◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第76期順位戦 Part47 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1515497177/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
どうやって観るの?
1.クレジットカードがあれば 5. へ。持ってない人・使いたくない人は 2. へ
2.カードを持っていなくても電子通貨でOK。代表的なウェブマネー(WebMoney)はテレカみたいなもの
(1000円単位で買える、無期限)で、コンビニで買えて(身分証は不要)手っ取り早い
3.LAWSONやファミマなどの無人機(雑誌コーナーの横にあるやつ)で画面に従って ウェブマネー(WebMoney)を選ぶ
4.予約券が出てくるのでそれをレジに持って行き お金を払うとチケットを貰える
5.あとは、名人戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/ に入ってニフティかYahoo!ウォレットに登録する
6.そんでもってコースを選んでウェブマネーの12桁の番号を打ち込んでウマー
よくある質問
Q すぐ観られるの?
A ここを読んで →
http://www.meijinsen.jp/ Q どのコースがお得?
A とりあえず200円にしとけ。でも月額500円、60日1000円の方がオトク
Q 1日会員って24:00過ぎたら観られないの?
A いや、ニフティに(登録して)ログインして番号を打ち込んだ時点から24時間観られるから大丈夫
Q ウェブマネーはどのコンビニで買うのがいい?
A どこのコンビニでも買えるけどサークルKサンクス・ココストアは1000円からある
ファミリーマートなら900円〜10,000円まで1円単位で購入額を指定できる
LAWSONやセブンイレブンは2000円からしか無い
http://www.webmoney.jp/guide/buy.html Q 買うべき?
A うまい棒20本とどっちがいいか。昔の棋譜も鑑賞できるし、一斉対局ならお得だと思う
第76期順位戦のA級およびB級1組につきまして
★A級
今期のA級順位戦は、通常の10名ではなく、11名で行われる。
これは三浦弘行九段のA級の地位を保全する特別措置によるもの。
これに伴って、今期は降級者も通常より1名多い3名となる。
★B級1組
今期のB級1組順位戦は、通常の13名ではなく、11名で行われる。
これは前期のA級順位戦において、B級1組への降級者がいなかったことによるもの
(森内俊之九段はA級から陥落したが、フリークラスに転出)。
また、人数調整の関係上、今期のB級1組からの降級者は1名のみとなる。
今後の予定
1月09日(火) C級1組 9回戦
1月10日(水) B級2組 9回戦
1月11日(木) A級 9回戦 ▲羽生−△佐藤康
1月12日(金) A級 9回戦 ▲久保−△稲葉
1月17日(水) A級 9回戦 ▲三浦−△深浦、▲行方−△広瀬
1月18日(木) A級 9回戦 ▲豊島−△屋敷/B級1組 9回戦/C級2組 8回戦 1日目
1月19日(金) C級2組 8回戦 2日目
2月01日(木) A級 10回戦/C級2組 9回戦 1日目
2月06日(火) C級1組 10回戦
2月07日(水) B級2組 10回戦
2月09日(金) C級2組 9回戦 2日目
2月15日(木) B級1組 10回戦
3月02日(金) A級 11回戦 静岡県静岡市「浮月楼」
3月07日(水) B級2組 11回戦
3月09日(金) B級1組 11回戦
3月13日(火) C級1組 11回戦
3月15日(木) C級2組 10回戦
AbemaTV・将棋チャンネル
第76期 順位戦 B級2組 第9戦 野月浩貴八段 対 阿部 隆八段
1月10日(水) 09:50 〜 1月11日(木) 03:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/8cciJK64YAz5V1 第76期 順位戦 C級2組 第8回戦 矢倉規広七段 対 藤井聡太四段
1月19日(金) 09:30 〜 1月20日(土) 02:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/Cio7Qpm47aPQST 【第76期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級3名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
09 久保利明 5−2 ○三浦 ○行方 ●羽生 ─── ●佐藤 ○屋敷 ○豊島 ○広瀬 先稲葉 _渡辺 先深浦
10 豊島将之 5−2 ○行方 ○羽生 ─── ○佐藤 ○稲葉 ○深浦 ●久保 ●渡辺 先屋敷 先三浦 _広瀬
02 羽生善治 5−3 ○広瀬 ●豊島 ○久保 ●行方 ○深浦 ○三浦 ○渡辺 ●稲葉 先佐藤 _屋敷 ───
08 佐藤康光 4−3 ●渡辺 ●三浦 ○広瀬 ●豊島 ○久保 ○稲葉 ─── ○深浦 _羽生 _行方 先屋敷
01 稲葉 陽 4−4 ○屋敷 ●広瀬 ○深浦 ●渡辺 ●豊島 ●佐藤 ○三浦 ○羽生 _久保 ─── 先行方
03 渡辺 明 4−4 ○佐藤 ●深浦 ●屋敷 ○稲葉 ●広瀬 ○行方 ●羽生 ○豊島 ─── 先久保 _三浦
04 広瀬章人 3−4 ●羽生 ○稲葉 ●佐藤 ○三浦 ○渡辺 ─── ●屋敷 ●久保 _行方 _深浦 先豊島
07 深浦康市 3−4 ─── ○渡辺 ●稲葉 ○屋敷 ●羽生 ●豊島 ○行方 ●佐藤 _三浦 先広瀬 _久保
11 三浦弘行 3−4 ●久保 ○佐藤 ○行方 ●広瀬 ─── ●羽生 ●稲葉 ○屋敷 先深浦 _豊島 先渡辺
05 行方尚史 2−5 ●豊島 ●久保 ●三浦 ○羽生 ○屋敷 ●渡辺 ●深浦 ─── 先広瀬 先佐藤 _稲葉
06 屋敷伸之 2−5 ●稲葉 ─── ○渡辺 ●深浦 ●行方 ●久保 ○広瀬 ●三浦 _豊島 先羽生 _佐藤
A級 9回戦
1月11日(木) ▲02羽生善治(5勝3敗)−△08佐藤康光(4勝3敗)
1月12日(金) ▲09久保利明(5勝2敗)−△01稲葉 陽 (4勝4敗)
1月17日(水) ▲11三浦弘行(3勝4敗)−△07深浦康市(3勝4敗)
1月17日(水) ▲05行方尚史(2勝5敗)−△04広瀬章人(3勝4敗)
1月18日(木) ▲10豊島将之(5勝2敗)−△06屋敷伸之(2勝5敗)
2月1日(木) A級 10回戦
3月2日(金) A級 11回戦 静岡県静岡市「浮月楼」
【第76期順位戦B級1組】 ◎昇級2名 ▼降級1名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
06 糸谷 哲郎 7−0 ─── ○山崎 ○橋本 ○阿久 ○菅井 ○丸山 ○松尾 ○谷川 _斎藤 先郷田 _木村
01 阿久津主税 5−2 ○菅井 ○丸山 ○郷田 ●糸谷 ○斎藤 ○谷川 ●山崎 ─── 先木村 _橋本 先松尾
07 谷川 浩司 5−3 ○橋本 ○斎藤 ●丸山 ○山崎 ○郷田 ●阿久 ○菅井 ●糸谷 _松尾 先木村 ───
02 山崎 隆之 4−3 ○郷田 ●糸谷 ─── ●谷川 ○丸山 ○菅井 ○阿久 ●木村 先橋本 _松尾 先斎藤
03 橋本 崇載 4−3 ●谷川 ─── ●糸谷 ○菅井 ●木村 ○斎藤 ○丸山 ○松尾 _山崎 先阿久 _郷田
04 木村 一基 3−4 ●斎藤 ●郷田 ●菅井 ●丸山 ○橋本 ○松尾 ─── ○山崎 _阿久 _谷川 先糸谷
08 郷田 真隆 3−4 ●山崎 ○木村 ●阿久 ○松尾 ●谷川 ─── ●斎藤 ○丸山 _菅井 _糸谷 先橋本
10 斎藤慎太郎 3−4 ○木村 ●谷川 ○松尾 ─── ●阿久 ●橋本 ○郷田 ●菅井 先糸谷 先丸山 _山崎
11 菅井 竜也 3−5 ●阿久 ○松尾 ○木村 ●橋本 ●糸谷 ●山崎 ●谷川 ○斎藤 先郷田 ─── _丸山
09 丸山 忠久 2−6 ●松尾 ●阿久 ○谷川 ○木村 ●山崎 ●糸谷 ●橋本 ●郷田 ─── _斎藤 先菅井
05 松尾 歩 1−6 ○丸山 ●菅井 ●斎藤 ●郷田 ─── ●木村 ●糸谷 ●橋本 先谷川 先山崎 _阿久
1月18日(木) B級1組 9回戦
2月15日(木) B級1組 10回戦
3月09日(金) B級1組 11回戦
【第76期順位戦B級2組】(上位13名) ◎昇級2名 ▲降級点5名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
15 野月浩貴 8−0 ○佐々 ○鈴木 ○森下 ○戸辺 ─── ○中修 ○畠成 ○田村 先阿部 先井上 □先崎
01 畠山 鎮 6−1 ○村山 ○中修 ○大石 ○飯島 ─── □先崎 ●田村 ○青野 _佐々 先鈴木 _戸辺
08 北浜健介 6−1 ○中川 ●窪田 ─── ○中修 ○田村 ○畠成 ○藤井 ○澤田 _横山 先中太 _青野
05 中村太地 5−2 ○中修 ○横山 ○飯塚 ○井上 ─── ○森下 ●鈴木 ●大石 先村山 _北浜 先澤田
09 村山慈明 5−2 ●畠鎮 ○森下 □先崎 ●横山 ─── ○佐々 ○中川 ○阿部 _中太 先藤井 _田村
20 横山泰明 5−2 ●澤田 ●中太 ○佐々 ○村山 ─── ○大石 □先崎 ○鈴木 先北浜 先飯塚 _井上
04 藤井 猛 5−3 ●中田 ○青野 ○窪田 ●大石 ○森下 ○田村 ●北浜 ○飯島 先中川 _村山 ───
03 中田宏樹 4−3 ○藤井 ●畠成 ○井上 ●窪田 ─── ●戸辺 ○森下 ○中川 _澤田 先青野 _佐々
07 澤田真吾 4−3 ○横山 ○戸辺 ○青野 ●畠成 ─── ●井上 ○飯島 ●北浜 先中田 先佐々 _中太
11 窪田義行 4−3 ○青野 ○北浜 ●藤井 ○中田 ─── ●中川 ●飯塚 ○畠成 _飯島 先田村 _大石 △
12 鈴木大介 4−3 ○畠成 ●野月 ●戸辺 ─── □先崎 ○飯塚 ○中太 ●横山 _中修 _畠鎮 先森下
13 井上慶太 4−3 ●飯島 ○飯塚 ●中田 ●中太 ○青野 ○澤田 ─── □先崎 先大石 _野月 先横山
22 田村康介 4−4 ●飯塚 ─── ○中川 ○森下 ●北浜 ●藤井 ○畠鎮 ●野月 □先崎 _窪田 先村山 △
【第76期順位戦B級2組】(下位12名) ◎昇級2名 ▲降級点5名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
02 飯島栄治 3−4 ○井上 ○佐々 ●中修 ●畠鎮 ─── ○阿部 ●澤田 ●藤井 先窪田 _畠成 先中川
10 佐々木慎 3−4 ●野月 ●飯島 ●横山 □阿部 ─── ●村山 ○大石 ○飯塚 先畠鎮 _澤田 先中田
19 畠山成幸 3−4 ●鈴木 ○中田 ○阿部 ○澤田 ─── ●北浜 ●野月 ●窪田 先戸辺 先飯島 _飯塚
21 大石直嗣 3−4 ●阿部 ○先崎 ●畠鎮 ○藤井 ─── ●横山 ●佐々 ○中太 _井上 _中川 先窪田
23 中川大輔 3−4 ●北浜 ○阿部 ●田村 ○飯塚 ─── ○窪田 ●村山 ●中田 _藤井 先大石 _飯島 △
06 阿部 隆 3−5 ○大石 ●中川 ●畠成 ■佐々 ─── ●飯島 ○戸辺 ●村山 _野月 □先崎 _中修
17 飯塚祐紀 3−5 ○田村 ●井上 ●中太 ●中川 ○戸辺 ●鈴木 ○窪田 ●佐々 ─── _横山 先畠成
18 中村 修 2−5 ●中太 ●畠鎮 ○飯島 ●北浜 ─── ●野月 ●青野 ○戸辺 先鈴木 _森下 先阿部
24 青野照市 2−5 ●窪田 ●藤井 ●澤田 □先崎 ●井上 ─── ○中修 ●畠鎮 先森下 _中田 先北浜 △
16 戸辺 誠 2−6 ●森下 ●澤田 ○鈴木 ●野月 ●飯塚 ○中田 ●阿部 ●中修 _畠成 ─── 先畠鎮
25 森下 卓 1−6 ○戸辺 ●村山 ●野月 ●田村 ●藤井 ●中太 ●中田 ─── _青野 先中修 _鈴木 △
14 先崎 学 0.-10 ─── ●大石 ■村山 ■青野 ■鈴木 ■畠鎮 ■横山 ■井上 ■田村 ■阿部 ■野月 ▲降級点
【第76期順位戦C級1組】(上位13名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
02 千田 翔太 7−0 ─── ○片上 ○阪口 ○佐藤 ○近正 ○真田 ○高野 ○北島 _福崎 先塚田 _平藤
11 宮田 敦史 7−1 ○塚田 ○阿部 ○平藤 ○富岡 ○船江 ×佐々 ○福崎 ○片上 _小林 ─── 先杉本
01 永瀬 拓矢 6−1 ×高橋 ○門倉 ○ 島 ○青嶋 ─── ○豊川 ○安用 ○近正 _西尾 _近誠 先宮本
06 佐々木勇気 6−1 ○小林 ○阪口 ○長沼 × 島 ─── ○宮田 ○富岡 ○ 泉 _佐藤 先阿部 _片上
16 高崎 一生 6−1 ○阿部 ○田中 ○北島 ○堀口 ─── ○佐藤 ×阪口 ○真田 _ 泉 先平藤 _村田
31 近藤 誠也 6−1 ○宮本 ○高橋 ○田中 ×豊川 ─── ○ 島 ○真田 ○西尾 _千葉 先永瀬 _堀口
05 杉本 昌隆 5−2 ○日浦 ○西尾 ×門倉 ○安用 ─── ×高橋 ○小林 ○ 島 先青嶋 先阪口 _宮田
07 阿部健治郎 5−2 ×高崎 ×宮田 ○福崎 ○千葉 ─── ○長沼 ○金井 ○小林 _平藤 _佐々 先 泉
08 千葉 幸生 5−2 ○富岡 ○ 泉 ○塚田 ×阿部 ─── ○近正 ○平藤 ×村田 先近誠 先片上 _日浦
20 宮本 広志 5−2 ×近誠 ○安用 ×西尾 ○門倉 ○堀口 ○富岡 ○高橋 ─── _阪口 先青嶋 _永瀬
04 青嶋 未来 4−3 ×豊川 ○平藤 ○安用 ×永瀬 ─── ○西尾 ×門倉 ○高橋 _杉本 _宮本 先 島
14 船江 恒平 4−3 ○片上 ○堀口 ×金井 ×北島 ×宮田 ─── ○日浦 ○福崎 _豊川 先近正 _塚田
15 村田 顕弘 4−3 ○高野 ×北島 ×佐藤 ×福崎 ─── ○金井 ○塚田 ○千葉 先富岡 _小林 先高崎
【第76期順位戦C級1組】(中位12名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
17 日浦 市郎 4−3 ×杉本 ○真田 ○富岡 ○塚田 ─── ○阪口 ×船江 ×佐藤 先片上 _ 泉 先千葉
18 佐藤 秀司 4−3 ○福崎 ×高野 ○村田 ×千田 ─── ×高崎 ○北島 ○日浦 先佐々 _金井 先西尾
29 西尾 明 4−3 ○門倉 ×杉本 ○宮本 ○高橋 ─── ×青嶋 ○ 島 ×近誠 先永瀬 先豊川 _佐藤
34 北島 忠雄 4−3 ○平藤 ○村田 ×高崎 ○船江 ─── ○高野 ×佐藤 ×千田 _安用 先堀口 _豊川 △
37 金井 恒太 4−3 ○ 泉 ○福崎 ○船江 ×片上 ─── ×村田 ×阿部 ○安用 _真田 先佐藤 _門倉 △
03 小林 裕士 3−4 ×佐々 ○長沼 ×堀口 ○平藤 ─── ○ 泉 ×杉本 ×阿部 先宮田 先村田 _阪口
09 片上 大輔 3−4 ×船江 ×千田 ○近正 ○金井 ─── ○田中 × 泉 ×宮田 _日浦 _千葉 先佐々
22 高橋 道雄 3−4 ○永瀬 ×近誠 ○豊川 ×西尾 ─── ○杉本 ×宮本 ×青嶋 先 島 先長沼 _安用
27 豊川 孝弘 3−4 ○青嶋 ─── ×高橋 ○近誠 ○田中 ×永瀬 ×近正 ×門倉 先船江 _西尾 先北島
30 門倉 啓太 3−4 ×西尾 ×永瀬 ○杉本 ×宮本 ─── ×安用 ○青嶋 ○豊川 _長沼 _ 島 先金井
32 高野 秀行 3−4 ×村田 ○佐藤 ×真田 ○阪口 ─── ×北島 ×千田 ○長沼 _堀口 先安用 _福崎 △
33 島 朗 3−4 ○安用 ○近正 ×永瀬 ○佐々 ─── ×近誠 ×西尾 ×杉本 _高橋 先門倉 _青嶋 △
【第76期順位戦C級1組】(下位12名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
35 泉 正樹 3−4 ×金井 ×千葉 ─── ○田中 ○長沼 ×小林 ○片上 ×佐々 先高崎 先日浦 _阿部 △
12 堀口一史座 2−5 ○阪口 ×船江 ○小林 ×高崎 ×宮本 ×福崎 ─── ×塚田 先高野 _北島 先近誠
21 近藤 正和 2−5 ○長沼 × 島 ×片上 ─── ×千田 ×千葉 ○豊川 ×永瀬 先塚田 _船江 先田中 △
23 真田 圭一 2−5 ○田中 ×日浦 ○高野 ×長沼 ─── ×千田 ×近誠 ×高崎 先金井 先福崎 _富岡
24 福崎 文吾 2−5 ×佐藤 ×金井 ×阿部 ○村田 ─── ○堀口 ×宮田 ×船江 先千田 _真田 先高野
25 塚田 泰明 2−5 ×宮田 ○富岡 ×千葉 ×日浦 ─── ×平藤 ×村田 ○堀口 _近正 _千田 先船江 △
26 田中 寅彦 2−6 ×真田 ×高崎 ×近誠 × 泉 ×豊川 ×片上 ○長沼 ○平藤 ─── 先富岡 _近正
10 平藤 眞吾 1−6 ×北島 ×青嶋 ×宮田 ×小林 ─── ○塚田 ×千葉 ×田中 先阿部 _高崎 先千田
13 安用寺孝功 1−6 × 島 ×宮本 ×青嶋 ×杉本 ─── ○門倉 ×永瀬 ×金井 先北島 _高野 先高橋
19 阪口 悟 1−6 ×堀口 ×佐々 ×千田 ×高野 ─── ×日浦 ○高崎 ×富岡 先宮本 _杉本 先小林
28 富岡 英作 1−6 ×千葉 ×塚田 ×日浦 ×宮田 ─── ×宮本 ×佐々 ○阪口 _村田 _田中 先真田
36 長沼 洋 1−7 ×近正 ×小林 ×佐々 ○真田 × 泉 ×阿部 ×田中 ×高野 先門倉 _高橋 ─── △
【第76期順位戦C級2組】(上位17名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
45 藤井 聡太 7−0 ○瀬川 ○中田 ○高見 ○佐慎 ○星野 ○ 脇 ○高野 先矢倉 _梶浦 先三枚
47 今泉 健司 7−0 ○石井 ○田中 ○西川 ○村中 ○都成 ○長岡 ○佐紳 先牧野 _中田 先瀬川
05 増田 康宏 6−1 ○井出 ○大平 ○遠山 ○西川 ○西田 ○ 南 ×高見 _佐々 先佐和 _神谷
14 伊藤 真吾 6−1 ○梶浦 ○石田 ×竹内 ○黒沢 ○高見 ○島本 ○ 南 _及川 _杉本 先中田
48 佐々木大地 6−1 ○星野 ○中村 ○及川 ×都成 ○佐和 ○渡大 ○八代 先増田 先村中 _藤森
03 都成 竜馬 5−2 ○西田 ×西川 ○藤森 ○佐々 ×今泉 ○桐山 ○瀬川 _井出 _ 南 先杉本
07 石井健太郎 5−2 ×今泉 ○星野 ×大橋 ○牧野 ○上村 ○藤森 ○黒沢 _渡正 先西田 _高野
09 高見 泰地 5−2 ○上村 ○竹内 ×藤井 ○ 脇 ×伊藤 ○佐慎 ○増田 _西田 先小林 _阿部
10 佐藤 和俊 5−2 ○渡正 ○佐紳 ○島本 ○矢倉 ×佐々 ×上村 ○ 脇 先竹内 _増田 先中村
11 石田 直裕 5−2 ○佐紳 ×伊藤 ○桐山 ×三枚 ○井出 ○大橋 ○村田 _ 南 先高野 _佐慎
13 高野 智史 5−2 ○及川 ×黒沢 ○神崎 ○渡正 ○渡大 ○中田 ×藤井 先佐紳 _石田 先石井
16 村中 秀史 5−2 ○大橋 ○遠山 ○田中 ×今泉 ×黒沢 ○矢倉 ○神谷 先八代 _佐々 先桐山
17 牧野 光則 5−2 ○佐慎 ○渡正 ○長岡 ×石井 ○中座 ○岡崎 ×及川 _今泉 _瀬川 先梶浦
26 遠山 雄亮 5−2 ○長岡 ×村中 ×増田 ○杉本 ○渡正 ○阿部 ○岡崎 _三枚 先井出 _大平 △△→△
39 大平 武洋 5−2 ○竹内 ×増田 ○上村 ○神谷 ○藤森 ○小林 ×梶浦 _長岡 _八代 先遠山
46 大橋 貴洸 5−2 ×村中 ○村田 ○石井 ○島本 ○長岡 ×石田 ○渡正 _藤森 _神崎 先佐紳
49 西田 拓也 5−2 ×都成 ○島本 ○黒沢 ○八代 ×増田 ○渡正 ○桐山 先高見 _石井 先渡大
【第76期順位戦C級2組】(中位17名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
02 梶浦 宏孝 4−3 ×伊藤 ○中座 ○佐紳 ×桐山 ○矢倉 ×村田 ○大平 先杉本 先藤井 _牧野
06 三枚堂達也 4−3 ○田中 ○小林 ×八代 ○石田 ○神崎 ×及川 ×矢倉 先遠山 先神谷 _藤井
12 渡辺 大夢 4−3 ○杉本 ○阿部 ○井出 ○中田 ×高野 ×佐々 ×長岡 _岡崎 先渡正 _西田
15 黒沢 怜生 4−3 ○岡崎 ○高野 ×西田 ×伊藤 ○村中 ○杉本 ×石井 _西川 _佐紳 先 南
21 中村 亮介 4−3 ○ 南 ×佐々 ×中座 ×瀬川 ○八代 ○星野 ○西川 _上村 先藤森 _佐和
32 中座 真 4−3 ○神谷 ×梶浦 ○中村 ○村田 ×牧野 ×八代 ○神崎 先桐山 先西川 _上村 △
34 竹内 雄悟 4−3 ×大平 ×高見 ○伊藤 ○星野 ×神谷 ○神崎 ○上村 _佐和 先長岡 _ 脇 △
40 阿部 光瑠 4−3 ○八代 ×渡大 ×瀬川 ○井出 ○西川 ×遠山 ○島本 _佐慎 _村田 先高見 △
04 八代 弥 3−4 ×阿部 ○岡崎 ○三枚 ×西田 ×中村 ○中座 ×佐々 _村中 先大平 _小林
23 藤森 哲也 3−4 ○島本 ○長岡 ×都成 ○小林 ×大平 ×石井 ×星野 先大橋 _中村 先佐々
24 瀬川 晶司 3−4 ×藤井 ×杉本 ○阿部 ○中村 ×島本 ○田中 ×都成 _小林 先牧野 _今泉 △
25 上村 亘 3−4 ×高見 ○ 脇 ×大平 ○岡崎 ×石井 ○佐和 ×竹内 先中村 _及川 先中座 △
29 及川 拓馬 3−4 ×高野 ×神谷 ×佐々 ×神崎 ○ 脇 ○三枚 ○牧野 先伊藤 先上村 _渡正
33 矢倉 規広 3−4 ○ 脇 ○神崎 × 南 ×佐和 ×梶浦 ×村中 ○三枚 _藤井 _星野 先村田
37 桐山 清澄 3−4 ○中田 ○佐慎 ×石田 ○梶浦 ×田中 ×都成 ×西田 _中座 先 脇 _村中 △
41 中田 功 3−4 ×桐山 ×藤井 ○ 脇 ×渡大 ○杉本 ×高野 ○小林 _星野 先今泉 _伊藤 △
42 神谷 広志 3−4 ×中座 ○及川 ×佐慎 ×大平 ○竹内 ○井出 ×村中 先神崎 _三枚 先増田 △
【第76期順位戦C級2組】(下位16名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
01 南 芳一 2−5 ×中村 ×井出 ○矢倉 ×田中 ○村田 ×増田 ×伊藤 先石田 先都成 _黒沢
18 星野 良生 2−5 ×佐々 ×石井 ○岡崎 ×竹内 ×藤井 ×中村 ○藤森 先中田 先矢倉 _西川
19 村田 智弘 2−5 ×神崎 ×大橋 ○渡正 ×中座 × 南 ○梶浦 ×石田 _島本 先阿部 _矢倉 △
20 田中 悠一 2−5 ×三枚 ×今泉 ×村中 ○ 南 ○桐山 ×瀬川 ×井出 先 脇 先佐慎 _長岡
22 長岡 裕也 2−5 ×遠山 ×藤森 ×牧野 ○佐紳 ×大橋 ×今泉 ○渡大 先大平 _竹内 先田中 △
28 井出 隼平 2−5 ×増田 ○ 南 ×渡大 ×阿部 ×石田 ×神谷 ○田中 先都成 _遠山 先岡崎
30 西川 和宏 2−5 ×小林 ○都成 ×今泉 ×増田 ×阿部 ○佐紳 ×中村 先黒沢 _中座 先星野 △
31 佐藤 慎一 2−5 ×牧野 ×桐山 ○神谷 ×藤井 ○佐紳 ×高見 ×杉本 先阿部 _田中 先石田
43 小林 健二 2−5 ○西川 ×三枚 ○杉本 ×藤森 ×岡崎 ×大平 ×中田 先瀬川 _高見 先八代 △
44 神崎 健二 2−5 ○村田 ×矢倉 ×高野 ○及川 ×三枚 ×竹内 ×中座 _神谷 先大橋 _島本 △
50 杉本 和陽 2−5 ×渡大 ○瀬川 ×小林 ×遠山 ×中田 ×黒沢 ○佐慎 _梶浦 先伊藤 _都成
36 岡崎 洋 1−6 ×黒沢 ×八代 ×星野 ×上村 ○小林 ×牧野 ×遠山 先渡大 先島本 _井出 △△
38 島本 亮 1−6 ×藤森 ×西田 ×佐和 ×大橋 ○瀬川 ×伊藤 ×阿部 先村田 _岡崎 先神崎
08 佐藤 紳哉 0−7 ×石田 ×佐和 ×梶浦 ×長岡 ×佐慎 ×西川 ×今泉 _高野 先黒沢 _大橋
27 渡辺 正和 0−7 ×佐和 ×牧野 ×村田 ×高野 ×遠山 ×西田 ×大橋 先石井 _渡大 先及川 △
35 脇 謙二 0−7 ×矢倉 ×上村 ×中田 ×高見 ×及川 ×藤井 ×佐和 _田中 _桐山 先竹内
2018年1月9日(火)
順位戦C級1組 9回戦
【東京】
03小林裕士(3勝4敗) _−_ 11宮田敦史(7勝1敗)
35泉 正樹(3勝5敗) ●−○ 16高崎一生(7勝1敗)
29西尾 明(4勝3敗) _−_ 01永瀬拓矢(6勝1敗)
18佐藤秀司(4勝3敗) _−_ 06佐々木勇気(6勝1敗)
08千葉幸生(5勝2敗) _−_ 31近藤誠也(6勝1敗)
05杉本昌隆(6勝2敗) ○−● 04青嶋未来(4勝4敗)
23真田圭一(2勝5敗) _−_ 37金井恒太(4勝3敗)
17日浦市郎(4勝4敗) ●−○ 09片上大輔(4勝4敗)
22高橋道雄(3勝4敗) _−_ 33島 朗(3勝4敗)
12堀口一史座(2勝5敗) _−_ 32高野秀行(3勝4敗)
21近藤正和(2勝5敗) _−_ 25塚田泰明(2勝5敗)
【大阪】
24福崎文吾(2勝5敗) _−_ 02千田翔太(7勝0敗)
10平藤眞吾(1勝7敗) ●−○ 07阿部健治郎(6勝2敗)
19阪口 悟(1勝7敗) ●−○ 20宮本広志(6勝2敗)
27豊川孝弘(3勝4敗) _−_ 14船江恒平(4勝3敗)
15村田顕弘(4勝3敗) _−_ 28富岡英作(1勝6敗)
13安用寺孝功(1勝6敗) _−_ 34北島忠雄(4勝3敗)
36長沼 洋(1勝7敗) _−_ 30門倉啓太(3勝4敗)
※抜け番:26田中寅彦(2勝6敗)
青嶋どうした? 杉本先生は弟子に格好悪い姿は見せたくないとかあるのかな
03小林裕士(4勝4敗) ○−● 11宮田敦史(7勝2敗)
27豊川孝弘(4勝4敗) ○−● 14船江恒平(4勝4敗)
▲5四角△同金▲2一角なんて、絶対に思い浮かばない。ソフトはどうなんだろ。ソフト班はよ。
なんか棋譜コメは福崎が間違えて千田が勝ちになったみたいな雰囲気出てるけど
ソフト的にはまだ互角でしかないような
文吾がんばれ
遺稿の書籍化って結構大変だよ
誰か遺族サイドが信頼して任せられる人がいないと話が動いてかない
12堀口一史座(2勝6敗) ●−○ 32高野秀行(4勝4敗)
◎C級1組 昇級争い(敗数→順位基準)
02 千田 翔太 7−0 _福崎 先塚田 _平藤
01 永瀬 拓矢 6−1 _西尾 _近誠 先宮本
──(昇級ライン)──────────────
06 佐々木勇気 6−1 _佐藤 先阿部 _片上
16 高崎 一生 7−1 泉 先平藤 _村田
31 近藤 誠也 6−1 _千葉 先永瀬 _堀口
05 杉本 昌隆 6−2 青嶋 先阪口 _宮田
07 阿部健治郎 6−2 平藤 _佐々 先 泉
08 千葉 幸生 5−2 先近誠 先片上 _日浦
11 宮田 敦史 7−2 ●小林 ─── 先杉本
20 宮本 広志 6−2 阪口 先青嶋 _永瀬
気合を入れて長時間対局したがだめ
順位戦は無情である
36長沼 洋(2勝7敗) ○−● 30門倉啓太(3勝5敗)
永瀬のところはここ数手でだいぶハッキリしちゃったな
よし、長沼ふんばった・・・・手遅れかもしれないが・・・
ブンゴせんせの作戦は、振り飛車と見せかけて雁木ってことだったの?
24福崎文吾(2勝6敗) ●−○ 02千田翔太(8勝0敗)
やっぱ遊んでるやつはダメなんだよ
タイトル取りそうでも習字する暇あるなら1秒でも研究したいってキチガイには勝てない
29西尾 明(4勝4敗) ●−○ 01永瀬拓矢(7勝1敗)
おおおおお永瀬も勝ったか、おめ
なぜか千田より永瀬を応援したい
2018年1月9日(火)
順位戦C級1組 9回戦
【東京】
29西尾 明(4勝4敗) ●−○ 01永瀬拓矢(7勝1敗)
35泉 正樹(3勝5敗) ●−○ 16高崎一生(7勝1敗)
03小林裕士(4勝4敗) ○−● 11宮田敦史(7勝2敗)
18佐藤秀司(4勝3敗) _−_ 06佐々木勇気(6勝1敗)
08千葉幸生(5勝2敗) _−_ 31近藤誠也(6勝1敗)
05杉本昌隆(6勝2敗) ○−● 04青嶋未来(4勝4敗)
23真田圭一(2勝5敗) _−_ 37金井恒太(4勝3敗)
17日浦市郎(4勝4敗) ●−○ 09片上大輔(4勝4敗)
12堀口一史座(2勝6敗) ●−○ 32高野秀行(4勝4敗)
22高橋道雄(3勝4敗) _−_ 33島 朗(3勝4敗)
21近藤正和(2勝5敗) _−_ 25塚田泰明(2勝5敗)
【大阪】
24福崎文吾(2勝6敗) ●−○ 02千田翔太(8勝0敗)
10平藤眞吾(1勝7敗) ●−○ 07阿部健治郎(6勝2敗)
19阪口 悟(1勝7敗) ●−○ 20宮本広志(6勝2敗)
15村田顕弘(4勝3敗) _−_ 28富岡英作(1勝6敗)
13安用寺孝功(1勝6敗) _−_ 34北島忠雄(4勝3敗)
27豊川孝弘(4勝4敗) ○−● 14船江恒平(4勝4敗)
36長沼 洋(2勝7敗) ○−● 30門倉啓太(3勝5敗)
残り7局
>>70 何故かというかそういう人の方が多いでしょ
俺はどっちも好きだけどな
勇気はソフトでは数手前まで勝ってたけどたぶん人間的には難しかったのか間違えて一気にピンチ
永瀬近藤戦があるってことは最悪今日に千田昇段の可能性まだあるんか?
福崎はもう、有力若手相手に不利になったら粘り強く指すなんてことはしないけど
相手のチョンボで勝ちがありそうな局面が転がり込んできたら、流石にメチャクチャ考えるんだな
1時間半考えたあの△5一銀の局面、勝負どころと捉えた嗅覚は流石元タイトルホルダーだったが…
永瀬勝ったか しかし残り2戦も近藤、宮本ときつい相手だわ
佐々木は秀司のこと舐めてて内心馬鹿にしてるからこうなるんだ
いい気味だ(^^)
1位 永瀬七段 33-8(.805) ※棋王戦挑戦者
2位 藤井四段 45-11(.804)
3位 大橋四段 34-10(.773)
4位 豊島八段 31-10(.756)※王将挑戦中(1-0)
永瀬勝利で勝率首位に
>>50 門倉……
降級点回避決定に近づける対局を落とすとは
ボンゴ負けかー最後まで魅せてくれたが
まぁ千田昇級しても異論は全く無いけど
21近藤正和(2勝6敗) ●−○ 25塚田泰明(3勝5敗)
>>90 塚田は順位戦ここをなんとか耐え忍んでくれ。
まだC2に落ちるような衰えは他棋戦では見せていないんだから。
>>93 阿久津っぽいかもね、誰からもあふれるばかりの才能を認められているところと合わせて
上るべきやつがしっかり上がるわけだし満足な結果だ
勇気は来季頑張れ
13安用寺孝功(1勝7敗) ●−○ 34北島忠雄(5勝3敗)
千田永瀬がC1だと後がつかえて困るから
今期は順当にこの二人に上がって欲しい
勇気がコケると近藤にも可能性出てくるな
永瀬は直接叩けるし、高崎は勝手にコケそうだし
勇気は派手な手が好きと自分でも言ってたけどそれが良くないのかもな
▲5一飛成に△4一金打と弾き返すとか耐え難きを耐えみたいな手だな
△4八龍に間違えてもらうのを待つくらいか
この時期になっても1敗するだけで景色が変わるから順位戦はたまらんね
>>93 なんかわかる
言い得て妙だな
秀司先生叡王戦決勝に進んだくらいだから
侮ってはいけない
勇気は危ないがとうなる?
一敗勢は宮田と勇気が脱落か
近藤が今日負けて次回永瀬に勝ってまさかの高崎昇級あるかも
今さらだけどB2下位とC1上位に棋力差ありすぎだから
移動枠は3か4でいいな
タイトル挑戦経験者が千田永瀬だしこの2人はが順当だな
永瀬は近藤誠也と直接対決があるからまだ分からない
直近の勝負では近藤が勝ってたはず
勇気はムラがあるのが妙に人間臭くて憎めないんだがな
そのままの彼でいてほしいと願うのはさすがに無責任か
シーザー先生は罵倒されてもしゃーないような対局を続けてたが、今日は一応ふつうに指せたみたいでなにより
渋い棋風に加えて奨励会を上がった時のエピソードといい、内省的な人柄といい、広くウケはしないが貴重なキャラだから復活してほしい。
勇気は好きな棋士だがナメ癖はなー、ほんとにあかんよ。
もうベテランにもそういう態度を見抜かれて簡単に負けてくれなくなってると思う。
2011年06月24日 ○ 佐藤秀司 佐々木勇気 ● 第83期棋聖戦 一次予選 2回戦
2013年07月29日 ○ 佐藤秀司 佐々木勇気 ● 第22期銀河戦 予選 決勝
2015年02月03日 ○ 佐藤秀司 佐々木勇気 ● 第73期順位戦 C級1組 10回戦
負けたら4連敗に
舐めてるわけないだろ順位戦だし
いい気味とか思うのどうかと思うわ
>>111 勇気は遠くから見てる分には今のままが楽しいし
どことなく憎めない
でもタイトル獲るためにはムラっ気なくならないと
無理だからな
なめてる訳じゃないと思うけどなあ
今日のもずっと互角できてて自分がいいと思ってないような感じだったし
>>113 これは相性悪いんかな
苦手意識ありそうだ
佐々木勇気もコールとかみたいに下位クラスで下位将棋指してるうちに腐っていくパターンかな
早く上のクラス行かないと棋力がそのレベルで安定しちゃうんだよ
>>107 >>110 そもそも、総当りじゃないのに移動枠が2つしかないってのが本来ありえない
でも、昇級枠を増やすとその分降級枠も増やさないといけなくてベテラン棋士が割を食うから、今日までこの制度になっている
>>115 「相手が格下だと思うと深く考えずに指す癖がある」って石田先生も言ってたよ
順位戦はその限りか知らんけど、勇気ほどの才能なのにあっさり落とすのを見るとなんとも
>>94 あー…すごいわかる
でもスポーツでもありがちだよね
天才肌すぎて、死に物狂いの努力の仕方を知らないままプロになれてしまって、頂上には登りきれないみたいなタイプ
>>116 そうなんだよなあ
勇気好きな方だからもどかしいわ
>>116 将棋ファンとしてはそこも魅力といえば魅力だよねw
戦績も棋譜も独特で目が離せないし
ここにいるやつに将棋舐めてるとか言われたくないだろw
まだ23だしな
>>130 プロになった年齢考えたら、もう23歳だよ
今日の佐藤の▲8四歩なんかはすごい手だけど
こういう手は縮こまってたり緊張してると指せないからな
二枚桂跳ねて攻める軽快な戦型と調子の良さがシンクロして
佐藤側がちょっと良すぎる氣がする
>>130 本当にな
棋力の低いゴミの癖にプロが手を抜いてると決めつけて罵倒するとか滑稽だわ
格下に負けたらそれだけで舐めプとか片腹痛いわ
過密日程な訳でもないし順位戦なんだから手を抜く意味なんてないよ
上のクラスは10人につき移動枠2なんだから
40人もいたら8枠あってもおかしくない
実際それくらいでようやく棋力がクラス別に均されると思う
>>133 気持ちは分かるが、それだけみんな勇気に期待してるんだよ
だからそんな言葉が出てくる
「あの子は必ず私より遥かに強くなります。自分を遥かに越える姿をみてみたいと思う私は物好きかな(笑)」
永瀬が奨励会時代にブログで勇気のことをこう書いてた
今は何を思うだろうか
降級点が消せるのが問題だよ
あれで上がりにくて落ちにくくなってる
>>136 そうすると即降級制度が必須になるから老人勢が反対するな
いるんだよなぁ、「期待してるから」って言葉を免罪符のように扱う
>>137みたいな奴
ベクトルは違えどもだいたいみんな勇気応援しててほっこりした
勇気はそもそも勝率が低い
太地コースに乗れたらラッキー
阿久津ってかっこつけてああいう風に見せてるけど根っこは将棋大好きな将棋オタクだと思うけどな。
勇気とは少し違う感じをうける。
>>124 降級点制を取ってる以上降級枠は増えんだろう。
B2の降級点が増えるかもしれんが、増えるとしても5年で対象がひとり増えるだけで
5年もすればたいがい決めた当時の利害関係者はいなくなってる。
10年以上後に落ちてくる今のA級とかは困るかもしれんが、そんな人数はごく少ない。
ベテラン棋士を落ちにくくするために若手が上に行く機会を減らす、というのが今の制度だけど
まるで日本の古い企業体質をそのまま反映したみたいで面白いな
>>145 あっくん好きだけどタイトル届かないのは遊び過ぎかと
まぁそんなとこもやんちゃな感じで好きなんだけど
A級初勝利楽しみにしてる
言うて正直今のc1で永瀬千田以外にこいつがここで留まっているのはおかしいってやついなくね?
上がるべきやつらは2枠だろうがきっちり上がっていく
勇気は竜王戦負けた後に調子落として将棋盤も見たくなくなってたとか言ってたし、やっぱメンタルに問題あると思うわ
B2なんてベテランが上がりそうだけど制度の言い訳できんでしょ
菅井ぐらい苦労してもそれなりの年齢でB1上がれるのに
みんな垣間見える棋士の一部分を元に
知ってるキャラクター類型を当てはめるんだよな
順位戦は上がりづらくて落ちにくいもの
本当に強い人はほぼ上がってるんだから問題無い制度だろ
>>150 コレな
勇気は確かに上がって欲しいがC1とB2じゃ誤差の範囲内だろう
かといってB1やAの格かって言うとまだそこまでじゃないと感じる
>>147 昇級枠を大幅に増やした場合は、下げる人数も増やさないとパンクしてしまうので降級点制度も見直さないといけない
2→3枠ぐらいの変更なら問題ないだろうけど
勇気は格下に弱いタイプかも
親友の永瀬と似ているね
22高橋道雄(3勝5敗) ●−○ 33島 朗(4勝4敗)
>>160 C1だけ昇級が2→3になるのは「大幅に増やした」ことにはならんだろう
勇気は乗ってる時は手がつけられないくらい強いんだが、途中でプツンと切れちゃうんだよ
棋王戦は羽生、深浦、天彦に勝って上がったのに挑戦できず
王位戦は豊島、菅井、渡辺に勝って3連勝スタートしたのに残り2連敗
>>162 これで島は完全に降級点圏脱出だな。
今期の当たりは島を殺しに行ってるとしか思えなかったのにw
理事辞めて将棋に集中できるようになったのか。
順位的に負けたらC2降級まであるかと思ってたが、島さんギリギリ踏ん張ったか?
勇気に勝ったのが活きてくるのかな
>>165 永瀬、勇気、近藤のえげつない3連戦があったからなw
.
>>150 勇気は入れていいんじゃない?長欠一歩手前だし。
後、近藤
15村田顕弘(5勝3敗) ○−● 28富岡英作(1勝7敗)
大阪対局終了
>>91 確かにそうなんだが、残りの相手が千田、船江ってのがなぁ
他の降級点候補も今日は大方勝ってるし、なんとかあと1勝欲しいな
23真田圭一(2勝6敗) ●−○ 37金井恒太(5勝3敗)
>>164 ドラゴンボールの悟飯みたいなもんなんだよなぁ
潜在能力、一時的なパワーは最強クラスなのに…っていうもどかしさ
>>149 そうかなあ。
いくら遊び過ぎだったとしてもA級で1勝も出来なかったくらいだしやっぱりタイトル獲るような人とは差があるんじゃないの。
A級何期も経験ある木村や行方でもタイトル獲れないくらいだし阿久津が獲れないのは妥当かと。
>>179 それもそうだよなぁ
でもその二人はタイトル獲れないのが不思議なくらいだわ
とくに一基
▲C級1組 降級点回避争い(勝数→順位基準)
33 島 朗 4−4 ○高橋 先門倉 _青嶋 △
━━(↑降級点回避決定)━━━━━━━━━━━━━
22 高橋 道雄 3−5 × 島 先長沼 _安用
25 塚田 泰明 3−5 ○近正 _千田 先船江 △
30 門倉 啓太 3−5 ×長沼 _ 島 先金井
35 泉 正樹 3−5 ×高崎 先日浦 _阿部 △
12 堀口一史座 2−6 ×高野 _北島 先近誠
21 近藤 正和 2−6 ×塚田 _船江 先田中 △
23 真田 圭一 2−6 ×金井 先福崎 _富岡
──(降級点ライン)───────────────
24 福崎 文吾 2−6 ×千田 _真田 先高野
26 田中 寅彦 2−6 ─── 先富岡 _近正
36 長沼 洋 2−7 ○門倉 _高橋 ─── △
10 平藤 眞吾 1−7 ×阿部 _高崎 先千田
13 安用寺孝功 1−7 ×北島 _高野 先高橋
19 阪口 悟 1−7 ×宮本 _杉本 先小林
28 富岡 英作 1−7 ×村田 _田中 先真田
>>174 今年の順位戦は堅調で何よりだな。叡王戦も頑張れ
08千葉幸生(5勝3敗) ●−○ 31近藤誠也(7勝1敗)
それ取ると同龍が詰めろ逃れになってて逆転ムードなんだが…
一瞬で1000点どころか3000点分くらい動いたww
なんだこれwww
俺の勝手なイメージで25歳以下の若手の将来像
A級常連 菅井、永瀬、斉藤、増田、藤井
A⇔B1 千田、勇気、近藤
B1常連 青嶋、高見、大地
B1⇔2 トナリ、大橋、石井、黒沢
と思ったら秀司さん投げた!
なんとか拾った…よかった…(´;ω;`)
秀司さんにはすまぬが
【第76期順位戦C級1組】(上位13名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
02 千田 翔太 8−0 ─── ○片上 ○阪口 ○佐藤 ○近正 ○真田 ○高野 ○北島 ○福崎 先塚田 _平藤
01 永瀬 拓矢 7−1 ×高橋 ○門倉 ○ 島 ○青嶋 ─── ○豊川 ○安用 ○近正 ○西尾 _近誠 先宮本
06 佐々木勇気 7−1 ○小林 ○阪口 ○長沼 × 島 ─── ○宮田 ○富岡 ○ 泉 ○佐藤 先阿部 _片上
16 高崎 一生 7−1 ○阿部 ○田中 ○北島 ○堀口 ─── ○佐藤 ×阪口 ○真田 ○ 泉 先平藤 _村田
31 近藤 誠也 7−1 ○宮本 ○高橋 ○田中 ×豊川 ─── ○ 島 ○真田 ○西尾 ○千葉 先永瀬 _堀口
11 宮田 敦史 7−2 ○塚田 ○阿部 ○平藤 ○富岡 ○船江 ×佐々 ○福崎 ○片上 ×小林 ─── 先杉本
05 杉本 昌隆 6−2 ○日浦 ○西尾 ×門倉 ○安用 ─── ×高橋 ○小林 ○ 島 ○青嶋 先阪口 _宮田
07 阿部健治郎 6−2 ×高崎 ×宮田 ○福崎 ○千葉 ─── ○長沼 ○金井 ○小林 ○平藤 _佐々 先 泉
20 宮本 広志 6−2 ×近誠 ○安用 ×西尾 ○門倉 ○堀口 ○富岡 ○高橋 ─── ○阪口 先青嶋 _永瀬
08 千葉 幸生 5−3 ○富岡 ○ 泉 ○塚田 ×阿部 ─── ○近正 ○平藤 ×村田 ×近誠 先片上 _日浦
15 村田 顕弘 5−3 ○高野 ×北島 ×佐藤 ×福崎 ─── ○金井 ○塚田 ○千葉 ○富岡 _小林 先高崎
34 北島 忠雄 5−3 ○平藤 ○村田 ×高崎 ○船江 ─── ○高野 ×佐藤 ×千田 ○安用 先堀口 _豊川 △
37 金井 恒太 5−3 ○ 泉 ○福崎 ○船江 ×片上 ─── ×村田 ×阿部 ○安用 ○真田 先佐藤 _門倉 △
▲2九金あたりから手の調子は悪かった
優勢が長く続きすぎて、負ける訳にはいかないって手が縮こまりだしたような…
【第76期順位戦C級1組】(中位12名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
03 小林 裕士 4−4 ×佐々 ○長沼 ×堀口 ○平藤 ─── ○ 泉 ×杉本 ×阿部 ○宮田 先村田 _阪口
04 青嶋 未来 4−4 ×豊川 ○平藤 ○安用 ×永瀬 ─── ○西尾 ×門倉 ○高橋 ×杉本 _宮本 先 島
09 片上 大輔 4−4 ×船江 ×千田 ○近正 ○金井 ─── ○田中 × 泉 ×宮田 ○日浦 _千葉 先佐々
14 船江 恒平 4−4 ○片上 ○堀口 ×金井 ×北島 ×宮田 ─── ○日浦 ○福崎 ×豊川 先近正 _塚田
17 日浦 市郎 4−4 ×杉本 ○真田 ○富岡 ○塚田 ─── ○阪口 ×船江 ×佐藤 ×片上 _ 泉 先千葉
18 佐藤 秀司 4−4 ○福崎 ×高野 ○村田 ×千田 ─── ×高崎 ○北島 ○日浦 ×佐々 _金井 先西尾
27 豊川 孝弘 4−4 ○青嶋 ─── ×高橋 ○近誠 ○田中 ×永瀬 ×近正 ×門倉 ○船江 _西尾 先北島
29 西尾 明 4−4 ○門倉 ×杉本 ○宮本 ○高橋 ─── ×青嶋 ○ 島 ×近誠 ×永瀬 先豊川 _佐藤
32 高野 秀行 4−4 ×村田 ○佐藤 ×真田 ○阪口 ─── ×北島 ×千田 ○長沼 ○堀口 先安用 _福崎 △
33 島 朗 4−4 ○安用 ○近正 ×永瀬 ○佐々 ─── ×近誠 ×西尾 ×杉本 ○高橋 先門倉 _青嶋 △
22 高橋 道雄 3−5 ○永瀬 ×近誠 ○豊川 ×西尾 ─── ○杉本 ×宮本 ×青嶋 × 島 先長沼 _安用
25 塚田 泰明 3−5 ×宮田 ○富岡 ×千葉 ×日浦 ─── ×平藤 ×村田 ○堀口 ○近正 _千田 先船江 △
【第76期順位戦C級1組】(下位12名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
30 門倉 啓太 3−5 ×西尾 ×永瀬 ○杉本 ×宮本 ─── ×安用 ○青嶋 ○豊川 ×長沼 _ 島 先金井
35 泉 正樹 3−5 ×金井 ×千葉 ─── ○田中 ○長沼 ×小林 ○片上 ×佐々 ×高崎 先日浦 _阿部 △
12 堀口一史座 2−6 ○阪口 ×船江 ○小林 ×高崎 ×宮本 ×福崎 ─── ×塚田 ×高野 _北島 先近誠
21 近藤 正和 2−6 ○長沼 × 島 ×片上 ─── ×千田 ×千葉 ○豊川 ×永瀬 ×塚田 _船江 先田中 △
23 真田 圭一 2−6 ○田中 ×日浦 ○高野 ×長沼 ─── ×千田 ×近誠 ×高崎 ×金井 先福崎 _富岡
24 福崎 文吾 2−6 ×佐藤 ×金井 ×阿部 ○村田 ─── ○堀口 ×宮田 ×船江 ×千田 _真田 先高野
26 田中 寅彦 2−6 ×真田 ×高崎 ×近誠 × 泉 ×豊川 ×片上 ○長沼 ○平藤 ─── 先富岡 _近正
36 長沼 洋 2−7 ×近正 ×小林 ×佐々 ○真田 × 泉 ×阿部 ×田中 ×高野 ○門倉 _高橋 ─── △
10 平藤 眞吾 1−7 ×北島 ×青嶋 ×宮田 ×小林 ─── ○塚田 ×千葉 ×田中 ×阿部 _高崎 先千田
13 安用寺孝功 1−7 × 島 ×宮本 ×青嶋 ×杉本 ─── ○門倉 ×永瀬 ×金井 ×北島 _高野 先高橋
19 阪口 悟 1−7 ×堀口 ×佐々 ×千田 ×高野 ─── ×日浦 ○高崎 ×富岡 ×宮本 _杉本 先小林
28 富岡 英作 1−7 ×千葉 ×塚田 ×日浦 ×宮田 ─── ×宮本 ×佐々 ○阪口 ×村田 _田中 先真田
識者によると、深い所で将棋舐めてるんじゃ無かったのかw
2018年1月9日(火)
順位戦C級1組 9回戦
【東京】
29西尾 明(4勝4敗) ●−○ 01永瀬拓矢(7勝1敗)
18佐藤秀司(4勝4敗) ●−○ 06佐々木勇気(7勝1敗)
35泉 正樹(3勝5敗) ●−○ 16高崎一生(7勝1敗)
08千葉幸生(5勝3敗) ●−○ 31近藤誠也(7勝1敗)
03小林裕士(4勝4敗) ○−● 11宮田敦史(7勝2敗)
05杉本昌隆(6勝2敗) ○−● 04青嶋未来(4勝4敗)
23真田圭一(2勝6敗) ●−○ 37金井恒太(5勝3敗)
17日浦市郎(4勝4敗) ●−○ 09片上大輔(4勝4敗)
12堀口一史座(2勝6敗) ●−○ 32高野秀行(4勝4敗)
22高橋道雄(3勝5敗) ●−○ 33島 朗(4勝4敗)
21近藤正和(2勝6敗) ●−○ 25塚田泰明(3勝5敗)
【大阪】
24福崎文吾(2勝6敗) ●−○ 02千田翔太(8勝0敗)
10平藤眞吾(1勝7敗) ●−○ 07阿部健治郎(6勝2敗)
19阪口 悟(1勝7敗) ●−○ 20宮本広志(6勝2敗)
15村田顕弘(5勝3敗) ○−● 28富岡英作(1勝7敗)
13安用寺孝功(1勝7敗) ●−○ 34北島忠雄(5勝3敗)
27豊川孝弘(4勝4敗) ○−● 14船江恒平(4勝4敗)
36長沼 洋(2勝7敗) ○−● 30門倉啓太(3勝5敗)
※抜け番:26田中寅彦(2勝6敗)
C1上位陣はえげつない
来期、藤井、増田が上がってきたら
アリ地獄みたくなりそう
−−−┃−│---1敗--│---2敗--┃
順76期┃千│永佐高近│杉阿宮宮┃
位-c1-┃田│瀬勇崎誠│昌健田本┃
↓段位┃六│六六六五│七七六五┃
━━━╋━┿━━━━┿━━━━┫
"2千田┃\│−−−−│−−−−┃8-0
───╂─┼────┼────┨
"1永瀬┃−│\−−後│−−−先┃7-1
"6佐勇┃−│−\−−│−先○−┃7-1
16高崎┃−│−−\−│−○−−┃7-1
31近誠┃−│先−−\│−−−○┃7-1
───╂─┼────┼────┨
"5杉昌┃−│−−−−│\−後−┃6-2
"7阿健┃−│−後●−│−\●−┃6-2
11宮田┃−│−●−−│先○\−┃7-2
20宮本┃−│後−−●│−−−\┃6-2
━━━┻━┷━━━━┷━━━━┛
永瀬六段、残すは今期調子の良い二人、どうなるか
4八同龍をうっかりしてたっぽいが
それでも▲3七銀でまだ先手有利のようだった
決定打は▲5五馬かな
2/6の近藤誠vs永瀬が7−1の直接対決
近藤が先手か
どうなるかな
◎C級1組 昇級争い(敗数→順位基準)
02 千田 翔太 8−0 ○福崎 先塚田 _平藤
01 永瀬 拓矢 7−1 ○西尾 _近誠 先宮本
──(昇級ライン)──────────────
06 佐々木勇気 7−1 ○佐藤 先阿部 _片上
16 高崎 一生 7−1 ○ 泉 先平藤 _村田
31 近藤 誠也 7−1 ○千葉 先永瀬 _堀口
05 杉本 昌隆 6−2 ○青嶋 先阪口 _宮田
07 阿部健治郎 6−2 ○平藤 _佐々 先 泉
11 宮田 敦史 7−2 ×小林 ─── 先杉本
20 宮本 広志 6−2 ○阪口 先青嶋 _永瀬
━━(↓昇級可能性消滅)━━━━━━━━━━━
08 千葉 幸生 5−3 ×近誠 先片上 _日浦
>>210 識者の意見は知らんが、
師匠が勇気君はむらっけがあるという趣旨のことを
昨年の竜王戦本戦の前後に書いてたので、安定感があるとはお世辞にもいえなかったんじゃないかね
C1って上は高レベルだけど
なんか下の方は50代増えすぎw
順位戦て見てるだけで心臓に負担がかかる、プロ棋士は半年に一度のペースで健康診断受けた方が良い
千田も勇気も途中危なかったけど、終わってみたら宮田が負けただけか
今期は前半だけスーパーあつし君が帰ってきた感じだったな
ともあれ勇気おめ
これで観るほうにも楽しみが残るな
早々に決まったのじゃつまらん
>>225 つい三年前には加藤一だの森けいだの60歳以上がごろごろいたことを考えれば
これでもだいぶC1シニア層は若返ったんだぞ
杉本先生 A級昇級を頭ハネで逃しB1から落ちてきてこの生成は弟子効果かな
近藤は永瀬を直接叩けるハイリスクハイリターンなチャンスを持ってるとも言える
それでも頭ハネの可能性高そうだけど
>>232 弟子とは以前から指してんだから、弟子効果がもしあるとすれば
露出が増えてモチベにつながってるとか、弟子に順位戦で追いつかれたくないとか
精神的なものじゃね
>>227 38角が悪かったのか
27に逃げるか他の手だったのかな
ありがとう
杉本は立派な師匠を持ってから絶好調だな。青島に勝つとは伊達に竜王戦1組にまで上り詰めてないな。地力はやはりあるというところか
勇気勝ったのか、よかった。
千田は当確に近いけど、勇気か永瀬かどちらか上がれないというのは
せつないね。相撲は年6場所あるけど順位戦は一年に一回だから風通しが悪いね。
でも冷静に考えると
杉本ってまだギリギリ40代で
自分より年上や
自分より先に落ちてきた人がゴロゴロ生き残ってるC1で
落ちぶれてられないだけな気もする
真田が2勝6敗とか。月日は流れてるんだなと感じる。
>>247 まあ去年も2勝6敗だったけどね
今年もなんだかんだ2連勝して終わる気がする
順位戦参加人数
第46期 123人
第76期 134人
30年で11人増
>>241 三段リーグ廃止期に増やしすぎたね
>>142 ほんとこれ、応援してるんだから何言ってもええやろとでも思ってんのかな
愛してるから殴るんだと同じような感覚なんだろか
>>251 沢山増やした時期の棋士が55年組や羽生世代なんだな
滅茶苦茶強い若い棋士があまり出なくなったのは三段リーグのせいなんだろうか
千田は確かにくじ運は良かった
だが
永瀬は道雄に
勇気は島に
ロートルに負けてるようじゃ
勇気はこれでも持ち直したほう
2年前ぐらいにはコールよりまし程度の扱いだった
>>220 杉本と宮田の最終戦開始時点で杉本が宮田の上位にいるためには、
その前に杉本が阪口に勝っていなければならないので、
現状、杉本は宮田より条件が悪いと認識した方がいいと思うんだが、
このソーティングだとそうじゃないから、ちとややこしい感がある
例年の千田は取りこぼし多いから、今期の当たりでも1敗してて不思議じゃない
でも今年の千田は上位陣にはほとんど勝てないけど下位にはしっかり勝ってるから
ちょうど良かった
おお勇気ひっくり返したんか
詰将棋選手権も上位に入ってたし、流石に終盤力は勇気のほうが上だったか
>>223 師匠って言っても、将棋芸人の石田だからな・・・・
去年千田が負けたの永瀬(次点)と杉本(6-4)でしょ
取りこぼしというのか
C1が最高クラスで終わる(であろう)棋士の中ではたぶん真田が歴代最強だよね
タイトル挑戦経験者だし
千田はほぼ決まりで残りも永瀬か勇気のどっちかだな
永瀬は棋王戦と並行するのがどう影響するか
近藤も宮本も一発入れるくらいの力はあるからな
>>246 B2下位とC1下位は結構差があるからね
逆にC1下位とC2下位は差がないからC1から落ちるとやばい
石田先生は東海の天才と言われた筋のいい居飛車党なんだけどね
地元の期待に応えられない辛さもあって東に環境を変えたと言っていた
実は未完の大器キャラであった
自己訂正、正確には岡崎の天才だったかもしれん
>石田先生
>>268 佐々木はこうやって見下して手を抜くから負けるんだ!(クワッ
とかな
さすが高齢者はやべーわ
永瀬は2月を乗り越えられるかだな
順位戦大一番の近藤戦に棋王戦五番勝負開幕
2/06(火) 順位戦 近藤戦
2/12(月) 棋王戦 第1局
順位戦が先か
それでもキツいねえ
永瀬ならどっちも勝てると信じてるぞ
あの将棋サイコパスもきっと対局数多い方が調子出るタイプのはずだ
永瀬は次の近藤戦もキツイけど、最終戦は日程的にキツイ。棋王戦第三局の二日後
>>267 それもいきなり盛り上がったわけじゃなくて東中野から柏と教室続けてきて
そこでまず勝又がプロになって、その勝又が師匠代になって下の世代を指導してそいつらがプロになってと
三十年かけてるわけだからな
これからの永瀬は本当に寝て食べて将棋指すだけの生活になりそうだな
ちょっと前は解説に来てたり、青嶋とゲーム放送なんかもしてたけど
>>233 やっぱりひふみんって凄いな。この歳で降級して60すぎまでA級で頑張るとはねw
勇気の上位互換はひふみんだわ
>>276 石田門下って実質的には勝又教授が指導してるの?
あの人も師匠に負けず劣らず個性強いよねw
>>280 奨励会員集めた一門研は勝又が面倒みてる
>277
永瀬的には食べて寝て将棋指すだけの生活の方が気苦労が少なさそう
青嶋とのゲーム実況は面白かったから第2弾やってほしいけど
たぶん勇気は永瀬に「お前順位戦負けろよw」くらい言ってそう
>>138 そんなこと言ってたのか
永瀬七段の努力の重みを感じるわ
>>85 19連勝含む有力四段に勝つとは………
恐ろしい男だ
個人的には近藤に上がって欲しかった。
C1C2一期抜けが見たかった。昇級してたら誰以来なんだろ?
1年目から王将リーグ入りして公式戦のガチ勝負で豊島羽生を倒したのでファンになってしまったよ。
>>287 永瀬倒せば割とまだ可能性あると思うよ
勇気は危なっかしいし、高崎はいつ負けてもおかしくないし
>>287 連勝すれば、まだ可能性は結構あるよ。
勇気と高崎が連勝しなければ逆転。確率的には50%以上。
千田ボンゴ戦の感想戦が来てた。
千田の長考はやはり読み抜けによる変調。
先手勝ちもあったかも?と
>>276 勝又の後中々プロ出なかったからな
ついに実を結んで幸せだろうな
勇気の奨励会時代は、師匠の石田や兄弟子の勝又が心配してよく見に来てたって幹事やってた中川が言ってた
勇気の奨励会時代の話では門倉の話が一番傑作だった
勇気の昇級の一番がある日に、例会終わってから門倉に師匠から電話がある
開口一番「勇気くんどうだった?」
ぼくのことじゃないんですよw と門倉。まあ門倉はそのとき昇降級絡まなかったからだろうと自分でいってたが
石田先生かわいくてしょうがないんだろうなあ。
藤井四段に勝ったときのニコ生で石田先生電話で出たときめっちゃおもしろかったな
しかし永瀬、勇気、近藤から一人しか上がれないって辺り順位戦は厳しいね
ただ、この三人が負けた相手ってのが、たかみち、島、豊川って全盛期はとっくに過ぎ去った50代のおっさんってのが面白い
>>297 同時に連続昇級の修先生のこともたまには思い出してあげてください
永瀬25歳か
菅井斎藤辺りと一緒にB1にいてもおかしくないんだが何故そこにいるんだ
軍曹とか最強の一角とか言われてるけどC1だと締まらないよな
早くA級言ってほしい
カツラのハゲは勝ったのか?次負けたならクビだからな。
2018年1月10日(水)
順位戦B級2組 9回戦 (対戦表
>>8-9)
【東京】
▲15野月浩貴(8勝0敗)−△06阿部 隆(3勝5敗) AbemaTV・携帯中継
▲05中村太地(5勝2敗)−△09村山慈明(5勝2敗) 携帯中継
▲04藤井 猛(5勝3敗)−△23中川大輔(3勝4敗)
▲07澤田真吾(4勝3敗)−△03中田宏樹(4勝3敗)
▲02飯島栄治(3勝4敗)−△11窪田義行(4勝3敗)
▲18中村 修(2勝5敗)−△12鈴木大介(4勝3敗)
▲24青野照市(2勝5敗)−△25森下 卓(1勝6敗)
【大阪】
▲10佐々木慎(3勝4敗)−△01畠山 鎮(6勝1敗)
▲20横山泰明(5勝2敗)−△08北浜健介(6勝1敗) 携帯中継
▲13井上慶太(4勝3敗)−△21大石直嗣(3勝4敗)
▲19畠山成幸(3勝4敗)−△16戸辺 誠(2勝6敗)
【不戦】
22田村康介(4勝4敗) □−■ 14先崎 学(0勝10敗)
※抜け番:17飯塚祐紀(3勝5敗)
-----
・野月の今節での昇級決定条件:[野月勝ち] かつ [畠山鎮・北浜のうち1人以上負け]
・窪田:あと1勝で降級点消去(2期連続指し分け以上)
・森下:負けるとC級1組への降級決定
AbemaTV(将棋チャンネル・AbemaGOLDチャンネル)
第76期 順位戦 B級2組 第9戦 野月浩貴八段 対 阿部 隆八段
1月10日(水) 09:50 〜 1月11日(木) 03:00(将棋チャンネル)
1月10日(水) 09:50 〜 19:00(AbemaGOLDチャンネル)
解説者:杉本昌隆 七段、小林裕士 七段、及川拓馬 六段
聞き手:藤田 綾 女流二段、飯野 愛 女流1級
https://abema.tv/channels/shogi/slots/8cciJK64YAz5V1 https://abema.tv/channels/special-plus-2/slots/9UmUDxcTzZpPJP ◎B級2組 昇級争い(敗数→順位基準)
15 野月浩貴 8−0 先阿部 先井上 □先崎
01 畠山 鎮 6−1 _佐々 先鈴木 _戸辺
──(昇級ライン)─────────────
08 北浜健介 6−1 _横山 先中太 _青野
05 中村太地 5−2 先村山 _北浜 先澤田
09 村山慈明 5−2 _中太 先藤井 _田村
20 横山泰明 5−2 先北浜 先飯塚 _井上
03 中田宏樹 4−3 _澤田 先青野 _佐々
04 藤井 猛 5−3 先中川 _村山 ───
07 澤田真吾 4−3 先中田 先佐々 _中太
11 窪田義行 4−3 _飯島 先田村 _大石 △
12 鈴木大介 4−3 _中修 _畠鎮 先森下
13 井上慶太 4−3 先大石 _野月 先横山
━━(↓昇級可能性消滅)━━━━━━━━━
02 飯島栄治 3−4
永瀬は勝負に辛いように見えて
大きな結果成果に繋がるような一番では
ずっと甘かった
ってとこでしょう
これから10年頑張ればいい
糸谷さんは10年近く前からA級の器だと思っていた
やっとここまできたか
彼にしては遅いくらいだ
C1シニア層は実際はC2下位くらいの棋力しかないからあっという間にフリクラいきだな
糸谷は正座するとダメージ受けて不利なんだよね
椅子だったら名人になっててもおかしくない
C級1組9回戦終了時のレーティングによる昇降級予測
昇級
2 千田翔 98.3%
1 永瀬拓 62.3%
6 佐々勇 21.5%
31 近藤誠 9.2%
16 ア一 8.5%
降級点
30 門倉啓 9.10%
25 塚田泰 10.20% △
23 真田圭 17.20%
35 泉正樹 33.80% △
21 近藤正 38.10% △
24 福崎文 47.20%
−−−降級点7名−−−
12 堀口一 47.50%
26 田中寅 52.70%
13 安用寺 76.90%
19 阪口悟 86.40%
28 富岡英 89.20%
10 平藤眞 92.90%
36 長沼洋 98.20% △
C1は今期降級点取った棋士は残留できても来期まとめて落ちそうな感じすらある。
【生中継】第76期 順位戦 B級2組 第9戦
「野月浩貴八段 × 阿部隆八段」
Live 10:00〜夜まで
解説:杉本昌隆七段、:小林裕士七段、及川拓馬六段
聞き手:藤田綾女流二段飯野愛女流1級
https://abema.tv/now-on-air/shogi https://abema.tv/now-on-air/special-plus-2 ■コメント欄表示は画面の右下のアイコンをクリック
サブチャンネルも用意するほどの今日注目のメイン対局
は、反論は認めない(申し訳なさげに)
Abemaの功労者だとしてもさすがに野月中継はないわ...
素直に太地ジメイか、上位対決の北浜横山でいいのに。
OUT 糸谷 阿久津 松尾
IN 三浦 行方 屋敷 野月 畠山鎮
B1高齢化の予感
>>307 「順位では本気を出す」と言われるベテランならではだね。
しかし、1敗で昇級できないのは厳しいよね。
2敗なら仕方ないけど。
野月はいいけどリューオー見たいかと言えば他でいいかって
人気云々関係なく順位戦の成績が単独1位なら中継してもらえるってなれば皆んなやる気出るでしょ
>>324 三浦行方木村野月って全員同じ年だよねw
野月と阿部の戦型、ちょっと知りたかったやつなんでありがたいわ
アベリューの財布が二つ折りであることが判明
背広着てても意外にいるのね
せめて2局くらい同時中継すればいいのに
順位戦を1局だけじゃ間を持たせるの大変だろうに
>>331 そんなかで一番実績が劣るのに一番態度がデカいのが野月
なんなのこいつ?
なんで昨日の千田戦、永瀬戦の中継がなくて
野月の中継があるんだよ
しかも綾ちゃん等5名の解説陣でさ、あほか
野球だと同時中継は稀でも他球場速報とかあるんだし、
昇級争い相手の現局面くらいはミニコーナーであってもいいのにね
>>340 野月ごときに人材の無駄遣い
アベマは馬鹿なのか?
今日の綾ちゃんの盛った髪型いつも以上に可愛く見えるな
プロのヘアメイクスタッフの仕事っぷりハンパねーな
文句があるなら野月からAbema担当を奪い取ればいいじゃん
杉本師匠 きのう順位戦今日アベマ解説明日ニコ生解説っていそがしいなw
東京来たついでに仕事入れまくってんか
アベケンの将棋の歴史話が結構好きなので
対局で上京した時に解説来ないかなって期待してるんだけどな
>>345 まぁアロマが金出して3人使ってくれてるんだから、ありがたいだろ
abemaはゲームCHも開設するみたいだし
本気でニコ生を潰しにかかってるな
しかしabemaを黒字に持っていくプランはなんも思い付かん
>>342 全部知りたいなら棋譜速報があるんだよ?
野月の自慢ヘキが十二分にあらわれた親子丼
ナマイキや
C1昇級の話に高崎が全く出てこなくて泣けた。
若手の星のつぶしあいで浮上するチャンスは十分あると思うが。
ただこのチャンス逃したらしばらく昇級は厳しいだろうな。
>>358 いやそれはもちろん契約してるが
映像中継パッケージとしての充実の話をしている
太地じゃなくて野月か
まあ2回も名前を間違えたから愛想尽かされたかもなw
中村大地
中村太一
>>367 B1以上はストップウォッチ方式のままだけどね
一応単独首位なんだから野月中継は変じゃないだろ。
と思ったらB1首位の糸谷中継ないな。
次の次のB1予想
屋敷伸之九段
郷田真隆九段
佐藤康光九段
丸山忠久九段
深浦康市九段
三浦弘行九段
藤井 猛九段
久保利明九段
鈴木大介九段
木村一基九段
>>370 じゃないほう先生と理事先生は厳しいだろ
盤から遠いいつもの野月
>>233 この中で生きている香具師って内藤以外にいるの?
>>384 まじか!?
ご冥福を・・・
しかし
>>232でまだ生きてる人は他にもいるんじゃないかな?
強いときはクッソ強いくせにダメなときはとことんダメだな
18中村 修(3勝5敗) ○−● 12鈴木大介(4勝4敗)
そりゃまぁ、修先生も首が寒いから必死なのはわかるけど、大介ェ…
なんだ?昼過ぎまで見て外で昼酒飲んで帰ってきたのに、局面変わってないじゃないかよ…
abemaってしばらく見ないうちにニコ生みたいな質問コーナーできてるんだな
>>395 おしゃれしてるけどなんかどよーんとしてるよな
>>395 >>402 ピタピタの超細身の白いズボンとか穿いちゃってるのが超絶キモい
寝正月自慢の飯野愛ちゃんに及川ちょっぴり引いてるww
036は実に貴重な1勝。
残る相手も降級点を争う中では恵まれているし、3年後もB2で見られそうだな。
>>412 菅井、斎藤のダブル斬りのころからおれも急速にファンになってきてる。
横山結構長考派なのにこの早さなのは自信ありってことかな
大介は良くも悪くも時間使わなくなったな
先日の竜王戦対森下なんかは1時間使わずに攻め倒してカッコ良かったけど
最近関西系の棋士の解説が増えてきたね
いろんなバリエーションの解説者拝めるのはいい傾向
野月の連盟プロフィール写真がホモっぽい
菅井もその気がある
図体のデカさもあるが記録係すげー貫禄あるな
年いくつだよ彼w
>>425 いやいや静止画だけじゃなく動画も十分ホモっぽい
ものすごく久しぶりにきたんで決済方法が変わってる気がするw
ヤフーIDからのTポイントで払えるオプションはなくなっちゃったの?
自己解決
Tポイントの残高がちょっとだけ足りなかったので購入オプションとして提示されんかった模様
14日に天彦名人 vs 藤井聡太四段が見れるのか?
今日の記録は面白いね
左 相撲協会関係者
右 アイドルヲタク
>>441 澤田と永瀬が勝ち進んで2人で延々と千日手指している可能性もある
アベマでやっててわろた。B2なのに。
野月が全勝だからか?
藤井君のバーターwで他の棋戦や棋士の中継もやるって取り決めなんじゃないの
藤井君ばかりか頼らないように
藤井くんほどじゃないが将棋中継は他のチャンネルよりは数字取れるようなので
アベマとしては週5局中継とかいう野望があるらしいよ
中継増やすのはいいが解説と聞き手は確保できるのかね?
解説はいいけど聞き手の女流は人少なすぎだろ
>>451 一定層あるから期待できるのかな
確かに他のチャンネルで見たいのなかったらBGM代わりにつけっぱなしだわ
女流1人は確保して後は男性棋士だけでもいいんじゃないの
中継より名人戦速報の方が良くない?全盤面リアルタイムで同時に見られるし、差し終わった手の解説もいつでも見られるし。中継は指し手が進まないとき辛すぎる。
NHKで将棋番組やってた福山知沙さんとかフリーアナもいいと思うんだけどな。
外部からの起用は連盟が許さないのかな。
最近週に3局ぐらい解説動画見れるのがあたりまえになったんですけど本当にいいんでしょうか?
私子供の時はBSの名人戦竜王戦だけですよ、あとNHK杯もですけどそれは録画ですから
どんなコンテンツも増えすぎると一つに対しての注目度が減るんですけどそれに対しての
危惧というかなんというかそういったものへの考慮はされてます?
そう、もちろん野月さんと阿部さんの動画を見てました
昇級候補の野月さんに対してスポットライトを当てるのは当然、当然なのか・・・
>>463 常識は疑ってかからないと。
流石に2日制解説なしはシュールすぎて無理だろうけど。
A級+タイトル挑戦経験の阿部のほうが、かなりの格上棋士だ!
野月なんかに負けるわけがない・・・・
そう願いたい・・・・
野月、畠山が上がっても、来年がちっとも面白くない!
>>457 棋士の仕事が増えたのは素直にありがたいことだと思うけどね
見る将っていう新しいカテゴリーも生み出したし
藤井くんや羽生さんで注目集めてるぶん少しバブル気味の懸念もあるし
新聞社のスポンサーの先行きも不透明だし危機感は持ち続ける必要あるだろけど
>野月、畠山
↑なんで今期いい成績なんだか、わけがわからないな
解説ないと苦痛だぞ
棋譜速報の初年度とか、棋力相当ないと無理だろ
>>468 ハタチンは簡単やん、だてにB1の門番じゃなかった
畠山にとってさいたろうの存在はどれだけモチベになってるんだろうな
わたしは一度は師弟対決を見たいと思ってるけど当人達はいかほどなのだろう
野月さんは謎だねえ元々の実力が発揮されたのかな
それとも玉薄い将棋が流行って棋風が噛み合ったか
>>452 昔のNHK杯みたいに、聞き手に永井さんみたいな方を付けるのはどうだろうか?
聞き手不足対策にはなると思うんだけど
>>472 ハタチンは兄がB2にきたときに(規定を誤解していて)これで順位戦で兄弟対局!とか
ひとりで勝手に盛り上がってたそうなので、師弟対局もやぶさかではないのでは
>>474 信じていいですかていうか、中川はこれ長考してるんだよな? うちのはずっと82竜から動かんのだが
野月とか今お前らが応戦してる若手(高見あたり?)の15年後の姿やで
あんまり軽視しなくても
>>475 たしかに地方の将棋祭りだとアマが聞き手するのは普通にあるからのう
評価値的にはハタチンも北浜も不利
太地もまだチャンスがあるか
>>476 同じ82龍の局面 金取り 自陣に馬があって、これ先手いいんじゃないの
>>840 てんてーは「よすぎてこまるなあ」とかぼやいてそう
順位戦以外では師弟対決あるのかな>ハタチンさいたろう
杉本藤井は今度当たりそうだけど
>>253 佐々木勇気もクジ運良すぎなのが二年連続なんだけど、いままで上がれない
今年も無理だと思うよ
ハタチンさいたろうは今まで2局やって両方さいたろうの勝ち
「仲が良いか悪いかは別として」
長い間一緒にやってるのにこういう遮り方するのってことは師匠はデカコバとあんま仲良くないのかな
というかB1経験者はそれなりに重んじられていいだろこのスレでは
ただ野月は高齢四段のうえに同門同期同年度奨励会入学者と周りが明らかに大物だからなあ
相対的に過小評価されがちではあるよな
四段昇段同期って誰だっけ
杉本さんと仲が悪い人ってちょっと想像つかないけどさっきの会話からすると普段は交流あまりなさそう
>>478 そうなんですね それこそアマ高段の免状保持者とか、元奨励会段位者とか良さそうなのに
誰?で埋まるだけだろそんなん
長時間の放送に耐えうるほど場数踏んでるわけでもない
>>492 将棋祭りで出てくるアマっていうのは設営に関わってる地元関係者だから
放送の聞き手なんかはまた別なんじゃね
アマにはそれこそ本業があるんだから
将棋プレミアムとかは観戦記者が聞き手したりしてなかったっけ
アベマに映ってるチェックシャツで指してる人だれ?
なぜスーツじゃないの?
そもそも聞き手必要ないからな。可愛い子を置いておけばいい
>>503 ほんとだよく見たら前にあるの盤じゃないんだね
のづきじゃなくてのずきで変換するとしっくりくるw
野好き(野郎好き ホモ)
明日の羽生の順位戦 ソフト検討します
https://l;ive.fc2.com/53319816/
abemaでもやってるのね
体重が平均より多い棋士(婉曲表現)は
早見えの人多いイメージ
C2から一度も上がれないまま引退する棋士っているんかね?
>>514 プロ入りから3期連続で降級点とってそのままフリクラ→引退という
伝説の棋士が…
修先生を応援しに来たら夕方までに勝ってた!
絶望しかけてた降級点回避が見えてきた〜(;∀;)
がんばって60歳までB級で指してほしい
>>514 C2に毎年4人以上新規参入してくるのに昇級枠が3しかないから、1/4以上の棋士は該当するよ
>>514 新しいプロが年に4人増えるのにC2から昇級できるのは年に3人しかいない
つまり絶対に昇級できないプロ棋士が出てくるシステムになってるわけ
藤原先生がC2のままついにフリクラ落ちしたなぁ
>>515 理論上最短引退ルートを実現してしまった
ある意味伝説の棋士だわな
デカコバ叡王も手が見えるよな。
変なシード制などで制度が実力を反映する形になってると
少しの力差が過剰な優遇と冷遇で結果を大きく歪める。
極力シード無しの公平な制度なら羽生の99期は10期ぐらいになって
89期を実力通りに他の人が獲って棋界を盛り上げてるんだよ。
不当シードの張りぼて制は最悪だろ。
>>523 NHK杯10回も勝ってるんだし
さすがにそれはない
>>522 理論上最短は次点2回昇段でC2に上がれずそのまま退会
>>526 前回優勝しても次回も予選から出場でなら10分の1ぐらいになってるだろ。
今年の羽生のタイトル戦登場はゼロだ。
張りぼてを祭り上げる村社会なんかに付き合ってられない。
何が逃げる国民栄誉賞だよ。
張りぼて制でなかったら逃げ治も実力通りの実績で
あんなみっともない奴にはなってなかったろうさ。
張りぼてで力が伴わないからこそ逃げ回ることしかできない。
>>449 別に関係ない
いろんな棋士にスポット当てていきたいとか言ってたから
13井上慶太(5勝3敗) ○−● 21大石直嗣(3勝5敗)
>>541 あっそうか記憶間違い
弟がB2あがったときに、だな
野好きは昇級ほぼ確定だからあと1人だな
太地はタイトルホルダーなんだからB1以上にいないと情けないぜ
まあタイトルも昇級もというのは理想ではあるが業が深いというもんだろ
B2竜王は誰も奪取した年度には昇級できてない
20代の若手が簡単に50過ぎの棋士に負けてほしくないな
「かつて無茶苦茶強かったが今は年を取って下り坂の人」って
若手以上に実力が不安定な気がする
何かの拍子に全盛期の実力や勝負術が出るかもしれないという意味で
>>529 10月昇段だと10年+半年まで許されるから、4月昇段のみな
>>549 最近の羽生が思い浮かんだ
普段は並みのA級棋士くらいの強さなのに時たまレート2000くらいの強さになる
>>529 フリクラからC2への昇級は良いとこどり30戦で20勝10敗はキツいよな
良いとこどり半年なり、1年で5割とかも昇級させても良いのにさ
>>549 その手のベテランって勢いのある若手に一発入れたりするのが楽しい
そもそも「無茶苦茶」強い棋士なんて歴史の中でも羽生さんしかいない気が
凄かったベテランが一発っていうと、有吉先生が高崎や天彦にとか、加藤一が増田康にとかが思い浮かぶ
三十四十でいちおうトッププロ扱いされているのはさすがにそういうのとは違うだろ
AbemaTV・将棋チャンネル
第76期 順位戦 B級1組 第9回戦 糸谷哲郎八段 対 斎藤慎太郎七段
1月18日(木) 09:50 〜 1月19日(金) 03:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/CrBJbuQYXdnjDR 第76期 順位戦 C級2組 第8回戦 矢倉規広七段 対 藤井聡太四段
1月19日(金) 09:30 〜 1月20日(土) 02:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/Cio7Qpm47aPQST 歳取るとモチベーション維持するのが大変そう
その点ではひふみんは若いのにも負けてなかっただろう
昔将棋会館の玄関の外で野月見たことあるんだけどその日雨降ってて
どういう状況だったか詳しくは知らんが誰かの傘の雫が野月にかかったかなんかで
「何すんだてめえコノヤロー!」って見たことない剣幕で怒ってた
02飯島栄治(4勝4敗) ○−● 11窪田義行(4勝4敗)
abemaの解説ってどこでやってるの?東京将棋会館?
>>566 窪田さん、今期もまた降級点消せなかったら辛いな
>>562 この日は叡王戦もあるんだよな
会長と金井戦
2018年1月10日(水)
順位戦B級2組 9回戦
【東京】
15野月浩貴(8勝0敗) _−_ 06阿部 隆(3勝5敗)
05中村太地(5勝2敗) _−_ 09村山慈明(5勝2敗)
04藤井 猛(5勝3敗) _−_ 23中川大輔(3勝4敗)
07澤田真吾(4勝3敗) _−_ 03中田宏樹(4勝3敗)
02飯島栄治(4勝4敗) ○−● 11窪田義行(4勝4敗)
18中村 修(3勝5敗) ○−● 12鈴木大介(4勝4敗)
24青野照市(2勝5敗) _−_ 25森下 卓(1勝6敗)
【大阪】
10佐々木慎(3勝4敗) _−_ 01畠山 鎮(6勝1敗)
20横山泰明(5勝2敗) _−_ 08北浜健介(6勝1敗)
13井上慶太(5勝3敗) ○−● 21大石直嗣(3勝5敗)
19畠山成幸(3勝4敗) _−_ 16戸辺 誠(2勝6敗)
窪田は野月に嫌われてるから無理やろ
野月に嫌われてる人間はabemaには出れへんわ
>>576 観戦歴4年くらいで、NHK、ニコ生、Abemaほとんど見てるが、
解説で見たことは一度もない。昔はよばれてたのか?
そういや叡王のタイトルとったらアベマ出れないのかな
高見とかがとったらどうするんだろ
>>564 うわぁ、山口とか野月とか、日頃からいかにも攻め将棋な性格なんだな
窪田は昔一般の将棋ファンのブログのコメント欄に凸って勝手にひとり炎上して
みなに馬鹿にされていた
ああいう危ない人はツイッターくらいにしておくに限るわ
>>584 ニコ生は最初から(一人解説のころから)見てるけど一度もないな
NHK杯は呼ばれるようなタイプでもないし
出てる可能性があるとしたらマイナーな棋士も結構出てる銀河戦くらいかな
窪田は解説会とか出したらアカン人種やろ
ブレーキがきかねえからな
アベマのスタンスは出演交渉するために1度解説に読んでるっぽいな
糸谷交渉成立
菅井もそのうちあるかもな
今日のような順位戦生中継のときに、プロ野球の「他球場の結果」みたいに、
他局の結果を流してくれたりしてくれないのかな。
05中村太地(6勝2敗) ○−● 09村山慈明(5勝3敗)
太地の詰み解説雑過ぎるだろ
アマ五段の俺でもパッと見は詰まないぞ
こないだの王将戦のツイッター解説でも意味不明な解説があったからね>窪田
いつのまに飯島って4敗もしてたんやw
前期B1だったのに
24青野照市(2勝6敗) ●−○ 25森下 卓(2勝6敗)
>>549 最近の印象度ならタカミチかなあ。
順位戦はC1まで転がり落ちちゃったけど、ご存知竜王戦1組では天彦を引きずり落としたし、
その順位戦初戦でも得意の千日手で体力勝負に持ち込んだ永瀬をものともせず土つけたり
>>598 藤井聡太戦のときにC2の昇級争いにからんでる他の対局がどうなってるのか
解説がなにげに訊いたら安食が慌てて別の日なんじゃないですかねー(実際には同日に東京で進行中)って
無理やり話題転換したから、まず、当分は無理じゃね
>>617 厳密に契約で縛られてるのかね
まぁどうせだから解説も、ってなるとキリが無くなっちゃうのも分かるけど
菅井は、兄弟子の稲葉と一緒に
王位戦 予選 藤井vs大橋の対局に出演したよ
持ち前のドSぶりを発揮して面白かったで
アタマのてっぺんを映されたくないから離れて座るのよ
19畠山成幸(3勝5敗) ●−○ 16戸辺 誠(3勝6敗)
>>627 スーパーミリオンヘアーくらい買えるべさ
いつのまに阿部りゅーおー陣寄らない堅城築きつつあるっぽい?
太地の7、8筋の拠点の処理の仕方がすごく上手かったと思う
すぐ指しちゃう癖を抑えるために遠く離れて座ってると聞いたことが
>野月さん
澤田秒読みだけどマスクしてるから表情見えなくてどうなのか分からん
向かって左の大柄な記録係が対局者で澤田がその記録係のように見える、貫禄の差でねw
>>645 なんか答えるとバカかって言われるんでしょ?
記録くんもここから大変だな
中田先生とかは顔に似合わず優しいけど手前の二人は簡単じゃない
>>649 「ちょ、ちょっとwいま切れてたでしょ秒。ちゃんとー読んでくださいよ」
連盟の中の人が直接いうならともかく、棋士に先生とかつけて呼んでる気持ち悪い奴は錦織先生とかイチロー先生とか呼んでんの?
>>653 成績上位ではあるんだから
その言い方はひどいでしょ
>>654 段位が覚えられないからに決まってるじゃない
ボケはじめてんのよ悪かったわね
イチローはイチローって呼ぶわよ
将棋の指導者の面もあるから先生はおかしくない
野球教室ならイチロー先生、テニス教室なら錦織先生と呼ぶこともあるだろう(やるかどうかはともかく)
何故他人の呼称に目くじらを立てる必要があるのか
10佐々木慎(3勝5敗) ●−○ 01畠山 鎮(7勝1敗)
07澤田真吾(5勝3敗) ○−● 03中田宏樹(4勝4敗)
全盛期は西の阿部と 羽生と比較されるほど
さすがにゲイムーンさんとはモノが違うだろう
ハタチンやはり強い
来年は師弟対局が見れそうですね
阿部歩切れが痛いな
あれば47歩一発で野月シビれるのに。。
先生と呼びたい人は時と気分に応じて先生と呼んでるよ
逆に指導教官だってたまにさんづけにしたりするよね
>>654 競技の選手的立場だけじゃなく武芸の師範みたいに指導する立場でもあるから
そう呼ばなくても失礼じゃないし、そう呼んでもそこまで異常な感じはしないかなと
>先生
野月の将棋なんかどうでもいいわw
って言ってた人達いたけど
すごいいい将棋で面白いじゃん
04藤井 猛(5勝4敗) ●−○ 23中川大輔(4勝4敗)
15野月浩貴(9勝0敗) ○−● 06阿部 隆(3勝6敗)
36玉非情のノータイム指し
「読みきってますよ」と。
いま野月の後ろ覗きにきてたグレーのスーツ誰?中川?
いまさら即降級濃厚の野月の昇級なんか見たくもないけど、最近野月アンチがうるさすぎてうぜーから、そいつらがへこむのだけは良かったわ
死ねよフィールドムーン。お前がB1なんか認めっかよ。八百長組み合わせ。自分だけ雑魚ばっか相手。
すぐに陥落するくせにウゼエ。ホモ
しかし去年の秋からずっと碌にみとらんかったからいまだに横山がB2ってのに慣れん
でもがんばってるやん
野月は44歳
年齢的に今年が最後の輝きかもしれない
>>712 横山先生のここ数年の順位戦勝率すごいんだよなあ・・・
B1には必ず上がれると思うわ
>>713 不戦勝決まってるから10−0同等なんだけどな
>>718 不戦勝を入れて9−0でしょ
井上慶太戦が残ってる
中継面白かった
>>715 積み上げもあるんだろうけどそのくらいの年齢で最後のひと波が来る棋士多い気がする
デカコバがタブレット持つとちょい大きめのスマホに見えるwww
初手から解説します…って時に流れた、ワイドショーでシールめくる時に流れるみたいな効果音で吹いた
北浜負けたらハタチンもほぼ決まりか
しかし野月ハタチン昇級とか誰が予想できるねんw
>>720 井上慶太戦か
じゃあもう中継いらんやろ
理事になったら棋力も半減するもんやし
攻撃力では馬<竜なんだよなあ
竜2枚で迫られたら確実に死ぬけど、馬2枚だとそんな怖くないから不思議
>>724 羽生が森内から名人獲って四冠になってさらに五冠目に挑戦したのも44歳だったな
こういうねじりあいは評価値が見たいなあ
解説の先生は濁した表現にすることが多いから……
>>727 畠山さんは当たり弱かったから村山に勝てば再昇格あると思ってた
野月は予想gay
44歳にして初のタイトル獲得目前のなめちゃんとか・・・
>>727 全員40歳以上かよ。油の乗り切った30戸辺は負け越しているし、
まじで30代の中堅どころは性根いれろや、本業無視して小銭稼ぎばっかりしやがってからに
そう北浜負けると決まる
関西補正入ってるかもだけど棋士室の評判は北浜いいみたいだけど
太地は今年当たりきつかったけど大介大石で連敗するとはなあ
もったいないわ
まぁ今年3敗までで終われば来年も同じくらいの順位でやれるからええか
野月が上がってもうたから今年はハタチン上がらせてくれ
B2は総当たりじゃないから、力が微妙なのがあがったりするな。
野月浩貴 1973年7月4日生 44歳 ※第18回三段リーグ次々点(第19回三段リーグ昇段)
今泉健司 1973年7月3日生 44歳 ※第18回三段リーグ次点
人生いろいろやね
2018年1月10日(水)
順位戦B級2組 9回戦
【東京】
15野月浩貴(9勝0敗) ○−● 06阿部 隆(3勝6敗)
05中村太地(6勝2敗) ○−● 09村山慈明(5勝3敗)
04藤井 猛(5勝4敗) ●−○ 23中川大輔(4勝4敗)
07澤田真吾(5勝3敗) ○−● 03中田宏樹(4勝4敗)
02飯島栄治(4勝4敗) ○−● 11窪田義行(4勝4敗)
18中村 修(3勝5敗) ○−● 12鈴木大介(4勝4敗)
24青野照市(2勝6敗) ●−○ 25森下 卓(2勝6敗)
【大阪】
10佐々木慎(3勝5敗) ●−○ 01畠山 鎮(7勝1敗)
20横山泰明(5勝2敗) _−_ 08北浜健介(6勝1敗)
13井上慶太(5勝3敗) ○−● 21大石直嗣(3勝5敗)
19畠山成幸(3勝5敗) ●−○ 16戸辺 誠(3勝6敗)
30代は日本では世代自体が不出来みたいなもんだからしょうがない
の月はなんでこんなに嫌われてんの
おれも好きじゃないけど
今期のB2は割とゆるい感じだったが来期は千田永瀬が上がってきて丸か松尾が落ちてきて一気に地獄だな
兄弟子のウティは44歳の頃ガックリきたから
野月も残された時間はもう少ないから最後に決めてくれ
>>654 貴方は将棋板に向かない人だからココにはもう来ないで下さい
B2も来年C1から千田、永瀬、勇気から恐らく二人上がってくるから太地今年上がっておきたかったよな
タイトルホルダーは最低でもB1だろ
>>744 将棋の子の冒頭シーンに少しかすってる組か?
>>757 んで上からは丸山松尾が降りてくるんだろ
もう太地はB2で埋もれる人生確定じゃんorz
野月昇級決定、畠山さんもあと一敗OK
ほぼ決まりやな
>>716 本当に頑張って欲しいけど、来期千田+永瀬、それ以降も精鋭が毎年上がって来る事を考えると厳しいかな
>>760 A級を知らないホルダー。
ぶんご先生コースだな
いやB1にもいけないとなると、ぶんご先生以下か
まぁいいじゃないですか。
幼馴染の木村行方に差をつけられて肩身狭かっただろうから。
もしかすると来期は3人揃うかも・・・。
菅井が落ちてくる確率ってもうない?
落ちてほしいわけじゃないが王位・王座がB2にそろい踏みしてるのも面白いかと思って
7八銀 同飛 同香成 同玉 7四飛とかは初心者の手だったのかな
【第76期順位戦B級2組】(上位13名) ◎昇級2名 ▲降級点5名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
15 野月浩貴 9−0 ○佐々 ○鈴木 ○森下 ○戸辺 ─── ○中修 ○畠成 ○田村 ○阿部 先井上 □先崎 ◎昇級
01 畠山 鎮 7−1 ○村山 ○中修 ○大石 ○飯島 ─── □先崎 ●田村 ○青野 ○佐々 先鈴木 _戸辺
05 中村太地 6−2 ○中修 ○横山 ○飯塚 ○井上 ─── ○森下 ●鈴木 ●大石 ○村山 _北浜 先澤田
08 北浜健介 6−2 ○中川 ●窪田 ─── ○中修 ○田村 ○畠成 ○藤井 ○澤田 ●横山 先中太 _青野
20 横山泰明 6−2 ●澤田 ●中太 ○佐々 ○村山 ─── ○大石 □先崎 ○鈴木 ○北浜 先飯塚 _井上
07 澤田真吾 5−3 ○横山 ○戸辺 ○青野 ●畠成 ─── ●井上 ○飯島 ●北浜 ○中田 先佐々 _中太
09 村山慈明 5−3 ●畠鎮 ○森下 □先崎 ●横山 ─── ○佐々 ○中川 ○阿部 ●中太 先藤井 _田村
13 井上慶太 5−3 ●飯島 ○飯塚 ●中田 ●中太 ○青野 ○澤田 ─── □先崎 ○大石 _野月 先横山
04 藤井 猛 5−4 ●中田 ○青野 ○窪田 ●大石 ○森下 ○田村 ●北浜 ○飯島 ●中川 _村山 ───
02 飯島栄治 4−4 ○井上 ○佐々 ●中修 ●畠鎮 ─── ○阿部 ●澤田 ●藤井 ○窪田 _畠成 先中川
03 中田宏樹 4−4 ○藤井 ●畠成 ○井上 ●窪田 ─── ●戸辺 ○森下 ○中川 ●澤田 先青野 _佐々
11 窪田義行 4−4 ○青野 ○北浜 ●藤井 ○中田 ─── ●中川 ●飯塚 ○畠成 ●飯島 先田村 _大石 △
12 鈴木大介 4−4 ○畠成 ●野月 ●戸辺 ─── □先崎 ○飯塚 ○中太 ●横山 ●中修 _畠鎮 先森下
今までB2は結構ぬるいイメージあったけど、来年は熾烈そうだな
【第76期順位戦B級2組】(下位12名) ◎昇級2名 ▲降級点5名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
22 田村康介 4−4 ●飯塚 ─── ○中川 ○森下 ●北浜 ●藤井 ○畠鎮 ●野月 □先崎 _窪田 先村山 △
23 中川大輔 4−4 ●北浜 ○阿部 ●田村 ○飯塚 ─── ○窪田 ●村山 ●中田 ○藤井 先大石 _飯島 △
10 佐々木慎 3−5 ●野月 ●飯島 ●横山 □阿部 ─── ●村山 ○大石 ○飯塚 ●畠鎮 _澤田 先中田
17 飯塚祐紀 3−5 ○田村 ●井上 ●中太 ●中川 ○戸辺 ●鈴木 ○窪田 ●佐々 ─── _横山 先畠成
18 中村 修 3−5 ●中太 ●畠鎮 ○飯島 ●北浜 ─── ●野月 ●青野 ○戸辺 ○鈴木 _森下 先阿部
19 畠山成幸 3−5 ●鈴木 ○中田 ○阿部 ○澤田 ─── ●北浜 ●野月 ●窪田 ●戸辺 先飯島 _飯塚
21 大石直嗣 3−5 ●阿部 ○先崎 ●畠鎮 ○藤井 ─── ●横山 ●佐々 ○中太 ●井上 _中川 先窪田
06 阿部 隆 3−6 ○大石 ●中川 ●畠成 ■佐々 ─── ●飯島 ○戸辺 ●村山 ●野月 □先崎 _中修
16 戸辺 誠 3−6 ●森下 ●澤田 ○鈴木 ●野月 ●飯塚 ○中田 ●阿部 ●中修 ○畠成 ─── 先畠鎮
24 青野照市 2−6 ●窪田 ●藤井 ●澤田 □先崎 ●井上 ─── ○中修 ●畠鎮 ●森下 _中田 先北浜 △
25 森下 卓 2−6 ○戸辺 ●村山 ●野月 ●田村 ●藤井 ●中太 ●中田 ─── ○青野 先中修 _鈴木 △
14 先崎 学 0.-10 ─── ●大石 ■村山 ■青野 ■鈴木 ■畠鎮 ■横山 ■井上 ■田村 ■阿部 ■野月 ▲降級点
>>767 花の73年組四人クラス揃う可能性あるだろ
三浦・・・
1/7は東西合わせて昇段・昇級者が1名だけだったんだな
数年に1度くらいの珍事かも
野月昇級おめ!
野月昇級するとひょんなことで
クマー情報がもたらされるかもしれないから俺得
>>769 ソフトに読ませたけどそれでも先手勝勢で変わらず
2018年1月10日(水)
順位戦B級2組 9回戦
【東京】
15野月浩貴(9勝0敗) ○−● 06阿部 隆(3勝6敗)
05中村太地(6勝2敗) ○−● 09村山慈明(5勝3敗)
07澤田真吾(5勝3敗) ○−● 03中田宏樹(4勝4敗)
04藤井 猛(5勝4敗) ●−○ 23中川大輔(4勝4敗)
02飯島栄治(4勝4敗) ○−● 11窪田義行(4勝4敗)
18中村 修(3勝5敗) ○−● 12鈴木大介(4勝4敗)
24青野照市(2勝6敗) ●−○ 25森下 卓(2勝6敗)
【大阪】
10佐々木慎(3勝5敗) ●−○ 01畠山 鎮(7勝1敗)
20横山泰明(6勝2敗) ○−● 08北浜健介(6勝2敗)
13井上慶太(5勝3敗) ○−● 21大石直嗣(3勝5敗)
19畠山成幸(3勝5敗) ●−○ 16戸辺 誠(3勝6敗)
【不戦】
22田村康介(4勝4敗) □−■ 14先崎 学(0勝10敗)
※抜け番:17飯塚祐紀(3勝5敗)
ハタチン、2連敗はしなそうだから、昇級は野月、ハタチンで決まりだな
来期のB2は
千田
永瀬
太一
沢田
横山
丸山or松尾
こいつら昇級争う感じか。
再来年に聡太、近藤辺りが順当に上がってきたら割とマジで太一はB2止まりもあり得そうだわ
>>780 わざわざありがとう
攻めが切れた時点で敗勢は変わらなかったんだな
三浦行方降級
かじゅき据え置き
野月昇級
う〜んこの・・・
>>784 再来年は木村郷田あたりが降りてくる可能性もあるから
一気にB2層の厚さヤバくなってくるな
◎B級2組 昇級争い(敗数→順位基準)
15 野月浩貴 9−0 ○阿部 先井上 □先崎 ◎昇級
━━(↑昇級決定)━━━━━━━━━━━━
01 畠山 鎮 7−1 ○佐々 先鈴木 _戸辺
──(昇級ライン)─────────────
05 中村太地 6−2 ○村山 _北浜 先澤田
08 北浜健介 6−2 ●横山 先中太 _青野
20 横山泰明 6−2 ○北浜 先飯塚 _井上
━━(↓昇級可能性消滅)━━━━━━━━━
07 澤田真吾 5−3 ○中田 先佐々 _中太
-----
▲B級2組 降級点回避争い(勝数→順位基準)
12 鈴木大介 4−4 ●中修 _畠鎮 先森下
━━(↑降級点回避決定)━━━━━━━━━━
22 田村康介 4−4 □先崎 _窪田 先村山 △
23 中川大輔 4−4 ○藤井 先大石 _飯島 △
06 阿部 隆 3−6 ●野月 □先崎 _中修
10 佐々木慎 3−5 ●畠鎮 _澤田 先中田
16 戸辺 誠 3−6 ○畠成 ─── 先畠鎮
17 飯塚祐紀 3−5 ─── _横山 先畠成
18 中村 修 3−5 ○鈴木 _森下 先阿部
──(降級点ライン)─────────────
19 畠山成幸 3−5 ●戸辺 先飯島 _飯塚
21 大石直嗣 3−5 ●井上 _中川 先窪田
24 青野照市 2−6 ●森下 _中田 先北浜 △
25 森下 卓 2−6 ○青野 先中修 _鈴木 △
━━(↓降級点決定)━━━━━━━━━━━━
14 先崎 学 0.-10 ■田村 ■阿部 ■野月 ▲降級点
大石実質降級点圏内じゃん
前期うっかり昇級すべきじゃなかった
今後の予定
1月11日(木) A級 9回戦 ▲羽生−△佐藤康
1月12日(金) A級 9回戦 ▲久保−△稲葉
1月17日(水) A級 9回戦 ▲三浦−△深浦、▲行方−△広瀬
1月18日(木) A級 9回戦 ▲豊島−△屋敷/B級1組 9回戦/C級2組 8回戦 1日目
1月19日(金) C級2組 8回戦 2日目
2月01日(木) A級 10回戦/C級2組 9回戦 1日目
2月06日(火) C級1組 10回戦
2月07日(水) B級2組 10回戦
2月09日(金) C級2組 9回戦 2日目
2月15日(木) B級1組 10回戦
3月02日(金) A級 11回戦 静岡県静岡市「浮月楼」
3月07日(水) B級2組 11回戦
3月09日(金) B級1組 11回戦
3月13日(火) C級1組 11回戦
3月15日(木) C級2組 10回戦
>>784 来期順位の良さで死ぬ気で上がるしかないな
>>786 なんで三浦行方降級なの?
屋敷行方なら分かるけど
3人目はまだ深浦の可能性もあるよ
>>782 まだ何ああるかわからん
斎藤がまさかの痴漢で逮捕とか
>>776 何となく三浦とはちょっと距離があるような感じがして。
しかし、この4人でタイトルにもA級にも縁がないのが・・・。
ひっそりと森下さんがC1陥落決定を免れていた
しかも居飛穴(青野)-振り穴(森下)という戦型
当たり前だけど両者とも負けたくなかったんだなあ
>>793 まあその通りだけど、順位の差でその三人が有力なのは異論ないだろ
三浦九段が深浦九段に勝てばかなり色合いは変わってくるけれど……
齋藤なら勝手に女が寄ってくるレベルだろ
いや実はハニトラで……まさかそんな……
B2レベル低いって言うけど
森下と青野以外は今C1に落ちたら
普通に勝ち越しそう
森下でも4.5年はC1で粘りそうだし
C1は若手強豪が強過ぎるんだよ 平均してみればそりゃあB2の方が強い
ハタチンは2敗組より順位上だからほぼ決まりか
アラフォーコンビがW昇級とは流石に誰も予想できなかったんやん
希望はハタチン太地だったけど野月とか予想できるわけないわ
藤井くん効果でヤル気になったおじちゃん棋士が多いんだろうね
30代や40前半って雑魚なのは仕方ないにせよ
やたらと麻雀や競馬などのギャンブルに溺れるカスしかいなくね?
ハタチンが一期で出戻りも予想しづらい
思ったより強かった
解説っていくら貰えるんだろうな
杉本と小林元気過ぎやろw
太地頭ハネっぽいのな、来期も上がれずタイトル失う未来が見えるわ
B2のぬるま湯システムと、C1の昇級者2名だけは
なんとか改善できんものか?
戦後できたシステムで人数も異なるわけだから、いい加減に見直してくれよ
くそ太地って王座になった途端、急に高圧的で高飛車になったからいけすかん。アメバで解説していた時とことん上から目線で腹立ったわ。
お前なんか未だにB1にも上がれない順位戦とたまたま王座戦で勝てただけのカスじゃん。
菅井と一緒にフリークラスにまで転落しろ
>>784 名の通り第二の中村になるかもなw
しかも、昇級しそうなところで元祖中村に負けて逃したりしてなw
B2以下の降級点制度は元来B1以上同様昇降級入れ替わってたのを緩和するために導入されたもんだからね
元には戻らんでしょ
連盟はしょせん棋士の互助会
麻雀や競馬などのギャンブルに溺れなくても、
理事職(月手当おいしい)や、後輩と徒党くんで悪影響及ぼす者もいるもんな
1兆%とかいう馬鹿もいたし・・・
30代への報酬金が高すぎることがだめだわ
下のクラスの対局料とか半減してもいい
37人で枠が2つっておかしいよな、システム破綻してるやろ勇気とか未来とか近藤とか塩漬けされてんの不憫だわ
一昔前の前のC2(枠は3つ)の人員やで?
もともと棋士だけでは食えないから詐欺や恐喝まがいの事件が相次ぐので
対局料をあげていったという歴史を知らないご新規かな
20代棋士のオヤジ狩りは30代まで止まりで、40代にはあまり響いていなさそうだ
>>827 なんたる民度
5ch民以下だなw
>>829 もとは博徒だもん
一昨年の事件考えてもわかるでしょ公序良俗を期待するだけ無駄
大地は直対があるから勝てば望みは繋がる
自力ではないけど可能性はある
えっA級羽生vs康光ってアベマ放送するの?
いまデカコバ原稿読み上げてたけど?
>>827 そういう犯罪擁護の姿勢って大相撲と一緒だなw
それだけ悪質な体質が連盟に染みついてるんだろうな
まあ順位戦は棋士の生活のベースがあるから停滞気味なのもしゃーない
若手は竜王戦で順調にクラスを上げればよろしかろ
>>522 それでも藤原直哉七段は今期15勝8敗まで来て
1年で順位戦復帰というのも見えてますけど
>>832 直対ないよね?ハタチンと北浜さんまちがってない?
っとおもったら佐々木大地のことか?
B1から落ちるのは今期は一人
前年度順位と最近の調子で最初は菅井王位が危ないと思ったが回避
現時点での順位は松尾八段だけど
前年度順位と残り対戦相手を考慮すると丸山九段の方が危ないかもしれない
横山先生は目立たないけど地味に強いんだよな
2回ニコ生の解説に抜擢されたけど意外と良いキャラで好きになった
パチスロの元ネタが判らないという理由でまどマギ全話視聴したとかワロタわ
ポケモンカードにめっちゃ食いついたりとか横山先生面白い人だわ
B級2組9回戦終了時のレーティングによる昇降級予測
昇級
15 野月浩 100.0% ◎昇級
1 畠山鎮 39.5%
5 中村太 28.7%
8 北浜健 25.9%
みんなが思ってるほどハタチンは盤石じゃない。
降級点
18 中村修 23.40%
16 戸辺誠 25.60%
17 飯塚祐 25.80%
19 畠山成 28.70%
−−−降級点5名−−−
10 佐々慎 39.40%
6 阿部隆 51.50%
25 森下卓 83.90% △
24 青野照 98.40% △
14 先崎学 100.0% ▲降級点
最後の1枠を巡る争いは最終局までもつれそう。
>>838 おお、そうなんだ…それは応援したいね!
去年も叡王戦の七段予選決勝まで行ったり
順位戦以外だとそこそこ勝ってるんだよねぇ
確か竜王戦の決勝トーナメントに行ったこともあったな
>>840 全く同感
降級一人だから、松尾が1つ勝てば順位上だけに丸山の方が危ない 丸山は残る対戦相手も齋藤と菅井だしね
>>843 どっちか一つ勝ったらハタチンきまりでしょ?
39.5%って思った以上に低いね
>>843 大介と戸辺が俺の感覚よりレーティングが高いのか・・・
単純にあのサイトの計算か設定判定がミスってるだけだからな。もうちょい頭使えよ
藤井中川 感想戦行われず 写真撮る前に藤井さん帰っちゃったっぽい
>>835 さすがに不祥事起こした棋士は自主退会に追い込まれてるよ
膿を出しきっていないといえばそうかもだけど
>>862 中川さん終局してすぐ野月阿部戦見に来てたがそういうことだったのか
てんてーの感想戦なし率はかなり高いよね
序盤のどこがマズかったかだいたいわかるから必要ないとかなのかな
>>856 太地がハタチンを抜かないといけないのに増田とかちょっと言ってる意味が分からない
覚えてるやつだとB1の2年目の山崎戦かな感想戦がなかったの
でもこの将棋は最終盤で受け間違ったくさいんだけど
てんてー叡王戦の丸戦では負けたけど
かなり饒舌で楽しそうにインタビュー〜感想戦やってたけどな
やっぱ生で視聴者がいると違うんだろうけど
ゴールドch合わせると70万越え
>>870 視聴者もさることながら観戦記がついてるからじゃね
太地はC1で2回次点でそのうちの1回は頭ハネだからな
順位戦に関して言えば持ってない男、菅井と双璧
>>872 確かにそれもあるか
>>873 屋敷「呼ばれた気がした」
太地
C1 7-3
8-2 (次点頭ハネ)
8-2 (次点)
9-1 (1位で昇級)
C2 7-3
6-2←イマココ
効率悪っ!!
>>875 今季は久々に4勝降級という持ちネタを披露してしまうかもしれないw
>>877 安定して8割くらい勝ってるが・・・
うーん・・・あ、あとB2な
>>843 次局の中村太vs北浜の敗者は昇級可能性ゼロ。
勝者が最終局に勝ち、ハタチンが連敗した場合のみ逆転。
確率的にはハタチンが87.5%なのだが・・・
なんで動画だけなの?
明日の羽生康光戦は一応大事な対局だと思うけど
>>882 横山連勝で逆転昇級の可能性は、まだありますね。
深浦門下の大地の方も
9─1頭ハネで昇級なしよの可能性があるんだね
てんてーは充電に間に合うなら感想戦しないで帰りたいんだろ
去年も1/11に羽生康光の順位戦があったんだね
これ中継して欲しかったわ
藤井が昇級逃す気がしてならない
このところ重要な一戦でポロポロこぼしてるので
>>884 そうか。横山が連勝して
次局の中村太vs北浜の勝者が最終局に負け
ハタチンが連敗した場合のみ、横山逆転の目が残っているのか。
勝ち進めば何処かで負けるし、大橋戦なんて大して重要な一戦じゃないでしょ
藤井は1敗でも余裕だろうし、可能性は相当高い
藤井は三昧堂が横歩取りをやるかどうかじゃね
矢倉は振り飛車党だし梶浦戦は後手番だから横歩にはならない
883は誤爆
クラスが違うとはいえB2みたあとだと藤井藤井連呼されると混乱する
>>886 中川と一緒に帰るのが味が悪かったとかかなあ
帰りの電車一緒だし
>>846 藤原七段について改めて見返してみたら、今期の8月末の時点では
11勝1敗ってなってたんですねw
しかも決定済みの相手は棋王戦で伊藤博七段 王将戦で島本五段と来てるので
結構復帰の可能性が高いのではと
C2からフリークラスに落ちてここまで良い意味で「吹っ切れた」なんて方は他にいますかね?
>>826 1976年度に総勢33名となったC2において昇級枠を3名とした「前例」から言えば、
現在の人数的にC2→C1を4名に C1→B2を3名としても全くおかしく無いと思うのですが
あ、訂正
上段のについては
8月末の時点で12勝2敗ということで
>>893 三段リーグ→C2が年4人だからなあ
しかももうプロ人数はバランスしてる
人数は横ばい
藤井聡は順位戦はとことん慎重モードで安定してるからほぼ心配なさそう
三枚堂戦までに昇級決まっていれば横歩チャレンジしそうだが
というか横歩クリアしてしまったら昇級どころじゃない最強レベルになりかねんが
>>896 藤井が9−1で昇級できないのは、
増田、伊藤真、今泉が残り各3戦を全員全勝したケースのみ。
10%未満だろうなそんなレアケースは。
松尾が降級しそうとはねえ
これまで落ちていった奴らとは何か違う気もする
まだ衰えたって感じもしないし
>>896 ちなみに1敗頭ハネが発生する確率は0.85%な
適当にゴミみたいなことを言うんじゃねーよ
>>899 菅井斎藤の苦戦を見れば分かるが、レベル高すぎるんだよ
>>893 多く上げるにはその分多く落とさなくてはいけない。
自分が危険な目に遭う可能性が高くなる改定に賛成する
モノズキはいない。
なので、ベテラン勢の反対がすごくて、改定されない。
>>893 万年C2→フリクラ→即復帰
とかある意味ドリームやなw
野月ダメダメ言ってる奴らがいたから成績見てみたけど順位戦以外でも9月から負けてないし、
相手もモテ光さんと中村太地王座だったりもあるじゃん 普通に今季は強いだけなのでは
今流行ってる将棋が自分に合ってるって野月は言ってたな
いや単に確率計算すれば確率低くなるけど、残り対戦相手からして
増田、伊藤真、今泉の三人が残り全勝する可能性はそこまで低くはない
野月今9連勝中なのかよw
普通にすごいわ。今、ゾーン入ってる感じだろ
>>903 今は弱いフリクラが多すぎて落ちても復帰する難易度が明らかに落ちてるんだよな
この調子じゃ毎年どんどん棋士も増えていくだろうしどうするんだろ
薄く広い玉形の将棋
渡辺の苦手な形は、野月が好きな形
何が流行るか一寸先は闇だわさ
こういう時オールラウンダーの羽生は強い
>>909 フリクラからの復帰条件の成績から
アマ女流宣言フリクラを除かないとダメだよな
藤原とかの対戦相手でいいとこどり6割5分は甘すぎるわ
島本みたいに復帰しても即降級点候補で昇級の可能性皆無だし
そのうちスポンサーから増えた棋士分の金はてめーで払えって言われるだろうね
>>909 >この調子じゃ毎年どんどん棋士も増えていくだろうし
こういう人って数学とか苦手そうだよな
既にプロ棋士数は横ばいだよ
入り口が一定で人間には寿命があるので
どこかの人数でバランスが取れるのが必然
何年も前から既にその状態になってる
>>910 聡太は渡辺タイプ。強くなるには野月タイプに変えないと。
2017 161
2016 162
2015 161
2014 163
2013 159
2012 158
2011 156
2010 158
2009 158
2008 156
2007 155
2006 153
2005 148
2004 148
2003 148
〜
1998 146
〜
1993 124
こんな感じ、今の三段リーグ制度ができてから30年余りたったので
そろそろ棋士のプロ生活一回りに差し掛かってきてる
最終的には165人前後くらいで落ち着くと予想
2018年1月11日(木)
順位戦A級 9回戦
【東京】 携帯中継
▲02羽生善治(5勝3敗)−△08佐藤康光(4勝3敗)
【第76期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級3名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
09 久保利明 5−2 ○三浦 ○行方 ●羽生 ─── ●佐藤 ○屋敷 ○豊島 ○広瀬 先稲葉 _渡辺 先深浦
10 豊島将之 5−2 ○行方 ○羽生 ─── ○佐藤 ○稲葉 ○深浦 ●久保 ●渡辺 先屋敷 先三浦 _広瀬
02 羽生善治 5−3 ○広瀬 ●豊島 ○久保 ●行方 ○深浦 ○三浦 ○渡辺 ●稲葉 先佐藤 _屋敷 ───
08 佐藤康光 4−3 ●渡辺 ●三浦 ○広瀬 ●豊島 ○久保 ○稲葉 ─── ○深浦 _羽生 _行方 先屋敷
01 稲葉 陽 4−4 ○屋敷 ●広瀬 ○深浦 ●渡辺 ●豊島 ●佐藤 ○三浦 ○羽生 _久保 ─── 先行方
03 渡辺 明 4−4 ○佐藤 ●深浦 ●屋敷 ○稲葉 ●広瀬 ○行方 ●羽生 ○豊島 ─── 先久保 _三浦
04 広瀬章人 3−4 ●羽生 ○稲葉 ●佐藤 ○三浦 ○渡辺 ─── ●屋敷 ●久保 _行方 _深浦 先豊島
07 深浦康市 3−4 ─── ○渡辺 ●稲葉 ○屋敷 ●羽生 ●豊島 ○行方 ●佐藤 _三浦 先広瀬 _久保
11 三浦弘行 3−4 ●久保 ○佐藤 ○行方 ●広瀬 ─── ●羽生 ●稲葉 ○屋敷 先深浦 _豊島 先渡辺
05 行方尚史 2−5 ●豊島 ●久保 ●三浦 ○羽生 ○屋敷 ●渡辺 ●深浦 ─── 先広瀬 先佐藤 _稲葉
06 屋敷伸之 2−5 ●稲葉 ─── ○渡辺 ●深浦 ●行方 ●久保 ○広瀬 ●三浦 _豊島 先羽生 _佐藤
A級 9回戦
1月12日(金) ▲09久保利明(5勝2敗)−△01稲葉 陽 (4勝4敗)
1月17日(水) ▲11三浦弘行(3勝4敗)−△07深浦康市(3勝4敗)
1月17日(水) ▲05行方尚史(2勝5敗)−△04広瀬章人(3勝4敗)
1月18日(木) ▲10豊島将之(5勝2敗)−△06屋敷伸之(2勝5敗)
2月1日(木) A級 10回戦
3月2日(金) A級 11回戦 静岡県静岡市「浮月楼」
野月の昇段で組表改めてみたけど青野のB2ってすげーよな
コンピューター全盛の今あの年でさ
青野や畠山って何であの強さを順位戦以外で出せないのか
青野、ハタチンは全盛期に理事職について自分の勉強は二の次だったろうから
才能だけで今の地位をキープしてるとも言える
青野氏に至っては元A級だし持ってるエンジンが並のロートルとは違う
大盤解説会でも独自の大局観を披露してかなり自信持って形勢判断をされてる
藤井って感想戦やらない率高いのか
感じわりーオッサンだな
独自の勘に自信があるから今でも三浦事件とか言ってるわけだしな
優秀なプレイヤーが優秀なマネージャーとは限らないのは
その辺りが原因なんだろうな
>>949 プロ入りは4人あまり、基本60歳定年と決まってるんだから自ずと上限はほぼ決まってくる
>>919 ハタチンは理事経験ないですね
奨励会幹事をしていた
(ちなみに北浜さんは関東でも関西移籍後も幹事をしている)
しかしケチ付けるつもりはないが野月が八段でハタチンがまだ七段なのって違和感あるよなw
B1に居るとシード多くなるから勝ち星が減っちゃうのかね
50代までA級維持してただけでも凄いわ青野先生
魁秀先生や土佐先生も晩年まで地味に強かった印象
>>915 160人くらいじゃね?三段リーグない時期に入った人数が年4人ペースより合計20人多いから
あと次点2回昇段と編入試験で増える分入れるとこんなもんだと思う
>>882 それ、言い換えれば昇級争いしてる「太地+北浜」という仮想棋士が
9局目不戦勝で最終局に進むってことだからな。
そう考えたらハタチン、ラクではないだろ。
>>955 今の40代後半から50代前半の三段リーグ導入前にプロ入りした組がボリュームゾーンなのでその世代が引退しだすと少し減ると思う150人台で落ち着くと思うよ
>>902 >多く上げるにはその分多く落とさなくてはいけない。
別に多くあげたって多く落とす必要はない。
結果的に多く落ちるようになるかもしれないが、降級点対象者が増えるのは
早くても5年後だ。
>>921 棋戦を守るためならなんでもする。
悪いことをしたとは思ってない。
プロ入りが4人強でC1昇級を4人にすると再昇級がない限りほぼ全員がいつか昇級する計算になる
現状は約3割が1度も昇級出来ない計算でそのぐらいの厳しさはあってもいいと思う
明日の羽生の順位戦 ソフト検討します
https://l;ive.fc2.com/53319816/
ワシはハタチンと慎太郎のB1ガチンコ勝負が見たいんや
買っても負けてもハタチン泣きそうだけど
>>916 A級はどの対局も消化試合にならず、挑戦or降級に関係あるんだな
青野って最近降級点消してなかったっけ?
去年また貰ったの?
>>864 中川さんは、写真撮りに来るし藤井かえっちゃうしやることないから昇級争い見に行くかって感じだったのかw
今日の予定:まず聡太くん観て、途中でなべさん、まあ聡太くんに戻って、最後は羽生さん会長観て寝たい
AbemaTV・将棋チャンネル
第76期 順位戦 B級1組 第9回戦 糸谷哲郎八段 対 斎藤慎太郎七段
1月18日(木) 09:50 〜 1月19日(金) 03:00
解説者:小倉久史 七段、近藤正和 六段、西尾 明 六段
聞き手:村田智穂 女流二段、竹部さゆり 女流三段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/CrBJbuQYXdnjDR AbemaTV(将棋チャンネル・AbemaGOLDチャンネル)
第76期 順位戦 C級2組 第8回戦 矢倉規広七段 対 藤井聡太四段
1月19日(金) 09:30 〜 1月20日(土) 02:00 (将棋チャンネル)
1月19日(金) 09:30 〜 22:00 (AbemaGOLDチャンネル)
解説者:田村康介 七段、佐々木 慎 六段、西川和宏 六段
聞き手:安食総子 女流初段、和田あき 女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/Cio7Qpm47aPQST https://abema.tv/channels/special-plus-2/slots/D8cQC1o6StMLAT >>938 青野照市
64 B1 降級
65 B2 降級点
66 △
67 △
68 △→消
69
70 降級点
71 △
72 △
73 △
74 △→消
75 降級点
76 △ 2−6 23/25
紆余曲折しながら10年粘ったがいよいよ追い詰められたかな
A級は中継しても客くるだろうに
どういう基準なんだろ
>>913 数学的には分かるんだけど、実際どうなってるかを見てみると、
ここのサイトを参考に、今期含めた今後10年で引退になる人を数えると
C2から降級した人とフリクラ宣言した人を合わせて20人程度だった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%86%E6%A3%8B%E6%A3%8B%E5%A3%AB%E3%81%AE%E5%9C%A8%E7%B1%8D%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9 つまり年間平均2人が引退で、一方新四段は少なくとも4人入って来るとなると
まだまだ増え続けませんか…?
フリクラ宣言と違って自主的に引退する人ってそうそういないよね?
ニコ生はこういう時に順位戦やるべきだろ
藤井中田戦ガラガラやん
ニコ様はきょう叡王戦あるしホントはそっちに集中したいんじゃないの
>>945 主催者が許可出さないんじゃね?
一応、有料サイトやってる関係もあるし
そりゃ有料中継の目玉商品は、無料サイトで中継は出来んわな。
>>951 A級は基本新聞掲載があるから無料のアベマニコニコになんか提供できませんよってやつじゃねーの?
難しい問題だけど、今後は新聞社からの契約金が多少下がってもネット中継権は連盟で自由に売れる契約内容にする手もあるかも
新聞の宣伝を放送内でするとかでいい関係を作れないだろうか
出来るものなら将棋ブームで契約金値上げをふっかけて「それが無理なら代わりにネット中継を自由に売れる契約で」みたいな交渉w
先崎さんの相手は、将棋会館?に行くまでもなく不戦勝確定なんですか?
例えば本人が入院したりしても
>>943 糸谷-斎藤の解説関東の奨励会幹事揃えたな。小倉、近藤は現幹事?西尾は元幹事
事前に不戦勝が決まってる場合は対戦相手は対局場に行かなくてもいい、なので入院して行けない、行かないだけなら大丈夫
もし万一、野月がその病気や怪我で休場届出したりしたら微妙な判断になりそうだなw
わざわざそんなことしないだろうがw
横山先生は北浜先生勝って2連敗から6連勝か。
どのクラスでも相手なりに好成績残せる力はすごいな。
5年後くらいにはA級にいるんじゃないか。
羽生康光戦て前期もこんな形じゃなかったっけ
ジリジリした駒組みから羽生が隙をついてスパッと斬ったって感じの
今日は特にアンテナが
>>968 あー夜まで駒がぶつからなかったやつ?
順位戦だっけあれ
すっごいじりじりしてたと思ったら急に勝負付いた印象がある
羽生と藤井四段って同じ日に対局多くね
なんか仕込んでるのか
羽生さん昨日クロ現に出てたけどあれは収録だったの?
>>974 クロ現は19時30分時代から収録。
ただし、事実上の一発撮りで出演者にとっては生放送と大差なかったそう。
島井さんよりは年下のようだけど。確か、同門藤倉と同年齢・同期昇段じゃなかった?
竜王戦かなんかで120手くらいまで歩交換くらいしかなくて、
そっから10手くらいでいきなり投了まで行った将棋なかった>羽生モテ戦
>>956 そんでもアベマは一節あたりひとつは中継させてもらえてるみたいだけどなA級
藤井聡太以外の順位戦中継がA級羽生三浦だったのをお忘れか
>>959 新聞社「わかりました、ではネット中継権はお好きにしてよいですから、現在の3億を一般機戦と同額の1千万に減額します」
>>981 そりゃーニコニコと違ってアベマは朝日関わってるしおすし
http://live.ni covideo.jp/watch/lv308488740
ニコ生もA級やったことあるんだよ ニコ生もA級深浦豊島戦中継したよね
一応A級がTop10ですよーという看板なら全部中継してくれって気持ちかな
観戦記の需要が変わるとも思えない
ただ求められるものが徐々に変化するかもしれないけど
>>987 ニコ生だけ
解説陣が休憩取ろうとしたら評価値9999が出てるからという理由で休憩取れなかった
ニコ生の杉本解説が「杉本、板谷一門を語る」みたいなトーク番組になってて
北村文男の思い出とかいう超ニッチな話題になってる
>>654 単に慣行だから
あんま気にすんな
別に呼び捨てにしてもよい
>>992 6〜70のオールドファンは懐かしいのかな
50過ぎの俺でも北村文男とかそういやそんな名前聞いたことあるなくらいだけど
>>994 かもしれないねえ
杉本さんからみても相当年上で、当然公式戦の経験はない、
いちど級位のときに板谷道場で練習将棋を指してもらったって
聞き手の高浜女流の大師匠にあたるけどこちらは当然直接対面したことがないというので、そういう話になった
-curl
lud20250101032231caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1515497177/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第76期順位戦 Part47 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・第76期順位戦 Part43
・第76期順位戦 Part41
・第76期順位戦 Part44
・第76期順位戦 Part40
・第76期順位戦 Part48
・第76期順位戦 Part49
・第76期順位戦 Part46
・第76期順位戦 Part42
・第76期順位戦 Part45
・第76期順位戦 Part7
・第76期順位戦 Part27
・第76期順位戦 Part97
・第76期順位戦 Part57
・第76期順位戦 Part97
・第76期順位戦 Part67
・第76期順位戦 Part17
・第76期順位戦 Part77
・第76期順位戦 Part107
・第76期順位戦 Part117
・第76期順位戦 Part5
・第76期順位戦 Part6
・第76期順位戦 Part2
・第76期順位戦 Part9
・第76期順位戦 Part8
・第76期順位戦 Part62
・第76期順位戦 Part64
・第76期順位戦 Part95
・第76期順位戦 Part86
・第76期順位戦 Part24
・第76期順位戦 Part30
・第76期順位戦 Part76
・第76期順位戦 Part75
・第76期順位戦 Part83
・第76期順位戦 Part31
・第76期順位戦 Part63
・第76期順位戦 Part92
・第76期順位戦 Part84
・第76期順位戦 Part69
・第76期順位戦 Part16
・第76期順位戦 Part25
・第76期順位戦 Part51
・第76期順位戦 Part14
・第76期順位戦 Part20
・第76期順位戦 Part39
・第76期順位戦 Part89
・第76期順位戦 Part94
・第76期順位戦 Part23
・第76期順位戦 Part80
・第76期順位戦 Part58
・第76期順位戦 Part26
・第76期順位戦 Part18
・第76期順位戦 Part96
・第76期順位戦 Part35
・第76期順位戦 Part81
・第76期順位戦 Part11
・第76期順位戦 Part50
・第76期順位戦 Part15
・第76期順位戦 Part34
・第76期順位戦 Part55
・第76期順位戦 Part12
・第76期順位戦 Part70
・第76期順位戦 Part66
・第76期順位戦 Part52
・第76期順位戦 Part86
02:13:34 up 23 days, 12:37, 0 users, load average: 8.57, 8.69, 9.36
in 0.14747190475464 sec
@0.14747190475464@0b7 on 010416
|