!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に書いておく(1行は消えるので)
※前スレ
B.LEAGUEの観客動員を語るスレ16 [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/basket/1542070516/l50
※次スレは>>970を踏んだ人が立てること(立てられなければ申し出る)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 協力したる
bj初のブースターによる痴漢行為
bj初のブースターテクニカルファウル
bj初の現役選手窃盗罪
bj初のオウンゴール
bj初のマスコット労働災害
bj初の外国人契約回数2桁
bj初の日本人得点無しで敗戦
bj初の未成年ブースターによる飲酒(魚拓有り)
bj初の未成年ブースターによる年齢詐称不正チケット購入(魚拓有り)
bj初のけん責処分(始末書提出)
bj初の試合での挑発行為による暴力行為誘引(本人は顔面骨折w)
bj初のエージェントをすっとばして直接交渉し外人から総スカン
bj初のアウェイ住宅地で県民歌を合唱して警察に通報される
bj初の勝手にやってる県民歌を全観客に静聴することを主張し、最後の有明で大ひんしゅくを買う
Bリーグ初の物販企業からの万引き対応リリース
Bリーグ初の全国ネットテレビ中継で迷惑駐車のアナウンス
Bリーグ初の全国ネットテレビ中継でHCがシミュレーションを指示
B1初のB2降格、しかもNHK秋田で生中継
Bリーグ初の年間スローガン完全パクり
Bリーグ初の取締役の酒気帯び運転による検挙
Bリーグ初の引退による契約解除→同シーズンに他チームと契約
Bリーグ初の技術を伴わない悪質なファール連発に各チームから非難の嵐
Bリーグ初のアリーナMCが「新潟は日本ナンバー1に嫌いなチームです」とツイート←New
B3は1000人・・・
も入るハコでやってないんだよな
まず500人だべB3ha
B1観客動員
12月16日第14節終了時点
試合 総数 平均 前期比 最高 最低
千葉. 14 68,113 4,865 -331 6,172 3,890
川崎. 10 40,355 4,036 +980 4,815 2,403
----------------------------------------
北海. 12 46,391 3,866 +123 6,042 2,084
栃木. 12 45,133 3,761 -108 4,532 2,807
琉球 9 29,935 3,326. -24 3,558 3,146
----------------------------------------
秋田. 12 35,419 2,952. +55 3,873 2,118
名D 12. 35,028 2,919 +267 4,186 1,640
横浜. 13 37,412 2,878 -224 3,568 2,213
東京. 12 34,192 2,849 +342 3,541 1,879
新潟. 12 33,204 2,767 -325 4,457 1,909
富山. 14 37,183 2,656. -75 4,016 1,551
三河. 12 31,328 2,611 -255 3,855 1,820
大阪. 13 32,306 2,485 -522 3,845 1,383
渋谷. 14 29,176 2,084 -491 2,749 1,516
滋賀. 12 24,016 2,001 -325 2,568 1,475
----------------------------------------
福岡. 10 19,627 1,963 +246 3,263 1,205
三遠. 11 21,061 1,915 -173 2,705 1,360
京都. 12 20,904 1,742 -350 3,703 1,101
総合 216 620,783 2,874. -23 6,172 1,101
B2観客動員
12月16日第13節終了時点
試合 総数 平均 前期比 最高 最低
仙台 11 28,102 2,555 +403 3,171 1,956
熊本 13 31,485 2,422 +271 3,439 1,403
広島 13 29,503 2,269 +323 4,131 1,335
----------------------------------------
島根 11 19,254 1,750 -489 2,546 1,051
茨城 13 21,002 1,616. +24 2,154 1,231
山形 11 16,962 1,542 -171 1,888 1,274
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
青森 11 15,636 1,421 -166 1,631 1,067
信州 13 16,620 1.287 -110 2,446 700
東Z 11 13,665 1,242 -159 1,922 765
F名 11 13,202 1,200 -405 1,707 749
愛媛 11 12,733 1,158 +224 1,810 706
福島 15 16,993 1,133 -308 2,119 614
西宮 13 14,674 1,129 -739 1,703 529
奈良 10 10,071 1,007 0 1,409 528
----------------------------------------
香川 11 10,505 955. -10 1,783 621
八王 11 10,220 929. -14 1,819 396
金沢 11 10,113 919. -63 1,642 561
群馬 15 11,743 783 -572 1,267 505
総合 215. 302,483 1,407 -143 4,131 396
B3観客動員
12月16日終了時点
試合 総数 平均 前比 最高 最低
岐阜 6 5,288 881 1,055 676
埼玉. 10 8,608 861. +52 2,064 523
岩手. 16. 10,939 684 -378 1.107 405
東E. 12 7,426 619. -54 1,005 236
豊田 6 2.973 496 -105 623 403
越谷. 12 5,110 426. +33 1,564 140
鹿児. 10 3,607 361 -210 461 241
東サ. 10 3,509 351. -99 797 157
安城 6 1,343 224 -175 415 162
海上 4 402 101 -141 112. 84
総合. 92. 49,205 535. -78 2,064. 84
12月21日 金曜日
B1
川崎 対 名古屋 2970
B2
愛媛 対 島根 870
B3
東京EX 対 越谷 833
去年川崎が金曜平塚開催新潟戦で956人ってのを記録してるけど、それ下回るかな?w
ちなみに翌日土曜日は1,502人だった
もうこの先どのチームも
1000人下回ることがないと信じてる。
B1としてのプライドを傷つきたくない。
>>27
京都は観客席がスカスカだと気負いなくプレイできるから強いぞ。 ホーム観客のあまりの熱さに選手HCがテンパって格下に負けたりするチームが南にありますよね。
京都の観客を遠ざける戦略はあながち間違いではない。笑
>>28
2200ちょいやったね
少し前の大阪とかわらんなぁ
関西ほんまあかんわ 12/22(土)B1
秋田-千葉 4104人
川崎-名古屋D 3828人
琉球-渋谷 3336人
三遠-富山 3212人
横浜-A東京 3021人
大阪-栃木 2808人
三河-新潟 2321人
滋賀-京都 2214人
福岡-北海道 1467人
12/22(土)B2
東京Z-広島 1343人
青森-福島 1281人
愛媛-島根 1214人
FE名古屋-熊本 1203人
金沢-奈良 934人
香川-茨城 673人
八王子-群馬 419人
B2があまりに低すぎて二度見したが、
不人気チームのホームが多いから
そこまでは悲観しなくてもいいと思う(多分)
B1平均は2920人近く。
相変わらず福岡はくそだな。
B2って感じだわ。お荷物です。
B2やべーな
もうB1だけ残して無かったことにしよう
B2は広島とか熊本みたいに
それなりに客入るチームが揃ってアウェイだと寂しいもんだな
岩手のゲームスポンサー挨拶
「今日は1000人を招待しました!」
新参の岐阜相手なら勝てると思ってたんかなあ(´・ω・`)
大阪はせっかくの栃木戦で当日券販売なしになるくらいに売れててこの人数なんだよな
本当にサブなのがもったいない
12/22(土)B3
岩手-岐阜 1763人
東京EX-越谷 1116人
東京海上-アイシンAW 914人
鹿児島-豊田合成 606人
埼玉-東京CR 512人
東京EX、東京海上、岩手、鹿児島、今シーズン最大!
>>45
そう。スーパーアリーナでやった時
3011人とかだったはず
「お客さん」がすごい来た試合 新アリーナでクリスマスの連休でこの観客動員、福岡おしまいかな(-_-)
しかし何が悲しくてキミらは福岡へのマウンティングに走るのか?
おしまいかどうかはこれからの福岡のフロントやチームやブースター次第やろ?
>>48
連休だから客が来やすいんじゃない
連休だから客が来にくいんだよ
そんなレベル サッカー
2016-17プレミアリーグ売上6780億円
2016-17ブンデスリーガ売上4320億円
2016-17ラ・リーガ売上4300億円
2016-17セリエA売上2900億円
2016-17UEFACL売上2670億円
2016-17リーグ1売上2100億円
2016ブラジル全国選手権売上1660億円
2016中国スーパーリーグ1210億円
2017MLS売上1090億円
2016-17イングランド2部売上1070億円
2016-17トルコ1部売上939億円
2016-17ロシア1部売上897億円
2016-17ブンデス2部812億円
2017J1リーグ売上734億円
2014Kリーグ売上651億円
2017メキシコ売上651億円
2016-17エールディヴィジ売上577億円
2016-17ポルトガル1部売上468億円
2015-16ベルギー1部売上459億円
2016-17ラ・リーガ2部売上383億円
2011-12セリエB売上353億円
2017J2リーグ売上310億円
野球
2017MLB売上1兆1400億円
2012NPB売上1600億円
2014韓国プロ野球720億円
アメフト
2017NFL売上1兆4580億円
バスケット
2016-17NBA売上7600億円
2017-18ブンデスリーガ売上153億円
2016-17B1リーグ売上123億円
アイスホッケー
2016-17NHL売上4736億円
>>49
今シーズンの平均観客動員が、
福岡市民2,208人>照葉積水1,893人 なわけで、
せっかくの5000人アリーナが旧体育館に負けてる時点で、
何かがおかしいという気持ちがあるんだろう。 >>52
これみるとNPB ですらサッカーの中堅。
バスケが日本でメジャーになるのはいつになるか。 福岡は比江島と金丸と橋本と熊谷と狩野が入れば観客動員も上向くんじゃないか
>>55
いやー、、、
もう客バカにしてんのか
とかいうエピソードが月1くらいで出てくる
ひどすぎる 57バスケ大好き名無しさん2018/12/23(日) 21:59:23.47
B1観客動員
12月23日第15節終了時点
試合 総数 平均 前期比 最高 最低
千葉 14 68,113 4,865 -331 6,172 3,890
----------------------------------------
川崎 12 47,153 3,929 +873 4,815 2,403
北海 12 46,391 3,866 +123 6,042 2,084
栃木 12 45,133 3,761 -108 4,532 2,807
琉球 11 36,652 3,332. -18 3,558 3,146
秋田 14 44,153 3,154 +257 4,630 2,118
----------------------------------------
横浜 15 44,241 2,949 -153 3,808 2,213
名D 12 35,028 2,919 +267 4,186 1,640
東京 12 34,192 2,849 +342 3,541 1,879
新潟 12 33,204 2,767 -325 4,457 1,909
富山 14 37,183 2,656. -75 4,016 1,551
三河 14 36,517 2,608 -258 3,855 1,820
大阪 15 38,418 2,561 -446 3,845 1,383
三遠 13 27,743 2,134. +46 3,470 1,360
渋谷 14 29,176 2,084 -491 2,749 1,516
滋賀 14 28,980 2,070 -256 2,750 1,475
----------------------------------------
福岡 12 23,249 1,937 +220 3,263 1,205
京都 12 20,904 1,742 -350 3,703 1,101
総合 234 676,430 2,891 -6 6,172 1,101
58バスケ大好き名無しさん2018/12/23(日) 22:09:42.90
B3観客動員
12月23日終了時点
試合 総数 平均 前比 最高 最低
岐阜 6 5,288 881 1,055 676
埼玉. 12 9,738 812 +3 2,064 512
岩手. 18. 13,574 754 -308 1.763 405
東E. 14 9,375 670 -3 1,116 236
豊田 6 2.973 496 -105 623 403
越谷. 12 5,110 426. +33 1,564 140
鹿児. 12 4,867 406 -165 654 241
東サ. 10 3,509 351. -99 797 157
海上 6 1,385 231. -11 914. 69
安城 6 1,343 224 -175 415 162
総合 102 57,162 560. -53 2,064. 69
>>52
それにしてもアメリカのすさまじさよな、カナダも入ってるけどさ
2017MLB売上1兆1400億円
2017NFL売上1兆4580億円
2016-17NBA売上7600億円
2016-17NHL売上4736億円
それにサッカーMLSも人気で、プロレスWWEもあるし、NASCAR、インディーといったレースもあるし
大学スポーツもアメフトは2000億円規模だし 12/23(日)B1
秋田-千葉 4630人
横浜-A東京 3808人
三遠-富山 3470人
琉球-渋谷 3381人
大阪-栃木 3304人
三河-新潟 2868人
滋賀-京都 2750人
福岡-北海道 2155人
12/23(日)B2
仙台-山形 3386人
東京Z-広島 1604人
青森-福島 1551人
信州-西宮 1292人
FE名古屋-熊本 1289人
金沢-奈良 1061人
香川-茨城 741人
八王子-群馬 455人
12/23(日)B3
岩手-岐阜 872人
鹿児島-豊田合成 654人
埼玉-東京CR 618人
東京海上-アイシンAW 69人
三遠は今節、今期初の浜松開催が両日とも3000人超で、アベレージが大幅に上がりました。
メインの不入りをサブで補う希有なパターンとなっております
年に数回の開催だから意地でも入れないと何言われるかわかんねえプレッシャーから集客にピンポイントで注力するのはあるある
通年でメイン開催にしたとしても同じになるわけではないからね
だとしても浜松の方が需要有りそう…何とか8割開催出来ないのかな?
静岡は西と東じゃ大違い。
三遠だけじゃなくてフランチャイズが2つまで可ならだいぶ環境変わるチームそこそこ有るよな?
信州とかA東とか…新潟とかも更に伸びそう。
物理的に静岡って東京と神奈川埼玉を合わせたくらいの大きさだよね
移動が大変そう
静岡が邪魔くさい
新幹線で小田原の次が豊橋だったら便利だよね
静岡って昔は駿河と遠江に分割されてたんだろ? なんで統一しちゃったかね。
北海道もそうだし、
長野、静岡、兵庫みたいに妙にでかい県はもともと分かれてた(その予定だった)県
逆に大阪奈良、香川徳島みたいに分割された県もある、その場合妙に小さい県になる
>>69
新潟は県内にアオーレ以外のB1アリーナが見当たらないのがネックか。
これは北海道やA東京もだけど。
三遠(豊橋新アリーナ/浜松アリーナ)
信州(ホワイトリング/松本市総合体育館)※ことぶきアリーナはB1にはちょっと厳しい
茨城(アダストリアみとアリーナ/筑波大新アリーナ)
福島(宝来屋郡山総合体育館/あづま総合体育館)
青森(マエダアリーナ/フラット八戸)
あたりが、フランチャイズ2つのメリットがありそうで、かつ両都市に5000人アリーナ(計画含む)があるところか。 12/24(月)B2
仙台 対 山形 3712人
信州 対 西宮 1211人
>>77
降格させるためには他のチームが勝たないとダメなんだけどできるの? >>79
なんで真剣に捉えるんだよw
京都よりは仙台がB1に上がった方が
動員的にはいいだろ。 81バスケ大好き名無しさん2018/12/24(月) 17:15:58.78
B2観客動員
12月24日第14節終了時点
試合 総数 平均 前期比 最高 最低
仙台 13 35,200 2,708 +556 3,712 1,956
熊本 13 31,485 2,422 +271 3,439 1,403
広島 13 29,503 2,269 +323 4,131 1,335
--------------------------------------
島根 11 19,254 1,750 -489 2,546 1,051
茨城 13 21,002 1,616. +24 2,154 1,231
山形 11 16,962 1,542 -171 1,888 1,274
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
青森 13 18,468 1,421 -166 1,631 1,067
東Z 13 16,612 1,278 -123 1,922 765
信州 15 19,123 1.275 -113 2,446 700
F名 13 15,694 1,207 -398 1,707 749
愛媛 13 14,817 1,140 +206 1,810 706
福島 15 16,993 1,133 -308 2,119 614
西宮 13 14,674 1,129 -739 1,703 529
奈良 10 10,071 1,007 0 1,409 528
--------------------------------------
金沢 13 12,108 931. -51 1,642 561
香川 13 11,919 917. -48 1,783 621
八王 13 11,094 853. -90 1,819 396
群馬 15 11,743 783 -572 1,267 505
総合 233. 326,722 1,402 -148 4,131 396
82バスケ大好き名無しさん2018/12/24(月) 17:19:12.46
ちょっとだけ横幅詰めます
B1観客動員
12月23日第15節終了時点
試合 総数 平均 前期比 最高 最低
千葉 14 68,113 4,865 -331 6,172 3,890
--------------------------------------
川崎 12 47,153 3,929 +873 4,815 2,403
北海 12 46,391 3,866 +123 6,042 2,084
栃木 12 45,133 3,761 -108 4,532 2,807
琉球 11 36,652 3,332. -18 3,558 3,146
秋田 14 44,153 3,154 +257 4,630 2,118
--------------------------------------
横浜 15 44,241 2,949 -153 3,808 2,213
名D 12 35,028 2,919 +267 4,186 1,640
東京 12 34,192 2,849 +342 3,541 1,879
新潟 12 33,204 2,767 -325 4,457 1,909
富山 14 37,183 2,656. -75 4,016 1,551
三河 14 36,517 2,608 -258 3,855 1,820
大阪 15 38,418 2,561 -446 3,845 1,383
三遠 13 27,743 2,134. +46 3,470 1,360
渋谷 14 29,176 2,084 -491 2,749 1,516
滋賀 14 28,980 2,070 -256 2,750 1,475
--------------------------------------
福岡 12 23,249 1,937 +220 3,263 1,205
京都 12 20,904 1,742 -350 3,703 1,101
総合 234 676,430 2,891 -6 6,172 1,101
>>81
上位3チームのレベルが違いすぎ。
このいずれか2チームが昇格するといいな >>81
>>83
B2でこれならB1ならアベレージ3000前後になるかもしれないしな >>83
とはいえ、仙台はB1にあがったらクソアリーナメインになるのが本当にもったいない >>83
別に3チーム昇格してしまっても構わんのだろう?? >>86
東群馬、中信州、WCイーグルス(東は山形福島、西は愛媛奈良は下位でも侮れないが、中地区はアスフレ金沢八王子がドアマット化しそうで勝ち星的に有利)で
昇格0って可能性もそれなりにあるんだぜ…まーB2の上位3つのなかでは広島は岸田動員ゆえに少し劣るかと >>80
だったら動員の一部リーグとしてD1リーグとして動員数上位18クラブをスレに中で作っとけば良いんじゃないの?
そうすれば試合の質なんて関係無くなるしさ 仙台のアリーナは特例にすべき。
ちょっと融通きくところを見せて欲しい。
Bリーグ、全チーム探してもゼビオの質は上位。
最大人数にだけ拘って、ゼビオアリーナじゃなくて、ボロい体育館をホームにさせるような規定はどうなんだろうと思う。
>>90
今季1位になってもB1のライセンスもらえないってこと? 渋谷みたいに詰め込んだら入るから論法はできないの?
>>90
それ。
ゼビオは下手したらBで一番いいアリーナ。
特例で認めるべきだが。 2021年には琉球、
2023年には栃木のアリーナが使えるわけで、
琉球は平均7000人、
栃木も平均6000人ぐらいになりそう?
>>94
逆じゃない?
最大値が大きい分琉球の方が平均観客動員数上回りそう ゼビオはマックス5000超えるようになったんじゃないの
無理やり席を詰め込んだらしいが
ゼビオはほんと最高。
アルバルク戦の2試合しか行ったことないけど、会場入って凄くびっくりした。
あそこ手本にして欲しい。
仙台って今はB2にいるけどいくつかのB1チームより普通に潜在力あるよね
>>228
ゼビオグループが建てることになりそうな三遠のホームアリーナに期待 >>103
そうなんだ、仙台と贔屓が対戦することがあれば行ってみたいな >>104
仙台の自演かくらいゼビオ絶賛されてるけど正直そうでもないぞ?確かにビジョンやLEDリボンはあるがそんなんB1チームのホームならいくらでもあるし。通路がせまいし出口がわかりずらい。カメイよりはいいけどな。 >>104
ちなみに、完全体(バスケ時5000人)のゼビオアリーナを、豊橋の前に現在八戸で建設中で、2020年春完成予定。(豊橋は2021年9月完成予定)
メインはゼビオが運営するアイスホッケーチームのホームだが、青森がどさ回りで数試合はやるはず。 秋田の地方に今のところ東北最大のアリーナあるんだろ?なんでホームアリーナにしないんだ?
>>106
リボンビジョンが会場一周設置されてるのはゼビオぐらいだよ
他はどうしても体育館感あるしな
あれで周回コンコースだともっといいんだけどな >>108
こけら落としすらまだなのと、仰る通り地方だから >>108
メインにしている秋田市から車で1時間かかる田舎の市で、さらにバスケ民が多くいる能代市から高速使って2時間かかり、人口も少なくゲームやっても客が来ないと思われる >>108
バレーはやったけど、ひどいガラガラでな。 ゼビアリは確かにコンパクトでいいけど立飛の豪華版と言う感じだなあ。きたえーるの方がアリーナ感あると思う。4面プラス2面の大画面ビジョン。もう少し客席が近ければいいけど、多目的だからしかたないか。
立飛を建てた業者は全国各地の体育館の建て替え需要を狙ってるらしいよ
福岡はB2レベルだけど横浜が落ちる可能性あるのは痛いな
>>105
あとは、地区制と昇降格制度のダブルシステムのせいで
どうやってもB1東の5位より上に行けないのが悲しいね仙台 B1初年度の組み合わせなら4位まで可能性ある
北海道、秋田が降格せずに仙台昇格って無理な条件でもないし
>>118
北海道秋田が残って仙台茨城が昇格したら、
東地区は北海道秋田仙台茨城栃木千葉になるからワンチャンあり。 中地区怖え。川崎東京渋谷新潟三河三遠?そうでもないかな
>>113
4面ビジョンは日ハムコラボの時だけだぞ >>121
仙台茨城が上がって、滋賀福岡が下がるなら、
東 北海道仙台秋田茨城栃木千葉
中 東京渋谷川崎横浜新潟富山
西 三遠三河名古屋京都大阪琉球
かな >>116
仙台スレにも書き込んでるみたいだけど、ペットボトル200円は売店などの手売りの価格に合わせて設定してるからだよ。
民間施設ゆえ、きちんと統制してるってこと。 >>125
千葉、栃木の勝利数がすごいことになりそう。 >>123
これならあっちが楽とかこっちがきついとか不平不満でなさそうだね! >>123
昨シーズンの西地区とほぼ同じか、もっと酷い 西が中堅どころ集まって東が格差大って感じかな?
ていうか地区割りは前年度上位9チームと下位9チームで分けてやって欲しい
察するけども地区分けの話の時は
B1、B2で語ってほs、、あ、B2論外( ゚∀゚)
いやなんでもn…(震え声
>>113
きたえーるは日ハムがカネ出した時だけ内装が豪華になります
去年は二面だったセンタービジョンが四面になった上に、今年はプロジェクションマッピングまで持ち出したな
素で福岡より弱そうなので、現状ではPOボトム4入りが確定した時点で降格待ったナシっぽいのが惜しい リーグも将来的には増やしたいとは思ってるみたいだけどね。B1のチーム数。
プレーオフのこと考えると数自体は今ぐらいが個人的に好き
降格無しならもっと好き
東西10チームずつ計20チーム。
POは東西上位4チーム計8チーム。
自地区4試合×9チーム=36試合
他地区2試合×10チーム=20試合
計56試合
試合数減った分POの試合数増やす。
数年後にはこうなりそう。
>>139
その場合は、レギュラーシーズンは何試合するの? プレーオフに進まないチームのことを考えたら、観客数を減らさないためには、レギュラーシーズン60試合は保ちたい。
外国人増やせば自然に戦力均衡するし(というか戦力が不確定になる)日本人の層の薄さもカバーできる
一緒に練習でパワーアップもできる
東西12チームずつ計24チーム。
同地区4試合×11チーム=44試合
他地区2試合×12チーム=24試合
合計68試合
もしくはbjの時みたいに対戦無しチームを作って、
他地区2試合×8チーム=16試合で計60試合。
24なら8チーム3地区制で同一地区各4試合と他地区2試合で7×4+16×2=60試合やないの?
22チームなら東西にして10×4+11×2=62試合で丁度良いかと
レギュレーション議論スレ建てたって過疎るだけだよって言ったのに
ポストシーズンは、増やした方がいいと思う。GWにファイナルシリーズもって来れたら
B2も24チームに拡大。
そしたらほら、川淵が言ってた全都道府県に一つずつチーム作りたいってたやつが実現しそう。
47都道府県全チームが現B1レベルの財力を持ち同リーグに統合したら地区リーグと言うよりブロック分けでリーグ戦になるのかな
って言うところでまず全都道府県にプロリーグができるのかすら怪しいしましてや全チームがB1ライセンスを取得することすらまず無いなって気づいて笑ってしまったわ
>>139
野球やサッカーとの差別化を考えるとB1、24チームが理想かな。
24チームあれば、富山、秋田、沖縄あたりの田舎チームでもB1で生き残れる可能性が出るし。 B1が24チームあれば
上位と下位の差がはげしくなって、
動員も下がりそうな気がする
アオーレ 2398
なお週末の富山戦はかなりの入りになる模様。富山は今日よく3000超えたな。
>>168
長岡周辺は結構積もるみたいね。富山はそこまでではないようだけど、強風で高速、下道、JR全部止まる恐れも。そうなったら辛いな・・・。 年内ラストホーム
新潟は週末に力を蓄えている・・・
人気のある対琉球戦とはいえあの辺鄙な場所で平日によく4000人越えたな大阪
大阪琉球4071人
現地観戦だったけど団体が来てたからなのか2階自由席はかなり埋まってた
水曜日の舞洲でこんなに入るとは思ってなかったんで行きのバス待ち大行列を見て焦ったよ
奈良の高校バスケ部のジャージを着た集団を見たけど今日は奈良でも試合があったんだよな
むしろ開幕節2日目が台風で飛んでこんなタイミングの平日にぶちこまれたのに983人も集めた奈良良く頑張ってる
■B1
大阪-琉球 4071人
富山-三河 3239人
A東京-渋谷 2891人
新潟-横浜 2398人
三遠-川崎 1949人
名古屋D-滋賀 1907人
京都-福岡 1381人
■B2
奈良-香川 983人
奈良は人がいないから仕方ないな!
鹿もカウントさせてくれ
>>178
観戦料さえ払えば鹿でも入れる(( ー`дー´)キリッ
大刀豊乙 >>167
多分アイシンの工場から年末の慰労会兼ねて呼んだのと年内最終戦だから >>175
奈良は客単価高い=熱心なブースターの割合が多いからね。
デカイスポンサーも確保したしリーチはかかってるがそこまで危機的な状態ではない。 ってことでやっぱ、群馬と西宮が赤字でB3転落だあね
>>182
群馬割と強いのになあ
とはいえB2ぶっちぎりの秋田や福岡がB1でコケそうなのを見ると集客力のない群馬は更に悲惨なことになりそう 184バスケ大好き名無しさん2018/12/27(木) 21:21:43.73
B1観客動員
12月28日第16節終了時点
試合 総数 平均 前比 最高 最低
千葉 14 68,113 4,865 -331 6,172 3,890
--------------------------------------
川崎 12 47,153 3,929 +873 4,815 2,403
北海 13 49,899 3,838. +95 6,042 2,084
栃木 13 49,153 3,781 +128 4,532 2,807
琉球 11 36,652 3,332. -18 3,558 3,146
秋田 14 44,153 3,154 +257 4,630 2,118
--------------------------------------
横浜 15 44,241 2,949 -153 3,808 2,213
東京 13 37,083 2,853 +346 3,541 1,879
名D 13 36,935 2,841 +189 4,186 1,640
新潟 13 35,602 2,739 -353 4,457 1,909
富山 15 40,422 2,695. -36 4,016 1,551
大阪 16 42,489 2,656 -351 4,071 1,383
三河 14 36,517 2,608 -258 3,855 1,820
三遠 14 29,692 2,121. +33 3,470 1,360
渋谷 14 29,176 2,084 -491 2,749 1,516
滋賀 14 28,980 2,070 -256 2,750 1,475
--------------------------------------
福岡 12 23,249 1,937 +220 3,263 1,205
京都 13 22,285 1,714 -378 3,703 1,101
総合 243 701,794 2,888 -9 6,172 1,101
シーズン途中とはいえ、川崎が3シーズン目で集客2位になるとは思いもしなかった。
>>183
B2は先ず選手より集客にカネかけるべきなんだろな… >>185
週末ゲームが金土から土日に変わったのが大きい
昨シーズンの数字見てみたけど、金→日の分で+1000超えてそう
ただ平塚があるのと残りがアウェイ動員期待しづらそうなのとでこの数字を維持できるかは微妙な気もする >>188
いや富山と新潟丸々残してるし寧ろアウェイ客には期待大やん。
旧NBLとbjの最大の差はアウェイ客だぞ しかし、観客動員数大幅に下がってるチームは恥ずかしく無いのか?
渋谷なかなかうまくいかないな…
つーか渋谷が若者の街ってのが古い発想なんだけどね
じゃあバスケが若者のスポーツかっつーとそれも古いけど
東京本拠地同士でも今季のアルバルクと渋谷の集客は明暗別れてるね
東京は優勝効果もありそうだし、金使えるからやりたいことや改善しなくちゃいけないことに対してすぐ動けるのは大きい
後はアリーナ問題だけだが、東京という土地の事情考えるといっそのこと自分達で建てるくらいの方が苦労しないかもしれない
やっぱその土地に住んでる人を取り込まないとね
渋谷に遊びに来てる人はわざわざバスケ見に行かないわな
まじで渋谷はもうちょっと集客頑張って欲しいよな。
アルバルクは僻地に飛ばされたにもかかわらず何気に頑張ってるよな(´・ω・`)
>>189
bリーグ以降の川崎とその近くのチーム(横浜とか)の数字ではどっちも平均下げてる側だよ
サンプル少ないし対戦相手以外の要素もあるのは分かってるが
ただ今シーズンはホーム開幕&ユニ配布とか栃木とかが比較対象で求められる水準が高すぎるから富山新潟では厳しい 渋谷の会場は画面ではあまり感じないけど、実際行ってみると殺風景。
声が抜けるのか、何となくシーンとしてる感じなんだよな。熱量が伝わりにくい。バスケ好きじゃなければリピーターにならないと思う。
千葉が去年を下回ってるんだ〜
千葉バブル崩壊!ザマー
北海道横浜降格
福岡滋賀残留
観客動員的には打撃ですね。
>>200
B2をゴミ箱扱いせんでよ…^^
今週末、ゴミ箱扱いのリーグのチームにも
ご注目ください。いい数字出すよ〜( ̄ー+ ̄) >>199
指定席が増えたからなあ。
たぶん、平均入場料は上がっている。 チケット料金変えずに指定席にしたんじゃなかったか
千葉の場合、入場者数減って混雑しない分クレームも減っただろうな
12月27日 木曜日
B1
北海道 対 千葉 3508人
栃木 対 秋田 4020人
12月28日 金曜日
B1
川崎 対 三河 2902人
>>205
川崎が金曜日で3000人動員出来てるのが
信じられない。1年目とは大違い。 >>206
つーか3000だと少ない少ないっていわれ、デナやスチャラダの悪口大会になるからな… >>210
デナとスチャラダってなに?
DeNAかなんか? Twitterのフォロワー数って直接観客動員数に結びついてるわけじゃないって改めて思う今日この頃
>>213
動員数だけでチームの人気はわからないって考えて
人気調べる手段の一つとして利用してるんじゃないの 熱心な奴は1人で何アカウントも持ってフォローしてるらしいな。
…実は某チームのフォロワーに探りを入れた地域関連ツイッタラーが居て、「あれ?稼働してない垢多くね?」みたいな晒しツイされたチームも有る。
>>215
見るだけの人も居るから判断するのは難しいよ 今日の名古屋のホーム戦見て気になったんだけど、もしかして空いた観客席をのぼりというか幕で隠してた?
たまたまかな
>>218
昨季途中からチケの売れ行きで判断して潰してる
今日はアウェイ側エンドの2,3階潰してた
かなり売れてないときはホーム側の2,3階も幕張ってる
ちなみに三遠も基本的に立ち入り禁止エリアがある >>218
名古屋Dのホームゲームは対戦相手が面白そうな時にしか行かないんだけどさ
開幕戦の対三河戦の時には設置されてなかったが、今日は2階アウェイ側エンドは横断幕でガッツリ使用不可にしてあった。まぁ7,000とも言われる会場で4,000未満の客しか集まらない状態じゃそれも仕方ないな。スカスカ感は軽減されて悪くはないぞ なるほどTV見てて、ん?あれ?って思ってた
まあ仕方ないことだけどなんか寂しく感じちゃうなあ
コンサートみたいに機材席作ればいいよ
無駄に音に凝ろう
名古屋の体育館、Bリーグの中では大きさもアクセスも非常に恵まれてるだろ。
それだけにドルフィンズの人気のなさが残念だな。
まあ、実業団系だからあまり本気で観客動員してないみたいだけど。
昌原のLGvsKT戦は、ハーフタイムに年越しするのか。大晦日深夜は、3年目で首都圏外初だから成功してるんだな
12月29日 土曜日
B1
北海道 対 東京 4433人
新潟 対 富山 4106人
川崎 対 三河 3659人
名古屋 対 栃木 3498人
秋田 対 三遠 3357人
千葉 対 京都 5566人
渋谷 対 福岡 2039人
大阪 対 滋賀 2820人 エディオンアリーナ大阪
B2
名古屋 対 東京 982人
信州 対 山形 1374人
愛媛 対 八王子 639人 伊予市民体育館
熊本 対 島根 4199人
茨城 対 仙台 1814人
西宮 対 金沢 1108人
奈良 対 福島 1125人
B3
東京EX 対 鹿児島 259名 東村山市民スポーツセンター
豊田合成 対 埼玉 445名 豊田合成健康管理センター
岐阜 対 越谷 486名
安城 対 岩手 155名 末シ古屋市枇杷島ャXポーツセンタ=[
東京Cbq 対東京海上=@ 480名 東村山市民スポーツセンター
>>223
三菱電機時代に比べれば大分プロらしくなったけどな。
愛知はドラゴンズ一辺倒だから‥
そもそも愛知にはバスケのチームが多すぎる。 (競輪やオートのミッドナイトやRIZINのエキシビション(笑)はあるが)琉球横浜の一戦は日本のスポーツの今年最後の試合なんだよな。
豊橋の試合とかほぼ名古屋市(人口2,320,361人)の試合に影響しないし
三河の刈谷での試合は箱は小さいながらも興行面では努力は見える
名古屋Dは○○の招待集客をやめると途端にガクッと集客落ちるあたりただただ努力不足
渋谷よりましと下を見て慰めてる場合じゃない
>>223
大きい分コートと客席が遠くて臨場感にかけるからな。
空間を上手くつかえてないからスペースが無駄になってる。
築年数も経ってて色々ボロいから観戦環境としては悪い所も多いよ。
あとは終盤の逆転負けが多かったり集客のイベントやった時に惨敗したりでチームとしても色々残念 >>227
確かにドラゴンズは地元マスコミ押さえているから報道量多いのは認めるけど、明らかに地元民の関心は低下しているよ
愛知にチーム多いのは確かだけど、もっとチームの垣根超えてPRしていけば、色々可能性ありそうだけどなあ >>231
根本的な問題なんだが、名古屋はコンサートやプロスポーツといった
イベントや興行に無関心な県民性が古くから言われてるんだよな
(結婚式は派手。自分たちが主催者になるのが好きで、他人のイベントに客としていくのは嫌いなんだろ) でもミスチルとか嵐がライブしたら
満員御礼転売対策だろ?(知らんけど
すごーい
やっぱチームが強いしライバルチーム相手となるとお客さん集まるんだね
>>237
今日は自由席エリアぎっしり埋まってた。立ち見エリアも人沢山!チケット完売でした。 アオーレ箱小さいもんね
5000入るようには見えないコンパクトさ
年間指定席とか取引先に購入させてる年間パスとかあるしね
>>244
野球式の換算だと計算に入る
サッカー式だと入らない
たぶんBリーグはサッカー式と思うが 12/30(日)B1
千葉-京都 5551人
新潟-富山 4813人
北海道-A東京 4810人
名古屋D-栃木 3818人
大阪-滋賀 3699人
秋田-三遠 3456人
琉球-横浜 3341人
渋谷-福岡 2952人
Bリーグ史上一番いい成績じゃね?
1年目の1節といい勝負だと思う
>>246
虚ろな目で見ててどうした京都!?って思ったけどふなばしか 年末年始に暖かい屋内で興行を打てるのは
サッカーや野球にないメリットだなぁ
>>252
暖房代おいくら万円なんだろ
まだ市民体育館とか公共施設が多いけど各チームの経費だろうし
>>253
その新潟と勝率が同じ東京が東地区3位という現実 今日は高校サッカー見に行ったけど、バスケに慣れると寒くて苦痛だったわ
あんなもん金払って行くもんじゃない
>>253
今月まででサブアリーナ開催を全て消化してたから
年明けホームは全部アオーレ開催 259バスケ大好き名無しさん2018/12/30(日) 23:31:29.16
B3観客動員
12月30日終了時点
試合 総数 平均 前比 最高 最低
岐阜 8 6,508 814 1,055 486
埼玉. 12 9,738 812 +3 2,064 512
岩手. 18. 13,574 754 -308 1.763 405
東E. 16 9,886 618. -55 1,116 236
豊田 8 3.861 483 -118 623 403
越谷. 12 5,110 426. +33 1,564 140
鹿児. 12 4,867 406 -165 654 241
東サ. 12 4,562 380. -70 797 157
海上 6 1,385 231. -11 914. 69
安城 8 1,666 208 -191 415 155
総合 112 61,157 546. -67 2,064. 69
熊本すごいな
土曜 4199人
日曜 4545人
B1でも最高4500行ってないとこがほとんどの中これはすごい。是非B1に上がってほしい。
熊本はサッカーチームがショボすぎるから客がこっちに流れてきてるって事情もあるし
サッカー場は車でしか行けない上に駐車場がショボいけど
ヴォルターズ のホームは路面電車が目の前に止まるっていうアクセスの良さがある
多分ロアッソが常にJ2POに絡むくらいの実力があればこんな結果にはなってないと思う
これは、今までサッカーチームがJ3にいた沖縄でバスケが伸びた要因とも重なる
新潟はサッカーがJ2落ちした影響で今後伸びるかもしれない
というわけで、野球サッカーがショボい地域がバスケ的には狙い目なわけだな
>>262
熊本富山栃木はサッカーとバスケの関係がよく似てるよな 川崎はサッカーの客がバスケに来るし一概には言えん
定量的なデータがないとなんとも
>>257
今日の試合観に行ってツマランと思う奴が
そもそも現地まで行かない >>263
あとは千葉もそんな雰囲気があるな
九州だと大分はワンチャンあったと思うが勿体ない事をしたと思う
宮崎と鹿児島は可能性が残されてる
長崎、佐賀、福岡はちょっと厳しい
サッカーはJ1と昇格に絡むJ2上位の25チーム位が盛り上がる上限値と思うので
そこから漏れた地域を拾っていけば可能性は広がると思うんだよな
もちろん首都圏や関西などパイの大きな地域では棲み分け可能 >>265
つまらんなんて書いてないだろ
試合は素晴らしいけど観る環境は最悪なんだよ アオーレってどう見ても5000人入るようには見えないんだよな(´・ω・`)
>>242>>243
それが200も有るのか…?例えば年間指定何席用意してその内の何割が200なんだ?例えば1割稼働しませんでしたとしたら2千席も年間指定席が有る事になる訳で逆に500席だとしたら4割も稼働しなかった事態になる。
おそらくは青山同様仮設席レイアウト次第では5千にはなるんだろうけど… >>266
千葉は野球もサッカーもあるけどどちらもショボいという奇跡の土地だからな 昨日の青山ほぼ満席だったけど3000人いってないしな
>>262
路面電車ってそんなにたくさん客乗せれるのか 日立はJもBもホームがちゃんと1の規格に則ってるのか怪しいわな
でっかい会社って忖度してもらえて有利だな
>>262
どっちもよく入ってる、どっちも入ってない都市もあるやろ
サッカーやきう大して関係ない
そもそも来場者の6割がバスケ経験者や
バスケ弱かったらバレーに流れるわけでもないしな つーかなんでサッカー弱けりゃバスケという発想になるのか?
バスケ弱けりゃバレー、フットサル増えるか?
そもそも、サッカーなら一番ラグビーが影響ありそうやがそのラグビーですら無関係やというのに
どのスポーツも人気の要因は基本的に強さ、スターな
岡山は、会場の立地的にサッカー客を流しやすいのが強みだな。京都も同条件だけど
田舎の人間には野球でもサッカーでもバスケでもなんでもよくて、
地元が頑張ってれば応援するんじゃね?
熊本や栃木や千葉はサッカーチームがいつも負けててフラストレーション溜まってた
って事情もあるとは思うけどね
新アリーナがこれから乱立してくるのかな
Jのスタジアム建設が集中した時期と同じだ
>>277
正直それは有る…けど、先ずは「週末にアリーナやスタジアムに行く。仲間と語って応援する」って文化を根付かせる事の重要性を考えたら対岸のブームは寧ろチャンスと捉えるべきだと思う。
スポンサーの取り合いの問題は有るけど例えばサッカーやバスケの小さいスポンサーやるよりは野球独立リーグでも良いから胸って企業も有るだろうしその逆も有るだろうし恨みっこしてもしょうがない。 サッカーファンとスポーツ観戦全くしたことない人ないなら前者の方がハードル低いでしょ
高校サッカーも今日の三ツ沢とナック5完売だからな
糞寒い中で15000のスタが
>>281
期待の選手が西川だったか
大迫や乾のような伝説的な活躍をする後の日本代表を見たい
ってやつが多いんだろうな
相手の大津は優勝候補だから1回戦負けの可能性も5割以上あるけど >>272
熊本のアリーナがドコにあるのか知らんが、路面電車と言いつつ旧・営団銀座線・都営三田線のフルサイズ車両が走ってる路線もあるから、輸送力は程々にありそう 輸送力とやらは知らんけど
問題ないし渋滞もおきない(熊本民)
学生は助かるんじゃないかな
1.市街地からの市電
2.熊本駅からJR一駅 どちらでも
3.市街地から徒歩でも、、20分?
但し車は基本ムリ
(難易度高いだけでやれなくはない)
新アリーナ構想もある
名古屋は相手がブレックスというご祝儀もあるけど結構人入ってくれるようになってくれてるのが嬉しいね
>>245
有料入場者数だから、入場してない人の分は計算に入らない。 12/31
B1
琉球横浜 3295
B2
群馬香川 1720
広島青森 2496
289バスケ大好き名無しさん2018/12/31(月) 21:28:44.48
B1観客動員
12月31日第17節終了時点
試合 総数 平均 前比 最高 最低
千葉 16 79,230 4,952 -244 6,172 3,890
--------------------------------------
北海 15 59,142 3,943 +200 6,042 2,084
川崎 14 53,714 3,837 +781 4,815 2,403
栃木 13 49,153 3,781 +128 4,532 2,807
琉球 13 43,288 3,330. -20 3,558 3,146
秋田 16 50,966 3,185 +288 4,630 2,118
--------------------------------------
新潟 15 44,521 2,968 -124 4,813 1,909
名D 15 44,251 2,950 +298 4,186 1,640
横浜 15 44,241 2,949 -153 3,808 2,213
東京 13 37,083 2,853 +346 3,541 1,879
大阪 18 49,008 2,723 -284 4,071 1,383
富山 15 40,422 2,695. -36 4,016 1,551
三河 14 36,517 2,608 -258 3,855 1,820
渋谷 16 34,167 2,135 -440 2,952 1,516
三遠 14 29,692 2,121. +33 3,470 1,360
滋賀 14 28,980 2,070 -256 2,750 1,475
--------------------------------------
福岡 12 23,249 1,937 +220 3,263 1,205
京都 13 22,285 1,714 -378 3,703 1,101
総合 261 769,909 2,950 +53 6,172 1,101
290バスケ大好き名無しさん2018/12/31(月) 21:38:30.76
B2観客動員
12月31日第15節終了時点
試合 総数 平均 前期比 最高 最低
仙台 13 35,200 2,708 +556 3,712 1,956
熊本 15 40,229 2,682 +531 4,545 1,403
広島 15 34,414 2,294 +348 4,131 1,335
--------------------------------------
島根 11 19,254 1,750 -489 2,546 1,051
茨城 15 24,818 1,655. +63 2,154 1,231
山形 11 16,962 1,542 -171 1,888 1,274
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
青森 13 18,468 1,421 -166 1,631 1,067
信州 17 22,537 1.326. -62 2,446 700
東Z 13 16,612 1,278 -123 1,922 765
F名 15 17,655 1,177 -428 1,707 749
西宮 15 17,278 1,152 -716 1,703 529
福島 15 16,993 1,133 -308 2,119 614
愛媛 15 16,179 1,079 +145 1,810 639
奈良 12 12,517 1,043. +36 1,409 528
--------------------------------------
金沢 13 12,108 931. -51 1,642 561
香川 13 11,919 917. -48 1,783 621
群馬 17 15,078 887 -468 1,720 505
八王 13 11,094 853. -90 1,819 396
総合 251. 359,315 1,432 -118 4,545 396
前半でこれなら今シーズンは平均3000超えるだろうな
>>289
三河と渋谷の間にだいぶ差があるよね
福岡と京都の間もわりと差があるけど 今季は昨季に比べると
川崎、名古屋D、A東京が
集客頑張ってる感じだね。
千葉や北海道などはさすがって感じ。
京都はその逆。
渋谷は青学が新アリーナ建ててくれればな、立地は最強なだけに。
青学生も入学式や、卒業式で「ここでBリーグやってる」と思えば誇らしいでしょ?
渋谷の新スタにサブアリーナも建設されれば条件次第では移転しそうではある
京都ってバスケ強い(洛南、東山)イメージ有るけどプロスポーツとしては定着しないね。
>>301
福岡もだけど高校バスケが強いって言っても県外からの越境が殆どだから愛着無いんじゃないかな 京都はスポーツ自体が金払って見るものと思われていないからな。
富山ってキャパ広いしチームもそこそこ強いしもうちょい埋まってもいいのにね
屋内だし寒くもないし伸びしろはある
がんばってほしい
頑張って平均3000行ってほしいよな、富山。
富山県内で存在感はあるみたいだしな。
地域密着の威力はなかなかすごいよ、これ考えだしたサッカー界凄いな。
当時の野球支配に唯一対抗できる効果的な手段だったんだな。
しかもアリーナは、新幹線駅徒歩圏内で富山の観光ガイドに必ずでてる環水公園内
地域のメディアに取り上げられてるかどうかだよな
阪神に侵食されてて近畿は厳しいね
>>307
これはすごいな 富山では野球やサッカーよりバスケの人気が高いのか
大都市は野球やサッカーがあるから1位は難しいかもしれないけど、3000集めればいいんだから生き延びる術はあるはず 野球は独立リーグでサッカーはj3だからどうしても金稼げるイメージがないんだろうな
>>289
琉球のなにがすごいって最低動員数の高さだよな
琉球応援してるわけじゃないが、1万人アリーナできるのが楽しみで仕方ないわ 5000人のアリーナが最低限必要、と川淵が言ってた通りだったんだなぁ
>>313
サンプル140人でスポーツ2割ぐらいやから、おそらくバスケ10人、サッカーやきう医師各6人ぐらいやで
これで富山2万人の小学生の人気を語るのはどうよ? >>314
小学生は稼げるとか考えない
稼げるとか言い出したらサッカー代表、欧州組、やきうならメジャーとかの方になる >>315
琉球ブスだけど
栃木もすごいよね。
最低2800人だけどサブアリーナ開催だし
本拠地限定だと3500人ぐらいだと思う。 京都はまぁ、落ちることはないだろうけど、滋賀、福岡がB2。広島、熊本、仙台がB1に入れ替わったほうが運営的にも実力的にも良いんではないだろうか…。
>>319
サブアリーナ開催は考えてなかったわ
栃木は体育館らしいし正真正銘アリーナの琉球の方が期待してる。それをきっかけに全国にアリーナができるようになれば万々歳。 観客動員的には熊本と仙台が上がった方がいい
一番金あるのは広島だけど
>>322
動員的にはそうかもしれないが今のB2見てれは上がってきても結局ドアマットだろうけど。 逆に考えれば、B2でも動員できるチームにはB2の平均を押し上げてもらえばBリーグ全体にとってはプラスになるかもや。
>>324
レッズがJ2落ちした時に甲府を救うくらいだったのは確かだが、まだブースター数が少なすぎてな。
横浜や北海道が落ちてもそこまでは 仙台は初年度の大失敗の教訓があるので、昇格できたなら本気の補強で生まれ変わる余地があるかもしれん
まぁその失敗を横目で見て大補強(したつもり)でB1に臨んで、結局は虐殺された島根の例もあるから一概には言えんが
>>307
2020年の春に路面電車が南北直通になったら更に地元の動員増やせるかも。その為にはB1に定着しないとね。 >>327
スミスライオンズ阿部の補強はすごい良かったしもう大丈夫だろうね >>321
あるBリーグ理事が、琉球の新アリーナが最もNBAに近いものになり、三遠の新アリーナが2番目に近いものになる、って言ってた >>331
三遠の新アリーナは、ゼビオアリーナ仙台の2〜3階席を2770席→3500席に増やしたものと考えればいいはず。
それで2番目に近いのか。 >>315
北海道も本拠地なら結構な数じゃない?
成績考えたらなかなか >>329
新千歳まで飛行機って移動時間的にも便数的にも悪くないんじゃないかな?
西日本から東北のチームに行くのと大差ないかむしろ楽かと 実は東北から北海道行くのは東京行くより面倒
青森-札幌ですら飛行機
>>314
滋賀はサッカーはJFL独立リーグは出来たばかりでもっとバスケに注目集まりそうだけどどうなんだろ? 滋賀県民の3割は元京都市民。滋賀に住みながら地元民を滋賀作呼ばわりする奴等を抱えている。
南区や伏見区に住むくらいなら、大津区や守山区、野洲区を消去法で選んで家買うたんやろけど
そんな狭い地域でのマウンティング
その狭い地域のごく一部しかしてないから
>>339
京都人やけど滋賀作って言うやつ今まで一人しか見たことないわ
大学の頃から友達多いし今でも滋賀に家買ったやつが20人ぐらいおるけどそんなこと言うやつおらんで >>341
大阪神戸ではよく聞くぞ滋賀作
あと奈良糞も >>341
そりゃ、京都人でも京都が嫌いで、滋賀に安楽の地を求めた奴もいるんだろうし。そういう人はレイクスにガチ嵌まりするだろ >>343
京都は土地家マンションがアホほど高いだけや
市内やと狭い建売狭小3階建てでも4,5千万する
それを嫌がって子育てと住環境重視で滋賀に移住するやつがかなりいる
年収750万の公務員の俺ですら検討した
京都がで嫌いで移住するわけではないで まぁ景観に厳しいからね。
仕方ないっちゃ仕方ない。
>>347
よく知ってるな
景観条例もえげつない
屋根も切妻で勾配まで制限されてるし太陽光パネルも禁止
3階セットバック必須、軒は1,2階共に必須で長さ指定あり
角地やと道路接触2面に軒必須、エアコン室外機等は見えんところに隠せ
もうなんちゃって町家みたいな家しか建てられない
京都の住環境は酷いよ
話逸れたのでもうここらでやめとく >>330
今季の外人一試合同時出場枠2人縛りのレギュ見て、最初は「。。。なんだそりゃ?」って思ったが
こういう(主戦力級外人を多チームに分散させるという)移籍を促進させようという狙いもあったんだろうなとちょっと納得 京都の土地なんてクソじゃん、容積800%とか言って、高さ制限なんやらで300しか取れねえとか普通。一種いくらになんのよって話
TCRの中学校開催試合がブースタークラブ限定に。さすがに身元不明の変態が侵入する可能性は、排除したか。50人でたくさんレベルかな
富山は2500位かな。3300弱入った去年末の三河戦よりは明らかに少ない。
>>289
新潟と富山の差が生まれるのは
長岡での浸透度と、富山市総での開催増ってのをこの3、4年間でやり始めた(県総は多かった)という その浸透度の違い? フクオカ
会場:照葉積水ハウスアリーナ
人数:1321人
これはいけませんね
1月5日 土曜日
B1
三河 対 北海道 2834人
滋賀 対 千葉 2689人
京都 対 新潟 2203人
東京 対 栃木 3557人 駒沢オリンピック公園総合運動場体育館
川崎 対 秋田 3799人
横浜 対 名古屋 2694人
富山 対 渋谷 2464人
福岡 対 三遠 1321人
琉球 対 大阪 3281人
B2
仙台 対 東京 3028人
八王子 対 信州 1337人 エスフォルタアリーナ八王子(サブ)
山形 対 青森 1280人
福島 対 群馬 1052人
茨城 対 熊本 1526人
金沢 対 愛媛 739人
奈良 対 名古屋 1264人
香川 対 広島 883人
島根 対 西宮 2109人
>>355
新潟県 236万人
富山県 108万人
これだろ 富山 2555
昨日と大きな変化なし。次の千葉戦は2戦平均3500は行ってほしい。
>>369
今の前売り状況なら3000は超えるね。ちなみに昨シーズンの千葉戦は370の通り日曜に4100人。千葉戦の前後は平成史上最悪の豪雪で各地で被害が続出したが試合のある土日だけは奇跡的に雪が降ってなくて助かった。 372バスケ大好き名無しさん2019/01/06(日) 21:32:09.44
B1観客動員
1月6日第18節終了時点
試合 総数 平均 前比 最高 最低
千葉 16 79,230 4,952 -244 6,172 3,890
--------------------------------------
北海 15 59,142 3,943 +200 6,042 2,084
川崎 16 61,064 3,817 +761 4,815 2,403
栃木 13 49,153 3,781 +128 4,532 2,807
琉球 15 49,797 3,320. -30 3,558 3,146
秋田 16 50,966 3,185 +288 4,630 2,118
--------------------------------------
横浜 17 50,765 2,986 -116 3,830 2,213
新潟 15 44,521 2,968 -124 4,813 1,909
名D 15 44,251 2,950 +298 4,186 1,640
東京 15 44,229 2,949 +442 3,589 1,879
大阪 18 49,008 2,723 -284 4,071 1,383
富山 17 45,441 2,673. -58 4,016 1,551
三河 16 42,421 2,651 -215 3,855 1,820
滋賀 16 34,497 2,156 -170 2,828 1,475
渋谷 16 34,167 2,135 -440 2,952 1,516
三遠 14 29,692 2,121. +33 3,470 1,360
--------------------------------------
福岡 14 26,101 1,864 +147 3,263 1,205
京都 15 26,756 1,784 -308 3,703 1,101
総合 279 821,201 2,943 +46 6,172 1,101
373バスケ大好き名無しさん2019/01/06(日) 21:38:02.95
B2観客動員
1月6日第16節終了時点
試合 総数 平均 前期比 最高 最低
仙台 15 41,040 2,736 +584 3,712 1,956
熊本 15 40,229 2,682 +531 4,545 1,403
広島 15 34,414 2,294 +348 4,131 1,335
--------------------------------------
島根 13 23,267 1,790 -449 2,546 1,051
茨城 17 27,983 1,646. +54 2,154 1,231
山形 13 19,805 1,523 -190 1,888 1,274
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
青森 13 18,468 1,421 -166 1,631 1,067
信州 17 22,537 1.326. -62 2,446 700
東Z 13 16,612 1,278 -123 1,922 765
F名 15 17,655 1,177 -428 1,707 749
西宮 15 17,278 1,152 -716 1,703 529
福島 17 19,214 1,130 -311 2,119 614
愛媛 15 16,179 1,079 +145 1,810 639
奈良 14 14,923 1,066. +59 1,409 528
--------------------------------------
八王 15 13,791 919. -24 1,819 396
金沢 15 13,637 909. -73 1,642 561
香川 15 13,614 908. -57 1,783 621
群馬 17 15,078 887 -468 1,720 505
総合 269. 385,724 1,434 -116 4,545 396
374バスケ大好き名無しさん2019/01/06(日) 21:42:00.62
B3観客動員
1月6日終了時点
試合 総数 平均 前比 最高 最低
埼玉. 14. 12,774 912 +103 2,064 512
岐阜. 10 7,550 755 1,055 486
岩手. 20. 15,002 750 -312 1.763 405
東E. 16 9,886 618. -55 1,116 236
豊田 8 3.861 483 -118 623 403
鹿児. 12 4,867 406 -165 654 241
越谷. 14 5,353 382. -11 1,564 117
東サ. 12 4,562 380. -70 797 157
安城 8 1,666 208 -191 415 155
海上 8 1,539 192. -50 914. 69
総合 122 67,060 550. -63 2,064. 69
>>364
なんで?
新潟のバスケファン比率X/236万=x
富山のバスケファン比率Y/108万=y
x=yの場合X>Yだろ?
人口の多い県でやるチームは集客に有利。例えば千葉は人気とは言うが全県比率で言えば秋田の方が全然人気チームである。 金沢前節からさらに減らしてるのか
去年B2に昇格したのにB3の時より動員少ないというありえない状態だったのにそれより今年がマイナスとか大丈夫か?
金沢はサッカーも(J2平均から考えても格段に)客入り悪いしね。。。そういう土地柄なんだろ
B1で2000人入らないところはB2落とせ
B2で1000人入らないところはB3落とせ
>>379
金沢は2022年頃に東金沢駅近くに新サッカー場できるけど、爆発的な動員増にはならないかもね・・・。 ここでヤサガラスを見るとは、ゲンゾーでもゲンゾイヤーでもないのね。
Bリーグが一番盛り上がる時の
動員ってどうなるだろう。
一応ツエーゲンはちょびちょび1試合平均は増えてるのです
大して成績もよくないのに
2016年
4,179
2017年
4,397
2018年
4,528
まあアのくそ陸上競技場では限度があるだろうけど
観戦に向かないわ雨でずぶぬれだわ
屋外競技ではね
侍は昨季は金沢市開催少なすぎーと言われてたが・・・
動員は今季も芳しくないね
仙台はカメイアリーナに移ったら最高動員更新するかね?
それとも綺麗で演出も華やかなゼビオだから人入ってるのか???
>>381
いきなり降格はないにしろ、観客数2000人未満はCSに出場できなければ残留プレーオフ行きとかにすれば、各クラブ死に物狂いで観客数を増やすだろうな。 仮に今の京都が強制残留PO送りになったところで、(ほぼ戦う前から)B2への枠が一つ決定(全体18位=B2)するだけじゃん
プロチームとしての本懐である戦力アップに邁進するのが王道であるという、至極真っ当な結論に至るだけだなw
出戻りの秋田以外B2からは強さだけで上がってきたチームばっかだからなあ
逆に1年目から高い要求するのも酷というモンだろ?
B2で勝ってる試合で何とか1500人集められるのにB1でいつも始まる前から負けが決まってるような試合どれだけの人間が行きたいかって話な訳で…
エレベーターを続ける過程で本当のファン(ブースター)を付けていくしかないんじゃない?
逆に最初からB1のチームはそこら辺かなり有利だね
今B2で最高勝率の信州が仮にB1に上がれたとしても
成績は真逆になるだろうな
現在26勝4敗だけど 4勝26敗みたいな
B1とB2の壁は大きいな
>>393
マクヘンリーマーシャルロビー三ツ井じゃ、インサイド好き放題荒らされてどうにもならなさそう。 >>393
その信州より強かったと思われる秋田ですらコケそうな状況
まあ元の出発点が違うから今の信州のほうが厳しそうだ 広島も備後と安芸で全然違う。
福山の新体育館も柿落しに
やりたいだろうけど…
比江島効果がどれくらいでるか楽しみだ
ブレアリは既に飽和状態で伸び代ないのが残念
>>398
2021年4月完成に向けて現在建設中。 福岡にできたのと同じ無駄にとこ床面積が広くてコートまで遠いバスケ観戦には向かない体育館かな(´・ω・`)
今のアリーナの立地条件が良すぎるってのもあるけど新アリーナは遠方から来た人は行きづらくなる
車なら駐車場が多いからいいけど、ほとんどの人はJRから東武に乗り換えないとだめ
めんどくせえ
ゼビオが三遠のアリーナに関与するみたいだから期待してるわ
>>403
栃木県体育館はバスケ4面と書いてあるので、床面積は福岡よりも広いです(´・ω・`)
>>405
5000人ゼビオアリーナの第1弾は、豊橋の前に来春八戸市に出来る。
青森の来シーズン最終節でお披露目? バスケ4面の体育館って1面で試合すると縦にスペースが有りすぎてデッドスペースが作られるか、角度の悪い席が量産されるイメージ
栃木は国体が3年後にあるから、それにあわせて体育館作ってる
今年の国体は茨城で、だからもう4月にみとアリーナができるってわけよ
せっかく作るなら体育館じゃなくアリーナを作ってほしいが難しいか
琉球ができて変わってくれるといいな
>>410
国体のメイン会場をB1規格にあわせるとなった場合は、理論上短期間で1競技あたり184試合(46試合×年齢性別で4区分)をこなす必要性から、どうしても床面積がだだっ広い体育館的になってしまうか。 そもそも年間30試合しかない試合のためにそれに合わせたアリーナを税金で作れってのが無茶な話だからなぁ
国体向けアリーナは、サッカーの陸上トラック付き糞スタジアムと同じ問題だよな
自治体に頼る時点である程度多目的な作りになるのは仕方ない
横浜は文化体育館の建て替え
今のは前回の東京オリンピックで使ったくらい古いからね
関内だから立地は最高よ
>>419
半分以上平日開催なら、なんとかなるんじゃない? 京都は、ソルジャー伊藤岡田と好きな選手多いんだが、何故か全く好きになれねえ
>>423
分からないが、、、雰囲気??
それと卑怯でも勝てば良いわスタイルかなぁ、割り切って負け試合作るし、アーリーカップ出ねえし、
野球で言う、落合中日みたいに、そこそこ強くても客は減る一方みたいに思える >>424
印象って怖いけど、近年の中日で一番動員良かったのは落合時代なんだよね。 >>423
めっちゃ叩かれる時があるけど岡田みたいなキャラ割と好き 落合中日時代は運営?企画?がチームの強さにかまけて仕事してなかったからな
どのスポーツも強いクラブこそクラブの実力に頼らないレベルの集客努力が必要になるね
あとポリバケツブルーはもっとポリバケツ マジでポリバケツ
長崎は5000人以上の体育館があるのに勿体無いな
>>413
果たしてNBAのアリーナもバスケだけで使ってるか? >>425
うむ、なので「星野阪神スタイル」が一番いいってことだよね
たまに確変入る観客大入りスタイル それぞれ事情もあるだろうし仕方ない部分だってある
それを差し引いても京都の足引っ張りは異常すぎる
国体のために建てられる体育館、どいつもこいつも糞だな
だだっ広くて客席少ない。「アリーナ」からは程遠い
体育館とアリーナが別物とわかってるなら建てられた体育館にケチつけるのはどうなのさ
それは利用者のための「体育館」なんだからプレーできる面積を多く確保するだろ
土地は自治体が用意、建築費は自治体球団が折半、アリーナは自治体の所有に、球団は長期間(30年から40年)の独占運営権獲得。
住民の利用とか考えなくていいから、スケジュール抑え放題。空いたところにコンサートとか入れる。
そんなイメージ。
>>439
利益が出るなら他の民間事業者が全額負担で参入ちゃうか? >>440
似たようなことをしてるのがゼビオのアリーナなんだろうな。 命名権絡みだけでアリーナを名乗るくらいなら、堂々と県立体育館とか
総合体育館で行くほうが潔くて好きやな
天皇杯は推しのチームの試合だけ指定席取ってあとは自由席で観る人も多いし正確なカウントは難しそう
チケットの売れた数だけでも分かればなあ
満席ではないにしろ7割くらいは埋まってたように思うけど
押しってどこ界隈の擁護?地下アイドル系?マイナー舞台役者とか?
天皇杯の淡色・濃色という表現はわかりにくいし、1試合ごとに入れ替えのエリアは入場口のインフォメーションが少な過ぎる。デンソーとか三河は会社単位の応援組は試合後帰るが、個人ファンは残る人が多いし忘れてるのがチーム関係者が席に座るんだよね。
一昔に比べ決勝ベスト4も客はいるようになったよな。
プロ化の影響はやはり大きいんだろうな。
ただベスト8ぐらいだとまだガラガラ(平日ということもあるけど)
これらかの課題かな。
一万以上入るなら
これからも埼玉SAの固定でいいと思うけど
代々木の改修終わったらまた代々木開催に戻すのかね?
代々木は一万も入らんし
オリンピックの決勝も埼玉だし
世バスの決勝も埼玉だったし
埼玉SAをバスケの聖地の位置づけにすればいいと思うんだが
一万も入らない代々木に拘る必要はない
やっぱ2万近く入るアリーナのほうが
メディア受けもいいだろうし
個人的にはハンナリーズやエヴェッサが決勝来た時の客入り気になったぜ。
>>453
皇后杯も黄色対赤ののチームの対戦でトヨタはユニのベースは白だから淡色、一方ジェッツは赤で濃色と逆になってたから、JXエネオスの黄色やトヨタの赤につられて間違えた人が多少いたみたいだ 京都が決勝来たらチケットの売り上げ悲惨なことになりそう
>>458
それ気にする意味あるんか、色んな意味で。 >>461
17年:4844人
18年:6785人
19年:9318人 ほー 凄い右肩上がりなのね
こういうトーナメントもやるもんだな
>>469
鉄道で一時間だしな。栃木からは心理的にも行きやすい。 2019年1月14日 祝日
B2
青森 対 茨城 1411人
名古屋 対 信州 1378人
熊本 対 香川 3004人
愛媛 対 島根 1059人 今治市営中央体育館
山形 対 福島 1544人
475バスケ大好き名無しさん2019/01/14(月) 21:12:45.86
B3観客動員
1月14日終了時点
試合 総数 平均 前比 最高 最低
埼玉. 14. 12,774 912 +103 2,064 512
岐阜. 10 7,550 755 1,055 486
岩手. 20. 15,002 750 -312 1.763 405
東E. 18. 11,315 629. -44 1,116 236
豊田. 10 4.698 470 -131 623 403
鹿児. 14 5,630 402 -169 654 241
越谷. 14 5,353 382. -11 1,564 117
東サ. 14 4,957 354. -96 797 157
安城. 10 1,991 199 -200 415 155
海上 8 1,539 192. -50 914. 69
総合 132 70,809 536. -77 2,064. 69
B3
2019年1月12日 土曜日
豊田合成 対 岩手 405名 甚目寺総合体育館
安城 対 越谷 163名 甚目寺総合体育館
東京CR 対 岐阜 191名 日本体育大学桜華中学校・高等学校
鹿児島 対 埼玉 362名
2019年1月13日 日曜日
豊田合成 対 岩手 432名 甚目寺総合体育館
鹿児島 対 埼玉 401名
東京CR 対 岐阜 204名 日本体育大学桜華中学校・高等学校
安城 対 越谷 162名 甚目寺総合体育館
東京EX 対 海上 621名
2019年1月14日 祝日
東京EX 対 海上 808名
動員数考えれば、仙台と熊本はほんとB1行くべき。
仙台はB1時代より動員伸びてるのはなんでだ???
上がったらもっと増えるのかなあ
実際動員は招待券配布の状況にもだいぶ左右されるんだけどね。急に増えたところ、フリマアプリ見たらチケット多数出品されてる。
もうチーム自身がフリマアプリで安く出した方が良いんじゃねーのって思うくらい
B1動員2500以下は自動降格
B2動員2000以上は自動昇格でよくね
>>482
何度となくこういう書き込みがあるけど、
もしやったとしても、
君の思う通り上手くは事は進まんよ。 動員がいいからB1上げろという意見と逆はB2に落ちろという意見、B1さえ良ければいいのか?といつも思う。
渋谷の人気とか滋賀の市場に換算したら600人ぐらいちゃう?
でも2000人集めてる滋賀を切り捨てる思想の人間だらけなんやなあ
絶対流行らんわなこんなリーグ
>>478
仙台はカメイが使えなくてゼビオだから人来てるんじゃない?まあ今年はそこそこ強いってのもあるだろうが。上がればそりゃあ増えるだろ。今年は上がれない気がするけど。 新リーグになってから 初めて勝ち星が多く見ることができるシーズンなんやで
観客数判断ならタダ券でチケット単価ガタ落ちになるで
>>482
2500人はハードル高すぎだけど2000人以下は自動降格で良いんじゃない?その名目つけるだけで2000人以下のフロントは本気出すから。 >>490
子供無料はありだと思うな。親が同伴してくれるから親のチケットは売れる。
空席だと飲食もグッズも買ってくれない。
楽しければリピーターになってくれるかもしれないし、スクールに入ってくれるかもしれない。その中で日本を代表するような新人が出れば優先的に入ってくれるかもしれない。
目指せわらしべ長者。 >>490
トップチーム人件費3億以上で黒字運営とか条件つければ良いんじゃない?
身を切って客集めても黒字なら良いと思う 結果親会社があるチームに有利過ぎるんだよなぁ
人件費に金取られ過ぎた市民クラブは演出を縮小する事になりバスケ興行ならではの魅力も薄くなる…観客の心も離れるのでは?
新規参入の親会社を拒否してるわけでもないから、チームに広告効果があると判断されて親会社になりたい企業が出てくるよう努力するしかないね
大河はインタビューで、「いずれは立派なアリーナを持っていないとB1にいられない時代が来るかも」と言っていた。
現に広島はチームの株をNOVAに譲渡して経営はNOVAの傘下に入った
NOVAも広島が自力で単年黒字化したのを評価してたし、
>>496の言う通りまずは運営の努力からよ 2019年1月15日 火曜日
B2
仙台 対 群馬 3117人
東京 対 金沢 1054人
八王子 対 西宮 733人
広島 対 奈良 2090人
平日でも3,000人超えの仙台は昇格したらB1の観客動員増に貢献できそうです。
Bリーグの人気が上がれば選手の年俸も上がる
もしかしたらスター選手を連れてくるかもしれない
スポンサー収入だけでなく観客動員増は必至になる
結果立派なアリーナが必要
501バスケ大好き名無しさん2019/01/15(火) 21:30:17.75
B2観客動員
1月15日第17節終了時点
試合 総数 平均 前期比 最高 最低
仙台 16 44,157 2,760 +608 3,712 1,956
熊本 16 43,233 2,702 +551 4,545 1,403
広島 16 36,504 2,282 +336 4,131 1,335
--------------------------------------
島根 13 23,267 1,790 -449 2,546 1,051
茨城 17 27,983 1,646. +54 2,154 1,231
山形 14 21,349 1,525 -188 1,888 1,274
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
青森 14 19,879 1,420 -167 1,631 1,067
信州 17 22,537 1.326. -62 2,446 700
東Z 14 17,666 1,262 -139 1,922 765
F名 16 19,033 1,190 -415 1,707 749
西宮 15 17,278 1,152 -716 1,703 529
福島 17 19,214 1,130 -311 2,119 614
愛媛 16 17,238 1,077 +143 1,810 639
奈良 14 14,923 1,066. +59 1,409 528
--------------------------------------
金沢 15 13,637 909. -73 1,642 561
八王 16 14,524 908. -35 1,819 396
香川 15 13,614 908. -57 1,783 621
群馬 17 15,078 887 -468 1,720 505
総合 278. 401,114 1,443 -107 4,545 396
まぁ言ってるだけタダか…このご時世「特別にバスケが好きだ」と言うのでもない限りバスケの親会社になって広告しようという企業が「地方に」現れるとはなかなか考え辛いが…
例えばサッカーや野球に出資する企業をその競技に興味の無い人間はどう思うか…?特別に好感を持つか?
B1の話しになるけど最近だと東武鉄道が栃木のメインスポンサーにでもなるような勢い
来年も再来年もコラボ企画があるらしいし
まあ地域密着型チームだけど
DeNAみたいにスポーツを投資対象として見る企業が増えるといいね
>>499
現時点でB2の動員増に貢献してるし、何ならB1はほっといても大丈夫なんでB2を引っ張ってもらいたい。 そもそも親会社の業績で廃部や活動休止にならん様、
プロ球団として独自にやって行けるようにしましょう
って言うのがBリーグであって。
今さら親会社がーと言うのは本末転倒
NBLのままだったら、今ごろ川崎辺り消滅してるかもしれんぜ。
B1をプレミアム化したいなら
仙台熊本広島昇格させて
京都三遠福岡を降格させる方がいいな。
Bリーグとしては正直
仙台らをB2にとどまってほしい感じかな
>>506
そうそう
個で価値を出して、金を落としたい親会社を見つけて、もし親会社に何かあっても売却する相手先がいる価値のあるチームになる、それこそプロよ
1番良いのはチームがアリーナ所有してることなんだけど、それはまぁ不可能レベルの夢なんで他で価値を作るしかない >>500
田中大貴3億
馬場雄大1億5千万
竹内2億が理想的 観客動員数がすべてだ。
仙台、熊本、広島がB1来るべき。
トップチーム人件費にばかりカネ掛けて客こねぇクラブ、言い方悪いが迷惑でしかない
福岡のアウェイが琉球だから
2000人は超えるかな?
>>492
ところが親は試合前後の送迎だけなんやで
しかもマイカー路駐が横行するので、ガソリン代くらいしか消費されないw >>513
優勝かかってる試合&遠征しやすい会場ってプラス要素もあるとは言え、他チームじゃ同じ状況でもここまで盛り上がりはしないだろうな
ホーム戦なのに少数派アウェイ勢に声量で勝てないチームもあるし >>515
普通に考えたら、保護者が入る時に、保護者一人につき子供一人無料ってことやろ 2019年1月16日 水曜日
B1
大阪 対 京都 2496人
福岡 対 琉球 1539人
三河 対 新潟 1806人
滋賀 対 名古屋 1278人
三遠 対 横浜 1006人
川崎 対 富山 2706人
渋谷 対 北海道 1824人 墨田区総合体育館
千葉 対 栃木 5925人 千葉ポートアリーナ
秋田 対 東京 2357人 秋田県立体育館
豊橋と滋賀の皆様バスケ観戦を!
平日開催になると差が露骨に…
渋谷が頑張ってるようにすら見える
528バスケ大好き名無しさん2019/01/16(水) 21:35:17.60
B1観客動員
1月16日第19節終了時点
試合 総数 平均 前比 最高 最低
千葉 17 85,155 5,009 -187 6,172 3,890
--------------------------------------
北海 15 59,142 3,943 +200 6,042 2,084
栃木 13 49,153 3,781 +128 4,532 2,807
川崎 17 63,770 3,751 +695 4,815 2,403
琉球 15 49,797 3,320. -30 3,558 3,146
秋田 17 53,323 3,137 +240 4,630 2,118
--------------------------------------
横浜 17 50,765 2,986 -116 3,830 2,213
新潟 15 44,521 2,968 -124 4,813 1,909
名D 15 44,251 2,950 +298 4,186 1,640
東京 15 44,229 2,949 +442 3,589 1,879
大阪 19 51,504 2,711 -296 4,071 1,383
富山 17 45,441 2,673. -58 4,016 1,551
三河 17 44,227 2,602 -264 3,855 1,806
渋谷 17 35,991 2,117 -458 2,952 1,516
滋賀 17 35,775 2,104 -222 2,828 1,278
三遠 15 30,698 2,047. -41 3,470 1,006
--------------------------------------
福岡 15 27,640 1,843 +126 3,263 1,205
京都 15 26,756 1,784 -308 3,703 1,101
総合 288 842,138 2,924 +27 6,172 1,101
不人気のくせに昨季より大幅に減るとか
アホすぎるだろ。京都滋賀渋谷。
>>535
だんだん普通になってきてるよね
周りが動員増えたっていうのもあるけど >>534
じゃあ千葉北海道栃木川崎琉球秋田じゃないか?
栃木琉球はなおさらね >>537
今日のホームだけでいうと
川崎秋田千葉(忘れてたけど北海道) >>518
聞き間違いか?と思た
すごいね6000近いよ >>538
じゃあ
千葉 北海道 栃木 川崎 琉球 秋田
は人気チームってことでいいの? >>536
目立つ存在じゃなくなったね
ここが限界なのかまだ伸びしろあるのか分からんが… >>528
乙です。
三遠スレでは豊橋公園に新アリーナ出来れば
観客動員は大丈夫という楽観論だけどアリーナ
できるだけで劇的に変わるものなのかな・・・ 平日は仕事帰りに寄れるアリーナが有利なんじゃないか
大都市で駅近とかだったら最高
通勤通学で他の都市に通っててさらにアクセスに難があると平日見に行こうとは思わないよ
三河も最近2000割ったことなかったような
こちらはチーム状況がいよいよ観客動員に響き始めたか
>>548
千葉川崎秋田の3チームっていうのがよくわからなかったから聞いてただけだよ >>528
こうやってみると川崎は伸びしろがあるね
逆に今までどうしてたんだって思える 10年後も平均3000とあんまり変わらないかも
日本代表がオリンピック出れるとかわるかもしれんが
琉球のアリーナが完成して成功すると
他のチームもアリーナ計画出るだろうね
川崎琉球が1万以上のアリーナになるから今よりはだいぶ増えてると思うよ
川崎は4.5年後だからやっぱり琉球がモデルケースになるよな
>>554
いや10年後に3000キープできたら凄いわ
チーム数も増やすんだろ 基本自治体頼りなのにそうポンポンと実現できるとは思えんが
これから増税で消費落ちるし、オリンピックの建設ラッシュの反動あるし
>>549
16日にホームだったチームの中で動員が多いチームだろ。
話の流れでそのくらいわかるだろ。 NBL B一年目 B二年目 の成長曲線からして普通に運営者が同じでも伸びてただろうな
まあ本番は新アリーナが本決まりにこじつけられたらってところだけど
そこは旧運営だとどうするのかわからなかった部分
現行は気持ちだけは満々だ
動員だけ見たらそりゃ平日でも2000人行ける広島とか
たまに3000人超す仙台や熊本が昇格すべきだよなぁ
強いけど動員少なくてライセンス持ってないB2チームは言っちゃ悪いけど邪魔
まぁ、動員少なくても所属選手にとっては
B2でも上位の働きさえすれば良い個人昇格もしやすいし
他のb2に移籍の場合でも有利な条件引き出しやすいし
いいんじゃね?
東京の各チームの観客動員数
ホームゲーム観客動員数
読売ジャイアンツの場合
1試合平均 試合数 合計 平均試合時間
41,699 人 72 試合 3,002,347 人 3時間11分
FC東京の場合
大会名 スタジアム 総観客数 全体平均 試合数 最多 最少 土日祝平均 平日平均
明治安田生命 J1リーグ 味の素スタジアム 449,338 26,432 17 44,801 13,425 28,816 18,684
さてアルバルクとサンロッカーズはどうかなwwwwwwwwww
個人的には沖縄はここら辺が限界だと思うんだよな。 県民の年収考えたらアリーナができた場合の
チケットの購入は無理だと思う。 身の丈にあった球団作った方がいい
琉球が1万人アリーナを作った際に採算がとれるか、周辺地域への波及効果を精査して将来性があるとGOサイン出したのは野村證券
採算も何も補助金がほとんどなんだろ
そりゃ建てなきゃ損だわ
維持費はさすがになんとかなるだろ
沖縄の新アリーナは一日あたり200万円と想定されている。
年120日稼働で2億4000万円、ネーミングライツ他で5000万円、計2億9000万円の収入を想定。
維持費は3億3000万円と見込まれており、差額の4000万円を沖縄市が指定管理者に支出する予定。
さほど無理はない。
>>573
一日あたりの使用料が200万円ね。
ちなみに、建設費の沖縄市の負担額は17億円。 >>569
逆に安くなるんじゃないか?
むしろ今の方が高いとおもう 琉球新アリーナはバスケでは入るやろうけどそれ以外の需要あるのかな?
普通はとなりの体育館が使われる気がする
箱が小さくてコンサートを
断念した出演者も少なくない。
4000人以上1万人以下限定のコンサートってそんなにあるかな?
那覇によく遊びに行くけど正直あの立地ではどうなんやろと思ってしまう
バスケ以外の集客はちょっと気になる
2つに分けて2つの中規模イベント(展示会など)もできるって書いてたから大丈夫でしょう
>>579
動員云々は機材スペースを盛れば良いだけなので無問題(こち亀感 沖縄って本州と繋がってないから他県の人は行きづらいしいつか頭打ちになりそうだね
仮に隣県と繋がっていても鹿児島と繋がっているだけだし対して変わらん気がする
1万人という多そうで意外と多くない上限があるなら地元民とアウェー客で10文だとなぜ考えないのか
那覇から沖縄市てレンタカー借りなあかんし面倒くさい
しかも道混むし
同じ理由でFC琉球も面倒くさいと思ってたら那覇に新スタ
アリーナも那覇に建てりゃよかったのに
将来的には、ホームのブースターで9割埋まる時代が来る気がする。
沖縄はチケットが簡単に取れるようになったらヘビーユーザーになるくらいに行く奴増える。LCCなら飛行機代往復1万円切るし、アリーナ出来る頃には琉球大学の辺りまでモノレール延長してて、モノレール駅からアリーナまでバスで10分くらいで行けるようになる。
沖縄市は那覇からライカム行きのバスがかなり出てるから、ライカムまで辿り着けたら、新アリーナも県総も簡単に行けるようになる。
沖縄といったら、やはり中部。那覇はそんなに重要視しなくていい。南部は可哀想な気がする。糸満にB2クラスのアリーナがあれば年1でやってほしいわけ
沖縄はリゾート地だから旅行ついでに行くかと思う他ブスは多いんじゃないかな
東北とか北陸に1万人アリーナ出来てもアウェイ導引に影響は無さそうだけど
2019年1月19日 金曜日
B2
山形 対 東京 954人
名古屋 対 仙台 821人
青森 対 八王子 626人 三沢市国際交流スポーツセンター
群馬 対 熊本 799人
金沢 対 福島 511人
信州 対 広島 1013人
西宮 対 島根 655人 上郡スポーツセンター総合体育館
香川 対 愛媛 345人
金曜日の惨劇・・・
>>592
月イチで那覇や沖縄市で遊びに来行く。移動手段はPeach。
好きな人は具志川の男爵。ゲート通りは苦手。そばは好きだけど、ひーじゃーは苦手。
目的はキングスや、辻。宿は20時の試合の場合はロワジール(高級ホテル)、それ以外はライカム経由で旭橋の東横 デカい箱できました。
Bリーグが優先的に使わせてもらえます。
ここまでは良いとして、
基本Bリーグは10〜5月の半年がシーズンだし、
どんな用途でいかに稼働率を上げるかが問題でしょ。
確かにコンサートにも使えるんだろうけど、
何千人も呼べるコンサートが年間何日も開催できるかは疑問、特に地方は。
バスケだけ考えてもダメなんですよ。
ここの住人は楽観的すぎると思うわ。
言ってしまえばここの住人にとってはバスケ以外の用途なんてどうでもいいし、バスケ以外の用途についても様々な記事で触れられてるから調べてきなさい
ジャニーズ、AKBの台湾からの来客をも見越したコンサート。
200万円の使用料目当てで武道館クラスの箱使うアーティストが集結しそう。
サブカルチャー関連のアーティストもやるかもしれん。
米軍基地が近いから、アリーナフットボールのチームが誕生するかもね。
120日と言わず、200日くらい稼働しそう。逆に宜野湾のコンベンションのパイを奪いそう
琉球は飛行機1本だから楽なんだよ。新アリーナできたら自分も行くかも
B2に平日はキツかったか
B2は平日開催に耐えられない
オールスターにB2からは選ばない事を前提に開催しているのかな?リーグは…
>>599
コンベンションセンターのコンサートは奪うだろうな。 >>594
13日の金曜なら本当に惨劇だったな。
1000人超えたのが1ヶ所だけとは この間平日開催で3千人超えた仙台はなんか特別なイベントでもあったの?
それともタダ券?自力?
>>608
信州もあれだけ勝ってやっと1000人ってのはね。
少なくとも千曲市に5000アリーナはそもそも狂気の沙汰レベルではある。 今の琉球はチケット取りたくても取れないんだよなー
家族で行きたいけど常に売り切れで立ち見しかない。。
席数が増えれば間違いなく客は増えるし、自分みたいな家族連れでも行きやすくなる(今より少しチケ安くなる前提&会場のスペース的な問題)
バスケ以外の興行は良く分からんが、コンベンションセンターからイベントは奪うだろーな
駐車場問題はどーにかせんといかん
リーグのレポートにもあったように、会場がメインアリーナかそれ以外かが人数を大きく左右する。
金かかってもいいから既存の予約どかしてメインでやれ
言い訳ばっかだなバスケ豚はw
NBAも平日はガラガラ水増しじゃねえか
仙台は地元の大手、河北新報主催試合だったから河北グループ社員にタダ券が大量に投入された。
とはいえ、
平日なのに3000人越えは立派だし、タダ券だって1000枚は配られてないと思う。
辛うじて上位争いしてるのと、ゼビオアリーナってのが効いてると思われる。
2019年1月19日 土曜日
B1
オールスター 4051人 富山市総合体育館
B2
青森 対 八王子 1227人 三沢市国際交流スポーツセンター
山形 対 東京 1807人
群馬 対 熊本 1231人
金沢 対 福島 857人
信州 対 広島 1428人
名古屋 対 仙台 1396人
西宮 対 奈良 949人 上郡スポーツセンター総合体育館
島根 対 茨城 1180人 鹿島総合体育館
香川 対 愛媛 678人
>>594
訂正
2019年1月18日 金曜日
B2
山形 対 東京 954人
名古屋 対 仙台 821人
青森 対 八王子 626人 三沢市国際交流スポーツセンター
群馬 対 熊本 799人
金沢 対 福島 511人
信州 対 広島 1013人
西宮 対 奈良 655人 上郡スポーツセンター総合体育館
香川 対 愛媛 345人
島根 対 茨城 968人 鹿島総合体育館 >>616
上郡って兵庫県とはいえすごいところで試合してるな
智頭急行が出てるところだっけか >>618
箱がどれくらいなのかによる。
多分富山市営体育館は4000人台だったはず。 >>621
本当は5000いくら入るけど、エンド席潰されたり、あと体調不良で行けてない人もいると思う >>621
グラウジーズ仕様だと4900弱入ります。1階のエンド側がもう少しスペースあるから5000以上入れることも可能かも。ただし立ち見スペースはほぼ無い。 624バスケ大好き名無しさん2019/01/19(土) 22:09:53.49
B2観客動員
1月19日第18節終了時点
試合 総数 平均 前比 最高 最低
仙台 16 44,157 2,760 +608 3,712 1,956
熊本 16 43,233 2,702 +551 4,545 1,403
広島 16 36,504 2,282 +336 4,131 1,335
--------------------------------------
島根 15 25,415 1,694 -545 2,546 968
茨城 17 27,983 1,646. +54 2,154 1,231
山形 16 24,110 1,507 -206 1,888 954
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
青森 16 21,732 1,358 -229 1,631 626
信州 19 24,978 1.315. -73 2,446 700
東Z 14 17,666 1,262 -139 1,922 765
F名 18 21,250 1,181 -424 1,707 749
福島 17 19,214 1,130 -311 2,119 614
西宮 17 18,882 1,111 -757 1,703 529
愛媛 16 17,238 1,077 +143 1,810 639
奈良 14 14,923 1,066. +59 1,409 528
--------------------------------------
八王 16 14,524 908. -35 1,819 396
群馬 19 17,108 900 -455 1,720 505
金沢 17 15,005 883. -99 1,642 511
香川 17 14,637 861 -104 1,783 345
総合 296. 418,559 1,414 -136 4,545 345
グラウジーズの最高動員は5500人。
今日の会場は相当の席数が機材、ステージ、メディア席で潰されてた。
>>620
そう
去年秋やっと駅でICカード使えるようになった
今やってる朝ドラで主人公たちが戦時中に上郡へ疎開して話題になった オールスター現地行ったけど3階席?は機材とメディア関係者席になってたね
あとはモニタ設置してある3ヶ所の区画も全部機材で埋まってた
正面の3階が全く使えないのはカメラ映り悪いんじゃないかと思った
パッと見た感じは1/4くらい使用不可能に見えた
コートエンドにステージ設置とかしてるから通常ならここに席ありそうだったよ
1月19日 土曜日
B3
安城 対 豊田合成 443名 碧南市臨海体育館
東京海上 対 埼玉 100名
岐阜 対 東京EX 445名 郡上市総合スポーツセンター
鹿児島 対 岩手 501名
東京CR 対 越谷 342名 稲城市総合体育館
1月20日 日曜日
B3
安城 対 豊田合成 611名 碧南市臨海体育館
東京海上 対 埼玉 162名
岐阜 対 東京EX 361名 郡上市総合スポーツセンター
鹿児島 対 岩手 465名
東京CR 対 越谷 305名 稲城市総合体育館
631バスケ大好き名無しさん2019/01/20(日) 21:07:25.09
B3観客動員
1月20日終了時点
試合 総数 平均 前比 最高 最低
埼玉 14. 12,774 912 +103 2,064 512
岩手 20. 15,002 750 -312 1.763 405
岐阜 12 8,356 696 1,055 361
東E 18. 11,315 629. -44 1,116 236
豊田 10 4.698 470 -131 623 403
鹿児 16 6,596 412 -159 654 241
越谷 14 5,353 382. -11 1,564 117
東サ 16 5,604 350 -100 797 157
安城 12 3,045 254 -145 611 155
海上 10 1,801 180. -62 914. 69
総合 142 74,544. 525. -88 2,064. 69
初めて観に行った当時の埼玉は2400人は入ってたな。
bj時代だったと思うんだがさいたまが大雪で交通機関が麻痺してて300人代だったことはあったなぁ
ひでぇと思ったがそれ以上に他のB3が酷い
>>636
この状況で300人ってむしろ多い方だな 最低の69人だったときの会場って・・・
どんな感じなの?
これ群馬のホーム戦らしいけどこれではB1無理だろ
強いのに勿体なさすぎる とりあえず新潟にケネディ売ってその金でプロモーションしよう
今の新潟にTKいてもなぁ。
大好きな選手だから見てみたいのは山々だが。
俺が群馬見に行ったのは年末ゲームだから楽しかったけど普段の試合でこの演出見せられたらちょっと悲しくなってくるかも
群馬は頑張ってメインスポンサー違うとこ探すべき
新潟もパチ屋から亀田製菓になって応援しやすくなったし
>647
あれ?バスケは三幸製菓じゃなかったっけ?
うーんアルビレックスはややこしいな
>>647
二番手以下がなんだこりゃってレベルの会社ばかりだぞ。 >>648
合ってるよ
亀田が胸スポなのはサッカーの方 >>650
やっぱりそうなんだ
さすが米どころと言うべきか あぁすまん三幸製菓か
パチンコやらない人は少なからずパチンコに嫌悪感あるし、子供にユニフォーム着させるのも抵抗あるだろう
俺だってアルバルクの観戦にいってトヨタって入ったTシャツ貰っても抵抗なく着れるけど、例えばマルハンなんて入ってたら着ないよ
>>653
???「う、うちはベーグル屋だから!」 個人的にはパチンコとか消費者金融みたいな心証良くないスポンサーが入るよりも広告貼りまくりの方が嫌だなあ
試合終わりにユニ着たまま帰る人いるけど、広告だらけのユニはダサくて恥ずかしい
まあスポンサーを選り好みする余裕なんてないから仕方ないんだが
>>656
イメージが統一されてない寄せ集め感がダサく感じるんでしょ。
スポンサー探しの厳しい、特に地方のチームなんかみんなそんな感じ。 >>656
俺は真逆だわ。
広告多い方が地域に根付いてる感出るし。パチ屋は嫌ではないが他の企業の方が良いというのは正直ある。まだDMMの方が平気 新潟の胸スポ越後製菓は三幸製菓に追い出されたカンジ?
自分で買うなら広告だらけのユニのほうが本物志向でレプリカ感があっていいと思うけど
チーム名のみだとなんというかチープだしとりあえず買いました感がある
そのへんの感性は人それぞれだが、おれはアルバルクや川崎みたいなシンプルなのが好きだ
>>661
分かるイメージもあるけどアルバルクと川崎のユニはシンプルだけどいかにも強いですって感じがある
アルバルクの黒ユニはかっこいいんだけど、三河の黒の新ユニはEXILEがバスケの試合で着てそうでなんかいやだ 広告だらけユニだろうがアルバルクユニだろうが、好きな選手が着てるものと同じものがほしい
元実業団はカッコイイよね
千葉は金太郎ホームが..
不人気と人気チームのホームだから
節平均2900人ぐらいかな
レバンガがなんやかんや集客成功してる以上でパチ屋が云々とか鼻で笑っちゃうわ
ただ群馬は周知活動頑張ってるのにって感じだから本当謎
>>668
ベーグル屋だぞ。
鷲のマスコットも道鳥の丹頂鶴は道東専門だし、シマフクロウと並んで準道鳥のオジロワシなら文句は出ないはずだぞ。 千葉栃木沖縄は平日だろうがもう関係ない領域にきてるね(´・ω・)
>>671
沖縄は月曜朝10時からやっても満員だろうな。 アオーレ 2014
平日長岡はいつもイマイチだなぁ。街中アリーナなのに・・・。
月曜6時になるとさすがに3000人は切りそうだね。
でも好カードだと余裕で満員
1/23(水)B1
千葉-A東京 5289人
栃木-渋谷 3504人
琉球-滋賀 3260人
北海道-秋田 2631人
三遠-三河 2281人
横浜-川崎 2229人
新潟-富山 2014人
京都-名古屋D 1013人
福岡-大阪 948人
680バスケ大好き名無しさん2019/01/23(水) 21:45:17.87
B1観客動員
1月23日第20節終了時点
試合 総数 平均 前比 最高 最低
千葉 18 90,444 5,025 -171 6,172 3,890
--------------------------------------
北海 16 61,773 3,861 +118 6,042 2,084
栃木 14 52,657 3,761 +108 4,532 2,807
川崎 17 63,770 3,751 +695 4,815 2,403
琉球 16 53,057 3,316. -34 3,558 3,146
秋田 17 53,323 3,137 +240 4,630 2,118
--------------------------------------
名D 15 44,251 2,950 +298 4,186 1,640
東京 15 44,229 2,949 +442 3,589 1,879
横浜 18 52,994 2,944 -158 3,830 2,213
新潟 16 46,535 2,908 -184 4,813 1,909
大阪 19 51,504 2,711 -296 4,071 1,383
富山 17 45,441 2,673. -58 4,016 1,551
三河 17 44,227 2,602 -264 3,855 1,806
渋谷 17 35,991 2,117 -458 2,952 1,516
滋賀 17 35,775 2,104 -222 2,828 1,278
三遠 16 32,979 2,061. -27 3,470 1,006
--------------------------------------
福岡 16 28,588 1,787. +70 3,263 948
京都 16 27,769 1,736 -356 3,703 1,013
総合 297. 865,307 2,913. +16 6,172 948
平日になると如実に動員力の差が出てしまうこの現象よ
観客動員数的に川崎の未来は明るい
そして京都はこのまま行ったら暗い未来しかない
千葉にはですよねーとしか言えんわ
正直、どうやったらどうなったら京都の動員が増えるのか、さっぱり見えないわ。
チャンピオンシップとったところで精々三遠より上に行く程度じゃないだろうか。
今年一番の荒天な上に、気温だけは結構高く路面がアホみたいにツルッツルだったので
北海道は(主に父兄の送迎込みの)招待券組が、軒並み外出自粛したっぽいのが動員に直接響いたな
まぁ一番の理由はチームの戦績と相手が秋田だって事なんだが
ハンナリーズアリーナ行ったけど絶対3ケタン達成かと思いきや1013人でワロタ。
会場内の関係者や出店の店員もカウントしてるんじゃね?w
>>684
西で勝率5割切ってるチームが強いか?
他地区なら下位だろう。 福岡は新アリーナになってからどんどん動員落ちてるような
福岡のアリーナはありがた迷惑ってやつだな
栃木も気をつけろ
カウント方法怪しいね
特に昨年より下回ってる動員少ないチームは
去年が怪しかったということかな。
大阪の件で、リーグの監視が厳しくなったか。
大阪のカウントタイミング違いの件で対応が入るなら昨シーズンからもうされてるはずでは?
北海道はもう怪しいのかな
この後土日は入ればいいけど、チーム状態悪すぎて
>>696
相手が三河だからな、同じ県内だからアウェイでも行きやすいんだよ
アウェイ客が見込めるかどうかは大きいさ 京都はレバンガみたいに心機一転してチーム名変えたら?
ハンナリーズて
ハピネッツも大概だけどなんとも締まらないチーム名だ
というか京都は広報がだめなのかな?
京都市内は日本のバルカン半島。
京セラとサンガサポは積極的無視
洛中の人間にとって洛外の西京極はわざわざ行くところ
クラブ自体が旧民主党から支持されていたから共産や自民の支持者的には面白くない
仏教会との関係も薄い
洛南を重用すれば東山OBが拗ねて、逆も然り
気がついたら四面楚歌。
当てつけに一部上場企業でレイクスターズのスポンサーやる企業もある。
>>702
下着で有名なとこか。おもいっきり自民党支持っぽいからな。 企業って基本的に自民党支持だろ
献金すれば自分達に都合のいい政策してもらえるんだし
京都に客が入らないのは企業が悪い市民が悪いってかw
八つ当たりひでぇなw
>>708
けど、嫌いな奴が関わってるチームのチケットなんて買う義理ないでしょw なお東山高校、ウインターカップの決勝戦で、『ウチらは主流、あんたら外様』なパフォーマンスをやっていた模様。
水色着た東山は、主張してたわな
京都人を信用したらあきまへんで、って職場の京都人が言ってた。
>>707
京都に関してはネタとは言い切れない部分が多い >>711
自分も関西で働いてたとき、京都生まれの先輩が京都の人めっちゃ嫌ってたな
その先輩はめちゃくちゃ良い人で話せたから運がよかったわ >>711
なんだその正直村とうそつき村みたいなのは >>708
そんなん関係ないよ。
興味無いもの見ようと思わん。
根本的にバスケット熱が低いんだ。
京都の場合、バスケだけでなく他のスポーツもだが。 >>711
両面に裏に書いてあることは嘘って書かれた紙みたいな >>690
バスしか足がない
シャトルバスも市街地中心部(天神・博多)からは出ていない
埋め立てた島で市民も馴染みのある土地でもない
クラブが大した集客策や街を回って認知度高めたりもしない
招待券も出さない
マジ集客する気あるのかと 過去の蓄積を全部切り捨てた社長ですから今後の手腕に期待です!
福岡新アリーナの近くにカジノが出来て地下鉄が延びるよ多分。
2019年1月25日 金曜日
B1
北海道 対 京都 2309人
栃木 対 川崎 3433人
B2
島根 対 名古屋 1681人
愛媛 対 群馬 1209人
北海道、観客動員も苦しくなってきたかもしれません・・・
>>721
山本エドワードの里帰りマッチって言っても明日2200くらいは見込めるとはいえこんなもんか… >>704
沖縄もその辺ひどいが、キングスの場合「沖縄vs本土」って感じになってるわな。選手が沖縄出身かどうかはあまり関係なさげ。 >>720
斜向かいにスーパー銭湯があるんだけどなあ >>724
そらあなた、高校バスケの強さ、人気とBリーグは全く別物ですよ。
少しでも連動しているなら、この前のウインターカップだけで見ても、
福岡、名古屋、豊橋の試合は大入り満員のはずよ。
せめて地元高校の有望選手が地元のチームに入ってくれれば、
また違うのかもしれんね。 大雪でも客が入らなければ京都のせいにされるのかw
京都不憫やw
さあ・・・
日曜のB3碑文谷(セレブタウン)無料開催で何人来るかな・・・・
>>724
強いだけで別に人気はない(。・_・。)ノ 地下鉄直結の北海道で、10~20cm位の雪はそんなに影響でないでしょー
単純に勝てないチームにファンが離れていってるのでは?
土曜開催で雪もやんだ今日が正念場だな
>>734
その地下鉄駅にたどり着くまでが一苦労なんやで?
少なくとも前売り販売状況自体は、水曜秋田戦より若干良かったはずなので
荒天の影響は間違いなくあっただろう >>732
辻岡アナ、バスケ大好きだからね。
富山 3705 1/26(土)B1リーグ観客動員数
栃木-川崎 4342人
北海道-京都 3829人
富山-千葉 3705人
秋田-横浜 3020人
名古屋D-三遠 2946人
新潟-福岡 2920人
三河-琉球 2843人
A東京-大阪 2712人
2019年1月26日 土曜日
B2
仙台 対 広島 2012人
島根 対 名古屋 2106人
愛媛 対 群馬 1230人
熊本 対 信州 2400人
金沢 対 山形 771人 松任総合運動公園体育館
西宮 対 東京 972人
奈良 対 八王子 1029人
西宮、危険水域に突入・・・
1/26(土)B2リーグ観客動員数
熊本-信州 2400人
島根-FE名古屋 2106人
仙台-広島 2012人
愛媛-群馬 1230人
奈良-八王子 1029人
西宮-東京Z 972人
金沢-山形 771人
香川-青森 461人
西宮は赤字とかもヤバイし都市部ゆえに埋もれてしまってるな。
せめてぶっちぎりの地区優勝ならともかく、もはや絶望的なゲーム差だし。
阪神とのコラボが何の役にもたってないよな。
西宮の今期の不振はこのレギュレーションにも関わらずバーンズを切れなかったことに尽きるがな。
>>736
そもそも三河のホームは消防云々の都合もあり2800を超えられないと何度言ったら分かってもらえるのかw2800を微妙に超えるときは当日販売の立ち見がある時だけだよ 栃木4300も入れて大丈夫なの?消防に注意されない?
消防うんぬんはよく分からんが、中吊りビジョン付きの小さい箱で観客が多いとやっぱり見栄えがいいなあ
ブレックスアリーナ見て改めて思った
2019年1月24日 木曜日
B3
埼玉 対 岩手 616人 深谷ビッグタートル
2019年1月25日 金曜日
B3
埼玉 対 岩手 1009人 深谷ビッグタートル
東京EX 対 アイシン 612人
2019年1月26日 土曜日
B3
東京海上 対 越谷 76人
豊田合成 対 東京CR 257人 エナジーサポートアリーナ
東京EX 対 アイシン 809人
鹿児島 対 岐阜 451人
>>745
そういえば5000人以上の箱って
もう検討ついてるの? 富山 4024
昨シーズンの千葉戦より2戦合計で200人位少なかった。
千葉なら有名な富樫を見たいって人が多いんじゃないの。勝敗だけじゃない、詳しくはBリーグの使命に書いてある。
1/27(日)B2
仙台-広島 4207人
熊本-信州 3873人
奈良-八王子 1341人
西宮-東京Z 1295人
金沢-山形 862人
香川-青森 673人
今日の三河立ち見込みで3000超えた
刈谷開催の最大値だと思われ。
>>753
冨樫と、あと単純にアウェイ客も多い。栃木と千葉は特に。
アウェイ客が多いチームは本当に人気が浸透してるんだなと思うよ。ぶっちゃけホーム動員なんて招待したら何とでもなるんだからコアな人気とはまた違う。 >>759
と…富山も栃木来たのは今年初やし馬場バルクは2年連続来ないから…(白目 >>758
アウェイ客ってもせいぜい200人程度。
たまにしか行かないライトな地元民は勝敗よりも見たい選手がいるかどうかで行く試合を決める。
でもそれってBリーグの認知度が浸透しつつある証だと思う。以前は対戦相手で動員が大きく影響することって無かったからね。 田臥や富樫は有名だな。馬場とかはもっとメディアに出てほしいね。アメリカにいる渡辺や八村がBに来てくれたらいいね晩年。
>>759
京都はアウェイブースターにも嫌われてる >>757
今日は3008人だけど刈谷開催のMAXは1/5の北海道戦で3070人を記録してる 1/27(日)B3
豊田合成-東京CR 322人 エナジーサポートアリーナ
鹿児島-岐阜 397人
東京海上-越谷 513人 碑文谷体育館
767バスケ大好き名無しさん2019/01/27(日) 21:20:40.47
B3観客動員
1月27日終了時点
試合 総数 平均 前比 最高 最低
埼玉 16. 14,399 900. +91 2,064 512
岩手 20. 15,002 750 -312 1.763 405
岐阜 12 8,356 696 1,055 361
東E 20. 12,736 637. -36 1,116 236
豊田 12 5.277 440 -161 623 257
鹿児 18 7,444 414 -157 654 241
越谷 14 5,353 382. -11 1,564 117
東サ 16 5,604 350 -100 797 157
安城 12 3,045 254 -145 611 155
海上 12 2,390 199. -43 914. 69
総合 152 79,606. 524. -89 2,064. 69
>>759
つうか、対千葉は去年 日向市で、おととしは伊勢だからな。
こんどはハンナリーズアリーナで頼みますよ。 1/27(日)B1
富山-千葉 4024人
名古屋D-三遠 3457人
新潟-福岡 3263人
秋田-横浜 3222人
三河-琉球 3008人
A東京-大阪 2720人
渋谷-滋賀 1654人
>>768
漢字反対だよ〜向日市(むこうし)
日向市(ひゅうがし)だと宮崎県です >>768
来シーズンのジェッツ戦は絶対に三段池やな。あそこの社長なら間違いなくそう #隠蔽主義 >>760
三河…vs東京 vs北海道=3年連続ホーム
vs千葉=3年連続アウェー
名古屋…vs東京 vs北海道=3年連続アウェー
こういう例もある
だから来季のOC4試合カードはこれらの是正が必要 土曜ナイターより日曜デイゲームの方がやっぱり入るな
個人的にはゆっくり行ける土曜の方が良いが。
今日の渋谷滋賀戦。
集客を考えたら厳しい時間帯だけど、ネット観戦の身としては、日曜の夜にライブで試合を観れるのはありがたい。
次の放映権をどこが握るかわからないけど、集客は厳しいけどネット観戦は多い平日や日曜の夜の開催を増やすことを、リーグに対して要求してくると思う。
DAZNなら平日開催増を間違いなく要求するはず。
DAZNは平日開催の損失補填も積極的にしてくれるのはいいけどな
>>766
碑文谷500人超えたか
駅近なのが、やっぱいいよね 平日開催を目指してるのはNBAっぽくしたい大河の意向
同じDAZNでもバレーの扱い見れば、サッカーみたいな扱いしてくれかわからんよ
試合をバラけさせればもうちょっと1試合に注目集まるのにねえ
同じ時間に数試合もやられたら基本的に自分の贔屓以外見る気にならないよな
平日でも同じ水曜にまとめてたら意味がない
>>776
無料ってのと区のバスケット祭りのイベントだからな >>779
1部のみ…どころか放送してない試合もある。
てかダゾーンはカネ払い良いのは有難いけど画像がな… 節で区切るのは良いけど平日開催が1日週末が2日で1節ってどう言う意味なんだろうって未だに思ってる
配信しないのはVリーグ側が配信させてない(売ってない)から
DAZNでやらせないカードを独自の配信サイトでやってる
V.LEAGUE TV
https://vleague.tv/
独自配信もいっしょに売りたい意向
(ただし加入者少ない模様、失敗事業)
まあ放映権が安い = 配信試合数も少ない
というのは当たり前だけど
Jリーグとはコンテンツとしての価値も放映権の額も全く別ものの存在 平均入場料2000円で観客数が1000人減れば、200万円の収入減。
仮に5試合、平日夜の開催を要求されても、1000万円分配金が増えれば、収益の悪化はない、計算上は。
売店は困るか。
このスレが一番おもろい。w
B2以下はともかく、そことこ絵になるB1はDAZNから色々要求されそうだな。
彼らとしてはB1をプロ野球のように日程バラけさせたいだろう、それこそ「第○節」て概念が崩壊するレベルに
やっぱ土日に強制開催するようにしたほうがいいんじゃない?
連日開催できるプロの興行で土日を放棄する選択肢はないと思うけどな。
>>786
そこまで行くとチームごとに有利不利ができそうだなあ
でもまあ同じ日にやるなら時間ずらして欲しいとは思う DAZNが弱小プロスポーツの救世主みたいな扱いになってるのはさすがに笑うわ
DAZNはあくまでサッカーがメインコンテンツでサッカーついでに他のスポーツ見れたら良いね程度だよ
Jリーグもヨーロッパリーグがない春〜夏に試合やってるから金になると判断したから支援に名乗り出たって話なのになんで海外で金にもなんねぇBリーグを支援しなきゃならんのか
>>786
されるわけないがな
金出してるのはソフバンヤフーやで
DAZNはただのサブライセンス ソフバンなんて、容赦なく不採算事業さっさと切られるのに
いつスポナビライブみたいに消滅するか
>>792
ダゾン「Jの無い時期はジャイキリ観て下さい契約して下さい(土下座 >>792
それはVリーグの話。
BリーグはJリーグの半分ぐらいは期待されてるぞーん。
アジアリーグ構想が明らかになったら、DAZNがソフバンの倍額で契約するんじゃない? >>798
それは色眼鏡で見すぎ
BリーグもVリーグも所詮サッカーが始まるまでの繋ぎに過ぎない
Bリーグの試合が一部でも良いから海外のDAZNでも見れるようになったらある程度は期待されてるのかなって思うけど >>772
名古屋ファンだが言われてみたらそうだわ
東京も北海道もBリーグになってから名古屋ホームで見てない
NBLの時はどちらも見たけど 2019年1月28日 月曜日
B1
渋谷 対 滋賀 1889人
B2
福島 対 茨城 743人
渋谷、平日なのに日曜よりも観客動員伸ばす。
日曜試合開始が20時という謎時間が理由かな。
805バスケ大好き名無しさん2019/01/28(月) 21:19:15.06
B1観客動員
1月28日第21節終了時点
試合 総数 平均 前比 最高 最低
千葉 18 90,444 5,025 -171 6,172 3,890
--------------------------------------
栃木 16 60,432 3,777 +124 4,532 2,807
北海 18 67,911 3,773. +30 6,042 2,084
川崎 17 63,770 3,751 +695 4,815 2,403
琉球 16 53,057 3,316. -34 3,558 3,146
秋田 19 59,565 3,135 +238 4,630 2,118
--------------------------------------
名D 17 50,654 2,980 +328 4,186 1,640
横浜 18 52,994 2,944 -158 3,830 2,213
新潟 18 52,718 2,929 -163 4,813 1,909
東京 17 49,661 2,921 +414 3,589 1,879
富山 19 53,170 2,798. +67 4,024 1,551
大阪 19 51,504 2,711 -296 4,071 1,383
三河 19 50,078 2,636 -230 3,855 1,806
滋賀 17 35,775 2,104 -222 2,828 1,278
渋谷 19 39,534 2,081 -494 2,952 1,516
三遠 16 32,979 2,061. -27 3,470 1,006
--------------------------------------
福岡 16 28,588 1,787. +70 3,263 948
京都 16 27,769 1,736 -356 3,703 1,013
総合 315. 920,603 2,923. +26 6,172 948
>>800
Bリーグは期待されてなくても
DAZNはバスケW杯の放映権持ってるし
貴重な代表コンテンツとして上手いこと利用したいんだろうな
おかげで他の地域の予選まで見れて有り難いが 川崎のポテンシャルすげえと思ったけど名古屋も頑張ってんなあ
にしても京都最下位で前年比やべえ
>>810
名古屋はばらまけば来るが何もしないときがね 名古屋Dは昨季営業サボったからね
2017-18シーズンの昨年比マイナス(確か2クラブのみ)はさすがに堪えたでしょ
今季もばらまいてるけどやってる企画は前2年と比較してパワーアップしてるからまあぼちぼち
都市部で田舎と争ってるとこは正直ヤバイと思うよ
田舎のほうが確かに存在感は出しやすいかも分からんが…
>>813
そこはあまり関係ないような
上の人らが言うようにやはり広報というか営業が有能ならそこそこプラスになるかと
千葉しかり栃木はその辺がうまいよ 名古屋は小出しでばらまく事を覚えたのか
最高と最低の差が少なくなってる
特に土日のドルアリだとゲスト呼んだりしてコンスタントに3000近く入るようになってる
まあ最低が切り上がって行くのは良い傾向だと思うよ
去年は県体なのに1500人台連発でFE名古屋の動員数に抜かれそうなレベルだったぞ
>>816
いや今年の話してんだけど
去年もFEとは平均でかなり差があるし
去年のドルアリの最低は土日で1200人だったけど
今年の土日は最低2400人くらいで倍以上になってるよ
平日はちょっと下がるけど 琉球とかサッカーでも7000人くらい入るからな
娯楽ないんだろ
今季の川崎名古屋東京が伸びてるのは良い傾向かな
ただ東京はアリーナほんとどうするのか検討つかない、解決も相当先になりそうで勿体ないわ
>>817
俺の書き方が悪かった
昨季>>816のような惨状を今季はよく>>815に変えたなあと喜んでいるんだけど明らかに文章が足りてないな
あと動員数も平均じゃなくてその日その日の単発動員数のことを指したかった 川崎は早く1万以上アリーナ造って欲しい
出来る頃にはもう篠山や辻もいないだろうけど
三河と東京って2018年までにアリーナ発表するんじゃなかったっけ?
>>818
東京にあって沖縄にない娯楽ってなんや? さっきフジのニュースでBリーグがピックアップされてたぞ。
オールスター富山を東京でLIVEしてたヤツ。920人くらい入ってたって。
川崎はdenaに譲渡する時に東芝の社長がプロ化に反対してきた事に後悔してるみたいなコメント出してたねNBL時代のあの企業色が強くてガラガラ具合見てきた人間からしたらプロ化なんてとても無理って思ってたのかも
ソフトバンクには感謝しかないが楽天TVでNBAも国内も見れるのが理想だろうな
来年は八村もいるし
>>818
内地への対抗心から、郷土愛が強いのかも >>830
地元愛が強い都道府県ランキング
1位 北海道
2位 京都
3位 沖縄 郷土愛が強いからスポーツ見に来てくれる方向性かどうかはイコールじゃないからな
基本バスケに興味無ければ
郷土愛有っても見に来ないしな。
逆に郷土愛で観るファンは永遠だよ。1番大事にしないと。
強い弱いはその時のスポンサー次第。選手は移籍するしイケメンはオッサンになる。純粋にバスケが好きなだけなら逆にどこ応援するとかも無いだろうしね。
新アリでも集客に苦戦してる福岡だが、Bチケ見る限り土曜日の東京戦は結構売れてるな
福岡いいチームよね
山下と津山
小林と城宝
そしてジェイコブセンローソンピットマン
ジェイとてんてん躍動してたり
かのうや石谷もいい仕事してる
>>838
郷土愛とか言うほど立派なもんじゃないけど、やっぱり地元のクラブを応援するんじゃない?。
というか、目の前で負けりゃ悔しいけど、比較的簡単に観戦できるクラブがあるって、幸せなことだと思う。 京都と広島は、その郷土愛が足枷だよなー。
広島の場合は地元住みだと、部活カーストに縛り付けられて、顔見知りの学校の先輩や部活の先輩に逆らうと洒落にならんくらいに村八分にされる。だからサンフレッチェとか客増えないし、立ち位置悪い
京都はなー、一度過去を無かったことにしといて、滋賀県民や大阪府民、都民としてサンガやハンナリ応援することはあるよな。地縁や檀家と縁切りした上で、余所者のふりをして地元クラブ応援だわ
>>843
福岡君はここでもアンチ活動やってんのか 2019年1月29日 火曜日
B2
福島 対 茨城 735人
福島前日とほぼ同じ。
846バスケ大好き名無しさん2019/01/29(火) 23:31:12.51
B2観客動員
1月29日第19節終了時点
試合 総数 平均 前比 最高 最低
仙台 18 50,376 2,799 +647 4,207 1,956
熊本 18 49,470 2,748 +597 4,545 1,403
広島 16 36,504 2,282 +336 4,131 1,335
--------------------------------------
島根 17 29,202 1,718 -521 2,546 968
茨城 17 27,983 1,646. +54 2,154 1,231
山形 16 24,110 1,507 -206 1,888 954
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
青森 16 21,732 1,358 -229 1,631 626
信州 19 24,978 1.315. -73 2,446 700
東Z 14 17,666 1,262 -139 1,922 765
F名 18 21,250 1,181 -424 1,707 749
西宮 19 21,149 1,113 -755 1,703 529
愛媛 18 19,677 1,093 +159 1,810 639
福島 19 20,692 1,089 -352 2,119 614
奈良 16 17,288 1,081. +74 1,409 528
--------------------------------------
八王 16 14,524 908. -35 1,819 396
群馬 19 17,108 900 -455 1,720 505
金沢 19 16,638 876 -106 1,642 511
香川 19 15,771 830 -135 1,783 345
総合 314. 446,118 1,421 -129 4,545 345
2試合とも5000人入れば平均2000人超えてくるな
>>847
アルバルクだからかって思う前にばら撒きが頭に浮かんだ もう福岡はバラマキする程余裕ないだろう
神田社長も堀江の動画でも言ってたけど
>>847
ヒント 福岡にはトヨタの大工場がある。
もしかすると福岡ブスよりトヨタブスの方が多いかもwまさかね
もしそうだったらアルバルクは福岡に移転した方が地区格差も少なくあるし、リーグに取っては良いかもね。とりあえずスーツ組が多いと予想。 スポンサーとの冠マッチデーみたいだから、そっち経由でのまとめ買い&動員とかもあるのかな
動員以外であり得ないから、どんな動員かだな(´・ω・`)
秋田は相手が栃木だから、
4000人ぐらいだろうなぁー
と思ったのに…。もう人気チームって
感じしなくなったな。
さすがに田臥ブーストも無くなったね3年目だから仕方ないけど
>>863
そもそも全県民で90万しかいないド田舎の真冬の平日に2600入るんだからたいしたもんだ。平均も3000切ってないし。 バスケ情報は良く広まって浸透してるほうだろうから
帯同してもどうせ試合出ないんじゃねとか思ってそう
観客数はともかくもうちょっと試合に関してツイートしてる奴とかが多くないとまずいよね…せめて最注目のカードは10秒に一回ぐらい呟かれてないと
>>862
田臥来ると思って集まった10月に盛大に裏切られたからな、出ない田臥にブーストされませんわ
田臥居ない栃木なんて集まらないよ、アルバルクと一緒でただの負け試合 1/30 B1
秋田栃木 2634
千葉渋谷 4561
東京北海道 2537
川崎新潟 3217
横浜三河 1824
三遠富山 1502
滋賀福岡 2004
京都琉球 1481
大阪名古屋 2173 サンエイワーク住吉スポーツセンター
>>860
毎回ファウルゲームばっかやってるので試合時間が長くなり翌日に影響する 秋田は雪で会場行くのも命がけなんだろ
昼間ならともかく
夜に雪道を行くのは困難だろ
872バスケ大好き名無しさん2019/02/01(金) 00:09:21.60
B1観客動員
1月30日第22節終了時点
試合 総数 平均 前比 最高 最低
千葉 19 95,005 5,000 -196 6,172 3,890
--------------------------------------
栃木 16 60,432 3,777 +124 4,532 2,807
北海 18 67,911 3,773. +30 6,042 2,084
川崎 18 66,987 3,722 +666 4,815 2,403
琉球 16 53,057 3,316. -34 3,558 3,146
秋田 20 62,199 3,110 +213 4,630 2,118
--------------------------------------
名D 17 50,654 2,980 +328 4,186 1,640
新潟 18 52,718 2,929 -163 4,813 1,909
東京 18 52,198 2,900 +393 3,589 1,879
横浜 19 54,818 2,885 -217 3,830 1,824
富山 19 53,170 2,798. +67 4,024 1,551
大阪 20 53,677 2,684 -323 4,071 1,383
三河 19 50,078 2,636 -230 3,855 1,806
滋賀 18 37,779 2,099 -227 2,828 1,278
渋谷 19 39,534 2,081 -494 2,952 1,516
三遠 17 34,481 2,028. -60 3,470 1,006
--------------------------------------
福岡 16 28,588 1,787. +70 3,263 948
京都 17 29,250 1,721 -371 3,703 1,013
総合 324. 942,536 2,909. +12 6,172 948
観客数上位5チームを見ると実力はあれど不人気と言われた旧NBLチームが千葉、栃木、北海道、川崎
東地区中心に川崎など関東勢中心に伸びてる
不人気と言われた東京も微増
実力はないけどエンタメがすごくて盛り上がり人気があると言われたbjリーグ出身チームが琉球だけで次にバスケ大国の秋田がやっとくる
特にワースト1位京都2位福岡、滋賀大阪と全体的に西地区は問題あるな
高校生でいえば福岡や京都はバスケの名門多いから充分にマーケットがあるのに集客弱いのは何故だ
北海道川崎は平均4000行けると思うし行ってほしい
ホームでボロ負けが続けば客はそっぽ向くからね
郷土愛と言っても我慢の限界はある
特にバスケが盛んじゃない所はダメージが大きい
逆にそういう負けが無い強豪は順調に観客数を伸ばしやすいんだろうな
それ以前に北海道はこのままだとB2落ちに・・・(´・ω・`)
>>878
クソ弱かった富山そこそこ増えてるぞ?一概にそうも言えないだろ? そこそこて+67やん…
クソ弱い横浜は流石に今季は崩壊してるし
やはり勝たないと集客維持するのは厳しいよね
そこそこ「増えてる」って書いたからあかんかったか?「増えた」って言わなならんか。一応まだ増えてるから「増えてる」にしたけど。
富山って1年目の開幕直後に14連敗とかいきなり負けまくってたからな
比較の基準になる数字がそもそも低かったんだろう
福岡にいても勝ち負けもだけど試合いつ行われているかとかよほど気にしてないとわからない
ますます地元から冷ややかに見られるのを受け入れられるならな
ビーコル平日に平塚開催か
すげぇ数字を叩き出しそうだ
平日平塚は流石のビーコルでも3桁行くかもしれない
川崎は今季平日平塚無いけど来週末平塚なんだよなぁ。
と、豊橋市からの距離を縮めてあげた、サンダースの優しさだから・・・
静岡からも大挙ファンが押し寄せるさ
共に相手が三遠ってのがまた興味深いな
三遠ブスにしたら2週連続平塚遠征なら川崎戦の方が見たいだろうしねぇ…
>>890
平塚は駅から近ければ良いけどかなり遠いからな >>889
籠入れがサッカーより盛り上がってる土地なんてフィリピンしかねえだろ地球上で アメリカは微妙
たま蹴りよりは遥かに人気あるがアメ公が糞弱いからな
籠入れはアメリカでも盛り上がってはいない
2/1(金
■B1
福岡-A東京 3699人
名古屋D-富山 1886人
横浜-三遠 1432人
■B2
群馬-金沢 800人
>>885
京都はアウェーだけど、
福岡に47対100のダブルスコア&100点ゲーム
千葉に46対98のダブルスコアとか大敗してるよ 流石ビーコルは集客力あるな。
平日平塚でも1500人近く来たか。
>>900
富山は宇宙!
ま富山の場合はサッカーのゴール裏サポーターの不評で自爆してるのもあるんだけどね >>900
栃木や沖縄、千葉とかはそうなんじゃね?
千葉は2つともJ2に落ちちゃったし 玉入れならわかるが
籠入れだから何かよくわからん競技の話なんだろうな
琉球ってホーム開催時は、ほぼ地元しか、来ないだろうから動員数なかなか凄いな。
>>911
どうだろう?数が少ないのはともかく雰囲気が微妙に悪い
あ、俺まさかのサカオタね B1勝ち越し中位とJ3負け越し中位を比べるのってどうよ?
弱者のメンタルやで
>>908
アメリカンフットボールという球けりがある >>909
今日の平塚ガラガラだったよ。
まるで東京Zの主催の観客動員。
まぁ、平日にホームタウン以外の都市
で入るわけないけど。 >>916
数はともかく雰囲気よ。逆に秋田はBBの方が良さげ。
つーかその話をここでするのはやめとく。 >>912
J2J3はともかくJ1やと相手にすらならん
B1トップでJ2中位ぐらいや 籠はアメリカの威を借りすぎや
あれは特別スポーツの集客力あるねん
サッカーW杯やF1でも人気ないのに一番客入るのはアメリカやろ
パチンコないからや
籠の存在感なんてアメリカでも大したことあらへんがな
>>919
あの平塚に1400人越えは大したもんだと思うよ。
平塚はいいアリーナだと思うけど川崎からは交通手段的に遠すぎるし
都心勤務の自分みたいなのには定時ダッシュでも途方もない距離。
ビーコルファン的にはどうなんだろうか。 >>927
bj時代は平塚でも結構やってただろうから家から近いファンもいるんじゃないかな
横浜でも「平日の平塚?無理無理」って人の方が多いと思うぞ
東海道線だから駅から近けりゃ違うんだろうけど 都心から定時ダッシュなんて渋谷か代々木体育館の専売特許だな
ジェッツのホームの船橋アリーナだと大手町から最寄り駅まで40分(ただし運賃はすさまじい)だからできないことはないけど
平塚だと電車乗って一時間だからこりゃ無理だ
>>932
地区別首位対決だし、
相手が琉球だからな。 エンド側の自由席が両方とも空いてるから3500位じゃないかな。
アオーレはそもそもぱっと見ではどれくらい入ってるかよくわからない(´・ω・`)
変な体育館。
今日は地上波放送だ。
しかし、どんなコネによる動員なんだろう。
ソフトバンク系のコネだろうか。
>>942
タダ券ばらまいた挙げ句に当日券まで売り出した。立ち見もでてたらしいよ。 >>945
今日はタダ券でもお客が来てよかったね。
次につながるといいね(´・ω・`) >>940
急にとんでもないことになってて笑える
呼べば来るんだな、呼べば… アルバルクって上がってきたばかりのチームならアウェイ呼べるんだろうな
これって継続して呼べないの?
次回また1000人台だと萎える…
>>949
去年の島根もアルバルク戦は満員だったな 福岡にはソフトバンクホークスという偉大なるただ券王があるからな。
向こうは毎試合三万人、そのノウハウを使えば5000人くらいどうってことないだろう(´・ω・`)
>>953
?
事前に完売御礼が出てたのに当日券売ったんだぞ。 前売り完売だけど当日立ち見券だけ売るパターンなら見たことある
野球も平日は外野と一部の内野席はほとんど
タダ券だけど
あっちは福利厚生
こっちは興行
同じことをしていてはやっていけない
>>956
マジか
臨時で増席でもしたんかね
福岡はアビスパが20年やってもなかなか定着しないし
野球以外は結構難儀な土地だな 2019年2月2日
B1
横浜 対 三遠 1995人 平塚総合体育館
滋賀 対 北海道 2431人
栃木 対 千葉 4435人
新潟 対 琉球 3219人
福岡 対 東京 5618人
名古屋 対 富山 2685人
渋谷 対 秋田 2411人
京都 対 川崎 2016人
大阪 対 三河 3401人
京都のアリーナ凄く盛り上がってるように見えたけど2000人か。
今日アオーレの座席数調べたけど約4200位だった。あれ以上増席するのは難しそう。
福岡はホークスのお陰でタダ券文化が定着してるから、そこで他スポーツの有料興行を成功させるのはほんと難しいと思うよ。
タダ券じゃないとユニフォーム配るとかだしな
普通に金払って普通に試合見る文化がない土地
サガン鳥栖も同じ手法
福岡はNHKで放送されるからタダ券を配ったのか。Bリーグを知らない人が見たらさぞかし賑わってるように見えただろうな。
ライジングゼファーって今までタダ券バラ撒いて無かったんか?
>>967
…という証明がなされたな笑
もしかしたら今日はアリーナ建設に関わった企業や自治体は半強制だった可能性も感じるけどね。 アオーレは多分今日は5000人収容できるレイアウトじゃなかったと思うし、
コートエンド1階が結構空いてた
しかも、NHKの放送席とかのスペースを割かないといかなかったと思うから、
見た目以上に入ってなかった
>>969
アオーレって関係者席(3階の1番奥)とか言って座れない場所も有ったりするのなんなんだろうね。本当は5千人入れる気は無いよね。入れない箱だとは言わないけど。 ビーコルが10周年記念試合で
小学生10円という企画やった
けど国際プールの隣の小学校
の子どもたちが10円でも行か
ないと言っていたから興味
ない人間にタダ券ばらまいて
も来ないと思うが。
福岡の場合はバス代もかかる
だろうし。
うん、ただ券ありきでも違和感がスゴい
全然説得力がないw
アオーレはチケの売れ行きに応じてコートエンドの座席を設営の段階で調整してるよ
前2列は指定席だから変えられんが、その後ろに並べるパイプ椅子は2列の時もあれば7列くらい並べる時もある
まあそれでも4500くらいがMAXだから、5000入る時は2階・3階に立ち見が相当いる
前に北海道のローカル放送でアリーナビジネスで成功をあげてる例がアオーレ長岡だった
ハンナリーズ対ブレイブサンダース戦よか
レイクスターズ対レバンガの下位対戦の方が客入るとはな・・・
>>974
パイプ椅子、昨日は6列あった。昨年末の富山戦もかな。2戦目に4813人入った時はは2・3階の立ち見が相当数いたね。 2019年2月2日 土曜日
B2
東京 対 香川 1117人
群馬 対 金沢 1345人 伊勢崎市民体育館
広島 対 愛媛 1701人 呉市総合体育館
名古屋 対 西宮 2088人
茨城 対 信州 1635人
八王子 対 島根 483人 鐘山総合スポーツセンター【山梨県】
青森 対 仙台 1572人 青森県武道館
山形 対 福島 1436人
奈良 対 熊本 1007人
2019年2月2日土曜日
B3
安城 対 鹿児島 394名 越前市AW-Iスポーツアリーナ
豊田合成 対 越谷 851名 春日井市総合体育館
岐阜 対 埼玉 648名
岩手 対 東京海上 572名 八幡平市総合運動公園体育館
八王子 対 島根 483人
都外開催とは言え、B3以下の動員では・・・
>>982
確か社長の高校が山梨なんだが、その高校は上野原なのに昨日今日は富士吉田じゃな。
アリーナあるのか知らんが上野原か大月開催に固定したほうがいいだろ。 多摩と山梨県は隣接地域だ!という超理論で県外田舎開催をする経営判断
山梨開催にするから
ダンクでゴールが壊れても予備のゴールが無いから
1時間も修理で試合が止まるという八王子は酷い運営。
バスケ以上に観ててツマランスポーツないと思うが
気のせいか?
野球ツマラナイじゃんwだから選手ですら試合中に居眠りしたり、喫煙したりしてるんでしょら
他の競技の悪口はJリーグスレに行けば。
仲間がいっぱいいるよ。
というような他競技下げする人とは一緒にされたくないね
渋谷と京都いつもより多く見える。
いつも見てないけど…
2019年2月3日 日曜日
B1
新潟 対 琉球 3507人
渋谷 対 秋田 2794人
滋賀 対 北海道 3011人
京都 対 川崎 2248人
大阪 対 三河 3794人
栃木 対 千葉
B2
東京 対 香川 1507人
八王子 対 島根 616人 鐘山総合スポーツセンター
広島 対 愛媛 2258人 呉市総合体育館
青森 対 仙台 1652人 青森県武道館
山形 対 福島 1638人
茨城 対 信州 2187人
名古屋 対 西宮 1908人
奈良 対 熊本 1299人
lud20221019204352ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/basket/1545270399/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Bリーグの観客動員を語るスレ 17 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・B.LEAGUEの観客動員を語るスレ 16
・B.LEAGUEの観客動員を語るスレ 15
・B.LEAGUEの観客動員を語るスレ 14
・【ILBC】独立リーグ観客動員等を語るスレ12【BFL】
・2019 Jリーグの観客動員を語るPart1
・2017Jリーグの観客動員を語るPart9
・2018 Jリーグの観客動員を語るPart2
・【IP】2017Jリーグの観客動員を語る 1
・B.LEAGUEの観客動員を語るスレ21
・B.LEAGUEの観客動員を語るスレ19
・B.LEAGUEの観客動員を語るスレ22
・B.LEAGUEの観客動員を語るスレ20
・B.LEAGUEの観客動員を語るスレ18
・2017Jリーグの観客動員を語るPart1
・B.LEAGUEの観客動員を語るスレ10
・B.LEAGUEの観客動員を語るスレ11
・B.LEAGUEの観客動員を語るスレ12
・B.LEAGUEの観客動員を語るスレ13
・2016Jリーグの観客動員を語るPart21
・2017Jリーグの観客動員を語るPart5 [無断転載禁止]
・2016Jリーグの観客動員を語るPart19 [無断転載禁止]
・B.LEAGUEの観客動員を語るスレ3
・B.LEAGUEの観客動員を語るスレ9
・B.LEAGUEの観客動員を語るスレ4
・B.LEAGUEの観客動員を語るスレ8
・B.LEAGUEの観客動員を語るスレ23
・B.LEAGUEの観客動員を語るスレ5
・今日のJリーグの観客動員www
・【B.LEAGUE】観客動員を語るスレ11
・【野球】 セ・リーグが史上最多の観客動員
・【サッカー】<Jリーグ>令和初開催の「J1」リーグ史上最多の観客動員数を記録!9試合を約26万人観戦
・【映画】ドラえもん歴代1位!『のび太の宝島』シリーズ最高の観客動員
・【悲報】今年度のMLB観客動員数2003年以降最低、韓国リーグ前年より80万人減、台湾リーグ大赤字
・【サッカー】<Jリーグ史上最多観客動員数を更新!>6万3854人が日産スタジアムに集結..6年ぶりに更新★2
・【サッカー】<Jリーグ>「大混戦J2」観客動員も好調!10年ぶりに平均7千人越え...累計入場者数は325万6416人で最多★4
・【野球】 観客動員、セ・リーグ、パ・リーグともに過去最多を更新・・・セは1423万5573人、パは1131万5146人 ★3
・【野球】アメリカでも「野球離れ」!? 昨年から見るMLB観客動員数の変化 ア・リーグはトータルで1割近い観客減 ★2
・中日ヤクルトの観客動員7762人ww
・大谷翔平の観客動員率9%以下に見るMLBの不人気さ
・【朗報】プロ野球の観客動員数、とんでもない勢いになってしまう
・【悲報】松村沙友理主演の東京ワイン会ピープルの観客動員が300人以下
・【サッカー】J1名古屋グランパスの観客動員がV字回復 その理由は?
・【映画】 埼玉ディスり、県民に大ウケ!映画「翔んで埼玉」県別の観客動員数トップ ★2
・【野球】 プロ野球人気は衰えず・・・天候不順の中、NPBは過去最高の観客動員を記録へ
・MLBの観客動員数が大幅に減少 アメリカ人はどうしてベースボールを見なくなったのか
・今年のサマソニ(SUMMER SONIC 2017)が史上最低の観客動員15万人 戦犯はゴリ押しセカンドヘッドライナーのBABYMETAL 3
・【野球】<MLBの観客動員>約300万人減少.....スター放出で再建のマーリンズがほぼ半減! 観客動員減の背景には、ファンの高齢化 ★2
・【音楽】<原爆Tシャツ問題>「防弾少年団」、ドームツアーは予定通り開催へ..チケットは全席完売、計38万人の観客動員見込み
・【Jリーグ】好調の浦和レッズ、観客動員再開も“最悪サポーター”で台無し!? 指笛、威嚇、声援…禁止事項守らず [赤黒梟★]
・広島地区でのカープ戦(普通のリーグ戦)の視聴率脅威の「39.2%」!ビジター観客動員も12球団1位wwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]
・【野球】 阪神、7年ぶり300万人突破! 主催試合の観客動員数
・【野球】楽天が2016年主催試合で球団史上最高の観客動員数を記録! [無断転載禁止]
・【野球】 広島、球団最多の観客動員! 主催1試合残し212万人超え [無断転載禁止]
・【野球】 セ・パ交流戦の観客動員数は過去最多更新 1試合平均2万9447人 [無断転載禁止]
・【野球】WBCが来年の大会を最後に消滅の可能性…米メディア報道 米国での観客動員や視聴率も振るわず、期待通りの収益を出せていない★4
・そして野球を見るのは「野球好き」だけになった…プロ野球の観客動員がコロナ前に戻らない根本原因★2 [愛の戦士★]
・【速報】今年のサマソニ(SUMMER SONIC 2017)が史上最低の観客動員15万人 戦犯はゴリ押しセカンドヘッドライナーのBABYMETAL 2 [無断転載禁止]
・【サッカー】<ドイツ・ブンデスリーガ1部&2部>総観客動員数が歴代最多を記録!「人気に陰りはない」
・【集まった観客】Jリーグを語るスレ【笑うとこや】
・【驚愕】昨日のJ1観客動員数がガチのマジでヤバすぎる
・【野球】日本ハム観客動員過去最多 平均2万8978人
・【野球】観客動員数 セは1.6%増、パは2.3%増
・【プロ野球】セ、パともに観客動員数増加 プロ野球・前半戦★2
・【サッカー】セリエA観客動員急増 ミラノダービーで新記録も
・ラグビーW杯観客動員数170万人、経済効果4370億円「もっとも偉大な大会」
22:16:05 up 10 days, 7:24, 0 users, load average: 6.61, 7.25, 7.57
in 0.069742918014526 sec
@0.069742918014526@0b7 on 113012
|