1 :
海江田三郎 ★
2016/12/23(金) 23:34:18.01 ID:CAP_USER
2 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:37:02.61 ID:1O53mx1C
値段付く物件なんて、ごく一部だろ
3 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:37:42.98 ID:zgsTnthI
中国人が寄ってくるだろうね
4 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:38:15.42 ID:e9uRe4na
10アールで米を作ると500kg収穫があるから
1kg13000円だと650万円の収益でそこから経費を
引いたら・・・・・・合わない気がする。
5 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:39:21.40 ID:EyOLfAXZ
米がこんなに安くなればな
作ったほうが買うより高くなれば誰もやらんよ
休耕地どうすんだよ、荒れ果てまくるぞ
美しい国日本ですな
6 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:40:33.49 ID:zgsTnthI
>>3 いや中国人の「投資家」は、売り抜け狙いだから、寄って来ないかもしれない。
7 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:41:18.63 ID:oYeRru0j
智子「よってかない?安くしとくわよ?手首の包帯?何でもないの気にしないで」
8 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:41:22.72 ID:e9uRe4na
漠然とだが米を作るなら最低1haくらいないと
生業にならん気がする。
兼業で小遣い稼ぎなら別だけど
9 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:42:56.70 ID:0GGco7Qq
米は1kg 200円ぐらいです
10 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:44:59.95 ID:KdmCIurE
なんかこれでも農家は保護されて参入障壁が高くて参入出来ないらしい。
11 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:46:09.77 ID:dsFEtsaT
田んぼはお年寄りばっかりやってるから…
維持費もかかるし、みんなやめたがってるよ
12 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:46:17.16 ID:NZAk+UFP
農業委員会を早く解体しろ、クソ岩盤規制が
13 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:46:28.26 ID:e9uRe4na
>9
60kgで13000円くらいなのか
10アールの収穫高は11万円くらいか
これでは10ha以上ないとやってられないな。
14 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:47:27.13 ID:kIaNAnfA
水田でちんちんシュッシュッシュ!!
15 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:48:24.73 ID:oRbH+TGi
農家しか農地が買えないシステムだから田舎じゃ買い手なんて付かない
16 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:50:29.98 ID:+N8Q3tK7
田んぼに住むゲンゴロウ「…なんも言えねえニダ」
17 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:50:57.06 ID:dsFEtsaT
>>13 水利費とか土壌改良費、肥料、農薬、苗とかいろいろお金がかかるから、
ほとんど現状はボランティアみたいなもんなんだよね…
大規模化しても、結局、機械代、農機具を入れる小屋、乾燥機とか、いろいろ設備が必要になる
18 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:51:03.60 ID:KdmCIurE
19 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:51:23.63 ID:2qYKXTPX
20 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:51:44.72 ID:8WttpaW2
また農家叩きか馬鹿しかいねえな
21 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:51:52.24 ID:paKDkq7m
人間はモノを食って生きるのだ。
今はカネを求める。カネはモノを生まない。
モノは人間が作るモノです。人間が働いて作るモノなのだ。
カネは働かない、人間が働いてモノが出来るのだ。
嘗て白人は日本を貧しいと言った。大きなお世話だ。
日本人は喰うに困らない社会を創り上げた世界唯一の国家です。
他人から穿った者で着飾って貧しいとはこれ如何に。欲欲欲の社会では民は生きれない。
白人社会は奪う社会です。それしか知らないのだ。
戦前の日本社会は共に生きる術を求める。奪う事はしない。
ただし、奪う連中には断固として戦う国だったのです。
日本の田畑は日本人の生きる糧なのだ。それを放棄する国に成ったと言う事です。
バブル世代が築く日本は悲劇です。日本はこれからもっと下品な国に成る。
22 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:52:27.71 ID:KdmCIurE
>>15 都市に住んで田舎の農地買ってどうするんだ?
23 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:53:16.99 ID:8WttpaW2
糞みてえな利益にしかならねえから農業なんて個人はやめていく一方
農家は利権、農家は補助金漬けのクズって言ってる奴らは満足だろ
農業やる奴いなくなってんだからな
24 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:53:19.53 ID:zZ+4Yy8v
自給自足して生活するには
チャンスじゃね
25 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:54:14.11 ID:KdmCIurE
26 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:54:24.76 ID:e9uRe4na
米で年間11万円の収穫がある水田を74万円で買いませんか?
特別な事情でもないと買わないな。
27 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:54:52.54 ID:BvxNKAbX
地元じゃ爺さんとよくてその息子くらいで何とかやってるわ
孫世代はもうやらない
28 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:56:10.98 ID:QNiW+E8C
俺はお前らが聞いたら腰抜かすような広大な敷地を保有している
調整区域、農振、保安林
全部クソだ
29 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:57:25.26 ID:a08YIBGv
流動性を阻害している要因を取り除けば大丈夫だろ 自民党はできるか進次郎腕見せろよ
ただ田畑は軟弱になってるから開発に余計金かかるけどな
30 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:57:29.55 ID:j9lbg7Qj
個人が買っても何の意味もない
一度農協潰して規制緩和しないと日本の農業はダメ
31 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:58:02.54 ID:SwGWcQj0
水源近くは売れてるんだけどな
水が将来圧倒的に足りなくなるのは分かってる中華が
今の土地が売れないご時世、県に何いっても通じない
32 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:58:28.89 ID:iNCyBfHg
田畑どころじゃないだろう。
郊外の住宅なんてもう需要無いぞ。
33 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:58:37.43 ID:KdmCIurE
34 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/23(金) 23:59:36.42 ID:jAFStYXi
>>1 土地は処分するのが難しいからなあ。
最悪、買い手が見つからなければずっと維持しなくてはならないし。
35 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:00:40.12 ID:aLLn/7/Q
36 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:01:49.60 ID:8OLPdshE
>>34 結局、買う人がいないからいやいや作り続けてる人も多いよ
37 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:02:26.95 ID:kc3OQhtN
採算が合うところまで下がり続けるんだろうけど
そもそも米を食わなくなってるから底なしで下がりそうだな
38 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:02:53.56 ID:fJC7bIhu
>>29 流動性はあるから大量に売りにでてるんだろw
買い手がいないだけ
39 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:03:27.53 ID:DKcJRPE4
>>34 現物出資で会社設立して
身内から借金したのちに
会社倒産させればいいんじゃないの。
競売にかけても売れないわけだが、
元の持ち主に返されることはない。
処分完了
40 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:04:36.80 ID:fJC7bIhu
>>37 馬鹿だなぁ
需要と供給なんてものは
この世には存在しないんだよ
採算は永遠に合わない
41 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:05:20.95 ID:l0drpLoa
田端の値下がり止まらず
42 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:06:22.48 ID:T37ubxdt
>>13 そして機械は3桁万円とかザラでなおかつ消耗品
4桁万円行く人も居る
有名どころじゃない限りあれは「商売」じゃなくて「趣味」の領域だぜ
43 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:06:24.67 ID:aLLn/7/Q
44 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:06:44.48 ID:0SkDQ/s5
45 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:06:46.58 ID:q2akqcsP
>>31 水源近くの農地ってなんだ
わさび農家かな?
46 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:07:12.06 ID:NF2vCHr9
小さい土地じゃ儲からないだろ
47 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:08:44.11 ID:eLVyEHqE
規制を撤廃して大企業化を推進すべき
48 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:09:22.45 ID:aLLn/7/Q
49 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:11:30.90 ID:nAQkjRUW
この間、地元のオヤジが来て「市に二町と少しばかり田んぼ売った」と言って
いた。いくらで売れた?って聞いたら、「2億1千万」と言ってた。
一町が、100mx100mの広さで、約3000坪で、7000坪ほど売ったらしい。
坪3万で、2億1千万。市に売ったから、税金はかからないらしい。
50 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:12:34.65 ID:5l/a1mOu
農地の集約に補助金出せばいいんじゃないの?高米価兼業農家保護が問題なんでしょ
農協解体株式会社化は三橋の本によると亡国だそうだ
51 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:14:15.99 ID:O6Tu+XZc
中年ヒッキーにただでやりゃいいじゃん。
奴ら高学歴みたいだから、自分の食う分くらいは作れるだろ ('ω`)
52 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:14:39.45 ID:pI21V7UI
うち農家だけどあまり自己所有してなくて耕作地はほとんど借りてるが農地欲しい
だけどこのへんの農地は全然価格が下がらん
大都市近くの優良農地ばかりの地域だしな
53 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:14:58.69 ID:wz3Oj+XU
JA様に上納しないからなぁ。
54 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:15:11.34 ID:aLLn/7/Q
>>50 集約に補助金出てないと思ってるのか?
大規模農家は別に補助金つくし、それでも減るってんだよ。
55 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:16:33.80 ID:aLLn/7/Q
56 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:16:48.00 ID:wz3Oj+XU
>>51 農業って、周りの農家と協力しないとダメなんだよ。
勝手なことはできない、無農薬とか迷惑かけるだけ。
57 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:17:45.09 ID:ItxxOqWT
米なんかスーパーに行けば売ってるんだから、作らなくてもいいのに
58 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:19:40.58 ID:fJC7bIhu
農協解体して
農家もいなくなった
これでオマイラの望み通りじゃないか
何で問題にしてるのかわからん
TPPもあるからモチベーションも上らんし
自民党にもっと収入下げられるだけだから
そりゃ事業なんて畳んで当たり前だろ
将来性の無い事業を何でやらなきゃいけない
資本主義に反対するのか?
59 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:20:29.08 ID:pt+ta8pI
農地の住宅地転用規制はいい加減やめたら?
60 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:21:09.56 ID:O6Tu+XZc
>>56 ひきこもりに無農薬なんて手間のかかる農法ができるわけがなかろう。
ラウンドアップ農法指定だ ('ω`)
山あいの隔離された田畑でラウンドアップ農法をさせ、収穫物は全部連中に食わせる。
61 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:21:53.88 ID:RCwcUAjt
62 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:22:26.36 ID:q2akqcsP
>>59 規制緩和すると農地に入り込んだ分譲住宅ができてその住民と農家が農薬散布でモメる
地方都市の近郊行くとそんなとこが山ほどあるよ
63 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:22:27.08 ID:T37ubxdt
>>51 結果が出るのが永いのでトライアルアンドエラーの集積がしづらい
結構難しいんだぜ
成果物が採算取れるかどうかってのも完全にギャンブルで
なかなかお勧めできない
64 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:22:39.42 ID:EY3geb5g
少子化や限界集落の流れみるに、
百年くらいは売れないんじゃね?
近くで地下資源でも見つかりゃ別だが。
人類は繁殖の形態をあらためる時期にあるのかもしれん。
別に愛はなくても子はできるんだからさ。
その子に価値があるかどうかはその子自身が何を為したかによるんだし。
古い倫理観や体裁に固執しすぎるのも問題だ。
65 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:23:13.34 ID:IMav0PFH
今から10年でさらに値段が下がる
戦後に生まれた世代は田畑を守るが、70年代以降は田畑は守らない
その時に俺が田舎を安く買いたたく!
66 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:24:55.39 ID:GQrd9gw3
米価が下がり景気が悪いから農家は今頃不満ブチまけてるんだろ
困ってから他業界に八つ当たりするより
景気が良い時にしっかり対応しとけよ
以前なら農地売却も上手くいったんだろに
67 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:26:16.12 ID:WGTRmn5J
国策で国が土地買って太陽光発電置いた方がいいんじゃないの?
各電力のネットワークがうまくいけば無駄にはならんでしょ
68 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:26:37.51 ID:T37ubxdt
>>58 ロシア(プーチン)が農作物で日本に協力できるって話してたよ
この前の日露共同会談で
どうやら世界は日本に農作物を売りたくて仕方が無いらしい
69 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:27:31.35 ID:wz3Oj+XU
>>60 山間の日照時間の少ないところで、効率の悪い農業をするわけ?
70 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:27:35.01 ID:O6Tu+XZc
>>63 中年ヒッキー → 生活保護よりマシ。
食える物が作れないのなら成長が速いアサとかケナフを作らせ、バイオエネルギー開発事業の一環として、
まあ生きていられる程度の金で買い取ってやる ('ω`)
71 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:28:15.80 ID:O6Tu+XZc
>>69 ラウンドアップ農法が解ってる? ('ω`)
72 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:29:30.14 ID:wz3Oj+XU
農業も国際分業の時代に、日本でする必要ないじゃない。
農業しかできない人がする仕事。
73 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:30:34.70 ID:FZtSLpJl
企業が自由に参入できるようにすれば結構儲かるんじゃないの?
作物には外国の数倍の値段が付くんだし。
そんなに日本の農地が劣っているとも思えないんだが。
74 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:30:37.48 ID:wz3Oj+XU
>>71 はぁ、その問題点もたくさん指摘されているけれど。
75 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:30:42.22 ID:yIEyv/RG
条件のいいところは引く手数多なんだけどね
76 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:32:46.95 ID:wz3Oj+XU
77 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:32:50.33 ID:vCZImhZs
お金があったら 農地かいたいけどなあ・・・
78 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:33:30.45 ID:6Hl5QKtS
>>50 54
それだけじゃダメ
寄せないと大規模化できない
企業では地元の調整が面倒
自治体 農業委員会が 等価交換、大規模集約事業しないと
農地売りたい高齢農家に、宅地市街化地域と等価交換あっせん
などと組み合わせ
一エリアで、大規模農業会社宣言したら、自動的に集約できる仕組みがいる
もちろん農業会社の破たんや偽装志那企業に売り払うなどの転用は認めない
破たんしたらむしり取って、次の候補に爆安で譲渡。 までセットで。
農地を太陽光発電用の雑地や、親戚用住宅にさせて分断させてはいけない。
79 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:34:36.39 ID:lIFx/aKL
この記事にはバイアスがかかりやすい。
農地を売却するためには農業委員会の許可が必要だが、
実際上、耕作放棄地に近い状態でなければ許可されない。
そのような状態の農地であれば買い手が現れないため、必然的に価格が下がる。
そもそも劣悪な土地を基準として一般論は語れない。
80 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:34:39.94 ID:aLLn/7/Q
81 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:36:09.50 ID:T37ubxdt
>>73 成功している所を見るとね
隣の芝生は青く見えるw
82 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:37:11.84 ID:aLLn/7/Q
>>66 一番もうけれる時代に主食、食料品と言って価格統制して恩恵受けてた奴等が何言ってんだ?
83 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:37:55.04 ID:RGIRie+9
>>59 練馬区の畑を見てみろ
基本、規制などあってないようなもの
84 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:39:02.51 ID:aLLn/7/Q
85 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:39:30.28 ID:O6Tu+XZc
>>73 言葉について難癖 ('ω`)
企業とは営利を目的に経済活動を行う主体のことな。だから自営業者も企業なのな。
会社だけが企業だと想ってる人が多いようだが、そのへんまちがわないように。
で、
会社は人を雇って毎月給料を払うのな。年に一、二回しか収入(売上)がなく、
天候によって激しく収入が上下する会社の経営は難しいのな。
よっぽど資本をがめておくか手厚い損失補償の約束がないと…… ('ω`)
86 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:40:57.01 ID:aLLn/7/Q
87 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:42:06.24 ID:aLLn/7/Q
88 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:43:26.74 ID:lIFx/aKL
>>84 実態を知った上で言っている。
根拠なしに否定はしないように。
89 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:44:09.45 ID:POCz0+rR
誰か山をクレ。カナダのウィスラーの様なマウンテンバイクコース作るから。
90 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:44:38.92 ID:O6Tu+XZc
>>82 ● 公共事業にたかって来た土建業
● 円高のたびに政府に泣きついて為替介入をしてもらって長らえた製造業
円ドル相場と為替介入額の推移
については何も言わないのか? ('ω`)
91 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:45:37.92 ID:aLLn/7/Q
>>88 俺の地方は違うから、農業委員会なんてなにも機能してない。
今から力がある委員会持ってる所が少数派
92 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:46:30.17 ID:lYich46P
>>42 コンバインとか良いのは900万とかするからな
93 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:46:43.32 ID:MgWA6lv0
もっと安く広い一戸建てが買えるように
国策で農地を減らせばいい
94 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:47:15.79 ID:O6Tu+XZc
>>82 ● バブル崩潰後公的資金の注入を享け、政府主導で合併合併救済をして永らえた銀行業界は? ('ω`)
95 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:47:49.42 ID:aLLn/7/Q
>>90 何にも言わないよ。円はほぼ上がり続けてたからな。
米価格は違うから、
96 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:48:47.04 ID:aLLn/7/Q
97 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:49:31.33 ID:lIFx/aKL
>>91 どこの地方?
職場で統計調べるから。
あと、「農業委員会を持っている」という表現はおかしいと思う。
98 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:50:02.80 ID:B+jcWNoN
>>96 リーマンよりもはるかに税制優遇受けてるのに
99 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:50:16.80 ID:mgLcLO98
農学部出て、農業技術系の仕事ずっとしてた無職だけど、
土地買って農業始めるのは無理ゲー過ぎると思う。
農家の娘に入婿しかないだろな・・・(´・ω・`)
100 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:51:06.06 ID:aLLn/7/Q
>>94 農家は儲ける機会を潰され、潰れかけてるけど救済止めるよって話だからな
101 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:51:53.96 ID:aLLn/7/Q
102 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:52:13.15 ID:mMqw0IKJ
朝はパン、昼はラーメン、夜ご飯
ってね、日本人の主食っていったい何?
もう胸張って米だよとか言えるのか
103 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:52:20.19 ID:O6Tu+XZc
>>93 郊外へ行けば広い敷地がいくらもあるのに少しでも都心に近いところに住みたくて
みんなして狭小住宅、タワマンを買ってるんだろうに。
いまどき農地が多いようなところの農地をつぶして宅地にしても売れねえよ ('ω`)
104 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:53:03.44 ID:aLLn/7/Q
105 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:53:22.03 ID:O6Tu+XZc
>>95 輸出産業が輸出して貿易黒字を出したから円が上がったんじゃないのか ('ω`)
106 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:53:32.43 ID:kc3OQhtN
米作りも30haくらいあったら所得も良いだろうから楽しいだろうな
107 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:54:28.83 ID:aLLn/7/Q
108 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:56:19.42 ID:gH7q1fzl
農機が高くて米作れない。
109 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:57:39.03 ID:aLLn/7/Q
>>108 じゃあ安い農機作れば大儲けだね。ビジネスチャンスじゃん
110 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:58:42.66 ID:1yAvxufW
園芸だと6000千万投下して出荷額600万
経費を差し引くと300万とか
そういう気違いじみた世界
111 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 00:59:41.23 ID:1yAvxufW
>>110園芸だと
×6000千万投下して出荷額600万
〇6000万投下して出荷額600万
112 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:02:09.06 ID:kc3OQhtN
それなりの所得がないと遣り甲斐は維持できないよな。
113 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:02:09.19 ID:aLLn/7/Q
>>97 しっかり調べてね、鳥取県日野町や日南町を
114 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:04:04.04 ID:q2akqcsP
115 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:04:24.22 ID:O6Tu+XZc
>>93 あとな、いまどきの若造は庭の管理ができねえぞー。
草むしりも庭木の剪定も落ち葉掃きもしたことがない――親がしている姿を見たことさえない――
奴らが大半になっちゃったからな。
よくある庭木、庭草の名前さえ知らないのだ。
(最近は年々植物――種や球根や苗や鉢植え――の流通量が減ってるとよ)
うちの近所に相続で20坪ほどの庭がある家に住み始めた若夫婦がいるがな、
始めのうちは芝生を敷き、子供の遊び道具を置き、花壇を作り、その周りに目隠しの庭木を植え、
手間かけて手入れしていたけどな、
そのうち荒れ果てた。
とうとう庭を潰して貸し駐車場にしてしまった ('ω`)
もう日本人はそんな奴ばかりなのだ。
庭の無い狭い狭い狭い狭いウサギ小屋がお似合い。
というかウサギ小屋にしか住めないウサギ。
116 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:07:10.75 ID:aLLn/7/Q
>>115 で、プラザ合意前に食料品需要が激増してたのに米価格抑えられて無かったと。
117 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:07:21.89 ID:O6Tu+XZc
>>107 各国のインフレ率と為替相場の関係が解るか? ('ω`)
G7各国のインフレ率推移(1971-2010年)
118 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:07:41.34 ID:ggWjVZdw
>>115 コミュニティが分断されて家庭にフォロー役が存在しなくなってるしな
世帯当たりの所得も激減して手のかかることをする余裕が無くなった
119 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:08:55.15 ID:O6Tu+XZc
>>116 なぜ1980年代前半に食料品需要が激増していたと考えるんだ? ('ω`)
120 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:09:10.65 ID:aLLn/7/Q
>>117 食管法はいつ出来たんかですか?そのグラフ前だと思いますが?
121 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:09:41.19 ID:1UrxgouM
>>1 女優の田畑智子が落ち目になったのかと思った
122 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:09:43.54 ID:aLLn/7/Q
123 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:11:39.70 ID:B+jcWNoN
親族が農家のニートが騒ぎ過ぎなんだよなあ
124 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:13:08.58 ID:aLLn/7/Q
125 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:13:26.97 ID:aqJ4MGu+
デブの絵描き設定から農家設定に変わってて草不可避
126 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:15:33.49 ID:B+jcWNoN
>>125 前スレだとこいつデブの絵かきだったの?
面白いねw
127 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:17:00.45 ID:EMTf7w9X
むかしよく遊びに行った地域を歩いてみたら、田んぼが軒並み荒れてた。
体験学習用みたいな田んぼが残ってたくらい。
畑はほぼ残ってたな。でも自家消費用だな。
都心から電車&徒歩で40分くらいの地域。
128 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:17:08.06 ID:8Lo7jki4
この速さなら言える。
田畑の智子さん、鋤です。
129 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:20:01.67 ID:O6Tu+XZc
>>122 米の総消費量の推移のグラフは出て来ないな。一人当たり年間消費量のグラフばかりだ。
が、だいたい生産量ととんとんだろう。
日本の米の生産量と1人当たり消費量の年間推移
http://2.bp.blogspot.com/-lHLEJAijJP4/TwVLFovNHaI/AAAAAAAAAfw/Oq4y6Rga7Ew/s1600/ %25E6%2597%25A5%25E6%259C%25AC%25E3%2581%25AE%25E7%25B1%25B3%25E3%2581%25AE%25
E7%2594%259F%25E7%2594%25A3%25E9%2587%258F%25E3%2581%25A81%25E4%25BA%25BA%25E5
%25BD%2593%25E3%2581%259F%25E3%2582%258A%25E6%25B6%2588%25E8%25B2%25BB%25E9%25
87%258F%25E3%2581%25AE%25E5%25B9%25B4%25E9%2596%2593%25E6%258E%25A8%25E7%25A7%25BB.png
1960年代に消費量が激増したようには見えないが。
一人当たり消費量は'60年代前半から減り始め、'70年代に入ると総消費量も減って来て、
生産調整(減反政策)が始まった。
……と見えるが ('ω`)
130 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:21:06.14 ID:aLLn/7/Q
131 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:22:27.35 ID:ggWjVZdw
>>127 代わりに太陽電池畑になってるところもあるけど
本当のド田舎はそれすら無くて荒れてきてるよなあ
あと家庭菜園用にオープンにしてたりとか
132 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:22:35.47 ID:kVI2aFul
FF15と思ったwww
133 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:23:03.04 ID:FcXVJIib
人口減少すごいぞ
土地なんかもう買うもんじゃない
134 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:23:40.20 ID:O6Tu+XZc
>>130 馬鹿。
総消費量のデータが無いが、生産量と消費量がほぼ等しいだろうから生産量の線を見ろっつってんだ馬鹿。
その程度の読解力も無い馬鹿が恥ずかしげもなく生きてんじゃねえ。死ねよクズ ('ω`)
135 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:24:01.29 ID:nHVEiNAJ
やっぱツレェわ
136 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:24:03.28 ID:jJ/IBQkQ
ff15の話かと思った
137 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:25:02.05 ID:B4NC6S0f
・
田畑は一般の人は、買えないって知って議論してる?
買えるのは、農家だけ。価格が下がったっていったって、あまり意味はない。
・
138 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:25:09.59 ID:aLLn/7/Q
139 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:25:16.90 ID:FcXVJIib
都心の土地以外買えないな
アベノミクスであがると思ったら相場が1000万以上も下がってるw
140 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:26:11.43 ID:O6Tu+XZc
>>137 一般の人が買って何するん? ('ω`)
141 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:26:32.24 ID:aLLn/7/Q
142 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:26:50.30 ID:O6Tu+XZc
>>138 比べて欲しけりゃグラフ描いて出して来いゴミ ('ω`)
143 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:27:00.87 ID:1yAvxufW
>>127 >都心から電車&徒歩で40分くらいの地域。
そういう所は減反の他に付近住民による農薬散布苦情があるから
コインランドリーや駐車場にする
あるいは大東との倉庫とか
144 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:27:28.75 ID:2IoS3z5P
田舎の問題は人間性だからなあ
崩壊してるのに未だに上から目線で他所から来た人は排除するし、50歳でも若者扱いで俺らの面倒みろってメンタリティ
田舎は一度壊滅させるしかない
145 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:27:30.55 ID:aLLn/7/Q
146 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:28:36.17 ID:aLLn/7/Q
>>142 めんどくさそうだからモウイヨ、ごめんなさい。
どうしようもないカスです。
返事は要りません
147 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:28:52.25 ID:feR/xtaJ
田畑を荒らすのは簡単だが
荒れた田畑を元に戻すには多大な労力・費用が掛かる
148 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:29:26.74 ID:O6Tu+XZc
>>145 ろくすっぽ説明もできない馬鹿がからんでくるんじゃねえボケ。レス番が無駄になるから一度に10行以上書け ('ω`)
149 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:33:15.32 ID:aLLn/7/Q
>>144 お前家の近所に支那人が住み着いても温かく向かい入れろよ
150 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:34:12.17 ID:/LgRH51j
農地なんてほとんど宅地転用されてるだろ
宅地転用出来ないようなところは終わってるし
151 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:35:21.56 ID:aLLn/7/Q
>>150 宅地に転用されてる所を農地とは普通は言わない。
それは宅地
152 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:35:24.58 ID:EMTf7w9X
ヨーロッパの先進国も農業は壊滅的なの?
そうでもない気がするんだけど。
日本はどうしてダメなの?
153 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:35:44.64 ID:aI5m1pFa
営農者じゃないと農地買っても所有権移転の本登記ができないんじゃないのか
154 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:36:55.41 ID:aLLn/7/Q
155 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:36:56.79 ID:feR/xtaJ
>>115 幼少期から自然に親しんでない
これが一番大きい
だから関心が無い
電脳デバイスに関心持っても自然のものなんかイラネ
虫嫌いな人も増えてるし・・・これじゃあかん
人間、土と切り離されるといろんな問題が発生
子供のころ、御砂場遊びとか土地弄りしてる中で
「土壌菌」が口の中に自然に入る事で大腸内の菌が整備
犬でもネコでも野生に近い奴は、土を喰います
豚やイノシシも同じです
人肉に最も近いのが「豚肉」
その豚が土を食べるという事が何を意味するか
考えた方がいい
鬱病などの精神疾患、アレルギー疾患の原因の1つが、この問題
156 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:39:34.22 ID:f0J6/SBw
夏場の草との戦いだ。屋敷も小さい方が良いよ。
157 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:42:14.01 ID:gURkbzVJ
意外とそうでもないよ
某中規模都市に住んでるが、宅地は山を崩して造成していた
一方、回りは田んぼばかりという駅がいくつもある
158 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:42:40.33 ID:feR/xtaJ
ミミズ嫌う人が多いけど、あれはミミズが土を食べ排泄物をします
ミミズが多い土地は柔らかしい豊饒の土地
家で芝生を無神経に張りますけど、あれは緑のアスファルトで保水性も無いし最悪
一見綺麗に見えるは、実は害が多かったりします
花関係の会社の株主してるが室内花草は臭いを出さない様にDNA操作
そこまでいろんなものがダメになっています
見場はいいが、花本体の意味が無くなってます
花ってセックス器官です
あそこで受粉・受精させて実を結ぶ役目を負ってます
それがないF1植物なんて去勢された偽りの作物でしかない
159 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:46:23.31 ID:lZsJelTM
>>150 転用も意味ないぞ
そんな土地は宅地としてもう売れない
農業やってる方がまし
160 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:49:41.71 ID:a0w8SGOk
その割にゃきたりもんに嫌味言ったり
どこの馬の骨ともわからんやつには農地貸さんて感じだけど
161 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:50:35.84 ID:feR/xtaJ
農地に関しては、中山間地は絶望な所が多い
大きな農業機械が入れ辛いから放棄されます
本当に喰えなくなればそういう厳しい条件農地でも人の手が入る
農地も放棄されてるが、山地も里山クラスが放棄
下草刈りしないから、分解性能の悪い除草剤や農薬を大量に散布
これが川に入って我々の上水道にジワジワ入って来ます
1F事故以降、セシウム汚染で川や河口部の砂場がしっかり汚染されたように
かなり問題になってるが報道管制されてまして国民は知りません
こんな狭い国土の東京〜大阪間で7000万人以上います
面積にして10万キロ平方メートル
いろんなものが異常集積してて、細かいことは無視
虫も無視されて総数も種類も減少中
虫のことなんか誰も考えません
みんな「ゼニ」のことしか考えません
だから見えないところで問題を蓄積っするわけだが・・・
162 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:50:58.51 ID:VAMuqVeF
売ろうとしたら農業委員会がろくに仕事してくれない
未だに体制が小作争議引きずってやがる
お陰で年末年始裁判漬けだぞ
163 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:51:47.09 ID:BPte2NhC
合理的な農業に適さないような使いにくい土地が安くなってるんでしょ
そのまま原野に戻せばいい
164 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:51:56.05 ID:EMTf7w9X
デンマークは優等生ってどこかで読んだ記憶ある。
ドイツはどうなんだ?と思ったら、農業大国なんだね。
林業も欧米先進国はけっこううまくやってるのに日本は・・・って議論を見かけた。
日本人って無能なの?
165 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:52:00.46 ID:aLLn/7/Q
>>160 どこぞの馬の骨に君は部屋とか貸せるんだね。
166 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:52:38.00 ID:c3V5yPjW
農業したい人は山ほど居るが
法人税を農協が22%天井なので価格では太刀打ち出来ず諦める人多しなので法人税の一元化から始めて欲しいね
一律30%とかね
29.9%って計算しにくい
大規模に農地を借りて大きくアメリカみたいな農法で出来るようになればいいかも知れない
しかしここで問題は【運送代】だ
藻バイオなどをガソリンに混ぜ10円/Lなどで出せれば物価上昇コストも抑えられいい感じで後継者も出てくるがね
遣ることが後手後手ね
●関係ないこと書くが保育園不足問題もおかしい
生まれてから死ぬまで幼稚園に入るのか?3年くらいしか入らない
今少子高齢化だし
地域地域で人口統計がまちまちなら
現在ある幼稚園に送迎バスを出すとか
■掘っ建て小屋のプレハブなどを建て一時人口の流動性に合わせ調節したらいいだけだろう
その時保育士か知らんが臨時でも増員したらいいだけだアルバイト枠もあるんだろう
歌手の安室奈美恵の亡くなったお母さんはアルバイトで保母さんしたし
人口が帳尻合ってくればこのプレハブを解体し物置にでもしたらいいだけだ
子供は小さいのでプレハブも小さくてOKだろうし
そういう簡単な知恵が回らないなら政治家辞めなさい
原発事故の時斑目のようなデタラメの【開けないで止めて止めてあぁ〜】しか言えないアンポンタンに
64万/月も年金渡す必要がない
ここぞとばかりに【お待たせしました私が解決いたしますそのために高級頂いていました恩返しさせてください】って言えないなら
最初から原発全部廃炉にしたらいいだけだ
年金問題もおかしい
消費税で年金の預金って橋龍と社会党の爺さんが問答して穴の開くほど長い時間話したのだし
タニガキのクズは似非弁護しか?2003年財務大臣で帳面見れたのにあのザマだ8億円横領に
口ひん曲がりが消費税消費税言ってたが193億円も横領か?
167 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:53:24.46 ID:aLLn/7/Q
>>164 無能だと思うなら君がやれば?ビジネスチャンスじゃん
168 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:56:35.58 ID:gHVDgQk4
>>152 おちょこでビール飲むよりジョッキに注いだ方がはかどるだろう?
山間部が多い日本じゃおちょこになってしまう
広い北海道でもグラスで飲むレベル
169 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:56:38.46 ID:gURkbzVJ
でもひどいと四方農地に囲まれた駅とかマジあるんだよ
農地だって作るのに金がかかるし、転用するといってもそれはそれで金がかかるだろうから、
何もない山潰して作った方が手っ取り早いというのはわかるけど
170 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:57:12.47 ID:EMTf7w9X
>>167 無能だと思ったことはなかったけど、
農業分野にひとが行ってないのかなーとはなんとなく思う。
171 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:57:32.75 ID:a0w8SGOk
>>165 アパートの一部屋なら管理会社通して
保証人つけるか保証会社の保険に入ってれば貸せるかな
172 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:58:18.18 ID:PetTGsvK
畑ならまだ農作物の選択肢があるからいいが田んぼじゃ米か麦しかできないじゃん
173 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:58:23.56 ID:aLLn/7/Q
>>169 造成に土が要る。
山崩して谷埋めたら一石二鳥で安上がり。
174 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:58:55.76 ID:yIEyv/RG
>>166 農業じゃなくて家庭菜園がやりたいだけじゃねーの?
175 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:59:30.32 ID:aLLn/7/Q
>>171 じゃあ温かく中国人にでもかしてやってくれ。
俺は嫌だ
176 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 01:59:50.38 ID:feR/xtaJ
>>164 向こうは平原
こっちは急峻な山地
ただお蔭で降水量の多いのもあるが「水」には恵まれました
ここよりもいいところはカナダかな〜
水の佳いところは自然風景が綺麗
177 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:01:07.73 ID:aLLn/7/Q
178 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:02:10.27 ID:yOq7jlcZ
農地の集約化とはなんだったのか?
結局誰もやらないではないか
これでは結局、集約化による農業の国際競争力強化など不可能ではないか
179 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:03:34.38 ID:EMTf7w9X
>>177 時間がないよ
それより、やりたいという意欲がない
致命的だよね
180 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:03:41.79 ID:Y9pp2AHC
>>141 農地
↓
資材置き場(ソーラー含む)
↓
宅地
現代の錬金術
181 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:03:53.03 ID:1yAvxufW
明治期以降に里山が廃れたのは交通を従来の水路や山道から
臨海地域平野部中心に鉄道に切り換えたからだな
182 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:05:00.43 ID:gURkbzVJ
>>173 隣の市は駅もないようなところの田んぼ潰して市街化してるんだよなあ
あちこち売れ残ってて無駄に作り続けてる観ありありなんだが
183 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:05:31.41 ID:aLLn/7/Q
>>178 集約で競争力がつくなんて国も農協も農家も誰も思ってないよ。
思ってるのはガキか非農家のドリーマーだけじゃないかな?
184 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:06:03.82 ID:aLLn/7/Q
185 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:06:37.65 ID:EMTf7w9X
>>178 噴いた
> 結局誰もやらないではないか
他の分野にも共通する深刻な問題だねw
186 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:07:52.57 ID:s8U66x8j
集約で競争力はつくだろ
つーか日本で唯一競争力持ってるのは集約化された北海道くらい
その北海道はガチで競争すると他県がボロ負けするから、わざと足枷加えて生産性落としてる始末
187 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:08:18.96 ID:aLLn/7/Q
>>179 君が遣りたがらない用な事を、君より若く、優秀な人材にやれと。
何故自分がやりたくないか考えたら普通わかるだろ。
188 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:08:21.01 ID:yIEyv/RG
米の価格が下がるとやる気なくなっちゃうよね
189 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:10:38.61 ID:EMTf7w9X
190 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:10:45.55 ID:aLLn/7/Q
>>186 補助金浸けのアメリカやオーストラリア、ニュージーランドに勝ってほざけ。
何が足枷だか。
191 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:11:42.98 ID:aLLn/7/Q
>>189 じゃあなんでやらないの?
俺は面倒で儲からないから絶対やらない。
192 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:12:22.49 ID:1yAvxufW
農地の集約化がわりと進んでいた大正時代ですら
朝鮮半島からの外米による価格破壊にで苦しんでいたと思うが
現状では韓国はもちろん米国にも完敗する
これは米に限った話ではない
193 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:12:44.01 ID:s8U66x8j
日本の農業は小作人に土地与えて細分化させたから
効率が最悪なんだよ
194 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:14:18.38 ID:yIEyv/RG
やる気とはすなわち貯金をどれだけつぎ込めるかということである
一千万つぎ込めないならそれはやる気がないということ
195 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:14:19.03 ID:EMTf7w9X
そういえば、筑波には優秀な研究者がたくさんいるけどベンチャー始めるのほとんどいないんだよねえ
って誰かぼやいてたな
196 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:15:08.50 ID:aLLn/7/Q
197 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:15:14.81 ID:feR/xtaJ
>>181 戦後1960年以降、材木価格が物価と比較して上って無い
鉄骨やプレコン、ラワン材のような外材の輸入
エネルギー革命で石油・ガスが普及して化学肥料が畑に散布
これが下草刈りから人を遠ざけた理由
明治維新ころの山の写真をみると禿山ばっか
煮炊きにクヌギのような里山に適した木々が伐採
炭焼きもいい現金収入になって伐採
知行地な伊勢神宮の裏山ですら禿山で
1900年から100年掛けて植林と管理で二次林な原生林にします
あそこは特別区ですから潤沢な資金投下が可能ですが
ちょっとした里山クラスでは過疎化継続中でジジババが死ねば
御子息は、そこを継がずに放棄します
198 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:15:23.36 ID:1yAvxufW
小作制度は戦後食糧難時代の飢餓対策だろう
これを再集約化したからと言って国際競争力はつかんよ
いまどき大地主になろうというやつはいない
199 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:15:55.74 ID:EMTf7w9X
200 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:16:05.55 ID:1WmVJw8v
まぁTPPでブランド化できずに舐めた農業やってる所は壊滅するからいいんじゃね
自業自得だよ
201 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:17:36.74 ID:aLLn/7/Q
202 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:19:47.45 ID:jlm5FE9q
敗戦後の食糧危機。餓死まであった。トラウマ
203 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:20:23.83 ID:EMTf7w9X
ドイツの農業は通貨統合前はどうだったんだろう?
いまは統一通貨に助けられてそう
204 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:20:29.65 ID:1yAvxufW
>>197 >明治維新ころの山の写真をみると禿山ばっか
>煮炊きにクヌギのような里山に適した木々が伐採
>炭焼きもいい現金収入になって伐採
>知行地な伊勢神宮の裏山ですら禿山で
それは寺社や村持ちの総有地を士族や村方三役クラスに払い下げたんだな
戦後も国有林払下げなどが行われた
これがゴルフ場やニュータウン開発になっている
あるいは山を潰して出た土砂を港湾に使うとか
205 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:22:41.66 ID:feR/xtaJ
農林水産業の年間の売上が〜
農業 8兆円
水産業 1兆5000億円
林業 5000億円
つまり10兆円で、パチンコ業界は言うに及ばず
ソニー、パナソニック1社、2社の合計額にも遠く及びません
国が本腰で農林水産業改革をするのなら補助金をやはり入れないとアカン
どの農業国でも補助金は投下してるからな〜
米なんか年間1回の収穫
ただ、田畑があることでヒートアイランド対策や佳い風景の維持
一種の環境対策になってます
皇居の吹上御苑のあの半分原生林化した植生豊かな二次林の御陰で
その冷気が東側の銀座、日本橋界隈に流れる事で気温が2〜5度も低下
森が街に与える良い影響の具体例がこの御話
206 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:26:18.67 ID:1yAvxufW
現在の成田空港は成田山寺領から皇室ご料地に変わって(たしか旧八条院領だな、あの辺りは)
戦後は満州からの引揚者の開拓地として分与されていたのを
ごろつきどもが空港利権目当てで空港誘致したのが騒ぎの始まりだろうが
現在の視点からみればそちらの方が得だったな
まあ、国際空港としては変なロケーションだけど
207 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:28:35.86 ID:EfICHUZY
これからの主流は、集落営農で組織化
さらに一歩進んで、幾つもの集落営農が合併して法人化
進化する農業技術に合わせて、日本の農業も集約化が進む
農地に隣接する平地の郊外宅地も、農地に復活させて効率化
太陽光発電や風力発電で、田畑や山野を潰すのは止めよう(市街地なら無問題)
森は海の恋人というし、日本列島を肥沃な大地にしよう
208 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:28:48.80 ID:feR/xtaJ
豊川稲荷の近所住まいなんだが、江戸時代の知行地は広大
明治維新で供出、農地解放でも供出
名刹寺社って大地主が多く、オカネなくても何とかなる
小作人雇用をした一種の会社組織でした
荘園制度、知行地制度の歴史経緯観てると
いろいろ思うところがある
平安貴族も江戸武士もこの知行地の多寡が
その家の経済力基盤を決めたわけで・・・
209 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:30:49.01 ID:aLLn/7/Q
210 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:33:06.50 ID:g+CEhKkK
農地の集約化は着々と進んでいる。
みんな高齢化しているからだ。
ただ中山間地域は悪条件だから、農地では厳しいかも。
日本は大陸に比べれば狭いし急峻だが雨が多い。
そこで、水田・水稲は水使うから連作障害が無く、
大陸に比べて好条件だ。
世界人口が増え続けるか、一定になるか不明だが
2050年までで90億人前後ってのは確実だろう、その先は不明。
今より20億人以上増える。
気候がどうなるか、これもわからん。
俺は寒冷化の方に賭けるね。
二酸化炭素の温暖化はどうも嘘くさい。
地震だけでなく日本は火山噴火にも恵まれている。
ホタルやメダカが居なくなった、ほんとに。
この辺は昔に戻す努力したほうが良いんじゃないか。
そんなこんなで、自然環境を維持しながら、
みんなの不平不満を抱えたままズルズルと行くのも
そんなに悪い政策とは思えないんだよw
211 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:37:58.75 ID:EMTf7w9X
212 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:41:30.60 ID:yOq7jlcZ
農地の集約化が進まないのは
「まだ農地が高い」という事なのかもな
もっと農家が土地を手放すべきなんじゃないか
213 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:46:25.10 ID:yIEyv/RG
>>212 儲かる農地は手放しません
当たり前だよね
214 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:48:07.94 ID:ljmdHOiJ
TPPでアメリカの安くて美味しいお米が入ってくるようになったら終わり
消費者にとってはありがたいことだけどね
215 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:48:50.72 ID:EMTf7w9X
「農業ビジネス」で検索すると、
本・雑誌、かなり出てくるんだね。
216 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:51:32.62 ID:gH7q1fzl
山に登ると海が見えるような日本とどこまでも地平線が続く大陸とは勝負にならん。
でも米は水が命。 日本はまだまだやれるはず。
217 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:51:34.19 ID:yIEyv/RG
218 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 02:53:03.31 ID:2WBfAZAA
公務員にやらせとけ
暇だろやつら
食えなくったってエタノールにして公用車で使え
219 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 03:03:32.05 ID:aX8GYtHp
売れる見込みあるのは国境離島の農地だろね
220 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 03:04:12.67 ID:feR/xtaJ
>>206 満州開拓団って農家の2男坊や3男坊や
無産労働者が当時日本政府の甘言に乗せられて奥地に入ります
ところが1945年8月9日にソ満国境をソ連の重戦車隊が突破
さ〜開拓団の人たちの当ての無い逃避行が開始されます
関東軍のお偉方は、この事態を事前に察知
とっくの昔に日本帰国、これは酷い
一方御前会議で日ソ中立条約を突然破棄された事態にポツダム宣言受諾を決定
8月6日の広島、9日の長崎原爆が降伏宣言の受諾を促したわけじゃない、
これもヒデーッ過ぎて涙も一切出ない情況
御前会議の連中は、日本が赤化されることを最も恐れたわけ
こいつらの首がすべて刎ねられるからね
逃避行してきた開拓団の人に与えられた場が、成田空港予定地でした
ここは土地が痩せてまして窒素同化する根粒菌を付ける豆類、落花生ぐらしか
最初は育ちません
だからあそこの名産品が「落花生」になります
羽田空港が手狭になって最初は「幕張」に予定地を決定
しかしあそこは三井財閥が天塩に掛けて造った埋立地
当時の三井不動産の名物社長「江戸英雄」さんに佐藤総理は拒否されます
それで2番目の予定地として、あの地に決定
やっと土地が肥えていろんな作物が栽培可能になった土地を子供誘拐されるような
2度目の裏切りされた開拓団民はこの決定に切れました
いまでもシコリが残ってますが、この経緯を知れば当然なんです
この国、どこまで国民をバカにしてるんだろうか?
「天竺は幻、唐は文、倭は絞のクニ」
これを地でいった事件ファイルでした
221 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 03:07:05.34 ID:feR/xtaJ
成田は空港地としては不適
広島新空港同様、霧の発生が多い
パイロットは非常に嫌がる
理想としては幕張に造るべきでしたが〜
佐藤栄作でも三井財閥には文句が言えなかったわけさ
政治屋<<<<経済人
献金という餌を定期的給餌されてるカタワって事の証明問題
222 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 03:14:21.92 ID:rgbbbV6f
山の上の方にある超小さい田んぼなんかもう今の超高齢ジジイがやらなくなったら誰も足を踏み入れない土地…
ほんの50年ほどで全部変わっていく
223 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 03:14:54.59 ID:feR/xtaJ
成田問題は、空港問題が切羽詰まってまして
羽田の拡張が当時のマリコン土木技術では上手く建設できんかったね
水俣病同様、弱い所に被害が及ぶ
時間が有れば土地収用に時間を掛けたんだが
そんな猶予は一切なかった
なんせ高度経済成長真盛りで、どんどん飛行機は飛んできます
ただね〜日本の航空行政は一貫した戦略が一切ない
鉄道は明治以降、ガンガッテきて世界1といってよいレヴェル
それに比べて、航空・空運はアカン過ぎ
224 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 03:15:44.33 ID:mh60nfIN
農地の固定資産税は安いけど、それでも何もしないでも毎年何万かの税金は
持って行かれる。高齢者は国民年金だけと言う人も多いしね。
これからは、売れない、贈与のできない、物納もできない土地を持っていると
一生税金から逃れられないそうだ、こうしたのが益々増えるだろうね。
これは、例の越後湯沢当たりのリゾートマンションが10万円で売りに出ている
事でも分かるよね、こちらは農地でもないので小さくても固定資産税が
高いらしい、だから、10万円でも買ってくれる人を探している。
225 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 03:16:59.51 ID:R+ixDuqU
輸出しようにも「放射性物質が心配だから日本のはダメ!」って締め出されるからな
226 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 04:05:16.33 ID:71ySFCPg
タイやベトナム米 アルゼンチン牛 〜 牛丼 数十円じゃね?
227 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 04:14:12.63 ID:XpuuAJSh
TPPでコメの価格が、5分の1になれば、農業が
成り立たなくなるから、今が日本の農業の最後のときだよ。
228 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 04:18:54.06 ID:XcmQavoU
国の管理にしろよ
229 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 04:24:56.36 ID:aV+hAOom
作物を選べば農家はバリバリ儲かるらしいじゃん
楽に作れる米作るのやめたらええ
230 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 04:27:03.37 ID:ga0vS6NI
農地は度々競売物件に出てくるけど農家以外買えないから手出しできない
231 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 04:31:29.49 ID:28xwz0YL
ロボットに農業任せよう
232 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 04:37:08.80 ID:EMTf7w9X
小作農の話、戦後の飢餓の話、ほぼ全く知らんのだが、
何読めば手っ取り早い?
233 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 04:57:33.76 ID:rUMIRWY6
逆に管理してくでせえ
金払わないといけないらしいな
234 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 05:09:39.84 ID:EMTf7w9X
とりあえず 農地改革 検索して読めばよさそうだな
235 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 05:10:01.68 ID:EmsAdFae
>>4 1kg二千円程度だよ
500kgなら100万程度
経費を差し引いて赤字
236 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 05:11:47.93 ID:EmsAdFae
桁間違えたわ。二百円で500kgで10万だわ
237 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 05:31:19.96 ID:m7Zma9mv
面積換算すると、俺は一年でコメを15アール程度食っていることが判明した
238 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 05:31:40.58 ID:fAN4k9VO
今日本人の半分が肥満がもとの原因で死んでいる。うまい米とか毒と同じ。
239 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 05:36:36.83 ID:6R4wg2gq
めぼしいとこに売りたくても
農民の談合組織の
農業委員会の許可がでんのだろw
240 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 05:38:47.38 ID:6R4wg2gq
売り先というか、農業委員会のせいで買い手が限られるからさ
自由に売買できるようにすりゃいいのに ただしシナ人除く
241 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 05:41:00.58 ID:cTrXU23q
米は、ふるさと納税でもらうものだと思ってる。
だいたい1万円の寄付で、10kgが相場
242 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 05:43:38.37 ID:I04hAit4
243 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 05:49:03.75 ID:08bMHA2a
最先端の技術で田畑を耕せないの?
244 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 05:53:01.73 ID:Oerwkpea
10アール=1反
1反の田から米10俵
今の相場が1俵1万円というから
-> 10万円 (粗利益)
73万円の田んぼ買って年10万円の粗利益
こっから肥料やら機械の償却費やら引くと
吉野家でどんぶり洗った方がマシだな
245 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 05:53:25.23 ID:idyoo9En
ドローンでやれんならやるわ
246 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 06:03:52.75 ID:uCm15/9G
10アール≒333坪だろ。
農転して分譲地で売れば儲かるな。
247 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 06:10:03.53 ID:+CtyTlVQ
チャンス到来シナ人屯田兵が日本襲来かも
248 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 06:19:41.25 ID:dby6/VML
東北や上信越は冬、雪で閉ざされる
そのおかげで草が生えません
暖地だと冬も草が繁茂
したがって、1反で10俵も収穫できません
6〜7俵かな、愛知県某所
249 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 06:20:13.41 ID:SrL0OP9D
農機具とか譲ってもらえるなら、買ってもいいな
250 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 06:20:33.87 ID:oYx3KvKK
田んぼじゃなくて農民になりたいんだけどさ
そういうルートがあんましないよね。
251 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 06:20:58.21 ID:dby6/VML
内の叔父が農協関係で東北の大規模農家を視察で
大笑いされたよーです、15俵近かったんじゃないかな
252 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 06:21:27.41 ID:SrL0OP9D
手っ取り早いのは企業への農業開放だろうなぁ
外人の手にわたったり宅地なんかにされたら日本が滅びる
253 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 06:40:03.65 ID:nl4NeKqq
大抵は、身内で、買い叩くしかないはずだが・・・
254 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 06:40:45.47 ID:hp05ao1B
売ってる田畑を野球場にすれば?
255 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 06:40:50.20 ID:a35wTQc4
JAの肥料やら出荷やら農機具代で大規模じゃないと割に会わん
256 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 06:46:34.08 ID:VWwMSs4L
これからTPPで安い農産物が海外からやってきます
農家は自民に投票した己のアホさを呪うがいい
257 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 06:51:14.18 ID:f/twfJ08
土地の値段はその土地が幾ら稼ぐかで決まる
高級住宅地もほぼ同じ
土地の高い場所に貧乏人はいない
奴隷を除く
258 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 06:51:41.09 ID:NjwbQkYU
JA縮小させて権限弱くすれば若いやる気ある奴も参入するやさ
じじばばはJA便利かもしれんが何でも調べたり買ったりできる時代
農業してまでピンハネされるならリーマンするわ
259 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 06:53:49.38 ID:8lujnIOk
細切れ農地なんて、宅地に出来なきゃ売れるわけがない
ただでも無理
260 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 07:01:06.09 ID:FInUGqxn
ソフトバンクが買って農業を活性化しろよ
261 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 07:03:31.95 ID:9yzr0ING
農家なんてひとつ残らず全部潰れろ
そして、和民のようなところにやらせればいい
262 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 07:05:00.12 ID:FInUGqxn
定年退職した無職に、強制的に農業をさせろ
65歳から100歳まで35年もブラブラさせとくのか?
263 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 07:10:26.93 ID:FInUGqxn
>>53 JAが土地を買い取って、社員に農業をさせろ
JAは農業以外の事業を分離して譲渡
完全に農業だけに専念しろ
人にさせるんじゃなくて、社員がやれ
264 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 07:18:45.02 ID:cN858vdr
>>263 JAは何でも屋みたいなとこだから
上からやれと言われたらやるかもしれないなぁ
265 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 07:27:33.18 ID:FInUGqxn
>>89 カナダのウィスラーってスキー場だろ
スキー場に作れよ
冬期以外はは閑散としているから、マウンテンバイクコース作れば年中営業できるだろ
266 :
名無しさん@1周年
2016/12/24(土) 07:33:51.34 ID:KBf8LReQ
おまへたつ無いもの
一所懸命…土地への執着…村八分が妥当だな^^
267 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 07:42:09.19 ID:9+ZcIcxM
農地は農家にしか売れないからな
宅地にするには農転しないといけないし
268 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 07:47:32.05 ID:uuIS6/C+
>>180 農地転用だけなら可能だが市街化調整区域だと建物たてられない
269 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 07:49:44.33 ID:9+wOSJXk
都内23区でさえ空き屋がゴロゴロある。
テレビで、現実をほとんど報道しないから皆さんが知らないだけだw
これからは、人口動態を考えれば、さらに急激に加速するはずだ。
団塊の世代が介護ホームへ移動し出せば、とんでもないことになるからね。
そんなご時勢に田畑の価格?
絵に描いた価格かw
270 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 08:06:59.90 ID:F6mKDXwK
田舎では自給自足のために畑やっている独居老人や老々介護の家がたくさんある。
子供たちは都会で生活しているので後継者はいない。
そういう老人を助けるためと大規模農業化のためにJAが農地と交換に
高齢者が車に乗らなくても暮らせる場所に集合住宅を作って住まわせたら
いいのに。winwinだよ。
271 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 08:11:44.10 ID:f/twfJ08
既得権が首を絞める
バカ農民の農協
あめでたいのが農民 な〜ム
272 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 08:20:49.97 ID:k01Rg7jj
ただでも要らんw
273 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 08:27:00.07 ID:8GExXoKr
>>3 いくら売国の安倍政権でも外国人に農地を売るような
バカなことはしないだろ!
274 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 08:35:08.58 ID:WswJlAij
FF15での田端スレじゃないの?
275 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 08:36:16.88 ID:/gQH3gSB
>>4 いやちょっと待て
その計算だと2年目で回収できるってことじゃねーかw
そんな美味しいはずねーだろw
276 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 08:38:00.31 ID:yLHUMLgw
農地は固定資産税が激安だからなかなか転用しない地主も多いよ
277 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 08:41:42.42 ID:rG+lBvqJ
>>276 転用するにしても界隈16世でナニニ転用すればいいのか
278 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 08:42:07.50 ID:rG+lBvqJ
転用するにしても界隈集落で何に転用すればいいのか
279 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 08:44:02.12 ID:DDpnS0gn
規制緩和すれば、孫正義がソーラーパネルを設置してくれるよ
280 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 08:49:00.30 ID:vfRCZCEd
あと半値になっていい。そこまで行けば流動化してくる。つまり経営上買ってもいい値段になってくる
281 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 08:51:19.66 ID:525OJqxE
近くの大学が運動場にしたいから売ってくれと言ってきた
すごく助かった
282 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 08:51:32.75 ID:lPr4QH5q
まあしんで相続放棄待ちだな、一旦国有化してから仕切り直ししかないだろ
283 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 08:55:46.58 ID:WZW7uZWl
区画整理や用水路、農道に多額の税金を投入しといて、
イオンとかが埋め立てて大型商業施設を作ってる。
それでいて農業の参入障壁は異常に高い。
農業のことなんか誰も真剣に考えてないんだろうなあと思う。
田舎のSCが潰れ始めて、不毛な荒れ地ばかりが残って、ホントばかだなあと思う。
284 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 08:56:13.69 ID:rG+lBvqJ
売れるのは都市近郊や平野の開けたところの恵まれた人だよ
山奥の界隈集落の田畑なんて誰も買ってくれない
285 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:00:29.11 ID:vfRCZCEd
286 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:00:36.03 ID:/ITPiOAq
>>77 農地買ってどうすんの?いまさら兼業農家?
家庭菜園レベルの細切れじゃぜったい売りたくないな
まわりの住人もいっしょになって買ってくれるならいいけど
287 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:01:44.48 ID:Jy4+suHi
実際に畑とかやっても最初だけで、虫の対策とか人間関係とか重労働で続かない。趣味ならまあいいけど
288 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:02:49.77 ID:vfRCZCEd
>>286 農地所有は最後のリスクヘッジ。一反あれば家族四人なら食うもの選べば飢えない。
289 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:03:36.04 ID:1aDGkOdx
なんだか農家は年寄りばかりと言われてからもう20年くらい経っている気がするのは気のせいでしょうか?
290 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:05:15.19 ID:QN5lsTmZ
公共工事で買収対象になれば結構な金になるよ>>農地
291 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:06:07.26 ID:vfRCZCEd
>>289 気のせい。就農人口比率は見事に下降の一途。これからもさらに減り続ける。
292 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:09:57.57 ID:BGce/dGy
生活保護受けてる奴をかき集めて、代償として労働させればいいじゃん。
293 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:10:56.04 ID:V1mujHg8
>>4 13000円はA等米の仕切値な。
農家の取り分は…。
半分。
でも、A等米なんて…。
294 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:11:04.05 ID:/ITPiOAq
>>288 そんなリスクヘッジ必要になる状態じゃ作物盗まれるだけだよ
いまだって金になる果物だと被害にあってるのに・・・
みんな食うに困る状態で食べ物は金になる
それで盗まれないと思ってる方がどうかしてる
295 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:11:30.90 ID:9z8uYItJ
農業って年寄りが年金もらいながら
やってるからなんとか出来るんだよな
でなきゃあんな金にもならんこと出来ないよね
296 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:11:31.37 ID:wtGTRfO8
一般法人が農地を買えないからだろ。個人や個人に毛が生えた農業生産法人では投資資金の調達力に限界がある
297 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:11:45.05 ID:vfRCZCEd
298 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:13:17.75 ID:z6hP7zuk
メンヘラでもいいから田畑智子と結婚したい
299 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:15:02.81 ID:vfRCZCEd
>>296 法人が農業やってもダンピング農業には勝てないけどな。
ジジババが無償で働いてるような農家には勝てない。だから第三セクター方式で参入する企業あるけどほとんど赤字脱却できず撤退してく。
300 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:16:40.97 ID:V1mujHg8
アメリカの農業も現実には最低賃金以下の不法就労によって
支えられてるからね。
301 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:17:50.68 ID:/ITPiOAq
>>297 田舎の自警団連中はリスクヘッジの1反どころじゃなくて生業だからさ
haレベルで持ってるよ
まとまった土地もってる人は売ってくれないよ
それぐらいの土地もってないと自警団なんて結成しない
302 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:19:09.70 ID:3w9uVCDb
ソーラーパネルだな
303 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:20:58.82 ID:vfRCZCEd
>>301 俺は三反しか買って持ってないけどのこりの1ha計りてる。自前でha超える土地持ってる農家なんて小数だよ。
あと自警団は消防団中心だからな。俺みたいなよそ者もウエルカム
304 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:21:55.99 ID:S6nC2ANw
>>229 サラリーマンしながらだと
米が一番楽
草刈り一年間するより気分的に楽だし
305 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:22:07.82 ID:vfRCZCEd
306 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:22:43.60 ID:HBiMyt5P
農地法改正でゴルフ場に転用しにくくしたのは失敗だった
307 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:23:18.81 ID:3w9uVCDb
さつまいもは結構楽なんじゃないの?
だから青木昆陽も勧めたわけだし
308 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:24:10.52 ID:4WXztL5W
底値になったら大企業が農業用地買い占めて、低賃金で農家を雇い直すから問題なし。
現代の小作人復活ですわ。
309 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:24:32.59 ID:CKD4xj0h
楽に儲かれば人は集まる
そうでないから人が居ない
310 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:26:09.07 ID:3w9uVCDb
いつも思うんだけど柿が高すぎる。
だいたい1個が80円から300円(高級柿)の間なんだけど
どこの農家でも柿なんてなればなりっぱなしで収穫すらしないでカラスのエサにしてるんだよね。
あれをなんとか安く譲ってもらえないかね。
311 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:26:34.21 ID:/ITPiOAq
>>303 田舎ならふつうにいるよ
そもそも5反は耕作しないと専業じゃないし
リスクヘッジの1反w 笑わせるわ
312 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:26:52.85 ID:IMav0PFH
農家が儲からないなら、耕作放棄地が出るのに、今はほとんど稼働してる
耕作放棄地が50%超えてから対応すればいい
313 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:26:55.27 ID:ZFdf1Pnw
農機具がバカ高い
潰れるし
314 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:27:26.27 ID:4WXztL5W
315 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:27:27.47 ID:ok2GDN7h
5000u以上をすでに所有している農家じゃないと、
買うことも借りることもできないなんていう農地法の
制限って厳しすぎないか?
316 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:27:44.29 ID:vfRCZCEd
>>308 農家も生活あるからな。時給1500円以下になるような仕事は家族のために選べない。
企業もその時給じゃ雇えない。
1500円でフルに仕事したって年収300万。
嫁にもやってもらって生活が成り立つ程度。
自営でストレスはないがまあそんなもん
317 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:28:55.62 ID:525OJqxE
>>313 共同で使ってるやつあったら◯◯が壊したとかどうとか虐められるしな
放火するぞ放火するぞ
318 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:29:30.43 ID:vfRCZCEd
>>311 オレの作ってる品目地域で200軒専業農家いるけど土地なんてみんな借りてやってる。
買ってやるやつはアホだし。もともとの地主はもう農業なんてやってない。
319 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:32:21.88 ID:/ITPiOAq
まあ国民みんなが1反持てば盗まれることもなくなるだろうけど
そんな田畑を細切れにして効率わるすぎるわ
320 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:33:26.91 ID:Ts28r7G4
農業は真面目で自分に厳しい人しかできないよな
うちの親みてホントそう思うよ
321 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:34:57.87 ID:vfRCZCEd
>>319 北海道は違うだろうか本州なんて
その細切れ田畑を貸し借りして農業はやってんだよ。おれも農業やらなくなった地主4人に借りてることになってる。
322 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:36:10.85 ID:3w9uVCDb
お百姓さんには感謝だよ
俺等が毎日メシ食えるのもお百姓さんのお陰だしな。
323 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:37:54.37 ID:/ITPiOAq
>>321 後から始めた人がまとまった土地なんて
よほど運がないと買えないからしょうがないね
324 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:37:54.63 ID:C5ihVBbX
案の定FF15が遠因か
325 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:39:11.12 ID:+dtKY5Oa
ところで
ゆとりはアールなんて知らないだろ。
バーカ
326 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:39:50.69 ID:vfRCZCEd
>>323 もともと持ってても子供が農業やらなきゃ貸すしかないからね。
地主はそもそも農業なんてしない人種だったわけだし。
327 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:43:39.67 ID:V1mujHg8
今の世代交代を生かさないと日本の農業は生き残れない。
大地主を復活させないと無理。
東京大阪近郊の高付加価値農業出来る場所は別にして、
地方は10ha以上にまとめないと。
野菜は道の駅でも何でもチマチマやってくれ。
328 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:44:11.91 ID:KiTGxC/L
>>42 そこだな。有名どころは金持ちだが他はしょっぱい。
農家も格差が凄い。
329 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:45:29.09 ID:it028lMf
価値のないものは下がるよそれは
330 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:45:34.17 ID:+vKTwl8h
トラクターやコンバイン、トラックなどの諸経費がたいへんだからな。
米作るなら、乾燥機や脱穀機も必要だったり。
331 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:47:55.17 ID:vfRCZCEd
>>327 60,70代が現役でやってる今、田舎のそれぞれの先祖代々の細切れ農地まとめるなんて絵に書いた餅。
332 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:48:41.85 ID:3w9uVCDb
米にこだわらなくてもいいじゃん。
安納芋美味しいしもっと植えろ
333 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:49:36.99 ID:8OLPdshE
>>310 本当にそう。柿は割と管理がラクだからみんな家の近くに植えるんだが、
ほとんど食わずに放置してる家が多いわ。
もらって干し柿にしてもいいけど、面倒だから自分もやりたくないw
334 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:54:50.79 ID:vOSZX7Z9
>>4 ネタでもなくまじでそれだよ うちの実家も田んぼあったけどもう作らずに休耕地でほったらかしてる
>>310 うちまで来たらやるぞ(´・ω・`)
335 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:56:05.79 ID:3w9uVCDb
>>333 俺はやった事はないんだけど
スーパーマーケットでドライアイスのカケラを貰って
渋柿たくさんとドライアイスをビニール袋に入れて密封すると1日〜数日で極甘の
甘柿に変身するという都市伝説を聞いた。
336 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:56:06.57 ID:SOWcw5SB
>>1 一般人が買いたくても、買えないじゃん。
どうやって買うのよ。
337 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:57:34.09 ID:yF36VF3e
>>19 新たに農業やろうって奇特な人じゃね知らんけど。。
338 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 09:57:47.80 ID:ZtffHf6m
親類同士でさえ押し付け合いしてるのに只でも1円でも価値があるところはマシ
339 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:03:31.85 ID:8OLPdshE
>>335 マジか、知らなかったw
毎年1000個以上は渋抜き用の焼酎で渋抜きしてるんだけど、
3〜4000円は経費かかってる。ドライアイスならタダでもらえるから、今度やってみるわ
340 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:07:49.02 ID:3w9uVCDb
>>339 1000個って凄いなw
もしかして八百屋さん?
341 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:10:08.86 ID:A/+hVPi0
>>331 先祖代々じゃないんだなあ
GHQがくれたものだからなあ
342 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:10:10.92 ID:eIhJjNiu
>>331 農地整理した上で農業法人に管理を委託すれば似たようなことが出来るけど、民主党が戸別所得保障やらかした影響で10年は遅れた。
343 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:11:08.97 ID:3w9uVCDb
安倍ちゃんのTPPで日本の農家の8割は倒産して乞食になるから
別に頭を悩ませてもしょうがなくね?
344 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:11:52.30 ID:8OLPdshE
>>340 いや、田舎に住んでるから家庭菜園の横に柿の木が1本あるだけ。
今年は2500ぐらい実がついたよ。500は人にあげて、1500ぐらい焼酎で渋抜きして
親戚に配って、残り500は干し柿にして、冬の保存食にした。
結構手間がかかったけどねw
345 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:13:18.16 ID:V1mujHg8
GHQが超法規的に実施した細分化だから、まとめるのにも
超法規的措置がいるとは思うが、取り敢えず、そこまでやらんで
いいから、死んだ老人の土地は強制統合せいや。
346 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:13:21.83 ID:3w9uVCDb
>>344 頭が下がります・・
そりゃほとんどの農家が柿の木を放置するわけだわ。
1本で2500個も実がつくとは夢にも思わなんだ。
347 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:15:36.18 ID:V1mujHg8
柿なんて農家の手取りは1個20円だからな。
348 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:16:26.72 ID:3w9uVCDb
一個20円払うからもぎ取らせて欲しいよ。
25個もぎとって500円だろ。安いもんだわ。
349 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:18:50.40 ID:3w9uVCDb
栗も買うと激高だよな。
でも放置してる農家も結構いるよな。
1000円くらい払ってもいいから段ボール一箱分くらいくれよ。
350 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:19:35.86 ID:V1mujHg8
>>348 1個3円程度で運べる合理的なロットが150ケース以上だからな。
6000玉くらい。
物流費考えればバカバカしい話だ。
お前さんが奈良に引っ越せば、毎年タダで食いきれない程貰える罠。
351 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:21:50.14 ID:NTbw0V8z
大規模農場に向いていない地形や
住宅や店舗、倉庫、工場に使われ「虫食い状態」の農地は
そうなるでしょ
352 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:22:31.62 ID:h9YxwRwv
今年、ブドウ狩りに行ったところはシンガポールの副首相が家族でブドウ狩りに来てたって
日本の果物には幻想がありブランド力はあるんでね そこは農薬使わないとこだった
353 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:22:39.70 ID:3w9uVCDb
ミカンだけは実はドライブがてら農家から直接買ってるよ。
スーパーマーケットで買うと10個300円くらいなんだけど
農家の無人店舗だと10〜20個で100円。
車で1時間弱くらい走ると(伊勢原市や二宮町)買えるから
行くたびに段ボール1箱分以上買ってる。
354 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:25:31.28 ID:h9YxwRwv
国民の非常時のために一人3アールくらいまでは農地として所有した場合
固定資産税の税金を免除してほしいでソ連が倒れた時みたいに経済が完全に
停滞しても餓死者があまり出ない体制を作るべき 国民の農業技術共有化して
戦争になっても粘り強く体制のある国になる防衛費で言うと毎年3兆円の価値はあるだろ
355 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:26:19.74 ID:3w9uVCDb
>>354 いや、そんな心配せんでも
安倍ちゃんが北海道もロシアに譲るみたいだから諦めろ
この道しかないって言ってるし
356 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:26:49.14 ID:roO/dx9t
新規就農者をいまでは大募集しているよ。
その実態だが、田んぼや畑を10ヘクタールも20ヘクタールを大規模に
やる若者を募集しているんだ。
田舎暮らしで趣味のランだの観葉植物をマニア向けに作るような若者は
激しく罵られて追い出される。
357 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:27:24.46 ID:V1mujHg8
>>353 商品化出来ないロットってのは必ず発生するし、
西湘の柑橘なんて零細も良い所だから、10kg100個入で
500円なんてロットはいくらでも転がってるよ。
神奈川のみかんが食えるのは12月に入ってからだが。
358 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:28:21.45 ID:roO/dx9t
JAや年寄りの言いなりになる若者を募集している。
言うとおりにならない奴は、嫌がらせをする。田舎から若者がいなくなって
年寄りたちは平気。そうやっていままで生きてきたんだから。教育なんて
どなって教えられてきたから、そのようにしか教えられない。
359 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:28:35.50 ID:7pZ6rxQB
資産あれば農業してもいいな
これから伸びるの確実だから
360 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:29:32.46 ID:3w9uVCDb
>>357 あとね群馬が凄いんだわ。
藤岡市とか渋川方面で茄子を買ったけどビビった
100円で何キロもの茄子を買えたよ。
長さが20センチくらいあるお化け茄子とかそり曲がった茄子とか
おそらく規格外商品なんだけど、いつ行っても群馬は茄子が安い。
361 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:30:21.40 ID:h9YxwRwv
人間の本能の縄張り意識と農家農協の在り方って密接に結びついてるね
それが合理的でなくてもこだわるみたいな まあその弊害が今なんだろうけど
362 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:30:40.72 ID:roO/dx9t
>>354 宅地の中で、家庭菜園を作るくらいはOKだよ。
アメリカやロシアの土地は、生産性が悪い。
日本の土地は欧米の数倍の生産性がある。降雨量が多いからな。
363 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:32:56.55 ID:rOsWZBIl
米じゃなくて畑じゃダメなんだろうか
トマトとかもっと安くなって欲しいし
海外でしか作付けしてない野菜とかどうなんだろう
気候とかはまあおいといて
というか公務員余ってんだから農作業させろよと思う
364 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:33:30.10 ID:3w9uVCDb
意外なのが群馬でコンニャクとか高原キャベツは少しも安くないんだよね。
むしろ高いというか、多分競争力があっていくらでも売れちゃうから観光客に安く譲らない。
365 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:34:12.01 ID:43EbcC+6
ニート徴用して耕せろ
366 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:34:38.85 ID:3w9uVCDb
367 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:36:49.92 ID:h9YxwRwv
365 >>屯田ニート おそらく日光に当たると全滅するのでは
368 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:39:14.94 ID:V1mujHg8
>>360 ナスの巨大産地だからな。
この辺で他に安いのは甲府関係のぶどう、これは4〜5kg?入で
800円で買える。
普通お店で1房800円位で買うと思うけど、13房位入ってる。
結局、消費者が支払ってるのはトラックの運ちゃん代と荷捌き代と
お店の維持費だから。
369 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:39:26.22 ID:3w9uVCDb
アグラ牧場のせいで評判が物凄く悪くなったけど黒毛和牛はもっと増やしていいぞ。
普通に美味しいし需要も大きい。ちょっとした空き地があるなら放牧すべき。
那須高原で元アグラ牧場だったフロラシアンという施設で黒毛和牛を食ったけど
激安かつ激美味かった。
370 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:40:53.82 ID:4V/JygcN
>>5 >休耕地どうすんだよ、荒れ果てまくるぞ
いや「仮定」の話じゃなくて、既に荒れまくってるから
ウソだと思うなら田舎歩いてみろ
371 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:41:09.42 ID:3w9uVCDb
>>369 というか、毎年山梨笛吹市のグレープハウスというところでぶどうと桃は食べ放題してるよ。
今年は巨峰を4房食べた。正直、それでお腹いっぱいだった。多分2キロ相当食べた。
値段は確か1000円くらいだったよ。
372 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:41:23.15 ID:TKzWqxez
ナスを何本喰いたいのかよ!?
トウキョーならせいぜい1年に2本分も喰わねぇよ
鈴虫ぐらいだろナス好きは
373 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:41:29.64 ID:4u3xUw7y
第二次大戦の敗戦後の農地改革で、小作が食べていけるように、狭い田圃に
分けてしまったからな。もともと、食べるのが精一杯の所が多いんでそ
産業としてやるなら、また、集約していかねば・・・・
374 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:41:54.14 ID:zt9AUtRJ
>>115 これに関しては庭で落ち葉焚きが出来ないってのもあるんじゃね?
昔は溜まった落ち葉で焼き芋作るのが何より楽しみだったが、野焼き禁止で駄目になった。
今はそうした葉っぱや枝をゴミ袋に入れて出さなきゃならん世の中だ。
俺も今一軒屋買うなら庭を一面コンクリにしたい。
猫の糞害も抑えられるしな。
375 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:42:34.37 ID:V1mujHg8
>>364 こんにゃくは業務契約で業者の奪い合いだから消費者に安く売る
理由は無い。
畑ごと契約だから横流しなんて出来ない。
高原キャベツは単価の高い夏場商品だから安くする理由は無い。
嬬恋は殿様商売だから。
逆に春に九州に住めば、キャベツなんて幾らでもタダ同然で手に入る。
要は、露地物が安いんだよ。
376 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:43:36.13 ID:3w9uVCDb
>>372 茄子は焼いてよし、煮てよし、炒めてよし、塩もみで良しの万能野菜じゃん。
油を引いたフライパンで焼いて醤油とショウガをかけただけで激ごちそうじゃん。
不味い豚肉などよりはよっぽど茄子の方が美味いぞ。
377 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:44:04.20 ID:TZSzMm6j
安いんなら買っといて
農地転用の可能性に掛けるかな。
378 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:46:28.41 ID:V1mujHg8
ナスはポリフェノールの紫だから、ボケ防止と癌予防に良いぞ。
379 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:47:02.13 ID:f0J6/SBw
>>377へ固定資産税の見直しを始めるそうな。空き農地はやめといたほうが良いよ。
380 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:47:11.84 ID:3w9uVCDb
あまり使い勝手が良くないのはキュウリだよ。
冷やしキュウリにして味噌つけてかぶりつくか、サラダにするか、浅漬けにするぐらいしかないじゃん
俺の中での野菜ランキングでは
茄子、大根>>>>>キュウリ、おくらだな。
381 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:51:46.54 ID:3w9uVCDb
あと今年は信州旅行(真田丸めぐり)をしたけど
シナノスイートというリンゴが美味いな。
今までは富士とか紅玉とか美味いと思ってたんだけどとんでもない
断トツでシナノスイートが一番美味いリンゴだよ。
なぜハチミツも注入しないのに満遍なく皮から芯まで甘いのか不思議でしょうがない。
ついでに言えば現地では無料みたいに安かった。もっと大量に買うべきだったと後悔した。
382 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:54:26.11 ID:eIhJjNiu
>>356 そもそも花卉類は専門知識必須の上にギャンブル要素が強すぎる。
素人が手を出すと間違いなく潰れる。
383 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:55:27.37 ID:TZSzMm6j
>>379 果樹を一本植えておくだけでもダメかな?
384 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:57:02.70 ID:roO/dx9t
>>369 穀物や野菜なら、牛に食わせて、その肉を食べるようにすると、
10分の1になる。
つまり、コメを作ってそれを人間が食べるよりも、
コメを牛に食わせて、その牛肉を食うようにすると、10分の1になる。
100キロのコメを牛に食わせると、10キロの牛肉になる。
そんなわけで日本の水田は、牛の牧草地にしてしまえばいいのさ。コメ余りだと
いっても牛に食わせれば、日本の津々浦々まで水田にしたってぜんぜん足りないよ。
385 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:57:12.82 ID:3w9uVCDb
一応クリスマスだからシクラメンを清川村で2鉢買ったけど
安かった。2つで500円くらいだったけど近所の花屋さんで見たら
同じ程度の大きさで何千円もしてた。
386 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:57:49.54 ID:oahMF4aq
企業の買収だと純利の8年分が目安なんだっけ?
387 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:58:21.33 ID:Rq28k8zo
俺の評価が下がっているのかと思った
388 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:58:39.40 ID:V1mujHg8
シナノスイートは良いリンゴだよね。
長野果樹試験場のクリーンヒット。
味も見た目も良いが、傷付きやすくお店が置きたがらない。
青森のフジに対する程の競争力が結局無い。
消費者の手には届きにくいよね。
一番上位等級の青森フジも旨いからなあ。
389 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:59:27.77 ID:UFIjmNHU
>>271 本来は農民のための農協でしたが
いつのころからか農協のための農協に体質が変更
農協は農民の子息を組織の職員にしますが
あれは一種の人質みたいなものだ
390 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:59:32.28 ID:roO/dx9t
>>373 貧農が多かったことが、
過激な戦争へと突き進んでいった理由のひとつだからな。
農地を売買しにくくしたのは、政治的な理由。いまでも
会社や商社に農地を買えるようにしたら、買い占めてしまうよ。
391 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 10:59:42.25 ID:3w9uVCDb
>>388 そっか。傷がつくから東京であまり売ってないのか。
味は美味しいのにね。
392 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:03:14.40 ID:4w8re7se
郊外は宅地すら下がってんだから
393 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:03:29.38 ID:UFIjmNHU
>>385 それは商品価値があまり無い
使用価値に問題は無いが都市部へ出す価値は無い
うちの周辺も今はキャベツ、大根白菜の産地だが等級外は地元で消費か
廃棄処分されます、夏のトマトなんか勿体ないほど廃棄処分
それが非常に旨かったりする、だってもぎ立てだからな〜
394 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:03:35.91 ID:V1mujHg8
>>389 農家は個人的に飲むと農協の悪口を言うけど、翌日の会議では
180度違う意見を言うからねw
お前の意見はどうなってるんだ?、と思う事がある。
田舎には本音と建て前があって農協はそこを上手く利用して支配してる。
395 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:04:33.85 ID:3w9uVCDb
現地で食べてちょっとがっかりだったのは
駿河の生桜エビと生シラスかな。
いや、不味くはないし美味いけど期待値が大きすぎたせいで
ちょっとがっかりだった。もう二度と食う事はない。
396 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:05:36.69 ID:V1mujHg8
こうして考えると、一極集中もカロリー自給率が低下する原因だよな。
地方創生の為には結局税委譲しかないのに。
397 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:06:15.68 ID:V1mujHg8
>395
それはね、時期の問題。
398 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:06:17.71 ID:6L7CqC5p
田畑を資産だと思っている人は、大都市圏に住んでいる人たちだけ
ですから。
昔から。
399 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:08:15.31 ID:7G9kHlQV
>>1 安倍らが外国人への不動産売買を容易に出来る法律を作ったのはこういうことだったんだね。
さすが売国安倍移民党。
400 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:08:43.08 ID:zCyrWQUZ
場所によるやろ。値段なんて。
401 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:09:31.42 ID:3w9uVCDb
>>399 その手始めが北方領土放棄だから。
次は竹島と尖閣諸島を譲ってお金もあげると聞いてる。
402 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:09:37.57 ID:UFIjmNHU
生産地は田舎
大消費地は都会
生産地出荷価格の下手すれば10倍が消費地価格
だいたい5倍前後には化けます
運賃、箱代、卸業者や小売業者の手数料が上乗せ
さんまの浜値なんて1匹5円、それが100円になる
なんと20倍に化けます
花卉だけはこのパターンがあるが露地物野菜は
よっぽど不作じゃないと、ここまで化けない
築地の仲卸って通勤は軽
だけど家の御殿には高級外車が置いてある
周囲の嫉妬を買わない様に気を付けてます
豊洲で揺れてますけど、仲卸はゼニ持ちが多い
403 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:10:01.79 ID:8OLPdshE
>>396 確かに。物流コストを無駄にしてるかもなぁ
でも海外から輸入するだけなら、集中してたほうがいいのかな?
でもそれだと、輸入が途絶えた瞬間にアウトだしなぁ
404 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:12:09.60 ID:3w9uVCDb
安倍円安によって海外の農産物が高くて買えなくなったら
自動的に疎開する奴が増えるじゃろ。
自分が食べるためだけの自給用作物ばかり植える事になるだろうけど。
405 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:12:53.34 ID:UFIjmNHU
農協のシステムが「社会主義」なんだ
日本の「護送船団」時代には農民と農協の関係は良かった
しかし、この自由主義時代には、いろんなところで綻びが発生
両者の建前と本音がずれて来ました
強大な利権省庁の「農林水産省」の解体も同時に進めないと意味が無い
406 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:14:49.81 ID:V1mujHg8
>>403 地産地消する為には、人が地方に引っ越す事が一番効率が良い。
その為には仕事を地方に持って行かないといけない。
その為には税権限を首長が握る必要がある。
その為には1票の格差を認め、地方の国会議決権を上げる必要がある。
都会で出る生ゴミは都会だとゴミだが、田舎なら肥料だからな。
色々無駄にしてる。
407 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:14:49.96 ID:UFIjmNHU
花卉はアパレルに近い商材
菊は葬式に使うから値段が安定してるが
派手な花卉ほどか価格変動が激しい
博打すきなひとには向いてます
408 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:15:33.13 ID:3w9uVCDb
でも田舎での自給自足はだんだんしやすくなってきてるよね。
ソーラーパネルと小水力発電とミニEVで電力と動力源を自給。
あとは自分が食べる分だけ作れば、社会とのつながりを小さくできる。
既にオフグリッドにして電力を全て自給してる人も結構いるしね。
409 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:17:53.02 ID:2Qxif2Ji
農地法で都道府県知事の許可がないと売買できないんだっけ
410 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:17:54.65 ID:RSpM+DAr
ここ一〜二年間で お米の値段が、上がって大変。
お米を食べなくなったんだろうな。周りもお米を食べない人が
増えている。 薄いニーズで米所の格差も確実に広がった今
将来を米に掛ける人も減ったのでしょうね。
411 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:17:59.63 ID:g+CEhKkK
遊休農地、耕作放棄農地は、条件が悪い場所が多い。
だから耕作放棄農地があったからといっても
そんなに残念がる必要はない。
山林から農地へ、んで草ボウボウに、そして元の山林に戻っているんだ。
大自然は生きているって実感できて素晴らしいことだよ。
412 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:18:41.12 ID:nQvS9vip
ありがとうアベノミクス
ありがとうTPP
413 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:20:40.29 ID:8OLPdshE
>>408 そうそう。本来は技術が発展するほど、自給自足はしやすくなるはずなんだよな
最終的には、資源を持つ田舎のほうが経済的に有利になるはずなんだけどね
414 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:21:02.27 ID:3w9uVCDb
>>410 全く米が無いんだったら困るけど
米自体は一日一食で十分だしね。
パスタやパンや麺類が巧いし。低炭水化物ダイエットだし。
415 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:21:50.13 ID:UFIjmNHU
日本は東京にすべての権限を集中しすぎ
政治、経済、文化機能、すべて東京に集中
東京は地震が多い
リスク管理の点からマズイ
「たまごは一か所に盛るな」
これが基本
ドイツは、経済のフランクフルト・政治のベルリン
米国は、経済のNY・政治のワシントン
それらのクニよりも自然災害の多い日本で今の状態はまずい
明治維新時、大阪を経済と政治の中心にする案もあったが
そうすればお上を京都御所にそのまんま置くかことが可能
こうなった原因、前島密(日本郵便の父)の意見が大きかった
「大久保利通らが当初進めていた大阪遷都に対し
江戸遷都を建白した事でも知られる。」
416 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:22:38.58 ID:FB4pNStv
『何故嵐の最中、田んぼを見に行くのか?
百姓は自分の田んぼに水を引く順番が決まってる。順番が来たら水路をせき止めて、自分の田に水を入れるわけだ。
水が入ったら下流の百姓に「水利」を譲るべく、水路をせき止めていた板とか、石を入れた肥料の袋とかを取り除かねばならない。
たまたま台風が来たときに、田んぼに水を引く権利がある百姓は水路の責任を負っている。もし水路をせき止めたまま溢れさせて、
近隣の田植えが済んだ田んぼを水浸しにして稲をダメにしたり、民家を床下浸水でもさせたら、やはりその時の水利を持っている
百姓が責任を負う。だから水路を見に行くのさ』
『洪水のときとか、上流の人が我慢すればいいんだけど、自分の田んぼは助けたいと思って放水してしまうんだな
するとその下流の田んぼは壊滅する
だから、田んぼを見に行くのは、上流の人にそういうことをさせないように監視しに行くケースもある
普段、どんなに仲が良くても、水利に関しては全く別問題なんだよ
逆に渇水の時も、自分の田んぼにだけ水を入れる人がいるんで見張りに行く(これは事故にならないからニュースにはならない)
俺は郵便屋で、ド田舎の局に赴任して、初めてその現実を知ったんだけど日頃温厚な農家の爺ちゃん婆ちゃんも、水が係るとマジで人間が変わる
水路って、住所のもとにも立ってたりして、飛び地とかにも関係している 深いよ 』
『勘違いしてる奴多いけど、田畑持ってる人間皆が皆見に行くから、一定確率で死ぬんだよ
交通事故みたいなもんで、見に行ったから死ぬわけじゃない、正月の餅も同じ 』
417 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:23:00.47 ID:V1mujHg8
厚労省の推奨摂取カロリーであれば、総カロリーの50%は
穀類になる筈で、穀類の50%が国産米で供給されているのだから、
そこだけで25%のカロリー自給率は確保される筈なんだよな。
実際には、高カロリーの油モン、砂糖モンなんかを食べる人間が
多いから、仕方ないんだろうが。
野菜と米なんて幾ら食ってもカロリーそんなに行かんから、農水省の
マヤカシの自給率を上げると言う前提に立てば、日本人の食生活を
変えるか、脂と肉の生産量を上げる必要があるよな。
418 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:23:03.02 ID:SuELLyfL
わしの土地がそんなに安いはずがない!っていうクソ老人と、
海外の農家を優遇するアホみたいな政策がくっついた成果だな。
419 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:23:22.12 ID:g+CEhKkK
>>402 水産物の売買がそんなにボロ儲けなら
漁師は売買に参入すべきなんだよ。
指くわえているんじゃなく、ネットでやってみたいけどね。
420 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:24:00.83 ID:3w9uVCDb
守村大という漫画家が白河の森で自給自足生活をしてる様子をウーパという漫画で現在連載してるんだけど
あの程度のゆる〜い自給自足生活も楽しいと思うよ。
芋とか魚とか自分で獲って生活してるけど、奥さんは近くのマンションにちょくちょく帰って洗濯機使うとかw
421 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:24:44.64 ID:647jsAs1
規制のせい、自業自得。
GHQにもらったうちの土地返せや、小作人。
422 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:28:34.95 ID:nEzKq9qa
>>1 数字を全角と半角の入り混じりを止めて貰えないか?
423 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:30:49.72 ID:FB4pNStv
たとえ1反が数十万円でも大東建託でアパート建てて億単位の借金するよりは遙かにマシ。
424 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:31:01.35 ID:3w9uVCDb
岡山県で狩猟生活をしてる山賊ダイアリーという漫画も面白いよ。
鹿や猪を獲って生活をしてるんだけど、やはりそれだけじゃ生活できないので
結局は趣味になってるw
425 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:32:48.15 ID:vCxUMeaa
>>408 いいなぁー
でも、やりたくても農業の資格無いしなあ
426 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:33:05.62 ID:UFIjmNHU
東京と大阪の地質を比較すると東京の方が農業には適地
関東ローム層で根が張り易い、豊饒の地
関西は花崗岩質で作物の根が張りにくい
これが街路樹に出てます
大阪遷都にして関東は大農作地にしたほうが
日本国土設計上、良かったと思う
関東は、宝永火山の噴火、安政の大地震、関東大地震
それで、町割りは全般的に大失敗します
とくに世田谷・杉並は死んでもいいレヴェル
むかしに比べれば大分改善されてきたが、まだ不十分
犬も杓子も目指せ東京だもんね〜
つい最近も渋谷、霞が関、銀座、川崎、横浜周回したが
東京都心部は渋滞してました
渋谷界隈の複雑な事、呑んで歩いていると
自分がどこにいるのか分からなくなるダジョンな街
あそこで大地震に遭うと恐ろしい事が発生するんじゃねーか?
427 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:33:42.06 ID:3w9uVCDb
>>425 自給用の農業に資格は要らないと思うよ。
商品卸すわけじゃなけりゃ農協にペコペコする必要もないし。
428 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:35:33.27 ID:UFIjmNHU
>>416 水利権と入会権のイザコザは過去の裁判判例の常連
それくらいシビアな世界
百姓にすれば命の次に大切な基礎権利ですもん
429 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:35:58.40 ID:fkTVpY07
自給率下がるから農地は許可ないと売買できないし、後継者もないから放置状態
田舎だとこんなとこ多いな
430 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:36:58.77 ID:kup+7Lrl
>>427 農地を自分名義に所有権移転登記できないて話じゃないかな
431 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:37:13.23 ID:6Tfzc9YP
ローンや社畜の奴隷生活に見切りを付けて、自作生活を始めた方が遥かに将来の可能性が出てくる。
どんなことでもキツイのは初めだけ。
432 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:37:22.00 ID:3w9uVCDb
放棄地は雑草生えるから鶏でも放ち
たまにさばいて食えば良くね?
433 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:37:50.26 ID:V1mujHg8
>>426 地質学的には確かに、日本最大の平野で北海道に匹敵する農業適地ww
利根川に運ばれた土壌が素晴らしいミネラルをもたらすと思う。
現在は見渡す限り住宅だが、本当は、住宅の下に中央構造線も埋まってる。
日本の人口が減ったら、日本人は田舎の山間部に引っ越して、関東は
大豆と馬鈴薯の生産地にした方が良いなw
434 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:41:51.06 ID:UFIjmNHU
>>419 すでにネットでやってます
地場の水産会社がHP開いて商売してます
「快適生活」とか通販会社が肉に魚とか食品扱ってます
435 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:42:57.77 ID:8OLPdshE
ドローンみたいので、どこでも移動、輸送とかできれば、
将来的には道路もあまり要らなくなるのかなぁ。よくわからんけどw
436 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:44:27.12 ID:XZUYNEYD
不動産業だけど
土地の売買金額と賃料には基準額(制限)を設けた方がいい。
くそ地主どもに鉄槌を下したい。
437 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:46:41.02 ID:gGdnnHqu
農家やりたくても規制の嵐でとてもじゃないけどスタートまでたどり着けないらしいです。
438 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:47:51.37 ID:SuELLyfL
世界一、農業に補助金出さない国だからな。
439 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:48:00.67 ID:V1mujHg8
50万円のキャベツを東京に転送する場合、25万円の運賃が掛かる。
そこから物流センターや店舗に横持ちしてお店の粗利を載せると
更に倍になる。
150万円がキャベツ750ケースを買う消費者の値段。
8玉入りで1箱2000円。
1玉250円。
都会に運ぶ前提さえ無ければ、もっと安く出来る。
魚も構造は同じだけど、魚が儲かるのではなく、手間が異常に掛かる。
簡単に参入して儲かる様な商売ではない。
440 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:50:28.55 ID:3w9uVCDb
>>439 そりゃサイゼリヤやびっきりドンキーが自分で契約農家と提携して
自社のトラックで毎朝4時にキャベツを収穫しますわ。
物流センターを通したら負け組だな。
441 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:51:35.02 ID:UFIjmNHU
一般的に中央構造線よりも南側が砂岩・泥岩、北側が花崗岩で構成されてる事が多い
日本ってフォッサマグナや中央構造線という大断層がある
地質が実に複雑に入り組んでいるし、断層だらけの傷をいくらでも持っている
こんな地盤の怪しい国土に原発を56基でしたっけ、勢いで造って見ました
大方の予想通り、1Fが破滅してみましたが如何でしょうか、みなさま
日本人って、モノを哲学的、論理的に全く思考できない民族
俳句・短歌を作詞する感性はなかなか素晴らしいけど、情緒的に流され易過ぎます
442 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:52:47.70 ID:8OLPdshE
>>440 なるほど。自社流通で安く上げてるわけか
やっぱり物流がネックなんだな
443 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:53:24.47 ID:3w9uVCDb
444 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:53:35.96 ID:V1mujHg8
>>440 そんなサイゼでも重量野菜に関しては赤が出てる。
全体でカバーしてる。
使わなきゃいけないキャベツの量は結局同じだから、
一年を通して安定供給できる方法として自社供給を行ってる。
必ずしも、価格ではなく、品質と安定供給、安定仕入価格が目的。
445 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:53:47.15 ID:GO+43ghB
>>60 農業するにはお金がかかるんだよバカw
農業機械はタダじゃねーぞ?
446 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:54:20.63 ID:UFIjmNHU
>>438 そこそこだしてるが、本当に必要な所に投下されてません
何のための補助金かという問いが無い
長期的戦略がないから戦術も怪しくなる
447 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:54:25.43 ID:70l9QJas
お前ら浅はかもエエとこだぞ。
農業すなわち食糧生産能力がいかに大事なことかが
分かっていない。 一時のグローバルな経済状況下での
銭勘定で判断してる。
綺麗なお洋服とか、クルマとか、冷暖房完備の住宅とか
とりあえず無くても過ごせるが、食糧と水と空気な無いと
たちまち死に絶えるのが生き物だぞ。 人間は生き物でも
あることを忘れるなよ。
食糧の大事さを忘れ、戦争の悲惨さを忘れ、人の心を忘れ
また悲劇を繰り返す。 罪深い人間の愚かさよ。
448 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:54:26.64 ID:2WBfAZAA
1uUSD6.3か。
世界で最も豊かなアメリカですら1uUSD1だからまだ異常に高い価格だな。
449 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:54:41.97 ID:SuELLyfL
>>431 土地が安いならな。
まだ、土地は高い。
450 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:55:44.07 ID:3w9uVCDb
>>442 今、大きな飲食チェーン店やイオンは物流センターを通さないで
直接農家と契約しちゃうので、東京の大田青果市場は野菜が無くて困ってるらしいよ。
というか市場が必要なくなってきたので閉鎖しようかという話もある。
また場所が最強なのでいっそ豊洲の代わりに大田青果市場を魚市場に転用する案もある。
451 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:57:02.51 ID:QTeBnQ/7
10アール73万?
どこの都会の話だ?
452 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:57:43.55 ID:gERbpWmA
>>4 13000円は1kgじゃなく60kgの値段
だから年商10万くらいだよ。
453 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:58:52.70 ID:3w9uVCDb
農協も最近は「アグリハウス」とか「JA」のスーパーを作って
農協自体が野菜を小売りしちゃってるよね。
どうやら青果市場や物流センターを儲けさせるのが馬鹿馬鹿しいから
自分たちで直接売っちゃおうと。
454 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:59:12.71 ID:SuELLyfL
日本は不動産が高すぎる。
情報の非対象性で儲けたい不透明な不動産市場と非効率な建築産業(木造軸組みとか日本でしかやってない)、
税金を下げたくない役所が、それに拍車をかけてるんだよなあ。
455 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 11:59:33.39 ID:70l9QJas
飢餓を経験しないと分からんバチ当たりのバカどもが。
な計算は小学生でも出来る。
456 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:00:24.32 ID:V1mujHg8
米1俵な。
下手くそだと8俵、上手いと12俵。
この収穫の差が利益の差になる。
13000円で仕切られる様な農家はそもそも何も困ってない。
上が13000円なら、平均は1万切る可能性もある。
457 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:01:45.58 ID:3w9uVCDb
道の駅なんていうのは今までの物流業界に対する反逆なんじゃね?
どこの道の駅もどっさり野菜、コメ、花、果物を売ってて
地元でとれたものを地元で売ってるじゃん。
またドライブで来て、それを遠くから来た消費者も直接買うのが定着してきたし。
458 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:02:06.09 ID:jBE5NXVx
せっかく民主党の目玉政策だった農家への戸別所得補償制度を
自民党が政権に返り咲いたとたん撤廃したからね
あれは農家唯一の救済策だった良い制度だったのに安倍自民党が破棄したからな?
すでに制度が動き出してから撤廃するという悪魔のような手を打ってきた安倍自民党は許してはならん!
これで食えなくなった人がどれだけ出てきたか・・・
459 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:03:02.83 ID:70l9QJas
縁の下を支える者(=農家など)が居なくなったら
タワマンに住み偉ぶる愚か者どもも、土台から
建物が崩壊し「砂の塔」である事を思い知るわwww
460 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:05:38.56 ID:WbkKBZv6
>>456 12俵のコメは味悪いけどな。タンパク多すぎて
461 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:05:51.62 ID:8OLPdshE
>>457 農業って稼いでないとか言われるけど、
実は今までいろんな業界に恩恵を与えてきたはずなんだよな
デフレになろうと、人は食料品だけは買わざるを得ないから
462 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:06:36.41 ID:kkOjoPtI
1町歩も持ってないなんちゃって農家なんていくらでもいるから。
463 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:07:31.48 ID:U5Y7cblW
近所の畑が分譲地になってたな
これでまた狭い道路がクルマで混むのかと思うと腹立たしいけど、
いっそのこと丸ごと買い上げて駐車場にでもすればよかった
464 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:07:44.13 ID:WbkKBZv6
>>457 運搬梱包農家の手間増やして20%前後のショバ代とる事業。
微妙だな。あれも
465 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:07:52.95 ID:1/M8aDDY
固定資産税も相続税評価もべらぼうに高いしな。
売ったらこんな額絶対行かないだろとか言う額
おまけに固定資産税に健康保険額連動だから、
収入はフリーター以下なのに最高額納付させられてるしな。
近くに畑つぶしてできた住宅街は公務員ばっかりで、優雅な生活してるよ
466 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:08:24.19 ID:OokH8apv
>>458 その割には、自民党に愛想を尽かした農家が少ない気がする。
民主党に愛想を尽かして行き場がないだけのかも知れんが。
467 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:08:28.69 ID:UFIjmNHU
国土軸問題には原理原則・哲学・思想が無い
友人にはIT関係者が多いが日本人の頭脳はPGには向きません
メインフレームは米国から全部パクリましたし
オフィスソフトは海外から購入(輸入超過)〜ゲームソフトはガンガッテるが・・・
PCのマザーボは台湾由来、日本の電器電機会社が総崩れになりましたが
戦後力技でサビ残しながら強引にシャアを取っただけだ
もうひとつは「東西冷戦」の恩恵を世界1受けました
だからそれが消えたとき「護送船団」方式がダメになって
20年以上のダッチロール経済を演じています
468 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:09:27.38 ID:matorF6A
農家は新規参入したくてもできないように
制度で守られてるのに所得保障はいらんだろ。
新規参入できない業種で金までもらうとか
どんな特権階級だよwwwwwww
469 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:10:28.53 ID:WbkKBZv6
>>462 ハウス50a
米20ha
なら余裕でハウス50aが上。面積じゃなく品目が何かが問題
470 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:11:05.05 ID:V1mujHg8
農協あげつらって農協潰しに行けば、自民党は地方で票を取れると思うよ。
但し、責任政党として、次の姿を明確にする必要がある。
471 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:11:59.80 ID:70l9QJas
農業がアホらしいとか、低賃金がイヤだとか
そんな風潮は仮想敵国に流布しろ。
たとえば中国の不動産投機バブルを
もっと煽れ。 グルメ三昧の生活を
推奨しろ。 遺産相続の権利意識を
流布しろ。
これも1つの戦争のやり方だわ。
戦わずして日本は勝てる。
472 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:12:42.94 ID:4hharpcv
政治家が票のために農家に補助金ばらまく
農家は補助金せびれるから品質や収穫量なんかどうでもいい
農協はセブンと一緒で農家がどうなろうとウハウハ
473 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:13:05.42 ID:matorF6A
>>454 だよなあ。尋常でないほどに不動産が高いよなあ
しかも規制だらけで農地が買えない。
農民にすら転職できないとか完全な憲法違反
職業選択の自由がないというね。
474 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:13:11.44 ID:I/wWzxjp
ないな
農協なくなったら大半の農家は潰れるから
475 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:14:00.45 ID:V1mujHg8
大半の農家がつぶれた方が日本の農業は良くなるんだが…
476 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:14:03.44 ID:2TjBVSuL
お前らが安い中国産ばっかり食べるからだぞ
477 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:14:48.03 ID:WbkKBZv6
478 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:15:38.77 ID:WbkKBZv6
479 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:16:22.58 ID:70l9QJas
たとえ低賃金でも、安全な食料を生産し同じ国民に
提供し続けるんだ。
それが結局のところ自分の幸せにつながる。
まだ分からんのかあ、この愚か者どもめ!
480 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:16:49.94 ID:2TjBVSuL
481 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:17:53.93 ID:matorF6A
農家が潰れまくってくれないと
農地が買えないし、農業に新規参入できるようにならないじゃないかw
482 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:18:42.19 ID:e8TnZO3q
ちなみに減反の補助金は来年まで
どーなるのかな?
483 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:21:45.56 ID:g+CEhKkK
>>473 コラコラw
耕作放棄農地だったら、好きなだけ、いくらでも農地は買えるよ。
放棄地でなくても、買ってくれないかなーって待ってるのは
いっぱいいるから、試しにカバンにカネ詰めて、飛び込んでみな。
二、三軒やったら、噂が広がって、売りに押しかけるとおもうw
484 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:21:52.02 ID:JcIRDGRG
タバティス
485 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:21:56.30 ID:3w9uVCDb
486 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:22:31.73 ID:B4NC6S0f
農家へ補助金がばらまかれてるんじゃなくて
圃場整備などで土建屋にお金が流れてることを理解しろw
487 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:22:53.80 ID:of+x6MYX
原発関係の特殊法人に流れるゼニの総額に比べれば
農林水産関係に流れるゼニなんか桁が2ケタは違う
電気事業連合会に関わった案件は伏魔殿
この界隈、過去変死した人の数、何人出てるのかな〜
エネルギー関係はどの国でも最高クラスの圧力団体
蟻が蜜に群がるような状態になる
原発≒軍事
軍事は安全保障
農林水産業も安全保障
この辺、よーく考えないと将来が無い
戦争に大負けした原因がエネルギーと食糧問題
機械設備の餌と人間の餌が無くなってしまいました
敗戦時、東京の倉庫には3日分の米しかありませんでした
ソ連がソ満国境線を破らねば、8月15日より後日に降伏が伸びました
1億総玉砕へ直行、天皇は信州松代大本営に移転
硫黄島の攻防戦みたいな事になってました
今から思うと日ソ中立条約を破棄して侵攻したソ連に
日本人は感謝しても良いくらいかも知れません
488 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:23:14.53 ID:matorF6A
489 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:23:57.90 ID:of+x6MYX
>>444 サイゼリアは理系さんが経営者
合理性を非常に重んじてます
安価なのはいいが、味がイマイチです
490 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:24:38.54 ID:vCxUMeaa
491 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:25:04.54 ID:GX/oAq9/
農協が無くなればいい
492 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:25:18.76 ID:3w9uVCDb
493 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:26:19.56 ID:vCxUMeaa
>>432 有害な雑草なら山羊の放牧がいいんじゃ無いかな。
沖縄とか野良山羊が多いのはこれだと思うけど。
494 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:28:15.55 ID:matorF6A
少なくとも法律上は農地買えないからなあ。
農家以外は購入禁止になってて
農民にすら転職できない憲法違反の制度
495 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:28:19.40 ID:1uHmUGdZ
侵略の足かせとして外国勢力が買うぞ
良かったな、売れるぞ
496 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:28:30.09 ID:3w9uVCDb
>>493 ヤギ肉は癖が強くて美味しくないと聞いたから
497 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:28:50.49 ID:vCxUMeaa
>>439 それでも昔よりは安くなってんじゃないの?
ドライバーの給料激安で不眠労働だよ。しかも年収も500万とかだし。
498 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:29:19.10 ID:dy8PJmr2
499 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:29:41.56 ID:matorF6A
500 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:29:58.48 ID:WbkKBZv6
>>494 農業やるなら農地は買えるよ。本当にやるならね
501 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:30:04.76 ID:V1mujHg8
完全放牧で育てた牛は現代日本人の味覚には合わなさそう。
脂身も黄色くなるぞ。
本当はそれで良い筈だが。
502 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:30:42.07 ID:3w9uVCDb
>>499 ヤギミルクは子育てをする冬〜春しか出ないんだってさ。
牛は季節性が無く一年中乳だすけど。
503 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:31:01.37 ID:awpTb86+
農地もそうだけど
人口減少社会で不動産が
資産の大半というのは危険ということに
そろそろ日本人は気がついた方がよい
バカみたくアパート建てまくってるのを見ても
いまだに人口動態がどういう状況か理解できてない人が多すぎ
加えて円と円建債(特に国債)は安全という思い込みは捨てるべき
現役世代がドンドン減少していくなかで円が強くあり続けるのは不可能
それでいて政府債務はドンドン膨張しています
多少は上下動はあっても日本経済の弱体化と共に円も弱くなっていきます
しかも、経済成長しないのにマネーの供給だけを増やしています
そのマネーを回収する術は日銀にはありません
つまり、円という通貨の価値が長期的に薄まるのは確実なのです
このことに気がついてる日本人は全体の数%程度しかいません
504 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:31:03.66 ID:vCxUMeaa
>>496 鶏はイタチやキツネの餌になっちゃうしなー、難しいね
505 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:31:58.52 ID:V1mujHg8
>>497 長距離は年収500なんかではないよw
1本20万以上で週2〜3回は走る。
大変な仕事だけど、金にはなるだろ。
506 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:32:04.64 ID:matorF6A
>>500 いやあ、やろうと思っても禁止されてるから買えないよ。
507 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:32:57.31 ID:WbkKBZv6
508 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:33:45.73 ID:LITpPl5w
うちの畑もいらない
中国人でも朝鮮人でもいいから買って欲しい
509 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:34:09.58 ID:V1mujHg8
ここで農地の取得方法を知らない様な人間が農業に関して
何言ってても無意味。
510 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:34:10.47 ID:matorF6A
>>504 別に難しくないだろ
犬を一緒に飼っとけば鶏は大丈夫だ
511 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:35:29.54 ID:matorF6A
>>509 知らないじゃなくて禁止されてるだろww
いい加減にしろwwwww
512 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:36:41.98 ID:cXsb7Nle
>>443 チョンドラ見たことないの?
安倍ちゃんみたいな顔の朝鮮人なんていないからw
整形してれば別だけども
眉毛は八の字で超絶薄く、目は吊り目。これが定型でしょうが
513 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:37:28.10 ID:WbkKBZv6
>>511 なんの法律?
地域で面積縛りあるけど買えますよ。
514 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:37:30.64 ID:3w9uVCDb
515 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:38:15.72 ID:3w9uVCDb
安倍明恵「そうだ!大麻を植えよう」
516 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:39:03.86 ID:06Nxm4Xx
農地を買うには隣に土地持ってなきゃアカンみたいなこと言われたわ
しかも農地にしか出来へんみたいなこと言われてバタンキューやわ
517 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:39:50.62 ID:matorF6A
518 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:40:18.46 ID:3Z8dtoeX
太陽光特需の時に休耕田からソーラー発電にして儲かったわ。その地区の農業委員会抱き込むのが大変だったけど、今じゃ休耕田→建設残土埋立→更地にしてソーラー発電または資材置き場にしてる。ゆくゆくは宅地にしちゃう。
519 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:40:53.54 ID:WlmCdB8L
固定資産税を宅地並みに課税してこなかった特別優遇のツケだな。
520 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:41:29.46 ID:vCxUMeaa
521 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:41:50.73 ID:WbkKBZv6
>>517 農地法、取得条件でググりな。新規就農で農地取得は50アール耕作の最低取得条件があるだけ。
就農で俺は買ったからね
522 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:43:17.24 ID:3w9uVCDb
安倍夫妻「大麻を吸ってみんなでハッピー!」
523 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:44:24.10 ID:wazeDR5X
昔は兼業農家でもやっていけたんだよ、農繁期には仕事休ませてくれたし親戚なんかも
手伝いにきてくれてさ、でも今は仕事やなかなか休ませてくんないし親戚も若い人は来てくれないからなあ
専業でやるにも米農家だとサッカー場10こ分の田んぼないときつい
524 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:47:02.18 ID:cXsb7Nle
>>514 濃い顔で関東系だよ。縄文系でもあるかな
在日の多い都市では少ないかもしれんけど
525 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:47:52.19 ID:3w9uVCDb
526 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:50:21.62 ID:cXsb7Nle
>>525 今はね。お前は日本の歴史を勉強せいや。ご先祖様がどこから来てるか
日本の中でもいろいろ移動してるだろ、日本人は
アンチで上に逆らうだけが能のクレーマーが、外国勢力に何できるんだよ
お前は、文句垂れるだけの中学生
527 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:51:40.23 ID:vCxUMeaa
528 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:52:10.85 ID:BmbomzBZ
俺が農地を沢山買うはずが、IT産業にまで邪魔されてこうなった
529 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:52:48.79 ID:3w9uVCDb
>>526 いや先祖代々山口県だと安倍晋三は自慢してんだがw
知らない日本人は居ない。
というかそんな常識を知らないっておまえもしかしてチョンだろ!
530 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:53:36.96 ID:cXsb7Nle
531 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:54:38.54 ID:O64QYOSd
田畑なんて1年放置しただけで使い物にならなくなるからな
一方でレンタル農地とか言って、月8000円で小さな農地を借りて野菜作ってる人たちも居る
532 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:54:38.57 ID:cXsb7Nle
それに、安倍アンチがチョン、てのが2ちゃんの定型だろが
第一次のときに、朝鮮総連にガサ入れしたからね。あれで叩かれたw
お前こそ、チョンでしかも北だろw
533 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:54:50.37 ID:3w9uVCDb
>>530 いや・・・確か岸とか佐藤栄作の血もひいてるだろ
というか普通に山口県民だぞ。
何が「濃い顔で関東系だよ。縄文系でもあるかな」だよ朝鮮人
534 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:57:55.00 ID:cXsb7Nle
濃い眉毛は縄文系じゃん
そんな事も知らないの? もしかして眉毛薄いんだwwwwwwwwwプギャm9
535 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:58:04.22 ID:hCdbBBt5
田畑智子なら自殺未遂騒動もあって価値は暴落だな
536 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 12:59:16.31 ID:3w9uVCDb
>>534 言い訳はいいよ朝鮮人
安倍は先祖代々山口県民な。覚えとけw
537 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 13:00:20.73 ID:cXsb7Nle
まぁ、文句あるなら、お前が安倍の代わりに総理になってTPPをぶっ潰せ
あと、外国にもかけあって、日本の農業を有利に持って行ってくれ
こんなところで暇つぶししてる場合じゃないぞ
行動あるのみ。周りからまず懐柔し、議員に立候補汁
538 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 13:00:28.95 ID:of+x6MYX
明治維新が1877年、それから77年で1度国が崩壊
日本敗戦が1945年、それから77年後が2022年
オリッピクと云う「宴のあと」で何らかの経済ショックが来そうな雰囲気
539 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 13:01:26.15 ID:cXsb7Nle
山口県民と縄文人は背反しないが?
それに、関東、って関東平野としか、お前は想像できていないようだが
東日本は大きいぞw
540 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 13:01:33.59 ID:of+x6MYX
541 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 13:07:20.64 ID:eA9WMkQv
農地は農家でないと買えないから
542 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 13:08:50.31 ID:lhNDuxUt
>>3 > 中国人が寄ってくるだろうね
農業委員会の許可がないと売買契約が成立しないので、
歯止めはある。
543 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 13:13:58.53 ID:kV70rEUt
>>38 買い手がいなければ流動性があるとはいえない
売り気配が強いというだけの話
売りたいけど誰も買わない、物好きだけが買う
544 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 13:17:09.74 ID:Gii2DDo2
>>19 既に農業やってる人しか買えなかったら新規参入できなくね?
545 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 13:18:00.65 ID:kV70rEUt
>>501 脂身が黄色なのは配合飼料じゃなく牛本来の餌の牧草で育って
高血圧を防ぐカリウムが多い証拠
546 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 13:22:50.74 ID:3w9uVCDb
日本人の食生活も大きく変わってきたし
そろそろ米の一本足打法をやめて牧場や小麦農家を増やすべきなんだよね。
547 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 13:23:09.47 ID:doRbXn+B
>>26 一家を食わせようと思うと売上で1000万円は最低ラインだろうから、
その100倍の面積が必要になるな
548 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 13:23:26.81 ID:QJ27i4i6
人口これから減っていくのがわかっているのに、農業やるやついないだろう
よほど頭が良くて、商機を見いだせる奴以外は
549 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 13:24:51.82 ID:QJ27i4i6
>>546 牧場ってどっち?肉牛はもう無理だよ
EPAだかなんだかで、これから安い肉がオーストラリアから入ってくるから
関税が徐々に引き下げられていく
550 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 13:25:40.20 ID:QJ27i4i6
>>546 小麦?
超大規模な経営の外国に太刀打ちできるわけないじゃん
経営効率が違いすぎるよ
551 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 13:26:43.82 ID:Mc06yHFk
縄文系の顔ってジャニーズでいうと滝沢秀明みたいな顔で、割とレアだぞ。
女で言うとさとう珠緒な。
同じジャニーズの濃い顔でも長瀬智也なんかは中国系入ってるし、城島茂とかはマレーシア系が入ってる濃い顔。
552 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 13:26:58.50 ID:F+MkHkfP
>>13 買い取りの値段は極端に下がることないから作りすぎても競争になることないっていう利点もある
つくりすぎた分は捨てることになって死過重発生するけど
553 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 13:28:13.60 ID:3w9uVCDb
>>550 コメこそ無理だろw
日本のコメが国際価格とどんだけ違うと思ってんだw
554 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 13:28:28.51 ID:doRbXn+B
>>62 宅地区分も新規のものが必要になるかもな
「ここは本来農地なんだけど特別に住宅を作っていいことになってるところで万事農業優先で裁判起きたら全部農業有利な判決になるよう丹念に条文作った法律があるんだからねバーカバーカ」地域とかにして、
それでも住みたい人は住居を建ててよいようにするとか
555 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 13:29:14.43 ID:+AJKjZfp
家庭菜園したい奴は山のようにいるのにな
556 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 13:30:18.44 ID:Mc06yHFk
そんな売る事考えてるなら、GHQで半ば強制的に買い叩いた地主に返してやれよ。
557 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 13:30:47.55 ID:3w9uVCDb
今、流行りのパクチーでも植えとけ
558 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 13:31:44.63 ID:doRbXn+B
>>85 それいったら、発売タイトルの少ない小規模ゲームメーカーとかも似たような感じじゃないか?
559 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 13:32:50.69 ID:8OLPdshE
>>548 農業って、人と違うやり方でやろうと思ったら、とんでもない知識量と時間が
必要になるからなぁ…。
それでいてそんなに儲からないし、大変だし、優秀な人はなかなか入ってこない
でも確かに、上手くやればそれなりにやっていけるような感じはするんだけど
560 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 13:49:06.82 ID:AFe05L36
農協つぶせや。
本当にガンなんだから。
561 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 14:00:26.04 ID:1T6InN+G
562 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 14:02:44.24 ID:lxzSC6xj
農地は買うより借りた方がリスクも小さくていいんだぞ
自由に買えないから農業できないとか言ってる人は無能だからやらない方がいい。
563 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 14:04:47.93 ID:h9YxwRwv
今いる農民って高齢者ばかりであと10年もすると半分になるだろ人数
放置田畑で害虫大発生だな
564 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 14:04:53.20 ID:f0J6/SBw
>>409 そうだよ。農地委員会が申請して許可。時間がかかる。30代前半の人には是非とも農業をやってもらいたい。
565 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 14:08:39.90 ID:3w9uVCDb
すかいらーくグループとか参入したそうだよな。
細切れ農地買って野菜や鳥・豚作ったら自前の食品加工工場へ運べるし
566 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 14:14:32.19 ID:S8aNmUvB
農地なら今タダでもいいから借りてくれって人がいっぱいいるんじゃない?草だらけにしとくと農地でも雑地課税となって固定資産税が高くなるしで。かといって稲作はコンバイン600万円、田植え機150万円、トラクター400万円の世界だから野菜栽培のが良いかもね
567 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 14:27:43.20 ID:9UC4GWxt
>>4 思いっきり単価間違えてるな
60kgで13000円ならまあまあ
10アールで売り上げ10万円だ
>>566 田んぼは
お金払わないと借りてくれない・・・
568 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 14:30:29.45 ID:tQi1EYJc
FJネクスト不買運動で検索すると分かります
569 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 14:37:18.73 ID:yLHUMLgw
FJネクスト懐かしいな
昔職場へ頻繁に営業電話かかってきて困ったわ
570 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 15:00:11.56 ID:NE7fDh4z
571 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 15:00:29.62 ID:AWnECzWj
>>503 それが本当なら俺の先物売りポジはもっと輝いてるはずw
572 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 15:29:35.07 ID:+Zi1wgC0
>>99 新規参入は難しいよね
農家の婿になればいいよ
日本もフランス見習って農業国に転換しないとマズくない? こんな不安定な時代は自給自足目指すのが正解な気がしてくる
573 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 15:39:58.49 ID:BmbomzBZ
トラクターは、そんなにしないぞ
その代わりに俺みたいに臭いくせのついた運転させられるでも慣れる必要があるけどな
574 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 15:44:33.65 ID:TK+J1PWE
575 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 15:50:29.66 ID:pFRzl/Rw
576 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 16:13:49.71 ID:RQlnmchM
地元では、その田畑が農地区間整理という看板が立っていて更地にされてます
577 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 16:22:30.21 ID:MraRfod3
関東では農地が軒並み宅地化してるし、そこにアパートとか立ててるからな…
578 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 16:22:39.62 ID:pTakH+tN
田舎の農地持ちで賃料より税金の方が高いと嘆いている人がいたな
使っている人も買ってくれないらしい
579 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 16:23:12.89 ID:PTEipc91
580 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 16:29:57.20 ID:pFRzl/Rw
>>1 後継者がいなくなった農地は都道府県管理のもと、民間の農業会社に委託して農業続けるとかはどうなの
581 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 16:50:52.76 ID:kO2F3skB
だって農業委員会が新規の参入を率先して阻止してるんだもの
増えないわさ
582 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 16:52:34.53 ID:epcu/P0c
なんでレオパレス建てないの
583 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 17:16:22.24 ID:RNh/6Egu
>>582 年間数千から数十万に税金が変わってくるし調整区域だと売れない
584 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 19:04:26.91 ID:sejUfCWb
田舎の田畑なんてタダどころか金貰ってもいらないだろ。
585 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 19:06:32.47 ID:IBb8UPRK
田んぼなんかとっととぶっ潰してスーパーにでもしろや
586 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 19:37:59.45 ID:ojiLZ7G4
>>585 うち田舎だから回り中たんぼだらけなんだけど
ところどころ虫食い状に太陽光発電所になってるな
たんぼつぶしてスーパーとかコンビニとかは無いな
人が少なすぎて商業施設作っても赤字になるんだろうな
と思うよ
過疎地域で唯一土地を有効利用できるのは太陽光発電なのかもな
587 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 19:38:40.40 ID:ixEiPp9k
当たり前だろ。
素人が土地だけ買ってどうするんだ?
一般人が買える程度の面積で商売になるんか?
588 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 19:49:22.27 ID:lIh/EOP3
ホント場所による話しだな
過疎った山間部、寒い北陸や東北の農家なんて作れるもの少ないし何もないから後継者居ないだろうなそりゃ
例えば愛知、静岡の南側なんて結構若い後継者多いからね
589 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 19:51:35.23 ID:WzsNaA5+
百姓を甘やかすな
590 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 20:33:44.45 ID:3azCOUhh
>>8 その百倍、本来は100ヘクタールないと採算がプラスにならないんだそうな。
591 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 20:36:38.22 ID:3azCOUhh
まあ、日本の農業問題wは半世紀以上おんなじことをズーットくっちゃべってるだけだからなあw
592 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 20:44:32.64 ID:WR9E6maj
農業やりたい!
593 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 20:47:08.41 ID:E27dnqZj
田舎の農地なんて資産じゃなくて単なる負債だからな。土地は放棄できるようにすべき。
594 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 20:54:39.21 ID:vCxUMeaa
農業♬
とか思っても、365日休みなし、
不作のときは死ぬ思いだし、
儲かってもサラリーマンの方がマシだし。
で、結局農家の子弟も都会に出ていくと言う
595 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 21:01:17.90 ID:IHFH4uts
企業単位で耕作やるって所はないの?
出来ないようなにかで規制されてるの?
596 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 21:03:31.61 ID:WuIUl0rF
今の米価で時給500円の所得にしかないそうで、兼業さえも手仕舞いを始めてる。
八郎潟の干拓地で10ヘクタール作って採算が合うとか。八郎潟のような優良農地は中山間地の多い日本には少ない。関東平野、北海道、佐賀平野、諫早干拓とかは大規模出来るところはあるとか。農業予算を公共事業などでなく所得補償にしないと終わってしまう。
597 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 21:08:40.75 ID:d3cRXZV+
>>592 草取り
ミミズや虫
へびにムカデ、ゲジゲジやマルムシ、ナメクジ
排泄物なウンコやションベン
これらすべてが日本社会で忌避されてます
これらを愛せる人材なら、たぶん「農業」に向いてます
これらへの耐性無い人はプランターか家庭菜園クラスの
趣味の範囲でお茶を濁しましょう
598 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 21:16:02.16 ID:d3cRXZV+
比較的日本経済は強くて「円高」だから輸入品が安価に入る
これが、むかしの360円まで「円安」になると、原油がいまほど入りません
当然、農業機械が動きません
小麦も大豆も飼料なとうもろこし等の商品作物が途絶
いまコメ余り気味ですけど、喰い物がなくなる
農地はさんざん宅地、道路、ローサイドの店舗・オフィスにして潰しました
どれくらい餓死者が出るか楽しくなるわ
1960年段階の大人1人あたり1日の摂取カロリー
その食事内容がどんなものであったか
ネットで1度調べて見る事を勧めます
あと、肝腎な当時の耕地総面積といま現在の面積の比較
仰け反れます・・・気力体力に欠けるやつは死んでいく
599 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 21:20:47.33 ID:vCxUMeaa
600 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 21:24:04.14 ID:d3cRXZV+
こういう一種の非常事態になると「貨幣経済」にどっぷり浸かった
「外部経済」に依存してる奴ほど脆い
大都会の住人ほど弱くなる
タワマン住人なんて墓標に棲んでるようなものだ
いまの日本の基礎経済(財政と貿易指数)
かなり「レッド・ゾーン」に入ってます
鈍いバーカは最後の最後まで気が付きません
だから、基本バーカで殺されるってことです
この日本の政策の基本スタンスは、「棄民」と「侮民」です
日本近現代史(明治維新以降)、何があったか箇条書きにするとゾットします
まあ、このくにのノー天気℃と過去の事は瞬時に忘却できる痴呆症並みの
アタマの悪さに「メリークリスマス」・・・・・・w3
601 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 21:25:03.94 ID:6BM2f5xJ
炭水化物抜きダイエットとか悪者にされてるし
602 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 21:30:01.26 ID:d3cRXZV+
パイン缶詰が1缶1000円とか
豚肉が100g、500〜1000円とか
牛肉なんかこの10倍
鶏を庭で青菜を喰わして飼いましょうか
卵も高価で病人の精をつけるための薬化しますかな〜
食品の値段が急騰、輸送費も急騰
都会は生鮮食品を何も生産できない「砂漠」になる
荒川や多摩川のセシウムで汚染された水で飢えを凌ぐといい
ここに列挙したことは最悪の事態を想定したが
これに近い状態になる可能性は50%は既に越えてます
603 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 21:35:18.02 ID:OtcF9+d/
智子は結婚した?
604 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 21:37:13.71 ID:KXBIcy1C
外もんに耕させて土壌出来たら難癖付けて追い出すようなことやってりゃ人付くわけねーじゃろ
ばか田舎もんが
605 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 21:40:15.16 ID:d3cRXZV+
1F事故でブッ潰れた福島県は食糧生産地として優良地の1つでした
これもあのカタストロフィー大事故で崩壊させました
そうやって1つ1つ列挙してくと背筋が寒くなってくる
人間の五感は選択的感覚で個体が感じたくない感覚は
感度を下げる事でシャット・アウトします
これは個体が無意識のうちにします
自然界の微妙な流れを幼少期より訓練してきた個体はまだしも
生まれてこのかた人工物で周囲をすべて囲まれてきた個体は
こういう危機を乗り切る事が出来ないと思う
東南アジアの密林で訓練してください
大蛇が良く出てきますけど・・・
オマエ等、農業、漁業、林業な第一次産業を舐めてます
人類史は「食」のために歴史の回転軸を動かしてきました
そのために殺し合いの戦争を幾度も繰り返し
飢えてくると免疫力が低下、疫病が必ず流行る
そこへ風水害や大地震で泣く暇も無く、即死
これが人類史の基本ストリームです
606 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 21:47:11.78 ID:d3cRXZV+
好事魔多し
良いことが発生すると、次はかなりキツイ悪い事が発生
これが1回で終わらず、ドミノ倒しのような連鎖反応
まさに、泣きっ面にハチ
お互い、ある程度の覚悟はしとくべきです
あとローンは返済しとけよ
まじ追い込み掛けられるぞ
ハイパー・インフレ化すればいいが
それまでがキツイ
流石にハイパー化はしないと思うが・・・
607 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 21:50:00.84 ID:aw3q0SiF
農地を住宅街にするのは絶対にやめろ
平坦な開墾地にいくらつぎ込んできてると思ってんだ
農業は法人化で中規模で運営する時代
キチンとやればいくらでも需要がある
高齢者がエゴでやっているから食えないんだよ
608 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 21:57:48.17 ID:d3cRXZV+
いまの赤字財政をブーストさせたイベントが1995年1月17日「阪神大震災」
ここで10兆円の復興資金を赤字国債で賄ったのが始まりでした
1999年の段階で累積赤字国債額が200兆突破
約15年経過して1000兆を越えます
日本年間GDPは実質500兆切ってます
安倍のバカマロ君は、ODA(汚職の温床そのもの)で世界中にゼニをばら撒いてます
所詮、他人のゼニ、自分の腹は一切痛みません
こんな無責任に特例法を作ってでも任期延長をするんでしょ
狂っているとしか思えません
日本人ってバカじゃん、基本的な加減積除が一切出来ません
1F事故後の顛末記、どうなってるの
後日談が報道管制され、福島・宮城の医療統計は非公開
しかし、他人の口に戸は立てられません
若年層の心筋梗塞による突然死や貧血が顕著に発生
免疫力の低下による各種感染症の増加
こんなもん、現地のナースさんが体感的に感じてる事です
財政破たんする前に、己の身体が破たんしそうな勢いでしょうか?
609 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 21:58:57.16 ID:Z/t0o3iC
>>590 100ヘクタールって1平方キロかよ
日本の耕地面積がだいたい450万ヘクタールだから、そうなればわずか4万世帯くらいで日本の農業を担えるな
610 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 22:03:45.44 ID:lZvvlsCg
収入が気候に左右され儲けが少ない、休みが無い、暑いし寒いし重労働で
労災も多い。後継ぎもいない。
個人でやってりゃ当たり前。
農協単位で完全に会社組織にして、土地の個人所有をやめれば、どうにか
なるかもしれない。
611 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 22:06:13.43 ID:JmMbLWM0
生活保護の現金給付を減らして代わりに政府備蓄米の引換券を配ればいいんだよ。
米の消費量を強制的に増やせば過疎化を軽減できるし、
地方の経済も活性化するんだよ。
612 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 22:22:55.75 ID:h9YxwRwv
耕作放棄地を安価で貸してくれないかな1アール500円くらいで
でその分の半分は地主の固定資産税免除にして、後は市町村がとって
借主は安価で野菜作る こういう人が1000万単位になれば日本国民は
土にまみれ農業知識を体で蓄え、たくましくなるよ 健康にもいいだろ
医療費も減る介護費も減る
613 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 22:25:32.37 ID:h9YxwRwv
特に高齢者は自分の食料を生産できる能力3か月分ぐらいあれば
これからの年金減額時代にも適応能力が増す 日光も適度に浴びるし
うつ病防止になるし運動不足も緩和され、いいことと思うけどな
614 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 22:29:04.58 ID:h9YxwRwv
自立したアトムとしての個人思想と自給自足とそれを可能にする土地と水と日光
これからのトレンドと思うけどな
615 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 22:54:56.65 ID:ojiLZ7G4
>>577 関東は地方からの流入で人口増えてるじゃん
だから農地が宅地になるのは自然な流れだと思うよ
問題は地方さ
人口減ってんだから宅地が農地になってもおかしくないのに
逆に地方でも農地が減ってると言う矛盾が・・・・・
616 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 23:08:12.77 ID:C6lAAspo
自給自足だの農業エアプ丸出しだな
農薬、肥料代、大雨、台風
コンビニバイトでもして買ったほうマシレベルもありうるのによ
617 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/24(土) 23:47:50.12 ID:JuGCgNfr
618 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 00:44:17.86 ID:7ImuWYCl
松茸だって芝刈りすれば増えるけど、年に一回の収入の為に芝刈りするか?って話。
619 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 00:55:57.34 ID:Y0+Wn07t
620 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 01:11:06.77 ID:Z1OxhC0G
野菜工場ってのは現在、またこの先どうなの?
期待できそう?
621 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 01:36:12.24 ID:yRcnEnLU
これも食べ物を粗末にしているうちのひとつだろうな。
でも親族などに農家がいないと農業ってとてもじゃないけど入れない。
農業というのか農地はある意味独占されているのにやらないのは自由なんだよなあ。
622 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 01:42:00.27 ID:tMIq8jG3
本来の農業は、ゼニ儲けじゃない
人間を人間たら締める『基本的人権』の基礎
だって「食」という生きるのに必須の所作ですもん
623 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 01:49:40.67 ID:SNl2W6Nh
>>608 オイルショックが始まりで橋龍の消費税だろ
624 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 01:58:58.64 ID:tMIq8jG3
>>623 老いるショックもあったが、
そんなもん80年代前半の米国向けのTV・ビデオ・自動車
この3点セットで相当軽減してる
これでバブル経済基礎が立ちマース
1985年秋、G7をNYなプラザH(ここは現在トランプが所有)の合意で
「円高・ドル安」誘導が秘密裏に決定
竹下登蔵相は、この決定を受けて大いにFXで稼ぎます
そのゼニで内閣総理大臣の席を買いました
安倍晋三の実父「晋太郎」が〜〜〜
「竹ちゃん〜俺にも教えてくれーよ、そんな旨い御話」
こんなバカばっかじゃん正解のない政界ってさ〜アホクサ
625 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 03:01:11.70 ID:Io49F76p
>>18 今も農家しか買えないでしょ。宅建の参考書に
書いてあったぞ。
俺はサラリーマンだけど、兼業で農家を始め
たいんだがどうすりゃ参入できるんだ?
626 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 03:14:09.39 ID:tMIq8jG3
>>625 まず借地権設定しましょう
所有権移転登録不要
俺の農協だと、3反(0.3ヘクタール)を耕作すると
農協の正会員で〜登録可能
しばらく周囲の人と関係を構築してると
御安い物件情報がバンバン入ります
要は信用を作りましょう
これができれば、そのうち農協の理事してくれませんかって云われナウ
警戒心は、農林水産業者はとても強い
なぜならば、オカネでは買えない「代替不能」が多いからだ
それを引き渡す側の思いを汲み取ってくれる人ならな〜
これって、ココロの大事な問題なんだぜ
627 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 03:41:55.82 ID:Io49F76p
>>207 農家や農地を集約して大規模化が課題、とか
30年前に俺が小学生の時の社会科の教科書に
書いてあったことが全く手付かずで継続してる
んだなあ。この先30年後も変わらないんだろう。
628 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 03:51:41.61 ID:Mz+x8G55
農耕民族としての遺伝子が急速にサーピス産業公務員志向遺伝子に変化してる現代ニッポン人の子供らが、、。
629 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 03:57:34.01 ID:a55KYM9U
>>625 「今も農家しか買えないでしょ。宅建の参考書に書いてあったぞ。」
日本政治と思想史の学問したほうがエエ
「宅建の参考書」
あほか〜民法の「パンデクテン」と「ローマ法」
なんで5つに分割されてるのか考えた方が良い
630 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 04:00:45.59 ID:a55KYM9U
>>628 農耕さんが持っていた「誠実」「正直」「謙虚」
これを失いました、「Oh My God !」
それでさ〜「God⇒Dog」へーんしん
631 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 04:43:09.98 ID:sfdWBPPn
平地で陸の孤島のところは、農地の大規模化よろしく
632 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 05:56:59.66 ID:JX3pPky9
将来予測では最善、真ん中、最悪みたいに3パターンくらい考えておいたりするけど、
日本農業最悪のパターンはどんなかんじ?
多少誇張気味でも可。教えてください。
参考書などあれば、あげていただければ幸いです。
633 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 06:49:53.54 ID:kz6wf66H
買わせないようにしてたせい
634 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 07:11:20.45 ID:PEcOY6Db
農作物を作っても儲からないような土地だから売るんだろ。
誰もいらんような土地だから値下がりするんだろ。
635 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 07:24:49.60 ID:JX3pPky9
農業の未来はわからんが、
農村の未来はイメージ容易だな。
滅亡
636 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 07:35:09.08 ID:/BRLebEI
微生物の中に発電するヤシがいて微生物菌と言われているそうだ。
土の中ならどこにでも居て水田や沼地など、無酸素状態のとこにいる。
その原理は、生物が養分を分解するときに電子が余る。
人間なんかは、酸素を取り入れてプラスの電気とショートさせて
水と二酸化炭素ができる。
発電菌は電子を体外の導電体に渡して養分を分解してるそうだ。
田んぼでの発電実験をやって発電している。
一番有望なのは下水処理場で、活性汚泥の代わりに
発電菌を使って下水を分解し、発電して、燐資源も回収できる。
もう実用段階が間近だ。
太陽光は終わった香りがする。
これからは水田稲作と下水処理場の時代だ。
禿バンクは終了、ザマアア〜〜〜w
ドン百姓よ、良かったな、
二千年間も文句言われながら、肥桶担いで、米作っていたが
発電と資源回収の兼業農家に成れるぞw
637 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 07:38:09.21 ID:/BRLebEI
× 微生物の中に発電するヤシがいて微生物菌と言われているそうだ。
○ 微生物の中に発電するヤシがいて発電菌と言われているそうだ。
638 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 07:41:33.60 ID:X+43Rmav
農業やってるけど全然儲からんな
売り上げで50万くらい
経費引くとやや赤字
人件費を見積もれば大赤字になる
兼業だから田んぼを維持できてるわ
639 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 07:49:49.00 ID:a55KYM9U
>>636 「土壌菌」
これ各種います
実は、人の「大腸菌」って「土壌菌」と共振します
佳い環境下でいると、君の大腸菌もバランスがとれます
しか〜し、除草剤とか殺虫剤を散布した瞬間、ホローコースト
こういう生物とか化学の深い見識のないシネバカが変なオペ掛けると
泥鰌も死ぬけど〜、その地の土壌菌が死にます
一旦リセットされるが悪玉菌、これはシブトイ
だから〜悪玉勘定できるわ〜
これって、この世の風景をマンマしてます
な、長生きシタカッタラ、他者を殺してでも生き抜いたらエエやろ
おれは、嫌です、素直に黄泉のクニへバイバイします
馬齢を重ねる
この人生が〜最低って分かる?
640 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 07:51:41.32 ID:OMHH9A0x
米作りで年収500万円得るには
どれくらいの広さが必要なのよ?
641 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 07:52:02.98 ID:a55KYM9U
佳き土の上で生活してると〜エエ大腸菌に恵まれる
642 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 07:55:35.25 ID:/SlwpO8g
643 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 09:17:59.01 ID:67hDZS3B
644 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 11:09:34.28 ID:ylSkWaur
みんなカネの話しだけしてるけど百姓の仕事は半端なくキツイ
むかしバイトしたけど野菜の収穫は機械だと傷がつく
昼間だと野菜が痛むので夜明けスタートの大急ぎ収穫の出荷
昼間は雑草取りや虫やモグラ退治で夕方に明朝の準備
で時給400円だった。割に合わんよ
645 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 11:23:31.73 ID:pzYNpVo8
646 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 11:31:35.20 ID:CxFaNJPr
>>644 アメリカみたくヘリで農薬散布するぐらい規模でやれ
647 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 12:27:59.80 ID:F4+peWhy
ニートが耕せ
648 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 12:43:38.19 ID:PIl1OBJw
>>620 現状葉野菜しか作れない上に工場が農地として認められてないからコストが全然合わない
イチゴとかメロンとかを量産できれば大分違うんだろうけど…
649 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 13:41:04.92 ID:ASZJR7+l
おまいら何にも知らないんだな。
農地なんて
既得権益とコネと汚職の巣窟
農地転用には、地元農業委員にワイロの現金配って
農業委員会や議員に手回しが必要
下手打つと、絶対許可が出ないし
白地でも許可出るまでに
何年も待たされて、嫌がらせされる。
まずは地域、部落の首長に
一升瓶の酒と、現金を底に詰めた菓子折りが必要
いまだに
30年前の腐った野郎どもの世界だ。
650 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 13:42:39.24 ID:OMHH9A0x
0円にはならないから成り行きに任せるしかないな。
651 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 13:45:39.98 ID:Z1OxhC0G
>>648 まだまだ厳しいんだね
以前島耕作で野菜工場で日本の農業復活だ!としばらくやってた時があったけど
しばらくしたら元ネタの東芝がそっちの分野から撤退するというニュースがあって笑った
652 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 13:49:01.21 ID:LQYd/yhT
アメリカやヨーロッパみたいに、補助金の大量投入しない限り、先進国で農業なんて成り立たないんだけどな。
653 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 13:56:09.08 ID:lxArLYmK
>>652 なぜか農業の補助金は日本だけのもので卑怯なものと思い込んでるのが多いよな。
フランスなんて補助金どっぷりで公務員が農産物を作っているようなもんなのに。
654 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 14:02:11.58 ID:egDw11zV
>>653 EUの農産物輸出補助金は日本なんかよりよほど悪質。
アフリカの貧困、飢餓なんかはこれが元凶。
655 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 14:22:53.46 ID:/BRLebEI
>>639 あなたの言うとおりだ、賛成だ。
除草剤は、環境に非常にヤバいと思うな。
グリホザークという素晴らしい除草剤が出来たんだね。
ただ段々除草剤の値段が上がってるし、外来の雑草が増えている。
遺伝子組み換え大豆もトウモロコシも
除草剤耐性もたして、除草剤を大量散布して収量アップ。
金儲けには良いかもしれないけど、なんか怖いね。
googleやトヨタ、VWが自動運転にひた走りしているけど
それの核心技術はパターン認識なんだな。
どうせパターン認識やるならば、水田や小麦、大豆畑等対象に
稲と雑草、小麦と雑草、大豆と雑草、トウモロコシと雑草を
パターン認識して、雑草を精密に除草した方が、
自動運転より遙かに簡単で、金儲けが出来て、環境対策になる。
こういう除草技術を精密除草って言うが
江戸時代から戦後のしばらくまでは、
人手による精密除草していたんだよな。
日本は、遺伝子組み換えでなく、大規模農業に環境破壊でなく
パターン認識・画像認識の精密除草で、
日本の複雑で多様な自然風土に、マッチした農業にすべきだと思う。
企業が農業に参入するというと
なぜか、必ず、工場で、LED照明で、レタス栽培だ。
これじゃ失敗する、そこじゃないよw
656 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 14:42:05.84 ID:egDw11zV
>>655 除草剤や遺伝子組み換え作物なんて麻薬みたいなもんで
最初は安くばらまいて他に選択肢がなくなって必要不可欠になると値段をつり上げてくるのが白人の常套手段
657 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 15:37:00.91 ID:HRGI4jQz
>>655 そんな、農業ロボはオーストラリアにあるよ
658 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 17:47:00.98 ID:/BRLebEI
>>656 なんでも除草剤耐性の雑草も出てきたそうだ。
遺伝子組み換えや除草剤も、将来はどうなるかわからない。
殺菌剤が効かない菌も出ているようだ。
>>657 その農業ロボは、なんの作物へのロボなんだろうか?
精密除草が出来るの?
659 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 18:16:18.76 ID:Ihv8+Bla
近所の農地欲しいが買えない。
仕事の片手間に大き目な家庭菜園をやりたいんじゃ!
あと果樹園。
モノになるかなんか判らんが定期収入があるうちに試したい。
片手間なんで、自宅から遠くの農地なんかはいらない
660 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 18:35:03.56 ID:UAxvK4LW
農業委員会の仕事って
661 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 18:48:50.88 ID:gUUxMfIM
再編しろよ
662 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 21:37:19.25 ID:X+43Rmav
>>642 農薬や機械の代金、燃料、電気代などなど
他にもビニールや玄米を入れる紙袋などこまごましとものも色々ある
663 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 21:42:44.42 ID:ZRaT322p
664 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 22:27:52.99 ID:XsSk8V6D
665 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 22:29:17.65 ID:lxArLYmK
農協を潤す資材購入
666 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 23:07:35.22 ID:/BRLebEI
微生物燃料電池水田が可能かも知れないぞ。
電極の一つががちょうど、紙マルチ水田みたいになっていて、
除草も同時にできる燃料電池の水田だよ。
これは規模を大きくして試してみる価値があるよ。
今までのテクノロジーだけで絶望するのが、いかに愚かな事か。
よくわかるw
667 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/25(日) 23:55:29.51 ID:67hDZS3B
放棄地は牧場への転用や太陽光発電だ。
668 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 01:05:38.05 ID:Z7nXgCFI
田畑の智子さん「」
669 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 01:19:37.26 ID:5p7kch9X
アパートマンション建てるなりショッピングモール作るなりした方が良いんじゃね?
670 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 01:37:31.20 ID:94GbK4Ez
田畑として使わないのであれば居住地を街に移せるね。
そのほうが自分も便利、行政もコストがかからなくていい。
671 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 01:56:00.75 ID:2c06nOy8
昔開発されたチバリーヒルズとか、高級住宅地を自称しつつえらい不便な場所にあるけど、
農地を宅地に転用できればたぶん船橋あたりのもっとずっと便利なところに作れたんだろうな
672 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 03:01:03.82 ID:WSGm8ZLE
遠い将来、自家用車が無いと生活できない郊外は廃れるだろうな
全国各地に暮らし易い街が形成され、都市間移動も容易になる
郊外平地は田畑となって、日本の自給率も向上するかと
673 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 06:50:18.87 ID:hT2KdUjX
いい話じゃん。企業がガンガン農地を買い取ればいいさ。
674 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 08:13:24.08 ID:94GbK4Ez
地方は家余ってるわー すぐに確保できちゃった (あ、都会もだw)
−−−−−−
糸魚川火災 被災者向け住宅210戸確保 年内入居へ
12月26日 4時31分
新潟県糸魚川市の大規模火災で、市は被災したおよそ200人を対象に、公営住宅や民間アパートなど210戸を確保し、
近く、入居の希望を聞く住民説明会を開くことにしています。そのうえで、年内にも希望者全員が入居できるよう手続きを進めることにしています。
675 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 08:58:18.87 ID:5nyYfrDg
田舎の不便な土地だもの仕方ない
676 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 09:00:16.01 ID:V2yZD9hE
農業に企業参入許すと在日や中国人に土地取られるからな
677 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 09:01:00.56 ID:3reD6/jZ
農業委員会つーやっかいな謎の組織があって買っても所有権が移転しない
田舎暮らし物件扱ってる会社の中には農地の売買の複雑さを全く説明せず詐欺的なとこも多い
手だし無用
678 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 09:03:06.76 ID:/FVr1jWf
ロボット農園が増えて来てるから、その内有効活用されるよ。
太陽光パネル置き場でもいいわけだしな。
679 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 09:23:14.39 ID:YUo6o5jR
農地は転用もできず荒れ果ててただ税金を払っているだけ。
680 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 09:26:26.89 ID:/nl346Tc
自給自足できるなら農家もいいけど
ずっと続けるほど体力も続かないだろうしなあ
退職金突っ込むほどのメリットはないか
681 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 09:27:28.02 ID:MCkmn8ke
農家からして,子供に継がせない・継いでくれないなのに,
成り立つわけないじゃん
682 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 09:34:29.64 ID:0Eegd2dA
固定資産税がかかるのはもちろん
用水とか道路の維持管理で、顔出しがある。
出ないとカネ取られるけど、これもカネはかかる。
百姓やるというなら、農業委員会はすぐに売買OKするよ。
他に転用すると言えば、いろいろ言ってくるだろう。
外国人でもOKだと思う、その実例は知らないけど。
683 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 09:36:20.01 ID:teVhiRUF
だけど農地所有は法律で規制されてて、売りたくても自由に売れないんだわ
684 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 09:42:19.36 ID:L12mJLSf
>>596 その八郎潟国営干拓地ですらも、国際コメ市場での競争力はない。
685 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 09:49:05.10 ID:qSd5czUo
>>672 そんなことくらいでは向上しませんよw
今だって米と野菜は大半が自給できている。
よく言われる40%は、輸入のほとんどは家畜の餌のとうもろこしと、
日本で作りにくい小麦と油の原料の菜種や大豆ですから。
住宅地にある細切れの農地をいくら耕してもアメリカの広大な農地と
同じ価格で「飼料」が作れるわけではない。
686 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 09:56:42.45 ID:+Mxrk2Ts
>>640 売上1000万として10haくらいじゃね?
687 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 09:59:43.49 ID:qSd5czUo
>>596 米で大規模化が可能で食っていけるところは関東平野や東北の平野部くらいだろうな。
「まとまった」「広大な」農地がある場所で、一軒20ha確保できるところ。
10haとかだとトラクター代が払えない。
そもそも米だけで食っていくことは困難。
広大な農地がある北は、冬には何も作れない。
温暖な西日本は狭い農地しかない。
688 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 10:07:04.69 ID:qSd5czUo
>>620 出来ないだろうね。
ごく一部の特殊な用途だけ。
689 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 10:13:38.84 ID:+Mxrk2Ts
農家は国の政策で飼い殺しにされてるだけ
バラマキやって耕作放棄防ぐのに必死
多面的機能とか国防とかいうんならお前ら公務員が作れと
690 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 10:26:06.60 ID:FkRFtGLa
バター、チーズ、牛乳の規制が多すぎる
誰でも気軽に作れるようにしろ
691 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 10:48:18.16 ID:qSd5czUo
>>640 米60kg生産者価格が11000〜16000。仮に1.2万としよう。
反収が430〜600。540kg(9俵とする。多いけど)
売上が一反10.8万。1ha108万円。10haで1080万円。
新潟の高いコメで1.6万だから、10haで1440万円。
これは「売上」だから、まずトラクターなどの減価償却費や種代、肥料、農薬、
袋などの資材、ガソリン代、倉庫代、等々がいくらかかるか?
10haでは500万を確保するのは難しいだろうな。
スーパーでは5kg2000円で売ってるのだから自分で売れば二倍の売上でウハウハだよと
思うかも知れんが、5kg10800袋を自力で売るにはものすごい費用がかかる。
生産者が冬の間4ヶ月間120日、休みなく90を発送しなければならない。
発送するためには精米し、袋に詰めて宛先を記入し。
何よりも、1万余りの客を見つけなければならないw
692 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 10:50:49.57 ID:DD8M+tgF
早く宅地にしろや
693 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 10:51:58.35 ID:ODrnAfuT
宅地開発で売り飛ばした農家の息子とかはウハウハだけどな
マンション買って新車買って
694 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 11:06:10.47 ID:0Eegd2dA
>>691 >生産者が冬の間4ヶ月間120日、休みなく90を発送しなければならない。
この「90」って何?
695 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 11:13:08.30 ID:qSd5czUo
50haとか100haとかの大規模農家の成功例がたまにあるね。
見た範囲では、親がそこそこ大規模化していた家の息子が農学部などを出て
後継者になり、近隣の農家が生産委託していってどんどん増えたというものが多い。
たまたまかも知れんが、息子は国立大の農学部ばかりだった。
米は関東平野にしか見つからん。
696 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 11:35:39.62 ID:Uxslb7SF
>>695 うちの地元だと、高校卒業して農家ついで、
18歳とか20歳ぐらいで、中学や高校時代から交際している彼女と
結婚して、夫婦でやっているのが成功している。
学生時代に彼女なしで、農家継ぐと農家の嫁不足で、
後継者に苦戦している。
697 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 11:36:04.27 ID:a6ivej0j
大規模すれば儲かるというのは甘いな
統計的に10ha以上はたいして利益出ないでコストばかりかかる
北海道で100haクラスの農家はそれで別に本州の農家以上に儲かっているわけではなく厳しい経営のところが多い
そして跡継ぎがいない
そもそも100ha以上の農家がたくさんいるアメリカの農家も平均年齢63歳
儲けが伸びず跡継ぎもいなくて廃業する一方である
大規模化すれば儲かるなんて単純なものではない
698 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 12:12:11.94 ID:qSd5czUo
野菜と米ではぜんぜん違うと思うけどな。
葉物野菜の10haなんて家族だけでは無理。
1haでも困難。
699 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 12:14:03.49 ID:b3mArVlU
そもそも素人が米作ってもマズイんだよ
今はプロがどんどん品種改良してるから安くて美味しいお米が出回ってる
ネットで購入したほうが地元の米よりはるかに安くて美味しいんだよなぁ
700 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 12:31:50.36 ID:94GbK4Ez
netで米か、昔から知ってはいたが、買おうと考えたことなかったな。
こんど買ってみよう。
701 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 12:42:45.54 ID:3wzLfDSs
畑なら使いみちあるけど田んぼは
702 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 12:55:20.65 ID:v5N2wcui
703 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 13:17:28.65 ID:hD3BwLWI
日本は農地の固定資産税がただ同然で、これが実質的に補助金になっている。
固定資産税を上げてその分全部農産品の補助金にすれば、農業をやっている農家を応援して、農地を持つだけの偽農家を排除できると思う。
固定資産税は自治体、補助金は国の領分だから簡単な話ではないけれど。
704 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 13:20:04.37 ID:l7HDYgoa
田畑智子の値下がり?
705 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 14:17:33.76 ID:1lujKzuY
706 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 14:55:08.61 ID:1bRn6sgk
現物納税で 田畑は受け取らないんだぞwww
国民年金から 税金を引いていくからな。
707 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 15:00:24.48 ID:YpxvSYPV
>>659 近所にそんなのでやってて、畑も果物も全て枯らしてるのが居るわ
補助金目当てだな、おまえ
708 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 15:17:38.82 ID:df9/Dmts
耕作放棄した田んぼ
春と秋トラクターで2時間耕すだけで
18万ゲットだぜ
助かるわ
709 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 17:14:50.01 ID:0Eegd2dA
ネットでコメを買うなら、
農家からの方が混じりがなく信頼出来る。
けど、送料もあって
やっぱり量が、多くなりがちだね。
5kg、10kgで精米だと助かる。
710 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 17:33:53.00 ID:y6LsFyMN
711 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 17:38:35.43 ID:tY1T3ha4
>>1 そもそも本来田畑なんてのは江戸時代の農民ですらろくに欲しがらなかった物で
現在も言われる一極集中も江戸時代から続いてる名残
農村で暮らしていく事に嫌気が差した若い奴がどんどん出て行くのを防ぐ為に必死に検問や農民が逃げるのを防止してたんでな
なお政府が農業で戦うといってる対象のアメリカは日本の平均のうちの百倍持ってて、オージーは千倍の戦力差があるから覚えておいたほうがいい
未来など無い
712 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 17:51:02.22 ID:JkZGmwSm
>>655 「グリホザークという素晴らしい除草剤が出来たんだね。
ただ段々除草剤の値段が上がってるし、外来の雑草が増えている。」
モンサントが想定した方向に動いてます
ゼニとか数字しか見ない・見えないメクラが偉そうに口を挟みます
つまりヤツラは、この世を支配したいだけなのさ
最低のクソ野郎どもだが〜
アメリカでも遺伝子操作した種の花粉が飛んで
内の特許侵害をしたって言いがかりをつけて訴訟
悪徳業者、まるで893チンピラ企業そのまんま
こういう事例が15年前ぐらいかな〜はじまってます
涙目は勝手に花粉を飛ばされ受粉した農家
勝手に電波を送りつけて「受信料払えー」訴訟を提訴するNHK
713 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 18:01:32.63 ID:FkRFtGLa
>>711 いや。江戸時代の農民は田畑を欲しがったし
300余藩に分かれてた当時は一極集中が極めて少なかった。
人口3000万人のうち、最大の江戸ですらたった100万人だぜ。
今は1億3000万人のうち1300万人が東京。
714 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 18:09:23.69 ID:Jg4NBMRx
アメリカの野菜とかさー
どう考えも輸送の段階で痛むでしょ?
関税障壁とか無関係に生き物である野菜を長距離輸送とか無理じゃないの?
出来たとしても、莫大な冷蔵庫の電気代とかで小売価格だと日本の露地物とどっこいなんじゃないの?しかも古くて傷んでるので。
715 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 18:15:42.25 ID:FkRFtGLa
野菜と花卉は消費地型農業と呼ばれてる。
だから東京から近い群馬や茨城は日本最強
716 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 18:20:02.61 ID:FkRFtGLa
酪農に関する農水省の規制が日本を腐らせてる。
余った牛乳でチーズやバターを作りたくとも法律によって縛られてて
余った牛乳は廃棄処分しなければならない。
ちょっと規制を外すだけで日本は酪農王国になれる。
717 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 18:24:59.95 ID:JkZGmwSm
718 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/26(月) 18:33:38.72 ID:JkZGmwSm
この世は、ミハエル・エンデ『モモ』じゃないが
時間泥棒が至るところにいて他人の懐からこっそりとゼニを抜いていく
一種の終わりなき経済戦争を継続してます
そこで勝つためには人殺しも環境破壊も何でも反倫理的に行います
今までの教育は、こんな無神経なバカしか生産しませんでした
これをIQバカとか、知識バカといいます
こいつらは知識と云うガラクタしか持ってません
知識を智慧に転換する方法を身に着けておりません
それはなぜか・・・簡単です
コイツラは自然界をじっと見つめ観察を一切しません
コイツラの頭にあるのはゼニカネ数字、これだけです
まさに偏差値教育の行き着く先がこれかと暗澹たる思いしかありません
719 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/27(火) 04:31:14.93 ID:yNSEIckZ
地産池消の利点は大きいよ。
輸送費や保管費も最小で済むし、産地が見える安心感もあるし。
720 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/27(火) 04:48:55.20 ID:Ayx5ImYl
「食」は、ゼニカネに最も馴染まない業界です
食い物屋が資本主義に奔ると碌なことがない
味は落ちる、値段は騰がる
最低 !
721 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/27(火) 04:51:10.30 ID:Ayx5ImYl
人の體は〜「土の骸」
この深くて切れない意味を考えましょう
722 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/27(火) 05:14:19.21 ID:Ayx5ImYl
>>655 五穀豊穣って言葉があります
「稲・麦・粟・稗・豆(『日本書紀』)」
「豆」〜それ以外は、全てイネ科です
イネ科同士は親友なのさ
農薬撒かないと「粟」「稗」は生えます
当然、米の収量は落ちます
だけどさ、これを脱穀して一緒に焚いてやると最高な主食になる
目刺1本、卵1つ、青菜入りの味噌汁、これでOKです
肉は月に2回で十分やでー
豆だけは〜「マメ科」
マメ科植物は「バクテリオー・ファージ」(根粒菌)がN2(窒素)同化します
東北を放浪してると「ダッチャ豆」が畦道に植えられてる
あれってトッテも重要なんだわ〜
あの配置を最初に見たとき、感動しました〜
良く分かってるわ〜
生物界の原理原則がさ〜ってね
723 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/27(火) 07:31:30.37 ID:2m2LCvLC
>>719 その代わり誰も高値で買いませぬ
輸送費や保管費払っても儲かるの
地元じゃタダでも売れ残る
中身より段ボール箱の方が高くなるのよね
724 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/27(火) 11:21:52.04 ID:S5yE3WsN
農協解体しない限り誰も農業(笑)なんてやらないだろ
まあTPPに代わる関税100%撤廃のFTA早くしろよ
どうせ安倍じゃ無理だから自民もさっさと小泉の息子総理に担げよ
725 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/27(火) 12:38:17.30 ID:T06Tdagf
>>722 稲科植物って多いんだよな。
竹も稲科、萱も稲科、サトウキビもトウモロコシも稲科。
稲はホントに地球を制覇したね。
人間からパンダまで稲科に世話になっている。
日本では雨が大量に降って、水稲灌漑しても、
水が有り余っていて、滝みたいに流れて、連作障害も塩害もない。
この気候風土で水稲、米を作らないのは馬鹿だよ。
海外の大陸で小雨地帯で灌漑やったら塩害間違いなし。
水が余り要らない小麦でも連作障害だよ。
日本の米は少し高いかも知れんが、旨いし、何より気候風土に適してる。
パチ賭博に目をつむって見逃して、カネ払うくらいなら、米にだせと言いたいよw
726 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/27(火) 12:42:10.07 ID:T06Tdagf
>>712 グリホサーク天下も、そのうち終わるよ。
727 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/27(火) 12:45:59.45 ID:7bzzh7MR
田畑は簡単に他事業に転用できないんだっけ。
簡単に工場用地にできたら需要ありそうなんだけどな
728 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/27(火) 12:55:48.04 ID:T06Tdagf
途中で書き込まれたw
自動運転でデープラーニングで、運転が楽になると評判だ。
教師付きのパターン認識・画像認識で
メモリーが安くなったしCPUも高速で低価格になったんで
いろんな事が出来るようになったんだな。
なんかでも、ブレークスルーが無いような気がするね。
この画像認識に掛けるカネを精密除草にかけたら、世の中が変わる。
グリホサートは終了だよ、間違いない。
稲や豆の除草剤でグリホサートで大儲けしたんだろうがw
自動運転の技術にトポロジーなんか入っているかな?
これがパターン認識・画像認識の肝な気がするけど。
729 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/27(火) 20:42:24.36 ID:G+M1eq9q
730 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/27(火) 22:50:31.22 ID:pxPPUEmL
就業先として農家ってのが選択肢に入りづらく、農家に生まれないと
農家になるのは難しすぎてね。
なのにせっかく農家の生まれたり親族に農家が複数ある人でも農家シカトという。
>>723 そりゃ農家が多い場所じゃみんな自分の所や身内の所の食べるからな。
最近スーパーでも地元や県内野菜のコーナー作ったりもしてるが。
731 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/28(水) 07:11:05.00 ID:yKySxua8
農業が機械化されロボット化されたら影響は大きい。
機械化が進んでいる、米や麦、ソバ、トウモロコシ、ジャガイモだけでなく
トマトだけを収穫したり、小松菜やほうれん草を根元から切ったり
赤いイチゴだけを摘んだり出来たら、素晴らしい。
このためには、画像認識・パターン認識しかないけど
自動運転よりは易しいだろうと思う。
信号が変わったり、前の車が急ブレーキ掛けたりもない。
732 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/28(水) 07:22:47.41 ID:eMHywy/B
>>730 いや中核市程度の話なのだが…
兎に角小売りが基地外レベルの安値しか払わないもの
近くの市場行って見な
昼過ぎても誰も手を出さない野菜がてんこ盛りさ
そして都会に持って行ってやっと値がつく状態なの
魚はもっと酷いけどなw
733 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/28(水) 07:23:19.77 ID:meioo66f
自給自足とか夢見てる奴もやめとけよ
スーパーで買ったほうがはるかに安いし美味しい
個人で家族の食べる分作ってもアホみたいに高くつく
734 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/28(水) 07:43:30.03 ID:5OsIBX3I
百姓するのが様々な条件があり農家になるのが非常に難しいから皆挫折する。
735 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/28(水) 08:01:07.57 ID:qQ4MGXBn
JAに加入しないと許可降りないのか
736 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/28(水) 08:23:30.92 ID:3wamPlXk
田舎のたんぼなんてなかなか売れないだろな
道路ができるとか商業施設ができるとかしか建物たてられないとかあるらしいし
737 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/28(水) 09:17:03.14 ID:36/v4SK0
738 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/28(水) 12:37:21.14 ID:18TVRGNN
趣味で果物の品種改良とかやってみたい
739 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/28(水) 15:23:37.03 ID:pmPdh+AV
>>727 国から整備のための金が出ていたらアウト。
転用するにしても自力で金返してから話しろって言われるね。
740 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/28(水) 15:53:19.77 ID:kTUMgBJb
補助金の無駄遣いの兼業農家は
徹底的に干して締め上げてやれ
こいつらは自分のことしか考えていないゴミクズ
741 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/28(水) 16:03:39.08 ID:sbIPIPBu
>>725 水田って環境対策になってます
夏場に水を張る事でヒートアイランド現象を緩和
いまは強い農薬はほとんど使って無いので残留農薬は出ません
それよりもポストハーベスト輸入小麦のほうがヤバイ
うちの周辺の水田もバイパス道路や賃貸アパート、ローサイド店舗に転換
こっちのほうが農家にしたら現金収入になるから仕方ないが・・・
元が地力のあるいい田んぼなだけに、なんか勿体ない話
742 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/28(水) 16:09:51.86 ID:sbIPIPBu
国が率先して耕作放棄地を強制的に買い上げて
ヤル気のある人に低廉な価格で貸与
新「農地改革」をしないとイカン時期です
ある程度の年収保証(300万)程度されればしたいと思う人は多いはず
食料作るってのは、無機質な工場労働に比べれば
生き物相手ですから遣り甲斐は有ると思うが、苦労もあるけど
743 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/28(水) 16:10:29.14 ID:l8sGEatH
ヒートアイランドってコンクリートジャングルの23区とか大阪市で見られる現象だよ
田舎には無いw
744 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/28(水) 16:12:02.15 ID:l8sGEatH
平地は田畑でいいけど、傾斜地は放牧でいいと思うけどな
745 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/28(水) 16:20:47.49 ID:sbIPIPBu
江戸時代、特産物をうまく作りだせた藩の財政は豊かでした
俺のところだと「三河木綿」
この財力が元に成って江戸初期からの「三河萬歳」が発展
この流れから歌舞伎芝居の基礎ができたりもします
これっからの正月の時期、そのむかし獅子舞が必ずきて
周りの衆が三河万歳演じていって、御捻りを渡してました
朝鮮半島の「農楽」みたいなものです
746 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/28(水) 16:28:10.24 ID:sbIPIPBu
>>743 水田周辺は気温が2〜5度も低い
田舎も、アスファルト、コンクリを打ち過ぎて
夏場はエアコン必須になってしまいました
お蔭で湧水が完全に枯れました
ある川の扇状地なんですけど「扇端」部にもかかわらず
通年出てた湧水が完全枯渇
夏場、定期的に夕立があって、その後必ず綺麗な虹が出ました
それも消えました、クワガタ、カブトムシ、玉虫・・・
各種多様な昆虫も消滅
蝉もアブラゼミ一種だけになってしまいました
そうとう山奥に入ればまだいくらか自然が保持されてるかもしれないが
ふつうの田畑のあるところは1960年代の風景とは全然違うものです
人間界はオカネ持ちに成りましたが、物言えぬ自然界の住人は死に絶えたようです
747 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/28(水) 16:48:24.88 ID:sbIPIPBu
赤松林もあってマツタケなんか時期に成ると御釜1杯とれます
50年前ぐらいだとシイタケ(どんこ)のほうが高額
肉と魚の関係が今と逆
肉卵牛乳は高級品
貧乏人は魚、鯨肉、魚肉ソーセージ(最近はロースハムよりも高い)、
プレスハム(いろんな訳の分からない肉をプレス、ある時期、この肉のなかに
オーストラリア産の大ネズミの肉まで混ぜるというミートホープ顔負けなハム)
飯食ってると、石が入っていて「ガリ」ってきます
いまのご飯はほんとうにおいしくなりました
夏場、氷菓を食べると着色料の色が舌に転色
みんなでアッカンベーをすると、お見事各種各色な舌
中国のこと、全然笑えません
ちと田畑売買の話題とは脱線しました、悪しからず
748 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/28(水) 16:51:24.95 ID:l8sGEatH
日本人がコメを食わなくなってきてるのにコメばかり作らなくていいよ
時代は時々刻々と変化してるんだから農政も変われよ
749 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/28(水) 16:55:36.71 ID:l8sGEatH
圧倒的に小麦とトウモロコシと肉が足りないんだろ
足りないものを作れよ。
コメはもう作らんでいいよ。しつこいよ
750 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/28(水) 17:26:55.14 ID:0VYIKfvG
>>737 いやそれに関してはマジだぞ。
農業の就労経験無いと自作農の許可降りない。
んでその就労経験積もうとして農家のバイトに行って大抵ココロ折られて逃げる。
751 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/28(水) 17:28:44.47 ID:0VYIKfvG
小麦は作っても勝てないし、トウモロコシに至ってはアホみたいに肥料喰うので有名なのでフツーに割に合わない。
752 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/28(水) 17:54:19.67 ID:tTV5Z1pR
>>748 加工用米とか飼料用米は全然足りないんだよ
まだまだ作付面積が必要
753 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/28(水) 17:56:51.65 ID:tTV5Z1pR
754 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/28(水) 18:31:44.50 ID:CAeISnaQ
おぉ、このスレは詳しそうな人が多いな。
自分は今は会社勤めだけど、割と真剣に、農業に興味が湧いてきています。
同じ県内に、農業大学校ってところがあって、ハロワの職業訓練もやっているらしいんだが
農業の基礎をひととおり学びたいと思ったら、そういった学校に行ったほうがいいのかな?
もしよかったらアドバイスください。お願いします。
755 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/28(水) 21:23:48.23 ID:eCiGEpTb
>>732 中核都市に住んでるけど(一部には田舎とか言われてるがw)
農家はやっていけてる農家、取材も来る農家色々だよ。
そもそも農家が身内にいないと能力あろうが結局農家になれない現状が問題なんだよ。
ボロ小屋で直売成功していたり、(よく買いに行ってたけど相当好きで努力もしてるが
跡取り息子)無農薬や特産品など売りにしたり普通の商売と同じ努力は必要だよ。
好きじゃないと出来ないけどね。
756 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/28(水) 21:49:27.97 ID:KX4Ohms8
20年以上使ってない田畑をどうにかして手放したい
757 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/29(木) 00:26:19.93 ID:EH5hmV9D
日本みたいに規制でがんじがらめ
エスタブリッシュメントががっちり既得権を守ってる社会は、
衰退する方向にしか道は残ってない
要はバカなんだよ日本人は
758 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/29(木) 01:13:58.15 ID:d3RB0Zye
駅前一等地の生産緑地なくせよ
759 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/29(木) 02:15:30.22 ID:ZAujPR9t
米作は連作障害が出ないので限られた耕作地を連続使用できるというメリットがある
その反面、治水灌漑施設の維持費がかかる
明治前は山間地のため池を使用した小規模耕作が多く(干ばつ時には水利権抗争も多かった)
現在のように臨海地の平野部を使った中規模耕作は明治後だな
それでも外米が入ってくると価格維持に苦しむんだけどな
はっきり言って国際競争力はない
760 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/29(木) 02:25:19.44 ID:pukpBE+U
761 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/29(木) 02:28:48.05 ID:pukpBE+U
東愛知新聞の昨日版に掲載された内容と同じ
この辺の人、漁師はしてくれん
もっと稼げるバイがいくらでもあるからね
継いでくれる人がいない家が西浦、形原、三谷漁協にはあるんだわ
762 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/29(木) 02:31:58.54 ID:pukpBE+U
これらの漁協としても正会員が減少してます
朝が早いし冬はキツイ仕事です
若い衆の後継者が是非欲しいわけです
763 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/29(木) 02:37:37.07 ID:pukpBE+U
>>759 うちの地区だと大正時代に乾田化工事が完了するまでは良田にならんかった
田下駄履かないと底なし沼じゃ〜あかん
764 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/29(木) 11:56:04.90 ID:pN0YUUvK
国産の珈琲が飲みたいなあ
765 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 00:13:15.67 ID:2CMySLMS
>>759 小麦は畑作で連作障害が出る。
一方で水稲は、水田を水で洗うから、連作障害が出ようがない。
非常に巧みな農法だ、雑草も少ないはずなんだがw
まあ、用排水路、田んぼの畦畔の維持管理はかかるけど
米国や豪州の大規模な小麦畑よりは
水田稲作の方が遙かに持続可能な農法だ。
コメはちょっと高いとの不満があるが、
日本の気候風土が、大きく代わらない限り
小麦畑よりは将来まで安心だよ。
海外の大規模小麦畑では、連作障害が出てると思うんだが…
766 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 00:35:25.85 ID:1u1s82hg
>>765 >米国や豪州の大規模な小麦畑よりは
>水田稲作の方が遙かに持続可能な農法だ。
米豪の大規模「米」作農法に勝てればな
質・量・価格いずれをとっても「勝てない」というのが
現地視察や試食経験のある農業関係者の結論だと思うが
植民地下の関税無しの状況では韓国にすら勝てなかったのが
より合理化の進んだ現代米豪「米」作に勝てるわけがない
とくに専業農家の多い東北米作農家の危機感は大きいだろう
767 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 00:39:54.18 ID:1u1s82hg
おそらくTPPが締結されれば地産地消名目で
学校給食用に提供している現地農作物市場も崩壊すると思うな
768 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 01:42:48.96 ID:2CMySLMS
>>766 今日本が負けているのは、主に大量生産による価格低下の面だ。
でも
>>765に書いたとおり、畑作は連作障害があるし
乾燥地帯の灌漑水田は、塩害が予想される。
こういうのは、いったん発生すると、克服が大変だと思う。
いまの気候風土で、大規模農業による大量生産、価格低下だけど
いったん、塩害や連作障害になると、
大量生産や低価格、品質維持も出来ないよね。
そういう面では、日本は遊離だと思うよ。
しかも面積は小さいけど、変化に富んだ気候風土だ。
これはどういうことかというと
「あっちが駄目でも、こっちはなんとかなった」
みたいな事態を期待できる。
だから日本全体で言えば、なんとかなるって状態だと思う。
そういう連想で
>>765を書いたんだけどね。
769 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 01:44:18.89 ID:2CMySLMS
×そういう面では、日本は遊離だと思うよ。
○そういう面では、日本は有利だと思うよ。
770 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 01:47:07.29 ID:GmsbYBZC
771 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 01:51:16.96 ID:2CMySLMS
>>770 わからんぞ、人間には未来はわからないんだ。
未来が過去の繰り返しじゃないことだけは確実だ。
772 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 01:56:14.16 ID:GmsbYBZC
>>771 いいや分かってる
分かってる事をミライガー、テンコウガー、ミンスガーと言い続けるのはヤバイ兆候
773 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 01:59:30.49 ID:GmsbYBZC
ホームとアウェーで言えば
葉物野菜と花だけは、圧倒的にホームが有利なんだよな。
消費地に近ければ近いほど勝つる。
ここはきっちり守っていこう。
774 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 01:59:44.51 ID:2CMySLMS
ああ、それと思いついたけど
中山間地域の中には、かなり無理して基盤整備したところがある。
形が悪くて、面積が小さくて、日当たりも良くなくて
アクセスも大変みたいな、こんな状況のところだ。
こういうところは、TPPや少子高齢化などで、勢いがなくなってくると
耕作継続が厳しくなって、休耕田みたいになる。
水田に厳しいこういうところは、元の自然に戻す方が良くないかな。
多様な自然環境は価値があるという見方もあるんだ。
自然に任せた方が、返って将来思わぬ価値に恵まれるかもしれない。
獣害ってのもあるけどねw
775 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 02:01:14.37 ID:GmsbYBZC
農業してるけど農業に明らかに向いてない土地というのもあると思うんだわ。
そういうところはさっさとソーラーパネル置こうぜ
776 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 02:02:22.16 ID:2CMySLMS
>>772 あんたはエラいよね。
未来がわかるなんて、まるで占い師みたいだなw
どん百姓の農業に関心持つより、
そっち方向に専念した方が
あんたの才能が開花するんじゃないかな。
777 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 02:03:28.18 ID:GmsbYBZC
>>776 明日も太陽は東から昇るんだが
これを言い当てた俺は占い師?
778 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 02:04:29.83 ID:2CMySLMS
>>775 適してるなら太陽光も良いだろうな。
でも日当たり悪かったり、面積が狭かったり、形も悪いんだよ。
当然ながら電線なんかも来てないんだ。
779 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 02:07:31.91 ID:2CMySLMS
>>777 よく読めよ。
太陽が昇る方向のことじゃないぞw
780 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 02:08:11.52 ID:GmsbYBZC
781 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 02:18:35.88 ID:S0Dl2MKn
どこの国でも田畑には補助金もらえるから 利権が酷い酷い
新規参入なんて不可能だし
782 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 02:18:46.36 ID:zAkZCT5o
田畑、下落、FF15・・・うっ頭が!?
783 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 02:23:07.04 ID:RTml4kns
いつか農業やってみたいと思うけど素人にはハードル高すぎるわ
784 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 02:32:33.33 ID:2CMySLMS
>>780 太陽光で金儲けしたいなら、あんたが電線引けよw
785 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 02:41:06.46 ID:GmsbYBZC
786 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 02:42:08.86 ID:TVJRtXSN
>>781 実は日本では参入しやすいよ。
耕作放棄しないという条件だけなんていうタダみたいな条件で貸し出してくれる人多数。
それなのになぜ借り受けて耕作しないか。
儲からないからだよ。
それに尽きる。
787 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 02:58:48.52 ID:GmsbYBZC
とりあえず日本ではチーズとバターが激高なんだから牛を飼ってチーズとバターを作るのがいいと思うよ。
田中義武の花畑牧場もチーズが主力商品になってきてるそうだし。
788 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 07:56:50.24 ID:Menj/wNT
糖質制限が本格的に根付いて来たからコメ消費は今後ますます減る
789 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 08:13:41.17 ID:fMvFr5XS
>>656 アメリカでは日本人のやり方とされてるよ。トヨタにマツダに、古くはコピー機のミタ、fujiな
790 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 08:23:44.82 ID:I+Zpf9bQ
外資に売り渡すのはまずいが。
自営ベースでやるのには限界がある。
法人化してチームでやるか、でなければ個別保障でいくかしかないのでは。
791 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 08:40:31.10 ID:zHukFXpK
>>760 近所の爺さん、元海軍の生き残りが
たまに知り合いと沖に出て魚捕って喰わせてくれるけど
沖で爆弾落として漁する、とか言ってたな
792 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 09:49:42.87 ID:WkWGwM8y
>>788 減反なくなるから、飼料米移転でバンバン作るだけ。
糖質制限でも肉や乳製品はとるだろ?
793 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 09:51:02.86 ID:GmsbYBZC
>>792 飼料米や米菓子用のコメって普通のコシヒカリの10分の1の値段って知ってる?
794 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 10:04:47.32 ID:GmsbYBZC
田畑って放棄すると1〜2年で物凄い量の雑草が生えて近辺の他の田畑にも害虫を
巻き散らかして迷惑をかけるんだよな。
除草するのも大変だから水を溜めたまま、蚊を駆除するため野鯉や水牛をを放っておくとか
乾田なら除草目的で野良牛放っておいた方がいいよ。
たまに牛は食えばいいわけだし。
795 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 10:24:13.59 ID:dQOQfODE
>>722 豆だけなんでひとまとめなんだろな
稲科は細分してるのに
大豆、小豆、インゲン豆
796 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 10:31:31.99 ID:GmsbYBZC
稲・麦・粟・大豆・小豆(『古事記』)
米・麦・粟・黍・稗 - 『日葡辞書』
大麦・小麦・稲穀・小豆・胡麻 - 『建立曼荼羅護摩儀軌』
稲・稷・麦・豆・麻 - 『楚辞』
粳米・小豆・麦・大豆・黄黍
麻・黍・稷・麦・豆 - 『周礼』
797 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 13:07:46.75 ID:1kf+a89V
>>786 ほんとそう。農地50aを借りてでも農産物生産の実績があれば農地が買えるし(今の農業委員会は申請されたものは殆どがフリーパス)。やる気があれば簡単に農家になれるよ。でもそれで採算とれて食ってけるかは厳しいとしか
798 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 14:33:25.32 ID:llQFR9FG
降水量が残念極まりないアメとオーストラリアでコメとか自爆モノだっつーの。
タイベトナムフィリピン辺りでジャポニカ米作られたら太刀打ち出来んが。
799 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 17:48:39.94 ID:2CMySLMS
>>793 減った分、補助金が来るだろ。
偏った情報はデマ宣伝と同じだよ。
せっかく興味持ってきてくれてるのに
慰安婦とか南京と同種のデマ流して
実情を理解してもらえなくなる。
惜しいと思わないのか。
800 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 18:35:53.67 ID:ZxZKEwXa
田畑は俺の嫁
801 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/30(金) 18:48:29.78 ID:GmsbYBZC
>>799 アホ
お前の発言の方がまんまデマだわw
しかもかなり悪質なデマ
802 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/31(土) 09:31:22.16 ID:oDbVQ62n
>>786 他人事だから簡単に書いてるけど、借りるってことは相続などで
持ち主が変わったりすれば借りられなくなる可能性も高い。
支払先がややこしくなったり。
借り換えするにしても数年放置されただけでも再度耕すのは大変。
3年ほどお試しして買いとれるなら。自分の畑たんぼ+借りるっていうのは十分ありだが。
803 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/31(土) 11:54:39.68 ID:XYuIQtrr
俺の地域は過疎地だから一反借りるのに0〜1万
能力のある奴はドンドン借りて規模拡大してます
804 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/31(土) 14:07:39.67 ID:x+/u4DPB
>>802 個人同士の相対貸し借りじゃなく公的機関の農地中間管理機構を通せば土地の貸し借り手続きは楽になるんじゃない?契約更新時期になれば更新手続き資料も届くし
805 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/01(日) 06:09:57.91 ID:mZfoKChz
ちょっと前まで、「日本の農業は小規模がほととんどだから利益がだしづらい。これからは大規模化が直近の課題」 ってさかんに言われてた記憶があるのだが…
安くなってるんなら、そして大規模化すれば輸入品に太刀打ちできるというならば、これまでの補助金制度をやめて自由化進めつつ国が大規模化のための極低利の融資すればいいんじゃないかな?
これは素人考え!?
806 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/01(日) 06:30:21.74 ID:FY/e+YGL
>>805 大規模化によるコスト低減は造成ありきだからなあ
小さい田んぼを何枚もいろんなところにもっていてもそこまで効率は上がらないから売られている田んぼたくさん買ってもそれで大規模化とは言えない
何より現状でもまだ土地が高すぎる
やはり宅地転用を見越した額だよねある程度は
807 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/01(日) 07:56:23.92 ID:39aFpUlF
田畑智子さん御結婚おめでとうございます
>>800 岡田さんおめでとうございます
808 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/01(日) 08:25:06.06 ID:Ir5D/YPD
農地法あるじゃん
やる気ないよなぁ・・・日本の農業
100年前と、組織としては、ほとんど同じぐらいじゃない?
地元の有力者が、仕切っているみたいで、その人たちも、高齢化が進んで委員会もほとんど招集できてないようだし・・・
法律が一番悪い典型でしょ(´・ω・`)これが正しいと言えるなら別だけど
そんな人・・・今や、皆無じゃないの?
809 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/01(日) 08:30:28.99 ID:Nd4IBvxe
田畑なんて誰も買わねーよw
810 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/01(日) 08:32:04.34 ID:ftiMsUNe
近接しない農地なんぞ農家も手を出さないし一般人はそもそも取引を制限されてる。
だから荒廃して放置される
811 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/01(日) 12:18:22.41 ID:7Pnzome5
>>625 庭付き一戸建築40年だが
ガレージ有農機具農地付きで買ってくれる人探してる
812 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/01(日) 22:17:07.99 ID:7qSmq670
技術継承の問題もあるんだし、もう全部農業法人にしちゃえよ
813 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/01(日) 22:48:07.27 ID:9brMg+iC
田舎だとマジでこれを実感する
TPPがどうとか言ってるが、どっちにしろ終わりだよ
一部のブランド化に成功した所と、先祖代々の土地だって理由でやってる所以外は
壊滅するわ
814 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/01(日) 22:49:09.33 ID:h1gVx2W7
>>812 うまいコメが取れる田んぼの米も、量だけ取れるクソ不味い米もごちゃまぜにしやがるから、評判悪いよな
味もわからないのが米作るな、ってんだよ
815 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/01(日) 22:51:20.97 ID:rcOfgx9g
農地なんて負動産もいいところ
誰も農業なんてやらんよ
816 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/02(月) 10:06:06.09 ID:7r6GL2PH
買って税金払うより借地した方が安いんだから買わないわな。
817 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/02(月) 14:04:41.21 ID:Utzxvjg6
田舎の地主は今みんな困っているだろ。
818 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/02(月) 17:12:12.74 ID:1RJoWeV6
>>609 補助金の投’票田’園だから利用価値の高いところは学校やバスターミナルやら駐車場にしたほうがいいよ
819 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/02(月) 17:19:03.05 ID:1RJoWeV6
>>21 じゃ漁獲高制限して魚から理不尽に強奪するの禁止ね
捕鯨でオイルとるのも強奪だから禁止
輸入燃料による発電の電気使うのも間接的に資源強奪と労働力搾取だから禁止
ヘクタールあたりの生産性から藻を食べて唯一時給生産できるイモだけ食ってろ
ネット通販も自動車も電気も半導体も労働力の強奪だから使用禁止だ
それでいいのか?
820 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/03(火) 11:00:55.23 ID:cJyFGZxF
農地を耕作放棄して荒れ放題にしても20年以上経過すると農業委員会申請で非農地化すること出来るからそれを狙ってる農家もいるとか
821 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/03(火) 13:34:48.44 ID:xrqp5B+s
822 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/03(火) 13:39:28.06 ID:dWLszfF0
純粋な農地は収益還元法で売価が決まるため農産物の価格が下がれば農地価格も下がる。
823 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/03(火) 13:40:39.80 ID:SBYujcX3
農業法人作ってもいいんだけど買い手がいるかどうかだな
824 :
名刺は切らしておりまして
2017/01/03(火) 13:44:18.01 ID:y54evLDQ
>>822 純粋な農地なんて余りないからな
売り手は土地の価値は宅地転用した場合を想定して付けてる