◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
関東大学バスケットボールPART75 YouTube動画>3本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/basket/1670417863/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
関東大学バスケットボールPART74
http://2chb.net/r/basket/1658792304/ 次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
筑波は情けなさすぎ
選手の伸びとかを見ても何が人気で筑波にこんな選手が集まるのかよくわからん
日体はジャンピいないと1部のレベルじゃないよね。小川君期待してたけどスリー全くダメだね。河村君と差が開いちゃったね…。残念。
筑波は現4年が谷間の世代だったけど、それでも3年以下は良い選手揃ってたのに
木林も浅井も良い選手だけど、インサイドで泥臭く体張れる選手が居ないと駄目だな
来年は横地と三谷、木林が最高学年だから、そこが勝負かな
昨日に続いて中京のチームとしてのOF DFがすばらしい
中京は4連続FT失敗が良くなかった
そこからカウンターで5点取られたわけだし
エントリーへのディナイが効いてるな。
大東嫌がってる。っていうか対応せんのか。
>>31 田中や冨山の4番からエントリーするのがカウンターっぽいね
昨日もだったからゲームプランなんだろうけど、前半残り2分くらいでカミソコ休ませたときにサイズミスマッチがしんどいね
ただでさえ田中ルーカスに手を焼いてたのに
>>34 でも今のままだとプロに行くと微妙な4番なんだよな
冨山もだけど
中京大は後半強度落ちてたな
良いクローズアウトをつくって決めた大東もさすが
中京も留学生2人いたらな
2年多いし金持ち大学だから来年呼ぶならまた4つ狙えるかも
クオリティでは中京がギリギリ勝ってるようにも思えたが、層のあつさで大東にかなり分があったな
中京の主要選手は35分越え、大東は約30分以下
今年の東海中央はライバルっぽくてよい
途中危なかったけど黒川が助けたな
元田がフリースロー落としてたらズルズルいきそうな感じあったね
筑波がインサイドいないって言うけど東海も金近がインサイドやる時もあるんだから言い訳だ
帳が使え無さ過ぎて金近が結局5番やってるのが皮肉なもんだわ
吉田はよくやったけどフリースローがあと何本かはいってればねー
今日の試合はプレッシャーのせいか全部序盤リードした方がオフェンスの脚が止まるな
日大はコンゴロー入学初期のワンマンチーム感無くなったな
明日からの準決勝・3決・決勝の生中継は
J SPORTS独占でバスケットLIVEは
見逃し配信のみだから要注意
1.3試合しか見てないけど審判は相変わらずイマイチだな
浅野が最後コーナースリーの時に踏んでるか確認してれば違ったんだがな
日大専修はいいゲームだったな
現地で見てるが今日はいい試合多いのに平日だからか普通にガラガラだな
現地にいるけど歓声、応援ありになってるから熱気がすごい
きてよかったわ
専修惜しかったな
日大おめでとう
めちゃくちゃいいゲームだった
日曜に決勝持ってくるから毎年好カードが揃う準々決勝は金曜になるんだよなぁ
浅野は落ち込んでると思うけど36分でてダブルダブルだしそれまでフリースローも4/4なので全く責められない
日大ベスト4って久しぶりだよな
てかここ数年東海筑波白鴎専修大東の5校しかベスト4きてないような
>>95 日大のインカレベスト4入りは2018年以来4年ぶり
この年の日大はインカレ3位だったけど
今回はどこまで行けるか
東海、今日と同じローテは出来ないよな
とはいってもインサイドはほとんど使ってない張と君座しかいないし選択肢がないか
競った試合が見たいがどうなるか
東海は駒は多いがコンゴローに勝てる未来が浮かばない
白鴎は強度が高い相手とまだやってないのがどう出るかだな
リーグ戦で東海が日大に勝った試合のスタッツ眺めてみた
張25分、前野が15分出てた
それでもリバウンドは51対21
東海のスリーが比較的あたり12/29。それで一点差
今年は一勝一敗とはいえ東海にとって厳しい戦いになるのは間違いない
スリーをあてる、FT落とさない、ガードを潰す、を全て遂行出来るかかな
今日の日大専修見たけどやはり専修日大白鴎の3強と感じた
レベルが違う
コンゴローの安定感がすごいな
スティーブの2連続スリーもサプライズだった
>>104 むしろヨネスケいない方が強い気がする
ヨネスケはインサイドのコンゴローにパス出すのがクソ上手いからそこばっかりになる
白鴎×日大なら日大
大東×日大なら大東
相性的に!
日大は大東と専修とは相性悪い。昨日勝ったけど
中央の渡部は1つ1つのプレーが軽くて無駄なTOも多かった
ここ1番でエースとしての役割果たせなかったね
JSPORTS独占生中継とかいう誰も求めてない限定やめろ
>>113 女子の試合はガラガラ
東海の試合はマジでファンが多いから来るから早めに来た方がいい
日大のガード、シューター陣が上手すぎるよね
コンゴローも絶好調だし優勝できる
金近はプロでインサイドをやるわけないけど、大学ではウイングもやりつつディフェンスでは留学生と身体ぶつけあうのは経験値として悪くない気がするな
身長あってもぶつかり合いから逃げると宝の持ち腐れ
それな
むしろディフェンスで留学生とやれるのは絶対にプラスだわな
そうじゃないならもう大学でやる事ないレベルだもんな金近
A代表の吉井みたいにフィジカルお化けになったら金近面白いな
吉井も代表では4番ポジやってるし金近もホーバスならあれが求められるわ
若手代表合宿に招集された時ホーバスに3Pは言われてただろうし
ちゃんと東海でもその意識でやってる
ジュニアのコンゴローに対するDFで会場盛り上がってて草
東海お見事、金近は4Q終盤精度低いフローター打ってたときはどうなるかと思ったが、同点に追いつかれてからの3Pは痺れた
最後のハーパーの飛び込みとチーム全員のファストブレイクはちゃんとサボらず最後まで走ることが輝いた
陸川このメンツでよく勝ったな
嫌いだけど認めざるを得ない
気付いたら金近も育ってるしケチつけたいけどつけるとこないわ
バスケット全然知らないんだけどJスポつけてて塚本さんって方の声が自分は妙に心が弾んで元気になるから
毎年塚本さん解説に巡り会うとそのままつけっぱなしにして声聞いちゃう。
何となくバスケ観てて盛り上がるポイントって試合終了まで残り3分とかでほとんど点差ない時だね。
今の試合がまさにそうだった感じ
シュートは落としてたけどディフェンス含めた金近の貢献度がたかすぎる
>>133 このメンツでって、留学生いないけど東海はオールスター軍団だぞ
金近は今年から特指でどっかいってほしいわ
試合に出られなくても外国人と身体ぶつけて練習できるだけでも相当なプラス、それをやっても大丈夫なフィジカルはある
>>142 サイズ下げたほうが強いね
筑波はでかすぎて細かい動きができてない
昨日もだけどコンゴローは熱くなりすぎるのが欠点だな
大東ちょっと留学生見すぎだと思うなぁ、相手もそこへのパス狙ってるからそこまで効率的に見えない、日本人選手悪くないからこそ勿体ない
森下とかいう伏兵は誰なんだよほんとアミノさんよく見つけてくるわ
関屋のディフェンスエグい
シリンダーしっかり守ってるわ
白鴎は救世主森下に感謝だな、あと関屋が地味にディフェンスがんばった
大東は4Qの日本人がアタックして引き付けてクリバリがフィニッシュやフォローは理想的でいいバスケだったわ、これを1Qからできてたら結果が違った可能性は全然あった
リーグであんだけ使われてた根本のプレイタイム無かったな
森下いいなー
まだ早いけど来期の白鷗は森下がキャプテンかな
ベスト4のどのチームもディフェンスのインテンシティ高くていい試合だったな
東海は去年の黄金世代で負けて今年また決勝まで行くからすげーわ
>>166 ジャパニーズステップやハンドチェックを容認するのが玄人ですか?
コンゴロー回りの笛ってどっち寄りだったとかある?
一回席だったからよく見えなかったんだが、どっちかというと東海が吹かれなかった印象もあり
黒川がもらったオフェンスチャージの判定トレイルとセンター、どっちもファールコールしてたけど意見違ったんじゃないかなという印象 ブロッキングにみえたが結果チャージングでそこからコンゴローストレス溜まったかな
楽しみだ
@
明日の男子インカレ決勝は昨年と同様白鷗vs東海。
昨年敗れた東海の松崎選手は「あの悔しさを晴らすには同じ舞台で勝つしかないと思って頑張ってきた。その全てを出し切る」
一方白鷗の関屋選手は「東海のことはリスペクトしているが、もう東海の時代じゃねぇぞ。白鷗の時代だぞというのを証明したい」
あのキックで有耶無耶になった去年の忘れ物を取りに行くってストーリーとしては完璧過ぎるな
去年と違って全く注目されてないのが悲しいが
【コメント】#金近廉(東海大)
13得点 3AST 2STL 3BLK
J:自身の幅広くプレーしていることについて
「5番ポジションの選手が怪我してしまったので自分がそこもプレーに入り留学生とマッチアップになり外は僕にアドバンテージあってボールを動かして相手の対応が追いつかないプレーを作って今日は上手く出来ました。うちはガード陣がいい選手が揃っているのでいいパスをくれるので、いい展開になる場面が出てきます。
明日もそうなるといいと思ってます。明日は去年の借りを返したいです」
去年とは真逆の下馬評だけどこれまた逆に東海が優勝する可能性も高いねドラマ性もあるしね
てかまだキックとか言ってるやつがいてなんか笑えるのだが
去年のインカレ決勝後に関屋のインスタに書かれた批判コメに松崎が反論するっていう良いエピソードもありましたね
ようやくバス生で見てるが、デイビッドと金近なら体重20kgとか違いそうだが、ポストプレーしないんだな
意外だわ
>>169 誰も頼んでないのに用語だして「俺知ってます」アピールするのが素人だってことだろ
>>179 ダブルチーム気味に守られたからポストプレーは難しいよね
それでも何回かやってたよ
野口のスリーが2本入ったときは今日は日大と思ったんだどな
最後の5分は重い展開になったけど日大のほうがより固かった
多分一番悔しいのはオープンスリーとフリースロー落とした鴇田
日大は#6と#20の連続ターンオーバーで完全に流れ失ってた
>>183 ダブルチーム来られるってことは、誰かがフリーになるってことだろうから、もうちょいポストを起点にしたら良いのにって思ったんだよね
それにしてもハーパー良くなったな
去年までは簡単にボール失くすイメージあったが、大分良くなったと思った
コンゴローには結構入ってたような
実際に1ピリはコンゴロー起点のアウトサイドの形がよく作れてた
それ以降は東海がうまく守ってた
>>178 このエピ聞くと、松崎いいヤツと思えるんだが、試合中の無表情さと昨日の日大ベンチに向かっての触ってないぜアピールの長さを見ると、なんでだか怖…となる
よく知らんのだがどんなヤツ?
>>189 CSparkのおふざけ部分見てると、結構ノリノリだし、良い奴なんだろうと思った
ダウンロード&関連動画>> >>91 今回だけでなくいつも白おうと言ってない
アナウンサーが間違えてるのを解説は訂正してほしいんですが
バスケットライブだと、男子決勝のライブ配信は無いんでしょうか?
>>193 準決勝・3位決定戦・決勝はJ SPORTS独占
だからバスケットLIVEではディレイ配信のみ
ベニがヘボ過ぎて辛いがギバ健が怪我したからスタメンで使ってるのか?
白鷗の1Q2点ってインカレ決勝史上
最少得点なんじゃないかこれ
やっぱりインカレは4年の存在がデカすぎる
どっちも頑張れ
モンガがウイングスパン短くて全然リバウンド取れない
東海は昨日もだけどダブルチームが早い
見事にハマった
モンガって留学生では小さいからなあ金近と見た目ほぼ変わらん
ジャンピとかコンゴローほどの理不尽感は無いからな
モンガは外までは出て来れないから金近が好き放題出来てるな
2点しか取れなかった1Q考えるとよく追いついたな白鷗
東海よく耐えてるけど、どうしてもインサイドきつい、金近いなくなったら終わりだ
そして出てきた金近が早速タフショット決め切る
チームの期待に応えて素晴らしい
東海おめでとう
このサイズでも負けずに優勝はすごい、白鴎も惜しかった
大倉・八村・佐土原が卒業した上に
河村が中退してもインカレ優勝できるなんて
やっぱり東海ってスター軍団だな
去年までで感覚麻痺してるけど東海は今でも十分にタレント豊富だよ
ただそれを抜きにしても優勝はお見事
名前だけ見りゃ今年も東海は普通に選手揃ってるしな
留学生いないだけで
OT入ってたら前野残したのが正解だったのか論争になってそう
東海おめでとう
白鴎も惜しかった
けど相手FTのときギャオ!って叫ぶの不快だからやめてほしい
さて、東海からは千葉、アルバルク、琉球あたりに特別指定いくのかな?
>>240 あれ効果バツグンだったなw
まあ白鴎は毎年やってるけど
ロースコアだったけどナイスゲームだった
嘉数のバンクスリー入ったときは去年と同じ展開になると思った
バンクスリー返しが来るとはおもわなかったよ
やはり陸川さんは凄いな。
プロになるために仕上げる能力はピカイチ。
松崎が今ハマってる事はサウナとポケモンカード集め
ポケモンカードの開封動画を見るのが好き
ソースは月バス
いやMVPは金近でしょ普通ww
まあ4年にやりたいのは分かるが
今年の決勝は去年と違って後々まで
遺恨が残るようなプレーがなくて良かったね
審判が留学生だけ差別笛するのはいい加減どうにかしてくれ
金近みたいな選手をオールラウンダーって言うんよね
筑波の選手も見習ってほしい
バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b10-6zm/ [121.109.228.196])
ID:gjF6gJ7v0
ID:s7bXEBRK0
見る目無いガイジはマジで書き込むの自重してくれ
こういうガイジの所為で過疎ってんだろw
本人自覚無くて草だけどw
金近は悪い意味で増田西野の系譜かと思ったけど違いそうだね
>>257 金近は元ガードだからね。渡邊パターン。
増田西野はビッグマンからポジション落としてきたタイプ。
ナイスゲームだったね
両チームともディフェンスガチガチでロースコア
東海は金近が今大会通して素晴らしかった
白鴎もメンツだけ見れば他の大学と比べると見劣りするのに、関東トーナメント・インカレ決勝まで来てリーグ戦も優勝だから胸張っていいと思う
白鴎はイブブルース来るみたいな話があったけどアメリカ行ってくれて本当によかった
このチーム力に突出したタレント組み合わさってたら4年間一強時代になりかねなかった
東海は良い形のペイントタッチの回数が白鷗よりかなり多かったような気がした
島谷・黒川・ハーパーの三人が皆ペイントに侵入出来てた
脇はともかく関屋はキレイにペイントに侵入出来たのは1回あったかどうかだったかな
あと島谷・黒川・ハーパーがDREBに参加してたのはだいぶ良かった
アーリーOOによく繋がってた
あと金近はスペシャルだった
山梨学院と筑波の準々決勝、残り数秒のシュート。完全にファールやん、審判筑波よりやったなー。
>>254 不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした
<各賞>
[最優秀選手賞]
#24松崎裕樹(東海大)
[敢闘賞]
#2脇真大(白鷗大)
[優秀選手賞]
#0黒川虎徹(東海大)
#13金近廉(東海大)
#0関屋心(白鷗大)
#12中村拓人(大東文化大)
#22飯尾文哉(日本大)
[得点王]
#13金近廉(東海大)/28得点
#2脇真大(白鷗大)/28得点
[3Pシュート王]
#24森下瞬真(白鷗大)/6本
[アシスト王]
#0黒川虎徹(東海大)/12本
[リバウンド王]
#12コンゴロー デイビッド/31本
[MIP(観客投票により決定)]
#0関屋心(白鷗大)
[クリーン・ザ・ゲーム賞]
東海大
松崎は試合での活躍よりもキャプテンとしてよくやったよね
やっぱり学生スポーツだからキャプテンの存在は大きいでしょ
スターがたくさん抜けてリーグも前半調子が上がらなかったとこからよく立て直したよ
金近はエヴェッサとかで特指来るだろ
逆に来なきゃ東海が断ってるとしか思えん
東海大がCどころかPFもスタメンにいれず、固いDFを武器に優勝したのは、興味深かった
デイビッド、ジャンピとか、また来年には成長してるだろうから、どうやって止めるか楽しみ
来年以降の東海は金近のファールトラブルになったら、あっさり敗戦もありえそう
今回の決勝も誤審で金近のファールが松崎に付いたりしてたのに、4回になってたし
>>272 島谷と松崎は特指を自分で断ってたらしい
もしこれが「チーム愛の象徴。そのおかげでインカレ優勝できた」みたいな感じで成功体験として、伝統化したら金近や他の東海の選手も断るかもね
ダウンロード&関連動画>> 特指行ったほうが良いんじゃないかとは俺も思うけど
特指もバイト代くらいは出すべきだわ
タダ働きさせるな
噂通りの仙台か
関屋→富山、松崎→横浜BC、中村→広島、高島→宇都宮
もそうなのか?
この度、中京大学2年生の #中野友都 選手(九州学院高校出身)が特別指定選手として #熊本ヴォルターズ に加入することになりましたのでお知らせします。
>>275 知らなかった!
特指ってタダなん?
それは絶対改めるべきやわ
>>279 プロ契約の特指ならリーグで決められた金額貰えるぞ。
アマチュア契約だと必要経費だけと決まってる。
特指に渡す金額が自由なら、金満チームが圧倒的有利。
プロ野球の栄養費問題みたいになるから、規制は必要
>>280 プロ審判になるためにS級、国際資格を取るまで先ずは普通に仕事するしかないのが現状ですよ。
国際資格に挑戦できるのが35歳までなので、それまでは一般社会で働きながら審判活動するしかない。
土日休みが必須ですし、中、高、大学生の試合は平日もあるので、有給も取りやすい仕事につかなければなりません。
>>266 リーグ戦もそうだが、関屋って賞貰えるほどの活躍したか?どう考えてもモンガ優秀賞だろ。
あんなに強かった青学はどうしちゃったの?
何かあったの?
>>279 B1でMAX460万 B2でMAX350万だったと思う
満額貰えなかった選手は今のところ聞いたことない
市川 宇都宮
元澤 西宮
黒川 信州
脇 茨城
島谷 北海道
事情通の当たったら自画自賛外れたら知らんぷり
リスク無しの適当なリークもどきは要らないよ
公式発表で十分楽しめるから大丈夫だよありがとう
地元とか去年の所属言ってりゃ当たると思ってるんだもんな
バカ丸出しだな
東海大はB1と練習試合してるし上のレベルを体験する機会があるのは
特別指定を断る理由の1つかもしれないね
網野さん見てるとつくづくすごい人が監督になったと思う
>>291 琉球はCSで千葉に負けた後にハーフ選手や帰化選手を外国籍呼ばわりしたとは思えないくらいの横文字コレクションぶり。
予想外すぎる
ガードはスリーないとってよく言われるけど、宇都宮とか中京高橋とか全然評価されてるな
シューティングを改善見込みで獲得するパターンはNBAでも普通にあるから、そこら辺はチームの目利きと育成が試される部分だろうね
学生バスケはどうしても3P確率低くなりがちだし
>>309 東海でDFを極めれば、あのガタイだったら無双できると思うんだよね
筑波のようなタイプでは無いとは思ったんだが、、
ライブで見れなかったからインカレ消化不良
来年からJすぽの独占配信やめてほしい
CSparkの「最強のGは誰だ?」みたいな企画も無かったし、Jsportsのこともあったし、インカレはいまいち盛り上がらなかったな
金曜日有給とって準々決勝から全試合会場で見たからむしろ完全燃焼でした
今年から声だしokに戻ったから熱気がすごかった
来年は是非会場にくることをおすすめする
個人的にはJspoで放送はかなりありがたい
独占放送はしない方が良いとは思うけど。
若い中高世代が見辛いのでは?
今年の専修、日大でプロ行く人いるかな?
喜志永とか行って欲しいけど、怪我あったからどうかな。
飯尾とかも噂すら出てないからなぁ
案外高島に逃げられた大阪あたりかもしれんが
>>315 久原はインスタで行かないって言ってた
渋いプレーで好きなんだが
プロに行くには自分推しが足りないか
ギバはリーグとインカレ準々決勝まで
スタートだったのに
なぜいきなり準決からスタートじゃなくなって
プレータイム減ったん?
去年Bリーグから誘われてないとインスタライブで言ってた専修の山本も今は熊本だし久原もトライアウトとかでBに行くかもね
久原のプレイはプロ向きだと思うがな意外とサイズもあるしな
久原君ならできる
専修は久原より鈴木悠人の方が良いプレーヤーだと思うのだけど、地味だしBリーグいけないかな?
>>322 ビーコルユース出身だからワンチャン横浜あると思ってる。
>>324 キングをPG運用しないってなら、もう1人PGは欲しいよ横浜は。
河村もいつまでいるかわからないし、そもそも今期の過密日程でこのまま河村森井の二人体制じゃ厳しい。
>>315 日大は川崎のスポンサーだったから、周りのチームの忖度とか交渉のしにくさとかあるのかも?
ただの素人の勘ぐりでしかないけど
>>325 ビーコルがPG必要なら島谷とかいいかもと思う。かなりスピードあるし、河村と似た役割を任せられそう
あと、河村を残留させられるような座組にする意味でも有効かも
ビーコルは河村がいる間にスポンサー獲得して、河村に良い契約を提示したいところだろうね
>>326 松崎プロ契約
島谷はアーリーエントリーでビーコルだよ
島谷は4年生なのにアーリーエントリーって何がアーリーなんだ
>>329 そうなのか!
松崎は知ってたんだけど、島谷は知らなかった。当たって嬉しいわ
Wリーグはアーリーエントリーって言うし別に突っ込むとこでも無いけどな
Bでいうアーリーエントリーは厳密には河村岡田とかくらいか?
松崎くん若干伸び悩んだ感あるけど日本代表でも見たいな
>>326 河村ビーコル残留はどうひっくり返っても無理だろwww
>>329 金銭面ではビーコル苦しいのは分かるけど、俺はビーコル残る予想派
河村の一番の目標はA代表定着
金は既にCMとかで結構貰ってるだろうし、これからも上がる
横浜は大きな街だし、クラブが頑張れば収益伸ばせる可能性はありそう
河村が活きるチームメイトは、ドライブからキックアウト先になる優秀な3&Dと、PnRのダイバーだと思う
既にビーコルブースターは須藤、森川ってシューターがいて、キングもシュータームーブを学ぼうとしてるし、ここに松崎みたいな3&Dタイプの加入は、明らかに河村のためにチーム作りしてると思うんだよな
こんな河村のために作られた環境から、文化の違う他チームに行くのは、プレイヤーとしてリスクのはず
そもそも金満チームの殆どは、代表級のガードすでにいるし
と、全部ただの類推だけどな
>>340 パリ五輪にカタがつくまではこのままの可能性は高いかと。
よほどビーコルが舐めた態度取らなければ環境変えたくはないだろう。
ビーコル的にも満員にすればウハウハの自前で横アリ興行打つには河村の存在なしには無理。
同じ首都圏言うても川崎以外ならば練習場拠点すら引っ越し推奨レベルだし。
アメリカ挑戦はその後だろう。
ビーコルって
練習環境最悪、フロントは事実と違うことをリリースに出すから信頼できない、
みたいなことを川村卓やが言ってたような記憶が強いのに
あれ以来環境もフロントもだいぶ変わったのか?
また決算出たねー
税引後でやっと黒字出たけどBS見たらまだまだ大変そうだ
もっと言うとBリーグ大変そうで心配だ
>>342 川村は歳だから冷暖房がないのがしんどかったんだろ
>>342 メインの練習場所は今工事中だが、来夏から冷暖房つくみたい。指定管理者にもなるみたいだからある程度自由に使えるのかな。
フロントは社長を外部から招いて以降、少しは改善されてそうだが、実態はわからないね。
河村がビーコルに残るならそれはそれで残念だな
横浜が悪いとかそういう事ではない
もう既に日本のNo.1ポイントガードなのに
大学スレでスレチなこと言ってすまん
デカくて走れる選手は筑波らしいんじゃない?坂本くんはスリーも打てるみたいだから、スペーシングも改善できるかもだし
ただ、吉田監督って63歳だろ
筑波の定年は65みたいだし、これから入学する人は最後の数年どうなるんだろ
>>349 教育機関の定年なんてあってないようなもん
監督が大学職員である必要はないから嘱託みたいな感じでは残れるよ。
県立高校なんかも部活外部委託の流れでそうなってる。
>>349 スリーも打てるじゃなくてスリーが売りだろ
>>315 インスタでコンゴローが飯尾にプロでも頑張ってねって書いてるね
194cmの坂本を3番起用できるの筑波しかないよな
残りの候補は湧川、星川、副島だけど誰取るかな
筑波は今の4年4人の年だし来年4人取る可能性はある
今年強かった5校は主力のこるところが多いからな
大東専修はガードが抜けるけど他3つは来年も強い
坂本は去年まではたしかにスリーしかなかったけど、今はむしろインサイドでも戦えるのが強み。
今年の4年は谷間世代だけあって
降格かかったシーズンだと使えんな
>>362 つーか下級生も無いんだから特指制度が見切られてるだけだ
事実なら圧倒的なリクルートだな
東海は今年もビックマン取れないのかな
>>362 谷間の世代とは言われるけど中田、浅井、松崎とか高3のときめちゃくちゃ強かったんだよな
筑波がほしいのって副島みたいなタイプじゃないかな
湧川みたいなオールラウンダーは飽和気味じゃね
今の高3で生粋のインサイドで
有望な日本人ている?
副島くらいしか思い浮かばないんだけど
>>368 開始国際の境アリームはかなり良い
U18で副島出さずにアリーム使ってたくらいだから
市川も網野の指導受けたいて言って進学したのに
全然プレータイム貰えてないね
来年、東海に進学する選手の情報って全く無い?
東海は唯一のCの張が引退だし、新加入のビッグマン気になるわ
土家でB2なら今年B1行ける奴ほとんど居なくね
渡部中村高島松崎くらいか
>>374 福岡第一の轟と正智深谷のルーニーは行くらしい
新加入のビッグマンいるの?
>>380 川崎が好きそうなタイプだけど増田熊谷で飽和してんだよな
筑波はウイングじゃなくてゴール下で泥臭く仕事できるやつ獲れ
留学生対策は必須
副島とかいいじゃん
東海中央あたりに有望な日本人ビッグマン来てほしいね
そうしないと一発勝負のトーナメントはともかく長丁場のリーグは結局留学生チームに対抗出来なくて面白味がなくなりそう
東海がCどころかPFもスタメン登録なしでインカレ制したのは改めて衝撃だわ
登録上、金近も松崎もSFだったし
金近とか島谷がスピードミスマッチなら確実にドライブ出来てたし、リバウンド競り負けないことにもビビった
日本の大学バスケにスモールバスケの新風吹くことを期待したくなった
SFとして留学生とマッチアップできるのはある意味魅力だよね
金近センター扱いにネガティヴな印象をよく聞くけど、これはこれで彼にはプラスになりそう
フレッシュマン/ビッグマンキャンプのメンバーわかる人いる?
代表だと3番でもボックスアウト要求されるし(特に今のホーバス体制)
相手の3番が一流ならポストプレイのディフェンスも要求される事もある
大学で留学生を守ったり留学生相手にゴール下でリバウンド争いや経験はむしろプラス
ポストプレイしかさせない、インサイドの守備しかさせないってなら問題になるが
3番なら本来は外のプレイも中のプレイも両方出来て一流だからね
外から見てると東海は金近に関しては欲張りプランで
大学の勝利と金近の将来の両方を見据え育成してるように見えるし
それは今のところ成功してるように見える
一流商社は高身長求めてるぞ
チビだと海外で舐められまくるからな
バスケなんかより余程いい人生送れる
>>393 期待されてた杉浦が結局そうなっちゃったな、体でかいけど意味が無い選手
金近選手は留学生とマッチアップしないならもう大学にいる意味無いやろ
DFでフィジカルで負けてないしOFではインサイド、アウトサイドで状況に応じて攻めてるし何か問題あるの?
金近が大学にいる意味ないのは概ね同意だけど、B1のウイングになるとレベル跳ね上がらないか?
金近はまだ細いし、怪我しかねないか心配
小酒部がA東京入ったときは、今の金近よりガタイ良かった気がする
B1入るとプレータイム減るデメリットも考えたら、身体作りつつ、WUBSみたいな国際戦を照準にもう一年は大学にいてもいいと思うかも
むしろ白鷗の脇は身体も出来てるし、大学レベルでの伸び代はないんじゃないかと思った
杉浦に関しては筑波大学とか関係なく現状がもともとの期待値の範囲内と思ってる
俺も金近の立ち位置は彼にはプラスだと思うわ。
しっかりSFの動きもしてるし。
竹内にせよ杉浦にせよ身体張る練習をせずに単純に動けるビッグマン→外角一辺倒に回す時代がもったいなかった。
八村渡辺はしっかり中で体を張れるからこそ今の活躍があると思う。
>>398 いつも白鴎を過大評価してるジジイは本当に見る目がない
網野の親戚か?
脇とか金近みたいに、高校時代チームとして日本一に縁がなかった選手が大学の日本一争うチームの絶対的なエースになってるのなんかいいよね。
裏を返せば、結局バスケはサイズってことでもあるよな
福岡第一とかの強豪校でスタメンだった170代や180前半のFの存在が消えるのが大学バスケだなとも思うわ
>>404 金近が大濠や明成みたいなところで練習してたらもっと強くなってた可能性あるよね
金近は高校時代全ポジやらないといけないワンマンチームだったから伸びたのだと思うけどな
そもそも金近って中学時代に大濠から特待貰えるだけの実績あったの?
>>412 強豪じゃなかったら練習環境とか指導者が良くない可能性あるからね
金近は運が良かった
最後の方なんかパスの出しどころなくてほとんど自分で行ってたもんな
これでますます若いチームになるね
あと3年ぐらいしたら大学で4年間プレーする奴は二流って風潮ができてそう
>>422 そうなると選手のセカンドキャリアをBリーグとしてどうサポートできるかが課題になってくるな
コーチ関係
解説関係
チームフロント入り
協会入り
貯金しといて引退後居酒屋
>>423 それは絶対ある
河村のプロでの活躍を見て自分も負けないように頑張らないとって色んな記事で書かれてるの見た
小川今年思ったより伸び悩んだから心配だ
潰れないで欲しいな
ウィンターカップは前日の公式練習から
バスケットLIVEで配信してるのかよ
インカレじゃこんなの絶対無いし
インカレでもこういうのやってほしいわ
日体卒業は難しくないからな
プロ生活と両立できるだろう
東海は難しかったんだろうな
河村の場合は代表活動も入るし
>>431 逆に日体は実習とか多くて普通より難しいだろ
>>431 河村は2年でプロ入りだから単位の問題で退学せざるを得なかったのよ。アメリカみたいに休学が自由にできないから
文系とかスポ科なら3年で卒業に必要な単位ほぼ取れるから4年目はほとんど大学に行かなくてよくなる
河村君も3年で退部なら横浜なら全然余裕で中退しなかっただろうな
>>436 土屋太鳳は日体大じゃなくて日本女子体育大だよ
筑波の小川は噂どおり宇都宮
筑波で2年時特指は初かな?
>>435 筑波は毎年優勝争いしてないとダメなくらいのスカウトなんだがなぁ。
筑波程度のタレントなんて留学生一人分にもならんやろ
>>438 去年横地が茨城行ったじゃん。怪我で試合は出てないけど
>>439 中田、浅井とかもポジション別の世代No.1なのにね
松崎を代表で見れる可能性あるかな?
ウエイト増やしてクイックネス落ちた印象あるけど
>>446 現状だとかなり厳しそうだな
SGとしてはハンドリングが厳しすぎる
フィジカル系3&D枠なら、吉井や佐藤を超えられるかだな
シュート力かランニングシューターのスキルが爆伸びすれば、お試しで一度呼ばれるくらいはいつかありそう
でも定着するにはサイズがたりなさそう
もう金近と脇と米須以外B1行ってもスタメンで活躍出来そうなやつがいない
高校時代から日本の学生バスケに貢献し続けたスティーブがB3の特指しかないのはクソ制度だと思うわ
しかも試合出場なしが決まってる
>>456 Bリーグが高校にお願いして留学生連れてきてるわけじゃないだろ
勝手に高校が留学生連れてきてるんだからその後の就職先がないのは高校や大学の責任だろ
>>459 二人とも母校のとこだね
専修の米山はどっか特指呼ばれないんたろうか?
>>454 脇オタ白鴎オタのアホジジイw
相変わらず見る目無し
>>458 それはたしかに正論だな
とはいえ、何も分からない15歳くらいの頃に日本に来て、日本バスケ界を盛り上げてきた留学生が、規制で不利益被ってるの見るのは俺は忍びないわ
実力は日本人選手よりも上なのだから、日本の高校大学卒の留学生は日本人選手扱いにしてあげてほしいと思うんだよね
それでもオン2ルールがある限り、Cしか出来ない留学生は淘汰されるだろうけど
まあ感情論なんだけど
規制で不利益ではないけどね
外国人のオンザコートルールがルール通りに適用されてるだけなんだから
高校大学で留学生もセンターばっかりやらせないでポジションアップさせてほしいよね
そもそも留学生って、学び終えたら国へ帰って就職するのも道の一つやないの?
留学生をプロで日本人扱いにしたら日本人ビッグマンはどうしようもないぞ
平岩も井上も即クビどころかプロにすらかすりもせんぞ
>>465 留学生は日本人として代表活動できないからな。
ある程度の制限は必要だよ。
Cは帰化選手で賄うにしてもPFSFは日本人を育てないといけないからな。
俺が聞いた話では某オレンジ色のチームの留学生は盗み癖があるって言ってた
白鴎の市川は全然プレータイム貰えてないけど、網野は貴重な日本人ビッグマン育てる気ないのか?
>>473 試合出てるの見たことないの?
伸び代感じないし今のPTで妥当と思うけど
>>471 ごめん。勘違い。21-22シーズンのやつ見かけただけやった。
金近大阪帰ってるっぽいけどエヴェッサ特指なのか
ただの帰省なのか
大阪は高島と天秤に掛けて飯尾なのか、高島に振られたから飯尾なのか
裏事情くれ
でもアジア枠より留学生入れた方がプロ盛り上がりそうだがな
少なくとも学生バスケ見てる層はもっと取り込める
あと代表も日本のバスケ環境で育ってる帰化選手使えてチーム構築しやすいと思う
>>479 今の留学生のレベルじゃアジア枠の選手に敵わないし帰化しても代表じゃ使い物にならない
B2、B3レベルなら出番ありそうだけど
B1だったら留学生枠あっても絶対太刀打ちできないからプレイタイムもらえない
それくらい今のB1のインサイドはハイレベル
だから日本人ビッグマンじゃ全然試合出られない
なので留学生枠必要だというのならアウトサイドのスキルをそもそも身につけさせるべき
ゲイとかンドゥールとか日本のレベルに収まらない凄いやつは自然と海外行くしなあ
あんまりBリーグ詳しくないんだけど、確かアジア枠使ってないチームもあるんじゃないの?
ビーコルとか常に日本人3人出てるイメージ
仮に留学生がアジア枠扱いになると、お金ないチームはCとして留学生を使って、代わりに外国籍のG,Fを取ることも選択肢に入りそう
代表強化もリーグの目標なのに外国籍枠、アジア枠、留学生枠でどんどん日本人枠減らすつもりか?
出れる出れないはともかくとして、近年Gが増えたとはいえ、Cメインの外国籍に留学生枠なんてCしかいないのに単純にのせたら日本人Cマジで絶滅するぞ
留学生の将来の課題を解決するならBリーグ全体の待遇上げて、留学生枠を作るからB2までだわ
B1でプレイしたいなら外国籍枠、アジア枠と競えばいい
これは差別じゃないからな
ロスター枠は、アジア枠/帰化枠/留学枠 いずれか1
出場枠は、アジア枠/帰化枠は現状通り運用
留学枠は外国籍オンザコートに含むで良いんじゃない?
これなら、帰化する旨味が残せるし、外国籍と出場枠を争えるレベルの留学生ならB1でプレイできる。
ほぼ、不可能に近いけど、可能性がゼロじゃないのは、留学生のモチベーションにも大きく関わると思う。
>>484 B1で外国籍と争えるレベルの留学生はいない
だいたいそれくらいのやつは高校終わったら海外行ってる
>>485 それくらいのルールにしておかないと、帰化する旨味が無くなるからね。
制度上、あるのと無いのとでは大きく違うと思うが。
帰化/アジア枠と外国籍が同時に故障して、インジュアリーリストに入れた時に短期契約出来たりというメリットもあるし。
>>485 タヒロウすらB3静岡だしな。いまはIL入りだが怪我前もPT取れたとは言いがたいし。
ンドゥールくらい傑出してたらそりゃ話は別だが、普通それくらいの選手はダイレクトにアメリカに行く。
>>488 だいたいの国にはあるだろうが、ギャラはお察しレベル。
B3の方が絶対高い。
>>488 BALって言うアフリカリーグがあるみたい
ただ1つの国に1,2チームずつだし、狭き門なんじゃないかな?
>>480 外国籍はともかくアジア枠は言うほどじゃね?
素材で見たら留学生の方が確実に上
>>491 まともなビッグマンが少ない。
仮に中国代表クラス雇うなら一億じゃきかない。
結局日本にいるアジアビッグマンはヤンとかワンとかジャワドとかバルダザールとかワシントンおじさんとかだし。
わくがわって読むのか、ずっとおけがわって読んでたわ
大学にいく学生にエースクラスがいなくなったら
そのうちこのスレもなくなるかもな
滋賀からしても、湧川からしてもベストなのか疑問な選択だな
滋賀からすると、今の湧川はGとしてはハンドリングもバスケIQもプロレベルほど高くないし、Fとしてはシュート力もフィジカルも厳しそう
湧川からすると、B1でプレータイムを獲得出来ず、成長も出来ないリスクも高そう
あと滋賀はHCも定まらず、バタバタしてるみたいだし
第三者としては筑波行くよりは面白いけど
>>498 男子大学バスケ総合スレに生まれ変わりそう
確かに飛び級が満場一致で良いとおもえる実力はまだないよな
ただ彼の目標次第なんじゃないかな
例えば早くから海外で活躍したいならリスクあってもよりレベルが高い環境に行くべきなのかもしれない
ユーロ行きたいって言ってたし
スペイン行ってた保田コーチのもとでやりかったから滋賀なんじゃない
湧川は筑波確定とか言ってたホラ吹きはどこ行った?
これで星川が筑波かどうか怪しくなったぞ
筑波が今必要なのは開志の武藤みたいな選手
ウィングになりきれないPF地獄をどうにかしないと
バスケ進路情報のスレがあるんだが嘘荒らしがいて機能していないのよね
>>501,502
将来的にユーロとかを目指すなら、D1目指してほしかったな
その素質は十分ありそうだし、アンダーでの活躍的にもD1一校くらいならオファーありそうなのに
>>506 大濠で言えば津山が高卒プロだね
来年二部降格しそうなとこってどこですかね?
早稲田?明治?
>>498 超一級品は大学じゃなくてそくプロ(またはアメリカ)に行ってほしいけど、素質型の選手は見極めが難しい。自身と指導者が判断誤ると伸び悩むおそれあり。
>>506 ダシルバヒサシは三遠リリース後は何してるの?
>>516 いつの間にかプロゲーマーになってたわw
>>511 轟は嫌いじゃないけど、せっかく大型化の流れ来てるのにっていうの思うとちょっと冷めちゃう
>>517 嘘だろと思ってしらべたら、本当だった笑
ダシルバヒサシとサワヤンはバスケもプロポテンシャルあるのに、プロゲーマーか
大学バスケが地味になっていくんだろうな
湧川を皮切りに増えていくであろう
高卒プロにはぜひ日本バスケを盛り上げて
いってもらいたいな
NBAで高卒プロがOKだったときもNCAAの人気は落ちなかった
日本の大学バスケシーンにそれだけの魅力があるかどうか
中村、渡部以外全く活躍してないどころかプレイタイムすら貰えてないな
>>522 日本の大学バスケは昔から安定して地味だろう。
アメリカとは比較にもならない。
>>527 フライデー?もされてたっけ?w
記事は八村だったが
アレンも菅原がGMに獲得推して自分でも勧誘したらしいし
ハーパーもアレンに勧誘されてそうだな
今の大学バスケ華ある選手皆無だよな
全く特別指定盛り上がってない
ワイは洛南OB(帰宅部)だから筑波の小川くんの試合を観に行きたい
島谷怜選手 特別指定選手として加入決定のお知らせ | レバンガ北海道
https://www.levanga.com/news/detail/id=16007 【お知らせ】東海林奨選手 2022-23シーズン特別指定選手登録について | 青森ワッツ
https://aomori-wats.jp/news/detail/id=16348 東海の島谷は北海道の特指で白鷗の東海林は青森の特指か
男性のみなさん
ちゃんとミドル臭予防・スメハラ対策していますか?
不快な匂いを放ってませんか?
冬の時期、服で見えない部分のケアは大切ですよー
自分では匂いに気づかなくても他人は他人の匂いに敏感です!
自分は毎日お風呂に入ってるし制汗剤もしているから大丈夫だと思っていませんか?
いいえ、それだけでは不十分です。
特に男性は女性に比べて脂量が倍!その分体臭も2倍発生させやすいです。
制汗剤と汗の匂いが混じった匂いって不快な気持ちになりやすいですよね(´;ω;`)
簡単な匂い対策
↓
脇毛がにおいをブーストさせるので脇毛処理は基本!
雑菌の糞の溜まり場になっている脇毛を除去することで匂い軽減効果があると科学的に証明されています。
自身のニオイに配慮することは、人と接する際のエチケットの1つ。
またワキを清潔に見せることは周りへの配慮にもなるので、
ワキの身だしなみに気をつける習慣を付けましょう。特に肌を露出する機会が多いなら尚更です。
筑波の低迷が長引くようなら第一回から
続けているインカレ連続出場記録も
そのうち途切れてしまうかもな
10年前は強豪だったあの青学が今では
インカレ出場を逃してしまうくらいに低迷してる
くらいだし筑波もどうなるか分からないよ
東海のスモールボールがなんで成功したか不思議だったから、インカレの東海と日大戦を再度見たけど、金近のDFがいいんだな
ローポストはフルフロントでうまく守ってる
張がデイビッドに付いてるときのほうがやられてるわ
>>539 デイビッドがローポストでボールを持った時、逆サイドの3線ポジションがベースライン側からヘルプに行くのも効いてたね。ローテーションも早くて正確で凄かったわ。
23卒進路 バスケ 関東1部 1/7 時点
【東海大】
松崎 裕樹→横浜ビー・コルセアーズ(B1)
島谷 怜→レバンガ北海道(B1)
【白鴎大】
関屋 心→富山グラウジーズ(B1)
東海林 奨→青森ワッツ(B2)
【大東文化大】
中村 拓人→広島ドラゴンフライズ(B1)
高島 紳司→宇都宮ブレックス(B1)
【日本大】
飯尾 文哉→大阪エヴェッサ(B1)
【中央大】
渡部 琉→仙台89ERS(B1)
【専修大】
【筑波大】
浅井 修伍→茨城ロボッツ(B1)
【日本体育大】
【神奈川大】
【明治大】
【早稲田大】
土家 大輝→福島ファイヤーボンズ(B2)
【拓殖大】
益子 拓己→京都ハンナリーズ(B1)
【青山学院大】
山崎 凜→長崎ヴェルカ(B2)
【国士舘大】
本多 青→福島ファイヤーボンズ(B2)
>>543 大学でまともに活躍できなかった中田が、コネでライジング福岡いくけど活躍できない
中田とか一時期世代代表のPGだったのに進路も中学トップ西福岡から大濠から筑波とエリートコースまっしぐらだったのにライジング福岡しか行けないの?
仙台くらいなら即戦力PGいけると思うが
中田を見てると岩下も不安になる
同じルートで同じく高校時代は
世代トップガード
>>547 いや中田ってもう全く活躍出来てなかったしな、土家ですら結構スタッツ残してたのにB2だし
筑波は年3人か4人しか入って来ないからまあ試合には出てたけど他の大学ならほぼ試合出ることなく終わってたよ
B1練習生、B2契約ベンチ、B3スタメンなら、どれがバスケット選手として良いのかな?(上の舞台目指す目標あるとして)
チビでシュートも下手でスピードもないとなるともうどうしようもない。ディフェンス上手い!とかもうチビってだけで意味なくなるし。
>>548 プレイスタイルもサイズもスキルセット全く違うだろ
大学では自信なさそうにプレーしてたような
高校時代との印象が随分ちがう
>>550 注目されていた選手は大体決まりましたかね。
まだ決まってない選手って誰かいますかね?
>>551 某プロ選手が言ってたのは大学4年になる前に1度も特指が来てないようならもうプロで食ってくのは諦めて就職した方がいいって
プロに入ったって数年で引退するのも多いしB2B3でやってても結局大して稼げる訳でも無いしな
それなら最初から良いとこ就職するために勉強したりエネルギー使えって
新潟が日本経済大4年の小池文哉と特別指定選手契約を締結…開志国際をインハイ初優勝に導いたPG
Bリーグの本スレでバスケの天皇杯について
Bリーグの選手達の過密日程を解消するために
現行のオールジャパンを廃止した上で
オータムリーグの優勝校に天皇杯をあげるべきって
レスがあったけどこうなれば関東の大学バスケの
格が上がるし良い事だと思うけどな
>>564 どこがやねん
天皇杯の価値がかなり下がるやろ
正月にプロから実業団、大学生に高校生から、その辺おっちゃんまで和気あいあいとやってたころかい?
BリーグオールスターのMVPは2大会連続で日大出身者が獲得したな(折茂→篠山)
https://www.89ers.jp/news/detail/id=16692 馬場杉浦の代の筑波のキャプテンだった
広島の青木が仙台移籍か。川崎→広島→仙台って
所属するクラブがどんどんしょぼくなってるな
杉浦もプロ行ってからはパッとしないし
あの代の筑波ってインカレ三連覇した
黄金期の中心にいた世代なのに馬場以外は
全然成功してないからがっかりしちゃうな
青木、杉浦は1年目からスタメンで出れるチーム言ってたらまた違ったかもね
岩下が大学バスケ慣れて小川がもう少しガードとして成長すれば筑波は今年みたいな大崩れはしないんじゃない?
ただ小川はスコアラーとしてはいいけどPGとしてのこれ以上の成長はなんか難しそうだよね
関屋は富山の特指発表があってからそれなりに時間経つのに、まだ選手登録されてないのな
小川・岩下コンビはGとして得意なことが違い過ぎて、このままだとチームとしては良くならない気がする
小川はスラッシャーで速攻をプッシュするのが売りだけど、岩下は大学レベルのGとしてスピードないし、ハーフコートの判断力を強みにしたいんだと思う
今は小川のチームって印象で、走れるウイングも多いチームだから、現状、岩下がチームにハマってないという印象
岩下をPGにしたほうがチームとして伸びそうなのは同意
岩下って高校時代はドライブやスリーで
スコアラーやってた印象だけど
なんか大学でシュート入らんくなったよね
>>580 小川はプッシュするまではすごいけど、ハーフコートOFは普通だもんな
ポジション的には三谷がもっと点取らないときつい
>>582 小川はハーフコートで消える印象だよね
大学レベルだとそんなに速攻なんて出ないし、プッシュしか売りがないと厳しそう
サイズあるし、大倉颯太みたいにポストとか出来ると話が変わるかもね
ドンチッチみたいに「ドライブで抜けなくてもポストプレーに移行」みたいなことをし始めると無双し始める可能性はゼロではないかも?
アルミホイル
@
中央大 樋口→山形
専修大 喜志永→富山
専修大 ジャバ→千葉J 練習参加
京産大 納土→奈良
※練習生か特指か不明なのでまとめました
>>584 富山ってもう2人取ってない?
関屋の代わりにキシナガってこと?
いくらなんでも発表から一月ってのは長いし、合流しない理由があんまないんだよな。
>>588 白鴎で?笑
そりゃないだろ
優秀選手賞取ったら単位クリアのレベルの大学
>>589 卒業だけってならバスケで食べてくってならぶっちゃけどうでもいいが、
教職課程取ってて教員免許持っときたいのかもしれない。
ただ普通なら早く合流したいよな。今の富山ならスターター取れる可能性あるし。
>>589 白鷗レベルでも学力やばすぎて単位取れてないって
前田レオ中川リンに言われてた
>>583 小川はギャビンエドワーズと組めば無双できる。
ようはインサイドに良い選手いればもっとやれる。
小川って洛南でも筑波でもインサイドにいい選手いる環境でプレイしてないけど何を根拠に言ってるん?
木林でもなく横地や三谷でもなく副島なら輝くわけとは
>>597 フィジカルだけの副島を評価して玄人ぶってるその風潮嫌いだわ
木林もウェイト増やした分スピード落ちちゃったよな
三谷ですら鈍くなってドライブで抜けてない
>>599 そのうちわかるよ
木林でもなく横地や三谷でもなく福田や間山や浅井でもなく岩下でもなく副島のわけが
>>601 副島がフィジカルだけに見えるならその程度なんだよ
>>603 じゃあ副島のどこが上手いのかあげてみろよ
全員彼がなぜアンダーの代表に入るのが納得するぐらいのな
喜志永はあっさり登録されたのにずっと前に特指で入った関屋は未だ登録すらされず…
卒論以外にも不足単位結構あるんじゃない?
今テスト期間だろうし2月前後で合流パターンでは
>>609 それなりのレベルの大学でも卒業せずにプロに行った選手もたくさんいるぞ
ましてや白鴎レベルの大学なら尚更
プロの道が開かれているのに合流しないのは不自然
何か問題発覚したとしか…
野球選手もプロ行った選手は公表はしてないが案外卒業してないからな。伊原なんか30年たってまた大学行って卒業してる。
>>613 ベンチ裏にはいるから、合流はしてるはず。
林とかジャワラとか使わないなら、浅井入れても良い気がするが。
関屋くんプロで見たいんだけどな、、富山から何もアナウンスないし気になる
>>615 今月末までに合流すれば卒論もしくは単位が理由
そうでなく富山からアナウンスがなければ…
推して知るべし
白鴎の定期試験日程、来週から2月頭までになってるけど。
>>619 ボール運べる、スリー打てる、外国籍との合わせに慣れてる
需要と供給ってやつな
富山は今踏ん張りだからだから
特使ってガベージタイムにちょっと出てるっていうイメージだけど、練習に参加することに意味があるのかな
>>621 大学の練習が無いから十分意味あると思いますよ
お小遣いももらえますし
きしながはオータム以降の出来だけ見れば全然いいでしょ
喜志永はほぼ中村功平だからな
身長ポジション左利き豊浦高校出身
中田とか青木とか他の大学なら絶対プロにすらなれてないようなガードを送り込むなよ
筑波って中田卒業したからPG取るよね?
坂本、星川、副島って噂だけど
白鴎脇ってどこも特使で取らないのな
B入りは確実だけど争奪戦かな
金近はインカレの活躍で争奪戦になってるってツイか何かで見たけど結局特指行かないのかね
昨日の富山のゲームプログラムに関屋の名前は載ってたわ。
>>641 高校卒業する時にプロは考えてなくて教員になりたいとは言ってたね。高校の時だから気変わってるかもだけど
法政大って意外とサイズのある選手揃ってるんだな 特に柳田とかリムプロできてるし期待だな 2m超えの日本人ビッグマンは他の大学もそうだけどどんどん使って成長させて欲しい。
法政と青学はサイズある選手を多く揃えてる
うまく育成出来るか分からないけど
>>644 白鴎の市川真人とか205もあるのに試合出せてもらえずほぼ成長のないまま三年が経過してるのが残念。U22にも出てた選手なのに。
留学生いるとこじゃな。まだ関東2部や関西でもいった方が
>>646 なんで負ける前提で話してるのか意味が分からない
試合で使って実戦経験積ませた方がいいに決まってる
>>646 典型的なリスクを取らずチャレンジしない日本人
在日ならスマンな
市川期待してたけどクイックネスなさすぎて上では難しいよ
期待値はでかかったのに。
川真田みたいになれるのかと
市川は横地と一緒に3×3に出た時はそんなにトロく見えなかったけどなあ
あんまりクイックネスを感じない横地がMVPだったから俺の見る目がなかったのか
市川が最近試合に出てる映像見てないから分からないけど
特別のろいとは思わなかったけどね
体も細く無いしスリーを武器に出来ればある程度Bでも出来ると思うよ
市川はメンタルが弱すぎるらしいから
留学生に負けてからビビりまくってるらしい
白鴎は留学生と市川のツインタワーでインサイド主体でチーム作りしたら良かったんだけどな 網野は市川を見限るの早すぎだよ
>>656 網野忙しすぎるんかな
取ったからにはちゃんと育てんと
あんま選手に目が行き届いてなさげ
関屋のこともあるし
網野さんは東頭さんのyoutubeで「A代表を強くするために、大学でのコーチを選んだ」って言ってたし、先のことも考えてると信じたいね
網野さんは市川を代表に呼んだり宇都宮の練習に参加させたげたり、やれることはやってると思うけどね。結局市川が不甲斐ないだけでしょ。まあ今季はそこそこ出番増えるだろうから片鱗見せてくれるといいな
白鷗の関屋がなかなか富山の特指として
合流しないからってついに富山スレで
関屋逮捕説なんてものが飛び出してて驚いた
さすがにガセネタだとは思うけど特指で入る事に
なっている選手に向かって逮捕だなんて酷いな
市川は宇都宮で目撃情報あったけど
練習参加したりしてたのかな?
試合出るためには身体検査が必要だから、そこで引っかかった説もある
素行の悪さではここ数年で1番だからなー
スミノフ思い出す
久しぶりに関屋のストーリーが動いたと思ったら、プロゲーマーの話題かよ
そんなん見てないで早く富山に合流しろよな
2022年度 バスケットボール 男子日本代表チーム ディベロップメントキャンプ 合宿参加メンバー発表
http://www.japanbasketball.jp/japan/66973?s=09 2022年度 男子日本代表ディベロップメントキャンプ 参加メンバーリスト
■スタッフ
チームリーダー:清水良規(日本バスケットボール協会)
ヘッドコーチ:トム・ホーバス(日本バスケットボール協会)
アソシエイトヘッドコーチ:コーリー・ゲインズ(日本バスケットボール協会)
U22コーチ:網野友雄(白鷗大学)
U22コーチ:西尾吉弘(大東文化大学)
U18コーチ:マルチネス・アレハンドロ(日本バスケットボール協会)
U18コーチ:常田健(中部大学第一高校)
サポートコーチ:水野慎士(株式会社ERUTLUC)
■選手
渡部琉(SF/192/中央大学)仙台89ERS※
高島紳司(SG/191/大東文化大学)宇都宮ブレックス※
中村拓人(PG/184/大東文化大学)広島ドラゴンフライズ※
三谷桂司朗(SF/190/筑波大学)広島ドラゴンフライズ※
市川真人(C/204/白鷗大学)
蒔苗勇人(SG/186/中央大学)
米山ジャバ偉生(PF/190/専修大学)千葉ジェッツ※
脇真大(SG/193/白鷗大学)
木林優(PF/200/筑波大学)
小川敦也(PG/190/筑波大学)宇都宮ブレックス※
浅野ケニー(PF/197/専修大学)京都ハンナリーズ※
伊藤治輝(PF/197/明治大学)
山内ジャヘル琉人(SG/190/大東文化大学)
浅井英矢(PF/197/筑波大学)
金近廉(SF/196/東海大学)
湧川颯斗(SF/194/福岡大学附属大濠高校)滋賀レイクス※
坂本康成(SG/194/中部大学第一高校)
星川開聖(SF/193/洛南高校)
川島悠翔(PF/200/福岡大学附属大濠高校)
>>672 結構でけえメンツ揃ってるな
193〜197辺りの選手がこうも揃ってるとサイズ不足とは思わないけど
かなりのサイズ重視だな
180以下はお呼びでないと
>>672 これ現大一世代は招集なしか
サイズも考えるとルーカス紀人福田あたりしか思いつかんけど
>>672 インサイドで使えそうなのは木林と川島か
金近は代表ならウイングだね
PGのレベルはその国のレベルって言うしな
河村や富樫みたいたチビガードしか代表じゃボール運べないからな こういうアンダー世代の代表戦で大型ガード育てていかないといつまで経っても弱小国のままだよ
>>681 具体的に誰が育てられるべきビッグガードよ?
山田哲汰君
なんちゃってPGじゃなく高校でもPGやってたな
また単細胞が大型ガードガー言ってんのか
個々の才能に合わせてポジショニングするのが大切で
素人の妄想の中では無理矢理コンバートすれば育つと思ってんだろうけど現実は違うんだよ
大濠湧川のイノシシ型PG は周りも本人も気の毒だったわ。
良い経験になっていれば良いが。
最近では湧川、山田、石口、ルーニーがPGに挑戦してるね
このうち半分でもPGできるようになれば成功だよ
いまだに湧川のPGに文句言って騒いでる奴いんのかよ
初めから完成してないとダメなら指導者なんて必要無い
こう言う考えの奴らが育成年代の指導者から消えることを願う
滋賀の新HCのゴメスはジュニア世代でルビオと一緒だったらしい。湧川を頼む。
>>683 筑波の小川に決まってんだろ チビガード使ってたら速攻でDFで狙われてカモにされるぞ 河村よりスキルもスピードもあって尚且つフィジカル、身長も高い選手がアジアですらグオアイルン、アラクジって選手がいるのにどうすんだ?
もっと言うとアジアを出てもオーストラリア代表のミルズ、スペイン代表のルビオは河村と比較しちゃいけないレベルでスピードもスキルもある もちろん身長も2人のが高い。当然フィジカルもあって黒人の190センチ代の選手ともペイント内で当たり負けせずにフィニッシュできる決定力がある
筑波の小川はコンバートの割りには違和感なくPGできる選手だから期待してる
国内ではサイズのミスマッチを生かす動きがもうちょっと欲しいな
洛南の松山って早稲田行ってから全く見かけないけどまだ在籍してるの?
小川って平面で通常サイズのガードぶち抜くからあんまミスマッチ生かしてってシーン見ない気が
確かにハーフコートだと生きないね
あのスピードと身体能力
小川がハーフコートでイマイチなのは筑波の戦術のせいなのか区別しづらい気がする
そもそもPnRとか少ないし、ハンドラーが何ができる余地が少ない印象
>>690 小川は選ばれてるやん
>>683の言い方的には「もっと(落選した)ビッグガードを試して育てろ」ってことでしょ
岩下が大学入って一番ヤバいと感じたのは小川のスピードって言ってたな
>>694 普通に実力不足でベンチにも入れてないってことか
正直岡本飛竜とか伊藤タツヤとか藤永に出来て小川に出来ないことってないよな。
みんなジャンパー入らんし。
筑波小川、宇都宮でめちゃくちゃ良さそう
ダウンロード&関連動画>> >>701 相手がB1最弱クラスってのを差し引いても際立ってるな
渡邊雄太選手が東頭さんとやったyoutubeライブで言ってたな
僕ハイライト動画って嫌いなんですよ
みんな上手く見えるからって
わかるって思ったわ
それはわかるわ
子供の頃にNBAのDVD観てプロはシュートを外さないんだと思ってたら
BJリーグができて観に行った時に外しまくりで何なんだこれはって子供ながらに思った
NBAのハイライトばかり見てるキッズか知らんけど、日本代表はシュート外しまくってアメリカの高校生より弱いやんみたいなコメントよく見るよね
何故か上から目線で日本選手をこき下ろす奴
まあ入学前の一年生だらけのジョージワシントン大(中堅校)にボコられたのは事実だからな。
>>706 6年半前のこと未だに言ってるのもな
おっさんからしたら最近かもしれんが笑
仙台の岡田って明星大の頃からすごかった?
🎥まるっと公開🎥
#岡田泰希 選手の3ポイント7本を含むキャリアハイ23得点
やっぱり大学バスケは東海、筑波が強くないと面白くないね
岡田はスタミナ切れるまで東海でも全然止められないくらいには凄かったよ
ハイライトから何を見るかだと思うぞ
ハイライトでも慎重に見れば、リスキーなプレーがたまたま上手く行ったのと、実力(スキル、身体能力、バスケIQ)でうまく行ってるのか区別できる場合も多い
もちろん完璧じゃないけど
例えば今回の小川はデビュー戦にも関わらず、落ち着いてPnRのリジェクトやディッシュパスがハイライトに残ってるのは好印象だった
筑波では速攻で猪になるイメージだったから、「スクリーナーいるチーム行けば、こんなことも出来るじゃん」ってなった
Bリーグはハイライトすら面白くない
大学とか高校の方が面白い
なんでやろ
そりゃそうやろ
バスケってのはデカくて上手い奴が混ざればデカくて上手い奴にパスを入れるだけの競技になる
周りの動きはレベル下がることになる
TSCって年々レベル低くなってるの気のせい?
やっぱ東海筑波とかの選手から断られてるんかな?
>>717 諏訪の入野さんが辞めるんじゃないかと言われてたのはほぼ毎週東海大に行ってたから
入野さんは東海大の大学院に通ってたから毎週来てたのを関係者が言ったと予想してる
原田監督が陸さんの後釜なのかな
バスケについての知識は圧倒的に原田監督が上だからな
入野が東海、原田が第一or日本経済大という話聞いたけど
どこでそのガセネタを吹き込まれたのか知らんけど
記事もで出るのに今更そんな疑問投げかけられても少しは自分で調べろよとしか言えない
>>714 今はトップクラスは特指行っちゃうのもあるわな
あと初めはストリートの土俵で5on5やる面白さがあったのに、今はただの5on5になりつつあってそれなら慣れてる大学生同士戦わせりゃいいよねって感じがする
喜志永チームにいい感じにフィットしてるね
関屋まだかな
きしなが、リーグ戦の途中からでも戻ってこれて良かったな
リーグ戦後半とインカレの活躍があってのb1だろうし
Window6 日本代表直前合宿参加選手変更のお知らせ〜ジョシュ・ホーキンソン、渡邉飛勇、ディベロップメントキャンプより 市川真人、小川敦也、金近廉、川島悠翔を追加招集〜
市川日本代表なのに白鴎では試合出させてもらえないじゃん
>>730 市川は自分で白鴎より代表のシステムの方がやりやすいてyoutubuで言ってる
木林じゃなくて市川だったのはやっぱりサイズの違いか
市川ってスリー打つんだってな
大学じゃ見たことなかった
リソウハク、特使参加組は全く呼ばれてない?
ジャバも入っても良さそうなのに
https://jubf.jp/news/detail/id/304 黒川 虎徹(PG/175cm/東海大学)
内尾 聡理(SG/185cm/中央大学)
三谷 桂司朗(SF/191cm/筑波大学)
市川 真人(C/204cm/白?大学)
蒔苗 勇人(SF/189cm/中央大学)
脇 真大(SF/192cm/白?大学)
木林 優(C/200cm/筑波大学)
小川 敦也(PG/190cm/筑波大学)
淺野 ケニー(PF/197cm/専修大学)
伊藤 治輝(PF/197cm/明治大学)
山内 ジャヘル 琉人(SG/190cm/大東文化大学)
一戸 啓吾(PG / 180cm/日本大学)
浅井 英矢(PF/196cm/筑波大学)
金近 廉(SF/196cm/東海大学)
田中 流嘉州(PF/194cm/大東文化大学)
※市川真人選手、小川敦也選手、金近廉選手は、2月13日(月)より実施されている
「FIBAバスケットボールワールドカップ2023アジア地区予選 Window6」へ向けた
2022年度バスケットボール男子日本代表チームの強化合宿に参加しているため、
本合宿へは不参加となります。
ハーパーも入っていいと思う
本来なら岩下もって言いたいけど、自チームで微妙だった分損してるな
大学生でA代表→イラン戦でロスター入り
すでに大学でやり残したことないのは証明済みなんだけどなぁ
明日活躍しようもんならのなおさら
1バスケファンの憶測に過ぎないが、今年特指行かなかったことや、インサイドアカツキの18:38からの発言も相まって若干保守的なのかなぁと思う
素質は馬場と同格、もしくはそれ以上だと思ってるからもっとハングリーになってほしいなぁ
とりあえず明日活躍してプロ行ってくれ金近
小川も同様筑波なら尚更やることない
4年で卒業してプロ入りすりゃいいわ
プロ辞めてからの人生の方が長いんだし
東海で戦術金近って言われるぐらいエースで全部やらせて上げて欲しい
前野とか小玉のとこがちでぃまになるだけでオフェンスはだいぶよくなる。
4年までに退部しても中退はしてない、っていなかったけ?
河村は退部&中退、馬場は退部が4年春で卒業か
八村佐土原大倉河村が一気に抜けても東海を優勝させた金近ってやっぱすごかったんだな
B1の新人の460万って上限設定してる理由ってなんなの?
さっさとB1のチームは金近の引き抜き競争して、金近を大学から引っ張り上げてほしいわ
金近一気に名を上げたな
横地あたりもいまの金近みたいに
脚光を浴びる世界線もあっただろうに
バーレーン戦のロスター小川入ってないな
見たかった
だから素人が数試合観ただけでごちゃごちゃ言ってるのと違って
プロが普段の試合や練習、そして代表合宿を経て選んだ結果そうなるんだよ
新人の上限規定なければ、いま新人契約してる大半の選手はB1は入れてないよ
河村、金近クラスの抜きん出てる選手にとっては足枷かもしれんが
それに、資金力に差がありすぎて下位チームに新人が行かなくなる
筑波は副島、坂本、星川でU18を3人獲得か。副島が入ってこれから筑波は強くなるよ。
>>771 李相佰盃に名前がなかった段階で話は進んでたんだろうなー
専修ジャバ抜けるのは痛いけど、新入生豪華だし、何とでもなりそう
あと介川兄ってそもそもいくつなんだ
>>778 兄は2000年生まれだから22かな
もう普通なら卒業だね
>>779 年齢というより、登録年数でない?
拓殖の2年間はどういう扱いになるんだろな
残り2年なのか、リセットであと4年か?
学生スポーツは登録年度が4年間まで
だから前所属で2年登録されてれば残り2年
>>770 筑波はバックコートを取ったほうが良かったのに
PGは岩下と小川のたった二人だし、本職SGって言える選手はゼロだよ
専修はなんとなくハーフが集まる流れになってて強いな
このたび、#千葉ジェッツ では特別指定選手として活動していた専修大学の #米山ジャバ偉生 選手が特別指定選手のプロ契約として加入することとなりましたのでお知らせいたします。
>>785 尚、米山選手は、専修大学男子バスケットボール部を退部し千葉ジェッツでの活動に専念することとなります。
>>787 コメントが薄過ぎて専修のチームメイトかわいそってなった…
190cmで本職は3.5番って感じだもんな
リーグ戦のスタッツ調べてみたら、一試合平均23.5分、8点、3pt27.5%、2pt50%、3.6TRBか
知名度の割にスタッツはそんなになんだな
>>787 Bリーグの中ではいい選手になると思うけど、日本代表って感じじゃないよな
山内ジャヘルの方が2番もできるからチャンスがある
>>787 大学だと能力で押し切れるけどBリーグだとどうかね
5chで大成しないと言われたからジャバくんは活躍出来るフラグ立ったな
浅野も大学では通用しないって言ってたやつ結構いた気がする
サイズがある子は大学まではやれるでしょ
それ以降が難しい
ジャバは活躍すると思うけどな
とにかくアンダーの日本代表戦観てからイメージ変わった
終始落ち着いてプレーできてたし、2、3番でもプレーできてた
>>795 おれもそう。
あの大会でゴール下でフィニッシュ出来てたのジャバだけ。
体の強さもだけど意外とテクある。
>>788 自分の応援のことだけかい!ってなった
公式からのコメントは、ライターが書いたんだろうなーというのがよく解るw
関屋はメディカルチェックに引っかかり特指NGだとさ
ホントにメディカルの問題なんかは怪しいが
東海の寺嶋も「右ドライブしか出来ないPGがプロで通用するわけない」とかこのスレで言われてたから、ここでの通用しないはスルーしといてOK
関屋、このままフェードアウトしないといいがどうなるかな、、
以前富山スレに、いつも飲んでるサプリかなんかの成分が引っ掛かってそれが身体から抜けるまでダメみたいな書き込みがされていた。
>>803 今までそんな理由でプロなれんかった奴他にいるか?
何か他に理由あるだろ絶対w
関屋とか正直たいしたことないしどうでもよくね。
モデルとか続けて幸せに暮らしてくれとはおもうが
信濃毎日新聞によると当分はサポートで監督も引き継ぐ予定なんだな
日本の大学バスケがアメリカ並みに人気あったらなぁ
12月のインカレがディセンバー・マッドネスと
呼ばれるくらいの人気イベントになったらなぁって
今の時期になるとついつい思ってしまう
東海が長谷川さん辞めた青学みたいにならないいいんだが
「当面は常勤講師として男子バスケ部の陸川章監督(61)をサポートし、監督を引き継ぐ。」
って記事に書いてあったけど1,2年とかで変わるのかね
法政強いのか、早稲田と明治が弱いのか。どっちかわからん。筑波は大東に勝ってるし、神大は中央にまあまあの差で勝ってるし。今年の展望が読めない。
ほとんどのチームが新入生試してるこの時期の勝敗なんて全くあてにならないから関係ないよ
KU CAMPの各大学ロスター情報と、ボックススコアがみたい、、、です!
木林、浅井、岩下は出場しなかった
怪我かな
それもあってか、星川と副島はかなりプレイタイムもらってた
ku campとはいえ白鷗と神大が接戦なの面白いね
東海は前野とチベマの出来次第だな
チベマはリーグ戦くらいからスタートで使われるだろうな
個人的には坂本の評価はあまり高くないな
唯一得意なスリーは安定しないし、スピードや身体能力も微妙
福田も器用なタイプではないけどフィジカルあるし、使い所はある
坂本は時間かかるかもね
使い方が別だと思うから単純比較しにくいけど福田の方が役割多いかな
坂本は今のところ大事な試合でイマイチな印象強い
ウインターカップのフリースローは笑えなかったし、アンダー代表でもスリーが入らなかったし、他に出来ることもかなり限られてた
筑波だと留学生いない分、ウイングの責任重いはずだから、相当伸びないと厳しい
>>834 高山もいるから純粋なPGとしては使えなそう
江戸川-国士舘、明治-駒澤、拓殖-関東学院の3試合が早くに当たるの勿体無いなー。
関屋は4月以降どうなるんだろう。
進路というか、なんというか。
>>838 去年の神大のエース小針も最初は実業団いったけど今は長崎ヴェルカだから、関屋本人にやる気があればB2はいけるんじゃない?
やる気がどうのじゃなくメディカルチェックでアウトになったんだけど
メディカルチェックってバスケは何見てるかは知らんが
負傷とか病気の他に、体脂肪とか生活習慣も見たりするからなぁ
前者なら完治後契約したりするけど、後者は…
関係ないけど高原はもう完全にバスケやってないんかね
副島が筑波でどう伸びるかは見もの
シュート力が意外とあるみたいだから、佐土原みたいな3.5ポジの選手になれたら期待できそう
井上みたいに外頼りになるとBでは厳しそうな印象
米須はどうしたんだろうな
インカレの応援は元気にしてたから、退部やメンタル不良ではなさそう
もしかしたら木林と副島のツインタワーも
見れるのかもな
それに岩下がガードやってたら大濠ファンには
たまらんな
米須復帰するんか
楽しみだな
シーズン始まる前は新入生への期待とか含めて
ワクワクするんよな
去年はスター不在で盛り上がりに欠けたから
米須には期待するわ
メディカルチェックでアウトってどういうこと?
大我コース?
今年はどこが強いかな
白鴎日大専修はまず上位かな
東海はスモールラインナップの中で松崎がいなくなったのがデカイ気がする
筑波が去年はイマイチだったから
今年は期待したいな
副島頑張ってほしい
東海のプレーを見てないから分からんが、金近が留学生とマッチアップしてアウトサイドプレーで無双してるのかな。どんなスタイルにしろ東海が一番強そう。
あと知り合いから聞いた情報だが星川は筑波で1ポジ練習してるらしいぞ。
ダブルスーパーキックがかなり安い技になったな
一年前に中邑がピン取られた技なのに
専修はアウェイだったし米山抜けて新チームも始まったばかりだからまだこれから
東海は金近、西田(陽)、小林が欠場だったけどチームの完成度が高かった
>>862 その三人が抜けての点差は中々。
西田兄弟はどうも怪我が多い印象ですね。
一年生がどのくらいプレイタイム貰ってるのか気になるところ。点差がついてからのお試しなのか、セカンドユニットで組み込まれてるのか。
白鴎の新入生に愛知の愛産大工業の竹内くんがいますね。マグロさんにも載っていたので進路が気になっていました。明成から中央の柘植くんと同じピュアチャンプスで暴れてたのが懐かしいです。身長を補うスキルが高い分頑張って欲しいです。
>>864 彼はプレーヤーじゃなくて、マネージャーってきいたよ。いい選手だけど、流石に関東一部レベルでは無理でしょ
何もかもがレベチの河村より小川ジャバが怪我人が多いとは言え千葉でローテ入りして活躍してる方が、さっさと部活やめてプロBリーガー目指す奴増えそう。
特に脇と星川は同じ3x3代表の小川とモサクがB1でスタメンになってるのを見て遅れをとったと思うだろうか。
星川なんか今年宇都宮で特指デビューしたデカい小川が日本代表合宿に呼ばれたし。
>>863 轟中川は主力並みにプレイタイムもらってました
中川に至っては金近不在の専修戦ではスタメンでした
他の一年はガベージでの起用でしたね
黒川 轟
ハーパー 西田 小林
西田 元田
中川 江原
金近 前野 君座
金近が4番か5番か分からんけど強そうだな
特別指定からそのままチームに契約になりそうな選手は誰がいますかね。
東海専修戦の時、金近はベンチにもいなかった気がするけど何かあったの?
西田小林はいたけど
中川スタメンなんだ
諏訪のときから良い選手とは思ってたけど
東海で即スタメンとはね
河村 2年 退部 中退
馬場 4年 退部 卒業
小酒部 3年 退部 卒業
小川麻斗 3年 退部 卒業
金近 3年? 退部 中退
インカレ制覇して代表でも活躍しだしたなら大学にこだわる必要ないもんな
金近退学かー
もう一年くらい大学でも見たかった
トーナメント見に行こうと思ってたけどやめようかな
ku camp出てたから今シーズンは大学残るかと思ってたけど違った
千葉Jってルーキーだけでも、小川麻、ジャバ、大倉がいて、全員プロ契約だよな
強豪の千葉がそんなにルーキーばっか育てる気あるのか?
>>882 育てる気はない。使えるやつしか取らない。
金近来たら来シーズンからジャバのプレータイム減るよな
>>884 ジャバは身体の強さがあるから、原みたいな外国籍にもつけるディフェンダーとしての使い道がありそう。
なんかもう大学バスケってスターはどんどん
プロに転向する感じになるんやろな
選手にとっては良いことだろうけど
ますます地味になっていくな大学は
今までが派手過ぎたんじゃない?
野球やサッカーのように高卒でプロに行く選手なんてほとんどなく、関東の大学に集まってたわけだし。
稼げるスポーツになってきた事は喜ばしいじゃん
そのうちサッカーみたいにユース出身が主流になるんだろうね。
大学バスケにとってはしばらく衰退しそうだけど日本バスケにとっては良い傾向だと思う。
関東の大学が相対的に弱くなっていって
インカレの第100回大会になる頃には
関東以外の大学がインカレ優勝という
未だに成し遂げられていない事が起こったりして
金近廉選手の報道に対する弊部の見解とお願い
日頃より東海大学男子バスケットボール部へのご支援ご声援をいただき感謝申し上げます。
昨日(2023 年 4 月 5 日)の金近選手の報道に対する弊部の見解をご説明させていただきます。経緯としましては、2 月の代表戦デビュー後に本人から、プロ選手になりたいと相談がありました。より高いレベルで競技をすることを望むのはバスケットボール選手として自然な欲望であり、素晴らしいことです。我々としては本人の意向を最大限に尊重したいと 考え議論を重ねました。彼との話し合いの中では、バスケットボール選手としてのキャリアを終えた後の人生についてもこちらの思いを伝え、学位を取るために大学に籍を残しなが らプロ選手としてプレーすることや、B リーグの登録期限を踏まえてあと 1 年間を大学や U22 代表としてプレーした後にプロ選手になることなど、様々な選択肢があることを伝えました。最終的には、複数の選択肢の中から彼自身が「退学してプロ選手になる」と決断をしました。その後、千葉ジェッツさんからお声がけいただき、今回の報道の通り契約に至りました。
昨年のインカレや代表戦での活躍を見ていただければ彼のバスケットボール選手としてのポテンシャルや能力、リーダーシップは誰もが認めるところかと思います。諸外国では大学生年代でプロ選手になることは珍しくありませんが、日本ではこのような事例はまだ稀なケースです。しかしながら、最近の河村選手の活躍を見ても十分に通用することを示して くれています。また、日本の強化のためにはできるだけ早期に世界を経験することが重要です。プロ選手として勝負できる時間は限られており、パリ五輪を前にできるだけ競技に集中する環境に身を置くことは、彼の競技人生において良い選択になると思います。
一方で、今回のような事例が今後も続くとなると、大学スポーツの位置付けを見直しせざるを得なくなるのも事実です。大学スポーツは 4 年間在籍することを前提に毎年リクルートを行い育成・強化をしています。その育成過程の中で、チームの中心選手が突如いなくなってしまうことへの損失は皆様も想像に難くないと思います。日本協会や B リーグの関係 者の皆様におかれましては、未来ある有望な若い選手たちが、彼ら自身の人生の岐路において正しい判断ができるよう、このような事案に対する規約の策定を検討していただくことを強く望みます。
最後になりますが、私は金近選手の今回の決断に対して最大限の敬意を表するとともに、 今後も応援していきます。また、東海大学シーガルスは不屈の精神で今シーズンもベストを尽くす所存です。引き続き、ご支援ご声援の程宜しくお願い致します。
東海大学男子バスケットボール部
監督 陸川 章
過渡期に色々あるのは仕方ない
そのうち落ち着く所に落ち着く
これ、具体的にはどう言う規約が必要、って考えたらいいんだろ?
もしくは、今のものをどう変える必要がある?
あまりイメージができない…
金近の選択を認めているようで正しいとは思ってないとも読めるな
急だったんだろな
元々特使行ってなかったし今退部しても選手登録出来ないし
学生もしくは学生だった選手の契約に何らかの制約を課してほしいってことじゃないかな
プロ契約とか練習参加にあたっては大学で○か月前まで選手登録されてたら出来ないとか
とにかく急な退部及びプロ化を制限したいように思える
1番手っ取り早いのはお金かな、プロ選手として途中退部ならその大学のバスケ部にチーム側から寄付
ただまぁ、後々問題にもなりやすいのがお金だからなんとも言えない
東海は河村も抜かれてるしな。
岡田とか他にも同じような事例もあるし。
都合よくドラフトとかいい始めてるひとがいるのはのは理解不能だけどな。
こういうことが続くと日本の大学に行く意味あるの?ってなっちゃうもんな
エースプレイヤーが急に抜けられたらチーム作りにも大きく影響出るし
大学教育に身を置く側からすればそりゃ色々言いたくなるわ
アメリカみたいになってきたな
まあアメリカは高卒ドラフトで行けなくなったのが原因だけど
正直日本も有望選手は1年でやる事無くなるし
大倉次男も大学2年時にB行ってたらと思うとやるせない
特指作ったら中退防げると思ったんだろうけど岡田で前例を作ってしまったからな
色々ニワカな意見だから間違ってると思うけど
金近河村みたいな世代トップオブトップの大学行きがそもそも歪んでる気するな
そのクラスが4年やるのは明らかに時間の無駄だし
サッカー野球なら高卒プロ入りしてるでしょ
河村金近が退部と共に学校ごと中退するのは東海大か陸川がそういう方針なのかもな?
>>895 てゆうか金近の特使に反対してたのは誰だ
特使に出してれば今期だってBリーグ経験できたのに
それを大学退学してでも
>>895 てゆうか金近の特使に反対してたのは誰だ
特使に出してれば今期だってBリーグ経験できたのに
それを大学退学して、でもBリーグ経験できるのは来期からとか
金近にとっては機会損失じゃん
金近の足引っ張ったのは誰だよ
金近を特使に出さずに卒業まで大学に囲おうとしてた奴がいるだろ
金近を退部退学まで追い込んだ奴がいるはず
もしかしたら河村が退部退学したのも誰かが特使をやめさせようとしたからかもな
CSPARKの動画で何で特指行かなかったのか言ってましたよ
このオフの時期にカラダ作りしたいって言ってました
なのでえ?プロ行くんだってビックリしました
意識が変わったのはA代表キッカケでしょうね
>>902 大学2年で退部するなら中退するしか無いと思いますが
大学3年で退部なら教職取ってないなら単位ほぼ取り終わってるので辞めないと思いますよ
高卒をデメリットに感じない高卒が機会損失なんて難しい言葉使うなよ笑
大学側の懸念はそうなる事なのに
>>905 だからそういう風に金近を意図的に洗脳誘導してた奴がいるんだろ
Bリーグ経験させないために
代表経験したから金近の洗脳が解けたけどな
そいつのやったことはとても罪深いことだよ
金近、結果ここまで追い詰められた
代表で実際に退部退学した河村と接したのが誰かの洗脳が解けた原因かもな
洗脳誘導されたなら同学年のハーパー君は特指行ってない思いますが笑
>>907 でも結果的に河村とか金近とか一番大学退学しそうにない奴が退学に追い込まれてるな
そこが不自然
岡田は実家が金持ちらしいし
ただ、今後この流れが激しくなったらNBA見たく現役引退したら破産が当たり前何てことになるのかな
東海は中途半端な選手をプロレベルに育てるのはいいけど河村とか金近とかスペシャルな選手の育成には不向きなんだよ
伸びしろをむしろ抑制してしまう
大倉は過渡期の被害者になってしまったな
>>910 金近は周囲の意向を慮る生真面目な奴なんだろ
プロのトッププレイヤーになれるような選手に学歴もクソもないでしょ。
それこそ本気で学びたいなら引退してからでも良いわけだし。
エースは1~3年で去る前提でリクルートとチーム作りするしかないんじゃねーか
最終学年まで行くことなくプロに送り出せる、ってプロ育成大学としてはすごい評価高いけどな
選手寿命は短いんだから、早めにプロになるのは賛成
藤井や安藤みたいに30歳来てからが全盛期とか遅すぎるわ
千葉に無理矢理引き抜かれて困ってる、的な文面にもとれる
>>919 陸川の文章上への言い訳も兼ねてるのかな
この件で絶対激怒してるバスケ会の有力者はいるはずだからな
東海に金出してるスポンサーも怒るだろうし
まずはとにかく大学辞めてBリーグに行く申請ができる期間を決めるところからだろうな
途中で抜けられて計算が立たなくなるのをどうにかしないと
一番困っているのは東海で他はそれほどでもないだろうが学連もスタンスとして遺憾という所だろうな
金近だって途中抜けだよ
2月末に言われたら遅いんだから
河村君は急に辞めるって感じじゃなかったっぽいけど今回はホント急に辞めた感じが伝わってくるね
プロを目指す学生にとってはモチベーションの下がる表明だな
途中でBリーグ行くと文句言われるから東海には行きません、て学生増えるじゃないか
どこの大学でも困るし文句言いたくなるに決まってるだろ
インカレ前あたりから相談してりゃ話は別だよ
2末に言われたらリクルートもできないんだから
だからルール整備してほしいって言ってるんでしょ
こう言う事例が多発したら東海以外の大学も文句いうでしょ
ルールも何もないんだからやりたい放題だし
この問題が東海だけだと思ったら大間違いだと思うよ
大学としては、プロにいくのであれば高卒か大卒のどっちかにしてほしいわな
プロが高卒選手の育成ができるようになればいいんだろうけど
いまはそうする気がなさそうだしな
現状はおいしいとこだけをプロチームに奪われている状態
今回は代表活動きっかけだから不運だったねWCが目標だから1年待つってのも無理なわけだし
慶應の凋落は特待廃止したから?
青学も2部落ちだし移り変わっていくね
大学とプロじゃまるでレベル違うし、いつでも問題なく早くプロに行けるようにするべき。河村なんて教職取るとかいって、本当時間を無駄にしたよ。もっと早くプロ転向して今の活躍してたら東京オリンピックも出れた
こういうのバスケ協会が旗振りするもんだわな
野球みたいにプロとアマが全く別の組織じゃないんだし、すぐ対応できるだろ
26年に新Bリーグでしょ
昇降格なくなるからその時にはドラフト制度含めてルール整備されてると思うけどね
そもそもB1って、トレードとかFA、ルーキーの獲得の時期に関する規制ってあるの?
大学側からすると、シーズン中のルーキー獲得はインカレ後から年末までの期間に限してほしそう
あとNBAや野球みたいに、ドラフトエントリー制の導入をすれば、事前に誰が大学から抜けるか明らかになるな
そういった制度があれば大学側は、年末から高校生のリクルートでギリギリ調整できる余地はある
今回の金近は、戦力ダウンに加えて、時期もかなり悪かったな
ドラフトの方が戦力均衡すると思うからいいとは思うけど、資金面でのチーム差がかなりあるからできないと思う。
Aからドラフトされたけど報酬面だとBの方がいいってなって拒否するとか続出しそう。
>>938 契約一年目の年俸は同じなんだよ、それで獲得競争に負けてるなら負けてるチームが悪い。
出場機会って強みもあるんだからさ。
仮にドラフトやっても、ドラフトで契約縛るなら、契約金ってもんが発生する。今ですらプロ一年目の年俸固定にして金のないチームに配慮してるのに、年俸自由にして契約金払ってて、どれだけのチームができるんだよ。
特にドラフトとか言ってる奴が応援してるチームがまず無理じゃないの?
資金面の問題ならNBAやNPBでも同じなんだし
サラリーキャップや新人契約の年俸に制限を設定するでしょ
ユースがあったり下部組織ではないB2B3があったりNBAやNPBとは違う点も多いから
単純にドラフト制度をそのまま持ってこれるとは思わないけども
ひとまず戦力均衡は目指すと思うけどね
サッカーとか野球で、中途退学でプロ入りって認められてるの?
>>940 サラリーキャップ設けたら、外国籍選手の質が低下して、日本人のトップクラスも海外に流れて衰退するだけ。
レベルが上のリーグがある中で、サラリーキャップなんてやるとPBAみたいになるぞ。
>>941 サッカーも野球ももちろんバスケも単位足りずに卒業できずに退学して入るヤツは多いよ
卒業じゃなくて〜大出身みたいに自称してる
鵤がとか船生も青学中退じゃなかったっけ
アホだから中退じゃなくてプロ行きの為に学位捨てる中退があるかって話では
サッカーはある
野球はプロアマ協定で無し
退学しても卒業年までプロ契約出来ない
バスケ協会は選手コーチ育成システム等ほぼサッカー協会を手本にしているから今後はIHやWCよりもユースの大会の方が価値が高まる傾向
東海白鴎大東専修等の大学群とマーチ以上の大学群では入学前に描く人生設計がそもそも違うと思うので退学してプロに進む選択を取る選手が増える大学群は色々頭痛いのはわかる
だから陸さんは一定のルールを提言してる
サッカーは、高校や大学在学時に二種登録ってかたちで加入するのはよく見るな。
ユース所属選手が高校在学中にトップの試合に頻繁に出場するようになると通信制の高校に転校するってパターンもあった。
>>945 陸さんはちゃんとしたルールを作って選手との交渉を現場含めて作って欲しいんだよ。
いきなりプロ転向は選手を預かっている陸さんからしたら裏でコソコソやったようにしか見えないからね。
金近は裏でコソコソやったわけじゃないでしょ
2末に相談されていろんな話し合いをしてって書いてあるし
そこは疑うところでもないでしょ
どっちにしろ問題提起するのは良い事だと思うが
ただプロリーグ改編やユース立ち上げの過渡期にあって、野球サッカーよりプロアマの関係がまだ流動的だから
規定固めるのまだ難しそう
それな
まだ制度が追いついていない印象がある
新Bリーグまではまだこう言う事はあるだろうね
>>948 裏でコソコソは言い過ぎたが陸さんは第三者から見て明確なルール作りを望んでるんだと思う。
陸さんも大学から資金的な援助されて選手リクルートしてるし、大学側に説明責任あるし。
東海は金持ち大学だし、陸さんの実績あるから文句は言わないが、資金厳しい大学なら学内で一悶着あるぞ。
大学の推薦入試は4年間学業とスポーツ活動を両立して学内の活性化や知名度を上げる意味合いを含めて推薦入試で一定の成績を上げた選手を選考している
昔は部を辞めたら退学させられる時代だったが今は法的に強制的に退学させららないし途中で辞めてプロ行く選手が多発したら推薦入試自体の根幹を揺るがす事態になる(大学側として)
さらに今はエージェントが直接選手に近寄って無法地帯化してる現実もある
協会もエージェントを登録制にしたり対策は考えているみたいだけど協会やBがルールを策定しないといけない時期に来ていると思う
退部しそうにないレベルの選手をかき集めればいいだけ
アンダー代表の中心選手レベルは避けるのがベターだね
>>952 >さらに今はエージェントが直接選手に近寄って無法地帯化してる現実もある
まさにそれな。
金近「プロになりたい」→ジェッツからオファー
なんて都合のいい話があるわけもなく、当然ジェッツが甘い話を吹き込んでその気にさせたのは明白。
もちろんその後の決断は金近自身のものだから陸さんは尊重と言ったんだろうけど。
そもそもジェッツは小川ジャバに続いて金近まで。大学がきちんと4年かけて育てているところをかっさらっていくのは、うーん…
全然話し変わるけど中央のルーキー石口ってkucampもいなかったみたいだし、チームの入学式の写真や学連の取材写真にもいないけど何かあったのかね?
>>955 穿ちすぎでしょ
金近なんてプロになりたいって手を上げればどこでも二つ返事でOKだよ
代表での活躍があったんだから誰が吹き込まなくてもその気になったんだろうし
わざわざエージェントの存在を持ってきてストーリーを作る必要もない
かねちーの話はもう。、
トーナメントどこが優勝すると思う?
俺は日大。
代表でのあの活躍で一層エージェントかプロチームから話はあっただろう
>>955 あんたの妄想を事実って言い切られてもね
>>959 特指プロに来るなら千葉に来てねって言ってただけだしな。
引き抜きとは違うだろ。
東海ほんとかわいそう
エージェントの食い物にされて損するばかり
金近の場合特使に出さなかったのが胡散臭い
その反動が一気に来た感じだな
金近自身が爆発してしまったな
それで選手登録が出来ない状態でも練習生で退学入団だからな
裏は思った以上にドロドロしてるだろうし金近の不満が爆発したんだろう
自分で選んだ進路とは言え東海で四年過ごすのは金近のキャリアにはマイナスにしかならないから金近がその牢獄から出れたのはほんと良かった
金近個人が選手として大成するためには必要な選択だった
次スレ
関東大学バスケットボールPART76
http://2chb.net/r/basket/1680902925/ 金近問題でスレが伸びてるから早めの次スレ
日本のプロ野球みたいに、プロ志望届を提出して期間内のみ交渉可能みたいにするとかはどう?
交渉期間は秋のリーグ戦からインカレ終わって1ヶ月以内とかで。
3月までの特別指定希望とか、完全にプロ転向したいとか書いて貰ってリーグに提出。
そこから交渉可能とか。
大学バスケ部入ったら二年のインカレ終わるまではBリーグは取らないとか
アメリカは一年でしたっけ
まぁ、金近のレベルは大学では
もったいないのも事実でけど
大学生的には天才河村より小川ジャバ、金近の方が転換点って感じ。
俺はなんでこんなリーグでチンタラバスケしてんだろうと焦る。
A代表の合宿呼ばれた小川も筑波大じゃなかったら宇都宮でさっさとプロ入りしてたかもな。
特に筑波の方の小川は大学よりもプロのほうがいいプレーしてるからな
筑波のインサイドの弱さが小川のPGとしての能力に蓋してるとは思わなかった
>>963 高校の超有望を乱獲してる東海大学がかわいそうとか草
CSparkの神大白鴎観たが、今年の神大にはかなり期待できるね
今年は筑波が強いだろうな 軒並み190超えで190後半がゴロゴロいる 浅井修吾、浅井英矢、木林、間山、岡川、福田、副島、藤村、デカすぎるな流石に
>>976 留学生がいる時代はそうじゃない
留学生にリムプロテクトさせてDFのいい比較的小柄な選手で固めたコンパクトなチームが勝つ
インカレ上位の白?と専修だっけ両方ともそんなチーム、代表候補になる市川が出番がないくらいだから
東海も金近に留学生約やらせたコンパクトなチーム、大学で勝つことだけを考えた糞チームだったな
そういう点でも大学バスケはタレントを殺してるな
だから金近の不満が爆発した
大学で勝つことよりもタレント優先で弱くても筑波みたいなチームは応援したい
>>977 結局留学生ゲーだな ぬるま湯と呼ばれてる大学リーグで勝っても何一つ意味がないのに。市川とかクソみたいな大学リーグの弊害を受けてるよな 留学生育てても聞かしてくれない限り日本代表にはなれないのに、日本人ビッグマン干して黒人留学生使う無能監督が多すぎる 網野とかまさにそれだわ
インサイドしかできない留学生に対して外もできる金近がいるのが東海の強みだった
でもな、インサイドしかできない可哀そうな将来のない留学生に金近が外のプレイ込みで勝っても何の意味もないんだよ
金近個人にわな
代表やBリーグでは何の役にも立たないプレイなんだよ
野球みたいに高卒でプロ行く奴は行く
大学行った奴は例え中途退学しても4年間はプロに行けない
の協約結ぶで解決すると思うけど
でもこの協約は職業選択の自由や基本的人権に抵触する可能性大だからあくまでも業界のルールとして関係者が遵守前提の性善者にならなけらばダメ
ぶっちゃけ東海大の学位なんぞなんの約にも立たないから出ていかれるんだろ。引退して再受験しても対して難しくないし。
筑波の学位あればセカンドキャリアもメリット大きいから残る可能性上がる。一度やめたらもう一度合格するのは至難の業だし。
結局は大学としての本来の価値を上げないとこうなるってことでしょ。
大学が可哀想じゃなくて、出ていかれない魅力作れよってこと。規定じゃなくて。
NBAですら高卒すぐは怪我リスク高すぎて禁止になったって経緯があるのに
いわんや日本人が高卒Bリーグなんて絶対に後々問題になる
野球やサッカーと一緒にしたらあかん
かと言って日本の大学リーグじゃ他国と比べてレベルが低くて大して育たない、これがまた問題になるからな 結局高卒即プロがベストアンサーなんだろうな
大学で1、2年でプロでいいと思うけどな
金近や河村も大学に良い競技成績を残したわけだしウィンウィンだと思う。
というか、陸川が言いたいのはプロ転向するのを決める時期的な話だと思うから
>>967みたいな形が良いと思う。
NBAももうドラフト年齢また引き下げる方向で議論進んでるぞ
つか向こうで高卒新人禁止になったのは怪我リスクより大学側の圧力のせい
大学を辞めるのは個人の自由だからこれを防ごうとするのは不可能
にしてもとにかく金近の意向と千葉のオファーのタイミングがあまりにも不自然過ぎるんだよな
陸川さんの声明ではああやって書いてるけど、千葉側からの接触が先でそれに促されたと取るのが自然で、それに対しての苦言だとしか考えられない
どこが不自然なのか分からない
代表で活躍して心変わりをして大学と話し合いをして千葉入り
ごく自然じゃん
代表で活躍した時に多くの人がもうB行けよって見てただろ
金近が大学辞めますって聞いてもまあそうだよねとしか思わんかったわ
エージェントがわざわざ唆すまでもない
金近が大学を辞めてプロに行こうと思ったというタイミングで千葉からオファーがあったってのは千葉がどこかの筋を利用してその意向を独自に知ったかあるいは千葉が促したかでしか考えられないっしょ
こういう政治がまかり通るようになったらプロスポーツとしての公平性を失う重大な事象だと思うよ
おれも陸川の声明からプロかエージェントが促したように感じたわ
大学生が千葉Jや川崎なんか行ったら大ケガするだけよ
チームの名前で選んではダメ
そろそろ先例も出始めて来てるから、プロ行くにしても行き先は良く考えないと
今、大学生が代表で20点取ったら誰でもプロ入りすることを考えるでしょ
おれは金近の性格を知らないからそう思うだけで
金近の性格を知ってる人からしてみたら不自然な選択に見えるの?
金近ってエージェントの唆されないとプロ入りを選択しないような性格なん?
いい大人が誰かの言葉で流されるわけないだろ 自分の意思で行ったに決まってる。その過程でプロ関係者は関わってないよ。
>>990 千葉の池内GMかコメント出してるじゃない。
高校生の頃から試合見に行って、プロになるなら千葉に来てほしいって言い続けてたってさ。
まぁ千葉行けば安泰、って訳ではないしそんなことは選手もわかってるだろう
やっぱり選ばれるだけの人気はあるんだと思うよ
いつまでそれが続くか知らないけど
-curl
lud20250125135230ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/basket/1670417863/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「関東大学バスケットボールPART75 YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・関東大学女子バスケットボール
・関東大学バスケットボールPART68
・関東大学バスケットボールPART63
・関東大学バスケットボールPART47
・関東大学バスケットボールPART43
・関東大学バスケットボールPART54
・関東大学バスケットボールPART55
・関東大学バスケットボールPART61
・関東大学バスケットボールPART57
・【必勝】国士舘大学バスケットボール部!
・関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part17
・【人工筋肉】東京理科大学発ベンチャー 装着型の作業支援ロボット最新モデルを販売開始[09/01]
・【考古学】7000年前の「大虐殺の痕」がスペインの洞窟内で発見!遺骨はヨーロッパ東部から移住してきたグループのもの
・【ハーバード大学研究】他者とのつながりが強い人間は死亡リスクも低い「喫煙とがんに匹敵するほど、非常に大きな関連性がある」 [クロケット★]
・関東地方以外の男子大学バスケを語るスレ
・男子の大学バスケって関東の大学が異常に強くね?
・東京五輪女子ボクシングで金メダリスト、東京農工大学院合格 五輪会見宣言通りカエルの研究者に
・【大学バスケ】 モッチ・ラミン君(202cm・セネガル)が30得点をあげる活躍で大東文化大学が初優勝
・【医学】東大に34億円提供 致死率7〜9割のニパウイルス感染症のワクチン開発で 国際機関[02/27]
・関東学生アメリカンフットボール3部総合 part5
・関東学生アメリカンフットボール2部総合 part4
・関東学生アメリカンフットボール2部総合・part4
・関東の高3生(大学進学予定)の大学知名度アンケートで3割以上が京大を知らないと回答
・【ロボット工学】東京大学研究チームがロボットにバナナの皮むきを習得させる技術を開発 [oops★]
・【スポーツ】関西大学人間健康学部 バレーボール誕生期のルールを再現した動画を制作 [少考さん★]
・イケメン東大生の稲井大輝くん、グランドハイアット東京のプレジデンシャルスイート(1泊115万)に宿泊
・【フィギュア】紀平梨花は早稲田入り 中京、関大、明治、大学フィギュアスケート部の存在意義とは [征夷大将軍★]
・【テレビ】TBS「ラヴィット!」が30分拡大へ 関東ローカル「Let’s!美バディ」は終了 [冬月記者★]
・【東京】「大好きです」 12歳女子中学生にストーカー行為か、42歳アルバイト男逮捕★4 [無断転載禁止]
・ミスターコンテスト準グランプリのイケメン 東洋大学4年の糸洲朝貴くん(25歳) 女子高校生とSEX 逮捕 .
・理亞(18)「私、大学は東京の…」ルビィ(18)「じゃ一緒のアパート借りよっか♪」理亞「反応はやっ!って良いの?///」
・東大新卒ジャップが殺到する入社が難しい企業ランキング 1位マッキンゼー 2位ボストンコンサル 3位三菱商事
・【東京五輪】派遣会社各社 大量のバイト募集開始 時給2千円も 会場案内、大会関係者のドライバー、補助スタッフ… [スタス★]
・【スーパーボランティア】尾畠春夫さん(79)、東京の中学校で講演後に1320km先の大分の自宅まで徒歩帰宅 途中はすべて野宿★4
・【指定国立大学】ウサギの女の子「メイベルちゃん」を東北大学のマスコットキャラクターにすべきだと思うよ!?【旧帝国大学】
・【富山】新たに2人感染…ライブハウス「ソウルパワー」経営者 東京からバンド呼んでライブ開催+20代女性は京産大関連
・【イラストあり】ウサギの女の子「メイベルちゃん」を東北大学のマスコットキャラクターにすべきだと思う。みんな応援してくれ!
・【芸能】中山秀征長男・翔貴 芸能界デビュー!青学高、大で野球部エース テレ東ドラマで役者人生プレーボール [湛然★]
・東京大学准教授「#スガやめろ というハッシュタグ 一部のアカウントによる積極的なツイートによるもの」 [Felis silvestris catus★]
・肉のハナマサ・ロピア・バロー…関東や東海発スーパーの『関西進出』が加速 人口880万人都市・大阪含む関西の“伸びしろ”に期待か [牛乳トースト★]
・≪関東有名大学のユニット≫
・これ誰?関東大学 陸上競技かトライアスロン 先輩はAV出演
・パラリンピック、13万人が観戦意向 東京都内の学校連携し、電車やバスで大移動大観戦
・北の玄関口「上野」復活なるか?ファッションビル「パルコ」が東京の東エリアで初出店。大人の街へ
・【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」★8
・【テレビ】大橋未歩アナ、大学生の時「ギルガメッシュないと」のスカウト受けていた「テレ東臭がしていたのかな」 [爆笑ゴリラ★]
・【関東大震災と朝鮮人虐殺】 在日3世 「朝鮮人への差別は続いています 朝鮮学校無償化除外、国を挙げてのヘイト行為です」★4 [新種のホケモン★]
・☆第1回関東混合バレーボール選手権大会☆
・関西大学バレーボール●男子●part2
・関東大学ラグビー対抗戦「早稲田×明治」
・関東地方の大学野球は統一して1つのリーグにすべき
・「関東の大学のローカル化がやばいな 」←これ
・第56回全国大学ラグビーフットボール選手権大会
・第58回全国大学ラグビーフットボール選手権大会★2
・第58回全国大学ラグビーフットボール選手権大会★7
・第61回全国大学ラグビーフットボール選手権大会★5
・第58回全国大学ラグビーフットボール選手権大会★5
・【中学生】関東の中学ラグビー【スクール】
・第57回全国大学ラグビーフットボール選手権 part11
・第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会★4
・第102回全国高等学校ラグビーフットボール大会★1
・第100回全国高等学校ラグビーフットボール大会★7
・【栄光よ】 関東学院大学ラグビー部Part19【再び】
・第20回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会
23:52:33 up 12 days, 56 min, 2 users, load average: 9.70, 9.32, 10.03
in 6.787113904953 sec
@2.8658490180969@0b7 on 012513
|