1 :
海江田三郎 ★
2016/07/05(火) 18:22:30.69 ID:CAP_USER
http://jp.reuters.com/article/column-forexforum-ryoji-musha-idJPKCN0ZL0HN [東京 5日] - 英国民投票での欧州連合(EU)離脱決定は、予想外の出来事だった。
ただし、その結果以上に驚かされたのが、海外市場、特に欧州株式相場の初期反応である。
投票結果が判明した6月24日の前日比騰落率を見ると、英国株(FTSE100指数)の下落率は3.1%と主要国の中で最も小さく、
また取引時間中の安値からの戻りも6%と大きかった。
一方、ドイツ株(DAX)とフランス株(CAC40)はそれぞれ6.8%と8.0%の下落。南欧諸国はさらに大きく値を下げ、
スペイン株(IBEX35)12.4%、イタリア株(FTSE・MIB)12.5%、ギリシャ株(ASE)13.4%と下落率は2ケタ台に乗せた。
むろん、英ポンドは主要通貨に対して大幅に下落したため、ドルやユーロで換算した英国株の下落幅は独仏株などよりも大きい。
だが、それでも英国株の年初来の騰落率がその後すぐにプラスに戻していることは注目に値する。要するに、
英国のEU離脱(ブレグジット)がもたらす経済的なダメージは、むしろ南欧諸国を中心とする大陸欧州側で大きいと市場は認識したのである。
<EUが離脱後の英国を冷遇できない訳>
実は私自身、同じような認識を持っている。初期反応で英国株と大陸欧州株の明暗が鮮明に出たことには驚いたが、英国経済基盤の相対的な強さは明白だ。
言うまでもなく、英国は世界で最もサービス産業化・脱工業化が進んだ経済である。商品輸出の世界シェアは3%弱だが、
サービス輸出の同シェアは7%と、米国に次ぐ2位だ。銀行資産規模は対国内総生産(GDP)比で800%と世界断トツである。
また、世界一の開放経済でもある。対外直接投資の対GDP比率は70%と、ドイツの42%、米国の28%、日本の16%を大きく引き離す。
上場企業株式の外国人保有率も54%と、世界最高水準にある。さらに、資本主義、市場経済、民主主義、諸法体系、
英語など英国発のグローバルスタンダードは枚挙にいとまがない。
しかも、英国は依然として世界人口の3分の1を占める英連邦の主宰国だ。その構成国はインド、シンガポール、マレーシアなどのアジア諸国から、
オーストラリア、ニュージーランドなどのオセアニア、そしてカナダやジャマイカなどの北米から、さらにナイジェリアや南アフリカなど
のアフリカ諸国まで53カ国に及ぶ。
そして、今後の世界経済の成長をけん引する国・地域は米国・インドを筆頭に、東南アジア、アフリカなど、むしろ非EU圏に存在する。
もしも英国が大英帝国の遺産である英連邦を足掛かりに、国際通商戦略を組み直していくならば、EU側も離脱後の英国を冷たく
あしらうわけにはいかないだろう(逆に冷遇すれば、EU側が凋落するだけだ)。英国は対EUの貿易赤字をGDP比の4%も持っている、
EUの「大得意」であり、ドイツなどの大陸欧州諸国が、その市場をみすみすギブアップするとは考え難い。
むろん、英国で金融業の免許を持っていればEU全域で営めるというシングルパスポート制度が失われれば一定の影響は避けられないが、
上記のような英国の金融経済基盤の抜きんでた強さを考えれば、早晩、フランクフルトやパリがロンドンに取って代われるとは思えない、
また、ブレグジットの悪影響と喧伝されるポンド安も、むしろ関税負担の増加分を相殺したり、インフレ率を高めたりと経済活動にメリットとして作用する可能性がある。
このように考えると、国際金融拠点、サービス業拠点としての英国の地位はブレグジット後も変わらないのではないか。
実際、EU未加盟国のスイスやノルウェーは欧州で良好なビジネス関係を構築している。
一方で、ブレグジットに伴う「EU離脱ドミノ」の発生リスクも杞憂だと私は考えている。いかにEU懐疑派が台頭しているとはいえ、
イタリア、スペイン、ギリシャなどの南欧諸国が、信認の高い通貨(ユーロ)を手放すとは考え難い。
手放せば、国債利回りが急騰するのは目に見えているからだ。それは、危機に瀕した重債務国ギリシャのチプラス政権がかつての強硬路線を封印して、
EUとの協調路線を追求していることからも明らかだろう。
2 :
海江田三郎 ★
2016/07/05(火) 18:22:41.20 ID:CAP_USER
さらに言えば、今回の出来事は、欧州の危機感をいい意味で高めるかもしれない。特に期待されるのが、
記録的な財政黒字と世界最大の貿易収支黒字という「双子の黒字」を貯め込むドイツが、欧州経済の不透明性を払拭(ふっしょく)すべく、
拡張的な財政政策にシフトすることだ。ドイツ国債利回りはスイス、日本に次ぎとうとうマイナスとなった。
過剰貯蓄が流動性の罠を引き起すという、日本と同様の金融不全状態に陥りつつあり、放置されれば金融セクターの健全性を大きく損なうという局面にある。
1980年代の米国の「双子の赤字」同様、過度な「双子の黒字」も世界経済の不均衡をもたらしているという点では好ましくない。
ドイツの一人勝ち状態は、EU懐疑論の大きな根拠でもある。
また、総需要不足の中で余剰資金が金融市場を不能化するという双子の黒字問題に直面し、ドイツにも財政出動は必要な局面だ。
ブレグジットを機に、財政支出拡大に対するドイツの消極的な姿勢が変わっていくならば、まさに「雨降って地固まる」とも言えるだろう。
<日本株とドル円のカギを握るのは中国>
では、こうした認識を前提に、日本株とドル円相場については、どのような展望を持てばよいか。カギを握るのはブレグジットよりも、
むしろ中国の経済情勢であると考えている。
上述したようにブレグジットの影響が限定的だとすれば、米国経済が堅調である以上、相場のかく乱要因は引き続き中国発となることが多そうだ。
中国経済が崩れるならば、日本株とドル円のさらなる大幅な下落も十分にあり得ると警戒すべきだ。
ただし、その可能性は現段階ではかなり低いと見ている。過剰投資・過剰融資に支えられてきた中国の高成長は長期的には持続不可能であるものの、
徹底的な資本コントロールなど中国当局のなりふり構わぬテコ入れ策によって、時間をかけた軟着陸が試みられているからだ。
中国の官制経済に関するメインシナリオはハードランディングよりも、やはり緩慢な衰退だろう。
そのような中では、世界的な金融安定化が想定できる。よって、日本株(日経平均)については、年初の高値(1月4日の1万8951円)には戻らないとしても、
英国民投票の結果判明後の安値(6月24日の1万4864円)から秋口に向けて大きくリバウンドし、
1万8000円から1万8500円を目指す可能性が高い。今年前半に不確実性やリスクを過度に織り込んだことを考えれば、
それらの懸念が和らぐことによる「リリーフ・ラリー(安堵感から来る株価の上昇)」も目先望めそうだ。
一方、6月24日に99円ちょうどまで円高ドル安方向に急落したドル円レートも、さらなる下落は考えにくい。
経済ファンダメンタルズの比較で、ドルに分がある状況に変わりはないからだ。
ここにきて、日本の経常収支の黒字拡大が円高要因とさかんに言われているが、黒字の大半は海外配当金や債券利子など
第1次所得収支が占めている。特に近年は、日本企業の海外進出を背景に直接投資収益が増えている。これら企業の帳簿上に表れている
過去の直接投資の果実それ自体は、足元の為替需給とは直接的にほとんど関係ない話だ。
足元の円高をもたらしているのは、米金融政策のハト派化である。そして、その理由は米景気の弱さではなく、世界景気の不透明性であり、
米連邦準備理事会(FRB)が事実上の世界の中央銀行であるがゆえだ。特に米金融政策当局が現在、最も重視しているのは、
世界にリスクオフの芽をまき散らしかねない中国人民元の一層の下落に歯止めをかけることだろう(逆に言えば、行き過ぎたドル高の抑制だ)。
したがって、人民元相場が安定化し、これ以上のドル安が不要となれば、米経済の堅調さを背景に、FRBが再び利上げ姿勢に転じることで、
ドル円の下落にも必然的に歯止めがかかるだろう。世界の金融安定化とともに年後半に向けて105円から110円手前まで、
円安方向に戻る可能性は高いと私は見ている。
3 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:24:29.20 ID:AnRor6rq
おし、下だな
4 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:26:30.38 ID:R+gLOFgD
7月にはアメリカの利上げ延期と日本の日銀がなんもしないのダブルパンチがあるよ
5 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:26:40.89 ID:L+1+d1A2
>>1 お前日経3万だか4万って言ってただろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:26:42.54 ID:FXlG9P/0
武者きたー
その調子w
7 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:26:50.53 ID:Y+95jkPQ
武者先生ともあろうお方が"秋口に18500円目指す"とは何て弱気なんだ。
こりゃほんとに下かな?
8 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:27:06.24 ID:/5E2siRL
大変だ!(゚□゚;)!!! 武者が言うなら手じまいせねば('ω`)...
9 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:27:27.86 ID:AMNbKgO1
あかんフラグや
10 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:28:35.63 ID:Wf4/CVhq
あれ?四万の話はどうなった
こいつは死ねばいいよ
11 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:28:42.30 ID:WT3Gijsz
世界中が大不況
中国はバブル崩壊中で大崩壊が迫っている
そして中国がデフォルトするとドイツとEUは完全に崩壊
まともなのは日本と米国くらい
これが今の現状
12 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:28:45.61 ID:CNSADNEV
曲がり屋
13 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:29:05.25 ID:p/i+/6Jn
目指すってなに?
14 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:30:04.60 ID:P5o34BvN
日経3万の武者さん
どうしちゃったんですか?
15 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:30:31.62 ID:hdhPZ7BB
現在は今日の朝と比べて80銭円高の101円70銭くらい
16 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:32:17.58 ID:jKv27siw
四万円目指すんでしょう。
17 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:35:08.29 ID:dzI/MB2f
米ダウがずんどこ右肩上がりだからバブルが続けば引っ張られてあるな
18 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:35:17.33 ID:K2J93pf5
貧困という2文字がヒタヒタとEUを駆け抜けていく
19 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:35:19.00 ID:fCX47ynx
ドル円さらに売り増すか
それでも一瞬でいいから102円80銭まで上がってくれんかのう
20 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:36:15.93 ID:lDm19WyA
特級フラグ建築士
21 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:36:55.64 ID:DyNifGIW
逆指標の武者さん
業界で最も嘘つきなおじさん
22 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:36:57.39 ID:JeFK3tPh
>>1 またまた、曲がりや詐欺師が、世迷言を(ブッ)
23 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:37:30.09 ID:Vy2lDVMq
懲りない先生だな
24 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:37:40.00 ID:lzHUsUZK
落ち武者はいけいけドンドン
25 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:37:46.24 ID:IrTSq7Qe
曲がるよ
26 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:41:28.96 ID:ZLqMQRnp
エコノミストで安定して信用できるやついる?
基本いい加減な職業だと思ってるが
27 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:41:42.41 ID:zlbKLDun
これは非常にまずいわ・・・
空売り仕込んでおいた方がいいと思う。
28 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:41:59.18 ID:DI6AKM3d
その罪深さは風説の流布で逮捕されてもいいレベル
29 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:42:19.73 ID:M0X6OzdO
武者たんが日経平均18000円・・・もう終わりだ。
エゲレスが世界経済崩壊のピンを抜いたな
30 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:43:27.21 ID:GPXizSBG
あの武者さんが弱気すぎる、何かあるで
31 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:44:14.83 ID:JeFK3tPh
32 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:44:45.34 ID:RhQNJ/Yw
この顔写真だけど
このおっさんは一番いけてる写真と思って使ってるんだろうな
33 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:45:33.70 ID:UYf9md3D
中国が崩壊したらポンドは持ち直すよ。
34 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:45:36.52 ID:VNUyCtCL
げっ、俺、武者さんと同じ意見だった。ヤキが回るのかつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
35 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:48:04.61 ID:bIcMxBpN
さっそく曲がってて大草原
36 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:48:41.95 ID:JeFK3tPh
>>1 こいつらのやり口;
買い玉を仕込んでから、上がるぞーーーー。
空売り仕込んでから、さがるぞ^^^。
37 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:49:28.80 ID:AgKBtDb9
売りで入ろうっとw
38 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:50:00.71 ID:UKvbiuG6
イギリスは何かを察知して逃げたのだろう。EUに重大な何かがある
39 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:50:11.71 ID:FXlG9P/0
随分弱気だな
ヤバいのくるか
40 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:50:45.55 ID:kBTjox5b
正直、最近の相場の暴れっぷりからいうと12000円も18000円もすぐ目と鼻の先に見える。
41 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:55:32.97 ID:zxvA6G7m
バカだな
まだポンドは底をつけてないぞ
19:00のカーニー発言ではまた暴落するぞ。
円高にするなんざ、欧米通貨にとっちゃ
赤子の手首をひねるようなもん。
42 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:57:50.08 ID:YTfKmyVY
武者はドイツ証券のエリートだったのに今の肩書き何になっちゃったのよ?
43 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:58:03.74 ID:WbG57XbA
目指すって言い方違和感あるわ
誰も目指してないし
44 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 18:58:15.83 ID:gLP9ajWm
JUST A MACHINE TO MAKE BIG DECISIONS.
45 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:00:25.66 ID:PWWiYPh8
この人の予想は当たったためしがない。何が専門で食ってのか想像も出来ない。
46 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:00:52.59 ID:9OqAKJXA
47 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:01:54.29 ID:9OqAKJXA
武者と副島と藤巻と浜矩子が曲げ神四天王。
48 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:03:41.00 ID:hOx2q6aN
3万円の人www
49 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:03:59.09 ID:6sa9n8o8
伝説の逆神
50 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:05:15.57 ID:GoFBHqXf
世界政治パラダイム大変動+日本国債の暴落
で どうなるかじゃのう
株5000円 ドル円50円 じゃろうのう
51 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:05:20.32 ID:kiveEJyn
売り建て派の俺には
またとない安心感を与えてくれるコメントw
52 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:05:22.14 ID:DaS9oKC3
武者に紫ババア、北浜大先生・・・株式市場ってこんなんばっかw
53 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:06:20.32 ID:JC1gnxNq
トヨタやユニクロの株価戻してないぞ
54 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:08:23.99 ID:+DyE4T9J
・
アベノミクスの現実・・・・・・・・すべて マ イ ナ ス
◆
2016 経済統計
<<消 費>>・・・うるう年の2月 を除外すれば すべて4月連続 マイナス
★消費支出 ▲3.1▲5.3▲0.4▲1.1
★小売販売額 ▲0.2▲1.0▲0.9▲1.9
★全国百貨店売上▲1.9▲2.9▲3.8▲5.1
<<物 価>>
★国内企業物価指数 2015年4月〜 14月連続マイナス
2015年・・・▲2.1▲2.2▲2.4▲3.2▲3.7▲4.0▲3.8▲3.7▲3.5
2016年・・・▲3.2▲3.4▲3.8▲4.2▲4.2
<<賃 金>>
★実質賃金、
5年連続マイナス 15年度は▲0.1%減
<<家 計>>
★消費支出
2年連続マイナス 15年度は▲2.3%減 5月の消費支出 実態として9か月連続減少
★機械受注・・・2016年4月 ▲8.2%
★鉱工業指数・・・・生産と出荷、2年連続マイナス 在庫だけが積みあがる悪循環
2014年▲0.5▲1.2
2015年▲1.0▲1.2
<<貿 易>>
★輸入物価指数・・・・・2015年1月〜 15月連続マイナス
★輸 出 ・・・・・・・・・・8月 連続 前年同月 マイナス
★輸 入 ・・・・・・・・・・17月 連続 前年同月 マイナス
輸 出 以 上 に
内 需 な ど 日本は全滅
---------------------------------------------------------------------------
マ イ ナ ス
★5月の貿易収支
輸出額は5兆 910億円(前年同月比 ★11、3%減 少 )
輸入額の5兆1317億円(同 ★13、8%減 少 )
55 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:08:34.25 ID:bBZH0Msk
この人は業界でも反面教師の笑い者。
逆を想定すべき。
56 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:09:43.02 ID:9OqAKJXA
>>51 売り安心感がパネーよねww
ブレグジット余波なんてまだ始まったばかりなのに超ウケるwww
57 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:09:43.61 ID:GoFBHqXf
ノムさんのダブルインバースという怪しげなもんがある
わしは2700円で仕込んだ 2万円で売るつもりじゃ
楽しみじゃのう
58 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:10:31.74 ID:P+VZoIv8
これは50円までいくとみた
59 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:13:03.76 ID:e0ekKiw1
また円高や
60 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:13:42.88 ID:ugGoxLi3
数年放置してたベアファンドがとうとう売る時がきたのか。
61 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:14:00.72 ID:e/2S026b
はめ込みにしても下手糞すぎるw
62 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:15:08.46 ID:W86vqDQv
超株高が経済を強く 株「4万円」の理論的根拠(武者陵司) - NIKKEI STYLE
style.nikkei.com/article/DGXMZO94670060S5A201C1000... - 13k
2015/12/6
唯一の方法はおそらく、史上最高の企業収益を反映する形で日経平均株価が
4万円になることなのではないか。日経平均が4万円になると今600兆円ある
日本の株式資産が1200兆円になり、3割の外国人持ち分を除いても400兆円、
日本人の財産が増える。400兆円というのは国民1人あたり400万円、そのごく一部が
消費に向かうだけでも大きな資産効果、経済浮揚効果をもたらすだろう。景況感は一変し
人々のアニマルスピリットは大いに喚起されるに違いない。
63 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:16:42.53 ID:9Zpyei80
逆神の武者先生登場ってことは1万切るかもね。このおっさんの予想じゃ
今頃24000円超え言えないといけなかったはず・・。
64 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:17:05.02 ID:tw0gYpwv
逆神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こりゃ1万4千割れるぞwwwww
65 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:20:45.65 ID:UY00OKQ2
落ち武者よ、草キメながらの株価予想してるのか?
66 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:21:19.57 ID:h6r5+fbA
曲げ屋というよりポジティブなことしか言わん男やろ
こいつが悲観したら底
67 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:22:05.44 ID:Pm8exwsz
ヤバい頭打ちの予感!!!
選挙結果いかんにかかわらずお疲れ売りを浴びせられそうな展開だ。
68 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:22:15.39 ID:7jMtE0iP
>>62 株の税率上げたから皆やめて不動産買ったりしてるよ。
69 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:22:22.68 ID:coR5gVbk
バカじゃないの
イギリスが分裂したり、トランプが大統領になったら10000割るだろ
大体、今の相場だって、年金とかしてカサ上げしてるだけで、実体は10000円以下だろ
70 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:24:01.44 ID:cAko/b87
逆神?
71 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:25:12.51 ID:W86vqDQv
>>47 曲げ神といえば、長谷川慶太郎はもう忘れられた存在か
まだ日経平均は右肩上がりでアベノミクス大成功する自説
は変えていないのかね
72 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:28:16.16 ID:xv8fX6VX
売買代金が滅茶苦茶低調だから無いと思うぞ
ちょっとした悪材料でも奈落の底だ
73 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:29:23.91 ID:GoFBHqXf
武者も言い分もあるのう
株価は上がり続ける(価値は知らんぞ)
ただ大調整がときおりあるのじゃ
20000円→5000円→40000円
命があればまた戻る
74 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:30:17.96 ID:kPmWxTod
>>1民意でEUの移民対策に対してNOといったわけでしょ、民意を無視して資本主義の考えだけで言ってるよね。カルロスゴーンとかヨーロッパの役員報酬を見てると本当に公平に競争してるの?欧州では賄賂的なつながりがあるような気がする。
75 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:31:52.35 ID:a0iG9L8m
曲げ神様の仰せじゃ
日経平均は8500円まで戻る
76 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:35:31.89 ID:orW5Y7yw
ずいぶん弱気だな。未曾有の5000円割れも覚悟。
77 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:36:35.36 ID:DDz0mcdc
まーたはじまった
78 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:36:58.40 ID:slWCKrc0
この人の予想は信用出来るな〜
全て外れるから、逆に賭ければ良いし・・・
79 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:39:13.97 ID:OoXIWm2e
全売りじゃああああ
80 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:40:43.74 ID:W86vqDQv
FX2ちゃんねる 2016/01/31(日) 13:52:49.73 ID:CAP_USER.net
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45923?page=5 武者:世界の株安、今年1月に入って突如15%から20%近い同時株安が
起こっているということで人々は不安につつまれていると思います。端的に言って、
この大きな不安を根底から払拭する動きが出始めたというのが私の解釈です。
武者:武者リサーチとして現在どういうスタンスとしてマーケットを見ているか、6点ほど
申し上げたいと思います。まず、第1に日本株価の長期上昇トレンドは全く変わらない。
いずれ2万円を超え、数年後には3万円を超えていく可能性は極めて高い。なぜなら、
日本株式の本質的な価値がそこにあるから。企業の稼ぐ力がそこにあるから。今のような
金融市場の混乱があっても、それは全く損なわれないと思います。
6つ目に主張したいのは政策の発動によってマーケットは劇的に反発するということです。
仮に上述の困難によって日経平均が1万6000円、1万5000円、1万4000円、または1万3000円まで
下がったとします。しかしそこからあと政策の転換によって事態は急激に変わり一気に2万円、
場合によっては2万3000円、2万4000円という株価の急騰が起こる可能性があるということです。
81 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:40:44.54 ID:agtEou+x
>>1 武者はトンデモ香具師
いつも大風呂敷広げて外しまくるギャグの世界w
82 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:41:33.07 ID:+DyE4T9J
・
武者さんの 2015年 昨年のアベノミクスの予想!!!!!!!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
| 2015年 01月 5日
◆
視点:日本経済に「空前の好環境」、株価2万5000円へ=武者陵司氏
武者陵司
武者陵司武者リサーチ代表
[東京 5日] - 衆院選圧勝で、先進国では類を見ない安定政権を確立した安倍首相。
「道半ば」というアベノミクスの推進を約束するが、その効果は実体経済に顕在化するのか。
武者リサーチの武者陵司代表が、2015年の日本経済と株式市場を見通す。
<富の好循環が顕在化へ>
大うそ過ぎて
わらた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
83 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:44:17.79 ID:W5A/3YNv
あれーー
日経4万円 いけいけドンドンは無くなったの??
武者まで弱気じゃねーか
84 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:44:22.40 ID:0ZaEbQbB
目指すだけなら今だって目指している
85 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:44:30.76 ID:1ho2TE/h
ここに上がってきたこういうので、逆に行かなかったのってあんまりないような
86 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:44:57.65 ID:pUYwdcli
このおじさんと紫ばぁさんとどっちが正解なの?
87 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:48:22.00 ID:UY00OKQ2
>>86 落ち武者は遥か昔に一度だけ大当てした事がある。
紫が当てた事は無いから、非常にレベルの低い争いだが落ち武者の勝ちだな。
88 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:48:56.69 ID:9Zpyei80
チョンネル桜しか呼んでくれない落ち武者先生・・。
89 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:49:20.61 ID:aeabcveX
年内には 通告はしない方針だからね 実質 なにも変わってないから
90 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:50:17.53 ID:W86vqDQv
>>82 長谷川慶太郎も2015年は年末2万5000円予測だったな
91 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:50:42.10 ID:peEcFXU6
武者にしては弱気すぎ。
92 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:51:15.46 ID:hMxJznaf
すでに今日下げて、しかも先物も170円安なんだが
93 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:52:15.96 ID:h7iu23nZ
>>1 ロイターって金余ってんだなぁ
こんなアホな記事平気でのせてんだから
94 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:52:41.10 ID:T0eX09JL
予想当てれるならこんな仕事せずに個人投資家してるだろ
95 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:55:07.46 ID:8G66sQzN
さっそく、今日のドル円、0.8円円高なのに
96 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:56:08.11 ID:JeFK3tPh
まぁ、円高、株安の流れが続くんだろうね。
97 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:57:26.49 ID:/+EFNy1t
はあ?
ゲラゲラwww
どう考えても既に、円高株安トレンドに転換
98 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:57:26.81 ID:MTtjHbsR
このオッサンもねえ、出たとこ勝負の無責任賭博師だからねえ。
18500円だなんて嘯いてるみたいに聞こえるし、おっと去年3万とか
4万とか言ってたろう、どないなったん?
99 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:57:32.24 ID:8G66sQzN
>それでも英国株の年初来の騰落率がその後すぐにプラスに戻している
当たり前だろw
ポンド安なんだからwww
先進国は自国通貨安になると、その国の経済が活性化するのは常識
それ故、株が買われて株高になる
日本は円高で瀕死状態だから、株は元には戻らん
100 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:58:49.38 ID:8G66sQzN
>英国のEU離脱(ブレグジット)がもたらす経済的なダメージは、むしろ南欧諸国を中心とする
>大陸欧州側で大きいと市場は認識したのである。
市場は日本が一番ダメージが大きいと判断しているようだが
101 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 19:59:27.34 ID:g6l5w28R
2万5000とかと比べると武者もだいぶ弱気になったな
チャイナショックとドイツイギリスのやらかしはやはり相当にやばい訳だ
102 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 20:07:15.38 ID:AgKBtDb9
103 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 20:12:58.64 ID:JeFK3tPh
まあ、儲ける投資家は手の内を公開しないわな(笑)
104 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 20:14:00.70 ID:DaS9oKC3
>>93 内容はアホでも食いつく奴多いから載せるんだよ。
現に93さんも食いついたでしょ?w
105 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 20:21:58.47 ID:z2IBoDeQ
これからは
ロレックスの並行価格も下がるのかな?
はよデイトナ欲しい。
106 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 20:25:32.30 ID:TRVzS6zH
107 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 20:36:52.41 ID:UY00OKQ2
>>105 並行は信用ある店でな。
本当に偽物が多いw
108 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 20:38:47.39 ID:BFKP8Aeq
武者氏は法律漫談のミスター梅助のような方向にいけば
もっと売れると思うんだけどな
109 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 20:40:41.08 ID:oUpPwPuN
何言うとるんや!世界中が悪くなって
相対的に良い日本に投資が集中してバブルや!
110 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 20:46:25.36 ID:n0bikGEu
武者と北浜って奴が逆神として
今も有名なのか?
111 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 20:47:03.00 ID:2tQ8Pf9f
武者陵司
陵(=お墓)を名前に込めているのには訳がある
112 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 20:51:55.20 ID:km/SOYg/
詐話師は舌きり、親指切断の刑が一番だな。
113 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 20:54:46.84 ID:sGMGwmra
よっしゃあ、勝負じゃあ!
114 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 21:05:22.96 ID:Kgr/6Gx5
武者先生が言うなら安心だ
どんどん買いを入れるぞ
115 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 21:07:17.40 ID:OwYIzMh8
つまり円高になるってことかよ。マジでか。
116 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 21:12:26.98 ID:a4VVT010
なんか縁起悪いな。
117 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 21:13:25.02 ID:HPl5C2qp
武者が弱気過ぎて怖い
118 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 21:21:20.38 ID:IB9maPZT
さすが武者ww
119 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 21:25:06.29 ID:REdesoQl
武者が2万以下の数字出すとか、こりゃ東証本格的にやばいんだな。
120 :
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1465987758/">熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2016/07/05(火) 21:27:51.38 ID:zNqn5wuo
あ、そう言えば、年初あたりに2万5000言うてたなw
まあ、今さら、そんなこと言ってもなw
121 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 21:34:12.42 ID:luClZvg2
武者にしてはやけに弱気だな
122 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 21:38:58.17 ID:ntx6IQTs
まず、いつも予測が外れる反省から入れよ。
それができないならサル以下。
123 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 21:42:35.39 ID:28VRk8fl
いやいや20000円まで回復してくれないとだね
124 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 21:44:35.39 ID:XJxZi3uW
ハゲとコイツが逆神ツートップ
125 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 21:45:46.75 ID:GxePXFqh
武者はある時期を境に、狂ったような高値予想をするようになった
126 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 21:46:55.00 ID:POhdMwSX
イギリス離脱でEUに入るお金が少なくなって
お荷物の国を他の国で負担しなければいけなくなる
そうなったら色んな問題が湧きだしてきて分裂危機に発展し
ユーロが売られ超円高になる
127 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 21:49:38.54 ID:ZXQkUEnS
武者ぇ〜
128 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 21:56:03.18 ID:ViGFZtv8
武者は曲げ神ではない
武者のいう数値の半額にするととても正確
つまり9000円程度という事だろう
129 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 21:56:06.52 ID:nhnbn4AK
競馬の予想屋と同じだな
当たれば大騒ぎ、外れれば知らんぷり
気楽な稼業だ
130 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 21:58:44.89 ID:Q+4NFwlE
競馬の予想屋は、競馬新聞買うより安い。
まして武者なんかタダで予想を発表してるのだ。
当たる方が不思議だろう。
131 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 22:02:11.26 ID:JeFK3tPh
出鱈目喋って、給料貰えるって、いい商売だな。
132 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 22:06:31.34 ID:D4l612wT
ていうか、ダウがこれ以上上がりそうにない
133 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 22:13:33.10 ID:Q+4NFwlE
武者は給料というようなもんを貰ってるのだろうか。
これは芸人の一種で、メディアに露出して儲けるビジネスではないかな。
134 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 22:17:33.57 ID:oJ0ChkD2
一昔前の北浜先生のような立ち位置になったんだな
北浜とか今なにで食ってんのかな
135 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 22:27:40.37 ID:4vgA2Z+/
相場は庶民の思惑とは逆行するからな
これは当たるな
日経18500は通過点です30000までは行く
136 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 22:30:28.10 ID:OQRIoM0L
137 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 22:34:18.03 ID:GwYPQpXj
誰も武者先生の作文を読まずに反応しててワラタw
138 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 22:35:54.53 ID:6RqamgsB
養分ウェルカム(意訳)
139 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 22:36:59.66 ID:/GjAhkFe
武者が20000割ってるとか相当やばいだろう
140 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 22:48:17.35 ID:cM9RevjG
買い煽りの売り豚アナリストwwww
詐欺師だなw
141 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 23:02:51.02 ID:YTlgvuO7
アベノミクスで円安にできなくなったんだから円高で株安だよ
とマジレス
142 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 23:19:15.45 ID:P5o34BvN
武者の予想の1/2と見とけば妥当だろ
10000円くらいかね
143 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 23:29:23.11 ID:QjOGycj8
お前らにいいこと教えてやろう
FXの外為どっとコムは、毎月第一金曜日発表のアメリカ雇用統計前に
毎回ゲストを呼んで何らかのオンラインセミナーを開いている。
前回(6月)雇用統計のときおセミナーのゲストは、武者だった。
雇用統計結果は・・・いうまでもない。
144 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 23:33:14.96 ID:JfROiXGZ
これはもうダメかもわからんね
145 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/05(火) 23:46:26.47 ID:aByOmLvO
イギリス離脱で悲観すること自体、不可解だ
大丈夫か、日本人?
相場がこんなに下落するのは変だぞ
おもちゃにされてるな、完全に。口実が欲しかっただけだよ、どうみても
146 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 00:16:32.22 ID:F2EDvJpA
18500とか
武者さんえらい弱気だな
147 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 00:24:17.98 ID:7186UL92
逆神降臨・・・
148 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 01:24:08.46 ID:+ATqMI+S
株価予想とか
ちゃらけた芸人にさせたほうがはるかに正確な数字だすんじゃねーか?
武者とか 適当な理屈並べるだけで
繰り出す予想は ことごとく外してるんだろw
149 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 03:12:48.36 ID:6EYqPQBR
今や単なるセミナー屋の武者さん。自分で株の運用してたら、ずっと前に破たんしてますよね。
150 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 03:16:27.47 ID:9ZtpCeBs
>>147 wwwwwwww
なんで、こう何十年も変わらぬ芸風でやってられるんだろうな。
151 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 03:19:11.52 ID:l2Hn4kX9
武者を見てると木野内や広木なんてほんとかわいく見える
152 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 03:25:36.69 ID:UPTtpCRE
この人逆神の人?
153 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 03:32:40.74 ID:6kjJQNZ0
武者って、某幸田(女性)っていう小説家が書いた経済小説「ヘッジファンド」に出てくる
日本人伝説のトレーダーのモデルなんだよねぇ・・・
でも小説とは随分違うなw
154 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 04:33:26.35 ID:m+vq58p/
日経オワタ
155 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 04:56:26.67 ID:8mMTNom2
156 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 05:02:15.42 ID:9afpJIYv
157 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 05:15:49.26 ID:zOc61RE1
俺も億万長者目指す
158 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 05:20:23.08 ID:5h6ezcC3
下がると困るからな
さがる予測でも下がらないと言わなければならない
159 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 05:23:29.47 ID:q/Y5i6+r
早速日経先物終わってるやんけ
160 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 05:36:16.85 ID:2jygkDf9
>>1 アナリストはこう言う愛されキャラになれたらシメたものよ
予想外してケンカしてるうちはヒヨッコ
161 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 05:50:25.51 ID:0uyk1IQo
落ち武者は無視
162 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 06:26:24.92 ID:e04T7iDw
今日は14000台まで落ちるな……こりゃ
163 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 06:33:43.29 ID:K78eq0Zm
こいつが想定2万以下なんて相当弱気じゃないか
いつもならもっと盛るだろw
164 :
ななし
2016/07/06(水) 06:41:00.25 ID:KSfxOnOu
相当深刻な事になるんだろうな。
165 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 06:48:38.78 ID:ToS0H3NK
あ、これドル円100円割れコースや・・・
166 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 07:15:03.20 ID:KZjy5KuS
>>86 甲乙つけがたいではなく、丙丁つけがたいかんじ。
167 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 07:52:35.85 ID:6AeP+7OV
168 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 07:55:09.47 ID:RI6mRQ1G
武者 お前も志が低くなったもんだのぅ ホラでさえ2万も言えんとはのぅ
169 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 08:00:21.36 ID:Mzjh+NDT
円高が進行し、8月末から秋口に株価は大底をつける可能性が濃厚
だということだ。
170 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 08:02:08.25 ID:4zuG1YWJ
いつも強気の武者先生だから185000円の間違いだろ?
171 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 08:13:13.94 ID:mw6cfqhz
解説者って簡単な仕事 ノーリスクでお金がもらえる
あほでも日銀委員くらいになれる 黒田に賛成すれば
172 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 08:23:35.02 ID:7GFMWvoB
今日は101円台。100円台を狙ってるね。
173 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 08:26:59.48 ID:JLCKmHdN
あれ、この人が強気なのはマズイんじゃね・・・w
174 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 08:30:07.42 ID:1v491JJh
株のただ単に需給から見ればもう売り物はすっからかん
175 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 08:31:46.35 ID:M7Cp3Q6Y
金融緩和すれば良いのになぜしない?
176 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 08:40:17.41 ID:wL31Hr/b
>>173 この人にしては弱気だよ。
いつものテンションなら倍はいってるはず。
177 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 09:30:01.92 ID:+2AkZntS
FX2ちゃんねる 2016/01/31(日) 13:52:49.73 ID:CAP_USER.net
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45923?page=5 6つ目に主張したいのは政策の発動によってマーケットは劇的に反発するということです。
仮に上述の困難によって日経平均が1万6000円、1万5000円、1万4000円、または1万3000円まで
下がったとします。しかしそこからあと政策の転換によって事態は急激に変わり一気に2万円、
場合によっては2万3000円、2万4000円という株価の急騰が起こる可能性があるということです。
>>173>>176↑を読めばかなり方向転換してベアになってることは一目瞭然
178 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 10:25:52.97 ID:AT18YKLC
既に100円台なんだがw
179 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 10:33:38.35 ID:Mzjh+NDT
武者さんがここまで弱気ということは今週にも100円割れ、日記平均15000円割れ
するかもわからんね。1ドル90円、日経平均12000円を目指す展開だろうね。
GPIFの年金運用の損失もどれぐらいになるか見当もつかない。
180 :
名刺は切らしておりまして
2016/07/06(水) 10:49:54.16 ID:084FwExI
既に15200円を割りそうですが・・・・・・・・・・