◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:今月お勧めの自転車雑誌・書籍は? 9冊目 YouTube動画>4本 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1561351926/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 乙
八重洲出版からサイクルパーツオールカタログは出たけど、
エイ出版社からロードバイクパーツカタログは今年まだだしてないよね。
>>4 18年カタログが売れなさすぎて19年は出さないとか?
ロードバイク市場は17年辺りから急速に落ち込んでるって話だし
例年だとエイ4月発売の八重洲5月末発売ってイメージだな
>>5 エイ出版社のほうが見やすいから毎年買ってたんだけど、
もう出版する気が無いなら八重洲のを買うしかない。
最近、新年度モデルの発表が早くなって来てるからインプレ本が全然出なくなったね。
新城幸也選手の速さの秘密に迫るDVD「バイシクル・トレーニング・バイブル」が発売
https://cyclist.sanspo.com/476241 bicycle clubでサイクルキャップ出てますがどうですかね サイクルキャップ持ってないんで買うならこの雑誌買おうかと悩んでます
1000円出せばもうちょっと気の利いたの買える あと頭の周径が60超えてるなら注意な
八重洲出版のサイクルパーツオールカタログ買ったけど、 誤植が数か所あった。 キッカーコアの写真がキッカーとか、 未だにvector2s載ってたり。
bicycle clubのHPニュースが今月全然更新されないけど、何でだろうね?
横川駅を横山駅って間違えるとか信じらんないバイクラ
バイクラのクロモリムックは内容濃かった、雑誌買うよりこっち買ったほうがいいわ。
新製品がディスクブレーキ搭載車ばかりになって読むところが減った ロードバイクブームが去って自転車屋が潰れてるのは、新規が入ってこない のはもちろんのこと、既存顧客がリムブレーキ搭載車を大切に乗り継ごう としてるからだろう
>>18 いっそのことランドナーとか
キャンピング車の世界に足踏み入れた方が
人生楽しいかもよ
キンドルunlimitedで読んじゃうので、払うお金は少なくなってるな
トレイまあまあ。 結構大きい 工具とかネジとか、普段サイコンとかライト置くのにいいかな
サイクルスポーツはディスクブレーキ特集って時点で買うのやめたわ。 リムブレーキはオワコンって連呼されてもリムブレーキ車乗りからすると面白くないの確定。
いよいよロードも売れなくなってきたから単に今風ロードのタイヤ太くしただけの自転車を グラベルバイクとか新しい呼び名つけたツーリング車をやたら推してるのも滑稽だわ それにレース志向グラベルバイクってBMCとかピナレロ載ってたけど日本じゃ走る所ないし オレとか前からツーリング車乗ってたんだけどロードしか知らんニワカの奴らに言われてたんだよね そんな太いタイヤ(32c)かったるいだろw23cがいいよ とかって あいつらバカじゃねーの
>>23 アンリミに雑誌一杯あるよね
ま、読まんけど
>>27 ロード一辺倒がつまらないよ。ツーリングにしても機材の説明ばかりだし。たまにツーリング企画あっても自転車界の人のばかりだし。申し訳ないが田村氏の現代ランドナー企画なんて見る気もしない。
読書目線のツーリングレポートとか欲しい。
売れないから機材の広告記事ばかりになるのは分かるんだけど、それだとそれこそネットで十分なんだよなぁ・・・。 それで980円とかなぁ・・・。
>>27 ついこの間終焉を迎えた、今回の糞みたいなロードブームで唯一良かったのは
「28Cや32Cの軽量で高性能なタイヤの選択肢が増えた」
ただそれだけ
あとは自転車趣味の世界をめちゃめちゃに荒らされた
恨み言しかない
>>36 日本のブームが海外メーカーと世界のロードバイク事情に大きな影響を与えたと思ってるんだw
「自転車が趣味です」というと「やっぱあれですか、ロードバイク?っていうの? ヘルメットかぶってピチっとした服で、、」みたいな返しはやめて欲しい ロードって釣りで言えばブラックバス釣りみたいもんだろ 釣り雑誌だってバス専門誌もあるにはあるが、決してそれだけじゃないわけで
かつての雑誌には名物編集長、名物エディター、名物執筆者というのがいた。 2000年ちょうどぐらいから、外注の執筆者が増え、それを切り捨てたりして、雑誌は市場の流れにのるのに調整を付けようとしていたわけだが、みごとに失敗した。 そういう『人が面白いと思うものを書ける人は、ブログにいってしまいましたから』。 クルマのインターネット事業部にいた人とか、ラジコン編集部にいたひとが書いた素人さんの自転車記事を金を出して買う人は激減したということだろう。 自転車なら『乗れれば書ける』と思う人がいるのが不思議だ。
サイスポは編集長がバイト上がりとか面白かったんだけどな 松とか藤下の時代が懐かしい
>>42-43 そんな昔じゃないだろ、あれ
ついこの前だよ
いや最近だよ 昔という表現が赦されるのは、、、 例えばだけどリア7段時代からかな
どれくらい前を昔と定義するかってのは自転車趣味の長さに左右されると思うぞ
後ろ向きの人生=20年前でも「この前」3年前は「最近」 前向きな人生=20年前は「大昔」3年前は「昔」
>>51 俺と同じ歳で7800デュラをビンテージ呼ばわりする奴がいる(自転車歴5年)
そして、7800がビンテージというのに凄い違和感を覚える俺(自転車歴21年)
10/19発売!サイクルスポーツ12月号。別冊付録・サイクルモード2019ガイド
サイクルスポーツ12月号は2019年10月19日(土)発売、定価900円です。
別冊付録:サイクルモード インターナショナル2019ガイド <今年の見どころ&全出店者ブースが丸分かり!
第1特集:サイクリストのお薦めルート「秋のニッポン おいしいロングライド」
第2特集:今までの自分を超える第一歩!「最高速度向上計画」
https://www.cyclesports.jp/news/others/6775/?all ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BiCYCLE CLUB (バイシクルクラブ)2019年月12月号
特別付録
BCロゴ入りロードバイクソックス
ロードバイクに乗るときに最適なソックスが今号の付録。流行の生成り、グレー杢、
紺色のトリコロールがカッコいい、本誌のロゴ入りソックスだ。
ジャカード織りの本格派ソックスは手の込んだ作りながら、裏側に不快さを感じさせない快適な履き心地が特徴。
ソックスの履き込みも、プロっぽい「ちょい長」丈。
そのカジュアルさはサイクリング時だけでなく日常ユースにもぴったり。
25cm~27cmのサイズを中心としたフリーサイズでお届けします!
「スマイリング 岩熊自転車 関口俊太」を読んだ。 ブックオフの100円の棚の中から見つけた。 中学生が地元の草レース優勝目指して奮闘する話なんだけど、 グイグイ読ませる。著者は「超高速参勤交代」で 売れっ子作家になった土橋章宏。 既に続編もあるそうなのでそちらは本屋で購入したい。
シマノのカタログが付録についてた頃はその号だけ買ってたが 今はもう書店で手にすることさえなくなった あれなんで無くなっちゃったんだろう 復活すれば少なくとも年に1回は買うのに
サイクルモードでもシマノのカタログ有料になってしまったしなあ
バイシクルクラブ12月号は10月19日発売!
https://funq.jp/bicycle-club/article/520121/ 特集は長距離力を上げろ!
季節がいいときだからこそ、ロングライドで最高に気持ちよく走れるテクニックを手に入れる絶好のチャンスです!
ミシュラン・NEWパワーロード
本国フランスで乗ってきました!!
ジャパンバイシクルルート実走調査!
まずは、つくば霞ヶ浦りんりんロード。整備が急速に進み、この1年で様変わりしています。10月にはサイクリスト向けホテルも完成するなど、まだまだ進化します。
オルベア・オルカM10i 待望のフルモデルチェンジ!
フルモデルチェンジしたオルベア・オルカをハシケンがインプレッション!!
オルカってオルベアカーボンの略って知ってました?
付録はソックス!
ジャガード織りの高級感があり、はきやすいソックスです。
なぜかバイクラ12月号がKINDLE UNLIMITEDにこないのでYAHOOプレミアムの方で読んだが 新バイクでリムブレが一切ないのが悲しい
昭和40年男増刊 俺たちを育んだ乗り物大図鑑
https://www.crete.co.jp/extra/s40_vehicle/ 前半が自転車編でフラッシャー付自転車とロードマン特集が載ってる。
ガチガチのロード乗りだけど loopというストリート系雑誌を立ち読みするくらい ああいう雑誌は見てて面白い
LOOPはファッション雑誌によくある「街角スナップ」みたいなページが苦手 ピストとBMXも全然興味ない アメリカのフレームビルダーとか乗ってたら読む
フラッシャー自転車懐かしいな 小学生の時ロッドブレーキの自転車でレースして落車骨折 ディスクブレーキのフラッシャー自転車に買ってもらったわ
今年のサイスポ 辻啓カメラマンのカレンダーは付かないの?
11/20発売!サイクルスポーツ1月号。特別付録・2020カンパニョーロカタログ
目次
1. 特別付録:2020カンパニョーロカタログ
2. 第1特集:あの人が今、”自腹”で買いたい!�ゥ転車乗りのリアル物欲 100選
3. 第2特集:いつものルートを外れて新体験!わき道、寄り道のススメ
4. いつかは手にしたい至極のコンポ。カンパニョーロを知らないなんて
5. うまく操ればもっと楽しくラクになる。この冬見直すバイクコントロール術
6. Isadoreの魅力に迫る
2019年11月20日(水)発売。定価1000円。
https://www.cyclesports.jp/news/others/9107/?all バイシクルクラブ1月号は11月20日発売!
https://funq.jp/bicycle-club/article/529808/ INDEX
・バーチャルライド完全ガイド
・日本バイシクルオブザイヤー11月20日発表!
・ジャパンバイシクルルート実走調査! オホーツク感動の径
・世界でも屈指のヒルクライムレース「台湾KOMチャレンジ」
・金メダリストがマリアンヌ・フォスが東京2020コースを極秘視察
・自転車名人! 道端カレンが3本ローラーに初挑戦!
・ツール・ド・おきなわで感動の勝利! 増田成幸
・特別付録は40sまで測れるデジタルスケール
10g単位で表示可能で、さらにコイン電池付きです。
本屋の前でオマケだけ取り出して本は捨てて帰る感じだな
この位のデジタル秤なら千円出さないで買えるのに本だけ捨てるとかバカの考える事はすげぇなw
今これだけ世界中を騒がしてるホープロータスの写真なし サイスポありえないだろ 写真一枚乗せるスペースすらないのか?余白たっぷりなスカスカなデザインのページだらけなのに
BiCYCLE CLUB (バイシクルクラブ)2020年2月号 特別付録1 フルクラムとコラボ! フリースネックウォーマー 別冊付録2 フルクラムホイールカタログ2020 ●第1特集 フォーム改善のための筋トレお手軽メニュー 冬に作る走れるカラダ ●第2特集 ツーリングの達人に聞く バイクパッキング入門 ●第3特集 ジャパンバイシクルルート実走取材第3弾 「ビワイチ」
●注目企画 今買うべきアイテムがここに! バイク&ギアセレクション2020 トレーニングキャンプを密着取材 新城幸也[勝つためのアドバイス] 弱虫ペダルサイクリングチームがダブル優勝 シクロクロス全日本選手権 雨でも楽しい! セオフェスティバル 誰もが笑顔になれる! ワイズロードサイクルエンデューロ ツーリングとレースの融合 野辺山グラベルチャレンジ ●注目連載! 道端カレンの「自転車カレンダー」●ツール・ド・おきなわチャレンジサイクリング ハシケンの「ロードバイクエクスプローラー」●デローザ・メラク 日向涼子の「やっぱり坂が好き! 」●岐阜県・横山ダム&徳山ダム Eバイク充電堂●スペシャライズド・Sワークス ターボクレオに試乗!
バイクラ薄っ もう付録いらないから500円にしろよ
>>72 チャリ初心者だけどその本本屋で見つけて買おうと思ったが如何せん本自体が薄すぎる
オマケなんかいいからもっと内容を充実させて欲しいな
八重洲出版・サイクルスポーツ 2月号 弊社広告の記載内容訂正について
http://www.riogrande.co.jp/news/node/73855 八重洲出版・サイクルスポーツ2月号に掲載いたしました弊社広告「ピナレロ ホィールアップグレード プログラム」について、価格と完成車仕様についての記載間違いがございました。皆様にご迷惑をお掛けいたしましたことを謹んでお詫び申し上げます。
ウィールならわかるが、ホィールって、どう発音するんだ?
>>82 今回もおまけだけで良かった。
おまけを500円で売ってくれればそれでいい。
バイシクル21の1月号
http://www.rising-publish.co.jp/issue.html 中国レーポート見るとe-bikeの時代になっても中国が強そう。
どこも立派な社屋に工場だ。
1/20発売!サイクルスポーツ3月号。今、サイクリストが本当に走りたい ニッポンの道50 定価890円
第1特集:みんなで選んだ保存版
今、サイクリストが本当に走りたい�jッポンの道50
第2特集:チューブレス&チューブド全19モデル実力検証
最新ロードタイヤインプレション
その他の特集
PBP、TJO長距離ライドがアツい!
ウルトラロングの知られざる世界
スペシャルインタビュー
別府史之/入部正太郎/新田祐大/橋本英也/梶原悠未
https://www.cyclesports.jp/news/others/14591/?all#start 書店が消えて雑誌を買う機会がなかなか無い 久々に近くに行ったついでに自転車誌を買うつもりだったけれど、 パラパラめくってみたら中身が無さ過ぎて止めたよ ペダリング? オマエはソレデ世界を極めたのか? インチキゴルフ雑誌の二の舞を狙っているのかな? 3流プレーヤーに4流解説者の間違った記事はいらないよから 世界のトップの走っている写真をイパ〜イ載せてほしい その写真を見て勉強するから 日本人選手の走っている写真はいらない、どうせ間違えているし、参考にもならないからね 頼んだよ
リリス岩田 直撃インタビューとかあったらオモロそうだが
パワークランクのHPに載っているテストデーターグラフによれば、
試験した人の平均身長189センチのグループで最善のクランク長は145mm
25mmずつ変化させて調べて100mmも変化させてやっと傾向が判った
http://www.powercranks.com/cld.html 身長が165だと身長差から換算しておそらく長さ170センチのクランクは
グラフの右端の220mm辺りだと思われる。
そこから5mm、10mm長さを変えても、一目盛り分も改善していないよ
平均身長189センチのグループで最善のクランク長は145mmなんだから
以前のあの特集は糞だったということだね
そして
クランク長も間違えていて、ペダリング云々は恥ずかしい
安井さんの出番だな いや足の長さでなく、機械屋的な専門家としてだよ
>>104 あほか?
0時を過ぎればIDは変わるんだよw
バイシクルクラブは今回付録無しだな 付録に釣られるわけではないが無いと何となく寂しい 結局釣られてるんだな
サイスポの道特集、今回はちょっとマシだった 新製品紹介提灯記事を揶揄され続けてることへの反発か、それともとうとう広告料が入って来なくなったか バイクラは相変わらずクソ
このショートクランク140、130、120mmを使って特集組んでくれないかな? データーを取って比較してほしいから、テスターは競輪選手とトラック選手が良いと思う
主として調べるのは、人間側の 心肺とか、疲労とか、Maxパワー、最高ケイデンス、動きのロス、腿の動きと角度 立ち漕ぎの上下ブレの量、使用する筋肉の部位の変化、持久力に及ぼす影響 ダメ側代表は175、170、165mmでいいよ
>>109 俺的にバイクラは某ユーチューバーの起用してたことは評価する。
プロのペダリングの連続写真とかいっぱいのってたら面白そうだな
欧米のトップ選手が走っている写真が1枚もないんだよなあ ポジションとか足の動き見たいのに
Cyclist(サイクリスト)さんはTwitterを使っています
「インプレってそんなことになってるの!? という驚愕の内容です
https://twitte%72.com/cyclist_sanspo/status/1224531999018250240 ロードバイクに試乗する際の注意点やコツは? - cyclist
https://cyclist.sanspo.com/510262 フィクションサイクル店長さんはTwitterを使っています
「乗らずにインプレとか書いてた時はこれとまったく同じこと考えてました
自分自身のニュートラルをどこまで維持できるか まぁ結局乗らないんだけど
「そう言えば、前に割と有名はインプレライダーの方の対談に立ち会ったことがあるんだけど、
試しに「自分乗らずに書くんっすけどね」って口に出したら「(あ、こいつなんかヤバイやつかも)」って顔されて、1秒後に話題をそらされた」
https://twitte%72.com/fiction_cycles/status/1224697388591267841 インプレと言ってもなんだかなあ 欧米のプロが乘るフレームは、非力の日本人では性能を引き出すこともできないよ カンチェラーラを雇って乗ってもらえ
バイクラ3月号を書店で手に取って思わず付録がないかと揺すったり揉んだりして確かめようとした奴って俺だけ?
付録といえばバイクラ2月号の付録Fulcrumのネックウォーマーだが寸詰まりの短い首してる俺じゃ使いにくくてダメ オクで何故かそのウォーマー3点出品してる奴がいて本代と同じくらいだし飛びつこうとしたが止めたわw
本屋のスポーツコーナーが野球年鑑で埋め尽くされてて 自転車雑誌がどこにあるかわからなかった
あらまびっくり! サイスポもう編集長交代かい、次は誰なの? もう一度外部から登用で田村さんがいいけど、やっぱり中島かね?
>>121 所詮付録やしワンシーズン持てばと思う
マジックテープの所がへたってきた
ディアゴスティーニ「週間自転車を作る」が欲しい 創刊号はカンパタイプ・ロストワックス鍛造エンド付きで特別定価200円
>>124 あれめちゃくちゃ使いにくくね?
首の後ろにズリ上がってはみ出たテープに貴重な髪が絡んでもうな…
>>125 あのシリーズ最初から完成品買った方が安いんだぜ
>>123 数字出せなかったのかねぇ
自転車断捨離するとか書いてるし
今後はその経験を活かし自転車ユーチューバーにでもなったらいいのでは
バイクラ付録?の五郎チャレンジは面白いが 文章があまりに面白くない… やはり、カメラマン兼ライターに同好会してほしい
>>131 何となく不安になって公式Twitterに行ったら美女3人とか書いてた…
3人じゃなくて2人
石田ゆうすけは酒造やらワイナリーやらしょっちゅう寄り道してるな 試飲して口に含むだけとか書いてるが絶対飲んでるだろ
バイクラは付録なくなって、ユーチューバーなんかに頼ってるようじゃ 買う価値どころか見る価値もないな
むしろ付録を付け始めたら内容で売れなくなったってことで危ないと言われている 実際に付録を付け始めたと思ったら廃刊って雑誌が結構多かった
TKC ProductionsさんはTwitterを使っています
「日本で自転車メディアが育たなかったのはメーカーと代理店がバカだったからです。
批評を批判と捉え、気に食わない記事が出ると広告引き上げ、試乗会出禁。ライターを呼び出して謝罪させる。
最悪なのはリーマン編集長は保身のためライターを守らない。
今雑誌が売れないのはそう言うことです。」 / Twitter
https://%54witter.com/tkcproductions/status/1240096530213695488 バイクラはエンゾ切ったのが終焉の始まりだったのかな。一度も買ったこと無いけど
メーカーと代理店の責任でいうと代理店の方が大きいんじゃね? そいつらがカスだからスポーツ自転車屋も敷居が高く面倒な商習慣になってったことで新規開拓の妨げになった
今の自転車雑誌は買うに値しないってことだな 月刊誌は2つとも廃刊でいいよ その代わりに季刊でいいから提灯記事まみれではない骨のある雑誌をやって欲しい
ループはBMXとかクルーザーとかピストとか入れ墨要素が無くなればちゃんと読んでもいい
同じ自転車でもこうも乗り手のキャラクターが対局するのも面白い。
>>157 僕の中で許容出来る「ワルな自転車」はサーリーとかが限界です。
サーリーって意識高い系のオサレ自転車乗りのイメージだがw
それは日本限定のイメージだろ サーリーってもともとガンガン使い倒す気取らない遊び道具としての自転車なのに アホな日本のショップが勘違いしてオサレな意識高い系みたいにして売ってる
【スタッフ募集】サイスポの仲間になってくれる人! 編集スタッフ募集!
https://www.cyclesports.jp/news/others/18279/ 中から改革しようぜ。
>>154 広告がなくて馬鹿みたいに高い雑誌とか内容が良くても売れない
とある自動車雑誌とか広告が入ってないからペラペラでも3000円とかする
自転車業界以外からの広告を募らないからそうなる 行灯記事のカタログ雑誌になる
サイスポのミドルレンジディスクロードの特集は良かったな 試乗サイズと重量を明記してたのがよかった だが写真がダメだ 安井の正面ショットなんて誰が喜ぶんだ? 馬鹿なのか?
日向の連載はもう終わったのか? 修正しきれない肌の劣化が原因か
旧街道じてんしゃ旅は駄目だったね 文章が旅情を誘わない やはりオッサン二人というのが悪かったか やたらディスクブレーキ推しなのも鼻につく 糞
>>156 入れ墨要素?馬鹿じゃね?れっきとしたジャンルのひとつなのに
自転車ジャーナリズムにも当てはまる。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO グラベルのムック買った 全ページ宣伝と言っていい出来だけど 一応、林道の紹介だけはあったから許す 参考になったわ
ミドルグレード・ディスクロード厳選5台一気試乗
https://www.cyclesports.jp/news/others/24716/ >近年では珍しいほどスッキリとした直線基調のフレームは
???
バイクラのイラストエッセイ、初回からプロフィール間違ったままなのは、作者は気にならないのだろうか? 誤植が当たり前のように載る雑誌ならそんなものか?
最寄りの本屋はサイスポ置かれなくなっちゃったよ 大丈夫か
近所のツタヤはひと月落ちで20パーオフ、ふた月落ちだと50パーオフになる ついつい二ヶ月我慢してしまう 安くなっても結局買わない時も多いんだけどね
「みち」じゃなくて、「どう」なんか 柔道剣道茶道みたいな
バイシクルクラブがライダーズクラブになってしまった件(kindle)
サイスポでインプレ記事書いてる大屋雄一って何者?
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 体系もゆるゆるだしペダリングもガチャガチャじゃん
なんなのこのおじいちゃん
>>181 これ面白そうだから買ってみた
明日届く予定だ売れなさそうな本だけど図書館向けかな
バイシクルクラブの管洋介 なんかプロフェッショナル兼サイクリスト兼ライダー兼ライター兼フォトグラファーと マルチぶりがさく裂してるけど 山岳会のアルピニスト野口健みたいな経歴とポジションであってるか?
サイクリストのためのストレングスとコンディショニング
競技と日常生活の質を高める自転車以外のトレーニング
フィル・バート/著 マーティン・エヴァンス/著 西薗良太/監訳
https://www.tokyo-shoseki.co.jp/books/81364/ >>189 元プロライダーとかなら分かるけど、サイクリスト兼ライダーってなら俺だってそうだし。
>>191 いちおう、マトリックスとかで走ってたが?
露出が増えたのはバイクラのロングライドチャレンジ企画で山口副編集長が「走れる」枠だったのに
ぜんぜん走れなくて、けっきょく一番強かったのは裏方でカメラライダーしてた菅さんだった、ってのが
きっかけだな
副業のカメラマンは普通にブライダルとかも請け負うって言ってた
埼玉サイクルエキスポで名刺もらったわ
>>181 >>188 オールモノクロでホント図書館向けって感じだった・・・
立ち読みしてはみたけど GO OUT的な薄さだったな
>>181 読んだ、想像していた内容と違った、自転車にあまり詳しくない人が書いた本だった
もっと詳しくカーボンフレーム制作工程の説明があれば…そこに特化した本にすればよかったのに
自転車道買ったけど、暇つぶしに良いわ 名前はサイクリングロードっぽいけど、、、
肉をスライスするときどこのディスクが一番切れ味がよいか特集でやってくれ 付録は焼肉のタレだな
>>199 俺もサイクリングロードの紹介本かと思って手に取ったら全然違ってて草
しかしタイトルが意味不明
なんで道なんだ?
柔道とか剣道、華道みたいな?いや違うな
自転車科学とか自転車物理、自転車美術だろ
自転車道っていうより自転車学だな
あの内容は武道や武芸じゃないな
大前さんの富士山頂ダウンヒルの話は興味深かった YOUTUBEで映像みてからどんな感じだったのかずっと気になってた
発売日が首都圏より2~3日遅いところに住んでいるので、 これから書店に行って見てこよう。
今日大型書店に行って最新号を読んだが、買わずに帰ってきた。
「BICYCLE 21」が「BICYCLE JAPAN」に誌名変更
http://www.rising-publish.co.jp 先ほど大型書店に行って最新号を読んだ。 が、買わずに帰ってきた。
本日某大型書店に行って最新号を読んだ。
が、買わずに帰ってきたorz。
(
>>212 と同じになった)
>>215 自転車雑誌にカーゴバイク(積載可能重量60〜100kgのもの)や
折り畳み自転車(小径ではなく700C(ロードバイク相当))の
インプレを期待するのは無理かな?
無理だろな 売りたいが為に流行モノしか載せんし流行りモノならネットにいくらでも情報がある ネットには出てこないような情報は雑誌屋も探すの大変だろうし載せたところで客にウケるか判らない 結局無難な構成になって ツマラナイ 初心者しか買わないの悪循環
ブックオフの100円クーポンの使い道の候補だけど なかなかこれといった自転車雑誌(当り回)に巡り会えない
ファッキンジャップとかあり得ないタイトルの連載を続ける頭のおかしい雑誌何とかならないのか。
サイスポのレビュアーじじいばっかじゃねえか あんなおいぼれが硬いだ柔らかいだ言ってもなんの参考にもならん
まあ、女性インプレライダーが居ないし、そもそも女性用バイクの紹介は皆無だし、 女性でロードバイクに乗る人は一定数は居ると思うから、女性はそういう雑誌を読む人は少ないんだろうか。
>>225 アルカンシェルの梶原選手なんかは練習後にバイク洗ったりとか、機材マニアもビックリなメンテしてる
梶原選手の機材愛とかコラムにしたら面白そうだけど、ガチすぎて普通の女性からは引かれるだろうな
2021/02/10(水) 株式会社竢o版社 出版 民事再生法の適用を申請 TDB企業コード:982510071 負債62億7400万円 「東京」 (株)竢o版社(資本金1億円、世田谷区玉川台2-13-2、代表角謙二氏)は、2月9日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。 当社は、1973年(昭和48年)10月に設立された出版社。バイク、自転車、釣り、写真、サーフィン、ゴルフ、旅などアウトドア系の趣味やライフスタイルをテーマにした雑誌・書籍などを出版していた。 主な月刊誌では、ライフスタイルマガジン『Lightning』のほか、バイク総合誌『RIDERS CLUB』、アウトドア・登山誌『PEAKS』、また、季刊誌ではサーフィン情報誌『NALU』、湘南や世田谷などのエリアライフスタイル紹介誌『湘南スタイル』『世田谷ライフ』など、 2020年3月期において、雑誌176点、ムック249点、書籍30点、フリーペーパー4点、合計459点を出版していた。 同業他社にはない、幅広い分野の専門誌を扱っていたことに加え、専門知識を有した社員によりコンテンツの大半を内製化するなど、各分野のマニアやコアなファンの要望も充足させるクオリティの高い誌面づくりに定評があった。
雑誌・書籍事業のほかにも、広告事業や販促用パンフレット、カタログ、ウェブサイトなどの制作請負事
さらには、自社の雑誌で提案するライフスタイルに合わせ、飲食店事業者や住宅建築設計事業、ゴルフ事業、ガレージ事業などを幅広く展開し、2017年3月期には年売上高約102億300万円を計上していた。
しかし、近年は出版不況のあおりを受けて、主力の出版事業の低迷に加え、その他事業の落ち込みにより、2020年3月期の年売上高は約55億円に減少。
3期連続赤字となるなど財務内容も悪化し、苦戦を強いられていた。この間、新刊の発行点数や部数の縮小に加え、一部雑誌の出版権や社有不動産の売却、またゴルフショップや飲食店など不採算店舗の閉鎖を進めていた。
また、2021年に入り、他社への住宅建築設計事業の売却のほか、一部出版事業と子会社の全事業を譲渡するなど経営改善に努めたものの、支えきれず自主再建を断念し、法的手続きにより再建を目指すこととなった。
負債は2020年3月期末時点で約62億7400万円。
なお、『PEAKS』『NALU』ほか、いくつかの出版物は譲渡を受けた別会社によって出版が継続されている。
https://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4764.html 廃刊キタ━━━━━━┌(_Д_┌ )┐━━━━━━ !!!!!
>>230 バイクラ含む売れてる雑誌は去年12月に別会社に引き取られてる
バイシクルクラブ4月号は2月20日発売です!
特集はホイール&タイヤのパワーアップ術。第2特集はグラベルコンポ最終対決になります。
※4月号からバイシクルクラブは発行 ピークス株式会社、発売 株式会社マイナビ出版となります。引き続きご愛顧のほどお願い致します🤲
https://twitter.com/bicycleclub_ei/status/1359323376871903233 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
最近の薄さがヤバい感じ醸しだしてたからな まぁ廃刊でなくてよかったね
存続しても現状の内容じゃ買わないよ 内容が無いから
サイスポ派だからエイ出版の件はさっきニュースを見るまで知らなかったよ。 とりあえずバイクラ継続なんだね?
>>242 何冊か買ってたと思ってたけど、サイクルスポーツしか本棚に無いな。
>>242-245 電子書籍は購入ではなくレンタル同等だから。
読み放題のじゃなくて購入すれば自分の端末に一応残るな Kindle 0円のfield life何冊かゲットしといて良かった
所ジョージがポケットマネーで救ってあげれば良かったのに それくらいは貯め込んでるだろ、あの爺ぃ
きちんと知りたい! スポーツバイクメカニズムの基礎知識 2020/12/23 菊地武洋 (著), 伊崎智弘 (著), 一般財団法人自転車産業振興協会 (編集)
サイスポはツーリング記事多過ぎててつまらん只の旅雑誌だよ、バイクラの方が最近は面白い 新連載も、黒田硫黄の漫画のサイスポと、ロードバイクの科学のバイクラ 差がでかい
【Cyclist サイト終了のお知らせ】
2012年にスタートした自転車情報サイト「Cyclist」は、諸般の事情により2021年3月31日をもって新規コンテンツの公開を終了することになりました。
長らく、当サイトをご愛読いただいたユーザーのみなさまに厚く御礼申し上げます。
尚、終了後も6月30日までコンテンツを閲覧できます。
3月31日まではこれまで通り、随時新規記事をアップしていきますので、引き続き、よろしくお願いいたします。
https://cyclist.sanspo.com/ https://cyclist.sanspo.com/ 【Cyclist サイト終了のお知らせ】
2012年にスタートした自転車情報サイト「Cyclist」は、諸般の事情により2021年3月31日をもって新規コンテンツの公開を終了することになりました。
長らく、当サイトをご愛読いただいたユーザーのみなさまに厚く御礼申し上げます。
尚、終了後も6月30日までコンテンツを閲覧できます。
3月31日まではこれまで通り、随時新規記事をアップしていきますので、引き続き、よろしくお願いいたします。
コロナで自転車売れてるっていうけど10年くらい前からのスポーツバイクブームは完全に去ったな
日本のロードバイク市場はディスクブレーキ化で死んだから
チクリッシモ届いた サッと目を通しただけだけど、 インタビューはログリッチだけで、後は名鑑が殆どを占める 知らなかったんだけど、今後は年間ベースなるんだね ツールやジロの後には出ないそうだ・・寂しいね
おりたたみ自転車はじめました 買った。 絵柄は凄くほのぼのとしてるけど、折り畳み自転車の服装や持ち物に輪行等、これから折り畳み自転車買う人や現在乗ってる人も楽しめる内容だった。 このような本買うと影響されて旅行したくなる。
バイクラのkindle unlimited 復活してる
>>261 つねにkindle unlimitedだよ
単純に発売日直後がなぜか有料になってるだけ
サイクリストはわけわからん糞youtuberが出たあたりで不快だった
>>263 小さな書店に置いてあるような本じゃないから元からそこまで売れないんじゃね?
自転車の本というより、自転車で出かけようって感じだしな。
図書館あたりにあっても良い感じだと思う。
>>267 電子書籍は動画配信サイトと一緒で金払ってある一定期間内使用出来るだけ。
会社が無くなればサービス終了。
サイスポは サイクルツーリズム推進自治体の広報誌に衣替えしたの? 中身ペラペラ、スカスカだぞ
嫌なら読むなとか教養とボキャブラリーのない大人が子供に言うことだろ いたってまともな意見で感想だろ。世間の人はあの、雑誌よんだら大体は同じ感想だよ。
150ページ中40ページが四国特集なら文句言われるのもわかる
【経済】自転車製造のブリヂストンサイクル、埼玉・騎西(きさい)工場を6月に閉鎖へ
http://2chb.net/r/newsplus/1617012542/ https://twitter.com/bicycleclubfunq/status/1376679029948907521 「ビアンキで走るチーム・バイクエクスチェンジが男女ともに勝利🏆
🇪🇸ボルタ・ア・カタルーニャ4 st」
バイシクルクラブの記者って英語全然ダメみたい。
1rd, 2th, 3nd, 4rdだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
バイクラの知られざるB級コンポ?の企画は面白かった もっとこういうのやってくれ
サイスポ先月号は四国特集で、今月号は淡路島特集……
胡散臭いホイールインプレだの焼き増しトレーニング講座だのよりずっといい
サイスポ明らかに偏りがあるな 2021/6 淡路島特集 2021/5 四国特集 2021/4 ※ペダリング特集 2021/3 温泉特集 2021/2 阿蘇特集 2021/1 ※2021新モデル特集 2020/12 琵琶湖特集 2020/11 サイクリングロード特集 2020/10 富士山特集
>>286 旅雑誌かってくらい偏ってるなあ。
でもこのご時世に逆行した特集だと思うが…
新製品の出ない時期じゃ無理もないが 帰省してる編集者に取材させてるのかね?
数年前から今年3月に四国一周を計画してたが、 コロナで一年先送りしたのに、 雑誌では是非来て走ってくださいと言わんばかりに…
どこにも寄らずノンストップで一周すればいいんじゃないの?
自転車雑誌の地方特集よりも、バイク雑誌のツーリング特集の方がためになる情報も多いし、見せ方も面白い。
cyclistは動画版は存続するそうだ。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO バイシクルクラブはアンリミテッドで読めなくなったな
>>293 Unlimited継続する意味がなくなってしまったよ…
>>295 バイク雑誌のツーリング特集で十分だよ。
いいや、そうは思わないね。自転車ツーリングには自転車ツーリングの良さがある。 それは時には選ぶコースもモーターサイクルとは違ってくるということ。 モーターサイクル向けのコースがいつも自転車にとってもいいコースとは限らない。 ロードバイクオンリーの人だけだよ、そういう道ばかり好んで走るのは。 何時間、何日で〇〇一周!アベレージは何km/h!みたいな方向性の人。 モーターサイクルで散々走り回ってきて昔の平綴じの昭文社ツーリングマップルを未だに捨てられないでいて ツーリングライダーの聖書、月刊アウトドアライダーも賀曽利さんの著書も未だに持っており、 今は自転車であちこち走り回ってる私が言うのだから間違いない。 ちなみにロードバイクは乗ってないよ。
>>297 あぁ。なるほど。ロードとばかり思ってたよ。
自転車ツーリングか・・・ 旧来の昭和ランドナー軍団か 大学生グラベルバイクかロードバイクでバイクパッキングで 市場が薄い しかも両者とも別の層
ALPSが存命ならこんな広告を載せてただろうw 『ロードバイクでツーリングですか?』
こんなとこで加曽利さんの名前が出るとは思わなかったわ、今でもスズキ乗ってるのかな
1ヶ月以上書き込みがないとか、平和だな・・ ツール公式2021が出るけど、今年はちゃんとルートマップつくようだ 去年、付かなかったのは、コロナのせい!コロナが悪い!だそうです
B4Cマガジンまじオススメ いつ発売されるか知らんけど
今に始まったことではないけど、バイクラもサイスポもまじで中身ないね。
それでもちょっと前のサイスポは読める内容多かった。編集長変わってからツーリングメインに変わって面白くなくなったな。個人の感想です。
https://www. アマゾン.com/gp/product/0847861708/
Japanese Steel: Classic Bicycle Design from Japan
Hardcover – October 16, 2018
by William Bevington  (Author), Scott Ryder (Photographer)
これ読んだことある人いる?
スゴく興味引かれたんだけど
翻訳版とかも出てるのかな?
https://www.& ;#97;mazon.com/gp/product/0847861708/
>このサイトにアクセスできません >www.%26 のサーバーの IP アドレスが見つかりませんでした。 ダメみたいw
文字参照で書き込んだが駄目みたいだな a a
酷道の記事はひどいな ルートをもっと詳細に記せよ 読んでても良くわからん
ツーリングって自分でルートや企画考えて経験するのが面白いのであって 他人が走った感想見せられても何も面白くないんだよね
今月号はバイクラとサイスポの差がスゴイ バイクラの圧勝
>>315 どちらもkindleとか電子で読んだけど差が全く分からなかった。
どこが圧勝なの?
「バイシクルジャパン」が6月22日発売号で休刊。 前身の「バイシクル21」は2003年の創刊。隔月刊。730円。電子版も同じ値段。 業界誌。
サイスポからadd indexのページがなくなって早半年、業界もいよいよ厳しいか
サイスポバイクラを図書館で読み比べてきた、 五輪予想があったりするバイクラの方が内容的に充実してるかな思う、ただロード以外も詳細に全自転車競技を特集すべき、 藤井コラムは体感的に理解不能。 サイスポのツーリングガイド路線(今月号は佐渡特集)はそんなに読者の受けがいいのか? サイスポ五輪特集等はなく冷淡すぎ、黒田硫黄もなかった。
いつの間にかAmazonプライムでサイスポ読めるようになってた 教えといてくれよ
毎月買うがだんだん読まずに積んどくようになったな 3か月分くらい溜まってる
ウェアのモデルは女性か男性でも現役プロ選手を使ってほしい。
サイクルスポーツ今月号のモンベルとか醜いわ。
そりゃあ、自分含めて周りはおっさんおばさんしかいないんで、
せめて雑誌では良いモデル使ってほしい。
https://www.cyclesports.jp/news/new-product/56408/?all#start モンベルだけに良いんでないの?プロチームに供給してないし 何なら石田ゆうすけあたりでも有だと思った
バイシクルクラブ、デブが河原に直座りでコーヒー 泡立たしく過ぎる毎日って、糖尿で小便に泡でもできてんのかな?
>>336 自己レス
把握できた、今月号の定価が1850円(サコッシュ付きだけど、いくら何でも高すぎだよ)で何事かと思ったら
月刊誌としては今月が最後で、1月から隔月誌になるとのこと
ニュースはウェブの方が早いから紙媒体に拘る必要はないね。
もっと力の入った記事が読みたい。
https://funq.jp/bicycle-club/article/753342/ スポーツ自転車業界の衰退を表してるな PC系は週刊アスキー、ネットランナー モバイル系はMobileプレス エロゲ雑誌はテックジャイアン 俺がハマっていた趣味の雑誌がことごとく消えていく
ロードバイクのディスクブレーキ化と、海外とは違ってコロナでも何の自転車活用政策も 取らなかった自民党のせいで日本のスポーツバイク市場は死んだからな
Mobileプレスとテックジャイアンはめっちゃ好きだった
>隔月刊誌としてリニューアルします。 >バイシクルクラブが、新たなステージへとステップアップ。 >包括的な価値をもった自転車総合メディアへと進化します。 誰がどう見たって、撤退戦に入った、ってことなのに、強がって見栄を張ったセリフが虚しく哀れだねえ
付録込みとはいえ高くなったな ついこないだまで660円だったのに
歳を重ねたら時間の経過を早く感じるようになる言うよね 10年前のことをこの前みたいに言われたことある
付録無し クソみたいな企画をなくしてページ減 これで790円なら買うのに。 サイスポでムサシやってた頃が懐かしいよ・・・
>>354 懐かしいw
当時クマさんがイラスト道場の常連投稿者だったね
ちなみに俺は岩田とタメ歳
岩田はバイトから正式採用、編集長になってその後どうしてるんだか 藤下氏の名前も見なくなった
>>357 いやだから藤下さんがクマさんなんだけど
マツナガのホームページに書いてるよ
>>357 岩田さんは今はBCで編集長やってますよ
FunRideが廃刊となり、バイクラも終了か エイ出版がああなった以上は仕方ないかもなあ 雑誌はどこも難しいね 後はサイスポがいつまで持つか
シマノも12速出したから、 ロードバイク規格便利帳の最新版を出してほしいな。
サイスポが子供向け雑誌で、自転車競技マガジンが競技者オンリーで、ニューサイクリングはジジ臭くて、って時代に 大人が普通に自転車で遊んでいいんだよ、自転車カッコいいよ、競技しなくてもロードバイクに乗ろうよ、 というメッセージ性がバイシクルクラブ発刊時にはあったんだよなあ いつも巻頭のモノクロ写真で、若いお姉ちゃんとカッコイイおじさん達がサイクリングしたりして遊んでる数ページが、当時の強い印象だった
BC初代編集長の佐藤さんも亡くなっちゃったねえぇ 本職はデザイナーでブルガリアヨーグルトのパッケージ作った人
初期のバイクラは今読むとビックリするくらい濃いジオメトリーの研究について書かれてたりして 今の雑誌や有料ネットメディア読むより図書館で初期のバイクラ読んだほうがためになる
バイクラのネット媒体も、プロチームのプレスリリースを転載するだけのメディアに成り下がったようだな
https://funq.jp/bicycle-club/article/757753/ バイクラも数多の女性誌のように隔月→季刊→不定期→廃刊の道をたどるんだろうな
今さらながら新デュラネタ手元に置いて読みたいのでバックナンバー買おうかと思うけど、 サイスポとバイクラ、どっちがよかったかな?
>>369 Kindle Unlimitedで両方ともバックナンバー見放題
>>370 新デュラ記事の時は紙媒体で手元に置きたいんだよ。
サイズ的にも大きくて見やすいし。
バイクラ、どうなるのかねえ。 隔月刊化で思い出したのは、昔読んでたアメリカの雑誌 「Bicycle Guide」(という題名だったと思う) 。 春から秋まで月刊で、冬季は隔月刊という変則刊行だった そんなんでもいいんだけどなあ
kindleでバイクラ見ようと思ったら2022年から隔月間化かよ もう終わったな
革新的なB4Cマガジンの登場で時代遅れの業界馴れ合い広告雑誌が次々と死んでいく
kindleでサイスポ2月号見たがリムブレホイールならprincetonとかHuntとかもレビューしてほしかったわ
季刊になってB5サイズにシュリンクされそして休刊という名の廃刊だな
サイスポ表紙2枚だよな、毎年恒例のカンパのカタログがメインだけど
B4C自転車バイブル
B5版 164P カラー
1,815円(税込)
Youtubeから生まれた「自転車好き」必携の書
自転車の歴史、技術、テクニック、お金にまつわる話からお出かけ情報や用語辞典まで掲載されたコレ1冊で自転車の全てがわかった気になる初心者から上級者まで役に立つ・・・かどうかはあなた次第の1冊です。
定年の意味することもそれが該当する雇用状況もぜーんぜん理解してない坊やがしゃしゃり出てきてひと言ですか。 とてもホノボノとして愉快なコメントですね。癒やされました。
今見たがバイクラ休刊まっしぐらだな 隔月になったのに内容スカスカ 糞つべローディーとか出すなよ
初代のロゴに戻したんだな 佐藤さんが編集長の頃は良い雑誌だった 80年代のフジテレビみたいな岩田とは正反対の紳士だったな 山口には期待していない
岩田はサイスポでムサシとわちゃわちゃしていたり旧車レストアしていたり俺チャレしていた頃がピーク。 あの頃のサイスポはめっちゃ楽しかった。 俺も楽しかった。 みんなも楽しかったと思う。 もうあの頃はやってこない。再生もしない。 業 界 自 滅
両誌とも自転車メンテナンスする記事が無くなったね もし整備不良が発生した場合の責任回避かな? つーかオールドタイマーの爪の垢でも飲んどけよ
>>388 ムサシ旅は良かった。最初はおっさんのダラダラものかと思って読まなかったけど、旅ものとして楽しく読めるものだった。
あれ書籍になってたら欲しいんだけどな
地元のイオンの本屋さん、サイスポ無しバイクラのみだったのがバイクラ隔月になったので、 もう置かなくなったみたい。 今の日本で1870円の雑誌、どんな人が買うんだろ。
普通にKINDLE UNLMITEDでバイクラ見れるんだけど
ヤフープレミアム入ってるからその特典の読み放題で読んでる。
>>397 俺もそれで読んでいたけど、スマホの画面では小さくて見づらい。
拡大したりスライドさせてりで鬱陶しい。
なので最近はもう見ていない。
そりゃPCもあるけれど、 俺にとっての趣味の雑誌なんてものは飯喰ったあとのテレビもつまらないような時間帯に寝そべりながら見るもので、 わざわざPCの卓に座って24インチWUXGAで見るほどのものじゃないんだよね。
数年前に発刊してた八重洲出版のロードバイクのメンテ徹底ガイド これの各メーカー最新コンポを反映した最新版出ないかなあ。 ロードバイク「規格」便利帳 の最新版も出してほしい。
今ではロードバイクに乗ってる人はもうずっと前から乗ってる人ばかりだし、 そういう人はハウツー本に頼らなくてもなんでもできる。 そういう本などが必要な新人や中途半端なニワカはブームの下火で減っているし、 このご時世で減少の加速度も増している。 なので、出したところでかつてほどの部数も見込めないので、出さない。 終わったんだよ、自転車。
リムブレのロードの整備はホイール組以外自分でやってるが ディスクブレーキのバイクは全然わからん
MTBでは20年も前から普及しているから、 それも所有してきたので余裕という人もたくさんいる。
「おれはなんでも知ってるしなんでもできる」ネット弁慶がなんか言ってますね
>>403 ぶっちゃけ
ロードバイクは先鋭化しすぎてマニアしかついてけてない状況だね
一般ピープルが楽しめる新しいカテゴリーが必要
これこそまさに破壊的イノベーション
そういうのを雑誌がけん引すればいいのにピチジャー着て肺炎ド乗り回す記事しかないんじゃ見る気なくす
>>408 キャンプツーリングだったりグラベルだったり牽引してるじゃん
それでだめなら自転車というカテゴリーじゃもうダメってことだよ
>>402 うちにあるヤエスのロードメンテナンス本は7800デュラと四角軸世代のカンパレコードがお題(ウルトラトルクデビュー前)
>>406 フレーム製作以外ならなんでもできますよ。
特に難しいことは無いです。
毎号自転車パーツが付いてきて全部集めると一台組みあがる付録つけろよ
自分が何もできない無能だから、周りもきっと無能なのだろうと思い込む人っているよね。
サイスポ値上げ 来月発売の5月号から税込み1000円
ロードバイクを始めたころからちょくちょく買ってた雑誌の大半はブックオフ行き 気に入ったものだけは手元に残してある 中でもお気に入りは「自転車人」と「ロングライドマガジン」 後者はあっという間に消えてしまったけどぜひ復刊してほしい チクリシモは2006年の創刊号から残っている。つってもここ何年も選手名鑑号しか買ってない
無駄な糞記事リストラすれば? イミフ漫画とまずそうなレシピはカットしていい
サイスポのムックのサイクリングルート100を読んだ ごく一部のルートのGPSデータくれるんじゃなくて、どうせなら全部くれよって思った ググれば似たようなルート出せるんだろうけど、今どき半ページの記事で紹介すんのはないだろ
>>431 どんなんだった?レポあると嬉しいです
実物見ないと買う気にならないが、近所の本屋は軒並みつぶれて遠出しないと確認もできない
サイスポに続いてバイクラまで覇気の無い表紙になっちゃったなぁ。 斜陽なんだろうなぁ、自転車。
斜陽なのは出版業界 藤井効果でファン増加中の将棋にしたって雑誌・単行本は青息吐息 そもそもが以前と変わらず好調な雑誌なんて無いと思う
>>434 率直な感想をありがとうwでもそれって買う前から分かることではwww
装着感とか縫製とか中の仕切りとかが気になったわけだが
勝手に校正 写真の通りの大きさということか 装着感とか縫製とか中の仕切りとかも情報あればお願いしますm(_ _)m
ほれ
底
蓋裏
中に間仕切りは無し
入ってるのはGゾーン
すっぽり入ってこの余裕
外側にこのサイズのネットが二つ
刺さってるのはコンビニの割り箸
これでわかるかい?
装着するとね、、、、 シッティングでもスタンディングでもすっごく邪魔なの………
>>440 詳細な写真ありがと!
付けるとジャマってことは手を出さないほうがいいんだろうなw
片側に重いバックつけるとバランス悪くなりそう
着けたらこうなる
ステムが短め(完成車デフォ)とは言えこの存在感
蓋が上ハンより上に飛び出るせいで上ハン握り辛くなるのが自分的致命傷
サイスポもバイクラも表紙が元気ないしやる気無いし、斜陽雑誌のそれ。 なんか年寄り臭い。
サイスポの2000~2010の自転車振り返り企画は良かったな。 あと黒田硫黄の漫画は安定して面白い。 バイクラは宮崎泰史の記事が良かった。
今月のサイスポ、エンゾみたいなこと述べられていて面白かった。 2000年代を振り返る記事。
昔は良かったをやるようになるぐらい、末期症状。 自転車雑誌の辛気臭さの加速が酷い。
ICU規定も変わったしそれに準じた新型出揃った辺りでまた総合カタログ出さないかな
スレッド保守点検を行っています。もう少しお待ちください。
○○メンテナンス株式会社です。 当スレッドの保守作業に参りました。
■■メンテナンス株式会社です。 ○○メンテナンス株式会社に代わりまして 当サイトの保守点検に参りました。
サイスポもバイクラも、表紙からすでに勢いがない。 元気がない。 覇気がない。 やる気ない。 ジジババの本。
YAHOOの雑誌読み放題でサイクルスポーツ12月号が更新されてないんですけど! いつ更新すんの
エイ出版が民事再生になって バイクラが隔月になったって さっき知ったわ いやーまじびっくりした ここ5年読んでなかったけどね
>>465 隔月で1900円だっけ、ウェブに注力するって言ってたが特に変わらないな
岩田編集長も退任したよね
岩田の引退とともに輪界雑誌も終焉を迎えました。 若い頃から岩田の誌面で楽しませて貰ったし、 サイクルモードではよもやま話もできたし、 楽しませてくれて感謝です。 ムサシと俺チャレは楽しい企画だった。
105特集に1ページまるまる使ったテストライダーのデカい写真なんかいらねーよ
2000年ぐらいのライターの中沢って今何やってんの?
ホントに自転車雑誌買わなくなったなあ。 ネットやYoutubeで充分だもんな。
>>471 自転車ジャーナリストしかわからない
10年前に書いた本ぐらいしかひかからない
この人元々は英語教師かなんかじゃなかった?
毎度お馴染みの■■メンテナンス株式会社による月例定期点検です。
バイクラは昔からインプレ提灯生地ばかりでつまらない雑誌だったけど 30年くらい前に連載してたドーパミンの搾りカスってコラムは最高だった 正式名称はたっくんのレーシングコラムだっけ? 名前忘れてもうた
>>475 インプレ提灯記事はサイスポって印象だけどな
佐藤さんが編集長やってた頃は硬派な雑誌だった
東海道自転車旅ガイドブックが出てたな 10日で走り切る内容だが自転車持ち込み可の宿泊施設情報が皆無 これじゃ歩き旅系ガイドブックでいいじゃん うんこ
他人が旅している本とかガイドになんの価値があるのかと。
>>192 脚と言うより彼の営業努力の結果
哲学はバイクラよりもファンライド
今中大介より市川雅俊みたいなタイプだったけど
今は知らん
バイクラの出版社がまた変わったのか もうダメじゃん
>>477 何年か前に出てた『旧街道じてんしゃ旅 其の一 旧東海道編』ってやつと中身似たようなものと推測
昨日発売のサイスポ4月号12ページの上部 コルナゴが COLMAGO になってるw
サイスポの視点輪点読んでポカーンとなってる。 輪界において一番批判されるべきはエンスーでも協会でもなく提灯ばっか書いてる旧態やろ。
広告か取れなくなるような自爆商売をする勇気はないだろw
そもそもページのタイトルが犬HKのパクリだし 右上のライター紹介を見るだけでページが埋まればOKといった 提灯の持ち合い&穴埋め記事であることがよくわかる 編集共々ボケ老人化が進んでいると見える
書きたいことを書くといって独立メディア立ち上げた安井はどうなった?
安井の記事は間違いが多くて印象良くなかったな あのヒゲも嫌い
■■メンテナンス株式会社による月例定期点検が数か月すっぽかされたので、 △△メンテナンス株式会社に変更されました。
>>492 人のインプレを金払って読むのもアホくさいのですぐ退会した
業界最後の一誌も末期な雰囲気 ってなかなか異常だよな。ネットが発達したせい、つっても 若者のバイク離れ、とか言われてる割にバイク雑誌は何誌も並んでるのに
豚結城毎日山岡家行ってマルチの勧誘してんのか? 小山市
久しぶりにバイクラを買ったんだけど付録のリュックの使い方がサッパリわからない 走った帰りに買い物するのに良さそうだったのに
>>343 自転車のせいで谷垣が総理になれなかったからな
△△メンテナンス株式会社による月例定期点検もゴミだな。 数か月もすっぽかされたぞ。 どうする、月例定期点検。
バイシクルクラブ最新号のメイン特集が何とも皮肉だな
バイクラの付録のバーバッグは使い心地よさそう? ちょっと興味あるけどこれのために二千円はためらう
最近メルカリで中古品(数か月遅れの自転車雑誌)を買っています。
200万位のロードバイクのレビューとか誰向けなんだろう。 DIYと旅、ツーリングのみの雑誌欲しい。1月単位でブログやyoutubeerの動画のまとめて雑誌を作ってくれた方が楽しく読めると思う
サイスポの2023年自転車10大ニュース+αプロダクト編 シマノCUESが発表された時に、まったく紹介もせず黙殺したのに CUESを10大ニュースに入れるのは無理やりすぎるだろ 恥ずかしくないのか?その仕事
安くて良いフレームにRP9が入っててびっくりしたわ。今どき高くはないかもだけど安くもない。BSのフラッグシップだし。
それ俺も思った。 どこ探してもノミネートのページが無かった。
カーボンディスクエアロロードなんてそんなグランプリとか仰々しくやるほど違いあるの?
自転車道は好きだったけど、ああゆうのやる余裕ももうないのかな メジャーブランドの製品紹介とか提灯レビューでネットに競争できると思えないし、 自転車道とか、オーダーフレーム、リムブレ、手組みホイールみたいなネットに情報少なめのマニア向け世界にどっかで切り替えるしか生き残れない気もする
ビルダー訪問の記事もう無くなったの?日本の名工だかなんとか
カーボンディスクエアロロードなんてそんなグランプリとか仰々しくやるほど違いあるの?
read.cgi ver 07.7.21 2024/12/02 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20241210150520このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1561351926/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「今月お勧めの自転車雑誌・書籍は? 9冊目 YouTube動画>4本 ->画像>19枚 」 を見た人も見ています:・今月お勧めの自転車雑誌・書籍は? 8冊目 ・今月お勧めの自転車雑誌・書籍は? 7冊目 ・栃木の自転車事情 21台目 ・街の自転車屋専用スレ 122店目 ・街の自転車屋専用スレ 119店目 ・街の自転車屋専用スレ 113店目 ・街の自転車屋専用スレ 115店目 ・雑誌の付録が好きな奧様 119冊目 ・【チャリで来た】中国のマラソン大会でまた恥知らずな不正、自転車使って2人が永久追放に ・【AKB48】本・雑誌・書籍総合スレ45.9【新聞】 ・黒ずくめの男が帰宅途中の女子児童に家までつきまとい、家の敷地内まで入り込み女児の自転車のサドルの臭いをクンカクンカする事案が発生 ・◎ドケチの自転車◎4台目 ・【AKB48】本・雑誌・書籍総合スレ16【新聞】 ・【AKB48】本・雑誌・書籍総合スレ29【新聞】 ・【AKB48】本・雑誌・書籍総合スレ36.1【新聞】 ・【AKB48】本・雑誌・書籍総合スレ45.4【新聞】 ・雑誌の付録が好きな奧様 119冊目 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止] ・趣味の自転車乗りはこんな暑い日もサイクリングするってマジ? ・そもそもママチャリ以外の自転車ってどこで買うといいんだろう? ・本屋・書店でバイト 159冊目 ・大人の自転車部 ・埼玉の自転車乗り 7 ・長崎の自転車交流スレ3 ・鉄道雑誌を語る場 5冊目 ・筋トレ@自転車☆1rep目 ・うつ病の自転車板住人0人説 ・トライアスロンの自転車 ・ダサい自転車乗りを弄るスレ 12人目 ・ダサい自転車乗りを弄るスレ 14人目 ・身長165cm以下の自転車事情 25cm ・身長165cm以下の自転車事情 26cm ・弱虫ペダル GLORY LINE 自転車72台目 ・女児の自転車のサドルにぶっ○○○ぞ! ・熊本県の自転車総合スレッド その15 ・【輪島】石川県の自転車乗りPart23【小松】 ・雑誌の付録が好きな奧様【有り】136冊目 ・雑誌の付録が好きな奧様【有り】123冊目 ・雑誌の付録が好きな奧様【無し】2冊目 ・雑誌の付録が好きな奧様【有り】141冊目 ・名古屋の自転車レーンで正面衝突 69歳女性重体 ・【補給食に】高知の自転車乗りPart6【ミレー】 ・【補給食に】高知の自転車乗りPart5【ミレー】 ・【100】百円ショップの自転車用品を語るスレ54 ・[歩道走行]香川の自転車乗りのスレ34[点滅ライト] ・【向日葵】福岡近郊の自転車乗り集合74【茄子】 ・【秋桜】福岡近郊の自転車乗り集合77【秋刀魚】 ・ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 3配達目 ・【東京】急停止の自転車にバス接触 乗客10人ケガ ・斉藤優里「あれ友達の自転車じゃん。そうだ♪塀の上に乗せちゃお!」 ・【社会】22歳の自転車の女性、トラックにひかれ死亡 大阪 ★2 ・【横浜】中3男子生徒の自転車が衝突 79歳女性が死亡 鶴見区 ・【名古屋】中区 市バスに車追突 歩道の自転車が巻き込まれ、3人けが ・他人の自転車のサドルに体液をぶっかけた生出光(28)を逮捕。市議会議員 ・【調査】愛媛県民は「オレンジ色」の自転車に乗らない?…車体カラーの地域差とは ・「ウーバーイーツ」の配達員が女性に強制わいせつで逮捕 配達の自転車で女性を物色 ・【は?】他人の自転車を勝手に乗り回すも無罪 裁判官「1回数時間程度なら横領とは言えない」 ・【熊本】高校生の自転車(ロードバイクタイプ)と衝突、散歩中の79歳男性死亡★4 ・【熊本】高校生の自転車(ロードバイクタイプ)と衝突、散歩中の79歳男性死亡★3 ・抱っこひもの自転車で赤ちゃん死亡事故 全国の母親ら「抱っこして運転しなければならない社会が悪い」 ・プリウスミサイルがバスに追突→横断中の自転車轢く。プリウスは若者でも危険だと証明される 車カス ・【大分】男子高校生の自転車(スポーツタイプ)、正面から歩道の女性(61)に激突し死なす 書類送検 ・【大分】高校生、重過失致死の疑い 大分市の自転車衝突事故で書類送検 無灯火、不注視が原因 大分市
17:15:27 up 3 days, 18:18, 0 users, load average: 9.03, 8.93, 9.13
in 2.9449620246887 sec
@2.9449620246887@0b7 on 011707