◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

菅井竜也応援スレ 4 YouTube動画>3本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1596464624/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し名人2020/08/03(月) 23:23:44.19ID:q5gyku+q

2名無し名人2020/08/03(月) 23:26:39.93ID:PhX6rnTo
【菅井&藤井 激闘の譜(保存版)】

2017年8月04日 ○菅井 藤井● 第67期王将戦一次予選決勝

2018年5月25日(第26回関西囲碁将棋記者クラブ賞)
菅井「王位を取って将棋界の顔という自覚を持ってきたつもり。正直、藤井クンには負けないように、という思いが強いです。」
藤井「この度の受賞につきまして、心より感謝申し上げます。よい将棋が指せるよう一層精進していきたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。」

2018年9月03日 ○菅井 藤井● 第44期棋王戦本戦2回戦

週刊FLASH(2018年9月4日号)
藤井さんの将棋は、まったく好きではありませんね。
藤井さんの序盤の一手は、どこまで自分の力で考えたものといえるのか。
私は連勝記録や勝率を評価しません。
それよりもタイトル獲得や棋戦優勝のほうが価値がある。

2018年9月26日 菅井が王位失冠
2018年10月18日 菅井が角ワープ
2019年5月31日 ●菅井 藤井○ 第32期竜王戦4組決勝
2020年1月19日 ●菅井 藤井○ 第13回朝日杯本戦1回戦
2020年3月31日 ●菅井 藤井○ 第91期棋聖戦本戦2回戦
2020年4月10日 ●菅井 藤井○ 第61期王位戦白組3回戦
2020年7月16日 藤井が史上最年少タイトル獲得
2020年7月18日 ●菅井 藤井○ 第41回日本シリーズ1回戦

3名無し名人2020/08/03(月) 23:32:02.30ID:5q9Q0l6b
応援スレ(罵倒&貶しスレ)

4名無し名人2020/08/04(火) 00:17:20.52ID:aIFQGHzU
クソチビピエロ

5名無し名人2020/08/04(火) 01:41:33.55ID:f2yIBg5e
イキらなくなった小っちゃいオジさん

6名無し名人2020/08/04(火) 07:16:57.50ID:PdPy7WDq
藤井にプロレス仕掛けると一生粘着される

7名無し名人2020/08/04(火) 08:25:21.42ID:uYdTIiaw
テンプレ整えてしつこく貼り付けるのは藤井含めて誰彼なく煽り叩く対立煽り屋が怪しい
藤井デビュー前からの前夜祭逆恨み粘着も怪しいけど

8名無し名人2020/08/04(火) 08:35:50.07ID:uYdTIiaw
ワッチョイなしIDのみのスレを立てて3分後にIDを変えて叩き用テンプレ貼ってるから
前者の浪人持ち対立煽り屋かな?

9名無し名人2020/08/04(火) 11:29:27.77ID:ElI0WR3E
今は得意のゴキ中が戦法として解析されつくして勝てなくなってるけど
角道オープン系で振り飛車側から急戦仕掛けられる新戦法が生れれば
藤井君最大の脅威は菅井になるだろうから、意識されるのも解らんでもない。

ある程度、棋譜を理解できる人なら菅井の急戦振り飛車の恐ろしさは誰でも理解できるもんだもんね。
ただ、菅井はノーマルとか持久戦で捌くタイプの将棋は久保より大分劣るのも確かで
戦術のトレンドによって棋力の振れ幅が大きい。
その点、昨日の久保なんかノーマル四間で挑戦者になる辺り万能の振り飛車党って感じがする。
まー、その久保も昨日は序盤で飛車捌けてないし、戦法的にはやはり振り飛車が苦しい時代なのは見えた。

10名無し名人2020/08/04(火) 11:59:28.50ID:+eimt/vI
>>9
意識されるんじゃなくて一方的に意識して週刊誌でプロレスまでやってただろ

11名無し名人2020/08/04(火) 15:31:11.56ID:3nQ3+MQv
>>2
イキリ●ビの黒歴史を明らかにする有能乙

12名無し名人2020/08/04(火) 22:44:14.63ID:aIFQGHzU
振り飛車最強の久保と比べる存在ではない

13名無し名人2020/08/04(火) 23:10:17.53ID:hjZzbCzA
切れ味は史上最強だろう

14名無し名人2020/08/05(水) 11:07:50.62ID:hUH2AQG9
久保は万能型で急戦以外は菅井より強い
菅井は急戦限定で久保より強い

ところで菅井は困ってる時期に穴熊を使う印象だが
久保ほどではないけど穴熊戦も戦えるようになってきたと思う
昨季の順位戦で相穴熊での成長が見えた。
エース格で使える急戦の戦法が今ないからタイトルには届かないけど
この苦しい時期を機に持久戦やノーマルを鍛えて久保のように万能型を目指すのも良いかも

15名無し名人2020/08/05(水) 14:14:48.29ID:TIon7fTP
菅井さんはまだまだ見守り

16名無し名人2020/08/06(木) 01:10:16.76ID:4NI0H1ba
菅井竜也応援スレ 4 YouTube動画>3本 ->画像>16枚

17名無し名人2020/08/06(木) 13:50:48.64ID:oBvOWLZ9
>>16
たった2年後の予測も難しいもんだな

18名無し名人2020/08/06(木) 14:24:50.57ID:u3cNqgpX
>>16
関東はともかく、関西は様変わりではないか

19名無し名人2020/08/06(木) 15:06:05.80ID:tksFE+6l
羽生世代が衰えた後に久保が挑戦するなんてのも誰も予想してなかったろう

20名無し名人2020/08/06(木) 15:44:32.69ID:KY0R+EwJ
振り穴で戦えるようになったところで戦法として限界がある。
広瀬が捨てた振り穴を拾ってどうすんだよ。
終盤手数計算が簡単な穴熊では藤井に勝てない。
局面を複雑化させないと

21名無し名人2020/08/06(木) 16:27:56.63ID:XIo4fMlA
>>19
別に年齢的にまだやれる歳だし そこまで

22名無し名人2020/08/06(木) 19:01:39.98ID:8bB9KHuj
>>20
今年の朝日杯は、振り穴で最後やられたとはいえそこまで差がなかったと思うんだよなあ。そこから先差がついた感じ。

23名無し名人2020/08/06(木) 20:26:50.23ID:tksFE+6l
>>22
振り穴ってノーマル四間飛車を言う事が多いんでないか
朝日杯のはゴキ中な上に位を2つとる先例の少ない指し方だったから
振り穴で負けたって感じじゃないと思う

ただ、あの時は持久戦で菅井らしい凄い捌きをしたとは思う。
ソフトはずっと藤井持ちだったらしいけど

24名無し名人2020/08/06(木) 22:33:17.18ID:8ll24Q5X
この人実力はあると思うんですが
イキって目立とうとしてるとしか思えなくて
イタいんですよね。

プロレスやるならもうちょっと演技上手くなって。
JT杯、見事なまでの負けっぷりだったな。

25名無し名人2020/08/07(金) 12:46:27.57ID:cHLaeX4U
イキってこそ輝くのが菅井なんだよなあ

26名無し名人2020/08/07(金) 13:12:17.91ID:eEOFce1G
まぁ強くなければイキれないよな
弱いのにイキってたら人離れるわ

27名無し名人2020/08/07(金) 15:47:47.60ID:N3TY6D2M
菅井の師匠を辿っていくと坂田三吉にさかのぼれる訳だが
菅井は坂田の再出現みたいな感じ
有名な坂田流や袖飛車はじめ飛車を動かすのを好んで力戦に強かった坂田と似てる。
端歩突いて負けたり素直じゃない所もそれでいて憎めない所も。

28名無し名人2020/08/07(金) 15:50:21.57ID:pyHK/UQ0
羽生ニラミみたいに菅井キリとして言葉が定着したのは面白い事である
ただし奨励会員は見習わないように。

29名無し名人2020/08/07(金) 15:52:58.82ID:N3TY6D2M
王位戦の時に坂田流三間飛車(後の菅井流三間)を披露した時は
5chでも先祖帰りと相当に盛り上がった記憶がある。
その独創的な坂田が理論派で年下の木村に破れたのも何か菅井藤井みたい。

30名無し名人2020/08/07(金) 16:57:27.75ID:XTnV95A0
若くて強い、そしてバックにいるのが慶太と久保だから
生意気だけど誰も注意できなかっただろうね

だけど、最近聡太に天狗の鼻バキバキに折られておとなしくなっちゃった

31名無し名人2020/08/07(金) 17:08:38.20ID:wA9ORGi6
羽生信者のゴミ共が菅井をソフト丸暗記とか叩きまくってたの思い出すわ。
まあ今そいつらは藤井に鞍替えしてるだろうけど

32名無し名人2020/08/07(金) 20:38:22.37ID:OzDecsmy
>>31
羽生ですら見捨てられるのか
勝負の世界って厳しいなあ 菅井もそうなりつつあるし
 

33名無し名人2020/08/07(金) 21:00:29.30ID:WIsFMEyH
羽生は人間的成長が全く無いから歳を取れば取るほど薄っぺらくなっていった
タイトル持ってるうちはまだ目立たなかったが今やもう裸の王様状態。
菅井はそんな男になって欲しくないな
人間力を磨いて将棋が強い弱い勝った負けただけじゃなく一人の棋士として男として立派な人間に成長していって欲しい
いい嫁さん見つけて家庭を築くのも良いね
3年もすりゃイキってた時代を懐かしく思える時が来るさ

34名無し名人2020/08/07(金) 22:30:54.51ID:a8ND2Ld7
負けたら感想戦まともにやらない時点でダメダメだろ
NHKでもあんな時間残して負けるとか…

35名無し名人2020/08/07(金) 22:48:21.90ID:jflIyL4a
菅井は今スランプに苦しんでいる

36名無し名人2020/08/08(土) 06:50:41.55ID:su91cvqX
朝日杯の後、感想戦終わった後も三浦を捕まえて再検討をしてたのが懐かしい。
あの時は、まだ自分が上だと思って、なぜ負けたか納得できてなかったんだな。
そこまでプライドが高いから、プライドを完全にへし折られると逆に脆く、格下にもポロポロ負けるスランプ突入と。

37名無し名人2020/08/08(土) 07:25:30.23ID:+2T9V5b3
スランプか?
強い棋士に高確率で負けて弱い棋士相手にも割と負ける 
メチャクチャ波がデカくてソフトで振り飛車のピンチ
自分よりやや弱い棋士やオールラウンダー相手にはめっぽう強い
クセの強い隔年棋士がソフトで賞味期限が切れただけでは?

38名無し名人2020/08/08(土) 10:40:43.13ID:8zTGGEnt
本人の調子と言うより指せる戦法が無い。
ゴキ中も石田流もソフト時代に潰されたのに菅井等若手振り飛車党はノーマルの経験が浅い。
ノーマルを指せる久保や大介等旧世代のが今頑張ってるのは戦術の差

39名無し名人2020/08/08(土) 10:45:16.74ID:brRkJK4C
もともと持ち時間残すタイプだったから調子落とすと厳しいのでは

40名無し名人2020/08/10(月) 13:56:23.13ID:aKbSAHxj
菅井よ
半沢になれ

41名無し名人2020/08/11(火) 21:29:31.85ID:1BJM31mU
スランプはいつか抜け出せるさ

42名無し名人2020/08/11(火) 21:55:04.31ID:hphNXm9P
女流棋士会の動画に菅井出てるやん
ダウンロード&関連動画>>


43名無し名人2020/08/11(火) 22:17:24.10ID:8f8jX+8c
菅井の弟子も不調だなあ
まあ師匠が師匠なら弟子も弟子だな

44名無し名人2020/08/11(火) 23:10:54.39ID:qu5Kl3aR
菅井は早よ嫁さんもらえ
メンタルも少しは落ち着くだろ

45名無し名人2020/08/11(火) 23:18:30.97ID:6JBfda+4
菅井。
振り飛車を辞めるか否かも考えてる途中だろう。
27歳の年齢もターニングポイントだろう。
ただAI時代に、変えてどうにかなるという不安もある。
でも、頑張って乗り越えてほしい。A級だぞ!

46名無し名人2020/08/12(水) 00:24:21.40ID:Q4RVx4xV
>>44
菅井みたいなチビ雑魚じゃ誰も相手にしてくれんよ
現実みようなジジイ

47名無し名人2020/08/12(水) 00:28:21.79ID:hMCIoRik
スガイから振り飛車取ったらただのイキリ〇ビやんけ

48名無し名人2020/08/12(水) 01:08:53.45ID:9qdCR6qE
鷹取にパワハラしそうでこわい

49名無し名人2020/08/12(水) 11:17:12.83ID:HPin60Du
菅井と里見はお似合いだよな

50名無し名人2020/08/12(水) 11:32:37.54ID:eAnPTKUV
勝てる角道オープン振り飛車が今は何もない状況だから
暫く角換わり主体にしたらどうだろう
菅井の角換わりは流行系とは違う迫力があるし
元々、上位棋士相手でも勝ててた戦法だし

51名無し名人2020/08/12(水) 11:52:47.19ID:VWZFU9Y7
>>48
鷹取が伸び悩んでる原因はそれか

52名無し名人2020/08/12(水) 18:34:44.57ID:JsSSFIR2
>菅井八段の実戦集
>ふふふ・・・。楽しみにしていてください。


マイナビから出るようだぞ

53名無し名人2020/08/12(水) 19:00:14.62ID:wy1KWstl
横歩取りで聡太にリベンジ

54名無し名人2020/08/12(水) 19:05:26.29ID:a1kkgkV5
イキらない菅井なんて菅井じゃない

55名無し名人2020/08/12(水) 19:27:02.63ID:hMCIoRik
イキリ飛車を見たいな

56名無し名人2020/08/12(水) 20:40:09.70ID:qIsMVOxa
菅井に勝った石川が振り飛車で佐々木大地に勝ったぞ。

57名無し名人2020/08/12(水) 21:02:07.17ID:eAnPTKUV
>>56
石川や久保みたいにノーマル得意な人はまだ頑張れるけど
菅井はノーマル苦手だからな
ゴキ中、石田流の人は今、大将の菅井はじめ壊滅

58名無し名人2020/08/12(水) 23:54:30.18ID:HPin60Du
菅井よ
藤井棋聖に振り回されるな

59名無し名人2020/08/13(木) 00:00:23.07ID:bVRl/DDC
まずは深呼吸してみろ菅井
気楽になれよ

60名無し名人2020/08/13(木) 06:38:46.62ID:+Q9wGReA
藤井につまらんと雑誌で言って激怒させた人
将棋界の近鉄の加藤哲と呼ばれている

61名無し名人2020/08/13(木) 10:48:52.33ID:LfMCv42x
藤井君に限らず今の居飛車は面白くないと思う

62名無し名人2020/08/13(木) 23:10:03.60ID:78KlThif
今日もつまらなかったね
菅井竜也応援スレ 4 YouTube動画>3本 ->画像>16枚

63名無し名人2020/08/13(木) 23:45:14.25ID:wkQvJ2ZG
菅井に必要なものは支えてくれる家族だ

64名無し名人2020/08/14(金) 00:19:42.81ID:RoBmEzLr
>>63
こいつに家族なんか不要

65名無し名人2020/08/14(金) 02:11:23.14ID:7GA8b1Sh
三世代家族の末っ子長男だから支えられてるだろ

66名無し名人2020/08/14(金) 09:36:06.30ID:RoBmEzLr
実家暮らしなんだし十分家族に支えられてるだろ

67名無し名人2020/08/14(金) 15:50:09.74ID:6UXPpNRf
文藝春秋2020年9月号

 ーー藤井将棋は、AIの影響をどれぐらい受けていると思いますか。

 渡辺 彼の強みとAIは、ほぼ関係ないでしょう。結局のところ、中盤や終盤の力で勝っているわけですから。
 むしろAIが関係しているのは、私が勝った第三局です。ああいった全部の変化を網羅していく将棋は、AIを使わないと無理ですから。

ー正確な終盤戦から精密機械のような印象を受けますが、何か人間らしいところを感じましたか。

渡辺 形成判断をどう感じているかという点は分かりやすかったです。一生懸命読みを入れているときは、それが伝わってきて、読み切ってしまうと動きがピタっと止まって落ち着いちゃっていましたから。

68名無し名人2020/08/14(金) 15:50:44.07ID:6UXPpNRf
──以前のインタビューで、佐藤さんは「AIの登場により、将棋界の常識が変わってきている」とお話しされていました。

AIによる研究が全盛時代を迎えています。以前は、定跡をきっちり研究していれば、「あとは地力でなんとかなる」という世界でした。
今は、場合によっては「詰み」となる所まで研究されているような形がたくさん出てきた。
そうすると、深いところまで対応するために、棋士たちは圧倒的に研究量を増やさなければならない。
棋士は研究用に非常に強いソフトを軒並み持っていますから、ソフト研究の軍拡競争みたいなものです。

悩ましいのは、生活の多くのリソースを投入して研究しまくるんだけど、他の人も研究しているから差がつかないんです。
ソフトの手は、微妙な均衡から少しでも外れると奈落の底に落ちるような、危うい均衡の上に成り立っている形がいくつもあって、
みんな踏み込んでいっては足をからめとられ、混戦模様に陥る。そうするとみんな、ピリピリした中で研究と実戦とを行き来しているところがあると思うんです。

もちろん、藤井さんも研究はものすごく深めていると思うんです。けれど、研究を深めているプロはたくさんいるわけで。
藤井さんの場合は、研究から外れたところの地力が圧倒的。研究という要素が霞むぐらいの地力の強さがあると思いますね。

https://dot.asahi.com/aera/2020070700016.html?page=1
https://dot.asahi.com/aera/2020070700015.html?page=1

69名無し名人2020/08/14(金) 16:59:46.96ID:nQHsy0/l
菅井と増田はいつまでも過去の発言引っ張り出されて大変やな
マッスーの方は笑いを伴うイジリだからまだマシだけど

70名無し名人2020/08/14(金) 18:28:52.77ID:RoBmEzLr
>>69
菅井のイキり発言からの5連敗も狙ってやってるだろww

71名無し名人2020/08/14(金) 18:54:16.29ID:FirRpeIV
増田の失言は今やギャグみたいな感じになってるけど

72名無し名人2020/08/14(金) 19:09:51.84ID:bfsK2RfI
イキリ倒した後にボロ負けするギャグをもっと見せて欲しいよね

73名無し名人2020/08/14(金) 19:39:17.05ID:M+rJKeYs
アンチが定着したのか
菅井、大介、近藤のゴキ中定跡に苦しめられてトラウマになってる人が多いだろうからさもありなん
ウォーズにも中飛車嫌いの居飛車党棋士団とかあるくらいだ

74名無し名人2020/08/14(金) 20:03:00.62ID:u0C5w3W+
いや、そういうアレじゃないと思うんだけどな
幸せな人だねw

75名無し名人2020/08/14(金) 21:07:57.67ID:P+gDPcku
お前みたいな粘着キチガイよりは幸せだろうな

76名無し名人2020/08/14(金) 21:33:20.58ID:kU4KaXn2
藤井ファンの低級のゴミがどんどん集まってくる。
将棋ゴミの日かよ

77名無し名人2020/08/14(金) 21:39:44.48ID:P+gDPcku
お前も菅井アンチだろカスが

78名無し名人2020/08/14(金) 22:38:46.12ID:GJ9A8Izg
>>76
菅井がゴミ過ぎるのが悪い

79名無し名人2020/08/14(金) 23:08:06.18ID:2fhUjGXf
>>78
ゴミはお前

80名無し名人2020/08/14(金) 23:18:37.68ID:4ozSegoR
菅井よ、もっと楽に生きろ

81名無し名人2020/08/14(金) 23:27:15.64ID:uRjEVfI9
藤井ファンに見せかけた羽生ヲタの対立工作だな
バレバレだからな
いい加減にしろ小便漏らし

82名無し名人2020/08/15(土) 14:36:16.07ID:ePq74kwl
羽生さんは菅井のこと好きなんじゃね?
感想戦で勝っても負けても菅井戦は楽しそうで長くやるやん
その羽生さんファンが菅井を嫌ってるとは思えないよ

83名無し名人2020/08/15(土) 15:31:12.82ID:pTAFED7q
だから藤井にヘイトが向かうようにここで菅井を煽ってるんだろ

84名無し名人2020/08/15(土) 17:12:08.31ID:cBwYXfau

ここまで底辺ゴミの書き込み。

85名無し名人2020/08/15(土) 17:12:30.34ID:cBwYXfau

ここからも底辺ゴミの書き込み。

86名無し名人2020/08/15(土) 20:36:42.51ID:MbF017c4
必死だな(笑)

87名無し名人2020/08/15(土) 23:59:38.67ID:xgivkSjC
──そんな端境期に、藤井さんのような若手の新星がいることは、大きな刺激になりますか。

 なりますね。藤井さんは、混沌とした局面をズバッと切り開いてくれるような力強さがある。圧倒的に先を見通す力があるからです。研究し尽くしてがんじがらめになっている序中盤の定跡の形に対して、藤井さんは「光の刃」を持って茨を切り裂いていくみたいな。

 学究的と言ってもいいほど研究し尽くされている「角換わり」という戦法があるんですが、今のところ、この戦法では藤井さんは向かうところ敵なしです。棋士たちは、もはや人間よりも圧倒的に実力が優位なソフトを参考にして研究しているので、みんなそれを真似しているものの、どこかで指しこなせなくなる。ところが藤井さんは、ソフトのことをちゃんと研究して理解した上で指しこなし、その上で連続性をもってちゃんと終盤まで見通しきる力がある。そこは実力ですね。藤井さんぐらいの計算力がないと、ソフトが示すような局面は理解できないんだろうなと思わされるぐらいの感じで。

 そうすると藤井さん、やっぱり気持ちいい将棋を指してくれるんですよ。AI時代にあっても、「こんな風にうまくできる人はいなかったよね」という妙手を繰り出せる。真っ暗闇の中で、誰もが一寸先も見えなさそうなところで戦うなか、「彼だけがビジョンを持って指しているよね」みたいな。

88名無し名人2020/08/16(日) 08:55:59.79ID:4BWk9Xej
次の対局で今期のすべてが決まる
勝ったら菅井はまだまだ一流
負ければ藤井にイキった三流

89名無し名人2020/08/16(日) 13:50:58.68ID:jzH37x2X
>>82
羽生が王位を取られた後、狂ったように菅井叩きしてた羽生オタどものことは忘れてないぞ

90名無し名人2020/08/16(日) 18:17:41.08ID:jEFb5gP0
>>89
あなたが対立煽り屋でないのなら、少しだけ表現を工夫してもらえませんか
まともなファンまで巻き込むような書き方をすると、例の浪人持ちの対立煽りBBAが荒らしやすくなる

91名無し名人2020/08/16(日) 19:14:20.68ID:4BWk9Xej
菅井が本物か今期中にはっきりするから喧嘩せずに見守ろうや

92名無し名人2020/08/16(日) 19:30:59.63ID:+ViZDlmT
羽生のファンはここに来ないだろ。
純正藤井ヲタか、元羽生ヲタで藤井に鞍替えしたカスのどっちか

93名無し名人2020/08/16(日) 19:42:44.53ID:5gwvid0k
菅井の評価は今季で変わらんと思う。
元々の攻める振り飛車は久保以上、従来のカウンター型の振り飛車は中堅級
って従来の評価から変わる要素が無い。
自分から動くタイプの振り飛車が戦法として全滅しただけで菅井が不調な訳では無い。

94名無し名人2020/08/16(日) 20:04:12.18ID:ZoK9t1E9
居飛車・振り飛車関係ない。
例えコイツが角換わりマスターでも横歩取りの天才でも、終盤がトップ棋士のそれではないので
羽生をマイナー戦法&時間責めで倒して王位一期を獲得した、単なる一発屋棋士になること確定。

ああ侘しや。ああ空しや。菅イキリです。

95名無し名人2020/08/16(日) 20:38:05.97ID:+ViZDlmT
終盤の信頼感はマジで無いな。終盤逆転勝ちもあまり見ない

96名無し名人2020/08/16(日) 20:45:12.12ID:rrpDvaKK
チキンレースでブレーキを踏まないで死んじゃうタイプw

97名無し名人2020/08/16(日) 22:05:12.07ID:+ViZDlmT
でも永瀬との叡王戦挑決第二局の終盤玉寄りみたいのは指せるんだよな。あれは神だった

98名無し名人2020/08/16(日) 22:07:49.77ID:+ViZDlmT
王位戦、戦法が刺さったのは否定しないけど、その前の白組見れば何やっても羽生には勝ってたと思うよ。
佐々木勇気には変なことやって負けてたけど

99名無し名人2020/08/16(日) 23:54:45.79ID:9xnlpepc
菅井よ、まあ元気出せや
楽しく生きようぜ?

100名無し名人2020/08/17(月) 00:42:36.94ID:U1FiENYq
ガンバレ
将棋界の加藤哲

101名無し名人2020/08/17(月) 08:16:10.59ID:kI2e6tIg
「巨人は弱いわ。ザコ乙」→健康マージャンの講師

人生はようわからんなぁ

102名無し名人2020/08/17(月) 10:30:47.13ID:Shl33hYc
振り飛車党強豪としたら歴代でも終盤強い方でないか。
坂田、大野みたいな大昔の時代から振り飛車党は終盤に難があると思う。
振り飛車は終盤より中盤に自信がある人が指すからだと思う。
久保みたいに終盤が強い方が異質なんでないの。

103名無し名人2020/08/17(月) 15:17:34.64ID:4oqA+nXM
久保が輝く一方、菅井持ち直してくれ

104名無し名人2020/08/17(月) 17:22:46.88ID:U1FiENYq
イキリ発言コピペ希望

105名無し名人2020/08/21(金) 18:09:14.43ID:6qEAyrWv
ドンマイ菅井
落ち込むな菅井。元気出せ
クヨクヨするな
現実に目を背けてもしょうがない
前を向いて歩こう

106名無し名人2020/08/21(金) 19:38:19.37ID:yPEjwLHm
>>105
一見ただの励ましコメだが、縦読みすると・・・

ドキッ

107名無し名人2020/08/21(金) 20:37:51.74ID:4W86L28O
銀河戦で広瀬に勝っているようだ

108名無し名人2020/08/21(金) 21:59:49.69ID:/Rq8fNjN
>>107
広瀬の方ががが

109名無し名人2020/08/21(金) 22:49:44.59ID:p3tzloKy
広瀬も絶不調だからな

110名無し名人2020/08/21(金) 23:08:30.70ID:o9xRl91p
最近はもうイキってないの?

111名無し名人2020/08/21(金) 23:49:55.52ID:cukl372R
名前に将棋の駒が入っている人弱い説

112名無し名人2020/08/22(土) 03:30:04.34ID:gAwwBuV1
菅井
将棋から逃げんな

113名無し名人2020/08/22(土) 07:41:18.99ID:gAwwBuV1
振り飛車で勝てないならやめればいいやん

114名無し名人2020/08/22(土) 13:41:51.53ID:DNMjnFmd
8月28日(金曜日)
第33期竜王戦3組昇級者決定戦決勝
菅井竜也−増田康宏 関西将棋会館 携帯中継
※勝者:2組へ昇級
【第33期竜王戦3組昇級者決定戦(持時間各5時間)】
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/3hon.html
飯島−千田
増田康−菅井_8/28

115名無し名人2020/08/22(土) 16:20:07.64ID:rvFRV96Q
【悲報】将棋界の若手エース「藤井はAIの真似事で好きじゃない」→炎上wwwwww

まとめサイトで4位やったww
将棋界隈から一般人にも晒さられて
藤井くんのヒール役やらされとるw

まあ、自分の発言だからしゃーなしだね

116名無し名人2020/08/22(土) 16:46:07.20ID:32xomQoz
>>114
ここは絶対に2組昇級決めて欲しいな

117名無し名人2020/08/22(土) 23:04:24.89ID:p13GcV/o
アベマトーナメントで菅井だけメッセージ無しとか舐めてんのか

118名無し名人2020/08/22(土) 23:46:27.06ID:TVrp+OA6
ほんとそれな
応援してきたけど子供っぽいなー

119名無し名人2020/08/23(日) 03:17:45.09ID:/WN+5jrg
菅井さんみたいなヤンチャというかプライド高い棋士って誰かいる?
いい子だらけの将棋界には貴重な個性だと思う

120名無し名人2020/08/23(日) 03:21:32.65ID:5Q2ccRDL
そりゃあ勇気だろ、でも勇気は友達多いし好かれてるけどな

121名無し名人2020/08/23(日) 11:38:18.01ID:4Y1/DkmA
>>117
大人の対応しろよと思うよな。

ついでに言うと、今泉と関わると碌なことがない、離れろ。

122名無し名人2020/08/23(日) 11:51:56.65ID:Hipi4dU5
うんうん分かる分かるぞ。辛いな、菅井
しかし前に進もうじゃないか
済んだ事をいつまでも悔やんでもしょうがない
がんばれ菅井

123名無し名人2020/08/24(月) 14:14:07.63ID:SWt5u+bN
ドンマイ菅井

124名無し名人2020/08/24(月) 14:16:40.73ID:ObPlCnA4
お子ちゃま

125名無し名人2020/08/24(月) 17:56:43.12ID:EN4kQr+O
Abema優勝の増田なら、負けてメッセージさえ残せない絶不調の菅井なんぞ楽勝だろう。

126名無し名人2020/08/25(火) 03:17:02.14ID:gTa7yTQm
菅井さん、拗ねてんの?それとも病んでんの?
エンディングコメ一言くらい欲しかったね
28日の増田戦映像で見たいね、無理だけど
将棋の内容で判断するしかないか

127名無し名人2020/08/26(水) 22:52:34.12ID:ZYb3NEI9
菅井竜也応援スレ 4 YouTube動画>3本 ->画像>16枚

128名無し名人2020/08/27(木) 01:28:45.19ID:CBZja6i+
ドンマイ菅井


阿部健治郎七段の藤井聡太評。
「将棋の歴史は400年ほどですが、ついに人間の強さというものが完成したんだと思いました。
今度これだけ強い棋士は出てこないでしょう。とにかく一手一手の精度が高い。そういう人と指せるのは嬉しいですし、同世代を生きる喜びがあります」
東京新聞8月25日より

129名無し名人2020/08/27(木) 07:35:55.88ID:jaWbzVT9
菅井竜也応援スレ 4 YouTube動画>3本 ->画像>16枚

130名無し名人2020/08/28(金) 08:29:53.26ID:q4ZkpJlm
元気出せ菅井。


藤井二冠の終盤の強さエピソードに詰将棋五連覇があるが個人的には、菅井八段がまだ奨励会の藤井二冠との練習将棋で、菅井八段がちょっと模様がいいかなと思ってた段階でいきなり投了されて不愉快?になってたら、長手数の詰みがあるからという話。見えちゃうんだなぁ。多分まだ小学生か中1ですよね?

131名無し名人2020/08/28(金) 09:43:03.38ID:TrEL6AIu
相手が見えないレベルの長手数の詰ならプロは紛れさせるのが当然なのでは
ましてや、プロ以上に内容より勝敗が重要な奨励会員がそれやったら普通は怒るんでないの

132名無し名人2020/08/28(金) 09:46:34.98ID:qJaubQEg
>>130
藤井君も「あの時は若かったんで…」と言いそうな話だ
小学生ぐらいだと、やっちゃいそうだね

133名無し名人2020/08/28(金) 10:11:47.05ID:tGm5qYge
藤井聡太プロが将棋ソフトを使ったから強くなったという論調ですが、中1の夏には、当時プロ公式戦7割だった私は圧倒され、練習相手として役不足でした。その時は将棋ソフトを使っていませんし、勧めた時は杉本先生に使用を認めていただけませんでした。

稲葉聡さんのブログ。

134名無し名人2020/08/28(金) 10:41:42.05ID:80ZIGJ82
>>131
相手が見えないレベルとかどうやって判断するするのかな?長手数でも簡単なものから超難関なものまであるし人によって判断別れるプロになればそこらへんの判断もわかってくるんだろうけどまだ奨励会員だと自分が簡単に見えるぐらいなら菅井さんには見えてるに違いないと思ってもおかしくない
だから投了したんじゃないのかな
まさか見えてなくて怒られるとは藤井もびっくりだったのかもよ

135名無し名人2020/08/28(金) 11:05:50.23ID:TrEL6AIu
そもそも奨励会員って棋譜残すのが仕事じゃないから
汚い粘りになっても詰み直前まであがいたりするそうだが
練習でプロ相手に粘ろうとしないのって自分の弟子相手なら怒る人は多いだろうけど
井上門下ですらない藤井君相手に怒った菅井は相当に優しいんでないの。

藤井君はガチで史上屈指レベルの才能だったから育ちきったけど
指導対局で早投げするメンタルって普通は勝負弱くなって伸び悩むだろ。

136名無し名人2020/08/28(金) 11:17:33.30ID:Z/Yx8iVl
元記事読んだことあるけどよくわからないうちに急に投了された(聞いてみると詰みがあった)って話で
怒ったとか怒られたとかいう話じゃなかったけどな

137名無し名人2020/08/28(金) 11:24:58.95ID:h9uLaLFL
>>136
「その話を筆者に言いながら、勝ったのに釈然としていない菅井の様子が印象に残っている」
とあるな

138名無し名人2020/08/28(金) 11:29:28.88ID:5aN3DxhP
聡「はぁ・・・31手詰めか。相手はトッププロだから当然読めてるよな・・・
逆転はムリそうだから投げちゃうか・・・」
ス「てめぇ、まだ互角なのになんで投げるんだよ!?やる気あんのか?コラ」

139名無し名人2020/08/28(金) 11:35:45.76ID:TrEL6AIu
当時、藤井君が毎回、詰み発生時に投げてたんだろすると
何で大成したのか解らん感じになってくる。
手が読めれば強くなるわけじゃないのは勇気とか見ても解る訳で
何で勝負弱くならなかったのか。
修行期の奨励会員どころか棋譜を残すのが仕事のプロでさえ詰み発生から結構指すもんなのに

140名無し名人2020/08/28(金) 12:00:23.63ID:FfPfMy+b
菅井竜也応援スレ 4 YouTube動画>3本 ->画像>16枚
菅井竜也応援スレ 4 YouTube動画>3本 ->画像>16枚

141名無し名人2020/08/28(金) 13:26:13.12ID:TpZIeCRL
>>140
中指にタコ?みたいのあるんだね

142名無し名人2020/08/28(金) 15:09:07.36ID:Z/Yx8iVl
>>136
×よくわからないうちに
○勝ちだと思いつつまだ終局まで手数がかかると思ってたら突然投了されて驚いた だった

143名無し名人2020/08/28(金) 18:34:07.10ID:Tx0Mu3g3
>>139
詰みが発生しているということは、相手が正しく指せば絶対負けるということで、相手に間違えてもらうのを期待して指すよりも、そこで終わりにしてどこを間違えたか検討に移った方が効率的と思ったのだろう。
指導対局には相手がいて、相手の立場にも立って行動しなければいけないこと、相手が間違えれば勝つチャンスはまだあることなど、菅井は怒りながら諭したのかもしれん。だとすると菅井は良いやつなんだけどな。

144名無し名人2020/08/28(金) 19:03:37.15ID:tek/7wtn
藤井との対局であんな感想戦の態度を取った菅井が相手の立場にも立って行動しなければいけないとか
言ってるはずない

145名無し名人2020/08/28(金) 20:54:24.95ID:PV3XgDwV
哀れすぎるイキ○チ○

146名無し名人2020/08/28(金) 21:35:56.40ID:oqi1jqMm
指導対局といっても確か藤井が二段か三段昇段の事務手続きで時間待ちしたりしたときにいきなり菅井が誘って始まったはず
もしかして時間が押し迫ったりしてたかもしれないし急に年上に誘われりしていて本人も戸惑ったんちゃう
藤井は早投げしないことは杉本師匠が常に話してるくらいだからなにか急いでいたとか理由があったのかもしれないよ

147名無し名人2020/08/28(金) 21:37:45.29ID:sMgaK/EZ
8月28日(金曜日)
第33期竜王戦3組昇級者決定戦決勝
菅井竜也 ○−● 増田康宏 関西将棋会館 携帯中継
※菅井:2組へ昇級
【第33期竜王戦3組昇級者決定戦(持時間各5時間)】
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/3hon.html
飯島−千田
菅井

148名無し名人2020/08/28(金) 21:52:39.91ID:fuhpLpQ9
菅井が怒ったというのを前提に話してるやつは本当に頭が悪いのか、それともわざとやっているのか

149名無し名人2020/08/28(金) 21:59:09.60ID:XbAar0+q
勝ったけど増田が強くなかったな

150名無し名人2020/08/28(金) 22:08:59.67ID:0Sw6exis
>>139
早投げしたのは指導対局だからで例会なら早投げしてないと思うよ

その対局は投げなくても勝てないこと
菅井が詰みを読み切れていないこと
両方を認識した上で
四段昇段後に壁になりうる菅井に心理的マウント取るため敢えて早投げしたんじゃないか

151名無し名人2020/08/28(金) 22:32:34.13ID:Z/Yx8iVl
昇級おめ
>>148
積極的に捏造しないと適当な対立軸が見つからず困るのかもしれないな。アフィとかで

152名無し名人2020/08/28(金) 22:37:55.18ID:RiDX43lb
      ____
   '´    `` 、
  i'レレルハノルノノ〉 記録係はぜんぜん休ませてもらえないって将棋協会ってブラック企業なん?(´・ω・`)
  |,ルレ! ┃ ┃リ 労働基準法はてきようされないん?(´・ω・`)
 ノルル ''' ヮ'' ル 
    `フ i´ 
      バーハ

153名無し名人2020/08/28(金) 22:47:43.68ID:fuhpLpQ9
やはりワッチョイは必須だな
あえてワッチョイなしスレを立てた>>1の悪意を感じる

154名無し名人2020/08/29(土) 00:53:04.94ID:0yLqmiHx
>>148
2016年2月27日
杉本「藤井聡太君が菅井君と練習将棋したらしいんですが、菅井君が『あいつは生意気だ』とカリカリしてたらしいです。菅井君も相当生意気でしたけどねぇ…。」

155名無し名人2020/08/29(土) 01:18:50.25ID:v0jiacvK
厳しい言葉が、若手トップ棋士である菅井竜也王位(26)の口から出た。棋界随一の勉強家といわれ、2017年、初のタイトル挑戦で羽生善治から王位を奪った。藤井が最年少でのタイトル獲得を目指すうえで、大きく立ちはだかるのがこの男だ。


今見ると滑稽すぎる

156名無し名人2020/08/29(土) 03:05:04.67ID:887OrcKs
>>147
昇級おめ
今日は差し回しも中盤までの時間の使い方も、ずいぶん慎重だったな。
なんにせよ、久々の勝ち星。ここから巻き返して欲しい。

157名無し名人2020/08/29(土) 06:36:24.07ID:aB/nodUH
>>154
なおソースは一般人のTwitter

158名無し名人2020/08/29(土) 06:59:19.28ID:Klih+Ska
誘導
[ワッチョイ有]菅井竜也応援スレ 4
http://2chb.net/r/bgame/1598651874/

159名無し名人2020/08/29(土) 08:47:03.79ID:GXmCESzu
菅井おめ
で、次の将棋はいつなん?豊島と順位戦?

160名無し名人2020/08/29(土) 09:06:37.99ID:DncpHp7U
アンチ発狂してて草

161名無し名人2020/08/29(土) 11:21:40.12ID:6m9EzPCf
それだけ菅井のゴキ中が怖かったって事
俺は居飛車党だけど対超速菅井新手とか相手が使ってくると楽しかった
菅井が頑張らないと対抗形が発展しないから応援したい

162名無し名人2020/08/29(土) 12:00:08.39ID:gb59ifZ0
ゴキ中一発屋将棋芸人イキリ―スガイ

163名無し名人2020/08/30(日) 18:18:41.40ID:jNysezIk
過去の発言が全て自分に返ってきた事に無自覚なんだろう
藤井コンプレックスからずっと抜け出せない気質やね
気が短いのはいけんよ
器がちいさくなるけん
このまま中年になると誰も近寄らんようになるよ

164名無し名人2020/08/30(日) 18:52:17.76ID:Fd4yWGLX
長いモノには巻かれないと日本では叩かれ続けるからな

165名無し名人2020/08/30(日) 18:59:45.24ID:YVcQy8q1
ノーマル振り飛車で勝ててよかったな

166名無し名人2020/08/30(日) 21:09:15.25ID:5ogm4Q+Q
菅井は藤井みたいになりたかったんだろうな
後援会も潰れそうだし

167名無し名人2020/08/30(日) 21:26:13.39ID:tE0Am9Rm
菅井も豊島も、将棋の強い小学生が人間的に成長せずに
そのままおっさんになっちゃったように見える

168名無し名人2020/08/30(日) 21:42:06.14ID:WHxXmYBH
>>167
藤井は中学生の時点で人間性も出来上がってたのにな

169名無し名人2020/08/30(日) 22:29:33.96ID:Gvz++LZy
キチガイ隔離スレとして機能してるなここ

170名無し名人2020/08/30(日) 22:55:56.81ID:RfJ06Xm3
菅井ファンはキチガイなのか

171名無し名人2020/08/30(日) 23:14:23.72ID:oWkge8o/
ドンマイ!菅井
過去は忘れて明るく楽しく生きていけ

172名無し名人2020/08/31(月) 20:12:07.53ID:U4C4pJZU
>>169
ワッチョイで立て直したスレ閑古鳥が鳴いているがなあ

173名無し名人2020/08/31(月) 20:49:12.10ID:AIN0Hxn6
ノーマルで快勝したけど
やっぱり、ノーマルだと菅井らしい迫力が無いな
角道オープン系の新戦法が出ない限りタイトル戦線には戻れなそう。
誰でも良いから何か角道オープンの新機軸を打ち出さないかなぁ

174名無し名人2020/09/01(火) 02:41:10.74ID:gFTPdOWy
>>172
自演してまで盛り上げようと、涙ぐましい努力してる熱狂的ファンが一人おるね

復調しつつある?豊島戦の戦い方がひとつの目安になりそうだ

175名無し名人2020/09/01(火) 10:02:12.21ID:gJkmHz+h
それを自ら生み出すのが菅井の仕事だ

176名無し名人2020/09/01(火) 11:46:45.66ID:CkaeC1MX
ノーマルって菅井等若手世代は経験が浅い戦法だから苦しいのは当然だけど
久保みたいにオールラウンダーの真の振り飛車党になるには
戦術的に苦しいこの時期は成長の為に必要なんだと思う。
ここで頑張ってノーマルや自分でさばけない時の戦いに慣れれば
久保みたいに年とってもタイトル絡める。

177名無し名人2020/09/01(火) 13:09:34.97ID:Py/PNlBx
大して時間使わずトッププロ倒しまくってた時は菅井天才だと思ってたけど、本当に天才なのは久保で菅井は秀才タイプだと最近思った。
菅井が今後のキャリアで久保を超えるのは難しい気がする。
終わりのない振り飛車受難の時代も訪れたし。

178名無し名人2020/09/01(火) 13:16:01.95ID:Fl5tjMTF
藤井を生意気だと切り捨てた菅井
藤井に将棋を教えてもらいたいとVSに誘った永瀬

こういう人間性で棋力に差がつくんだろうか

179名無し名人2020/09/01(火) 13:38:19.87ID:CkaeC1MX
>>177
久保もタイトル失って順位戦も大不調みたいな大変な時期もあったけど
オールラウンダーな振り飛車強豪は年とっても戦える。
菅井はゴキ中とか石田流の急戦で自分がら攻めて戦えてる時は久保以上に見えたけど
久保と違って戦法によって棋力に差がある。
オールラウンダーになる為の良い機会と思って今の時期にノーマルで苦しんでほしい。

180名無し名人2020/09/01(火) 14:06:03.65ID:puTsAoq7
過去の汚点は決して消しさる事は出来ないが潔く忘れて頑張ろうぜ
応援してるぞ菅井!

181名無し名人2020/09/01(火) 20:00:36.19ID:U9GoXmh1
藤井より強いと自負してるからいずれ名人とる

182名無し名人2020/09/01(火) 22:19:45.78ID:mvFwD5Gf
なんでこんなに粘着されてるのか全くわからないw

183名無し名人2020/09/03(木) 21:39:17.82ID:r/y+3lFX
菅井ってゴキ中で勝ちまくってたけど
何気に石田流▲7六飛以降の構想のが凄かったんじゃなかろうか
▲7六飛は将棋の歴史に残ると思う

184名無し名人2020/09/04(金) 21:12:29.09ID:H3Yr/rrJ
>>182
>なんでこんなに粘着されてるのか全くわからないw
愛されているからでは?

185名無し名人2020/09/05(土) 08:36:43.23ID:UyqS1jON
10時から懐かしい姿見れるぞw

186名無し名人2020/09/05(土) 16:57:06.19ID:QN/1OmzX
>>180
同じく。

187名無し名人2020/09/05(土) 17:14:27.16ID:5j8T/1/S
「藤井に負けてるんじゃない!居飛車に勝てないだけだ!」

188名無し名人2020/09/06(日) 22:47:49.84ID:zb3lTBUW
ドンマイ菅井
地味にコツコツ頑張っていこうや

189名無し名人2020/09/07(月) 07:55:41.04ID:/g/vnJGn
菅井八段が強くないと何となくつまらない。

190名無し名人2020/09/09(水) 05:22:26.16ID:RpU5aCAo
最近ちょっと復調してきてるな
俺が菅井八段が好きな理由はもちろんタイトルホルダー四天王と同じくらい強いのもあるんだけど
やはり性格だな。負けてもサバサバして後腐れがない、人を批判しないとこなどはまさに人格者だ
来年は何かタイトル取ってる思う

191名無し名人2020/09/09(水) 10:33:59.17ID:+sCxXkWT
9月15日(火曜日)
第79期順位戦A級2回戦
▲豊島将之(1勝0敗)●−○ △菅井竜也(0勝1敗) 関西将棋会館 ABEMA・携帯中継

192名無し名人2020/09/09(水) 19:42:02.74ID:EqQdgYeU
>>190
それで釣るのは無理すぎ

193名無し名人2020/09/09(水) 20:54:27.84ID:DRcWHTSV
久保の終盤は安心して見れる

194名無し名人2020/09/09(水) 21:02:45.57ID:Xg03gj9s
菅井は久保の後継者ではないと思う。
久保が従来通りの横に動き持久戦歓迎で捌くタイプなのに対して
菅井は自分から縦に攻撃して捌くタイプでスタイルが違う
久保みたいな本来の振り飛車党の若手強者も出てきてほしい

あと、菅井も中盤から腕力が通る時は普通に終盤強い
タイトル獲った前後は終盤間違わなかったし、大不調期も中飛車で自分の形で捌けてた頃は普通に勝ちきれてた。
五分のままの競り合いの終盤はトップ棋士としては弱いと思う。

195名無し名人2020/09/09(水) 21:33:12.78ID:1OkFDSSB
>>194
縦とか横とか言ってることが難解すぎて、棋力の低い俺には全然分からない
騎乗位に例えて説明してくれ

196名無し名人2020/09/09(水) 21:36:36.21ID:E5hdACG1
>>191
すごいぞ菅井

197名無し名人2020/09/10(木) 14:07:23.33ID:3rp04R6U
A級順位戦は序盤がきついな、後半はボーナスステージ
でも意外と対豊島戦は相性がいい
しかし今の豊島は復調しててかなり強いので無理かなあ

198名無し名人2020/09/10(木) 14:48:56.61ID:ER7Bp2B0
いや、王位戦で互角の勝負だったから
豊島撃破は普通にあり得るだろ

199名無し名人2020/09/10(木) 14:53:26.26ID:BqLpf23r
ノーマルで倒せる相手じゃないと思う

200名無し名人2020/09/11(金) 02:28:21.43ID:Gv8NVmt8
>>190
タイトルホルダー四天王と同じくらい強い→分かる
負けてもサバサバして後腐れがない→分かる
人を批判しないとこなどはまさに人格者→分かる
来年は何かタイトル取ってる思う→これは同意できない。まず藤井から取るのは厳しいよ

201名無し名人2020/09/11(金) 13:16:30.94ID:C8V/InFQ
藤井聡太の事批判してなかったっけ?

202名無し名人2020/09/11(金) 13:48:22.84ID:n34DzWsF
批判どころか王位獲った頃は散々イキリ倒してた
なのでニックネームはスガイキリチビ

203名無し名人2020/09/11(金) 18:58:37.22ID:FnJDVwnw
>>166
後援会が潰れそうとは驚いた
団結強い大山後援会だろ?

204名無し名人2020/09/11(金) 21:37:29.46ID:FTBTw5AN
竜棋会のHPみてきたけど
かろうじて八段にはなってたけど
2019年以降更新されてないな
潰れそうなんか

205名無し名人2020/09/11(金) 22:54:35.77ID:CYANVNVX
>>204
いや細かく見ると
地味に更新されてるぞ
対局予定結果やイベント等
日付間違ってたりするけどw

206名無し名人2020/09/11(金) 23:18:27.84ID:yUmgQJcR
>>204
掲示板は書き込み結構あるから大丈夫だろう

207名無し名人2020/09/12(土) 00:20:31.66ID:OkXaPeWO
>>204-205
そうなんか
トップにA級昇格とか書いてやれば良いのに

208名無し名人2020/09/12(土) 01:30:29.68ID:GTySNRpB
>>207
確かに肝心のトップページは
ほったらかし
菅井の写真も古いし

209名無し名人2020/09/12(土) 06:09:11.82ID:LIaz63K3
このままタイトル一発屋棋士で終わりそうだな。番勝負で藤井に勝つイメージがまったく湧かない

210名無し名人2020/09/12(土) 12:15:42.41ID:pzlK6efs
防衛できない豊島から奪えばいいじゃん

211名無し名人2020/09/12(土) 13:30:18.15ID:7W4FRSPQ
純粋、振り飛車党でタイトル獲った事がある人って少ないんだよな
藤井九段は居飛車党が振り飛車差してる感じだし

212名無し名人2020/09/13(日) 11:48:54.23ID:VbXTm4+4
いいよいいよ
菅井はこれでいいんだよ
ついイキってしまう菅井がいいの

213名無し名人2020/09/13(日) 12:47:36.98ID:uRBfV/9R
菅井って自身のプロ昇段の早さや高勝率から羽生世代が衰え次第天下取れるぞと勘違いしてたのか知らないけど凄い大物風吹かせてたよね
その後、本当の才能を持つ豊島に〆られて藤井が出現して更なる才能の違いを見せつけられて
すっかり縮こまって卑屈キャラになってしまったけど

214名無し名人2020/09/13(日) 23:58:46.59ID:BWJYVQQQ
振り飛車で新たな金脈が出ればまだまだ行けるんだろうけど

215名無し名人2020/09/14(月) 05:15:18.47ID:wa+dU62Z
菅井先生のお弟子さん

菅井先生のお子さん
に見えた
びっくりした

216名無し名人2020/09/14(月) 11:41:51.50ID:2CiUgj6v
ドンマイ菅井、元気出せよ

217名無し名人2020/09/14(月) 22:53:05.35ID:6BQQbYLw
菅井竜也応援スレ 4 YouTube動画>3本 ->画像>16枚

218名無し名人2020/09/15(火) 07:40:04.53ID:7giiwMr/
2011年6月30日 ● 豊島将之 先 後 菅井竜也 ○ 第83期棋聖戦 一次予選 2回戦
2011年7月10日 ● 豊島将之 後 先 菅井竜也 ○ 第5回大和証券杯 本戦 2回戦
2014年1月23日 ○ 豊島将之 後 先 菅井竜也 ● 第7回朝日杯 本戦 1回戦
2014年9月8日 ○ 豊島将之 後 先 菅井竜也 ● 第64期王将戦 二次予選 2回戦
2016年12月8日 ● 豊島将之 後 先 菅井竜也 ○ 第10回朝日杯 二次予選 1回戦
2017年4月20日 ● 豊島将之 先 後 菅井竜也 ○ 第58期王位戦 白組 3回戦
2017年12月23日 ● 豊島将之 後 先 菅井竜也 ○ 第11回朝日杯 二次予選 決勝
2018年7月4日 ● 豊島将之 後 先 菅井竜也 ○ 第59期王位戦 タイトル戦 第1局
2018年7月24日 ○ 豊島将之 先 後 菅井竜也 ● 第59期王位戦 タイトル戦 第2局
2018年8月1日 ● 豊島将之 後 先 菅井竜也 ○ 第59期王位戦 タイトル戦 第3局
2018年8月22日 ○ 豊島将之 先 後 菅井竜也 ● 第59期王位戦 タイトル戦 第4局
2018年8月29日 ● 豊島将之 後 先 菅井竜也 ○ 第59期王位戦 タイトル戦 第5局
2018年9月10日 ○ 豊島将之 先 後 菅井竜也 ● 第59期王位戦 タイトル戦 第6局
2018年9月26日 ○ 豊島将之 先 後 菅井竜也 ● 第59期王位戦 タイトル戦 第7局
2020年9月15日 豊島将之 先 後 菅井竜也 第79期順位戦 A級 2回戦

219名無し名人2020/09/15(火) 10:38:55.35ID:7giiwMr/
菅井竜也応援スレ 4 YouTube動画>3本 ->画像>16枚
菅井竜也応援スレ 4 YouTube動画>3本 ->画像>16枚

220名無し名人2020/09/15(火) 11:11:05.33ID:RdwLf4a7
デデン中継やってるのか

221名無し名人2020/09/15(火) 12:45:36.57ID:KOnVtncm
佐々木勇気と伊藤沙恵が一緒に映っている。

222名無し名人2020/09/16(水) 01:29:09.29ID:TKXb2L65
9月15日(火曜日)
第79期順位戦A級2回戦
▲豊島将之(1勝1敗)●−○ △菅井竜也(1勝1敗) 関西将棋会館 ABEMA・携帯中継

223名無し名人2020/09/16(水) 01:29:37.28ID:+++eLpAB
終盤弱すぎる

224名無し名人2020/09/16(水) 01:30:18.72ID:22KlHHax
菅井さんおめでとう。
1分将棋以前もうまい差し回しさすがです。

225名無し名人2020/09/16(水) 01:30:38.51ID:8U6VklUq
やっぱ菅井はオラつかないとダメだなw

226名無し名人2020/09/16(水) 01:31:21.89ID:Ep0CDQ7r
おめでとうございます

227名無し名人2020/09/16(水) 01:33:24.83ID:+++eLpAB
5ニ飛指さなかった時驚愕したわ。アマチュアでもさせるだろ

228名無し名人2020/09/16(水) 01:35:41.13ID:qG0vD5/x
さすがに逆転はなかったか
怪しい場面もあったが

229名無し名人2020/09/16(水) 01:40:58.04ID:YdfIqX1v
こいつビビりよな

230名無し名人2020/09/16(水) 07:25:11.92ID:dbwNrlSX
頭を掻きむしったのか

231名無し名人2020/09/16(水) 09:00:12.31ID:KdJW9aX1
復活はまだ先だと思うけど
持久戦でもじっくり戦えるようになってきてるな
しかし、王位は菅井から獲ったものの豊島は本当に菅井に相性悪いね

232名無し名人2020/09/16(水) 10:16:21.34ID:XG6Ms2FR
名人挑戦へ

233名無し名人2020/09/16(水) 12:19:47.38ID:CxheFymH
大きな大きな1勝だ。

234名無し名人2020/09/16(水) 14:31:23.82ID:KdJW9aX1
不得意なはずのノーマルで豊島に捻じり勝ったのは素晴らしいし成長したと思うんだが
菅井らしい荒々しさが薄れてるのが複雑ではある
ソフトで次々新手を潰される時代になると振り飛車側からの急戦が難しくなって面白味が薄い。

235名無し名人2020/09/16(水) 19:26:54.73ID:pU5LGkPv
B1の1年目で無理攻めを切らされての逆転負けをたくさん経験して
2年かけて攻め急がない負けない将棋を取り入れたことでB1突破できた身としては
A級でも鈍足の寄せで戦いつつ間合いを図っていくことになるでしょうね

236名無し名人2020/09/16(水) 19:37:50.33ID:KdJW9aX1
攻め急がない将棋が板について来れば久保みたいに年とってもタイトルに絡んでくるのかもね
今は急戦力戦型から万能型への進化途上なんだろう。

個人的には菅井の急戦を見たいとは思うんだけど、
それでも昨日のような持久戦でも、左銀の使い方とか菅井らしさが残っててやはり唯一無二に好きな棋士だ。

237名無し名人2020/09/16(水) 20:14:56.33ID:DKTxlC/h
 順位戦おめでとう
 復調してタイトル戦に戻ってきてほしい

238名無し名人2020/09/17(木) 07:27:17.90ID:JMLeSGp2
菅井ってうめき屋だったんだな
ため息、うめき、頭ボリボリ、前後揺れと意外と動くので驚いた
まあ、人間臭くてますます好きになったけどね
豊島は無駄な動きが少なくてため息すらつかないから対照的だった
豊島に勝利してほぼ残留確定なのかもね、おめ

239名無し名人2020/09/17(木) 09:40:04.37ID:ejQpHr/Y
ここまで唸ったり自分に喝を入れる動作があったの珍しい気がする

240名無し名人2020/09/17(木) 11:08:55.88ID:RLzfgp5P
ジャイアントキリングきたーーー

241名無し名人2020/09/17(木) 12:33:28.31ID:HflAdorU
三間の菅井、四間の久保って感じになるのかね

242名無し名人2020/09/17(木) 12:53:41.21ID:CCwc0U5+
名人獲得のチャンスは十分にあると思う
苦手の糸谷戦、ライバルのさいたろう戦あたりが鍵かな

243名無し名人2020/09/17(木) 13:50:02.12ID:9C9XRUcf
まだ、ノーマルの経験薄いからしばらく勝ったり負けたりが続きそうだけど
今回のは素晴らしい将棋だった。
少し前までなら89手目で打診された角交換を拒否しなかったろうけど
ここでじっくり指してみて尚且つ勝ったのはかなり意識的にじっくり指す訓練をしてるんだと思った。
苦しい時期だけど、ノーマルで待つ将棋が強くなれば急戦の新戦法が出てきた時に誰も止められなくなるんでないか。

244名無し名人2020/09/17(木) 23:03:33.63ID:g1DXHo+O
NHK将棋講座の渡辺大夢戦の観戦記ワロタ
菅井の態度がまるで子供

245名無し名人2020/09/18(金) 15:23:17.14ID:CSrv2Ybr
>>244
うp

246名無し名人2020/09/18(金) 23:18:46.33ID:mYMwyj0u
がんばれ将棋界の加藤哲

247名無し名人2020/09/18(金) 23:59:12.47ID:ZbTaVTRC
菅井先生完全復活
アンチざまぁw

248名無し名人2020/09/19(土) 00:29:44.92ID:QyqroJJY
藤井聡太が美少年だから仕方がない

249名無し名人2020/09/19(土) 10:49:07.53ID:geHdgpxG
9月25日(金曜日)
第79期順位戦A級3回戦
▲斎藤慎太郎(2勝0敗)−△菅井竜也(1勝1敗) 関西将棋会館 ABEMA・携帯中継

250名無し名人2020/09/19(土) 11:44:46.39ID:ji6HnWmr
ドンマイ菅井
がんばれ菅井

251名無し名人2020/09/19(土) 14:57:29.58ID:u8GVZ4gR
八嶋智人の記事で顔久々に見たけどやっぱ似てるな

252名無し名人2020/09/19(土) 15:17:24.08ID:HyO8JCmR
斎藤に勝てばA級がカオスになる。混沌をもたらせ

253名無し名人2020/09/19(土) 18:47:35.68ID:1kfd5jTX
メディアの露出が増えた飯島先生と聡太の師匠が今季絶好調なんだから
菅井も昔のような反骨精神とイキリ魂を取り戻せば復活すると思う

254名無し名人2020/09/19(土) 18:55:06.79ID:7UqJSpMr
>>253
聡太の師匠
今期の成績 4勝6敗
絶好調とは...

255名無し名人2020/09/20(日) 09:10:40.08ID:LO6R23bc
ノーマル振り飛車の復権は菅井にかかってる

256名無し名人2020/09/20(日) 10:04:32.97ID:kczUyg0i
従来通りのノーマルで久保菅井大介は最近戦ってるけど
大介はともかく、一度は居飛穴に駆逐されたノーマルで久保菅井はよくトップと渡り合ってるわな
別に新手が出てる訳じゃないから、不利が確定してる戦法で地力だけで頑張ってる感じ

257名無し名人2020/09/22(火) 08:03:29.38ID:X9V5Uquv
菅井よ
今泉と仲良くしてくれ

258名無し名人2020/09/22(火) 08:21:07.80ID:xdmf7cD9
ん、いまこじれてるの?

259名無し名人2020/09/22(火) 09:05:30.30ID:yfnhjJxs
>>256
10年後「菅井はともかく鷹取はよくトップと渡り合ってるな」

260名無し名人2020/09/22(火) 10:27:56.49ID:D1NXHyWO
9月28日(月曜日)
第62期王位戦予選6組2回戦
菅井竜也−今泉健司 関西将棋会館 携帯中継
【第62期王位戦 予選トーナメント(持時間各4時間)】
https://www.shogi.or.jp/match/oui/62/yosen.html
6組:[{(斎藤慎-石川優)-黒田}ー{(古森-糸谷_9/25)-(東-畠山鎮_9/22)}]−[{里見香-都成}ー{村田顕-(今泉-菅井_9/28)}]
-----
本戦リーグ・シード(前期リーグ残留以上):
木村、永瀬、豊島、羽生

261名無し名人2020/09/25(金) 17:41:04.22ID:Nhn7idmW
菅井竜也応援スレ 4 YouTube動画>3本 ->画像>16枚
菅井竜也応援スレ 4 YouTube動画>3本 ->画像>16枚

262名無し名人2020/09/26(土) 00:17:59.33ID:3y86U9uM
ドンマイ菅井
次があるさ

263名無し名人2020/09/26(土) 00:20:05.47ID:jUwAUzDM
A級は正直厳しい戦いになるな。
でもファイトだ!反骨していこう!

264名無し名人2020/09/26(土) 00:25:33.32ID:FAwm2/o1
時間使って考えて間違えて負けたからには、もうしかたがない
もっと読めるようにがんばって

265名無し名人2020/09/26(土) 09:04:25.96ID:fWpIK5dF
9月25日(金曜日)
第79期順位戦A級3回戦
▲斎藤慎太郎(3勝0敗)○−● △菅井竜也(1勝2敗) 関西将棋会館 ABEMA・携帯中継

266名無し名人2020/09/26(土) 10:27:30.40ID:iGoRgldx
一手バッタリで負けたけど
戦法的に苦しい序中盤から勝負形に持って行けたのは流石
久保菅井くらいしか出来ないだろう
殆どミスをしないで完走しきらないといけない現在の振り飛車は厳しいな

267名無し名人2020/09/26(土) 17:01:09.65ID:FAwm2/o1
戦法と言えば、久保さんは振り飛車の最新形を実戦ですぐに試すけど
(今なら玉を81や72に囲うやつ)
菅井君は全然やらないね、なんか流行に敏感じゃないなあ

268名無し名人2020/09/26(土) 17:05:40.05ID:iGoRgldx
耀龍は居飛車的と言われる事もあるし菅井は感覚に合わないんかな

269名無し名人2020/09/26(土) 17:28:18.27ID:dW8eViqv
トーチカやってみて欲しいな。
振り穴の経験が活きそうだし

270名無し名人2020/09/27(日) 22:55:12.89ID:O01JYFv9
将棋界のヤチユウスケ
負け過ぎだよ

271名無し名人2020/09/28(月) 10:18:38.12ID:juh73Gz4
最近、俺も耀龍で中飛車やってみてるんだが
凄く面白いけど片美濃や穴熊より勝率が悪い。
新しい鉱脈だとは思うけどかなり勝ち切るのが難しいと思う

272名無し名人2020/09/28(月) 11:02:38.10ID:1xTdoyYC
相居飛車かよ

273名無し名人2020/09/28(月) 11:57:09.33ID:AWsLQTeZ
えー!振り飛車じゃないのか

274名無し名人2020/09/28(月) 17:50:18.19ID:MBRuXGbG
9月28日(月曜日)
第62期王位戦予選6組2回戦
今泉健司 ●−○ 菅井竜也 関西将棋会館 携帯中継
【第62期王位戦 予選トーナメント(持時間各4時間)】
https://www.shogi.or.jp/match/oui/62/yosen.html
6組:[{(斎藤慎-石川優)-黒田}ー{糸谷-畠山鎮}]−[{里見香-都成}ー{村田顕-菅井}]
-----
本戦リーグ・シード(前期リーグ残留以上):
木村、永瀬、豊島、羽生

275名無し名人2020/09/29(火) 12:17:40.39ID:BdQOuEU5
いつか鷹取がプロになってくれれば、
菅井村に活気が出てくるね
親分肌なのは見てて分かるし今泉もいるからね

276名無し名人2020/09/29(火) 15:26:50.66ID:Q65+6vN0
相居飛車って良く解らんのだが
昨日のって先手はかなり序盤から何やりたいのかわからない感じで動くたびに後手にとがめられてた気がするんだが
今泉先生が慣れてなくて瓦解した感じになったけど、あーいう戦型があるん?

277名無し名人2020/10/01(木) 19:24:42.43ID:DUAKRyWN
第68期 王座戦 五番勝負 第四局 永瀬拓矢王座 対 久保利明九段
10月6日(火) 08:30 〜 10月7日(水) 00:00
解説者:菅井竜也八段、田村康介七段、今泉健司五段
聞き手:室谷由紀女流三段、中村桃子女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/DPyVRxfGuRQS1d

278名無し名人2020/10/02(金) 10:57:26.21ID:AQkEW5KE
久しぶりの解説だな

279名無し名人2020/10/05(月) 22:00:06.98ID:JFBpTtnG
将棋情報局編集部
@mynavi_shogi
近日予約開始する本!
『菅井竜也実戦集 ノーマル振り飛車編』
『菅井竜也実戦集 角交換振り飛車編』

280名無し名人2020/10/06(火) 15:29:51.29ID:oQAkX/vI
ドンマイ菅井
がんばれよ

281名無し名人2020/10/06(火) 22:32:21.89ID:n7U7/o3b
久保ほんま神

282名無し名人2020/10/06(火) 23:29:04.58ID:ZwU2bofZ
まあまあだったね。
できれば終盤にいてほしかったけど。

283名無し名人2020/10/07(水) 06:42:37.29ID:EbLPNlf/
銀河戦の広瀬戦
やんちゃ振り飛車感というか一昔前みたいな積極的な攻めが決まった?
広瀬さんには初勝利だよね 一度勝っておけたのは順位戦が期待できる

284名無し名人2020/10/07(水) 09:48:20.38ID:uANj7g+v
>>282
室やんとの序盤解説もわかりやすくて良かったじゃん

棋士の1週間はもうちょい詳しく話して欲しかったけど
しれっと他棋士ディスってて、なんか元気な菅井が戻ってきた感じがして安心したわ
声のトーンもいいし、岡山から遠いけどたまには解説してもらいたいね

285名無し名人2020/10/08(木) 00:53:02.74ID:RELsSLuW
米見てたけど、概ね好評だった

286名無し名人2020/10/08(木) 07:00:24.27ID:5LEj7lD5
ゲームとか書く方が僕は恥ずかしいと思ってるんですから
よくみんな書いてますけど、みっともないですよね、情けなくなってくるあれ、同じ職業で言ったら
よく分かんない事書いてるじゃないですかみんな、睡眠とか書くじゃないですか
子供じゃないんで、いい大人がよく書くなと思いますけど
コメントは大荒れですけどね、荒れますけどでもあれちょっと恥ずかしいですよね同じ職業で見てたら
棋士何やってるんだっていうのがありますから

菅井竜也応援スレ 4 YouTube動画>3本 ->画像>16枚
菅井竜也応援スレ 4 YouTube動画>3本 ->画像>16枚

287名無し名人2020/10/08(木) 09:04:48.55ID:4ohuyV1y
>>286
一昨日のこれでFLASHの藤井記事は事実だと確信したw
普通は思っててもあそこまで口にしないもんだけど
とにもかくにもビックマウスの菅井が戻ってきた
久保みたいにタイトルに絡んで盛り上げろ

288名無し名人2020/10/08(木) 10:47:05.35ID:qBZPVXLj
解説の時だと藤井を流石、とか称えるんだけどな
菅井は面白い人だ

289名無し名人2020/10/08(木) 10:58:00.02ID:+qLQJbq+
菅井は「棋士として」恥ずかしいとか、対外的にそういう矜持みたいなものを持たねばという意識が高いんだろう
だから藤井へのあのコメントは
「タイトルホルダーとして」藤井くん凄い凄いは言ってはいけない、と勇ましいコメント出したんだと思う

290名無し名人2020/10/08(木) 11:02:10.92ID:qBZPVXLj
>>289
でも、解説の時だと流石、藤井さん。とか言う

291名無し名人2020/10/08(木) 11:58:30.68ID:QIFqxnfk
対局前の棋士へのインタビューについても辛口なこと言ってたよね
なんて言ってたっけ?
コメでは素直でいいってウケてたけど

292名無し名人2020/10/08(木) 12:24:09.58ID:5gONZYbZ
>>289
じゃあ藤井がタイトルホルダーになったからもういいのかな

293名無し名人2020/10/08(木) 12:53:37.30ID:dMGc9rs4
永瀬のスーツにも触れてみて欲しかったな
プロ棋士の意見聞きたい

294名無し名人2020/10/08(木) 13:39:04.62ID:5gONZYbZ
菅井ってスーツでタイトル戦やってたことなかった?

295名無し名人2020/10/08(木) 13:43:14.19ID:4j7ugbp0
袴が違うのが届いた?又が別れてる乗馬用だったか?でスーツに着替えて対局したことはあった

296名無し名人2020/10/08(木) 13:47:25.28ID:qUXOfpo0
>>293
自分で着れないけど昼食中は脱いで、また着付けてもらっていたそう。勝負重視で
「永瀬さんはスーツでやってますけど対局者は一番は勝つことですから」

297名無し名人2020/10/08(木) 14:38:19.89ID:dMGc9rs4
>>296
ありがとう!
勝負師らしい意見

298名無し名人2020/10/09(金) 18:15:07.73ID:XNKMUuxV
順位戦vs広瀬、夕休の時点ですでに劣勢だなあ……

299名無し名人2020/10/09(金) 23:37:53.57ID:ONR0BlP+
ドンマイ菅井
めげずにがんばれよ

300名無し名人2020/10/10(土) 00:03:39.78ID:0+aO099y
銀を捨てて攻める相手の仕掛けに乗ってみたら一方的に悪くなったという作戦負け?
さ、冴えない… 研究に問題あり? しっかりして

301名無し名人2020/10/10(土) 00:20:57.96ID:3E4XKdIB
先手に一度も振れなかった

302名無し名人2020/10/10(土) 00:31:09.61ID:pkwkq6y6
振り飛車やめたら

広瀬は強くなって竜王とった

303名無し名人2020/10/11(日) 08:35:36.31ID:DqTSrJPn
サイン本5冊づつってしけてんな

304名無し名人2020/10/13(火) 06:55:33.38ID:RDr4kawa
>>286
A級棋士がタイトル戦の解説でこれ言うのは重みがあるな
今泉の軽い発言とは訳が違う

305名無し名人2020/10/14(水) 18:47:34.15ID:cb5/grhu
後手ゴキゲン中飛車での勝利
美濃囲いを経由しない変な手順の囲い?
何とかしようと研究してる様子がうかがえるね

306名無し名人2020/10/14(水) 21:34:17.91ID:ocUZsCXt
いや、あれは昔からある指し方よ
超速相手にする時に美濃が間に合わないから銀上げるだけの早囲いで一旦、バランスとる
相手の出方によって囲いを再構築するか切り合いになるかは変わる。

2014年に出たひと目の中飛車って名著でも対超速の29問目が似たような形になってる

307名無し名人2020/10/14(水) 22:19:49.15ID:cb5/grhu
なるほど ありがとう
先手の駒が端攻めに釣り出されて守りが弱ったところを
後手が真ん中の方から反撃した的な流れが面白いと思った

308名無し名人2020/10/14(水) 22:53:01.04ID:ocUZsCXt
>>307
菅井らしいパワフルな攻めで面白かったですね
右銀もそんな展開で冠になるのか!って感じでやはり菅井将棋は楽しいっす

309名無し名人2020/10/15(木) 11:06:44.70ID:sJcGODw8
後手ゴキ中で超速相手によく勝ったな
素晴らしい寄せだった

310名無し名人2020/10/20(火) 00:06:04.93ID:9vKNqDiD

311名無し名人2020/10/24(土) 04:39:34.94ID:RaylOpR/
> @mynavi_shogi
> ただいま大好評予約受付中の『菅井竜也実戦集』。
> ここで、ノーマル振り飛車編の目次を大公開!!

をみたら、最後が先月の豊島とのA級順位戦って
そんな直近まで編集してたものなのか、新鮮やん

312名無し名人2020/10/25(日) 20:08:53.40ID:/TvWRfbT
第28期大山名人杯倉敷藤花戦 | 公演・イベント | アルスくらしき
https://arsk.jp/event/geibun/7987/

第2局大盤解説の参加を募集します。参加ご希望の方は往復はがきでご応募ください(11/10(火)必着)。
第3局が行われる場合、大盤解説は当日受付の予定です。

第2局大盤解説 11/21(土)12:45〜 倉敷市芸文館ホール
解説:菅井竜也 八段   聞き手:村田智穂 女流二段

313名無し名人2020/10/28(水) 16:27:33.57ID:5guK8L91
313

314名無し名人2020/10/31(土) 01:28:23.25ID:cF4EQSqE
師弟対決は熱戦だったようですね
角をタダ捨てして飛車を成り込む派手な技を出したとか

315名無し名人2020/10/31(土) 11:02:29.27ID:3xxnoC37
凄まじい熱戦だった
あんな捌きは思いついても普通は出来ないし
その後も激しい激しい
菅井らしい剛腕に師匠が頑張って対峙したが潰された感じ

316名無し名人2020/11/05(木) 10:40:49.43ID:/BkCfYv5
ネバダから来ましたよん

317名無し名人2020/11/05(木) 10:41:58.89ID:/BkCfYv5
自画自賛が多いな
一人でぶつぶつ
多様性が足りないよ
新規もついてないし

318名無し名人2020/11/07(土) 05:01:23.65ID:HLUr7JfJ
菅井ノートはなぜ安売りされたか

319名無し名人2020/11/07(土) 12:24:56.00ID:lZBxBI4S
次の対局

11月13日
6組 菅井竜也 - 都成竜馬 関西将棋会館 携帯中継

320名無し名人2020/11/11(水) 18:50:14.91ID:IDmfAHbB
@Shogi_ABEMA
11月12・13日に予定しておりました、『第33期 竜王戦 七番勝負 第4局』の放送延期を受け、以下の対局を生放送いたします。

1
12日あさ9:50から
第79期 #順位戦 A級 第5回戦
< #佐藤天彦 九段 VS #広瀬章人 八段 >

2
13日あさ9:50から
第62期 #王位戦 予選
< #菅井竜也 八段 VS #都成竜馬 六段 >

タイトル戦の裏でなければデデン案件だろうに残念と思ってたら
ほんとありがたい

321名無し名人2020/11/11(水) 20:22:12.53ID:VNeUqu3b
解説は付かないからデデンはデデン

322名無し名人2020/11/11(水) 21:56:46.82ID:IDmfAHbB
[情報LIVE]第62期 王位戦 予選 菅井竜也八段 対 都成竜馬六段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/Ek4jxR4hWXsT19
11月13日(金) 09:50 ? 23:00

[情報LIVE]第79期 順位戦 A級 第5回戦 稲葉陽八段 対 菅井竜也八段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/ELuqfww9hjMRyq
11月18日(水) 09:50 ? 11月19日(木) 03:00

来週の順位戦も中継

323名無し名人2020/11/12(木) 23:41:35.82ID:rStNsxxU
銀河戦本戦トーナメント一回戦第8局は、山本博志四段相手に居飛穴で勝利。
次戦は木村一基九段戦。

324名無し名人2020/11/13(金) 05:45:18.12ID:2DuIlGoS
>>320
忙しい豊島を福島までムダ移動させて一人イベントをさせた罪は許さないが
菅井都成戦の放送だけはよかった

325名無し名人2020/11/13(金) 18:16:48.56ID:7lswqXsi
>>322
こういうの、告知をやりまくってくれ。
全然知らなかった。そういうひと多いはず。

326名無し名人2020/11/13(金) 18:50:23.49ID:snxWPLxM
都成に負けか
ドンマイ菅井

327名無し名人2020/11/13(金) 19:01:18.23ID:ZW9v+XMy
あっさり負けてないでどこでも良いからタイトル戦出ろ

328名無し名人2020/11/13(金) 23:04:28.49ID:LrnP7ecD
山本戦をみて、対抗形の居飛車側の方がやりやすいのでは?と気になったけど
都成戦をみて、別にそんなことはなかったと思い直した、単に相手との力量差か

329名無し名人2020/11/15(日) 00:58:57.95ID:Qb5N7uWp
いやあ、トナリ強いな
三十代にして覚醒か?振り飛車党が活躍してくれれば菅井にも刺激になるはず

330名無し名人2020/11/15(日) 14:26:03.01ID:5IDGK1LB
ドンマイ菅井

331名無し名人2020/11/17(火) 15:35:00.88ID:IbeQTBDQ
明日 11月18日(水)
順位戦A級 菅井竜也−稲葉陽 関西将棋会館 ABEMA・名人戦棋譜速報・携帯中継

このあたりで1勝しておかないと残留が厳しくなってくる
頑張れ!!

332名無し名人2020/11/18(水) 03:22:06.58ID:Ypnj9Gpl
ブレイクタイム

333名無し名人2020/11/18(水) 16:32:02.63ID:TyG5gmd9
稲葉の疑問手?にも助けられ、漸く両目が開けられそうかな?
残りの対戦相手、レーティングでみれば糸谷以外は下だけど、決して相性は良くないんだよな。

334名無し名人2020/11/18(水) 17:10:34.55ID:TyG5gmd9
夕食の注文してたけど、夕休までもつのか?

335名無し名人2020/11/18(水) 19:45:26.78ID:mDM5i49W
勝利おめ 稲葉さん…

>>333
糸谷さんや天彦さんに勝てるようになることが上で生き残るための資格試験
というのはなんかすごく妥当だね

336名無し名人2020/11/18(水) 20:53:36.94ID:TyG5gmd9
>>335
確かにね。
銀河戦も一基に敗退か。
攻め気質というか、踏み込んでくるタイプの相手には互角以上の戦いするいけど、受けの強い相手には分が悪い印象があるな。

337名無し名人2020/11/22(日) 21:19:05.31ID:WG2W/mwQ
2:06から子供大会の思い出
https://abema.tv/channels/shogi/slots/AakjGJbVSZzq4B

338名無し名人2020/11/22(日) 22:33:12.57ID:IVwD2Wo8
11月27日(金) 朝日杯将棋オープン戦 二次予選
  菅井竜也八段 vs 澤田真吾七段  関西将棋会館 中継・携帯中継
  斎藤慎太郎八段 vs 西田拓也四段  関西将棋会館 中継・携帯中継
  菅井・澤田の勝者 vs 斎藤・西田の勝者  関西将棋会館 中継・携帯中継

339名無し名人2020/11/22(日) 22:45:59.67ID:aQ6Vvqnf
喫茶店にいったら毎日の観戦記が広瀬菅井だった

340名無し名人2020/11/23(月) 17:56:08.46ID:LvPoTE+n
27日に対戦する澤田七段は現在13連勝中なんだね
27日に菅井八段、斎藤八段のA級棋士2人を撃破して
連勝を15に伸ばしたらすごいけど、かなり高いハードルですね

341名無し名人2020/11/23(月) 20:21:29.95ID:Jj11vd/T
>>340
叡王戦で菅井斎藤撃破はデカコバでもやってるから澤田もできる可能性はあるけどできれば菅井斎藤が見たいな

342名無し名人2020/11/23(月) 23:20:03.92ID:sdVereWc
今日なにやってたんだ
菅井八段も見たかったぞ

343名無し名人2020/11/23(月) 23:22:53.08ID:ioHLcLmw
おととい倉敷藤花の解説があって、第3局があれば昨日まであったんだから
今日他の仕事するわけないでしょ この時期は毎年そう、今後もずっと

344名無し名人2020/11/25(水) 21:16:17.10ID:qREuZ5lO
今期落ちたらしばらく昇級できなそうなんだよな
頼むから残留してほきい

345名無し名人2020/11/25(水) 22:32:07.95ID:ei+xhHp7
来期のB1は昇級1枠埋まってるだけでもう1枠を狙うのは別に大変ではないように思うけど
もちろんA級に居座ってほしいけど久保さんと順位戦で入れ違ったまま終わるならちょっと残念

346名無し名人2020/11/27(金) 15:56:42.23ID:toWnH8W8
澤田に負けたか
ドンマイ菅井
がんばれよ

347名無し名人2020/12/05(土) 19:54:06.80ID:71tngCRV
コラムが素敵すぎる。
純粋さに心打たれます。

『菅井竜也実戦集 ノーマル振り飛車編』より。
https://twitter.com/mynavi_shogi/status/1320904729434624000
菅井竜也応援スレ 4 YouTube動画>3本 ->画像>16枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

348名無し名人2020/12/05(土) 19:55:00.62ID:XEZmM+zf
あわてて方向転換か
ドンマイ菅井

349名無し名人2020/12/05(土) 20:06:53.09ID:pKXGl64T
ほんとダメダメやんこいつ

350名無し名人2020/12/05(土) 21:17:03.46ID:b70EVnLT
一貫してると思うけどな
「タイトル採らなきゃ評価しない」
「タイトルホルダーである自分は無冠七段より格上」という考えだったんだから
自分が無冠になって相手がタイトルホルダーになれば当然評価もするし相手の方が格上という扱いになるわな

351名無し名人2020/12/05(土) 22:19:42.47ID:xqRDRtA7
俺も基本は一貫してると思う
ただ、振り飛車に執着する姿勢は昔は無かったので昔のように色々やって欲しい
電王戦の後とか矢倉とか横歩も指してた記憶があるし
タイトル獲った時点では振り飛車:居飛車6:4程度の採用数だったのが
最近は年に数回、角換わりをやるかやらないか、対抗形で居飛車を持つか持たないか位になって振り飛車に偏り過ぎ
オールラウンダーで戦型関係なく新手を出しまくるのが魅力だったのに振り飛車一辺倒になってから新手を出さなくなった

352名無し名人2020/12/05(土) 22:58:21.51ID:b70EVnLT
>>351
なんか振り飛車党の最後の希望みたいにファンからも言われてるんじゃないのかね
久保なんかもそうだけど

353名無し名人2020/12/06(日) 00:19:42.44ID:ox5cqC33
そんなの背負わないでいいのに

354名無し名人2020/12/06(日) 00:45:07.47ID:3a+bfKkF
タイトル防衛戦があった時期あたりから
トップレベルの居飛車党は全員角換わりを指してるって状況に突入したからじゃないだろうか

355名無し名人2020/12/06(日) 02:33:23.02ID:u7pSisUs
お年寄りから振り飛車の神様だとか言われてたね、たしか。
でもそういうのが枷になってる気はするなあ

356名無し名人2020/12/06(日) 03:50:15.11ID:oxoKgaov
最近は「振り飛車が上手くなりたい」が口癖だもんね
ノーマル四間飛車とかやるようになったし路線変更だね

357名無し名人2020/12/06(日) 11:20:46.09ID:EPuPzcv2
オールラウンダーだった頃から振り飛車のが強かったけど
居飛車も指すが故の感覚で強かったんでないかな。
久保みたいに横に捌くノーマルからの振り飛車党の感覚と違って
菅井は自分から縦に攻めて行って振り飛車側から攻撃する感覚だったから
タイトル奪取前みたいに居飛車も適度に指さないと鈍るんでないか。
考えてみると王位とった後も数戦続けて角換わりやってた記憶がある。
タイトル戦では振っても他で居飛車やってバランスとってたのでは。

358名無し名人2020/12/06(日) 11:34:51.03ID:4RGrWDVv
ドンマイ菅井
がんばれよ

359名無し名人2020/12/06(日) 13:17:05.24ID:yM8mAV0f
老眼だ
オールラウンダーが
オランウータン にみえた
オランウータンだったって読んで最後で気がついた

私ボルネオ島でオランウータンの赤ちゃんダッコしたことがある可愛い可愛い

360名無し名人2020/12/06(日) 18:31:04.24ID:Ik0Sxd2V
次の対局
12月10日(木曜日) 竜王戦2組
屋敷伸之九段 vs 菅井竜也八段

361名無し名人2020/12/07(月) 15:55:51.46ID:FT7sEa3R
>>349
何が?

362名無し名人2020/12/07(月) 16:00:03.58ID:FT7sEa3R
俺も振り飛車党でてんてー大好きな口だが、ファンの要望で戦型固定するような事はまぁ無いとは思うが、菅井氏は才能有るはずだから居飛車の色々な戦型もやって欲しい

363名無し名人2020/12/08(火) 06:01:06.66ID:RR7aZkFQ
森内の印象は?(先崎以外対森内戦に勝ち越している棋士)
羽生「あのぉ、姑息絞りなので名人戦ではよく当たりましたけどそれ以外では記憶にないですね、ええ。」
谷川「森内の鉄板、それも光速流の前では紙切れ同然です。」
佐藤康「理事は1期で退任しました、スピーチ中も挙動不審。無能。」
渡辺「2013名人戦の新手は検討室で盗み聞きした手だったらしいですね。これはカンニングでしょう。」
藤井聡「落ち目の棋士から勝ち星を稼げて僥倖です。名人を越したわ(笑)」
豊島「柿木将棋よりは強いかなってぐらいです。」
永瀬「誰ですか?僕弱い人のこと覚えてないんですよ。覚える必要も無いので。」
増田「矢倉は終わらなかったけど森内は終わりました。」
木村一「あの毛量だけは羨ましいです。」
千田「千田率0%」
橋本「森内さん?弱いよね、序盤中盤終盤隙だらけだと思うよ。だからオイラ負けなかったよ。」
熊坂「プロ棋士史上最弱に負け越しましたからね。願わくば同じフリクラの状態で戦いたかった。」

先崎「あいつは姑息絞りと確変で成り上がっただけ。実力は俺の方が上だ!地獄に落ちやがれ!!!」

364名無し名人2020/12/10(木) 22:29:45.07ID:q9M57coK
やしもんに負けたか
ドンマイ菅井

365名無し名人2020/12/11(金) 15:01:37.96ID:ydGTe2n7
もうゴキゲン中飛車を諦めろよ

366名無し名人2020/12/17(木) 21:32:11.65ID:RfEpduTn
菅井八段が元気ないとつまんないよ

367名無し名人2020/12/23(水) 01:27:15.65ID:hB5ii6qN
終盤切れ味無さすぎんか?でもおめでとう

368名無し名人2020/12/23(水) 01:30:59.11ID:k6DYLzkt
リードしても踏み込めないのは実に調子の悪い人って感じでした
泥沼を勝ち切ったことでメンタルも向上してより積極的になってくれれば

369名無し名人2020/12/23(水) 01:55:45.75ID:Jroy1qLw
序盤棋譜コメの情報量がすごかった
対戦成績が悪かった相手に順位戦で勝てたのはいいね

370名無し名人2020/12/23(水) 09:03:27.64ID:Z6z5uf9w
菅井サンタからのプレゼント
クリスマス出掛けずに家にこもって並べろ

371名無し名人2020/12/23(水) 13:14:43.10ID:ZfxF/lDz
岡山県民に勇気を与えてくれた。ありがとうございます❗

372名無し名人2020/12/24(木) 06:03:31.60ID:q50fUVKc
なんとか残留出来そうなかんじ?だったらめっちゃ嬉しい

373名無し名人2020/12/30(水) 22:12:46.84ID:nhXllY9S
保守
最近は関西勢が好調なのに流れに乗れてなくて残念だから来年は調子あげて

なんかねこまどがあげてた動画
菅井八段ジャンケンシーン - YouTube
ダウンロード&関連動画>>


374名無し名人2021/01/01(金) 17:54:01.61ID:kXyTtLYT
天彦に勝てばほぼ安全圏だが、負けると次が鬼勝負になるな。

375名無し名人2021/01/05(火) 20:56:23.87ID:3KSM7oCr
免許もってるんだね
まぁ岡山住みなら車ないとどこにもいけないだろうし当然かw

376名無し名人2021/01/05(火) 21:22:44.62ID:i/1AB4Ft
村)菅井竜也八段は「ここ2、3年ぐらいは活躍したとは言いがたい。何かで挑戦して、大きな舞台で指したい」。コロナ禍の影響で最近はジムに行かなくなったそうです。最後は雑談モードになったので、「車の免許は持ってるんですか?」と尋ねたら、「無事故無違反、ゴールドですよ」と教えてくれました。
菅井竜也応援スレ 4 YouTube動画>3本 ->画像>16枚

377名無し名人2021/01/05(火) 21:59:04.55ID:qF4T6uBC
菅井ノリノリじゃねえかw
https://pbs.twimg.com/media/Eq7D0uHUUAAN-qn?format=jpg&name=large

378名無し名人2021/01/05(火) 22:10:13.62ID:Yv2A8psg
いい写真だね

379名無し名人2021/01/05(火) 23:17:25.08ID:iNiDR205
ジムに通えなくなって太った話は
Abemaの解説でも、倉敷藤花の大盤解説でも、言ってた
対局時のコンディション管理の面で本人的には問題なんだろう

380名無し名人2021/01/05(火) 23:50:59.00ID:i/1AB4Ft
菅井竜也応援スレ 4 YouTube動画>3本 ->画像>16枚

381名無し名人2021/01/06(水) 02:28:58.41ID:P0DAznw+
王位戦でてたときに第1局終わって岡山帰ってきたら例の水害で車沈んでた話は有名だと思ってた

382名無し名人2021/01/06(水) 02:33:21.23ID:P0DAznw+
>>379
誰だか忘れたけど
適正体重越えると正座がきつくて対局の終わり頃には脚の感覚がなくなる
って某棋士がいってた

383名無し名人2021/01/07(木) 19:20:40.42ID:EAMtWM5x
Wonder将棋(1/15よる8時ライブ配信) - YouTube
ダウンロード&関連動画>>



MBS(毎日放送)
出演:久保利明九段、菅井竜也八段
司会:森本尚太(MBSアナウンサー)

こんなのがあるのか

384名無し名人2021/01/07(木) 21:06:55.08ID:daUYyl6K
明日は今年最初の対局ですね
1月8日(金曜日) ヒューリック杯棋聖戦 二次予選
菅井竜也八段 vs 都成竜馬六段 関西将棋会館 携帯中継

385名無し名人2021/01/08(金) 02:50:06.03ID:+BYr1K4v
>>383
1/15のは第2回で先月山ちゃんと稲葉と伊緒で第1回をやった
https://www.kansai-shogi.info/wonder-shogi/

386名無し名人2021/01/08(金) 12:36:16.00ID:mN0W3Pbw
相居飛車かよw

387名無し名人2021/01/08(金) 23:38:14.18ID:9Vl9syC1
こういう拾った勝ちは転機になるから復調すると思う

388名無し名人2021/01/08(金) 23:55:57.04ID:kgD7eWbG
ヒューリック杯棋聖戦 決勝トーナメント進出おめ

389名無し名人2021/01/09(土) 00:42:04.17ID:cbcrw4/a
粘って逆転勝ちを結構見かけるようになったのはえらい
かつては粘られて逆転負けする側だったはずだから

390名無し名人2021/01/09(土) 11:12:25.29ID:DTqJcsMA
序盤の独自構想と圧倒的な中盤力でリードを作る側だったのに
リードされて終盤に入る事が増えてるのは問題

391名無し名人2021/01/14(木) 00:16:05.11ID:+6XqqZhM
はー

392名無し名人2021/01/14(木) 11:54:42.66ID:zBnkTMEw
うーん

393名無し名人2021/01/14(木) 13:03:34.59ID:T0ssmVP0
ほー

394名無し名人2021/01/15(金) 20:56:00.98ID:f+5pmpNe
今回のWONDER見たほうが良いぞ

395名無し名人2021/01/15(金) 20:59:27.82ID:PD7XKxxr
菅井、10キロを38分で走るらしい、ヤバイ

396名無し名人2021/01/15(金) 21:30:13.25ID:QbC7t4K2
エレベーターホールで大の字になった話ワラタ
慰めてくれたハッシー優しい

397名無し名人2021/01/15(金) 22:27:04.75ID:789KBX1a
菅井、パンクブーブーの黒瀬やんw

398名無し名人2021/01/16(土) 06:13:38.35ID:O29Swlbs
室田に狙われてるぞw

399名無し名人2021/01/17(日) 08:46:53.71ID:lYP9icBM
>>396
>そこに橋本先生が来てくれて「反則は自分もやったことあるから気にするな」「頑張れ」とカバンを拾って声をかけてくれた

これ、慰めになっているのかな?

400名無し名人2021/01/24(日) 00:44:41.19ID:H1+ynZRz
ハッシー優しいな

401名無し名人2021/01/24(日) 02:57:30.07ID:BvYfU0wn
慰めにはなってるでしょ
橋本は二歩したあとNHK杯でおちゃらけるうのやめたし
そうはいってもいまだに気にしてそうだけど

402名無し名人2021/01/28(木) 14:32:33.57ID:vb6+ioCv
チビだね
棋士のおもしろ画像を集めるスレ 44
http://2chb.net/r/bgame/1608112395/253

253:名無し名人 2021/01/25(月) 03:48:14.80 ID:Air/zK9Y
惨め
菅井竜也応援スレ 4 YouTube動画>3本 ->画像>16枚

403名無し名人2021/01/28(木) 16:32:46.14ID:D9lsCLJK
将棋強いんだからそれでも羨ましいわ

404名無し名人2021/01/28(木) 21:33:35.22ID:FVEI01LG
ドンマイ菅井

405名無し名人2021/01/28(木) 21:37:35.25ID:s4Yb4CK1
しかし人気ないよね
スレ全然進まない
対局あっても過疎ってるし

406名無し名人2021/01/28(木) 23:14:46.02ID:NiICAXgU
全然惨めじゃないよ着物似合うし将棋強いし
解説にもっと出てほしい
そしたらファンも喜ぶ

407名無し名人2021/01/29(金) 11:14:15.08ID:KvJzVNEQ
>>405
スレがある棋士のが珍しい中で4まで来てるから人気あるんでないの

408名無し名人2021/01/29(金) 16:11:42.09ID:NgF0vBBF
将棋はあんまり強くないね

409名無し名人2021/01/29(金) 16:15:54.70ID:gr0Z2KAE
>>402
菅井は身長何センチなの?
菅井対小林はどちらが何分遅刻したの?
80張の詳細宜しく
http://n2ch.net/r/VEo_2-4----V-F/bgame/1584445389/565?guid=ON

410名無し名人2021/01/29(金) 19:33:05.95ID:KX/evVv/
>>407
豊島とか53だしさいたろうでも8やぞ…高見ですら7
都成にすら抜かれてる

411名無し名人2021/01/30(土) 14:58:19.50ID:k/FttJ+K
次の対局
2月3日(水曜日) 順位戦A級 菅井竜也 vs 三浦弘行

A級残留を決めることができるか、崖っぷちに追い込まれるか
重要な一戦ですね

412名無し名人2021/01/30(土) 16:18:27.04ID:y1+ZVuEL
棋書は大人気で新作出ると平積みなんだけどなぁ
5chには菅井ファンは何で来ないんだろう

413名無し名人2021/01/30(土) 16:30:16.72ID:GCWe1JsZ
俺は新刊2冊買ったわ
菅井ファンなら当然やな

414名無し名人2021/01/30(土) 17:35:10.17ID:C2EopkmN
>>412
ここには来ないでTwitterにいるんだろ

415名無し名人2021/02/02(火) 18:51:44.39ID:qQr5U6Zi
羽生が豊島と天彦と聡太と菅井に負け越しているってことは菅井も名人になるんすか

416名無し名人2021/02/02(火) 22:04:17.44ID:/Ko+85na
ゴキ中級の急戦振り飛車新戦法が今出てくれば
名人になれるだろうけど、そんな戦法は出てこないと思う

417名無し名人2021/02/03(水) 09:26:10.18ID:Gd/Ucakc
ハブさんはもはや指標にならないな。前はレート一瞬超えた人がタイトルに絡んでた印象

418名無し名人2021/02/04(木) 01:09:02.73ID:xRquhBKx
残留おめ また逆転勝ちとかキャラ変わってるやん
受けが強くなってるのと終盤が正確になってるのは喜ばしいので
得意だったはずの中盤の攻めを取り戻して

419名無し名人2021/02/04(木) 02:58:36.29ID:bPK5tnsA
残留決定は本当に良かった!
一時はどうなるかと思ったけど金を使った守りが素晴らしかっったよ

420名無し名人2021/02/04(木) 07:20:50.43ID:ovB7xX+f
棋聖戦に期待
頑張ってくれ

421名無し名人2021/02/04(木) 11:32:03.69ID:ud50SvYI
美濃囲いの懐の深さを見せ付けた菅井の終盤が振り飛車党の教科書みたいな感じで流石だった
ただ、中盤で考え無しに指して形勢損ねたのも菅井らしい悪癖で
追い詰められてからの集中力を初めから発揮してればすぐにタイトル奪取できるのにと勿体なくも思った

422名無し名人2021/02/04(木) 17:14:18.07ID:movKx1GZ
もうゴキ中やめろや

423名無し名人2021/02/04(木) 18:06:41.15ID:ud50SvYI
昨日も終盤力で勝ったもののゴキ中自体は抑え込まれてるもんなぁ

424名無し名人2021/02/05(金) 00:07:09.33ID:6Q9LIaeg
ナイスガイでした…

425名無し名人2021/02/06(土) 17:09:21.02ID:cs1dSYD5
藤井さんの将棋は、まったく好きではありませんね。
藤井さんの序盤の一手は、どこまで自分の力で考えたものといえるのか。

私は連勝記録や勝率を評価しません。
それよりもタイトル獲得や棋戦優勝のほうが価値がある。

https://smart-flash.jp/lifemoney/49521

426名無し名人2021/02/06(土) 19:48:48.57ID:u/QAsDBq
菅井八段
次藤井王位棋聖と対局したら
バリバリ話しそう
朝日の時に名残惜しそうで
続き三浦九段としてたもの
早く対局見たい

427名無し名人2021/02/07(日) 00:52:35.23ID:nPszkMkn
2月11日(木曜日)
王座戦 二次予選 山崎隆之八段 vs 菅井竜也八段 関西将棋会館

A級昇級を決めた山崎八段が相手
菅井八段もA級残留を決めたし来期の順位戦の前哨戦ですね

428名無し名人2021/02/07(日) 03:45:34.91ID:N+aA2Lfk
棋聖戦の1回戦は森内九段か
竜王戦の裏街道も森内さんのはずだし突然の連戦だ

直近は公式戦じゃないけどAbemaのフィッシャーで完敗したやつのはずなので
きちんとやり返して

429名無し名人2021/02/11(木) 17:29:35.25ID:pZeuCOPe
429

430名無し名人2021/02/11(木) 21:11:14.20ID:RYG0Y//x
山ちゃんに負けたか
ドンマイ菅井
がんばれよ

431名無し名人2021/02/11(木) 22:02:59.63ID:OhUbkmVw
ダニーよりも強いはず。応援してる

432名無し名人2021/02/12(金) 12:08:10.36ID:dSArjJHx
負けたけど内容は結構面白かった
A級最終戦応援してるぞ

433名無し名人2021/02/12(金) 14:15:22.51ID:YJE6BUxV
藤井が5回目の棋戦優勝飾ったけど気にすんな
がんばれ菅井

434名無し名人2021/02/12(金) 21:59:37.00ID:Vpf0K5LO
飛車の打ち場所ミスって捕獲されるとかアマチュアかよ。
感想戦のコメント無かったけど流石にうっかりだろうな

435名無し名人2021/02/20(土) 10:58:07.68ID:vIiwvEuC
Great Journey


lud20210222144054
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1596464624/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「菅井竜也応援スレ 4 YouTube動画>3本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
菅井竜也応援スレ 6
菅井竜也応援スレ 3
[ワッチョイ有]菅井竜也応援スレ 4
菅井竜也応援スレ 7 (418)
菅井トム様応援スレ★1★
【欅坂46】菅井友香様応援スレ★32★【ゆっかー / キャプテン / ちゃぷてん】
【櫻坂46】菅井友香様応援スレ★54【ゆっかー】
【欅坂46】菅井友香様応援スレ★42★【ゆっかー / ゆかのすけ / ちゃぷてん】
【欅坂46】菅井友香様応援スレ★46★【ゆっかー / ゆかのすけ / ちゃぷてん】
菅井竜也に思うこと
[衝撃] 菅井竜也前王位、角をワープさせ、反則負け
【勝つ時は電車道】菅井竜也【混戦では負け】
押木ゆい応援スレ 4
中七海 応援スレ 4
和田あき 応援スレ 4
室谷由紀 応援スレ 44
藤森哲也応援スレ 哲ちゃん
上田初美 女流四段 応援スレ 4
宮澤紗希 応援スレ
斎藤一也応援スレ
[YouTuber] 香川愛生 応援スレ 4
貞升南応援スレ9
【阪神#0】木浪聖也応援スレ
青野照市応援スレ
貞升南応援スレ10
今泉四段応援スレ
全敗棋士を応援するスレ 4
中澤沙耶 応援スレ
今井絢 応援スレ3
大島綾華応援スレ5
内山あや応援スレ 2
アユム応援スレ
真田圭一応援スレ
井道千尋 応援スレ
大島綾華応援スレ2
【CHC27】鈴木誠也応援スレ part8
内山あや 応援スレ 5
磯谷祐維 応援スレ4
中七海応援スレ2
橋本崇載応援スレ
【中日】谷哲也応援スレ【70】
木村一基・九段応援スレ 24
佐々木勇気 応援スレ 14
内山あや 応援スレ
内山あや応援スレ3
渡辺大夢応援スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ 490
[IP有] 藤井聡太応援スレ 492
[IP有] 藤井聡太応援スレ 476
[IP有] 藤井聡太応援スレ 482
藤井聡太応援スレ Part84
田丸昇九段応援スレ
渡辺明応援スレ 96
千田翔太 応援スレ 16
伊藤沙恵応援スレ
千田翔太 応援スレ 15
今泉健司 応援スレ 6
堀口一史座応援スレ
千田翔太 応援スレ 12
原ゆたか応援スレ
大島綾華 応援スレ
今泉四段応援スレ
野田澤彩乃応援スレ
木村朱里応援スレ2
【西武】内海哲也応援スレ part4【連覇への救世主】
【大阪支部4357】田中和也応援スレ【浪速の捲り王】
20:47:09 up 33 days, 21:50, 2 users, load average: 54.24, 56.59, 65.13

in 0.30919790267944 sec @0.30919790267944@0b7 on 021610