渡辺・豊島・永瀬がアホみたいに強いし
藤井聡太も上がってくるだろ
そこに広瀬とか天彦が控えてるんだからこれらを倒すのは容易では無いぞ
まだそのへんとだいたい五分なんだからそいつらがタイトル取れてるならいつか取れるだろ
>>2対戦成績が五分なのは過去の貯金があるからだよ >>2
五分以上に戦ってた頃と同じ強さならそもそも広瀬に負けてないから 豊島とも広瀬ともフルセットなんだけどそもそも挑戦の壁が高い
主に菅井と永瀬に止められてる
たぶん近い将来に達成する
根拠は渡辺二冠がそう言ってるから
レーティングの順位考えると、100期達成は全然あり得るが110期は絶望的
渡辺が穴だろうな
定期的に調子崩すから
ほんと森内と羽生に負けたシリーズは何だったんだ
例えば今全タイトルに挑戦できたら2つ3つは取るだろうけど
挑戦までがきついな
羽生はタイトル99期で終わってしまうのか?
プレーオフで豊島、稲葉を負かした時はさすがと思ったけど
あれが最後の輝き・・・
レーティングTOP10未満の棋士がタイトルを獲得することもあるし、その逆もまた然り
名人→天彦、渡辺さえ倒せば挑戦ある
竜王→1組3位になれば可能性ある
王座→シードで本戦から
王将→2次予選から
王位→最終局がカモの谷川なのでほぼ挑戦確定、来年もリーグ入り
棋王→本戦シードだが人数多くてきつい
叡王→九段予選からなのできつい
棋聖→2次予選から
正直星が固まれば余裕で挑戦できる
>>21
叡王戦は豊島が名人取ったから繰り上がりで本戦シードだぞ さすがにこれから100期もとるのは無理だと思うぞ。
棋聖戦と竜王戦は防衛しようと思えばできたよなあ
番勝負終盤になると息切れする
菅井の先手中飛車には一直線穴熊やれよ
奴は相穴熊が弱点なのになぜそこを突かない
永瀬には力戦系か角換わり
横歩誘導には先手一手損角換わりでいい
九十九歳を白寿と言うように、九十九期を白期と書いて百期っぽく見せたらいいんじゃないかな
無理ではないと思うが、狙いどころが斎藤が持ってる王座くらいしかないかな
少し前の群雄割拠が終わり、タイトルが強い棋士に集まり始めてるからワンチャンが少なくなった
豊島と渡辺も複数冠取りすぎると調子落とすかもしれないからわからんよ
そうなったらなったで羽生より他の棋士がかっさらって行くよ
太地レベルでもそのかっさらいに参加できたんだから全然可能性あるでしょ
>>32
それは相手が落ち目の羽生だったからでは。 >>2
昔の貯金があるからな
今はもう羽生の方がかなり分が悪いだろ >>33
だよな
豊島渡辺永瀬からかっさらうのは違う とはいえ複数冠はいろいろとキツいといわれているからね
豊島・渡辺のどちらかが三冠のまま続くわけだし、常時三冠以上を維持できるほどの器は
やっぱり大山・中原・羽生クラスでないと難しかろうからチャンスはありそう
もうすぐ藤井君がタイトル過半数持ち続ける時代が何十年か続く。
今の戦国時代のうちに何回挑戦権とれるかどうか、それも厳しい
ナベ豊島相手なら番勝負で勝っても負けてもおかしくないけど菅井永瀬辺り突破して挑戦するのがきつそう
この二人どこにでも居るし
ナベと羽生の番勝負がまた見たいな
まあ前回と違って今のナベとやっても負けそうだけど
>>41
先手番なら豊島渡辺永瀬辺りでも普通に勝てるから挑戦して最終振り駒勝てば奪取もあるレベルには強い >>44
ここ1年の先手番でのナベ相手は1勝3敗だから普通に勝てるってほど勝ててないけどな
永瀬相手も先手番で連敗してるし 高見みたいななんちゃってタイトルホルダーが居る時が狙い目だな〜
>平成の将棋史に、その名を数多く、そして深く刻んだ第一人者・羽生善治九段(48)が、新元号令和を迎えた5月某日、記者からこんな質問を受けた。「令和の時代に、藤井聡太さんみたいな棋士が現れると思いますか」。
すると羽生九段は、横にいた藤井聡太七段(16)本人がいる中で、こう語った。「それはまあ、今の小学生とか幼稚園のお子さんが、藤井さんを目標に目指すというのが自然の流れだと思いますし。あと10年ぐらい経つと、そういうものを見て育った棋士が出てくると思いますよ」。実にあっさりと“第2の藤井聡太”が現れて当然といった風だった。
藤井を早く潰してほしい羽生おじさん
渡辺明は復活したし、これから円熟期を迎える。
同年齢の時の羽生と同じぐらいの実力が、ある。
>豊島将之 名人(王位・棋聖)
春から夏にかけたタイトルは数年前までは羽生が持ってたのにね。
プラス王座で名人を含む四冠の頃も、あった。
大山名人の80期てのも将棋盤のマス目が81ということを考えるとあと1期獲りたかったよなあ
盤が9×9だから99期てのもいい区切りだけどな
もし王位挑戦できたとしても豊島に弾き飛ばされる予感
そもそも挑戦者になれないと思うが、、
永世7冠なかなか取れなかったから勝負弱い
99期だから勝負弱い
大変だな
羽生19世名人永世7冠にケチつけるなら他の棋士はどうなる
私木村や大山中原ですら雑魚になる
r‐‐- 、
r‐'⌒, \
/ r''巛 'ヽ
/ i´ ヽ ヽ
l | ゞヾ ミ、 リ
i´ ll二ニ_. ,二_'y、 |
l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
'ッ .|.| r "jヽ,__,,r`|i
゙マ.l `"" ~ ′ ij
ヽ. ,r ⌒',ゝ i <「あ、漏れそうです」
i,, ~ /
l へ,, イ
r‐‐- 、
r‐'⌒, \
/ r''巛 'ヽ
/ i´ ヽ ヽ
l | ゞヾ ミ、 リ
i´ ll二ニ_. ,二_'y、 |
l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
'ッ .|.| r "jヽ,__,,r`|i
゙マ.l `"" ~ ′ ij
ヽ. ,r ⌒',ゝ i <「あ、漏れました」
i,, ~ /
l へ,, イ
おかしいだろ。
だれがこれからタイトル100期取って合計199期獲得とかやってのけるんだよ。
タイトル通算100期という数字に実体的な意味が何もないと思うのは、
もし仮にまだ永世七冠を達成できないまま竜王以外のタイトルを重ねてタイトル100期獲得を達成していたとしても
そのことをもって「じゃあ国民栄誉賞あげようか」とはならなかっただろうと考えるとわかりやすいんだよね
タイトル100期に関してはマスコミを主として周囲が勝手になんとな〜く言ってるだけで
永世七冠とは違って、はたして羽生本人が本気で喉から手が出るほど達成したがってるとは思えない節がある
それは王の756号は世界新記録だから意味あるけど、800号には意味はないといってるようなもんだよな
人それぞれじゃね
羽生は独り言が多ければ多いほど好調
静かにしているときは脳の活動レベルが下がっていると見る
カカトを負傷してるから。
目先のタイトルも良いが。
怪我を直すのが大事
時代を築けなかった羽生
名人獲得
大山時代
大山18期 升田2期
中原時代
中原15期 米長1期
羽生世代
羽生9期 森内8期
シードとか優遇が減ってきてるからどんどん困難になるでしょ
タイトル持ってた頃は割にカンタンに他のタイトル戦でも挑戦者になれたけど
羽生は相変わらず強さの片鱗は持っているが、終盤でのミスが多くなってる。
この一手の致命的ミスをトップ棋士が見逃すはずもなく、
良いとこまでは行けてもタイトル獲得までは難しいだろう
新しいタイトル戦を作ればよい。
タイトル名は、達人戦。
年齢50歳以上、八段以上。
早指しレートトップなんだよな
例えればいま24で指しても1番レートが高くなるのは羽生かもしれん
早指しが強いということはぱっとみの手の精度が異様に高いと思われる
これは1番強かった頃の名残だろう
つまり時間をかけて読むのが厳しくなった
とはいうものの竜王とったり順位戦で勝ちまくってるから結局わけわからんのやが
羽生にラストチャンスは王位戦だろうな
渡辺にはまず勝てない
豊島も一度防衛したら難攻不落になりそう
永瀬も羽生より十分に強い
木村しかいない
1年もあれば木村も衰えるだろう
豊島、永瀬は30代で不調になるだろ
恒例のやつで。
その頃は藤井が絶好調かも分からんが。
無くはないと思うけどね
オッズ10倍なら取る方に賭けるけどオッズ関係なく一点予想しろと言われたら取らない方
直感が全盛期みたいに働かなくなった今の羽生がタイトル取れるわけがない。
最後の確変みたいな現象でも起きないと無理。確変期なら全盛期とまでは言わんが
直感がスムーズに働いているはずだから。終盤の正確さだが、ここが怪しいとも言われているが
まあ確変期ならそれも回復するだろう。
昨日三枚堂相手にめっちゃプルプルして羽生さんすげーってガキのようにはしゃいでた無能中年が、
夜になって屋敷に力の差見せつけられる敗北で大人しくなってたw
>>135
そりゃさー、米長は窓からおしっこするくらい元気だったからな
尿漏れするほど耄碌した羽生とは違うわな 斎藤慎太郎王座に挑戦出来れば望み有ったのに準決勝でだめ
木村王位に挑戦なら勝ち目があるかも
50超えて新たにタイトル取ったのは大山だけ
50の時点でタイトル持ってたの入れても米長と二上だけ
文化人として
講演や対談のネタ準備で忙しいので100冠は無理 引退すればネタ準備の時間がたくさん取れるよ
でも引退したらトップ棋士じゃなくなるんで オファーは全くなくなるけど
r‐‐- 、
r‐'⌒, \
/ r''巛 'ヽ
/ i´ ヽ ヽ
l | ゞヾ ミ、 リ
i´ ll二ニ_. ,二_'y、 |
l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
'ッ .|.| r "jヽ,__,,r`|i
゙マ.l `"" ~ ′ ij
ヽ. ,r ⌒',ゝ i <あ、負けました
i,, ~ /
l へ,, イ
タイトル96期目の時、四冠だったから今持ってるの防衛すれば楽勝と言われてたのが懐かしい
逆に永世七冠は厳しいと言われてたな
藤井登場前で有力若手もイマイチだったからまだまだ羽生の時代かと
で、未だに100期到達ならず
康光や屋敷に負けるようになってるから藤井関係なくね?
今までに50代でタイトルを取ったのは大山康晴しかいない、つまりこれは大山越えをできるかという問題
>>165
羽生の師匠は50歳1ヶ月で棋聖防衛してるぞ
「タイトル取った」の語意がタイトル挑戦→奪取のみを指してるなら大山しかいないけど うさぎや犬と遊んでる暇あったら勉強しろ
講演会全滅して時間がある筈だ
100冠まで将棋一筋になってほしい
なんというか・・・
最近の羽生さんみてると一気に老けた感じ
覇気というかオーラがなくなってしまったのが残念
同世代でも会長はまだまだやったるでぇ〜ってのを感じられるのに
バカみたいな私生活を晒して親近感湧かせようなんて逆効果
わざとファンを減らして気楽な身分になりたいのか?
とりあえず通算100冠までは控えて欲しい
羽生さんは9に縁起が良いのでタイトル99のままかな。なんせ実力制9代目名人、19代目の永世名人
名人9回、王座19連覇、王位9連覇、1989年19歳で竜王などある。しかし、2003年、2008年、2010年
3回連続竜王戦に負けて永世竜王は無理だろーと思っていたら2017年に永世竜王をとった。
何年か後にもう100個タイトルは無理だろーと思っている時とるような気もするなー
羽生無冠「藤井君、檜舞台で待ってるよ(キリッ」
藤井七段「檜舞台ってどこだろうw」
渡辺三冠「ここやでw」