【予算】 (おおよその目安でOK、自転車 "本体" に出せる金額)
【使用目的】 (街乗り、通勤通学、ツーリングなど、割合も記入)
【走行距離】 (1日の走行距離、通勤通学の場合は片道か往復か明記)
【走行場所】 (市街地の舗装路か未舗装の砂利道か、勾配の有無など)
【好み】 (色、デザイン、ブランド、速度重視か快適性重視か、など)
【メンテナンス】 (自分でどの程度できる or やる気があるか ← 通販の可・不可にも関係)
【天候】 (特に雨の日に乗るかどうか)
【購入候補】 (自分で調べた候補や、まとめwikiのお薦め等から、比較・回答用に数台ほど)
【その他】 (身長・体重・股下、地元店の取扱メーカー制限等の特記事項、パーツ他で質問等)
----------------------------------------
※まとめWiki→http://pc.usy.jp/wiki/375.html
※できるだけ詳しく書いてもらえると適した回答がもらいやすくなります
※これ以外のテンプレは荒らしが作った物になります。使わないで下さい。 職場の駐輪場がトラックやらガンガン走る幹線道路の前で1日置いてると砂埃がたんまり付くんだけど余り良くないよね?毎日仕事終わりに洗車なんて出来ないし
>>3
チェーンとか駆動系に砂が入って痛むだろうな 所詮耐久消費財
ある程度の汚れや損耗は気にしていても仕方がない
今日、ショップで通勤用にクロスバイクに前カゴを付けたいって言ったら
フロントが重くなるからつけない方がいい。って言われたんだけど、そんなに走りに影響するものなのでしょうか?
うるせー、付けなきゃアサヒ行くぞって言ってやれ
通勤用なんだから良いんだよ
通勤用ならむしろ前カゴが必要だな
毎日使うんだから、ガッチリ固定した方がいい
中途半端な取り外し可能にすると、コケた時に外れて曲がったりして面倒
>>9
変わろうが変わるまいが通勤は必要ならつけないわけに行かないだろ
どう説明したか知らんがショップもおかしい 100万のロードにカゴつけようとしたら止めるのも分かるけどクロスは実用品だしね
でもこのスレ標準でカゴや泥除け付いてる車種貼ると
すぐルックルックと馬鹿にする奴現れるけどね
009です。
皆さんご意見ありがとうございます。
ショップでは予算は5万程度で前カゴと泥除け付きが良いと伝えました。
ブリジストンのTB1を勧められましたが、前カゴを付けると+1万以上かかり、予算オーバー
リュック背負って通勤するか、もっと価格帯の低いものにするか悩み中です。
悩んでいると店員にクロスに前カゴはあまりオススメしないことと、そもそもこの価格帯の物はママチャリのようなもので、フレームをクロスに似せているものだ。
とも言われました。
>>16
本体に5万出せないならママチャリにしておけば?
最低限の保守保安工具やパーツ揃えるのだって+2万はかかるんだしノーメンテで乗り捨てするつもりでもない限りクロスバイク買うなら相応の覚悟持って買った方が良いよ
エントリークラスのクロスバイク買うのすら資金で四苦八苦してるようじゃショップにメンテ丸投げする金だって無いでしょ 代車でママチャリに乗ったけど、乗り心地が良くて気に入った。
重量も18キロしかない。
速くは走れないが、近距離を移動するだけならこれでいいと思ったね。
>>16
そのショップっていうのがどんな店なのか知らんが、予算5万で普通の自転車店でクロスバイクは厳しいんじゃないか?
ホムセンかイオンバイクのほうがキミに合った自転車(あえてクロスとは言わない)が見つかるかもしれない。 -3kgのクロスバイクに乗り換えて軽さは正義だと思ったわ
メガネからコンタクトに換えたけど凄い快適だね。視界全てがはっきりよく見えるよ。
ただ目が乾きやすいから目薬が必要だ。
前カゴ必須ならクロスはやめといたほうが良い。危ないよ
>>16
とりあえずクロスバイクに乗りたいのか、通勤用自転車が欲しいのか、どっちなの? クロスバイクには乗りたいけど予算がないから、自転車屋で相談したら遠回しにママチャリにしとけって言われたという話じゃないの
>>16
前の話と全然違うなぁ
それならショップが正しいよ クロスもかなり値上がりしているし、付属品も数万円掛かる
メンテや消耗品も高くなるんだから、予算総額5万ならやめた方がいい
それで買えるのはクロスではなくルック車
009です。
通勤距離が片道5km程度あり、少しでも快適に通勤できるようにクロスバイクが良いかなと思いました。
ネット通販ではカゴ付,泥除け付きで5万以下でも色々な車種が販売されていたので、どのような自転車が良いか専門店に相談しに行った次第です。
ショップ店員や皆さんの意見で5万程度の予算では本格的なクロスバイクは難しいことがわかりました。
予算はこれ以上出せないのでママチャリも視野に入れて考えてみます。
意見をいただいた皆さん、ありがとうございました。
>>31
そんなことはないぞ
カンザキバイクでミストラル48000円だったぞ >>33
ヘルメットとか空気入れとか2000円で揃うならね >>32
そんなことないよ
カゴはネットで買って自分でつければ5000円もしないし
クロスバイク乗ろうよ 空気入れはアマゾンで1500円から
ヘルメットはまあとりあえず後でいいんでは
どうしても前かご付けたければキックスタンドはセンター取り付けニ本脚タイプを勧めるけどまあ物理的につかないフレームもある
>>38
多分悪気はない
だからこそタチが悪いのだが
説明しても何が悪いか理解できないだろうし
解決した問題だから放置がいいと思う フロアポンプの空気入れはケチって買わずに自転車屋の無料で使えるやつで済ませてる。700×26cのタイヤで7~10日に一回のペース。
自分でパンク修理・チュール交換した時はクロスバイクに付属されてたバルブアダプターとママチャリ用の空気入れである程度膨らませてから、自転車屋まで行って限界値のちょっと手前まで膨らませてくる。これが面倒だ。
>>32 OFFICE PRESS TRECKINGがギリギリ予算内か >>32
あさひ行ってOffice Pressを買って来た方がいいかと
カゴとダイナモライトとキックスタンドが標準で付いてるから通勤に最適
イオンバイクでも3~4万円くらいのクロスに色々と付けてくれるはず >>32
5kmぐらいならミニベロがいいかも。
以前ちょうどその距離をルイガノのイーゼルで通勤してたけどさ快適だったよ。
それでも少し予算オーバーだけど、どろよけ、スタンド付きで、ミニベロなら仕様的にも十分。
ミニベロは市街地の街乗りも軽快で楽しいよ。 個人的にはミニベロは勧めないな
必死にこいでも全く進んでる感じがしなくてな
やっぱ27インチじゃないと20とか16とかだと疲れ損って感じだわ
高校生がクロスバイクに憧れて乗るようになったけど
通学や部活の大荷物には苦しいだけだよね。
>>45
そのモデルは今は品切れで、6月以降になるって店頭で聞いた そのためかノースフェイスなんかの大きいリュックを背負ってる人が多いね。
俺の頃の流行はこんなんだったなぁ。とはいえは俺はスクールカーストの下の方だったが。
00年頃北関東でママチャリのサドルを1番下まで下げてダラダラ乗るのが流行ってて、
埼玉でも5年前までは伝播して流行ってた。
知らない間にクロスバイクがステータスになってるのね。
親は子供にiphoneとクロスバイクで20万近い出費になるのかな
今は金持ちしか子供作らないからそれぐらいの出費は出せるんじゃね
少子高齢化で昔は二人産んでたのが、今は作っても一人で財産注入出来るとか
街で学生のクロスバイク集団をよく見かける様になった。若者の間で人気の自転車として浸透してきたんだろうね
一方で、おっさんはレーサー気取りでピチパンアーモンドを着用しドヤ顔で車と並走している。どっちが子供か分かりませんね
セオサイクルでもバカンゼ2が税込み38800円だったよ
これに前かごが付けれるか知らんけど付くなら予算内に収まるんじゃない?
>>54
お前は質問者の近所に住んでるのか?
セオサイクル全店でその価格で売っているのか? 知らんけど年式が古いやつの在庫がある店なら値段一緒なんじゃないか?
ヨドバシとかでも安いし
>>32
本格的なクロスなど存在しません
本体価格によってパーツのグレードが変わるだけなので購入予算は気にしなくてよいです
>>all
クロスバイクの購入相談に
ママちゃりをすすめるのはやめろ
バカじゃないのか 絶対にクロスって言ってるわけじゃないし予算の上限もある
クロス限定で勧める方がバカだよ
あーなるほど
ままチャリとクロスの違いがよくわかってない奴がこのスレでどや顔してんだな
> 本格的なクロスなど存在しません
本体価格によってパーツのグレードが変わるだけなので購入予算は気にしなくてよいです
ママチャリとクロスの違い分かっている人は5万程度の予算と言っている相談者にこう答えるのか?
5万しか出せないならセオサイクルとかamazonで売ってる様な2〜3万くらいのルッククロスに保険とライトと鍵で5万に収まる
レースに出ないのに勘違いしてヘルメットとかウェアを買わないようにね
新品ルック車と中古のそれなりクロスなら、どっち?ぼちぼちメンテナンスできる前提で。
それなりのクロスは中古でもルック車より全然高いだろ
>クロスバイクの購入相談に
>ママちゃりをすすめるのはやめろ
>バカじゃないのか
マジでこれよ
仲間増えたほう楽しいだろ?
何で敷居狭くしてんだよ?
大人しく身の丈あったママチャリ乗ってりゃいいものの
カッコつけて(笑)背伸びして買ったクロスをノーヘル普段着姿で
走るバカ丸出しイキリニワカ珍走団のクソゴミが
これ以上増えてどうすんだよwwwwwwwww
>>62
まさに絵に書いたようなチャリンカス珍走団思考wwwwwwwwwwwwww
団長かな?wwwwwwwwwwwwwwwwww >>66
だからこそ安いだけの自転車は勧めたくない レース出ないんだから
ヘルメット不要!は草
最近の中学生はこういった
笑える思考してるのか(^_^;)
>>57
予算も見ずにママチャリ否定するお前みたいな無責任バカが一番迷惑なんだよ人間のクズが ウェアやらメット云々じゃなくて珍走くんは金がないんじゃね?要はそこらへんでよく見かける爺さん婆さんのママチャリ連中と同類
一言で言うと「雑魚」w
アホの名言
「レースに出るわけじゃないんだから自転車にヘルメットはいらねえ!」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワシは運動不足解消のトレーニングに使ってるからジャージにスピーカー付きメット
いや、ヘルメットは最初は無しでもいいでしょ
そのうち必要なのがわかってきたら買えばいい
ライトやベルと違って、無くても違反なわけではないから
保守備品含めてどの道初期費用5万じゃ無理なんだから一々ねじ込もうとしなくて良いよ
業界の営業でもやってんのかよ無責任な事ばかり言ってやがって
バイクもレースに出るわけじゃないからメットは要らない( ー`дー´)キリッ
ヘルメットいらね~ウェアいらね~って言ってケチってるバカに限って必ず道交法は無視、歩道は爆走、イキって車道に出てくる
これマメな?
>>79
何でお前プロテクター全身に付けてないのwwwww守り弱すぎてゴミすぎwwwwwww
フルフェイスメットじゃねえと顔面えぐれるぞ!!!!! >おっさんはレーサー気取りでピチパンアーモンドを着用しドヤ顔で車と並走している。
何だこれにブチ切れてIDコロコロ爆裂発狂しちゃったのか
メンタルよっわ
草生やすような話ではないのに自分で書き込んでいて恥ずかしくならないのかねコイツ
チャリ用ウェアって防御力皆無じゃん
そこまで防御力上げるならモーターサイクル用のプロテクター入りウェアもちゃんと着て走れよ
ヘルメットで頭を守っているのに、ペラペラのウェアで体を無防備に晒しているという矛盾にすら気づいていないアルツハイマー
プロテクターは自己責任
しかし付けるなと他人に言うのは無責任だ
>>84
普通の人は頭に脳が入っているから念入りに守る必要があるんだ
だから君にヘルメットは不要だよ 自動車のシートベルト然り
オートバイのヘルメット然り
昔は努力義務だった
だからしなくていいや
そんな考えの奴らが事故を起こしまくり義務化へ
アホは痛い目見ない限りわからないんだよ
そしてアホに何を言っても無駄
ヘルメットあったほうがいいには違いないけれど、乗る距離が5kmくらいならまあ最初は無しでも良いんじゃないとは思う
乗ってて必要を感じたら買えばいい
構ってちゃんを相手にするとか優しい奴ばかりだなこのスレは
>>90
俺は家の手前3メートルで転んで傷だらけになったことがあるし、徒歩5分のダイソー駐車場で車に引っ掛けられて転んで頭打った。 寝ている時に巨大地震起きたら大変なんで今日から靴履いてヘルメットかぶって寝るわ
プロテクターも必要かな?起こってからじゃ遅いから!
いつ狙撃されてもいいように防弾チョッキも用意しとけ
フルフェイス被って大型バイク乗ってる身としてはいくらチャリとはいえあんな半ヘルみたいなヘルメット被って意味あるのか?と思う
>>95
歩道走ってて、放置されてたコンクリブロックに乗り上げ、車道側に倒れて
側頭部をアスファルトにたたきつけたが、ヘルメットのおかげでたんこぶもできず。
脳震盪にならない程度の軽い衝撃だったかもしれないけど、やっぱりかぶってたほうが
安心安全だなぁとおもた 放置されてたコンクリブロックのせいにするのはやめようね
自分の不注意で転けた先に小さな子供とかが歩いてなくて良かったね。ヘルメットで安心する前に転けない様に注意しましょうね
>>97
うん、俺もそー思う。
実際、パコっと頭打って火花が見えて、くそーと思ったから。
当然、救急搬送されてその日は入院したが、一週間、顔が腫れたよ。 キノコ好きのレイヤーが戯言放いてるだけだから気にしなくていいよ
>>96
95が馬鹿なだけだよ
それが分からんお前も馬鹿だが 30km/hで走る人には原チャと同じバイク用ヘルメットが必要なのではとよく思う
>>102
半カップはかぶったことないから分からんけど、ジェットは無理。 やっぱ汗かくから。 >>102
どんだけ貧脚なんだよ
50キロは軽く出るぞ >>101
いやお前が馬鹿だよ
むしろ知的障害者か?
レイプされた末に股から
押し出された化け物ってのは
わかるがもう少しヒトになる為の
努力をした方が良いぞ >>100
今時キノコ(笑)ってどんだけ時が止まってんだよ老人(笑)
ニワカノーヘルファッションチャリンカスらしくてわかりやすいな(笑) キノコというキーワードに相当心を抉り込まれたらしい
>>96
いや、速度域が違うのは分かってるんだけどバイクだろうとチャリだろうと町中走ってて車にぶつけられた時の衝撃はいっしょだろ?
『チャリだから加減してぶつかってやるか』とはならんだろ?
だからあんな半ヘルみたいなので意味あんのか?と思ったんだよ
ってここまで書かないと頭の悪いチャリカスには通じなかったか なんでヘルメットというキーワードにはバカがダボハゼのように次々と飛びつくのだろうか
延々と昔から飽きもせずに同じやり取りが繰り返されるのには驚くばかり
安全性とエアロで必要性変わってくるからクロスバイクスレは荒れるのが自然だと思う
ロードやTTなら被っていて当然だがクロスってシティサイクルだし
した方がいいとは俺は思う。
着けたくない奴は知らんでいいじゃん。
価値観押し付けてもしょうがない。
5ちゃんねるの人って、何で「自分の意見」を絶対値にしたがるの?
ヘルメットって安全意識が低い奴を一目で見分けられるいいアイテムだよ
ピチパンアーモンドはどう考えても矛盾してるだろ
頭のみ守って残りはいいのかよ
確かにピチピチのウェア着て珍妙なヘルメット被って勘違いしたスポーツグラスかけて街中に居たら完全に変態だしな
チャリ乗ってるからギリ大目に見てもらってるだけ
どうせド変態スタイルなんだから肘膝にプロテクター付けときゃ良いのにw
安全意識高くてカッコいいわw
手足や体はケガしても治る可能性があるが、頭部外傷は特に生命の危険に直結するから優先して頭部を守ってるにすぎんだろ
仮に低速で落車しても頭部を強打すれば重篤な状態に陥る事は実際に起きた事故でも分かってるし
ヘルメットに説明が必要なくらいアホならヘルメットかぶらんでええで
頭打ってもそれ以上アホにはならんw
サイクリングロード横の河川敷で野球やってたんだけど
審判とキャッチャー以外が防具つけてなくてさ、バッターとランナーもヘルメットかぶってるだけで
もうねあまりに安全意識が低いから我慢できなくて全員にヘルメットとプロテクターつけるように指導しておいたよ
ムキになってあり得ないエピソード書いてる奴
クソダサい
自転車用のメットなんかは転倒とか細い木の枝
に当たったときくらいしかガードできないだろ。
それでもリスクが下がるんだから安いのでも被った
ほうがいいけどな。
ちなみに俺は近所の河川敷にあるサイクリングロードで
ママチャリでメット被って走ることあるけど、誰も
変なリアクションはしないぞ。
アホ↓
_____
/ \\\\\
/ \\\\\
/ /  ̄ ̄ ̄ ̄\
|/ |
(6 ´ っ` | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ |< レースに出ないからヘルメットはいらないですよ
\ \_/ / \_____
\___/
>>36
通勤ならヘルメットは必須
中華製のパチもんは安いけど安全性は皆無 >>127
ヘルメットは自分と家族の将来の為に被る物
天涯孤独で親戚とも絶縁してるならヘルメットは不要 まあスレ的にもブサイクが虚勢をはりカッコつけてメットすら被らんアスペ粕はジジババママチャリ軍団と変わらないニワカチンカスチャリンカスって事でもういいんじゃないかな(笑)
白クロスでギアカチャカチャやりながら街中爆走してるガイジ居たわw
何であの手のマヌケって上着の前全開なんだろうな
知能が原っぱのキリギリス並なんかね
ヘルメット嫌な人は帽子被ると良いよ
スケボーやってるけど帽子ひとつ被るだけでもガードはされるよ
ヘルメットと比べたら無いよりはマシ程度だけど全然違う
ツバ付きは逆に危ないけどこれからの季節はサマーニットキャップやサイクル用のキャップでも良い
帽子といえばツバ付きの帽子をかぶってる高齢者は怖いね。
腰を曲げて頭を垂れて歩いてるから、視界が大きく遮られて周りへの注意力が散漫になっちゃってる。
白クロスで街中ギアカチャカチャやって
上着の前全開で、リュック背負ってって
ガチのガイジしか居ないだろ?w 滅茶苦茶笑ったわww
>>110
え?君街中歩く時もフルフェイスにプロテクター着込んでるの?
安全意識高いっすね 毎日同じ奴が程度の低い話をループさせているな
これに対するレスもワンパで予想がつく
なにやってもつまらん奴
IDをどれだけ変えようが書き込みがアホ過ぎてすぐにわかるw
レーサースタイルのおっさんとママチャリの主婦が衝突事故を起こしたとして、疑われるのはどっちだろう?
きっとみんなこう言うだろうね「公道でレーサーの真似事なんかしてるピチパン野郎が暴走して事故を起こしたんだ。ママチャリの人は悪くない」
ママチャリは無罪放免。変態レーサーは即逮捕となって人生終了。安全意識って一体なんなんだろうね笑
>>146
つまらなすぎて誰にも相手にされない奴だから、ここから追い出すのは無理 もはやどっちが荒らしてんだかわからないな
メットスレでも立ててそこでいくらでもやりあってなさいよ
>>149
お前も荒らしの1人だから出てって欲しい >>150
おまえのスレじゃねえんだから出ていく義理はねえよ
どんまい 自治厨は大抵自己中だな
思い通りにしたいなら自分が出てきゃいいのに
>>153
頭に血がのぼって本文打ち損ねちゃったか? 一々レイヤーにケチ付けない
レイヤーも自分のプレイを他人に押しつけない
解りましたか?
まだ発狂しとったんか笑
ニワカノーヘルチャリンカスの
反抗期はいつ終わるんだ?w
初心者のみなさん
ご覧の通りです
こんな人と同一視されたくなかったらヘルメットはちゃんと被りましょう
>>159
このスレだけでよく分かるよな
ヘルメット否定派にヘルメットが要らないことがw 煽り合いしても意味無いしせめておススメ商品でも紹介してくれよ。1500円から4万円まで幅広いで
JCFだかの公認ヘルメットは15000円くらいだからこの辺か
ヘルメットはともかく公道では安全運転しようね
リスクの割合で考えるなら
運転内容9 車体安全性0.7 ヘルメット0.3
これくらいでしょ
クロスバイクのサドル交換してる?
ケツ痛くて交換したんだけど交換したやつでもケツ痛い…
_ト ̄|○
サドルのせいにする前に、正しい姿勢を勉強してみたら?
原因はいろいろあるよ
サドルのせいだけと思わない方がいい
>>170
ハンドルが遠くて前傾キツいとかハンドルに体重かけてダレた姿勢で乗ってるとかじゃないの?
腰から下は腹筋と背筋使って真っ直ぐ立てた上で背中を丸めてハンドル握る姿勢取らないと
上半身起こして手放しで漕ぐ姿勢から背中丸めてハンドル握るイメージ
サドル変える前にシートポジションチェックしたほうが良いよ サドルの高さを仮死点に合わせてるならハンドルの高さを下げてみてはどうかな。
>>136
あんたがその年になったら、安全のため外には出ずに、家に引きこもっていたら良いよ。
俺が危ないと思うのは、スマホ歩き。
最近は、運転中にスマホを見ているやつは減ったように思うが、歩きとチャリ乗りは一向に減らんな。 >>170
パッド入りのを履く
サイクルジャージに抵抗あるならパッド入りのインナー履いてその上から普通のズボン履けばいい >>170
ポジション見直しと坐骨幅を測って合うサドルに変える
あとは慣れ 尻のどこがどう痛いのか
皮膚 筋肉 骨で対処が違うからどうとも言えない
ターニーがついた軽快車が1番おすすめ。
サーリーを50万近くかけて塾通い軽快車を組むのは楽しいけどさ
181が言う通り、坐骨幅にあったサドルを選ぶのは重要。坐骨幅はダンボールに体育座りして凹んだところの間隔を測るだけ。
それにクロスに最初についてるやつは、とてもスポーツタイプとは言えないからサドルにちゃんとお金かけるのはとても重要。
自分はセライタリアのnovasに変えたらペダリングしやすさが天と地の差だった。
円安でメーカーの価格上げが来るのだろうか
それとも販売店の価格は既に高くなってる?定価販売になってるのかな
>>170
ママチャリみたく全体重をサドルに載せてると痛くなる
ペダルとハンドルに分散したら痛く無くなった wiggleってよく分からないんだけど
楽天みたいなモール形式?それとも全部wiggleで商品管理して発送する感じ?
Manager Gamesは、Punch Punk Gamesが開発する自転車整備シミュレーター『Bike Mechanic Simulator 2023』を発表しました
>>170
きっと見た目が良いのにしたのだろうし慣れるしかない
座り心地良いのはサドルが厚めだしクロスバイクには似合わないだろう
自分のクロスバイク、とりあえず購入したときのままのサドルは大丈夫だったな まあ合う合わないはあるよな、初期サドルTREKは痛くならなかったけどGIANTは痛くて全然合わなかった
サドル沼って言葉があるくらいだからね
高けりゃ良いって訳じゃないから難しい
ケツ痛いのは数か月もすりゃ慣れるよ
全く痛くないってワケじゃあないけど
高けりゃ良いってわけでもないけど、安物は傷みが早くって破れたりする。
>>170
元から付いてるやつ使ってるけどサドル位置を前にしたら大分快適になったよ。
体型とかにもよるから参考までに。 >>191
サンキュー
んじゃ何を買っても遅延とかパチモンのリスクは変わらなそうね
とはいえ円安で大した恩恵も無さそうなのでとりあえず眺めてみる サドルは高さだけでなく角度と前後位置も調整できるからな
最初のセッティングが自分に合うとは限らないのだ
質問させて頂きます
【予算】
20万前後までです。15万以下だと嬉しいです
【使用目的】 通勤目的です
【走行距離】 片道8kmです
【走行場所】
完全舗装路です(川岸の自転車道を6Km+市街2kmです)
【好み】
快適性重視です。速度は全く出なくて構いません。
色は抹茶色・・・深い緑色が好きですが色で決めなくても大丈夫です
【メンテナンス】
ディスクブレーキのオイル注入とスポーク組み以外は自分でやるつもりです。
自転車屋さんが自宅から遠いです。車で自転車の前輪だけ外して運べます
【天候】
雨の日は乗りませんが、通り雨に合うことがあります
【購入候補】
giant ESCAPE R2に乗っていますが、10年弱乗っていて屋外保管だったこともあり、
自転車屋さんにパーツ交換の限界を告げられた次第です
【その他】
177cm 95kgのデブです。空気圧を高くして乗りたいためスポーク折れを3ヶ月に1度くらい起こしており、
そこがなんとかならないかと考えております
ずっとGiantに乗っているので、できればGiantがよかったです。
アルミフレーム&アルミフォークに高いコンポが付いた非ディスクブレーキのクロスバイクを探しているのですが、見つからず質問スレに伺いに来ました
>>201
高いグレードのコンポ積んだクロスバイクなんてほとんど無いんじゃ
TREKのfx4sportとか?あれたしか緑系だったよね
予算ギリギリになっちゃうしディスクブレーキだけど リムブレーキがいいならrx3買って余った予算でパーツ集めて交換した方が良さげ、今シマノのパーツ集めるの至難の業だけど
>>201
エスケープrx1が近い
良いコンポ付いているモデルならブレーキはディスクになると思う
型落ちを探すくらいしか 快適性求めるならマウンテンバイクにバルーンタイヤ履かせたら?
ジャイアントならグラビアやスナップでも良いと思う
クロスにこだわる理由がわかんない
返信が遅くなり申し訳ありません
最近はディスクブレーキしか選択肢がないのですね・・・
挙げて頂いた自転車を調べてみたのですが
ジャイアントrx1 TREK FX4 SCOTT METRIX 30EQ
この3つから選ぼうと思います。 色や車体はMETRIX20の深緑が一番ビビっときました
ご意見いただき本当にありがとうございます
あれーそうかfx sport4の2022年モデルで出てたDark Aquaticは結構良い緑系だと思ったんだがな
metrixのがマットな感じなんだね
自転車屋が、注文されても入荷がいつになるか分からんとか言う。
て、ことは、店頭にある自転車しか買えんてことになる。
アサヒみたいな在庫を持ってるとこしか商売にならんね。
イオンバイク店舗のBACANZE2
目立つ場所の新モデルは56,000円なのに
奥の旧モデルは40,000円で笑える
あさひだってどこだって今どこもシマノのパーツ関連は品薄だよ、在庫もほとんどない
当然シマノのパーツで組んでるクロスバイクも品薄になるんだから、物にもよるけど大抵のもんは注文されたってどうにもならない
日本人の人件費超安くていいあんばいに円安続くだろうから国内工場作ればいい自転車も自動車も
一度出てった製造業が回帰する事なんて無いよ
300円とかまで暴落したら別だけど
>>216
半年前に頼んだスプロケきたけど
見慣れた青い箱じゃなく茶色い箱できた
業務用のパーツだよねこれw なんやかんやで揃うようになってきたわ去年の今頃とか一番酷かった
お願いします
【予算】
目安で10万円、15万円程度まで
【使用目的】
平日は街乗り、休日は遠乗り
片道1時間の移動で25km程度を走れる、原付代わりになるような自転車がほしいです
(今のママチャリでは15kmが限界)
滋賀県民なので2日かけて琵琶湖1周もいつかしてみたい
【走行距離】
平日は長くて数km、休日は最大で往復50km程度
【走行場所】
平日は基本的に舗装路、休日は田舎に行くと砂利道や勾配が少しあります
【好み】
特になし
汚れが目立ちにくい色、日本語での情報が多いメーカーだと嬉しい
【メンテナンス】
近くのチェーン店(じてんしゃチャンピオン)に丸投げ
今のママチャリの運用を考えると、メンテナンスしない可能性もありそう
【天候】
雨の日には乗らない
雨上がりの日には乗るので、泥除け(フルフェンダー)は絶対欲しい
ケツが痛いのは慣れの問題
っていうのは大嘘だから注意な
プロでもケツが痛くなることがあるのに
慣れの問題なわけないから
痛くならない方法を色々模索しろよ
じゃないと健康害して手遅れになるぞ
そのときフカシの連中は責任とってくれないからな
気をつけろよ
あらゆる購入相談を見るたび「KESIKIでいんじゃね?」と思ってしまうw
てか俺がKESIKI欲しい
Kesikiなんてスピード出ないよ
通勤用でギリギリまで寝てたい人にはおすすめしない
keshikiみてみたけど何がいいのかよくわからなかった
値段の割に軽めかなってくらい?
街乗りでタイヤ細くすれば単純に速くなるかと言われたらなるとは限らないし、それを言ったら何に乗っても同じっていう
Kesikiは27.5インチなので細いタイヤの選択肢が少ない
ミシュラン ワールドツアー 650Bx35C(2000円)ぐらいか
お高いのだとSchwalbe G-One Speed 30C(4500円)とコンチネンタルGP5000 28C(8000円)
細くして重くなることはないだろうから、単純に軽くなって速くなる
>>225
住んでる場所にもよるけど
普通、信号守って1時間で25km 移動するのは
けっこうな脚力がないとたとえ100万の自転車買っても無理だよ ママチャリで1時間で15kmいけるなら、頑張ればなんとかなる環境なんじゃないの?
俺名古屋近郊なんだけど、20km移動するのに1時間15分はかかってしまう
脚力と、走る道の選び方が下手なのかな。
青信号なのに車が詰まってて止まってるとついつい歩道に逃げちゃうけど、その後車道に戻りづらくなってしまうんだよなあ
ケシキは絶対糞や!ワイの直感は当たるんや!
何が優れてるんか言うてみい?
ケシキの良さをワイに説き伏せてみろがい!
すみません、規制されてました
【購入候補】
@ジャイアントのESCAPE R3 MS
ジャイアントストアが県内にあり試乗できる
純正品のスタンド、泥よけ(フルフェンダー)、前かごと荷台があるので取付が確実
(ダボ穴が足りなくて付けられない不安がない)
AブリジストンのTB1
ライトやベル、鍵などが標準装備で買いやすい
クロスバイク寄りのママチャリ&バブダイナモなのでスピード出なさそう
(オートライト自体は嬉しい)
25km/h程度出るならオルディナでも良いと思ってます
【その他】
身長170前半、体重75前後、股下不明
滋賀京都(又は大阪神戸か名古屋)で試乗して決めたい
購入は滋賀県内の専門店であればOKです
>>226
電動はバッテリーの問題と24km/h規制があるので候補から外してましたが、良いですか?
>>235
信号がない琵琶湖の湖岸(歩道)を走って15km/hです
具体的には草津イオンモールからピエリ守山まで ・ケシキはクソ
・ディスクブレーキはクソ
・電動アシストはクソ
この3点さえ避ければ大丈夫じゃない?
こうして歩道を25kmで爆走するレーサー気取りのチャリカスが生まれるのか……
>>241
え?電動糞の根拠はなんでっしゃろか?! >>244
言うまでもなく
・24km/h以上は機能しない。充電切れたら全く機能しない。
・機能しないなら、重量のせいでかえって足かせになる
・そもそも自転車って自分の力で動くから面白いんであって、いかに自分の力を活かせるかが醍醐味なんだから、電気で助けてもらうのもつまらないし、電気がなければ足かせにしかならないのはもっとつまらない そない言うたって24キロで不十分でっしゃろか?
つまらない言うて疲れるチャリも嫌だって良いそうでんがなまんがなw
湖岸ですれ違うスポーツ自転車(ウェアとヘルメット有り)は体感8割が歩道、残り2割は車道でしたね
信号が多い市街地だとクロスバイクでも20-25km/h程度になるので、電動にしておけば良いという感じですか?
車道走ってたら30km/hオーバーなんてザラでしょ。
そういう時は電動は全く機能せず、足かせにしかならない。
自分の力をいかに効率よく推進力として使えるかが大事なので、力を無駄に奪われるのは良くない。
クロスバイク風電動アシストの存在意義がわからん
24キロ自力で簡単に出せるようなものにアシスト付けて何のメリットあるの?
クロスで一番のズボラチェーン清掃である程度効果ありそうな方法って
水置換スプレーでチェーンギア周りシャーーーっと吹いて後は拭くだけ
どうでしょ?
電動アシストは24km/hまでの向かい風、登坂、加速で有利
Tb1eなら前輪でアシストするのでオフでも安定する
24km/h超えたら重いのはその通り
250キロぐらい充電無しで走れる電動クロスなかったっけ?
あれなら欲しい
>>252
ああ登りか
うちのまわり全然坂ないからなあ 確かに、登りと向かい風には電動あるといいかも
でもそれだけでしょ
お子さん乗せて買い物に行く主婦さんなら電動あるといいけど、独り身で身軽に遠くへ行きたい俺らには電動なんて要らない
TB1eも百キロぐらい走れるんやないんかさかいに?
そうでっしゃろどうなんやろなw
>>240
メンテする気なくて(注油なし)勾配ある道を1時間で25キロ走れる原チャリ代わりの自転車言うたらもう電動しかないよ 小さな電池で大容量
常に無風の平地を快走する感覚になれば
電動の時代が来るんだけどね
>>257
遠くに行けば行くほど勾配のある道に出会う可能性高くなるんだけどね
まあ俺は運動のために乗ってるから電動いらんけど 法を犯す覚悟があるなら、フル電動も良いんじゃない?
電動アシストなんて日本の法に合わせた妥協の産物、実にくだらない存在だよ
人力がオワコンww
海外は寝たきりやら
カタワしかいないのかな?www
>>262
せっかくクロスバイク乗ってるんなら坂で1-1ギヤ使ったらいいじゃんー 日本はもう食うのに困る貧困国へと下落しとるやさかいにwワイの晩飯だってドッグフードやんけw
こんな時代に後は葬式でもやりまひょw大木にw
すみません
色々知らずに的外れな事を言ってるのは許してください
独り身で身軽に遠くへ行きたい俺にオススメの、ちゃんとしたクロスバイクありますか?
>>251
ワイもそれぐらいしかやってないでほんまw効いちょるねんなそれでもw
でも黒々してたりするとあれ本当に良いのかでんがななんて思っちょるのよw >>268
ちゃんとしたクロスバイクって何?
フルフェンダー?って条件あるとTB1が候補にあがって
予算と走り方考えたらTB1eがいいと思うんだけど
速度落ちていいならベルトドライブのオルディナでもいいかもね
注油とかいらんからね >>263
最高速20km/hまでの電動キックボード解禁になりそうだけど、あれってフル電動の自転車もOKになるのよ。 >>268
クロスでそんなに遠くにいけるんでっしゃろか?それは疲れるんじゃないかホンマアカンのちゃうかぁ
百キロぐらいクロスでちゃちゃっとカマヘンってそらほんま大木にw >>268
ジオスミストラル
Rail Active >>273
フル電動の自転車もおkになるってどういうことでっしゃろか?ワイにはカマヘンでお先に >>273
最高速20km/hまででしょ?
それじゃ物足りない
80km/hくらい欲しい 値上がり続けたらそら電気や燃料でええやねんってなってもうたんか?w
はちゃめちゃ効いちょるやんけ値上げwそらもうどないせえちゅうねん!
>>278
いや、免許なくても乗れるのが自転車の良さでしょ
免許なしで、80km/hまでアシストしてくれるなら電動もいいけど、そうじゃないのなら自力でスピード出したほうがいい 原動機付き自転車が30km/h上限で免許必要なのに
それ以上アシストされる自転車が免許無しで乗れるわけないだろ
アホに真面目に返して損したわ
>>271
フルフェンダーという条件があると、やはりそれになりますか
>>272
自分でも良く分かってません
ブリジストンのTB1やオルディナ(グリーンラベル)だと、性能やパーツ的にはママチャリに近い扱いなのかと思いました
>>275
Rail Activeは知らなかったので参考にします
ありがとうございます >>283
結局フェンダーだの25キロだのはどうでも良くて
他人に馬鹿にされなくて所有欲満たせるクロスバイクがほしいのかな?
escape rx3かescape rx2 discにしときな
チェーンガード無くていいならもっと選択肢あるけど >>282
でも現状、自転車は免許なしで原付はおろか、自動車よりも早く走っても法的には問題ないんだよ。軽車両には法定速度がないので、制限速度表記のない道路では無制限にスピード出していいことになっている。
もちろん物理的には80km超えは下りでも難しいので、現実的にはせいぜい50~60km/hが限度でしょうが、でも、もしそれが物理的に可能になったら良いよなあと思いませんか?
高い金払って免許取って、その上制限速度に縛られている自動車を横目に、スイスイと自転車で追い越していくなんて、なかなロマンじゃありませんか。 >>283
通勤や通学に使わないならフェンダーいらないよ >>283
ついでに言うと、大阪のカンザキバイクで買うと安いよ >>284
フルフェンダーは欲しいです
スレでの反応から
信号がある街中での平均速度で25kmはほぼ無理
信号がなければ最高速度で30km超えは可能
それがクロスバイクの楽しみらしいので興味あります
他人にバカされないとか、所有欲はないです
結局は乗ってみないと体感出来ないので、どれに試乗するか候補を探している段階です
>>286
雨上がりの日に乗るなら必要かなと思ってます
それで選択肢を減らしてしまうのが良くないということ?
>>287
大阪住みではないので…
滋賀まで乗って帰るのは辛いです
郵送は組立が必要で難しい、組立済みは送料2万円と高いです >>288
カンザキの楽天店だと送料無料のもあったと思うよ
組み立てなんて何も難しくない。前ホイールとサドルつけるだけだし。
俺も初クロスでカンザキから安く買って満足。買った後も相談乗ってくれるし。
それに、大阪から滋賀って、余裕で乗って帰れるでしょ。100kmも無いのでは? 購入相談です
【予算】 5~10万
【使用目的】 たまに通勤、休日ツーリング
【走行距離】 通勤は片道7km、休日ツーリングは1日50km走れるようになるのが目標
【走行場所】 平坦な舗装路がメイン
【好み】 全くの初心者なので特になし
【メンテナンス】 空気圧のチェックとチェーンのメンテ程度
【天候】 雨の日は基本乗らない
【購入候補】 アンカーRL1、アラヤMFX
自転車は学生時代に学生チャリに乗ってたけど今はただの運動不足なおじさんです
知識も全くない初心者になります
購入するのは田舎の販売店でして取り扱ってるメーカーでオススメされたのが上記の2車種
自分で調べた限り両方とも悪く無いとは思いましたが強いて言えばRL1が最初からついてる小物が多い、
MFXは今年の3月に値上げがあったみたいで割高感あるなという印象でした
もうRL1で良くね?とか言われそうですがご意見いただきたく
>>290
休日は100km走ろう
買うのはどれでもいい >>240
1時間25kmって事は30km/h以上の巡航速度が必要になる
それが可能な脚があるとしてもR3じゃブレーキが心許無い
RXでも付けられる純正フェンダーあったと思うからR3より前傾姿勢とれるRXの方が良い
それでも75kgあるならブレーキは変えたい >>290
他の取り扱いメーカーが分からないけど、その使い方なら店で取り扱っている予算内のクロスなら何でも良いよ
自分が気に入ったやつで気持ち良く乗ればOK 意見ありがとうございます
>>291
ここ何年もまともに自転車乗ってないので今は自信ないですけど
目標は100km走れるように頑張ってみます
>>293
昔は学チャリとかママチャリしか扱ってなかったようなお店なんで
取り扱いメーカーはあんまりない印象ですね
ひとまずRL1で購入検討してみます
相談ありがとうございました ロングライドを視野に入れるならクロスバイクじゃなくフラットバーロードの方が良いよ
クロスバイクのパーツを次々交換していったら、フラットバーロードになるよ
>>298
そうだな
フレームまで交換したらフラットバーロードだな しかし、それをやるより完成車を買った方が安い。
TNIでも4万くらいするし、リアのホイールはサイズが合わないから買い直しになる。
前3枚ギアは付いてもうまくチェーンラインを出せるかどうか分からんらしい。
工賃入れたら新車と変わらんと思う。
フレームはクロスバイクのがかっこいいから好きなんだよな
だからロードには手を出さずにいる
>>300
リアホイール買い直しって?クロスとロードってホイール同じじゃねえの? >>298
ジオメトリが違うから厳密にはならないだろ ロードバイクとクロスバイクの違いはスタンドがついてるかどうかだと個人的に思ってる
>>302
リアエンド幅の問題で使えるホイールが違うって話をしたいんじゃないかね >>303
フレームとフォークが違うんで、ホイールベースが違ってくる
ロードはホイールベースが短い。
写真を見るだけでも違いは分かるよ。
前後のタイヤがフレームのギリギリまできてるのがロード。 >>303
一般的に
ホイールベース、オフセット+トレール
⇒ロード<クロス<マウンテン
ヘッド角
⇒ロード>クロス>マウンテン
で、ロード(ドロハン)をフラットバーにしたのがフラバロード そうかクロスでタイヤ太いと幅確保ため135が混在するってことなんか
ボケェ
幅135はルック車やな、バカンゼより上のクロスは普通に幅130
>>309
それだけでロードが早いっていうやつおるから。 ブリジストンのRL1ってコスパやばくね?
数年前なかったよねこれ
R3とかミストラルとかレイル700とかそこら辺の5-10万くらいのエントリーモデル買うつもりなんだけど
ちゃんと実物見て惚れたやつ買うくらいのつもりでいいのかね
今時ロードもクロスバイクもディスクブレーキ化が進んでるし、クロスの上位は今135mmのが多いだろ
クロスバイクはMTBから発生したカテゴリーだから135が標準だけど。
escapeで130mmリムブレーキはrx3まで、2と1は135mmだよ
つまりエントリーモデルだけ130mm
幅135mmがルック車だのクロスは普通に130mmだの見当違いなこと言ってる奴がいるから訂正しただけだが
リアエンド幅はそんな基準では決められてない
ホイール交換とかブレーキ交換とかしたことなくて何にも知らないんだろ
とりあえずホイールの固定方法とか対応しているブレーキの種類とか勉強してきな
Googleマップさんが2時間8分以上の距離を出してくれない
それ以上は車になってしまう
バガンゼでの通勤は結構苦痛だったがコーダにしたら快適になった
やっぱり重量とタイヤの恩恵は大きいって事か
コーダと同じラインで話をしたいのならバカンゼじゃなくてネストだろ
バカンゼ1なのか2なのかdiscなのか
コーダーブルームの何に乗り換えたのか
今日は52km山を走破して疲れた
体力足りてないわ
専用道ばっか走ってると、一般道は走りにくくて疲れる。
ネストさんの家にはバカンゼという名前の子供がいます、ジェイミスさんの家にはコーダという名前の子供がいます
ネストさんの家族はコーダブルームさんという方のお家で暮らしています
ある日A君はバカンゼと別れてコーダと付き合うことに、それを伝え聞いたスレの人達は…
少しの勘違いから始まるちょっと笑ってちょっと泣ける珠玉のクロスバイクストーリー近日公開予定
ジャイアントから独立したホダカの子会社がマルキン ネスト コーダーブルーム サードバイクスなんだからジェイミスは関係ないだろ
>>319
142mmスルーアクスルのクロスってあるのかね フレームサイズの適応身長・股下が
たとえば440の上限ギリギリと次の490の下限ギリギリだと
どっちにした方がいいですか?
>>341
それだけで言うと後者だけど、でもトップチューブ長の方が大事 元競輪選手が動画で、フレームサイズは小さいほうが調整が効くから小さいほうにしろ、と言っていた。
大きいやつを選んで体が伸び切ってしまうと小さくしたくてもできないから、って。
確かに、サドルを上げれば上げるほどハンドルからは遠くなる。
だから、サドルを前に動かしていくが、いっぱいにしても遠いとなると、ステムも変えることになって厄介なことになる。
>>338
いや、俺が知る限りは135mmクイックリリースしか無いけど、知らないだけであるのかもしれないなと思って一応追記した >>345
今後主流になって欲しいね
ホイールの選択肢が拡がる クロスバイクで振動が疲れるというならタイヤ径を大きくした方がいい。まあ乗り方慣れてくればアルミでも何ともないけど。
23cタイヤなんだけど自分も振動気になるな。パンクリスクない下限まで空気圧下げたいけど5バールくらいが限界かな
サドルがシティサイクルに比べてバネがないし弾力もないから
ダイレクトに地面の振動が来るわな カーボンパーツ投入するかタイヤサイズ上げて空気圧下げるしかない
あとはレーパンかインナーパンツ履くか
カーボンって言うほど衝撃吸収するかね?
カーボンフォークのFX3乗ったことあるけどそこまで違いわからんかった
長距離になると変わるのか
英バルブ用の空気入れだと3とか4とか入れらないから、それにするといい。
>>356
それな
カーボンに夢見すぎると
いざ買った時に絶望する >>356
フォークだけだと分からんと思う
カーボンにもよるけどね
長く乗った時に少し疲れが違うかも?って程度だろう
あとクロスは最初からフレームに振動吸収は期待しないで太いタイヤになっているから、余計影響が見えにくいと思う ちょろっとばかし重くてもスチールフレームは良いって話マンドリルだよね
クロスバイクとロードバイクの違いってなんだろう(´・ω・`)
正直クロスにドロップハンドルつけられたらわかんねえよ
>>364
ロードバイクでは無いものがクロスバイク エスケープR3から20万くらいのドロップハンドルついてる自転車に乗り換えても差感じないかな?
久しぶりに値段みたらエスケープR3もロードバイクもくっそ高くなってるが…
r3から20万のロードはさすがに違う
露骨に軽く感じると思うよ
だいぶ違うので試乗をしたほうがいい
軽いせいで自転車に乗っている感が薄れて好みではなかった
あと、前傾姿勢、楽な姿勢ではブレーキ握れない、タイヤ細くて不安定のが気になった
ロードが早いっていうやつは、最初に付いてるパーツがそもそも違ってる条件で言ってる。
ロードは良いパーツがついてて、クロスはしょぼいパーツがついているという理由。
デオーレがついてるクロスバイクと、ターニーがついてるロードを乗り比べるとどうなる
付いてるパーツがどうあれフレームの差は確実にあるけどね
マウンテンバイクは坂道や悪路を乗る乗り物だから
普通の道路走るときはギアがあわずにイライラすると思う
装甲騎兵ボトムズ(そうこうきへいボトムズ、Armored Trooper Votoms)は、日本サンライズ(現・サンライズ)制作のロボットアニメ(SFアニメ)。テレビシリーズが1983年4月1日から1984年3月23日、テレビ東京系ほかで放送された。全52話。
アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントは、もはや開戦の理由など誰も知らない戦争を100年も続けていた。その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士キリコ・キュービィーは、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。その作戦でキリコは軍の最高機密「素体」を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと逃亡の旅を続ける。その逃亡と戦いの中で、やがて陰謀の闇を突きとめ、自分の出生に関わるさらなる謎の核心へと迫っていく。
主人公とその仲間たち
キリコ・キュービィー
声 郷田ほづみ
本編の主人公。 ギルガメス暦2326年7月7日生まれ。ギルガメス軍の「メルキア方面軍」曹長。一時は第24メルキア方面軍戦略機甲兵団・特殊任務班X-1(通称「レッドショルダー」)にも所属していた。生まれながらの孤高のパーフェクトソルジャー(PS)でありワイズマンの後継者である異能者。キリコが極秘作戦の最中、偶然フィアナと出会い、心の暗闇に光をあてられたところから物語が始まる。
バイク手放して自転車に戻ろうと思って色々見たがバカ高くなってんのな
たけぇなカーボンかな?と思ったら溶接部うねうね
バイクのほうが割安感あるわ
ロード最初から早く走れて楽しい!って人は少なそう
ケツは痛いわバランス崩すわタイヤ細くて安定悪いわ前は見づらいわで最悪だった
今まで乗ってた自転車よりタイヤが細くなったらそう思うのもわかる
ロードは舗装路上だとクロスやMTBに対して格上感があるね
どんな安物でも
ロードっても色々あるからね、初心者がレース向けモデルをレース向けのセッティングとポジションで乗ればそりゃきつい
ロードは専用道を走るもんで街中だと乗りにくいだけ。
交通量の多い車道は危ないし、かといって歩道は路面がガタガタだし。
ましてや、ヘルメット+ピチパンだと見た目おかしな存在になる。
>>384
クロスバイクでタイヤを32cから26cに換えたら「ふらつきやすくなったな」と感じたよ。 自転車屋にトランポにロードを積んでくる客がいて、
自転車ごとぎでトランポかよ、バカだー、と言ってたが、
自分が走るようにクロスを変えていったら、足替わりに使えなくなっていって、
トランポに積む奴の気持ちが分かった。
それと、交通量が多く車道は走れん道路があって、そんな道は歩道を走るしかないが、
ピチパンとヘルメットでよたよた歩道を走るロードはカッコ悪い。
どんな時でも車道走れる脚力がないやつはおとなしくクロス乗っとけってこった
つか歩道走るなよ
許可された歩道を走る場合は徐行と歩行者の邪魔になるときは自転車側が一時停止だからな
結論:ロードは街中だったら裏道を走って専用道まで行く、決して、表参道は走らない。
クロスでもロードでもそうなんだが尻が痛いなら何で立ち漕ぎを入れて尻を休めないのかと思う
クッションあってもパッド入りのジャージ来ても痛くならない?
クロスでもロードでも200キロくらいのライドを良くするけど立ち漕ぎを入れないと無理だわ
200も走るのがおかしくない?
そらならヒルクライムにして距離減らすわ
ヒルクラ込のロングライドが好きなんだわ。ロードで走ったコースをまたクロスで走ったりするのも好き。ロードクロスもどっちもすきなもんで。
オフィスチェアでも3時間座りっぱなしだとケツ痛くなるだろ
つまり普通の環境と違うから他人と比べても仕方ないってことだね
こういうとこで尻が痛いと言ってる人達は、そんな長距離走らなくても痛いから困ってるんだよ
俺も乗りはじめの頃は尻が痛くてパッド入のパンツ履いたりサドルを換えたりしたよ。でもそれは根本的な解決じゃなくて気休めでしか無いってみんな知ってるだろ。
ドカッとサドルに座らないとか腕と足に力を分散するとか慣れてくると尻の痛みは初心者の頃より解消されてくる。
それでもまだ痛くなるから達こぎでお尻を休ませる話をしたわけ。
レースみたく補給も全部自転車に乗ったまま200kmは走ったことないからわからないけど
定期的にコンビニ等で休憩取れば大丈夫だな
日焼け対策本当にしておけばよかった
顔まで少し焼けてる
立ち漕ぎすりゃ尻痛くないなんて誰でも知ってることだし、そんな解決方法じゃ駄目だから色々悩んでるんだろ
>>377
10万円のクロスと3万円のロードならクロスバイクの圧勝やろ ケツが痛いって、サドル高くして体重を前にしたら
和らぐんじゃね?そのぶん腕と肩が痛くなるけど。
到着時間計算はどうしてる?
長距離になると自転車時間は表示されないから
自動車を参考にするんだけど
>>413
つまり光るサドルか
安全にも配慮されて良いかもしれん ロードだとペダル間の幅狭くてサドルも狭くなる
ゲル使った幅広のサドルにしたらいいんじゃないの
コントローラーは?
コントローラーは付いてるの??
>>422
ああ。でかいコントローラーが取れたよ。今年一番の大漁だ。 もし屋外保管の奴だったら毎回サドル外して充電しなきゃいけないのか
>>427
ゲーミングには程遠いな
もっと光らせないと 自転車屋の店員が言ってたけど値上げがヤバすぎてロードの売上がどんどん落ちてるらしいね
クロスバイク買って良かったのはメンテナンス性の良さだな
まだやってないけど動画観る度に驚く
シティサイクルの時はタイヤ外すだけでも一苦労だったのに
全部自転車屋にお願いしてたけど、普段のメンテは自分でやれるようになった方がいいよなーやっぱり
そらゃそうだよ
メンテや改造がメインだぞ
ミニ四駆といえば分かりやすいか
>>438
一台を一度ゆっくりオーバーホールやれたらグンとレベル上がるで >>437
ママチャリの後輪を外すのは面倒だったなぁ。
たまにしかやらなかったけど、チェーン引きとハブの玉押しの調整はホント面倒だった。 そうか、昔ミニ四駆好きだったしそれならやれるかな…いっちょやってみっか
ミニ四駆やってる人はベアリングのメンテやケミカル類のあれこれ生かせるし細かい作業も慣れてるからメンテやってみるといい
>>448
そもそもミニ四駆ガチ勢はポリカボディだからプラボディどころか肉抜きもしないのよね、とマジレス これ以上値上がったら人力漕ぎチャリなんか誰も選ばないんだから
売上げ下がって当然
電動アシストとの価格差が無くなって来てるしな
バッテリーの寿命知らんけど
運動としてやってる人がいる以上誰も選ばないは無いよ
>>450
べつにカネが無いから自転車に乗ってるわけじゃないんだよ
確かに金持ちではないけどねw いつも走ってて思うけどeバイの重量がまず無理だわ陸橋やトンネル階段渡れない
ハロサイはとてもいいものだけど購入してまでは要らんと思ったことからの答え
eバイクは価格帯がまだまだ上だろ
電動ママチャリならたしかに同じ程度になってきてるけど、最高速度20km程度じゃ比較にもならない
そう
電動がもし速度無制限で使えるなら買ってもいいけと、24km/h縛りがある以上使えねー
電アシ気になるよね
36km/hまでアシストしてくれれば爆売れしそう。当然歩道走行は違法
...原付と同じだから売れないか
電動自転車を36km/hまで制限緩和するくらいなら原付まず40km/hにするわな
免許持ってないバカが坂道急加速してくるだけでも危険なのに30kmhオーバーで走られたら洒落にならんわ
クランク交換を考えてるんですが
身長181ならアーム長は175mmと172.5mmどちらが最適と思いますか?
いや、自転車って原付よりも理論上は早く走れるところも魅力のうちなんだよな
>>462
50ccでも100kmh以上出るけど? >>463
でも原付や二輪は法定速度あるでしょ
軽車両には法定速度が無いので理論上は200km/h出しても合法 追記
最高速度指定のある道路ではもちろんそれを、守らなければならない
指定のない一般道なら、車両は60km/h、原付は30km/hまでという法定速度がある。しかし、軽車両には法定速度の指定がない。したがって、それ以上の速度出しても法的に問題ないのだ。
マウントにマウントを重ね続けた結果、「このくらい普通」の領域をプロ水準まで引き上げてしまうのがネット名人様
死にたくないからスピード上げられないわ
リスクの方が大きい
坂道で一番重いギアでぶん回せば一瞬50kmはいけるんじゃないの?
別に盛らなくても
山行けば50km/hくらいなら漕がなくても出る下りはけっこうある
一流の車体と一流の乗り手が合わさった競輪で、
一番速度を出すゴール前がだいたい時速70kmです、
ということを踏まえてこれらの書き込みを見てみましょう。
貧脚の俺ですら一番頑張って40kmくらい出るんだから、それなりのやつなら50kmくらい出るだろ
否定してるやつはなんでそんなに頑張ってんの
普通に出るとか言われたら街乗り平地の舗装路でって思ってしまうからじゃね。この条件で50は無理っしょ
>>456
中華製のじゃあかんの?15万くらいでフルアシ買えるよ 嬉しいかどうかじゃなく出るか出ないかの話してるだけだよ
普通に出るなんてどこにも書いてないような
そして嬉しい嬉しくないの話なんてしてないしな、会話できない人って大体論点逸らしたがり
猿でもわかるお話まとめ
クロスバイクは一瞬50km出せる程度
↓
坂道でギア重くすれば50km出せるんじゃない?
↓
山だとそれくらい出せる坂道がある
↓
突然競技環境での速度と比較し始める
↓
突然平坦舗装路での速度の話をし始める
↓
坂道で速度が出て何が嬉しいのかと言い始める←今ここ
>>480
アイドル、声優系のオタとか謎の自分語りが始まるんだぞ
この程度なら普通だ フラットバーロードなら見た目クロスバイクでロードに追いつけるぞ
ライバルに差をつけろ
なぜスピードを出せるかどうかで盛り上がれるのかがわからん
出ると言うやつが現れると必ず出ないと言うやつが現れるからこうなるだけだろ
別にどっちでもいいけど事実だけを言えば出るだろって話で
前スレで購入相談した者ですが、今日ブリヂストンのRL1が届きました
僕の身長が183cmなので520サイズにしたんですが、思ったよりでかかったです
>>494
自分は停まる時は両足で立つのを前提に踏み込んだ時にもう少しで足を伸ばし切る様なポジションにしてるんだけど、すれ違う人の殆どが停まったときに両足が着くようなポジションにしてるな。踏み込んだ時に足が伸ばせないと疲れんだわ。みんなどうよ。 >>499
俺はそれだと少し高い
ペダルにかかとを乗せ膝が延びきる直前の高さから2cm下げたくらいがちょうどいい >>494
君はルックス的に自転車じゃなく、ブルーハーツあたりのカバーでバンドのボーカルやりなさい imgur使ってるなら自分の貼った画像のアクセス数自分で分かるだろ
それ見ても虚しくならないのか
中古で買ったラビットファイアシフターの変速が固い、、、どうすりゃいいんだ?
スプレーで注油すればマシになるかもしれないけどそも11速のやつとか元から特有の固さはあるね
YouTubeでたまたま見たんだけど
このハンドルどっかで売ってないかな?
お、コーナーバーのパチもんが出てきたか。ええでええで
チェーンロックを250gから100gのものに変えたけど、走りそのものに軽さは全く実感できなかった。まぁ、当たり前か。
ちなみにFORCEの30cmのチェーンロック。
>>494
サイズは合っているように見える
しかしロードバイクが似合いそうな体型だ >>507
パーツクリーナーとかのほうがよくね?
ちゃんとやるなら分解してグリスアップだろうけど、取りあえず吹くだけである程度いけると思う 俺も中古買ってシフター全バラした。ほぼプラだから556とかパーツクリーナーでなく、中性洗剤で洗ってシリコングリスした。とても快調です。ただ、シフターが重い理由は、ケーブルの張り過ぎかも?
>>507
シリコンスプレーにしとけ
もしくはカバー外して可動部にフッ素グリス辺り塗る 5-56ってなんか万能みたいな扱いされてるけどあれグリス洗い流してすぐ乾くから逆に動き悪くなるまであるよな
俺は以前急に重くなったから見てみたら
インナーがほつれアウターに干渉してたことある
インナーワイヤー交換した方が手っ取り早い可能性も
556はやんないほうがいいのね。古いグリス落とすのに使うくらいか。ワイヤーはアウターもインナーも中古のシフターつけた時に新しいのに変えてるからシフターの問題だと思うんだよね。前にSRAMシフター分解したときに裏蓋開けた瞬間、中のちっちゃいパーツが勢いよく飛び出してきて元に戻すのにすげー苦労したから分解するの気がひけるんだけどシマノのは裏蓋開けても飛び出してこないかな?やってみるしかないかー
ドロドロしたグリスに比べれば雨とかで落ちやすいだろうけど
「やんない方がいい」まで言うのはネット民特有の悪癖だわ
有効成分が合成油、防錆剤、石油系溶剤なのはどっちも一緒やんけ
556は揮発性高すぎて潤滑には向かないのよ
あれは錆び落としに使う物
シフターだったらクレのドライファストルブとか合うんじゃないかな?
とりあえず556ぶっかけときゃなんとかなると思ってたけど揮発性高いのか
556は揮発性が高いのと樹脂を傷めるという点で自転車向きじゃない
固着して外れないネジとかに使うには便利なんだけどね
乗る前に毎回吹くなら556チェーンに吹くのも悪くないって話マンドリルだよね
高いけどラスペネ使えば定期的にぶっかけて拭いてでチェーンのメンテ全部済むぞ
556は固着したネジ外す時と
雨の日に走った際にコンポの水分置換させる時くらいだな
オイルショック時代はサラダ油を代替してたのは有名な話
チェーンオイル用に楽天市場でこれ注文した。
ドライオイルだけど雨の日は乗らないから大丈夫だろう。
100円ショップの「万能オイル」とやらは汚れやすくて合わなかった。
>>531
俺も前までそれ使ってたわ
確かに悪くはないんだけど、あまり距離持たないのとウェットルブみたいに黒く汚れない代わりにカスがへばり付いてメンテめんどくてやめたな
チェーン洗浄した時も中々落ちてくれないし
結局、意外と汚れなくて拭いたら簡単に綺麗になって潤滑もいいCKM-001に変えたわ シフターとかワイヤーはシリコングリス、チェーンはKM-001使ってる。定期的にピンの部分にシュッとして、しばらくしてふきとるだけ。数週間おきにやってるけど、サビも異音もなく快調。もっと頻度を上げれば556でも代替できるかな?
556はほぼケロシンなので揮発性が高いのとグリスを洗い流しがちなのでその辺に注意する必要はある
使うなら>>529ぐらいの使い方が無難だとは思う クレ556ではなくてクレのチェーンルブとチェーンクリーナーの組み合わせで問題ない
数十年前にやってたTV-CMイメージ強すぎて適所を無視しすぎ
買って2週間で計算したら260km走ってるけど
チェーンオイルのタイミングが分からん
自転車の声を聞くしかない
俺のビアンキは「くるちいお」って鳴いてくる
3回くらい乗ったら拭いてさしてる
綺麗に保てて洗浄する必要もなくなった
そこまでの音が鳴ってからじゃちょっと遅い
チェーンがチャラチャラ言い出したら汚れ拭いて注した方がいい
>>548
高い
在庫ないとかやむを得ない場合でもないなら2022モデルの新品買う方がいい なんで二年前のなのにこんな値段?
これでも買う人いるってこと?
観察してるとみんなほぼほぼキックスタンド付けてるのにディレイラーガードは付けてない人多いな
CORTE MADERA DISC SE と escape r3 で迷ってます
用途は通勤とたまに休日の10kmくらいのおでかけ
素人なもんで違いがタイヤの太さと変速機ぐらいしかわからんです
どう比較したらいいもんでしょうか
>>556
同じくらいの価格帯で油圧ブレーキはロマンだな
2021と2022で変速機が違うから、年式も正確に
理想は試乗するのが一番だけども、とりあえず >>2 を埋めてみたら? >>556
色や形が気に入った方を選んだ方がいいと思うよ
性能差なんて素人にはあんまりわからないから気分良く乗れる方が大事 輪行考えて後輪もクイックリリースレバー付いてる物を買った方が良いね
買った後だから遅いけど
見渡すとあんま多くない
比較できないのに迷うってのが謎
何か比較してるから迷うんじゃないの
「お前は何乗っても同じ」と言われたことあるが、同じなら好きなの買えばいいよね
レバーが無いならレバーがついているホイールに換えればいいのよ
てか1番の比較対象がディスクかそうでないかでねこの場合
【予算】
70000円
【使用目的】
街乗り、通勤通学、まれにおでかけ
【走行距離】
往復6.5km
【走行場所】
市街地舗装路
軽い段差は乗り越えたい
【好み】
あまりない
【メンテナンス】
やってみたい 油圧ディスクは大変と聞いた
【天候】
雨でも乗る フルフェンダーつけたい
【購入候補】
KHODAABLOOM RAIL 700A 2022
MARINE CORTE MADERA DISC SE 2022
BRIDGESTONE ANCHOR RL1 2022
BIANCHI C SPORT1 2021
【その他】
身長171cm
自分でそれなりにいじってみたい
油圧ディスクが主流になってくようだが
自分でいじれるもんなのか
コルテマデラはワイズで57000くらいで今買えるようだから第一候補
輪行とかはすぐにはしないと思う
>>566 雨で乗るならディスク。Corte Maderaはフォークがクロモリだから錆びそう。よってこの中だとAnchor RL1がいいかな。ラインアップは油圧と機械式ディスクあるから初めてだど機械式かな?油圧はフルード交換が若干ダルい やっぱクロモリって錆びやすいんかな
フジのライズディスク考えてんだけど錆が怖い
>>568
雨の当たらないところに保管してればそこまで問題じゃないと思う
オートバイだって鉄フレームの旧車まだまだ走ってんだし >>567
RL1かぁ盗難補償もついてるしよさそう
フルード交換てのは調べてみるわ
錆は錆止めでどうにかならんのかねぇ 15km弱の通勤でVブレーキのクロスバイク乗ってて雨でもそんなに制動不足感じたこと無いけど、
油圧ディスクだとそんなに止まれるものなの?よく「雨でも乗るならディスク一択」っていうけど…
ディスクは個人的には勧めない
何かというとすぐにシャリシャリしてなかなか治らない
治すのにもかなりコツが要る
俺ホントに少しの小雨までしか乗らないんだけどVって雨降ったらそんなに止まらないもんなのか?
よくある雨でも乗るならディスクのほうがうんぬんて売りたいだけのステマだと思ってるんだけどw
>>572
それは普段より速度落としたり強く握って制動力確保してるからじゃね。ディスクならそういう調整が少なく済むって事じゃないかな
制動力足りないなら世の中のvブレーキのチャリは事故りまくるわけだし >>576
土手とかの急な坂下る時は限界越えるよ。一度事故りかけてから雨天下り坂は速度出さないようにしてる だからと言ってディスクなら止まれるんのかって事なんだけどディスク乗った事ないから分からん。すまん
>>573
通販で買って調整不足なだけじゃん
オマエずっと同じこと言ってるよな
俺は10年乗ってるけどシャリったことないわ さすがにブレーキ論争はアホらしい
何年やっとんねん
Vは聞くといってもテクトロのリアはホントに効かなかった。急な坂だと後輪だけでは停止できないレベル。
どんだけ握ってもロックしない。パニックブレーキには効果抜群。
シマノのBR-T4000とBR-T610に変えたけどロックしまくりで怖いぐらい。
リム→機械→油圧と使ってきて、一度変えたら戻す気が起きないと個人的には思う
けど別に好きなの使ったらいいんじゃないの、自分の考えを他人に押付けても無駄な争いしか起きないし
>>584
それはよく言われるけどテクトロとかVブレーキの問題じゃなくて、シマノでもありえないレベルの廉価品だからだよ
同じ値段でディスクブレーキ使っても効かないと思うよ Vブレーキはホイール外す度に一々クリアランス調整しなきゃいけないのが面倒臭い
キャリパーはクィっとやって着脱できるから楽
リムブレーキだと雨の時はブレーキ効くまでの空走距離が結構出るからな
ゆっくり走るなら平気だけど
ディスクブレーキでもタイヤのグリップは変わらんからな
当たり前だが
>>591
これ
地面濡れてたらタイヤのグリップも落ちるんだからゆっくり走るの当たり前だよなw 制動の程度に差があるのは確かじゃね。値段差やメーカー仕様もあるから購入の際に検討するポイントではある
リムブレーキは雨天クソだがブレーキの制動力が聞いたところでスリップするのがオチよな
そもそも雨の中走ると汚れるし錆びるし雨天時走るの時点で良いことはない
山の下りで天気図に無いゲリラ豪雨を食らった時とか極めてタイトな条件で力発揮しそう
お互いずぶ濡れになりながらリムブレーキ乗りにお前の制動力雑魚雑魚って煽れるわけか悪くないな
下手に制動力あってスピード出しがちなんてことになったら本末転倒
テクトロでゴミなのはリムだけっていうけど、俺は初期装備だったテクトロ油圧いまいちだったからシマノに変えた
とても快適になった
東京ベルの鈴丸を導入してみた。
狭い道で前を歩いてた人がいたから何十メートルも離れてるうちからオンにしてカランカランと音を鳴らしてたんだけど、
追い越す時にその人は普通のベルを鳴らされたと勘違いしたのか慌てて更に端っこに避けることになって申し訳なかった。
たまに後ろを確認せずにいきなり車線変更したり曲がる人がいるからちょっと怖いんだよね。
静かな場所ならこのベルではなく、ペダルを止めてラチェット音を出したほうがいいのかな。
うーむ、使いどころが難しい。
>>602
怖いのは猛スピードで横を走り抜けられる歩行者だよ
歩行者追い抜くの時は徐行が減速な
人殺す前に改めなさいよ >>602
鳴らされた側は鈴丸だか普通のベルかなんて分からんし、違法ギリギリの迷惑なシロモノに思えるな Vブレーキはブレーキ本体というかシューの問題だと思うけどな
シマノM70CT4でも雨で怖い思いしまくりとかちょっと考えられない。最初に付いてたのがS70Cで雨怖いのはわかる
鈴丸は割と音でかいんだよな。チリチリと控えめな音が常に出るイメージで買うとビックリするw
普通にベルを指で弾き続けてる感じ
escape rx3にテクトロVブレーキついてて、シマノdeoreに交換したけど制動力自体は大差なかったよ
速度の微調整や操作性は圧倒的にシマノが優れてるけどね
テクトロに付属してたブレーキシューはマジで糞だった
リムをガンガン削ってくるし、削ったアルミの欠片をシューが吸着してブレーキ時に爆音出すし
giantは初期装備のブレーキシューを変更しろ
>>611
横だけど、君が無知すぎる
ちとググれば分かるが >>613
前にFELTのクロスバイクに乗っててテクトロだったけども、
リムを削るとか銀色のカスが着くとか無かったな 購入相談ではないんですけど質問させて下さい。
今日店で納車してもらって15キロほど帰ってきたんですが重いギアで走ってる時にペダル一回転するごとに
ギシッって音がします
スタンド立てて手で回すと音はしません。
乗って漕いでる時は音がします。
軽いギアの時は音はしません。
8速の内6.7.8速の時だけギシって音します。
これって欠陥品でしょうか?
チェーンリングが振れてるんじゃ無いかと思うけど、買ったばかりだから自転車屋で見てもらいなさい。
まあ今日買ったんなら今日とは言わないけど早めにショップ行けばいいかなって
お前ら優しいなあ
無知な奴なんてレスせず無視してりゃいいのに
疲れるよ?
俺は君みたいなしょうもないコメントを見た時の方が疲れるな
>>620
>>621
さっき店に電話して症状伝えたら
同じこと言ってました
チェーリングに当たってるかもと
遠いけどまた持ってって見てもらいます ロードバイクをすごい物のように捉えがちだけど
動画観てるとクロスバイクとしんどさ変わらない気がしてきた
買えない人はそう思っていた方が幸せ
レースも出ないだろうし何でもええで
>>627
別にレースなんか出るつもり無いし
ペダル回す為に自転車乗るなんて御免だ
あくまで観光目的だし
クロスで100km走れたら十分でしょ
まだ峠込みで68kmしか走った事ないけどね クロススレでロードマウント取ろうとしてる時点でお察し
>>626
ロードで下ハン持って走った時と、クロスで走ってる時は空気抵抗が全然違うよ
30キロ以上出さないようなポタリングメインな乗り方ならクロスでもロードでも大した変わらん気もする
というかクロスの方が便利 まぁロードで速い人はクロスでも速いし
クロスで遅いやつはロードでも遅い
動画だけでわかってしまうなんてニュータイプかもしれない
自転車よりモビルスーツ乗った方がいいかも
そうだ、俺ずーっと分からんでここにいたけど、ここクロバイスレじゃん!
グリップに肘置いて似非DHポジションおすすめ(回りが安全な場合に限る)
カメラ回ってないところでクッソ早いMTB乗りのB4Cがやっぱ最速だよ
>>628
だからいいって言ってんだろ
お前にロードは豚に真珠だから意味ないよ
一生クロスにしておけや なんかロードがクロスの上だと思い込んでる奴が居るみたいだがw
>>637
んじゃあ、君にとってのロードバイクは何なん?
クリトリスにローターくらい? ロード乗りはクロスも持ってる人多いから長所と短所ぐらい良く分かってるでしょ
ロードで町乗りする気にはならないしクロスでサイクリングする気にはならない
用途が違うもので上だの下だの頭悪い
価格が高いか安いかで言ったらロードのが高いだろうねってだけだろ
とてもくだらない
ハイエンドのmtbフレームにハイエンドのロード用コンポで組めばお高いクロスバイクができちゃう
この対立軸はロードvsクロスではなく
富める者vs貧しい者、または
経験者vs未経験者なのだ
初めてディスク乗ったけど街中やったらめちゃくちゃ楽やな
人混みでもすぐブレーキ効くから乗ってて安心
すぐブレーキ効かないと安心できないスピードで人混み走るなよ
>>646
ハイエンドフレームクロスロード
相手は死ぬ 人混みでもうんぬんて何言ってんだコイツ
まさか歩道走ってんのか?
路上駐車を避けるために思いっきり車道走ってたらいつか
轢かれるぞ
まぁ渋谷の人混みを爆走する電チャリババアは珍しくないけどな
とりあえず道交法読んで来い、やむを得ず歩道を走る場合は徐行
徐行って知ってるか?
歩行者が渡っているもしくは渡ろうとしているにも関わらず我先にと一時停止せず左折する車、路上駐車
大勢いるけど警察はスルーだよ
同じく車道を逆走する自転車や歩道を徐行せず走る自転車やも大勢いるけど事故るまではなんのお咎めもなし
世の中グレーゾーンで回ってるのよ
各々がしっかり安全意識を持って運転するのが大事
揚げ足取りたいが為に立ち位置コロコロ変えるやつがいるんですよー
クロスバイク買ってから旅行熱がハンパじゃない
時間と天気さえあれば出掛けられるんだもんな
>>663
それは輪行で良いかな
まあ自転車で行き帰り全部行けるのが理想だけど 輪行、車載なら人力キックボードが軽くてコンパクトで楽
ミノウラのディレーラーガードなかなかいいね
1年半乗ってるクロスのチェーンとスプロケットを初めてちゃんと洗ってみた。
スプロケットにたくさん挟まってた枯れ草を取り除けてスッキリしたけど、体感では走りと変速に違いは感じないなぁ。
チェーンに汚れがたっぷり溜まってるおかげで、750mlくらい入ってるパーツクリーナーを半分以上使ってしまった。それでも完全に綺麗にならずに銀色に輝いてくれない・・・。
今名古屋まで流しに来てるんですけど、レーパンでホテルチェックインするのってマナー違反ですか?
>>667
Amazonとかで売ってるチェーン洗浄機に中性洗剤薄めて入れて回せばかなり綺麗になるよ
俺は掃除して注油した直後は走りが軽快な気がするけどな ホテルのグレードによるのでは
もう少し太ってみてよ。強風で倒れそう
下半身がおじいちゃんみたいw
もっと肉を付けたほうがいいんじゃないかな。
せっかく身長があるし顔もイカついんだから、筋肉がつけば全体的にバランスがけっこうよくなるはず。
>>667
距離にもよるが1年半も走ってるなら交換してもよさそうだな クロスを街乗りに使っているなら1年半で2000キロとかもあるよ
経年劣化も少ないし年数はあまり関係ないね
>>667
サビ落とし●●みたいな商品が腐るほどあるから
好きなのどれでも買って使えば数分の作業時間で
元の銀色に戻る 2500km走ったらチェーンがひとコマ分ぐらい伸びた(シマノ9S)
めっちゃざっくり計算でチェーンのコストは1km1円だな
これから帰ります
愛知は1日雨っぽいですね
痩せ方といい眼の見開き方といい
怖すぎんだよ、何かやってる人にそっくりなんだよ
>>693
なんJ自転車部でスレ立てればすぐ有名になれるし24時間構ってもらえるで 自転車関連の事せめて何か言えよw
その買った車体のフィーリングとか何キロ走ったとか
>>697
ほんと、その方が小遣い稼ぎができる上にファンも付いてチヤホヤしてくれるだろうに さすがにもう花粉が落ち着いてきたし政府の偉い人も屋外でのノーマスクにOKを出してくれたから、サイクリングには丁度いい季節だ。
アイウエアしてノーマスクだと逆パンダ状態に焼けるから注意しろよw
こんなクソ板で顔晒しても、人前に出られないようなブサイクにやっかみで絡まれるだけなのになw
晒せる程度の顔ならSNSやった方がいい
>>711
あのツラにやっかみ持つってwwwwwwwww
お前のツラはどんだけ人外極めてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww あんなきもちわるい画像にやっかむやつはいないだろさすがに
次から放置すればいいよ、そのうち飽きて来なくなる
やっぱりチャリ乗りはチビオッサンばっかりだから容姿にコンプ持ってんだなw
>>723
お前「放置すればいい」とか言ってめっちゃレスするやんw
分かりやすすぎるだろw >>723
悔しかったらお前のチャリの画像でも晒してみろよw >>725
俺のが見たいなら昨日escape rxスレで載せたから勝手に見てくれ 騙りかと思ったがどうやら本当にID:m1q7j8dq=ID:BBY03X/+か
>>666
これ買ってみたけど、
装着はできたが、どうやってもホイールが傾いてしまう
9mmクイックレリーズ
フレームとの相性か、わかる人いればアドバイス頼む フレームと干渉してんじゃない
干渉してるならディレイラーガード側を干渉しないまで削る
あとはタケノコバネ抜くとか
ブログ読んでたけど
クロスバイクでアウェー感を感じる人が居るんだな
なんか違う気がするなぁ
もっと多様性があって良いだろうに
マウンテンバイクからクロスにしたけどサスペンションが無いせいか車体に響くね、都内の国道とかも結構ガタガタいうレベル。ロードでもクロスでも軽量化のためかサスペンションないタイプがほとんどだけど、皆さん気にならないの?
>>743
慣れだよ
ママチャリから乗り換えは多いだろうけど、みんなすぐ慣れている
クロスに慣れたら、マウンテンがグニャグニャに感じるかも知れん
ただし、ルック車とか整備不良でガタガタ言うのは別だが 最近はディスク化で太いタイヤをつけられるクロスも多いから気になるなら太くて乗り心地良いタイヤにするのも良い
ロードなんかはカーボンパーツやギミックやホイールで乗り心地も良くしているけど、クロスにつけるには高いと思う
所詮リジットだから乗り物としてはサス付きより格下感がある
河野が笑顔になるわ
アゴルホテルが笑顔になるわ
勇寿しが笑顔になるわ
アントキの猪木が笑顔になるわ
歯魔の番長・三浦ダイスケ
結局、答えはこれ!
時間使って答えはこれ!
公務員編
庭→2羽(にわ)2和 喜んで!
我慢して、耐えて、我慢して、耐えて、ハゲて
3回目、モデルな!!
素直な方らしい
青信号 奇跡!!
ダウンロード&関連動画>>
ママチャリからクロスバイクに乗り換えて初めて走った幹線道路が京葉道路だったけど路面ガッタガタ視界ブレッブレで糞笑ったのは良い思い出
>>743
俺の勝手な偏見というかイメージだけど
マウンテンバイク乗りだと
がっちりグリップ握っちゃってんじゃないかな >>746
頭の悪い比較だな
F1より軽トラが上か >>749
確かに乗り方も慣れないと違いそう
サスがあれば抜重下手でも何とかなりそうだし やっぱり慣れなんですかね
都内ですらこの状態だから
遠出はちょっと怖いw
グーグルマップで道は分かっても状態は行かないと分からないので
>>749
ゆるゆるで握ってもいるけど、車体が飛び跳ねるとMTBに比べてきゃしゃな車体が壊れそう まずぶっといタイヤに変えるんだ。それだけで一気に街乗り仕様になる
>>693
楽しんでるなw
ちゃんと帰宅したんか? 飛び跳ねるような事態ってそんなあるか?
乗り方の問題じゃない?
最初から32cのタイヤ履いてるクロスバイクのリムは38cくらい入るんかな
自転車NAVITIMEで平坦な道で最高時速29.5kmだった
ジャイアント エスケープだと時速45km出せるんだろうか
バカンゼ2で平坦軽い追い風で37km・h bikeometerアプリ だった。貧脚だけど。
↑ある程度の軽量化とタイヤはクローザープラス25c フロント36T リア32Tの貧脚の限界。。
>>765
すごいだろ。 ケイデンス何回転してると思ってんだ。ww
【フロント36T リア12T】 クレクレタコらですみません。
2006年版trek7.3fx持ってます。
ディスクブレーキに出来ますか?
画像検索してみると台座無いしエンド周りが立体的なので後付アダプターは厳しいし溶接は高額だしで、まあ買い替えだね
ディスクフレームが中古で転がってれば交換もあり
あ、前後ハブもディスク用に要交換ホイール組み替え、ブレーキ周りも交換やからフレーム交換手間かかりすぎて駄目やん
時速40kmとかママチャリしか乗ったことないやつでも出るぞ
突然どうした?
ママに話しかけたつもりがうっかり書き込んでしまったのかな?
正確かどうかはわからんが
Googleマップでもスピード表示されるからな
>>780
サイコン付けてるけど8ヶ月で400kmしか走らなかった俺にゃ要らんもんだったわ サイクルコンピューター欲しいなぁ
なるべく正確なスピードと距離が分かれば行ける場所が想定出来る
スマートフォンのアプリは何か信頼できないね
サイコンはタイヤの回転数から速度割り出してるけど
メーカーによって若干違うし新品とすり減ったタイヤでも若干違う
GPS使った方がよっぽど正確だけどね
google mapの速度って体感とだいぶ違うことが多くていまいちなんだよな
>>784
行ける場所の想定ってことならGoogleマップはかなり優秀だぞ
てかスピードと距離だけわかっても想定できないぞ
世の中には「信号待ち」てのがあるから サイコン付けるほど細かく正確なデータいらんライトな俺はスマホアプリで十分だわ
ストラバでも最高時速がありえないことになっていることあるし、瞬間的な速度ならやはりサイコンだね
タイムが伸びなくなってきたから、外してしまったが
ホントに体感で分かるくらい安定してきてしまった
まあ慣れてくればギアとケイデンスでおおよその速度はわかるよね
車種選びで迷っているため、皆様のご意見を伺えればと思います。
【車種】
GIANT ESCAPE RX DISC(21年モデル) 約85,000円
Bianchi C SPORT 2(21年モデル) 約76,000円
【使用目的】
主に通勤。
週末にサイクリングも始められればと思っています。
【走行距離】
片道12km
通勤経路には大きな坂が1箇所あります。
Bianchiはチェレステが1台だけ残っており、見た目ではこちらなのですが、長く使うならRX DISCなのかなとも思い、迷っています。
価格差や性能差、使用用途等を考慮した上でどちらのがおすすめか、皆様のご意見を伺えればと思います。
初心者の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
2021年モデル、取り置きしてもらわないと瞬殺だろ
>>797
>>798
在庫は今日の夕方に確認しています。
明日はお店が休みなので、明後日にはどちらか購入しようと思っています。 主に通勤たまにサイクリングなら、見た目でいいんじゃね?
サイコン付けたけど、bluetoothの遅延でリアルタイムの速度が分からなかったから、それならGPSと変わらないと思って売ってしまった。
在庫があると言ってもフレームサイズがフルで揃っているかは分からんが
見た目で選んでいいんじゃね
俺は通勤ならタイヤ太目で選ぶが
それを真に受けて後で後悔したと言われても責任は取らん
>>795
スペック調べてみたけど、そこまで大きな差が無さそうだから、見た目の好みで決めてもいいかもしれない。
escapeの方が重量が少し軽くてタイヤも細めで、速度重視
ビアンキの方がタイヤがかなり太めで速度よりも乗り心地重視って感じかな。
個人的にはフロント二段変速の方が好きだし、12キロも走るならタイヤは28Cくらいが好みだからescape選ぶけど、大差無い気がする。
タイヤの太さとかは後から買い増ししても変えられるしね。 >>802
ご意見ありがとうございます。
皆様のご意見を参考に、最終的には自分の判断で決めます。 >>803
詳細に教えてくださり、ありがとうございます。
価格差以上に大幅な性能差があるのであれば、escapeかなとも思ってたのですが、スポーツ自転車は初めてなので、まずは太めのタイヤでもいいのかなとも思えてきました。 >>806
乗り心地を重視するか速度を重視するかをよく考えて決めるといいですよー
escapeは結構スパルタンというか、ロード寄りのクロスバイクってイメージだし、太目のタイヤで慣れていくのは有りだと思う 通勤で毎日乗るなら乗り心地優先した方がいいかな
まぁ住んでるところや経路にもよるけど
速度っていっても結局信号待ちで相殺されるからね
スポーツチャリはママチャリでは気づかなかった凸凹すら気になるもの
そしてその振動が疲労になる
肩こり持ちの俺にはこれが結構こたえた
7万のクロスバイク盗難保険入った方がいい?鍵買った方がいいのか
>>795
どっちでもそんなに困ることないと思うからデザインで決めていいとは思う
ビアンキはブランド名だけ貸していたりするから、物の良さでは定番のエスケープが無難と思うし、俺ならエスケープ買うけどね >>810
ほんとそれ。
横断歩道のペンキ自体すら凸凹に感じる
車体が軽いから更に。
通勤にはMTBルック車で十二分 >>811
地域の治安と普段使う駐輪場と保険内容次第
盗まれても一部補助だったりして、微妙なのが多いと思うが >>810
ストップ&ゴーが多いなら尚更より漕ぎ出し軽い方が良いぞ
乗り心地なんて32Cと28Cじゃ大して変わらんよ >>801
サイコンとBLEの遅延になんの関係が…? アルミフレームは長距離乗ると振動でどんどん疲れていくから太めのタイヤ履かせたほうが良い
>>789
Googleマップは自転車に冷たいから
2時間を越える距離を表示してくれない
歩きなら表示してくれるけどな 28Cのアサヒプレスポから38CのCスポーツ1に乗り換えたけど乗り心地のゴツゴツ感が変わった感じがしないわ
googlemapの自転車経路は罠
獣道や民道を選択されまくってからもう車経路にした
>>821
それだと高速案内されるんだよなw
まあ設定で回避できるだろうけど >>818
グーグルマップは傾斜無視だから苦行を強いられる事も、都内なんて下りもブレーキかけながらだし 両方ともMAXの9割入れて乗ってたけどもっと低くていいのかな?
28cから38cになったらさすがに分かると思うでwフレームの差でフラットになったんやろか
>>824
体重や車重によって変える必要がある
軽い人は空気圧は下げてよいし、太いタイヤほど下げられる傾向にある
メーカー奨励値を調べた方がいいよ >>825
あとタイヤもピンキリだしね
4000と5000でも乗り心地違うし 俺は毎回最大まで入れてるは。軽くなったのがよく分かるし、、どうせ数日で空気減るんだし。
最初から少なめだと空気入れる間隔が短くなってめんどくさいし。
Googleマップは徒歩にして傾斜見た方がいい
それも正確じゃないからそこそこアップダウンあってもほぼ平坦って言われる時があるけど無駄な激坂とか峠越えは避けられる
google mapが2時間以上の距離表示してくれないっていつの時代の話なんだ?
普通に表示されるけど
自転車ですら変な道たくさん表示されるのに、徒歩表示なんかにしたらもう大変だよ
自転車で検索して、縮尺調整して自分である程度経路選んで行くのが正解だと思ってる
>>832
ちゃんと40㎞以上の距離で検索しろよ馬鹿 google mapの自転車ルートのエリア外のルート引こうとしてるんじゃないの?
関東だと東京・神奈川・千葉・埼玉がエリアなので、羽田から小田原(85キロ5時間)や羽田から秩父(115キロ8時間)は引けたけど、羽生(埼玉)から館林(群馬)(13キロ)は引けない
徒歩モードではナビの方角が滅茶苦茶になるのは勘弁してほしい
車や自転車ではちゃんとした方角向くのに
>>833
なんか誰かがその経路を開拓してないと記録されないっぽいんだよね、記録条件が人数なのかGoogle基準なのか知らんが
車と自転車と徒歩で経路確定して謎るしかないんだよね、かなり面倒くさいアンド分かりづらい
車はヤフーのほうがいいっていうけど、今度ナビタイとか色々試してみっかな?と楽しみの一つに加えてる 自転車NAVITIMEもマウンテンバイクでしか乗ったまま通れないような道を提示したりするし
頼りになるアプリが全然無いな
>>833
100kmオーバーのサイクリングでも普通に使ってるぞ?
まだ対応してない県があるから、そこへ行こうとすると表示されないだけじゃないの? >>829
それを面倒だと感じるなら無理して仏式乗らず
英式のルック車乗った方がいい気がする… 富士樹海行ってこいって言いたかったけど、意外とルート登録されてるからな、自転車勇者の聖地化してるっぽい、木やいのちの看板にロードやMTをチェーン鍵してあったりする
わざわざチェレステカラーを選ぶ奴いるんだな
こっちは貰ったビアンキのクロスの色を塗り替えようと思ってるのに
目立ち過ぎてパチンコ屋とか止めておけないし
俺もチェレステ乗ってるけど、他人のチェレステ見ても確かにめっちゃ目立つ
白にすれば良かったって後悔した
やっぱり大阪だとGoogleマップは2時間以上対応してないな
だから滋賀県が自転車に対応してないだけだろって話
大阪市内をグルグル回るルートなら10時間でも案内してくれるよ
逆に言えば滋賀県スタートなら1分ですら案内してくれないよ
2時間縛りなんてものは無い
ここまで説明してもらってんのにまだ仕組み理解出来てないのか
2時間以上対応してない
なんて事はないって理解できた?
目立つというから定番の色だと狙われやすそう。
ビアンキのチェレステとかジオンのブルーとか。
>>849
分かる
もう青緑色を見ると発狂したくなる
最近はアラジンのトースターや青カビパン見ただけでぶん殴りたくなるわ マットチェレステはまだ少し地味だけど俺の乗ってるCスポーツ1のグロスのチェレステはかなり派手だ
叩くのが目的になったら何が何でも相手を言い包めようとする
このサイズでここまでシートポスト伸ばして乗る人居るんだろうか?
【予算】 7-10万前後
【使用目的】 運動不足解消兼ねたUber等の配達
【走行距離】 15-30キロ
【走行場所】 大阪市内メイン
【好み】 安全性、機能性、快適性、コスパ重視
【メンテナンス】 空気入れ、車体ウェス拭きあげはします
チェーン洗浄と注油はできそうならやります
その他はショップにお願いします
【天候】 今の所考えてないですが配達やサイクリングが楽しくなれば雨天走行するかも
【購入候補】
2022 RAIL DISC EX
2022 MISTRAL DISC HYDRAULIC / SHIMANO WHEEL
2022 VerzaSpeed40
【その他】 身長180・体重80・股下83
アップルウォッチのフィットネスリング完成の為
運動不足解消も兼ねてウーバーや出前館の配達員をします
シマノ製が多い方がベターだと思い
今の所レイルディスクEX購入予定です
リアキャリアつけます
ルック車で長柄橋から京都南まで淀川、桂川沿いに往復したのが最長距離です
楽しくなって何回か往復するうちに枚方でパンクして歩いて帰ったのがトラウマです
その他オススメの購入候補等あればよろしくお願い申し上げます
ディスクは辞めとけ
マジで面倒。Vブレーキおすすめするわ
>>870
同じ価格帯ならたいして性能差なんてないから
カンザキ行って気に入ったの買えばいい >>871
次ディスクモデルにする予定なんだけど
どの辺が面倒?
メンテは出来ないからショップ丸投げのつもり ここで断片的な情報もらうより、ディスクブレーキ デメリットとかで検索した方が漏れがないと思うが
また出たよ
通販で買った整備不良のディスクブレーキ使って不具合だ~って暴れてるアラシが
ディスクなんて重い、乗り心地悪い、いちいちパーツが高い、メンテ糞
いいとこがないからな
正しくセッティングできる前提なら機械式がいい
バーハンなら引きも軽いし制動力自体はテクトロとかシマノの2000円程度のキャリパーで全く問題ないし
低グレードのフレームで使うならパッドのクリアランスを任意に調整出来るのは割と重要
ディスク何がいいの?
Vしか乗ったこと無いけどシマノつけてりゃ雨でもなんの不満もないけど。
効きすぎるぐらいだわ。
店で触って、ブレーキの引きがやわらかいなーとは思ったぐらいで。
購入相談させてください。
【使用目的】 駅までの通勤と軽いサイクリング
【走行距離】 主に5km前後の一般的な乗車
【天候】 通勤で使用するため雨でも乗ります
【購入候補】 以下の2つで決めてどちらか迷っています
【候補1】
ブリヂストン
オルディナ F5B
オプションで泥除け、リアキャリアと前カゴを追加予定なので少し値段が上がります。
気になるのはオートライトがないこと、カーボンベルト駆動が歯飛びする?とかなんとか。
【候補2】
MIYATA
EXクロス プライム ベルト
こちらはオルディナに比べオプション不要で少し安く上がります。
オートライトもあってここはポイント高い。
デザインとカラーはオルディナが好みで、諸々が最初から付いてるのはEXクロス。
ハンドルライトは盗難被害を聞くのでそれも気になります。
カーボンとフローティングのベルトはどれくらい異なるのか、ブレーキも街乗りなら違いは気にならないのか等、
決めきれないのでそれぞれメリットデメリット等、アドバイス頂けますと幸いです。
Vしか乗ったことないが
リムが汚れないってだけでも良いと思うけどね
リム拭くの地味にめんどいからな
6万円以下でランドナー(とくに低速安定とタフさ重視)寄りなクロスバイクを教えて下さい
身長173cmならホイールは650mmがいいのでしょうか
自転車より重く速度も出るバイクや車に使われてるのがディスクブレーキだから
性能が高いのはわかるだろ?
後は自分にそれが必要かどうかってだけだよ
見た目カッコイイから好き
街乗りチャリにはオーバースペックだけども
昨日 走行中に突然サドルが外れたのかシートポストが折れたのかスッ転んだのを目撃した ビックリしたわ
>>879
雨では速度出さないから意味がないって言われてるだろバカ >>884
雨くらいじゃVとディスクの違いはあんまりないなあ
リムが異物で汚れやすい泥道なんかでディスクの利点が出てくる >>887
両方使ってないやつの意見なんてゴミカスだぞ 雨降りで速度出さなくたって、制動力は無いよりある方がいいに決まってる
重さなんてレース出るわけでもなし素人が体感できるような差なんて出ない
となればどっちにするか悩んで決められないような初心者がどっちにするべきかと言ったらディスクだろ
メンテも店に丸投げするんだから知識なんていらないし、リムを薦める理由はない
>>886
オートライトは便利だけども、過信は禁物だよ
信号待ちや道路横断で停車している時は危険
ハンドルライトは付けておいた方がいい >>886
EXクロスは乗ったことないからスペックでの判断になるけど、フルセットとは言え18.6kgは流石に重すぎる。
スペック的にアルベルトより走行性能がちょっといい程度の走りになりそう。
オルディナは14.5kg、フルセット付けても17kgぐらいで収まると思う。それでも重めだけど。
カーボンベルトはトルクをかけると歯飛びするから急坂をダンシングで登ったりするのは不向き、回して乗るなら歯飛びはしない。
通勤メインでスピード出さないならフルセット揃って値段も手ごろなEXクロス、
ある程度サイクリングも楽しみたいならオルディナにキャリア泥除け付けた方が良いかと。 ディスク厨ってホントに頭悪いな
メリットとデメリットを両方扱うのができない
ディスクブレーキならわざわざクロスバイク選ぶ必要ないかなと思うね
いまやクロスバイクもエントリーモデル以外はみんなディスク化してきているからね
ここで何を言ったところでリムブレーキは廃れていく
普段使いの街乗りでロードは選択肢に入らないからな
クロスかロードを選ぶにあたってブレーキの種類は関係ないんじゃないの
>>904
ここ数年はディスク多くなってるけど
これからもリム少なくなり続けて消滅するって根拠はあるの? 元の話から飛躍しすぎ
もはや初めに相談した人いなくなってんじゃないの
ビアンキのサイズ43でCスポ2のスタガードフレームがカッコ悪いから泣く泣くCスポ1買ったけど本当はディスクのほうが良かった
ここには時代に乗れない強烈なディスクアンチが居着いてるからな
両方使っている身としては
何故アンチと信者がここまで極端なのか分からぬ
ほんとそれ
しかもディスクアンチは何故か異常に攻撃的だし
もう新品でディスクじゃないクロスなんて籠と泥除け付いてないシテェーサイクルにしか見えない
>>914
シートチューブとタイヤの隙間見る限り
ジオメトリー的にはクロスの部類に入りそうだね >>914
ロードバイク並のフレームって書いてあるだろ フラットバーロードならフラットバーロードって書いてあることが多い
オルタナフラットでも買ったらどうよ
今日は名古屋付近から浜松市向かって走ってるんだが今雨で豊川で足止め食らってる
皆さんって結構雨降っても気にせず走るもんですか? >>918
良いな。ネストのサイト見に行ったらシクロクロスやグラベルも欲しくなってしまったわ >>920
雨の日は走らないよ
多分大抵の人は
途中で降ったらしゃーないけど 明美はやっぱり山田に対してだけは他の客に話さないことを話すよね
>>919
トップチューブが傾斜してスローピングになっている自転車は加速性よりも安定性重視
トップチューブが水平に近いほどスピードが出やすい >>914
RAIL700SL持ってて通勤やポタリングで15000kmぐらい走ってるけど>>919のサイトにおおむね同意見
30キロは貧脚の自分でも出るけど
同社ならSTRAUSS FLATがある、こっちは正真正銘フラットロード スルーアクスルのディスクは今後主流になるんだろうけど、クイックリリースのディスクはVブレーキより廃れる事はないのかい?
クロスバイクのディスクはほとんどクイックリリースでは?
>>925
そうなんや、知らんかった
>>926
やっぱりそんなんか、ありがとう
escape rx3購入後にコーダーブルームの事知って、メッチャ軽くてコスパ良いし、素晴らしいメーカーやん!こっちにしてれば良かったって思った。
でも普段ロードバイクも乗ってて、快適性は多少犠牲にしても速い方が好みな自分としては結局escapeで合ってたんだなーって思った。
快適性に寄せたバイクの乗り味、漕ぎ出しの軽さも是非体験してみたくはあるけども。 >>886
オルディナもオートライトつけられるよ高いけど
通勤ならベルトかな、雨の中乗るし。
ただギアのレンジがママチャリ3段と大差ないからスピードは出ない >>928
スルーアクスルはカーボン車だから必要なもので、メンテの手間をかけないならクィックリリースの方が優秀 クロスバイク
ドロップハンドルにしたら誰も気づけない説
リアセンターが短くなればスピードが出るって一般人でもわかるぐらいなら、普通証明されてるんじゃないの。
スピードが速くなるんじゃなく反応が速くなるんだよ
長くなると反応が鈍くなる=直進安定性が増す
フラットバーロード
ドロハンロード
フラットバークロス
ドロハンクロス
クロスは言ってしまえば全部もどきにしかならないのよ
>>939
クロスはヘルメット被らなくていいし、歩道を走っても許される 好きでクロス乗っているならいいけど
ロードと比べてあれこれ言っている奴は
ロード買えなくてコンプレックス持ってんだろな
可哀想
>>942
面白いよな、ロード乗ってると上から目線になるやつがいて。 MTB乗りにはロード煽りはまるで通用しないけど
クロス乗りには面白いように刺さるのが全てかと
今日50km超えたあたりから土砂降りになるわすっ転んでアザ作るわ脚の痙攣と寒さで身体震えるわで散々だった
自分の無能さを痛感した
とりあえず今日はなんとかホテルに着いたから明日の午後から浜名湖周る予定
>>933
俺のはバリバリVブレだからわかるんじゃないかね
まぁ気づかれたところでどーでもいーけど >>936
典型的なわかったつもりのチャリヲタ思考
ワインと一緒 >>948
確かにコンプレックスがなければ刺さらないわな 否定や煽りだけして根拠もなにも書かない奴って、頭悪そうだよね
実際皆さんロードバイクにコンプってありますか?
僕は「クロス乗り慣れたら買おうかな」程度には思っています
ロード乗りに嫉妬はしてますね
コンプレックスもなにもクロスバイクのが使い勝手良いしロードなんて欲しいと思ったことがないから、そういうやつの気持ちがよくわからないな
クロスバイクカスタムして総額20万以上かかってるから、ロード買おうと思えば普通に買えるんだよね
漫画のばくおん!でも言ってましたけど自転車乗りって値段でしかマウント取らないもんなんですか?
クロスを馬鹿にはしていない
乗ったこともないのにロードなんてクロスと変わらんとか言っているコンプレックス丸出しの貧乏人を馬鹿にしている
俺のロードはエスケープ二十台分の値段
大差ないわけないだろw
ロード持ってる持ってないであれこれ騒いでるんだから、値段マウントなんでしょ?
貧乏人煽りよくみかけるし
別にバカでも貧乏でもいいけど、いちいち知りもしないロードを引き合いに出すなよ、うざいから
ってだけの話
お兄さんとの約束だぞ!
ここまで噛み砕いても分からんバカがおるな
そんなんだからルック車しか買えない貧困層になるんだよ
まあ、ロードはロード
クロスはクロス
住み分けて楽しくやろうじゃないか
>>957
自分がロードバイクの費用を出していいと思うほど自転車が好きかどうかがわからなかったので
普通の街乗りにもつぶしが効くだろうとクロスを買った
半年後にはロード買った
通勤買い物ポタリングはクロスで、ロングライドはロードで使い分け 自転車で貧困とかあるのか?
wwwwwwwwwwww
自転車だぞw
自転車なんて5万も出せば程度いいのいくらでもあるだろ。
それ以上のは、ただのオタクだろwww
どーせいつか捨てるか売るもんに、金掛けてどーすんだ?
たかが自転車で自慢だとかする奴ってwww
所詮自転車しか乗れねーんじゃねwww
>>953
え?
じゃあホイールベースが短くなる事で速度が上がるの? ぴっちりシャツ・パンツ、ヘルメット被って町中歩いてこいよw
ロード乗りって町中に入ったら恥ずかしくて自転車から降りれないんだろ?
そもそもクロススレに何しに来てんだよ。ダセー奴らだ。
走ってて、必死になって走ってるロードバイクを、普通に走ってて追い越した時は快感を感じる今日この頃。
ミニベロでロードやクロスを追い抜くと、もっと気持ちいいぞ
サス付きクロス検討してるんだがもうマウンテン行った方がいいよな?
>>972
どんな鬼こぎしてんだよw
そんな事可能なの?
想像したら笑ってしまったw >>971
つぎの信号でランデブーですね、分かります。 >>972
ゆっくり流してるの抜いたって気持ち良くもなんともないぞ
40km/h以上で走ってるのを抜いてこそ楽しいんだよ 886です
>>898
オートライト便利でもハンドルライトも有った方が良いんですね。
それは勉強不足でした、ありがとうございます。
>>899
18.6キロは重いですよね。オルディナもセット装備で17キロほどですが1.5キロは体感変わりますか?
>ダンシングで登ったりするのは不向き、回して乗るならOK
坂道はあまりないのですが、ダンシングで乗るとは起ち漕ぎの意味で合ってますか?
また、身長が173cmなのですが
フレームサイズってオルディナは420mmと480mmあるのですが
サイトにある通りの身長に沿ったサイズでいいのでしょうか? ミニベロロードならその辺のクロスよりは普通に速いからな
>>977
サイズだけど大事なのは身長より股下です。日本人の平均は身長×0.45。測ってみて、これに近ければ推奨身長通りでいいけど、極端に短いなら小さめを、長いなら大きめを選ぶといい。
でもオルディナって2サイズしかないから、173cm選ぶなら480しかないとと思うけどね。むしろ2つしかサイズがないので、480でしっくりこないなら、他のモデルを選んだ方がいいかも。
在庫があるならサドルの高さをピッタリ合わせてもらって、ハンドルの高さがサドルより1~2cm低いのが個人的には理想。好みにもよるけど。
サドルの高さを合わせる時は店の人に任せないで、自分で合わせること。またがってペダルが下死点の時にペダルの中心にかかとを乗せて膝を伸ばした状態でかかとがギリギリ触るくらいがベスト。 クロスバイク乗り慣れてからロードバイク買おうとか意味分からんわな
初めからロードバイク買えば良いのに
股下はサドル上げて前傾ポジションで乗るロードの場合
クロスは腕と胴の長さの方が重要なんですけどねえ
>>982
貧乏人ですいません
今日は浜名湖リベンジします フレームサイズは小さめを買えば間違いない
適正身長の上限が自分の身長と一致するサイズが良いよ
ハンドルが遠すぎるってことはなくなるし前傾姿勢が取りやすくなって楽
>>977
立ち漕ぎの意味で合ってる。体重をペダルに思いっきり載せると歯飛びする。
ただ、座り漕ぎでは歯飛びしたことは無い。
サイズは人次第だから正確には試乗して確認してみるしかないかと。
ちなみに自分は172cmだけど短足の自覚があるから420mmに乗ってる。
特に不満は無いけど480mmでも良かったかなーとは思うので、試乗して確認した方がいいよ。 >>985
その常識がダメ。足の長い人が小さめ買っちゃうと、極端にハンドルが低くなったりする。
海外メーカーの適応身長は足の長い白人の体系で出してるから、あくまで足の短い平均的日本人は小さめが無難と言うだけ。
あと、サドルの高さは足の長さで決まっちゃうけど、ハンドル位置の前後、高さはステムの交換で簡単に調整できる。 日本人の体型に合わせてフレーム設計してるメーカーもあるのでその常識は通用しない
lud20220925051556ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1651490128/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「クロスバイクの雑談&購入相談171 YouTube動画>5本 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
・クロスバイクの雑談&購入相談141
・クロスバイクの雑談&購入相談151
・クロスバイクの雑談&購入相談161
・クロスバイクの雑談&購入相談181
・クロスバイクの雑談&購入相談141
・クロスバイクの雑談&購入相談165
・クロスバイクの雑談&購入相談159
・クロスバイクの雑談&購入相談148
・クロスバイクの雑談&購入相談167
・クロスバイクの雑談&購入相談163
・クロスバイクの雑談&購入相談152
・クロスバイクの雑談&購入相談157
・クロスバイクの雑談&購入相談176
・クロスバイクの雑談&購入相談179
・クロスバイクの雑談&購入相談162
・クロスバイクの雑談&購入相談164
・クロスバイクの雑談&購入相談156
・クロスバイクの雑談&購入相談155
・クロスバイクの雑談&購入相談145
・クロスバイクの雑談&購入相談146
・クロスバイクの雑談&購入相談160
・クロスバイクの雑談&購入相談172
・クロスバイクの雑談&購入相談142
・クロスバイクの雑談&購入相談138
・クロスバイクの雑談&購入相談169
・クロスバイクの雑談&購入相談158
・クロスバイクの雑談&購入相談173
・クロスバイクの雑談&購入相談175
・クロスバイクの雑談&購入相談137
・クロスバイクの雑談&購入相談170
・クロスバイクの雑談&購入相談153
・クロスバイクの雑談&購入相談147
・クロスバイクの雑談&購入相談168
・クロスバイクの雑談&購入相談174
・クロスバイクの雑談&購入相談140
・クロスバイクの雑談&購入相談177
・クロスバイクの雑談&購入相談149
・クロスバイクの雑談&購入相談180
・クロスバイクの雑談&購入相談154
・クロスバイクの雑談&購入相談182
・クロスバイクの雑談&購入相談150
・クロスバイクの雑談&購入相談178
・クロスバイクの雑談&購入相談166
・クロスバイクの雑談&購入相談139
・クロスバイクの雑談&購入相談135
・クロスバイクの雑談&購入相談136
・クロスバイクの雑談&購入相談144(修正)
・シティサイクル&クロスバイクの雑談&購入相談133
・シティサイクル&クロスバイクの雑談&購入相談132
・シティサイクル&クロスバイクの雑談&購入相談134
・クロスバイクの購入相談スレッド(民主主義)part1
・クロスバイクの購入相談スレッド(民主主義)part2
・クロスバイクの購入相談スレッド(民主主義)part5
・クロスバイクの購入相談スレッド(民主主義)part9
・クロスバイクの購入相談スレッド(民主主義)part4
・クロスバイクの購入相談スレッド(民主主義)part7
・クロスバイクの購入相談スレッド(民主主義)part3
・クロスバイクの購入相談スレッド(民主主義)part6
・クロスバイクの購入相談スレッド(民主主義)part8
・クロスバイクの購入相談スレッド(民主主義)part10
・クロスバイク購入相談スレッドPart116
・クロスバイク購入相談スレッド Part117
・クロスバイク購入相談スレッド Part121
・クロスバイク購入相談スレッド Part118
・クロスバイク購入相談 ★2 (148)
20:15:14 up 25 days, 6:39, 1 user, load average: 8.34, 9.12, 9.54
in 0.13915300369263 sec
@0.13915300369263@0b7 on 010610
|