バイクとしては大して速くないけど、大抵の四輪よりは速いかな。
メーカー:スズキ
車種:GSR750 逆車
年式 2012年
走行距離:11000Km
ミッション:6MT
タイヤ:Michelin pilot power3
改造箇所:ノーマル
ビビって今のところこれが限界です
練習すればもうちょい行けるかも?! 太郎くんは70kg・MAX7馬力のバイクを持っていました。
太郎くんの体重が60kgなら、このバイクのパワーレシオはいくらでしょう?
このシリーズは過去に何個かあったけど、今回はCVT初かな。
CVTでもレブリミッターまで回転が上がるのと、変速が間に合わなくて
意外と時間が掛かるってのが収穫か。
新規が入ってこないと新しい動画が上がらないからな
既存の方たちはもう動画あげちゃったんだろ?
うnごめんね
でもギリギリ100kmいってない?
ほんと怖いしかなり走行距離いってるし、で一発勝負だったんだけども
もう無理
レッドまで回しちゃってるけどあげてもいいのかしら?
メーカー:スズキ
車種:RF400
年式 1994年
走行距離:23000km↑
ミッション:6MT
タイヤ:ダンロップ ロードスマート2
改造箇所:ノーマル
ガソリン残り4gほど体重60位
タイヤ変えた記念に初投稿。
レッド当ててないつもりだったけど当たってた…(^ω^)
img.wazamono.jp/futaba/src/1424516232124.jpg
w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32bike1570.mp4.html
>>67
場所間違えたかな?
上げ直しありがとうです。 400ってこんな速いんだな
ちなみに>>6なんだが、なんか感想ない? >>78
はよ!!!!
ちなみにR25は試乗の時に撮影しようと思ったがマウントできなくて諦めた R25会社の先輩が買ったけど、流石に頼めないからなぁ・・・
>>1
そろそろスレタイを「お前の車はどのクラスの二輪と同じ加速?」に改めるべきだな
二輪の方が圧倒的に速いし、挑戦者は四輪の立場なのだから
この企画が始まり、スレが立ったばかりのころはスポーツカーの加速>スポーツバイクの加速 とされていたし
400ccなんか亀とか言われてたもんな 400なんて激遅w 的ネタスレにCB400SFの全開加速動画がうpされて住人騒然→
次々うp→まとめ動画がうpされる→今の流れ
懐かしいな
>>87
>78はお星様になりました。
いやいや。スマン。
雨で撮影ができねんだよクソ!
何処行くにも乗ろうとすると降りやがる。
この雨男っぷりをどうにかしてくれ 知り合いがすげぇ車買った。今度見に行って来るからksk動画撮って良いか聞いてみる。
wktk
適当に雲台作ってデジカメで撮ったら
クソみたいなやつしか取れんかったわwww
ちゃんとしたやつ用意せんと撮れんな
先ず最初に思った事を率直に言わせてもらうならこの様な事態を避ける為に我々は決してクズの言い訳を聞きにきたのでは無いと言う事を予め断わって置くべきだったのかもしれんな
どんなんでもいいで動画上げてくれやで
もうすぐタマ尽きそうだわ
あげ
クォーターは80km越えてからがしんどい! 先に上げてるWR乗りの人は何をどうしたらあんなに速いのかって思う。
もう少し1速で引っ張ったら良かったんではないだろうか
タコメーターないとどこまで回したらいいかわからんくて困るね
あどばいすさんくす
高回転型はレッドゾーンでシフトアップしてくのがいいんんだっけ?
>>102
ギアの繋がりが良い車種&レッドゾーン手前で馬力が下がるような
低回転型エンジン(特に四輪のダウンサイジングターボやディーゼル)は
早めにシフトアップの方は早い場合もあるよ。
この手の車両はATでベタ踏みだとレッドゾーン手前のパワー落ち込みを回避できなくて困るんだよな。 その手の車種って最高出力発生回転数とレッドゾーンの回転数が結構離れているものなのかな?
通常はピークパワー+1000回転くらいがレッドゾーンの手前だよね
出力曲線を見た時に、山を描くように曲線があって、
ピークパワーを過ぎてシフトアップする時に、シフトアップ前のパワーの高さと
シフトアップによって落ち込んだ回転数時のパワーの高さが同じで直線で結ばれる位置がシフトアップにおける理想的な場所だとか
例えば1速と2速のギア比を0.7として、ピークパワーが100馬力/10000回転時の車体で
単純だけど、7000回転で70馬力、8000回転で80馬力、9000回転で90馬力を発揮して、逆にピークパワー過ぎて
11000回転で90馬力、12000回転で80馬力と、落ち込んでいくとしたならば、もし10000回転時でシフトアップしたら7000回転まで落ちる事になり
そうすれば100馬力→70馬力と落ち込んでしまうため加速が鈍る
この場合は、11500あたりでシフトアップするとシフトアップする前とした後が丁度同じくらいの馬力になり
効率よく加速できる
後、絶対的な加速力を決めるのに最大トルクは関係なく、結局加速力を決めるのは馬力とも聞いたな
低速で最大トルクが出る車種は結果的に低速回転域で馬力が高く、加速が良いが
結局は馬力×トルク×定数におけるパワーが最大になる位置が一番仕事するのは間違いないし
ただその差が少ない、頑張らなくてもそれなりに速いが頑張ってもそれ相応に速くないエンジンとも言えるかと
高回転型エンジンはその差が大きい
四輪の8ATとかだと1000回転くらいしかドロップしないから、
まずい領域ばかり使っていく感じになるよ。
改良でシフトポイントが少し下がった車種もある。
音がほぼバイクw
もう少し回れば昔のF1のような音になりそう。
こういうクルマこそシーケンシャルミッションの方が加速いいんでないの
4輪のくせにタコメーターが13000とかイカすね
>>104-105
自分は最大トルク〜最高出力発生回転数の間が一番加速が鋭く
変速時に最大トルク発生回転数に落ちるくらいの位置でシフトアップするのが理想的だと聞いたけど
どっちが正しいのだろうか >>110
そういうWRセッティングのフュージョンで7速モードのスカイウェイブと
0-100加速したことあるけど、相手はシフトアップの度に失速してた。
体感だと速く感じるみたいだけど実用エンジンならその方が速い。 車の場合は最悪片手持ちで撮影できるけど、バイクの場合はどうやって撮影してる?
車自慢したかったの・・・?せめて雪解けてからkskしようぜ・・・・
インテグラdc2の加速動画ってある?無いならうpしたいんだけど
これだけ過疎ってんだし過去に出まくった車種だろうと好きに上げていいと思うけどな
文句と妄想ばっか垂れてるよりずっといいわ、そもそもそういう趣旨のスレなんだし
行き過ぎたお奉行様が湧くだろうが最低限ルール守って上げる分には問題は無いはず
せやな。
重機や鉄道までやってンだ、既出だろうがタイヤがなかろうが、なんでもどーんといこうや。
おれはR25出るの待ってる
重機鉄道ならまだいいほうだろ。
確かジャンボジェットもあったような。
>>123
俺もGPSで飛行機の離陸速度を眺めてたらいきなり
後ろの席のオッサンに頭を殴られたわ。 そりゃそうだろ。
離陸時は電波系端末や電子機器は使用禁止だからな。
アナウンスで言ってるだろ。
___
/ || ̄ ̄|| ∧∧
| ||__|| ( )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ゴキッ
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
| ||__|| < 丿
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
さすがに上は伸びないけど、出足けっこういい感じなのな
この前久しぶりにルーレット族取締やってたの見たな。
NBBC ロードスターS ハードトップ
ミッション:6MT
最高出力:145ps/6500rpm(前期型なので可変バルタイ無し)
年式:1998年
車重:1030kg+私60kg
走行距離:112,000km
タイヤ:Toyo DRB
変更点:純正14インチから195/55R/15、オートエグゼマフラー
自分ではどっちが速いかわからなかったので、動画2本くっつけてうp
2回目はカメラのせいでタコが見えなくてレブに当たっちゃってますがご勘弁を
この車まだ買って2週間くらいだけど本当に楽しいわ
http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32car1356.mp4.html >>150
どんなのがいい?痴女?レズ?まさかホモ? あ、ところで排気量を書いてなかったけど
>>145のロドスタは1800cc
>>153のイストは1500ccです もういくらupしても編集人が誰もいないから事実上無意味のような・・・
戻って来て少し経った時にスレが落ちた上にしばらく新スレが立たなかったからじゃないかな。
スレ民の他力本願っぷり凄いっすねw
じゃあ俺がやるよって言えないの?
再塗装氏も好きで編集人してたわけじゃ無かったんだけどね?
何度と無く代わりの人募集してたと思うんだけど。
あ、俺はやる気ないよw
極々稀に出てくる良投稿を見るだけで満足してるからw
ひさしぶりに覗いてみたら
過疎苦スレになってる
もうここで曝すような2輪も4輪も乗ってないけど軽トラでもいいか
今となっては見飽きた感があるけど、最初に2秒台のSSの動画上がったりした時は
スレに衝撃走る!って感じだったのかな。
トヨタ・アベンシスワゴン(T270系)
ミッション:6MT
最高出力:124ps/3600rpm(2.0L D-4D)
年式:2014年(たぶん)
車重:1580kg+自分60kg
走行距離:25,000km
タイヤ:未確認
変更点:無し
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car3007.mp4.html
レブは5000だけど出力点以上はトルクが一気に右肩下がりになるんで
出力点前後でポンポン上げて行った方が結果的に速かった
アウトバーンで195キロまで確認したけど、さすがにカメラに収める技量は無かったw ディーゼル故回転落ちに時間が掛かってるのが残念だね。
ガソリンダウンサイジングターボのMT車も低めでポンポン上げた方が速かった。
アウトバーンで150km/hから追い越しをかけるとき、5速に落としてもあまり変わらない、
4速だと同排気量のNA状態で遅かったw
ディーゼルもダウンサイジングターボもオートマでベタ踏みだと美味しいところを使えない気がする。
あまりの過疎スレぶりに少しうpるよ。
平凡なパワーの車ばかりだが通勤車選びに役に立つかもしれない。
どの動画も早漏気味でスマン。
アルト以外は同じ庭で撮ってるよ。
メーカー:ダイハツ
車両:コペン Robe
型式:LA400K
年式:2014
エンジン:KF型 水冷直列3気筒12バルブDOHCインタークーラーターボ横置
排気量:658cc
最高出力:64ps/6400rpm
最大トルク:9.4kg・m/3200rpm
トランスミッション:CVT
車両重量:870kg
改造:無し
中の人:ガチムチムチ 76kg
動画 http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car3008.3gp.html
画像 >>179
一亀頭2220ccのビッグマグナム!
コペンは何度かトライしましたが、その他は一発撮りです。
驚きはアルトバン、体感的には一番速く感じました。
ターボの試乗が楽しみです。 アルトは速いな、AGSの変速は時間かかってるけど、加速は良い
NAでこれってほんとに軽かっていうぐらいだな
S660は5500rpmからブーストが垂れ始めちゃってるね。
ダウンサイジングターボ的な性格でタービンが小さくて垂れるのか
馬力を自主規制枠に押さえるためにECUで高回転側のブーストを抑えているのか分からないけど、
スポーツカーとしては7600rpmまでフルブーストが続く特性の方が気持ちよさそう。
車重がコペンやS660より200kg以上軽いからだろ。
軽で200kgの差は非常にでかいよ。
アルトをターボにしてで4人乗り状態がコペンやS660の1名乗車状態と考えれば納得行くはず。
200万超えの軽スポーツより速いのがエコカーVerのスイフトとかいう冗談w
アルト...
MTで上手くシフトアップしたらS660より速いんじゃないか?
アルトは車重が、むちゃ軽いからな
初めからこの軽さだと、走りこむのに内装取っ払って軽量化したら
面白いマシンになりそうだw
え?最近軽って200万超えるの?
一昔前ならシルビアKSが買える値段だw
新型ミラジーノ出たばっかの頃でフル装備だと200万越えてたな。人気あったから値引きもほとんどなかった。
こんばんは。再塗装です。
また一年弱空いてしまいました。
しばらくぶりに来てみたら、住人が減ってしまっているようで…
編集人さん来てくれないかな・・・
さて、たまりにたまった総集編です。
vol.188が完成していますので、アップでき次第お知らせします。
うおーーーー!!!!!塗装さんお帰りなさいーーーーーーー!!!!!!
>>220
うp乙!
だがリザルトがNinja350… うわ、、ninja350て何…
ご指摘ありがとうございます
昔に動画upしたんだけど、ちゃんと消えずに保存されているのかな?
過去の動画は、消えないうちに私がダウンロードして保存しています。総集編に載るのをお待ちください
お疲れ様です
GTR速いですね
四輪記録更新ですかね?
ただ、メーカーは0-100km/h加速タイム2.8秒前後だったけどこのあたりのタイムは出ないですね
メーター読みであることを考えるともっと出ても良いと思うんだけど
二輪の多くは2秒台前半とか出てるし
3秒以下とかになって来ると逆にメーターのディレイが致命的になってくるでしょ。
1秒くらいはディレイがあるんじゃないかな。
2.8秒を記録したのは車両は2012年モデル
VDCはRモード、サスペンションはノーマルモード
ここまで速い車だとタイヤとか路面によっても0.1秒単位で変わってくるだろう
>>232
実測はメーター読み以上に出てるってことか?
それだと二輪はヤバいな
2秒切ってんじゃないのw? メーカー:ミツビシ
車両:ランサーエボリューションX
型式:GF-CP9A
年式:平成10年式
エンジン:4G63ターボ
排気量:1997cc
最高出力:280ps(206kW)/6500rpm
最大トルク:38.0kg・m(372.6N・m)/3000rpm
トランスミッション:MT
車両重量:1360kg
走行距離:約128000km
タイヤ:TOYO DRB
変更点:CPUのみ
友人から15万で買った
ドノーマルだったがなぜかCPUだけ書き換えられていた
コスパNo,1狙い(`・ω・´)
http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car1298.mov.html
タダでもらったホンダDIO SRもあるがカメラ取り付けに苦戦し今のとこ断念(´・ω・`) >>236
よく見たら、軽トラにバケットシートw
うp乙です。 >>237
3つも投稿乙乙
12万8千って結構走ってるけどどこか悪い場所とかないの? 測る前に300km出る車両を持ってる人がいったい何人いるか
>>239
悪いとこだらけです AYC壊れてるとか色々・・・
この間気が付いたらガソリンが漏れてました(´・ω・`)
ちょっと整備したら参考までにもう一度全開してみます >>246
さすがに逮捕者が出そうな気がする
0-100km/hは一応法定速度内だからあまりお咎めがないというのもあるだろうし みんな「私有地」で測ってるんだから大丈夫大丈夫
てか0-100で2秒切りいけそうな車だな
最高速はヴェイロンをチギれる440km以上とか頭おかしい
バイクでメガスポ、SSなら300出る車両持ってる人多いだろうけど
どうでもいい車種3台の加速動画撮ったけどうpした方がいいかな?
過疎気味のいま、燃料投下を是非お待ちしております。
>>255
真ん中の緑のデジタルメーターは何ですの >>259
0-100km/hなら僅かにF1、0-300km/hなら余裕でMotoGPってとこかと >>261
逆でしょ
F1は0-100は3秒位、ダウンフオース不足で遅いけどそこからが劇速で0-300が12秒台
隼は0-100が2秒台0-300は20秒位だったはず
F1 0-300 hayabusa 0-300でクグるとすぐ出てくる >>262
似たようなパワーウェイトレシオのMotoGPマシンと比べた場合、
ダウンフォースの強さ≒空気抵抗な分、F1のほうが高速域の加速は不利だよ
ちなみにMotoGPマシンの0-300km/hは10秒そこそこ
>>264
双方共ギア比的にゼロ発進は不得意もいいとこだしね 何度この手の話題繰り返すのかわからんがいい加減邪魔
邪魔っていうほど話題あるかこのスレ
いいんだよ過疎ったらまた落ちるぞ
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
こっちは7.7秒 終速は300km/h超
バリバリのドラッグ専用とかじゃなくて
ウイリーバー無でタイヤはストックのストリートクラスのようだけど驚異的だね
ノーマルだと20秒切るくらいだけどターボつけるとここまで変わるんだな テメーのバイクや四輪の動画貼れやゴミクズが
ここはYouTubeの動画をネタに妄想語るスレじゃねえよ
そう思うならテメーが貼れ
貼れねーなら,それ以外に話題もねーんだから黙れ
悪いね
上の方でF1とかMotoGPの話題があったから便乗して書き込みしたが
本来は自分の動画貼るスレだったね
メーカー:ホンダ
車両:シティ CR-i
型式:GA2
年式:1993
距離:188,900km
エンジン:D13C SOHC16バルブ PGM-FI
排気量:1296cc
最高出力:100ps/6500rpm
最大トルク:11.6kg・m/5500rpm
トランスミッション:5MT
車両重量:740kg?+中の人80kg
改造:CUSCO 1WAYメカLSD(ギア比ノーマル)・前後タワーバー・ロールバー・オーリンズジムカーナショック
・カーペット撤去・メルシート撤去・スペアタイヤ撤去・その他軽量化・エアクリボックスレス
はじめまして。競技車もどきのGA2シティです。エンジン不調でタイムイマイチですが、よろしくお願いします。
http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car1300.mov >>274
いい音だなー
軽さは正義!
>>275
お疲れ様です
うちの車もオイル交換ともう一つパーツが届いたらまた加速するんだ・・・ >>275
乙です
スイフトがバナナって洒落になってないw 乙乙!!
スイフト特定余裕w
つーかテンゴにしちゃはえーな
>>282
総重量って2人乗車含めた重量(1人55kg)だから
車両重量に訂正したほうがいいんじゃね? ガソリンも満タンにはしてないだろうから、実際は190kg+50kgってとこか?
282です
>>284-285
ご指摘ありがとうございます。
よく確認もせずに書いてしまいました。すみません
仰る通り、ガソリンも残量が少ない状態でしたので、
車両重量:190kg + 50kg
くらいだと思います。
↑
に訂正します。。 うぅ、去年うpしたGSR750の動画がまとめられてない・・・
おなじバイク上がってるしもういいや...orz
>>286
訂正乙
50kgって軽いね
性別は男女どっち? >>289
やっぱF1にしろドラッグにしろ突き詰めたら四輪のほうが速いしかなわないな >>288
残念ながら男です
荷物とかも加味してるので、実体重はもっと低いです。
…ヤバ! たまたまこのスレをSCで見たんだが
向こうの書き込みやうpはこっちじゃ全く分からないんだな
ランエボワゴンがうpされてたよ
scに書き込むやつがいるんだな
あっちに書いても誰にも気づかれないぞ
張り直しますorz スレをググった結果がこれだよ!
メーカー:三菱
車両:ランサーエボリューションワゴン GT-A
型式:CT9W
年式:平成18年式
排気量:1997cc
最高出力:272ps/6500rpm
最大トルク:35.0kg・m/3000rpm
トランスミッション:AT
車両重量:1540kg
走行距離:約15815km
改造等:ノーマル
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike3118.mp4.html
乗り始めて2日目に追突されて涙目(´;ω;`)ブワッ
修理歴有りに・・・・
1ヶ月弱の修理を終えたので記念に
あんまり速くない?? >>297
乙!
オートマ故、スタート〜4000回転までがちょっとしんどい感じだね。
でもエボゴン良いな。こんな気合いの入ったワゴンは二度と発売されないだろうなあ。 エボゴンしかり、ステージアしかり、フォレスターしかり、レガシィーしかり、日本はハイパワーステーションワゴンを切り捨てたよな。
ステーションワゴン乗る層が燃費の悪いハイパワーマシンを求めてない上に、日本の公道では必要ないからな
>>287
さみしいね
まとめられてなかった理由は何だろうか
画質が悪い、up方式違い等は問題なかったの? >>303
だなぁ
オレも昔レガシーターボ買って当初は速い凄いと喜んでいたが
数ヶ月でターボも四駆も邪魔だと思うようになった
最初はワゴンなのに速いって珍しかったがターボ無くても遅くて困るとか
そういうこと無かったしなー
道路事情が悪すぎて速い車に乗るほどストレスを感じるし >>287
>>304
投稿は確認してますが、まだ動画にできてないだけです。
現在、動画190を作成していまして、載るのは191かと。
もうしばらくお待ちくださいです。 >>306
いつもご苦労様です
楽しみに待ってます >>310
キタ――(゚∀゚)――!!
本当にお疲れ様です、ありがとうございます >>310
メッチャ乙!!
やっぱお前さんの動画見やすくていいわぁ
それにしてもGSRバカみたいにはえーな >>312
GSRはメーターに表示される速度にタイムラグあるんじゃない? GSRはや杉わろた
まぁメータの更新速度が0.5秒ぐらいだろうし+0.5秒と考えても十分速い
>>315
スズキ車が速いのってそういう…
流石スズキきたない バイクの性能っていうよりライダーの性能じゃないかな
>>310
乙です
普段のお仕事でも動画の編集等の業務に携わってるのですか? 速いなGSRw
ベンチで138ps出てる俺のモンスターと同じぐらい速いw
>>319
普通の会社員でございます。
趣味の範囲で動画編集をしております。
もし、編集人にご興味がおありでしたらご一報いただければ
編集方法をご紹介いたしますよ。
(人に教えられるほどの腕ではありませんが…) メーカー:マツダ
車両:アンフィニRX-7 タイプR
型式:E-FD3S
年式:平成6年式
排気量:654x2cc
最高出力:255ps(188kW)/6500rpm(カタログ参考値)
最大トルク:30.0kg・m(294.2N・m)/5000rpm(カタログ参考値)
トランスミッション:5MT
車両重量:1250kg +中の人105kg
走行距離:約90000km
改造等:軽度の吸排気チューン
http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32car1358.mp4.html
158回でかつてゼストスパークに乗っていた者です・・・
一発撮りでスタートも出遅れ、固定したカメラがズレまくってテンパったため回しきれてもいません・・・
また出直してきます・・・ 動き出しからずれてるじゃねーか
出直し頼むぜ
期待してる
初投稿したいんやけど、鯖死んでるから上げられない(´・ω・`)
この前の台風きたあとくらいからつながらない?
鯖は九州(福岡?)にあるみたいだけど、大丈夫かな
久しぶりに来ました
ツベで何となく検索したら、まとめ動画が全部うpってあったので見入ってしまった
個人的には珍車のkskが見たいw
ハンドルにスマホ固定するやつ買ったらコルトRうpする
メーカー:スバル
車両:インプレッサWRX STI GDB涙目
型式:GH-GDB
年式:平成15年式
排気量:1,994cc
最高出力:280ps/6400rpm (カタログ値)
最大トルク:43.0kg-m/4400rpm(カタログ値)
トランスミッション:6MT
車両重量:1460kg+乗り手55kg
走行距離:88000km
改造等:吸排気 カムコン 若干軽量化 タイヤR1R 車高調
http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32car1359.mov.html
自分の下手さが・・
機会があればもう一度やってきます。 >>353
GDB-Cだとそんなトルクなかったような…。
42.0kgだったはずですよ。 353です。
すいません、細かく調べたらGDB C型だとカタログでトルク40.2のようです。l
間違って認識していました。あと改造などで1つ書き忘れていましたクラッチがORCのメタルシングルです
メーカー suzuki
車両 K50(年式不明)
形式 A-K50-3
排気量 50cc(49cc)
重量 おおよそ80キロ
変速機 4段
最大出力 4.5ps/6500 カタログ数値参考 (走行処理的に3.5ps出ていればいいくらい)
最大トルク0.55kg・m/5000 カタログ数値参考
マフラー詰まりの清掃後、クローズドコースでフルスロットルして残りのオイル焼きしてたついでに撮って見ました
ガソリン半分くらい
大型バイク用リアボックス
撮影者65キロ(満タン)
動画の24秒あたりで60キロ到達してます
http://www.wazamono.jp/bikemovie/src/bike12343.mov.html つまらんくても何でも、投稿が無けりゃスレが終わるんだよなぁ
>>370
6Rでよければ録りたいがカメラの付け方がわからん >>373
最近の400より速いですね。
体重軽くて羨ましいです。 メーカー:ダイハツ
車両:ミラバン
型式:GD-L700V改
年式:多分99年式
排気量:659cc JB-DET
最高出力:47 kW(64 PS)/6000 r.p.m(ドナー車両)
最大トルク:106.9 N・m(10.9 kgf・m)/3200 r.p.m(ドナー車両)
トランスミッション:5MT
タイヤ:EAGLE REVSPEC RS-02 165/55R14
車両重量:700kg+100kg(中の人と荷物)
走行距離:15万は超えてるはず
改造等:ムーブからボンネットの中身移植(多分ノーマル)、コペンメーター、車高調、リアシート撤去など
初参加、雨の中1速だとズルズルなので2速発進。
http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car1301.avi.html >>379
up乙です
速いですね。
今まで上がってた動画で軽で10秒ってかなり速いなと思ってたけど、これもかなり速くて良いな。 よろしくお願いします。
メーカー:YAMAHA
車種:MAJESTY
年式:2000年式
形式:BA-SG03J / 5GM1
エンジン:249cc 水冷4ストローク・単気筒 SOHC 2バルブ
最高出力:22ps(16kw)/7500rpm
最大トルク:2.3kg・m(23N・m)/6000rpm
車両重量:156kg + 体重80kg + 燃料満タン
走行距離:約 17000km
改造箇所:エンジンや駆動系などはノーマル、キャリアとリアボックス積みました
動画
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike3121.mp4.html
写真
同じ車種ではATの動画しかネットに転がってなかったので撮ってみました。
久々のMTなのでぎこちないですがもっと慣れたらいつかまたうpしたいです。
メーカー:ニッサン
車種:SKYLINE COUPE Type-S 6MT
年式:2010年式
形式:DBA-CKV36
エンジン:VQ37VHR 3696cc 水冷4ストローク・V型6気筒 DOHC 24バルブ VVEL
最高出力:333ps(245kw)/7000rpm
最大トルク:37.0kg・m(363N・m)/5200rpm
車両重量:1630kg + 体重60kg + 燃料満タン(80リットル)
走行距離:約 5万kmちょっと
タイヤ:前 ポテンザ S001 225/45R19 後 ポテンザ S001 245/40R19
改造箇所:特になし。ただ、日々のメンテナンスはしっかり行ってるつもり。
動画
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car10019.mp4.html
写真
>>385
up乙です。
半クラを今より長めに、さらに高回転でつなぐともっと速そうですね。 メーカー:スバル
車種:フォレスターXT
年式:2015年式
形式:DBA-SJG
エンジン:FA20 2.0ℓ DOHC 16バルブ デュアルAVCS 直噴ターボ“DIT”
最高出力:280ps(206kw)/5700rpm
最大トルク:35.7kg-m(350N-m)/2000-5600rpm
車両重量:1590kg+乗り手70kg
走行距離:約 2500km
初めて投稿します。
1ヶ月点検直後、オイル交換済み。フルノーマルです。
ガソリン入れる前に試してみました。
動画
写真
なかなかっていうか滅茶苦茶速いな
うちのNAフォレスターとは比較にならんわ
久しぶりに纏めとここを覗いて見たけど、まだあったんだな。
初期に新車の慣らしがオワタ直後にうpしたけど、未だに4万キロ位でノーマル車両…
もう10年位前か。
途中、鹿跳ねてボンネット板金したけど健在です(w
>>385
そういうのはトラクションコントロール解除してやらんと・・・。 フェラーリ「488スパイダー」日本初公開=0−100キロ加速はわずか3秒フラット
らしいがこれがほんとなら車の記録更新だな
下手をすれば2秒台も出るのか…信じられん
そうかスーパーカーを忘れていた
このスレに貼られるタイプの車ではなかったな
バイクで2秒台は出るマシンは多いが、だせる人間は少ない
いや少なくないだろ
普通に運動できる人なら、何度か練習すればけっこう簡単にできると思うぞ
メーカー:BMW
車種:M135i
年式:2014年式
形式:DBA-1B30
エンジン:N55B30A 2979cc 直列6気筒 DOHC ツインパワーターボ
最高出力:320ps/5800rpm
最大トルク:45.9kg・m/1200-5000rpm
車両重量:1560kg
走行距離:約 2万5000kmちょっと
タイヤ:前 パイロットスーパースポーツ 225/40R18 後 パイロットスーパースポーツ 245/35R18
改造箇所:フルノーマル
低回転から大トルクが立ち上がるため、右に流れてローンチコントロール失敗してますw
失敗して大体5.5秒くらいかな?ローンチ決まったら公式の4.9秒はいくかも。
初参加でグダグダの為、後日アップしなおします。
動画
http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32car1360.mp4.html
写真
画像が120iだったので訂正
メーカー:三菱
車種:コルト ラリーアートVersion-R
年式:2009年式
形式:CBA-Z27AG
エンジン:4G15 MIVEC TURBO (1468cc)
最高出力:154PS/6,000rpm
最大トルク:21.4kgf・m/3,500rpm
車両重量:1,110kg
走行距離:約62,000km
タイヤ:前後DIREZZA ZU
改造箇所:マフラー(BLITZ NUR-SPEC C-Ti)
一人乗車、ガソリン残量は警告灯が点く程度
まだ乗り慣れていないせいかタイムが遅い気がする、もう少し経ったらまた撮影してみるかも
100km超えて2から3にシフトアップする時にNに入っちゃって空ぶかし状態になってます
この直後車内がめちゃくちゃ焦げ臭くなった
写真
動画
http://w32.wazamono.jp/carmovie/src/32car1361.mp4.html >>408
一速でレブ近くでぶん回して半クラで加速したらクラッチ焼けるに決まってんじゃんw メーカー:ニッサン
車種:フェアレディZ verS 6MT
年式:2010年式
形式:DBA-Z34
エンジン:VQ37VHR 3.7LV型6気筒
最高出力:336ps/7000rpm
最大トルク:37.2kg・m/5200rpm
車両重量:1500kg + 体重58kg + 燃料約半分40ℓくらい
走行距離:11451km
タイヤ:前 ポテンザRE050A 245/40R19 後 ポテンザRE050A 275/35R19
改造個所:ニスモリミッタカット、HKS SSMマフラー
スカイラインクーペが出たから負けじとZ34で加速してきました
VDC ON,1500rpmでクラッチつなぎ&ヘタレシフト
出直したいけどもうスタッドレスに履き替えちゃったので
また来年挑戦します.
動画
http://w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car1303.mp4.html
画像
メーカー:ホンダ
車種:シティ
グレード:CR-i
年式:1993年式
型式:GA2
エンジン:D13C 1296cc 水冷4ストローク4気筒SOHC16バルブPGM-FI
最高出力:100PS/6500rpm
最大トルク:11.6kg-m/5500rpm
車両重量:760kg
走行距離:194,500km
改造箇所:給排気フルノーマル、N1ECU(燃調変更・Rev7800rpm)、駆動系は1WAYメカLSD装備
点火時期調整して調子が良くなったので加速してきました。クラッチ残量無いので半クラ少なめ一発勝負。
終盤ピーピー言ってるのは速度警告音
動画
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car3014.mp4.html
画像(CR-iリミテッド)
昔にくらべてウェアラブルカメラも一般的になったよね
初期の頃はハンディカメラをどうやって括りつけるかなやんだりもしてた
メーカー:三菱自動車
車種:ギャランフォルティス ラリーアート TC-SST
年式:2008年式
形式:CY4A
エンジン : 4B11 2.0L 直列4気筒DOHC16バルブ MIVEC ICターボ
最高出力:2.0L 240ps/6,000rpm
最大トルク:35.0kg・m/3,000rpm
車両重量:1530kg + 100kg(ウーファー、工具、体重etc...)
走行距離:50000km
タイヤ:前後 ピレリ
改造個所:GPSPORTS EVOTUNEマフラー、中間
ギャランフォルティスラリーアートの加速動画があまりなかったので撮ってみました。
動画
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
画像
動画が何故かアップロード出来ないのでYouTubeに投稿しました。
遅いですが見てやってください。 ツインクラッチは数万キロ置きに必ずメンテしなきゃいけない
しかも新車にしか保証が付いてなくて、オーバーホールどころか交換になるともう
車買い換えるぐらいの費用になる
>>427
メンテとは実際にはSSTミッション交換とか強化クラッチ入れたりとかその辺ですかね?
そんなにカツカツの人はこのクルマ乗れないのが現実ですが^_^;
ただATにしてはめちゃめちゃおもしろいクルマですよ。 最近このまとめ知ったけどVMAX1200が4.5秒とかSV1000が4.97秒とかVFR1200が5.17秒とかネタ投稿も結構あるな
アクセル半開で加速したとかなのかな
素人にはなかなか出せなくない?3秒切るようなタイム。
でも>>430のようなタイムを投稿するのはその車種をディスってるようなもの VMAXやVFR1200クラスで4秒後半って素人でもなかなか出せないタイムだな
素人が8割くらいで加速しても嫌でも4秒切ると思うのだが
免許取っていきなり大型に乗り出すニワカは多いからな
ヨタヨタ走ってんの見ると、コッチが恥ずかしくて仕方がない
そこそこ普通には乗れていても、最も速い加速の仕方が分からないって人はいるしね
「このバイクは低速トルクが強力だから0-100km/hは速いぜ!」って言っちゃうような
頑張ってフロント浮かせないように2秒台で加速する練習してる
上手くなったらうpする
>>439
竿立ちに気をつけてね
少し浮いても問題なし 隼ならエンジン煽らず普通にクラッチ繋いでから全開にするだけで軽く3秒切るけどな。
まあ搭乗重量300kg少々だと平均で100ps程掛けられれば3秒切れるしね
>>437
自分が学生の頃、大型免許を取得してその2か月後に購入したVTR1000Fで
加速したのが動画69。
あの頃はどこまでも加速したくて100q/hまでって言うルールを破ってごめんなさい。 最近思ったんだけど100km/hからフルブレーキングして何秒で止まれるかが気になる
1Gで減速するとして3秒を切る程度。そのくらいはで止まれるんじゃないかな
仮に可能だったとしても、1秒未満で止まるの想像すると・・・発射シーンしか想像できない。
昨日フロントのプリロード最弱で100-0ブレーキングしたら4秒くらいだった。
お久しぶりです、再塗装でございます。
現在、総集編191が完成しそうです。
投稿数がすくなっているものの、まだまだ追いつきませんが、、、。
ひとまず生存報告まで。
キタ――(゚∀゚)――!!
もうちょい楽しみに待ってます
うちの車が壊れる前にもう一回加速できれば・・・春まで持つかな(´・ω・`)
>>422 ギャランフォルティスの中の方
ようつべを確認しましたが、メーター動きだし直前の部分がカットされているようです。
もしよろしければ無編集の動画をうpしていただけないでしょうか…
加速前後の数秒は残しておいていただけると嬉しいです。 >>452
お疲れ様です!
相変わらずscにうpしてる人たち居るのな
最近だとエリミネーターとエボ8がうpされてる
再塗装さんもさすがに向こうはチェックしてないだろうし >>453 そちらにもうpされているようですね。
投稿をレス番号で管理している関係もあって、
どちらもというわけにはいかなくてですね… >>452
激しく乙!!やっぱ編集さんがいないと加速スレは成り立たないね
2〜3年前はよく余計なものを積んでうpしてたんだけど過疎が進んでからは一時離れてしまってたな >>455 最近過疎気味ですよね…
余計なもの…もしや、人造大理石の方ですか?Σ(゚д゚) >>452
乙です!
久々に来てみたらこんなに人がいないとは…
既出の車種だけどタイム更新したらうpします >>456
ええ、浴槽積んで走ってましたw
あの当時から車も乗り換えたしバイクも買ったしいい庭があればまた加速してみようかな 編集やってたけど人造大理石の人再降臨ワロタ
新しいバイクの慣らし終わったからうpしようかな
編集さん二人に浴槽の人とか今日は偉い集まりだなw
現在の各クラスTOP10とか見てみたいです(´・ω・`)ムチャブリ
スタッドレスタイヤがはずせるまでは加速がお預けだ(´・ω・`)
メーカー:アウディ
車種:S6
年式:2004年式
形式:GH-4BANKF
エンジン:4.2L V型8気筒
最高出力:340ps/7000rpm
最大トルク:42.8kg・m/3400rpm
車両重量:1810kg + 体重90kg + 燃料80?程
走行距離:99660km
タイヤ:前後 PilotSports PS2 255/40R17
改造個所:BMCフィルター、イリジウムパワーIK-22、オイル10W-60
ある意味貴重なパドルシフトのC5 S6です。Sレンジでkskしてきました
重さ考えれば十分に速いですが、ATのkskのコツがいまいち理解できてない
ため、タイム的には微妙な気がします
ドイツ本国からMTミッション欲しいなぁ
動画
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16car3016.avi
画像
>>463
乙!
>ドイツ本国からMTミッション欲しいなぁ
輸入したら高いだろうなw >>458
やはりそうでしたか(^○^)
久々の投稿お待ちしております! >>459
是非新しいバイクの加速をお待ちしております!
以前、編集やっていただいてたんですね、
一時期は三人くらいの編集人がいて、持ち回りでやっていたものですが‥どなたか来ていただけないかとも思っていまして。 bandit250v需要あるならそのうち取ろうかな?
あちゃー
エボ8の者だけど間違ってscの方に投稿されてた…
投稿しなおしますわ。
ニコ動に動画うpした方、
これまで私の方で上げていたのですが、
今回出し遅れてしまって、こちらが既出になってしまいました(汗
当方の空き容量も厳しくなってきましたので、
今後続けてうpをお願いしてもいいですか?
あまり同じ動画が複数とうこうされているのもどうかと思いますし
>>469
再投稿ありがとうございます。
scに投稿されている方は、この書き込みにお気づきでしたら
本スレに再投稿してもらえると助かります。 >>470
わかりました
ずっとあの投稿者の方を待ってましたが遅いなーと思ってあげちゃいました
まさか再塗装さんだとはw
容量はいっぱいあるのでおkです >>470
あれ?ニコニコのコメント見ましたが自分がうpしたの消した方がいいのかな? >>472
まさかニコ動のうpを待っていてくれた方がいたとは(´o`;
よろしくお願いします。動画出すの不定期ですが、時々気にして見てもらえれば。 >>473
ニコ動にあげた動画そのままでおkですよ!せっかく紹介されてますし
以前に転載された方がいたのですが、再エンコードがかかってしまって画質が最悪だったのに見かねてこちらで上げたのが始まりなんです。
画質(つんでれんこでmp4にしてました)、投稿コメント、サムネ(冒頭のタイトルを選ぶ)、を完璧にやっていただいてたんで、一瞬自分が上げたのかと
そんなわけで引き続きお願いできないかと思いまして。 できれば私のコメント消していただけると助かります。
ギア比低い軽はやっぱり不利だよなー
2速で100km/hまで引っ張れるような車じゃないと何度もギアチェンでロスするもんなー
100キロまでで二回シフトチェンジが楽しめると考えるのだ
してる感よりさせられてる感が強くなってきちゃう…。(小排気量並感)
モリモリでもやっぱりディーゼルは伸びないね。
トルクあっても加速は馬力に正直だね
回せないのはやっぱり不利だよね。
回してもデロデロした音で気分も盛り上がらない。
町中の運転は楽なんだろうけどね。
当たり前のことではあるけど、>>483を見ると
全開加速は出力に依存するのが良く分かる 乗ると感覚的に速いのは低速トルクモリモリのほうなんだよなー
不思議
そりゃあフル加速と低速を使った実用加速は別物だしね
200系クラウンハイブリッド乗ってたときは低速のモーターのトルクフルと高速のエンジンハイパワーで
万能だったな
悪く言えばつまらない車だった
と思ってるのは日本だけかも。
ヨーロッパではV8やV12のエキゾチックなセダンがトップモデルとしてラインナップされてるよ。
今自己所有してない車やバイクの話なんざどうでもええわ
スレタイ百回読み直して加速してこいハゲ
>>496
うp&加速動画キボンヌ
ID付きで頼む オレも加速動画撮りたいが、スタッドレスが脱げる時期までは無理だ
>>497
前に計って5秒切れなかったからお蔵入りにしたよ。タイヤを純正のコンチCSC5PからコンフォートなミシュランPS3に換えたらホイールスピンしまくりだ。 俺アヴェンタドール乗ってる高校生だけど3秒切れてねーからお蔵入りにしてるわーつれーわー
機材を揃えたら
バイクと体が使い物にならなくなった
うぷどころかバイク乗れね
みんな往ねばいいのに
>>503
まとめサイトに載ってないかな?と思ったら何故か繋がらないw
凄く大雑把に言うと、MTで「搭乗重量÷実馬力」(実PWR)の数値が一緒なら
0−100km/hも似たような数字になるので、実PWRが近いMT車なら同程度になるはず
Ninja400の実PWRが6ちょいだから、スポ車だとインテRやFTO、Z33(嘘馬力)あたりと同程度で、
86/BRZ(嘘馬力)、最終セリカ、RX-8(嘘馬力)あたりよりは多少速いと思う >>504
搭乗重量÷実馬力←これってバイクと車じゃ考え一緒できないよね
だって俺のバイクPWRが3.5になるけど
これが1500kgの車だったら400馬力超えのモンスターカーに乗ってる事になる
でもランエボと競争したらホボ同じタイムだった >>505
人が乗った「搭乗重量」で計算してる?
実PWR3.5だと、パワーが出ていた年代の2st250や4st400のレプリカがそのくらいだけど
多少の技術が有れば1500kg400psの車と普通にいい勝負だよ。エボのノーマルよりは確実に速い 最大出力が同じってだけでは目安にしかならない、ほぼ無意味。どの回転でそのパワーだしてるか、そこまでの中間のパワーや伸びで全然違う。
>>508
「実際の使用馬力」によるのはもちろんそうだけど、今話題にしているくらいの車両では
どの回転で最高出力を出していようとその前後を使って加速させるわけだし、MTで出力が同じなら
あとはその前後のパワー傾斜の差でしかないから、余程極端なエンジンでない限り1割も変わらない
なので>>504のような1割刻みくらいの大雑把な判断には十分使えるし、
それより細かくってなると、タイヤや少しの腕の差や気温等で違っちゃうレベルだしね まとめに繋がらないとはいえスペックで比べたのが間違い
実際、MTなら極端な大パワー車以外は実PWRから大きくはズレないからな
RX-8とかアルテッツァのように、ズレが目立ったら馬力詐欺を疑える程度には目安になるし
うーん動画撮ろうと思ったけどスタートでリアが滑ってしまう・・・
業物のドメイン有効期限が4月31日になってるけど
繋がらないのと関係ある?
ぎょうぶつさんとかばくぴとかぴえたんはぁはぁとかまだ元気にコテハンやってるの?
wazamono繋がらないなー
もうだめかもわからんね
あれほどミラーサイト作っておけと言ったろ
知らんけど
虫の息とはいえ加速スレがまだ残ってたのがうれしくて撮ってきた。
カメラはハンドルに固定してるんだが、リアタイヤが道路のスラントを拾って車が暴れるので見苦しい動画。すまん。
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
動画172のGDB S203から乗り換え、BMW M3(E92)右ハンドルMT、中の人:66kg、タイヤ:カッチカチS.drive、改造:フルノーマル
S203と比較して遅すぎ。リア滑りすぎ。
1速をもっと引っ張ればもうちょっと行けたかな。
DCTのM3にも及ばないねぇ、悔しい。 >>483
の最大トルクが1500-2500rpmとあるけど
これはこの間最大トルクがフラットに続いているということ? >>529
そう言うこと。
ただしその回転数の間はどんどん馬力は上昇してるから加速力はドル増えてるように感じるよ >>530
ドル増えてる→×
どんどん増えてる→○ >>530
ありがとう
ハイブリッド車に関しては電気モーターの出力特性でそういうの見かけますが
ディーゼル車では必ずしもこういった特性になってないと思うので気になりました
>>532
馬力はトルクと回転数の積なので、ギア、トルクが同じで回転数が上がれば馬力は上がって加速も鋭くなるのでは? >>533
等加速の場合、速度が上がるほど必要馬力は増え続ける(運動Eは速度の2乗比例)
だから同じ加速力が続くなら回転数に比例してパワーが上がって行ってるってこと >>532
馬力は一定時間内の仕事量のこと。
馬力が上がっていけば仕事量も増えるから車を押し出す量も増えてくる=加速が鋭くなる
ディーゼル車がトルクが40キロ近くあるのにそんなに出だしだけしか加速力感じないのは馬力がないから。 >>535
加速力は出力(=仕事量)で決まるのは仰る通りだけど、それとはちょっと別の問題があって・・・
運動エネルギーは速度の2乗に比例するから、例えば10km/h加速する毎に
0→1→4→9→16→25→36・・・ という比率で増加していくでしょ?
そのエネルギー増加分が仕事量だから、出力=仕事量は10km/h加速する毎に、
1→3→5→7→9→11・・・ という比率で必要となるわけで
これはフラットトルクで回転数に比例してパワーが上昇する状態に等しく、>>532の通りになる
逆に出力=仕事量が一定な場合、速度が増すたびに加速力は落ちていくよね 業物氏Twitterも一年位前からとまっているよね
しかも突然に
何か有ったのか?ちょっと心配だ
ニーズは無いだろうが、レジェンド。
V6 3.7L、4WDのくせに遅すぎる。
@YouTube
画像:photozou.jp/photo/show/3183291/234469666 >>539
同じ3.7リッターの日産VQ37だと5秒フラットで100km/h行くのにね
VTECよりもVVELの方が優れてるのか >>541
フーガの370GTで5秒なんて無理、6秒切れるかどうかってところ
スカイラインなら6秒切れるけど5秒フラットなんて無理
フェアレディZ NISMOで5秒ジャストくらいだよ >>544
結局いずれにしてもレジェンドより速いじゃんかw ATでこれくらいの緩いスタートだと4駆のほうが重い分遅いしね
ATの投稿動画でストール回転数まで上げてブレーキ開放スタートって見なくなったけど
もしかして最近のAT車ってそれが出来ないように制御されてる?
レヴォーグなんかはむしろストールスタート専用モードがある
あの車S#モードは通常だとCVTに強制的に段付き演出がつくけどその時だけは無断階で変速する
>>545
当たり前じゃん
レジェンドは300馬力
フーガもスカイラインもフェアレディZも333馬力
33馬力も違うんだぞ? >>553
フェアレディZのほうが300kg軽いからそんなもんじゃないの?
ちなみに日産VQ37系の馬力は社外マフラーメーカーの測定値で公称より1〜2割低いが
ホンダもJ35Aが公称より1割近く低い数値なのでJ37Aも同様な可能性が高い ↑は、「社外マフラーメーカーの測定値では公称より1〜2割低い」
と書いた方が伝わり易かったかも。スマン
>>555
VQ37はノーマルマフラーでも、Bee-R ROMをいれてようやく327馬力だからな
どういう測定をしたらノーマルROMとノーマルマフラーで333馬力になるのかw いやそういうのが水かけになって最速のエルグランドとか出てきたがら動画上げるようになったんだろって
>>556
カタログ馬力はエンジンと補器類のみでの測定だよ
クランクシャフトから直に動力を測定してるのに対して
シャシダイはトランスミッション+プロペラシャフト+デフ+ドライブシャフト+タイヤ+ローラー
これだけ負荷や損失が増えるからカタログ値より下がって当然
それにカタログ値は決められた気温と気圧で測定するけど
その社外測定値は測定したときの温度と気圧明示してんのか
駆動ロス分の補正値はどうなってるのか
カタログ値とシャシダイ測定値を比較するだけ無駄だよ 一応、現代のカタログ値はそうした負荷を考慮してる値(ネット値)を表示してるはずなんですがそれは
>>561
無論それほど正確ではないがカタログ馬力なんかより余程アテになるぞ
プロペラシャフト+デフ+ドライブシャフト+タイヤ+ローラーの損失は
ローラー側から回せば測定できるし、温度と気圧なんて当たり前に補正されてる
測定が難しいのはラムエア過給車くらいだろ
そうして多くの車種で「補正後のシャシダイ馬力≒カタログ馬力」となる中で
両者の数値が大きく開いた場合は高確率でカタログ馬力が偽装されてるってこと
それと、大抵の測定でカタログ値より高い馬力が出る車種も結構ある
エボ9とかGTRとか多くの軽ターボ車とかね。プリウスも結構高め 今更ながらYZF-R25 ABS計測したよ
動画 ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
画像
タイヤ以外ドノーマル
上手な人ならもっと縮められると思う
※メーターに顔が映ってたので目線隠し兼ねて編集してます 画像上げなおし >>567だけど何度もごめん、テンプレ書き忘れ
メーカー:ヤマハ
車種:YZF-R25 ABS
年式 2015
走行距離:15000Km
ミッション:6MT
タイヤ:α13H
改造箇所:ノーマル
積載:人間60kg+リュック 乙
スタートダッシュ頑張ればもうちょいタイム縮みそうだね
ネット値の測定風景見たら
シャシダイと比較する意味なんてないことわかると思う
>>572
どれ、見せてみ
百聞は一見に如かずだ。 動画でもシャシダイ馬力でも検証に使えるものは使えばいい
意味が無いとか、〜が全てとか言うのは狭隘過ぎる
コーナンの1000円くらいの軽作業用手袋がおすすめ。
黒色の薄手で内側が皮革か人工皮革のやつ選べば使いやすいと思うで。
>>583さん >>584さん、
これでエボ天のデチューン版なので、エボ天はどんだけ早いんだって感じですwwww
正直そんじょそこらの3Lまでくらいのおっさんセダンには負けないですね^_^; 初めてここに来たけれど加速させるものと言ったら台湾の2stスクーター(ボロ)しかないしスマホから動画をUPする方法を知らないんだ
メーカー:KYMCO
車種:スーナー50Stype k
年式 不明
走行距離:16000Km
ミッション:CVT
改造箇所:リアボックス着けたくらい体重は60kgくらい
特記:60km/hまで
ピストンリングは逝ってるしマフラーは錆びてるしで廃車寸前だけど2stのパワーは残ってるハズ
>>587
昔、段ボールで作ったメーターパネルの裏に手を回し、乳首を弄るみたいに
メーターの軸を指でくりくりしながらブオーンブオーンって悶えてる動画があったぞ。 >>556
ただ燃料が濃くリミッターカットしただけのあんなロムでパワーなんか上がるんか? >>595
いくつかは忘れたけど、それ加速動画のOPに使われてたよなw
オッサンがダンボールで電車ごっこしてたりとかw ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
メーカー:スズキ
車種:ジムニーsj10
年式 1978式
走行距離:48000Kmくらい
ミッション:4速MTだけど1速低いんで普段2速発進
改造箇所:どノーマル、10prの中型ダンプ用の超重いタイヤ
特記:80km/hまで
頑張ったけど100キロ出ないわ
ってか60キロ以上は何処飛んでいくか分からなくて怖いw 骨董品だねぇ、大事に乗ってやりな。
そういや今日、1970年代後半製とおぼしきクリーム色の
トヨタカローラ見た。全体ピカピカできれいに乗ってたよ。
メーカー:スズキ
車種:ハスラーXターボ2WD
年式:2016年式
走行距離:1500Kmくらい
ミッション:CVT
改造箇所:ノーマル
特記:業物さん見れないので自信無いけど多分ハスラー初かな。
S-エネチャージは全開だと働かないっぽい。10秒切りたい。
動画 ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
画像 ,r==== 、
/ \
| \`
| / 丶 `T´  ̄丶
| ,/ /:./_....:.:.:‐::‐::` 、ヽ \
:. |V.:.: :..:: :.:.: :.:.:.: :..:.::.:`::\ \
ヽ /.:..:..::.:. :.:.:..: .:.:..:..::i:...:..::.: ::.ハ i
/::ィ:. :..:.:i:..: :...l:.::.:..:..:.:ト、:.:.::::..::.:ハ l
|! |:.: :.:.ハ:.:.:.{ \:.: .:.l \:.:.:.:.:ハ |
:.:. /r=、\! \八 __,, \:.:. :i !
. v'i'⌒>ヽ ヽz===≧´ }:.::, ヘ ノ
l i {ソ {ソ ヽ |:.::} / }::ミ 、
. | ,,. ノ ''´ レ{_ ノ:.:.:.ハi
| ヽ __ノ }:::! > l!_
ヽ 、_ -‐ / }:::l  ̄ >
> -‐ / /:/ / \
,′ ` __ ィヘ ,..::/ / '.
/ ヾ示彡 / .
/ i | / }
侍ジャイアンツ/番場蛮
10年ぶりに乗りはじめたからきてみたらまだあった!
加速スレ長いなあ!
大型2輪買ったけどどうやって撮影すればいいのかわかんねぇぞ
当時はGoproなんかも珍しかったしマウントに苦労したりしたよね
バイク加速をケータイ片手に手持ち撮影したり
0-100のセッティング出し・練習用に使える
android用のGPSロガー、知りませんか?
>>633
モンキーなので、100出ませんが・・・ 普通にろがーをスクリーンレコードすればいいと思うよ
>>636
ありがとう、理解しました
とりあえず今回はミニ三脚をハンドルにガムテープで固定して撮影してみましたが
9.4s / 60km。 最高速は80km
まだまだ修行が足りない オリンピアチャイナタウン
オリンピアチャイナタウン
ディーゼルのロイヤルエンフィールドの個人輸入を画策してるんだけどもし登録に成功したら需要あるかな?
100km/h出ない気がするけど…
乗り物なら何でもいいんじゃないかな
かつては電車やママチャリの動画もあったようだし
一般四輪の加速なんざ屁だよ屁(笑)
原2相手でもちょっと前詰まってりゃ負けてんじゃんw
レーサーでもない下手っぴが乗った車は
GTR以下の四輪ははっきりいって糞
話にならん
>>643
実際道路の流れ読めてないから
側道からの飛び出しくらいにビビッて過剰にブレーキ踏む(笑)
だから原2ごときにあっという間に追いつかれんだよ
下手くそ(笑) まあ大抵ブロックして相手の中間加速殺しといて直線番長気取ってる
チンカスヘボ野郎ばっかだからな(笑)
豚に真珠とは、まさにおまえらの事よ
リッター出すまでもない
原2あたりにブチ抜かれてるのが、お似合いよ(大爆笑)
日本語が不自由だと煽りも満足にできない
はっきりわかんだね
>>649
涙拭けよ雑魚www
もう1回教習所行き直した方がいいんじゃねーの?
ド・下・手・く・そ
www >>645
おう
暴れられんなら暴れてみろや、糞雑魚(笑)
おまえらみたいなノロマはな
一生おとなしく糞渋滞にでもハマって人生無駄にしてりゃいいんだよ(笑) >>640
たしか、サーキット走ってる動画がようつべにあったよ。 メーカー:日産
車種:E24キャラバン
年式:2000年式
走行距離166,530km
ミッション:5MT
改造個所:無し
積載物:スタッドレスタイヤ4本その他もろもろなんだかんだ1tくらい
特記:業物さんダメだから上げてみた。181のワゴンRからの乗り換えで上げます。
今どき珍しいNAディーゼルで頑張ってみたが、体感より微妙。大理石の人のE25と比較すると…
動画 ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
画像 >>656
乙乙
E24も今となっては珍しくなったよね
旧ディーゼルおkな地域がうらやましい 撮り方がわかればkskしてくるんだけどなぁ
どうしたものか
ガムテープを1mに切ります。
ガムテープの芯をケータイとメーターの間に挟んでテープで固定します。
カメラのライトを忘れずに。
昔バンバン200撮ったときはマジでそんな感じだった
しかもガラケー
復活キタ――(゚∀゚)――!!
撮ってたエボ5(廃車)の動画うpしようそうしよう
>>656です
画像消えてるので業物に上げなおしました
復活したと思ったら、今はまた繋がらんのね
なんかの気まぐれか手違いで鯖の電源を一時的に入れただけだったのか?
アップローダーもまとめサイトもアクセスできんぞ(´・ω・`)
その昔、このスレでは雑誌やネットのデータを振りかざし、
チューンドカー派VSリッターSS派の口角泡を飛ばす激(空)論が
戦わされていた。この様式は、このスレのルーツとなっている
車板の車VSバイク加速スレからの伝統である。車種固有名では
なく、リッターSS/GT-Rでひとくくりにして語るのが、彼らの顕著な
特徴のひとつである。
スレがpart4に移らんとする頃・・・そう、スレ住民がその脳内議論に
辟易を始めた頃である。一人の自称アルファード乗りがやってきて、
「全力加速する大型バイクを余裕でブチ抜いた」 と広言した。
スレは蜂の巣をつついたような騒ぎになり、真贋を問う声が高まったが、
結局 「ありえねーww」 という結論に達してこの騒動は収束した。
その後、「400なんか激遅w」 というこのスレの常識を根底から覆す
CB400SFの全開加速動画がうpされたことで、スレッドは大きな転機を
迎えた。脳内だけで議論をすることの難しさ・空しさを誰もが思い知る
ところとなり、以降動画うpによって加速力を比べるという現在の
様式が確立した。
住民たちは先人への畏敬の念も忘れてはいなかった。脳内議論の
代名詞であるリッターSS、チューンドカー、アルファード、軽トラに
ぶっちぎられるVTR1000SP2など、過去このスレッドを盛り上げてきた
英雄たちは、ネ田として今も祭壇に奉られている。
物理計算が出来る奴の想像や机上論と物理オンチのそれじゃ全く違うし
雑誌などのデータも扱う奴のレベルによって全然違ってくる
例えば上級者が乗ったCB400SFなら0-100km/hが4秒付近なのは普通に想像が付くが
それが分からず激遅だと思われていたならそいつらの脳味噌が足りなかっただけだし
机上論での議論が難しく空しいんじゃなくて、低レベルの机上論はそうだってだけの話
スーフォアで4秒台出せれば上級者なん?
ポンコツサンイチ乗ってるから撮ってみようかなぁ
バイクでの全開加速のあの景色が歪む感じて車よりも生々しくて好き
ほんとね
顔が剥がれそう、内臓がその場に置いていかれる、とかそういう風にしか表現できんわ
わかる
どんなジェットコースターよりも気持ちいいよね
>>684
最初のR1000との対決ではシグナルグリーンから2.13秒
車体が動き出してから1.93〜2.00秒でメーター100km/h超過って感じかと ↑カウントが甘かったスマン。動き出してからのほうはあと0.07〜0.10秒遅いかも
どっちにしてもメーター追従のラグとメーター誤差で実際の0-100km/hは分からんなあ
ドラッグ用のタイヤだろうし ウイリーバーついてんじゃねーの?
それと普通の形態のバイクを比べるのはちょっと違う気がする
メーカー:スズキ
車種:RGV-Γ250SP
年式 1996年
走行距離:50000km前後(メーター交換のため詳細不明)
ミッション:6MT
タイヤ:α13
改造箇所:SUGAYAチャンバー、SUGAYA CDI、Fスプロケ1丁上げ
過疎ってますがエンジンお亡くなりになる前に撮ってみました
フロント上がるのが怖くてビビリミッターかかってます・・・
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
>>688
SPでフロント1丁上げって一般道が苦行じゃね?
流石にギヤ比クロスしてんなぁ。 ふと思うんだけどなんで0スタートなの?
スタートは乗り手に左右されすぎるし公平な比較にならんと思うんだけど。
そうだそうだ同じライダー同じタイヤ同じコースコンディションにしなきゃ
>>692
「お前の」バイクはどのクラスの四輪と同じ加速?68速目 MT-25って需要ある?
鳴らし終わったので加速してみようかなと思ってるんだけど
俺様が最速。 >>702
後ろにほんの少し移ってるバイクは車種何? 加速スレまとめの動画見てたら先輩が「それって大体外国の奴らがあげた動画をまとめてるだけだろ?2chの奴が高い車持ってるはずないしw」って言ってて草も生えなかったわ
このスレってまだ生き残ってたんだね、2月ぐらいにバイク買うし動画とってこようかな
まさか業物が消えてまとめサイトが消えるとは思ってもなかった
誰か今までのまとめ動画をうpってくれる神はいないだろうか…
いいな!
自分も先週末中古車乗り換えたからやってみたいわ
ただスタッドレス無いと死ぬ地域だから辛い
125ccはVLink125が最強かよ…旧台湾本田やるな
メーカー:レクサス
車種:LS460
年式:2015年式
エンジン:4.6L V型8気筒 392ps
駆動方式:FR
走行距離:約1000km
コンクリート路面
タイヤがスタッドレス(ブリザック)以外はフルノーマル
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
タイヤが滑ってるからノーマルタイヤでアスファルト路面だったらもうちょっと速いかも YAMAHAのSRX600って今まで出た?
出てなかったら今度KSKしてこようかな
ニューススレで見たけど、最近出た
日産ノートのe-POWERってスゴいらしいな。
0-100km/hの加速"だけ"ならGT-R R35といい勝負になるとか。
誰かうpしないかな。
180SEXとやったやつ?
あれどうせNAのATだろ?
もう全部まとめてdvdで発売してくれよ買うよ絶対。
全部じゃないけどYoutubeにまとめてあったよ
最近のは知らんけど
vol22 観たが、キムコVlink125 (ボアアップ150) 8秒…
確かに速いな…
台湾スクはハッピーメーターで有名だし、実際は80キロ位しか出てないと思うぞ。
加速動画撮ってから昔の加速スレの存在思い出したんだけど、ここまだ生きてるかな?
わぁ生きてた!!
昨日の738です。
一応ようつべにはアップしたんだけど、まとめてもらうには業物ってところにアップすればいいのかな?
動画観たwww最強スクーターはキムコだったのかwwwアドレスではないのねwww
YouTubeで
お前のバイクは…vol.22
で検索汁 速いよwww
話はそれからだwww
150ccにボアアップして駆動系換えてハッピーメーターな上に
平坦路かどうかも分からんからなあ
人が乗って160kg程のスクーターで実測で8秒出すには最低20psは必要
昨日の(ry
こんばんわ。
業物さんのところに動画をあっぽう出来る板が無かったので、ようつべにアップしたリンク張ります。
レガシィB4、BL5の最初期型です。
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
130〜140フレーム程だったので、4.5秒くらいだと思います。
四駆ターボは初めてなのですが、速いですねぇ…。
ダッシュだけだったら以前乗ってたVFR400より速いかもしれません。 そういえばVFR800買ったけどまだkskしてねぇわ
業物復活したけど>>1のまとめサイトに繋がらないんだよなぁ・・・
データが全部飛んだのかな かつてバイクの2ストと4ストはどっちが速かったの?
>>749
250なら2スト
だが直線の根性試しになると4ストでも勝機はある
嘘だと思われるかも知れないけれど東関道でVT初期型乗っててRZ250Rを170キロで抜いた事ある
つまりはあのRZでさえもVTにはかなわないわけで個人的には大満足です。 >>750
俺はVTよりRZのほうが加速力はあるが最高速ではトントンというデータをみて
カタログスペックもわりかし本当なんだなーと納得した覚えがある 1980年代は正直なのと盛ってるのと馬力規制で控えめ表示なのが入り乱れてる
今はどうなの?
昔と違って排気量がデカいからあんまり馬力とか気にならんけど。
小排気量のカタログとかものすごいがってるし。
VT系が43psから今は30psだろ
カタログスペックだけ見ればすさまじい去勢具合だけど乗ってみるとそんなでもないような気がするし。
昔の4stが盛りすぎてただけか?
カタログ馬力が影響するシーンがツーリングは勿論、ワインディングでもあんまり無いってのが大きいでしょ
サーキット専用にでもしない限り、乗ってて体感する馬力は2000〜5000rpmの物だと思う
最高速を比べればやっぱり去勢されてるなと感じる
ninja400と1型バリオスを所有したことあるけど、GPS計測で最高速はほぼ一緒だった
マルチとツインって差もあるけど、乗ってて感じる加速感は2倍近くある
車だけど2ストジムニーがやけに速かった記憶あるわw
>>754
>>755の言うような乗り方なら中回転までのトルクは現行の方が上かもだし
加えてVT250FGの43psは「盛ってた代表格」だから表示馬力ほどの差は感じないかもしれない
でも↓のように45ps前後の4発や45ps表示を遥かに超えてた頃の2stと比べると速さの差は歴然
0-400m 最高速
Ninja250.. 15.7秒 153.6km/h
YZF-R25. 15.5秒 158.4km/h
VT250FG. 14.2秒 171.8km/h
FZR250.. 13.3秒 191.5km/h
NSR250R88 12.3秒 212.8km/h ホンダのメカニックに聞いてみた…自分ならCR-Xデルソルを最軽量化して、1番良いエンジンに載せ変えて、チューンするとか言ってた
>>758
88年は自主規制が緩かった最後の年だったからね
ベンチでも88NSRや88Vガンマはドノーマルで55ps程出てたし >>757
レプリカ時代の2stはともかくVTは盛ってたにせよやっぱ現行よりパワーはしっかりでてるのね
20年前のキャブ車に負けちゃう現行車てのは悲しいなぁ 各車SSは着実に性能アップしてるし進化の方向の問題だよね
キムコ V-link125(150ccボアアップ)が、0~100km 8秒
動画 vol.22 乙!
>>763
タイヤが同条件だとスパーダとR-25がいい勝負ってくらいだよね Vリンク125(150ボアアップ)
0〜100km 8秒…速いな!
元祖アドレスキラーの異名は
伊達じゃない!速すぎてワロタwww
動画
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?
vol.22参照
かつて、暴走族の間で、伝説のスクーターが存在した。彼等の間では、当時、人気車種SUZUKIアドレスフルチューンが、主力であった…しかし、
唯一、そのSUZUKIに対抗するスクーターが存在した。それが、
キムコ(旧 台湾ホンダ)V-link125であった。
キンコンの動画を集めてるんだけど
総集編第八十四番の「昭和61年 550ccエブリィターボ」の元動画って誰か上げてくれませんか?
リッターバイクで最大限効率よく発進加速させるには回転数やアクセル開度どのように上げていくのが理想なんだろ
発進前に最大トルク〜最高出力回転数あたりのパワーバンドまで回転上げてクラッチつないでいくんだろうけどいずれも最初からフルスロットルにしてたら
リフト、またはスピン等起こして開けた分だけのパワーが効率よく伝わらないよね?
動画で2秒台前半とか出してる凄腕の人達はどういう発進方法してるんだろ
連投すまんが、それと1速で100km/h以上出る車種の場合はシフトチェンジの必要がないが
1速ピークパワーで100km/hいかない車種の場合の理想的なシフトチェンジのタイミングについてもどのあたりで切り替えるのかが疑問だな
最大トルク6000rpm、最高出力8000rpm、レッドゾーン(レブリミット)が10000rpmのバイクがあったとして
10000rpmまで引っ張れば100km/h出るが、ピークパワーの8000rpmでは80km/hしか出ない場合は1速のまま引っ張り続けた方が0-100km/hは速くなるのか
8000rpmあたりでシフトチェンジすると回転が落ちて5600rpmあたりから加速させることになるが(1→2速間のギア比0.7と仮定)
シフトチェンジの手間と、ピークパワー過ぎてもパワー落ちるし、ピークパワー時にシフトアップしても次のギアでは最大トルク手前でパワー落ちるしどこでシフトチェンジするのが正しいんだろ
加速が一番速くなる所は最高出力じゃなくて最大トルク付近なんだっけ?
そんなもん車種違えば変わってくるだろ
長々書いてるヒマあるなら走り込んで試してこいよ
身体で覚えろ
シフトアップで落ちた回転がトルクピークの回転数になる様にするのが一番効率が良いとされている
>>773
その例なら1速でレッドの10000rpmまで回す方が速い場合が多そう
「同じギア」なら加速Gが最も大きくなる所は最大トルク付近だけど
「同じ速度」からギアを選択する場合はトルクではなく出力が高いところを使った方が速い
CVT車のフル加速が最大トルク域に関係なく最大出力域キープの制御なのもその理屈 おお、このスレまだあったんだ。
昔族やってた頃、よく加速競争とかしたの思い出す。
クラッチミートが難しくて怖くて中々できんな
皆凄いなと思うわ
2秒台前半とか出してる人たちはどんな感じでアクセル、クラッチ操作意識してるんだろ
>>778
今どきのSSならローンチコントロールに任せてレッド手前でクイックシフターでギア上げ
何度もチャレンジする以外なら安定するんじゃなかろうか 市販車のローンチってどんだけいい感じなんだろ
効きが強すぎて前に進まなかったり、弱すぎて浮きまくりだったりするんだろうか
それともギリギリをちゃんと攻められるのか
うちの子はまだローンチが一般的じゃない時代のだからよくわからん・・・
初代マツダスピードアクセラの加速動画っていままであった?
需要あれば上げます
まあ、360キロマシンだぜ、ポルシェ遅すぎwwwwwww
KAWASAKI 1678cc DORAKKA- SUTAIL DERUYO HOKANO HITOMO BAIKU TU KU RO U
車軽自動車、新型JC08 660cc インジェクション、新型デザオン
>>772
R1で2.4程のタイムの腕だけど。停止状態から8000位(レッド14000)
回してリアが滑らないフロントが浮かないギリギリでハンクラクラッチミート。
てか最近のタイヤならツーリングタイヤでも温まってタイヤを潰せたら全開ダッシュ
してもそうそう滑らない。
で100qまでフロントの荷重が0位のイメージでウイリーしるしないギリギリでパワー
をかける。アクセルワークとクラッチでパワーコントロール。 シャフトドライブだとウイリーするよりホイルスピンしやすいのはなんで?
単純にフロント重いから?
シャフトドライブ 加速時にリヤサスペンションが伸びる方向にモーメントが発生
スプロケットを介したチェーンドライブ 加速時にリヤサスペンションが縮む方向にモーメントが発生
後はわかるな?
>>794
ありがとう
この前BMWのKでフル加速試してたら何回もスピンしちゃってあれ?ってなった >>796
お前のバイクは加速を強めれば強めるほど どんどん前荷重になるん?フロントサスが沈むん?
アクセル開ける>チェーンの上側が引っ張られる>スイングアームが縮む
後ろのタイヤ浮かせて ぶん回せばわかる 空回しならそうなるが、スイングアームのタレ角とか、タイヤの接地点がピポットより下にある関係で、
アンチスクワット効果が発生する。
もしお前が相当のデブで、サスが沈み込みすぎてるならリアサスは縮むだろうが
>>798
こういうこと言うやつが出てくるのはわかってるんだが wwwwwww
百聞は一見に如かずだよ
後ろのタイヤ浮かせて ぶん回せばわかる やってみれ ホイールを回すための力でフロントが浮く と言った方がいいかな?
結果後ろへ荷重がかかる
実走行であれば加速力でさらに後ろに荷重が移動
結果的に後ろが沈む わかるかなー
じゃシャシダイで回したらサス伸びる理屈を説明してくれたまえ
空回しと実走じゃ加わる力が違うだろ
恥さらしも大概にしとけ
実走なら、リアに荷重移動するからシャシダイほどリアが伸びることはないが、
加速時にリアはほとんどストロークしないようなジオメトリにせんと、怖くて乗ってられん
ちなみに、フロントは実走なら、垂直荷重以外はほとんど掛からんから、
荷重移動の分伸びる
これは正解
>>801 シャシダイはフロントが止まってるからだろw
リアで駆動力はローラーを回すことによって生まれてる 反力でバイクは前に進もうとする
だから後ろのサスは伸びる
要するにフロントがリアより遅ければ リアサスは伸びる
リアタイヤで駆動してるんだから加速時はリアがフロントより遅い わかるかな〜
>>802
へーそうなんだー 棒
俺は加速時にリアさすが伸びるバイクなんて怖くて乗れないわ 棒
アクションカメラ持ってるなら フル加速してる時のリア周りの動画撮ってみるといいよ 頭でっかちだとわからないか
アクセル開けたまま Fブレーキ掛けた状態 これがシャシダイの状態
だからリアサスは伸びる
アクセル開けたまま Rブレーキ掛けた状態 これは加速時の状態と同じ
だからリアサスは縮む方向 (トルクロッドついてる奴は除外)
何故リアブレーキ掛けた状態が加速時と同じなのか これは加速時にリアがフロントを押し出してるから
結果リアがフロントより遅い状態
わかるかな〜?
リアを浮かせてから回しでぶん回す ホイールを回す反力 クランクの慣性などで フロントが軽くなる とかもあるけどw
motoGPが逆回転クランクとか 色々事例あるしw 考えれ
アンチスクワットって理論だけで考えてるんだろうが フル加速すればサルでも間違いなくリアサスな沈んでるのが分かるんじゃね?
パワーのあるバイクに乗ったことないのかね
>>805
コーナーからの立ち上がりならそりゃ 両方伸びるわな 遠心力なくなるんだしw 全開時に縮んでるように見えるの?
見えるのならもう何も言わないけど
>>807
直進状態の時はそうだろ
確かにサスは沈む側には動きにくい方向だが 基本荷重は後ろにかかってる 結果後ろは沈むよ
全開にしたから サスが伸びていくわけじゃねーよw 段差とか一切見考慮ww馬鹿なのかよ・・・ だいぶトーンダウンしたな
アンチスクワットでググってきたのかな?
実際には加速時に伸びることはあっても縮むことはないんだよ
フロント荷重が抜けるからそう感じるだけなんだよね
バイク雑誌とかでも普通に間違ってたりするからな
実際ピボットって結構うえだしな
>>809
通常体重でリフトとスクワットが釣り合う設定のバイクに重い人が無調整で乗ると
重心やスイングアーム角の変化で加速時に沈むから>>808はそういう人の可能性も 動画上げても無駄だよ
実際の走行中は駆動力がスイングアームを立てる力と
慣性力が荷重を後ろに移動している力がリアサスのストロークという場面では相殺しあっているから
それでもサスは縮んでいる ――ガリレオ・ガリレイ(1564年〜1642年)
あれ!?
実走状態でサスが沈むかどうかのお話しだったっけ?
いまちゃんとランキングみれるサイトってなくなったん?
オフ車もひっくるめて0-100km/hやゼロヨンを参考にしろとか酷な事言う人がたまにいるけど
エアバイク海苔なんだろうか?
>>821
1 :業物 ◆Dr.SV/Rx9o 投稿日 : 2017/03/01 ID:wazamono
| | ∧
|_|Д゚) 改装ちう
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だってさ、動画ろだのページがないからその辺全部いったんリンク外してんじゃないの?
たまにはギョーブツのトップから入って広告押したれよ〜 80-240km/hあたりの中間加速はもともとF1のほうが速い
F1のダウンフォースが直線の足かせになる300km/hあたりからMotoGPが輝く
>>824
中間加速はF1の方が速いってのはどういう理屈でそうなるんだろう?
総質量/加速時平均出力ではMotoGPの方が上っぽいから(←ここ違ってたらすまん)
ウイリーやホイールスピンのロスが無い領域ならMotoGPの方が速そうだが >>827
今のF1が
最低重量(ドライバー込み)728kg、1000馬力以上
motoGPが
最低重量157kg+ライダーの体重、240馬力以上(250〜260馬力?)
だから大差ありませんが >>828
詳細サンクス。>>824が理解できた
ここ2年ほどでPWRでもF1の方が上になってたんだね >>829
それは実測値じゃない。
10年以上前からそれはありえないって言われてる。 >>831
むしろ昔のF1の方がPWR優れてますよっと
レギュレーションで絞って遅くしてmotoGP並 1.6ターボのエンジンがF1のダウンフォースを跳ねのけて370km/hか
もう15年もしないうちにガソリン車は各国で禁止されてくんやから
車もバイクも速いの乗るなら今のうちやぞ。
ガラパゴス化した日本市場の軽自動車だけが最後のガソリン車になるとまで
言われてるんやから。
ほーん
2stとNAディーゼル今のうちに堪能しとこ
ならねーよ
算数もできない欧州の意識高い系が騙されてるだけで、
実際問題原発も動かさないなら、電気自動車はco2排出量はガソリン車のが少ない
都市部の大気汚染の問題で限定的には電気も可能性あるが
少くとも日本は問題ないしな
CB400ってrevoになってから0-100km/h加速遅くなった?
>>840
都内でもこの時期頻繁に光化学スモッグ警報出てるのに問題ないとな…? >>842
都内ではここ4年間光化学スモッグ警報の発令はゼロだよ >>843
足立区は都内じゃなかったのか(ガックシ これからはダウンシアジングターボやギアの多段化で
新しい時代かと思ったら電気自動車になるまでの
短命になりそうな繋ぎの技術かよモーターになったらターボもギアも
あらへんな
>>847
句読点入れようよw
全ての技術は次への繋ぎなのかもしれん、と思う。 電気自動車が主流になったら日本メーカー全部潰れるな
バッテリーでモーター回すだけなら安い中国製でいいもんな
ミニ四駆も非正規モーターの方が速いのたくさんあったしな
中国製Li-ion電池満載した電気自動車に乗るとか、まさに命掛けじゃねーか
>>851
電池だけ先進国製でも良いんだぞ
電気自動車はホントにでっかい出来合いの部品を組み立てるだけでできちゃうから開発力とかいらん
トヨタが水素燃料電池車とか流行らせたがってるのも電気自動車はやってほしくないからよ 業物軽くなった、と思いきやkskのリンク切れてるなインデックスにもなくないか?
ちなみに、0〜400m加速で、RZ250が14秒32、初代VT250Fが14秒53な。
某オートバイ雑誌82年8月の定地テスト記事で。
踏切の原付き死亡事故、生い茂る雑草が原因か 長野
長野県白馬村北城のJR大糸線信濃森上―白馬駅間にある「高見北踏切」で昨年11月、原付きバイクの男性(当時73)が列車にはねられ死亡する事故があり、国土交通省の運輸安全委員会が31日、鉄道事故調査報告書を公表した。踏切付近で雑草が
R35 GTRとほぼ同じだったが、向こうは4人は乗ってたな。
やっぱリッターはえーな
タコの下半分でやる気なし夫発進しても軽く5秒切った
こんな乗り物で全開加速とか危なすぎるわ
Yahooニュース トップ事件
二宮祥平ホワイトベース 公道のバイク事故再現 投稿動画が、倫理的 観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
二宮祥平ホワイトベース
違法な同一のナンバープレートを使い回して 取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影した動画投稿等が、倫理的 に 問題なのではと以前から指摘されていました。
二宮祥平ホワイトベース ← 故意に 公道で バイク事故動画 とってみた?
トングで牛丼混ぜ男 ← すき家でドンブリ被って歓喜のポーズ?動画とってみた?
↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
http://2chb.net/r/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式 みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。
/ リッターなら最初の加速60キロ数秒で300メートルぐらいは差がつく。
でもそれを必死に追い抜いていくバカ四輪がいるんだよな。
ああいうのはちゃんと警察は捕まえろよ。
煽り運転予備軍に決まってるだろ。
60km/hで10秒走ってやっと167mなんですが
Youtubeとか見るとハイブリッド車のガバガバメーターを坂道で撮ってるような動画だらけだな
それ言ったらバイクのメーターもガバガバだったりするけど…
どんな乗り物でも誤差が同じだったらいいが問題は車種によって誤差が違う事
法律の問題か日本車は速めに表示するが外車は結構正確だったりする
同メーカーでもスポーツカーは正確でファミリーカーは誤差が大きかったりする
まあネットに上がってるような動画はちょっと良いタイム出すために
下り坂で測ってるようなのばっかだからこんな事気にしても何の意味も無いけど
>>878
>こんな事気にしても何の意味も無いけど
と言いつつ、かなり必死になって動画の解析しているのが笑える。 運転下手に見られるの嫌だから下り坂で動画撮って上げたら
XXの0-100km/hはX.X秒 競合車種を凌ぐ性能!
みたいな記事がアフィブログにあげられて怖かった(;ω;)
わろた
そういう話よくあるよねえ
金の為ならなんでもしやがる
三菱のアイから乗り換えたから久々に来てみた。
チンクってもういるかね?
FIAT 500C Twinair
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
吸排気+サブコン+α ブーストリミット1.8キロ仕様
30fpsで351fだからメーター読み11.7secだけど3%ぐらいずれてると思う。
燃料満タン+トランクに工具やらいろいろ積んでるからもうちょっといけるとおもう。
これでいて踏めば国産車リミッター位出るし、ECOモードでブーストかけなければ、
高速で実燃費26km/l超えるからいい買い物したわ。2気筒875cc最高w そろそろオレのgsx-s1000 が火を噴くときが来たかっ!!
まだ慣らしだけど
>>855
高校生のとき見た記憶ある
サーキットのタイムアタックじゃVTの方が速くて
乗ってた忠さんが「んな馬鹿な」って再びRZでコースイン
タイムは縮まらず、攻めすぎて転倒
火花散らしながら滑ってくRZのピンボケの写真が衝撃的だった ホンダが本気になるとすげえなってのはVTで感じたな
何から何まで新しかった
>>882
フィアットって500cc.じゃないんだ >>882
パルス感有りそうなエンジン音だな…。そして思った以上に速い! >>893
乙!
リッターはアクセル開けるとすぐに
フロント浮くからなw gsx-s1000を手に入れたので加速したいか怖くて無理(笑)
日本で作られた電気自動車のスーパーカーが0-100km/h加速1.8秒らしい
4億6000万くらいするらしいが
最近このスレかなり停滞してるよな
かつては相当盛り上がったのに
バイク自体はどんどん新しいバイク出てきてるのに投稿者が少なくて残念
バイク離れが進んでるのか? それともyoutubeやインスタ等が主流になったせいか?
まとめてくれる人がいなくなってしまったからではないでしょうか。
冒頭シーンで、車両から外れたタイヤが、タイヤバリアに乗っかる映像って Vol幾つでしょうか?
久しぶりに見たくなったけど、探しきれません
わし編集したやつだ
120-130ぐらいだったかな・・・
>>905
乗っかる映像が見たいならそのまま検索すれば見つかりそうだけどな 120-130には該当ないです。120、129は日本では著作権何たらで再生不可でした。
>>907
確か、BGM(希望の轍 BeatCrusaders)とのツナギがツボに嵌まりました。 >>912
おぉ、アリガト〜
しかし、SONY Music Ent.からの申立て云々でブロックって
YouTubeは包括的に BGM使用の許諾受けてるんじゃなかった? >>913
気になって調べてみたら、SonyME他数社とは契約してないのねぇ〜
動画の音声のみカットすればイイのにな 自分のバイク(NS-1、NSR80エンジン、ミッションNS-1、
21パイキャブあとポート加工、大型ラジエタ―化加工)が完成したらアップしたいのだが、
何処のアップロードがいい?