玩具・レゴブロックで遊ぶ屋内レジャー施設「レゴランド・ディスカバリー・センター」(東京都港区)が4月、聴覚障害者4人の入場を拒否していたことが分かった。経済産業省は6月、障害者差別解消法違反の疑いが高いとしてセンター側に是正を求めた。同省は今後、全国の同種施設に注意喚起の通知を出す方針。
センターの運営会社「マーリン・エンターテイメンツ・ジャパン」によると、4月21日に4人が来場した際、「健常者の付き添いがないと安全確保ができない」として入場を断ったという。
同社は「障害者差別解消法に違反する対応だった」と誤りを認め、今月11日に「障害者手帳などを示して入場される方は付き添いが必要」としていたホームページ上の記述を削除した。
同社は「不快な思いをされた方に心からおわび申し上げます」とコメントを発表した。今後、社員に対して、障害者への対応についての研修を行うという。
2018年06月22日 11時30分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180622-OYT1T50055.html 拒否が普通だろ。事故があったらランドの責任になりかねないのが今の人権派。
いやいや事故防止の観点からも付き添いは必要でしょ
補聴器使用で大丈夫ならいいけどそうでなければ付き添いは必要だし
その大切さは本人が一番判っているんじゃないの
彼らはパイオニアだよ
こうやって問題(話題)を作って
世の中の環境や社会の在り方を変えていく。
レゴやUSJとか巨大企業から意識を変えていけ
そりゃ客の安全が確保できないからだろ?
なんでもかんでも差別認定すればいいってもんじゃない。
まだ視覚障害は拒否してなかったのね
視覚障害のがいろいろ大変だけど
子供連れて行ったことあるが、そんな大層な施設ではない。
聴覚障碍者でも問題ない。
担当者が過剰にリスクを考慮していただけ。
カタワは面倒みきれんがな。ツンボマスターさむらごうちなら大丈夫やがな。
身体障碍者割引は重度障碍者にには付き添い条件が付くぜ。
聴覚障害者本人らが危険な目にあう可能性があるから入場拒否したのだろう?
レゴランドは聴覚障害者の為を思い入場拒否にしたことが間違いか??
>>16
障害者差別解消法違反て書いてあろうが
文盲か? 対応可能なのか事前に問い合わせせず
こうやって問題にさせる障害者は
意図を持ってやっているようにしか
>健常者の付き添いがないと安全確保ができない
どんな危険な施設なんだよ
>>19
違反はその人が主張してるだけだよね。
法的には、
第八条 事業者は、その事業を行うに当たり、
障害を理由として障害者でない者と不当な差別的取扱いをすることにより、
障害者の権利利益を侵害してはならない。
不当かどうかわからないよね?理由があるんだから。
2 事業者は、その事業を行うに当たり、
障害者から現に社会的障壁の除去を必要としている旨の意思の表明があった場合において、
その実施に伴う負担が過重でないときは、障害者の権利利益を侵害することとならないよう、
当該障害者の性別、年齢及び障害の状態に応じて、社会的障壁の除去の実施について
必要かつ合理的な配慮をするように努めなければならない。
負担が過重でないかどうかは分からないよね?
>>1
おかしなこと言ってるとはおもわんけど、障害者っていう差別特権の貴族にゃ勝てん世の中だからねぇ
は、人権の平等?んなもんあるわけねーだろ日本に 安全を確保できないっていうのは本人の安全だけじゃなく周りの来客者の安全も含めるんだぜ。障害者は周囲の人間に危険をもたらして良いなどという身勝手は許されない
>>19
障害者差別解消法には、障害者が周りの客に迷惑を掛けてもいいとは書いていないだろ
例えばジェットコースターに矮人症の人間が乗れないのは差別だと思うか?
差別になるらしいからのせるけど落ちたら自己責任で許されるか?許さんだろ?ならやっぱ乗せれねえよ。乗れるように作ってないんだから。
矮人症対応ジェットコースターを探せばいいだけだ。
聴覚障害だって注意勧告のアナウンスが聞き取れないから危険なんだと言われても差別だとごりおすなら周りの迷惑考えろと言われても仕方ない。
付き添いがいればOKと言われてるんだし、付き添いつれてこいよ。 新聞社は批判するだろうが、
だったら新聞社は視覚障害者の家に
新聞と朗読者を派遣しろよ
費用は新聞社負担で
>>28
ほんとそう
全員が聴覚障害者であり入り口で呼び止められたという事は
入り口でまともに話せる人が居なかった可能性もあるし
そうなると非常事態発生時に聞こえない以上の問題発生もあり得るしね
イギリスの本社サイドが日本での各種自然災害発生頻度を考慮に入れているのか
イギリスと同程度(皆無)と考えて障害者受け入れ指示をしているのか疑問 >>17
つかない。
介護者一人だけ無料になるだけ。
介護者の有無は強制じゃない。 アナウンスが聞こえないとしても、避難誘導路などが
見てわかるように設置されていれば、安全確保上は問題ない
だから入場拒否は認められない
ちなみに、聴覚障害にとって危険な施設であるならば、
健常者にとっても危険な施設なわけで、営業そのものに
問題があることになる
だからレゴランドは謝罪したわけだ
聴覚障害は見た目普通なだけ逆に危ない。声かけても頭上から爆音がしても反応出来ないんじゃ守りようがない。
どうしても入りたいなら一般料金払って自己責任で入場させろ。
次の流れは付き添いがいないと分かってたのにスタッフが付き添わず結果として事故が起きたってところか
そうなったら障害者対応スタッフが必要になり入場料に転嫁される
入場拒否をやめたんならもう予め対策(障害者枠サポートスタッフの増員)をするべき
http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/sabekai.html
内閣府
障害を理由とする差別の解消の推進
国連の「障害者の権利に関する条約」の締結に向けた国内法制度の整備の一環として、
全ての国民が、障害の有無によって分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実現に向け、
障害を理由とする差別の解消を推進することを目的として、平成25年6月、「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」
(いわゆる「障害者差別解消法」)が制定され、平成28年4月1日から施行されました。
ただし、差別主義のネトウヨは障碍者ではなく単なる「異常者」なので入場を拒んでも問題ありません 実際足を引きずっていたとか外見でわかったのかどうかは知らないが
そうでなければ通常見かけだけでは判らない聴覚障害者一家4人全員が
「入場の際に呼び止められた」(そして発覚)ということはチケット購入時か何かで通常の話し方が出来なかった可能性は?
仮に災害時に動けなくなった際に聞こえない以上に自発的に的確な救助要請が出きるか否かも考えないとだめでは?
「普通に話せなくても呻け」「本人から場所や状況を伝えてもらえなくとも呻き声の方向を頼りに係員は捜索しろ」
という状況は厳しいと思う
聴覚障害なんて普通分からないだろ。
「障害者手帳などを示して入場される方は付き添いが必要」
わざわざ障害者手帳を見せたって事か。割引でもあるんかね。
>>14
補聴器とかの補助が必要な位のレベルならまだしも、使っても殆ど聞こえないレベルだと
緊急時の警報・放送・避難誘導の案内等理解できないだろ 付き添いが必要なのはつんぼじゃ説明が聞こえなくて理解できないからだろ
どうすんの?そのまま進んだらレゴに食われて死にますよって言っても聞こえないんだよ?
健常者のフリして「我ツンボ也」の目印も無く紛れ込んでるから、
職員には誰がつんぼかわからないんだぞ?
どこで勝手にお死なれ遊ばされても園には大迷惑じゃないか
レゴの言い分の方が正しいだろ
火災等、想定外の事起こったらどーすんだよ
なにかあったら危ないから
付き添いの人連れてきてね
もしこの人達が
耳が聞こえないことで 避難できなくて怪我したら
裁判するんでしょ
だから そうならないように 付き添いの人に来てもらったほうがいいよ
怪我するの 嫌でしょう
>>1
4人とも耳聞こえないとか付き添いいなきゃダメなの当たり前だろw
周囲の客にも危険が及ぶ可能性があるし、まず店側は客を選ぶ権利もあるよ
障害者は人の手を借りなくても生きていけるってツラしてるけど無理なんだよ、周りに迷惑をかけてる >入館を断られたのは、新潟県に住むろう学校教員でろう児支援団体代表の阿部光佑さん(31)。
>家族などで楽しもうと、息子(3)と娘(6)と友人の計4人でレゴランドを訪れた。
>入り口でスタッフに呼び止められ、「聞こえる方はいらっしゃいますか?
>聞こえる人が付き添わないと入館はできません」と筆談で伝えられた。
>4人とも聴覚障害があるため、理由を聞くと「災害時に避難の呼びかけに応じることができないため」と説明された。
>子どもたちは「ほかの子は遊べるのに、なんで自分は入れないの?」とショックを受けた様子だったという。
ろう学校教員でろう児支援団体代表の阿部さん、可哀想ですね、団体代表なのに
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6287208 これ付き添いとうぜんだろ
いつ災害起こるかわからないのに難聴者だけで来場はいかんよ
事前にHPで入場できないことは確認済みだろ
それでも障害者割引で障害者だけでむりやり入場要求
マスコミを利用する差別の当たり屋
そういえば車椅子で飛行機に乗ろうとして大騒ぎになった事件があったな
あれは何だったんだろ
お客さんの立場にたち
面白かったね 次も行こうって気持ちになる必要がある
これはなんでダメなの?
障害者が事故に巻き込まれたら自己責任で済むの?運営者側は責任問われない?
付き添いがないのは拒否しちゃいけないの?
どうやって施設側の安全は担保されるの?
保険でカバーされるの?
なんの法律のなんて条文に違反してるの?
ネトウヨは一年中暇なんだから、障害者に付き添ってやればいい
>>59
あちこちを調べると騒動後の6/11に
「レゴランド・ディスカバリー・センター東京では、全てのお客様の安全のために、
障がい者手帳または療育手帳をご提示してご入場される方は、お付添いの方と一緒にご入場いただきますようお願いしております。」
から「付添者も一緒にご入園いただけます」という風に修正した模様
「付添者“も”」 ← 居なくても入園可能という基本になり居れば障害者と同じように無料 レゴランド様は遊興施設を作り高額の入場料を取り、それで儲かれば経営者は大別荘を建てて悠々とする腹づもりの、
その入場料に身障者対応の費用は簡単に含められます この遊興施設はボランティアではなく、商業であり商売です
でもレゴランド様は経営厳しそうだぞ、入場料が100円でも高くなるなら、そうでない客の自分らの損じゃないかー
耳の聞こえない客が90%になったらどうすんだー 同じ料金でスタッフ全員で面倒みれるのかー
はいはい クソ評判のレゴランドに一回も行ったことないが自称上客の、身障者優遇みたいなことは欠片も許せないナマポヒキのクズの人が、そのように心配して申します 耳の聞こえない客90%になることがその常識では十分にありえます
>>5
監督官庁が是正させると言ってるんだから当たってるんじゃね? >>51
>災害時に避難の呼びかけに応じることができないため
レゴランド側の言い分も最もだ。地震、津波、通り魔起きた時どうすんだろ。
避難誘導に失敗して不利益被ってもレゴランドを訴えない旨の念書でも書かせるか。 障害者って普通じゃないから障害者なのに
なんで普通の人と同じことを「無料」でやらせようとするんだろう?
>>51
本人と息子と娘と友人の4人全員が聴覚障害って、聴覚障害は遺伝するんだな。 大人2人子供2人?
家族じゃないよね だって全員聴覚障害って
前もって連絡しないという・・・
障害があっても どこでも自由に行きたいってことですか
理解っていう言葉は嫌い
周りの人間が 便宜をはかればいいってことでしょ
なんで そんなことしないといけないんですかって思ってしまうよ
やりかたがあつかましいから
法律あって 省庁が指導してるんだし、今さら仕方がない。
大きな施設は対応しないとダメってことだろ。
今は付き添い無しで入れちゃうのかよ
それこそ天災等で問題起きるんじゃないのか
>>19
法律が求める合理的な配慮の範疇を超えているから違反では無かろう
むしろ施設では対応しきれない災害から守るという合理的配慮をしている >>20
車いすで予約しないで来る奴とか、事前に確認しないのと思う。
そういう意味では、普通の人ではないんだなと思ってしまう。 >>1
何かあったら経産省が責任を取るんだな
ていうか経産省の誰に言われたんだ?
そこをはっきりさせとけよ >>1
馬鹿で無責任な奴が無責任なことしか言わないという典型だな >「障害者手帳などを示して入場される方は付き添いが必要」
この記述があっても障害者のみで行ったのだとすれば
問題をでかくしたい意図があったんじゃないかと邪推してしまう。
確かに一見すれば差別的と取られかねないレゴランドの対応だったろうけど
アミューズメントパークという性格上、障害者もパークも、両者が最大限危険に配慮すべきで
万が一が起きた時の全ての責任をパークのみに求めるのは間違いだし、それは障害者側の甘えだろう。
レゴランドで提供される娯楽を楽しむためにはどちらかだけが配慮するのも譲歩するのも間違っている。
そこを勘違いしてるどっかの足の悪い基地外障害者が空港で車いすを使わず這いずって飛行機乗ったとか
逆に障害者の立場を貶めているとしか思えないことをする連中は
あれが本当に障害者のためになると思っているのだろうか。
子供も多いだろうし
障碍者の配慮なんて子供は出来ないし
事故とかあっても困るしな
当然なんだよ。入れる条件はちゃんと示してるし
子供も多いだろうし
障碍者の配慮なんて子供は出来ないし
事故とかあっても困るしな
当然なんだよ。入れる条件はちゃんと示してるし
「音」が聞こえないと「危険が及ぶ可能性がある施設」と自ら喧伝しているようなもの。
スタッフが付き添いして、その人件費を入場料に加算したら法律違反になるのか?
>>88
ネズミーランドはアシスタントが付くがレゴランドのような障害者が無料になることはないらしい 付き添いがない場合付き添う人をレゴ側で付けて割高にすればいい
それならセーフだろ
「イギリス本社の方針とは違い誤った判断でした」というようなことで謝罪してたが
レゴランド、調べてみたらデンマークやイギリス、ドイツにアメリカでは数カ所在って
もしイギリスでは半ば名物になった自動車暴走テロ、アメリカでは銃撃テロが発生した場合
単独入場の聴覚障害者はエンジン音や衝撃音、銃撃戦の音が聞こえず現場の真っ只中にノコノコ出て行く可能性もあるが
それは自己責任として入場許可してるのかね?
恐らくイギリスやドイツでは地震台風なんて事態は想定していないだろうし
何が何でも方針を世界共通にして良いのか疑問が残る
東日本大震災以降安全水準要求も上がってるからはっきり言って施設の規模がでかくなる程これは厳しいな
不採算施設はこれ理由に廃業もありうる
>>90
料金割増にしたらそれはそれで差別だー!って騒ぐじゃん >>95
緊急時のアナウンスが聞こえないからアウト。 聴覚障害者のために専門スタッフ用意しよう
もちろん付き添いを連れてこない奴のためだから割り増し料金でな
前にダメだと言われたのに無理にアトラクションに乗って落っこちたバカのせいで
後楽園がしばらく休業してたわけだが
>>97
健常者の介添通常入場料が基本だから割増でも得だな