西川にしろ宮本にしろ相振りで時間も局面も優勢になってからこれはどうなんだろう
里見の序盤も甘いのだろうか
第62期王位戦 Part6 二つあるけどこっちでいいの
>>7
もう一つのスレは2日前に建ってて、前スレ944に誘導レスがあるね
じゃあ向こうが先でしょう じゃないの? 49飛車ってなんだったんだろ?
ただの読み抜けかいな
97〜98手目のとこどっちが勝ってたんだろ
そもそも2時間あってこの局面20分で指してしまうのはどうなんよ
そういや主催一緒なんだから里見は四冠じゃなくて女流王位と記載されるべきなのでは
都成程度なら勝てるかもな
勝って菅井にボコられよう
チェスクロ一時間とストップウォッチ四時間では全然違うし流石に厳しい
都成普通に強いし
男にこんな逆転するんだから並の女流の中終盤力じゃ無理だと改めて思った
>>14
研究会でも菅井に10局に1局は勝てるらしい 里見は奨励会を退会した2018年度以降なら公式棋戦(男性棋戦)22勝22敗でちょうど5割
ただし奨励会入会前(最後の対局が19歳0か月)のまだ弱かったときが4勝16敗でそこの借金が生涯成績の借金になっている
キャリア全体の生涯成績は26勝38敗 勝率.406で、歴代全女流棋士で勝率は1位
ただし西山の男性棋戦通算勝率は12勝13敗 勝率.480で里見より勝率高い
普通の奨励会員は早くても三段からしかプロ棋戦出れないけど、里見西山は三段未満から出て負け数を稼いでるから
トータルで見ると普通の奨励会員よりは劣るのは自然かと
>>17
レーティング通りやな
菅井が1800台で里見が1400台、400差でだいたい9割 見てきたら都成のレート1700もあって棋士の中でも30位、すごい強いじゃん
これ勝てないだろ
一流棋士下位の三浦、康光、行方、
二流棋士上位の高見や本田奎あたりと同じクラスだ
なんや互角に戻ったかと思ったけどソフトの気まぐれかい
ここでいいっぽいな。これはナベいけちゃいそうだけど
慣れてるんだろうけど、隣の秒読みまで混じると慌てそうだな
聞こえる場所が違うし慣れっこだろうけどこうやって秒読みを聞くと煽られてるみたいだ
☗同香☖同銀のあと☗2五桂以外なら逆転する
これが狙いか?
これは名人との実力差をさまざまと見せつけられた感じでツライ
先手はとにかく後手が歩切れなうちに3筋に香車打てれば勝ちやろ的なシンプルな狙いなのか
香車なくなると先手の怖いところがなくなるってことか
>>89
さっきの54香の時の読み筋でしょ
それでもさすが 攻める時に守って、形勢悪くし捲って、ここで41佳指さなかったらもう見ない
金を渡すと自陣があぶないから、実戦的にはこの方が読みやすい
クソナベの勝ちになったな
横山に藤井の終盤力があれば勝てただろうけど
これが実力だわな
>>155
あそこからナベに勝ちきれるなら、A級にいるよ なんやろ、手が見えてないとかじゃないのよな
タイミングやな
将棋って難しいな
さっきまで横山優勢だったろ?
なんで、こうなった・・・
>>169
ちょっとした手順前後で負けになることもあるね 彡⌒ミ
(´・ω・) 終局が近づいてきた
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ+──
/ l |
これ勝ったら次は先崎片上なんだよな
先ちゃんvsナベが見てみたい
横山ってそんなんばっかやな
見る度に逆転負けしてる気がする
,−、
! ! /⌒i
l l / / /~~~~~~~~~\
l l / / / / |
l l / / |/ |
l l / / || ⌒ '' ノ |
/⌒ヽ  ̄ \ r-─| (゜)H(゜) .| ,−.
/{ /⌒丶 _ ', |り| ー一( )ー一'| l l /⌒i
| \ ヽ \l ー l `ー=-' l l l / /
i\ \ `T 'ー 、 } ヽ、____ノ` l l / /
`ヽ丶 _厂 / _/ | \ /|\ l l__/ /
\ l /  ̄/ | /`又´\| | ̄ / /⌒'.,
/ _ノ⌒', /',
l/ ,r' /,イ.
>>183
終盤踏み込めない、つまり読みきれてないんだろうなあ
あーあ 藤井はナベと対局してる時はこんな感じにならないけど
豊島と対局してる時は横山と同じ感じになる
>>194
そのあと一回再逆転したような気もするがな 渡辺名人さすがの強さ
現役最強棋士の異名は伊達ではない
>>192
読みきれてないのにノータイム指ししてたからな……
有利な側が時間攻めしてどうする 名局だったわ
横山も明らかにおかしな手は全くなかったしこれは仕方ない
>>194
先に☖8八飛で先手玉を右辺に逃がさないようにしてれば後手優勢だったのにな ほんと横山の氷河期世代ってなんやねん。
麻雀、競馬ばっかやってタイトル挑戦ひとつできないカスばっか。
1978年〜1984年生まれはゆとり以下
ジャンプにファミコンに暴走族や茶髪にルーズソックスにミニスカ
に憧れた馬鹿世代。
序盤で差をつけても終盤でも勝たなきゃいけないのはキツいよな
>>219
88飛は決めても寄せるの難しいから
53香成を銀で取った方だろう
壁にしたせいで21飛が飛んできたからな {ナベ−(先崎−片上)}−{(谷合−金井)−(北島−鈴木)}
こりゃもうナベ確ですわ
>>219
あれなあ
うまくすりゃ金も狙えた
攻めが一手二手いつも遅い 10月12日
○渡辺明 - ●横山泰明
○稲葉陽 - ●服部慎一郎
【第62期王位戦(持時間各4時間)】
1組 {広瀬-[森内-三浦_10/13]} - {[高野智-石井]-[増田康-佐々木大_10/14]}
2組 {森下-[松尾-行方]} - {[中田宏-島]-[近藤誠-本田_10/17]}
3組
[宮田-高見_10/12] - 長谷部
[真田-中川_10/14] - [飯島-(<近藤正-小林宏>-佐藤秀)]
4組 {渡辺明-[先崎-片上_10/13]} - {[谷合-金井]-[北島-鈴木_10/13]}
5組 {[中村亮-池永]-平藤} - {[出口-星野]-稲葉}
6組
[(斎藤慎-石川優)-黒田] - [糸谷-畠山鎮]
[里見香-都成_10/14] - [村田顕-菅井_10/14]
7組 {[長沼-阿部隆]-[豊川-澤田]} - {小林裕-[北浜-渡辺大]}
8組 {丸山-佐藤天} - {[高崎-千葉_10/12]-西尾}
-----
挑決リーグ・シード(前期リーグ残留以上)
木村、永瀬、豊島、羽生
まあなんというか、渡辺が主人公だとすると漫画でいうところの中ボスだったな
途中まではかなり強かった
【対局予定】
10月12日
3組 宮田敦史 - 高見泰地
4組 渡辺明 - 横山泰明 Abema・携帯中継
5組 稲葉陽 - 服部慎一郎 関西将棋会館 携帯中継
8組 千葉幸生 - 高崎一生
10月13日
1組 森内俊之 - 三浦弘行 Abema・携帯中継
4組 先崎学 - 片上大輔
4組 鈴木大介 - 北島忠雄
10月14日
1組 増田康宏 - 佐々木大地 携帯中継
3組 真田圭一 - 中川大輔
6組 菅井竜也 - 村田顕弘 関西将棋会館 携帯中継
6組 都成竜馬 - 里見香奈 関西将棋会館 携帯中継
10月16日
5組 中村亮介 - 池永天志 関西将棋会館 携帯中継
6組 斎藤慎太郎 - 石川優太 関西将棋会館 Abema・携帯中継
10月17日
2組 近藤誠也 - 本田奎 携帯中継
>>228
どっちにしろ21飛は詰めろで入るし本譜と似たような選択はあるけどね >>231
[(渡辺明-黒沢)-横山] - [(佐藤和-先崎_8/25)-(<斎藤明-中座>-片上)]
[(佐々木勇-<加藤桃-谷合_8/26>)-(橋本-金井)] - [(野月-北島_8/25)-(<藤森-梶浦>-鈴木)]
この状態から和俊が消えた次点で敵無し 88飛うっておけば早逃げ出来なかったから狭い中段玉で駒入ったらになってたんかね
>>231
あらあらw
これって恵まれた組に入ったのか 途中ぬか喜び連発し鼻息荒かった渡辺アンチ
いつものようにお通夜になる定跡 草
>>244
金で取ると壁にならないから詰めろにはならんのでは?
だから72から打つ読み筋だったし 6組 都成竜馬 - 里見香奈
これを中継してくれよ
>>252
落ち着いて盤面を見よう
まあソフトが言うんだから金の方が良かったのは確かなんだろうけど 横山のはしょうがない悪手って感じ
ナベの78角や75銀が見事だった
1分将棋なら藤井より渡辺のほうが上じゃね?
それとも豊島相手の時だけ?
ナベ先崎はナベから見て8-3(1千日手)
片上は1-0
>>264
名人戦と叡王戦で1分将棋叩き合いまけてるぞ豊島に >>262
和俊は今期抜け殻だぞ
レーティングも100ぐらい下がってる ナベはとにかく王位リーグ入って羽生と当たっておかないと100番指しがかなり厳しい
>>275
龍切ったら勝てる局面なんてなかったような ナベ、今は暇やけど2月3月忙しくなるなあ
棋王永瀬挑戦、王将豊島挑戦だったりしてw
名人戦は豊島かさいたろう
王将戦は豊島
棋王戦は永瀬か久保かな
大目標はその先の名人防衛だろうから王将・棋王で消耗して名人戦に影響出ないように
ドライに捨ててきそう
棋王は捨てていいが、王将は捨てられない
渡辺にとって、かつての竜王が名人か王将のどちらかにならないと
>>281
今までは2月3月が忙しくて、順位戦で苦渋をなめた
今年は順位戦がないだけ楽天だよ 永世名人には思い入れなさそうだから今後は王位と叡王に切り替えていくんじゃないかな
現実的に考えたら名人も王将も今から永世狙うには厳しすぎるし、それならまだ生涯グランドスラムの方が可能性はありそうだし
>>280
王将は広瀬豊島の勝ったほうが挑戦しそう ナベは王位と叡王がほしいよね
豊島は達成するだろうからそれより先に
順位戦に割り振ってた力を
JTと銀河と朝日とNHK
全部勝つ予定だろうね
将棋タイトルグランドスラムって何人くらいやってんの
4二金打が悪手っていうのは難しいな
駒不足で先手玉が遠くなったってのはわかるけど、後手玉も固くて攻め手がないように見えちゃうんだけども
理詰めで考えると、先手玉の遠さと後手玉の固さがイーブンになったってことなんだろうけど、
こんなんどうやって判断すればいいんだろ
>>291
竜王創設から叡王創設までの七冠時代に達成したのは谷川と羽生だけ やっぱり名人には強くあってほしいわな
名人なだけの名人なんてもうたくさんじゃ
>>291
棋王・王座戦ができるまでの5冠時代に達成したのは大山(独占達成)、中原
叡王戦ができるまでの7冠時代に達成したのは(竜王=十段とすれば中原、)谷川、羽生(独占達成)
8冠グランドスラム達成者はまだ誰もいない こうしてみると叡王は希少価値の高いタイトルだな
賞金もいいしさすが序列3位のタイトルだわ
>>297
時期が名人戦と被るからね
金か名誉かとなると、渡辺はもう名誉なんではないかな やっぱ改めてみても最善5三同金はハードル高い
玉の脇腹が空いて一目危険だし、2一飛の方が厳しいとか判断するのはキツイ
>>298
歳を取るにつれて名誉欲>金銭欲だと聞いたな
学者がノーベル賞に執着するのは金ではなくとにかく名誉
名を残したいそれだけ
まぁ渡辺の場合、将棋史において名前は100%残る大棋士なので
この先どれほどの+α名誉を欲しがるのかは謎 効率よくタイトルを手にするためにまずは藤井から豊島に奪取してもらってそれを奪取しよう
>>300
じゃあ森内がフリクラいって専務理事→YouTuberになったのはそういうわけか
なるほどね 王手で飛車利かしてから受けないといかんのか、確かに次に5八玉寄られるとこの持ち駒で寄せるの大変だわ
>>296
竜王=十段のカッコは谷川も入るだろ
というか、そもそも中原が竜王獲るより谷川が十段獲る方が自然だし 先手玉固くないのに攻めてる切れないでハゲが勝ちそう……
最終的には、88飛を逃したのがダメだったみたいだけど、
と思ったが、88飛から寄せるのは難易度高かったのか
ナベvs横山戦
水匠2深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果
147手 横歩取り☖3三角形 先手勝ち
初手から
☗渡辺一致率80%(59/74) 悪手0 疑問手4
☖横山一致率67%(49/73) 悪手4 疑問手4
41手目以降
☗渡辺一致率78%(42/54) 悪手0 疑問手4
☖横山一致率72%(38/53) 悪手4 疑問手4
一時後手優勢まで行ったがナベの終盤力が勝り逆転勝ち
互角に戻ったのは114手目☖3一銀だが(最善☖9八飛)
大きく評価値を落とし逆転に繋がったのは110手目の☖5三同銀と思われる(最善は☖5三同金)
評価値グラフ
>>309
5三同銀はパッと見指しづらいからなぁ
そうしないと勝ちにくい将棋でしたってんじゃ、
この将棋は評価値は後手が良くても人間的にはずっと互角だったんじゃないかという気もする ああいうとこの渡辺の玉さばきは流石だよな
時間かけずにサッとさせるし
135手目の2五桂もさすがだよね
自分なら玉の側の金を狙って2四桂って打ちたくなるけど、それじゃ-20%だもんな
この場合は香取って5三に放り込むのが一番速い攻めなんだ、こういう見切りは本当に流石
ナベは自分の打つ手が最善手でなくても、相手もそう続けて最善手を出せやしないという割り切りが
あるんじゃないかと思う。
まあ、若い頃から多くのタイトル戦を経験してきたからこそ
身に付けられた勝負術だろうけどね。
>>314
頼むから「将棋を打つ」ではなく、「将棋は指す」で徹底してくれ
打つは碁
碁打ち、将棋指し
と云うだろう なんで羽生さんが予選にいないんだと思ったら
前期白組で藤井君のアシストしてたんだな
大地と菅井に圧勝した石川優太なら斎藤に勝つチャンスあるんじゃないの?
去年の本田パターンで棋王挑戦王位リーグ入り
wikiを引っ張り出してさらに無知を晒すお笑いスレはここですか?
将棋は駒を動かすことを「指す」と呼ぶが、持ち駒を盤上に置くことは「打つ」と表現する。
森内-三浦か
森内が先手なら矢倉でほぼ確定だと思うが、三浦が先手の場合何をするのか読めん
>>321
手に対しては指すとしか言わん
それくらい知らんのに粋がるな >>270
凄い遅レスだけれど。
王位、叡王取ると取敢えず八冠制覇、エッもう既に叡王は無くなったァ? ナベは1度だけ進出した挑決で藤井てんてーに
優勢から大逆転負けを食らったよね?
角交換四間でブイブイ言わしてた頃だっけ
将棋板すげー盛り上がった覚えあるなぁ
>>323
5chで。使う人間のあれ率な
横山今季調子いいと思ったが駄目だったか >>326
棋譜コメント「ひとつ、ひとつだ」
→藤井飛車を2マス進める
ここの盛り上がりと行ったらなかったね ナベは王位戦2回挑決行ってる
最初が深浦、2回目がてんてーに負け
その時の深浦はリーグで佐藤康光棋聖、挑決で渡辺竜王、七番勝負で羽生王位を倒して初タイトル獲得
>>309続き
水匠2深さ30(1手最大20億ノード)で逆順棋譜解析した結果
初手から
☗渡辺一致率77%(57/74) 悪手2 疑問手4
☖横山一致率66%(48/73) 悪手5 疑問手2
41手目以降
☗渡辺一致率76%(41/54) 悪手2 疑問手3
☖横山一致率74%(39/53) 悪手5 疑問手2
見応えのある勝負だった
評価値グラフ
フ゜ッ ∩ 彡⌒ミ
℃ゞノ ヽ(・ω・ ) 謎のデデン
⊂´_____∩
対局前
三浦「午後からマスク外すかもしれないんで、お願いします」
森内「いえいえ、どうぞどうぞ」
奨励会で8連敗喰らう女王とアマにも負ける挑戦者が特別対局室かw
藤井二冠防衛大変だって思っていたけど
考えたら高校無いのね
こっちからのアングルは珍しくね
奥の方って結構スペースあるんね
カメラの構図にかなりの違和感
対局者が小さいし暗くて顔もよく見えない
記録係の方が大きくて目立ってるw
反対側の対局が映らない様にする配慮?
三浦の注文なげー
三浦流の細かいルールがあるんだなー
三浦は多分こんなやつ
「ハッシュドビーフでご飯を玄米に変更・キノコのマリネ・半熟卵」
三浦ってあんな顔しながら
ハッシュドビーフ(玄米)+キノコのマリネ (Le Carre)が好きなんだよな
そうか前回の森内三浦戦は三浦先生の不戦敗かあ忌まわしい
それを除けば直近7連勝で実力差は明白か?
A級とフリクラの予選対局を映像中継って字面だけだとなんで?ってなるな
対局者のネームバリューがあるからなんで?とはなりません
窓あけて外の音気にならないのか
千駄ヶ谷の住宅街とはいえ
このご時世だし換気は必須でしょ
珍しいカメラ位置だと普段見れない所が見えて面白い
米長はあそこからションベンしようとしたんだよな
今の先崎ならたぶん止めないと思うわ
外からソフトの手叫んだりする人いたらどうするんだろ
三浦九段の注文:「タラのキノコあんかけ弁当・ご飯大盛り」(鳩やぐら)。
森内三浦ってあの不戦以来なのか…
結局あれが森内最後のA級になっちゃったしな。フリクラ宣言の時の衝撃は昨日のことのようだ
三浦はキノコが苦手な王位に挑戦する意図とみたwww
森内って2年くらい前とは別人のようにマシになったよな
今ならB2くらい行けるかも
先手番で横歩取り。角と銀の交換で駒得という戦果を挙げたので指し易いと思っていましたが、次の△45銀をウッカリしました。
普通は▲同角△同桂▲同飛ですが△49銀の大技があります。(▲同玉なら△67角)
この辺りから局面は複雑になり、時間も少ないので、指し手も形勢も分からなくなっていきました。
終盤、△78歩成が詰めろなので負けにしたと思っていて、
▲53香成△同銀と56の逃げ道を開けてから▲21飛としましたが、香車をタダで捨てているので、これなら後手勝ちがプロの第一感です。
ただ簡明ではなかったのが救いで、この後も互いに手はありましたが、なんとか勝つことが出来ました。 窓の外写ってるのめっちゃレアじゃないこれ初めて見たわ
今日のは棋士を見るって感じの放送じゃないのねカメラの位置的に
でも将棋に目が向けられただけ
迷惑系配信者とかが指し手言いに邪魔しに来る可能性も今後なくはないのでは…
10月12日(非中継局)
●宮田敦史 - ○高見泰地
●千葉幸生 - ○高崎一生
【第62期王位戦(持時間各4時間)】
1組 {広瀬-[森内-三浦_10/13]} - {[高野智-石井]-[増田康-佐々木大_10/14]}
2組 {森下-[松尾-行方]} - {[中田宏-島]-[近藤誠-本田_10/17]}
3組 {高見-長谷部} - {[真田-中川_10/14]-[飯島-(<近藤正-小林宏>-佐藤秀)]}
4組 {渡辺明-[先崎-片上_10/13]} - {[谷合-金井]-[北島-鈴木_10/13]}
5組 {[中村亮-池永]-平藤} - {[出口-星野]-稲葉}
6組
[(斎藤慎-石川優)-黒田] - [糸谷-畠山鎮]
[里見香-都成_10/14] - [村田顕-菅井_10/14]
7組 {[長沼-阿部隆]-[豊川-澤田]} - {小林裕-[北浜-渡辺大]}
8組 {丸山-佐藤天} - {高崎-西尾}
-----
挑決リーグ・シード(前期リーグ残留以上)
木村、永瀬、豊島、羽生
【対局予定】
10月13-17日 >>243
3組の進行状況の偏りが酷い件 96角から86金ねえ
96角はともかく、86金って相当浮かびづらいのでは
>>384
藤井がタイトルを取ることでその棋戦の予選中継が増えていく…のかな? 後手玉の小ビンを突いていこう、っていう手なのかなあ>96角
森内の自然に見える攻めでこんなに形勢損ねるとか将棋は難しいわ
>>388
すごい極端に考えたら藤井が全タイトル取ったらタイトル戦しか藤井戦なくなるわけだしな
何かしら理由つけて他も中継していかないと 65%で三浦良しには見えない。96角も指しにくい手だな
△3四歩▲同歩 以降の差し手教えていただけたら・・・
天井カメラは遠隔操作で動くのか
ういいいんヴイィイインてバイブみたいに音がするのかな
79とと88とが何度もBESTになっては変わってたな
金手放して我慢ですか
96角から66金(or86金)の筋を指してくるの、さすがですわ
>>416
いい機材は山梨にもっていってるんじゃないの 先崎片上どうなってるんだろう。
携帯中継、飯島千田とかいらんから先崎片上にしてほしかった。
>>420
先ちゃん特対(女流王将戦)にちょくちょく現れてたぞw >>420
2組昇級決定戦より優先しろとかないわw 44歩は同歩とは取りにくいから飛車、で、55銀から64桂狙い?
と思ったけど、単に55銀だったかー
今日の先ちゃん
全部受けの手か
羽生さんに5八金を何度も指摘していた森内さんなので
さすがにこれは余裕か
あと先崎?うなりすぎだw
>>427
Aちゃんも対局の合間に見学に来たのをスクショされてるなw 違った
流石今年は着てなかった
セーターどころか腕まくりしてたな
復活宣言とはなんだったのかってぐらい一方的だな
結局窪田ぐらいならまだ勝てるけどっていうう
レーティング通りの強さでしかないか
なんで6二金指さなかったんだろう
羽生さんに5八金を何度も指摘してたくせに
自分が対局者の立場だと当たり前の手が指せないじゃん・・・
84飛が駄目ってのは金取らせるのが受けの本筋だったってことか、
森内にはトランスジェンダー宣言して女流棋戦に参戦するぐらいのことをやってほしい
>>449
84飛って金も守れてないどころか取ったら当たるわけだけど
さすがに酷い失着だろこれ 20分ほど目を離してたら、決着つきそうになってるのか
残り少ない棋士人生
YouTubeでカレーを作ってる場合じゃ無いような
もう諦めてるのか
>>465
あきらめてるというか、もう将棋で何か成果を出そうっていうモチベーションは無いんじゃないの? あんまり話題になってないけど去年くらいから三浦の先手相掛かりかなり強いよな
何故か一時期角換わりにこだわって木村に連敗したが
ここから巻き返すみたいなこと言ってたけど一回緩んでるから厳しいと思う。
10月13日
○三浦弘行 - ●森内俊之
1組 {広瀬-三浦} - {[高野智-石井]-[増田康-佐々木大_10/14]}
【対局予定】 >>243 >>470
去年前半あたりは強かったが最近はそうでもないような >>463
えっ、今来たんだけどどうしてこうなった 後手が7筋から攻めてたところで見終わったんだけど
そんなに悪くなさそうだったんだけどなぁ
やっぱりプロは違うのか
ご苦労さまでした
広瀬と三浦は前期も王位予選同じ組にいた
その時はまとめてアベケンに負けたんだが
>>452
髪の毛フサフサだし、カンナに化粧を教えてもらえば十分行けるな! >>466
去年の自分より強くなったところを証明したい、みたいなこと言ってなかったっけ? 渡辺の山は緩すぎるし、斎藤糸谷菅井都成里見の山はキツすぎ。関西のほうが強くなってしまった弊害なのかな...
最後の6四角かっこよすぎ
こういう手指せたら気持ちいいだろうな
>>466
レーティング200上げるとか言ってたぞ なんだかんだA級て強いんだよな。稲葉とか三浦を見てるとそう思う
特に1組はメンバー揃いすぎだな
これも王位戦の楽しみではあるんだが
ウティの最後の輝きはAbemaトーナメントだったということか
>>481
アベケンは広瀬に強いんだよね
負けちゃって残念だ 10月14日
1組 増田康宏 - 佐々木大地 携帯中継
3組 真田圭一 - 中川大輔
6組 菅井竜也 - 村田顕弘 関西将棋会館 携帯中継
6組 都成竜馬 - 里見香奈 関西将棋会館 携帯中継
Abemaやらんのか…
まっすーVS大地とか好カードだと思うんだがねえ
まっすーじゃ上がってきても広瀬・三浦には勝てんやろ
まっすーの解説は素人でも分かりやすいし、地頭はすごく良いと思う
成長して上位に食い込んでくれ
大地が奨励会入るとき、師匠の深浦から「(同期の)増田くんをマークしなさい」と言われたそうな
時が経ってプロ入りは遅れたが実績はいい勝負だな
誠也も含めたその三人はそれぞれ歯がゆさがあるな
少し上の永瀬菅井斎藤の世代とどうしても比べてしまうし
>>502
師匠の羽生ストーカーっぷりを受け継いで、大地が増田ストーカーに... 増田はメンタル弱過ぎてな勇気と同じで
順位戦を気にし過ぎてる
大地はその点強そうだ なお順位は一番下というオチ
>>502
そうなんだ
ここ数年だと、こんな時藤井くんならどうするか考えなさいって深浦に言われてるらしい
解説で大地が言ってた
どちらにしろ、誰かをねっちょりマークする一門なのだね 永瀬はなんだかんだいってレーティングがほぼ単調増加で
エリートの豊島よりすごいくらいだが、増田、大地、勇気のここ2-3年の
ある種の安定状態はすでにピークを過ぎたのかと不安にさせる
>>510
年齢的に勇気はその可能性もあるかもしれないが増田と大地はまだこれからの棋士だと思うどうなるかは本人の努力や精神力次第だ
個人的好みだとビッグマウスより謙虚な方が好きなので大地を応援したい 増田も勇気も3年前よりレートが下がってるのがなあ…
何気に三浦ってまっすーや大地との対局まだないんだな
広瀬はまっすーに1-1、大地に2-3か…
10月13日(非中継局)
●先崎学 - ○片上大輔
○鈴木大介 - ●北島忠雄
【第62期王位戦(持時間各4時間)】
1組 {広瀬-三浦} - {[高野智-石井]-[増田康-佐々木大_10/14]}
2組 {森下-[松尾-行方]} - {[中田宏-島]-[近藤誠-本田_10/17]}
3組 {高見-長谷部} - {[真田-中川_10/14]-[飯島-(<近藤正-小林宏>-佐藤秀)]}
4組 {渡辺明-片上} - {[谷合-金井]-鈴木}
5組 {[中村亮-池永]-平藤} - {[出口-星野]-稲葉}
6組
[(斎藤慎-石川優)-黒田] - [糸谷-畠山鎮]
[里見香-都成_10/14] - [村田顕-菅井_10/14]
7組 {[長沼-阿部隆]-[豊川-澤田]} - {小林裕-[北浜-渡辺大]}
8組 {丸山-佐藤天} - {高崎-西尾}
-----
挑決リーグ・シード(前期リーグ残留以上)
木村、永瀬、豊島、羽生
【対局予定】 >>243 主な若手棋士のレート変化(3年前との比較)
藤井聡 1721→1973
永瀬 1824→1952
斎藤慎 1817→1825
菅井 1837→1813
千田 1792→1809
佐々大 1652→1784
近藤誠 1716→1751
大橋 1629→1734
増田康 1744→1726
佐々勇 1735→1704
青嶋 1694→1685
澤田 1759→1678
飯島 1586→1660
すごくないですか?
里見49金ってことは39金から穴熊にするつもりかな
馬取られても角金交換だし角手放してるし基本的に互角なんだよこの形
>>516
えいちゃんは素直にすごいです
さいたろう順調なのに以外と上がってない
藤井くんは三年前既にレート1700超というのが驚き 梶浦(25)「竜王戦で活躍したのに…どうして…」
出口(25)、本田(23)「「三年前…だからなのか…?」」
>>526
梶浦 1552→1643
3年前との比較なので、藤井よりも後輩はさすがに対象外 斎藤は三年前はめちゃくちゃ好調な時期でそこからちょっと陰りが出てからの今復活って感じ
大地vs増田戦
56手目水匠2深さ30/54 -338 後手有利 ☗3三歩成
これで増田良いの?
0歩で金銀バラバラで相手が5歩なのに
>>516
本当に凄いのは永瀬だな。
藤井はまあレートが追いついてないし実際はもっと強かっただろうけど永瀬は地力をそれだけ上げたってことだし一時的な覚醒でもなく本当に強くなってるからな。
その年齢でそれだけ成長するってのはすごいと思うわ。
他の有望株は軒並み足踏みしてるのとは対照的。大地は順調に強くなった。大橋も堅実に伸びてるけど年齢がネックだな。 大地vs増田戦
56手目水匠2深さ34/57 -135 互角 ☗8五歩
永瀬は藤井とのセッションで一番強さを増した棋士だろうしな…
1800代はまだ一流どまりでもいけたとしても1900代は超一流棋士の証だろ
大地vs増田戦
58手目水匠2深さ27/47 -253 互角 ☗3三歩成
都成、里見戦もいい勝負になってるが、里見はまた時間差をつけられてるな
大地vs増田戦
61手目水匠2深さ28/57 -465 後手有利 ☖2七馬
おねがいまっすーめっちゃもてたーい!
おねがいまっすーめっちゃ痩せたいイェイ!
大地vs増田戦
76手目水匠2深さ26/51 -566 後手有利 ☗7四角
大地vs増田戦
84手目水匠2深さ28/45 -133 互角 ☗6八玉
☗6九玉は悪手だったようだ
大地vs増田戦
85手目水匠2深さ25/45 -1081 後手優勢 ☖6五桂
里見さんは形勢も持ち時間も厳しくなってきた
ここ数手の受け方がまずかったか
86手目☖5四銀で逆転
水匠2深さ24/38 1292 先手優勢 ☗9二銀
一転して大地勝勢
88手目水匠2深さ22/44 2361 先手勝勢 ☗同角成
菅井おめ
最近勝ちにくい後手ゴキゲン中飛車でしっかり勝ってて流石やわ
菅井対藤井くんの王位戦が観た過ぎる
里見これは49竜58金48銀47歩で受け無しなのでは
評価値だいぶ溶けたがまだ後手が残している
大地vs増田戦
96手目水匠2深さ26/53 -611 後手有利 ☗7七馬
まあ勝てるわけもなく
これで編入試験条件とか考えなくていいな
>>558
100%無理
あったら全裸でアルタ前歩いてやるわw 佐々木増田戦、▲64香▽66桂で▲41飛あたりから詰みそうだけど詰まないのか
3時間あればそりゃ都成勝つよな
レート1700越えを舐めたらアカン
まっすー優勢?
でも時間ないし頓死せずに逃げ切るの難しそう
大地増田レス見てるだけだけどもうわけわらんな。心電図なってるのか?
10月14日
○佐々木大地 - ●増田康宏
●村田顕弘 - ○菅井竜也
●里見香奈 - ○都成竜馬
【第62期王位戦(持時間各4時間)】
1組 {広瀬-三浦} - {[高野智-石井]-佐々木大}
2組 {森下-[松尾-行方]} - {[中田宏-島]-[近藤誠-本田_10/17]}
3組 {高見-長谷部} - {[真田-中川_10/14]-[飯島-(<近藤正-小林宏>-佐藤秀)]}
4組 {渡辺明-片上} - {[谷合-金井]-鈴木}
5組 {[中村亮-池永]-平藤} - {[出口-星野]-稲葉}
6組 {[(斎藤慎-石川優)-黒田]-[糸谷-畠山鎮]}- {都成-菅井}
7組 {[長沼-阿部隆]-[豊川-澤田]} - {小林裕-[北浜-渡辺大]}
8組 {丸山-佐藤天} - {高崎-西尾}
-----
挑決リーグ・シード(前期リーグ残留以上)
木村、永瀬、豊島、羽生
【対局予定】 >>243 大地おめまっすー乙
1組はミレニア厶2、所司一門1、大三元1、インビクタス1
大地は決勝で去年ナベ、一昨年広瀬を破ってるし今年も期待していい?
>>595
1組広瀬
4組渡辺
7組澤田
までは順当に行けば確定してそう。。。1組だけはワンちゃん三浦かなって感じだけど後はよほどやらかさなきゃこれ以外の結果はないだろ 増田って終盤力はぶっちゃけロートルに毛が生えた程度だよな
中盤でリード奪うのは上手いのに終盤ミスって負けるイメージが強い
>>603
広瀬(そうだな三浦さんだけマークしておけばあとは有象無象) 中盤の天才性に関してはまっすーは藤井より上
なお終盤
まっすーには負けないだろ
いくらアンチでも無理があるぞ
>>599
いままでも要所で広瀬破ってるし、期待してる。固め勝ちする爆発力もあるしな。 >>610
藤井の終盤力は間違いなく棋界一だろ
何故か豊島戦だけは3ランクくらい落ちるが 今日のまっすーの終盤はわかりやすい勝ち筋を逃したわけでもなかったし、
時間もなかったからしょうがないかなって感じだけど、まっすーは元の期待値が高いから、終盤のミスで負けるとやっぱり残念感が大きい
とはいえ今日の将棋は若手俊英同士の力のこもった熱戦って感じで将棋ファン的には満足感の高い内容だった
増田衰え過ぎだろ。各棋戦で4強やリーグ入りもほぼねえ上に順位戦も苦戦で何が東の天才だ。筋トレと女とコンタクトやめて眼鏡オタクにはよ戻れ。
現在C1で4戦全勝なんじゃ…>まっすー
さすがに一流どまりのまっすーを超一流越えの聡太と比べもんにするのはかわいそうだろ
>>613
読み切れる範囲の終盤はな
どちらも綱渡りみたいな複雑な展開だと間違える >>620
>どちらも綱渡りみたいな複雑な展開だと間違える
それは藤井に限らず、どんな棋士でも同じ
ただ、そう言う複雑な展開でも藤井は棋界トップだよ
豊島戦「だけ」がおかしいだけでね て言うか、藤井の対局をちゃんと観てる奴なら>>620みたいなバカ発言はせんわ
むしろ、藤井の終盤力の恐ろしさは「読み切れない終盤の入口」にあると思うがなあ まあ、並の一流棋士なら読み切れない終盤でも藤井だけは読み切れることがある
そう言う意味なら、>>620の言ってることも一理はあるかもな 王位戦か…強引に終盤にもっていくやり方で一歩間違えれば自分が地獄落ちというのを相手の助力もありつつ綱渡りしきった…
佐々木大地vs増田康宏戦
水匠2深さ25(1手最大10億ノード)で逆順棋譜解析した結果
173手 相掛かり 先手勝ち
初手から
☗大地一致率64%(56/87) 悪手4 疑問手2
☖増田一致率79%(68/86) 悪手5 疑問手1
41手目以降
☗大地一致率66%(44/67) 悪手4 疑問手2
☖増田一致率77%(51/66) 悪手5 疑問手1
一致率では後手が上回ったが残り時間が少なくなってからの叩き合いで三度逆転した先手が勝利を掴んだ
評価値グラフ
>>631
なんじゃこりゃw 早指し戦と勘違いしそうなグラフだな 増田は3回の勝機を逃してるわけか
結構な酷さだとは思うけどね
これって99-1状態だったりするのか?>最上段と最下段
>>635
最善を指せば勝ちが確定している99-1より酷い状態ってことか…サンクス >>634
将棋プレミアムだと99:1になるだろうが
ABEMAだとそこまではいかない
将棋GUIの評価値グラフは±3000で上下端に張り付く >>619
旦那主人公の漫画描いて売れてるんだからアゲマンもいいとこだよな マッスーの詰み逃しは101手目☗7九玉の瞬間
本譜では☖6二玉で逆転したが☖6九飛から25手詰だった
水匠2の読み筋は
△6九飛 ▲同 玉 △6七飛成 ▲同 馬 △同香不成 ▲7九玉 △6八香成 ▲8九玉 △7八銀 ▲9八玉 △8七銀成 ▲同 銀 △8八金 ▲9七玉 △8七金 ▲同 玉 △7八銀 ▲9七玉 △7九角 ▲8八銀 △同角成 ▲同 玉 △8七銀打 ▲9七玉 △8八銀打
この時点で残り時間は大地4分マッスー3分だったから
読みきれなくても仕方がないか
>>639
結婚した当時、渡辺はまだ五段のC級棋士だったからな
「期待外れの中学生棋士」説が囁かれてたが、結婚した頃から一気に化けた
ちなみに、以前に渡辺嫁は漫画の印税を全て寄付すると言ってたが、未だをにそうなのだろうか?
>>640
微妙かもな
七冠を達成→結婚→その直後から成績を落とし、翌年には2つを失冠
こう言う流れだったし >>643
大出世か凄いね、ずっとかどうかは知らんけど最近も寄付してるみたいだぞ 10月14日(非中継局)
●真田圭一 - ○中川大輔
【第62期王位戦(持時間各4時間)】
1組 {広瀬-三浦} - {[高野智-石井]-佐々木大}
2組 {森下-[松尾-行方]} - {[中田宏-島]-[近藤誠-本田_10/17]}
3組 {高見-長谷部} - {中川-[飯島-(<近藤正-小林宏>-佐藤秀)]}
4組 {渡辺明-片上} - {[谷合-金井]-鈴木}
5組 {[中村亮-池永]-平藤} - {[出口-星野]-稲葉}
6組 {[(斎藤慎-石川優)-黒田]-[糸谷-畠山鎮]}- {都成-菅井}
7組 {[長沼-阿部隆]-[豊川-澤田]} - {小林裕-[北浜-渡辺大]}
8組 {丸山-佐藤天} - {高崎-西尾}
-----
挑決リーグ・シード(前期リーグ残留以上)
木村、永瀬、豊島、羽生
【対局予定】 >>243 >>644
1996年2月14日 七冠独占
この期は年度勝率 .836と、プロ入り後の最高勝率の大活躍
3月末に結婚
翌年(1996年4月〜)
2つのタイトルを失冠
年度勝率は .605と、「プロ入り後の断トツ最低勝率」に落ち込む
これをどう判断するか…だね >>649
羽生は普通に結婚後のストレスじゃね?うさぎ>羽生と揶揄されてるような結婚生活だし
渡辺は嫁が漫画で収入得始めたら「もうお金渡さなくていいよね?」と言い切るような自分勝手人間やからな(嫁漫画参照
他にも対局がなくて一か月家にいることが決定したら嫁が落胆するシーンとかもあるし
それを載せるのを許可するのは凄いとは思うがね >>643
結婚より前にタイトル戦挑戦してるよナベ
つきあってはいたそうだが >>649
結婚のせいにすんなよクソババア(^^) >>649
新婚さんだから色々ヤることがあって、将棋に集中できなかったんだろうw abemaってさいたろう贔屓してるよな
藤井ナベ豊島永瀬羽生あたりはわかるけどさいたろうの放送多い
まぁ今やA級棋士でレーティング6位、名人挑戦に一番近い男だからな
>>665
A級順位戦は元々中継する事多いしJT杯もこないだまで勝ち進んで多からじゃない? 前に藤田に注目していきたいとか言われてた勇気より断然多いもんな
>>662
NHK杯で菅井に勝ったのは渡辺大夢だぞ
棋王戦で菅井に勝ったのが石川 石川は大橋や大地にも勝ってるやで
なぜか島本に負けたりしてるけど
得手不得手の問題と手の内を知っているかの問題じゃね?
まぁ菅井はその不安定さが魅力だと思うよ
上ブレしたら誰にでも勝てる
そういうのがいるとトーナメントが面白くなる
>>681
え?俺はむしろメガネない方がいいと思うけど… AIの読み筋29飛てのは千日じゃないかよ もう千日とは書かんのか
そういや石川って澤田や永瀬より千日手率高いんだっけ
さいたろうもまあまあ多い方だしあるかもな
>>686
四段時代で比べるなら永瀬は千日手率20%ぐらい さいたろうも難しい局面だね
守りを固めるなら22金
角頭にちょっかいをかけるなら82飛
感覚的に端歩もありそうだし
どうするだろう?
タイトル規定で八段>順位戦A級昇級で八段>>七段後勝数規定で八段
45歩は同歩には飛車切って強引に踏み込む読み筋だから中々できない
角消さないと45桂が王手放置になっちゃうし
永瀬澤田の2強体制を脅かす期待の新人ISHIKAWA
石川ってこんなつまらん将棋なのか
A級棋士とテレビ対局で先手なのに見どころゼロで失望したわ
さいたろうの王位戦予選かあ
昨年の暮れに藤井とやってたのを思い出したわ
石川雄太四段
千日手率
通算 4/27=14.8%
今期 3/20=15.0%
10月8日富岡戦に続き2戦連続の千日手
すみませ〜ん 木下ですけどぉ↑〜 (局面動くの)ま〜だ時間かかりそうですかねぇ〜?
さいたろう感がない
>>718
ちょっとシュッとした古市憲寿って感じだな 石川は大橋、大地、菅井に勝ってるから斎藤は油断出来んぞ
>>712
持ち時間4時間の棋戦は夕休無かったと思われる お互い詰将棋仲間だから手の内は知り尽くしてるんではなかろうか テキトー
目を離したら手数減ってんなと思ったら千日手になってた
>>723
振り飛車は基本的にカウンター狙いだからな
相手から仕掛けてこなかったら千日手上等で指してる 30手まだいってないのか
1分将棋合戦になりそう?
>>723
8月某日のC級2組で千日手が大阪1局、東京3局の計4局あったけど
全部対抗系だったはず 先後逆やけど、こないだの菅井広瀬は46歩を見てから42角引いとったな
この角出がうるさそうか
千日手になった対局の勝率は永瀬が8割澤田が7割でどっちも通算勝率越えてるんだな
石川は3人目になるのかどうか
何百回何千回と通ってきた局面でなんでこんな長考すんだろ?
思わぬ仕掛けが
これに今局を託したな
菅井が好きそうな垂れ歩
記録に遠回しに休憩あげたんかな
と思ったらすぐ戻ってきた
立ち上がってちょっと体動かすだけでも違うだろうからそうなんじゃね?
なんか先手が完封しそうだけど、そんな簡単じゃないんやろな
>>746
やっぱりゴミ捨て頼むってのはそういうことなんか
さいたろう気遣いの人やね 持ち時間が逆だったら面白い感じなんだけどな
これだと斎藤が負ける要素がないわ
さいたろうって相手の無茶攻めを誘っての受け将棋が多い気がするな
10月16日
○池永天志 - ●中村亮介
○斎藤慎太郎 - ●石川優太(千日手指し直し局)
【第62期王位戦(持時間各4時間)】
1組 {広瀬-三浦} - {[高野智-石井]-佐々木大}
2組 {森下-[松尾-行方]} - {[中田宏-島]-[近藤誠-本田_10/17]}
3組 {高見-長谷部} - {中川-[飯島-(<近藤正-小林宏>-佐藤秀)]}
4組 {渡辺明-片上} - {[谷合-金井]-鈴木}
5組 {池永-平藤} - {[出口-星野]-稲葉}
6組 {[斎藤慎-黒田]-[糸谷-畠山鎮]}- {都成-菅井}
7組 {[長沼-阿部隆]-[豊川-澤田]} - {小林裕-[北浜-渡辺大]}
8組 {丸山-佐藤天} - {高崎-西尾}
-----
挑決リーグ・シード(前期リーグ残留以上)
木村、永瀬、豊島、羽生
【対局予定】
10月17日
2組 近藤誠也 - 本田奎 携帯中継
Abemaは感想戦まで映すようになったのか、渡辺横山の時はなんで即切りしたんだ
逆転の筋有りそうなら別だけど、7九歩でもうやることないしね
あとは詰まされるだけ
渡辺明○‐横山×
三浦○‐森内×
斎藤慎○‐石川優×
王位予選デデンはみんな順当な結果になりましたね
あまりにも数字が低いので感想戦を流すことにしたのかな
10月17日
2組 近藤誠也 - 本田奎 携帯中継
タイトル挑戦してないやつが挑戦したことあるやつに圧勝?ないね
>>787
そうは言っても猛に負けるまで6連勝してたしそこまで期待値下がらんくないか そもそも本田も強いしな、誠也は足踏みしてる感はある。順位戦は上だけど地力は大して変わらん気がする。
>>788
屋敷戦も相手にミスがあるまで押されていたっぽいし、
誠也が勝つかなぁって思えるほど、本田と差があるようには感じないな。
5.5で誠也、4.5で本田だと個人的には思う。 セイヤ先生はB1棋士
大地先生、本田先生、大橋先生、八代先生達と全然違う
B1は若手棋士たちにとっては憧れだろう
形勢は本田が300くらい良いみたいだな
雁木調からの62金81飛車の形はバランス良くて参考にしたい進行
>>798
そんなにいいのか。
52金から62金へと動いたから悪いと思ってた。
手損感があるし。 >>799
現代将棋はあまり手損を気にしないよね
先手は急戦矢倉じゃなくて総矢倉だし手待ちを兼ねた52と62の往復は理に適ってるのかもしれない >>800
総矢倉って硬いイメージがありますが、
ソフト的には、ダメなんですね。
損矢倉ですやん。 >>801
総矢倉組むまでは互角だったけど37角46歩が良くなくて後手に振れた感じ
まぁ手待ちしたからこそ生まれた隙だった訳だけど 後手側の囲いが初心者の考えた最強の囲いみたいな感じで好きだわ
今日の本田は緩急がいいのかな?
攻めるときは攻めるけど、
無理せず相手に攻めさせようとしている感じ。
先手動きづらいな、6筋がデカそう
後手からどう動くのかも知らんけど
なるほど1筋に飛車を回るつまりなんか、37桂跳びたいのかと考えてたわ
28歩は手順に桂を跳ねられる気がするけどと金攻めが間に合うのかな
45歩の仕掛けを見せられると眠ってた角が働きそうで怖いな
同飛車大学でええやんって思ったら、
45桂馬か。見えんかった(;´Д`)
誠也16分で37桂
しかし10秒で指せるやろ、時間とっとこうや
同桂じゃなくて同歩じゃないと駄目だったのか
難しいな
先手追い上げてるように見える
評価値はわからんけど
まだ先手が悪そうか
大駒コンプリートされると右玉を寄せきれない
大駒が密集してるから42のと金を足場にして大駒を取り返すのは容易
寧ろ先手陣を駒を渡さず攻めるのが大変かも
近藤誠也 20 14 6 0.7000
本田 奎 25 17 8 0.6800
どっちもよく勝ってんな
編入試験なんぞやる気は薄かったかもしれんが折田に負けたのは本田の大汚点
え?ここで投げるの?詰み筋ぜんぜん分かんねぇ・・・△71も△82玉も
>>820
藤井ならオワコン扱いされる数字だなw
>>835
たぶん詰まないけど、手順で85の飛車を取られながら受け無しになる形かと思う 多分82玉73銀同玉74角成で飛車抜いて勝ちってことじゃないかな
85飛を抜く筋も分からん・・・
おい、棋譜コメ、こういう時こそ頑張ってくれw
10月17日
○近藤誠也 - ●本田奎
【第62期王位戦(持時間各4時間)】
1組 {広瀬-三浦} - {[高野智-石井]-佐々木大}
2組 {森下-[松尾-行方_10/23]} - {[中田宏-島]-近藤誠}
3組 {高見-長谷部} - {中川-[飯島-(<近藤正-小林宏>-佐藤秀)]}
4組 {渡辺明-片上} - {[谷合-金井]-鈴木}
5組 {池永-平藤} - {[出口-星野]-稲葉}
6組 {[斎藤慎-黒田]-[糸谷-畠山鎮]}- {都成-菅井}
7組 {[長沼-阿部隆]-[豊川-澤田]} - {小林裕-[北浜-渡辺大]}
8組 {丸山-佐藤天} - {高崎-西尾}
-----
挑決リーグ・シード(前期リーグ残留以上)
木村、永瀬、豊島、羽生
【対局予定】
10月23日
2組 行方尚史 - 松尾歩 携帯中継
>>838
その筋で抜けるけど、まだ何か相当ありそうだけどなー
△71玉と逃げたらどうなるかもサパーリ >>841
71だったら62銀→82玉→77銀成で同じでは? >>838
>>841
△71玉なら、▲72銀△82玉▲83歩△73玉▲74角成などの順で飛車を捕獲できる >>842
そっか、▲82銀△82玉▲81銀成△92玉に▲74角成△81玉で抜くのか
>>843
そっちは▲83歩に△92玉で負けてるような
でも銀捨てて飛車取ってもまだ一波乱ありそうだけどなぁ・・・ >>843
ちなみに、この変化の▲83歩で△92玉なら▲84桂△同飛▲81銀不成△83玉▲72角成と言う詰将棋のような手順でぴったり詰み >>854
菅井のときは11/9
豊島のときは11/14
木村のときは12/6
参考まで >>857
すごい対局放送するな
とてもニーズがありとは思えんw 三浦と糸谷はででん映えする
でも三浦森内戦みたいなアングルの映像だとあんまり意味無いと思う
>>857
棋士会対決か
負けた方はyoutubeでボヤきまくる予感 藤井に挑戦って煽りが使えるからじゃない?
棋聖戦も本線になったら結構中継されそう
>>858
デデン中継ではダニーが一番ニーズあるやんw
お散歩タイムから、16倍速での離席カウンター知らんのかいな
コメ欄も他のデデンより圧倒的に盛り上がっとる >>857
コアなファン向けだな。分かってるわ
奨励会時代にさんざん幹事の畠山に怒られた糸谷
その2人のほぼ師弟関係に近い対局だからな 10月23日
2組 行方尚史 - 松尾歩 携帯中継
松尾おめー、行方乙です。
いやー、66角がズバッとささった。
10月23日
○松尾歩 - ●行方尚史
【第62期王位戦(持時間各4時間)】
1組 {広瀬-三浦} - {[高野智-石井_10/28]-佐々木大}
2組 {森下-松尾} - {[中田宏-島]-近藤誠}
3組 {高見-長谷部} - {中川-[飯島-(近藤正-佐藤秀_10/27)]}
4組 {渡辺明-片上} - {[谷合-金井_10/29]-鈴木}
5組 {池永-平藤} - {[出口-星野]-稲葉}
6組 {[斎藤慎-黒田]-[糸谷-畠山鎮_10/26]}- {都成-菅井}
7組 {[長沼-阿部隆_10/28]-[豊川-澤田]} - {小林裕-[北浜-渡辺大_10/29]}
8組 {丸山-佐藤天} - {高崎-西尾_10/26}
-----
挑決リーグ・シード(前期リーグ残留以上)
木村、永瀬、豊島、羽生
【対局予定】
10月26日
6組 畠山鎮 - 糸谷哲郎 関西将棋会館 Abema・携帯中継
8組 西尾明 - 高崎一生 携帯中継
10月27日
3組 佐藤秀司 - 近藤正和
10月28日
1組 石井健太郎 - 高野智史 携帯中継
7組 阿部隆 - 長沼洋 関西将棋会館
10月29日
4組 金井恒太 - 谷合廣紀
7組 北浜健介 - 渡辺大夢 関西将棋会館
>>876
10月30日
6組 斎藤慎太郎 - 黒田尭之 関西将棋会館 携帯中継
これこそアベマで中継してほしいんですがね ハタチンの弟子同士の対局
しかも次で師匠に当たるかも知れない
師匠としてはどっち応援するんだろ