SMBCコンシューマーファイナンスは6日、30〜40代の金銭感覚に関する調査結果を発表した。「現在の貯蓄額がゼロ」と答えた人が前年比6%増の23.1%になり、平均貯蓄額も同52万円減の195万円に低下。同社は「景気回復が働き盛りの賃金上昇につながっていない」と分析している。
貯蓄額の平均は30代が前年比4万円減の194万円なのに対し、40代は同120万円減の196万円だった。消費について9割近くが「無理せず買える範囲で買う」と回答し、堅実な消費意識が浮かんだ。「年収がいくらだったら結婚、出産しようと思えるか」との問いでは、結婚が500万円以上、出産は600万円以上と答える人が多かった。
スーパーなどで「現金よりキャッシュレス決済が多い」と答えた割合は、30代が52.8%、40代が53.4%で、昨年調査した20代の44.1%をいずれも上回った。同社は、子育てなどで出費がかさむ中年世代ほどクレジットカードやQRコード決済のポイント還元を重視しているためとみている。一方、「メルカリ」のようなフリマアプリに直近1年間に出品した人は16.5%。年代別では20代が30.4%と高く、年齢を重ねるごとに低かった。
https://mainichi.jp/articles/20190306/k00/00m/020/207000c 貯金なんてする必要ないやろ
どんだけ心配性なんだっての
守りにはいるのは公務員だけでいいだろw
自分にも投資しなきゃ 貯めてばかりいないでさ
貯めるって節約と同じ思想
じいさんならともかく、稼ごうや
ここの銀行、振り込みとかに行く(窓口のみのやつ)と必ず営業が出てきて、「お時間ありますか」と言われるから嫌い。
人生の最後まで金銭的に計算して生活している人はほとんどいないし
その計算の根拠は、楽観的過ぎるものである
楽観的すぎであるのにもかかわらず、暗い未来が待っているのである
本当は暗くもないんだか、日本人にはめちゃくちゃ暗いだろうな
というのは、日本人が海外に出て働いて暮らすというのはほぼ選択肢にないからだ
その選択ならば、暗いですよ 貯金はないよりはましだが
氷河期の非正規は本当にそうだよ
子供産まないのもそのせい
新アニメ:40歳独身の俺、貯金ゼロからの異世界人生スタート
勝ち組はリスクを冒す必要はない 好きにすればいい
問題は負け組である あるいは勝ち組ではないかもしれんが、負け組ではないだろうというレベルの負け組である
要は副業起業の話だ
そういうのも当然ながら興味のある人もいる
でも、見るところ「楽に稼ぎたい」らしい それじゃカモられるだけだろう
その際に、自分にお金をかけられるか?っていうんがある
1万円飲み食いする分を、1万円分本を買って時間も使って学んでみるってことにつかえるかどうか?
それで、儲かるようになれますか?という質問がでるなら、やめたほうがいいかもな
儲かるまでやるんだよ「フィードバックし工夫していきながら」
>>17
俺37歳の時正社員で200万円なかったぞ。
もう辞めたけど派遣の方がよっぽど稼げるわ。 あ、中年のほうが20代よりキャッシュレス決済多いのか
ちょっと意外だった
アベノミスク!アベノミスク!アベノミスク!
さぁと唱えろ!アベノミスク!
>>22
匿名のアンケートで嘘をついて何の得があってどんな感情が満たされるの? >>1 色々つっこみどころ満載でおかしな記事だな>毎日新聞【深津誠】
・「景気回復が・・・」っていうけど、景気回復??
・「金銭感覚に関する調査」ってのが、貯蓄額??
・「貯蓄額がゼロ」ってのは、普通は貧困層の拡大と考えられるデータだが。つまり景気は後退。
キャッシュレス決済やフリマアプリについては、もはや何を言いたいのか不明。
バカなのか? 30−40代で
平均貯金200万円って終わってんなw
個人としてがじゃなくて、平均値ってことはもう日本がw
>>27
平均だから一部の貧乏人が引き下げてんだよ。 子供にお金がかかる時期とマンション購入時期になるから、これは仕方ない
俺43歳、貯金は100万もない・・・
30歳前半は1000万近くあったんだけどな
親が要介護になって、仕事やめて実家にもどったら
湯水のように金が消えたわ
今なら保険の介護保険あるから
親が入ってなかった無理入れとけよ
最低、医療保険の介護特約でいい
100万なんてもらっても、すぐに溶けるけど
無いよりマシだ
親が介護になって困るのは子供なんだから
SMBCコンシューマーファイナンス…
「プロミス」じゃん
プロミスのアンケートに回答する人間に貯金なんてあるか?
まっとうな人生送ってりゃ一生かかわりのない会社だぞ
>>1
頓珍漢な記事をアチコチに載せるな
平均値と中央値の違いも理解してない馬鹿が 【日本のここがスゴイ!】
@世界第2位の大重税国家ッ!!
A世界最高の公務員年収ゥゥ!!
B世界最低水準の社会扶助ッ!!
C先進国最悪の家計貯蓄率ッ!!
Dでも文句は言わない。
http://健康法.jp/archives/7365 42で友人から600万借りてて
預貯金は26万くらい
正直に話してないってだけだろうな
高校以来30年近く付き合いのある奴らは工員とか零細の営業とかばっかだけど、
みんな3000万円以上は持ってるわ
今時、「貯金」の多寡でどうのとか、無能の極みだろ。
資産と負債のBSで語れよ。
>>1
生産、雇用が改善された今の日本の経済で「貯金ゼロ」が多いということは
景気が良くて消費が旺盛という見方もできるかと思うが・・・ 金融資産は7000万あるけど貯金は40万ちょいしかない
貯金だけ聞いても意味ないべ
>>43
うちもまあにたようなもん。
ゼロ金利下だからねえ。 三井住友銀行が真実を暴露してしまったけど、
やたらと裕福な奴が多い匿名掲示板が好き
>>30
これな
俺はこれからだけど、最終的にいくらかかるのか、戦々恐々だぜよ…… これの推移と、エンゲル係数の推移と、修正エンゲル係数の推移を重ねるとどうなるか興味ある
これが悪夢どころではない地獄の安倍政権の成果なんだなあ
30歳年収400万妻子もちだけど100万強しかない。
住宅ローンと奨学金が残り2300万。
小学校のクラスのそんなもんがほとんどガイジレベルだっただろ
別におかしくない
>>1
『衰退途上国化を阻止せよ』三橋貴明
SakuraSoTV (日本文化チャンネル桜)
http://y2u.be/Cq0JgaSnUS0 15m37s〜
1997年1〜3月期をピークに、日本の実質賃金は下降し続けて15%減った。
主な原因は、財務省主導の消費増税と公共投資の削減 (1996年48兆円 → 2016年27兆円)
1996-2016年のGDP成長率
中国 13.0、インド 5.7、ロシア 3.0、韓国 2.4、アメリカ 2.3、ブラジル 2.1、イギリス 1.9、台湾 1.8、フランス 1.5、イタリア 1.4、ドイツ 1.4、日本 1.0 ←20年間ゼロ成長
2016年の日本のGDP(500兆円)は中国の半分以下!
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=NGDPD&c1=CN&c2=JP
2040年代には中国の1/10に成る。その時中国の軍事予算は日本の20倍、日本に為す術無し。
もし、1981年〜1996年までのペース(毎年+4.6%)で、2016年まで公共投資を続けていたら?
GDP毎年4.8%成長 → 2016年の日本のGDP = 1366兆円!
失われたGDP = 私達が稼ぐ筈だった所得 = 7708兆円 = 国民一人当たり6000万円 >>1
【水島総】正論を聞く集い「新党 国民保守党創設の意義 失うものは何もない。残るのは希望と祖国愛」[桜H31/2/21]
SakuraSoTV (日本文化チャンネル桜)
http://y2u.be/9qQhf9w1c3E
(国民保守党・喫緊の政策方針・1:22:05〜 ※結党大会3/22)
1.自主憲法制定
2.移民受け入れ絶対反対
3.消費増税凍結、先ずは5%に引き下げる
4.皇統男系男子の護持
5.十一宮家の内、四宮家の即時皇籍復帰
6.拉致被害者の帰国を何としても実現する
7.国防力の強化、国防軍の創設
8.国土強靭化の予算倍増、及び積極財政で内需を拡大する
9.財務省改革・財政危機論の嘘を暴く
10.所得格差是正と失業者対策
11.スパイ防止法制定
12.食糧安全保障とエネルギー安全保障の確立
13.アイヌ先住民族法絶対反対 >>55
はぁ?
安倍政権で生産、雇用、消費いずれも改善されているはずだが・・ どうせ金ないくせに無駄遣いしてるんだろ?
毎日ビール飲んだり外食したりタバコ吸ったり
結婚して3年で1000万貯まった。
やっぱ二馬力は凄いな。
自分の顧客ならサラ金利用層だし、
調査方法を書くべきだと思う
貯金ゼロって普通あり得ないと思う
口座開くのに必ず入金が必要だし、
入金したものを引き出してゼロにした上で
解約もせず塩漬けにしてるって状況?
>>1
>「現在の貯蓄額がゼロ」と答えた人が前年比6%増の23.1%になり、
>平均貯蓄額も同52万円減の195万円に低下。
>同社は「景気回復が働き盛りの賃金上昇につながっていない」と分析している。
>貯蓄額の平均は30代が前年比4万円減の194万円なのに対し、
>40代は同120万円減の196万円だった。
ようするに30−49歳のうち40−49歳の減少額が多いという事だな
これは住宅ローンや養育費、介護保険料の問題もあると思うのだが
それとここ1年で120万円の減少というのは
超氷河期世代が40代に突入したというのもあるだろう
40歳前後のやつらはボロボロだもんね >>43
貯蓄ってのは純金融資産を含むんだぜ?
貯蓄と貯金は違う >>67
現実は長期に拘束される定期預金などの残高が少ないのも「ゼロ」だと回答しているはず。
金銭管理がずさんで普通預金も財布の中もゼロなんて人は極めて少数派だと思う。 >>67
この手の金融調査は直近の生活費なかんしては貯蓄にカウントしない。
常識だ 氷河期世代は想像以上に悲惨だからな。
あと景気減速もあって異常な増加になったのかな
48歳で貯金200万円
家なし、嫁なし、車なし
けっこう死にたい
>>78
車なんて悪しき負債
よほどの金持ちでなきゃいらんよ 氷河期世代が貯蓄できるわけないやんwwwwむりむりw
世間からも政府からも捨てられた世代だからwwwww
ワイ32歳2500万
親が億り人なので親が亡くなったタイミングで
自分が小梨ならアーリーリタイアを視野に入れている
実家で細々と生きていく分にはもう困らんし
死ぬまで働くのもアホ臭い
貯金てライフポイントだよね。。。
ゼロでも生きているってゾンビか。
エリートプアマンのみなさん
明日も元気出していきましょう
どうせ大金あっても体壊すまで
酒、暴食、ドラッグ、おまんこの誘惑
悪人に狙われるだけです、
>>61
家賃が可処分所得を圧迫し消費を低迷させる 貯蓄ゼロってどんな人生生きてきたんだ?
普通20代後半で1000万くらいあるよね
>>90
税金と生活費除いたらなんも残らん人だし家と仕事場の往復以外しないだろうから見えんわな >>90
自分は20代で親が寝たきり介護
30代でもう一人の親が血液のがん
ふた親の葬式まであり怒涛の時期
凄い金使ってしまい
40代でやっと結婚 安倍は首相やめたら俳優やればいい
悪代官、悪貴族のイメージできてるよ
高視聴率間違いない
生活保護受給者の家計。支出内訳も調べようや
役所に届出義務を課すべき
単独受給世帯の場合、支出の7割以上が酒、タバコ、ギャンブル、風俗、その他娯楽
おまけ要素で犯罪
世間一般にはマジでそう思われてるぞ
ネットで金持ちアピールするやつほど胡散臭い奴はいない
>>90
安易にドキュソ高卒、専門卒で一般フリーターを
選んだアホは、その時点で>>90氏基準は無理
訳ありで自身が難病やら障害あって中々フルタイムで働けない人とか
書かれてた人も見えたが、家族の介護が重なるとも、これはもっと厳しくなる
まず健康じゃないと 預金残高1000万位は無いとなんか思い立っても身動き取れないのに
背水の陣過ぎる奴等ばかりなんか
地震で家が全壊しても半額しか保険金出ないしまた借金したくないわ
>>11
沖縄以外、日本全国を仕事と遊びで行脚
大学生〜就職するまでのモラトリアム期間に2か国語学遊学を2年
20代の前後半で俺を心底愛し尽してくれた両親が黄泉の国に遷移
こんな少し変わった人生行路してきた身上な人から言わせてもらうと
日本人はもう少し「ラテン民族」の人生への前向きな姿勢と明るさを学ぶべき
日本なら瀬戸内、別府のある大分なんかだと通年寒く無いから
お金に拘らない「お乞食」さんな生き方が追求・追究可能
佛教の始祖「ゴータマ・シッダルタ」こと佛さまも国王の地位を投げうって
印度の山奥で6年に亘って木食をして命を削ってまでして荒行敢行
一旦御山を下りて余りの空腹で失神
そこへ山羊を曳いてきたスジャータ嬢が手持ちの干飯とヤギの乳を混ぜて山羊粥を捧げます
この後、釈迦は近くに生えていた「ハッピートゥリー」な菩提樹の下で1週間ほど座禅
そこで涅槃ニルベーナ感を体得できた彼はインド国中を托鉢という「お乞食」サマとして行脚
各地で説法を繰り広げ、次第にファンを増やし教団もそれにつれ伸張
この時の釈迦牟尼さんは、オカネとは最も遠い位置に居たのかもしれません
お金はなかなか有用な道具であり、良い使い方をすれば幸福な社会を構築できますけど
その道具の収集を人生の目的にしたり、誤った使い方をすると〜
社会は暗く、周囲は不幸のどん底に陥るのは歴史事実
生きていくのに何が本当に大切な最低限なのか
己の人生観と照合して熟慮を要するのは間違いはないネ >>55
なんといっても、このバカな内閣の財務大臣が「麻生」と云う奴
こりゃあかん >>97
貯金あるやつが18%で金借りるわけないもんな。 佛の教えの中で人生に於いて忌避すべきものと云われているのが
懈怠と拘り
この2つです
懈怠とは、怠ける事
拘りとは、1つの事に執着することで
心が閉ざされ不明不着な人に成り下がる
SMBCコンシューマーファイナンスってようはプロミスやろ。
23%が貯蓄ゼロ!(プロミス調べ)
なら調査の印象がだいぶ違うな。
>>105
定期預金をタンマリしてる奴の口座のゼニカネをサラ金に回して
アコギな商売をするショーウインドは綺麗で裏口は汚辱に塗れた金融機関
ついに最近では銀行が全面に出てきてサラ金より3%低い15%で貸し出す阿漕さに乾杯の完敗な庶民 メガバンクラスの金融機関って必ず街の一等地にブランチを構えてます
これは信用面からの要請が強いけれど、
もしかすると詐欺師が騙す相手を丸め込むために着飾る姿勢と全く同じかもしれないな?
とここ数年は思うようになりました
伊太利、とくに南部地域の若年失業率は高いが
あそこは大家族制がありゼニ無しコネなし若年者でも喰うには困らない
しかし、こんな状態、今の日本では考えられません
今時、貯金何てカードの支払い位残して後は運用だろ?
株資産1億7千万円持ってる
僕たち一般庶民が参考にすべきは、かような偉人な素敵な生き方だよ
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00015/030500002/
俺は小賢しい金融機関の人間を忌避してる
彼らがソープ嬢から嫌われるのも当然だ
ゼニカネそのものがストレスの源になるから
それを常時扱ってる奴がココロの病を抱えるんだよ
お金ってって誰かが誰かに命令するためのメディアに成りやすい
お金の綺麗な使い方は、感謝の印としてコッソリと相手方の懐に譲渡
誰かに強制命令をするゼニカネの使い方は最低だが
誰かのために使うお金はもしかすると素敵で周囲を明るくする希望を持たせることに繋がるのかもしれません
お釈迦様が黄泉の国に旅立たれるとき、印度中から、お偉いさんから乞食まで彼を囲んで最期を見守りました
お釈迦様は、若い頃にオカネで買える世界を捨て去ることで涅槃と云う新しい世界の住人に成る事が出来ました
何らかの犠牲を払わずして何かを得ることは有り得ません
これが各人各位の価値観とか人生観になるわけで
別に他人からコウセロ、アアセロと云われる筋合いじゃない
俺が無性に腹が立つのが、国法に決められた通り、最低限の税金を呉れてやってるのに
いちいちイチャモンを付けてくる公務に就いてるBOTたちの振る舞いだ
いくら日本が世界一成功した社会主義国だかシラネーけんど
テメーラ、シバイテ、桜島の噴火口に放り捨てたろか〜って
陰乍ら言いたくなることも実に多く不快の極みである いろんなヤツ見てきたが、度し難しバカが必ず拘るのが「数字」
これは間違いがない
たぶん慈悲深いお釈迦様もこんな屑にはこう言います
「縁なき衆生は、度し難し」
新約聖書の黙示録の第13章第18節に何が書かれてるか刮目して見た方が良い
この13と18って数字をよく見て欲しい
13は死刑台の階段数で忌み数の1つだ
この13って6と7を加算すると出来ます
7が最高の貴数、完全数だが
6はその数に1つ足りてません
>>41
それ気になった
景気の先行きに悲観的だと貯蓄に走るってここ数十年よく言ってたよね 俺、バブル経済の前後で山谷、寿、笹島、釜ヶ崎でニコヨンという日雇い労働者として生きた経験がある
あの世界に「教科書」は一切ない
言ってみれば何でもありの世界というべきだろう
あるとき法律や社会の裏に通じたジーサンと知り合いなった
そのジーサン、パスポートや免許証を何冊も所持
こんな裏技、21世紀の日本ではかなり難度が高いが無いわけじゃない
酒を飲み交わしながらジーサンの日本裏方四方山話を聴いてて
サラ金から合法的にゼニを簡単に抜く方法があることに気が付いた
当時、欧州放浪したくて軍資金稼ぎにニコヨンで10tダンプ海苔と
そのあと流しのタクドラ、そうして1000マン程度の貯金を欧州と米州放浪して3年で使い切った
この5年間くらいの経験は、50代の老良の世界や環境の観方に多くの影響を与えてます
20年以上前の1000マンを資金運用すれば1億くらいには出来た鴨しれんが
そうしたってたぶん俺自身のためには一切ならなかったはずや
所詮、ゼニカネは俺が造った道具でも無いし、老良の人生とも一切関係が無い
ただ最低限の憂世の義理を欠かさないための道具以下でも以上でも無い
こんなものに人生の大半を支配されるなんて真っ平御免被りたき所存
@masaru_kaneko
【やけくそネズミ講】日銀の最新の報告では、持っている国債は10日間で2兆6千億円ふえ、買った株は2千2百億円ふえ、日銀の「総資産」は3兆円ふえ、ついに561兆円とジャブジャブだ。アベクロ花見酒の真っ盛りで、後は野となれ山となれだ。
100万は無いと不安だろ、トラブルがいつあるかわからないんだから
但馬問屋
‏
@wanpakutenshi
8時間8時間前
その他
国会中継
小西議員
「安倍総理はよく“法の支配”と仰るが、“法の支配”の対義語は?」
安倍首相
「まさに…え〜、この海、アジア太平洋の海を繁栄の海としていく上においては、法の支配、国際法の支配…」
小西議員
「“人による支配”です」
え❓まさか⁉️安倍さん、知らんかったの😫
日銀の調査でも3割から増加傾向だったし…
今年から質問変えて減少したらしいけど
>>41
現実を見れば消費旺盛は無い。「生産、雇用の改善」も所詮、日本の統計なので信用できない。
30代、40代は平均としては確実に貧しくなってるし、
資産のある一部の人は「マイナンバー→資産課税」への備えや子供の将来のために、海外に住所や資産を移しているのだろう。 貯蓄ゼロってバイトやパートの方なのかな
自分はF欄大院卒の正社員で、後輩にタイ人女に熱あげて貯蓄ほぼないやつがいるが、
率直にいって彼は例外だと思っている。まともな奴なら30前半で七桁後半から八桁たまる
世界で一番価格差の激しいもの、それは“労働力”です。
エマールは、このアウトソーシングと
労働力の価格差をコンサルティングした、
新しいサービスを提供している企業です。
https://web.archive.org/web/20040610122457/http://www.emar.co.jp:80/emar-j.html
客が来ないから値下げをする。
値下げのために、人を入れ替える、移民を使う。
しかし、そのことによって、少子化が進む、人口も流出する。
この悪循環は、悪徳企業の目先の欲得が、
政治と結びついてしまったことによって起きている。
日銀や公金でどうにかしょうというのも問題だ。
いうなればこれは、枝葉を刈り取っているだけで、
デフレやら不況とされる現象の根本原因については、
何一つ言及されていない。
というか、彼らにはそれはできないんだろう。
中国にしても移民にしても、やってきたのは
自公党、与党の支援者の人たちなんだから。 最初にセコいことを始めたのは、一般の消費者ではない。
円高不況、バブル後の不況、リーマン後の不況と、
先んじてセコいことに手を出してきたのは企業なんだよ。
庶民は、金は持ってないとはいえ、経済観念では、少し出遅れていた。
だから、デフレの原因は、企業や政治家だよ。庶民じゃない。
消費者が浪費を続けている間に、企業はすでに合理化に着手していた。
よく思い出してほしいんだが、君たちは自分の経験の中で、
二万円の服を二十円に値切ったことはあるかな?
また、その安さで買えたことはあったろうか。
・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓
・中国への経済協力、技術協力には、安い外国人労働者が欠かせない。これでごまかしていたのだ。^^
「デフレを脱却するには、消費者の意識を変えてもらわなくてはならない。」
それが「アベノミクス」の大前提だったが、
そもそもそこからしておかしい、わかっていないということになる。
いや、わかってはいるんだろうが、言えないのだろう。
なぜなら、企業と中国との間を取り持って来たのは
他ならぬ自分たちなのだから。
悪名高い「技能実習」制度の元になった「研修」制度は、
日本企業が製造拠点を海外へ移転させるための制度だった。
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。
一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。
そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。
1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。
まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。
それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^ 【図説】「有効求人倍率」間接雇用の落とし穴
数字の裏にカラクリあり 有効求人倍率「1.52倍」の実態
 
「いわゆる『カラ求人』というのがあるのです。
 
長年求人募集をしていないと、
“あの会社は景気が悪いのでは?”と思われるため、
採用する体力もないのにハローワークなどに募集を出す。
 
ライバル社が求人しているのを見て
“うちも出そう”と募集するケースもあります。
 
だけど採用する気はありません」(郭洋春氏)
 
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/2 日本の失業率は3%を切っている。
しかし、それは臨時雇いやパートなどの不安定で低収入な就職口、
つまり非正規雇用者ばかりが増えているだけであり、
正規雇用者は減少している。
この流れは、日本に限らず米国や他国でも同様だ。
しかし、日本がほかの国々と違うのは、
とくに戦後から「正規雇用」「終身雇用制度」が定着し重視されてきたため、
正社員にならなければ「失敗した」とみなされてしまう点だ、
と東京工業大学准教授の西田亮介は説明する。
そのため、男性が一家の大黒柱とみなされる日本社会では、
この非正規雇用者の増加が、未婚率の増加、
そして出生率の低下につながる。
正社員ではない低収入の男性は、“望ましい”結婚相手にはなれないのだ。
テンプル大学ジャパンキャンパスのジェフ・キングストン教授によれば、
日本人の約40%が非正規雇用だ。
そして、30代前半の非正規雇用者のうち既婚者は約30%にとどまるが、
正規雇用者の場合は56%にのぼる。
女性が非正規雇用の場合は、正社員と異なり産休や育休制度がないため、
産後に仕事を見つけるのが難しくなる。
そうなると、やはり男性が正社員となり安定した収入を得なければ、
結婚して子供をつくるのは難しい。
https://courrier.jp/news/archives/98140/ 平成という時代は、みんな努力はしない、
しても意味の薄い時代だった。
あらゆる努力はリスクでムダなコストとなるから、
株のほうがまだマシだとなっていった時代だ。
株をやるほどのカネがない人は、他のバクチに手を出していった。
そして、政治家のいう、思わず首を傾げるような
浮かれた将来像を真に受けて
なんとなく生きていたという時代だった。
努力することは忌避された時代だった。
平成で脚光を浴びた人たちというのは、
宗教の広告塔、ヤクザの打ち子、
アメリカから投資を受けている起業家であって、
その他の人たちは、全く歯が立たず、
何をやっても潰される。
そしてそれを国が後押ししていた。
つまり、
金のある人と、そうでない人たちとが、
はっきりと別れ、
それが固定化していった時代だった。
GDPが横ばいで平成だったといわれているが、
その内情はそんなところだった。
そういう中では、新しいビジネスが生まれるはずがなかった。
「新しいビジネス」とされていたのは、
アメリカからの投資を受けて、アメリカの二番煎じをする人たちだったから、
出し抜こうなどということは全く考えておらず、
とにかく金になるからやっている、ということしか言わなかった。
アメリカは訴訟の国だから、気に食わない奴らは
人知れず闇に葬られていたのかもしれない。
アメリでは国を挙げて企業を保護しているわけだから、
CIAやNSAが加担していても不思議はないだろう。
この年代は家買ったり教育費で、あまり貯金出来ない人が多いのでは?
>>20
若い時に将来性を見極めて辞めとけば良かったと後悔してる!
次を探すのが怠い、いつでも見つかるって考えてたわ 高額の預貯金があると
狙われるから
当然ゼロと答える
世の中お金の奪い合い
これが普通だろ
政治家役人や企業はこの感覚がズレてるから対策なんて絶対無理
51だが金融資産2500万だ
振り返ると30代40代で株で4000万損してたわw orz
とりあえず30代40代は、隣りの億万長者とバビロンの大富豪と私の財産告白読んどけ
40代なら家や車の資産ある人多いし、は貯金額だけで比較は少しズレてるね
>>8
投信と外貨と保険の営業だよね?誰が買うのかと思いきや、行員と話したいお年寄りが買ってることを知ったw まあ介護サービス料と割りきればいいかな。 31歳 小梨既婚 家なし 貯蓄2000万って少ない?
子供作る気無いけど家買うか相続まで待つか迷うわー
この世代は親が金持ってるケースが多いからな
本当に追い詰められてる奴は少なかろう…ゼロでは無いと思うが
家の頭金払った人達が多いから参考にならんよ
貯金よりローンの繰り上げ返済した方が得だから返済に回しちゃうし
気にするのは無意味ですよ
>>157
家の頭金は親が払うのが殆どだろ
そもそもそれも今始まった話じゃないし >>155
普通じゃないかな
そこから余剰資金で投資初めて50歳ぐらいで億行けば晴れてアーリーリタイア この消費低迷社会にあって貯金もせず消費活動してくれるのはありがたい存在よ
貯金が出来るって子供部屋おじさんを擁護してた奴が一時ボウフラのように大量に沸いてたけどあいつらが嘘だって事が分かる調査結果だね。
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898 325,447 70.5 ベスト5
1995 493,277 331,011 67.1
1996 512,814 337,820 65.9
1997 524,512 349,271 66.6
1998 529,606 347,562 65.6
1999 532,436 320,119 60.1 ワースト7
2000 538,683 300,718 55.8 ワースト2
2001 545,512 312,471 57.3 ワースト5
2002 547,711 311,495 56.9 ワースト4
2003 544,894 299,987 55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897 306,414 55.8 ワースト3
2005 551,016 329,125 59.7 ワースト6
2006 558,184 355,820 63.7
2007 559,090 377,776 67.6
2008 555,690 388,480 69.9 ベスト6
2009 559,539 382,485 68.3
2010 541,428 329,190 60.8
2011 552,358 340,217 61.6
2012 558,692 357,088 63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853 375,957 67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573 394,845 69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト7
2015 564,025 409,754 72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト4
2016 559,673 418,166 74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト3
2017 567,459 432,088 76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト2
2018 565,419 436,152 77.1(正規74.1% 非正規3.0%) ベスト1
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2018/08/02/1407449_1.pdf 値下げ競争→利益減→給料減と採用抑制→人は金がないから物を買わない→企業は物が売れないから値下げ競争→利益減→給料減と採用抑制(雇っても非正規)
物価はデフレスパイラルの20年で野菜、卵、外食、海外旅行、パソコン、 ゲームソフトなど家電、衣服など異常に安くなったな
氷河期世代への労働力買い叩きで物価安が実現されたと言ってもいいだろう
そしてデフレスパイラルから脱却できることはないのだろう
今後2020年代も100円ショップ1000円カットディスカウントショップなどのデフレ産業が隆盛でしょうね
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
>>160
・無理めな住宅ローン
・子供の養育費
・嫁の無駄遣い
結構多い。でも自己破産できるのはまだマシ。
嫁が銀行カードローンを旦那名義で複数作って借金を返すために借金繰り返して裁判所が破産認めないケースも多い。 90年代後半から00年代前半の就職超氷河期の主たる話題
・50社にエントリーして面接の声がかかったのが1社のみという慶大生が話題に
・国立理系でもスーパーの品出しに就職やパチンコ店に就職当たり前
・東大卒がタクシードライバーに就職
・市役所の大卒募集3人に対して5000人が応募という異常事態。さらに大卒なのに高卒と偽って高卒枠で受験する社会問題もあった。
・書類選考を経て面接が7次まであった。中には部長との会食でテーブルマナーができなければ即お帰りくださいとなる
・大卒より専門卒のほうが就職しやすいという逆転現象。大学を中退して専門に再入学する者が続出
・バブル期は3Kと言われ嫌われてた医療系が大ブーム。安定しているという理由で専門の倍率も数十倍まで増大
・「資格は多ければ多いほどいい」ということでまったく役立たずの資格取得に躍起。受験料だけで数十万かける者もいた
・とにかく履歴書を埋めろということで犯罪歴まで書いて埋めようとするものまで現れる
・新卒向けの募集なのに「経験者のみ」「職歴3年以上」という意味不明な募集が。ハロワからの補助金目当てで採用する気まったくなしがバレバレ
・やっと内定をもらっても1か月後に会社都合による内定取消が多発。入社式翌日に整理対象となり解雇されることも
・これらに加え搾取型派遣がブームになったためワープアが増大。家賃も払えず「ネットカフェ難民」が多発する、後に練炭集団自殺、硫化水素自殺へつながり社会問題へ
・就職氷河期の平均生涯年収はバブル世代比6000万、ゆとり世代比4000万減。世代別に見ても就職氷河期のみ谷間になっている
氷河期当時、民間企業だけでなく公務員も採用凍結ばかりで、
旧帝卒でも一斉に「高卒化」した、この異常性、これこそが氷河期のナイトメアモード
2007/4/16
自治体職員が採用された時の学歴詐称が問題になるなか、大阪市でも大量の学歴詐称が明らかになった。
一説によると、自分の学歴を低く申告した数は400人以上。だが、それに対する処分は「停職1ヶ月」。
これまで他の自治体で下されてきた処分は「免職」だったはず。この違いは、どのようにして出来たのだろうか。
大阪市では400人以上が「自首」?
大阪市では、現在も大卒者が「高卒・短大卒」の試験を受けることはできない
本当は短大や大学を出ているのに、自分の学歴を低く申告、「中卒または高卒限定」の採用枠で採用される「『逆』学歴詐称」が問題化したのは2004年。
この時は、青森市営バスの男性運転士(当時32)が短大卒なのに高卒と偽っていたことがばれ、懲戒免職となった。06年には、神戸市と尼崎市でも同様の問題が発覚。
これまでに神戸市では36人、尼崎市では2人が諭旨免職になっている。
大卒が高卒と偽りクビ 「厳しすぎ」とネットで議論 2007年2月3日 17時6分 J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2007/02/03005294.html
大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/ 純粋な預貯金の中央値で言うなら
(※平均値は富裕層が一気に数字を引き上げるから無意味、富裕層の莫大な預貯金に関係なく公正な目安の標準数値・つまり最も多いラインが中央値)
30代で250万円前後
40代で350万円前後
50代で450万円前後
がおよその目安(中央値)
ビジ板なんだからソースも出さずに数字を並べるのは止めようw
おいおい、まじでこれ老後とかやばいだろう。
まあ、死ぬまで働けって事か。
>>30
おおぉ、介護保険か、ちょっとマジで考えてみるわ・・・ >>172
働けるまで働いて体にガタかきたら貯蓄を全部吐き出して最後は生活保護だな
公務員みたいに年金が高い奴なら心配はないだろうが
俺は国民年金だけだから確実にそうなる アンケートに正直に貯金額を言うわけがない
適当にゼって言ってるやつが23%の中で半分いるよ
安倍は経済だめポン
増税のオンパレードプラス消費税増税繰り返すあほう
国民イジメの天才
高笑いしてる安倍チン
>>176
受けたいときには生活保護は破綻してるな >>178
まぁ国勢調査と乖離しすぎてるもんな
サンプルが正月明けのネット調査1000件っていうから
まったくの嘘とは言わないけど参考程度でいんじゃね? 通帳には “5億円” って書いてあるんだがな…
持っている気がしない
SMBCはSMBCでも傘下でサラ金やってるプロミスの調査なんだよな。
プロミスがやったアンケートだと念頭におくとサンプルにだいぶ偏りがありそう
オレは生粋の日本人だけど
かわいそうな従軍慰安婦のおばあさんたちに
日王は1000年たっても土下座して謝罪し続けろよ!
政権を立憲民主党に渡して、安倍はさっさと死ねよ!
日韓スワップ結んでやるから、さっさと手配しろよ!
韓国がTPP-11に入ってやるから、歓迎の準備をしろよ!
日本海は「東海」に、日本列島は「東韓列島」に改名しろよ!
兄の韓国に対して、弟の日本は身分をわきまえろよ!
ウソつき日本人は、いい加減ウソつくのをやめろよ!
>>4
だよな。
貯金する余裕あるなら賃貸物件とか貴金属とか買って将来のインフレと老後の資産形成に備えた方が吉だよな。 消費者にわかりやすいように「三井住友サラ金株式会社」と名乗れよ
俺も33の女性と結婚したら無貯金でビビった
案の定金遣いが荒くて全然預貯金を増やせないよ
貯金ゼロっていうけど
口座持ってて100円くらいは入ってるんだろ? それならゼロじゃないだろ
「一万円以下」とかそういう言い方してくれよ
気になるんだよそういうの
>>191
それって貯金じゃなくて単なる口座残高じゃね?
生活費込みの預金額は貯金額じゃないし。 >>191
うわぁ・・頭の悪い馬鹿ってこういう思考なんだな >>191
基本的に口座残高が100万未満なら
実質「ゼロ」
だろう >>1
この手のアンケートは生活費やローンの支払い金、保険料、税金など用途
が見込まれる以外の「余裕資金」が充分でないと感じたら心理的に「ゼロ」
と回答するはず。
銀行残高と財布の現金を問われて「ゼロ」なんて回答する奴はまずありえない。 政府のせいでなく、子供部屋おじさんの自己責任というストーリー
100万か、せめて50万くらいは手元にないと何かあったとき人生詰む怖さないんだろか
消費者金融行けばいいのかな
>>201
安倍総裁の自民党を支持して有権者が選択しているのであって余計なお世話だ。 安倍政権が実は朝鮮系の異民族政権だってことに気づかないと
なんで日本人をここまで苦しめるのかは 永遠に解らない。
清和会の連中は 北朝鮮に口座もってんだよ。
国家の資産を中抜きして 北に預けてたら
そら永遠にばれないわなあww
奴隷民族ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)は
シナ人に奴隷にされて数千年の歴史で
【奴隷根性】がDNAにすっかり染み着いて
「正直者=馬鹿」という価値観です
【タカリ民族ゴキブリ韓国人の習性】
1)★平気でウソつく
2)★平気で約束やぶる
3)★恩は仇で返す
4)すぐ激怒して暴力と強姦
5)悪いことは何でも日本のせい
6)強い者にはすぐ土下座
7)弱い者には威張り散らす
8)優しくされたら付け上がる
9)ユスリ・タカリ・パクリ大好き
10)コツコツ努力は大嫌いニダ!
人間は金に関して常に不安感を抱いているんだよ
100万円あっても不安
500万円あっても不安
1000万円あっても不安
5000万円あっても不安
1億円あっても不安
挙げ句の果てが「カルロス・ゴーン」さ
42才派遣の俺ですら貯金あるのに…
いつものボーナス平均からだと違和感があるな。
女子なら大丈夫だけど
男子だと貯金ないと結婚できないぞ
家とか自動車とかいるで
>>210
ワイロ国家ブラジルで最高権力を狙うつもりなら100億円あっても不安だろうなw >>212
既に持ってる年代でしょ。
だから貯金少ないのか。
俺は両方ないけどw ここに貯金自己申告してる人の金額を単純に人数で割ったら873万だった。やはり5ちゃんは金持ちが多いわ
稼いだ金の1/10は取って置くのじゃ。byバビロンの大富豪
結局のところ、アベノミクスって成功したの?(´・ω・`)
>>222
成功
2012年の第2次安倍内閣以降は生産、雇用、消費いずれも改善している。
安倍総裁自民党は有権者から支持を受けて衆参いずれも選挙に勝ち続けている。 >>222
成功だよ
もともと、低所得者から搾り取って、次は外人を入れて搾り取る政策だからな 日本の貯蓄率は先進国で最低レベルだしな
日本人の貯蓄嫌いは異常あればあるだけ金を使う享楽的な国民性
>>222
アベノミクス自体は成功したけど消費増税に潰された感じ。 貯蓄は0でも、投資はしてるだろ。
銀行に金を預けずに投資してるだけ。
何も問題ない
>>226
昭和の頃は世界中から貯金好きの規律正しい国民と羨まれたもんだ
子供の頃に貯金箱あてがわれてチョッキンカランと落として貯金するのが大好きな子供たちが多く育っていた
アメリカからは貯金のし過ぎは失業の輸出、働いてばかりでなくもっと使えと圧力掛けられたくらい
その圧力で金利は下がるは休みは増えるはもっと遊べ歌えの大合唱
おかげで働かなくなるは金使いは荒くなるは銀行は金使えだバブルに酔うはで最終的に日本経済大崩壊
貯金も出来ない国になりましたとさ 最も必要なのは、無駄なものにカネを使わない生活をすることだと思う
>>166
嫁の無駄遣いはあり得るなー
マジで全財産趣味に使いやがるからうちのは
事ある毎に言い聞かせてるが、多分そのうち忘れるだろう
家事はちゃんとやるし明るくて愛する嫁なのだが、
金遣いだけはどうにもならん。 >>228
消費税なんぞ大した問題ではないがなw
閣議決定も経ず役人が勝手に上げる社会保障費の増額の方が遥かに大きな問題だワ
消費税増税に大騒ぎして、社会保障費の増額に無反応なのは、朝3暮4の猿並みだよ >>231
貯蓄と貯金と預金の違いに注意ナ
定義が分かり辛いからね
因みにSMBCの調査はいい加減だから要注意 最近投資とドル積み立てと現金に分割したけど
手持ちの現金が少ないから、しばらく貯金だわ
>>239
計画性の無さは、大人になったら直らないから、お前さんが管理するしか無いな >>241
そうは言っても、景「気」の問題は必ずしも額面と一致しないからなぁ。
可処分所得を考えながら消費行動する訳じゃないのが人間の性分だし。 >>242
同じだよ
平均貯蓄性向とか言うように
貯蓄は所得から使われなかったその残り=貯金
投資とは別の次元のもの 消費しない
投資しない
貯蓄できない
要するに貧困化
>>246
人間って猿よりも賢いと確信している
モノを買う時に直接払う消費税が駄目で、天引の社会保障費ならおk!って人間を馬鹿にしていないか?
消費税が8%の時はロースの豚肉で、10%になったら細切れとかw
そんなモノではないってこと >>247
https://allabout.co.jp/gm/gc/471609/
−−−貯蓄ゼロってどういう意味?貯金なしの定義とは−−−
> そもそも、貯蓄ゼロ世帯のデータの出どころは、金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査」です。
>
>この調査の金融商品の定義は「定期性預金・普通預金等の区分にかかわらず、運用の為または将来に備えている部分とする。
> ただし、商・工業や農・林・漁業等の事業のために保有している金融資産や土地・住宅・貴金属等の実物資産、現金、預貯金で
> 日常的な出し入れ・引き落としに備えている部分は除く」です。
>
> つまり、一般家庭で言うと、貯蓄用口座と日常用口座を分けずに一緒にしている、現金を自宅内で保管している(いわゆる、タンス預金)、
> 持っている資産は不動産という人たちは「金融資産を保有していない」と回答することになり、貯蓄ゼロ世帯に組み入れられてしまうことになります。
> ですから、貯蓄ゼロと言っても、本当にゼロではなく、日常用口座にいくらかは入っている人もいるということです。
> それに、日常用口座に数百万円を預けっぱなし、タンス預金で数百万円あるという人たちも貯蓄ゼロ世帯にカウントされています。
なにせゼロ金利下だからね
それならとセブン銀行辺りに預けてあると貯蓄ゼロになるんだよw
そして不動産を保有していても貯蓄ゼロ 高学歴、高収入、高資産のネラーには全く関係ない話だから、あげんなよw
>>250
猿より賢いことが買い物衝動と無関係な家計を実現出来るって保証は何処にも無いよ。
実際、消費税が上がるたびに駆け込み需要だの増税に伴う消費の落ち込みだのが問題になるってことは
猿より賢い程度じゃ人間は冷静な買い物が出来ないってことだ。 最近は自宅を担保に老後資金を借りて利息のみ払って悠々自適
最終的に夫婦死んだら自宅は没収
ほんと銀行って骨までしゃぶるな
>>257
景気が急激に悪化しなければ別に戦後最長でなくてもいいよ。
有権者は旧民主党政権のような状況に逆戻りしたいなんて
これっぽっちも思っていないから(笑) >>261
??
別に安倍内閣が消費税増税を決めただなんて言ってないけど?
単に、アベノミクスが好調だったけど景気の好循環が生まれる前に消費増税で効果が打ち消されちゃたなと
言ってるだけよ。
むしろ安倍自身は消費増税に反対だったしね。 202 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 18:13:55.03 ID:kL78yXn80
>>12
>┴< ⊂⊃
...-(・∀・)- ⊂⊃ ⊂⊃ 覚えていますか?
>┬< ワーイ
J( 'ー`)し ('∀` ) 暮らしが豊かだった民主党政権
( )\('∀`) )
|| (_ _)||
:⌒::⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::, :⌒⌒:,⌒:,⌒::⌒
.. ,::,, / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., : .:,, ,。,.(◯) ::
: :: / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,:,, (◯) :: ヽ|〃 ,,:::
. ,,: / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,:, ヽ|〃 ,,。, :::,
http://2chb.net/r/newsplus/1551948808/202 >>244
いやー俺が妻を管理するような上下関係にはしたくない。
妻もいまは定期で貯めてるんよ。
100万も貯まれば満足してまた空っぽにするんだろうけど。
年齢別平均貯蓄額グラフでも壁に貼っとけばいいかな。 >>79
>車なんて悪しき負債
>よほどの金持ちでなきゃいらんよ
それは鉄道等の移動手段が多くて、
駐車場代が高くかかる都会の話だよ
地方ではたとえ高齢者でも、
車無しでは生活できない >>269
日本は国土の広さから鉄道路線長はアメリカの10分の1程度ですが
運用も含めて高い技術を誇り、延べ乗降客数などはおそらく世界一の
「鉄道王国」と言ってもいいほどの国ですよ。
日本の人口は首都圏、大阪、名古屋、札幌、福岡、仙台、神戸、広島など
の都市部とその鉄道沿線化にほとんどが集中しているはずなので、交通の利便性
が極端に悪くてどうしてもクルマが無いと生活ができないというのは極めて少数派
だと思う。 >>258
消費税増税に伴う駆け込みや、落ち込みは各国で経験されて研究済みだが、一時のことで直ぐ元に戻るんだよw
人間がモノを買う時は、様々な理由が存在して、その際の消費税は一部ってこと
もちろん消費税がないに越したことはないがね
じゃあどうする?ってことかと >>258
>猿より賢い程度じゃ人間は冷静な買い物が出来ないってことだ。
消費というのは物を買う前にイメージを消化しているんだよ
たとえば車や洋服を買う場合にはその仕様や素材をじゅうぶんに理解して
使用上の利点や価値を総合的に判断して決断するのではなく
商品に付随するイメージと自分の理想像をすり合わせて購入する
TVCMなどに登場するタレントが重要なのはそのため
それと消費行動というのは売買契約による商品の交換だけではなく
購買力の誇示という側面もあるわけだね
だから消費税が導入された1989年でも消費が上向きだったのは
国内資金循環が堅調で消費者の懐に余裕があったから
人間はぜんぜん合理的なものでもないしその人間によってなされる経済もそう
ただ生産活動や企業運営は合理的でなければならない
これは政府機構でもそうだよ
非合理的なお猿さんが主権者で、非合理的経済活動というのが本質だけど
組織運営は合理的に行われなければならないという矛盾だね
しかし合理的運営が徹底されれば無駄が省かれるので
社会全体でみれば経済活動も縮小する 企業並びに統治機構の効率化が推進されれば
失業者があふれるであろうという
古典的マルクス主義の考え方はそれなりに正しいと思うが
そこで職にあぶれた労働者大衆が生産機構を占拠して
合理的かつ適度な自律的運営によって社会を安定化させるという話は
欺瞞以外の何物でもないな
人間はそんな風にはできていない
地球が砂漠になるまで貪りつくし、奪い合うんだよ
かなり貯めてても自由に下ろせないんなら仕方がないぜ
散財する女房も大変だが締まり屋の女房もまた大変だ
ここら辺はどちらも程々が肝要だが世の中そんな にうまく出来ていないとさ
>>226
何を言ってんの
この壺売り信者は
あっ、朝鮮人だから分からないのかw さすが安倍ちゃん
自分の支持層に対する手厚い政策!
自民党支持してる奴らみたいなバカは死に絶えた方が日本のため
>>278
民主主義の原理原則を根底から否定するんですか?
自民党は政権与党なんですけどw >>270
それは地方の実情を知らなすぎるのでは?
買い物や病院の通院など、
生活は駅周辺だけで成り立つものじゃないってのはわかるでしょ 年齢×100万円の貯金があれば、なんとかなるかな。
実際は預金ゼロだけど株なら500万持ってるとか、そんな感じじゃないの
マジ、本人(+配偶者)で遺産相続がない連中って、
これからさらに資産格差一気に広がるぜ?
>>269
あー確かに田舎はそうね。
だから田舎は金貯まらないよなと思う。
同じ能力でも都会と田舎じゃ給料かなり違うし、
車は一人一台必要だし。 >>269
地下鉄改札まで8分
バスまで5分てところだけど車はあるな
小さい子がいるかどうかも重要だろう
いたら車がないと不便で仕方ない ネットリサーチ調べ(謝礼目当てでアンケートモニターに登録してる層)をあたかも日本全体の縮図のように語るのはどうかと思うが
貯金はゼロだけど
株券とかその他が多いだけじゃないの
びんぼうを人のせいにしている方々について。ごくごくあたりまえのこと書きますね。
https://kogusoku.com/archives/14397
引用:ボサノバ和尚
サービス残業や低収入を自分のせいだと思っている人はちょっとまって
「サービス残業や低賃金がイヤならさっさと転職すればいいだけの話なんだよなあ・・・」
「低収入を企業や政府のせいにすんなよ。努力しなかった自分の責任だってことが理解できないのかなあ。」
「資本主義の国に住んでいるんだから貧困に文句付けるなよ。イヤなら革命起こせば?って感じ」
もしこんな極論を真に受けて、自分を責めている人がいたらちょっと待って!
低賃金の仕事は社会にとって欠かせないもの
もちろん、あなたが今から努力して高収入の職種に転職するのはかしこい判断だと思います。
独立したり副業を見つけるのも良いと思います。
お金だけでなく、時間の余裕も生まれるかもしれません。
ただしそれは低賃金や貧困とは別の話!
たとえあなたが転職しても、あなたの抜けた穴は代わりに別の誰かが埋めることになるんです。
なぜならあなたが従事している低賃金の仕事内容は、社会にとって絶対に欠かせないものだから。
たとえ日本国民全員が博士号を持つエリートだったとしても、誰かは居酒屋の店員やバス乗務員
や工事作業員をやらなければならないんです!
-----
企業や政府は低賃金のあなたに感謝すべき
そういった仕事をあなたがこなしてくれているおかげで、大企業のビジネスマンも富裕層の豊かな
暮らしも成立しているんです。
あなたは、企業や政府、日本人すべてが感謝すべき存在なんです。
そして、日本を一番下でささえてくれているあなたがどの程度の暮らしを送れているのか。
それは日本国民にとってとっても重要なこと。
低賃金や貧しい暮らしをしている人に政府は責任を果たすべき
現在の経済のしくみは企業まかせにしておくと貧富の差がどんどん広がってしまうため、
下請けの賃金が下がり過ぎないよう調整してあげる必要があります。
そこで私たち国民はとてつもないお金(税金)をはらって、貧富のバランス調整を政府や省庁に委託
しています。
あなたが低賃金で貧しい暮らしをしていたり、自分の時間を持てないほど働いているとしたら
必要経費を受け取っているにもかかわらず要求された成果を出さない『政府の責任』です!!!
決してあなたのせいではありません。
かといって私たちは、政府や省庁との契約を解除し別のコンサル会社に委託することはできません
底辺の国民が豊かな暮らしを送れなければ、国は力を失ってゆきます。
政治家や官僚が貧困を国民のせいにせず、依頼を達成することを望みます。
-----
日本人の年収こんなかんじ
(日本人の年収分布グラフ)
22%、貧困層、貯金ができず常に赤字の危険
16%、ほぼ貧困、貯金をとるか趣味をとるか、服か外食かを迫られる
32%、マイルド貧困、貧困予備軍とされるがそれなりに遊べる
26%、中間層、数年に1度なら海外旅行も
5%、富裕層、まとまった資産運用でお金を増やせる
コメント集
最低賃金を1800円にしれ。あと実力のある若者や中途採用の技術者たちに適正な給料あげてほしい。
中間層の人達が既に中間にいない現状
中央値がマイルド貧困というところに日本の豊かさが過去のものになったことを感じさせる。
生活保護受給者の45%は、65歳以上の高齢者。
どっかの会長がリストラ20000人して、自分は報酬100億貰っちゃうような世界ですからね。
安倍政権を討て!
自民の腰抜けどもと野党の無能どもはいい加減仕事しろ!
>>287
>だから田舎は金貯まらないよなと思う。
多世代同居型なら住居費や光熱費、食費は安く抑えられるし
ド田舎なら固定新税もほとんどかからないので
世帯収入は増えるだろうね
都会ならせいぜい2馬力だけど
田舎なら5馬力、6馬力というのはザラだから
1馬力あたりは大したことないのだが
1馬力20万としても世帯で見れば100万、120万にはなるわけだ
まあ暇さえあれば宴会ばかりやっている輩が多く
そういった事情から金が貯まらないというのは、ある
しかしそれは知能や生活文化の問題だな >>296
×ド田舎なら固定新税もほとんどかからないので
〇ド田舎なら固定資産税もほとんどかからないので 浪費して貯金しない人と
生活が苦しくて貯金できない人とでは
印象が違うな
>>281
そういう人がいないとは言っていない。
交通網が発達した日本でクルマが無いと生活できないなんて極端な人は
相当な僻地であって全体からすると少数派だということ。 >>302
>交通網が発達した日本で
そんなに僻地でなくても、電車もバスも相当便数減らされてるよ
人が乗らなきゃ赤字になるんだから、
各社必死なわけで
首都圏にあるうちの近所だって、
無人駅を増やされてるんだから、
もうちょっと離れた地域ならどんな状況かは想像つく >>301
× 日本人
○ 朝鮮人
× 首都圏
○ 朝鮮半島 >>143
「努力することは忌避」=【懈怠】
釈迦が忌避した1つのストリーム
損な生き方が、結滞であり蹴ったい >>310
これ社会主義やん
よかったな共産党
いや、俺は景気が安定してれば特に何主義でも気にしない 最大の問題は
*賃貸の家賃が高すぎる
*税金が高い
*物価が高い
とかで、貯金が出来ない人が多いと思うよ。
俺は給料高くないし、株で儲けてもいないけど
そこそこ貯金あるぞ
貯金できない、しない奴の勝手な都合だと思う
一般的に30代40代は結婚して子供産んでマイホーム買う世代だから人生で一番金がかかる年代だろ
これがわかってるから昔は年功序列で賃金も上がっていったわけじゃないのか
家買う時期でもあるから、貯金額が低くても驚かないが
二割も減ってるのが問題だろ
まあこんだけ景気悪いと驚かないがなw
資産で言えば平均はマイナスだろ
こ、こういう民間の調査など信用できない
日本政府は、戦後最長の好景気の只中にある、とおっしゃり、マスコミもそう報じている!
政府の統計が一番信用できる!
みんな何も考えず安倍さんに付いて行こう!
>>69
まさに超氷河生き残りだけど年収300万時代を20年前から先取りしてたわ。貯蓄なんてねーし。今年からこれから子供部屋おじさんする事にした。 そんな貯め込んでどうするの?
いつ死ぬかわからんし。
それにこの年代なら、家買ったりして貯金が少ないのは仕方ないだろ。
ある意味、1番お金がない年代のはず。
昔はそれなりに堅実に働いてれば40代にはだいぶ給料が上がってたし、預金の金利も高かったから20代からせっせと貯めればそれなりの貯蓄ができてたんだよ
「いつのまにか1000万貯まってた」みたいに
それをみんな子供を大学に行かせる費用とか家の建て替え費用等にしてた
今はそういうことが全くできなくなったわけ
生産者一人が子供2人と老人一人支えているんだろ。
そりゃ可処分所得消えるよ。社会保険と消費税で五公五民。江戸人もびっくり。
老人ホーム国家。
これから100年の衰退。
日本史上初めての停滞に出くわすなんて俺すごいなあw
税金増えるし、今月の三月は、地方公務員総出の利権確保の総本山だし
血の雨が降るな
税金と社会保障費値上げし過ぎて、
内需ぶち壊したから。
外需で稼でるところはいいけど。
本当は減税して景気を良くして、20代の若者が
結婚しやすい社会にすべきだが、
増税、増税で晩婚未婚増やして、
少子化だから移民入れるよー
ってね。
財務省とか売国過ぎて、笑える。
30代半ば未婚の子供部屋おじさんだけど貯金2800万くらい
>>326
本当だよな
減税して金回りよくして内需上げないと終わるで…
日本完全に壊す気なんだろうな… 結婚子育てしてる人達は偉いなぁ
お金では買えない幸せを手に入れてるから
羨ましいなぁ
貯金ばっかり貯まって虚しい人生よ
40代で4000万はあるが極めて質素倹約だわ
昼飯は弁当作って持っていく
景気悪くなったらさらに節制しないとな
>>329
偉いよねー
義務でもないのに、自ら望んで結婚して子供作って金掛かりまくり生活に飛び込もうとする人って
まるで戦争でお国のためと自ら戦地に赴く志願兵みたい
とても真似できませんよねー 若いやつらも笑ってみてんだろな。でもお前らもっと悪くなるからなw
この消費低迷下にあって貯蓄もせず消費してくれてるとか超絶にありがたい存在じゃん。
冗談でなくもっと尊重されるべきだろ。もっとこの人達にお金をあげるべき。
>>333
結婚して子供を作った方が寿命が長くなるとかなんとか。
子供はいいもんだぞ。人生の一番大事な物が自分じゃなくなる。 >>336
それ結婚前に早死したのを未婚側でカウントしただけだろ 今欲しいもんないからなぁ。
車も軽にしたら本当金かからんし
自己責任論撲滅
‏
@u2qKSkUcSIeBuid
1 時間1 時間前
半数の人が奨学金を借りてるということは、半数の会社が子供を大学に行かせる
だけの賃金を支払っていないということになります。それなのに高卒求人は90年
代の6分の1に減ってます。
大卒を欲しがるくせに子供を大学に行かせるだけの賃金を払わない日本企業。
そんな虫のいい話があるわけがない。
>>337
ふむ、なるほど。そういうバイアスが働いてる可能性があるのか。
死亡年齢を50歳以上に限定して比較するとかそういうフィルターかけないといかんのかね。
元記事のリンクは失念してしまったけど、もうちょっと気をつけて情報に当たることにする。
指摘ありがとう。 SMBCとか金貸しのアンケートに正直に答えるか?
変な金融商品押し売りされそうで激しく嫌なんだけど
調査対象はプロミス、モビットの客、
貯金とか資産有ったらこんな所から金借りないだろ。
キャッシュレス決済が多いのも手元現金が無くて自転車操業なだけっぽいし、フリマアプリで小遣い稼ぎはしないんじゃなくて情弱だから怖くて出来ない、自分で知識付けて努力しないと搾取される側は一生養分で終わる世の中なんだろう。
>>1
>SMBCコンシューマーファイナンス >>346
金持ちは当然本当のことを言うわけがない
銀行の押し売りくらいならまだしも税務当局に目をつけられたらかなわんと考える
15億くらいだと思うが、一千万円にしとけってね
逆に貯金のない貧困層、ゼロも恥ずかしいから100万円くらいにしておこうと下駄履かせる
ということで貧富の差は縮まるが金持ちのバッサリ効果は貧困層がいくら嵩上げした所でまったく及ぶところではなく
現実の平均値は大きく下の方にぶれる 平均値と中央値の違いを知らず数値も滅茶苦茶の糞記事に呆れる
>>239
IQの低い人間にありがちなパターン。頭が悪いのは治しようがない。 アンケートに正直に答える奴いないのに。金あってもないと行っておけば、リスク少ないしな
新興宗教にはまった母親のヒステリー見てから
嫁ガチャってSSR引かないと確実に不幸になるな と思ったわ
>>357
まあなー
そこは俺が家長としてなんとかするよ
何だかんだ愛する嫁だしな >>365
GDPみたいな、色の付いてないマクロデータ
国税庁発表の統計資料
国勢調査みたいな国家規模かつ利害の絡まない調査
くらいじゃね?
あとは半信半疑で自分の周囲の肌感覚や他の資料と
照らし合わせて判断する。
単体ソースを鵜呑みにはできんよ。 貯蓄額ゼロの定義ってなんだろう、普通預金口座に100万以上あっても貯金ゼロって
思ってるひともいれば、給料前に10万残ってれば貯金だと思う人もいるだろう
消費者金融調査だから、客にアンケート取ったのか、広く一般から取ったのかでは全く違う結果になる。
調査方法は一緒?1年で6%、52万減は変わりすぎじゃね?
【調査】 会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276964588/
■会社員と公務員、どっちがお金を貯めている?(Business Media 誠)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
民間企業で働く会社員と公務員、どちらの方が金融資産をより多く保有しているのだろうか。
フィデリティ退職・投資教育研究所の調査によると、会社員の平均金額は809万円に対し、
公務員は977万円と20%ほど上回っていることが分かった。
「100万円未満」(会社員20.1%、公務員14.5%)の層では公務員が少ない一方、
「500〜1000万円未満」(会社員15.4%、公務員19.5%)、
「1000〜2000万円未満」(会社員8.1%、公務員13.9%)の層では公務員が多い。
会社員と公務員で、退職に対する考え方に違いはあるのだろうか。
退職後の生活に対するイメージを聞いたところ、「のんびり・マイペース」(会社員51.2%、公務員58.1%)と答えた人が最も多かった。
公務員の方が多かったが、全体としてはそれほど大きな違いはなかった。
ただ「退職後は今の自分よりも良い生活が送れていると思いますか」という質問に対し、「良い生活が送れる」と考えている会社員は18.0%に対し、公務員は21.6%。
一方「悪くなると思う」と答えた会社員は50.3%、公務員は47.3%。
「総じて公務員の方が『退職後は今より良い生活が送れる』と考えている人が多いようだ」(フィデリティ退職・投資教育研究所)としている。
●退職後の生活資金
退職後の生活資金として、どのくらいのお金を準備しているのだろうか。
会社員と公務員を見てみると、会社員の平均金額は478万円に対し、公務員は631万円と30%ほど高いことが明らかに。
特に、退職後の生活資金が全く準備できていない、いわゆる「準備金0円」層を見ると、会社員が45.4%に対し、公務員が38.2%と少なかった。 貯金なし、ローン組みまくり、週末はディスコ
1988年24歳の頃
あの時僕は若かった♪
あれ、アベノミクス(失笑で若者もウハウハなんじゃないの?
(´・ω・`)貯金はゼロだけど、
マンションとか他の資産が一杯あるってオチだろ
何が税金の無駄づかいかと言って
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)への生活保護ほど
税金をドブに捨てるような馬鹿げたことは他に無い!
裁判所も法的根拠が無いと判決しているのだから
今すぐに支給を完全停止すべきである!
まだ支給している危険な自治体には
市長個人などへの賠償請求訴訟を起こすべきだ!
>>381
ソースを辿るって日本語がわからないのか? >>383
まさか調査手段を聞いてると思ってるのか?
そんなんすぐ調べたらわかるだろ。
そうじゃなくて、回答者が無職非正規な
アンケ乞食だらけのイメージがある
ネット調査が、一般調査と同等と言えた
根拠を聞いてるんだけど・・・。
まあその様子では、なんの疑問も持たずに
一般と言ってたんだろうな。もういいよ。 やせ我慢して1日500円ずつでも貯めて行かなければ不安は膨らむばかり
しみったれてるけど自分の暮らしを守れるのは自分だけ、兄弟も時と次第によっては他人以上の敵だもんな
調査には絶対0円と答えている。
実際の数字よりも相当低めに出ているはず。
>>388
つまり、根拠無く言ってたわけだ。
賢い方は違いますねw >>390
ソースを辿れ
本物のアホか
記事のリンクから客ではなく一般にからのアンケートだと4ステップも踏みゃ小学生でも辿れるだろ。漢字読めればな。
根拠もクソもSMBCのソース(根拠となるアンケート実施に関する報告)も確認できないアホがなにいってんだ まあ調べもの(ソースの確認)が自分で全くできないって馬鹿も一定数いるんだろうな。
>>391
だこらその母数となってる
モニター「会員」が・・・w
ごめん、難しいかな?もういいからね、
本当にありがとうw >>393
もういいよ。
調査の委託を受けた調査会社ネットエイジア(モニター会員240万人)がSMBCの客限定にアンケートするとかないから
両社に資本関係はそもそもないし
アンケートがSMBCの客対象ではないのは当たり前だろ
馬鹿に付き合うと日が暮れるってねほんと >>25
アンケートの業者=変なツボ買わせる宗教かも知れない
むしろ本当の事を言う理由がない >>394
アンケートはプロミスの客が対象とか、
私は一言も言ってませんよ?
わかんないなら、もういいって言ってるのに・・・w アンケートどころか、証券口座開く時 の金融資産も、実際よりうんと少ない額書いてるよ。正直に書いたらいろんなクソ商品のセールスが来そうだから。
>>396
客か一般かという問に
お前が突然意味不明なレスを横から入れきたら話が合うわけない
コミュ障かよ。 >>398
うんうん、意味不明ですよね。
大変申し訳ありませんでしたw 現実は住宅ローンで貯蓄はマイナスなんだろうが、バランスシートでみたらプラスだから問題ない
例え負動産でも前払家賃だから悪いもんじゃない
そのうち10年もしたら30,40代貯金ゼロが
60%位になるんだろうね。
>>406
今回の三井住友調査で 

「貯蓄50万円未満」が47.7%

「貯蓄100万円未満」が60.5%
現時点で、この貯蓄からローンを引いた純金融資産は平均値ですらゼロどころかマイナスだしな イケハヤの動画見たけど
30代、40代で、貯金50万円以下が46%らしいな
終わってるなあ
普通預金は、貯蓄にカウントされてるの?
定期で預けてもほとんど利息が付かないから、結構な額を普通預金で持ってるんじゃない?
キャッシュレスにも普通預金が必要だしね。
定期預金は普通預金の予備と考えている、そうでなければやりきれない
ぶっちゃけタンスにも半年分の生活費を貯めてある、利率さえまともなら定期預金に入れたいのだけど
★また怪統計か 2018年「貯蓄ゼロ世帯」大幅改善のカラクリ
●貯蓄ゼロ世帯
民主党政権
2人世帯 単身世帯 年
22.3% 33.8% 2010
28.6% 38.7% 2011
26.0% 33.8% 2012
安倍政権
31.0% 37.2% 2013
30.4% 38.9% 2014
30.9% 47.6% 2015
30.9% 48.1% 2016
31.2% 46.4% 2017
22.7% 38.6% 2018 ←謎の大幅改善!!?
貯蓄ゼロ世帯の改善も何だかきな臭い。金融広報中央委員会に聞いた。
「18年から質問方法を変更したことがひとつの要因です。
金融資産は、将来に備えた預貯金だけでなく、株の運用や掛け捨てでない保険、例えば、学資保険、養老保険、傷害保険なども含まれます。
17年までの質問方法では、預貯金以外の金融資産がある人の一部も、
『保有しない』に回答していたと考えられ、内部で検討した結果、質問方法を変更しました。
変更は発表資料にも明記しています。
質問方法が変わったので、過去の数値との比較はあまりできないですね」(事務局)
厚労省は18年の毎勤統計を注釈も付けずに上振れ補正。補正していない過去の数値と比べて、賃金の伸びを誇大に見せた。
金融広報中央委員会の場合は、質問方法変更の注釈も付けて、理由も明快。過去との非連続性も明言した。
貯蓄ゼロ世帯の数値改善はアベノミクスの手柄ではない――。肝に銘じておこう。
講談社 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/247738 >>412
資産運用しているの除いてもこれだけ居るのか >>412
質問変えてやっとこさ2011年レベルとか >>413
まじめに答えてるやつがどれだけいるのwwってお話ww アベノミクスのお陰で投資信託でぼろもうけさせてもらったのは事実なんだよな
あと貯金ないとか言ってる人は絶対ウソここ見てる人で持ってない訳ない
>>320
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑) アンケートで正直に答える人っていったいどれくらいいるのだろう。
>>426
意外と少ない。ふざけて回答してる場合(極端なイレギュラー数値)は集計プログラムに弾かれるし。
選挙の出口アンケートと実際の得票に差があまり出ないのと同じ >>427
意外と少ないってのは全然かけ実際と離れた回答する奴の数 2,000人にアンケートすれば=回答があれば信頼できる数値にはなるんだっけか
信用出来る出来ないはともかく他人様の懐事情を知りたいのは大多数の人々の本音
サラ金とか債務整理の広告ってなんでこんなに多いんだろうといつも思っていたが、
そりゃそんだけ需要があるってことだわな。
金銭感覚の話は本当に同世代でも全く噛み合わないことが多々ある。
昔は一億総中流で、誰もが嫁と子供と一戸建てとカローラを持ってたっていうのは本当なのかね?
>>431
誰もがってわけじゃ無いけど中流は車と家は持ってたね
預金利率も高くて4%以上はあった時代が・・・でもローンで家買ってたのも今と同じか
先行き楽観しててある意味幸せな時代だったかも 貯金なんて人生の無駄だろ
なんで、別に投資でもいいけど 何かしらに使ってないんだよ
>>1
これって貯金もってる人に優越感を与えるためにわざと低くしてない?
流石に貯金ないのが30%とかありえんだろ お前らウソだろwwwwwwwww
まじで1000万もないのかよ?
子供部屋に住んでるくせにwwwwwwww
>>431
>昔は一億総中流で、誰もが嫁と子供と一戸建てと
>カローラを持ってたっていうのは本当なのかね?
地方ならいまでも普通にあり得るよ
ただ中流ではないな >>438
地方ならどんな貧乏でも家と車はまぁ持ってるよ >>438
うちの親父は昭和40年にカローラ持ってたってw
東名高速開通前w >>431
そもそもその頃のカローラって200万くらいじゃね?
GTRも500万くらいだった記憶 金銭感覚以前に日本企業が日本人差別して給料払わないだけだろ
>>1
現場は人が足りない。もっともっと外国人増やそうぜ >>439
>地方ならどんな貧乏でも家と車はまぁ持ってるよ
それで妻子持ちも珍しくはない
しかも年収400万円台で
でもああいうのはどうなのかなあ >>445
ニュース見たほうがいい
公的統計すらいい加減の捏造ジャパーーーーンなのに
信じれるものなんて何もない
教書どおりが通用するのは試験だけだよ僕ちゃん 統計処理の仕組みがわかってないとフェイクの判断を他人に依存することになるんだよ
>>449
統計の誤差がどの程度になるか自分で判断できないから0回答があなんて言い出す羽目になる 無年金でも最強ATMの仕組みが日本にはあるからな、保険料納付不要
こんな調査来ても少なく言うか「貯金無い」って答えるだろ
俺は超氷河期世代の非正規、39歳で都内勤務でも年収300万円台だからね。貯金もできやしないさ
>>453
大多数のやつが嘘をつくであろうというアンケートに統計もへったくれもねえよ(笑) 震災から8年
給料1円も上がらず30代を終えました
なおその間の値上げ増税は異次元
>>461
アンケートに答えるんだから正確なんだよw
答える気ないなら無視するからwww 30だけど現金で900万だな
100くらいは株の勉強に使ってみたいが時期が悪すぎて静観中
貯金溜め込んだ人ですら今の時代は貯金切り崩さないと生活できないって言ってるしな
貯金なくても役所の申請パスすれば給付金が貰える楽園ニッポン
>>464
所得あるならIDECOはどんな時期でもやっておけ。 50%近く税天引きされる時代。年収400万の生活なら600万ぐらいないと体感一致しない。生活不可能なライン内に国民の半分が属する。
36だけど最近貯蓄が1億超えたわ
何か変わるかと思ってたけど、何も変わらんな
>>470
I1億だと変わらんな
2億超えてちょっと贅沢する気になった。 100 名無しさん@1周年 2019/03/11(月) 14:53:53.09 ID:1uxWIyAi0
平成元年と平成30年の世界企業の時価総額ランキング
次に、世界の企業の時価総額を見てみましょう。平成元年と平成30年を比べると、元年の「世界のトップ時価総額ランキング」は50社中32社が日本企業でした。
しかし平成30年には、トヨタ自動車だけが唯一ランクインしている状況です。他国の企業の時価総額は右肩上がりです。
とくにアメリカ企業と中国企業の成長は目を見張るものがあり、この30年間で大きく飛躍しています。
日本企業の衰退について「失われた20年」といわれていましたが、もはや「失われた30年」というところに、いよいよ足を踏み込んでいるのではないかと思っています。
https://news.goo.ne.jp/article/inouztimes/bizskills/inouztimes-11665.html 日本での貯蓄ゼロ。でもしっかり6%とかかもな。
ベトナムあたりは、まだ6%あるらしいからな。
小銭目当てにこんなアンケートに答えるのは貧困層に偏ってるだろうから参考にはならないな
月給もらって月末・月初めにどんどん預金から引き落とされて
月の中旬にはもう残ってない
だから食費にお金使う余裕ない
現在日本ではエンゲル係数は逆になる
とにかく貯金無くても生きていける、それがナマポ大国ニッポンなんだよ
>>463
うそを答えるやつの確率はおいくら?www >>463
アンケートの内容による。一括りがおかしい。
この手のアンケートは適当が多いだろうな やっぱ日本の右肩下がりは止まらんな
外国移民を心配する向きもあるが
むしろ経済的には救世主になるかも
それ以外はアレだが
上級の景気は良くなっても一般はそうじゃないらしいからな。氷河期は特にそうだ。
60歳代だけど ここでいう「貯蓄」というのは「口座の残高」でいいんですよね。
私が若い頃は 貯蓄=定期預金の額・・・という意味で使ってたんですが
今の超低金利で 我家はすべて普通預金にしてます。
29歳の娘は 約350万円、主婦の私は約500万円、定年退職した夫は
約3000万円の口座残高です。
それでも 定期預金はオールナッシングのゼロ円です。
>>496
>ここでいう「貯蓄」というのは「口座の残高」でいいんですよね。
タンス預金も含めての話でしょう
金利などほとんどつかないわけですから 俺も貯金15万しかない。
共済やらiDeCoやらで800万以上預けてるけど
金の使い道が思いつかないほどなのに一体どうやって使ってるんだろ
800万円くらいなら車などを購入しなくとも
あっという間になくなるよ
1日2〜3万円くらい使っていれば1年くらいでなくなる
ホテルのバーで飲んだりファミレスより少しマシなレストランで
食事をしていれば普通になくなる
日本で豊かな暮らしをしてる自分を想像できない、
こんな国は結婚して働いて身動きとれなくなったやつらに任せといて、
その間に余力ためてとんずらするわ
>>1
SMBC系なら「答えた人」じゃなくて三井住友の預金者口座から集計すればよくね? >>513
情報として持ってても集計結果としてでも公表したらアウトだろw ほんの30年前は定額預金に入れとくだけで30代〜40代の頃に満期になったら
元手の倍の金が入ってきたしいくらでも貯蓄できたもんな
今の糞低金利じゃ満期でもはした金にしかならんし
それでいて増税と物価は上がりまくるから支出は増えるばかりだしな
>>513
口座一つで資産の把握どうやってやんの? 無貯金の人に限って貯めるとしたら目標額は幾らですか?と質問されると「5000万円」とか言う
舐めとんか
以下、ドケチ板を御参照下さい
貯蓄をするのは無駄だろ、生活に必要なだけ労働すればいいのに、貯蓄をしてるのは不要な仕事してるからだ。
>>522
社会保障がちゃんと機能してる先進国はそうなるんだけどね >>496
貯金以外に不動産除外した資産ないとその貯金額だと死ぬよ
老人ホームの値段みてみ。
理由が判るから 金は使わなければ貯まる おれの昼飯代50円(冷凍おにぎり*2)
30代、40代なんて結婚、出産、育児などでいろいろとカネがかかる世代なので
すべてが消費に回るのは当たり前のこと。
貯金ゼロが4人に1人なんて諸外国と比較してむしろ少ない方だろ。
>>527
英国みたいに貧乏人は、はなっから教育はあきらめるってのはどうや >>494
就いても年収が低い名ばかり正社員が少なくない。 中卒レベルの従業員しか居ない企業まで、応募資格「大卒」とかぬかすから、
猫も杓子も大学行かなければならん
>>522
俺、金融資産が一億あるんだけどさ
年間500万ぐらいの利益は出せる
つまり働く必要がない
ストレスフリーな生活ができる ようやく青申作り終えた。
idecoの申請もっと早くやりゃよかった。後悔。81.6万控除は今年からだ
>>522
>貯蓄をするのは無駄だろ、生活に必要なだけ労働すればいいのに
働けなくなったら死ぬ、という覚悟ならそれでもいいよ
というか2、3000万ていどの蓄えなら
生活費や交際費などで数年で溶けてしまう
それを考えたら高負担・高福祉でもいいのだが
もうそういう選択を出来る様な時期は過ぎた
国民福祉税構想にすらブーイングを浴びせる様な連中が
老人になって困り果てて、現役世代にたかっている >>532
安定して500万は難しいやろ。
去年俺配当込みでマイナス3000万やったぞ。今年は今んとこ年初2300万プラスやけど 安倍ちゃんは 日本国のマネーから3000億円を抜き取って
北朝鮮の隠し口座に保管してるんだってさ
清和会の他の議員もにたりよったりだって
それでよくもまあ増税なんかやろうとするもんだわ
>>274
これを「物神主義」
つまり〜フェチシズム モノの「使用価値」と「商品交換価値」の相克に顕現された1つの世界観
597 名無しさん@1周年 2019/03/14(木) 01:11:45.03 ID:pDdG8X4/0
このグラフ見てまだ先進国だと思えるんならそれはそれで才能だよ
どう見ても衰退途上国だよ
20年も緊縮続けてデフレ維持してんだから当然だよなwwwww
俺ほんま年寄りども恨んでるからな
「国の借金ガー」とかほざいてこんなクソ経済残しやがって
http://2chb.net/r/newsplus/1552483351/597 >>152
古いんだよ。年寄り相手の営業コストは誰が負担してるのかと。 歴史に残るレベルの売国奴が首相やってんだから、ロクなことにはならん
これが日本社会の仕組みw
自民党はアメリカの傀儡で、アメリカは朝鮮人使って日本を統治してただけw
白人が他民族をつかって統治するのは、ミャンマーのロヒンギャ問題みてもよくある手口www
で官僚、マスコミ、朝鮮人が日本人奴隷の奴隷頭で利権に与ってるから反日で日本人の足を引っ張ってるw
日本人が汗水垂らして稼いだ金は、永久換金不能の米国債に化けてアメリカ人に環流w
イギリスが植民地インドとの貿易で換金不能のポンド渡てた手口と一緒
インド独立と同時にチャラwww
「日本死ね!」が嘘つき立憲民主党の重要政策一丁目一番地です。
これは民主党政権時に法案を通した大成果やでー(笑)
3国人に日本の医療費無料にしたんや
新しい民主党「立憲民主党」にもう一度政権を取らせてみませんか?
超円高にしてトヨタ等大企業を潰し 今度こそ日本を滅ぼしてみせますよ(笑)
\::: \
, -― ー\::: \
/ヽ ヾ): )
/ 人( ヽ/::: /
.| ノ ⌒,, 〈:: /'i
| / (◎),〈/○)! 前科者もの!!
/ヽ |, ー ┃ ー !
| 6` l U` , 、 .!
ヽ_ヽ 、_(、 _,)__/
\ u ヽJJJJJJ
)\_ `―'/
/\  ̄| ̄_
>>517
それインフレだから買えるものは減ってるんだけどね 貯蓄ゼロも含めて50万円未満の世帯が4割弱なのはほぼ合ってる
これは多分に社会情勢の影響もあるけど根本は貯める努力をしない方々の自己責任
ワイが若者に、隣の億万長者を読めと口を酸っぱくしてアドバイスしてやっても、誰も読まない
スマホゲームピコピコする時間はあるのにw
貯金が無いのは所得以外に無いなりの理由があるwww
40代半ば
資産1.6億円
会社年収500万円
不労所得130万円
未婚
不安だ…
>>565
瑞西のぷらいべーと万苦口座の初乗り運賃が、1000漫ドル
オマエの端ガネじゃ歯牙にも掛からんよ 良い御カータン三蹴って漫湖三昧白
さすれば、そのああ愛すべき漫湖から湯水五徳
尾前の餓鬼が発生し舞う
そうするとゼニカネじゃない別の問題でお前の鮫烏賊のオツムを悩ますのだ
>>560
これだけ消費性向の高い国民がいてなんで景気回復しないの?って突っ込まれちゃうゾ だからと言ってみんなが貯蓄に偏ると消費の足を引っ張り不景気になってしまう。
安倍ちゃん最高!
アベノミクスの成果だね!
自民党なんぞ支持してるアホな国民は滅べばいいんだ
貯蓄0円世代を増やしてるのはプロミス
貸し金規制で年利上限10%にして返済を楽にすれば借りる奴も増えるが完済して貯蓄なり衝動買いも増える
Kaz Machine 🤖
‏
@kaz_machine
フォローする @kaz_machineをフォローします
その他 Kaz Machine 🤖さんがワイド師匠をリツイートしました
この国では法や政府やメディアは常に正しいと鵜呑みにしてしまい、考えない人が結構多い。
欧米、欧州に限らず世界はその根底がおかしいと必ず議論になり法まで変えてし
まうパワーがある。日本からは世界はとてつもなく遠く、人権の無い北朝鮮や中
国、ナチスに徐々に近づいてきている。
消費も貯蓄もできない層が増えている
ただそれだけ
かんたにいうとカツカツの生活
物価が上昇して大増税なんだから当たり前だね
もっと簡単に言うとかつての中間層が下層に組み込まれている
若年層ほどその傾向が高いだろう
これ総務省の発表なら少しは信憑性があるんだろうけど
でも最近の省庁は滅茶苦茶な数値を出すからな
>>578
滅茶苦茶な数値って具体的にどの省庁なんだ? 大本営内閣部
大本営厚生労働部
大本営総務部←NEW!
これを鵜呑みにしたらいかんぞ。
実際はみんな現金持ってる。まず株式が入ってないもんな。
それに銀行の調査なんて少なめに言うだろ。営業されるのうざいから。
「いやぁ〜カネ無いっス」とか言って
ビルを所有していて税金対策で会社を作ってそこの経費で飲食しているとかありそう。
サラ金使っても未来の俺様第一主義者へ投資致し候土座衛門
>>580
そんで、君の予想で〜
次の「大本営〇△□」って何に鳴りそう? 解雇規制撤廃が大企業労働組合・公務員労組によって必ず阻まれるとは限らない
非正規、偽装出向正社員、無職側の票数が少ないとか、団結力が無いというのは労組の強さの本質を見誤っている
労組は選挙ボランティアを提供するから影響力があるだけで、組合率が減少する中で票数はそれほど期待できない
非正規、無職、偽装出向正社員(実質派遣)といった連中は選挙ボランティアがどれだけ有効かというのを認識できていないが
非正規や無職、偽装出向正社員(実質派遣)が選挙ボランティアとして参加し、解雇規制撤廃を支持する候補者を応援するだけで絶大な効果が生まれる
例えば選挙でローラー作戦をするとしよう。家庭訪問ローラーならば5人一組で動くほうが話も聞いてくれやすくなる
なぜなら数が多い方が心理的に説得力がますし、個人の資質や説得力に依存しない組織戦ができるようになるからだ
さらに敵対陣営を支持する家に大人数で押し寄せることで、敵対陣営に圧力をかけて疲弊させ士気を下げる効力もある
(敵対陣営サイドで訪問を受ける側は一人だけにストレスがかかるが、訪問をする側は5人でおこなうなら5分の1のストレスに分散・軽減できる)
一つのチームが選挙期間中に1000軒の訪問(不在の場合は手書きで訪問先の名前つきの挨拶状を書いてビラ入れ、通りで挨拶等)を担当するだけ票数には甚大な差が出る
勝利条件に2万票が追加で必要な選挙であっても、500人のボランティアがいれば10万軒の訪問が計算できる。さらに1000人のボランティアがいれば20万軒の訪問ができることになる
選挙ボランティアの提供は少数の労組や創価(生活保護利権を除けばコアな信者は100-200万人と推定)が政治力を発揮できてしまう公職選挙法のバグであり、
それに対抗する非正規、無職、偽装出向正社員(実質派遣)が利用しない手はない。公職選挙法の縛りでボランティアは金で集めることはできないため、
選挙は金ではなく選挙ボランティアの動員力によって左右される
選挙ボランティアを受け入れる側も具体的に何をするか等は公式サイトで広める責務があるが、政治家側はボランティアが入るなら何でもやるだろう
選挙期間を通じて人脈や団結が生まれ、選挙を重ねるごとに強くなるという相乗効果があり、選挙ボランティアは一人でも
大きなインパクトを与えうる。人脈の拡大によってベースが大きくなれば好き勝手にやっていた官僚や政治家も無視はできなくなる
預貯金が無いならば、消費税増税した場合、
ほぼ確実にその人達の消費は減ってしまうね。
さらなる消費不況が・・・
ニートならわかるが普通のサラリーマンやってて40過ぎても貯金ゼロの奴はどういう生活してんだ?
預貯金がゼロのやつなんてただのバカな浪費家だからどうでもいい
金がなけりゃパチンコに行かなくなるだけやろww
>>565
不労所得少なくね?
不労500万円いけるだろ仕事やめろ 堅実な消費とか書いてるけど金持ってないんじゃ無駄遣いもできないな
小泉竹中が派遣奴隷の地位に落とした国民は結婚も出産もあきらめ最低限の暮らしで早死していくんだろうな
溜め込まずにガンガン使ってくれてぽくっと死んでくれるのが一番いいね
経済回すべき
会社の景気がわるくて残業で稼げなくなってから
貯金がなくなった。不安ではあるけど
仕方ないからなんとかやってる。
そんな俺みたいなのも多いかと
オレ、米ドル78円の時に5000万で保険買ったんだよな。
ジブラルタルの複利4%保証のやつ。
満期の10年まであと1、2年だよな。
為替も有利だしラッキーだったわ。
NHKの国会報道が安倍首相のPR動画状態に! 辺野古、統計不正追及を報じず自民党質問
への勇ましい答弁を大々的に紹介
https://lite-ra.c om/2019/03/post-4589.html >>588
>預貯金が無いならば、消費税増税した場合、
>ほぼ確実にその人達の消費は減ってしまうね。
>さらなる消費不況が・・
そういう人はギリギリの生活だから消費総額は変わらないよ
消費品目の水準や量が下がるだけであって
ということは末端からの課税措置である消費税では
たとえ税率が上昇しても収穫性は鈍化するということ
しかし直接の納税主体は企業だから
売り上げがそれほど伸びないのに
納付上の税率だけが上昇するという悪夢のような展開
零細事業者を中心に廃業や倒産が増えるだろうね
ということは雇用も減るし、地域での資金循環は落ちる あれだけ弱者エゴに手厳しかった竹中ですら
金融緩和の効果に疑問を呈し
財政事由による増税よりも歳出カットを主張するような事態なんだよ?
金銭感覚じゃなくてそもそも給料払わないから金がない
>>5
公務員こそ散財しまくって経済まわせよ
安倍が偽装してまで年収上げてんだから 小泉竹中が日本をダメにしたって
F大卒が言ってるよ(w
>>609
働いてきた年数が若者と違うし、老後の生活にも備えてるから当たり前では? >>609
年金が出ないと不安になっているからね。 年寄りの蓄えは退職数年前の貯金と退職金だろう
しかし数千万円程度の貯金なら大病でもすればあっという間に消え去る
自民党が新保守層になる氷河期世代に利権を配分しなかったからこうなるわな
自民党が氷河期世代に利権を配分してたら氷河期世代は平均貯蓄2000万円ぐらいあったはず
この調査意味ねぇww
サラ金使うような最下層に貯蓄額聞いても当然ゼロだろw
このスレの平均の方がまだ信用できるね
3000万ぐらいかな
自分の資産を馬鹿正直に言うわけねえだろwwwww
もしかして この数字を信じてる人いるんかよwwwww よっぽどの馬鹿だろ?
赤の他人に あなたはいくら持ってる?聞かれて正直に言うのかよwwwwww
俺は15年前から予想してたんだ、世代間の取り合い
つまり金に困った若者らが金をたんまり持った高齢者を狙う ってね
手段は年々凶悪化するだろう、警備会社の重要性が高まるから買うなら警備会社だよ
既に大手二社を万株以上買っている
>>540
安定して利益を出す必要もないもので
至って気楽にやってるよ 貯蓄のおかげで日本は無限に借金できているからな。
無くなるということはいずれ破産すると言うことだわな。
>>30
何に使ったらそんなに急になくなるの?
車?家賃? >>30
ああ、13年間無職親の介護だと
無くなるか。 >>630
貯金てのは郵便貯金だって言いたいのでは? 分割払いして支払い終わったら次の分割払いをする奴は増えたな
クレジットのハードル下がって利用限度額が実質の貯金とも言えてる気がする
あ、現金払いしかしてこなかったけど金利安いならそっちの方が正解なのから
>>633
クレジットカードの融資枠増額のお誘いが各社から定期的に来ます
どうも老良が良い鴨らしくって、もっと稼いで借りてクレって五月蠅いくらい
クレジット会社の資金も余剰分が看過できないくらいあるんだよ
でもな〜こんなに融資基準を下げていくと、リーマンショックに成りそうな勢い
過去から人間は本当に学びません
2008年9月のリーマンショックて何が原因だったか
どうも金融当局者ですら忘却の彼方 俺は1月に株デビューしました。
今3月になりました。
2月のサンバイオ暴落で−720,000円
3/15㈮の取引を100株発注が、
誤って1000株でトランザス下落で-230,000円
計含み損−950,000円となりました。
これから少しづつ利益を確定していきたいです。 (アベノミクスに乗り遅れた者です。)
SMBCって言っても本体ではなく、プロミスだけどね
警察もいくら持ってるか聞かれたら持ってないって答えるように指導してるよ
だから本当の額なんてわからないね
40代で年収150万独身
30歳以下で手に職を持ったブスやデブじゃない女性との結婚希望
>>30
偉いな…
仕事辞めずに親に我慢してもらう選択肢もあったろうに
今、要支援の親を引き取ってるけど、親が一人暮らしの時は使えたヘルパーが子が同居だと使えなかったり、仕方ないと思いつつも矛盾は感じる
孝行者が馬鹿をみるのかって 貯金は50万だが、預金+株で5000万ほどある。30代
詐欺なんてまだ甘い方だよ
あと10年も経てば金と(ある意味金より大切な)モノも狙われる
あと30年経ってみろ、高級車に乗って銀行出入りする年寄りはもれなく強盗ポアされるぞ
警察があらゆる公共金融施設さらに住宅街にまで配置されない限り自費で雇ったボディーガードが自宅警備(外出時は同行)いや護身用の銃所持解禁かもね
40代、そんなに無理してないけど2億貯まったよ
>>645
アラフォーだが少し無理して3億になったわ >>647
リーマンみたいの来ると一気に半値になるわ
>>649
311で1億吹っ飛ばしてから株は積極的になれなくなった
今ではコツコツ仕事で稼いでます >>650
東電?
3.11は信用分全部投げさせられたな。
あれで億るのが2年遅れた感じ >>651
正確には311後の不況かな
関電を1500円割れから買い進めたら1000円でぶん投げ
ソニーも1500円で全力行ったら1000円割っちゃって
今まで持ってれば5億行ってるわww 仕事でそれだけ稼げりゃ最強よ。
自分は家族の生活費だけは仕事で賄う程度
>>620
>手段は年々凶悪化するだろう
どちらかというと知能犯が増えるだろうね
馬鹿は簡単につかまるし
警察当局は監視装置や引出し額の上限設定、電子決済の推進で対応する
高齢者の蓄えは政府の財源でもあるわけだから >>659
長らく知能犯だけだったのが、ここにきてアポ電強盗殺人だからなあ。
ほんまどうなるかわからんよ >>619
ボケて来るとそうなってしまう。
いわゆる「認知症」になっていなくてもな。
オレオレ詐欺の被害者は、認知症だったわけじゃないと思う。
判断力が衰えるというか。
早ければ60になる前から怪しい。
もちろん、若くてもそういうのはいる。
高速の逆走は4割は高齢者じゃないってことはそういうことだ。
デート詐欺やなんとかカルトとか、若くても騙されるやつは存在するけどな。
一般的には45歳あたりから下がっていくらしい。
もちろん人によって下がり方がずいぶん違う。
だから、80でも騙されない人もいれば、60でも騙される人もいるってことだ。
自分は大丈夫と過信しないことだ。
そういうのが一番危険だ。
しっかりした親だから大丈夫だろうと思うのも危険。 >>662
とは言え今では5億ないと金持ちとは言い難いね 1000万円なんかすぐ無くなるだろ?
確かに普通の生活してれば稼ぎもあるし、
そうそう減らないカネではあるけど、
結婚式で500万くらいは飛ぶし、車で300万くらいは飛ぶ。
引っ越ししたら100万かかるし家財道具を揃えたらやっぱ100万かかる。
というわけでおよそ1000万円すっ飛ばした新婚さんでした。
夫婦で多少の貯金と年収あったからなんとか
耐えれたけどね。
>>662
昔と比べると格差は確実に大きくなっていると思う。
氷河期でも高学歴同士の共働き夫婦なんて
世帯年収2000万円超えているのも珍しくない。
我が家もアラフォーでようやく世帯1800万円こえたし。 従兄弟に夫婦揃って県庁公務員がいる。
子供居ないアラフィフだから世帯年収と経済的な安定感は半端ないだろうな。
俺は年収3,000万円で資産もそれなりにあるけど専業主婦の妻と子供がいるから安定感は低い。
低収入だから貯金額が少ないのは、自分のせいだが
高収入なのに貯金額が少ないのは、経済活動に貢献してると考えて良い?
貯金なくても、厚生年金もらえるなら、飢え死にはしないで
生きていけるよ
寿命が尽きるまで
問題は年金がろくにもらえないのに、貯金が全くない場合だ
アポ電強盗殺人はショッキングだったな
それ以前にも資産家の高齢者宅に押し入り強殺する事件はあったけど、オレオレ詐欺が遂に一線を超えた気がした
これからは普通の青年たちが金持ち老人を襲撃し仕舞いには全ての老人がターゲットになる
最低限武器を仕込んだ杖とスタンガンは必携になるかもね
まあ県立高校の校長クラスで
定年後数年間は民間か関係機関に天下りで稼ぐというのが
いちばん安定していると思うけどね
しかし1億円くらいの資産家や有名企業の上級管理職よりも
そこら辺の学校教師の方が豊かな老後を送れるというのは業腹だな
どれだけ役人天国なんだか
899 名無しさん@1周年 あ 2019/03/16(土) 20:26:52.31 ID:2Rrut6XP0
>>895
743名無しさん@1周年2019/03/16(土) 08:14:45.43ID:gAeweDHE0>>745>>757
現学長の娘婿が自民党の武部新(武部勤の子)。
なんか、また国会で騒ぎの火種が。
753名無しさん@1周年2019/03/16(土) 09:14:51.69ID:pTDNUh9z0
藤田学長の実子も幹雄といって元衆議院議員だよね。
前回落ちたんで浪人中。次回もヤバいな。
何にしろ自民党とのパイプは太い大学。
http://2chb.net/r/newsplus/1552644129/899 2ちゃんの証拠を出さない自称の貯金額とどっちが信憑性高いかな
地方ではあるが、最近家を建てた人の話によると
その人は頭金ためてまとまったお金を出したら(金額は知らない)
こんなに頭金出すのかと銀行に驚かれたらしい
そこで、みんなは普通どのくらい頭金で家を建ててるのか聞いたら
100万円くらいの人が多いとのこと。
そんな人たちがローンに追われたらどうなることか…
貯金ゼロなんてあながち間違いでもないような。
>>1
安倍ノミクスとはなんだったのか・・・・
国民は7年も時間費やし、税金沢山払ったのに>< >>687
アベノミクスは政府の経済政策であって、スレタイのとおり個人の金銭感覚は別の話ですけどw 仮想通貨で億った人と損出した人で格差が広がった気がする
住宅ローン35年なんて気が遠くなる
近所にバンバン新築が建ち小さな子供たちがパパと遊んでる
田舎から無一文で街に来た両親の下で社会人4年目まで公営アパート暮らしだった俺らには羨ましい限りだ
親父とお袋は泥にまみれ銭を羨んでいた、俺らはそのど真ん中でうち震えていた
壊れかけた雨樋を伝う滴を見るのが堪らなく嫌だったけど幸せだった
「俺ら」というのがよく分からん
昔も今も実家にそこそこお金があったのなら
分家&結婚祝いで戸建てをプレゼントしてもらったものだが
単なるアンケートで
正直に貯金額言うはずないだろ
いい加減な調査だな
貯金は無いけど、株式とか積み立て年金やっている感じ?
>>699
不動産、有価証券など現金以外の資産があれば不安にはならんでしょ。 貯金1000万ほど貯まったから生命保険入るのやめたわ
使わなければ全くの無駄、その分貯蓄にまわした方がよいので積み立てNISA始めた
>>702
金を残してやるべき家族が居なければ正解
俺も子供が大きくなったから解約した。
嫁には残してやるつもりないしw 8割の自治体で平均4.9万円値上げの危険
日本共産党の志位和夫委員長は14日、国会内で記者会見し、2019年度以降、全国の自治体で国民健康保険料(税)の連続・大幅値上げの危険が迫り、
党独自の試算で全国8割の自治体で平均4万9000円の大幅値上げの圧力がかけられていることを明らかにしました。
各都道府県が発表した19年度の「標準保険料率」に基づいて、市町村(東京23区を含む)が国保料(税)を改定した場合の負担額を調べました。
会見で志位氏は、安倍政権が昨年4月から「国保の都道府県化」をスタートさせてつくられた「標準保険料率」による値上げの仕掛けを指摘しました。
市区町村が保険料(税)の値上げを抑えたり、独自の減免措置を実施するために行っている一般会計から国保会計への公費繰入(「法定外繰入」)について、
安倍政権は「解消」の号令をかけて、実際の国保料(税)を「標準保険料率」に合わせることを求めています。
日本共産党が、19年度の「標準保険料率」を発表している38都道府県(1429市区町村)で市区町村が「標準保険料率」通りに国保料(税)を改定した場合の負担額について
モデル世帯をおいて試算したところ、全国の8割の自治体で平均4万9000円の大幅値上げとなることが明らかになりました。
◆国保の都道府県化
国民健康保険(自治体国保)は、これまで各市区町村が保険者として単独で運営してきましたが、2018年4月から、新たに都道府県も保険者となり、都道府県単位で運営する制度へ変更。
都道府県は、市区町村が保険料を算定する「参考値」として、「標準保険料率」を示すこととされました。
続き
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-15/2019031501_01_1.html
30代40代で貯金ゼロって割と普通にあるかと思うが
特に進学やら学費で一番金が掛かる世代だし
そもそも、妻が金銭管理して、お小遣い制の旦那とかは貯金する事すら出来ないからな
子供が社会人になって、やっと貯金が出来る様になるってものじゃないか?普通は
1億円持っているという奴が、実は100万円だったり
ゼロという奴が何千万も持っている事もあるから
>>713
>安倍政権が進める国保の「都道府県化」のもと、
>全国の8割の自治体で、平均4・9万円(年収400万円、4人世帯)の
>国保料値上げの危険が迫っていることが明らかに!
都道府県は民間デイケア事業などへ助成金でかなり放漫なことをやっているからな
安易な値上げはもちろん中央へのタカリの前に
支出構造ににメスを入れるべきだな
厚労省や総務省がやらないのら国税が動いたっていいんだよ
たたけば埃の出る様な事業者はたくさんいるはずだ >>717
後、接骨院の多さよ。。
駅前とか幹線道路沿いとかいい場所に増えまくってるんだが。。 >>693
いつかの少年さんか?
俺は切なさが美しいから死にたくてもまた歩くよ。 >>716
特に5chは
誰でも億り人になれる特殊な世界 貯金ゼロってのは厳密には銀行口座残高ゼロってことだろ。
そんなこと現実にあるわけねーだろ。
クレジット払いやキャッシュレスの決済どうすんだよ。
貯金してても円は紙屑になるだけだしな
役人は将来がわかってるから外貨預金にしてるんだろ
ふざけた話だよ
>>728
基軸通貨のドルなw
これが日本社会の仕組みw
自民党はアメリカの傀儡で、アメリカは朝鮮人使って日本を統治してただけw
白人が他民族をつかって統治するのは、ミャンマーのロヒンギャ問題みてもよくある手口www
で官僚、マスコミ、朝鮮人が日本人奴隷の奴隷頭で利権に与ってるから反日で日本人の足を引っ張ってるw
日本人が汗水垂らして稼いだ金は、永久換金不能の米国債に化けてアメリカ人に環流w
イギリスが植民地インドとの貿易で換金不能のポンド渡てた手口と一緒
インド独立と同時にチャラwww >>1
45歳だけど、嫁と共働き小学生の子供一人で、いま4000万くらいかな。リタイヤ迄には最低1億なかったら老後しんどい思いするよ。 家のローンに子供の教育費でどうやって貯めるの?
そんな金ない!
貯金ゼロ者と同じぐらいの数
貯金額1,000万円以上の者が居るんだからな
下見て安心してないでしっかり貯め込むべし
>>728
2008年のサブプライム住宅ローン危機のように世界的な経済問題が
発生したときには円は安全通貨として買われて急激に円高になっている。 >>722
おお、同志さん
苦しみも悲しみも神や仏まで拾って巨大な大海原へ破り捨てて生きて行きましょう SMBC
これを見る度、昔、外人がこれをディスった
書き込みが瞬時に脳裏に浮かんでしまう
SMBC(エスエム・ボンテージ・クラブ)
ココは愛知県でっすけど、
この世代で1億超えた奴も実に多い
とくにトヨタ関係者は堅実で2億もざらでーす
旦那がトヨタで奥方が県庁、市役所勤務だとどの世帯も「億り人」
愛知県の場合、金融資産が待ったくない貧民と億軽くあり減ることが無いアッパーミドル層の二種にきっちりと別れてる
世帯所得が1000千万(1本立つという)なんか珍しくも無く、2000万もザラ
みよし市界隈で仕事してると、これが余りにも当たり前すぎて、ここは東京の自由が丘か?って一瞬の既視感に捉われます
>>763 増税なのに保証が手薄の状況で守りに入らないやつってバカだわ どこぞの私鉄が沿線の不動産が売れずに困ってる
みたいな話を聞いたが
自宅を買えるほど収入や貯蓄のある労働者が減ってんやろな
>>5
私もそう思ってた時期はあったけど
現実に親に貯金がある程度あるって知ったことでの
精神的安定感を得られる恩恵ってとても大きい
それで人生設計や仕事への落ち着いて取り組み方、
日々の精神的ゆとりも全然違うと知ったよ >>767
高収入同士のパワーカップルが増えているから
世帯年収で言うと高額所得者は昔より増えている。
都心に近く駅近の不動産が高くても
売れまくっているのがその証拠。
一方で平均は落ちているから郊外や駅から遠い不動産は売れない。 10年後の日本はかなりやばい事になってるんだろうな。
もう貧富の格差がアメリカみたいになってるんじゃないか?
ⓢⓐⓘⓣⓞ
‏
@kentaro_s1980
29分29分前
その他
山本太郎
残念ながら総理の沖縄に対しての寄り添うという言葉のチョイス完全に間違ってます
次回からは
沖縄に押し付ける
沖縄を痛めつける
沖縄のことは俺が決める
と正しい日本語を使っていただきたい
img.5ch.net/ico/mazu.gif
8割の自治体で平均4.9万円値上げの危険
日本共産党の志位和夫委員長は14日、国会内で記者会見し、2019年度以降、全国の自治体で国民健康保険料(税)の連続・大幅値上げの危険が迫り、
党独自の試算で全国8割の自治体で平均4万9000円の大幅値上げの圧力がかけられていることを明らかにしました。
各都道府県が発表した19年度の「標準保険料率」に基づいて、市町村(東京23区を含む)が国保料(税)を改定した場合の負担額を調べました。
会見で志位氏は、安倍政権が昨年4月から「国保の都道府県化」をスタートさせてつくられた「標準保険料率」による値上げの仕掛けを指摘しました。
市区町村が保険料(税)の値上げを抑えたり、独自の減免措置を実施するために行っている一般会計から国保会計への公費繰入(「法定外繰入」)について、
安倍政権は「解消」の号令をかけて、実際の国保料(税)を「標準保険料率」に合わせることを求めています。
日本共産党が、19年度の「標準保険料率」を発表している38都道府県(1429市区町村)で市区町村が「標準保険料率」通りに国保料(税)を改定した場合の負担額について
モデル世帯をおいて試算したところ、全国の8割の自治体で平均4万9000円の大幅値上げとなることが明らかになりました。
◆国保の都道府県化
国民健康保険(自治体国保)は、これまで各市区町村が保険者として単独で運営してきましたが、2018年4月から、新たに都道府県も保険者となり、都道府県単位で運営する制度へ変更。
都道府県は、市区町村が保険料を算定する「参考値」として、「標準保険料率」を示すこととされました。
続き
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-15/2019031501_01_1.html
最近になって「タコ社長」の心中が解るようになってきた
寅さんはいいよな、財布の中身が寂しい時はサクラさんが足してくれるから
「ありがたく貰っておくよ」
「お兄ちゃん、いつ帰ってくるの?」
「それは聞かぬが花よ、あばよ」
今日も涙の日が落ちる、日が〜落ちる〜♪(松竹)
>>778
山田洋次の作品は富裕層が一人も出てこない。 >>1
今の30〜40歳代が新卒だった頃の老人共が過剰に自己防衛に走った結果がこれだよ。
4000万人いる年金生活者を今すぐ口減らしして、財産没収&浮いた社会保障費をこの世代に回せよ。 100万以下は0扱いでしょ 俺も70万しかない
まあ20年ガチ引きだったからね
>>779
ヒロシさんは富裕層になったもんな
寅さんは「幸福の黄色いハンカチ」の署長さん役も良かったな、あのコンドーム買ってた鉄矢が今では芸能界の重鎮だもんなぁ 日本も年俸制にした方がいいな。
その方が人材の流動性が生まれるぞ。
言い換えれば77%は貯蓄ありということだぞ 学生の頃勉強もせずワイワイやってる奴ら横目で見ながら
こいつらみんな卒業したら泣き見るだろうなとおもってたらあに図らんや多くは貯蓄してるとかしっかりやってやがると驚いてるわ
貯蓄0とかボトムのボトム見て安堵してどーするよそんな奴ら自分の尺度にカウントするなよ
>>776
その資料にある市町村ごとに違う部分が
市区町村独自負担による軽減措置の分なので
方向性としては一番高いところによって行くと思えばOK 貯金0と言った中で嘘ついた人は死刑で
✴︎貯金額は概ね給料1ヶ月分で
>>5
収入の2割で暮らせば40で一億貯められるんだぞ
そりゃやるだろ >>457
俺も42歳都内勤め勤続19年の正社員だけど年収300万台。サビ残休日出勤当たり前、代休有給は一回もとれてない。2000年卒の超氷河期だけどこの世代は本当に損してると思う。 貯金はゼロでも株資産1000万みたいなのがいっぱいいるだろ
俺もゼロではないけど貯金は100万もないが株は1000万以上ある
>>804
株あるのに貯蓄の概念も理解できてないの?
まスレタイが貯蓄と貯金を本文改ざんしてるのもあれだが >>803
たしかに。
自己責任論には無理があるね。
2000年前後の就職は
同年代の上位5%(旧帝早慶)でも優良企業に行けず、中小やフリーターの奴がいる。
逆に、小泉景気やアベノミクス世代は、
同年代の上位20〜30%(そこそこ無名の私大)でも優良企業に入れる。 自己責任論撲滅@ブログ始めました
‏
@u2qKSkUcSIeBuid
3 時間3 時間前
日本は失業保険の給付期間が基本は3ヶ月と短すぎます。アメリカでは大体は半年、
ヨーロッパでは1年を超える国が多くあり、デンマークでは最長4年です。日本は仕
事をやめたら即無収入になってしまうことが、ブラックでも何でも仕事をやめられない理由です。
日本に必要なのは安心してやめられる環境です
つかな、
40代で貯金無しとか恐くないの?
老人ホームの値段しらべた方がいいぞ。
安い老人ホームは有料刑務所だからそれなりの施設に入らないと地獄みるぞ。
入所金はともかく、月20〜25万/人掛かる現実を知っておいた方がいい。
最低年300万だ。
しかもこれ、必要最低限だから他にも金掛かる。
病院代やらなんやらで年400万みてないと死ぬぞ。
10年位御世話になるとして4000万/人。
夫婦で8000万位ないと老後地獄だから。
年金もあてにならんし、アベチョンのおかげでお金の価値下がり続けているからしっかり貯金してないと死ぬよ。
ま、裏技があってだな、
要介護レベルが上がって金が無くなったらコンビニ行ってコピー機でお札コピーしてそれをレジに持っていて商品を買おう!
で、そのとき店員に、「警察に通報して!」と言えばそのまま24H365日医者常駐な上無料で入れる医療刑務所に入れる。
通貨偽造罪は3年以上なのでこの期間は無料でフルサポート介護。
>>808
ビジネス板にいるなら知っておけよ
この先も常に話題に出るのだかる
貯蓄
家計調査における貯蓄の範囲には、次のものが含まれる。
(1)普通預金など通貨性預貯金、(2)定期預金やスーパー定期などの定期性預貯金、(3)掛け捨てを除く生命保険・積立型損害保険、(4)株式や貸付信託、利付金融債、国債、公社債投資信託などの有価証券、
社内預金などの金融機関外への貯蓄。負債には、郵便局、銀行、生命保険会社、住宅金融公庫などの金融機関からの借入金のほか、月賦・年賦未払高、勤め先や親戚などからの借入金も含む。 参考になるのが、数ある武田邦彦氏のブログの中の以下のもの。
一つは、フクシマ放射能の今の現状。もう一つは、外貨準備と国民の生活
★武田邦彦「福島産は安全」は本当?風評被害の真相!
ダウンロード&関連動画>>
★日本が黒字だろうが赤字だろうが国民には何の関係も無い!ダウンロード&関連動画>>
返済済みの持ち家あるけど余裕資金が無い
そんな貴方に東京スター銀行の「充実人生」
月々のお支払いは利息のみ、元本返済はお亡くなりになられた後で御自宅を売却して
さぁ貴方の充実した老後に東京スター銀行の「充実人生」と「すっぽん皇帝」大切な貴方に飲んで欲しい
>>615
病気になれば貯金より先に生命がなくなる。 ババア!街中の青信号のデカイ交差点で止まるな
高齢者マーク付けてるから何でも許されると思ったら大間違いだ
免許返上しろ!
きっこ
‏
@kikko_no_blog
2時間
2時間前
その他
「これまで数々の口利き疑惑が報じられて来た
片山さつき地方創生担当大臣(59)について、
元公設秘書の磯脇賢二氏が「週刊文春」のインタビューの中で、
片山議員が「すぐに(私の口座に100万円を)振り込ませなさい!」などと
激高して現金への異常な執着を見せていたことを実名で証言した」とのこと。
30、40代って家のローンがあるからな。
あとは貯金3、400万持って、他に積み立て方式で投資信託500万、1000万くらい持ってるって感じだろ。
>>826
実際はそんなんが多いだろうな。
なんだかんだでそれなりに金はあるわけよ。 家のローンありで、家があっても金融資産がなければ貯蓄なしになるのだが?
回答が面倒だから一番上の「0円」にチェックを入れてるだけ
>>829 これが正解だな
あと子供の学資保険とかもそうだろう 家買ったら、貯金なんてなくなるよな。
むしろ、家を買って1000万円以上の貯金を持っている必要もないし。
一軒家もしくはマンションなしで貯金もゼロの人は何パーセントいるの?
>>838
>むしろ、家を買って1000万円以上の貯金を持っている必要もないし。
必要はあるよ
子供の学費や病気、失業を考えたら
それでも足りない 家の最大の弱点は売らない(売れない)と金にならないところ
まぁ弱点が利点でもあるが
【大阪】アルバイト男性(40代)に沸騰した鍋のスープをかけ殴る蹴るの暴行…居酒屋経営の女(39)らに実刑判決
http://2chb.net/r/newsplus/1553089629/
「鍋パーティー」で、部下に沸騰したスープをかけるなどの暴行を加え、重傷を負わせた女らに実刑判決です。
判決によりますと、田中美智子被告(39)と岸川和樹被告(32)は、去年3月、
大阪府茨木市の田中被告が経営していた居酒屋で、アルバイトの男性(40代)に
鍋の沸騰したスープを何度もかけた上、殴る蹴るの暴行を加え重傷を負わせました。
田中被告らは起訴内容をおおむね認め、検察は「被害者の態度に腹を立て、日常的に暴行していた」などと指摘しました。
判決で、大阪地裁は「被害者にはコミュニケーションが取れないほどの意識障害が残り、結果は重大」などとして、
田中被告に懲役8年、岸川被告に懲役4年を言い渡しました。
ABCニュース 03/20 19:12
http://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_1169.html 家買って間もないならともかく
ローンありでも貯蓄「ゼロ」な家庭は
本来は家買うべきではないか
無理して高いの買ったんだろうなと思う
3000万の戸建
頭金1000万
預金1000万
住宅ローン2000万
10年住宅ローン控除の後、余裕があれば残り一括繰り上げ返済かそのままか
親の遺産で払うことも可能
アーリーリタイアが目標になったな
人生100年時代とか糞くらえだろ
FIREつって米国でもアラフォーリタイアが流行ってるらしい
あと5年頑張っていつでも会社辞められる状況に持っていくのがマイドリーム
来週の25日の給料日まで
残り2万で乗り切らないといけない。
これが全財産。
俺はスーパーの品出しのバイト。
年収140万。しかもハゲ。
>>850
まじか!すげ〜な
俺は嫁に秘密の貯金が役350万ある
年末には400万超えていると思う 38歳月収400万 自営 海外居住だわ
税率が高くクソみたいな社会と税制の日本なんてそのうち滅びるよ
周りはみんなアジアや他の国に移住してるわ。
若い金持ちはほんと足が速い
金持ちの海外移住を否定するやつってもれなく低能か低年収なんだよね
例外はない
日本は年功賃金だから、若者が貧乏
ジジイは裕福なんだぜ
氷河期世代だけど
貯蓄は40万だけw
月々は非正規で15万手取り
これで老後は福祉に頼るしかないな
と思っている
>>859
日本は派遣なのになぜか序列が年功である
うちの66過ぎの爺はまだやれるからなーといって
裏で女性たちからまだいるつもり? っていわれてた >>849
10年前にも同じこと言ってた人のロバートキヨサキ?だったかな
本があたっよ 歴史は繰り返すんだなw 増える訳ないよ
銀行に100万を定期に入れても年間100円-税金20円=実質80円だぞ
カラムーチョさえ買えないわ
>>860
実家暮らしで生活費圧縮しよう
そうすればもう少しは貯められるはず・・・ >>871
団塊世代でも金を持ってるのは感覚的に20パーセントぐらいだな
元公務員と元大手企業の社員
残りの8割は年金でカツカツで生活してる ということで犯罪を白日のもとに晒します。
パワハラとでたらめな教育で機器を扱わせバイトの指切断させ
さらに裁判でほとんどの事柄を偽証して裁判に勝った
香川県さぬき市長尾
ルーちゃん餃子フジフーヅ
;2;;
国の借金800兆円なのに 国家公務員「給与増」の唖然呆然 2016年1月22日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/173767/2
20日、参院本会議で補正予算が成立したが、その陰に隠れるように合わせて
成立した法律がある。国家公務員の給与を引き上げる「改正給与法」だ。
今回の法改正で国家公務員(一般職)の月給は平均0.36%アップし、
夏と冬を合わせたボーナスは0.1カ月分増の4.2カ月分となる。
昨年8月の人事院勧告を受けたもので、昨年4月にさかのぼって適用され、
追加で引き上げ分が支給される。
だが、国の借金が800兆円近くに膨れ上がり、消費税を10%にしなければ
やっていけないような国の公務員の給料が上がるのは、どうにも解せない。
それも人事院勧告は2年連続の引き上げだ。「民間に準拠」というのが理由で、
安倍政権が「賃上げ」を旗振りし、経団連企業がそれに応じているからだが、
許し難いのは人事院のいう「民間」とは「従業員50人以上の企業の、
従業員50人以上の事業所」で、日本全体の上位約1%の大企業に限定されて
いることだ。対象労働者も「雇用期間の定めのない者」つまり正社員で、
派遣やパートは含まれない。 はっきり言って餓鬼2人なら年収500万よりナマポの方が生活が楽。
ナマポ最高!
餓鬼の授業料も無料。
【経済】30、40代「貯金ゼロ」が23% SMBCの金銭感覚調査
↓
【経済】30、40代「貯金ゼロ」が23%しかし資産平均は3000万円 SMBCの金銭感覚調査
銀行おわこんw
銀行関係に預けりゃ税務署に全て把握されるから情弱ホイホイ
海外口座、ビットコインが勝ち組。
ナマポ予備軍が結構多いな。
でも、この中の3人に1人は、親の遺産相続で復活するよ。
うちの子供3人に結婚したら、毎年110万ずつ贈与予定
預貯金あるある言って、ない奴を不安がらせるのが、この手のスレの目的だしな
>>769
お説その通りだが、自分を追い込むことで新天地に出るために
貯金をゼロにして背水の陣をとる、斯様な作法も時には必須 >>911
日本の景気が悪い訳だよ
アベノミクスでエンゲル係数は
過去最高となり貧しくなったから
貯蓄できない
消費しろと騒いでも自己責任だから
こんな状況で誰が消費するのかと >>912
今の日本の景気が悪い?
じゃあ、日本から出て海外に移住しろwww >>913
景気が悪い → 海外に移住しろ
???????
全然つながりが見えてこないんだけど
酔っ払ってるのかな?ああ、バカウヨでしたかwwwww アベちんに景気を操作できるほどの力は有りません。
操作できるのは実体経済と結びつかない景気指標のみ
>>5
十億資産持ってる人に聞いたら
人を使って金を稼ぐシステムと 金で金を稼ぐシステム以外に金持ちになれる方法は無いってさ
不動産転売や、医者でも10億稼げても10億の資産は持てないのが現実 >>917
だから、それで何で海外移住の話が出てくるんだって話してるのに
同じような主張を繰り返えすのは情弱低能バカウヨの証だよな
それに、その捏造だからwwwwwwww >>912
>アベノミクスでエンゲル係数は
>過去最高となり貧しくなったから貯蓄できない
>消費しろと騒いでも自己責任だから
エンゲル係数が高くなったのは物価上昇の結果であり
これは金融緩和にともなう円安の結果だな
通貨価値下落を補うほど所得が伸びてないので
家系総消費に占める食料品の割合は大きくなる
しかし、消費総額が減っているという結論は導き出せないよ
また、家計消費が増えたので貯蓄率が落ちたと解したほうがまだマシ
ただ、この考え方だとマクロ視点で
国民総消費が食料品も含めて減少傾向にある事の説明にはならんな
おそらくは税金や各種公共サービス料金、社会保障費
といった公租負担率の上昇が原因だろう
簡単に言うと大増税路線の結果であり
これはアベノミクスとは別の財政や社会保障、政府部門の肥大の問題
何でもかんでも政権批判に直結させればいいというものでもないよ
たぶん米国の通貨政策や記入緩和政策の変更で
現下の原油高や円安が是正されて一般消費財の価格が落ち着いても
大増税路線が続く限り消費は低迷するだろうな まあ、政府部門の整理と社会保障関係の支出を減らして
大減税を実行すればいいのだが
そうすると政府部門の支出にぶら下がって
糊口を凌いでいる人間が干上がって
GDPは減少するだろうし
これが内需縮小の原因にもなるだろう
ようするに税金にたかる奴らが多すぎて
市場原理に基づく国民経済が機能しないという
構造的な問題だな
>>917
実質賃金下がりまくってるのに、個人の問題に摩り替えるのも間違いなく情弱低脳バカウヨの証だね
情弱低脳バカウヨに小学生レベルの授業な
お小遣い100円貰って100円のお菓子を買っていました
ある日、お小遣いが110円になって大喜びしました!!
でも、お店に行くとお菓子が120円に値上がりして買えませんでした
これがアベチョーーーーーーーーンミクスですwwwwwwwwwwwwwwww 若い時って遊びたいから、お金があればあるだけ使ってしまうでしょ
仮に当時、月+10万の稼ぎがあっても全部使ってたと思うわ
そして年取ってから使う10万と若い時に使う10万って、全然魅力と有意義が違うし
欲しいものがあるなら別だけど、若い時に特に節約して貯金してるやつは
10年後に後悔するよ。その時には大した額じゃなくなってるから…
>>920
円安誘導、物価上昇政策、
増税、社会保険料値上げ
年金減額法改正、
社会保険の自己負担増
全部安倍政権がやった事なんだから
政権批判されて当然だろ >>912
>アベノミクスでエンゲル係数は
>過去最高となり貧しくなったから
これ、高齢化で退職して年金暮らしが増えたからだよ
その分を計算して考えないとね
糞パヨはバカだから、統計の初歩もできないの?? >>923
人口減によるデフレを考えると
それは真逆になるんじゃないかな >>926
アベチョーーーーンミクスって、突然大量の退職老人を捏造する施策だったの?wwwwwwwwwwww
バカウヨはバカだから、統計の初歩でもできないの????wwwwwwwww >>924
>全部安倍政権がやった事なんだから
>政権批判されて当然だろ
アベノミクス(金融緩和・財政政策・規制緩和)の結果だけではないし
たとえ安倍政権が退陣して金融緩和措置が撤廃されても
現下の財政状況や経済構造が放置されたままなら
重税国家ということで家計消費は抑制される
それと65歳以上の高齢者世帯が増えているので
平均値としてのエンゲル係数は高止まりであり
逆にこの世帯がデフレ圧という事で価格上昇を抑制している
ほんとうに何でもかんでも政権批判だな
構造的な問題なのに >>930
「政治は結果なんですよ?」
偉そうなこと言っておいて
僕ちゃんのせいじゃないもんとか
そもそもアベノミクスという失策以前に
社会保障削減したのも安倍だから
言い逃れ出来ないよ >>923
昔から別に有り金全部使ってまで遊ばなかったし
それで後悔もしてないから人によるとしか >>930
そのために成長戦略があるんだろ?
今さらなに出来ない言い訳してるんだ?
5年以上やっておいて
就任当時、民主を偉そうに批判してただろ
頑張ったは言い訳にならない
「政治は結果」だと >>931
>そもそもアベノミクスという失策以前に
>社会保障削減したのも安倍だから
金融緩和による政府財政赤字ほてんを続けているので
このていどの歳出削減や増税で済んでいる
というのは国民の1/4が65歳以上の高齢者という
異常な国家だからだ
簡単に言うと年寄りを食わせるために
現役世代が実質賃金の目減りと
社会保障費や税金の高負担を強いられているわけだな
本当はもっと減らしてもいいくらいだ >>930
人口構造の変化によるアベチョーーーーンに都合のいい失業率の低下などは
ガンガンアベチョーーーーンミクスの手柄として宣伝するけど、都合の悪い部分は
人口構造の問題だから批判するなって、どういう神経したら
そういうたわごといえる様になるんだろうなw
無能な働き者は銃殺するしかないって言うだろ?
構造的な問題を加速させてるのがアベチョーーーーン
批判されて当然 >>933
>そのために成長戦略があるんだろ?
>今さらなに出来ない言い訳してるんだ?
>5年以上やっておいて
企業の設備投資はまあまあ増えているが
おもに相手国の事情によって
輸出が伸びない
これは主たる輸出先である北米や中国の経済事情によるので
金融緩和でどうにかなるという話ではないな
他にやるべきことは規制緩和による
投資の呼び込みや効率化くらいだろうが
この件に関しては役人や労働組合が抵抗勢力なので
ここは抵抗勢力のひとつである野党に自滅してもらえば
何とかなるのかも知れない >>934
消費増税しておいて
大企業と富裕層は減税してただろ
トリクルダウンで恩恵あるとか大嘘ついてさ
消費マイナスに陥ったら言い訳ばかり
トリクルダウンは無い
消費が落ち込んだのは消費税のせい
やることなす事、全部失敗して責任転嫁ばかり >>935
>人口構造の問題だから批判するなって、どういう神経したら
これは民主党政権時代に仙谷あたりが
増税路線の必要性として述べていたことであり
野田も似たような事を言っている
ただ、それだと重税化と先細りは必至なので
経済成長も目指しましょう
というのが民主党政権末期に行われた党首討論の内容だな しかし旧民主支持者は馬鹿のあつまりだな
現政権に批判的な室井佑月ですら
馬鹿は黙ってろというくらいだからな
しかし建設的な批判は出来ないのかね
我が国の野党連は
>>936
またヤトウガーか
そもそも内需をボロボロにして
外需に依存する円安政策とったのも
安倍政権の政策だろ?
アベノミクスの外需依存で失敗したのに
責任転嫁で言い訳ばかり >>933
未だに「民主が〜」とかw
戦後、この国の権力をずっと牛耳ってきたのは
間違いなく自民党なのにw >>941
言われるのが嫌なら
建設的な政策をしてくださいよw
成長戦略などと嘘ついて
税金を湯水のごとくバラマキ
案の定、失敗して日本を貧しくした
アホみたいに税金浪費して成長を謳ってたのに
景気悪くした挙げ句、構造が悪い?
何年も経っていまさら民主の言い訳にたどり着くなんて
野党未満だよ 日本共産党の「調査能力」と自由民主党のゼニ収集能力が旨くリンクできればな〜
>>945
貧困層を調達しては役所に連れまわしてナマポを斡旋し、党費の搾取だけでなく
機関誌まで強引に購読させるから銭収集能力は共産党の方が高いだろw 地銀の合併と整理縮小の(水面下での)推進って誰得?
ゆうちょ銀行と信金とJAがメインだからあまり関係ないけど
着々と日本がぶっ潰れてるな
安倍さん有難う(^人^)
373 名無しさん@1周年 2019/03/23(土) 19:16:50.30 ID:xs5cxFeo0
>>370
もう冗談抜きでこの国終了だな!もうどうにもならない所まで来た!移民受け入れ国
世界第三位,特別会計年間約330兆円と言う我々の血税をブラックボックス化して何に使っているのか
分からなくしてその殆どを海外にプレゼント後は官僚の天下りに垂れ流し生活保護受給者の40%外国人!
その内家族 皆呼んで医療費タダ生活保護で家族全員笑顔!その分の負担をこの国の国民大増税され
税金を払えずに自殺! 今の日本人の自殺者数は年間11万人以上! ←3万人と騙されるな!
世界中が日本の金(我々の血税)を当てにしている!戦後からずっと!その為の
特別会計!年間約330兆円!我々に洗脳して来た日本の年間税収=一般会計年間60〜90兆円
この何倍もの我々の血税を何に使っているか分からなくしているのが特別会計!YouTubeでも
良いから調べてご覧! ※この国は奴隷国家だと知るのは怖いんだろう?だが 真実を知るのも大切だろう
ダウンロード&関連動画>>
http://2chb.net/r/newsplus/1553321214/373 じゃな、日本共産党と公明党の合体こそ、一種の革命かな?
これって、最強コンビですよな〜
それこそ鳶が鷹を生む
>>913
日本の景気は悪いよ
日本に住んでる金持ちがいるだけで、総体は
日本は借金大国だし 日本人は公務員に搾取されて確実に貧しくなっているな。
>>958
借金大国っていつの時代の話ですか?www
日本はかつて戦後復興とインフラ整備のために世界銀行からトータル8億5千万ドル
もの巨額の資金を借り入れていたがそんなものはバブル期に完済して
今はアメリカに次いで世界銀行に運営資金を貸している債権国ですよwww >>959
給与が高い人は重要なポストを担っている人だけであってそんなのは
公務員であろうが民間であろうが同じ。
自分の能力や資質を棚に上げて公務員を叩くのはやめろ! 流石ですね、でこの貯金0の人達は安倍ちゃんに投票するか棄権して、数え切れないほど財産を持っている人の肥やしになる訳ですね、負の連鎖とはこう言う事を言う訳ですね、
残念です。
>>965
このスレに散見されるが貯金0を資産ゼロにすり替える発想がそもそも
間違っている。
株、債券、投資信託などの金融資産や不動産、それと美術品やクルマなど
の動産はいずれも資産となる。
さらに付け加えると貯金というのは目先の生活費やローンの支払いのための
現金資産は除外している。 >>966
日銀やGPIFが日本株や債権を
大量に抱え込んでるのによく言う
まるで貯金が無い庶民が
まるで株や債権を買ってるかのように
すり替える詐欺師かよ >>968
スレタイのとおり個人の資産に言及しているのに日銀、GPIFなどの
政府機関が保有している金融資産を持ち出す発想がバカげている。
「すり替える」というのはそのまま返す。 >>969
貯蓄ゼロなのに
なんで政府機関が大量に買ってる
債権や株なんてのを出してきたの?
ここ最近は消費低迷して
5年連続消費マイナス
まるで貯蓄ゼロの奴らが
債権や株や土地を買っているかのように語るなよ >>962
>国の借金1100兆円=1人当たり885万円−財務省
消費税いらんよね >>970
969が言いたいのはそういうことだろ
預金ゼロ近くでも株債権土地を持ってるやつもいるということだ
でもまあお前のように、預金株債権土地ゼロのやつもいるよな ちなみに株や債権など金融資産があれば貯蓄に含まれるからこいつはゼロではないんだけどな
30、40代が貯蓄がないのは、
住宅ローンがあり預金の余裕がない、住宅資産は金融資産としてカウントされないパターン
就職氷河期などの煽りをうけ、低収入で本当に資産も何もないパターン
どっちなのかってことだろ、低収入でも住宅ローン組むダブル理由なやつもいるけどな。
>>970
日銀が国債を買いオペして金融市場に資金を供給する金融政策を
全否定してどうするんだよwww >>971
正確には
× 国の借金
○ 政府の公債発行残高
そもそも「国の借金」っていう表記がおかしい。
「国の借金」という表現であたかも日本という国家そのものに対外的な
借入金があるかのように報じているマスゴミによって誤解している国民が多い。
日銀による国債の買いオペによって通貨量が調整されるという金融の
仕組みから日本のようにこれだけ経済規模が拡大すればそれに比例して
国債の残高が増え続けるのは当然のことです。
日銀は買いオペによって470兆円を超える国債を保有しているので政府が
起債している国債の半分近くは市場で流通していない。
ちなみに消費税を引き上げる理由は高齢化がさらに進むことを想定して
国の基礎的な財政収支を均衡化させるという長期的な目標のためです。 日本国債は徴税権を担保にしてるからな
増税は当然
しかしあと10年後には財政黒字が見込まれてるんだぞ
日本の未来は明るいに一票
これは普通に正直に答えないだろう。
自分の貯金額を赤の他人に教えるなんて馬鹿じゃないの?
>>973
そんなに特異な例を
一般的かのように語る詭弁
詐欺師の常套手段だな
住宅についても持ち家率は過去最低なんだけどな
ローンを組める人自体が減ってる 30、40代「貯金ゼロ」が23% SMBCの金銭感覚調査
って、これ系のアンケートは、主催団体によって、結果はいくらでも変わる!
また来月には新説が出るだろうよ!
>>981
その理屈だと
銀行だから切実な調査だけどな
預金にカードローン、住宅ローンと
今後の経営に影響するから >>982
日本国内で個人、しかも30〜40代という限られた客層の預金が
減ったぐらいで影響無いよ。
生産、雇用、所得いずれも景気は良好なので都心のマンションは
売れているので預金がなくても資産はそれなりに保有している。
金融資産を多く保有している高齢者が減ったという話なら深刻だが
そんなこと無いしw いのちの法則 快療法bot
‏
@kairyohou
3月18日
その他
例えば血圧が200あって、高いからと薬を使って適正な血圧まで下げた人が、高いはずの200の時の方がからだの調子がよく、下がったら調子が悪くなったという例があります。これなども平均的な数字をすべての人に機械的にあてはめたことによる失敗です。
(万病を治せる妙療法 操体法/橋本敬三)
>>980
一般的に語ってなどないが?
そういうケースは預金はゼロになるよな?って話で
一般的なケースは別に2つ提示しただろ?それも特殊だというのかよ?
おまえは何をムキになって俺を詐欺師扱いするんだよ? >>985
それはその話と関係ない
金融資産を保有している高齢者の多くが突然資産を失ったという話は聞かない
という話であって
お前のように、もとより貧困高齢者が詰み始めているというそのニュースは別の問題だ >>990
しかもチビデブハゲとか
君何が楽しくて生きてるの? 俺、数年前まで貯蓄ゼロだったけど亡くなった爺ちゃんの遺言のお陰で遺産(田舎町の田畑)を譲り受け不動産屋に売って数千万円
墓参りがてらに売った土地を見に行ったら全て住宅になっていた、親父は遺産を元手に脱サラし念願の海鮮居酒屋を始めた、近く二軒目を出すらしい
>>985
× "貧困"高齢者が増えてる
○ 長寿によって高齢者人口が増えたことによって貧困高齢者も増えてる
30〜40代だけでなくそれ以上の高齢者まで貧乏人ばかりなら
街中にあれだけ高級車が走ってませんよwww >>996
日本が貧乏人だらけだと思い込んでいるならとっとと日本から出て海外に移住しろよwww >>996
そもそも市場経済であればある程度の貧富の差と言うのは発生する。
資質や能力の問題によってカネが無いなんてそんなことは個人の問題だろwww >>997
高級車の代名詞だった
セダンは減少してるから諦めろよ
だいたい日本の自動車メーカーが
海外を主力市場にしてるし時点で
日本市場は見限られてんるだよ
車ない世帯が4分の1に、新車購入も減少 :
保有「軽」が増加、セダン減少
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00416/
自動車を所有しない世帯が25.7%となり、
初めて、全体の4分の1を占めた。
車を所有していない世帯は、2010年の第1回調査の18.1%から
回を追うごとに増えている。
「中古で購入」はほとんど変化がないが、
「新車で購入した車がある」と回答した人は減少している。
「保有している」人に、車のタイプについて聞いたところ、
「軽自動車」が最も多い24.7%(前回調査22.8%)で、
次いで「コンパクトカー」が20.4%(同19.9%)だった。
「セダン」は前回の17.6%から15.2%に減少した。 mmp
lud20190623133016ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1551874346/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【経済】30、40代「貯金ゼロ」が23% SMBCの金銭感覚調査 YouTube動画>4本 ->画像>51枚 」を見た人も見ています:
・【個人経済】30、40代「貯金ゼロ」が23%、平均貯蓄額も52万円減の195万円…SMBCの金銭感覚調査
・【個人経済】30、40代「貯金ゼロ」が23%、平均貯蓄額も52万円減の195万円…SMBCの金銭感覚調査★9
・【個人経済】30、40代「貯金ゼロ」が23%、平均貯蓄額も52万円減の195万円…SMBCの金銭感覚調査★3
・【個人経済】30、40代「貯金ゼロ」が23%、平均貯蓄額も52万円減の195万円…SMBCの金銭感覚調査★5
・【個人経済】30、40代「貯金ゼロ」が23%、平均貯蓄額も52万円減の195万円…SMBCの金銭感覚調査★7
・【個人経済】30、40代「貯金ゼロ」が23%、平均貯蓄額も52万円減の195万円…SMBCの金銭感覚調査★10
・【任豚悲報】30、40代「貯金ゼロ」が23%
・【不動産】「20代の金銭感覚」自宅を購入しようと思える年収は?
・【調査】お坊さんに対する悪い印象の原因 「人に対する態度」「金銭感覚」「法話の力量不足」
・【調査】2割が「貯金ゼロ」:日本の家計が危ない? 夫婦のおこづかい額、過去最低
・ネトウヨ風俗嬢「週4で働いて月100万稼いでるし貯金は500万超えたし金銭感覚も普通、ホストも行かない。人生楽勝だは」
・おぎゃあ!佳子くんの金銭感覚、美的感覚
・【芸能】Matt、驚きの金銭感覚を告白 「せっかく桑田家に生まれたので…」
・【芸能】<斎藤工の金銭感覚>有吉も驚き「2000円以上の買い物はドキドキする」
・【社会・お悩み相談】飲み会は全部おごりで月20万! 主人の金銭感覚ひどく、今後が不安です
・【カルト日本会議/これが安倍晋三の金銭感覚】千葉被災者から怒りと悲鳴…支援金わずか13億円という冷酷
・【老人の金銭感覚】120万円所持の81歳無職女、「お金払うのもったいない」を178円のごま昆布万引 兵庫県警川西署
・【デ〇ニュースジャパン】『これが安倍晋三の金銭感覚』 ネトウヨの反応「このてのミスリードに騙されるヤツが居るからな...」
・【社会】急務の「貧困」対策… 1人親家庭の「預貯金ゼロ」は半数近く 「公共料金滞納」「家賃滞納」も 神奈川県調査
・【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論
・【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★3
・【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★6
・【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★8
・【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★2
・【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★7
・【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★5
・【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★15
・【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★11
・【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★10
・【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★16
・メンバーの金銭感覚が心配なんだけど
・パチンカスの金銭感覚がおかしい…
・【画像】歌舞伎町の風俗関連バカ女の金銭感覚
・モンハンの為にPS4を買った人の金銭感覚がわからない
・【新型コロナ】ヒロミが政治家の金銭感覚に疑問
・貯金ゼロの人って将来どうすんの?30・40代で「貯金ゼロ」の人は23.1%、貯蓄額100万円以下は6割
・課金総額3500万円!ソシャゲ廃人の最果て「金、睡眠時間、人間関係、金銭感覚を失った」と30代男性 [七波羅探題★]
・課金総額3500万円! ソシャゲ廃人の最果て「金、睡眠時間、人間関係、金銭感覚を失った」と30代男性★2 [七波羅探題★]
・金銭感覚が違う嫁に嫌悪感
・【悲報】まんさん、パパ活で金銭感覚が狂ってしまう
・民○党類ですが金銭感覚が発達しているだけです
・【宗教】僧侶に悪印象 原因は「人に対する態度」「金銭感覚」
・【宗教】僧侶に悪印象 原因は「人に対する態度」「金銭感覚」★4
・仏教の「お坊さん」、結構嫌われていることが判明 原因は「態度」「金銭感覚」
・【芸能】紗栄子が“庶民派”を気取るも「やはり金銭感覚がおかしい」と逆効果!?
・室井佑月「菅官房長官が3000円のパンケーキが好物?金銭感覚おかしい」 また大炎上
・【男子女子】男性が「金銭感覚おかしい」と思う女性の行動 「小銭すら払わない」
・【作家】室井佑月氏ら、菅官房長官の「金銭感覚」を批判 「3000円パンケーキ」に賛否両論
・【画像】蒼井優、山里との結婚会見で696000円のピアスをしていた 「金銭感覚が似ている」ねえ…
・今30なんだが仲良かった友達と金銭感覚に差がつきはじてつらい これが白木屋コピペ状態ってやつなのか?
・【男子女子】男性が「金銭感覚おかしい」と思う女性の行動 「小銭すら払わない」★3
・【芸能】またセレブ男性…歯科医と熱愛の小倉優子、したたかな金銭感覚と自己プロデュース
・ゴーン「俺じゃない!アイツがやった!知らない!済んだこと!」 欧米セレブ経営者「金銭感覚」の罠
・【芸能】チュート徳井、芸人たちも驚く“金銭感覚”… 20歳年下恋人との億ションセレブ生活から転落か
・【野球】<元ロッテ・大嶺容疑者の信じられない金銭感覚>200万円借金したスポーツライターへの恐喝未遂容疑で逮捕
・石田亜佑美「山木梨沙お嬢様と京都旅行行ったけど金銭感覚違っててお揃いのイヤリング買おうって見たら9000円もしたんで手が震えた」
・【芸能】<Koki>しっかりした金銭感覚!高校生が選ぶプレゼントとして、値段も高すぎないように気にしながら購入 贈り物の値段は?
・メルカリは金銭感覚をぶっこわす、“魔法”のツール――フリマアプリで「価格の高い順から」検索し、40万円もお得に!?
・就職してから金銭感覚クソ狂った
・「30〜40代の4人に1人が貯金ゼロ」氷河期世代の現実に反響 「日本はもはや先進国でない」「子供部屋おじさんで貯金が正解」 ★4
・「30〜40代の4人に1人が貯金ゼロ」氷河期世代の現実に反響 「日本はもはや先進国でない」「子供部屋おじさんで貯金が正解」 ★6
・「30〜40代の4人に1人が貯金ゼロ」氷河期世代の現実に反響 「日本はもはや先進国でない」「子供部屋おじさんで貯金が正解」 ★5
・【国際】犯罪の温床「ダークウェブ」カード情報10万人分売買 海外調査
・【経済】次の子ども、年収800万円以上の夫婦でも68%が「金銭面で難しい」 東大・ベネッセ調査
・【経済】収入に「満足」51.3% 21年ぶりに「不満」上回る 内閣府調査
11:15:08 up 8 days, 21:39, 0 users, load average: 9.92, 9.14, 9.05
in 0.32413101196289 sec
@0.32413101196289@0b7 on 122101
|