◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:プロ野球の視聴率を語る6172 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>28枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1498645059/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時、本文一行目に上記を書くとワッチョイ、IPが名前欄に表示
一行目は表示されないので、二行以上書く必要がある
次スレを立てるときは
先にスレが立っていないか検索などをして確認して重複を避ける
前スレ
プロ野球の視聴率を語る6171
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1498492726/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
関東地区 局別時間帯別 巨人戦中継数 (ナイター ━ デーゲーム ━ 深夜録画) NHK 日テレ TBS フジ テレ朝 テレ東 計 2003 09-00-00 69-00-00 23-00-00 20-00-00 11-00-00 00-00-00 | 132-00-00 2004 07-00-00 71-00-00 20-01-00 24-00-00 11-00-00 00-00-00 | 133-01-00 2005 06-00-00 67-03-04 17-02-03 18-01-02 17-00-01 04-00-00 | 129-06-10 2006 06-00-00 60-00-00 10-05-00 09-03-02 15-00-00 06-00-00 | 106-08-02 2007 05-01-00 40-01-00 08-04-00 05-05-04 08-03-00 08-00-00 | . 74-14-04 2008 03-01-00 35-10-00 06-04-00 04-03-02 06-02-00 07-00-00 | . 61-20-02 2009 03-02-00 13-12-00 06-03-00 04-02-01 04-02-00 02-00-00 | . 32-21-01 2010 03-01-00 09-16-00 05-06-01 04-03-00 04-01-00 02-00-00 | . 27-27-01 2011 02-00-00 09-17-00 03-02-00 03-02-00 01-02-00 01-00-00 | . 19-23-00 2012 03-00-00 08-18-00 04-02-00 03-03-00 00-02-00 02-00-00 | . 20-25-00 2013 03-01-00 09-17-00 03-02-00 04-02-00 01-03-00 02-00-00 | . 22-25-00 2014 03-01-00 07-16-00 04-01-00 05-02-00 01-03-00 01-00-00 | . 21-23-00 2015 03-01-00 06-16-00 05-01-00 01-03-00 01-02-00 00-00-00 | . 16-23-00 2016 03-00-00 06-15-00 02-05-00 01-01-00 01-01-00 00-00-00 | . 13-22-00 NHK 日テレ TBS フジ テレ朝 テレ東 計 2017 03-01-00 06-15-00 01-04-00 01-00-00 00-02-01 01-00-00 | . 12-22-01 予定(判明分のみ) 2017 01-01-00 04-06-00 01-04-00 01-00-00 00-02-01 01-00-00 | . 08-13-01 (6/11終了時)
巨人戦ナイター視聴率(加重値Ver) (2017/05/27終了時) 3月 4月 5月. 6月 7月. 8月. 9月 10月 年間 前年比 中継/ナイター/試合数 2003 16.2 16.2 16.1 16.2 13.3 12.1 *9.8 //./ 14.3 ▼1.9 132−140−140 2004 15.0 14.6 13.6 11.0 *8.7 *8.8 *9.7 12.2 ▼2.1 133−137−138 2005 12.9 13.0 10.1 *8.5 *7.2 *7.2 //./ 10.2 ▼2.0 129−140−146 2006 14.7 12.6 11.1 *9.2 *7.2 *6.8 *7.0 //./ *9.6 ▼0.6 106−137−146 2007 11.9 10.8 10.2 *9.0 *8.7 *8.1 *9.3 //./ *9.8 △0.2 *74−129−144 2008 11.0 10.3 *9.5 *9.0 *8.5 *7.9 10.2 15.8 *9.7 ▼0.1 *61−122−144 2009 12.2 *9.8 *8.9 *9.0 *7.5 *7.8 //./ 10.0 △0.3 *32−114−144 2010 *9.1 *9.8 *8.3 *6.9 *4.0 *6.0 //./ //./ *8.4 ▼1.6 *27−106−144 2011 10.0 *9.8 *9.9 10.7 *8.2 //./ *6.0 *9.5 △1.1 *19−109−144 2012 11.0 *9.2 10.1 *8.9 *8.7 //./ *7.5 //./ *9.3 ▼0.2 *20−105−144 2013 12.4 *8.2 *8.0 *7.6 *8.4 *9.2 *5.1 //./ *8.5 ▼0.8 *22−110−144 2014 *9.9 *8.1 *8.0 *7.2 *7.3 *6.6 *6.8 //./ *7.8 ▼0.7 *21−104−144 2015 10.4 *7.4 *8.5 *7.9 *7.0 *3.7 //./ //./ *7.6 ▼0.2 *16−102−143 2016 *9.0 *8.1 *8.7 *6.9 *7.3 *6.8 15.6 //./ *9.0 △1.4 *13−104−143 2017 10.6 *7.5 *6.8 --.- --.- --.- --.- --.- *7.8 ▼1.2 **7−*31−*46 ○年間加重平均 7.79% (6813.1/875、7試合・9番組) ○5月加重平均 6.82% (2522.0/370、3試合・4番組)
★7月の巨人戦地上波放送予定 (関東版) 7/02(日) DeNA NTV 15:15-16:55【デーゲーム】 7/07(金) 阪神 NTV 19:00-20:54 7/29(土) DeNA NHK 18:05-18:45 19:30-(21:15) (18:45-19:30は総合サブで放送) 7/30(日) DeNA NTV 15:15-16:55【デーゲーム】 オールスターゲーム 7/14(金) EX* 19:00-21:51 @ナゴヤドーム 7/15(土) EX* 18:00-20:54 @マリンスタジアム その他の地上波放送予定 (関東版) 7/01(土) 阪神×ヤクルト NHK 14:50-(17:30) (13:50-14:50は総合サブで放送) 7/02(日) 楽天×ソフトバンク NHK 13:05-(16:30) 7/23(日) 西武×日本ハム EX* 13:55-15:20 7/29(土) ソフトバンク×日本ハム TBS 14:00-16:00
夢の球宴“曲がり角” 大谷&千賀選出で波紋…小林至氏「締め切り早すぎ、最新の活躍反映されず」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-00000020-ykf-spo >>ある球界OBは「大谷はいまのプロ野球界では数少ない、野球に興味のない人を
含めて一般に広く知られている選手。千賀も3月のワールド・ベースボール・クラ
シック(WBC)の活躍で飛躍的に知名度が上がった。とはいえ、プレーできてい
ない状態で選出されるあたり、現在の野球人気の底の浅さを感じないわけにいかない」と肩を落とす。
現在の野球人気の底の浅さを感じないわけにいかない・・・
よこわまぐろ? @yokowamaguro 6月20日 DAZNの加入者、無印が25万強、docomo経由が55万、合わせて80万ほど。8月中には100万越えるか。 #DAZN 黒船躍進
オールスターにアマチュア枠やOB枠を設けるというのはどうだろうか
>>1 乙カイワレ
>>14 試合に出てない大谷が選ばれるのだから、清宮も出せばいいのよ
>>8 さすがに試合出てないヤツ選出したらダメだよなぁ。
栗さんは第7戦で黒田大谷見たかったと言ったり、
今回大谷出したりで、テレ朝の中継に最大限便宜を
はかろうとしてるよな。いくら報ステで世話になっ
たと言え。
【野球】さすが「球界の宝」大谷は空振り三振でも大ニュース? 松田200号なのに「意味わかんねぇ」©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498644430/l50 大谷はパンダ界のスーパースターだから仕方ないよ
函館いるけど18時15分〜21時54分までやきう 時間余ったらどうすんだw
新スレなんでもう1度張っとく、大谷の前のスーパースターの今…
【野球】 清原「夜、こっそり、ひと気のない甲子園球場に行ったんです」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498641252/l50 >>10 (^◇^)出てくる情報だと、100万は時間の問題だな
>>10 そのツイートの数字ってソースはあるのかな
この人の個人的な想定などではないのだろうか
>>17 スポーツというより芸能的な報道だよなあ
(^◇^)DAZNが海外サッカーまで配信するせいでJリーグの人気暴落
>>23 連休の頃にチェアマンがDOCOMO 経由で 45 万人と言ってたから、的外れな数字ではないが
>>24 ( ´,_ゝ`) プッ、臭いって言われたのは、野球先輩です
>>31 DAZN 2100 億円の躍進がそんなに嫉ましいのか?w
欧州が終わってもこの数字ならほとんどJリーグ目当てだな
子供が好きなスポーツ選手TOP10にJリーガーは1人も入っていないw 子供が好きなのはメッシ、ネイマール、クリロナ、香川あたりだよw
清原の今の写真は物悲しいな 野球なんかをやったために… というか、深夜に甲子園入ったらいかんだろw
>>38 またJリーグがーかよ
残念ながらDAZNの評価は2100億で、ユーザはもうすぐ100万人だ
>>17 藤井四段の勝負メシとかリュックとかの記事を見ていると「ああ元は同じなんだなあ」と感じる・・・
千賀ってKis-My-Ft2の舞祭組の人のことかと バラエティーでちょいちょい見てるからこっちの方かなって
野球 新着ニュース 日本ハム大谷「いいところに落ちた」復帰後初ヒット 日刊スポーツ 6/28(水) 20:32 阪神・小野は6回1失点で降板、初勝利ならず デイリースポーツ 6/28(水) 20:27 阪神・福留がバスター打法、2季ぶりの5番スタメン デイリースポーツ 6/28(水) 20:23 DeNA・梶谷、自画自賛の逆転10号3ラン!「完璧です」
>>10 ネガキャンの成果ゼロだな
マスコミの影響力の低下を表してる
リーク事に10万単位で増えてて笑えるww パ・リーグTVなんかまだ6万ダゾーンwwwww
一試合フリーズしただけでネガキャンして大騒ぎしてたマスゴミwwwwww
394 氷上の名無しさん@実況厳禁(家) ▼ New! 2017/06/28(水) 20:06:30.32 ID:dih7GUOM0 [1回目]
森さんが批判されたのはマオタだけじゃなくて
世間一般の大多数の世論も浅田の肩を持ったからでしょう
流石にそんな事で世間一般から批判を浴びるのはまずいと考えたんだと思うけどね
395 氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) ▼ New! 2017/06/28(水) 20:18:11.44 ID:MyEOszYP0 [2回目]
あの時、自分のまわりの人殆んどが、浅田は何様?勘違いしている、森氏に失礼 だったよ
6位なのに擁護され、持ち上げられて変だと言われていたよ
396 氷上の名無しさん@実況厳禁(家) ▼ New! 2017/06/28(水) 20:32:31.53 ID:dih7GUOM0 [2回目]
>>395 貴方の周りはどうか知らないけど、ネットの世論を見た限り圧倒的に浅田擁護、森批判のレスばかりだった記憶がある
マオタばかりじゃなく明らかに一般層も浅田の味方ばかりだった
森さんも自分の娘だか孫だかに怒られたとか苦笑いしていたでしょう
397 氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) ▼ New! 2017/06/28(水) 20:43:27.22 ID:MyEOszYP0 [3回目]
ネットより現実を見ないと…
怖いのは、現実には浅田批判が多かったのに、そうやってネット含めたメディアが、浅田持ち上げして、森氏を悪者扱いしてしまったこと
そして6位様を金メダルの羽生より、ありがたいような扱いまでしたこと
そもそも、あんなジャンプを跳ぶ浅田がエースになって、実質的な効果もないのにCMに出たり
面白顔なのに、かわいいとか言われていたこと
何もかもが胡散臭いよ
398 氷上の名無しさん@実況厳禁(空) sage ▼ New! 2017/06/28(水) 20:43:58.64 ID:OY8Msp9z0 [1回目]
>>396 森が浅田をフォローしてたのをねじ曲げた話に乗っかった世論()がなんですかね
言われて悔しかった事をオウム返しする程度の知能しかないけど投資家です
焼き豚のレベルがどんどん下がるな いい加減、DAZNの成功を認めないと
スポナビとの比較しないのかな、野球マスコミさん期待してますよ!
フィギュアスケート好き芸能人のとこに 「小栗旬」ってかきこんだらおもろいです^^
【7/10(月)開催】村井チェアマンが語る「Jリーグのビジネス戦略」
http://peatix.com/event/278693/view 【サッカー】Jリーグ幹部“ナンバー3”セクハラ辞任…DAZN契約で中心的役割©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498649957/l50 無理やり DAZN とからめる防衛軍、必死杉www どうやら100万人が近いのは事実のようだw
小栗旬は遊びでフットサルをちょこっとやっただけで 野球好きからフィギュアスケート好きにガラッとかわった典型的な例ってデタラメがどこからかでて
小栗旬がこういってたとか以前かきこんだときは あんな焼き魚のいう事がどうのこうのとかこのスッドレで怒られたけど^^
>>61 クルクルを焼き豚が叩きまくって、DAZNの認知度が随分と上がったからな
>>27 妥当っぽいとは思うんだけど、この数字のソースとか、ツイートの主が内部の情報を知り得る人なんだとか
そういう情報はないのかなと
【痴漢でっち上げ】 卑劣なことが平気で出来る ゴキブリ在日韓国人 ばかちょん 日本人への新しいタカリ手法として 【痴漢でっち上げ】が急浮上している ゴキブリ韓国人の男女ペアが電車に乗り 善良な日本人男性を痴漢にでっち上げる 話し合いに応じてやるニダ!と言って 示談金(数十万円〜数百万円)をユスリ取る ★次はタラップ這い上がるニダ!<*`∀´>
かんたんにいうと 阪神ファンで野球ファンであった小栗旬が フットサルをやって あこれおもしろい サッカーファンにかわった典型的な例ということになってるという話
ほう 本人、またはまわりからそう変わったという話があったわけではなく フットサルをやって笑顔でいたかどうか その一瞬だけ切り取られてそうされたわけか
DAZN80万突破のツイートは 別にサッカー関係者でもメディア関係者でもないようなので 特に信憑性はないっぽいな DAZNは順調にいけば来月に100万突破するだろうが 6月にトラブルあったからな ちょっと伸びが鈍ってるかもしれん
日テレとTBSで似たような野球番組やってるなぁ 見苦しい
最近の視スレってソースの信憑性とか全然気にしないよな 都合のいい数字なんかは例えソースに信憑性がなくても信用して都合の悪い数字は信用しない 視豚のせいで視スレのレベルが下がりすぎ
信憑性のある数字だけで語ると、 野球の超絶不人気という事実は隠せないというね
いや、 フットサルをやって笑顔 その場面もありませぬ 一部だけ切り取るならまだわかるんだけど フットサルをやってる場面もないし どこからどこまでが本当なのか 小栗旬
ペースを普通に考えれば今そのくらいだろw 信憑性も糞もない 信じたくない焼き豚の願望だろ
>>73 視豚って何?視スレの焼き豚のこと?
そりゃレベル低いけど
(^◇^)焼き豚、DAZN 100万人にビビりすぎwww 焼き豚はチキンかよw
>>73 なりすましまでする焼き豚のレベルの低さに引くわ〜
>>80 焼き豚と言われるのが悔しくて仕方がないみたい
信頼性云々だと、野球は殆どの数字を語れなくなるんだよなw
レベルの高いササクッテロはクラレの前回のアンケートのことを知らずにこんなこと言ってたからなあ
522 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロル Spd9-Hkq4 [126.233.6.59]) [sage] :2017/06/27(火) 22:16:26.57 ID:75Kzh/R/p
>>509 つまりWBC効果は子供たちにあったということなのか
WBCは子供たちに将来野球選手になりたいと思わせるような魅力ある大会ということだな
>>86 日刊ゲンダイ「代表敗退で子供たちはサッカーを捨て野球に戻る
http://samuraigoal.doorblog.jp/archives/39562928.html これと変わらん
👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293) ソース元を確認するなんてのは基本中の基本なんだけどね その基本すら守れない知らないというレベルの低い視豚がでかい顔しすぎなんだよな レベルの低い視豚を叩く勇気を持とう
>>82 「みんな野球目当てだな」と解釈するのが視スラー
と誰かが言ってました
>>14-15 その前にプロアマ協定をなんとかしなきゃ
清宮は予選辞退しなきゃならなくなるし
>>88 ソースどころか視スレ内のレスを捏造するササクッテロに言われてもなあ
なでしこの視聴率すら知らなかった癖にw
>>87 このサッカーを潰せば野球は安泰という思想はどこから出てくるんだろうな。
サッカーが潰れたところでバスケなどに流れるだけで野球に戻ってくることはないぞ。
80万じゃむしろオレの予想より少ない オレの予想じゃ85〜90万
【28日・福島】◇10回戦・ヤクルト5勝5敗 ◇観衆11,439 試合終了 昨日より減ってる…
バスケの代表が世界一になれるとでも言うのか? 野球以外のスポーツは全部サッカーと同じ問題点を抱えている
高野連部員数予想 163,492人 (1年56,159、2年53,829、3年53,503) 四捨五入のため端数は合わない
>>98 福島テレビがローカルでも中継しなかったからな
中継しないってなるとそういう告知面でも弱い
>>99 しかしバスケはこんなこと言ってる
>>99 まるで野球が世界一になれるかのような言い方
代表はコンスタントにアジア予選を突破できる強さがあれば十分だと思うけどな。 世界大会で優勝できなきゃダメだったら世界中のプロリーグが潰れてるって。
>>40 たったの100万人?w
全契約者がJリーグの1試合に集中しても
プロ野球の人気カードにはかなわないねw
>>10 みたいな低レベルなレスをしてますが、こう見えて一日で5%の利益を上げるのが僕チン、自称投資家です!
動員数とDAZNの流れの時はスレが加速するな 豚が発狂するおかげで
>>107 マドンナが前人未到のWカップ大会五連覇してるんだよなぁ・・・・
>>15 乙ネギトロまきまき
いや、清宮はまだ高校生だからまだプロ野球選手にはなれん。
>>105 その価値基準もメディアが作ってるだけだからな
身内の基準はやたら甘くて部外書の基準は恐ろしく高い
野球はマグロ解体でもニュースにするけど
他のスポーツは世界大会絡みや海外での成果がないと取り上げないとか
>>45 視スレで聞くよりもGoogleかYahoo!で検索しろ。
その方がもっと情報を知れる。(百聞は一見にしかず)
>>113 五輪の直前だけ煽って本番でイマイチだとプレッシャーに弱いと叩いて本当に屑
>>107 知らんな。
>>108 きっと中卒だろうな
>>113 マグロ解体なら石原軍団でもニュースにするだろ
むしろDAZNに野球側が放映権を売り出せばいいのに 怖い敵は味方につけちゃえばいい
サッカーがネガキャンされてなんだかなあ、と思うけど、100年かけて変えていけばいいんよ。アンダーカテゴリーの充実や競技の普及はまだ進行形だけど、少しずつ形になってる。サッカーはBリーグなど理念を同じくするスポーツとともに発展していくと思う。
一応大人気の広島と横浜もダゾーンと契約しているから、 その結果によっては、今後ダゾーンもプロ野球各チームと契約を検討するだろう。 採算合わなくて広島と横浜が契約継続されない可能性もあるけど・・・・・・・。 契約終了しても今回の契約内容が 複数年、数億円というJ3並みの契約だから 同条件なら今後も契約が継続されると思うけど
高野連は何で今日発表しなかったんだろう とりあえず予想164000人 ポイントは1年生 助っ人や退部者幽霊部員カウントでごまかせる上級者と違って1年生はごまかせる要素が少ないから たしかに1年生は順調に減ってるんだよね 昨年の1年生は57000人台だったがこれより上か下か
イチローの代打でのヒット12本(今シーズン)はメジャーで一番だそうですw by やきステ
>>101 今日は改編期からか各局とも力の入った特番をやっていたし、
わざわざ差し替えてまで中継はしたくなかったと思う
100 風吹けば名無し@無断転載禁止 ▼ New! 2017/06/28(水) 23:06:58.82 ID:IBaKKmVY0 [1回目]
フィギュアスケート好きの小栗が
↓
101 風吹けば名無し@無断転載禁止 ▼ New! 2017/06/28(水) 23:07:01.22 ID:HsIIqNba0 [2回目]
BSベストスポーツ時代に保守頑張ってたけど最近はマシな方や
102 風吹けば名無し@無断転載禁止 ▼ New! 2017/06/28(水) 23:07:06.57 ID:clKWa8s60 [2回目]
>>90 バウアー
>>127 そもそも打率1割から2割の選手がそんなに代打で出ること自体が異常という
133 風吹けば名無し@無断転載禁止 ▼ New! 2017/06/28(水) 23:08:57.58 ID:XEMZSSHp0 [5回目] マエケン復活 134 風吹けば名無し@無断転載禁止 ▼ New! 2017/06/28(水) 23:09:02.43 ID:HsIIqNba0 [3回目] マエケン今日よかったわ 135 風吹けば名無し@無断転載禁止 ▼ New! 2017/06/28(水) 23:09:02.89 ID:aTBnGqT60 [6回目] これはマエダックス 136 風吹けば名無し@無断転載禁止 ▼ New! 2017/06/28(水) 23:09:04.52 ID:C1PaRQDj0 [1回目] 今日7割がストライクだっけ 驚異のコントロールやね 137 風吹けば名無し@無断転載禁止 ▼ New! 2017/06/28(水) 23:09:07.34 ID:ph+cUmnt0 [2回目] マエケンすごいやん
高野連の発表は週末だろう 毎年5月末に集計して、6月末か7月頭に発表だから
高野連まで隠蔽かよ よっぽどひどい数字なのか でもどうせ水増しするんだからいくら減っても問題ないよなあ
>>131 登録枠を空けるために解雇されてもおかしくない成績だからな。
半袖短パンで出来るオカマスポーツ()笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
清原和博「告白」
>>139 これスポーツと何の関係があるのかナンバーは週刊誌じゃねえぞ
諸行無常って言うじゃない変わらぬ物等ありゃしない 擦ればこんな世の中で「本当の幸せ何です?」 生きる度に染みるよそんな文句 消せぬ後悔も、癒えぬ傷跡も確かに有るから せめて今だけ忘れさせてくれ 消えたい、逃げたい、会いたい・・・ 今聖女になって抱いてくれ震える心眠らせて 遊女の様に抱かせてよ 汚れた世界を壊して 君は愛の化身。 スポンサードリンク
>>142 マジかよ。またショック受けたよ(1回目は、下村幹事長代行の件)
て言うか、最近10代〜40代の有名人が亡くなる人多くないか?
>>147 その勘違いした森って絶対阪神藤浪の後輩の森友哉だろ
最近死去する人多すぎる。野球界から二人。芸能界から1人、政治家から数人等
>>14 アマチュア枠はちょっと難しそうだが
OB枠は出来ないことはないな
花試合なんだしある程度動ければOBでもいいだろう
アメリカに移籍したのに初登板で大怪我してそれで引退した人だな
>>85 野球はな、数字を語るんじゃなくて夢を語るんや。
語っている間は現実を忘れられるんだぜ。
>>156 夢なんて見るもんじゃない
叶うもんじゃない
叶えるものだから♪
>>124 2002年から何年経ってると
サッカー番組も雑誌も全部なくなっちまったよw
>>142 この水戸泉の嫁だかとのトラブルがあったときに視スレでもちょっと話題になったような
うろ覚えだけど…
191 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/06/28(水) 23:26:02.19 ID:fB475JNe0
森慎二さんの人生
高校卒業後新日鐵光に入り早々にエース格になるもチームが経営難で休部、同じ新日鐵の関連チームに移籍。影響でプロ入りが遅れる
西武ライオンズに入るも松坂に押し出される形で希望ではない中継に
その後先発中継ぎ抑えと便利屋として使われ奮闘するも、初代俺たちのメンバーとなる
このままでは便利屋のままで選手人生終わると思い一念発起、ポスティング宣言するも不人気
結局ビール2本分(5ドル)でデビルレイズに
怪我も癒えてようやくオープン戦に当番も3球目で脱臼、選手生命の危機となった上、地元紙では5ドルでも高かったと叩かれる
ちなみにこの間水戸泉の嫁と交際。嫁は結婚詐欺だったことが発覚
リハビリを終えて年俸360万でコーチ兼選手というブラック企業顔負けの条件で、石川ミリオンスターズに入団
もう良いベテランなのに先発中継ぎコーチグラウンド整備と奮闘。チームも強くなり監督に就任
監督になるもいきなり経費削減。選手が足りず40歳で現役復帰
苦労を重ねてようやく2015年古巣西武のコーチに
2017年急死。合掌
>>88 お前はgdgd抜かすくせに何から何まで全部他人任せ
そんなゴミの話なんか誰が聞く耳を傾けると言うのか
>>142 森慎二投手コーチにご冥福をいお祈り致しますm(_ _)m(西武ファンだから)
>>162 だな
あいつは糸井やスイトコより
さらに下の最低な奴だw
>>161 森慎二投手コーチの人生、乱れてるやないか。可哀想に
プロフェッショナル何やらとか、普通1時間の番組だけどな 俺の場合、1時間13分も有る
>>164 スターサッカー復刊してんのか?
あれは読みごたえあったわ
視スラーたる物、水曜が一番忙しい時では無いか? 特に午前中
02:45-05:00 NHK-BS1 FIFAコンフェデレーションズカップ 準決勝「ポルトガル」対「チリ」
修二と彰なうコロ 寝る前のストレッチなうコロ 20分ほどマターリといきますぞ^^
>>142 このニュース見て視スレに急いできました
俺が焼豚だったころの選手が死ぬとか早すぎだろ
視聴率を完全に誤解している焼き豚が発狂しとる
久々に視スレ基本講座が必要なのかな
DAZN (ダ・ゾーン) Part.57
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1498392744/ 355 U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です sage 2017/06/28(水) 23:20:39.89
100万人ってテレビ視聴率換算で1%未満の数なのにか?
383 U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です sage 2017/06/29(木) 00:09:33.76
国内サッカー板のDAZNスレの『サカ豚』は
テレビ視聴率1%が100万人以上じゃないと思ってる無脳ってのは分かった
>>142 これはショックです。ご冥福をお祈りします。
早すぎる、
>>142 森ってあの森かぁ、この頃は野球中継も結構見ていたのか、ちょっと覚えてるぞ。
しかしいくら何でも若すぎるよ!
視スラーはほぼ元焼き豚だからな 可愛さ余って憎さ百倍ってやつよ
>>188 元々このスレは野球好きが転じて視聴率やマスゴミをを通じ
俯瞰的に野球界などの取り巻く環境を眺めることを楽しむスレであるので
競技自体にはある程度の理解は持ち合わせている
そのため芸スポなどに比べれば野球愛は残っていると言っても間違いではない
>>28 いまの日本で焼き豚につらくないことなんて
テレビを独占できることくらいだろう
>>98 一試合で充分だったんじゃね?
>>161 日本の野球に振り回された人生だなあ
>>180 自分がぼっちだから一人暮らししか頭にないのかもしれないw
DAZNが大関だとさ
2017年上半期ソーシャルヒット番付!あの「美女と野獣」に4倍の差をつけた"すごーい"コンテンツとは!?
http://imatsui.com/seasonal_topics/post_120/ >>161 > ちなみにこの間水戸泉の嫁と交際。嫁は結婚詐欺だったことが発覚
嫁じゃなくて婚約者じゃなかったっけ。
実はバツイチ子持ちなのがバレて婚約破棄だった気がする。
Jリーグ「タグ・ホイヤー ヤングガン アワード」創設に香川やゴン、中澤が登壇
https://www.wwdjapan.com/440247 ニホンザルがやってるJリーグってつまんないだけじゃなく 臭いよねw
今週の土日の後ですな。7/5(水) 普通の人が一番忙しい時に
視聴率何ぞ知ったこっちゃ有るか!数字の事よりこっちの方が大事ですな。 ティッシュやバターが値上げ 5/1(月)13:38 電気、ガス代、ティッシュやバター等が値上げ
あのな。ここは何のスレか知ってるか?プロ野球の視聴率を語るでしょ? スレタイに従いなさいや!視聴率何ざ知ったこっちゃ無かったら来んかったら エエんや!何調子乗って〜何しかもあおってんねん!2ちゃんねるは面白がる所じゃ 無いんじゃ!
マーガレット和田って一体何者だ? いきなり現れてビックリした
森…若すぎるだろ ここの産廃以下の焼き豚共が代わりに○ねばよかったのにな
そうだ、今日TBSで歌4時間スペシャル言うの観ないけないな。忘れてたw お宝画像てんこ盛りの事
あのな。ここは何のスレか知ってるか?プロ野球の視聴率を語るでしょ? スレタイに従いなさいや!視聴率何ざ知ったこっちゃ無かったら来んかったら エエんや!何調子乗って〜何しかもあおってんねん!2ちゃんねるは面白がる所じゃ 無いんじゃ!
あのな。ここは何のスレか知ってるか?プロ野球の視聴率を語るでしょ? スレタイに従いなさいや!視聴率何ざ知ったこっちゃ無かったら来んかったら エエんや!何調子乗って〜何しかもあおってんねん!2ちゃんねるは面白がる所じゃ 無いんじゃ!
ん?電話だ。しかもアメリカ合衆国イリノイ州シカゴ市。と言う事は!宏ちゃんか。 えっ?何録画して欲しい?分かった録画しとくわ TBSチャンネル1で深夜3:00から歌やるから(再放送)
何そんな怖がらんでエエよ? はい。気を取り直してもう一回!
うんうん。それで良いんやそれで〜 じゃ、一緒に寝よか
>>196 オマエのほうが臭いよ
お母ちゃんに聞いてみ
あー。良いね気持ち良いわ〜最高。 ありがとありがと。さ、寝よか
正面切って叩け無いから悪口しか言えない野球お爺ちゃん
三重の大学とパン屋が作った「野球パン」の試食会
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-00167686-nbnv-l24 >野球をする子どもが減っていることを受けて三重県の大学とパン屋が「野球パン」を作り、試食会が行われました。
>「野球パン」はボールとバットの形をしたパンで、鈴鹿大学の学生と三重県などに12店舗を構える
>「513BAKERY」が作り園児や野球部員などが試食しました。
>鈴鹿大学によりますと、野球をする全国の小中学生は8年前と比べると4割ほど減っているということです。
>パンを食べた後は野球部員が園児にバッティングの指導を行い、野球の楽しさを教えていました。
「野球人口が減ってるからパンを作ります!」
意味が分からない…
高野連は継続率92%まで上げるという斜め上の対応しそうな気がするな さらに1年生が去年並とか それでも16500割れ
>>216 一番臭いのはどう見たってお前なんだけどなw
以下このような結果が出ました。
IPアドレス 115.37.170.37
都道府県 静岡県
市町村 静岡市
接続回線 他キャリアFTTH
>>1 >>225 鈴鹿といえば糸井が拡散したデマが発端で
数千収容の専スタ建設をダメにして準加盟申請も潰した土地
来月からは焼豚にとっては辛いことが続くだろうな おそらく第3週にJリーグのクラブ別経営情報の全チームの最終結果が発表されるから、 それで発狂しなきゃいけなくなるのは確実 焼豚が一番恐れるDAZN100万突破も可能性ある 順調にいけば来月で突破だが、6月のトラブルで伸びが鈍ってて8月にずれ込む可能性もあり さらに9月中旬には今年最大のイベントである中体連発表が待ち受けてる 焼豚地獄の夏が始まるぞ
>>232 DAZNも野球に力入れてくるやろこれからは
>>235 >>237 希望願望ばかり繰り返す焼き豚かwwww
半袖短パンで出来るオカマスポーツ()笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アメリカではぁ〜が合言葉 今のアメリカサッカーの実力は日本とどっこいどっこいですよ
長い歴史がある日本の野球は 実力が落ちている米国野球にも遠く及ばないというね 何でこれ程野球しか報道されない日本なのに情けないね
なに言ってんだコイツはw 実力ないのに億稼げるスポーツなんて最高だろうが メジャーいく奴なんてほっとけ
俺が子供の頃は野球ボール型クリームパンて結構メジャーな存在だったと思うが
>>225 半袖短パンで出来るオカマスポーツ()笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いよいよ公開2日前の「あの日、侍がいたグラウンド」 上映スケジュールが出揃うも全国10劇場全てで1日1回上映 北海道 ディノスシネマズ札幌劇場 20:30〜22:15(223席) 宮城県 TOHOシネマズ仙台 18:40〜20:30(154席) 東京都 新宿バルト9 19:45〜21:35(251席) 東京都 T・ジョイPRINCE品川 19:30〜21:20(208席) 神奈川県 横浜ブルク13 19:30〜21:20(186席) 愛知県 TOHOシネマズ名古屋ベイシティ 19:30〜21:20(203席) 大阪府 梅田ブルク7 19:30〜21:20(207席) 兵庫県 TOHOシネマズ西宮OS 19:00〜20:50(151席) 広島県 広島バルト11 19:30〜21:20(272席) 福岡県 T・ジョイ博多 19:30〜21:20(226席)
【野球】<元プロ野球選手の清原和博さん>完全に別人だと話題!/ ネットの声「全然顔違うじゃん」「え、これ清原!?」©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498687520/l50 野球賭博やクスリを放置して有耶無耶にするNPBの罪は大きいな。
【サッカー】<柴崎岳>大人気!第6の移籍先候補にレバンテ浮上!セルタ、アラベス、マラガ、ベティス、エスパニョールから興味©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498687133/l50 焼き豚が必死に叩いていた柴崎は引く手あまただな。
朝のストレッチなうコロ 30分ほどマターリといきますぞ^^
すかさず宮市じん帯断裂というネガ記事をトップに持ってくるヤフー
>>256 パイカリ最新作やら嵐大野主演映画、土屋太鳳主演映画が同日公開、
昼顔や22年目の告白とかまだ箱も回数も取るような映画もあるんで
1日1回でも上映出来るのはありがたく思うべきか何と言うかだな
時間帯的にはリーマン狙いか、あとは円盤をどれだけ売れるか次第だね
>>188 お前、そうじゃないの?
なら来るな、邪魔
しかし、朝のワイドショーの野球野球って連続の報道 そんなに野球が好きなら毎夜巨人戦を放送しろや
カープみたいなチームは優勝してはいけない 選手に払える金がないからw
>>246 アメリカの方が成績的には格上だけどね
もっと代表もリーグも定期戦すればいいのに
>>269 カープ女子がグッズ買いまくりで大儲けじゃないのか
A代表のプレーオフが現実味を帯びてきて緊張してます どうせやるなら韓国とやって欲しいわ
>>271 カープ女子は派遣の費用やバイト代がかかるから…
大谷だかはカズとセットじゃないと売れない宣伝具材じゃんw
で、大谷のCM出演は決まったの? 何年も前から「依頼殺到」のはずだったけど
今年の阪神はやらかしますぞ^^17-333(c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1498652780/ 352 代打名無し@実況は野球ch板で (スプッッ Sdc2-GvPe) sage ▼ New! 2017/06/29(木) 08:23:50.29 ID:8fS0XpAld [1回目]
ちゃんとロジャース連れてこいですぞ
キャンベルなんかキャンプベルだったからコロ
353 代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK56-rbqs) ▼ New! 2017/06/29(木) 08:25:24.28 ID:nyfA/nEIK [1回目]
>>345 ちょっとキツい言い方になりコロ
スランプじゃなくてこれが本来の力だと考えるべきだろな
調子の良い時期が確変というか
割増状態だとみなすのが妥当ですかな^^
そもそも何をもって痛いンゴ大谷との差としてるのかw
確かにケタが違うwwwwww
【テレビ】<東野>「女子高校生ではサッカーと野球どっちが人気?」女子高校生「サッカー」長嶋一茂「下世話なこと言っていい?」★9
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1493877013/ ゲストコメンテーターの一茂が、心外そうな声で「サッカーなんだ。なんで?」と追及する。
鈴木は答えにくそうに「かっこいいから…」「モテる子はサッカーの方が多いので……」と返答した。
すると一茂は真剣な声で「下世話なこと言っていい? 一流になったらお金は野球選手の方が稼ぐよ」
「ケタが違う」と、高校生の鈴木に内情を説明し、説得を試みたのだ。
この暴露に出演者一同は爆笑し、東野は「高校生に何言ってるんですか」とツッコミを入れた。
■長嶋一茂が現役プロ野球選手時代に稼いだ最高年俸 → たったの1600万円(爆笑)
http://www.monespo.com/2012/12/kazushige-nagashima.html 長嶋一茂がプロ野球選手時代に稼いだ金の総額は1億円ちょっと(爆笑)
長嶋一茂 成績と年俸
・1987年 (21歳) ドラフト1位 契約金8000万円 (ヤクルトスワローズ)
・1988年 (22歳) 840万円
・1989年 (23歳) 840万円
・1990年 (24歳) 900万円
・1991年 (25歳) 840万円
・1992年 (26歳) 1200万円
・1993年 (27歳) 1200万円
・1994年 (28歳) 1680万円
・1995年 (29歳) 1680万円
・1996年 (30歳) 1440万円
本当に稼げるんですか、一茂さん?
■この番組ゲストの前園真聖が現役プロサッカー選手時代に稼いだ最高年俸 → 約1億3000万円
http://moyarin.com/1569.html 前園がプロサッカー選手時代に稼いだ金の総額は10億円以上
>>285 そこまで言うなら大谷は最多勝と三冠王くらいは取れるのだろうな? トリプル何とかでもいいぞ
きのう不思議な事があったの スーパーで買い物 なぜかリンゴを買わずにそのまま持ち出していた
ついうっかり その気はなかった なんとなく状況わかります なんでももみ消せる
365 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sae9-FOWx) ▼ New! 2017/06/29(木) 08:45:47.42 ID:j1yMxYOka [1回目]
広島とのマッチレースはどないなったんや。振り向けば横浜やで。兄貴の踏ん張りどころや
369 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f1fc-IC3r) ▼ New! 2017/06/29(木) 08:47:45.34 ID:6oR1Or7G0 [5回目]
>>360 就任して1、2年でそんな野球出来るわけないやろ
力もない選手を使って無理やり世代交代させても意味ない
370 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6e5b-wjSU) sage ▼ New! 2017/06/29(木) 08:48:56.07 ID:T2RIFlEi0 [2回目]
>>369 開幕前は既に育った高山原口北條に+アルファーが付いて
野手が活躍するとかそういうお話だったと思うんだけど
371 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6162-nP2k) sage ▼ New! 2017/06/29(木) 08:49:48.01 ID:BLSwjx580 [1回目]
ロジャースいつから合流だ
来週か
高野連は今日は発表するかな? 予想しとく 全体164000人 一年生56000人 継続率92%
なにをもみけすというのか 連敗の事実を消すというのは不可能なうコロ
シャブ原ネタは売れるから分からんでもない ちょんまげの監督もシャブ原にすれば大人気だぞ
連載中に再逮捕とか考えないのか? それはそれでオイシイと考えてるのかな
多少のリスクがあっても売り上げをあげたいのだろう、商業誌だから仕方ない 実際にこうして話題になってるしな
>>304 途中で捕まっても次の号から連載ストップするだけだから被害は少ないでしょ。
役者が捕まってドラマや映画を撮り直しにするのに比べたら微々たるものだ。
大谷やトリプルスリーより、シャブ清原のほうが有名な野球 www
入ったお金がクスリ代に化けるから、売人にとっても悪い話しじゃない
野球賭博とクスリで有名な棒力団は暴力団の下部組織だからなw
>>287 この前アニオタが声優やスタッフも書き込んでるTwitter実況で
「カズはサッカーやめた」と書いてて、誰もツッコミ入れてなくて
なんJに毒されたアニオタはホントにヤバいと思った
つ、罪を犯したからといって爪弾きにしたら 孤立感からまたクスリに走ってしまう危険性が高いだろッ!(汗)
>>300 やきう特集は売れないと言いきったことかあったはずのNumberがやきうにシフトしてるのは
売上や広告と関係ないメリットが無ければやらないと思うんで
npbの接待費はそうとう膨れ上がってるんだろうな
まあどうせ近いうちに、ね だったら使えるうちに使ったほうがいい
清原、がっかりだよ。
その界隈じゃ連載何回目で逮捕されるかのBETをもう受け付けてるんだろうなw
つーかナンバーの表紙、琢磨とナダルはもらい事故だなこれw
日本の糞マスコミはコンフェデ完全無視だな いくら日本がいないからって酷くないかね
>>323 (^◇^)T氏は893業界解説の担当だなw
良かったな、焼き豚。シャブ原のおかげで野球が盛り上がってるぞ!
>>325 目が虚ろなのが何ともw
ソースを書かないと焼き豚に怒られてしまうなw
清原和博氏、社会復帰の第1歩「Number」で半生記連載へ― スポニチ Sponichi Annex 芸能
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/06/29/kiji/20170628s00041000230000c.html 覚せい剤取締法違反の罪で有罪判決を受け、
執行猶予中の元プロ野球選手、清原和博氏(49)が社会復帰の第一歩を踏み出した。
28日までに総合スポーツ誌「Sports Graphic Number」(文芸春秋)と連載契約を結んだ。
7月13日発売の同誌から、半生を振り返る連載(タイトル未定)をスタートさせる。
しかしシャブ清原は本当に人気あるな 大谷や清宮みたいな捏造人気とは違う
>>321 陛下や張本の自伝にペレやボルグ、ニキ・ラウダを入れたような違和感
普通のひとってことにしたいんだな やきうならクスリくらい普通の嗜み 東京都スポーツ文化事業団が出してるSmileSportsという無料のスポーツ広報誌があって 生涯スポーツサポーター宣言なんてアオリがついてるんだけど よくみると編集は小さな有限会社なんだが 制作はベースボールマガジン社となってる また胡散臭いことこのうえない
サッカーマガジンもベースボールマガジン社やんけ アホかおまえ
ベースボールマガジン社といえばゆーちゃん大好きホモ社長
【野球】<野球部の生徒>わいせつ容疑で逮捕!路上で歩いていた女性(26)を自転車で追い抜きざま胸をつかんだ疑い©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498655765/ 視聴率に逸脱している話は止めろ で、6月10日の巨人戦の数字を出せよ あとラグビーの3試合も所望するぞえ
>>321 武闘派詐欺師とか経済ヤクザの表の顔にしか見えない
>>332 ハンカチにカイエン贈った人だっけ
寒Jの映画ってどれだけ予約入るかな
東京や大阪は割と予約入れて見る人少なくないけど地方はそうでもないからね
美女と野獣全盛期でも地方は当日フラッと入るのが少なくなかったから
Number 次号予告 奪三振主義 2017 日本記録インタビュー 則本昂大「奪三振主義」 ドキュメント 千賀滉大「お化けフォークのルーツ」 それぞれの哲学 「エースの三振論」 松井裕樹/菊池雄星/菅野智之 ほか ダルビッシュ有「メジャー最高奪三振率の意味」 大打者たちが語る 「史上最強の奪三振王は誰だ」 江夏豊/金田正一/江川卓/野茂英雄 ほか 931号は7月13日(木)発売です。
高野連はいつだろうね。 中学生の競技人口予想してもめてたりしてな。 今年こそ増加に転じるはずだ派が勝って、 17万人発表と予想。
高野連「清宮君は10万人分の価値があるから、今年はプラス10万人と発表する」
>>333 野球部って女の子にモテモテのはずなのにおかしいなあ(アイス棒)
ひっそりとダルビッシュが負けてるが、こういう時は ササクッテロ焼き豚が出てこないのが笑える
>>337 あ?世界的に有名なボルトが日ハムの関係者になるのか?嘘つけ!俺は騙され無いぞ
>>337 あ?世界的に有名なボルトが日ハムの関係者になるのか?嘘つけ!俺は騙され無いぞ
全く減らないのは不自然過ぎるから微減でやり過ごすんじゃないかと
>>348 焼き豚は疑問を持たないから倍増しようが球速170km/hになろうが
不思議に考えないで、二言目にはサッカーガーと言うよ
>>225 サラリと書いてるけど8年前と比べると4割減ってるって
簡単に流していいことなのだろうか
>>339 正確にいうとカイエンは高いと言われてマカンになった模様
>>339 贈られたのはマカン、カイエンはハンカチが欲しがってる奴w
>>351 三重は子供が8年で半分になったんだとか言い出しそう
半袖短パンで出来るオカマスポーツ()笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ?他の事をしながら時間を倍使えるからなうナノラ 同時に同じ事をするなうナノラ
高野連はいずれ継続率100%超えると思う 水増しが難しい1年生がどんどん減ってるから、全体の数値を16〜17万人にするためには継続率を上げ続けるしかないから たぶん10年以内には継続率は100%超えるはず 軟式では前例あるしね 軟式は硬式崩れの途中入部があるから有り得なくは無いんだけど
ボルトが日本に来たらJりーぐではなく、プロ野球見そう
野球はアフリカで普及しているはずだしな
体罰、暴力は減少傾向 日本高野連
http://www.sankei.com/sports/news/170622/spo1706220027-n1.html 少し前の記事だが…
ただ単に高校野球人口が激減してるから、それに比例して暴力も減少してるだけだろwwwww
それプラス隠蔽だな
昼御飯前のストレッチなうナノラ 30分程マターリといきますぞ^^
>>359 継続率100%を超えると矛盾が生じるんだよなあ
1年生が分身したことになる
100歩譲って助っ人や女子マネの増加により継続率が100%を超える、と書いてあれば分かるが
高野連は↓のように記載しちゃってるからなあ
※継続率は、1年生がその後進級して3年生になった時の残留の割合を表しています。
http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/index_koushiki.html >>367 都合が悪くなったらその記述を消すので無問題
それが野球のやり方
>>352 >>353 ありがとう、違う車種なんだ
でもそれもそれなりに高そうだよねえ
サッカーが根付いていない国 46,698人 アトランタ 42,628人 シアトル 26,765人 トロント 25,280人 オーランドシティ 22,950人 LAギャラクシー 22,559人 NYシティ 21,323人 バンクーバー 21,144人 ポートランド 21,132人 モントリオール 20,265人 NYレッドブルズ 20,115人 ミネソタ 19,152人 カンザスシティ 18,505人 ソルトレイク 18,000人 サンノゼ 17,054人 ニューイングランド 16,578人 フィラデルフィア 16,466人 D.C. 15,990人 シカゴ 15,973人 ヒューストン 15,303人 コロラド 15,195人 ダラス 13,444人 コロンバス リーグ平均 21,294人
【視聴率】「テレ東音楽祭2017」は8.4%、昨年上回り歴代2位©2ch.ne
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498700211/ テレ東の番組の視聴率が判明する中
巨人戦の数字は依然として幽霊状態
>>368 まずはプロ野球が見れる時間に帰れる社会にしろよ
TXの巨人戦は3.8でも2.9パーでも焼き豚から反論出なかったから、もっと悪いのかもな
>>372 おまえの生涯アメリカ人とお友達になることも
アメリカへ旅行することもないから
日本のサッカー心配してろ
>>367 「途中入部者が増加した」っていう理屈にすると思う
まあ、要するに助っ人なんだけどね(笑)
たぶん今年の継続率が92%くらい 3年後に継続率95% 遅くとも10年以内には100%超えだな
そりゃ高校野球も来年で100回大会だからそれまで盛り下げるような事はしないさ
焼豚の中の焼豚である広尾ですら、 「高野連の本当の部員数は12万人前後」 って予想するくらい、高野連は焼豚にすら信用されてません
>>372 アトランタとシアトルは流石
一方NYCとオーランドは結構落ちちゃたな
参入当初は超満員だったのに
訂正、オーランドは全然落ちてなかったわw スタのキャパ25500しかなかったんだな
>>372 段階を決めてクラブを徐々に増やしてるから更に増加する
1日2回、30分×2このスタイルの良さを保っていく 女優魂よ
他にもある、ジャニーズのもみ消し 過去には、多くのもみ消し事件がありました。例えば、山下智久と錦戸亮、赤西仁は六本木で一般人と揉め、 その後山下は女性の携帯を奪って逃走...この事件は書類送検されましたが、その後うやむやにされたことは言うまでもありません。 SMAPの稲垣吾郎が公務執行妨害と道路交通法違反で現行犯逮捕された時も容疑者扱いされることはありませんでしたし、草g剛が公然わいせつ罪で現行犯逮捕された時もその後は速やかに事件の印象を抹消するジャニーズとその仲間たち(マスコミ関係者とテレビ局関係者のこと)。 木村拓哉に至っては、度重なるスピード違反により免許取り消しを受けていたにも関わらず、当時トヨタ自動車のCMに出ていたこともあり、 「文春」の報道がなければダンマリを決め込むつもりでした。そうして木村は何食わぬ顔でトヨタのCMに出演し続けたのです。 他にも例を挙げたらキリがありませんが、関ジャニ∞やNEWSのメンバーなども未成年飲酒&暴力で警察にとっ捕まっています。 シャレにならないのは、嵐の大野が大麻を吸い女性2名と3Pした
人の事務所のことをいうまえに 自分も自分でもみけそうとしたではないか
>>387 >>388 米原涼子…×
篠原涼子…○
失礼しましたm(_ _)m
>>381 小中と同じくらい減ってたら10万も怪しいからなあ
>>363 なにひとつ実現してないなw
これ芸スポやTwitterにも流してくれ
共演しないんじゃなくて、偶然その間と言うか そう言うのが無いの。分かる? と言うか、旬何処に居るなん? まあ良いわ。寝るわよ 15:00に起こしてなん(○○なん…桐生弁)
>>372 全部アメリカ合衆国の都市じゃん。何が「国」何だよ。嘘つくな
あのモーニング娘。にエスパルスサポーターがいた!
https://www.spulse.info/topics/7794.html … @spulse_sokuhouさんから
アメリカの世論調査
http://www.theharrispoll.com/sports/Greatest-Sports-Stars-All-Time.html ファンであるスポーツ(複数回答)
*1位 50% プロアメフト
*2位 32% 野球
*3位 29% 大学アメフト
*4位 22% プロバスケ
*5位 19% 大学バスケ
*6位 15% アイスホッケー
*7位 14% モータースポーツ
*8位 13% 男子ゴルフ
*9位 10% 男子サッカー
10位 *9% 女子テニス
10位 *9% ボクシング
12位 *8% 男子テニス
12位 *8% 競馬
14位 *7% 女子サッカー
15位 *6% 陸上競技
16位 *5% 水泳
16位 *5% 女子大学バスケ
18位 *4% 女子プロバスケ
18位 *4% ボウリング
18位 *4% 女子ゴルフ
共演しないんじゃなくて、偶然その間と言うか そう言うのが無いの。分かる? と言うか、旬何処に居るなん? まあ良いわ。寝るわよ 15:00に起こしてなん(○○なん…桐生弁)
共演しないんじゃなくて、偶然その間と言うか そう言うのが無いの。分かる? と言うか、旬何処に居るなん? まあ良いわ。寝るわよ 15:00に起こしてなん(○○なん…桐生弁)
>>372 白人が多い州ほどサッカー人気あるんだな
サッカーはヒスパニックにしか人気ないとはなんだったのか
「もはやエースではない」の声も 田中将大はクセを読まれている?〈週刊朝日〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170628-00000017-sasahi-base >>かつて選手会のスト、ロックアウトの影響でファン離れが顕著になり、飛ぶボー
ルを導入したと言われたMLB。マグワイアとソーサが異常なハイレベルで本塁打王
争いをしたころのことだ。野球の華である本塁打を増やすことで人気回復を狙った
と言われていた。
>>「サッカー熱が高まることへの危機感からでしょう。若者の野球離れに加え、トラ
ンプ大統領が目の敵にする中南米系移民の間ではサッカーが人気で、来年はW杯も
あります」(同前)
マー君不調はサッカーのせい!
アメフトやバスケじゃなくて サッカーがーになるっても病気じゃないのかな こんなのが野球の記事書いて日本に垂れ流してるのか
>>404 サッカーだったら「ボールが変わった程度でガタガタ言い訳するな」と叩かれるな
アメリカみたいなコスタリカに0―4で負ける弱小国に興味ないんだが
今はカテゴリ別トップに落ちてるけど、
一瞬yahoo!topに合った鳥栖の記事見出し。
これを悪意害意と言わずになんと言うのかね。
高野連は今日も発表しないのか? 明日発表無かったらいつ発表なのかわからなくなる ちなみに夏の大会参加校が全国で35校減、つまり1%弱の減少だから部員数もマイナスなのは間違いない 部員数1%減なら大したこと無いけど、参加校1%減は少なくない減少幅
>>404 賭博やクスリにはおおらかなのに、ボールにやたら神経質で笑えるわw
>>409 いよいよ野球先輩の必殺技… 隠蔽か!?
>>341 記念の1000号を野球にするかサッカーにするかでNumber(=文藝春秋)の入れ込み度がわかるな。
ただ、時期的に2020東京五輪の頃だから、無難にそっちかもな。w
高校の部員数も複数の組織が集計するんじゃなくて 全競技を同じ基準でデータ収集するようにすりゃいいのに スポーツ庁にやってもらえ
>>403 MLSはそもそもアメリカ白人向けのコンテンツ
ヒスパニックはメキシコリーグや欧州サッカーばかり観てる
カナダの3クラブが全て2万超えなのも地味に凄いよね もう完全にホッケーに次ぐ第2のスポーツになったな
>>415 なってへんわ
オマエヤバイヤバイ
カナダでサッカーなんかカーリング以下やで
Numberなんてそもそもラグビーと野球をメインにして来た雑誌 サッカーを記事にしたのも儲かるからの一点だけ そんな雑誌が潰れようが何を掲載するとかなんて如何でもいい
>>408 野球の満足する金額ははタダ券の0円+おみやげユニフォーム。
部員が一人でもいたら合同チームで参加校数は維持できる たとえ部員0人になっても助っ人を参加させて維持すればいいよな
カナダでサッカーが二番人気とかギャグかよwwwww
おまえがその焼豚とかいう連中と同じ思考回路なわけだが
えっカナダで野球よりもサッカーのほうが人気あると思ってるの? まあ野球もたいして人気ないけどサッカーは女子しか存在してないレベルなんだが
野球お爺ちゃんはMLSにもMLBにもカナダのチームがあることを知らないからな・・・
カナダ人の意見 ・野球よりフットボール(NFLとCFL)のほうが人気ですよ。あとサッカーも野球と同程度に人気です。 〔@Above: football (both NFL and CFL) is more popular than baseball here. Soccer is probably just as popular as baseball, too.〕
カナダでアイホが俄然人気なのもガキの時からやるスポーツとして親しみがあるからなんだな 焼豚が競技人口は観戦と関係ないと言ってるが、残念ながらそうじゃないんだよなw
【清原和博】Number独占告白2時間6分。笑みはなく、手は震えていた。 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498715662/l50 手が震えるのはクスリが切れたから?教えて、焼き豚ちん
numberって、かつては早稲田ラグビー礼讃雑誌だったっけ。
>>433 焼き豚じゃないけど、それは禁断症状ですね
意外? 1位はサッカーでも野球でもない! 競技人口の多いスポーツのランキング
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/31791 第1位 ウォーキング・軽い体操……4,017万2,000人
第2位 ボウリング……1,462万1,000人
第3位 水泳……1,203万人
第4位 器具を使ったトレーニング……1,124万3,000人
第5位 ジョギング・マラソン……1,095万6,000人
第6位 登山・ハイキング……1,045万7,000人
第7位 サイクリング……1,011万人
第8位 釣り……928万1,000人
第9位 ゴルフ(練習場を含む)……924万人
第10位 野球(キャッチボールを含む)……812万2,000人
次点 サッカー(フットサル)……637万5,000人
野球(キャッチボールを含む) このキャッチボールを含むを如何やって含める事がは出来るのか
>>436 そのキャッチボールすら滅多に見掛けないが800万もの人たちはどこでやってるんだろうか
サッカーのフットサルは分かる しかしだ、野球のキャッチボールも含むは・・・
昼のストレッチなうナノラ 30分程マターリといきますぞ^^
ひさしがストレッチのまま寝てしまったけど、良いの?
誰だ。其所の君。 ああ。これ?これはよくある事なんだ。ストレッチの途中そのまま寝る ほって置こう
ダルビッシュ有スペシャルインタビュー最終回
https://victorysportsnews.com/articles/4197/original 最後ほぼ岩本(サッカーキング編集長)と池田(元DeNA球団社長)の対談になってるじゃねぇかw
>>375 2を切ってる可能性を否定できない
>>409 あれだけ合同校参加してるのに、なんで1%も減るんだろう
>>455 何千億かけるつもりなんだ
移動式屋根はろくに覆えないし、小さいほうの球場で打った球が
背後から外野の客を襲うのか
この絵、どんな土建屋に発注したのかしらんけど デザインだけで数千万はかけてる感じがする
>>455 完成しても2023年以降
その頃までにゃ野球ファンかなり減ってるし
本気でこんなん維持できるほど客集めれると思ってんのかね
阪神=フェラーリ、と言う図式は 両者とも弱かった頃だろ? 内部の派閥とか 今は阪神普通に強いし
>>443 うちには中学生の息子がいる
この一年で息子から野球という言葉が出たのは一回だけ
テレビ間違って野球が映ってしまったときのことだ
野球なんか見んの?
先生が生徒に振りかぶってと言った時点で 生徒全員が野球選手としてカウント
まあ、日ハムには北広島に不良債権作って移動して自滅してほしいもんだ 完成する頃にゃ野球ファンも減ってて今以上のガラガラになってるし アベノミクスも終了して、世界の金融緩和バブルがはじけてるから日ハム本体も余裕なくなってるだろうが
>>459 北海道は野球人気上がってる地域だぞ
プロ野球、高校野球、WBCの視聴率も北海道は別次元
フェルナンド・アロンソ、2018年にフェラーリ復帰の可能性?
https://f1 -gate.com/alonso/f1_37311.html
2023年まで大谷は残るのか? そういう事を考えて新球場を造れ
>>461 いくら若者でも野球を観るか観ないかは、人其々。個人差が有る
今年のオフに大谷メジャー移籍 2023年に高額の契約蹴ってハムに男気復帰のシナリオやろなあ
>>466 上がってないよ
元々の巨人ファンがハムに流れただけ
仙台とかもそうだが
若年層は野球離れが容赦なく進んでる
フェルナンド・アロンソ、2018年にフェラーリ復帰の可能性?
https://f1 -gate.com/alonso/f1_37311.html
フェルナンド・アロンソ、2018年にフェラーリ復帰の可能性?
https://f1 -gate.com/alonso/f1_37311.html
>>456 そもそも、夏の甲子園に関して発表されているのは「参加チーム数」であって「参加校数」
ではないんだが(少なくとも、朝日新聞が発表しているのは前者)
>>409 はどっちの意味で
言っているんだろう?
ちなみに、東東京大会は、
昨年まで単独校として参加、今年から参加取りやめ→1校
昨年まで単独校として参加、今年から合同チーム入り→4校
昨年まで合同チーム、今年は単独校として参加→1校
昨年まで不参加、今年から合同チームに参加→1校
合同チームが昨年に比べて1増の為、
参加校数は前年と同数、参加チーム数は3減となります。
前にも書いたが北海道と福岡は気質的に割とあっさり野球を捨てるよ 特殊なのは広島だけ。それも赤色の心理効果で熱狂してるだけ 似た例としては浦和やお隣の糞国家共も赤色の心理効果で熱狂しやすい
糞アクセスの場所に最高に立派なスタジアムを期待します
北広島ってド田舎なんだろ? ホークスタウンですら失敗したのに、田舎にそんなもん作ってどうすんだろ
コンサドーレが野球チームだったら ご祝儀と地域振興の為に優勝させてもらえたのにな サッカーは降格制度が有るからそういう事が出来ないんだよ ヤクルトが優勝したければ新潟移転すればすぐ出来るんだが ソフバン・楽天・日ハム「失礼な」
ファイターズのボールパーク構想見た。 これまたたまげた〜。
【野球】<野球部の生徒>わいせつ容疑で逮捕!路上で歩いていた女性(26)を自転車で追い抜きざま胸をつかんだ疑い©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498655765/ 【MLB】「盗塁の責任が自分に来るのは本当にクソだ」 1試合7盗塁を与えたカブスのモンテロ捕手、先発投手に責任押し付け→翌朝戦力外©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498713813/ >>436 秋田ですらキャッチボールしてる子供見たこと無いんだが・・・
阪神タイガースとフェラーリはよく似ている…。 前から思っていたのだが、ここ最近更に似て来たと思う。 具体的にあげていくと。 ・自前で若手を育てられない ・4番と言うか、エースが伸び切らない。 ・後半戦に弱い ・戦略下手。 ・本拠地で熱狂的な応援を受ける。 また、ビジターでもそこそこの応援を受ける。 ・熱狂的なファンが多い事で有名。 (阪神タイガース=阪神ファン[虎キチ]、フェラーリ=ティフォシ) フェラーリの本拠地モンツァでは赤一色となるが、阪神の本拠地阪神甲子園球場 では黄色一色。) ・指揮官が外部から招聘された時は強くなっていった。 (フェラーリ=ジャン・ドット体制、阪神=野村克也元監督、星野仙一元監督) ・内部から昇格させると、(フェラーリ=ステファノ・ドメニカリ体制、阪神= 岡田彰布元監督、和田豊前監督)だんだんパッとしなくなる。またスタッフも 生え抜きで固めようと言う悪しき習慣が残っている。 ・メディアの扱いが厳しい
阪神タイガースとフェラーリはよく似ている…。 前から思っていたのだが、ここ最近更に似て来たと思う。 具体的にあげていくと。 ・自前で若手を育てられない ・4番と言うか、エースが伸び切らない。 ・後半戦に弱い ・戦略下手。 ・本拠地で熱狂的な応援を受ける。 また、ビジターでもそこそこの応援を受ける。 ・熱狂的なファンが多い事で有名。 (阪神タイガース=阪神ファン[虎キチ]、フェラーリ=ティフォシ) フェラーリの本拠地モンツァでは赤一色となるが、阪神の本拠地阪神甲子園球場 では黄色一色。) ・指揮官が外部から招聘された時は強くなっていった。 (フェラーリ=ジャン・ドット体制、阪神=野村克也元監督、星野仙一元監督) ・内部から昇格させると、(フェラーリ=ステファノ・ドメニカリ体制、阪神= 岡田彰布元監督、和田豊前監督)だんだんパッとしなくなる。またスタッフも 生え抜きで固めようと言う悪しき習慣が残っている。 ・メディアの扱いが厳しい
>>491 何かもう全然意味が分からないな
これで部員一人の学校が勝ったことになるのか
>>491 寄せ集めに負ける相手ってどっかで・・・
あっ!侍ジャパンと一緒だw
>>495 何でもいいんだよ、野球が盛り上がってるように見えればw
>>495 考えたら負け、反射でなんとなく感じるのか日本野球
>>482 北広島市はよくある大都市近郊のベッドタウンと考えてよろしいかと。
東京だと味スタみたいな感じになるのではないかな?
興味深いな
Jリーグ試合をDAZN、Abema TV、スポナビ、ニコニコがそれぞれ配信「デジタル中継祭り」 -
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1067991.html @avwatchさんから
カナダでアイホが俄然人気なのもガキの時からやるスポーツとして親しみがあるからなんだな 焼豚が競技人口は観戦と関係ないと言ってるが、残念ながらそうじゃないんだよなw
>>500 す、スカパーオンデマンドは?www
つーかこれ水面下で密かにタッグ組んでスカパー包囲網作ってたんだなw
スポナビのプレミアのダゾーン二次配信、Jの他配信サービスの二次配信あるんじゃないか?
連合チームを美談にするのは「部員数が9人を切っても廃部にしてはいけない」という意味 今後こういう報道はどんどん増えるよ
「絶対にクルクルできない戦い」とか言われててワロタ
>>500 (^◇^)えぐい企画だなw
>>503 それだな
Jリーグ・サガン鳥栖の試合で、試合の満足度に応じて観戦料を後払いしてもらう企画
A自由席など4券種(前売り2千円〜3700円)の席が対象で、5620人が利用し、出口に設置された料金箱には456万8215円が集まった。
http://www.saga-s.co.jp/sagantosu/news/441862 2000〜3700円の席に、平均812円しか払わない貧乏サッカーファンw
フジテレビの榎並アナウンサーが条辺の取材で「ぼく 大の巨人軍のファンなんです!」とやってた。 慶応の水泳部でもこれなのである。 水泳部まで魅了してしまう「やきう」
今日はセリーグは阪神の一試合だけだな 阪神連敗がつづいているから 小栗旬が
コメント欄から 佐賀県だから成り立ったのかな? しばらく前に、プロ野球のベイスターズが、チケットの返金方式ではあったけど、満足度を基準にした同じような企画をやって、 ベイファンにとっては、滅多にないような素晴らしい試合だったにも関わらず、乞食客が多数、返金を求めたということがあったな。 あるいは、サッカー客と、野球客の民度の差なのかな?
いや、小栗旬は フットサルをちょっと遊びでやっただけで 野球ファンからフィギュアスケートファンにかわった典型的な例ということになってるから
>>508 大人気の市民球団(笑)なのにガンバより個人寄付金が少なかったカープを馬鹿にするなよ
というと 阪神の連敗が続こうが勝とうが どうでもいいようになってるから あとで試合結果をみることもない・・と 小栗旬
>>508 あまりにもガラガラだから5ドルチケット販売したヤンキースの悪口やめろよ
>>513 これかな?
DeNA圧勝でも「もっと打って」返金希望
(セ・リーグ、DeNA12−1中日、7回戦、中日5勝1敗1分、5日、横浜)
おなじみとなった1日から6日までの
『全額返金!? 熱いぜ!チケット』(限定50枚、4000円)は、
この圧勝劇でも返金窓口には列が…。
勝ったために上限は半額の2000円だが
「もっと打ってほしかった、というご意見もいただきました」(広報部)などの声もあり、
上限いっぱいの返金もあったという。ファンの望みは、超ハイレベル!?
http://www.sanspo.co...050605040000-n1.html 勝利したのに「カネ返せ」 DeNAのチケット返金率78%
http://headlines.yah...07-00000550-san-base 震災の時、野球場で募金を募ったら一人当たり平均10円だったなw
>>518 アクセス出来ないんだが
ヤキウ警察のチェックが入ったか?
そら元々チケットを購入するような層は見てないんだもの
>>518 12 - 1 で勝ってこれかよw 選手もやっとれんなww
>>519 野球ファンなら平均マイナスにならなかったら立派だろ
>>522 だいぶ前の記事だからな
これ以後似たような企画の記事は無いようだから同様の企画はやってないのかもしれんね
【放送】「清原氏に組員紹介」におわせた報道ステーションは「名誉毀損」 渡辺二郎氏の訴え認め、テレ朝に150万円賠償命令…大阪地裁©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498728317/l50 どう突っ込めばいいのかw
10年ぶり夏出場へ ってあるから出るのがきまったみたいじゃないか 初戦ということ さすが まさひろ担当記者のかんちがいしやすい書き方
殿様商売で調子こいてたスカパーをネット関係が潰しにきたのか
スカパーには最強コンテンツの野球があるしラグビーもある(キリッ 話は違うが、昨日DAZNの加入数の話題で ドコモの社長がNTTドコモがラグビーチームを持っているので DAZNと連携してドコモのラグビーチームを最強コンテンツにしたいみたいな お花畑なコメントを残してたが何かDAZNを解約したくなったわ
>>533 リップサービスだと信じたい
さすがにドコモぐらいの会社なら現実わかってるだろ
>>455 日ハムは北広島に移転する気はないだろ。
なんとかして札幌市を脅して
市内に新球場を作らせようとしているだけに見える。
北広島に行ったら即死だろうな。
札幌市とドーム値引きの交渉をしたいなら出すものを出せって簡単な話なんだけどな
>>533 DeNAの逆課金かよ!
野球ファン舐めているよな。
奴らはただ者なんだから。
>>530 登場人物が全員キチガイw
キチガイの殺し合いだなw
>>536 はっきり札幌市の定例記者会見で発言しちゃえばいいだけかと。
野球とF1が似てるのは、有名企業しかチームをもてないこと
BSCSが視聴できるテレビの普及率が上がってきてやっと爺さん達もBSで野球中継を楽しめるようになったのに 衛星放送は高齢者からの需要はまだまだあるよ
■「ドコモのラグビーチームを育てて!」 ドコモは今春、2020年度以降の展開を見据えた中期戦略「beyond宣言」を発表。 ユーザーへの還元で囲い込みを進め、5G時代にはさまざまな企業との協力で広く展開する方針を示している。 トレンドの先端技術でも、自動車とAIを組み合わせたコネクテッドカーで次世代交通に向け、 7月には新部署(コネクテッドカービジネス推進室)を設立するほか、 AIをベースに“究極のパーソナルエージェント”とうたうサービスの提供を予告する。 こうした取り組みの一方で、NTTドコモが大阪に拠点を置くラグビーチーム「レッドハリケーンズ」を抱えている、 ということはあまり知られていないのではないか……と株主が問いかける。 レッドハリケーンズを話題にする株主は、サッカーのJリーグを中継する映像サービス「DAZN」とドコモの関係を念頭に 「レッドハリケーンズの本拠地がある大阪・南港は関空とも近い。空き地も多く、利益が見込める程度で自前のスタジアムを持って スーパーラグビーに参加できるくらいになれば、国内外から集客できるのではないか」と提案。大きく育てることでコンテンツたり得るスポーツチームへ成長できるのではと語る。
野球っていつもサッカーの後追いで、遅すぎて常にオワコン状態だなw 地上波→BS→CS
>>541 野球は「マスコミが毎日名前を連呼してくれて有名にしてくれる企業」なw
>>543 >レッドハリケーンズを話題にする株主は
会社の利益を考えないアホ株主だわ……。
会社の利益は株主の利益なんだから……。
ちなみに通信系建設株が高いのは5G施設の施工が
始まっているということだろうか?
同志社のラグビー部OBあたりだろうなこの株主w でも会社からDAZNが上手くいってる報告があったからこそあやかろうとしての発言なんでしょう
野球・ラグビー・陸上が絡んだらスポーツ文化は死んでいく 企業スポーツの昭和に逆戻り
ドコモ パナソニック 新日鉄住金に支えられてるJリーグ
Top 10 Most Popular Sports in Canada
http://www.sportyghost.com/top-10-most-popular-sports-in-canada/ 1. Ice Hockey
2. Basketball
3. Soccer
4. Rugby
5. Lacrosse
6. Baseball
7. Cricket
8. Curling
9. Tennis
10. Golf
ちょっと待て
ソ、ソフトボールは?
臨海部のコンセプト検討へ=新種目会場は提案なし―東京五輪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170629-00000128-jij-spo >ジョン・コーツ調整委員長が福島での複数試合開催の可能性を示唆した野球・ソフトボールに関しては協議されなかった。
日本メディアの逸る気持ちとは裏腹に、コーツはやる気ねえなw
>>551 6.Diamond Sports
誤植だな、うむ
DAZN(ダ・ゾーン)北中米カリブ海のサッカー大陸選手権 CONCACAFゴールドカップ2017 全試合独占放映決定! 7月8日(土)〜7月27日(木)
http://www.jiji.com/jc/article?k=000000036.000019339& ;g=prt
>>555 DAZNさん1,000円でどこまで楽しませてくれるんや
土下座したい
つかサッカー見てるだけで人生終わってまう
防衛ステーション 6月29日 21:54〜23:10 ▽宿敵アメリカ相手に堂々の投球…2020年東京五輪へ!女子ソフトボール・勝股美咲17歳
997 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 42bd-+k/C) ▼ New! 2017/06/29(木) 19:40:57.85 ID:HTd2V6xi0 [9回目] 全員ファールばっかww 998 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sae9-k05L) ▼ New! 2017/06/29(木) 19:40:59.14 ID:5dI6sWjQa [1回目] 今日も1点取られたから負けやで 999 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cd76-P9OG) sage ▼ New! 2017/06/29(木) 19:41:00.39 ID:PFybUJTS0 [4回目] 森越の力も借りたい 1000 代打名無し@実況は野球ch板で (ワイモマー MM79-wjSU) ▼ New! 2017/06/29(木) 19:41:16.34 ID:SJ8ersLcM [16回目] アンチが和田を持ち上げてるからホント和田って 外から見てもクソなんだろね 1001 1001 ▼ New! Over 1000 Thread [0回目] このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
>>551 カナフト入ってないのが意外。競技人口ランキングなのかな
クリケットラグビーが人気なのも意外
OTHERSにゴルフテニスが入ってて野球が入っていないとは
よっぽどカナダでも野球はマイナーな存在なんだろな
>>518 50人中39人が12-1の圧勝で返金って・・・
さすが横浜スタジアムで徹夜で無料チケットに並ぶ自称ファンは気合が違いますわw
B group アメリカ パナマ マルティニーク ニカラグア これは実質野球と言っても過言ではないのでは?
ラグビーなんて日本じゃ野球と共に死んでいくスポーツだろ
>>559 ソースが
>>551 にあるんだから建設的な議論しようぜ。
なぜカナダでもサッカーは人気があるのか?なぜ野球は人気ないのか?
地方開催がガッラガラというのがヤバさを表してるんだが、焼き豚はノー天気だなw
引き受けてくれる地元企業がなくなって地方開催もなくなるのだろう
高校野球審判 球児を「青田買い」 団塊世代引退で危機感
https://mainichi.jp/koshien/articles/20170629/k00/00e/040/298000c >夏の甲子園を目指し、高校野球の地方大会が熱を帯びる季節を迎えたが、各地の高野連が審判員の確保に頭を悩ませている。
>団塊の世代の引退が大きな要因で、島根県では約20年間でほぼ半減し、
>県高野連は野球部を引退した高校3年生を審判講習会に招く「青田買い」に乗り出した。
>日本高野連(大阪市)は審判員数などを詳細に把握していないが、
>「各地で課題となっており、今後、実態を把握して対策を考えなければならない」としている。
審判も激減している
広島はいい補強したな
>>570 まーた高校生に頼るんか
>>266 野球が好きなら巨人よりパ・リーグを放送しろや
>>570 前も言ったかもしれないが俺の友達は野球で大学まで行ったのに、
今では小学生年代のサッカーの試合を裁いてる
埼玉じゃサッカーの審判の需要の方が高いのは仕方のないことだけど
>>566 ソースを無視して独自算出ってのが焼き豚っぽいじゃないw
>>337 ボルトはいつ日本ハムの練習に参加したの?
>>339 奮発してフェラーリでも贈ればよかったのに
>>353 実際はランボルギーニが欲しかったんだろうな
>>570 >>日本高野連(大阪市)は審判員数などを詳細に
把握していないが、
万事がこんな状態なんだよなぁ、やきうは。実態を
把握できないから、適切な手が打てない。
>>570 >>572 サッカーは既にやっているのだが
都道府県サッカー協会取り組み紹介−ユース審判員が審判員として大会運営に参加(広島県サッカー協会)
2015年02月12日
http://www.jfa.jp/news/00005011/ 第38回全日本少年サッカー大会 ユース審判の育成
2014/08/08 に公開
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>586 把握できてない玉虫色の状況を姑息に利用して
王者としてふんぞり返ってきたのが野球先輩だからね
野球だから仕方ないで散々優遇を引き出してもらってきたツケをこれから全部払うことにになるんですよ〜
>>443 野球はいつから日本の伝統スポーツになったんだ?
若者は野球を2ヶ月どころか10年以上見てないじゃん
>>453 テニスのスマッシュも野球と認定していいんだな?
>>589 > 野球だから仕方ないで散々優遇を引き出してもらってきたツケをこれから全部払うことにになるんですよ〜
甘い!
我らが野球先輩は巧みにツケの支払いを逃れるさ!!
野球界の常識覆した男が明かすJ復興の秘策
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/703201/ >――話題性ではプロ野球の後塵を拝している
>池田:ヤフートップで「ベイスターズが(2015年に)神奈川県内の子供に72万個の帽子を配りました」
>みたいなニュースをサッカーで見たことがないですよね。
>いろいろな試みをやっていると思うんですけど、世の中が驚き、
>ファン以外の人が気付くニュース性のあることをまだやれると思ってます。
多分こいつは根本的に色々と勘違いしている
>>570 続き
>島根県高野連によると、1998年に85人が在籍していたが、2016年は43人。昨夏の大会では1日2試合を受け持つ審判員もいた。
>2年前に60歳の定年ルールも撤廃した。公式戦の日当は1試合1500円。
>約20万円が必要となる防具やユニホームは自腹で、平日にも試合があり、家庭や職場の理解も不可欠だ。
>県高野連は、高校卒業後に地元で就職や進学する人材を取り込もうと、
>今年3月に初めて審判講習会に野球経験のある高校生に参加を呼びかけ、2人が参加した。
>このうち当時高3だった島根県立大1年、大谷明広さん(18)が4月に県内最年少の審判員になった。
>練習試合などで経験を積まねばならないが、大谷さんは「高校時代は控え選手で審判をする機会があり、
>瞬時に判断する難しさに魅力を感じた。将来は甲子園で球審ができるよう先輩から学びたい」と意気込む。
>県高野連は今夏以降も、元野球部員の3年生を中心に加盟39校に各校2人以上の参加を求め、講習会を開く予定だ。
>県高野連は「進学や就職で地元を離れる若者が多く、人材確保が難しい。審判の魅力を伝えたい」と話す。
>全国最多規模の加盟校(194校)がある神奈川県も審判員の減少に直面している。
>夏の大会に審判員を派遣する県野球連盟によると、約5年前に約300人いたが、高齢などを理由に毎年ほぼ10人ずつ減少し、
>今は約260人。工藤勉審判部長(60)は「世代交代が必要だが解決策が見えない」と嘆く。
>京都府高野連は負担軽減のため、5年前から新規加入者にユニホーム代を全額補助している。
>奈良県高野連は3球場で分散開催していた夏の大会を08年から1球場に集約した。
>設備の整った球場で試合をすることが主な目的だが、山本繁樹専務理事は「審判員不足の解決にもつながった」と話している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170629-00000053-mai-soci >>593 ばら撒きで話題性wwww
おい、特例通達に言及してみろよこら
審判の問題は以前の視スレで話題になってたな。その時の記事では平均年齢が65歳とかいう 非常事態だったかな。だから視スレではあと持って10年だなって結論が出てたw
>>598 アラ古希の人らにアウトだのセーフだの言われると思うとなんか笑えるなw
>>462 ボクシンググローブを持って歩いても野球なの?
>>464 男が女に振りかぶってと言えば
女は野球選手としてカウントされるな
426 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2017/06/29(木) 14:51:02.55 ID:rSYCezksd
えっカナダで野球よりもサッカーのほうが人気あると思ってるの?
まあ野球もたいして人気ないけどサッカーは女子しか存在してないレベルなんだが
551 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2017/06/29(木) 19:49:43.43 ID:lqfDMhsK0
Top 10 Most Popular Sports in Canada
http://www.sportyghost.com/top-10-most-popular-sports-in-canada/ 1. Ice Hockey
2. Basketball
3. Soccer
4. Rugby
5. Lacrosse
6. Baseball
7. Cricket
8. Curling
9. Tennis
10. Golf
559 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2017/06/29(木) 20:08:48.90 ID:cxpIO4z0p
カナダがバスケってw
野球とアイスホッケーの国
>>522 ヤキウ警察のチェックが入れば死人が100人は転がっている
>>593 中西と同じ匂いがするな。自己の得意な分野(中西は衛星事業)に固執し
自己の利益を優先させて組織を悪くする典型だなw
>>570 高校野球は下手な判定したら怖い人達が怒鳴り込んで来るからな
高校野球でヤクザが乱入 →逮捕したら朝鮮人でした
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ;feature=share
子供達は野球の審判やりたがるだろうか?
トロントブルージェイズがガラガラなのに カナダはヤキウの国とか片腹痛いわ
>>610 こんなもん絶対に野球賭博絡みやろw
試合も8-9で接戦だしw
>>593 頼むから東スポはもうサッカーに一切関わらないでほしい
どうせ読んでんのは焼き豚とプヲタだけなんだから、その2つの記事だけ書いてなよ
【サッカー】サガン鳥栖「値段のないスタジアム」平均1人812円支払い…試合の満足度に応じて観戦料を後払い 集客に効果、第2弾準備
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498715340/ 応援頼む
サカ豚に反論してくれ
>>593 「○○選手がマグロの解体に挑戦しました」
みたいなニュースをサッカーで見たことないんですよね。
くらい弾けたことを言ってくれないとw
>>617 いっその事全員皆殺しにしたほうがかっこいい
>>576 こんな話ばっかりw
これを美談にしてるのが滑稽だよなあ
今やレアケースでは無く当たり前の話になっているし
カナダでバスケといえばナッシュ そしてナッシュ家はサッカー一家
>>576 たかが高校生に「街の誇り」だの「地元の誇り」だのをかけてる方がおかしいことにきがつかんのかな?
>>622 ではそのスティーブ・ナッシュがサッカーしてるところを見てみましょう
ダウンロード&関連動画>> VIDEO いいか、決してアランチョさんとくらべちゃいけないぞ!!
半袖短パンで出来るオカマスポーツ()笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とらせん 9(c)2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1498739144/ 502 どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ c316-izR5 [101.143.116.92]) sage ▼ New! 2017/06/29(木) 22:15:39.49 ID:4NHXIhsV0 [5回目]
巨人の13連敗は負けかたが多彩やったな
先発炎上かと思えばリリーフで逆転食らうとか普通に完封されるとか
でもうちのはとにかく打てないばかり
毎日毎日たこ焼きが増えるだけ
なんかバカ試合のあげく負けるとかのがマシな気がしてきた
カナダのスポーツチーム MLS(メジャーリーグサッカー) ・バンクーバー・ホワイトキャップス (バンクーバー) ・トロントFC (トロント) ・モントリオール・インパクト (モントリオール) MLB ・トロント・ブルージェイズ (トロント) ↑やきうwwwwwwwww
>>443 味噌汁なんて明治大正までは一般庶民はそれほど口にしなかったから
>>403 元々アメリカではサッカーはサッカーマムなんて言葉があるように
世帯収入が高くて子供の教育への投資意欲の高いアッパーミドル層に
人気がありより親しまれていた競技なわけで
当然白人が相対的に多い大都市圏の州で人気になるんだよ
南米でのサッカー熱をそのまま持ってきて
貧乏な中南米系移民だけが盛り上がってるなんて
焼き豚の単純過ぎる見方がそもそも違ってたんだよ
だいたい最近までサッカーの米国代表選手は男子も女子も圧倒的に白人が多くて
むしろ近年になって黒人や中南米系が増えてきてるくらいだってのに
世界最強の国米国ではサッカーは不人気というフレーズが焼豚にとっての頼みの綱みたいなもんだからな
アメリカでサッカー人気が上がろうが野球人気が下がろうが関係ないから気にしないでいいのにな
カナダって女子野球の世界大会やってたろ! 今は亡きUSTREAMで
>>541 プロ野球にF1が一番似ている部分は
あの広告効果と考えてもどうみても不自然で法外なチーム運営費やスポンサー料は
実は昔からアングラマネーやオイルマネー、独裁国家の支配階級による国外への財産逃しなどの
マネーロンダリングや課税逃れのツールだから
芸スポのハムボールパーク()スレ凄えな 焼き豚たちの願望、妄想が止まらない
>>634 アメリカではやきう>>>>サッカーってのは
焼豚が絶対に譲れないところだからなw
全てが崩れ去るからw
>>639 日ハムはチキンゲームから降りられなくなってきてるな
天然の焼き豚なんて絶滅してんじゃないの? 工作員しかいないのでは
7月9日にアメトーク2時間スペシャルで 甲子園高校野球特集か
>>643 日曜日テレに玉砕は間違いないんだろうがどれだけ取れるんかね
フジはピクサーのカーズ2流すみたいだけど
>>593 ヘルメットばら撒きしないことで後塵を配しているなら
正直それでかまわないな
連合チームや部員数少ない野球部の話は美談として報道される 目的は全国の高校に「部員数が9人を下回っても人数不足を理由に廃部にしてはいけない」 と圧力をかけること これらの報道により学校側は野球部は部員数がゼロでも廃部にできなくなり、グラウンドのど真ん中を誰も使えない無駄が発生する
>>607 組織の中に置いとくと根元まで腐らせるタイプ
そりゃわしや あおいうざぎ一曲しかヒットないくせに こっちは修二と彰としてもやってたんだぞ
日ハムはボールパーク(笑)とやらに最大いくらまでなら負担するつもりがあるのだろうか? 通達の運用次第で即死のコンテンツだから、いつでも店じまいできるように構えた方が利口なような。
カナダで行われた男子のU20ワールドカップなんて 韓国の大会とは違いどの試合も満員だったし 女子のワールドカップも観客が多く素晴らしい雰囲気で試合が行われた こんな国でサッカーなんて人気無いと思ってた国が以外とサッカーが人気種目になっている場合がある
堂本剛ニュースなうコロ ジャニばかりのニュースがつづいたから みょうに新鮮な感じですぞ
キンキキッズ ジャニじゃないのか よくわかんねーよ 最近わたしゃ話題にもくそにもならんから
明日巨人横浜を宇都宮でやるのに、 下野新聞、とちぎテレビ、栃木放送(AM局)、RADIOBERRYは徹底無視wwwwwww
>>656 興業主がゴミ売り新聞の栃木営業所と日テレの宇都宮駐在所みたいな所なんだろう。
逆に新聞販売店経由で自由席のタダ券が大量にw
明日駅前の関東チケット(金券ショップ)の店頭を見ると面白いものが見れるぞw
たぶん年をとるということを言ってるんだと思いますが すごい若いです トリノ五輪の某金メダリストよりも年下に見えますよ
>>658 前橋の敷島でやるときは
割と群テレと上毛新聞でも取り上げてた気がするんだけどな。
とちテレ、下野は毎日新聞系だから、DeNA主催とかロッテ主催のほうがある程度扱い良かったりするんかw
>>651 >>455 見ると千億・・・いや地下鉄含めたら数千億はかかりそうw
草なぎ事件と同じコロだったんだけどな あいつはなにくわぬ顔して 解散しようが仕事はきちんとあり草
うむ たしかにつきとめれば 草なぎの方がインパクトは強かったですね 瞬間的なともうしますか
593の元DeNA球団社長のインタビュー内容を抜粋 >--昨年12月にJリーグ特任理事に就任 >池田氏:月1回の理事会に出席する社外取(締役)のような立場。 >聞かれたことに対して意見を言っていく感じです。 >--Jリーグでライト層を増やすには >池田:エンターテインメント性を高めるしかないですよ。 >それにサッカーをやっている子供人口は野球やバスケより多い。 >やっているとは思うけど、子供に対するアプローチがまだ少ないと思いますし、 >いいかどうかは別としてビール半額デーとかも聞かないですよね。 >--話題性ではプロ野球の後塵を拝している >池田:ヤフートップで「ベイスターズが(2015年に)神奈川県内の子供に72万個の帽子を配りました」 >みたいなニュースをサッカーで見たことがないですよね。 >いろいろな試みをやっていると思うんですけど、世の中が驚き、 >ファン以外の人が気付くニュース性のあることをまだやれると思ってます。
地下鉄北広島線か 神戸のノエスタのとこのよりも赤字がヤバそうだ。
>>665 >いいかどうかは別としてビール半額デーとかも聞かないですよね。
本当に何も知らないで発言してるんだな。
>>661 全部自前でやれるもんならやってみろって感じだな
まぁ無理だけど
>>667 プロ野球がやってることなんてほとんどJもやってるんだよねw
マスコミごり押しと通達がないからその先に行かないだけで
>>665 こんなもんJでやったら大分コースだろうな・・・
溝畑といいい中西といいこういう自分のコネの範囲でしか考えられない奴を
いれるととんでもないことになる典型だな
まあJ側もこれ聞いて「あーそうですね。検討します(棒)」で終わりだろ
Jがどんだけ地域にサッカー教室等に出かけてるが知ってるなら絶対に言わないなよな
>>665 月一だから、要はホリエモンとかと同じようにアドバイザーとして雇われたと
野球に関わった人間らしい、色々斜め上の見解ばかり
エンタメ性を高めるとか、野球の場合は試合自体が糞つまんないから
野球以外の部分で盛り上げるしかないだけだろ
それに子供に対するアプローチって、プロ野球はその場限りの客引きみたいなのしかないだろ
サッカー界がやってる子供に対するアプローチとは目的が根本的に違うし、
サッカー界の方がはるかにやってる
ビール半額デーとか、帽子バラマキとか、採算性無視のプロ野球しかやんねーよ
DeNAも所詮かつてロッテやらハムやらがやった刹那的な客寄せキャンペーンで一時的に客集めてるだけだからな
最初は珍しいもの見たさで客くるが、飽きたら今のハムロッテソフバンみたいに客離れてく
客の土台となる子供の競技者育ててないし、メインイベントが糞つまんないって問題は解決してないし
>>672 ドームシティは人多い東京だから成り立つんだぞ
福岡より人口少ない札幌じゃ無理
ビール半額とかユニフォームバラマキとかやると 人間浅ましいもので要求がエスカレートしていくんだよね 鳥栖はプロ野球並にユニフォームのバラマキやってて乞食が多くても驚かないわ
しかし、あの壮大なボールパーク()構想に ツッコミを入れる焼き豚が殆どいないのがある意味凄い
ドームに夢見てる糸井やスイトコに現実を叩きつけるのはやめて差し上げろ
アメスポパクればいいだけだからな 川崎Fの天野の方がブッ飛んでアイデアマンだった
最近ヤクルトが地方興行でユニフォームバラマキまくったな 客は少なかったようだが 移動費用とバラマキ費用考慮したら赤字だろ
>>676 オフィス街のど真ん中、駅目の前、駅と大学の間にある
これだけ恵まれた場所は中々ない
>>677 実際鳥栖ってユニ配布とかのイベントがある試合にはスタンド埋まるんだけど
そういうイベントが一切ない通常の試合だとかなり空席目立つんだよな
しょっちゅうそういうのやってると結局見に行く方も何かエサがないと見に行かない、ってなっちゃうわけで
横浜スタジアムもみなとみらいにボールパーク構想やってたが あれは既存のスタジアム改修の方向になったの?
>>683 J3の試合見に言ったら野球ファンらしき人がいて
カネ取るくせしてグッズの一つもくれないのかと言ってたわ
乞食体質だわな
元DeNA球団社長インタビューの一番のツッコミどこは子供へのアプローチだな サッカーは子供にサッカーをやってもらうためにアプローチする 野球は子供を物で釣ったり、無料招待で球場に来させて親に金使ってもらうためにアプローチする
>>687 無料じゃない方が多いが子供を釣って大人を連れて来させて金を使わせるのはサッカーも一緒
というか年齢制限のないエンタメは今は子供についてくる親が商売の対象よ
Jリーグでも小中学生の年チケはクッソ安いところが多いのは、子供の引率の親の年チケや飲食グッズ代を見てるから
>>677 >>686 アホが偉そうに語るなよ
IPアドレス 61.113.175.252
ホスト名 p61-113.tonotv.com
都道府県 岩手
市区町村 遠野市
組織名 遠野市
上場区分 非上場
接続回線 CATV
プロ野球の場合は本質外れた刹那的な客寄せばっかなんだよな だからソフバン、ハム、ロッテ、楽天と、数年で飽きられてガラガラになる DeNAは今それを周回遅れでやってるだけ あとはハムのボールパークや、グッズやタダ券バラマキみたいな親会社の金頼み いつまでもあると思ってんだよな、親と金 すでに広告価値なんて無くなってるのに、いつまでも親が情けかけてくれると思ってる
金は手放すまでずっと続くだろ それがプロ野球の仕組みなんだから
>>691 それは昔は巨人戦が毎日放送されてたからこそできる戦術なんだよね
野球場に行って興味もったらテレビで巨人戦見てねで野球の普及が出来た
それが今は完全に崩壊してるから今の子供の野球離れなんだけどなあ・・
>>689 野球の場合は球場を埋めるために子供ダシに使うってのがポイントよ
サッカーにも子供無料招待無いとわけではないが、目的はあくまで子供へのサッカー普及
野球の場合の目的は球場埋めたり、親から金とる
>>693 中継はともかくメディアグループと出版の宣伝洗脳の力技で
普及させていく構図は今も同じだと思うけどな
球団のある地方の中継はまだ続いているだろうし
>>683 そもそも鳥栖の人口で通常試合を毎回埋めれるわけ無いだろ
>>459 建てれば土建屋は儲かる
あとは知らん
>>672 ドームシティの客はドームに行かないw
>>698 後楽園時代の後楽園ゆうえんちと後楽園球場の関係ってどうだったんだろう。
今は東京ドームシティの遊園地、ショッピングセンター、ラクーア、東京ドーム
それぞれどれか1つでも十分楽しめるように設計されてるね。
ホークスタウンはそれできたのかね?
ロッテがイオンの幕張新都心とくっつけてみるとかないかw
>>694 に付け加えると
最近福島や山形での巨人戦で客ガラガラだったが、
あれって巨人にせよ楽天にせよ、野球の場合は福島や山形に何も還元しないからなんだよ
楽天は多少は仙台には還元してるだろうが、東北の他の県には全く還元してないし
巨人はただ地方から利益吸ってくだけ
サッカーは子供の無料招待とかして親から金集めたりしても、地元にキチンと還元してるから
子供へのサッカーの普及活動もしてるし、自分の子供の指導とかもしてもらったこともあったり
だから金出す親世代も納得して金出せる
野球が年一で地方興行やったところで、その地方には全く利益還元しないから人気全く出ない
古くからの高齢ファンが見に行く程度
地元に利益還元してる地元サッカークラブには歯が立たない
そもそも池田氏は「Jリーグは失敗している」という固定観念があると思う 俺の知る限り、この考えをしている奴がまともだったことはない
>>699 ホークスタウンってユナイテッドシネマに来た客しか居ないって揶揄されてた施設だから・・・
客を増やすにはエンターテイメント性を高めるしかない、っていうのが競技そのものがつまらない野球の発想だよなあ そんなことしても皆気づくのにw
>>696 札幌広島はともかく、他の球団ある都市はその周りの地方から登ってきた人ばっかだぞ
だから周りから切り崩されていく
それと東京の野球離れが激しすぎて、野球じゃ勝っても東京人が無反応だから
政令指定都市人の場合、東京への対抗意識を満足させられないし、
東京人に今時野球ってバカにされたくない、見下されたくないって心理も働く
ヤクルトが新潟にいってまたサッカー潰ししてやろうと思ったが 勝手につぶれてたw 鳥栖も潰してやるからな
野球場で○○もできるって言っても 普通の人は本当の場所でそれをやったほうが明らかに楽しい
>>694 だからサッカーが普及が目的ではないとは言っていない
サッカーは普及もスタジアムを埋める、引率の大人の出す金も同時に目的としているという話
Jリーグだってボランティアでやってる訳じゃないんだから引率の大人が出す入場料収入もグッズの売上も目的だよ
野球の場合は普及なしで球場を埋めたり販売を目的にしながら引率の親を失明させて
失明したのは自己責任、ボールぐらい避けられる!って被害者をフルボッコ出来る神経は
悪い意味で野球独自のものだが
>>710 で、その事を普通の人は理解してるから、わざわざ野球場なんていかないし、逆に野球の営業必死だなって思うんだよねw
こいつらは民衆を馬鹿にしすぎなんだよね
ビール飲みながらってのも、スポバーじゃないかぎりそんな余裕ない
>>709 スタ観戦までのハードルが県内と県外で一緒なわけない事も分からんのか
頭悪過ぎだろ
>>704 >>709 久留米まで範囲を含める程度の「周辺人口」ならJ1の中でサガン鳥栖は尚更不利だろ
>>702 プロ野球ほどあらゆる面で優遇されている興行は恐らく存在しないから
それを他に適応するのは無理だしほとんど意味がない
>>712 民衆というか一般人の大多数は恐ろしく馬鹿だよ
正確には知識のない分野には恐ろしいまでに馬鹿なまま判断を下す
>>703 客が1番入ってたフットサル場が撤退した時点で終わったなホークスタウンは
一気にゴースト化した
目的と言えば、プロ野球とJリーグじゃ目的が根本的に異なるってこと理解してない野球ファンや関係者も多いな プロ野球は親会社の宣伝が目的。 野球ファンは野球の普及振興もプロ野球の役目だとか勘違いしてる人も多い Jリーグはサッカーの普及振興、競技レベル向上が目的。 そのために全国にチームできるシステムを構築してるし、 プロリーグ興行で得た利益は地元のサッカー振興のために還元してる 客集めて自社の宣伝するのがプロ野球で、サッカーの宣伝普及するのがJリーグ
>>716 別に知識なんかなくても、少なくとも野球なんて一度見に行けばつまらないことはわかるし。
着飾ってもブスはブスってことだ。
仙台と札幌は面白かったな プロ野球の来たらベガルタもコンサも負の遺産みたいになっとるw
>>714 久留米からすると鳥栖は身近なものってのは福岡在住ならわかると思うけどな
ブリヂストンがスポンサーなのもそんな感じがあるからだし
あと以前久留米のある風俗店が
鳥栖の年間パス所持者は割引しますって多分無断でやってたこともある
>>715 J1の中で不利でも鳥栖市単体で考えるよりはるかにマシになるよってこと
鳥栖は周辺人口が少ないとはいえ、他のクラブに比べるとスタへのアクセスはかなり良い ホームでの成績もいいし、何よりスタ自体もサッカー観るには日本でほぼ最高クラス だからこそ空席が目立つ試合が多いのはちょっとなぁ
>>719 バカはそれすらもわからないんだよ
自分で見たもの食べたものの判断すら出来ない
>>719 これは良い、悪い
これは面白い、つまらない
そういう判断そのものを誘導するためにメディアや出版は存在してるわけで
そこを支配してる以上普通なら野球はずっと安泰なんだけどなあ
>>723 最初と言ってる事が変わってる時点で説得力皆無だな
本田圭佑、無職に [無断転載禁止]©2ch.net [956093179]
twitterで共有
LINEで共有
0001 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 4215-1VR0) 2017/06/29 19:46:13
日本代表MFの本田圭佑は、6月30日をもってミランとの3年半契約が満了。フリーエージェントとなる。
https://news.goo.ne....digestweb-27318.html >>700 還元どころかコボスタ私物化して地元のアマチュアに迷惑かけてます>楽天
>>722 クロスロードやらで親密なのぐらい常識だろ
それを考慮しても久留米を理由に周辺人口が悪くない()とか集客の難しさを舐めんのもいい加減にしとけ
>>724 空席が目立つって具体的にどの試合を言ってるんだ?
イメージだけで語るとか焼き豚じゃねーだから止めとけ
>>684 そういや先日、横浜スタジアムの近くを通ったらスタジアムの脇に段ボールハウスがあったな
野球のスタジアムはホームレスさんのちでもあるんだろう(笑) 嘘だと思う人は確認しに行ったらwwwwwあそこは公園の敷地でもあるからそういう人の棲み処でもあんのよ
>>731 例えば浦和戦の1つ前のホームでの仙台戦とか
土曜のナイトゲームで天候も良かったのにガラガラだった
あちゃー 時計が反対にみえたコロ 7時に起きるんだった
>>733 天候も良かったのに閉店ガラガラ
出た!
>>733 ん?ホームが連続でしかも2試合目が浦和のケースか
それだけなのか?
>>676 福岡市と札幌市だったら札幌市の方が人口多いよ
>>739 焼き豚はサッカーと DAZN に夢中ですw
>>741 両方行ったことありゃ分かるが福岡の方が都市圏としてはでかい
名古屋圏に次ぐ4番目の都市圏
札幌市は福岡市の3倍以上だからな面積が 市で比較するのが無理がある
日ハムを語る時に北海道単位で考える焼き豚もいるからな。 仮にファンが北海道全域にいたとしても、 そのうち平日夜にボールパーク()に行ける人がどれだけいるというのか。
高野連出るかも知れないから改めて予想書いとく 全体164000人 1年生56000人 継続率92%
【サッカー】「清宮幸太郎フィーバー」の裏で聞こえてきたサッカー界からの「悔恨肉声」★2 [無断転載禁止]・2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498751000/ ヒエエ(´・ω・`)
日ハム新スタスレで観客動員増加によって 球団経営が安定している説を本気で言ってそうで笑える
【野球】稲村亜美、大谷選手との熱愛報道に答え 「インフルエンザの時期が一緒なだけ」 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498767694/ 率直にキモい
半袖短パンで出来るオカマスポーツ()笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんJ用語 阪神連敗 巨人の13連敗に続く 今はまだ7だが 巨人は逆転負けうんぬんバラエティにとんでたものの ただたんになんの盛り上がりもなく負け続ける 闇は深い
>>754 NHKが払う放映権料のキックバックで日ハムに入ってくるのか
田中ですら叩かれてるのにそれ以上に稼働しない大谷が100億もするはずないだろう
そもそも上限2000万ドルからさらに下げろとか要求されてるって記事が出たの今年5月頭なんだけど、この後どうなったの
このルールがある以上100億は絶対に出ないんだけど
大谷のメジャー移籍に影響?新ポスティングシステム交渉長期化必至
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/05/09/kiji/20170508s00001173370000c.html 日本野球機構(NPB)の実行委員会が8日、都内で行われ、ポスティングシステムについて大リーグ機構(MLB)から改正へ向けた協議の申し入れがあったことが12球団に報告された。
今後、具体的な改正案を話し合うが、譲渡金の上限2000万ドル(約22億4000万円)からの減額要求の可能性も含めて交渉の難航は必至。
現行制度が成立した13年と同様に年末にまでずれ込めば、日本ハム・大谷翔平投手(22)の今オフのメジャー移籍に大きな影響を及ぼす。
あまりJリーグの観戦事情に詳しくないんだが、 プロ野球みたいに内野でゆっくりって感じの席ってあるんか? あれないと騒ぎが若干きつい人には無理だ
鳥栖のユニバラ撒きすぎって年一回しかやってないのに… どうしてミスリードしまくるんだろうねwww てかJリーグ自体あんまりそういうバラマキ系はタオルとかTシャツくらいだよね
グランパスは入場者プレゼントでタオルマフラーたくさん作ったが、全然効果なくて在庫1万点出したのはせつなかった
札幌に加入したジェイって凄いの? 野球でいえばレアードやセギノールくらいの選手?
焼き豚ID:xvEUvzjZ0のミスリードにまんまと乗せられる馬鹿ID:uPsDklno0がいるからね
>>766 鳥栖の経緯を知ってたらあんなアホなこと言えんよwww
隣県民からすればうらやましいwww
>>762 基本的にメイン側とかアウェイに近い席ほどゆったりしてる
> 野球でいえばレアードやセギノールくらいの選手? もうちょっと有名な選手を上げてくれ
>>768 つい最近のプロ野球でユニ配布した試合がガラガラ →サッカーガー 鳥栖ガー
といういつもの発狂
最初の1〜2レスで野球を馬鹿にする書き込みをしておけば焼き豚だとバレない、と本人は思ってる模様
メジャーの日本人投手がろくな成績残してない時に契約すると評価下がる 大谷のためにダルマーマエケンは頑張らないとな
ジェイはイングランド代表経験ありだから、匹敵する現役野球選手は メジャーリーガの中にもいないだろうな
>>773 知識が浅すぎるから墓穴掘るんだよねえ
引きこもりだからしょうがないんだろうけど
ジェイって何で日本に粘着してるんだ サッカー環境が決っして良いとはいえないのに そりゃ、日本人だから日本に興味を持ってくれるのはうれしいが
>>656 栃木は栃木SCの試合をラジオはホームゲームを生中継
とちぎテレビはホームゲームを録画ながら放送してくれる
Bリーグシーズン中はラジオでブレックスの試合もやってくれた
>>780 糞マスゴミとかはいるけど、日本サッカーの環境が悪いわけではないだろう。
イングランド人はもっと海外でプレーすべき、みたいなこと言ってなかったかな。 そういうポリシーなんだろ。
朝のストレッチなうコロ 一時間かけてやりますぞ^^
ストレッチに一時間はさすがに必要ない 30分で十分なうコロ
>>781 とちテレや下野新聞は毎日系、だから讀賣は関係ない
ただし栃木SC中継でお馴染みの篠田は根が野球脳だから大喜びだろうけど
>>771 レアードは寿司で有名
>>776 そうなんだ!ってことはWBCアメリカ代表クラスってことか。
明日ドーム行ってくるので楽しみにしてます!
日刊スポーツ 福原愛妊娠 スポーツ報知 福原愛妊娠 スポニチ 福原愛妊娠 サンスポ 電撃大谷明日初登板 東京スポーツ 松居一代 上沼恵美子を提訴 スポーツの話題ゼロ
飯が美味いってバカには出来んよ あとは日本がまだ治安が比較的良いってのもジェイ的には大きいかもわからん あさイチチラッと見たら竹内が出てたな ちょっとだけど東京Vユースにいた時の話とか普通にしてたし フタバのおっさんの寝惚け事と全然違うやん
日本ハム・レアードが負傷交代 走塁中に転倒で左膝痛める
http://www.sanspo.com/baseball/news/20170615/fig17061521260003-n1.html >走塁中に転倒
珍らしいスポーツ選手が居るもんだな
子供の運動会で徒競走にかり出されたお父さんかよ
レアードは一応視聴率25%いった試合でホームラン打ってるから
>>791 ??「鮎や納豆があって治安がいいなんて最高な環境だよ」
MLB2ヶ月連続月間本塁打が1000本を越えてしまう 月間1000本塁打を越えた月一覧 1位 1069 2000-5 2位 1060 2017-5 3位 1053 2016-8 4位 1039 2017-6 ←残り28試合 5位 1033 2004-8 6位 1018 1999-9,10 7位 1012 2016-6 ホームラン大会競技
>>779 選手のインスタに詳しい経緯が書いてあるな
バレーもこういうのを重ねて没落していくんだろうな
4月に巨人に勝って 久しぶりに 広島がニッカン1面 うれしいよー 大喜びだw それ以来首位だけど全く注目されてない・・・・ やっぱ、広島のイメージが暗すぎるんじゃけんかwww 不人気の広島と言われる時代は「変わらないけど」・・・だもん だもん 若者は都会に上京して過疎だもん 斜陽都市だもん でも都会に憧れて、上京している広島出身者を見るのが楽しみだーwww 他ファンの誰にも相手にされない、不人気 田舎者 、首都圏、巨人に嫉妬してる 「世間知らずの広島県人」 だけど、1日中2ちゃんやって 暗いイメージの「広島」アピールするぞ! 先月のNHKの全国中継 巨人広島戦、空気読まないで勝ってすみません 地上波野球視聴率、TBS 3.1% 日テレ 5.9% に続き、NHKでも過去最低記録出してすみません 不人気広島ですみません! 視聴率男の大谷君と巨人ばっかり人気があって話題になって、「ローカル不人気広島」は 全く話題にされなくてくやしいです 巨人に嫉妬してます うらやましいです・・・ たまには広島の話もしてよ 誰も広島の話をしてくれないし、広島は娯楽も何もない田舎町で暇だから、自作自演、成りすましの毎日だよ・・・・
4月に巨人に勝って 久しぶりに 広島がニッカン1面 うれしいよー 大喜びだw それ以来首位だけど全く注目されてない・・・・ やっぱ、広島のイメージが暗すぎるんじゃけんかwww 不人気の広島と言われる時代は「変わらないけど」・・・だもん だもん 若者は都会に上京して過疎だもん 斜陽都市だもん でも都会に憧れて、上京している広島出身者を見るのが楽しみだーwww 他ファンの誰にも相手にされない、不人気 田舎者 、首都圏、巨人に嫉妬してる 「世間知らずの広島県人」 だけど、1日中2ちゃんやって 暗いイメージの「広島」アピールするぞ! 先月のNHKの全国中継 巨人広島戦、空気読まないで勝ってすみません 地上波野球視聴率、TBS 3.1% 日テレ 5.9% に続き、NHKでも過去最低記録出してすみません 不人気広島ですみません! 視聴率男の大谷君と巨人ばっかり人気があって話題になって、「ローカル不人気広島」は 全く話題にされなくてくやしいです 巨人に嫉妬してます うらやましいです・・・ たまには広島の話もしてよ 誰も広島の話をしてくれないし、広島は娯楽も何もない田舎町で暇だから、自作自演、成りすましの毎日だよ・・・・
>>800 要点は言うまでもない、どちらも新聞社の持ち物だということ
>>796 そういや韓国から来たドーピング丸分かりの選手はどうなったん?
>>796 ホームランを増やせば増やすほど試合時間が伸びるという欠陥www
フィーバー って今の流行言葉なんか 何を言ってるのか分からないが
>>792 四方八方から来る敵の妨害をかいくぐって90分走り回る
サッカー選手って凄いんだな
野球選手ほどのフィジカルエリートですら
こんなことでケガするんだから
テニスでもバスケでもそのくらいは動くけどね 野球人が特殊なだけで
>>762 バックネット裏で見てたら阪神ファンが風船持ってきて煩かったわ
>>779 バレーも体質はやきうやラグビーに近いな
>>791 いま出てるCUTのインタビューにユース時代の話が結構細かくでてる
何かさ、野球選手って一塁に駆け抜ける直線コースなのに 肉離れや捻挫するとかスポーツ選手としての最低限のフィジカルすらないのな ましてや、足をちょっと上げると故障するとかお笑い役者の演技かwwwwww
一塁ベースという最大の障害があるし、2塁もあるからな。 バロンドール大谷は一塁ベース踏み損なってミートグッドバイ。 阿部は二塁まで走ると息切れで守備陣まで苦笑い
出っ張ったハンペンを全力疾走して踏むって不自然な動きをしてますから
こんなに試合以外が面白いんだから漫画に成りやすいのも頷ける 嘗て、水島新司が野球ほど漫画にしやすい題材はないと言ってたのも分かるわ 反対にサッカーはサッカーの知識がないと描けないとも言ってたな
>>815 水島新司の野球漫画って試合以外が面白いんだよな
モーニングでやってるPLがモデルの漫画ってどうなの?
読んでないけど野球部の特権意識やブラック自慢をしてそうで気持ち悪い印象がある
>>762 俺はサポ見るのも好きなのでバクスタでゆっくり観戦
>>794 関西風だしのうどん、ジョイフルのチキンみぞれステーキが美味い言うてたのもいたね
納豆やら鮎ってあの人か!
>>810 小出の煽りを食って前倒しになったらしい朝日新聞のwebのもなかなか詳しいね
竹内はライダーもだけどサッカーやってた時の話も包み隠さないから良いね
後輩にFC東京の中島やらいるんだっけか
半袖短パンで出来るオカマスポーツ()笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【サッカー】浦和レッズサポ、鳥栖戦でボランティアを暴行…今季全試合入場禁止処分 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498756338/ 【芸能】国民的美少女・橋ひかる、好みのイケメン選手はクリスチアーノ・ロナウド選手!肌もぜんぜん衰えていない! [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498458287/ 【野球】楽天・梨田監督、罰則に疑問 球宴に抹消中の茂木選出…辞退なら10試合登録停止 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498774526/ 本田圭佑が政治家になったら鈴木大地と協力して野球の撲滅キャンペーンを推進しろ
>>780 犯罪少ないから奥様が気に入ってしまうってケースもあるしな。
清宮はイケメンとは言えないが、モテるだろたいな うっちーより好きだわ 美人女優と結婚してくれ
>>825 顔の系統は内山信二くんと同じ感じかな
ストレッチの途中でまた眠ったな さっさと起きんか 昼なコロ
【野球】<横浜DeNAベイスターズ・マルティノス>キュラソー代表に選出!ゴールドカップに出場©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498795416/l50 あたし女だけど、おにぎり顔の清宮よりウッチーの方がいいな
阪神の連敗 巨人の連敗のちがい 巨人の連敗の場合、若手の起用、その他 また別の意味で盛り上がるが 阪神は 先が見えなく盛り上がりもなく負け続ける その差はおおきい
ササクッテロみたいなのは10年前はゆ〜ちゃん持ち上げてたんだろうな マスゴミ含めこいつら嘲笑か翼賛しかできんのか
あんたここ なんJじゃないんだから それにそれおもしろいと思って書きこんでるなら相当な重症なうコロ
4月に巨人に勝って 久しぶりに 広島がニッカン1面 うれしいよー 大喜びだw それ以来首位だけど全く注目されてない・・・・ やっぱ、広島のイメージが暗すぎるんじゃけんかwww 不人気の広島と言われる時代は「変わらないけど」・・・だもん だもん 若者は都会に上京して過疎だもん 斜陽都市だもん でも都会に憧れて、上京している広島出身者を見るのが楽しみだーwww 他ファンの誰にも相手にされない、不人気 田舎者 、首都圏、巨人に嫉妬してる 「世間知らずの広島県人」 だけど、1日中2ちゃんやって 暗いイメージの「広島」アピールするぞ! 先月のNHKの全国中継 巨人広島戦、空気読まないで勝ってすみません 地上波野球視聴率、TBS 3.1% 日テレ 5.9% に続き、NHKでも過去最低記録出してすみません 不人気広島ですみません! 視聴率男の大谷君と巨人ばっかり人気があって話題になって、「ローカル不人気広島」は 全く話題にされなくてくやしいです 巨人に嫉妬してます うらやましいです 片思いですw・・・ でもたまには広島の話もしてよ 誰も広島の話をしてくれないし、広島は娯楽も何もない田舎町で暇だから、自作自演、成りすましの毎日だよ・・・・
4月に巨人に勝って 久しぶりに 広島がニッカン1面 うれしいよー 大喜びだw それ以来首位だけど全く注目されてない・・・・ やっぱ、広島のイメージが暗すぎるんじゃけんかwww 不人気の広島と言われる時代は「変わらないけど」・・・だもん だもん 若者は都会に上京して過疎だもん 斜陽都市だもん でも都会に憧れて、上京している広島出身者を見るのが楽しみだーwww 他ファンの誰にも相手にされない、不人気 田舎者 、首都圏、巨人に嫉妬してる 「世間知らずの広島県人」 だけど、1日中2ちゃんやって 暗いイメージの「広島」アピールするぞ! 先月のNHKの全国中継 巨人広島戦、空気読まないで勝ってすみません 地上波野球視聴率、TBS 3.1% 日テレ 5.9% に続き、NHKでも過去最低記録出してすみません 不人気広島ですみません! 視聴率男の大谷君と巨人ばっかり人気があって話題になって、「ローカル不人気広島」は 全く話題にされなくてくやしいです 巨人に嫉妬してます うらやましいです 片思いですw・・・ でもたまには広島の話もしてよ 誰も広島の話をしてくれないし、広島は娯楽も何もない田舎町で暇だから、自作自演、成りすましの毎日だよ・・・・
野球が儲かる人が多いのが魅力だよな 世界のテニスで年収10位より世界の野球選手で年収150位が儲かるわけだし
アメリカで野球の観客動員数はマイナーも入れたら述べ2億人だよ 儲かってしゃーないレベルなんだよ
世界の野球リーグの選手1人あたり平均年俸 1位 米国 ・・・・・・ 4億6000万円 2位 日本 ・・・・・・・・・ 3712万円 3位 韓国 ・・・・・・・・・ 1220万円 4位 台湾 ・・・・・・・・・・ 375万円 5位 メキシコ ・・・・・・・ 350万円 6位 オーストラリア ・・ 150万円 7位 イタリア ・・・・・・・・ 100万円 8位 キューバ ・・・・・・・・ 94万円 9位 中国 ・・・・・・・・・・・・ 30万円 10位以下 オランダ ・・・・・・ 無給 イスラエル ・・・・ 無給 ブラジル ・・・・・・ 無給 たったのこれだけwwwwwwwwwwwwww
◇世界のサッカーリーグ 選手一人あたりの平均年俸(手取り額) 【2014年】 1. イングランド1部 ・・・ 4億1544万円 2. ドイツ ・・・・・・・・・・・ 2億6618万円 3. イタリア ・・・・・・・・・ 2億4007万円 4. スペイン ・・・・・・・・・ 2億2168万円 5. フランス ・・・・・・・・・ 1億8054万円 6. ロシア ・・・・・・・・・・・1億6476万円 7. ブラジル ・・・・・・・・・ 1億 660万円 8. イングランド2部 ・・・・・・ 8882万円 9. トルコ ・・・・・・・・・・・・・・ 8151万円 10. メキシコ ・・・・・・・・・・・ 4854万円 11. ポルトガル ・・・・・・・・・ 4669万円 12. スイス ・・・・・・・・・・・・・ 4321万円 13. オランダ ・・・・・・・・・・・ 4203万円 14. アルゼンチン ・・・・・・・ 3922万円 15. 中国 ・・・・・・・・・・・・・・ 3835万円 16. ベルギー ・・・・・・・・・・ 3752万円 17. ウクライナ ・・・・・・・・・ 3649万円 18. スコットランド ・・・・・・・ 3340万円 19. オーストリア ・・・・・・・・ 3251万円 20. デンマーク ・・・・・・・・・ 2725万円 この圧倒的な大差wwwwwwwwwwwwwwwwww
マイナーで1番売上出してる球団でさえJ2のクラブ程度の売上と同等なのは内緒な
>>843 MLBは25人枠のみの平均でNPBはウエスタン、イースタンリーグの下部リーグも含めた平均だしな
<星野氏殿堂入り>三沢で「祝う会」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170629-00000017-khks-soci >>米国で野球人気が下がっていることにも触れ、「日本にその流れが来ないよう、 OBがスクラムを組んで頑張らないといけない。ファンの印象に残るプレーをする必 要がある」と述べた。 /__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) (^'ミ/.´・ .〈・ リ .しi r、_) | | `ニニ' / 「米国で野球人気が下がっている!」 ノ `ー―i >>843 それいつのだよ?
MLBはもう軽く5億超えてるだろ
年俸1000万ドル以上は野球選手が多い バスケは選手が少ない上に黒人がほぼ占めてる
そもそもOBが頑張ったら野球人気下がらない根拠はどこに?w
世界の野球リーグの選手1人あたり平均年俸 1位 米国 ・・・・・・ 4億6000万円 2位 日本 ・・・・・・・・・ 3712万円 3位 韓国 ・・・・・・・・・ 1220万円 4位 台湾 ・・・・・・・・・・ 375万円 5位 メキシコ ・・・・・・・ 350万円 6位 オーストラリア ・・ 150万円 7位 イタリア ・・・・・・・・ 100万円 8位 キューバ ・・・・・・・・ 94万円 9位 中国 ・・・・・・・・・・・・ 30万円 10位以下 オランダ ・・・・・・ 無給 イスラエル ・・・・ 無給 ブラジル ・・・・・・ 無給 もう3位以下なんてゴミも同然だなwwwwwwwwwww
NPBも平均年俸7000万円くらいになるよ MLBみたいに25人枠の平均とかで公表すれば
>>851 そりゃあ、「日本が五輪で金メダルを取れば、
世界中が感動して野球が五輪に復活する」からだよ。
アメリカ人の野球好きは異常だよホント 去年のWSのシカゴの盛り上がりなんてスーパーボウルでも全然相手になってない 7戦して視聴率50%超えだからね
何が凄いってそのシカゴの選手を世界の誰も知らないところw 日本の焼豚も知らないだろ
>>847 これってつまり日本で野球人気が下がっていない、ということだよなあ
なら中継増やしなさい
ワールドシリーズの全米平均視聴率 1988年 23.9% │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「| lヽ 1989年 16.4% │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L.. |ノ 1990年 20.8% │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ V'´ 1991年 24.0% │|‖┃│┃│‖ │┃‖│ 「| lヽ 1992年 20.2% │|‖┃│┃ │ ‖│ .l L.. |ノ 1993年 17.3% || │ _ 、)ノノ | │ V'´ 1995年 19.5% │| │ |i┴-、. | | | | 「| lヽ 1996年 17.4% │| └‐l l ,/、| | | .l L.. |ノ 1997年 16.8% │ _r―;rミ巛彡./ | V'´ 、__..、 1998年 14.1% │ └ヽ/ヽ、|M|ノ | つノ 1999年 16.0% │| ミ`--へ/  ̄ . │ o 2000年 12.4% │|‖  ̄ ̄ │┃ ┃││ o 2001年 15.7% │|‖┃│ │‖┃│┃‖│ o 2002年 11.9% │|‖┃││┃‖┃│┃‖│ o 2003年 12.8% │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ o 2004年 15.8% │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 2005年 11.1% 2006年 10.1% 2007年 10.6% 2008年 8.4% 2009年 11.7% 2010年 8.4% 2011年 10.0% 2012年 7.6% 2013年 8.9% 2014年 8.2% 2015年 8.6%
>>856 7戦目だけだよ全米で取れたの
それ以外の全米視聴率はNFLのレギュラーシーズンより低い
悲しいな…
6/10 TX 日ハム-巨人 の視聴率 国会図書館に問い合わせたところ、最新のデータが6/5〜6/11ということで閲覧可能と思われるとのこと ついに最高機密の視聴率が明らかに
>>863 こんなダサいデザインじゃ池沼しか被らないよ
>>862 NFLは1回勝負だしハーフタイムショー目当てとか裏番組が糞とか色々と視聴率が人気以上に上昇する要因があるんだよ
NFLは日本のプロ野球 MLBはJリーグ に相当する
アメリカでの人気なんかどうでもいいだろうに 日本がもうダメだとやっと気付いたのかな
アメリカで本当に未だに野球が人気あると思ってるんならアメリカ行ってこい ショック受けるぞ
>>863 横浜の小学生を全員、野球士官学校へ転入させるべき
>>858 俺だってシュバインシュタイガーだけはさすがに知ってるぞ
>>874 UEFAランキング9位でFIFAランキング7位のベルギーと同レベルなのか
【サッカー】<東京ヴェルディ>トッティ側の回答は一両日中「東京という都市に大きな興味を持っている」©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498801040/l50 トッティきたら、ますます DAZN のユーザが増えちゃうな…
>>864 YG 帽子をかぶって焼き豚のふりをすれば大丈夫だ!
高野連、なかなか出ないな。でも過去のを見ると7/6だったり するからそのうち出るだろう。
>>864 (^◇^)頼むぞ、君こそ視スレの救世主だ!
ドコモの吉澤社長が会見でDAZN for docomoは55万契約を超えているとさ。
ということは、
>>10 さんの情報は正しそうだな
よこわまぐろ? @yokowamaguro 6月20日
DAZNの加入者、無印が25万強、docomo経由が55万、合わせて80万ほど。8月中には100万越えるか。 #DAZN
(^◇^)DAZN 100万は時間の問題だな、また焼き豚が発狂するかなwww
>>892 ほほう、ドコモがトップパートナーにもなったということかな。安泰だな
千円だし携帯の料金と一緒だから楽だし本当にドコモで良かったよ、 これからテレビや携帯の購入にダゾーンが影響してくるんだろうな
アメリカで野球人気が下がってるってこの人が言っちゃいかんでしょ
野球ってのは日常的すぎて下がっている事ばかりピックアップされがちなんだよ 要するに減点式 そもそも比較対照がないから下がってるという証明にすらならない
下がってるものを隠蔽し続けて少しずつ漏れてるのが現状
入ってるのが普通で入ってないのが異常だからそう思うだけだよ もし、巨人がアーティストだとしたら世界で類を見ないライブに客が来るアーティストになるから でも、野球だと不人気になる 逆にJリーグとかは加点式だから増えてると思ってしまう そのだまし絵みたいなロジックがより不信感を加速させるんだろうね
Jリーグは実数で増えていることを確認している。 やきうは実数は減っているけど、独自試算で増えていると言い張っている。
ドコモとトップパートナー契約か どんどんスポンサーが集まるなw
そもそも野球全体の人気の話をしてるのに、入ってる入ってないで全てを判断しようとしてるのがバカすぎる
>>901 増やすにしてもそれに対する費用とかドン無視だからな
ドコモがJリーグのトップパートナーに、NTTグループも技術提携
JリーグとNTTドコモは、トップパートナー契約を締結した。
あわせてNTTグループはオフィシャルテクノロジーパートナー契約を結ぶ。契約期間は2017年7月〜2019年12月。
Jリーグのトップパートナーは、キヤノンやイオンリテール、Electronic Artsなどに続くもので、ドコモで9社目。
またオフィシャルテクノロジーパートナーはNTTグループのみとなる。
ドコモとNTTグループではパートナー契約を通じて、
AR、VRなどを活用した新たなエンターテイメント体験の実現を目指すほか、新たなファン層の開拓、サポーターとJリーグやクラブの関係強化、地域コミュニティの活性化などの貢献を図る。
「鹿島アントラーズ対セビージャFC」の試合にあわせ、
TwitterやInstagramへ、指定のハッシュタグ付きでスコアの予想を投稿し、的中すると抽選で選手のサイン入りグッズなどが当たるキャンペーンが実施される。応募期間は7月16日10時〜22日の試合開始前まで。キャンペーンサイトのフォームから参加することもできる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170630-00000205-impress-sci DAZN for docomoに手応え感じてトップパートナーになったのかな?
>>864 Jリーグの4月〜5月視聴率も調べられるでしょ。
阪神、2年ぶり2戦連続零敗…片岡Cが投手陣にザンゲ「申し訳ない」 試合が終わり、金本監督(中央)は厳しい表情でベンチを後にした(撮影・山田喜貴)【拡大】 (セ・リーグ、中日2−0阪神、12回戦、中日7勝5敗、29日、ナゴヤD)金本政権初の屈辱だった。この日も「0」が9個並んだ。 手を変え品を変えても、効果なし。金本監督は深いため息をつきながら会見場にきた。
>>906 NOTTV みたいなクソ企画と比較すれば、
DAZN for ドコモは手応え感じまくって何でもするでしょwww
大宮にも金落としてくれよ……。 同じNTTグループじゃないか……。
>>866 だからNFLレギュラーシーズンの試合でもワールドシリーズより全米視聴率が取れるよ
大学アメフトもMLBより取れるから4大ネットでの年間放送試合枠もMLBよりずっと多い
質屋アプリCASHが査定停止、開始16時間で3.6億円以上のアイテムをキャッシュ化ーー集荷依頼アイテム数は7500個に - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)
http://thebridge.jp/2017/06/cash-stop >>853 Bリーグも野球の世界3位は追い越しそう
>>913 え?国会図書館でJリーグの視聴率は
調べられないの?
それともJリーグの視聴率には興味ない?
このやり方はきびしいぞい いちばん難しいのは金貸しっていわれてるくらいですから 下手に素人がこういうやりかたで参入すると
>>908 ならご自分でお調べあそばしたら宜しい
俺は興味ないけどw
>>911 大宮に落としてない訳がないじゃない
大宮はスポンサーから何からほぼNTT関連なのに
下手に素人がってあんたそのすじの人か ジャニさんこの Pコンビは解消させてもらう
そもそも捏造ばかりしてる奴がデータを取ってきた所で信用されんだろ
>>922 そう思ったら自分で国会図書館に行って
調べてくればいい。プロ野球もJリーグもね
>>919 もっとお金が必要なんだよ
そのくらい理解できんのか
あほう
>>916 別にJリーグに限らず昼の数字に興味が無い、
スレチの数字に興味があるなら自分で調べれば?
>>926 せっかく国会図書館に行って、1試合の視聴率だけ調べて帰るのもアレだろうと思って、
すすめたんだがね。
bリーグの決勝とかラグビーの代表戦とかも昼間だし、全部調べればいいと思うけど
それにしても、野球とラグビーの数字の隠蔽は見事だな
【サッカー】<Jリーグ>NTTドコモと「トップパートナー契約」同グループと「オフィシャルテクノロジーパートナー契約」を締結!©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498809692/l50 スレも立ったね、さっそく焼き豚が発狂してる w
野球にはソフトバンクがいるし ドコモはDAZNと共に自滅してくださあた
>>931 (^◇^)くださあた?落ち着け、動揺し過ぎwww
電話いれたら巨人戦の視聴率がもう分かるかもしれないという段階だろ レスした人が国会図書館に行くとは一言も言ってないんだから 微温湯の目で成り行きを見守ろうジャマイカ
そういえば、だいぶ前だがマンユーさんらしき人が国会図書館に調べに行った報告をしてくれたけど、 こういってはなんだがさっぱり役に立たなかったよ いきなり世代別視聴率を書くもんだから、いつの何の番組なのか分からん 情報に抜けがないようにテンプレ使ってくれといっても、テンプレの意味すら理解してなさそうなご様子だし しかも重点的に調べてきたのが20年くらい前のJリーグの数字っていう、どこにニーズがあるのか全くわからないものだった
焼き豚がヤバイヤバイいってたら大企業のスポンサーが増えまくったwww
Jリーグ創設当初に2ちゃんねるがあったら 野球ファンはJリーグなんて10年も続かないよの レスで大盛り上がりだっただろうな
>>939 逆に「野球は20年後には滅亡してる」って
レスも出ただろうな
>>936 おじいちゃんには20年前も昨日の事なんだよ
もうマンユーとも言ってくれるな
>>939 毎日高視聴率でるし視スレの焼き豚も肩で風切って歩いてただろうw
この20年間で潰れたのはダイエー、ベイスターズ、近鉄でした
>>945 潰れたのは近鉄バファローズだけだが。
それと横浜フリューゲルスてのは?
>>942 まあ埼玉栄はいろんな競技が強い中で野球部の実績はあまり無いからね
そいつはカツンや 自分は元ニュース ジャニーズっていってもいろいろある
ダイエーとベイスターズは潰れていないというのにフリューゲルス出すとかw
どっちにしろ被せるくせにいつも弱いのは馬鹿なのか? 被せてくるならそれより上出せよw
野球は大人気だから潰れるなんてあり得ないんだよ。 ダイエーも近鉄もベイスターズも、もっと条件のいい売り先が見つかったから売っただけなんだよ(棒)
ハムファイターズさん、東京から札幌へのご栄転おめでとうございまーす(笑) ↓数年後 ハムブァイターズさん、札幌から北広島へのご栄転おめでとうございまーす(爆笑)
>>955 近鉄バファローズはチーム自体が消滅したから、潰れたと言っていい。
横浜フリューゲルスしかり。
ダイエー、ベイスターズは親会社が変わったが、チームは存続している
>>959 それを潰れたと表現するなら、昭和のプロ野球チームなんて潰れまくりだぞw
むしろ親会社交代の回数は、平成の方が
少ない。
寒Jの映画、初日の明日の予約はまあまあ良さそうだな 札幌と仙台が残り半分、西宮と博多が残りわずかになってたり 残り6館は売り切れてるのか、×印になってたね 爆死言われずに済みそうで良かったね
>>961 どうせ招待客ばかりじゃね。100人程度の席なら身内だけで埋まるさ
ナイター残り **.*% 07/07(金) 阪神 NTV **.*% 07/29(土) DeNA NHK **.*% 08/25(金) 阪神 NTV **.*% 08/26(土) 阪神 NHK 広島 -- 阪神 6.5 7連敗中 横浜 3.0 中日 1.5 巨人 2.0 東京 3.5 CS出場に向けて負けられない阪神戦!DeNA戦!みたいな糞煽りでもするのかね大越は
ほんとだw結構座席予約入ってるなw ライブビューイングはガラガラなのに、なんでこっちのほうが客入りいいんだよw
>>965 しかし巨人がCSに出れなかったら、地上波中継どうするんだろ…
シングルの賞金
テニス・上海マスターズ
優勝、約119万ドル(約1億3000万円)
準優勝、約58万ドル(約6500万円)
ベスト4、約29万ドル(約3200万円)
ベスト8、約15万ドル(約1650万円)
ベスト16、約7.7万ドル(約850万円)
ベスト32、約4.1万ドル(約450万円)
ベスト56、約2.2万ドル(約240万円)
http://www.atpworldtour.com/en/tournaments/shanghai/5014/overview?detailTab=points 卓球・中国オープン
優勝、2.5万ドル(約270万円)
準優勝、1.26万ドル(約140万円)
ベスト4、6600ドル(約70万円)
ベスト8、3600ドル(約40万円)
ベスト16、1800ドル(約20万円)
ベスト32、900ドル(約10万円)
http://www.old.ittf.com/WorldTours/2017/Documents/_2017_WT_PrizeMoney.pdf あの日、侍がいたグランド 坂本・・・向井理 阿部・・・オダギリジョー 大谷・・・城田優 トリプルスリーの人・・・斉藤工 おかわりくん・・・高良健吾 ダルビッシュ・・・デビット・ベッカム 内川・・・内川聖 小久保・・・田村正和
正確に言うと7月2日か3日らしいけど いちおう今年も半分な 今日の12時で
>>973 それ以外は重要じゃないしユニ発表して取り敢えず売っちゃいたいビジネス
1試合もしないまま次のユニフォーム発表しそうw
>>973 6チームしかないのに2グループに分けるとか意味不明な方式をIOCも支持って
野球なんてどうでもいいんだろうな、雨天中止の競技なのに
スマップ騒動から半年ってことか あれ一月だったから
フリューゲルスが潰れたってんならプロ野球球団なら潰れたところだらけだろう
>>976 斬新なビジネスモデルだなw
ちょんまげもセットで売ればいいのに
スマスマ謝罪は2016年 去年の一月だぞい で、和田アキ子が紅白落選してスマップ色をとった紅白がその12月だ
>>977 IOCも支持というか、IOCと森元は金かけないようにしろということで
最初から2グループに分けるように言ってたんだよ。
総当たりにして試合数増やしたかったのはWBSCと日本の野球界だけだよ。
確かにケタが違うwwwwww
【テレビ】<東野>「女子高校生ではサッカーと野球どっちが人気?」女子高校生「サッカー」長嶋一茂「下世話なこと言っていい?」★9
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1493877013/ ゲストコメンテーターの一茂が、心外そうな声で「サッカーなんだ。なんで?」と追及する。
鈴木は答えにくそうに「かっこいいから…」「モテる子はサッカーの方が多いので……」と返答した。
すると一茂は真剣な声で「下世話なこと言っていい? 一流になったらお金は野球選手の方が稼ぐよ」
「ケタが違う」と、高校生の鈴木に内情を説明し、説得を試みたのだ。
この暴露に出演者一同は爆笑し、東野は「高校生に何言ってるんですか」とツッコミを入れた。
■長嶋一茂が現役プロ野球選手時代に稼いだ最高年俸 → たったの1600万円(爆笑)
http://www.monespo.com/2012/12/kazushige-nagashima.html 長嶋一茂がプロ野球選手時代に稼いだ金の総額は1億円ちょっと(爆笑)
長嶋一茂 成績と年俸
・1987年 (21歳) ドラフト1位 契約金8000万円 (ヤクルトスワローズ)
・1988年 (22歳) 840万円
・1989年 (23歳) 840万円
・1990年 (24歳) 900万円
・1991年 (25歳) 840万円
・1992年 (26歳) 1200万円
・1993年 (27歳) 1200万円
・1994年 (28歳) 1680万円
・1995年 (29歳) 1680万円
・1996年 (30歳) 1440万円
本当に稼げるんですか、一茂さん?
■この番組ゲストの前園真聖が現役プロサッカー選手時代に稼いだ最高年俸 → 約1億3000万円
http://moyarin.com/1569.html 前園がプロサッカー選手時代に稼いだ金の総額は10億円以上
たった1チームしか落ちない1次リーグ・・・
野球は1次リーグ2組で=福島は日本初戦のみ―東京五輪調整委員長
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170630-00000118-jij-spo 2020年東京五輪の準備状況を確認する国際オリンピック委員会(IOC)調整委員会が30日、東京都内で3日間の日程を終えた。
懸案となっている野球の実施方式について、ジョン・コーツ調整委員長は「1次リーグは3チームずつ2組に分かれて行う」との意向を表明した。
世界野球ソフトボール連盟(WBSC)は6チームによる1次リーグ総当たりを要望しているが、この方式だと試合数が増えてより長い競技日程を組む必要がある。
WBSCは首都圏の会場としてもう1球場加えることを求め、組織委との調整が難航している。
コーツ氏の意向を踏まえて、組織委は改めてWBSCと調整する。
コーツ氏は28日の会議冒頭で、福島県営あづま球場で複数の試合を実施する可能性を示唆していたが、
「日本の初戦を福島で行い、残りの試合は横浜スタジアムで実施する」と強調した。
>>984 野球とソフトボール1試合ずつ
たったこれだけのために福島の球場の改修に何十億使うんだろうな
五輪の野球にガチになるのって日本と兵役免除かかる韓国くらいだろうね
>>984 追加競技の分際で、もう少しわきまえろよ。
要求だけじゃなくて、MLB引っ張り出す努力しろと。
それでもキャンプの合間にやるWBCよりは大分真剣だと思う
>>988 ふと思ったが、東京五輪の野球って韓国の兵役免除の対象になるのかね?
正式競技は対象になるだろうが、追加競技はならない、って可能性もありそう。
なんちゃって金メダル貰っても、捨てる以外に使い道あんのか?
>>993 ヤフオクにでも出せば欲しがる焼き豚もいるでしょw
>>966 ちょっとヤバそうだなと思ってたからびっくりで
>>968 マジレスすると舞台挨拶付の上映のは売り切れそれなりにあるけど
それ以外は大箱当てたところはちょっとヤバい入りなのも少なくない
パイカリ最新作には普通に負ける
来月日テレでクラシコ中継あるよな
過保護のカホコに今若い女性に大人気の竹内でるし番宣で出せば良いんじゃね
ドコモがJリーグのトップパートナーに、NTTグループも技術提携
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1068194.html >今春スタートした、ドコモユーザー向けのスポーツ映像配信サービス「DAZN for docomo」は、会員数が55万人に到達。
今年中には100万人突破しそうだな
関西の年度別視聴率
関東の年度別視聴率
-curl lud20250123072355caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1498645059/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「プロ野球の視聴率を語る6172 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>28枚 」 を見た人も見ています:・プロ野球の視聴率を語る6055©3ch.net ・プロ野球の視聴率を語る6216 ©3ch.net ・プロ野球の視聴率を語る5403 (c)2ch.net ・プロ野球の視聴率を語る5890 ©3ch.net ・プロ野球の視聴率を語る6022 ・プロ野球の視聴率を語る6602 ・プロ野球の視聴率を語る6432 ・プロ野球の視聴率を語る6092 ・プロ野球の視聴率を語る6682 ・プロ野球の視聴率を語る6282 ・プロ野球の視聴率を語る6342 ・プロ野球の視聴率を語る6732 ・プロ野球の視聴率を語る6512 ・プロ野球の視聴率を語る6262 ・プロ野球の視聴率を語る6492 ・プロ野球の視聴率を語る6562 ・プロ野球の視聴率を語る6452 ・プロ野球の視聴率を語る6312 ・プロ野球の視聴率を語る6182 ・プロ野球の視聴率を語る6692 ・プロ野球の視聴率を語る6132 ・プロ野球の視聴率を語る6122 ・プロ野球の視聴率を語る6232 ・プロ野球の視聴率を語る6662 ・プロ野球の視聴率を語る6622 ・プロ野球の視聴率を語る6142 ・プロ野球の視聴率を語る6332 ・プロ野球の視聴率を語る6392 ・プロ野球の視聴率を語る6052 ・プロ野球の視聴率を語る6502 ・プロ野球の視聴率を語る6302 ・プロ野球の視聴率を語る6652 ・プロ野球の視聴率を語る6552 ・プロ野球の視聴率を語る6122 ・プロ野球の視聴率を語る6612 ・プロ野球の視聴率を語る6702 ・プロ野球の視聴率を語る6462 ・プロ野球の視聴率を語る6362 ・プロ野球の視聴率を語る6592 ・プロ野球の視聴率を語る6272 ・プロ野球の視聴率を語る6212 ・プロ野球の視聴率を語る6402 ・プロ野球の視聴率を語る6522 ・プロ野球の視聴率を語る6442 ・プロ野球の視聴率を語る6542 ・プロ野球の視聴率を語る6242 ・プロ野球の視聴率を語る6712 ・プロ野球の視聴率を語る6582 ・プロ野球の視聴率を語る6162 ・プロ野球の視聴率を語る6572 ・プロ野球の視聴率を語る6032 ・プロ野球の視聴率を語る6422 ・プロ野球の視聴率を語る6532 ・プロ野球の視聴率を語る6352 ・プロ野球の視聴率を語る6632 ・プロ野球の視聴率を語る6652 ・プロ野球の視聴率を語る6192 ・プロ野球の視聴率を語る6722 ・プロ野球の視聴率を語る6292 ・プロ野球の視聴率を語る6752 ・プロ野球の視聴率を語る6222 ・プロ野球の視聴率を語る6412 ・プロ野球の視聴率を語る6672 ・プロ野球の視聴率を語る6642 ・プロ野球の視聴率を語る6002 ・プロ野球の視聴率を語る6112
20:38:33 up 19 days, 21:42, 0 users, load average: 10.36, 11.14, 19.72
in 0.24152612686157 sec
@0.24152612686157@0b7 on 020210