米経済誌Forbesによると2020年のテニス錦織圭の年収は34億6000万円、大坂なおみは40億3000万円。
4大大会優勝がない錦織の獲得賞金は1億2000万円なのに、なぜそんなに収入が高いのか?
それは収入のほとんどが個人スポンサー契約金だからだ。
錦織のスポンサー15社と契約料は以下の通り。
1.ユニクロ(年間12億円)
2.ウィルソン(年間2億5千万円、現役生涯契約)
3. 日本航空(5年間で15億円+インセンティブ10億円)
4.日清食品
5.アサヒ
6. NTTグループ
7.ジャックス
8. 久光製薬
9.リクシル
10. WOWOW
11.エアウィーヴ
12.ナイキ
13.ジャガー
14.ウィダーinゼリー
15. IMG
では錦織を凌ぐ国民的スターとなった藤井聡太は、一体いくらのスポンサー契約金を得ることができるのか?
適切なマネージメントが行われれば…
(下に続く)
(上から続く)
適切なマネージメントが行われれば、藤井聡太の個人スポンサー契約は年間10億円を軽く超えるであろう。
しかし、その実現を阻むのが日本将棋連盟だ。
新聞社など棋戦主催者の経営悪化に苦しむ日本将棋連盟は、聡太に提示される破格の金額に目がくらみスポンサーを横取りする暴挙に出たのだ。
相手が18歳の高校生であることをいいことに、億の金を巻き上げる連盟の真実の姿をとくと見よ。
>693名無し名人2020/12/24(木) 22:06:22.99ID:
>不二家はタイトル戦契約で相当金が掛かる
>まあそれが連盟からの出演条件だっただろうし聡太はそこまで貰えないと思われ(年1000万〜1500万)
>ただサントリーはタイトル戦の特別協賛に加わらないのであれば大きな契約金が入る
>年契約かシーズン契約にもよるが年なら6000万から1億以上シーズンなら多くて5000
>不二家CMは連盟の出演条件が事実上のピンハネ部分に当たる
>だからAOがタイトル戦として維持出来たのは聡太が実質的に負担しているからで
時代に選ばれた人間でしか出来ない錬金術であり一般的な知名度では無理な芸当
>聡太だって色々思う所はあるだろうが棋界のために辛抱してくれているんだよ
藤井センサーが働いて考えそうだから飯買ってくるか(´・ω・`)
これは流石に17桂馬から受け切れんだろうが、24飛はやり辛かったか。
これは藤井さんの悪手センサーがビビビビっと働いて夕休明けまで
考えてからの最善ラッシュパティーン
☖2四飛は狭く見えて指しにくかったか
次に☗1七桂なら先手優勢
次善の☗8三歩なら先手有利
それ以外なら互角以下
(水匠3改/YO6.02)
なんでハレ晴れユカイ?って思ったら香川がYouTubeでやってるのか
係長はそういうの知ってるのかな
86歩同銀76飛の狙いだろうけど桂馬のほうが早そうだな
これはゲームセットやなw
最善マシーン聡太相手にこうなったらしまいやw
AIは銀あげるけど
角侵入しちゃうよっていう読みか
でもこれは藤井の読みの本線ではないだろうから、時間削れる
60-40で粘れるなら、局面時間互角のまま進むより時間有利になるほうが良いかも
解説見ると確かに厳しそう
歩が足りてれば問題ない形なのだろうけど
言って水匠でも1000点いかないレベルだし17桂もぼやっとしてるからまだまだこれからに見えるけど
38手目
水匠3改/YO6.02深さ36/56
871 ☗1七桂
271 ☗8三歩
☗1七桂は指せないでしょ
これは藤井二冠の射撃管制レーダーにロックオンされた。
こういう「ぱっと見何かありそうな状況」を捉えるの、藤井二冠は強いよ。
17桂馬に今更24飛とは回れないし夕食休憩前に困ったな
角と桂の使い手の藤井二冠なら好きそうな手ではあるが
後手の早い攻めが見えないから着実な17桂馬で良いね
50-50だったのが、34-66になったり素人目には飛車を展開した局面はよさそうに見えるが。
>>49
全然違うのな。人間的には17桂で優勢とは思わんし、突出してる手にも見えない。 次善でも戻るだけだから
どういう選択するでしょうかね
藤井はじっくりした次善を選ぶことも多いし分からんな
>>62
まあ、AIの評価値はあくまで20〜30手先の局面の評価値だから
素人が実感するのは無理 まあ36ついてなくて16歩の形だからどこかで17桂は考えてるとは思う。それがどこなのかは分からないが。
>>61
現状のソフトは人間付いてこれないし
プロもソフト通りに進めてみてようやく理解できる程度 17桂馬はまぁ見えるでしょ
25に跳ねてと思ったけど玉寄りか
順位戦と竜王戦は負けない将棋だよな
これがNHK杯だったら絶対攻めまくってるw
損にはならん渋い手だなあ
まだ長くなると思ってるのか
じっくり行くのか
まあ今更あっくん24飛指せないから悪くはなってないんだろうが
まだまだ楽しめそうだね
人間って完璧有り得ないからおもろいわ
えっ最善指さなかったのか
藤井さんにしては珍しいがここで後手が最善指すのが難しいという判断かな
☗6八玉か
大人やなあ
これでも先手寄り互角
後手が反省して☖2四飛を指せなければまた開く
阿久津は良く藤井将棋の解説呼ばれてるから、もうちょい頑張ってくれ
24飛は言われてみればたしかに良いよね
そこに行こうとは思わないけど…
時間があるっときは激渋だからな
短い棋戦ならもっと派手にいってただろうけど
24飛は記憶なくした人じゃなきゃさせないねぇw
44角かな
さっき指せなかった24飛はまず指せない、ならもらった一手で玉を安全にじっくりと歩得の分勝ちますよってか
あっくんは過去にとらわれない男
24飛車あると思います
| ̄ ̄ ̄|彡 ⌒ ミ
| 夕 |(´・ω・`)
| 食 | ヽ
(ヨ___E)、
後手は△24飛が指しにくいと見て先手は▲17桂を後回しにしたのかな
大地、顔が〜〜なのでって言ってなかった?
そんなことないよぉぉぉ
対局相手が藤井と同じペースで時間を消費し続ける対局ってレアなんだよな
ついこの前もあったような気はするけど
評価値以上にあっくんが苦しさを感じてそうな局面に見える
後手は良い攻め手がないから44角や93角で先手角を消すか24飛と回るか
攻め潰すより一手得してる分固めて確実に勝つ方か? 順位戦の時みたいな感じだな。どうせ24飛は飛んでこないだろうし。
後手から指す手ないとかよくわかるねー
君たち将棋強いんだね
何か指す手がありますか?って手だな。
ここで24飛だと一手前の手が全くの無駄相手に少し得をさせただけの展開。
実戦心理的に阿久津にはきつい展開になった
>>108
私は買う側なので、って言ってた
顔とか言ってないからw 24飛の回られた場合、先手は68玉型と58玉型のどちらが良いの?
正直言って☗1七桂より☗6八玉を指せることの方が恐ろしい
「おめー指せる手ないだろ」と見切られてるみたいで
確かにここで24飛って人間的に無いな
夕休挟めばあるかなあ
攻めを催促された感はある
もう端も突いてあるし
まさか52玉と待つのもマネしたみたいだし
>>121
58玉→68玉の交換は先手が得してるの? 人間には24飛だけは絶対ない
さっきは間違えてましたって明かす手だし
藤井くんて中盤では、差を広げられるとこでずっと現状維持の手を指すよね。
ただいつもそうこうしてるうちに
突然ギヤを変えて踏み込むけど。
>>129
そういうところが勝率の高さに繋がってるんだろう 87銀に82飛車と引いた場合も以下86歩、84飛車とかいう謎手順が最善みたいだし、
手損はあまり気にしなくて良い局面ではあるんだろうな
ただ事実として、先手だけ角を設置してバンバン攻めれる体制が出来てるのもまた事実
早めの自陣角が評価されるって今朝誰か言ってたよね
特に相掛かりなんて敵陣に角打つ隙がないから、早めの66角は攻手だった
>>135
ナンバーの話題で、
佐々木さんも載っててもいいのにねみたいなことを言われて、
大地が「私は顔がアレなので」って言ってるように聞こえてしまったんだすまん >>135
Numberに載る側じゃなくて、買う側という話 >>139
つい最近の藤井さんの対局でも6六角が最後まで効果的に効いて勝ってた気がする
あの位置に角設置するのは大体いい手になるのかね >>127
完全に1手の得とは言い切れないけど
先手がどっかで17桂はねて角切って25飛車走った時の反撃の筋で86歩同銀66桂同歩34角という選択肢が無くなるってことはあるかも >>129
踏み込めば差を広げられそうでも、目先の損得に惑わされず焦らずじっくり構えて組み立てる感じ
だから一見互角でいい勝負に見えても、気が付いたら大差っていう事が多い気がする 相手はAIじゃなくて人間だから
ずっと最善指す必要ないんじゃない
39手目水匠3改/YO6.02深さ37/58
320 ☖2四飛
382 ☖4四角
442 ☖6四歩
>>148
何されてももう有利だから無理する必要はないってわかって68玉か >>148
68王のとこ17系だとどれくらい開きましたか? 最近長時間棋戦だとやたら王位棋聖って呼ぶよね
朝日杯のときは二冠で統一されてたのに
>>154
聡太は私と一緒にご飯ですよ、いえ私はサッポロ一番ですけど… 藤井さんが大駒切る時は自身の優勢を確信してる時
自分から飛車切った時の勝率がとんでもなく高いのはそういうこと
>>150
杉本師匠が前に藤井は攻め将棋だって言ってたけど
漫画で昔読んだ「攻性防壁」ってのが当てはまりそうだ >>155
将棋連盟の暗黙のお達しのせいかな?
ウェブのページがそのような表記に突然変わった あっくんは八段になるまで15年もかかったのに、かたや4年か
>>148
乙です、ありがとう
どう考えても24飛以外を指しそうだよなあ まあせっかくカネ出してスポンサーしてるんだから
二冠でまとめられてもつまんないんだろう王位棋聖
バターライスは悪手かもしれん
これAI振れるかもな
>>171
長時間にならないという算段
軽食は攻手 あ、藤井君の頭が映った
さすがに夕食食うのはやいw
>>172
調べてみたら美味しそう
マッシュルーム入ってたけど大丈夫なのだろうか 60でも70でも戻るときは一気に戻るし
藤井君 まだ力をためてる時なのかな
1七桂はすぐ形勢を良くしにいく手で、
6八玉は後手に有効手がないのを見越してゆっくり良くする手ってことなのかな
後から振り返ってみれば1七桂から直線的に勝ちに行くよりも6八玉を入れたおかげで盤石の勝ちが狙えるって感じかなぁ
>>165
ヒューリックはヒューリック杯も加えてほしいところ
ラグビーのサンウルブズを試合中継でコミュニケーション・サンウルブズと
無理やり連呼してたのが懐かしいw
>>174
バターライス(本当はバターが高いのでマーガリン使用で落ち着いた)
藤井の注文は「マッシュルーム抜き」がデフォ いちいち書かないのかもしれない >>177
ヒトコミュニケーション・サンウルブズな 4冠5冠もあるならともかく、二冠程度でまとめちゃうのは味気ないと思ってたから良いと思う
>>178
でも体にはマーガリンよりバターのほうがいい説もあるしな >>178
なるほど
マッシュルーム美味しいのになぁ 68玉めちゃめちゃいい手
この歳にして、もう羽生とか渡辺みたいな勝負の呼吸を身につけているというか
39手目
水匠3改/YO6.02深さ41/72 124億ノード
305 ☖4四角
313 ☖2四飛
397 ☖5二玉
バター使ってればそのくらいでも仕方ないかもしれんが
サラダとカップスープ付きだが 左藤井用
ここですぐ指せないのはしんどいなー心理的にかなり負けてる感覚
ダイレクトで24飛は屈辱だから
44角に同角同飛、先手再度66角でそこで24飛と逃げれば同じ形w
>>201
2四飛と同じ評価値だからここで手損かどうかは重要でないってことかな 阿久津が藤井の玉移動(58→68)をどう捉えてるかによるな
残り時間
藤井1:31 阿久津1:27
藤井ここでまた時間を使いそう
アベマのコインて何が満たされるんです?
お金払う人へのメリットが見当たらないw
>>201
4四角は3三を補強する意味合いだろうけど、先手が持ち駒の角を手放してるのを咎められてないので指しにくいと思う
9五歩はありえたけどいい攻めが見えないからじっくりいこうという判断かね なんかコンピュータの示す最善手が先手も後手もこう指さないと不利になるんだぞといわんばかりの高圧的な手のように感じてしまう
バターライスといえば都成の事故率の高さ
不利と思ったら最善手でなく勝負手を指すしかないな!
AIは毒まんじゅうを作れない!
ここで1七桂指せばさっきやるより相当条件よくなってんな
ソフトはさっきから1七桂を推してるな
果たして藤井が1七桂を選ぶかどうか、
1七桂には2四銀くらいで後続がないと即断してしまっている…ということはないか
藤井君は 王が動いて
考えてるかどうか知らんけど
17桂をどうみるんだろ
先手から53を狙う将棋じゃないから52金は悪手だな
17桂でも83歩でも先手が良くなりそう
>>224
テレビでは都成被告って言われたこともあったな… それはそれとしてあっくん指し手が全体的に弱気な感じ。
先手が17桂と指せば後手は86歩から76飛と出て飛車角交換せざるを得ないので苦しい
>>221
なるほど〜
あっくんここからひとまず受けるか 藤井は間に合わなくなる寸前まで最善を保留することがある
まだ40手目なのかよ
水匠3改/YO6.02深さ36/53
751 ☗1七桂
590 ☗4六歩
548 ☗2二歩
桂跳ねするための16歩だからなぁ
桂跳ねた後の継続手がわからんけどw
大地の言ったもう1回後手に手番きても指す手が微妙って相当だな
長時間モードの藤井なら46歩と予想
相手の手を殺してじわじわした将棋指すイメージ
4六歩は銀の活用飛車の小ビン防御相手の玉頭攻めといいことずくめだから
1七桂よりも指したい手に見える
>>253
たしかに、藤井がマスクを取る時は踏み込むイメージがある >>254
いまFはこれと17を深さ50くらいで読んでるんかな 17桂は24銀や24飛で25の地点を守っても
25桂で同Xにしたとき33角成とばっさり切って25xをタダ取りか
藤井まもなく考慮30分
まとまった時間を使えるのはこれが最後か?
>>258
そうゆう意味なん
26歩の合わせ〜25歩の意味かと思てた あっくん、40手でもうかなり劣勢なのかよ(´・ω・`)
ビビってるのか?
相手はA級棋士じゃないんだぜ
しかし68玉みたいな手はほんま大局観すげえなと思うわ。
聡太にとっては朝日杯や順位戦よりこの対局が大事
今期こそ竜王を獲るのだから
先手が46歩と力を貯めるなら後手は93桂馬の攻撃参加で勝負するか
>>157
生まれだけ
小学生の頃東京に引っ越して八王子将棋クラブに通ってるから実質東京人 >>278
このまえ天野元三段のオールイン読んだらあっくん出てきた。小学生のときから強かったんやな。 時間が1時間切っても、焦らず落ち着いた手か
さすがだ
いかにも4六歩はよさそうな手だもんなあ
阿久津もこれを本線に読んでただろ
さっきの52金も大変だったのにまた手投げられるとどうするんだろうなぁあっくん
阿久津が何かしら厳しい手を指さない限り、絶対に負けなくなるように力貯める手を連発されて圧殺されるな、この対局は
46歩は予定外の手だろう
52金が良い手ではないが藤井には意外だったので時間を使ったな
残り時間一時間で「ゆっくり指しましょう」という選択ができる胆力よ。
藤井二冠は勝ち急がないよねえ。
41手目
水匠3改/YO6.02深さ35/48
568 ☖9三桂
588 ☖1五歩
665 ☖9三角
あっくんどうするの
評価値的な手の善悪よりも、この選ぶ手の傾向が渋すぎるのよなあ。
18才????
順位戦みたいな指し回しになってきたな
これで徐々に押しきれるということか
>>304
先手最善指さないでも徐々に後手悪くなってくのって後手勝ち目ないじゃん… 藤井の攻撃
見えない斬撃でいつの間にか斬られている
壁がじわじわ押し寄せてきて圧殺される
>>314
攻め急ぐ必要がないという判断かと。
ゆっくり指せば自分が良いはずと。 AIの評価値だけで惑わされてはあかんということだな
やっぱ4六の方が藤井好みだよね
1七桂の方が早く勝てるんだろうけど、
こうやって真綿でグルグル巻きにして完封勝ちを狙うのが棋風だな
2時間前「角を手放してこれから激しくなるで」
今「まだまだ長いな…」
>>314
読み抜けあったりすると一気に逆る順より盤石な順がいいってこと >>304
何も指したくないまさにパスがほしいなw 藤井二冠の背中のファスナー開けたら大山先生が出てきそう
奨励会員が言ってた藤井はおっさんみたいな将棋を指すってこういうことなんだな
我慢比べになってじわじわ殺して相手の暴発待ち
水匠3改/YO6.02は深く読むと☗3六歩が一推しに
17桂は多分指さなそう
さっき46歩指したわけだし36歩いきたいわ
>>318
対抗形で顕著だけど押さえ込みに関してはマジ大得意っぽい
軽い捌きを使うと手が広くなって深く読みにくくなる説 >>333
水匠とアベマAIとどっちが強いんや?
そっちのの勝負を先につけろや >>337
見た目互角に見えるけど後手は動いた瞬間に殺されるような状態 飛車と言う駒は、藤井にとっての昇り棒みたいなもんなんだよ
何を言ってるんだ俺は
>>314
スピード出して事故るより安全運転を心がける! 久しぶりにAbema見るけど視聴者数でなくなったの?
読み筋36歩とか22歩になった
ソフトついに諦める(´・ω・`)
>>343
不利な方は最善手を指しても負ける!
相手のミスを誘うトラップが必要! 開いたらそのままどんどん開かせて欲しいとおもっちゃうよねw
これでも有利なんだろうけど
86歩が堅実だと思ったが、8筋に歩が立たなくなるのを嫌ったのかな
前例少ない?からどうも不馴れな手順だね両者とも
地力でF2冠勝つんだろうけど
渋いな
後手に有力手段がないから3六歩から桂跳ねたりで圧殺できるという判断なのか
徹底してあの時指せなかった24飛を咎めるような指し回しな感じするわ
ただミスを認めにくい人は指しにくいから、本当の対人間の手って感じ
あっくんA 級であれだけ負けたのメンタルの問題だからね。
勝てる勝負落としまくってる。
飛車狭くなったけどそれでも銀の活用の方が大事なのか
これは65歩来る前に先手が何かしないといけない局面だよね
さすがに
ソフトはひたすら17桂を推してくるな
17桂ありきの点数になってる
ソフト「ええかげん17桂跳ねろやゴルァ( ゚д゚)」
>>383
「藤井はソフト暗記なだけ」というアレを否定しまくる指し手。 飛車の横利きが止まったこの瞬間に1七桂はいかにも藤井さんやりそう
藤井が金曜に大阪に泊まるのは珍しいから
明日ついでに「いい朝8時」に出たりしないかな
解説者の名前をド忘れしたけど、"棋士 係長"で検索すると分かったw
>>405
これより遅らせると間に合わなくなるギリギリまで決め手を保留することが藤井にはよくある >>401
それだとスポーツ紙が喜んで事前に記事にしてますわ 陣形整えてドンは分かるけど銀上がるのとそんなに違いますか
>>405
64歩で角がのんびり出来なくなったのが全てじゃないの 藤井戦はこの「何をやっても常に自分が少し悪い」状態が延々と続くのがキツいんだよなあ。
>>419
補足。
実戦的に対戦相手はかなりしんどいと思う。 藤井は豊島以外で序盤から有利に進めて逆転されるてほとんどないんじゃないの
直近では大橋か
>>419
いっそ斬られても戦いたいって思う時にはもう戦えないよな
早期にグチャグチャの混戦か攻め合いに持ってくべき 24銀と15歩じゃ全然違うのに評価値先手側とかキツいなあ
>>419
あるある
攻めても見切られてて届かない
受けてもじわじわ押し込まれる
いつの間にか出血で動けなくなる >>424
王将リーグの永瀬戦で終盤逆転されてなかった? >>425
微差でも有利を割らない技術が卓越しとるんよね。
人間にAIの評価値が見えるわけでもないのに、あれはほんま悪魔じみてる。 15歩とか素人が指したら投げやりに見えるような手だな
>>428
あれ人間的には逆転なのかよくわからんからなあ。 水匠3改/YO6.02深さ37/63で最善は☖2四銀
送り狼にずっと後をつけられてるようでメンタルやられそう
>>428
豊島と永瀬と広瀬ぐらいかな最近では
指折り数えられるぐらいレアってことだ 2四銀の受けには3六銀で攻め駒を足すんだろうな
でなきゃ4七銀みたいな不安定な形で仕掛けないだろうし
あれ?遅いなあ。
二時間前と9手しかしか進んどらんw
2日制のタイトル戦より遅いじゃん。
>>443
見てる方は「対戦相手が暴発した!」と思える展開多いけど、あれはメンタル削られた結果やと思う。
藤井二冠の読みに延々付き合わされること自体がめちゃくちゃ消耗するんやろう。 >>451
研究で完璧に斬られるより今日みたいに圧殺される方がメンタルに来るよな 水匠3改/YO6.02深さ39/71
402 ☖1五歩
464 ☖2四銀
664 ☖6五歩
水匠3改でも☖1五歩がBestに
>>453
おまえはPTAか(苦笑。偉そうにすな。 羽生先生もそうだったみたいだけど、将棋星人はそもそも「将棋体力」が底なしの絶倫なんだろうなあ。
阿久津が3時間とか時間残ってればまだ色々やりようありそうだけど、ほとんど変わらんのはきついな
>>451
メンタル削られんでも最善手や次善手を指し続けられたらそのうち悪手指したり徐々に形勢損なう微妙な手を指したりして負けちゃう アベマaiの揺らぎがひどいな
要するにこの局面わけがわからないと
指せる手はたくさんあるけど、数10手後にどの手が一番いいか判断できない
>>464
今日は藤井曲線と言うにはちとガタガタやと思う >>469
今日はたぶんガタガタの線が横に伸びていきなり跳ね上がるパターンだな 棋譜コメ的にはさっさと飛んでおけばよかったのにって言っているように見える
AbemaAIも最善手ブレブレだな
水匠でも次善、3善とそんな差ないけど
>>472
ソフト的にはその方が早く終わるから
ネタバレ見てたらそう思うだろうな 大地は今この対局と朝日杯とどっちを控室で見てるんだろ
この広い局面で、何を指しても深く読むと評価値が殆ど動かず有利を保つってのはどういう理屈なんだろうな。藤井聡太システムとかそういう代物なのか?
お前らも横歩取りするの?
苦手意識があって毎回先に角交換してる
>>474
三田くん「(後手の)藤井はワシが育てた」 >>469
手数増えたらガタガタさも気にならなくなるということでどうか ここで時間逆転というか30分くらい考えてもおかしくない
同桂までは普通に見えるだろうに案外次が遅いなあっくん
>>478
藤井が手の広い中盤で評価値を落とす手を指すことはよくあるが逆転して相手有利になるのは非常にレア >>489
二冠、圧倒的同歩の時もなんか取り敢えず読むじゃん。今回はそういうのじゃねえんだなーって。 あっくん!
【PR版】香川愛生女流棋士参戦! 囲碁界・将棋界の中で最強麻雀を決める対決が開幕!棋界の威信を賭けて決勝戦に挑む!麻雀王に輝くのはいったい誰になるのか?完全版は「将棋プレミアム」にて近日公開予定 ダウンロード&関連動画>>
@YouTubeより まだ50手も行ってなかったのか
一手の価値が重い将棋は面白いな
ここで24飛回るくらいならとっくに回ってるけどなあ。どうすんだろ。
>>483
やりたくないから飛車先決めて相掛かりか角換わり強要してる >>498
状況変わってるし流石にそろそろ回ってもいいとは思うけど……。 24飛は今更回れない、かといって他で毒饅頭撒くような局面でもない、後手は厳しいね。
状況かわってるというか24飛回る条件悪化してないか銀が盛り上がってきてるわけで
なら最初から回っとけてなるものをプロが受け入れるかな
角筋を玉頭の歩で止めるとか根性はいってるけど苦しいなあ
43に角据えられればなかなか後手も粘り甲斐はありそうではある
阿久津は意地でも24飛やらないんだな
藤井の言いなりが嫌なのかそもそも読みに無いのか
藤井二冠の真に恐ろしいところって「良くする力」よりも「悪くしない力」だと個人的には思ってる。
ソフトに読ませてみると
☗2五桂☖同桂☗同飛に☖4四角を用意した手らしい
>>519
阿久津は意地っ張りだから
ごめんなさいはしない 角筋は止めたけど飛車横利きも止まったから2筋受けきれるか
阿久津ってかっこつけるの大好きそうだし
ごめんなさいする手は嫌いそうだよね
25桂馬で決まったか
43角打ちの両取りは不発に終わりそう
横歩取りとか相掛かり系て後手はいつも歩切れになる
解説の手順だと結局65桂を殺すことができん
でまたこのモード切り替わるとばっさり攻めかかるのがこえーんだわ……。
受けも攻めも強いとか反則かよ。
>>546
そもそも、高校生二冠八段という時点で反則や(´・ω・`) >>546
序盤中盤終盤隙はないけど
バグはあります
だからな… 横歩調のでだしとはあんま思えない形になってきてるし
これならある程度時間切れても勝ち易いと踏んでそうだな二冠は
>>525
王位戦第二局なんかは負けない将棋の真骨頂だったな
戦況かなり悪くなって大差ついてからも長時間粘りに粘って、木村の緩手でチャンスが来たら一気に逆転して寄せ切った 43角打最善だったけどこれではもう後手に目がないという酷い話
>>546
ナベに「弱点なし」と言わせる高校生だからな ナベ「攻めと受けのセンスはぜんぜん違うのに、藤井君が両方できてるのは信じられない」って言ってたな
ここはある程度時間使うだろう、速度勝負になる実質最後の確認みたいなもんだし
でも35桂でドンドカ攻めて最終的には一手勝ちかな?
ストップウォッチだから多少は余裕のある32分だしなぁ
93に桂が落ちている
35桂12銀93角成同香24桂で後手が潰れとるんちゃう
こんなに差がついてる局面には見えないのだがAIさんはすごいなあ
58手目水匠3改/YO6.02深さ31/56
1497 先手優勢 ☗3五桂
あまり考えなかったから、藤井には余裕出てきてるな
本当に分からないと思ってたらもっと時間使ってるだろう
| ̄ ̄ ̄|彡 ⌒ ミ
| 投 |(´・ω・`)
| 了 | ヽ
(ヨ___E)、
>>613
5時間+夕食休憩あるからな
4時間だと残り8分くらいになってたかもな 後手は、2筋崩壊or飛車死亡の最悪な二択になっとる
読みの量、スピードが違いすぎる
これは正に阿久津が否定してた「相手が悪かった」といつやつ
藤井のストップウォッチ随分久しぶりじゃないか?
王将リーグ以来かな
>>620
丸は時間ハメしてNAGASEに持ち込んで
ハンデマッチにしたからな… 負けるにしても、9三桂が遊んだままでは負けたくはない
丸山が勝った時は丸山が確変レベルの強さを発揮した様に見えたけどね。
藤井もめちゃくちゃ追い込んでたし。
>>631
あそこまでしないと藤井を倒せないのかと思った >>630
スランプだから永瀬羽生に負けたって説がある
これスランプって言うのかどうか疑問だけど やっと60手目
水匠3改/YO6.02深さ35/55
1811 先手勝勢 ☗2三桂成
>>635
息をするように二桁連勝するからな
藤井は もはや勝負ありだな
藤井はここから最善手ばかりを指すとは限らないが、絶対に負けない手を指してくる
>>639
一般の棋士って一生に一回あるやなしやだよなw >>636
新しく組み立てたパソコンが合わなくて、スランプに陥ったって見たことある。 一度バランスを崩すとまず許してくれないからなぁ……
阿久津さんが勝つかもと思っていた時期が俺にもありました
>>636
その前2019年度が藤井的にスランプだった説あったな もしかして藤井って今まで連敗したことない?
藤井聡太のほうね
ノ
彡 ノ
ノ
ノノ ミ
〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`)
いや、たまに見るとすごいね
殆どの棋士が藤井より若さのある将棋指してるわい
>>630
羽生戦は仕方ない、あれは誰が相手でも勝てない
豊島戦永瀬戦はもったいなかった >>655
連敗か何回かある
三連敗はまだないはず >>653
師匠に珍しく、盤面が見えないと弱音を吐いたそうな。 >>655
連敗あるよ
片手で数えられるくらいだと思うけど >>655
2連敗は5回ぐらいあった気がする。
3連敗は一度もない。 >>654
同歩だと24歩があるね
なお同金だと予定通り飛車を殺す筋 水匠は34銀で攻めても75銀で飛車殺すのもどっちでもいいとのこと
>>651
人間的には難しい手を指せずに大人しく受けてたらもう戻れないところに連れてこられた感じ >>672
本戦を除くとランキング戦では20連勝中 本田って凄いよな
大地に深浦の結果を聞いたり、飯島に対して「凄いですよね?」と言いまくったり
本田って凄いよな
大地に深浦の結果を聞いたり、飯島に対して「凄くないですか?」と言いまくったり
藤井の読み筋を外そうと必死のあっくんだが
藤井は23分残している
読む時の姿勢からして違うもんな
常に盤に食い入る様に読んでるもん
勝勢だろうが敗勢だろうが全力で読んでる
どっちでも勝てそうなとき迷うのが藤井の時間消費上の弱点かもしれない!(なお勝勢は外さない)
なべとか豊島なら難しくなりそうな手作りそうな気もするがそんなテクもってる棋士なかなかおらんなぁ
75銀激辛なんだけどそれより34銀の方が更に激辛というこの状況
聞き手「後手としてはどのように対応すれば」
大地(無茶言うなよ!)
62手目水匠3改/YO6.02深さ36/59
2541 先手勝勢 ☗3四銀
聡太と対局するだけで棋力が上がりそう
盤面が複雑で難しい将棋が多い
>>701
でも
あじあじも
残り女流順位戦4局+8位トーナメント3局
終わったら引退ですよ… 記録「指されました」
棋士「え・・・何を指したんだ・・・」
ってことあるのかな
これ見ると高校卒業してからの藤井とか恐ろし過ぎるな
あっさり全冠独占してもおかしくない
後手は陣形バラバラ
持ち駒は桂馬だけで歩切れ
どないせえちゅうねん
>>711
棋譜確認する人おるぞ。時間確認兼ねてだと思うけど、流れがおかしい手とかのときも >>714
今もあとは卒業式だけとか聞いたから研究しまっくてるはず >>711
指されましたで実際には指してなかった事もあったんだっけ >>728
ダメでは無いが、先手にも王手がかかる展開になるので少し気持ち悪い もっとガタガタになるかと思ったけど、じうぶん綺麗な藤井曲線やなあ
あっくん心折れて
休場とかしないよな?
ハッシー4月から戻れるのかな…?
>>735
飛車走らせて、馬作って、34銀から挟撃?ようわからんけど 「三桂あって詰まぬ事なし」は格言の中で一番役に立たない格言
藤井二冠って、昨年10月の王将リーグ3連敗以来負けてないんだっけ
残念四天王が一人ずつ聡太に仕留められていく・・・
逃げ切れ、山ちゃん
長時間の藤井二冠はマジで手堅いよな…と書いてたら大地も同じこと言ってたw
ちょっとエロい
なんで深く読むと80%まで戻るんだよ。どういう理屈だ?
>>749
おじさんにNHK負けてる
それ以降負けなし >>734
深く読ませると最善とあんまり差がなさそう。そして紛れが少なそう >>754
ホントこいつ妹とそっくりでわいにとってはただひたすら気持ち悪いw >>751
大地に、かなしいと評されるあっくんであった >>743
難敵と思われた山ちゃんと丸山がいないから可能性出て来た >>749
最後に負けたのは10/21の永瀬戦
NHK杯木村戦は11/22放送だが収録は10/12 これ角取ってもどうしようで、すぐ取れないんだろうなあ。
なんとなくだけど今年は豊島と激戦の末竜王獲りそうだな藤井
ん?
暴発ちゃうん
飛車がいなくなると72角成だけでなく44角も痛い
あっくんの駒台にかつらしかのってなくて草、それも3つもwww
かつては藤井に一発当てて名を売ろうとしてた若手、勇気、八代、大地、その他あたりがもう完全にこの人は格違うわと諦め始めてるのがひしひしと伝わる
>>744
55に歩を伸ばすと56の空間があくから、王手で桂馬を打たれる余地が出る >>780
ソフト最善だが敗北を先延ばしするだけの手だな >>773
藤井は2冠どころか8冠クラスの実力だからな 飛車角交換の方が勝ち目ないからな
どっちでも勝てないけど
タダで銀取角成出来るのに44角されたらマジでヤバい
>>780
見間違いだった
ソフト最善ではないが大差はない
読みを外そうという手かな 阿久津ってあんまり糞粘りしないであっさり投了するイメージだが
藤井聡太って1年前のスランプ脱してから1段階2段階レベルが上がってるよねぇ
44でも72でも勝ちってどうやっても藤井二冠勝つやんけ
>>798
今年には克服するだろう
学校に行かなくても良くなるからな 大地容赦ないけど、実際マスクしてるし投了準備完了してる感
>>813
毎年1回落ち込んで、その度に強くなって帰ってくる感じ。サイヤ人かよ。 >>785
大地は藤井に勝ち越してるけどあんまり興味無いと思う そういえば大地、逆転されてたなw 詰みありから詰ませられた奴w
>>825
普通そのあと1年くらい成績落ちるもんなんだけどね
順位戦なんてB2で全勝とか頭おかしいし >>815
正直な人なんじゃない?盛り上げようとしてまだまだわかりませんなんて嘘言えないタイプなんだよ >>748
藤井なら先後逆にしたら詰ませたりしてw >>836
☗5七歩でも先手勝勢2000超えてるんだよね >>831
あれは詰み手順は長い上に時間もなく局面も複雑だったからな 先手44角なら86歩同銀引に46飛で次に56桂馬打を狙う
57歩は俺の第1感だけど普通に考えたら72角成だなぁ
>>660
そんなにあるのか! なーんだ、大したコトナイジャン…… 結局持ち時間20時間の3日制にしても多分時間足りないんだろな
順位戦と竜王戦になると特に慎重な指回りになるような藤井
使い分けてるんかね
67手目
水匠3改/YO6.02深さ33/47
2413 先手勝勢 ☖4六飛
明快な寄せが見つからなかったんだろうな
単に固いのとは違う
これは心折れるわ。とにかく紛れ無しで一筋の希望も消そうとする圧倒的な棋力。
>>876
高校生みたいな将棋ならプロにもなれてないよw めちゃくちゃ強いのに高校生っていうのが好きだったけどもうそろそろお別れで寂しい
>>813
緊急事態宣言での対局自粛ですらパワーアップのための修行期間にしたからな もう
あっくんには
F2のクセ見抜いてモノマネの研究するしか
時間残されていない
最近の藤井は王を取るっていうより相手の心を折るような差し回しをしている気が
藤井くんが名人戦挑戦したら9時間かけてこのねっとり激辛将棋見れるんだな!
時間が長いと、詰むかもしれないから攻める将棋しなくなったよね。ガチャガチャされて紛れが出ないように確実に仕留める。
>>886
あれも慎重になりすぎて死んだような・・ 佐々木大地さん
「藤井はライバルではない。俺のライバルは近藤誠也(B1)と増田(C1)」
「藤井のことは意識してない」
「けど意識してるって言ってほしそうな空気の時は空気読んでる」
あっくんは3桂あって詰まぬ事どころか何も出来る事無しの虚しい3つの桂馬
対して辛すぎるおっさん将棋の高校生
>>889
これからは永世8冠を目指す戦いが始まるからな >>893
去年の暴発局いくつかの後、すっかり精神的に攻撃性が増したよね。
前はもっと盤面で攻めっ気強かったのに。
もう何人か千年殺しの目に遭うんじゃないか、これ。 本田さんに2冠を攻めて欲しい
「何か怖いことが有るんですか?」
藤井の脳内の相手(仮想藤井)は厳しい手で反撃してくるんだろうな
あっくんスレの職人がいたら面白い総括してくれそうなのに
もう勝ちだ
圧巻だな、途中の変化は難しかったが見事としか
>>919
ジャギに対するケンシロウみたいな感じか 藤井は対局中もより強くなろうと指してるからな
強欲すぎるな
丸山戦は千日手いくかどうかのところで時間使いすぎた
ほんとよく考えるな
このおかげで対局中にパワーアップしているのか
余裕勝ちでもパワーアップしているサイヤ人とか無敵やん
【悲報】
あっくん、今日負けても
残留決定戦は馬かアルパカ
これで後手の攻めが切れるって見切ってるんだな。
こわ。
珍しく大駒全部持ったな。いつもなら逆な気がする。3桂↔�蜍
あれ程手堅く行っていたのに急にこれとか
なぜこの局面を選ぶのか凡人には理解できない
>>978
丁寧な物腰だがスイッチが入ると襲いかかってくるバーサーカー人形 >>983
この方が分かりやすいんだろう藤井的には lud20210216015752ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1611907269/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第34期竜王戦 Part6 YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・第34期竜王戦 Part1
・第34期竜王戦 Part8
・第34期竜王戦 Part7
・第34期竜王戦 Part3
・第34期竜王戦 Part5
・第34期竜王戦 Part4
・第34期竜王戦 Part2
・第34期竜王戦 Part83
・第34期竜王戦 Part40
・第34期竜王戦 Part35
・第34期竜王戦 Part43
・第34期竜王戦 Part86
・第34期竜王戦 Part23
・第34期竜王戦 Part45
・第34期竜王戦 Part29
・第34期竜王戦 Part80
・第34期竜王戦 Part76
・第34期竜王戦 Part54
・第34期竜王戦 Part37
・第34期竜王戦 Part36
・第34期竜王戦 Part81
・第34期竜王戦 Part51
・第34期竜王戦 Part97
・第34期竜王戦 Part92
・第34期竜王戦 Part38
・第34期竜王戦 Part93
・第34期竜王戦 Part68
・第34期竜王戦 Part47
・第34期竜王戦 Part61
・第34期竜王戦 Part55
・第34期竜王戦 Part78
・第34期竜王戦 Part87
・第34期竜王戦 Part28
・第34期竜王戦 Part16
・第34期竜王戦 Part90
・第34期竜王戦 Part72
・第34期竜王戦 Part67
・第34期竜王戦 Part56
・第34期竜王戦 Part98
・第34期竜王戦 Part53
・第34期竜王戦 Part34
・第34期竜王戦 Part73
・第34期竜王戦 Part48
・第34期竜王戦 Part71
・第34期竜王戦 Part94
・第34期竜王戦 Part14
・第34期竜王戦 Part49
・第34期竜王戦 Part88
・第34期竜王戦 Part65
・第34期竜王戦 Part30
・第34期竜王戦 Part39
・第34期竜王戦 Part84
・第34期竜王戦 Part96
・第34期竜王戦 Part50
・第34期竜王戦 Part52
・第34期竜王戦 Part79
・第34期竜王戦 Part95
・第34期竜王戦 Part33
・第34期竜王戦 Part30
・第34期竜王戦 Part64
・第34期竜王戦 Part70
・第34期竜王戦 Part75
・第34期竜王戦 Part44
・第34期竜王戦 Part74
・第34期竜王戦 Part42
02:47:49 up 10 days, 3:51, 2 users, load average: 8.60, 9.10, 10.06
in 0.11237192153931 sec
@0.11237192153931@0b7 on 012316
|