◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【スマホ】有機EL搭載のiPhone8、サイズは5.8インチで確定 価格は11万超え [無断転載禁止]©2ch.net->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1488791542/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
海江田三郎 ★
2017/03/06(月) 18:12:22.37 ID:CAP_USER
http://iphone-mania.jp/news-159945/

今秋発売が見込まれる次期iPhoneは、現行のiPhone7/7 Plusのアップデート版と
有機EL(OLED)搭載のデザインを刷新したバージョンとの3モデル展開になると以前から繰り返し報じられていますが、
Nikkei Asian Reviewがこの噂を肯定するとともに、OLED搭載版は5.8インチになると報じています。

次期iPhoneについては、昨年3月頃から、「5.8インチ」型iPhoneが発売されるという噂が浮上していました。
また5.8インチとディスプレイサイズは大画面化するものの、ベゼルレスのデザインとなるため、本体サイズは維持されるといわれています。
本体平均価格は700ドルまで上昇か

今回のNikkei Asian Reviewの記事には、今秋発売のiPhoneは3モデル展開で、2モデルは液晶ディスプレイ、
1モデルは5.8インチのOLEDディスプレイを搭載するとあり、これまでの噂を改めて後押する形となっています。

また同メディアは、大画面OLEDディスプレイ搭載モデルの登場により、本体の平均価格は過去3年間の
平均から約10%上昇し、700ドル(約8万円)程度になるだろうと述べています。一番高額となることが見込まれるiPhone8については、
アメリカでの販売価格が1,000ドル(約11万円)を超えるとも予想されています。

iPhone8のさまざまな「噂」はどこまで実現する?
iPhone8については5.8インチのSamsung製曲面OLEDディスプレイを搭載、ただし本体サイズは5.5インチのPlusモデルと変わらず、
ベゼルレスとなってホームボタンはなくなり、ディスプレイ下部には「ファンクションエリア」が搭載されるなどと報じられています
(一連の噂をまとめた記事はこちら)。
2 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:13:37.73 ID:JkAIeq8e
バカ信者は20万円でも買うから価格もっと上げていい
3 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:14:36.44 ID:Ivo0JBXZ
アップルケアが、毎月950円ぐらいになりそうだな
4 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:14:45.55 ID:pVX/807n
有機ELに一回なれると液晶には戻れない
5 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:15:39.58 ID:pc8Qk7BS
iPhone7の5インチでも未だになれないのに
6 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:17:17.23 ID:HkpsnH22
もう7で十分だ
apple信者でも、この値段はキツイだろ
これからは、中古が伸びると思う
7 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:19:08.27 ID:Senjpg8f
電話さえできればいいけど買います
8 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:19:11.60 ID:pVX/807n
いうてペリアとかGalaxyもキャリアで10万近くなってたけど
アイポンはここから日本価格マージン乗るだろうしな
9 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:19:54.21 ID:Em20zkH3
ジョブズは偉大だったなぁ
もう新しい価値を見出せなくなってしまったのか?
10 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:20:24.05 ID:ok2Ckhe0
ジャック復活して欲しい。
11 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:20:44.24 ID:i32BNkDJ
いらんわー
飽和してんのに進化も天井
精々5万ぐらい
12 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:20:54.94 ID:R/PsaDWR
法則発動するなコレ
13 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:21:05.01 ID:VByYcVB6
いいねー


金持ちしか持てないようにしろ
14 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:21:29.36 ID:poIbcG8e
信心が試されるのか
15 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:22:04.46 ID:VByYcVB6
プレミアム化は賛成

昔のiPhoneみたいに乞食向けに実質0円で売るとかする必要なし
16 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:23:12.66 ID:DV9abj8P
2、3年程度で買い換えるのに10万越えは無いわで
17 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:24:10.86 ID:ZrIlhuMA
>>6

余裕。
30万くらいまでならOK。
18 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:25:04.26 ID:ZkNXi6g7
シムフリ6sで12万払ってんのに15万くらいになんのかよ
19 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:25:08.30 ID:KF63NuRv
5cでいいや。
20 :
憂国の記者
2017/03/06(月) 18:27:29.63 ID:m166dTs6
ギャラクシーと何が違うのか?w
21 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:27:31.66 ID:AOREXgCT
iPhoneはいいからiPadの新型をはやく出せ
22 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:27:37.66 ID:ZrIlhuMA
appleは貧乏人切り捨ててプレミアム路線に邁進すればいい。
貧乏人はAndroidか中古でどうぞ。
23 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:27:40.23 ID:cEYh8Qov
>>16
それな
>>15みたいな実質無料もアホらしいけど
2年で買い換えてもらわないと売上落ちただのなんだのって騒がれるビジネスしといて
その価格は一体どうしたいのと
24 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:28:34.59 ID:R6fTwfs8
SEはまだ出ないの?
25 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:28:46.00 ID:pVX/807n
アップル様は毎月お金を納めると
新機種に替える権利がもらえるんやぞ
26 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:29:09.29 ID:KHN0dz8j
どんな地雷が埋め込まれてるか楽しみだ
27 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:29:52.31 ID:shlA6VeM
エクスペリアでいいわo(*`ω´*)o
28 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:32:20.06 ID:Kxkxt6PW
>>27
それはない

それは
ない
29 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:32:49.32 ID:oGVvniiP
すごい
かっこいい
ありがたや
ありがたや
30 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:33:15.36 ID:6bBpko0e
しょせん電話機なら
黒電話を持ち歩くのが最新じゃねえの?
31 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:34:45.51 ID:iIhgQF53
ヒャッハー
50万でも買うよ!
32 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:36:03.82 ID:fCzUxoaX
高けりゃ高いほど売れるんじゃね
33 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:36:14.12 ID:kTDkoZBT
生粋の林檎信者は寧ろ高い方が喜ぶだろ
34 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:37:11.53 ID:65Be/Ujz
>>20
ペンが付きません!カッコ良い丸パクり!
35 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:37:33.99 ID:xgxeeZR8
8発売までにサムチョン消滅して欲しいんだがw
36 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:38:12.39 ID:5tEF8/Ud
これアップルが高くなったというよりも、
日本人(円)がどんどん貧乏になっているような気がする
37 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:38:42.01 ID:FSUOFzVn
サムチョンディスプレイとかね、
もう「買わないでいい」って言われてる感じw
6+のまま9に期待して使い続けるよ
38 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:38:50.00 ID:wLAgtxf4
山形大学
39 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:39:24.85 ID:4TWlse4h
11万円ならsim3枚くらいさせんとな
40 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:39:43.19 ID:edHnILsL
もうやれることって行き着いているでしょ。
機械あたらしくしたって。
41 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:39:44.29 ID:aMhmfn9h
XPERIA Z5持ちだけど、アップル卒業するためにXPERIAにしたのに糞過ぎて8で戻る予定。

値段は15万まで出すからさっさと出して欲しい。

あとデザインも差別化してくれると嬉しい。
今switchでゼルダを電車でやってると目立つしガジェットも良い感じ。

そんなのを頼む
42 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:45:11.31 ID:0/VVdWXU
何年で買い替えるんだろうか。
好きな人は新型になると買い替えてるのか?
皆、使いこなせているのか?

俺には必要ないや。
43 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:45:55.77 ID:mWbCP8HU
有機ELにベゼルレスに5.8インチ

たぶん今まで最高の売上になるだろうね
44 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:46:32.50 ID:crvzl6eY
でけーーーーよアホ
45 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:46:56.17 ID:MDgfoSn6
>>11
同じく。次はSEと格安シムになりそう
46 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:48:28.14 ID:dYsqazjo
新しく出るXperiaでいいや
47 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:48:51.03 ID:thxGZsVZ
有機ELは外で見にくいから好き嫌いが分かれる
48 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:50:01.99 ID:d160R//Y
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/072600158/022300034/?rt=nocnt
データ通信量を調べたところ、平均データ通信量は4.22Gバイト、中央値は3.00Gバイトだった。

平均4GBなのでそれ以上のプランで計算してみます

マイネオ 3GB900円+タンク1GB=900円
IIJmio 6GB 1520円
OCN 6GB 1450円
イオン 4GB 980円
DMM 5GB 1210円

平均的な利用で最安値のマイネオ
さらに選んだプランで急に足りなくなった場合、マイネオは追加1GBが140円程度で買える安さ!
他社は480円〜2160円と格安SIMなのに安くなりません
圧倒的な安さ+品質面でも価格コム満足度1位を達成

紹介制度がありまして
お得■ https://t.co/VLzqaW3ytx ■ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり実質的に事務手数料が0円+3GBなら料金1ヶ月無料になります
49 :
憂国の記者
2017/03/06(月) 18:50:05.14 ID:m166dTs6
ギャラクシーと何が違うのか
50 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:51:36.94 ID:CylJPjKk
有機ELの発色は結構クセがあるからなぁ
51 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:52:40.43 ID:/BbiR+vj
何ができるかで革新性出せなくなってきたな
52 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:53:11.91 ID:Yy34LOz8
そろそろ呼んでもいないのに突然日本叩きや日本製品叩きをし始めるチョンモメンが沸いて来そう
53 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:54:07.32 ID:/BbiR+vj
SONYの方がまだ革新性ある奴発表してたなプロジェクターのやつ
54 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:54:51.63 ID:8rlO9YmP
ポケットに入りきらないやん・・
もうガラケーでいいわw
55 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:54:56.45 ID:hSy/LiH1
>>1、絶対4年間も使えば画面が暗くなるw

考えたなw
56 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:55:04.47 ID:Lg40MrG4
>>10
クロエ!画素はまだか!
57 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:55:26.64 ID:eAVpXHkt
iPhoneはカメラで撮った写真をPCに移すのに一苦労するのがダメダメなんだよなぁ
58 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:56:06.98 ID:VxIpOKd3
6が元気だから買い換えられなくて困ってる
リンゴのくせに壊れにくい物作るんじゃねえ
59 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:56:07.35 ID:hSy/LiH1
ちょうど手の平いっぱいかw

でかすぎね?
60 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:56:22.68 ID:0zP6qZ1v
空中に画面が出るようなスマホが欲しいよ
よくアニメで出てくる奴
61 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:56:36.41 ID:eWXFyWhF
焼き付き問題がある有機ELは長く使うには不向きかもね
62 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:57:09.18 ID:Gpayz/yq
>>53
あれはちょっと気になるけど、テレビ60インチだし、throwで十分じゃないか?

iPhoneも遅延なくテレビ画面に映し出せたら良いのにね。
63 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:57:35.30 ID:W9tD3R7k
Apple信者はiPhoneという通信機器を買うのではない、Appleの思想と夢を買うのである
64 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:58:34.43 ID:VeAVWGRw
>>58
それ言うなら5sも4sも久々に立ち上げてもなんら問題なかったよ。
画面比率と小さいのが問題なくらい。
65 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:59:32.22 ID:CbQIwRCP
ジョブズ時代なら値段がいくらでも買う奴もいただろうけど
大衆向けになった時代に11万超えを売るのキツくないか?
66 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:59:41.30 ID:VeAVWGRw
>>60
マイクロソフトのホロンズを勧めるよ。
67 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 18:59:59.85 ID:hSy/LiH1
いや・・・、ホント、ディスプレイの性能ガタ落ちしてるな。

1980年代のブラウン管は20年もったぞw
68 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:00:46.17 ID:VeAVWGRw
>>65
だから大衆向けじゃないのが欲しいの!

オンリーワンなら尚良い。
69 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:01:24.59 ID:ZVV7vfE5
もう12インチ出してくれねーかな
70 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:01:30.61 ID:BXSwnx8j
こういうガジェットはぜんぜん面白くない
露骨に宣伝名感じがしてさめる
71 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:02:26.66 ID:/BbiR+vj
まぁアプリでの囲い込みとかがあるからね
72 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:04:10.17 ID:R0oZ3c13
SEを防水にしてにフェリカ付けてくれたらXPERIAから乗り換えてもいいぞ。
もちろんイヤホンジャック付きで
73 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:04:15.98 ID:NJg6sp2N
有機EL搭載も今更って感じだしそろそろ革新的なアイデア出さないとAppleも今後きついだろうな
74 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:04:41.72 ID:oWmv10Tc
nexus6は五万しないぞ
チョイぼり過ぎ違うか?
75 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:04:52.01 ID:DYYimFhT
6と6sのサイズと薄さでは、バイブレータの振動が服のポッケの中であまり役に立たない
結局、実用性で5sの厚みとデカさがいいという結論に達した
泥に移るかとも考えたが、都合によりiphoneは維持しなきゃならない
次はSEと格安SIMで決まりだ
76 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:04:55.88 ID:sSqr+wwc
6の値段が下がるな
はよ出せよ
77 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:05:36.56 ID:CbQIwRCP
>>68
オンリーワンでもなくなったからねぇ…
78 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:06:11.31 ID:rbEnPgbx
ホンハイ「シャープは、有機ELを製造し、再生する」と語ったが
最近になり、約束を無視し、シャープと書かれた別の工場で生産すと開示した
79 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:06:14.40 ID:SFLYFp0A
>>17
いいねえ奴隷の鏡だ(´∀`*)
80 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:07:58.98 ID:6xrAW0Qe
嫁や家族より一緒に過ごす時間長いんだぞ
81 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:09:58.60 ID:3WP7DbqA
iPad air2使ってるけどこれはないわ
泥買うよ
82 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:10:12.79 ID:c8Kkc6li
いっそ高級ベンツくらいの価格設定にしてみればいい
83 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:11:07.19 ID:hZ0MHh4V
えー
またディスプレイのサイズ弄るの?
84 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:13:10.07 ID:B57ZVBYr
今5使ってるけど電話とネット検索しかしないからずっと5でいい
85 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:13:17.22 ID:m94gkJfW
6sで十分 欲しいと思わす事がない。ハード的に飽きた Nintendo64と同じ末期
86 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:13:17.28 ID:TfWEw90u
イヤホンジャック無いとヤなので
当分今の6sで行きます
87 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:15:30.09 ID:fCzUxoaX
24万円くらいがちょうどいいね
88 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:16:50.11 ID:fV557UK/
2,3年で使い通すには高すぎるね
わいのNexus5x(最新OS)はどっかの業者から購入して32GB35000円やで
89 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:18:26.17 ID:FQY7y/LG
液晶どんだけ広くしても指届かねえんだよ
90 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:18:40.34 ID:IeebR/Ye
有機ELって
大丈夫かよ
落としたら
簡単に画面が割れるって
ことはねーだろなw
91 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:20:30.55 ID:GRa4tVhj
結局サムスンだからね
92 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:20:36.30 ID:jwaIT4ox
4Kなの?
93 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:21:14.93 ID:Ck6lhMtf
MacBook Air買うわ
94 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:22:58.43 ID:9QpJ7scB
それで3Dタッチとかどうなった
95 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:23:21.66 ID:hZ0MHh4V
>>89
右利きが届きにくい左上からアイコンを並べるのが凶悪
96 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:23:53.40 ID:4Uinuqly
97 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:24:19.39 ID:DgbbtNYg
androidの端末が軒並みバカでかい端末ばかりでうんざりしていたが、
ついにアップル、お前もか。。

なんであんなバカみたいにでかいサイズにしようとするのか、全く理解できない。

ユーザは本当に5インチとか5.5インチとかあんなバカでかいサイズの端末を
望んでいるのか??
98 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:25:55.83 ID:mWD4oVPu
以前のネトウヨ「液晶は全部有機ELに置き換わるよ!作れるのはソニーだけだよ!」
最近のネトウヨ「有機ELは焼き付くから使い物にならないニダ!有機EL推す奴はチョン!」

↑なんで有機ELへの評価が大幅格下げになったの?(´・ω・`)
99 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:26:05.42 ID:gdWcnYem
スマホなんて3万円程度の泥で十分
それ以上は、嗜好品の域
100 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:27:14.04 ID:P5ntFsQx
GEOの中古で2000円のつこうてる
101 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:27:49.19 ID:P5ntFsQx
>>100
シムフリーだし
102 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:27:56.18 ID:C6O4R882
>>61
おせーよ、焼付厨www
103 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:30:07.99 ID:/SPbcFRv
相変わらず高ぇなあ。
104 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:30:32.95 ID:W+TNy65d
キャリアのiPhone優遇安売りは禁止にするべき。
105 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:30:42.22 ID:DXJbJOm+
スタバに入る最低ラインだからな
窓際はMBA必須だけど
106 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:30:51.52 ID:cEYh8Qov
>>95
デスクトップは右上からだったのにな
107 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:33:17.49 ID:inwkIkEg
なんでOLEDがサムスン製なこと隠すんだよこの記事
108 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:34:45.73 ID:dvKj5we2
2013年10月8日の読売は永久保存版だぞw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381235548/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381214144/l50

新聞界のドンであるナベツネが書いてるんで有名な社説で
「放射能は、時間を経ると減り、1000年で99・95%が消滅する。」
なんて書いちゃってるからなwww

新聞の社説は一番重要だからちゃんと読めとか言われたことあるよな?w
その世界最大の発行部数が自慢な新聞の社説でこれだからな実態はw

新聞を読んでる奴=バカwwww
109 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:36:54.65 ID:P5ntFsQx
iPHONEは3Gっての使ったわ
もう、いらねww
110 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:37:37.84 ID:yvLAED+C
クズ商品の任天堂スイッチを買うくらいならiPhone8の方が
ずっと価値があるな!スイッチを買ってる馬鹿な奴の顔が見たいよ!
111 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:37:51.07 ID:4iyKRAL5
凋落の始まり〜
ってか始まってたか?_
112 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:37:52.06 ID:XckWf5k40
>>63
宗教かな
113 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:38:06.36 ID:2hB/rH2M
勝手に高級路線してろ
114 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:40:08.72 ID:w3k1Ki/E
アンドロイドのモノマネばっかりだな。
もうアップルはハードを設計もするな。
iOSをサムスンに提供してハードは丸投げで良い。
115 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:41:08.01 ID:ORnebwMg
アイポンもこうなっちゃうのね。
焼き付きはどんなに対策しても焼き付く。酷いね。
【スマホ】有機EL搭載のiPhone8、サイズは5.8インチで確定 価格は11万超え [無断転載禁止]©2ch.net->画像>5枚
116 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:42:42.28 ID:1q3aUs+r
i-Phoneがステータスだった頃に戻るのか。
117 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:47:27.78 ID:4mEleO/l
>>113

貧乏人切り捨て賛成。
貧乏人はアンドロイド、中古で十分だろ。
118 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:51:01.73 ID:AOREXgCT
円高時代がiPhone4とか
値段の割りに物凄いものが出てきたと当時は思ったけどさ…これはない
119 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:51:39.70 ID:K30saO0v
SEに防水と電子マネー付けてくれたら
それだけで十分だよ
120 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:53:41.93 ID:IR9NKC2U
>>105
残念、最近はtouch bar付のMBPなんだ
121 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 19:55:03.05 ID:LGwt+Yrp
有機ELwwwwww
焼きつきが酷すぎて実用レベルじゃねえぞマジでwwwwww
アップル潰れるんじゃね?????
122 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:00:17.16 ID:potelZsm
アンチは何年Appleが潰れるって叫んでるんだよw
123 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:01:06.60 ID:mOSTi59z
要らん
124 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:01:51.77 ID:wStPnRAX
誰が買うの?
125 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:03:11.29 ID:DFu0EIU/
またAppleが気になって夜も眠れないアンチを引き寄せるハエ取り紙スレが立ったかw
126 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:05:36.16 ID:7MG0XgrG
アンチ共はアップルの株価と新製品情報に敏感だなw
127 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:05:59.60 ID:NUykUga3
2年縛りが解ける6s組はsimロック解除可能端末だからなぁ
端末維持して格安に逃げる人が今まで以上に増えて
日本の売り上げ絶対減りそう
6sですら通常使用にはオーバースペック気味だし
128 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:08:45.97 ID:NvJh8aLX
iPhoneのブラックベリー化が始まったのか?
129 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:11:32.87 ID:Tx4S9kyc
アンチは何年「終わりの始まりニダ」って抜かしてるんだよw
130 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:12:46.64 ID:pSOWIiBI
>>1
でかすぎ
4.5inchサイズだせよ
131 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:13:36.19 ID:pdIHZE4F
なんでアホみたく画面デカくすんだよ。
iPhone買う奴はみんな老眼か?
132 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:14:59.00 ID:PrbGkQo2
こりゃ有機elだけ在庫の山だな
わざわざ買うなといってる値段設定だし
133 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:16:23.27 ID:w395rEoZ
>>127
情弱は格安SIM?SIMロック解除?なにそれ怖いで近寄らないから。
そしてキャリアもショップもあの手この手でSIMロック解除とMVNOへの対するネガティヴキャンペーンはりまくるから今と変わらんよ。
134 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:16:30.76 ID:potelZsm
次の貧乏自慢どうぞ ↓
135 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:16:54.58 ID:PdxRPN/B
>>1
寿命短くて直ぐダメになるんだろ。要らねえっすwww
136 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:17:57.94 ID:9QpJ7scB
11万はアメリカ価格で日本版は15万とかになるんだろ?
137 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:19:02.88 ID:peX9dQvK
6sだけど、画面割れたら買い換えるよ
そろそろ買い換える理由が壊れたら以外無いもんなあ
138 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:20:20.26 ID:VaamHiTH
こんな時期でも記事をかけば皆が注目する恐ろしい機種ですわ
139 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:21:53.07 ID:82WWmGMm
>>6
貧乏は黙ってた方がいいよ
140 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:25:18.53 ID:Fdc/MXjH
>>61
Galaxy5台使ってきたが一度も焼き付きなんぞないわ
心配するとこは退色やで
141 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:25:58.23 ID:6jdKFmiG
ノートパソコンより高い
142 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:25:59.37 ID:oYiAqbOD
アフォーン
143 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:26:02.70 ID:sOGapL2/
でかすぎなんだよ
PLUSは廃止しろ
144 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:27:00.11 ID:Fdc/MXjH
>>90
ギャラクシーとアイフォンどっちがバキバキに割れてるのが多いか考えてみ
145 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:28:47.33 ID:Pu5zhudL
お布施お待ちしています
146 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:31:04.13 ID:z0NXFpIN
SEと7の中間くらいのサイズほしい
147 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:32:13.56 ID:Vo6+vLdz
みんなiPhoneに興味津々だなw
148 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:39:04.15 ID:Ley6ywov
値段はいくらでもいいけど、画面デカいやつしかないのは痛い
ApplePayは使いたいので7でも買うかな
149 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:39:26.86 ID:+s5bdAMZ
2chするから泥で良い。
2ch mateが移植されたら考える。
150 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:43:58.14 ID:SS7yjEXo
有機ELって寿命や焼付きの問題は解決したのかって思ったけど
信者は1年か2年で買い換えるからいいのか
151 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:44:42.34 ID:BWvZ8/aH
アポー信者の俺でもさすがにいらん
SEでいい
152 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:45:18.99 ID:SoGEp4J+
>>41
よく似ている
Xperia続けていたけど、どんどん悪くなって
今はストレスだらけの不具合に当たったから
次はiPhoneにする予定
153 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:46:29.15 ID:gpKC8Vi/
こんなゴミ1万でもいらん。
値段高いくせにギャラクシー以下の性能。ブランドに媚びるしか能がない。
154 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:49:04.06 ID:H0UXvTZ3
正直、デカすぎる
155 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:52:50.13 ID:5FgPA/Sk
>>1
安田浩一=丑

学歴詐称で朝日をクビになったとんでもない低知能の馬鹿
こいつは在日朝鮮人なので義務教育すら受けていないとの噂が定説。

安田浩一=丑=キチガイの馬鹿

24時間2ちゃんでスレ立て、引きこニートの馬鹿安田
156 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 20:58:23.62 ID:NDbFYzh9
どのくらいデカイんだ
157 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 21:08:58.95 ID:VJ7Zk2FB
美人~に生まれたから
https://t.co/QsCKDT6Vwh
158 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 21:15:02.63 ID:wBTzDP5m
>>1
どうせ秋だろ

まだ早い うるさい
159 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 21:15:43.65 ID:wBTzDP5m
次はxperia買うことにしてる
160 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 21:17:38.84 ID:nOQOJSNA
iPhoneは電話意外の機能が素晴らしい。
電話はクソ。

結果解約して在庫のガラケーに変えた。
仕事用だとこっちが便利だ。
161 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 21:23:45.72 ID:bTbGuXv5
>>153
SAMSUNGマンセー
162 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 21:27:29.89 ID:lX0nMIFm
チョンモメン怒りのXperia叩きも不発
163 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 21:28:50.80 ID:xtscHsOD
>>2
ほんこれwww
164 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 21:31:44.83 ID:Yh9IQ9KN
有機ELにするメリットってあんの?
高くなるデメリットしか俺にはわからん。
165 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 21:32:24.54 ID:vqMbbt3Q
俺のスマホは2万だったぞ?
166 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 21:34:44.35 ID:TsF4dF82
>>164
省電力、高コントラスト、曲面可能。
167 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 21:36:19.26 ID:Su0yaFvQ
まずPCモニターが置き換わらないと信用できない
情報端末的に役目は同じだと思うので
168 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 21:36:26.39 ID:IzG652VX
>>166
サムチョンのはペンタイルだから画質悪いし
曲面なんて何も意味がないし
省電力いたっては液晶より悪い
169 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 21:38:20.67 ID:TsF4dF82
>>167
有機ELはPCモニターには適さない。
スマホと違って長時間同じ画面を表示し続けるから、焼きつく。
170 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 21:38:41.31 ID:07WNyqgr
>>97
年を取れば分かるさw
171 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 21:44:08.89 ID:yZXhYRbJ
高っ!
172 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 21:45:51.11 ID:TsF4dF82
>>168
テレビなんかだと有機ELの方が電気食うけど、スマホサイズなんかだと有機ELの方が省電力だよ。
173 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 21:47:49.66 ID:Nh34vZDD
サイズは7プラスの勝ちか
やったぜ
174 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 21:50:37.11 ID:OuN5sqwE
20万ぐらいまでなら何とか出すよ
175 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 21:53:39.99 ID:Sxfu+rgs
日本メーカー最後のチャンス
価格を維持して手頃な高価格帯のスマホ売れ
中国韓国メーカー嫌う層はある。
176 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 21:53:51.10 ID:CzIgUDTw
iPad PROの情報ないのか?
はよ!
177 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 21:54:20.70 ID:IzG652VX
>>172
変換効率がLEDは倍違うのも知らんの
有機ELを明るくしようとすると相当電力くうんだよ
178 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 21:54:40.94 ID:TuysXNid
ワシらコミュ障やガイジには、通話不要LINEだけ出来たら良いわ。
Free Wi-Fiがもっと街中に出来たら、iPad で良い。
179 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 21:55:36.50 ID:h1tQKnjD
どう頑張っても数年置きに変える事になるから
ASUSの泥スマで十分
180 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 21:56:21.16 ID:2BtziLpv
安倍のクソ政策のせいじゃん
181 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 22:03:18.97 ID:TsF4dF82
>>177
知ってる。だから輝度を稼ぐテレビは消費電力が悪い。
輝度を稼ぐ必要がないスマホ等は消費電力がいい。
182 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 22:05:08.09 ID:4CPwyxgU
>>181
屋外で使うスマホの方が輝度は必要だろ
面積は要らないけど
183 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 22:06:06.75 ID:6yGsnjVe
これ買っても3年後くらいにはもっさり動作で事実上機能しなくなるんだよね。
えげつない商売だわ
184 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 22:09:39.45 ID:m4evV5gq
ipadmini5はよ
185 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 22:11:56.26 ID:I/vdQiF+
高いのはともかく、デカすぎ
186 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 22:12:18.84 ID:TsF4dF82
>>182
大型テレビだと離れて視聴するだろ。だから輝度をガンガンにあげてる。
だから消費電力は悪化して悪い。
スマホは至近距離で見るから輝度はそれほどあげてない。
そのおかげでスマホサイズの有機ELは消費電力が逆転して少なくなってる。
187 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 22:15:00.16 ID:PUEjm2c1
白ロム価格で買いたい奴が買えばよろしい
だが、キャリアが無理やり優遇するのはヤメロ
ただそれだけだ
188 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 22:17:12.13 ID:IzG652VX
>>186
おまえのスマホ
目の距離を検知して輝度調整すんのか
すげーなw
189 :
小早川
2017/03/06(月) 22:17:45.30 ID:j2+VSacN
高いよ
190 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 22:18:26.74 ID:TsF4dF82
>>188
お前、バカなのか?
理解できないふりしてるのか?
191 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 22:21:03.91 ID:IzG652VX
>>190
おまえのスマホ
遠くに置くとガンガンに光り輝くんだろ
すげーw
192 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 22:21:09.07 ID:DoY4+nJi
193 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 22:22:36.01 ID:lHeKSvW5
1000ドルのものを2年おきに、いや毎年買い替える人がいるんだな
194 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 22:27:42.55 ID:IIjAQisq
>>191
その程度の機能。簡単に作れそうだけどな
レゴで作ったサッカー場並みにすごくなさそう
195 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 22:28:30.47 ID:Kj9h/y/B
iPhoneはSEで充分
動画を視る時はiPad
196 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 22:28:50.43 ID:tEVfTF1k
もうGalaxyにiOS載っけた方がいいだろ
197 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 22:29:14.68 ID:DoY4+nJi
>>190
>>188は知識不足を指摘されて悔しいんでしょw
198 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 22:32:16.07 ID:IzG652VX
>>194
意味ないから誰もそんな機能のせないんだよw
輝度調整ってのは周囲の照度で決めるんだよw
199 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 22:46:51.78 ID:vRHc7ivV
安けりゃそれでもいいけど2万かそこらで同等レベルのHuaweiアンドロイドが買えるのに10万も出す気にならん
最近ノHuaweiはホント凄い
200 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 22:49:18.87 ID:Fsx+WJUm
幼稚園児でも交換可能なバッテリーにして、3000円で買えるようにしろ。
それをあと10年安定供給しろ。
201 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 22:50:44.84 ID:IzG652VX
>>197
おいおいw
ビジ板にくるのは100年早いぞw
202 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 22:52:51.76 ID:qslqyDkA
試される信仰心
203 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 22:55:35.15 ID:QgsWzaKP
3G,4,5,5s,6,6sときて次はseでいいかと思っている。ほぼ一年毎に機種変しているのは嫁だまして一年毎に俺のお古を回しているから。
204 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 23:04:33.35 ID:Eo2/gxQk
>>201
理解できてないの、お前だけだぞw
205 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 23:05:46.85 ID:gZWa58jE
ま、時代は安スマホとmvnoという事で。OLEDになろうが、画素数上がろうが、この流れは止まりません。で、たかがスマホに10万オーバーとか有り得ませんな。
206 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 23:05:48.38 ID:vLUSPiD3
10万超えたらもう売れないよ。
5万程度が適正価格。
207 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 23:08:44.23 ID:HSRtXQo8
電車の中で大画面のスマホいじってるサラリーマンに限って
安そうなクツとかカバンの気がするんだがそうゆう物には金かけないのか
208 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 23:09:17.59 ID:IzG652VX
>>204
ID変えてまでわざわざ恥さらすとかw
どんだけ無能なんだよw
209 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 23:12:10.79 ID:HP/jpwHD
また画面バリバリ女が増えるな
210 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 23:12:46.60 ID:cEYh8Qov
>>207
個人的な偏見かもしれないけど
最先端のガジェット購入層と高級革製品の購入層ってあまり重なってないような気がする
211 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 23:16:47.57 ID:pRMKMdez
アベノミクスで貧困化が進んだ今の日本では11万円はめちゃ高いけど
景気の良いアメリカや中国では子供の小遣い程度の価格設定なんだよな・・・
212 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 23:27:15.10 ID:TsF4dF82
>>208
自演にしかみえないくらいファビョってるならもうやめとけw

ちなみに有機ELの大型テレビは〜1000nitくらい、スマホは〜500nit(常用レベルだと200nitもあれば十分明るい)くらいな。
213 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 23:29:15.19 ID:CA+VyFl8
>>188 >>191 正しい
>>186 その理論だと一定の輝度の物体は近づくほど明るく、
遠ざかるほど暗くなると言いたいのだね
そうすると、車の運転をしてる場合、対向車が近づくほど
明るく見え、すれ違うときには眩しくて見ていられないと
いうことになる
214 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 23:32:27.13 ID:TsF4dF82
>>213
明るさは距離の二乗に反比例するって学校で習わなかったか?
試しに君のスマホを大型テレビの横に並べて明るさを比べてみてごらん。
215 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 23:42:04.97 ID:8uav2Tya

216 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 23:43:46.79 ID:CA+VyFl8
>>214
じゃあね、スマホを顔面に付くくらい近いときと、手をいっぱい
伸ばしたときと明るさが変わるか?
距離の比が相当あるから、君の得意の物理とやらで計算してみれば
217 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 23:46:08.86 ID:wPW5f646
>>22
もちろんアンドロイドにするよ
ゲームはしない音楽は専用プレーヤーカメラはデジカメを使いたい派だし2chmateもないiPhoneにする理由もメリットもない
218 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 23:47:16.44 ID:w4hO1cV/
ギャラクシーの後追いじゃねーか
iphoneの名が泣くぞ。
219 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 23:49:21.30 ID:TsF4dF82
>>216
その方法だと人間の目には瞳孔があって自動調節してるのと、人間の目は明るさの感じ方がリニアじゃないからわかりにくいけど、実際に明るさは変わるよ。
テレビに至近距離で近づいてみればわかるだろ。すげー眩しいよ。
220 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 23:55:24.18 ID:vP+k0LDu
通常の電話機能が要らないんだから、ノートPCのほうが便利で安い時代がやって来そうw

SSDで振動対策
PCなので大きめのバッテリ
Bluetoothでハンズフリー電話機能をLineで構築
221 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/06(月) 23:58:09.76 ID:CA+VyFl8
>>219
距離の二乗に反比例というのは計算してみたかい?
仮に1cmと50cmなら2500:1だけど
222 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 00:00:03.26 ID:VhzEhLOB
禿にはもう用はねぇと思ってたけど
7が一括0円で戻ってきちゃった
223 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 00:00:17.81 ID:xN/UzmSg
>>216
ディスプレイが500cd/m2の場合、
視聴距離が2mだと125lx
視聴距離が20cmだと12500lx
224 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 00:01:28.46 ID:hWv4R0wM
スマホでスカイリムのような壮大なゲームは出来ない

スマホでExcel見たいな実用性120%のソフトを自在に使えない

スマホで開発やプログラムを組めない
225 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 00:03:11.41 ID:NksH9o39
>>211
日本でも25年ぐらい前ではお小遣いぐらいの感覚だったよ
おまいらだって10万20万するオーディオ買ったり
3000円CDをバンバン買ってただろw
226 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 00:04:27.13 ID:HAkZiyjV
バカバカしい
何のために買うんだ?
227 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 00:05:28.67 ID:q6RWT8z6
>>225
これなんだよ。
中高生時代の方が高額なオモチャ持ってたよな。
228 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 00:06:17.90 ID:k1jmm5Wi
でけぇよバカ。変な輪っかつけたり落としても大丈夫な分厚いケース付けて馬鹿でかいスマホ使うとか、完全に支離滅裂でしょうが。
ジョブスの美学を継承して、SEをほんの少し薄軽くしたSE2出しやがれ。買うから。
229 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 00:06:21.57 ID:0jXVM2BR
>>115
これは酷い
230 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 00:07:27.48 ID:xN/UzmSg
そういや昔、ビデオデッキに20万円とかの買ってたな。
今は4万のBDレコも買うのを躊躇うわ。
231 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 00:13:07.72 ID:MPrD5KQ5
最近のiPhone、モバイルスイカ対応!!←日本じゃガラケー全盛時代からある
有機EL採用!!←一回りして既に廃れつつある
ホームボタンが物理ボタンで無くなる!!←Androidは4、5年前からそうなんだけど

話すのも疲れるw
232 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 00:13:19.67 ID:xN/UzmSg
>>186
スマホの場合は画素密度も高いから、テレビに比べれば一画素あたりの輝度も低くて済むのもあるね。一画素あたりの輝度が低ければ有機ELの発光効率も上げられる。
233 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 00:15:03.45 ID:L6P9oUH5
有機ELでなくて良いから、値段を安くしてよ。
サクサク動けば画質は今のままでもエエわん。
234 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 00:16:56.57 ID:3j3NRPJW
5.8はでかい
235 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 00:17:23.69 ID:3mZ/ZUub
こんなもん誰が買う
236 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 00:20:14.85 ID:sXHvKY45
11万円出すなら3万円のスマホと8万円のノートPC買うかな。
237 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 00:22:41.39 ID:d7fw1rHA
いい加減に、反射式液晶パネル積んだスマホ出してくれ。
スマホで動画なんて見ないから、動画が苦手でも構わん。
238 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 00:36:46.35 ID:e4T+dXT+
PlusはデカいからiPhone7サイズでPlusの液晶搭載だと嬉しかったんだけどな
239 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 00:37:56.36 ID:hTH5Q+xf
デカすぎるやろ
プラスより無印の方が売れてんちゃうの?
そのプラスよりでかくすんのか
240 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 00:39:12.69 ID:hTH5Q+xf
>>37
いやおまえの6にもサムソン製の部品入ってるぞ
241 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 00:51:30.86 ID:ds+tX/5Y
サムスン製の部品が使われるなら、おまえらは当然不買だよな?
242 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 00:54:58.29 ID:50xKAHvz
ipadmini廃止して6.5インチくらいのだせや
243 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 00:57:11.91 ID:2FdA+Unv
林田力の危険ドラッグ告発で検索すると分かります
244 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 00:58:20.18 ID:PpXut5tX
キャリアで購入したら7万くらいかな?
245 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 01:00:12.98 ID:O8tsXhYl
>>1
イヤホンジャックつけて出直してこい。
246 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 01:02:30.85 ID:vDyQEi8p
貧民が泣きながら↓
247 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 01:02:53.56 ID:1Qk2GGj3
アイパッドに電話機能付けたらバカ売れするだろうね。超大型アイフォンだよ
248 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 01:17:08.15 ID:LMR2bWHB
>>239
案外大きい画面を望む人が多かった
その結果が今
249 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 01:17:49.31 ID:Q6Zuh2yb
スマホが11万だって?
費用対効果が望めそうもないので必要ございません
250 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 01:36:49.51 ID:J1mcAuA1
ベゼルレスだとケースとかどうなるの?
種類が制限されるのかな
251 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 01:39:17.69 ID:N74oRc3f
for the rest of them
だなこりゃ
252 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 02:04:09.46 ID:4SMcjKMh
>>159
俺もどっちにしようかと考えてたけど、Xperiaの方が良いべ。
253 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 02:22:02.10 ID:A9HsDJ8H
>>56
今やってます!!
254 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 02:42:52.04 ID:OM8pqX21
流石に10万円超えが常態化する用じゃもうポンポン買い替えできんなあ
255 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 02:47:46.61 ID:dBKDQlsG
イラネ、ぺっ
256 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 02:58:48.84 ID:dBKDQlsG
>>97
同じく疑問に思ってるわ。
でかくなるばかりなんでスマホ見限った輩ですが今でも不思議に感じてる。
257 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 03:04:30.81 ID:dBKDQlsG
>>140
チョンスマホいらねぇよ。
日本人なら避ける。
258 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 03:14:43.00 ID:J1mcAuA1
>>97
基本的にテクノロジーの進化はコンパクト化なんだけど
スマホの場合はパソコンを所持していない層の比率が馬鹿にできなくて、こいつらが動画を観るためなんかに少しでも大画面を求めだした
そんなことはパソコンの大画面でやれと俺は思うんだけどw
259 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 03:24:34.15 ID:3vy/KRi3
なんとなく既にアップルのマーケティングの井戸の中
高い値段で出る事をミスリークさせて実際は価格批判を和らげる
実際は価格据え置きのままで、型落ちになったものでメモリー少ないものを中心に値下げして在庫を捌くと
とにかく他所の低価格中価格帯機種に流れるのを防ぐとともに途上国へのシェア拡大を目論む
さらにELを使う事でAppleミュージックのようにアップルケアによる二段階の収益確保
見え透いちゃったwこりゃ今の内に確保した方が良さそう
260 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 03:32:54.26 ID:3vy/KRi3
>>258
アンドロイドなら外部出力できるからそれなら周辺機器としてポータブルディスプレイを流行らせればいいのに
ネガキャンまでして市場に変な影響出すなよ
iPadに集中せずぶれるクックも大概だが
261 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 04:41:41.51 ID:FxQ/FpMR
アップルもアンドロイド出せ
262 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 04:43:55.07 ID:J1mcAuA1
>>260
ん、悪影響ってなんだ?
コンパクト化のことなら良いことじゃんw
263 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 05:06:38.47 ID:KXSCJ0+r
5.8インチ?

タブレットじゃないだよ
264 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 05:24:10.75 ID:3vy/KRi3
>>262
その逆の事
画面が小さいとか一時やってたからね…特にスマホゲーやってる輩に

3.5インチサイズをもう一度復活させろ
265 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 05:38:41.43 ID:pcWXHnEs
大画面化していったガラケーを見ているよう
266 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 05:39:43.32 ID:FxQ/FpMR
有機elは綺麗だから、良い事
267 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 05:49:20.18 ID:kstIpqqH
原価は100ドル以下だろう、ボロい儲けだな。
268 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 06:03:56.09 ID:I3GoMuZr
常時携帯するものは大きさとして今の6sサイズで限界
5インチ以下のスマホ出さないなら他に移るわ
269 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 06:05:14.57 ID:3vy/KRi3
>>265
妥協点まで小さくしたガラケーは需要あると思うけどね
尚且つ無線ルーター機能付いてれば2台持ちやパッド/スレート持ちに受ける
enerusとか
270 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 06:07:02.00 ID:I3GoMuZr
>>231
物理ボタン無しで指紋認証出来る機種あるっけ?、
271 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 06:28:12.48 ID:KFbNZ0iN
わいスナドラ835搭載機買うし
272 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 06:43:19.21 ID:ujXU+8Uc
キャリア・MVNOの会社500以上ありますが、
日本で唯一【無限繰越】が出来る マイネオ を説明します

【スマホ】有機EL搭載のiPhone8、サイズは5.8インチで確定 価格は11万超え [無断転載禁止]©2ch.net->画像>5枚
この画像は46GBもの大量パケットを当月ギフトをしたので来月に繰り越すという内容です
なんと!これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのが マイネオ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです

これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します

簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです

マイネオ は紹介制度がありまして
お得■ https://t.co/VLzqaW3ytx ■ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり
実質的に事務手数料が0円+3GBプラン1ヶ月料金無料になります

※ワイモバイル・UQ mobileは追加1000MB 1080円
マイネオはオークションで追加1000MB 140円前後で購入可能
273 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 06:56:12.60 ID:TVtvfRhU
7も含めてサイズ大き過ぎる
最近、androidも巨大化してきて使い辛い
274 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 06:57:10.16 ID:MIpJ953H
有機ELなんて実用レベルに無い試作機なんて2万でも高くね???
275 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 06:57:36.66 ID:zL9WEchA
キャリア通信費に混ぜ込んだステルスローンで売りつける今のやり方じゃなけりゃ、どんな値段でも構わんよ
276 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 07:04:46.37 ID:8JrOgU9h
iphone mini出るの?
277 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 07:12:47.00 ID:L+fMbRz4
有機ELは寿命が液晶の半分だったり
同じ画面を続けてると映像が焼付いたり
ブラウン管時代に戻るような問題がある

ソニーがあまり商品化に踏み切れなかった理由がそれだし
韓国企業が推し進めるのも直近の結果のみを優先して
その問題を無視しているからだ
278 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 07:39:31.05 ID:qeRlU3sS
寿命がくる前に買い換えてるだろ
279 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 07:43:10.54 ID:07k+VhHn
http://ameblo.jp/wongkong76667/
市販レベルを超えてる、市販のお菓子D
〜やめられない 止まらない〜
280 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 08:12:58.21 ID:ASInICbs
SEのサイズでsuica搭載+防水出してくれんかな
281 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 08:15:34.95 ID:oMW3Haz8
>>242
アホが。
SEとminiの二台持ちがオレのベストバイ。
282 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 08:41:01.39 ID:QOvWsUAA
20万までなら出す
それ以上は今月損失あったんでキツイが
283 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 08:42:05.45 ID:V+0U01Ge
appleに望むのは
ipadシリーズでマウスに対応してもらうことかな
284 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 08:50:05.25 ID:8hkcbkiY
アップルウォッチが単体で動くなら買うわ
285 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 08:52:07.39 ID:ECWflUHC
>>15
こんな予想を裏切らないつまらないものをプレミア化?
iMac以前のAppleの勘違い商法と同じ失敗繰り返したいの?
286 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 08:53:09.57 ID:ECWflUHC
>>170
頭悪そう
287 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 08:55:32.36 ID:NWyDkY8q
スマホ時代になってからは一見選択肢増えたようには見えるけど、実際はアップルかAndroid系かの二択ってのが辛い
288 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 09:20:48.60 ID:XVvpwEIq
>>287
いつそんな時があった?
簡単に詐欺に合いそうな感覚してる?

デザインすら差がつけづらいのに
289 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 09:37:50.19 ID:DUpg8HbI
なんで8なん?7Sじゃないのか
290 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 09:38:22.81 ID:LnIa4vsp
ノートPCが5万円で買えるのに、スマホが11万円とは釈然としませんね
291 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 09:49:38.43 ID:YH3XXdeY
もう貧乏人には手が届かないわ
たかがスマホに11万てw
292 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 10:04:50.10 ID:loOBXtOu
貧乏人が買えない設定でいいと思うよ 15万でもいいよ
293 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 10:05:30.96 ID:4SMcjKMh
スマホという端末も、そろそろネタ切れだな…
294 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 10:07:00.50 ID:YH3XXdeY
11万で買っても直ぐに旧型になるからな
人間てのは新しい物が出ると欲しくてたまらなくなるんだよw
295 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 10:08:11.86 ID:JvAI/0JM
>>16
そんなに使うなら買えよ
1年で買い換えるじゃねえのかよ
296 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 10:15:16.16 ID:TOJ3bgQO
中華スマホで十分だろ。
297 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 10:51:47.06 ID:cGHNGmF2
サムスンが儲かってしまう
298 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 11:09:18.40 ID:fQaIVOTy
信者は高くても買うんだろ
299 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 11:31:45.87 ID:NWyDkY8q
>>288
海外勢やベンチャーが日本市場にも参入し易いと言う意味で
300 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 11:41:20.73 ID:4NK0oktv
高級路線に行くのか
にしても有機ELって何がメリットなの?
301 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 12:19:14.00 ID:fiRqF7Ij
なんとなく最先端ぽい印象を持たせられるマーケと、これからの「収益」に寄与できるというアップルへのメリット
消費者は価格の負担に加えて代償を負うというマゾ体験を得られる
初期から使ってきたが愛想が尽きそう
302 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 12:41:42.16 ID:Me3Bov0y
>>300
パネルを薄くできて、その分本体を薄くしたり、バッテリーなどを厚くできる
コントラストが高い
省電力でその分、長時間使えたりバッテリーを小さくできたりする
局面ディスプレイにできる
303 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 14:17:32.82 ID:9eZ9Fb3t
>>115
壁紙花火がなんかだったのか
304 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 14:18:38.25 ID:9eZ9Fb3t
>>140
褪色はそれなりにするの?
それとも別になっていない?
305 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 14:25:22.13 ID:gUCsHeHR
>>300
そもそも画質圧勝やがな
液晶の黒とかもうね
306 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 14:26:12.47 ID:P1zn+Hyu
スマホはアップル買うならSIMフリーで毎年買い換えればいいんだよ。古いのも高く売れるんだし。
307 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 14:28:19.94 ID:gUCsHeHR
>>304
鮮やかさが落ちてやや低コントラストになってくる
といっても圧倒的に液晶より画質がいい
一度使うともう液晶に戻れなくなる
308 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 14:36:11.15 ID:J5tE6tf4
当時カラクラ買ったことを考えれば安いもん(Apple脳
309 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 14:49:35.41 ID:RFwqj69i
焼け付くよ
310 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 15:38:16.78 ID:HSg1MWVy
11万ぐらいゴタゴタ言う金額ちゃうやろ
311 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 16:02:44.64 ID:755mBnm5
XZpremiumが七万らしいからそっちでいいや
312 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 18:27:08.35 ID:m/0K7olj
おサイフ使えない時点でゴミ
アップルぺーはSuicaしか使えんし
313 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 20:03:49.58 ID:Q791n8Fy
>>311
チョニーって暗泥らしく安さしか取り柄がないもんなw
314 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 21:12:59.17 ID:ITWIY9Z7
みんなiphoneばっか使ってるからもっと高くしてくれ
15万くらいでええから
315 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 21:39:42.50 ID:tmYLa1dI
>>307
こういう馬鹿多いね
iphone7の液晶とサムチョン有機ELとの画質評価じゃ
iphone7の圧倒的勝利
316 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 21:45:10.77 ID:tmYLa1dI
サムチョン有機ELはペンタイルだから糞画質と評判
更に液晶くらいの消費電力じゃないと電池が持たないから
明るさを抑えて消費電力を抑えた結果屋外だと何も見えない
317 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 22:45:21.65 ID:xN/UzmSg
>>316
有機ELを使ってるApple Watchを見れば、消費電力も屋外での輝度も実用レベルになってることはサルでもわかる。
318 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 23:27:20.10 ID:bBe7/lrG
>>312
今のところSuica、iD、QUICPayだけだもんね
それにApplePayのSuicaはJR東海のIC-EXと連携できないし
319 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/07(火) 23:48:10.57 ID:Flv8ZVlt
>>25
寡聞にして聞いたことがないシステムだがどこを見れば分かるのかな?
320 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/08(水) 01:10:09.34 ID:A53pzpX3
>>316
ペンタイルは単にドットの配列が特殊ってだけ
ドットの形が見えないくらいの解像度なら画質には影響しないよ
321 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/08(水) 01:17:57.05 ID:waMavaWr
5.8でフレームレスなら小さいけどな
A10チップからどれくらい向上するのやら
322 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/08(水) 01:34:43.30 ID:KyxwqV6e
液晶と有機ELに強度の違いかあるん
外側のガラスは同じ?
割れやすいとかあるんかね
323 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/08(水) 01:36:31.30 ID:waMavaWr
ゴリラガラスだから割れない筈だけどな
324 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/08(水) 01:43:14.66 ID:2mkWiZ0b
ゴリラガラスでもアスファルトの上に落として落ち方が悪いと割れる
ただゴリラガラスも地味にバージョンアップを重ねているからな
最新のゴリラガラスだと強度もそこそこあるかもしれない
325 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/08(水) 02:07:05.85 ID:91Q7u5Np
もっと付加価値つけて100万にしろよ。

信者にとっては少ないアップルストア製品を持つことに優越感を感じるんだから。

高ければ高い程よいんだよ。
326 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/08(水) 06:11:36.08 ID:pYcQaWwV
>>152
自分もそうだったけどXperiaに戻る予定
327 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/08(水) 21:24:25.08 ID:oQHQP4cR
高、まだ5でいいや
328 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/09(木) 01:02:25.82 ID:IE+UQkC0
いらね
329 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/09(木) 01:04:12.16 ID:IE+UQkC0
>>314
マルチナンバーでポートインは実質0円+キャッシュバックでしょw
330 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/09(木) 05:34:58.55 ID:+kkwM/PY
高すぎる
331 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/09(木) 09:03:56.66 ID:BmkK8+6t
11万円も出してiPhoneですか?(笑)
NOVAlite2万+mineoにしたらどれだけ安くるかメリットが計り知れない

たくさんMVNOの会社があって
どれが本当にお得なのかさっぱりわからない

決定的にmineoが凄いことがあります
これだけの為にmineoにする理由になります
mineoはパケットの譲渡売買が自由です
【パケットギフト】になります

追加パケット単価は
キャリアは1GB 1080円です
MVNOはIIJmio 1000MB 2160円〜3240円
    BIGLOBE 1000MB 3240円

mineoは
【1000MB いまの相場なんと税込140円!!】です
他社比約1/8〜1/25の激安っぷりが異次元レベル
オークション相場 http://goo.gl/NVlXa6

価格com 格安SIM満足度ナンバーワン

mineoの初期費用が0円+3GBコースなら1ヶ月無料になります
まず尼淀にてエントリーコードを買う
そして↓から契約するとアマギフ2000円もらえます

5/9までのキャンペーンです!急いでください!
https://t.co/VLzqaW3ytx
332 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/09(木) 09:16:11.36 ID:DMySTM7B
iPhoneを買えば中国韓国の反日活動を金銭的に助けることができますよ!
さあみなさんiPhoneを買って日本を叩きましょう!
333 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/09(木) 10:36:55.18 ID:8LHVPYBA
液晶技術を韓国に流出させた張本人がソニーってのをしらないのかこのバカは?
国産メーカーのスマホも組み立て工場は中国ってのをしらないのかこのバカは?
334 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/09(木) 11:09:11.74 ID:4BJ+RHb1
と、韓国中国の反日が叫んでおります
335 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/09(木) 12:40:02.90 ID:hzk3p13z
日本の液晶技術を韓国に流出させ、日本液晶メーカーの衰退の原因となり、通産相役人に売国企業とまで言わしめたチョニーの製品を買う奴は売国奴な。
異議は認めない。
336 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/09(木) 17:53:56.12 ID:nf/+d6lS
シャープの堺工場で合弁組んで技術をサムチョンに横流ししたら合弁解消って、チョニーはどこの国の会社なんだろうw
337 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/09(木) 18:23:47.93 ID:14CUMUfR
【電源OFFでも、全ハードがONコントロール下にある不思議wwwwwwwwwww】

【自分で、提供する。盗聴システムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww】
338 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/09(木) 19:13:42.19 ID:2Adkazc0
またぼったくるのか PC買った方がマシ
339 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/09(木) 19:18:04.99 ID:H2TJ4YAe
安物のPCはもはやスマホ以下の性能
340 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/09(木) 20:22:05.39 ID:f/XLNaAn
>>339
ホワイトカラーの職場からPCがなくなり全員がスマホで仕事するようになってから出直してこい
341 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/09(木) 20:54:12.75 ID:YkwqISr1
もう語るもなくなったな…それほどスマホ業界は地盤沈下
ガジェットオタでも中華ゲテモノ好きしか盛り上がってねえ
342 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/10(金) 06:49:26.65 ID:uXU/gFHN
最近、高級腕時計を買う人が減っている様に、目が覚める人も増えるで
スマホに10万かけるのはアフぉ
343 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/10(金) 07:34:33.87 ID:tpfJOEJG
>>342
そんな風に非難するのは言いすぎだが、今後衰退してゆく古い価値観なのは確かだな
81KB

lud20170311041402
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1488791542/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【スマホ】有機EL搭載のiPhone8、サイズは5.8インチで確定 価格は11万超え [無断転載禁止]©2ch.net->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【スマホ】有機EL搭載の「iPhone XS」シリーズはApple Pencilに対応か
【PC】Lenovo、曲がる有機EL搭載の13.3型フォルダブルPC「ThinkPad X1 Fold」
【自動車】新型レクサスLS発表。世界初の安全装備などを搭載して価格は980万円〜1680万円
【スマホ】サムスン、アップルからiPhone8用の有機ELパネル1億6000万枚、総額1兆3000億円の受注を得たことが明らかに
【家電】有機ELテレビは1年で14万円以上低価格に、累計シェアはソニーがトップ。BCN調査
【自動車】【マツダ MX-30】プレーンかつサスティナブル、マイルドハイブリッド搭載のコンパクトSUV…価格は242万円から [エリオット★]
【VR】有機EL搭載VRグラスをパナソニックが披露。8K上映や家電連携HomeXも
【PC】サムスン、Snapdragon搭載の低価格ノート「Galaxy Book Go」を発表 [ムヒタ★]
【スマホ】2017年のiPhone8は曲面有機ELが搭載され製造はサムスンが担当
【スマホ】全面スクリーンの「iPhone X」登場。5.8型有機EL SuperRetina搭載で112,800円〜
【PC】Snapdragon 835採用、Windows 10搭載のポケットサイズPCを発売へ 価格は600ドル
【スマホ】iPhone Xは同じSamsung製の有機ELディスプレイを搭載するGalaxyシリーズよりも焼き付きが起きにくいことが判明
【ゲーミングスマホ】ASUS、120Hz有機ELパネル/1TBストレージ搭載のゲーミングスマホ「ROG Phone II」
【スマホ】アップル、2019年までにiPhoneの全モデルで有機ELディスプレイ搭載へ [無断転載禁止]©2ch.net (58)
【乞食朗報】Google「iPhoneSE3の下取り価格は間違いでした。お詫びにストアクレジット3万あげるから許して」
【スマホ】auの「iPhone 7」の販売価格が明らかに 他社から乗り換え新規契約で実質1万800円
【ゲームニュース】プレイステーション5の価格は約5万円か / PS5はiPhoneの半額以下で発売との情報
16GBのiPhoneと、64GBのiPhone 販売価格は12,000円も差があるが、原価差はわずか1,400円弱
【nein】iPhone 9はないんです 有機EL搭載のiPhone X(テン) [無断転載禁止]
【iPhone8】『iPhone 7 Plus』よりも大きい5.8インチサイズのiPhoneが登場? Lightning廃止でType-Cに
【PC】アップル、新型「MacBook Pro」発表 ファンクションキーの代わりにタッチバー搭載、価格は14万円から
【家電】有機ELテレビ、4割以上安く 液晶との価格差縮小
【スマホ】「iPhone8」の価格が過去最高の12万円台になる見通し 円安や有機EL採用でコスト上昇 [無断転載禁止]©2ch.net (608)
【製品】有機ELテレビ、LGとの価格差“2倍” 日本勢追撃なるか
【テレビ】有機ELパネル価格、TV用3年ぶり下落 液晶と明暗 [ムヒタ★]
【テレビ】シャープ、初の有機ELテレビ 高価格帯の需要狙う [HAIKI★]
ノートPCの4台に1台が「Ryzen」搭載の衝撃。Core i7とRyzen 7で価格差2万8000円
【スマホ】米国スマホ販売、8月は13.5%が5Gモデル、価格は下落傾向--5G対応iPhone登場で急増へ [ムヒタ★]
【自動車】トヨタ新型「ランドクルーザー」発売! 14年ぶり刷新で指紋認証搭載 価格は510万円から [田杉山脈★]
【家電】有機ELテレビ市場に日本勢参入も価格は90万円前後、韓国勢は売れ筋の30万円台のモデルを投入 価格競争で苦戦か
期待の最上級格安スマホ「UMIDIGI X」1万円台、4800万画素トリプルカメラに有機ELディスプレイ搭載
【スマホ】ASUS ZenFone4がベンチマークサイトに登場。Snapdragon660という新型CPUを搭載しiPhone6やSnapdragon810を超える性能 [無断転載禁止]©2ch.net
【日本勝利】韓国のLGディスプレイ、iPhone11向け有機ELに品質不良発生  100万台以上のパネルを廃棄し9月の供給ゼロに★4   
【アニメ】ガンダム:ハロがAI搭載コミュニケーションロボット「ガンシェルジュ」に 声はORIGINで演じる新井里美 価格は14万9040円
【経済】「iPhoneX」が予期せぬ不調 11万円を超える高額な価格が原因か ★3 
【PC】インテル、Core m3搭載の高性能スティックPC発売 価格は4万円台
アイリスオーヤマ、AI機能搭載の4Kテレビを発売…アルゴリズムでジャンルに応じて自動で最適な画質に 43型-75型 価格9万4800円〜 [ばーど★]
背面が電子書籍リーダーになっているケンモメン御用達情強スマホYotaphone シリーズの三代目発表 今回はSD625 とサムスン製有機EL搭載 
【二輪】英国で2スト250ccエンジン搭載の新型バイクを発売 80馬力 価格は415万円 Langen Motorcycle The 2 Stroke★2 [シャチ★]
「AQUOS R7」の価格決定 198,000円 1インチのカメラセンサー搭載 ★2 [神★]
iPhone、6.5インチ120Hz有機EL、18コア、512GB、デュアルSIM、16万4800円
【日本勝利】韓国のLGディスプレイ、iPhone11向け有機ELに品質不良発生  100万台以上のパネルを廃棄し9月の供給ゼロに★8   
【速報】ハイセンス、有機ELテレビ発売 4Kチューナ、新レグザエンジン搭載でなんと55インチ23万円 安すぎワロタwww
【速報】GTX1180 性能も価格もGTX1080Tiと同じで確定か?GTX1080からたった20%しか向上せずGPU性能頭打ち時代突入へ
ノジマ、PB有機ELテレビを市場価格の”半額”で投入することを計画 ケンモメンベストバイの決定版なるか
【携帯】auが「iPhone XS/XS Max」の価格を発表 XSは12万8640円から Maxは18万4800円まで
【携帯】ソフトバンクが「iPhone XS/XS Max」の価格を発表 XSは13万6800円から XS Maxは19万2960円まで
【自動車】【スズキ ソリオ 新型】ボディサイズ拡大で快適性や利便性向上…価格は158万1800円より [エリオット★]
スイッチ後継機に望むスペックと価格は? 俺は5万5千円でNVMe SSD搭載
【携帯】ドコモが「iPhone XS/XS Max」「iPhone XR」の価格を発表 XSは12万8952円から Maxは18万4680円
【スマホ】iPhone価格、10年で3倍の19万円 日本人平均月収の6割 [田杉山脈★]
【自動車】マツダ新型ロータリーは「RX-9」を19年発売か。価格は1千万円超えも
【スマホ】auがiPhone Xの価格&割引発表 12万8160円から 端末回収で最大半額免除のオプションも
【スマホ】低価格版「iPhone X」が2018年に登場、と報じられる
【テレビ】有機ELテレビに値頃感 半年で10万円安、液晶との価格差縮小
【スマホ】iPhoneX生産半減 1〜3月計画比、高価格で不振
【スマホ】ワイモバイル、日本初のAndroid Oneスマホ「507SH」発表 防水・ワンセグ・3日持つ大容量バッテリ、価格は1万〜2万円台
【製品】iPhone8には「AirPods」が同梱?製品価格がかなり上がる可能性も
【スマホ】「iPhone」の価格が2倍になっても買いますか?
【スマホ】アップルCEO「iPhone、価格帯広げ顧客層を拡大」
【スマホ】楽天、iPhone値上げ 米Appleの価格改定受け [ムヒタ★]
【スマホ】アップル「iPhone X SE」を700ドルで販売か、SEの2倍の価格に
【製造】電子部品価格が上昇基調、iPhone特需で笑うサムスン
【家電】有機ELテレビ商戦本格化 価格は高め パネルは韓国LG電子から調達
【スマホ】iPhoneのUSB-C採用で、旧端末の買い取り価格が暴落する可能性 [HAIKI★]
03:26:45 up 26 days, 4:30, 0 users, load average: 129.83, 83.34, 63.94

in 0.053893089294434 sec @0.053893089294434@0b7 on 020817