◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ10 YouTube動画>1本 ->画像>359枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1644871399/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ9
http://2chb.net/r/bike/1631828611/ 主なルールは以前と同じ、別にツーリング中でなくても構いません
とにかくバイク板に集うバイク乗りが食べたラーメンならおk
店やラーメンの説明も、あってもなくても結構
ただし拾い画像の転載は不可とします
それではどうぞ
尚、スレを立てる時は一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
の文を入れましょう VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
西宮市鳴尾の座右の銘ならぬ座右の麺
西宮には不思議な名前のラーメン屋が多い
そのため店選びをためらうことになるだろう
しっかりとした塩味が美味い、だし塩らーめん
大盛が無料で設定
今回〆ごはんとからあげも頼んだので普通にした
だが大盛でも十分食える美味さだった
からあげもカリっとしたクリスピー部分が美味い
店舗周囲に駐車場があるのでバイクでも安心して行ける
現在マンボウ中
家系ラーメン
場所は内緒
>>12 焦がし味噌トンコツラーメン
めっちゃうまいぞ
一風堂に味噌なんてあるんだ
白と赤しか食った事無いや
一風堂はたまに限定メニューやるよな
限定とか食うきにならん
気に入っても無くなってしまう運命だから
博多ラーメンて替え玉前提で麺が少ないのがいちいち面倒くさい
最初から2玉入れて欲しい
>>19 注文時に替え玉も一緒に持ってきてって言えばいいじゃん
>>21 最初から2玉とか言ってる奴が何言ってんの?
昔、一風堂プロデュースで五行っていうちょっとお高いラーメン屋があってそこが焦がし味噌とか出してた
今日のラーショ
シンプルに味噌ラーメンにしてみました
ネギラーメン再現したくて白髪ネギカッター買った
とりあえず調味料に醤油ポン酢豆板醤お酢で和えてみたけどうまいが違う
煮豚のタレで和えないとダメかな?
スレタイを100回読んで理解できたら画像付きで再レスしろ
>>41 ネギなくても美味いよ
らあじゃんたっぷり入れて汗かきまくった
>>43 >44の本店が正解。
醤油ラーメンや塩ラーメン、限定のラーメンも食べたけど
やっぱりつけそばがいちばん美味しいと思う。
醤油ベースのつけ汁に、ツルツルしこしこ喉越し抜群の太麺の相性がたまらなく美味しい。
支店だと、つけそばの麺の太さやつけ汁の味付が微妙に違うので注意。
うまいラーメンショップうまい騎西122のネギチャーシューメンが最強!
今日はラーショでラーメンライスを食った。
ラーメンはネギラーメンの味薄めをオーダー
ライスは200円の普通盛
いやあ 美味かった・・
残ったスープでライスもう一杯食えるよ 注文する勇気は無いが・・
>>50 スパーチャーシューにチャーシュートッピング
>>49 大阪でしたか
暖かくなったら遊びに行くかな
>>55 長ければ一時間程度の行列必至だけど、見合う価値はあると思うよ。
大丈夫
.jpgの前にhも入れずクソデカ画像貼ってるんで、自動でスルー
>>62 晩酌スレに来ないか?
みんな暖かいぞ、あそこは
大岩亭行ったことあるけど合わなかったな
後輩は旨いと言ってたから好みが分かれるんじゃないか?
>>62 井の庄の店で食べた事あるよ
メチャ辛かったw
カップ麺ばかり貼ってる奴は同一人物だろ?
荒らし目的なのか?
ブログでやってろって感じだよな
>>77 美味そうだなー
こういうラーメン減ったわね
いや揚げ玉は最近だろ
むしろ揚げ玉抜きでナルトシナチクだろと
インスタントラーメン食いたくなった・・
ラーメン屋さんのラーメンも美味いんだけど・・
インスタントはまた別の良さがって・・・ 郷愁を誘うというか・・
懐かしいというか・・
でもまあ 切らしたことは無いんだけどね
>>45 YouTubeで
ネギラーメン ネギの味付け
でググると色々と出てくるよ
モーニングラーショ
朝から大盛りバリ硬アブラ多めらあじゃん3杯はやり過ぎた
お腹痛い…
身体の事も考えずにネタに走るからそうなる
反省しとけw
朝に三田の次郎行ったことあるけどそれ以来2度と朝にラーメンは行かないと誓った
次郎だったのは都立大学駅近くにあった頃で三田に移ってからは二郎なんだが
柚子塩ラーメン
店主が男性で4〜5人いた店員は全て女性
マスクしてたけどスタイル良くて綺麗な店員だった
これは店長の好みだな(´・ω・`)
>>98 うわー
美味そうだなー
ちなみにお店どこ?
>>99-102 静岡県掛川市の麺屋純太って店
昔の小笠郡だったので150号線に近い方なんだよね
ザーサイ食い放題はありがたい
某YouTube動画で美味いと言うのを見て
隣県のラーメン屋まで下道から片道4時間掛けて行ってみた
味は良くある普通のつけ麺だった
しかも昨日はお姉ちゃんで喜んでたのに
今日の店は全員野郎ばかりだった(´・ω・`)
>>114 つけ麺か。ルール違反かもしれんが汁を麺の上からぶっかけてから食うよ。美味ければそれでいい。
>>114 もう見たまんまあの味を想像してしまうなw
舞鶴のレトロ自販機行ってきたけど味が薄すぎてコロナかかったかと思った
>>119 回転湯切り失敗して、ほぐし湯が少し残ってたんじゃないかな?
自販機麺は、ちゃんと具を掘り出して綺麗に並べて撮らないと、えらく貧相になるのよね
次スレからテンプレに追加しようぜ
「インスタントラーメン、カップ麺、袋麺は不可とします。本人がお店で食べたラーメンのみです」
>>130 極々一部の基地外に合わせてルール増やしていく流れって、どこでも見る事ではあるけどなんだかなぁ…
取り敢えずスルーしとこうよ
貼ってる本人からコメントが無いって事は荒らしてる意識があるからなんだろうな
話題にされて構ってもらえて、今頃嬉ションダバダバ漏らしてるよ
スルーしよう
スルーったってアップされたら中見ないと確認できないからなあ
実質スルー不可能よ
スレタイの趣旨から察するに拾い物じゃなければ何でもいいのでは?
俺もカップ麺とか上げる気にはならないが
>>134 グロアンカー付けてるだろ
サムネイルが修正済みで網掛けになったりしてない?
あ、コメントしたほうがいいのか
店の本筋のラーメンじゃなく
あっさりラーメンと名付けられたやつ
+味玉とミニチャーシューごはん
あっさりが食えるのは昼だけで
夜になるとこってりに化けます
imgurの拡張子が.jpgの時と、.jpegの時があるのは何の違いなんだろう?
ま、どっちにしても2メガ超の画像なんか開かんが
.jpgの前にh入れてちょーだい
おまえの5chビューアのローカルルール押し付けんな
いや、クソデカ画像だと、見る人減るよってだけの事なんで
したく無いならしないでも良いんじゃ?
誰も押し付けてはいないよ
見ないだけ
ちっちゃくしてみた
昼と夜の味付けが変わんのかな?
チャーシューすげえ
パケ代って言っても大した額じゃないだろ
ガラケーとかで画像表示が重いからだろ
長文と同じで、見せる(読ませる)気がないんだな…って思ってスルー
>>130 逆にして欲しいね、スレタイはラーメン画像で別にラーメン屋の画像とは書いてないしね
>>130 キャンプツーのラーメンはオッケーだと思ってるからその案は嫌だな
>>159 断る
ていうか俺は貼らんけど、それもOKだと思ってる
嫌ならお前が出てけば?
>>160 俺は他に何も言ってない訳だが?
とりあえず提案をしてみただけなのに出て行けとは横暴ですね
あ、自宅に戻ったからワッチョイ変わってるけど
>>161と
>>159は同一な
>>161 このスレのタイトル読める?
勝手にルール作らないでほしいんだよね、そのルールにしたいなら新しいスレ作れば?
と言ってるの、つまり出ていけ
いや、出て行けとか排他的にならずに
どんなの貼っても良いから、家ラーですとか、ラーツーですとか一言書いときゃ良い
ラーメン屋のラーメンなら店名書けばいい
出来ればどんなのかも
興味あるのだけ開くわ
>>1にこう書いてあるから一言なくても問題ない
主なルールは以前と同じ、別にツーリング中でなくても構いません
とにかくバイク板に集うバイク乗りが食べたラーメンならおk
店やラーメンの説明も、あってもなくても結構
別に目くじら立てて新しくルール作るほどのことでもないと思うが
「自分が気に入らないから」だけじゃ周りの賛同は得られにくいよ
ウクライナが大変な時にラーメンで喧嘩できるって平和・・・
ほっときゃいいのにグログロアンカ付けるのも見ててどーかと思うがなあ
スレにルール足したければ新しいスレ建てればいいのに
それじゃ次スレからテンプレ修正しましょう。修正内容は950過ぎ辺りから議論で良きかな?
結果必要なければ現状維持で。
最近のラーメン屋って残飯みたいなグロ食わせて遊んでいるのか?
郷屋
辛ねぎソバ
>>171 いつまでも好きな時に好きなだけラーメンが食べられる時代でありますように・・・・
同じかと思ったが微妙に角度が違うんだな
何で同じラーメンの画像何度も貼るん?が正しい
ちょっとマシにならないかと弄ってみた
緑がないので華がない
水菜か青葱、ミツバなんか散らせば…
>>177 イヤに評判悪いけど喜楽でしょ?
シンプルで好きだけどなぁ
>>182 渋谷の喜楽か?
焦がしネギでメチャクチャ美味しいやつやん。
>>188 一時期、激太りしてたようだが
戻ったのか?
>>190 おー、すっきり痩せたなぁ
って、ドロドロやないか!
沖食堂
チャーハンセット
優しい味の豚骨
>>193 久留米の老舗だけど、こってり系久留米ラーメンとは系統違う感じ
11時前からお客さん多かった
>>196 俺もそこたまに行く
>>197 写真上手だねそっちの方が美味そう
住之江しか行った事ないけどどこが1番美味いんだろ?
市場で朝ラー
ラーメンセット 550円
>>202 湘南藤沢地方卸売市場内のjunjiってお店です
>>199 朝ラーにはこういうの食べたい
美味そう
地元の二郎インスパイア店に行ったら混ぜそばがメニューに追加されてたから頼んでみた
個人的にはもやしの水分や卵でタレの味がぼんやりした感じでパンチ不足に感じた混ぜそばはやっぱりガツンと脳髄ぶん殴るようなジャンク感が欲しい人間だし、混ぜそばに求めるジャンク感は二郎系のジャンク感とはまた別のベクトルなのよね
限定の味噌ラーメン
よしっ
この店も店長以外は若い女の子だった(´・ω・`)
なぜか静岡で八王子ラーメン
>>214 これラーショなのか
ネギないとそこらのトンコツと変わらんな
二郎のまぜそばは関内二郎の汁なしか埼玉のジャンガレ系列が美味い
二郎みたいなコッテリ食べるとサッパリしたのが美味しく感じる
サッパリしたのを食べると二郎みたいなコッテリが美味しく感じる
中間のを食べなくなった
山岡家の駐車場で30台くらい三段シートロケットカウル爆音吹かしてる奴らおまいらじゃないよな?
天津麺
まあまあ
>>224 なんかフードコートっぽい
上尾のイオン?
人形の分のラーメンもあるって凄いな
>>255 そうだよ すぐ近くに娘娘もあるよ
あーりんも腹減るよ
この人形使いは妻帯者じゃなかったか?
妻のぶんでは?
>>224 ここにも居たんか、酒飲むなら晩酌スレにも来てね^-^
>>232 こういう盛り付けする店って洋食屋を意識してるんかねぇ?
全く旨そうに見えない
>>235 うーん
それでも別皿にキレイに盛れば事足りるしねぇ
>>234 どれどれと見てみたけど、確かに旨そうに見えないな
あーりんいなくてごめんね
>>232 コレ2枚目は替え玉なのか?
まぜそば?
>>232
なんか 熱を感じないっていうか・・
冷めてそうだなって感じる画だよね・・
ラーメンは熱くないといけないと思うんだ・・
俺は >>232が評判悪い理由は
意識高い系を狙っているのに盛り付けが裏目に出てる事
つまりセンスが無いんだよね
>>232 2枚目はともかく一枚目はセンスないな
肉が左右対称になってて居心地悪いし、左の肉の辺り器が汚れてんのも気になる(肉のタレでわざとなら演出失敗)
右上のほうれん草?のモジャモジャ加減もまとまり無いし、卵との間隔も狭すぎる一方でメンマの心許なさ・・・
たしかに何を見てもセンスが感じられないね
ウメェ…
>>249 店主がメンマ好きでこだわりの味付けなんだよ
群馬にニンニクが100こ入ってるラーメン屋があるらしい
>>259 情報を書くだけだとスレチだから
食ってラーメンの写真をアップしろと
ニンニク入れすぎたラーメン食って病院運ばれたTwitterのやつ思い出した
>>261 点滴打ったアレか
自分はニンニク入ってると2時間くらいで腹に来るから
商業施設や綺麗なトイレの場所を探しながら走ったりする
>>260 某ハゲメガネは俺達は情報を食っているらしいぞ
郡山にもニンニクやべえ店があったな
すまん写真見つからなかった
週末にラーメン食う時は味が変わる直前までニンニクをぶち込むこともあったけど病院送りにはなっていない。
もつ煮ラーメン
久々に食べました、さつまっ子。
美味かった。
マンザイラーメン
デフォで海苔4枚と知らなくて海苔増ししたら海苔だらけになってしまった
ラーメン評論家のお前らが発狂しそうなやつ食ったわ
ラーショ
ラーショはチャーシューが好きだわ
ほう、これが情報で食うという鮎ラーメンか…
うめーじゃん。
天然きのこらーめんチャーシュートッピング
スープを飲み干してしまった
>>294 天然きのこラーメンってスープがきのこなの?
写真にきのこ見えないけど
>>295 チャーシューで隠れてる きのこもいっぱい入ってる マジで又食べに行く
>>297そーだぉ 隣の黄色のキッチンカーは
世界一不味いアメリカンドッグが売ってるよ
天然キノコって言われるとさあ・・
東日本だと正直セシウムが気になるよね
キノコとか山菜とか大好きなんだよお・・
ウコギ科の新芽なんか最高だよ これから旬だねえ・・
大丈夫だってお墨付きが欲しいね
>>298 いつも2人だけ?
2人しか持ち歩けないか・・・
アメリカンドッグて、不味くするの難しいような気がするがw
>>304 鶏白湯スープかな?
丼共々美味そうだ
>アメリカンドッグを不味くするのは難しい
ハットグの事を揶揄ってるのかい?ジョージ!
揶揄ってないよ本当のことさ!HAHAHA
ソロツーで行った人気店で、ならんで案内されたのが四人がけのお座敷だった
カウンターが埋まってたからだと思うけど、混んでいる時にお一人様でお座敷は目に見えぬプレッシャーを感じてキツイ
ニンジンでした
四ツ谷の札幌ラーメン匠神というお店ですが
札幌では食べたことのない札幌ラーメンでした
>>305
アメリカンドラッグ?
そりゃ効きそうだな・・ と一瞬思った・・ 紙にくるまれたレンチンのアメリカンドッグ
糞不味い (生地がレンチンしたフレンチクローラーにソーセージ)
アメリカンドラッグって俺のバイクかよっと思ってしまった
>>321 京都の竹井?
俺も一度だけ食ったことあるけど可もなく不可もない味だよな
>>322 そうそう国一の
まあつけ麺てこんな感じだよなって味
普通に美味いけど感動は無いよね
たけ井って良く出来たまたおま系だよな
好きだけど並んで食べたいとは思わんなぁ
>>325 見た目ノーマルだけど付け合わせのカレーといい普通に美味しそうだな。
>>273 うまいよね
特にチャーシュー
知り合いが大田にいるから行くときよく食うわ
火事で焼けて復活の岡山ベトコンラーメン
開店前に整理券貰ったのに2時間くらい待たされた
>>329 倉敷のベトコン?
あそこ火事になったの?知らなかった…
てか、からあげは?
>>330 これの追加でゲソ唐完食
鳥唐はちょっと自分には合わない
雲南肉がメニューから外れて悲しい
>>331 左様
あご出汁ラーメン
道の駅のキッチンカーとは思えぬクオリティ
某板で教えてもらい行ってみた
焼きあご中華そば 塩 と炙りチャーシュー丼
美味かったのと店員さんが可愛かった
無言で貼るやつは拾い画像?せめて一言添えればいいのに?
>>339 基本無言で貼るスレなんだよここは
聞かれたら答える程度でいい
余計な感想とか要らない
無言で貼るなんて決まってないけどな
拾いもん貼ってる奴には不都合なんだろ
貼りもしないで文句ばかり言ってる奴よりは無言貼りの方がマシ
YUME WO KATARE OSAKA
>>346 ここも他店みたいに豚がペラくなってゆくのかな。
彩華ラーメンって思えば二郎系のお手本的ラーメンだよなぁ
にんにくがっつり、白菜たっぷり、麺は特大を頼むと皿が超巨大
まぁここは芦屋のやまとなんだが
彩華も二郎も創業は昭和43年
ニンニクや野菜を入れるスタイルは全国に散見されるし大盛りを謳う店もまた然り
むしろ肝心のスープや麺は両者全然違うしお手本なんて言ってると笑われるぞ
>>349 俺も思ったw白菜をもやしに置き換えてもあんな下品な物にならない。
肉汁ラーメン公とかってところが煮豚丸ごと一本ってのだしてた気がする
創業から二郎があの形だと思ってんだw
二郎が関西で流行らんのも彩華と天スタがあるせい
まぁもどきはちょこちょこあるが
野菜たっぷり
にんにく大量
豚肉 チャーシュー
どれをとってもラーメンのスタンスは彩華のパクリ
二郎は安価でキャベツなもやしにして成功したが
成功したのは盛り付けだけでスープにまるであってないのがな
まぁあれを美味いと思って食っている連中には
二郎をパクリよばわりするなんて許せない!
僕は傷つけられたーって泣いてんの?ww
彩華を二郎系と言っておいて、二郎は彩華のパクリとはいったい。^_^ボクにはわけがわからないよ。
あれラーメンじゃねえだろ
ラーメンとうどんの中間の謎の麺類
>>357 船橋市 ド豚骨貫
天一の豚骨版みたいな味だった
二郎は二郎
二郎食いたい時に他のラーメン食っても満足しないし、ラーメン食いたい時に二郎を食おうって気にはならない
>>363 ありがとう
ちょっと遠いけど行けない距離じゃないな
太麺?平麺?好きなんだ
>>360
そんなことどこで言ったのかしら?
あれだ
文章が読めないから攻撃的になってくるんだな おまえって
バイクばっかり乗ってないで
ラーメンばかり食ってないで
もうちょっと頭鍛えろよ
アホ
。 >>355 千葉市 booboo太郎。
普段は関内二郎で修行した店主が作る完コピ級の二郎インスパ
だけど画像のは限定の龍上海meets二郎的なやつ
まさか一つ前の自分のレスさえ覚えていない鳥頭とは…
ごめんね、なんかごめんね。強く生きてね。
スープ入り焼きそば
>>384 俺は好き
味がウスターソースなんだけど好き
スープ入り焼きそばって那須か
>>390 インスタント麺ダメとは
>>1には書いてないけどダメなんか?
最近はこってりタイプより醤油に魚介系出汁効かせたすっきりスープの方が好きだな
>>395 八王子系?
最近こういうのに妙に惹かれる
>>366 こりゃまた良いとこ取りした様な…?
謎料理。
>>399 名古屋ご当地メニューのあんかけスパでしょ
ラーメンとチャーハンは一緒に来い
>>401 ラーメンと餃子を頼んだら餃子が先に来たりするしな
佐野ラーメン
>>405 このぬいぐるみオタクは苦手だけど美味そうなラーメン食ってるな
うらやましい
パペットは好き嫌い有るだろうけど色々写真上げてくれるので自分は違和感余り無いな
正直何の人形かもわからないですが美味しそうなのをあげてくれるんで有難いです
小池
前に麺屋隊長を教えてくれた人サンクス
たった今完食
たまり醤油味を注文
混じり気の無い醤油が感じられるオンリー味
お気に入りに入れた
まぁちょっと遠いのが欠点だが
あと昼時間を外した入れにくい一番ならバイクでも文句言われんだろうw
>>422 当たりです
関西住んでそこそこ経つのに最近初めて行って美味くてリピートした
前回太麺でラーメンだけ頼んで美味かったのに間違えて中太オーダーしちゃったけどこれも美味かった
セアブライスも癖になるね
あと数ヶ月でラーメン不毛の血の広島県福山市に引っ越しだから憂鬱です…
>>423 気休めになるかどうかは知らんが福山駅近くの
福山シネマモード裏にある鉄板焼き屋
お好み焼き ねぎ房’Z
ここお勧めな
>>423 福山なら良いラーメン色々あるじゃないか
笠岡とか尾道も近いし
アルカリ豚骨スープ大陽軒
うどんの替え玉
値上げ値上げ値上げ・・・
もうインスタント麺、コンビニラーメンで満足しなきゃいけない時代が来てしまった
値上げ→業績改善→賃上げのサイクルの最初がやっと回り出したんだよ
昔ラーメン
>>439 こういうシンプルなので良いんだよ
最近のはゴテゴテし過ぎ
金取るためにはしょうがないんだろうけど
>>442 シンプルなのも多いだろ。ただ写真や動画にしても目立たないからSNSとかで出てこないだけで
なんか毎日カロリーメイトでもいい見たいな思考だわな
>>434 ん??カラー補正無しなんだけどねぇ〜
他の人の画像も同じやね
なんだかんだでご飯と一緒にラーメンを食うよな
ってか極当たり前の話だわな
男おいどんに影響されて以来、ラーメン(醤油)には必ずと言っていい程ライスを付けるわ
>>447 全然違うと思う…
何で撮ったか知らんがカメラ変えたほうがいいよ
マジ一言ぐらい添えようよ
「無言貼り禁止、店名など一言添えましょう」もテンプレ追加候補で
杉田家千葉駅前店
中チャ海苔硬め薄め少なめ
美味すぎる。
>>438 円安の進行とそれ含めた原材料の高騰による値上がりだから労働者には入ってこねえよ
吉野家は朝と夜の定食10%引きやってたが
唐揚げラーメン大盛セット150円値上げしてた
世知辛い世の中だわ
ウクライナで小麦の作付けできんなんてニュースでてるからなぁ。
どこもかしこも値上げでたまらん。この傾向はしばらく続きそうだわ。
天一なら1000円ぐらいだな
唐揚げが半分になるが
⭐⭐⭐⭐⭐のラーメン 血圧上昇注意
>>473 千葉ラーメンはどうでしたか?
今宵は晩酌スレでお会いしましょう
>>474 血圧 急上昇注意 健康なモノノフは飲み干せるんだそーです 評価は⭐⭐⭐⭐⭐
>>478はニンニクチップとわかめをトッピングの豚骨ラーメン
>>478 キレてニンニクチップをラーメンにぶちまけたのか?
豚骨にワカメはなんか磯臭さが豚骨にあってなくて好きじゃない
二郎喰いたくなったからいったで
なかなかうまかった
中本いってきた
辛いの好きなんだけどいつも通り腹壊す
きくらげってきのこの仲間だよねえ・・
くらげの仲間ではないよねえ・・
478だけど、皆ずいぶんじゃねーの! 30年続いてる地元の人気店よ
めちゃ美味いんだから! それに見た目だったら
>>493も十分ゲボだぜ
わりと普通
餃子ラーメン…
脳がこんがらがるなw
別で食いたい…いや、うまそう??
>>495 お前のケツ穴突きまくってぶっ壊してやりたい
いいっちゃいいけど
さすがに遊園地のラーメンレベルはいいわ
こういう街中華のシンプルな中華そばって時々無性に食べたくなるな
シンプルだけど
お値段そこそこ
>>509 シンプルって言うか入ってる具が適当過ぎてやる気の無さを感じるのは俺だけ?
>>515 同じ具材でも丁寧に載せたら見映えは変わるけどとりあえず載せただけって感じ
まあ安い店なら文句はないかな
まあこれでラーメン単品800円とかするならちょっとって思うかも
600円位なら気にしないな
道の駅ということもあって期待せず食べたら美味かった
>>521 道の駅の料理って意外と美味いよね
自分は道の駅なんぶの焼津鮪節ラーメンが好きだ
やっぱり味噌バターだな
醤油は味が濁りすぎて訳わかめ
>>525 田所商店かな?
ジャガイモでそう思ったんだけど。
沖縄そばは果たしてラーメンのカテゴリに含まれるのか
>>531 個人的にはうどんよりも蕎麦よりもラーメンに近いと思う
>>531 ソーキそばにコーレーグースをたっぷりかけると
鼻の穴から火を噴きまーす
がぉー
ワンタン麺
なんかわかる・・
不思議生物というか・・ 知らない部位のホルモンっていうか・・
長岡 いちい
昔、キクラゲ食い放題のラーメン屋があって食いまくってたらゲボしてそれ以来苦手😵
俺の身体を構成している一つ
最近ハマりすぎててやばい
セアブライスは回避したけどチャーシュー丼も中々ヘビーだった
今日の朝ラー
普通の食堂
麺屋武蔵
>>569 もやしの根をちゃんと処理していて丁寧な作り手なのがわかる
美味かったでしょ?
>>557 お! 東海圏民? しかし残念ながら違うのだよ こちらも人気店よ
酢をぶっかけて食う
俺の貼った沖縄ラーメンもスレチだったかな
だとしたらスマン
長崎ちゃんぽんは基本的に鶏ガラスープで麺を煮込むのか。
ラーメンは「てやんでいめらんめい!」と叫びながら麺湯がいて店独自のスープに入れて具を入れて「ありがたく食いやがれべらぼうめぇ!」と客に食わせるのか。
なんでんかんでんまた食いたいな
そんなわけで豚骨
再開してから閉店したって聞いたけどまた再開したのか
>>587 なんで毎回お湯が少ないんだ
濃い目が好きなのか?
なんでんかんでんは子供のころ環七から少し入った住宅街にあってくさくて誰がこんなの食うんだって思って避けて通ってたな
いまならわかる臭いからうまいと
馬鹿にできない美味さ
余談ですがスシローはフライドポテトが美味い
そして人見知りのある小学生の甥っ子と意見があって
今では一緒に食べる仲に
>>597 遠くから画面見たら
小太りの白シャツブリーフおっさんが左向いて寝ながらゲームしてるように見えて
そろそろ眼科かな
関口
>>610 そーだよ マスク越しでも解る美人さんが二人いるよ
追浜りゅう
なかなか結構であった
ちょい真面目な話
クソでかjpgも躊躇なく開くん?
pngほどは埋込マルウェアのリスクは無いけどさ
2Mとかさすがに実行ファイルかもしれんと避けるだろ
まさかデカイとパケ代かかるとか言うんじゃないだろうな?w
13時頃に食べたけどまだ腹に溜まってる
>>597 くら寿司も負けてない
くら寿司自体あの事件の影響で行きたがる奴かなり減っただろ
パワハラされて店長自殺
くら寿司側が認めてないけど吉野家ほどスレ伸びなかったな
パワハラで自殺とかどうしても辞めればいいじゃんてなりがちだから響かないんだろうね
人は追い詰め方によっては逃げられなくなるんだよなぁ
>>638 辞めたくても辞められない環境だったんだろう
不味かった
>>655 海老名SAのラーメンだな
いつ食ってもぬるい
GW明け迄休みらしいので本店
>>657 ぬるくはなかった
このラーメン食べたら3日間は人に会えないな
>>663 つけ汁以上に店内がクソ汚ねえんだなこれが
二郎は大好きなんだが二郎をつけ麺だのまぜそばだのにするのは好かんのよな。
野菜と肉の中からクッタクタな麺をほじくりだしてズルズルするのがイイ
パイコー担々麺
つけそば大と鶏めし
ラーメンとして美味しそうなのが一つも無いんだが・・・
人生最高額ラーメン
全部のせ¥1,900
食後に謎の杏仁豆腐
能書き
1900円はちょっと厳しいw
まー常連にはなりづらいね
普段からラーメン千円超えるのが当たり前になってきたな
>>680 どっちの料理ショーみたいなラーメン屋。
店主の自己萬さ、オレは行かない。
まあラーメンには1250円くらいまでは出す
特製大盛りライス付きって感じで
千円超えても満足度がなあ…味玉100円とかさ
ラーメン自体はうまくてもな
>>680 鬼の志那そばやの能書きを超えるレベルだなw
>>698 美味しかったよ
量は少ないかな
でも同じような高級食材使った支那そばやの方が上だと思った
意識高い系ってそれなりに旨いのが困りもんなんだよな…
トマトラーメンとリゾ飯
写真を見ると実物となんか違うんだよな
うえんで本店
>>701 多分旨いと思うのだが、激しく不味そうだ。
ほんと何だろ?
この美味いだろうけど不味そうな雰囲気w
どんぶりで食欲なくした事ないなぁぶっちゃけラーメンしか見てない
このタイプのレンゲがついてくる店で美味いと思った試しがない
>>709 ラーメンショップ水沢店
糞うまい
>>709 美味い不味いは別としてそのレンゲを出してくる店は大嫌いになるな
そこまで嫌わなくてもw
まあ、うどん・そば感はあるけどさ
>>706 うまそー。
東北のラーメンかな。
愛知にこういうの全く無いから食べてみたい
>>713 同意!
スープ飲みにくいったら
このスープ飲まなきゃ、血圧も下がるんだろうが(www
>>709 同意w
なんでだろう?
これ使ってる店主が修行をした店が使ってたからなのか?
つけ麺と餃子
特製味噌
>>718 人形さんはここにも居るのかw
俺も味噌ラーメン食った
新横浜ナップスの近く
お気に入りなのに名前覚えられん
>>718 気のせいだろうか?
人形の顔がだいぶ黒くなった気がするのだが
>>723 壱鵠堂だね
残念ながら味噌ラーメンの好みは合わなそうだ
忘れてた
>>726 >>728 それだ
味噌ラーメンでも独特かもしれないね
担々麺
>>732 何なんだろうな・・・
旨いだろうに、この滲み出る不味さ加減。
やり過ぎなんだよな。
たかがラーメンされどラーメンなんだが、たかがラーメンなんだよなぁ
>>733 美味そう
生活圏から香家が無くなったので久しく食べてない
久しぶりに食べたいなぁ
>>727 あと8機しか無いので年内は3号機を使い続けます
今日はさっぱり目で
スマソ、間違って一緒にコピペってしまったので
2枚目はご放念願いたく・・・
久しぶりに関内へ
>>737 ぬいぐるみでも洗濯するとキレイになるので洗って見たら?
昨日の昼と夜
帰省して実家近くのくるまやラーメン
ここの味噌がうまい
二郎系ってあんま知らないんだけど
盛り付けを汚くしないといけないルールなの?
店員が客に対してマウントをとりラーヲタは出禁になるのを恐れビクビクしながらラーメンを食べてブログで偉そうな日記を書く。
相変わらず美味い
>>750 別府はちょくちょくいくけどうまいラーメン出会ったことがないなー
どっかいいとこあった?教えて欲しい
>>756 Furari (ふらり)
家族と温泉旅行に行ったときにたまたま寄ったけど、美味かったよ
>>758 鉄輪のちょい上のとこよね。結構並んでて入ったことないわ
今度寄ってみる。ありがとね
>>746 俺も迷ったらくるまや。
ネギ味噌は間違いない。
ラーショ
くるまや
山岡家
大体戻ってきて落ち着く
あー、そういう系ならうま屋か、大陸系の中華料理屋だなー
>>762 北関東中心の店だから近所に少ないんだよね
くるまやだけ全く無くて行けない
熊本ツーリングでたまたま出会った五目そば
めちゃくちゃ美味かった
幸楽苑で朝ラーしてみた290円
肉ラーメン
>>768 やっす!
>>769 ネギ苦手だけど、美味そうではあるなw
風味は良いんだけど食感がな
>>771 なんでそんな黒いん…
くそオヤジ最後のひと振り
いつも思うのだけど、貝のラーメンって剥き身じゃ駄目なのか?
貝殻の割れた欠片が邪魔して不快だった
>>768 前にテレビで全店舗の麺生産を数人でやってるとかだったわ
東洋経済のインタビューでコストダウンだけしたら社長も驚くほど不味くなって客離れ起きたからそこそこの味は大事って危機感あるみたい
https://imgur.com/a/e4OF0Fy 完食できなかったorz
糖尿薬も追加で
ラーショ沼目
>>778 くそおやじまだ行ったことないけど三ノ宮にできたからいきたいなー
看板メニューてどの貝のやつなの?
>>782 これ、三宮ですw
今日13時半から45分待ち程度
看板メニューは多分あさりだと思う
私が食べたのはハマグリ
ハマグリとしては小さめなんだよ
以前十三であさりを食べた時の方が旨かったので店舗の違いかあさりの方が旨いのかは分からん
>>775 たしか・・ 秩父 ですよね・・
むかしジパツーかGOGOに載ってたな・・
>>784 秩父市役所のすぐ近くですよ
味はごま油の香りがよくきいた町中華の中華そばって感じだけど見てわかる通りのたっぷり入ったネギと極細ストレートの麺が美味しい一杯だった
市役所にバイクも停められるので秩父ツーリングの時に是非
>>785 > 市役所にバイクも停められるので秩父ツーリングの時に是非
こういう情報書くのはどうかと思う
よーし秩父市役所にバイク停めてラーメン食いに行くツーリング企画するかーとかなったら
いままで停められていたのが厳しくなるよ
市役所公認なら遠慮なく20〜30台で現地集合(市役所)する
>>783 結構待つんだねー
三ノ宮は圧倒的に電車のが近いからここでは報告できないけどあさり食うわ。サンキュー!
>>786 珍達行くのにバイクどこに止めてるんかなと思ってグーグルマップを航空写真に変えたら(あ)ってなった
こういう所でも安易に言わない方がいいよね
そんなん誰かが問題にして咎められたら止めれば良い事
忖度自粛リンチは、引き篭もりのマスターベーションでしか無い
市内観光するのに市役所に駐輪した場合、どんな法に触れますか?とでも問い合わせて、有意な返答があったときにだけ、そういう事は書き込め
秩父市役所のとこにある駐輪場って実際は市役所のものではなくて近くの公園の駐輪場なんよ
だからあそこに停めても市役所に咎められるってのは基本的にはないと思うし、あの規模の公園にあんな駐輪場があるってことは色んな意味があるんだろうなとも思う
川越 ラーメンひかり
肉厚が15mmくらいあるんだぜ
この前、鈴加園に行ってきたばかりなのに
わらじかつの行列は通りすがりに見かけた
とりあえず珍達の話が込み入るならこっちでやってくれ
ここはラーメン画像スレだ
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】219
http://2chb.net/r/bike/1644655076/ >>800 酷すぎる その形容・・ 仮にも食べ物だぞ・・
味玉ワンタン麺
>>777 >>771はマー油トッピングで真っ黒になってます
肉そばラーメン 400円
先月の写真でごめん
ミーハーでごめん
写り悪くてごめん
>>811 この店、発達障害者の自立支援の店なんだよ
だから儲け度外視なんだと思う
そういうお店だと言われなければ違和感はそれ程感じないし
味も悪くないし、テーブルに置いてる調味料にS&Bの食べるラー油まであるのは嬉しい
>>815 チンコ触って洗ってない手で調理してそう
>>816 その時、賄い食ってて食い終わったら消毒してた
出る時に会計したらその後にも消毒してた
普通の店よりも徹底してたけどな
穿った見方して、お前最低だな
>>815 安いことはいいと思うけど普通の価格で出せばいいのにね
障害者に健常者と同じ仕事させて給料は安いのか
あくどい店だな!
国から助成金もらってるからラーメン代は安くしてるんじゃないの?
>>820 多分それ
国だけじゃなく市からも出てるんじゃないかな?
運営もNPOとかだろうし
奈良の御所にプレハブラーメンってのがそうだったな
ただ値段は普通に高かったw
あと味も全然だったw
見た目はめっちゃうまそうなんだな
食べる前に動かしたけど、写真でもご飯右は気持ち悪いね
>>825 大阪方面だったかな
お膳で運ばれてきたご飯と味噌汁とおかず副菜の配置がめちゃくちゃで
この店はひでえなと思ったら別の所でも味噌汁がご飯のむこう側に置かれていて地域性なんだと気付いた
関西圏はどこもそうなの?
>>828 ちょいと前にTwitterで話題になってたな
西は逆らしいぞ
今日のお昼
>>832 TOKIO民だがこれは関西のが合理的
配膳されたら並び替えるわ
千葉だけど関西の置き方だわ。
ご飯左おかず右って共通認識だと思ってた
親が九州だったからなのか
>>831 料理をお膳で出してくるのがそもそも少ないだろ…
ちなみにインドのターリーには配膳マナーあるよ
>>832 なんで表記する数値の種類が統一されてないんだ
東京右40%が最大値で後は細かくバラバラってことか
最初に汁物で箸を湿らせるのがマナーだから取りやすくしてるだけだろ
>>841 まじか!今のいままで知らなかったわw
味噌汁から最初に飲むやつはそういう理由だったのかよ…
>>841 ノック3回じゃないと説教しちゃうタイプ?
ラーメンかいすい(中華の方
、味噌ラーメン)
私としたことが貼り忘れておった
これならどう?
見切れているのも美味しそうに見えない原因かも
何を見せたくて見切れさせたの?
なるほど、横で撮ればいいのか!
つけ麺て撮るの難しいんだよなぁ
自分の足写っちゃったり
またつけ麺リベンジするわ
このスレの写真一覧見たらホントに横が圧倒的に多いのな
なんでそんな簡単な事に今まで気づかなかったんだろう…
横撮りすると回りから「うわっあのおっさん肝ッ」て思われるからやめといた方がいい
そもそも写真自体撮らないんだけど
こういうのは無音カメラというのを使うもの?
>>861 自分はFoodieってアプリ使ってる
これはシャッター音オフにできる
>>862 そうなんだ。
標準アプリでは音出るのに消して撮るということは
モラル的にどうなんだろう。とか妙なこと考えてしまう。
間近でシャッター音がすると気になる自意識過剰な人も一定数おるじゃろうて
キモいやん、食い物写真撮ってるおっさんいたら
少しでも目立たなくさせないと迷惑だろ
>>866 ラーメン食べに行くとオッサン連中が普通に写真撮ってるもんな
自分もそうだけど
これだけインスタで映え映えやってる世の中で今だに食い物の写真撮ってるくらいで拒否反応示す奴いるのか
無音系のカメラアプリって何故か画質が悪いものが多い気がする
麺に限らず何でも写真に納めるのって普通だと思うが。
普通とも思わんけど今さらそれに対してどうこう思うこともないな
今度はどうかな?
少しマシになった?
基本この店照明暗いんだよね
なんでもいいと思いますよ
プロでもないんだし
自分ならだけど左上と右上はトリミングで消しますが
久しぶりに来たけどうまいよね
でもこの厚さのチャーシュー3枚はもうキツい
孫産まれてリアルおじいちゃんになったけどバイクと二郎は
止められねぇ
SNSに店名入りでラーメン写真を上げたら
その日のうちに店主からいいねが貰える
そういう時代だから気にせず写真をパシャパシャするがよい
寝る前の一杯
でっかい海苔たべずらい
>>893 こういう煮干し嫌いだな
食感悪いし麺との相性も良くない
こういう煮干しアピールは不要
>>887 豚のほうがいいもん食っとる
>>888 大豚W頼んだら丼2個出てきて草、みたいな食い方してた
頃から比べたらこれでも半分以下よ
>>889 これ実はスープの液体脂はヌキなんだわ
味薄めアブラヌキからのニンニクアブラ
>>890 生玉子に一味と醤油
なるべく混ぜないようにニンニクとネギをスープに沈めて
風味のついた麺を下から引きずり出して玉子に絡めて
すき焼きみたいにして食うのがたまらん
>>896 その食べ方、解る気がする
癖になるかも
油マシにしたけど醤油より味噌の方が美味いな
久しぶりにコレ
>>906 対して美味しく無いけど関東復活希望 昔ボンベルタで食った
>>908 名古屋に行ったらラーメンよりピザ
アオッキーズのピサと元 二郎大宮店のジローの うどん屋が優先になる
>>909 なんでピザw
片らけや福とかイクなら兎も角w
さんすけは行った事ないな・・・
>>912 名古屋と言えば しゃちほこちゃんでしょ
ラーメンも旨いがモツ焼きでご飯がススムくん
>>911 腹が出てないといえば嘘になるけどBMI21で体脂肪16パーだからデブてはないと信じたい
>>904 千葉店
開店から月2~3ペースで行ってる。
通勤途中の店だけどバイクだから一応アリってことにしてくれ
>>916 振り幅デケえなw
ラーメンはさっぱり系に見えるのに
スガキヤって特に旨くないけど、引っ越し等で食べられなくなると無性に食べたくなる。
>>924 1位を見て???ってなった
がんこ総本家は家元が居るという事が良かったのであってそうでなければそこまで高い評価の店でもないだろうに
>>916
いいねえ・・ 澄んだスープに多加水の縮れ麺・・
そーゆーのしみじみと美味いんだよ・・
ホッとするよ 床ヌルヌルしてなかった
>>929 自分も気になっていたので食べてきた
今家系ってどこも似た味してんな
たまには中華そばも美味い
>>937 資本系は万人向けにするから画一的な味になるのはしょうがないね。
>>937 資本系食って家系ラーメン語るのは流石に恥ずかしいよ
直系好きを煽って遊ぶ釣りに簡単に引っかかってんじゃねーよスルー耐性低いな。次は「家系に本物も偽物もない」とか言い出す奴が出てくるぞ
横浜ラーメンはただ単に塩辛い
味わいが全くないと言い切れる
>>940 最近こういうシンプルなの食べて無いなぁ
値上がり値上がりで気軽にラーメン食えなくなってるからなぁ・・・
画像デカくても良いけどさ、だったらせめてちゃんと撮ろうよ
このdocomoはいつも評論しか書かないが
スレタイ読み直して自分の言動を振り返ってみろよ
やはりエースコックのワンタンメンのスープを薄めに作って梅干し添えた奴が美味い
「なんでんかんでん」って井上陽水を名乗る前の芸名だっけ?
ダウンロード&関連動画>> チー油不足らしい
ミニ海老マヨセット 500円
>>970 違うw
ミニだから多分半玉なだけだと思う
>>975 ちょっと画が暗く感じますね。
海苔がいいね うまそう
最近、三角丼に入っててスープ少ないとこ増えたよな
まあそれが一番のコスト要因だから分かりはするんだけど、替え玉するとスープ足んない
スープのガス代はバカにならないからな
LPGだから繁盛店だと月50万かかるとか言われているな
だからスープ作ったら寸胴は火にかけず小鍋にすくって再加熱とか節約法が生まれて
さらにスープ自体があまり入らない器に変えて
さらにスープそのものを無くしたまぜそばが生まれた
みんなプースー残すからな
余りプースー回収業者もいるぐらいだからな
回収したとんこつスープでトラック動かす会社もいるくらいだからな
>>984 少ないと思ったけど丁度いい量だった
>>987 スープ飲みきった客にスタンプや券を渡して割引や一杯無料ってやってるよね
切立丼の径の小さめのやつな・・
しょーがないんだろうけど・・
バイクを撮影するにも気合い入れないと人目がキツイのに、よく飯屋で人形と撮影する胆力あるなと
強靭な精神をお持ちですな
蕎麦の方には隔離スレが
できるほどの有名人でおわす
終始出しっぱなしで食べるのか
撮影時だけ取り出すのか
あーりんのドレスいろんなものが飛んでそう
蕎麦のつゆ、ラーメンの汁、ザーメ··何でもないなんでもない
バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ11
http://2chb.net/r/bike/1654198125/ 建立。
1000なら復活したバイクで、
行きつけラーメン食いに行く。
-curl
lud20241209085550caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1644871399/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ10 YouTube動画>1本 ->画像>359枚 」を見た人も見ています:
・バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ11
・バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ14
・バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ19
・バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ15
・バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ13
・バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ12
・バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ18
・バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ16
・バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ
・バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ8
・バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ9
・バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ6
・バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ7
・バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ5
・バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ4
・バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ3
・バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ
・バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ2
・バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ21
・バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ22
・[ワ]バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ3
・【画像あり】太ももがドスケベな名古屋の15歳・高1女子「友達とラーメン食べてきたよ。ラーメン好き好き」 食べてきたラーメンがこちら
・バイク乗りが笑った画像を貼れ
・お前らの撮影したラーメン画像見せびらかしてけ
・99%の確率でエロ画像が、1%の確率でラーメン画像が貼られるスレ
・凛ちゃんに食べさせたい「ラーメン」の画像を貼るスレ
・パーソナルカラー画像うpスレ3
・【60kg〜69kg】軽量級画像うpスレPART30
・【60kg〜69kg】軽量級画像うpスレPART33
・ハロメンのハロウィン画像が集まるスレ2022
・【2018】恵方巻きを美味しそうに食べてたメンバーの画像が集まるスレ
・病院関係者「石塚運昇は2年前から癌治療してたよ。医療者特権で書いてもらったサイン画像うpするからいいね!して」
・お前らが嫌いなラーメン画像唐�
・【画像】ラーメン食べてきた!
・【画像】激辛ラーメン辛辛魚食うぞ!!!!!!!!!
・【画像】彼女とラーメン食べに来たw
・【画像】俺が食べた中で世界最高のラーメン
・【画像】お前らどの二郎ラーメン食べたい?
・【画像】ラーメン横綱冷凍ラーメンというのを食べた
・【画像】おまいら、どの二郎系ラーメン食べてみたい?
・【T●KY●】原宿にオープン「タピオカランド」がヤバ過ぎると話題に 入場料1200円 「辛ラーメン」コーナーも(画像あり)●2
・【画像】路線バスでラーメンを食べに来た人が撮られる
・照英が泣きながら手でラーメン食べてる画像下さい><
・幼い女の子が独りでカップラーメン食べてる画像下さい
・ラーメン山岡家で食べた事ある?おいしい?(画像あり)
・ラーメン山岡家で食べた事ある?おいしい?(画像あり)
・ラーメン山岡家で食べた事ある?おいしい?(画像あり)
・ラーメン山岡家で食べた事ある?おいしい?(画像あり)
・【画像】ラーメン屋で店主「はんぺん脂いる?」客「はんぺん脂っっ!?食べたい!」
・スマホ版キンタマウイルスが出てきたら大変なことになりそうだよな お前らは流出しても猫画像とラーメン画像くらいしか無さそうだけど [無断転載禁止]
・【画像】中国で犬肉祭りが開催 イッヌがたくさん食べられる
・【画像】確定申告が面倒過ぎて現実逃避にラーメン食べて川沿いをお散歩してる
・この時間に食べるラーメンうますぎワロタwwwwwwww画像あり
・【画像】ラーメン屋「ラーメン食べながら花見はいかが?🥴」
・【画像あり】今どきの女子高生、学校帰りに背脂が多そうなラーメンを食べる
・【画像】シャミ子「ラーメン食べた後のザー汁は最高ですぅ〜❤」
・ラーメン山岡家で食べた事ある?おいしい未来?(画像あり) [659060378]
・【画像】大食いタレント・もえのあずきさん(32)、ラーメン二郎目黒店でテイクアウトして全マシマシ 一晩で食べ切る
・【画像あり】AV女優・桃乃木かなさん(25)、ラーメン二郎で一杯目を食べた後、外に行列がないことに気づき、券売機に向かい2杯目を食べる
・【画像】新田恵海さん「皮も食べてみたのですが、苦くもなく香りが濃くて「ほぉ?!」となりましたが、やっぱり中身が最高です」
・【画像あり】ラーメン二郎好きさん、今年103回、三田本店で食べた これ以外に他の二郎にも行ってる 三田本店だけで2000杯以上食べてる
・【画像】ラーメン二郎「30人待ちです😭」インスパイア系「すぐ食べれます😆」 おまいら、どっちいく?
08:59:15 up 26 days, 10:02, 0 users, load average: 14.04, 14.01, 16.01
in 2.4114601612091 sec
@2.4114601612091@0b7 on 020822
|