 新型コロナで欧米競馬は開催されず
【サッカー】鈴木武蔵(25)、日本代表エース争いに名乗り「競争は成長できる場所。自分の特徴で勝負」30試合12得点(2PK)3アシスト 
スクエニの人気バトロワゲーム「FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER」,2023年1月11日に終了。サービス開始から1年で
ディスガイアRPGメンテ終了!サーバー大増設で満を持して本日からサービス再開 お詫びとして全ユーザーにガチャ1000連分配布の神対応
Happy Elements、『メルクストーリア』のサービスを2025年2月27日で終了 1月31日に最終章を公開 新作カジュアルアプリや・・ [朝一から閉店までφ★]
ヤマトHD、関東ー中部間で宅配便の当日配達を16年度中に開始・・・愛知に拠点、まず企業向けで将来はネット通販の商品の配送にも対応
【台風速報】台風15号「ファクサイ」、記録的な強さで関東直撃へ。「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れる予想。9月9日3:15★18
【中東】ドーハ世界陸上の日程発表、マラソンは真夜中にスタート 高温多湿の気候を避けるため 来年9月27日から10月6日まで開催
【レジャー】サンリオピューロランド、7月20日から営業再開。年間パスポート所持者を対象に13日からプレオープン [エリオット★]
【鉄道】東北新幹線盛岡以北の320km/h化、10月に着手…上野-大宮間は2021年春に130km/hへ [HAIKI★]
【中国メディア】日本の女性アイドル新幹線で豚まん食べるのにビニール袋をかぶる、中国で「精神日本人」問題に?![03/28]
【新記録】悪しき新記録。グリーンランドでは、たった1日で125億トンもの氷がとけていた 記録開始した1950年以降で最大量
【企業】日本マクドナルド、クレジットカード決済を導入 2018年上期には「Visa payWave」「Mastercard コンタクトレス」にも対応
韓日・日韓議員連盟が3日に合同総会 3年ぶりの開催 日本から代表団きょう来韓 合同総会はできるだけ簡素に行う [11/2] [新種のホケモン★]
サムザップ、今冬配信予定の『この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ』の新テレビCMを12月2日よりTOKYO MXで放映開始!
【競馬】日本ダービー(東京・G1) 人気に応えて無敗の2冠!好位追走コントレイル(福永)直線抜け出し圧勝!7頭目無敗2冠! [丁稚ですがφ★]
【アニメ】『デジモンアドベンチャー tri. 第5章「共生」』9月30日劇場上映! 週替わり劇場入場者特典1・2週目のビジュアル初公開
【鉄道】117系ベース夜行特急 WEST EXPRESS 銀河 は伯備線経由 京都大阪―出雲市 で2020年5月から運行開始
テキサス新幹線受注に、日本を代表するスーパー1流企業軍=日本連合爆誕 JR東海・日立・三菱重工・NEC・東芝子会社
【車】スイフトスポーツが世界初公開、140馬力の1.4リッター直噴ターボ搭載 日本仕様は9月13日に正式発表予定
【コンサート・ライブ】ネトウヨ在特会、本日東京ドーム前でデモ!防弾少年団(BTS)ファンの女の子たちは気を付けて!!!
【経済】東京オリンピック強行が「2040年の日本終了」をさらに早める理由 「少子化対策」と「移民政策」が、日本の未来の鍵を握る [特選八丁味噌石狩鍋★]
【サービス終了】 DeNA、ニュースアプリ「ハッカドール」のサービスを2019年8月15日をもって終了…サービス開始から5年で
【経済】東京オリンピック強行が「2040年の日本終了」をさらに早める理由 「少子化対策」と「移民政策」が、日本の未来の鍵を握る ★2 [特選八丁味噌石狩鍋★]
韓国、日本ビールの売り上げが2年で86%激減 韓国ネット「100%になる日が来ますように」「もっともっと不買を頑張ろう! [Felis silvestris catus★]
【競馬】日本ダービー(5/31・東京・芝2400m・G1)枠順確定 無敗の皐月賞馬コントレイルは3枠5番、皐月賞2着サリオスは6枠12番 [丁稚ですがφ★]
【福袋特集】ビックカメラの「2018年 新春福箱」が1月1日から店頭販売 (取材中に見つけた○○なもの)
【AKB48】新曲MV解禁 ミニスカ、ホットパンツで圧巻の脚線美!センターは「2万年に1人の美少女」小栗有以(16)
【山主募集】メディコム株式会社、ソロキャンパー向け山林レンタルサービス「YAMAKAS」で山主の募集を2021年2月1日に開始 [ブギー★]
【台風21号】西日本中心に空の便500便欠航 新幹線にも影響(10時以降、大阪−広島間運休)
【新幹線】34秒できっぷ完売 東海道新幹線700系ラストラン列車「のぞみ315号」 3月8日引退
【自動車】ホンダ NSX が2022年12月で終了へ、最後のモデル「タイプS」は日本で30台のみ販売 [エリオット★]
【映画】一般1200円、高校生までは800円!全国で好きな作品に使える「イベント割 ムビチケ共通券」12月2日から販売 [muffin★]
【諭す】安倍首相「来年7月の五輪を成功させるため治療薬、ワクチンの開発を日本が中心になって進める」山中教授「1年でワクチンは・・・」 [ガーディス★]
【社会】 イオン東大阪、2021年3月31日閉店−旧・カルフール、大阪モノレール延伸・新駅建設で解体へ (都商研ニュース) [朝一から閉店までφ★]
【動画】『私に天使が舞い降りた!』最終話Aパート【1週間だけの特別公開!!】〜4月2日(火)まで
【中国】日本の次世代新幹線に、中国ネットは冷ややかな反応「日本が中国より進んでいたのは過去の話」[07/07] ★2
【鉄道】JR西日本、大阪環状線201系ラストラン - 京橋行で無事に運行終える【323系へバトンタッチ】
【テレビ/音楽】ポール・マッカートニー、紅白歌合戦へのサプライズ出演で「2017年、日本に行く」と発言
【韓国】 サムスンの「ポケモンイヤホン」、販売開始から8分で売り切れ=韓国ネット 「反日感情とは何?」 [05/21] [荒波φ★]
「フライパンと向き合い半年間」味の素「冷凍餃子」2月にリニューアルへ。3500個以上を集めたフライパン研究の成果がついに日の目を見る [朝一から閉店までφ★]
日本で外国人観光客が急増、先月は韓国人が12万人で最多=韓国ネット「韓国人は誰よりも日本が好きなのになぜ隠そうとするのか」[11/19] [新種のホケモン★]
【朗報】インドネシア新幹線、来年開業 最高時速は350kmで日本より速い模様wwwiwwwiwwwiwwwiw
【超速報】初代以外ウンコな出来なドラクエモンスターズさん、本日20時から20周年生放送開始!
JR東日本の次世代新幹線は最高速度360km/h、札幌延伸に向け寒さにも強い マイナス30℃でも走行可能
【目指すは餃子の都、宇都宮】6月15日は東武宇都宮線の運賃が無料に 沿線地域でイベント開催
Switch本体を内蔵できる11.6インチ液晶ディスプレイ「Orion」が2月22日にクラウドファンディング開始
12:37:13 up 36 days, 13:40, 0 users, load average: 9.37, 8.44, 10.12

in 5.8919501304626 sec @5.8919501304626@0b7 on 021902