◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

1歳後半の発達遅滞不安吐き出しスレ-27 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1601220755/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しの心子知らず2020/09/28(月) 00:32:35.84ID:xvnRzMwk
『初めて来た方へ』
・sage進行厳守。
・子供の発達遅滞に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。

『元・住人の方へ』
・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
・不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい。

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。


※1歳前半の方はこちらへ

1歳前半の発達不安吐き出しスレ6
http://2chb.net/r/baby/1586422662/

※前スレ
1歳後半の発達遅滞不安吐き出しスレ-26
http://2chb.net/r/baby/1590416231/

1歳後半の発達遅滞不安吐き出しスレ-25
http://2chb.net/r/baby/1554962734/

2名無しの心子知らず2020/09/28(月) 00:33:31.93ID:xvnRzMwk
【よくある質問】
・まだ言葉が出ません
新式デンバーの評価表(この一番下)を参照してくだい。
http://www.aiiku.or.jp/aiiku/syuppan/boshi65/boshi65_201.pdf
これによると、意味のある一語が初めて出る時期にはかなり幅があり、1歳3ヶ月で75%、1歳5ヶ月半で90%の通過率となっています。この時期までは個人差の範囲であり、定型であってもまだ言葉が出ていない子はたくさんいます。

・まだ指差しをしません
指差しの時期についてはこちらの表を参照してください。
1歳後半の発達遅滞不安吐き出しスレ-27 ->画像>2枚
ソース元はここ
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/686812/574877/71280238
これを見ると、
指差し理解(指差した方向を見る)が1歳4ヶ月まで
応答の提示・手渡し(どうぞ、ちょうだい)のピークが11ヶ月、幅は1歳6ヶ月まで
要求の指差しのピークが1歳0〜1ヶ月、幅は1歳6ヶ月以降(1歳8ヶ月まで?)
叙述の指差しのピークが1歳2ヶ月、幅は1歳6ヶ月以降まで
応答の指差しのピークが1歳3〜4ヶ月、幅は1歳6ヶ月以降まで
指差しの出現時期には1歳前後から1歳6ヶ月くらいまでの大きな幅があります。

言葉・指差しは発達に関する大切な指標であるため、周囲の早い子を目にしたり、「ちょっと遅いんじゃない?」という言葉に焦って不安になる人が非常に多いですが
個人差が大きいため、他に気になる点がなければ、1歳半健診頃までは様子を見ながらたくさん働きかけをしていくことがこのスレでは勧められます。

ここは発達遅滞不安吐き出しスレなので、悩んでいることは人それぞれであり、スレチでなければ書き込む内容は自由なのですが
「あれができないこれができない」と無闇に不安がることは、このスレでは批判の対象になる傾向があります。
まずは落ち着いてスレ内をざっと見て、似た状況の人がいないか探してみましょう。
1歳代はほんの数ヶ月の違いでも大きく成長する可能性がある時期です。
お互いに気持ち良く利用するためにも、いろんな月齢・いろんな状況の人がいることを念頭に置き、配慮ある書き込みをお願いします。
1歳後半の発達遅滞不安吐き出しスレ-27 ->画像>2枚

3名無しの心子知らず2020/09/28(月) 15:38:23.82ID:SMTN9z4R
1乙です

4名無しの心子知らず2020/09/28(月) 20:02:03.27ID:ByaVUQdg
おつです!

5名無しの心子知らず2020/09/29(火) 00:30:43.35ID:HljbbG1G
覚悟はできてるつもりだけど、大丈夫だったよ!な話が聞きたいわ

6名無しの心子知らず2020/09/29(火) 06:41:17.42ID:QnKjhcX5
うちじゃなく知り合いのところだけど
2歳すぎまで発語なし、毎日癇癪強くてギャン泣き
未就学のころからこだわりすごい、集団行動が苦手
小学校へ入学してからは友達もいるしいじめもない、勉強が嫌いというわけでもないけど登校拒否で毎日親が学校へ引っ張っていく状態
他にも色々あって発達障害を疑ってたらしいけど、検査結果は特に問題なかったらしい
今は中学生で周囲の人とかわらない普通の過ごしてる
こころの発達が人よりゆっくりだった的な説明を受けたと言ってた

7名無しの心子知らず2020/09/29(火) 07:23:35.92ID:lnlPHxgk
まじで石大好きなのどうしたらいいんだ
隙あらばすぐ座り込んで石
手を繋いでも座り込んで石
ちょっと買い物行って駐車場から建物に入るのに何度座り込むの?
散歩とかできない
公園で一日中砂場で遊ばせても石石石石

8名無しの心子知らず2020/09/29(火) 07:56:41.16ID:cPyHjbG2
投げないからまだ良しと思おう。

9名無しの心子知らず2020/09/29(火) 10:44:43.94ID:851XZ6uc
>>5
三歳児健診が終わってから書き込もうと思ってたけどとりあえず大丈夫そうかな?と思ったので
つい先日3歳になった上の子

調べると『健常の子もやるよ』のオンパレード

・つま先歩き(バレリーナみたいに裏指?で歩くことも)
・くるくる回る
・後追いなし
・(この年齢では)人見知りなし
・発語は消える
・叙述の指さしあったか謎
・痛みに鈍感
・クレーンあり
・一歳半健診の積み木を食べようとする(小さかった)
どれ?の指さしできない 発語なし 積み木積めない
でもちろん一歳半健診引っかかる
しかも事情があって一歳八ヶ月くらいで受けてる(コロナ前)

ここの書き込み見て「ママやわんわんぐらいしか話さない」ってのを見て恨めしかった
話してるじゃんって
よくあるいきなり喋り出すってのに期待してたけど言葉はゆっくり目に徐々に出てきた
ママなんて全然言わなかったし
うちの子の場合は二歳後半に一気に伸びた
今は多語文話してるし大きい小さいも分かるし色も認識してて何個かも5個くらいまでは数えられる
数字を数えるだけなら20
コミュニケーションもとれてるし友達もできた
友達と呼びあって返事してるの見て泣きそうになったよ
とりあえずは追いついたかなって感じです

10名無しの心子知らず2020/09/29(火) 11:23:31.41ID:g6Y2Aua+
>>9
素晴らしい

11名無しの心子知らず2020/09/29(火) 11:43:26.97ID:ZcpMKTs6
>>9
そんなの私も泣いちゃう
素晴らしい成長だね
書き込みありがとう

>>7
うちも石大好き
道に座り込んで全く前に進まないから時々抱きかかえて無理やり連れ帰ってきた
せっせと石渡してくれるんだけど砂利の中に髪の毛とかセミの羽とか入ってて心の中でうぎゃーってなった

12名無しの心子知らず2020/09/29(火) 12:13:08.37ID:4+YwxVyV
私も「ママやわんわんくらいしか話さない」ってのを見て
恨めしいというか羨ましい気持ちになる

13名無しの心子知らず2020/09/29(火) 12:44:15.68ID:z8wQiJMg
うちも発語ゼロ(9ヵ月)だからすごい分かる

でも言葉出なくて意志疎通できなくても恨めしく思われてる可能性もあるんだよね
病院に行ったら色々な管に繋がってて全く動けない子とかもいるし
そういう人を目の前にしたら喋らなくて悩んでます、なんて絶対言えないけど
ここはネット上だから不安な事は不安って各自書けば良いと思う
発語あるから書いたら申し訳ないとか思わないでほしい

14名無しの心子知らず2020/09/29(火) 14:10:45.24ID:e35i+NhS
なんとなくだけど、不安スレって
1歳前半用だと「それ本当に不安なのか?」って感じの書き込みちらほらあったと思うけど
1歳後半用になるとそういう書き込みほとんどなくなる気がする
それだけ深刻度が増しているってことだろうから喜ばしいことではないけども…

15名無しの心子知らず2020/09/29(火) 14:20:00.53ID:oRcZjIw4
>>14
1歳前半ならまだ個性の範疇だけど、後半になると9割の子はできる、みたいなものが増えてくるから仮に子供の状態は同じでも深刻度は増す感じ

16名無しの心子知らず2020/09/29(火) 15:46:38.43ID:1CaHsVnu
>>9
希望のでる書き込みありがとう!
うちも指差し発語がでたりきえたりで不安なのですが、言葉の理解はありましたか?
あと、目線があんまり合わないのが気になっていて…
言葉以外でのコミュニケーションはいつくらいからできるようになったか、まだスレ見ていたら教えてほしいです

17名無しの心子知らず2020/09/29(火) 15:53:46.04ID:1CaHsVnu
石への執着心はうちもすごいけど、5歳になる定型の甥っ子もいまだに石大好きなんだよね。
どれくらいからこだわりの範囲になるのかが謎なんだよなぁ。医師にこだわりがあるかきかれたけど、ちょっと答えに困ったわ

18名無しの心子知らず2020/09/29(火) 16:32:47.60ID:851XZ6uc
>>9です
言葉の選択が悪くてすみません
どちらかと言うと羨ましい気持ちで劣等感から恨めしいと思っただけで悩んでるのは一緒なので書き込まないでとか配慮してとは全然思いませんでした
すみません

上で書いた子ももちろん石を落としてました
そんなに夢中になるんだってくらい落としてた

>>16
言葉の理解は確認が難しくて
日常の動作じゃないもので確認があんまり出来なかった
その指示がなんだか難しくて
なんとなくはわかってる気がする程度でした
目は合うといえば合うかなという感じで赤ちゃん特有のじーっと見るのはなかったよ
近すぎると目をそらす
今も怒られてる時に目をそらすから目を見てって言うと見る感じ
ちょうだいどうぞやバイバイとかも月齢スレの書き込みからワンテンポ遅れてた
2歳児からの発達不安のスレだったかな?そこで言われてた肯定の『うん』もでなくて本当に心配してた
「欲しい人〜」と聞いて手をあげるでやってて
その手を上げるのも二歳前後にできた感じかな
一歳半健診の項目が二歳くらいでギリギリできてきた感じです

19名無しの心子知らず2020/09/29(火) 17:46:22.93ID:6Ybe7cem
>>13
病院いったら〜のくだりいる?
無意識に人のこと見下してそうだね

20名無しの心子知らず2020/09/29(火) 17:51:52.03ID:VGgALx2S
>>19
文脈読めない馬鹿なの?

21名無しの心子知らず2020/09/29(火) 18:56:50.53ID:BzTMYTD7
まあそうギスギスしないでよ

出来ないことが多すぎて一歳半検診行きたくない
コロナのせいで延期になったから余計
行かなかったら児相とかに通報されるのかな
検診飛ばして療育に行きたい

22名無しの心子知らず2020/09/29(火) 19:00:06.20ID:QCwHZCEi
>>21
子供のために我慢して行くしかないよ

23名無しの心子知らず2020/09/29(火) 19:02:00.01ID:BzTMYTD7
>>22
だよね
ありがとう

24名無しの心子知らず2020/09/29(火) 21:17:02.26ID:YnTysowU
1歳9ヶ月
定型の平均的な情緒の発達から全体的に半年から8ヶ月くらい遅れてる気がする
できるようになった事も沢山あるけど
これって一般的には1歳〜1歳3ヶ月くらいの子ができるようになる事だよなというのが多い

25名無しの心子知らず2020/09/29(火) 22:50:42.19ID:fK4tOwIc
やっとしたバイバイが逆さバイバイでもう悲しいを通り越して笑っちゃう
うわぁ典型的なのきたーみたいな 泣きたい

26名無しの心子知らず2020/09/29(火) 23:09:24.62ID:3hA30ssW
なんとなくこちらが汲み取って要求を叶えてあげちゃうから言葉が出ないのかな
9ヶ月でようやく1歳半検診が受けられるところだったのに直前に鼻水出始めたせいでまた延期になっちゃって不安だけが募る
こんなんしてたらもう発語ゼロのまま2歳になっちゃうよ
兄弟もいるし祖父母も同居で一時保育も行ってるのにそれでもこんなに言葉出ないなんて悲観しない方が無理

27名無しの心子知らず2020/09/29(火) 23:35:42.98ID:w4ehnmx1
>>24
月齢同じだ、わかるようちも今できてることって1歳前半の子ぐらいっぽい
グンと伸びる時がなくてちょっとずつちょっとずつの成長って感じ

28名無しの心子知らず2020/09/29(火) 23:45:26.55ID:PxoNthhr
スレタイ児って保育園での様子はどう?
うちは1歳9ヶ月、発語と指差しがなくて逆さバイバイあり
指示がわからない、通らないことがかなり多くて拒否も激しく仰け反って床に頭を打ち付けることもしばしば
家にいれば毎日ギャン泣きでよその人を見ただけで座り込んだり逃げようとする
積み木は積めるけど、バランスとれなくて少しでもできないとわかると癇癪おこして投げつけたり叩いたりする
ごはんは掻きこむように口いっぱい頬張って食べ、ゆっくりしようとするとギャン泣きで手がつけられない

こんな感じだから園に預けるのはすごく不安だったけど、医師にすすめられて最近入園した(検査で社会性が乏しいと言われたので)
そしたら園では定型っぽく過ごしてるらしい
先生やお友達の模倣をしたり笑顔もいっぱい、返事もできる
ごはんもペース配分ちゃんとできてる
トイレや着替えのときは服も脱ごうとする
逆さバイバイもないし怒ることも殆どない、指差しはたまにあると聞いた
家ではこんなことしてくれないし見たこともない
単に家で甘えまくってるだけで本当はちゃんとできる子なのか…?

29名無しの心子知らず2020/09/30(水) 00:11:11.74ID:xgkd18A6
外で定型っぽく過ごしてるなら大丈夫なんじゃない?知らないけど

30名無しの心子知らず2020/09/30(水) 00:21:37.38ID:q+gbrG/I
集団生活で問題ないならほんと問題ないんじゃない?知らんけど
集団生活できてるってことは言葉の理解やコミュニケーションもできてるってことだし

31名無しの心子知らず2020/09/30(水) 00:48:04.42ID:8b4pHbUe
>>28
集団で伸びそうだね
社会性の乏しい子は園入れたりした方が

32名無しの心子知らず2020/09/30(水) 00:49:04.68ID:8b4pHbUe
途中送信

園入れたりした方が伸びるのかな
集団の中での振る舞いって大事だよね…

33名無しの心子知らず2020/09/30(水) 00:51:20.42ID:b8ndGC9F
>>28
8か月、うちも家じゃ泣いて抱っこ抱っこな子なんだけど保育園では問題なしと言われてる
朝教室に預ける時だけで2人くらい床に頭擦り付けながら泣き喚いてる子や脱走試みる子もいるしこの月齢じゃ余程じゃないと問題にはならないんじゃないかな?
教えていないことを家でやり出して保育園で学んだんだなあって思うこといっぱいあるよ
ピカピカブーや手遊びを毎日練習してもやらないけどパプリカだけは踊れたり、積み木はやらないけどブロック繋げてばんばーんってしてきたり
食事中じっとできずひっくり返すし食器投げるしスプーンと手掴み半々で食べるけど、椅子の準備・配膳・片付けは自らやってくれたり
他の子の成長が眩しくなることも多いけどお互い保育園で楽しく過ごしてくれると良いね

34名無しの心子知らず2020/09/30(水) 00:58:02.68ID:BPug3d8t
>>28
それだけできてれば大丈夫な気がする。積木で癇癪起こすの、イヤイヤ期にありがちな自分でやりたい気持ちの表れに感じる。ご飯頬張るのは、少量ずつ盛り付けたのを、食べきったら次を出すわんこそば方式で出すのはどうかな。

上の子の同級生で自閉傾向が強い子は、感覚過敏なのか給食が殆ど食べられてない。野菜を細かくしてハンバーグに入れたりとか、炊き込みご飯は、警戒して絶対食べない。持参した主食でしのいでるらしい。

35名無しの心子知らず2020/09/30(水) 01:05:56.32ID:Nux8ITS0
集団生活は慣れてくるまで少し様子見した方がいいよ
うちも最初の数ヶ月は園で大人しかったけど
場所や人に慣れてくると家と同じような問題もいくつか出てきた
でも集団に入れて保育のプロに見てもらえると伸びるのはたしかだよ!
月齢で比べたらかなり遅いけどできることは確実に増えた

36名無しの心子知らず2020/09/30(水) 06:52:55.62ID:GGPuQ9ZW
うちも保育園いれてるけどなーんにも出来ないよ
クラスのお友達はもう簡単な会話してるわ…

37名無しの心子知らず2020/09/30(水) 08:03:31.58ID:zNrOShJ3
この月齢ってイヤイヤ期も入ってくるから、癇癪持ちで気性が荒いのかイヤイヤ期なのかが分からない。
うちはイヤって言葉が出てなくて奇声あげてブチ切れてくるのが多い。
イヤイヤ期って大体育てづらい時期だと思ってるから子育てしにくいですか?て療育で聞かれても分からないんだよな。1人目だから比べる相手もいないし。

38名無しの心子知らず2020/09/30(水) 09:22:30.77ID:78MgZxWV
うちも保育園行ってるけど何も変わらない。
お迎えの時見た同じ月齢の子は、自分でカバンを持って、迎えにきたお母さんに「ママ!」って言って指差して、保育士さんにちゃんとバイバイしてた。最近発達の差が明確に見えてきて、保育園の送迎も憂鬱だわ。

39名無しの心子知らず2020/09/30(水) 12:20:57.35ID:Nux8ITS0
クラスの定型発達と比べたらうちもなんにもできないよ

40名無しの心子知らず2020/09/30(水) 13:11:31.69ID:UA8Z7xx9
園に入れたら成長が早くなるとかいうよね。
園に入れるのが一番の療育って聞いたこともある。
刺激を与えようと何度か一時預り利用したけどずーーーっと泣きわめいて疲れてずっと寝てた

41名無しの心子知らず2020/09/30(水) 13:14:18.26ID:D1YST7VC
保育園は普通の子でも慣れるまで2ヶ月くらいかかるからねぇ
特に1歳は人見知りや場所見知りが激しくなるしね

42名無しの心子知らず2020/09/30(水) 14:02:46.37ID:MyyWTjhs
>>40
電話でお迎えにならなかった?

43名無しの心子知らず2020/09/30(水) 14:23:40.40ID:UA8Z7xx9
>>42
9時に預けて11時半には迎えにいったから大丈夫だった。
一日中預けたら電話きたかもしれない。
ただ現金なことにおやつだけは食べたらしい。

44名無しの心子知らず2020/09/30(水) 15:58:18.44ID:CKhKscXG
来年度のプレだったり2歳児クラスの説明会行ってるけどやっぱり定型の子は遊び方が定型!って感じだね
うちの子はまだそこまで発展させて遊べずって感じだった

45名無しの心子知らず2020/09/30(水) 20:28:47.22ID:HEK1JQFz
>>44
定型の遊び方ってどんな感じ?

46名無しの心子知らず2020/09/30(水) 20:33:23.54ID:Nux8ITS0
2月生まれのもうすぐ1歳8ヶ月
発達の遅れが目立ちはじめる1歳過ぎにはコロナで
4月から保育園に通い始めるも6月までまともに通えなかった
保育園行ってるけど早生まれ+コロナもあって1歳になってから月齢が近い子と一緒にいる所をじっくり見た事がなかった

今日たまたま月齢が近いか、子より月齢が下の子の5、6人と
同じ空間に1時間くらいいたんだけどあまりの違いに打ちのめされた
1歳前半でも定型の子ってすごいんだね
みんな元気いっぱいで子供らしいけど変な行動してたのうちのだけ
今まで男児だからと自分を慰めてたけど
うちより下の男児2人とも元気いっぱいだけどThe定型だったわ
別に誰からも処刑されてないのに公開処刑にあった気分
これからこういうの増えてくんだろうな

47名無しの心子知らず2020/09/30(水) 21:36:10.63ID:D0fiL6kV
>>45
会話とか出来なくても隣に座ってる子と自然に遊び出す感じ
一言も喋ってないのに何だか協力して物を作り上げたりしてたよ
例えばおままごとで何となく一緒にやってたりとか電車のおもちゃのレールを一緒に組んでたりとか
あとはちゃんと駅のホームをレールの横に設置してたの凄いと思った
うちの子はホームはそこに置いてある物と言う理解が出来ず、取り上げてレールの上でバンバンしてたからね…

48名無しの心子知らず2020/09/30(水) 21:44:16.05ID:UA8Z7xx9
うちも2月生まれ
家にいるとさほど気にならない。
公園なんかで遊んでるとずれっぷりにひく。
他の子が遊具で楽しく遊んでるのに、息子は砂を掴んでよそへ持っていく→砂を捨てる
これをずっと繰り返していた。
あとは

49名無しの心子知らず2020/09/30(水) 21:45:30.44ID:UA8Z7xx9
すみません途中で送信しました。
あとは砂を靴にかけたり。スコップとか使えない。

50名無しの心子知らず2020/09/30(水) 22:41:10.78ID:HEK1JQFz
>>47
定型だと一歳でそんなことできるんだ
うちだったら他の子来た瞬間すぐどこかに行っちゃうか固まってしまうだろうな

51名無しの心子知らず2020/10/01(木) 09:03:14.03ID:PDw4if7b
目は合い辛いし聴覚過敏っぽいしクレーンも出てきて不安な要素たくさんあるのに専門機関の発達検査で問題なしと判断されてめちゃくちゃ必死に訴えたけど結局療育に繋げてもらえなかった
子供は可愛いけど最近子供と2人でいるのが辛くて仕方ない

52名無しの心子知らず2020/10/01(木) 09:23:34.34ID:kwPdbFAm
>>51
検査で問題ナシなら何かしらと言うか、色々「できてる」て事だよね
その辺の説明はなかったの?

53名無しの心子知らず2020/10/01(木) 09:29:45.30ID:QL+jBFjQ
>>51
発達検査で問題なしなら言葉の理解や発語はあるんだよね?
心理士の指示に従えてたならそんなに心配しなくて大丈夫だと思うよ
この時期の療育って出来ることそんなにないしね
それよりも少し子どもと離れてゆっくり出来る時間がもてるといいね
少し思いつめてるみたいだし一時保育とか子どもにとってもいい刺激になるしうまく使える地域だといいんだけど

54名無しの心子知らず2020/10/01(木) 09:57:28.93ID:gxjxcjtm
発達検査も自治体や心理士によって違ってくるよね
でも専門の機関で調べてもらったなら大丈夫じゃないかな

55名無しの心子知らず2020/10/01(木) 10:00:41.93ID:nZwd3P3h
>>52
テストは一通りは出来た(色々テストをさせられたのを子供なりに上手にクリアしてて親の自分が出来たことにびっくりした)から不安要素を伝えたけどそれも踏まえて大丈夫と言われたよ


>>53
優しい言葉ありがとう
不安になりすぎて疑心暗鬼になっちゃってたけどここでレスもらって少し落ち着いたよ
私がこんなんじゃ子供が可哀想だし一時保育とか調べてみて子供のためにもなって自分のためにもなる時間を作ってみるよ

56名無しの心子知らず2020/10/01(木) 10:03:41.43ID:czvS2KdG
保健師との面談とかならともかく専門機関で検査して問題なしとお墨付きもらっても
それでも不安ー療育うけられなーいって
煽ってんのかなと思う程度には卑屈になってきてる

57名無しの心子知らず2020/10/01(木) 10:14:09.07ID:nZwd3P3h
何か全レスみたいになってしまうからまとめてお礼させてください
レスくれた方ありがとうございます
他の不安を感じてる方を煽ってるような書き込みをしてしまって申し訳ないです
テスト出来ても行動とかがこんな感じなのに大丈夫なのかなと疑心暗鬼になりすぎてしまってました
大丈夫という言葉を信じて次の検診まで様子を見ておきます

58名無しの心子知らず2020/10/01(木) 11:32:55.91ID:vk/XYmf4
行動とかこんなんってたとえばどういうの?
物を並べるとかクレーンとか癇癪とかは普通の子もするよ

59名無しの心子知らず2020/10/01(木) 13:29:30.79ID:hO5EPQJV
疑心暗鬼になりすぎて自分では絶対怪しいと思ってるから
見逃されたんじゃってなってるんだよね
別の機関でセカンドオピニオンしたらいいんじゃない
さすがに2回受けて2回とも大丈夫なら安心できるでしょう

60名無しの心子知らず2020/10/01(木) 16:54:05.83ID:W1hkw3x+
今月2歳になるけどこのまま発語全くなしでその日を迎えそうだー

61名無しの心子知らず2020/10/01(木) 19:26:13.48ID:Sp35QC6c
>>60
奇遇ですなあ

62名無しの心子知らず2020/10/01(木) 23:37:35.67ID:whL7Sein
ついにこのスレに来てしまった
前半スレでは愚痴や不安を吐き出しても心のどこかではまだ前半だしと思っていたけど後半になって現実を受け入れなきゃいけない時期になってきたのか
初語なし読んでも振り向かない指差しは一方的で宇宙語も私に向かって会話をしてるのではなく完全な一人言
つらい

63名無しの心子知らず2020/10/02(金) 08:49:10.57ID:17/+9va4
>>60
同じく
1歳半検診までに喋ってくれるかどきどきしてたのがなんか笑える

64名無しの心子知らず2020/10/02(金) 08:53:06.30ID:/4CjMm+U
>>60
うちも同じ
喋る気配もない…

65名無しの心子知らず2020/10/02(金) 09:43:31.01ID:RXK7QTjK
2歳になっても発語がひとつもないってさすがに確定じゃないの?
その頃になると普通に会話ができるくらいベラベラ喋る子も出てくるよね

66名無しの心子知らず2020/10/02(金) 09:54:10.82ID:KSumj4jv
そうだよね普通じゃないよね
しにたい

67名無しの心子知らず2020/10/02(金) 09:55:19.93ID:6fJLJRXt
>>65
今日検診で二歳二ヶ月でわーっと爆発して急にお話しする子もいたって小児科医が言ってたよ

68名無しの心子知らず2020/10/02(金) 10:03:15.92ID:94p5o6z7
確定でも表出性ってだけなら言葉が出てくればそんなに他と変わらなくなる

69名無しの心子知らず2020/10/02(金) 10:05:53.95ID:7KUNGB1I
うちの子先週2歳になったんだけど(だからもうこのスレは卒業なんだけど)そこまで発語なくて、2歳になってしまったと思ったらその日に単語でてくるようになって、30単語はでたよ
それでも定型の2歳には追いついてないだろうし逆さバイバイするけど

70名無しの心子知らず2020/10/02(金) 11:11:00.71ID:TmVPN3Jp
2歳でほぼ発語なしなら言語発達遅滞の診断は出るのかな?
確定といっても言語遅滞だけで一生影響のある障害かは確定しないよね
表出性だけで他の発達になんの問題もないなら2歳半〜3歳くらいで追いつきはじめる話もたまに聞く

うちは言葉の理解もかなり遅れてるからやばいけどね
ジェスチャーや物を見れば理解してることもいくつかあるレベル
言葉だけだと「ごはん」「お風呂」すら分かんないよ…
知的かよくてボーダーかもと思いはじめた

71名無しの心子知らず2020/10/02(金) 11:47:53.89ID:j0WrXy5A
>>65
そもそも普通は1歳半までに発語するからズレてますねん

72名無しの心子知らず2020/10/02(金) 12:03:56.83ID:bWZhIGgp
言葉の発達遅延で要観察になったと旦那に伝えたら気にしすぎだし最近は厳しすぎると怒ってた
昔の育児の何を知ってるの?
医師よりも知識あるの?
認めたくないのはわかるけど怒らないでほしい

73名無しの心子知らず2020/10/02(金) 12:17:31.50ID:+Uf8DbrG
元住人です
2歳で診断済です 
診断済の場合書き込みはだめかもしれないけどうちの場合現在4歳でこのままいけば寛解らしく書かせてもらいました
今は日常生活や園での困りごとはほとんどないです
あっても他の子供と同じようなレベル
発語も2歳時点でほとんどありませんでしたが今はほぼ追いついています
ただ私も家で努力はしました
スレチならごめんなさいね

74名無しの心子知らず2020/10/02(金) 12:21:51.66ID:OxMnaXBj
>>73
家でした努力の内容教えて欲しいです

75名無しの心子知らず2020/10/02(金) 12:38:15.08ID:+Uf8DbrG
>>74
ABAについて勉強してそれを日常生活で実践しました
机に座って一日1時間くらいも毎日続けました
基本全く目が合わなかったのでお話するときは目を合わせることを無理にでもさせました
おやつ、おもちゃ、すべての要求も目を合わせてからじゃないとさせませんでした
うちの子の場合私含めて他人に全く興味がなかったのですがこれをやるようになり変わりました
そして他人と関わる=楽しいということをいろんな方法で植え付けました
これに比例して言葉が出てくるようになりました
あと癇癪が尋常じゃないレベルで酷かったのですが(近所ではあの子やばすぎwと噂されてました)それもABAでいう消去というやり方で劇的に改善、今は全くなくなりました
長くなってごめんなさいこれはほんの一部です
スレチなら消えます

76名無しの心子知らず2020/10/02(金) 12:50:26.63ID:6fUMClfp
うちも2歳まで発語なしだったけど、3歳の今会話できるよ。
絵本もあまり興味ないし、やり取り感少なかったので遊ぶのに疲れて、ずっとYoutubeにこもりさせてたけど今は普通の範囲。
親の努力なんて、発達に数パーセントも影響しないんだから、疲れない程度に構ってあげたら十分よ。

77名無しの心子知らず2020/10/02(金) 12:54:16.23ID:8Tkel6V2
ABAってよく見かけるけど、やっぱりやってみたほうがいいのかな。
二歳から始めるんだよね

78名無しの心子知らず2020/10/02(金) 13:00:33.71ID:+Uf8DbrG
>>77
私はやってみてよかった
劇的に改善したから
でも反対派の人の「動物の躾じゃないんだから」って意見もわかる、まさにそんな感じで何度か心も折れかけたし
まぁ日常生活に少し取り入れるだけでも違うと思うけどね

79名無しの心子知らず2020/10/02(金) 13:10:30.75ID:QIBAMwlT
>>78
ABA療法を取り入れるにあたって参考にした本とかがあったら
教えてほしいです

80名無しの心子知らず2020/10/02(金) 13:19:55.31ID:9toCr2Bs
療育の話じゃないんだけど診断済が寛解ってグレーか薄い黒ってことなんだろうか
黒だけど個性の範囲で定型に混じって生きていける、困り事は今のところないってこと?
成長や環境に応じて困り事がまたでてきたら再発?
はっきり白黒つけられるものでもないんだろうけど

81名無しの心子知らず2020/10/02(金) 13:22:43.66ID:v6MEAmcS
>>79
ふじさかりゅうじ
という先生(日本でのABA療育の第一人者のうちの一人)の本はわかりやすく素晴らしいです

82名無しの心子知らず2020/10/02(金) 14:05:27.14ID:AMxhcNUa
>>75
ありがとう
ABAの本は買って持ってるからやってみたいけどおやつとか食べないし強化子になり得る物が誉める位しかない…
その先生つみきの会だよね
訪問も検討しようかなあ

83名無しの心子知らず2020/10/02(金) 14:20:16.18ID:+Uf8DbrG
>>82
例えば高い高いしてあげても喜ばない?
あとは好きなYouTubeなどの動画やおもしろい音がなる笛、びっくり箱、キラキラのシール、シャボン玉とかね、とにかくなんでもいいんだよ
つみきの会に入会してもセラピスト訪問はかなり人気で待ちがあって来てもらえないから、自分で本を読んですぐにでも始めるのが一番
とにかく早ければ早いほどいい

84名無しの心子知らず2020/10/02(金) 14:22:36.32ID:+Uf8DbrG
>>81
あ、ちなみに強化子はできたら即が基本だから動画はむいてないや、ごめん

85名無しの心子知らず2020/10/02(金) 14:43:04.07ID:L6TDI1B6
>>16です。
かなり遅レスですが、>>9さん、返答ありがとうございました。

86名無しの心子知らず2020/10/02(金) 14:50:10.36ID:ITOBMJqN
>>83
高い高いは喜ぶからそれ良さそう
家の中でやるイメージしてたからシャボン玉とかは考えてもいなかったわ
ちなみにちゃんとした部屋って用意した?
机とイスのみの部屋を用意するのが大変で心折れちゃったんだよね

87名無しの心子知らず2020/10/02(金) 14:54:51.20ID:+Uf8DbrG
>>86
うちは普通にリビングのダイニングテーブルでやってたw
その代わり気が散らないように周りの物は軽く片付けたけどね
忠実にやるのが一番いいんだろうけどそのためにわざわざ机椅子用意するの面倒くさいよねわかるわかる
お金もなるべくかけたくなかったしさ
自分の無理のない範囲でやればいいと思うよ
大事なのはすぐに始めることだから

88名無しの心子知らず2020/10/02(金) 15:20:51.03ID:L6TDI1B6
又聞きだけど、昨日友人からきいた話。
その子の友達の子供が自閉重度で3歳で診断されたんだけど、かなり改善して6歳では血y度まで改善さb黷ト、療育園かb逡£ハの小学校bノ通えるまで良bュなったらしい=B
ただ、�bし聞くとものbキごいお母さんbェ頑張ってたんbセよね。
瑞ウ直子のポテンャVャルが元々そbアまであったのbゥ、お母さんの涛w力で成長したbフかは分からなb「けど、子供の瑞ャ長って未知数bセなーと思った=B
そして=A親の努力で伸bムる部分があるbネら、逆もあるb謔ネーとちょっbニドキドキ…
今スレのながれで、ABAの本をポチるのを決意

89名無しの心子知らず2020/10/02(金) 15:23:27.61ID:iUolAgCT
1歳半検診って発語については何も聞かれないもの?
部屋で小さい積み木6つ渡されたのと、
靴や電車や犬などの写真がある紙見せられて「靴どれ?」「ワンワンどれ?」と聞かれて指差して答えるっていう2点だけだった。

指差しはできたけど
正方形積み木も渡されて、2段しか積めなかった(家なら長方形の長い積み木を5つから積んだり円柱を積んだりできる)。

けど、特に何も言われる事無く、2つのテストが終わったら「はい、次は歯科検診」。
と言われて歯科検診が終わると体重身長とかの測定、聴診器とか喉とか性器の診察あって、
外で待ってたら母子手帳返却でそのまま終了。

相談とか話する機会も無く、終わった。

そんなもんなのかな?
発語とか発達とか何も触れられなかった。

90名無しの心子知らず2020/10/02(金) 15:31:21.18ID:XYdka193
>>89
母子手帳か問診票で発語について記載するところなかったっけ?
自分から気になるって話しないと、余程重度じゃなければ結局回答は様子見になるから保健所からは何も言われないことあるよ(うちの自治体はザルと言われてる)
指差しも積み木も何もできなかったら何かしらフォローがあったと思う

91名無しの心子知らず2020/10/02(金) 15:44:12.34ID:jsTKjzeL
>>87
それ専用の部屋作るの結構大変だもんね
リビングで代用出来たならうちも周り片付けてやってみようかな

92名無しの心子知らず2020/10/02(金) 15:49:11.10ID:r7DGgI5e
うちも先日1歳半検診受けて来た
子は指差しは出来たけど発語無しで目もほぼ合わないから、心理士面談させてもらったら今はひとまず様子見と言われ2歳になった時に再面談する事になった
1歳半検診で引っかかって検査とかに進めるのかなと期待してたから、また2歳まで待つのも精神的に辛い

93名無しの心子知らず2020/10/02(金) 15:52:42.76ID:HWKDR6Jr
ほとんどは2歳まで様子見になるよね
この歳だと療育もほとんど遊ぶだけで親でも出来るし
診断も3歳ごろまではつかないこと多いしこの時期の不安ってずっとモヤモヤしてるだけで何も解決しないから辛いよね

94名無しの心子知らず2020/10/02(金) 20:02:27.55ID:TxNKPiEK
自治体頼りより自力で病院探した方が早いだろうね

95名無しの心子知らず2020/10/02(金) 20:18:25.95ID:8Tkel6V2
ABAがそんなに効果的なら自閉症の教育として確立されるはずじゃない?
軽度の子にしか効果ないとか、合う子と合わない子がいるのかな

96名無しの心子知らず2020/10/02(金) 20:49:50.06ID:iUolAgCT
>>90
なるほど〜。
なんか面談みたいのあるのかと思ってたら話すタイミングなく、次のコーナーへ誘導され、気付いたら終了してたわ。

問診票にはありのまま書いたけどスルーされる程度ってことかな。
聞きたいこといくつかあったのになー。

まぁ、この先さらに気になったら発達相談で連絡してみるしかないか。

97名無しの心子知らず2020/10/02(金) 20:50:28.77ID:EKtW73QD
ABAのエビデンスの根拠は、未だロバース博士の論文しか見つからないんだよね。
https://www.togetheraba.jp/post/evidence

週40時間もABAしても半数しか効果ない上に、週10時間だと全く効果ない。
そして、誰もこれ以降まともに検証してない。

98名無しの心子知らず2020/10/02(金) 20:54:00.61ID:iUolAgCT
>>96
問診票に書いたことが、
「許容範囲」か「発達遅延」か、ってのがイマイチ分からなくて、話するタイミングで聞こうと思ってたから拍子抜けだった。

ネットで見るとまだしばらく様子見で大丈夫そうな気もするけど、
1歳半検診がコロナで4か月遅れだから、今1歳10カ月で1歳半の問診票にクリアしてても正しい判断なのか不安でさ。

99名無しの心子知らず2020/10/02(金) 21:47:02.86ID:8Tkel6V2
>>97
40時間ってことは、仕事もやめて一日中ABAやるのね
それで効果が思うように出なかったら病む
効果が出るんならがんばれるかも……

100名無しの心子知らず2020/10/02(金) 21:48:04.14ID:i9Nmds6G
他が全然出来なくても指差しが出来たら合格って事だよ
言葉を理解して応えてるって事だから

適当に指差してるだけだったらダメだろうけど

101名無しの心子知らず2020/10/02(金) 21:50:08.21ID:m6M8WhEF
>>97
科学的根拠も薄いしもはや宗教だね

102名無しの心子知らず2020/10/02(金) 22:29:51.85ID:dPUK/by6
うちの子もうすぐ2歳
発語なし、指差ししない、バイバイやハーイ!と手を上げるのもできない
でも小児科では様子見と言われた
周りのことよく見てるから大丈夫と
ホントかなぁ

103名無しの心子知らず2020/10/02(金) 23:02:48.52ID:X+NWt8cF
今日公園行ってきた
いつもは小さい公園で貸切状態なんだけど、ちょっと大きめの公園へ行ってみたら、未就園児がたくさんいた
今まで我が子とはやりとり感はあるな〜と思っていたけど、本当のやりとりってレベルが違うね……
1歳くらいの小さい子でもアイコンタクトしたり、目が合うと笑ったり、ママに物を手渡したり、喋れなくても指差しで意思疎通してたり
今まで思っていた「やりとり感」とは段違いで衝撃
うちの子やりとり感無かったんだな、今日知ったよ……

104名無しの心子知らず2020/10/02(金) 23:44:04.58ID:9toCr2Bs
>>103
わかる、すごいわかる

105名無しの心子知らず2020/10/03(土) 00:08:47.58ID:t0/JGU4Y
>>103
私も全く同じ
これからは大きい公園連れて行くことにする
やっぱり年近い子との触れ合いって大切なんだろうね

1歳6ヶ月検診後の心理相談で案内してもらった発達相談の予約が意外と早めに取れた
それまでに少しでも前に進めるといいな

106名無しの心子知らず2020/10/03(土) 01:15:34.51ID:kfpRpog1
覚悟はできてるつもりだけど、大丈夫だったよ!な話が聞きたいわ

107名無しの心子知らず2020/10/03(土) 01:18:45.45ID:kfpRpog1
同じ書き込みすみません
>>6
>>9
有り難うございます
こういうの読んだら精神安定するwww

108名無しの心子知らず2020/10/04(日) 09:42:46.54ID:SAy5CCk9
一日中電車の映像を見せろとうるさい
口で言えないからクレーンでテレビに私の手を持っていこうとする。拒否するとすごい癇癪
理解できないだろうけど見せる時間を決めることにした

109名無しの心子知らず2020/10/04(日) 13:46:54.35ID:mNhDXm0q
>>108
うちもだわ
絶対面白くないだろと思うYouTubeみてる
まぁそのうち飽きるかなって思って諦めた

110名無しの心子知らず2020/10/04(日) 17:18:43.97ID:LyCNJxNl
今日散歩に行ったら同じくらいの月齢の子が親と手を繋いで歩いてて、指差ししていきたい方向を伝えてた
うちの子は手を繋ごうとするとしゃがみ込んで嫌々泣き出す、公園の時計を見上げて宇宙語で叫びまくって周りの視線が痛くて慌てて公園から帰ってきたわ…
多分指差ししないから行きたい方向に行けなくて手繋ぎを嫌がるんだろうなと予想(家で座ってる時は手を繋げる)

111名無しの心子知らず2020/10/04(日) 17:25:01.88ID:YPeuGssl
>>110
それ周囲がおかしくない?
それか被害妄想じゃない?
他害したわけでもなく、まだ二歳にもならない子なんだしイヤイヤ期でぐすってる可能性もあるのにそんな目で見る親がいるのが信じられない

112名無しの心子知らず2020/10/04(日) 17:43:39.88ID:LyCNJxNl
>>111
周りの目は主に公園で遊んでた子供達とご老人ですね
被害妄想も勿論あるかも知れない、結構ノイローゼ気味なので
もしかしたら「あらあらお母さん大変ね」みたいな眼差しだったのかも知れないけど、子供が騒いで注目されると周りの目が気になって辛い

113名無しの心子知らず2020/10/04(日) 18:54:25.46ID:r6w6SW22
もうすぐ2歳なのに発語が少ない...
はっきりと聞こえるのは3個だけ...
あとはあー!か、宇宙語ばかり喋ってる。
やりとり感はあるけど、他の子と比べると全然だし

114名無しの心子知らず2020/10/04(日) 22:11:19.61ID:xKzm3h3E
うちは発語ゼロなのにもうすぐ2歳になってしまう〜

115名無しの心子知らず2020/10/04(日) 23:31:54.25ID:jnby16GT
言葉の発達は体の発達にも大いに影響されると思う
うちは歩き始めが1歳2ヶ月くらいでそれまでは殆ど意味のある言葉はなかった
一歳半検診の指差しは一つもできなかったが、通じてる感あるということでスルー
歩き始めて少し、さらにジャンプしたり走ったりできるようになってぶわっと言葉が増えた
公園でうんていやら逆上がりみたいなことが二歳半でできるようになったら、やりとりが一人前の人と人との会話という感じになった
この頃から急に30ピースのパズルもはめるようになったし、言葉言葉と思わずにいろんな動きを体験させることが大切なんだろうと思う

116名無しの心子知らず2020/10/05(月) 06:59:18.36ID:4Hnk24Xe
うちの子は歩き始めが1歳5か月と遅くずっとハイハイやつかまり立ちも出来ずにお腹を床につけて移動するズリバイだけでした
言葉も2歳の時点で何かを指さしてアーアー言うだけで周りの同じくらいの歳の子と比べて遅いので本当に不安でした
保健所に何回か相談にのってもらいハイハイができないということで指導が入りましたが言葉については目が合うしこちらが言ってる事がある程度理解できるということで様子見な感じでしたね
2歳何ヶ月だったか忘れましたが単語を何個か言うようになりそれから一気に会話できるようになりました

117名無しの心子知らず2020/10/05(月) 08:56:26.20ID:3/pd72SG
ジャンプしたり走ったり?
一歳後半で!?うんていとか逆上がりとか、え、みんなできるの?
うち8ヶ月でまだよちよち歩きって感じ

118名無しの心子知らず2020/10/05(月) 09:31:35.06ID:InPjKdZj
落ち着いて
うんていと逆上がりは2歳半だってばよ
キョンシーみたいに手を前に出してバランスとりながらてちてち歩いてた子が次の週には走ってたりするから、よちよち歩いてるなら大丈夫さ

119名無しの心子知らず2020/10/05(月) 11:58:39.14ID:oAbHCnhT
2歳で発語0ってわりといるよねえ?
甥っ子3歳までアンパンマンくらいしか言わなかったけど(ママパパもなし)
4歳になった今ベラベラしゃべってるから気にしすぎないのが正解だったのかー
というか気にしてたらもっと早く話せたんだろうけど、心配性の親だったらつぶれてただろうなと思う
まあまったく話さなくても指示は通ってたからさほど心配なかったってのもあるだろうけど

120名無しの心子知らず2020/10/05(月) 12:41:31.62ID:syElP2Q7
わりといないから一歳半検診でひっかかるんだよ

121名無しの心子知らず2020/10/05(月) 13:01:21.43ID:3TJBYcO6
1割もいないから割とではないと思う

122名無しの心子知らず2020/10/05(月) 13:05:41.12ID:UPouxJEl
友達の子、3歳まで何も喋らなかったけど4年ぶりにあったらめちゃくちゃ喋る小学生になってた

123名無しの心子知らず2020/10/05(月) 13:10:57.52ID:y22//450
ある程度意思疎通できてたら話し出すんだろうね、たぶん。
意思疎通できてないから心配だよ

124名無しの心子知らず2020/10/05(月) 14:17:12.80ID:1E8BXQHC
10ヶ月で発語ゼロ
たぶんこっちが言ってることはだいたい理解してるけど無視することもしばしばあるのは性格の問題なのかなんなのか

125名無しの心子知らず2020/10/05(月) 15:19:45.56ID:+xb+NQ+7
話す話さないも重要だけど一番気にしてるのは障害か否かだから〇歳になったら喋るようになったよ!って言われてもな…
ほとんどの発達障害の子は喋るし、気にしない親だったら診断すらされてないだろうし

126名無しの心子知らず2020/10/05(月) 15:50:55.27ID:OIf+6kB1
発達専門医に言われたのは大体の子が年中か年長には他の子供に追いつく一部の子には診断名が付くけどってことだった

127名無しの心子知らず2020/10/05(月) 16:57:20.50ID:y22//450
>>126
今特性ありまくりな気がして不安でも、だいたいの子は追いつくのかな?
保健師が本気持ってくれないのはそういう事か…

128名無しの心子知らず2020/10/05(月) 17:03:41.23ID:QzkksXyT
ても先生によるとは思うけどだいたい3歳で診断つくよね
本当に特性ある子は伸びてもやっぱり健常にはなれないんだと思う
その追いつく子っていうのは言葉だけが遅れてる子とかなんだろうね

129名無しの心子知らず2020/10/05(月) 17:07:26.40ID:CepV+96U
医師に検診では様子見って言われたけど不安すぎて別の保健師さんと医師に見てもらえることになった
流石に複数に見てもらって黒を見逃されるってことはないよね
考えすぎですよって笑われたい

130名無しの心子知らず2020/10/05(月) 17:20:17.43ID:cawDUcaV
>>129
様子見なら分からないよ
もう一人の医師が大丈夫と言おうが黒ですと言おうが、他の医師から見たら様子見なんでしょ?
大体この年齢だとハッキリしないから様子見なわけで

131名無しの心子知らず2020/10/05(月) 18:02:30.86ID:+xb+NQ+7
追いつくって発達が遅かっただけの定型児ってこと?
特性持ちだと発達追いついても違う苦労があるよね

132名無しの心子知らず2020/10/06(火) 12:17:41.71ID:1uGvE7aU
初めて療育?みたいな集まりに行ったけど、最初は可愛い可愛い言われてたのに最後には大変ですねと苦笑されてしまった
それなりに心配要素のある子達が集まってる場のはずなのにうちの子が圧倒的に気性きつくてうるさくて落ち着きがなかった

もう一月経つごとに焦るのに疲れた
中学高校行く頃にどうなってるのかが知りたい
最終的に普通の範囲に成長してくれるなら頑張れるんだけどそうじゃないならきつい

133名無しの心子知らず2020/10/06(火) 13:34:25.67ID:JMpXSj90
1歳9ヶ月でママパパ程度の発語
喃語みたいなのもかなり少ない
公園へ行ったりして知らない人が大勢いると、喃語すら話さなくなる
それどころかピタっと止まってしまってその場から動かなくなる…
せめて元気いっぱい遊んでる姿を見せて欲しいなぁ
検診まだだけどたぶん動かなくなりそうで怖い

134名無しの心子知らず2020/10/06(火) 14:25:32.24ID:EWfdlagX
>>133
月齢一緒うちはにゃんにゃんのみでパパもママと言わないや
うちのは>>133さんのお子さんとは反対で行った先で即全力で遊び回るタイプだけど、これはこれで場所見知りゼロでやばいと思う
場所見知り人見知りして泣いたり固まっちゃってる子見るとちゃんと認識しててすごいなぁと思うよ
どちらでも極端だと悩みになるね

135名無しの心子知らず2020/10/06(火) 14:26:39.73ID:EWfdlagX
>>133
月齢一緒うちはにゃんにゃんのみでパパもママと言わないや
うちのは>>133さんのお子さんとは反対で行った先で即全力で遊び回るタイプだけど、これはこれで場所見知りゼロでやばいと思う
場所見知り人見知りして泣いたり固まっちゃってる子見るとちゃんと認識しててすごいなぁと思うよ
どちらでも極端だと悩みになるね

136名無しの心子知らず2020/10/06(火) 14:41:37.28ID:Z2qVJpLo
集団生活ができない
慣らし保育はじめて4日くらい
給食の時とか座ってないのうちの子だけだ
みんなきちんと座って食べてるのに食べる気無さすぎ
無認可にも通ってたのに
発語も遅いし指示も通らない
おまるに謎の執着するし
母親がついてるとこんなものなのか
同じ時期に入ってる子はきちんと座ってきちんと食べてる

137名無しの心子知らず2020/10/06(火) 14:58:17.08ID:x1K8LEfB
ネコ見たらネコのポーズしたり象見たら象のポーズするだけで一言も喋ってくれないわ
「あー」「うー」以外で宇宙語みたいなのを言うのも1日トータルしても30秒に満たない
10ヶ月近いのに喋る所が想像できない

138名無しの心子知らず2020/10/07(水) 21:44:03.44ID:o0wnzf8J
○歳になったらベラベラ喋るようになったとか、下手に期待持たせる物言いより、
「うちもそう、不安だよね。」と傾聴してあげるべきだ。

139名無しの心子知らず2020/10/08(木) 20:37:03.46ID:qAhzxSQ8
11ヶ月
発語→わんわ だけ
指差しなし、つま先歩き、バイバイはヒラヒラさせる感じ、呼んでも振り向かない
昨日保育園にいつもより早くむ

140名無しの心子知らず2020/10/08(木) 20:39:57.35ID:qAhzxSQ8
続き
昨日いつもより保育園に早く迎えに行ったらまだおやつ中だった
教室の外で覗いて見てたら、うちの子だけ立ち上がってそのへんフラフラしてた
気になって今日先生に聞いてみたら食事中に関わらずひとりだけ外れてフラフラしてることがあるらしいわ
やっぱりなって感じだけどへこむわ

141名無しの心子知らず2020/10/09(金) 00:48:35.05ID:75jGdZYY
指差しがないと〜の指標ってくだらないと思わない? 
だって本来、色々指をさしたら駄目なことなのにさ
人なんてもっての他だし
だから、少し大きくなればその指差しを止めさせなきゃいけないし、子供は混乱すると思うんだよね…よく分からんわ…。

142名無しの心子知らず2020/10/09(金) 00:52:21.57ID:9v2YVYQ/
>>141
馬鹿じゃないの?

143名無しの心子知らず2020/10/09(金) 01:56:57.50ID:75jGdZYY
>>142
馬鹿で〜〜〜す

お前に言われたくないけどな

144名無しの心子知らず2020/10/09(金) 02:18:13.31ID:ViEtQau+
>>143
いや、わかるよ
うちの子最近やっと指差し出るようになってそれが嬉しいのかめちゃくちゃ知らない人に向かってまっすぐ差すからなんか人を指さしちゃいけないって教わってるから複雑な気持ちになるよね

145名無しの心子知らず2020/10/09(金) 03:16:36.26ID:UeRyvRM1
まったく分からないわ
1歳くらいの子供の指差しを失礼と感じる大人があたおかなだけだし
百歩譲ってそれが失礼であったとしても
だから発達の指標としてくだらないという結論にはなり得ない

146名無しの心子知らず2020/10/09(金) 05:15:42.71ID:2jhBtubS
健常だったら少し大きくなったときには混乱することなく人に対して指をささなくなるよ

147名無しの心子知らず2020/10/09(金) 08:10:59.56ID:I5pzm0qN
言葉がスラスラ話せるようになると自然と指差ししなくなるからね

148名無しの心子知らず2020/10/09(金) 08:19:29.09ID:itHr3ece
指差しがくだらないって意味不明すぎる
発達過程で重要な指標だと思うけど…
別に指差しを親が教え込まなくても自然にやるんだよ、定型発達なら

149名無しの心子知らず2020/10/09(金) 08:28:55.10ID:NgxkmGCH
言葉や表現方法がまだ不自由だから指差しで意思表示やコミニュケーションを図ろうとしてるわけで指差しが指標になってる意味はそこだと思ってるわ

150名無しの心子知らず2020/10/09(金) 09:16:34.11ID:KtAGS55y
子育て経験ないと指差しが普通って知らなくて失礼と感じる人もいるかもね
自分がJK時代にちっちゃい子に指差された時、あーお母さん注意しない系の人なんだーって思った記憶があるから自分の子が人に指差したらポーズとしてダメよーって言うわ
ほんとはスレタイ児が指差ししたら褒めてやりたいぐらいだけど言ってわかる歳になるまではもどかしいね

151名無しの心子知らず2020/10/09(金) 10:21:24.09ID:XnITiuS/
1歳9ヶ月
やっと1歳半健診を受けた
指差しなし目が合いづらい車輪をずっと見るつま先歩きなどを相談したら2歳健診(コロナで4月以降にずれ込みそうだけど)の予約入れてもらえた
グループ活動みたいな所も案内されたけどコロナで定員が制限されたから定員超えしたら保健師や医師が選んだ優先度が高そうな子から参加できるらしくて連絡来ても来なくても憂鬱

152名無しの心子知らず2020/10/09(金) 11:56:57.94ID:578vd5yl
うちも6ヶ月検診の時は指差し自体出てなくて、その後発見と要求がようやく出るようになったんだけど、かなりの低頻度。
2歳までに応答までが定着しないと予後が厳しいから、なんとか発展してほしいんだけど、そろそろ11ヶ月になっちゃうんだよね…
急成長してくれないかな…
ここ数日癇癪が大爆発して、毎日ヒヤヒヤして生きてるわ

153名無しの心子知らず2020/10/09(金) 12:00:43.65ID:578vd5yl
実体験でも友人とかの話しでも、2歳までに応答の指差しできなかったけど、その後大丈夫でしたって希望のでる話し誰か知らないかな…

154名無しの心子知らず2020/10/09(金) 12:10:48.39ID:I5pzm0qN
目安の月齢通りに指差ししてれば発語なくても健常の可能性あるのかな?
でも応答はしたりしなかったりだしやっぱり微妙かな
言葉以外は気になることもないけどとにかくもう2歳になっちゃうのに発語がないことが心配すぎる

155名無しの心子知らず2020/10/09(金) 12:15:21.05ID:BfRXXn3u
>>153
前スレの>>164>>169で書いてくれた人が疑いが濃かったけど今では発達凸凹無しと詳しく書いてくれてるよ
指差しは全種類2歳半以降で発語は2歳7ヵ月だったそう

156名無しの心子知らず2020/10/09(金) 12:28:33.41ID:JVbMVUdR
2歳までに応答の指差しが定着してないと予後が厳しいというのはどこの情報ですか?
応答なんてまだまだだよ…

157名無しの心子知らず2020/10/09(金) 14:14:25.03ID:578vd5yl
>>155
ありがとう!読んできた!すごいレアだろうけど、指差しで悩んでるから読んで元気でました

>>156
多分かなり前のこのスレか2歳以降の方がどっちかで、何度か貼られてた論文があったんだよね。内容ウロだけど、6ヶ月検診での指差しが出てない4%だかのその後を追った研究で、その後健常に追いついた子は全員2歳時点で応答の指差しが定着していたって内容でした。
リンクも結構貼られてたから、探せば出てくるかと思います。
でも、2歳までに揃ったから必ず追いつくって意味ではなかったかな

158名無しの心子知らず2020/10/09(金) 15:12:24.21ID:Dzs1R7YE
>>141
大人になっても指差し確認は大事ですからね?

159名無しの心子知らず2020/10/09(金) 15:20:41.69ID:9AT6lKwf
>>154
いとこが子供の頃3歳前半まで言葉がでなかったと聞いてる
いわゆる宇宙語しか出なかったんだと
でも一度言葉が出始めたらどんどん言葉が増えて一緒に同じ小学校の普通級に入ったよ
時代のせいか療育みたいなものにも行かせてなかったらしい
幼稚園の時の記憶はあまりないけど、少し引っ込み思案で泣き虫だったくらいで普通の男の子だった
今も全然発達障害の感じはない普通の人で普通に生活してる

160名無しの心子知らず2020/10/09(金) 16:38:31.03ID:/9554bsn
発達障害じゃなくても3歳くらいまで言葉がでない子はいる。男の子に多い。

161名無しの心子知らず2020/10/09(金) 17:07:14.25ID:bh9G2gIh
6カ月で発語なし歩けない
言葉遅い子にはテレビはあまり見せない方がいいと聞くけど、どういう遊びしてあげたらいいのかな
相手するというか絵本読むときは10分かかっても15分
手遊び歌うたってもやっぱり10分とかで…
あとは一人遊びが多いけど昼間の間が持たなくてテレビつけてしまう
皆さんは何してますか?

162名無しの心子知らず2020/10/09(金) 17:16:34.72ID:Fijo0mrf
応答の指差しはするのに発見と要求の指差しができない
例えば遠くのコップとかが欲しいときは机に登ってでも自力で取ろうとするし、何か見つけた時も反応はするけど指差しして見てみて〜ってのはやらない
あとクレーン現象だと思うんだけど、絵本を読んで欲しい時に親の手に乗せたりお菓子の袋を開けて欲しくて手に持たせたりする
自閉症かと言われると違う気がするんだけど、かと言って健常とも言い切れなくて毎日モヤモヤする

163名無しの心子知らず2020/10/09(金) 17:35:18.69ID:5b/zjqdZ
>>160
3歳まで発語なしで今じゃ歌って踊るアイドルしてる人もいるしね

164名無しの心子知らず2020/10/09(金) 17:42:08.85ID:s+7gSEVI
>>163
初めて喋った言葉が「それは違うと思うな」って話ほんと好き

165名無しの心子知らず2020/10/09(金) 17:51:22.77ID:Z1u/Kw33
>>162
横だけど、それクレーン現象なのかな?
クレーン現象って、子が欲しいものを取りたい時に親の手を持ってその欲しいものに近付ける事だと思ってた。

絵本読んで欲しい時に本を親の手に持ってきたり、おかしを親の手に持ってくるのは違うと思ってた

166名無しの心子知らず2020/10/09(金) 17:52:40.61ID:YlmYJEhA
>>162
それはクレーン現象じゃないと思うよ

167名無しの心子知らず2020/10/09(金) 18:01:41.87ID:s7KOdpQx
>>162
同じくそれはクレーンじゃないよ

168名無しの心子知らず2020/10/09(金) 18:28:31.44ID:r86rD3QM
お菓子を開けて欲しくて渡してくるのは違うと思うけど目も見ずに手にねじ込んでくるのはクレーンの一種じゃない?
うちの子もやるけどちょっと変だなって思うよ

169名無しの心子知らず2020/10/09(金) 18:30:39.11ID:S9jArMoL
うちもやるわ
手に必死にねじ込んでくる

170名無しの心子知らず2020/10/09(金) 18:43:00.03ID:Ok5Fy6CU
うちも同じく手に持たせるんだけどその時親の顔をチラリとも見ず手ばかりに注視してる
目をみて訴えてこないか待ってみると手を動かせと言わんばかりに手を握ってお菓子に押し付けてきた
これもクレーンじゃなくても目で訴えてこないのはやっぱり気掛かり

171名無しの心子知らず2020/10/09(金) 18:58:38.86ID:xqZqfZYQ
うちも手ばっかり見るなー
つみきをつめと手に押し付けてくる

172名無しの心子知らず2020/10/09(金) 19:07:04.85ID:s7KOdpQx
うちもそれについて前に小児神経科で質問したら
要求の1種と考えてそんなに神経質になる必要はない、
アイコンタクトとしては指差しして何か見つけた時に親のほうを見るかのほうが大事と言われたよ
先生によって見解違うと思うけど

173名無しの心子知らず2020/10/09(金) 19:31:19.71ID:nFRnfA4W
>>155
読んだけどたぶんそれ受動型アスペに育って擬態してるだけだと思うわ
凸凹なし!って言ってるけどその年齢で受けたのは多分K式とかだろうから、細かい凸凹はわからないよ
K式凸凹なかったけど就学前にWISC受けたら凸凹発覚とかよくある話だし
もちろん本人や周りが困ってないならそれは障害ではないけど、待っ更に育ってるかって言うと疑問が残るわ
療育園入るのなんてガチンコの知的あり自閉だし、幼稚園入って加配無しで馴染んでる発達障害児なんて山ほどいるよ…
「擬態できるレベルに育つ」って望みを持つのはいいけど、「発達障害じゃなかった!」って言うのはおかしいと思うわ
みんなガチンコの知的ありコミュニケーション取れない自閉を想像してんのかもしれないけど、指差しして言葉も遅れてない自閉症の子は結構いて、周りみて動けるから一見ついていけてるように見えるけど、就学後色々あってアスペ発覚とかほんとよくあるから
遅れがあるならさっさと療育行ってやれることをやった方がいい
時間無駄にして耳障りの良い情報にすがって療育機会失ってあとから診断ついたら後悔するよ

174名無しの心子知らず2020/10/09(金) 19:48:08.81ID:/834lvgZ
まあ定型通りの発達じゃない子は、何かしら発達障害の要素持ってると思うよ。
ただ早期発見、早期療育が良いかは眉唾だと思ってる。

175名無しの心子知らず2020/10/09(金) 21:35:27.01ID:pPeVprE8
うちは早期発見早期絶望型だわ〜
一歳時期はまだまだ伸びるからって言うけど出来ない事(発語や指差し)が出来るようになるのは期待したいけど目が合わない振り向かないとかってもはや伸びる伸びないの問題じゃなあよねえ…

176名無しの心子知らず2020/10/09(金) 21:37:22.01ID:m1sZ7lPp
> 時間無駄にして耳障りの良い情報にすがって療育機会失ってあとから診断ついたら後悔するよ

これは本当にそうだと思う。希望を持つのは悪くないけど、少しでも不安があるのなら行動するべきだよね…

177名無しの心子知らず2020/10/09(金) 21:41:25.51ID:89//ZI9/
誰も耳障りのいい言葉に縋って療育行かないなんて言ってなくない?
ここにいるような人はさすがに2歳過ぎても遅れてたら行動する人が多いと思うけどね
幼少期の療育はやらないよりやった方がいいだろうし
後から発達障害が発覚する人がいるのも事実だけど
前は悩んでたけど今は凸凹ないってスレ住人に希望を与えてくれる書込みに勝手に障害認定するのもどうなの
なんかあるかもしれないけど成長して困り事なくなったらいいなーくらいの希望抱くくらいいいじゃん

178名無しの心子知らず2020/10/09(金) 21:53:05.80ID:gRsDNWov
1歳10ヶ月指差し有り2語文有りだけどここ2ヶ月位つま先立ちする事があって今まで出来てたバイバイが昨日今日と逆さになってた
意思疎通も出来るし言葉も出てるけど発達って事もあるんだよね言葉が出ていると見逃される事が多いから心配

179名無しの心子知らず2020/10/09(金) 22:20:56.62ID:pFyfhUVL
一歳になっても歩かず初語なしで不安ですと相談してた結果一歳半になってスムーズに療育に繋げられた

180名無しの心子知らず2020/10/09(金) 22:29:35.58ID:578vd5yl
>>161
ダイソーのお米粘土とか、クレヨンはうちの子の鉄板だなー
相手に疲れたら遊ばせてダラダラしてるw放置しててもテレビよりは罪悪感わかない気がする。
あとはデカタオルで巻いてハンモックみたいにブンブン揺らしたり、雑巾掛けみたいな体勢で家中押して走るのとか、割と激しめなやつは30分もやると、相手した!って達成感でるから、おすすめです。
あ、あと100均のシールブックは剥がせるからお互いの顔に貼りっこするでも、1人遊びで壁に貼るでもいけるから買いだめしてるかな。ダイソー様様だわ我が家

181名無しの心子知らず2020/10/09(金) 23:51:32.22ID:BsGIm9BG
クレヨンって対象年齢3歳〜とかじゃないの?使えてるんだ、すごいね

182名無しの心子知らず2020/10/10(土) 01:40:09.70ID:dlw54dI9
療育へと動いてるけど、見学へ行った療育園からうちに来ませんか?って言われてる
ガチンコの知的ありの自閉症ってことなんだろうか

183名無しの心子知らず2020/10/10(土) 06:23:49.81ID:Q3fL2S7k
>>182
動いてたならそれをもってうちでどうですかって言ってくれてるだけの話なんじゃ?
まあ来る必要ないですよ、それほどじゃないですよって言われたい気持ちもわかるが

184名無しの心子知らず2020/10/10(土) 07:33:07.66ID:TmaaLY06
>>182
就学まで市所有の療育園で親子教室するのはよくあることだから、別に知的ありガチンコってわけじゃなくても通うよ
幼稚園に通う年齢になっても通い続けることになるのがガチンコかと

185名無しの心子知らず2020/10/10(土) 08:26:40.41ID:yW2OyrQ3
とうとう8ヶ月になってしまった

発語なし
要求の指差し以外しない
バイバイしない
クレーン現象が頻繁
つま先歩きをする
スプーンフォーク使えない
手づかみ食べしない(お菓子はする)
コップ使えない
ばんざーいとか教えてもすぐしなくなる
癇癪

まだ小さいから…男の子だから…と誤魔化しても無理ある感じ

186名無しの心子知らず2020/10/10(土) 09:33:15.98ID:4Qa4KUgt
>>185
ごはんはどうやって食べてるの?雛鳥?

187名無しの心子知らず2020/10/10(土) 09:46:23.26ID:VKvkio2l
>>180
ダイソー楽しそうな物いろいろあるんですね、チェックしてみます
クレヨンはアカホンで何品か見た時にやっぱり3歳以上の表記があったのでスルーしてしまいましたが、何事も試してみた方がいいのかな
沢山アイデアありがとうございました

188名無しの心子知らず2020/10/10(土) 09:57:48.17ID:sQTFzpKg
クレヨン位なら親が絶対目を離さなければ平気だよ
うちもコロールから始めて楽しそうに描いてたよ
今は幼児教室の中だと普通の三角クレヨンで描いてる

189名無しの心子知らず2020/10/10(土) 09:59:35.24ID:yW2OyrQ3
>>186
雛鳥です
食べたいおかずを指差ししてます

190名無しの心子知らず2020/10/10(土) 10:00:25.69ID:VgtH/2X4
クレヨンうちは噛んでガリガリしてしまうけど、保育園ではクレヨン遊びや粘土遊びしてるから教え方なのかな
手遊び歌はちっとも嬉しそうじゃないしやる気ないけど保育園でやったと思われる睨めっこは「あっぷーぷー」ってやりにきて勝手に大爆笑して楽しそう

191名無しの心子知らず2020/10/10(土) 10:12:55.40ID:7tCndLGX
>>189

>>189
指さしして色々食べてるようだから羨ましいよ
我が子は白ご飯以外は一切食べない

192名無しの心子知らず2020/10/10(土) 11:46:07.52ID:PewThqa+
要求の指差しあるだけでも大変さ全然違ってくるよね
うちの子も色付きの食べ物嫌がるけど、なんで自閉症の子って白いものしか食べない子多いんだろう?
なにかあるのかな

193名無しの心子知らず2020/10/10(土) 11:52:39.39ID:yW2OyrQ3
私自身が発達障害あるんですけど、色がごちゃごちゃうるさいと疲れるからかもしれません。

194名無しの心子知らず2020/10/10(土) 13:25:37.48ID:BHkHpHJF
>>192
白いものは基本的に刺激がなくてやさしい味だからね
少しでも苦かったり酸っぱいのは嫌なのでは
視覚情報ふくめてさ
感覚過敏の一種かなと思ってる

195名無しの心子知らず2020/10/10(土) 13:48:32.52ID:rhMLokTN
なるほどね
ごはんとかお豆腐とか食パンとか優しい味だもんね
味覚的にも視覚的にも刺激が少ない訳ね

196名無しの心子知らず2020/10/10(土) 14:04:46.11ID:xvs4nzqx
指差しや目を合わしたり笑ったり抱っこされたりママが良いって要求したりおままごととかは出来るし細かい指示は通るから言ってることはわかってる様子
だけど以下のことが気になるままもうすぐこのスレ卒業

・保育園のみんなが音に合わせて踊る中、天井のプロペラが回ってるのをずっと見て踊らない
・排水溝の水とかグルグル流れるのを「グルグル」と言って見ているのが好き
・興奮するとグルグル回る
・元の位置に戻すという拘りが強い、やらせないと癇癪起こす
・言葉が遅い(20〜30

197名無しの心子知らず2020/10/10(土) 22:33:37.56ID:3KEY0IG7
>>185
うちも1歳半になった頃まったく同じ状態でしかも偏食だったけど週に1回保育園で一時預かりを利用するようになってからスプーンとコップまだ補助が必要だけどできるようになってきたよ
うちの場合は同じくらいの年の子との交流がよかったみたい
食べた事ないものなんて口にも入れないくせに保育園では食べてるらしい(同じメニューを出しても家では食べないけど)

198名無しの心子知らず2020/10/11(日) 00:29:48.20ID:WUYVVg+j
現在1歳9ヶ月
1歳8ヶ月なりたてで受けた1歳半検診では言葉の理解が遅れていると言われ(応答の指差しとか○○持ってきてができなかった)
発語は片手で数えられるくらい
面談で2歳になるころに親子教室みたいなものに来ませんかと誘われた(要予約なので予約した)
要は2歳まで様子見で2歳になったらどう成長したか見せろってことか
目は合わせないし親の指示ガン無視するし子からのアクションでしかやりとりできないから一方通行感がすごい
毎日可愛いけどモヤモヤしてしんどいわ

199名無しの心子知らず2020/10/11(日) 02:25:29.27ID:j3Smuji2
>>182
気になったんだろうけど>>173のことはスルーが良いよ

200名無しの心子知らず2020/10/12(月) 10:56:45.14ID:qJBanslj
現在8ヶ月
一歳ちょっとすぎまで本当に普通だった。
目も合わせて呼んだら振り向くし、知らない人にも目があうとニコニコしてた。
「ママ」としゃべって、いないないばあもした。家具に隠れて「ばあ」と出てくる遊びもした。
その後旅行に行き、帰ってきたら有意語が消失した。
カタコトでしゃべるのをやめて、徐々に徐々に表情が消え目も合わなくなった。
横目で首をぶんぶんふる、つま先歩き、クレーンも始まりいないないばあやばんざーいも忘れたみたい。
慌てて小児科などで相談したけどまだ小さいから、一歳半検診を受けてから考えようと言われた。
関係はないと言われたけど、今でも旅行に行ったこと後悔してる。

201名無しの心子知らず2020/10/12(月) 11:07:19.56ID:xstYr3Tx
>>200
折れ線型を心配しているのだと思うけど、
仮にそうだとしたら旅行は本当に関係ないと思うよ
もちろんそうでなくても関係ないだろうけどさ

202名無しの心子知らず2020/10/12(月) 11:38:23.77ID:+/6fNGpc
旅行は長期行ってたので無ければ関係ないと思う
折れ線の子って1歳半位までは本当に普通の発達なんだってね
普通に喋ってたのに1歳半〜2歳の間にガラっと変わってしまうとか
少し前に折れ線タイプの論文を読んだけど母親が原因かも?と思ってる事象は保育園に預けるようになったとか、忙しくてテレビ漬けにしてしまったとか
とにかく母親と離れてしまうことが多かったようだけどこれも絶対の原因として解明されてるわけじゃないしね
ただ折れ線は再発語は遅くなるかもだけど予後はそんなに悪くなく普通に生活出来る子が多いみたいだよ

203名無しの心子知らず2020/10/12(月) 12:12:09.51ID:kbf/8NLq
自閉症で母親が原因ってそんなこと有り得るの?

204名無しの心子知らず2020/10/12(月) 12:24:46.18ID:eNVbugS1
勘違いしてるのか知らないけど自閉は生まれつきだから母親の言動のせいとかそんな事はない

205名無しの心子知らず2020/10/12(月) 12:33:51.01ID:gM/eH/lL
>>203
勘違いではなく論文に書いてあったことね
折れ線タイプの研究で発語消失付近の環境はどんなだったかの質問に、
保育園や祖母に預けるようになっただとか下の子が産まれたとかテレビ漬けにしてしまったとかそういう意見が多かったってだけ
勿論ただの研究の為のアンケートであって論文でもそれが原因とは一切書いてない

206名無しの心子知らず2020/10/12(月) 12:38:53.28ID:gM/eH/lL
その論文では生まれつき自閉症と折れ線自閉症とでは異なるものなのではないかみたいな目線だったよ
どちらにしろただの論文の一つであるわけだから正しいかどうかなんて分からないけれど

207名無しの心子知らず2020/10/12(月) 12:44:25.94ID:OqVGNVk+
>>206
異なるものなのでは、という目線からってことは
つまり外的要因で自閉症を発症したってことだよね?
その論文ではどういう要因が考えられるとされていたの?
煽りとかでなく普通に聞きたい
>>205だけだと1歳半〜2歳前後って単にそういう環境の変化が起こりやすい時期なだけにも思えるので

208名無しの心子知らず2020/10/12(月) 12:56:07.32ID:JocB5s2x
それとは違うかもしれないけど、ネグレクトや激しい叱責などで愛着障害から自閉症に似た症状を呈するようになるという書籍はわりかし出ているね
何冊か読んだが親や周りが関わり方を改めてて、子の症状も元に戻ったわけではないが改善されたという所まで書かれていたものもあった

209名無しの心子知らず2020/10/12(月) 12:56:11.77ID:mmO5qh7D
折れ線は予後が悪いって聞くけどね。
ブログとかみてても発語消失があった子で、普通レベルになった子は見かけないなぁ。

210名無しの心子知らず2020/10/12(月) 14:26:31.48ID:2OYMYBoE
うちも一歳ちょいくらいは、歩く方向とか指差ししてたんだけど、3ヶ月過ぎには完全に消失したんだよね。同時にママとかマンマの発語も消えた。
その時期ちょうどコロナで実家に避難した時だったから、すごく不安で家族みんなで一生懸命言葉教えたら、バナナとパンって割とすぐ言えるようになって、折れ線とは違うかなって思ったんだけど、呼んでもあんまり振り向かないのがすごく気になってはいた。
目線も合うけど、合いにくい感じ。
で、7ヶ月の時に検診もあるから自宅に帰ったら、ママとマンマが復活して、検診もパスしたんだけど、半月くらいでまた言葉が消えていった。パンだけは、言ったり言わなかったり、結構残ってたけど…
代わりに発見と要求の指差しがかなり低頻度だけど出始めて、今10ヶ月でそれも消えた。と思ったら、先週くらいから時々復活。
これ折れてるの?とりあえず2歳から療育行けることにはなってるんだけど、なんかよく分からない。ちなみに女児。今は名詞は何もでない。なんだこれ

211名無しの心子知らず2020/10/12(月) 14:37:24.54ID:2OYMYBoE
ちなみにk式で、言語だけ7ヶ月遅れで、あとは2ヶ月くらい遅いけど正常範囲内でした。
勝手に折れ線だったら全部折れると思ってたけど、心理士さんに聞いたら限定分野だけ折れることも全然あるって言われて悶々とする。
子の様子はそんなに見てて急に折れて変わったっていう感じもないんだよね。
ブログとかの折れ線の子達ってぼーっとしているとかよくみたけど、全然元気な感じ。
うちの子みたいなパターンみたことないんだけど、折れてるのか遅いだけなのか気になる…

212名無しの心子知らず2020/10/12(月) 15:43:46.39ID:U0nW3gsE
10ヶ月で発語なし
今日支援センターで4ヶ月の子のお母さんに月齢聞かれたから答えたら、うちの子と同じくらいかと思ってた!もうすぐ2歳なんですか!?と驚かれてショックだった
まぁたしかにその子とうちの子同じくらいの発達具合だったしそんなんただの世間話なんだからいちいち気にしてたらダメなんだろうけど、面と向かって驚かれるとやっぱり周りからもそう見えてるんだよなーとつらくなる

213名無しの心子知らず2020/10/12(月) 15:50:01.93ID:0+Om9rGd
>>207
ごめんもう一度読んだら違ったわ
今までは折れ線は普通の自閉より予後が悪いとされ女児に多く出現する特徴、出現する行動的特徴などから崩壊精神病の一種であり本来の自閉とは区別するべきという意見だったが
折れ線も自閉であり普通の自閉と予後は大して変わらないと言う意見の論文だった
発語消失のきっかけは先行研究と同様に心理的社会的ストレス要因で、既に自閉症の子供に作用して症状憎悪をもたらし結果として折れ線になっている可能性
つまり何人かの研究者は折れ線は自閉ではなく精神病の一種と言ってるけど
この論文の著者は折れ線も自閉であり、発語消失は他の研究者と同様にストレス要因のもので元々自閉の子にそういった環境を与えたことでなったと言う意見

214名無しの心子知らず2020/10/12(月) 16:41:00.32ID:JDPfbIwL
自閉症ってみんな折れ線なわけじゃないんだ?
何かで見たんだけど、定型は8ヶ月までに脳の中に何かが増えて、徐々に減ってくんだけど、
自閉は減らないと見た。だから頭囲が2センチくらい大きめだとか。
だから、8ヶ月くらいまでは普通でそこから徐々に脳に異変がでてくるのかなって。
うちの子は元々発語が一つしかなかったから発語減少は無かったけど、
名前呼んだらはーいと手を挙げてたのや逆さだけどバイバイはしなくなった。

215名無しの心子知らず2020/10/12(月) 16:55:32.77ID:5tThhuHQ
>>214
自閉症の原因は一つではないだろうしね

216名無しの心子知らず2020/10/12(月) 18:11:06.58ID:JDPfbIwL
>>215
そうなんですね?勉強不足なのに書いてすみません。
折れ線の場合はただ発達延滞してるわけじゃないから障害の確率高いのかな?

217名無しの心子知らず2020/10/12(月) 19:35:35.38ID:ed7TRTd5
自閉症が頭大きいとかオカルトだろと思ったら本当にそんなこと書いてるとこあるのね


我々は長い間、自閉症の診療に携わってきたが、その中で身体的な特徴があることに気づいた。それらの特徴をバイオマーカーとして採用することが必要であると考えている。列挙すると

1.頭が大きい

機能障害が大きいほど頭が大きい傾向がある。知的障害を伴う自閉症では頭囲が3−5cmも大きいことが多い。知的障害を伴もなわない、いわゆる高機能自閉症でも2−3cm大きい。

218名無しの心子知らず2020/10/12(月) 19:35:48.13ID:ed7TRTd5

219名無しの心子知らず2020/10/12(月) 22:23:37.94ID:zoWrHqEs
赤ちゃん時代からよく頭大きいねって言われてた(医師からは特段言われた事ない)
今でやっと体の大きさに追いついてきたかなって感じだけど同じくらいの子と並ぶとやっぱり一目瞭然で大きいよ
頭大きい家系の人いないんだけどな子は大きい
それで言ったら耳足手もでかめ
これは関係ないか

220名無しの心子知らず2020/10/12(月) 22:50:57.61ID:0W5YV3a5
もうすぐこのスレ卒業女児だけど1語も出ないままだわ
逆さバイバイとか特別なこだわりが無くても障害の可能性あるよね?
頭は大きめです

221名無しの心子知らず2020/10/12(月) 22:55:58.64ID:tc6MKVR8
こだわりとか過敏とかはどちらかというと自閉由来だけど言葉の遅れは知的由来の場合もあるからね

222名無しの心子知らず2020/10/12(月) 23:13:12.31ID:cFLOfJAR
>>221
横だけど、理解してて指示が通ってても言葉がゼロの場合って、知的由来の場合もあるのかな?
それとも知的由来の場合は理解もしてない感じかな?

223名無しの心子知らず2020/10/12(月) 23:26:53.24ID:XczbVLkR
>>219
生まれた時から大きければ問題ないよ
上の論文だと出生時は逆に小さめらしいから
全員に当てはまる訳ではないんだろうけど

224名無しの心子知らず2020/10/13(火) 02:24:27.01ID:+UQdR6Uu
知的の有り無しの線引きは気になる
知り合いの自閉症と軽度知的と診断されてる子供は指示も通るし理解力もあるし喋ってる
一方通行の時もあるけどそれは自閉症の特性かなーって程度
軽度知的ってWISKで分かるもの?それともK式でも分かるのかな?

225名無しの心子知らず2020/10/13(火) 07:09:14.05ID:xi5AUNhZ
>>222
ただただ言葉が表出しないだけの子もいるし自閉が足を引っ張って言葉が出てこない子もいるし軽度知的なら簡単な言葉なら理解できるだろうし一概には言えないと思うよ
さすがに重度だったらこのスレ年齢だと理解も追いつかないと思うけど
k式でもわかるけど知的の有無はビネーを使ってる自治体が多いんじゃないかな

226名無しの心子知らず2020/10/13(火) 18:35:43.71ID:8R5QOXDx
2歳前くらいだとどのくらい理解できるものなんだろう
オムツ取ってきて、ゴミポイしてくらいが1歳なりたてくらい?

227名無しの心子知らず2020/10/13(火) 19:08:15.29ID:4W7MZ5b4
ググったら見つけたよ
http://development.kt.fc2.com/words.html
え、ほんとにこんなことできるの?って思う時点でうちはクロなのか…

228名無しの心子知らず2020/10/13(火) 19:15:41.42ID:+TG/763u
書いてあること全然できないや ハハッ!

229名無しの心子知らず2020/10/13(火) 19:39:58.89ID:sMOTrDei
発達問題なかった上の女児だけど2歳手前でこれは何?〇〇はどこ?ご飯食べるから手洗いうがいしてきてとかそのくらいの指示はだいたい通じた
ご飯も足りなかったらお茶碗差し出しておかわりとかお腹いっぱいになったら自分からごちそうさましてエプロン外すくらいは出来たな
ゴミポイは1歳すぎでゴミ箱に持っていけて2歳頃には何となく分別も出来た
今のところ下の男児は全然できる気配ないわ

230名無しの心子知らず2020/10/13(火) 22:54:25.84ID:RId+teiG
もうすぐ2歳
イヤイヤ期も入ってるのか、前はできてた「オムツは?」でオムツ取ってくるとかもやらなくなった
発語や指差しなくてもいくつかの言葉は理解してると思うけど、今は素直じゃなくなってきたから、言ったことをやってくれないし、理解してるのかどうかの判断難しくなってきた

231名無しの心子知らず2020/10/14(水) 00:42:04.88ID:lMBv8pPB
明日で8ヶ月の男児

発語なし
大人の真似したりテレビ見てダンスしたりはする
こっちの指示は完全に理解して、それに沿った行動もできる
最近ようやく、あれは何?見て!の指差しが出てきた
最近たまーに大人が言ったことを復唱する?ような気がする
場所見知り激しい

1歳半検診では諸事情により最後まで受けることができませんでした。
こっちの言ってる事は通じるし2歳まで様子見しようと思っていたけれど、そういえば頭囲他の子より一回りでかいなとか気になってきました。

言葉の教室とかって紹介ないと行けないですよね?1歳半検診でしっかり聞きたかったのに相談できず悔しい。

232名無しの心子知らず2020/10/14(水) 02:11:44.96ID:CAasM0z2
>>231
一歳半健診が最後まで受けられなかったならそのことと自分の心配してること役所に話すしか無いんじゃない?
ここで役所のこと愚痴ってても子供のためにならないし発達気になるなら自分で動くしかないよ

233名無しの心子知らず2020/10/14(水) 02:52:57.04ID:m/COubTK
>>227
親や人の名前呼ばないんだよなー
だーれだ?って私を指差して聞いたらだーれだってオウム返しされた
要注意案件すぎる

234sage2020/10/14(水) 03:04:23.56ID:lW4JUvJe
>>231
小児の言語リハしてる知り合いに聞いてみたら1歳で焦る必要ないって言われたよ
今は言葉の訓練より肉などの硬い物をよく噛んだり大きい声を出したり顎や顔の筋肉の発達を促すようアドバイスされたよ

235名無しの心子知らず2020/10/14(水) 06:52:23.58ID:lMBv8pPB
>>232
役所に行った方がいいですかね?とりあえず保健センターや支援センターの保健師さんに相談してみて、本格的に療育必要ってなったら役所に行こうかと思います。

236名無しの心子知らず2020/10/14(水) 06:55:56.25ID:lMBv8pPB
>>234
なるほど!お肉は大好きだけど、そういえば野菜類は少しでも硬いと食べないから無意識にクタクタに柔らかくしてたかも。
大人しくているかいないか分からないくらい静かだから、意識的に声を出させる遊びも取り入れてみます。

237名無しの心子知らず2020/10/14(水) 07:03:27.95ID:wr1wtugP
>>235
本当にその手の教室なりに興味あるなら最初から役所に相談したほうがはやいと思うよ
発達相談の窓口とかあるでしょ

238名無しの心子知らず2020/10/14(水) 07:13:06.28ID:SSpYaXXt
役所って信頼できるの?直接医療機関でも良いかな?

239名無しの心子知らず2020/10/14(水) 07:52:36.33ID:Z7pMbX7Z
自治体によるんだろうけど、1歳台は療育らしい療育はないとこが多いと思う
言葉の教室とかは民間探せばあるかもしれないけど、自治体の言語療法は基本的に発語がある子に対して行うものだった
療育必要ですねって言われるの待ってたら3歳近くなると思う
自分からグイグイいかないと早期につなげてもらえることはないよ

240名無しの心子知らず2020/10/14(水) 08:09:06.36ID:ri0cdfAB
>>1
自民党衆院議員の野田聖子氏が10日に更新したブログで、9歳長男の吐血が1週間続いたものの病院に行かずに完治したことを報告した。野田氏は5日に更新したブログで長男について「出血が止まらない」などと記していた。  

241名無しの心子知らず2020/10/14(水) 12:17:40.60ID:twos/hc4
自治体によるかもだけど、療育の言葉の訓練って、机に座って専門医と一対一での勉強になるから、年中くらいからしかできないって言われたよ。言葉の理解があるみたいだし、ちゃんとイスに座って先生のお話もきけるこなら、ドラキッズとかの幼児教室をさがして通ってみるのもありなんじゃないかな?
お金はもったいないけど合わなかったら辞めちゃってもいいんだし。

242名無しの心子知らず2020/10/14(水) 12:59:39.02ID:OIDhBjmf
同じく8ヶ月だけど言葉の理解?ない…
模倣もない…
○○とって、でとってくるのは絵本とスマホくらい

243名無しの心子知らず2020/10/14(水) 13:21:57.49ID:ht+gZLMf
1歳8ヶ月
発達相談したら来月から週1で療育グループに入れてもらえる事になった
受給者証が必要なちゃんとした療育じゃなくて、同じくらいの年齢の発達不安がある親子が集まって、遊びを通して発達を促しましょうという感じの親子グループ療育
うちは多動で相談して繋げてもらったけど、少しでも心配があるなら相談した方がいろいろ動けるのかもね
言葉の不安だとまた違うのかもしれないけど…

244名無しの心子知らず2020/10/14(水) 13:23:25.40ID:SSpYaXXt
>>243
ごめん教えて欲しいんだけどどんな所で多動疑ってるの?
発語やその他は問題ないのかな?

245名無しの心子知らず2020/10/14(水) 14:14:47.22ID:qNaIFXs7
>>242
絵本とスマホとってくるなら理解してる気がするよー!

246名無しの心子知らず2020/10/14(水) 15:20:25.73ID:F1Q5dFrb
来月で2歳だけど早くも幼稚園が心配すぎる。
まわり区立の幼稚園しかなくて、どこもプレないし、コロナで園庭開放の日もやってないから、急に3歳で入ってやってける気がしない。
発語指差しなしで療育は決まってるんだけど、療育いったら幼稚園のアドバイスってもらえるものなのかな。
友達のところは同じ月齢でプレプレ通ってるし、来年の今頃は幼稚園決まってる時期だと思うと、役所に加配とか問い合わせたいけど早過ぎる?
発達不安な子がいる家庭って、幼稚園選びは受け身じゃやばいような気もする反面、まだ伸びしろがありすぎて動いても早過ぎるような…
4月くらいから動けばいいものなのかな

247名無しの心子知らず2020/10/14(水) 15:26:16.90ID:F1Q5dFrb
うちの目の前に幼稚園から中学校まであって、それが決め手でマンション買ったんだけど、今となっては下校の園児たちの集団をみてはなんか凹んじゃうんだよねー
当たり前にそこに入るもんだと思ってたよ。

248名無しの心子知らず2020/10/14(水) 16:07:37.17ID:n2CBcHTb
発達不安の子が集まる親子教室通ってるけど、その中でもうちが一番発達遅い感じがする
人見知りもあり、先生も他の子に接するより反応薄い気もする
考えすぎなんだろうけど、もう行きたくないなぁ

249名無しの心子知らず2020/10/14(水) 16:22:31.35ID:pHf4okLy
>>246
満3でなくて年少で入ると言うことかな?
それだと再来年度入園になるから加配について聞くのはちょっと早すぎると思う
その幼稚園が来年度の園児に対してどう動くか分からないし
療育はいつから開始予定なの?
まだ先なら普通の幼児教室に通うのオススメだよ
あと自治体と繋がってる療育なら幼稚園のアドバイス貰えるけど全く繋がってない民間療育だとうちみたいにアドバイス貰えないこともある
幼稚園のアドバイス欲しいなら自治体の療育相談窓口とかの方がいいと思うよ

250名無しの心子知らず2020/10/14(水) 16:29:31.32ID:2MaZAWs9
>>248
うちも場所見知り酷かったし発達も一番遅れてる
最初数回は泣いてばかりで辛かったけど今は泣かずに遊べるようになったよ

親子教室に通うことで決められた流れや時間で遊んだり他の子の動きを観察したりいい刺激と経験ができてる

251名無しの心子知らず2020/10/14(水) 16:43:59.55ID:J7mep/e+
>>246
うちももうすぐ2歳で今度自治体の療育に行き始めるのと
あと民間の発達遅めの子のための親子教室にもいってるんだけど、
どちらも「就園に向けて頑張りましょう」みたいな感じだよ
幼稚園についても聞いたら教えてくれるんじゃないかな?
加配とか含めて、まとめて相談してみたらいいと思う
私は民間のほうでは、どこの幼稚園は厳しめだとかあそこはのびのびタイプだとかも教えてもらえた

幼稚園のプレに関しては、早いとこは4月よりもっと前に募集かけたりするから
まずは療育とか育児相談でそこらへん聞いてみて候補あがったら
すぐプレについて調べたらいいと思う

252名無しの心子知らず2020/10/14(水) 16:52:10.09ID:hYyK/FWy
下の子が遅延気味で転勤族
少なくとも年少までに2回は転勤が決まってる
保健師さんに相談したら内容は県が変わっても引き継ぐから大丈夫ですよって言われたけど教室や療育につなげられるかはまた別だよね…
幼稚園の話が出て無性に不安になってきた
しかも強制的に社宅だから幼稚園も選べないしもしもの時は単身赴任しかないのかな…

253名無しの心子知らず2020/10/14(水) 17:22:13.77ID:JA8j6kdb
>>244
手が繋げない、食事とかの時椅子に座れない、とにかく常に動き回ってるとかかな
書くと2歳前ならそれくらい普通と思われるかもしれないけど、同年代の子とかと一緒に遊ぶと私の拙い言葉では伝えきれない違和感がある
指差しあり、言葉も20くらいはある
先生に見てもらって、まだ診断とかは降りないけど、現時点では確かに遅れがある可能性があるから療育しましょうという事でした

254名無しの心子知らず2020/10/14(水) 17:23:55.88ID:pHf4okLy
ちなみにうちは明日年少々の願書貰ってくる
色々子供連れて見学行った結果、プレ扱いの年少々は入れるっぽいけど満3になる時の面接で本入園出来るか決まるみたい
もうすぐ2歳だから後一年でどれだけ伸びるかで幼稚園入れるかどうか決まると思うと緊張するわ
不安もあるけど4月からの母子分離の幼稚園ちょっと楽しみ

255名無しの心子知らず2020/10/15(木) 02:13:10.65ID:OVSxqf/z
園庭開放なし年少からのみの公立幼稚園しか選択肢ないから涙目
就園へ向けて再来年まで療育園で見てもらえることになった

256名無しの心子知らず2020/10/15(木) 09:47:10.64ID:B2032cRJ
1歳なりたてのころに区役所、保健センター、療育センターへ助けを求めたけど今できることはない、1歳半健診を待て、でおしまい
発達に心配があれば○○へ電話しましょうって書いてあるけどどこもけんもほろろな対応
療育自体はできなくても、親子教室みたいなのがあれば少しは心が落ち着いたかもしれない

今は1歳半健診を終えて2歳までの経過観察中
療育は早くても3歳からとか言ってたような…
結局自分で専門医見つけて定期的に診察してもらってる

257名無しの心子知らず2020/10/15(木) 12:07:21.29ID:iKvPsLA0
>>246です。レスありがとう。
やっぱりちょ早すぎるよね。来月療育先との面談あるから、そこでちょっと聞いてみてからにします。プレがないので少し焦ってしまいました。

>>255
いいなぁ。療育の日数もまだ未定だけど、就学まだまだ長いからできるだけ通えるといいんだけと…てか指差しいい加減出てほしい…このまま2歳になる気しかしない

258名無しの心子知らず2020/10/15(木) 13:07:26.51ID:oxLxDVtp
一日中ママと二人きり、YouTubeも一時間くらい見せてるし、刺激が足りなさすぎてしゃべらないのかな。
とりあえず一時預り予約した。
他の子と触れあって刺激になるといいなあ。

259名無しの心子知らず2020/10/16(金) 00:28:38.54ID:ivNlg3YR
もうすぐ2歳なんだけど、ジャンプってもうできたほうがいいのかな?
発達障害調べてたら発達に問題ある子はジャンプが苦手らしくて。2歳くらいにはできてるものなんだろうか

260名無しの心子知らず2020/10/16(金) 00:51:13.40ID:KpmMOfxq
>>259
両足ジャンプは2歳〜2歳半が目安のはず
2歳前ならむしろできる子が早いくらい

261名無しの心子知らず2020/10/16(金) 11:28:06.24ID:w1NFFU0S
早期発見、早期療育、その通りだ!って必死に頑張って色々と繋げてみたけど、いざ療育始まると…こんなもの?普通に遊んでるだけじゃない?普通の親子のやらとりじゃない??って拍子抜けした
小さい内にできることなんて限られてるとは思うけど、そんなに療育療育いうほどか?って思ってしまう
何歳くらいからガッツリ効果ありそうなものになるんだろう

262名無しの心子知らず2020/10/16(金) 11:59:03.54ID:G7GNl0sb
>>261
このスレ年齢だとただ丁寧に関わるだけって感じだよね
でも今はそれが1番大事なんだと思う
フラッシュカードとかそれっぽいことをやるのはある程度こちらの言ってることを理解してて発語が出てからじゃないかな
今はその下準備で地味だけどとても大切な時期だと思うよ
人に興味を持つ、人の真似をする、人に何かを伝えたい、この土台がないと発語も言語理解も進まないと思う
家でも出来ることだけど専門家にアドバイスを貰いながら関わり方を工夫していけるのはプラスだと思う
思う思う思うになっちゃったけど早いうちから専門機関と繋がれてるのは安心材料だよ

263名無しの心子知らず2020/10/16(金) 12:23:54.54ID:EoY5fUW2
実際やることは遊びだけだけど、
子供にとって良い刺激になれば、あと集団に少しでも慣れてくれればと思って通ってるよ
家ではなかなか出来ない(あるいは気合いが必要でなかなかやらない)ような遊びも体験できるし
もちろん普通の親子教室でも出来ることだけど
発達に遅れがある子用の教室のほうがやっぱり安心だし気軽だし

あとこれは自分に限っての話なんだけど
定期的に教室とかに通って周囲の目があったほうが
自分自身の育児へのモチベーションもあがる気がする

264名無しの心子知らず2020/10/16(金) 13:59:26.90ID:87zDa8Gg
いつもの遊びと変わらないが分からなくなってくるし自信ない。どんなこと事したのか簡単に教えてくれたら嬉しい…。

265名無しの心子知らず2020/10/16(金) 14:24:18.08ID:J9qJI0Ke
一時保育に預けて四時間後くらいに迎えにいったのに、こっちを見て「あ、ママだー」みたいな感じの顔を一瞬して、あとはずっと目も合わせず平然としていた。
預けるとき泣いてたから私を見て喜んでくれると期待したのにそんなことなかった。
普通嬉しいよね?うれしくないのかな。

266名無しの心子知らず2020/10/16(金) 14:29:40.40ID:A/61biTM
1歳10ヶ月でいきなり逆さバイバイなった逆さバイバイから通常のバイバイになるのはよく見るけど
通常から逆さバイバイになるのっておかしいよね?

267名無しの心子知らず2020/10/16(金) 14:31:13.51ID:zo1TzUhm
>>265
うちも迎えに行くと
やれやれ、やっと来たか(来たならよし)
みたいな反応?塩対応?で悲しい

268名無しの心子知らず2020/10/16(金) 17:39:06.02ID:eUwMOVTB
1歳8ヶ月で一歳半検診受けてきた
自治体提携の小児科での受診なんだけどザルで意味なかったわ…
情緒面の発達は指差しとバイバイくらいしか確認されなかった

269名無しの心子知らず2020/10/16(金) 17:44:37.04ID:eUwMOVTB
途中で切れた
指差しは一歳半検診でよくある絵を見ながらの応答の指差しの確認じゃなくて
診察で看護師さんの持ってる玩具を子供が発見して指差ししてたから「大丈夫だねー発達に問題ないですよー」って感じ
そんなに心配なら保健所行く?って聞かれたけど、元から保健所は予約してあるからその場ではお願いしなかった
小児科で受ける一歳半検診は健康診断メインで発達の相談はほとんど参考にならなかったな…

270名無しの心子知らず2020/10/16(金) 18:55:24.69ID:4g2k23Tu
幼稚園の説明会行ってきたけど公開処刑状態だったわ
他の子はちゃんと座ってる、少なくとも親のそばにはいたけどうちだけぐるぐる回ったりフラフラ歩きだそうとしたり
抱っこ紐に固定されてたのもうちだけだし来年入園って無理ゲー

271名無しの心子知らず2020/10/16(金) 20:24:38.96ID:VIb55caS
発語無しで悩んでる人もいる中、言いづらいけど
1歳10ヶ月。
発語は1歳半までしか数えてないけど当時で50くらい。今はそれより増えてる。
けど、名詞ばかりで述語になりそうなのは「あった」「ない」くらい。
気持ちや感情を表す言葉は一つも言わない(おいしー、かわいー、とかも無い)

要求は言葉ではなく、泣いたりジェスチャーで伝えてくるけど。

問題なのは単語の数では無く、気持ちや要求を伝えるかどうかであって、単に物の名前を沢山言えたからと言って問題ないわけではない、という話を聞いて心配になった。
先月コロナで遅れてた1歳半検診行ったけど問診票の発語の数書く欄で50と書いたからか、診察でも聴診器当てて喉ベーってして、性器見て終わりで次の部屋へ(歯科へ)案内されてそのまま発達相談もなく終わった。

言葉は1歳3ヶ月から増えて心配してなかったけど、1歳10ヶ月になって物の名前だけだとやっぱりまずいのかな?
心配になってきた。
0歳の時から話しかけたり絵本読んだりしてるんだけどな。

保育園では言葉沢山知ってますね、って言われてたのに、ここに来て急に心配だ。

272名無しの心子知らず2020/10/16(金) 20:50:08.47ID:je7/TS2U
>>271
可能性としてはアスペルガーかもね
言葉の遅れがなくて気持ちを伝える気がないなら
でも、アスペの大半は三歳児健診でも見逃されて就学後気づくなんてパターンも多いから焦っても仕方ないと思うよ
できることも無いし
強いていえば母への愛着が希薄な子が多いから母子で過ごす時間増やすとか
母子の愛着関係が成り立って始めてコミュニケーション能力ってみにつくからね
でも働いてるなら難しいか
あまりこのスレでは言い難いけど、指差しバンバンして喋ってアスペってゴロゴロいるからねぇ
ま、可愛がって育ててやることだね

273名無しの心子知らず2020/10/16(金) 21:35:19.40ID:U7L3docS
動詞しかないのもよくないんじゃなかった?バランスよく出てないといけないってことかな
うちも1歳10ヶ月なんだけどもしかしたら「あちっ」って言ってる?レベルで名詞はゼロだし下手したら発語自体ゼロ
このまま話せない可能性もあるのかなと思えてきた
上の子が弟とゲームやトランプして遊べるようになることを心待ちにしてるんだけど、最近もしかしたらその夢は叶えてあげられないのかもと思えてきて色々と切ない

274名無しの心子知らず2020/10/16(金) 22:10:01.19ID:o6RQkpPx
言ってることを理解してるのならいずれ喋ると色んなところで言われたよ

275名無しの心子知らず2020/10/16(金) 22:27:32.76ID:ELf2oYZV
いずれ喋ることと定型は別だからなあ…
重度知的や自閉がある子だって喋る子いるわけだし

276名無しの心子知らず2020/10/16(金) 22:35:28.69ID:o6RQkpPx
ごめん>>273が話せない可能性について言ってたから

277名無しの心子知らず2020/10/16(金) 23:54:00.29ID:Rc0vuLnz
>>271
一歳半検診の医者なんて流れ作業で見てるだけだし医者だからって信用しない方がいいよ
たかだか1〜2分で身体検査、問診票みて確実に診断なんてできるわけない。慎重に検査してても診断難しいのに

278名無しの心子知らず2020/10/17(土) 00:31:10.71ID:uLxEMuS5
>>277
そっか。
不安に感じたら個別に保健センターとかの発達相談申し込む方が良いって事だね。

保育園行ってるけど、他の同年代の子供の発達と比べる機会がないから、我が子の成長具合が心配すべきラインか全然分からない。
ネットの発達目安見てるけど、どれも個性の範疇の気もするし。
1歳過ぎまでズリバイで、1歳過ぎてからやっと伝い歩きで、遅かったけど今は歩いてるし、
名詞ばかり以外は特に気になってはなかったけど、みんなどの程度で相談行くんだろうなぁ。

周りの子育て経験者は「え?心配しすぎ」的な反応ばかり。(親世代や、同世代だけど子供10〜17歳の友達)

279名無しの心子知らず2020/10/17(土) 00:34:06.63ID:uLxEMuS5
>>277
1歳半検診で問題無しなのに何故?という反応なんだよな、周りは。
引っ掛かった人だけが個別相談とか、経過観察って認識。
問題無しになったのにイチイチみんなが個別相談とかありえないでしょ、って言われて悩む。

比べる対象いないと、「気にしすぎ」と「親の直感」の差が分からない

280名無しの心子知らず2020/10/17(土) 01:22:32.55ID:vleu+dmr
名詞ばかり以外で気になる点がないなら現段階ではプロでも分からなそう
例えば発語はあるけどコミュニケーションが一方的だったりとかの違和感すらないんだよね
言葉でおいしい、かわいいと言わなくても好きな物を食べたら嬉しそうにしたり
散歩で犬やネコに会ったら喜んで母親の方を見たり好きなぬいぐるみを可愛がるとかはあるのかな
共感を求める仕草がなく一方的にまくしたてるとかこだわり行動がないならアスペでもない気がする

281名無しの心子知らず2020/10/17(土) 01:33:11.29ID:nF86unwn
今日保育園に迎えに行ったらクラスの子と手を繋いで遊んでていつも迎え時に1人で遊んでるから嬉しかった

282名無しの心子知らず2020/10/17(土) 01:42:47.30ID:8fZrAw0B
子どもの発達って本当に色々だよね
上にもあるけど今の時期療育としてできることなんてほぼないから普通に子を可愛がって育てるのが良さそう
不安なことがあるなら、今後のもしものために専門機関につながっておくとか、自治体にSOS出しとくのはいいと思う

283名無しの心子知らず2020/10/17(土) 07:05:04.33ID:gsRD2oNW
アスペは検診じゃ引っかからないし1歳じゃわからないんだよね
やりとりが一方的かどうかなんてもう少ししっかり会話ができるようになってからじゃないと気付きにくいよ
とにかく不安なら自分から動くのが1番いいと思う
専門医は半年待ちとかザラだからね

284名無しの心子知らず2020/10/17(土) 09:10:16.35ID:ItyWvSWx
〇〇する?とか食べるひと?て聞くと、
ハイッと返事はするけど手は絶対挙げないし、
タッチと言いながらハイタッチしたりはするけど、
バイバイだけは頑なにしない1歳半
検診でバイバイ確認されるってよく見るし憂鬱
なんでしないんだろ、もうわからん

285名無しの心子知らず2020/10/17(土) 10:40:03.72ID:uLxEMuS5
>>280
犬や猫みたら「ワンワン」「ニャーニャー」言ってるわ
好きなぬいぐるみはギューってしたりしてる
まくし立てるとか一方的に喋るまでは無いけど(単語を言う程度)、コミュニケーションはジェスチャーとか泣くとか。
リモコン持ってきて「アンパンマン!」とか、ベビーカーから降りたい時は泣いて立ち上がる、とか。
子が言ってる事や伝えようとしてる喜怒哀楽ジェスチャーで、半分くらいは汲み取れる

こちらの指示も分かりやすく言えば通る
「オムツ捨てて」→オムツ専用ゴミ箱開けて捨てて蓋する
「ゴミ捨てて」→オムツ以外はちゃんとゴミ箱に入れる
「靴下脱いで」→脱いで洗濯カゴへ入れる
「これお父さんにどうぞして」→お父さんのとこへ持っていってどーぞする

とか。

まだ2歳前じゃプロも判断難しいよね、
2歳検診自費で小児科行って聞いてみようかな

286名無しの心子知らず2020/10/17(土) 10:42:17.70ID:uLxEMuS5
下げ忘れたごめん

287名無しの心子知らず2020/10/17(土) 11:10:47.88ID:50PkYql0
>>285
一体何が心配なのか書き込みだけ見るとまったくわからないレベルで月齢相当のことがちゃんと出来てると思うよ

288名無しの心子知らず2020/10/17(土) 11:11:32.61ID:1pPsC3U8
>>285
発達の判断は重度かどうかのラインしか今は無いだろうから
心配しても解決できないんじゃないかな
3歳とか小学校に上がってから感情の言葉が出なかったら相談しても実になるかもね

289名無しの心子知らず2020/10/17(土) 11:26:45.73ID:LBnk2t+7
>>285
なんか落ち込むな……
知能に問題のない子はこんなことができるんだね
うちの子やっぱりヤバいわ
涙出たよ

290名無しの心子知らず2020/10/17(土) 11:44:03.79ID:4vd1oFPj
うちなんてこっちの言ってること何にも理解してないくせに私の化粧品のボトルをキレーに並べてたからね
ご丁寧にラベルの向きも全部揃えて
我が子ながらthe自閉症だなぁって思ったわ
でも285の不安もわからないわけではないからなんとも言えないけど
本当みんな急成長すればいいのにね

291名無しの心子知らず2020/10/17(土) 12:37:26.05ID:JSxthoTY
>>290
A型私がやるやつw

292名無しの心子知らず2020/10/17(土) 12:52:37.29ID:NVGLgxVE
自閉症の子の動画とか見てもどこが?って思う子いっぱいいるもんね幼稚園とか行って集団でお遊戯とかすると浮いてくるのかな
あすなちゃんっての子の動画みたけど普通より発達早いと思ったからこの月齢じゃ真っ黒以外は分からないんだろうね

293名無しの心子知らず2020/10/17(土) 13:09:59.89ID:A6fyBVby
今一歳スレは言葉話せる子の話題だからいつも見てる人はしばらく行かない方がいいかも
私はショック受けたわ…

294名無しの心子知らず2020/10/17(土) 13:28:42.51ID:UltPLo7p
>>293
凸ってる子と比較してもしゃーないよ

295名無しの心子知らず2020/10/17(土) 16:00:47.70ID:o7bxp7hZ
急成長しても喋れるアスペに成長するだけだけどね
それでも、意思疎通不可で知的ありの古典的な自閉症に育つよりはうれしいけど
ちなみにうちは上の子は一歳半の時引っかかって3歳の時に診断済みの子がいるけど、幼稚園では完全に擬態してて集団からもはみ出してないし、イベント事もそつなくこなしてる
ただ、本人はすごいストレスためてるし家では癇癪もあるし、興味関心の偏りもすごいし楽ではない
でも、一生喋らないかもと思ってた頃と比べればすごく幸せ
自閉も重い軽いあるから、あんまり悲観しなくてもいいと思うよ

296名無しの心子知らず2020/10/17(土) 16:36:58.63ID:V/P4TsWM
別にここで悩んでいる親の子みんながASDにあてはまるって訳ではないだろうし
意思疎通不可で知的障害ありなのを「古典的な自閉症」と表現していることにも違和感ある

297名無しの心子知らず2020/10/17(土) 19:09:30.60ID:g2IjD2XZ
発達遅滞スレだから診断受けてる人も多くいるのかもしれないけど、まだ1歳だしなんとなく不安ってだけの人もいるんだから、病名を当てはめたりするのはいかがかと思うの。
もちろん、早めに動くに越した事はないし、心配して言ってくれてるんだとは思うんだけど。

298名無しの心子知らず2020/10/17(土) 20:53:04.60ID:eGl0heIR
>>1
このあたり読んでねって感じかな

・安易に「」と発言するのは控えましょう。
・障害認定禁止。

299名無しの心子知らず2020/10/17(土) 21:16:21.71ID:uLxEMuS5
>>285です

皆さまありがとうございます。
特に心配してなかったんだけど、「名詞しか話せないのは問題、むしろ単語の数が多い分、その中に動詞や形容詞がないのがヤバイ」と聞いて急に心配になった1歳10ヶ月。

けど、確かに今心配しても出来ることはないし検診でも特に引っかからなかったからしばらく様子見てみようと思う

保育園の個人面談が来月あるから、発達どうか聞いてみよう。

300名無しの心子知らず2020/10/17(土) 23:06:18.43ID:ICzDLHoe
発達が遅れてても大人しい、普段は穏やかって子にまで嫉妬するようになっててやばい
なんでこっちがコミュニケーション取ろうとしても見向きもしなのに後追いで家事もままならないんだろ。なんでそんなに欲求も声も激しいのにママの一言も言えないんだろ
もうすぐ2歳。次は七五三とか考えたくない

301名無しの心子知らず2020/10/18(日) 17:01:57.30ID:CnrwVJcZ
ここにいる人はゴミぽいしてとかパパにこれどうぞしてとかの指示通る?
義母にばいばいとかぱちぱちできるから大丈夫とか言われたけどそんなのいまの月齢で慰めにならない
上記みたいな簡単な指示理解できてなくて泣ける
周りと比べたって仕方ないのは百も承知だけど出先で我が子より明らかに小さい子が行きたい方向をあっちって言いながら指差したり、
はいどうぞしたり、いやいやって首振って要求してたり…
わたしもコミュニケーションが取りたいよ

302名無しの心子知らず2020/10/18(日) 17:25:22.17ID:CnYsRF8A
来月ここ卒業だけど全然だし発語もゼロだよ
指示が通らないのは理解してないのか面倒くさいからしないだけなのかはわからない

303名無しの心子知らず2020/10/18(日) 19:09:23.15ID:eKLRaB9Q
ゴミぽいしてくれるし単語もよく喋るし真似っこもするんだけど
公園や児童館に行くと、あーって言いながらずっと走り回ってるから浮く
そして他の子供にあまり興味ないみたい
目も合いにくいし。

304名無しの心子知らず2020/10/18(日) 19:13:15.46ID:PAs/k7bn
月齢相当ができてないと焦るよね
全く何もできない、0歳児と変わらないってわけじゃないんだけど
2歳目前なのに1歳ちょっとくらいのことしかできてないよ
うちもバイバイやパチパチできるし発語もあるから心配しすぎって言う人もいるけど
バナナを「バ」ちょうだいを「ちょ」の2語だけでパパママすら言わない
簡単な指示はパターン化された2つだけ通じる
でも動作や道具を見て判断してるから言葉が通じてるわけじゃなさそう

305名無しの心子知らず2020/10/18(日) 21:42:06.07ID:kVtrpfJQ
>>301
8ヶ月だけど通らないなあ。
ゴミ箱はゴミ箱をおいてないせいなんだろうけど、パパに渡してはパパを指差しして、パパが手を出してようやく通じる。
おやつママにあーんとか、散歩行こうーで玄関に行ったりはする。

306名無しの心子知らず2020/10/18(日) 21:49:23.47ID:BKOdIpGn
>>305
うちもお出かけ用の帽子みせながらお出かけするよーとかは通じるけど、口頭のみだと通じないから言葉は理解してないっぽい

307名無しの心子知らず2020/10/18(日) 21:50:09.89ID:BKOdIpGn
ごめん、同じじゃなかった
>>305さんは散歩行こうで通じるのね

308名無しの心子知らず2020/10/18(日) 23:37:07.61ID:guakIxnJ
>>304
うちもバナナは「バ」、トマトは「ト」。
だけど、
「いないいないばぁ」「パパぷう(お父さんおならしたの意味)」「アンパンマン」「ドキンちゃん」「あめザーザー」とか、
バナナトマトより長い言葉も言える。
パパママは言葉が30位上出た後だったよ、ジジババの方が先に言えた。

言いやすい言葉言いにくい言葉があるんじゃないかな?発音しやすい音とか。

1文字で表す言葉たくさんあるよ。
聞こえやすい音だけ拾うっぽい

309名無しの心子知らず2020/10/19(月) 01:12:01.85ID:ZjlUpugw
このスレでもこんなナチュラルなマウント取る人いるんだ

310名無しの心子知らず2020/10/19(月) 01:36:30.07ID:UZkG6iv8
親が発達傾向ありってケースもあるだろうしそこはまぁ…
>>308は冒頭とラストだけ書けば良かったのにね
たぶん本人的には悪意なく励ましてるつもりなんだと思う

311名無しの心子知らず2020/10/19(月) 01:47:36.39ID:CvUk238w
いやー励ましよりも
これだけ喋りますなんなら二語文も出てまぁすがメインでしょw

312名無しの心子知らず2020/10/19(月) 02:16:11.40ID:i8VNBnnX
2歳前で発語2語(1文字系)って言ってるのに「1文字で表す言葉たくさんあるよ」も引く

313名無しの心子知らず2020/10/19(月) 05:47:10.07ID:uj6Vd/Ax
こういうのブログとかでもよく見る
元の話題に便乗して我が子を語りたいだけの人
とりあえず下げろ

314名無しの心子知らず2020/10/19(月) 08:12:24.44ID:KgiDlJgE
>>300
すごい分かる
うちも一日中後追いされるのにコミュニケーションは全然とれない
要求激しいし、叶わないと癇癪
療育通うようになって、発達遅めでもおっとりさんや大人しい子はいいなって羨ましく思うようになった
もちろん発語はない

315名無しの心子知らず2020/10/19(月) 09:36:39.32ID:Vg6xoOHr
今おとなしい子は後でしんどいって他のママさんに言われたことある。
その場ではスルーしたけど、だんだん心配になってきた。
発達遅い子はイヤイヤ期が五、六歳ごろになるっていうし……

316名無しの心子知らず2020/10/19(月) 12:22:12.26ID:oVrNRXJX
>>312
これだけたくさん喋るようになっても1文字で表す言葉あるから、1文字喋れるなら大丈夫、って事じゃないの? 励ましに感じたけど

317名無しの心子知らず2020/10/19(月) 12:24:50.02ID:oVrNRXJX
1人遊びがあまりできない1歳10ヶ月ってどうなんだろう
周りの子供、そんなに長い時間じゃないにしてもプラレールやブラックで黙々と遊んだり一人で絵本開いたりしてるのに、
1人遊びさせようとするとグズって一緒に遊びたがる
そろそろ流石に1人遊び出来る時期だよね

318名無しの心子知らず2020/10/19(月) 13:12:16.82ID:7NPxTCqC
発達の問題じゃなくて性格の問題じゃないかな
むしろ自閉とかあると親そっちのけでずっと自分の世界みたいだし

319名無しの心子知らず2020/10/19(月) 13:16:07.61ID:pqf/r5T9
>>317
うちも10ヶ月で全く同じ
トイレすら満足に行けない
キッチンも対面式で顔が見えるのに、料理中ずっと泣いてる
もうどうしたら良いんだよ
言葉の遅れや多動の面で発達相談してるんだけど、分離不安が凄いのも今度相談してみよう……

320名無しの心子知らず2020/10/19(月) 13:23:18.75ID:Mfqq3TFC
>>317
親と一緒におもちゃで遊びたいんならいいんじゃない?
おもちゃの遊び方がわからなくて、つまらないから親のところに来るだとちょっと心配だけど

321名無しの心子知らず2020/10/19(月) 14:59:32.95ID:i8VNBnnX
>>316
すごいね、感覚が全然違う
304を見れば2歳前、発語2語、たくさんある中の一部じゃなくて2語しかないどちらも1文字ってだけで発語に悩んでるのが分かる
そんな人に、うちはいっぱい喋れるし2語文もできます!1文字の発語もいっぱいあります!1文字でも喋れるなら大丈夫!発音しにくいだけじゃないかな?ってレスが励ましになると思う人がいるんだ

322名無しの心子知らず2020/10/19(月) 16:03:27.84ID:Y20W0xRj
>>317
うちは発達問題ないよく喋る上の女児の方が1人遊びしなかったからそこは性格だと思うよ

323名無しの心子知らず2020/10/19(月) 18:52:15.07ID:1stAHWDd
ジャンプとぶら下がりってどのくらいで出来るの?
練習とかどうすればいいんだろう

324名無しの心子知らず2020/10/19(月) 21:44:08.91ID:O6adJLBF
ジャンプはとりあえずピカブー毎日やってたらもう少しでできそうなくらいにはなってるよ
あとはトランポリン導入するとか?

325名無しの心子知らず2020/10/20(火) 00:29:52.40ID:T9twadSd
幼稚園の願書に普段の様子を書く欄があるんだけどできない事しか書かれてなくて落ち込む
どれだけ話しますかの欄に話せませんが無くて詰んだ

326名無しの心子知らず2020/10/20(火) 07:03:09.97ID:w5rE1E39
>>323
うちはピカピカブーと、リングフィットアドベンチャーの「ビクトリー!」部分を真似してたらジャンプはできるようになったよ。

ぶら下がりはできないから分からないけど、親指を握らせて4本の指で包み込むように子供の手を握って上に引っ張り上げるとか?握力つけるなら重いもの持たせるとかかな?

327名無しの心子知らず2020/10/20(火) 08:55:30.99ID:Z3Kfuu0+
>>325
幼稚園だとあと1年余裕があるんでない?

328名無しの心子知らず2020/10/20(火) 09:44:16.89ID:rhQAizWm
年少々じゃない?

329名無しの心子知らず2020/10/20(火) 13:01:19.18ID:yY3hkQ69
クレーンしまくるのマジでどうしたらいいの?
指差ししたほうが楽なのにひたすら人の手を握って持っていこうとする。
顔は見ない。本当に不安だし辛い。つま先歩きもするし。

330名無しの心子知らず2020/10/20(火) 13:12:04.90ID:Sop+gqGh
>>327
来年度満3歳で入れたい11月産まれ以降はスレタイ児

331名無しの心子知らず2020/10/20(火) 14:10:34.40ID:sL0+QiYg
うちは自閉っぽいのか、1人で延々と遊んじゃうんだよね。
心理士さんにおもちゃを片して人に興味を持たせてって言われたんだけど、おもちゃがなければ靴下を引っ張ったり床蹴り出したりで、かまって!ってとこまでいかない。
ママいるよー。泣けるぜ

332名無しの心子知らず2020/10/20(火) 14:47:48.39ID:K0CjIrL2
>>323
9ヶ月でぶら下がりはするようになったけどジャンプは10ヶ月でまだだわ
家にジャングルジムとブランコと滑り台の室内遊具設置してから身体の使い方が上手になったような気がする(本人比)

333名無しの心子知らず2020/10/20(火) 15:54:55.92ID:aB1LbGOi
>>330
プレだろうなと思ってたけど、ちがうの?
どう言う事か頭悪くて分からない
ごめん、詳しくおしえて

334名無しの心子知らず2020/10/20(火) 16:48:36.53ID:UzmRHW/h
結構詳しく書かせるみたいだからプレじゃなくて幼稚園の最年少クラスの願書かなと思った
>>330私もわからない誰か解説して

335名無しの心子知らず2020/10/20(火) 19:39:09.08ID:z9ekppvi
>>330じゃないけど、来年度(2021年4月)幼稚園の満3歳児クラス(地域により呼び方が違う、年小より一つ下の4年保育クラス。プレでは無い)に入園予定の子のうち2018年11月生まれ〜2019年3月生まれの子は今二歳になってないからこのスレに該当するよってことでしょ

336名無しの心子知らず2020/10/20(火) 20:12:24.42ID:UzmRHW/h
>>335
理解しましたありがとうございます

337名無しの心子知らず2020/10/20(火) 21:35:02.97ID:mNss3ojR
今日2ヶ月遅れの1歳半検診でママパパ以外で唯一の発語がわんわんだったんだけど猫も虫も全ての生き物がわんわんだから犬だけを指してないって事で発語にカウントされなかった
もちろん引っかかったんだけどそれが1番ショックだったわ…

338名無しの心子知らず2020/10/20(火) 22:56:13.83ID:y8zD8FVH
いや当たり前じゃん

339名無しの心子知らず2020/10/20(火) 23:15:40.39ID:opx7jLGe
それは当たり前では…

340名無しの心子知らず2020/10/21(水) 07:05:52.86ID:0Zt5oDIy
ショックな気持ちはわかる

341名無しの心子知らず2020/10/21(水) 07:36:32.07ID:o48nxmvu
うちの自治体はザルだから当時全ての動物わんわんだったけど何も言われずカウントされた
でも犬をわんわんって言うのってかなり難しくない?
9か月で猫にゃんにゃん・恐竜がおー、ぞうには何も言わないけどその他の動物は全てわんわん言ってる

342名無しの心子知らず2020/10/21(水) 11:40:29.44ID:yQ4dJSKq
うち果物やおやつ全般を「バナナ」なんだけど発語にカウントできないの…?
甘くて美味しい物が「バナナ」や動物全般を「わんわん(犬)」はありなのかと思ってた

343名無しの心子知らず2020/10/21(水) 12:55:16.07ID:4zb+h6u4
そうなるとうちの子発語ゼロだな

あーなんでおいでって言っても来てくれないんだろ
今日も何回言ったかな
近くまで来てニヤニヤしながら逃げたり
おいでって言った途端部屋の一番遠いところまで逃げたり
遊んでんのかおちょくってんのか

344名無しの心子知らず2020/10/21(水) 13:13:25.24ID:r+I8OjkH
>>343
それは遊んでるのでは?わかっててやってるみたいだし
むしろ言われた通りに動くよりも一歩進んだコミュニケーションじゃない?
まあ用事があって呼んでるときだと困るのはわかるけど

345名無しの心子知らず2020/10/21(水) 13:25:25.46ID:uP11rzWG
>>343
私もそれ遊んでるんだと思った
発達相談した時に、発語やこだわりの有無とかいろいろ聞かれたんだけど、一つに「わざと親の嫌がる事をしますか?」って質問があったよ
わざとイタズラしたり逃げたりして親の反応を見て楽しむっていうのは発達上重要な事らしいよ

346名無しの心子知らず2020/10/21(水) 14:11:52.10ID:4jfXaR0Z
うちパンも米も麺類もおかしも、
食べ物は全て『ゴハン』だ
数少ない発語なのにカウントされないのか、しんど

347名無しの心子知らず2020/10/21(水) 14:14:36.30ID:4jfXaR0Z
>>343
前に保健師さんに相談した時に、
子が一人でどこかの陰に隠れてジーっと見つかるまで親の様子を見つめてる、とかそういうのは大事だって言われたよ
それに似た感じじゃないかな?

348名無しの心子知らず2020/10/21(水) 14:21:21.03ID:Z208tCSP
乗って欲しくないダイニングテーブルの椅子に乗り出すとしたり顔でこっち見てきたり、ひどい時は うっうっとか言って見てない私の気を引こうとした時もあったけど
基本話しかけても目は合わないし遊んでいても目でやり取りの共有してくれないから悲しい

349名無しの心子知らず2020/10/21(水) 14:21:25.44ID:A0QpkO0f
2歳近いのに発語ないし、言葉の理解が追いついてないのが不安だから、先月から無認可の保育園に入れたんだよね。
近所では空きがないから往復1時間かかるし、月10万近くて痛いけど、何かしなきゃって思ってさ。最近気づいたけど、毎回じゃないけど、お散歩にうちの子だけ連れて行ってもらってないっぽい。
一斉指示が通らないから、午前のお散歩は難しいけど、午後からなら余裕ができるからお散歩もいけますってことで時間ずらして午後からのコースにしたのに、たまたま早くにお迎えに行ったら赤ちゃんとうちの子だけポツーンと園にいた。
いや、保育士さんの人数とかもあるから無理な時もあるかもだけど、たまたま今回だけだったのかすごく不信感をもってしまった。
説明があれば全然よかったんだけどさ。
こっちは午後のお散歩は行ってるもんだと思ってたのよ。元々ホウレンソウが全然できてなくて、伝えたことが周知されてなくて大丈夫かなって思うこともあったし。
月極の契約も何度も問い合わせして、ようやく預ける前日に契約できたり、慣らし保育で行ったら、聞いてないから無理ですって言われたり。

ここからは自分がアホなんだけど、認定と認証の違いに昨日気付いて、今日片っ端から認証保育園に電話したら、どこも1歳クラスはいっぱいだけど空き申請してさ。発達の遅れも伝えたら園によっては園長先生にかわってくれて、遅れや障害のある子もフォローももちろんだけど、お母さんの不安もできるだけフォローしたいと思うから、一度面談に来てくださいって言ってもらえて、ちょっと泣けた。
子供のためにって空きがあるとこに飛び込んじゃったけど、喋れない子だから、何かあっても言えないんだよね。
とりあえず転園先を探すけど、このまま預けていいのか昨日からグルグル考えてる。
長文ごめんよ

350名無しの心子知らず2020/10/21(水) 14:27:16.68ID:nMcNV8pf
>>346
食べ物=ごはん
は意味としては合ってるのでは?

351名無しの心子知らず2020/10/21(水) 14:31:13.16ID:A0QpkO0f
書き込んだら本当に長くてビックリしたw
一応フォローじゃないけど、先生たちは感じもいいし一生懸命なんだけど、とにかく伝達が上手くいってないんだよね、あの保育園…
発達遅れで迷惑かけてるだろうから、あんまりこっちから言いにくいって引け目がある

352名無しの心子知らず2020/10/21(水) 14:34:54.17ID:jtt6Dvm7
>>350
だよね。私だってラーメンもうどんも「ご飯」だし、ポテチもケーキも「おやつ」だわ
子は一言も喋らないけどね…

353名無しの心子知らず2020/10/21(水) 14:52:50.15ID:jwZEeqCC
>>349
半年ほど前同じようなことあったよ
私の場合は発達不安でメンタルが持たず通いやすくかつ空きありのとこに週2で預けた
色々とひどかったので慣らし終わって2週間ぐらいで退園
少し遠いけど手厚く見てくれる園を見つけた
喋れなくても帰宅後の様子が全然違うから良かったと思ってるよ 

354名無しの心子知らず2020/10/21(水) 15:00:30.78ID:EUPw+x+Y
>>349
自治体の療育的な親子教室とか、民間の親子教室とかは選択肢に無い?
そのほうがずっと見ていられるから安心かなと

355名無しの心子知らず2020/10/21(水) 15:00:32.75ID:4jfXaR0Z
>>350
>>352
そうか意味として合ってるってことになるんだね
子の発達に不安抱いてから検索魔になって、
こういう発語としてカウントしていい、しないとか見てくうちにもはや発語とは何かよく分からなくなってきた

ちなみにまんまっていくら教えても言わなかったから、
『ごはん ごはん』ていう絵本買ったらいきなりハッキリ言うようになった
絵がとにかく大きいしごはんてワードが繰り返し出るからかショッピングモールとかのレストラン街の食品サンプル見てもゴハン!て叫ぶ

ただバイバイとかしない

356名無しの心子知らず2020/10/21(水) 15:20:43.99ID:TTBz+02w
>>349
大丈夫?
引け目があって色々言いづらいのは分かるなぁ
ぐるぐる悩み続けるのだったら、退園して新しい保育園を見つける方が349さんの精神衛生上いいんじゃないかなと感じたよ
面談してくれるところもあるみたいだし、安心して預けられるところが見つかるといいね
余計なお世話だったらごめんね

357名無しの心子知らず2020/10/21(水) 17:39:24.24ID:4zb+h6u4
>>343です
レスくれた人ありがとう
遊んでんのかなあ…
目線は下向いてて親の顔伺ってる感じはしないんだけどもね
なんか発達不安になりすぎて心に余裕ないのかも
いつか余裕出来ると良いな

358名無しの心子知らず2020/10/21(水) 21:18:33.55ID:RkEv1pMc
この月齢の活発も多動ってどうやって見分けるの
全然違うもの?それとも年齢重ねないと分からないのかな

359名無しの心子知らず2020/10/21(水) 22:46:47.15ID:cLD9jELQ
私の手を使って指差ししようとする
クレーンが頻繁だからもうやめてほしい
どうやったらクレーンやめて自分で指差ししてくれるのかな
ちゃんとクレーンのときに「これがしたいの?」と聞いて指差しして見せるけど、全然こっちのことは見てないのよ。物しか見てない。

360名無しの心子知らず2020/10/22(木) 08:21:26.85ID:+2C4NFi1
>>329
うちも同じ
一切目を見ずにひたすら手を引っ張ってく。先週からつま先歩きも始めました。

361名無しの心子知らず2020/10/22(木) 09:47:53.10ID:XQPz7OXp
目合わなくなったの最近?0歳の頃から?

362名無しの心子知らず2020/10/22(木) 10:48:01.46ID:ueLNM3DI
これが嫌あれしたいとか意思の表示で泣く事がほぼ無くその点手がかからないけど全体的に凄く接し辛いと感じる
目が合わないから話しかけても無反応で親の存在は無視して逃走癖あり手は繋げないし抱っこもしっくり来ないから抱き辛くてお出かけが苦痛
接し辛い

363名無しの心子知らず2020/10/22(木) 13:08:47.88ID:f8bQvNgA
1歳前半から不安スレにいるけど、ついに後半突入か・・・
いま1歳前半のスレを見たら何かめっちゃイライラしてきちゃった
1歳前半ならできなくても当たり前だろ!こっちはもう後半だぞって

364名無しの心子知らず2020/10/22(木) 14:45:48.93ID:vKPGWRB7
指示はかなり通る
テレビつけてとかエプロンやドライヤーや赤い積み木持ってきてというと持ってきてくれる
でも目は合わないしだっこしても嫌がってすぐ抜け出すし手も繋がないで振り払う
指差しは要求のみでこちらが声をかけても私の顔は一切見ない
そしてそろそろ8ヶ月なのに初語もない
凹凸なのか知能に問題のない発達なのか

365名無しの心子知らず2020/10/22(木) 15:59:42.39ID:srtx5M8E
>>349
何か事故が起きる前にそういうだらしのない園だと気づけて349さんはラッキーだったよ
何も知らずに通ってる子達が不憫だわ

366名無しの心子知らず2020/10/22(木) 19:19:16.79ID:p2OWO6QG
1歳5ヶ月だけど、ようやく歩き出した。
発語は今のところなし。
喃語がようやく出てきたくらい。
目は合うしよく笑う、後追いもする。
バイバイ、パチパチ、名前を呼ばれて返事、いただきますの手合わせはできるけど指差しはまだ。

上の子が発達もっと遅くて自閉症とADHD併発してて療育通ってるくらいだから、下の子は大丈夫だと油断してた。

367名無しの心子知らず2020/10/22(木) 20:33:49.93ID:gJkXuSnd
模倣とか動作について疑問なんだけど、
うちばいばいとハーイて手あげるの何回やっても頑なにやらない
タッチて言いながらハイタッチと、ハイって言葉だけ返事とか、カンパーイいただきますパチパチとかはできる
ばいばいとかはーいて手あげるようなメジャー?な模倣ができないとだめなんだろうか
それともばいばいしますか?とかの質問の中には、
いま出来てる程度の模倣も含まれてる?

368名無しの心子知らず2020/10/22(木) 20:40:29.79ID:w1WyDPC3
>>366
ここ1歳後半スレだよ

369名無しの心子知らず2020/10/22(木) 21:33:35.47ID:6kaVOlSx
来年4月からのプレに通う為に先月から毎週どこかしらの幼稚園の見学やら説明会やらに行ってたら子の人見知りが無くなったよ
やっぱり同じような年齢の子供と接するのって重要なんだね
今まではずっと下向いて固まってたけど最近は遊んでる子供に近付いて一緒に追いかけっこするまでになった
楽しかった未就園児イベの動画を見返してたらその時付けてた名札を引き出しから取り出して手に持ちながらニコニコしてたり
まもなく2歳で発語無しだけどちょっとは他人に興味持ってくれたみたいで良かった

370名無しの心子知らず2020/10/22(木) 23:21:02.34ID:ec8HX43Z
来年4月転勤で直前にならないと行き先決まらないから動けずにいるけど直前じゃ幼稚園プレも認可保育園も空きないよね
今の保育園も4月1週間前でも残ってた所でそんなに良い所ではないし吟味して選んだ園に通わせたかったなあ

371名無しの心子知らず2020/10/22(木) 23:51:09.46ID:6kaVOlSx
>>370
転勤先にもよるんじゃない?
神奈川だけどこの辺の幼稚園殆ど定員割れだからプレもどこかしら入れる

372名無しの心子知らず2020/10/23(金) 03:34:32.80ID:xzveRo+n
1歳9ヶ月で急に伸びてきた
ボディーランゲージ含めたコミュニケーションも活発になってきたし
今まで発語ゼロだったのにこの2週間で言葉が増えた(0→15くらい)
このまま追いついていってほしい

373名無しの心子知らず2020/10/23(金) 07:53:40.05ID:0XVFc0Yl
>>371
神奈川ほどの都会に住む可能性はないから幼稚園プレ行けるかもだ、ありがとう

374名無しの心子知らず2020/10/23(金) 08:31:44.53ID:xHP2tx9u
よく聞く成長ゆっくりさんって言葉の理解が進まなかったり言葉が出てこなかったりであって
目が合わない多動傾向ってゆっくりさんだねなんて慰めにもならなくてやさぐれる

375名無しの心子知らず2020/10/23(金) 10:28:20.81ID:4uVbhF/J
>>372
すごい!お子さんがんばってるね
毎日一生懸命なんだよね

376名無しの心子知らず2020/10/23(金) 10:31:06.98ID:4uVbhF/J
うちはもうすぐ11ヶ月で発語ゼロ〜
2週間後に言語聴覚士さんに診て貰うんだけど、なんか焦らなくなってちゃった

377名無しの心子知らず2020/10/23(金) 10:56:38.12ID:CZylkHHs
うちも1歳10ヶ月で発語ゼロ〜
指差しも模倣もないよ
1歳9ヶ月でやった1歳半健診は当然ひっかかったけど療育通ってるから発達相談も何もなく終了
身長と体重だけ測りにあんな人混みに2時間も居たのかと思うとね
集団健診本当にやめてほしい得るものなんて何もない

378名無しの心子知らず2020/10/23(金) 11:13:44.48ID:QLrniICZ
新型コロナにかかると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮するはずの肺がカチコチに硬くなり収縮しなくなって息苦しさが続く
最悪なのは繊維化した肺は回復しないこと
元患者が後遺症についてブログ書いてるけどマジで地獄だよ
自分がかかったり見ず知らずの他人に伝染すだけならまだしも油断して感染して
家族や友人や恋人に伝染して死なせたり一生残る障害を与えてしまったら悔やんでも悔やみきれ無いよ

379名無しの心子知らず2020/10/23(金) 11:36:51.63ID:ss+QhGhj
大分追い付いてきた感はあるけど、昨日公園でよちよち歩きの子がママ楽しいねーとかこっちとか言葉でコミュニケーション取れてるのを見て凹んだよ。
ママと二人でやり取りしながら砂場で遊んでるのを見て羨ましくなっちゃった。うちはひたすら駆け回ってるだけだし。


今一歳八ヶ月で発語十いかないぐらい。来年年少々の幼稚園行かせる予定だったけど何か不安になってきた。
指示は大体通ってる感じだし一時保育には問題なく通えてるけど、何せ活発すぎる。
こんな活発で無理かも…って旦那と二人で頭抱え中。

380名無しの心子知らず2020/10/23(金) 12:55:18.22ID:jJ1Fw1Eo
>>372
おぉ二週間でその成長ぶりはすごいね!
コミュニケーション取れるの羨ましい

381名無しの心子知らず2020/10/23(金) 12:57:03.37ID:jJ1Fw1Eo
>>367
別にバイバイとかできなくてもそんだけできてれば動作の種類にこだわる必要全く無いと思う

382名無しの心子知らず2020/10/23(金) 15:47:28.44ID:iMvOtz5T
10ヶ月
模倣するし目も合うしジェスチャーと指差しで要求を伝えてくるし、指示もわりと通るけどとにかく言葉が出ない
一語もでない
上に兄弟もいてジジババも同居で一時保育にも預けてるのになんで話せないんだろう…
どこに相談しても指示通ってれば大丈夫って言われるけど本当にそうなのかな

383名無しの心子知らず2020/10/23(金) 15:58:22.00ID:YkRzXvH6
大丈夫っぽい  
溜め込んでる時期なんだろうね

384名無しの心子知らず2020/10/23(金) 16:07:50.10ID:3PMYCcdp
>>382
「周りが全部察してやってあげてるから喋る必要性がなくて遅れたりある」と
保健師さんが言ってた、そう言うのがあるかもよ

じゃあ無視しろと言うのかと言われたら分からないけど

385名無しの心子知らず2020/10/23(金) 17:15:52.70ID:iMvOtz5T
>>383>>384
レスありがとう
溜め込むにしてもチラホラ単語出てるとかでもないからアウトプットが遅すぎる気がして心配になってたけどまだ大丈夫なのかな
周りが先回りしちゃうからっていうのは私も聞いたことがあったから毎回何が欲しいの?どこ行きたいの?みたいに聞いてるけど、ん!ん!としか言わないんだよな
2歳の誕生日が見えてきて焦ってきた

386名無しの心子知らず2020/10/24(土) 17:02:27.59ID:INnOMZNs
0歳児よりも情緒が成長してなくてメンタルぼろぼろ

387名無しの心子知らず2020/10/24(土) 17:23:55.59ID:URqCaNBJ
坂上忍の番組に自給自足大家族出てたけど、みんなすごいしっかりしてて完全定型という感じ。
何人生んでも定型っていいな。うちは息子一人でこれ。

388名無しの心子知らず2020/10/25(日) 21:21:13.23ID:pYRmNXWy
今日公園で遊んでたら4歳ぐらいの発達障害っぽい子に絡まれて子供が突き飛ばされそうになった
我が子も発達遅めで不安要素いっぱいだから覚悟はしてたつもりだけど、その子とその子の親を見てもし自分の子供だったら育てられる自信がないと思ってしまった
将来どうなるかは分からないけどとにかく今は明るい未来を信じて子供を可愛がるしかないよなぁ

389名無しの心子知らず2020/10/25(日) 21:29:49.38ID:+GDWVlgv
発達障害でも幅が広すぎだからなぁ
どういうタイプなのかによるよね
でもまぁ言葉は悪いけど典型的な知的障害やダウンや奇形児よりかはマシだって思うしかない

390名無しの心子知らず2020/10/25(日) 21:35:52.11ID:d59zGECz
あと1ヶ月しないでここ卒業なのにまだ発語無いわ
応答の指差しもしないし図鑑の読み上げしてほしいときに人の手で指差しさせるんだけどこれがクレーンってやつかな
未だに車とか電車とか好きなものも無くて短いスパンでいろいろ遊んで集中力が無いのも幼いだけなのか

391名無しの心子知らず2020/10/25(日) 21:39:05.27ID:t/U7jzcI
知的障害よりも自閉症のほうがヤバイよ。
一般的にイメージする知的障害って、重度知的か知的障害に自閉症が重複してるとかだから。

軽度知的障害単発の人って、ほんと年より少し幼いぐらいで普通だから。
底辺高校いくようなのは診断受けてないだけで知的障害の範囲の人多いと思う。

392名無しの心子知らず2020/10/25(日) 21:49:08.81ID:eDJqgc2z
スレタイ10ヶ月、発語なし回遊魚系
低身長+ぽちゃぽちゃなのも相まっていまだに1歳なりたてくらいに見える
年配の方に年齢聞かれて1歳ですって答えたらあらかわいいわね〜で終わるけど
1歳なりたてくらいの子持ち親から何ヶ月ですか?って聞かれて答えるのがちょっとためらう
10ヶ月ですって答えるとえっ…すみませんみたいな感じで気まずい空気になって申し訳ない
たぶん向こうは月齢同じくらいかなって気持ちで訊いてきてるんだよね
1歳なりたてくらいの子のほうがよっぽど指差してるしママやパパ言えてるわ

393名無しの心子知らず2020/10/25(日) 22:35:08.10ID:IJ5WZSNs
もうすぐ10ヶ月
喃語は多いけど発語はパパ、ママ、イヤイヤって言いながら首振るくらい
頂戴は通るときもあるけど微妙、人のことは好きそうだけど指差しをあんましないのがね
これなあにとか無理だし要求の指差しをかろうじでする
最近子供が動物の本眺めてたから見てたら私の手をつかんでその手を動物に差すように持っていく
クレーン現象なのかなぁ、気にしないようにしてたけどまた不安になってきたよ

394名無しの心子知らず2020/10/25(日) 22:41:46.90ID:IJ5WZSNs
>>390
読み上げして欲しいのかも分からないけどうちと同じ感じだ、車のおもちゃは好きだけど普通に遊ときもあるけとブーブーとか言わないし車輪眺めてるとき多いよ

395名無しの心子知らず2020/10/25(日) 23:14:29.06ID:+hpNjhZr
>>393
読みあげてほしいんじゃないかな?これ何?って感じで。
うちはクレーンあるけどお菓子ほしい時や外行きたい時だけ連れてかれるのみ。
本一緒に見てて私が指差してこれ何々だよって言っても邪魔するなって感じで払われるだけ…つらい

396名無しの心子知らず2020/10/26(月) 00:59:49.17ID:XRvcJu1T
>>389
社会に適合できず二次障害起こしまくりだけど
障害者としては生きれない発達や知的ボーダーのがしんどそうだけどな…
知的に問題ないアスペやADHDは長所を伸ばそうって聞くけど現実はIQは平均かそれ以下で特技も天職も見つからない方が多いみたいだし
これといって秀でてる物も手に職もないのにコミュ力に難がある障害抱えて福祉は受けれないのが一番きつそう

397名無しの心子知らず2020/10/26(月) 06:59:42.15ID:iUFUQnVY
同い年のダウンの子の方が模倣もできて感情表現や愛想もいい。知的入ってない子なのかな。そう観ると子がさらに知的入ってるか自閉を感じてしまう。
要求発見指差しあり(その時目も見る)クレーン過敏手ヒラヒラ系自己刺激はしないけどつま先歩きあり、今でもタイヤ大好きでタイヤに目線合わせたり回したりする。

398名無しの心子知らず2020/10/26(月) 10:00:38.09ID:LXdsiux8
>>397
ダウンは程度の差こそあれ知的は100%あるよ

399名無しの心子知らず2020/10/26(月) 12:44:47.88ID:JLidg/Vm
>>349です。遅くなったけど、レスくれた方ありがとう!
気分転換に実家帰ってたけど、先月までは私と実母以外にはギャン泣きだった娘が、他の家族とも目を合わせたり少し笑顔をみせたり、甥っ子と追いかけっこできたりで、普段はワンオペだから気づかなかったけど社会性がかなり伸びててびっくりした。
やっぱり保育園で揉まれてるおかげなのかな。
他に空きがでたらすぐに転園する前提で、このまま通わせておこうと思った。
子供は先週くらいから預ける時に泣かなくなったり、お昼寝もできるようになったみたいで、保育園自体を嫌がってないのが救いかなぁ。

400名無しの心子知らず2020/10/26(月) 13:16:20.88ID:ZceHLwSA
結局ここには子供にいろいろな経験させてないから子供の成長遅い人とかいると思うわ
周りの友達見てても子供をいろんな場所に連れてったり友達と遊ばせてる親の子供は人見知りもあんまりなくて成長も早いけど、家でずっと母子でこもってテレビ見させてる親の子供はなんかくらいし成長も遅い
発達持ってるとかだとしょうがないけどね

401名無しの心子知らず2020/10/26(月) 13:21:51.18ID:GK+tnXrX
>>400
親追い詰めて楽しい?

402名無しの心子知らず2020/10/26(月) 13:27:21.54ID:/0H9wUcY
でも経験が不足しているという理由で発達が遅いだけなら
後からぐんぐん追いつくだろうから正直羨ましい

403名無しの心子知らず2020/10/26(月) 13:32:46.27ID:YNaJHkJm
>>400
私は子が0歳代から積極的にいろんな遊び場に連れて行ってるよ
支援センターデビューは生後3ヶ月だし、保育園の園児さん達と一緒に遊ぶ機会もあった
ハイハイ時期は芝生の公園でおもいっきりハイハイさせてたし砂場で砂遊びも汚れるのなんかお構いなしに目一杯させてる
歩けるようになった1歳1ヶ月からは毎日午前と午後に大きな公園に行ってる
人見知りや後追いは1歳過ぎてから始まったけど場所見知りは一切しない
いま1歳6ヶ月、発語なしだよ

404名無しの心子知らず2020/10/26(月) 13:32:59.36ID:28ElXu0H
>>401
追い詰めるも何も自己責任だしむしろそれなら可哀想なのは子供なんだから被害者ヅラはやめたほうがいい

405名無しの心子知らず2020/10/26(月) 13:34:53.85ID:HPYPUoUg
>>400>>404
絡みでやれ

406名無しの心子知らず2020/10/26(月) 13:35:34.19ID:VIxVQBkF
>>404
被害者ヅラ…?

407名無しの心子知らず2020/10/26(月) 13:37:30.73ID:2+8Ffevo
>>400
このスレにいる人はむしろ色々調べて色々経験させてってやってると思うんだよなあ…
それでも発達に不安があるからこのスレにいるわけで

408名無しの心子知らず2020/10/26(月) 13:51:42.49ID:EG89wi2q
保育園行ってるけどこのスレなんだなぁ…

409名無しの心子知らず2020/10/26(月) 14:24:38.74ID:2kJqQyxy
ほぼ毎日出掛けて公園&児童館行って一時預りにも預けてジジババにも毎週あわせてるけど発語指差しなし8ヶ月

410名無しの心子知らず2020/10/26(月) 14:36:12.21ID:SvV2cBN2
たしかに経験不足はあるかも
上の子の時は0歳の頃から動物園だの室内遊技場だの連れて行って、2歳前の時なんて毎週末のように遠出してあちこち連れて行きまくってたもんな
今回は冬生まれだったし1歳になって暖かくなってきたら出かけようと思ってたらコロナで計画すべて打ち砕かれた
もうコロナとか気にせず色々連れ出すべきなのかなぁ…
でも旦那の職場や上の子の園のことも考えると引きこもっちゃう

411名無しの心子知らず2020/10/26(月) 14:38:47.04ID:+mNrDoKH
>>409
それはもう残念ながら将来福祉のお世話になるコースかと思われます

412名無しの心子知らず2020/10/26(月) 14:43:42.86ID:/0H9wUcY
>>411
素人様の診断はこのスレでは必要ないです

413名無しの心子知らず2020/10/26(月) 15:08:18.50ID:YHQu8ChV
コロナのせいで支援センターが完全予約制、他の子との交流禁止だから全然他の子と遊んでないわ

414名無しの心子知らず2020/10/26(月) 15:22:13.38ID:lrbPNgRh
今はコロナがあるからなあ
コロナ前はちょっと他の子と接する機会があったけどコロナが流行ってからはめっきり。
今年の始め1歳過ぎてインフルの流行が終わったらママ友と色んなとこに遊びに行こうって言ってたのに行けなかったし
本当は色んなとこに連れていってあげたいし、色んな人にも会わせたいよ
毎日色んな公園には連れて行ってるけどね

415名無しの心子知らず2020/10/26(月) 15:22:30.87ID:C3b9bJiy
保健師さんや医師が言うには定型であれば母親との関わりだけでも幼稚園いくまでは大丈夫だって

416名無しの心子知らず2020/10/26(月) 15:45:47.29ID:3acs+EYL
1歳になったばかりの友達の子と遊んだけど誰かに預けてるわけでもないしテレビばっかり見せてるよ〜と言う割に
親とコミュニケーションばっちりとれてるしハンドサインもばりばりできて
うちにある初めて見るおもちゃで正しく遊べてたりして
うちは「なるべく他人と関わりを持つように」とか絶対言われるのにずるいとか一瞬思ってしまう
誰も悪くないのに嫌になるよ

417名無しの心子知らず2020/10/26(月) 18:07:38.34ID:g84N7TJi
>>413
支援センターで交流禁止ってなかなか難しいね
こども同士が接近したら引き離すの?世知辛いわぁ

418名無しの心子知らず2020/10/26(月) 18:08:27.33ID:pKZFGOys
2月生まれ8ヶ月だけど、1歳になって歩けるようになった矢先にコロナで外出自粛、テレワークで家の中でも静かにしてなきゃいけない生活のせいで成長機会を奪われてる気がするわ。
7月くらいから再び支援センター行き始めたけど、コロナ前半年以上通ってたセンターも場所見知りするし振り出しに戻った気分だった。

419名無しの心子知らず2020/10/26(月) 18:09:19.21ID:YNaJHkJm
支援センターで交流禁止ってそれ支援センターに行く意味ある?
そこまで気にするなら閉所すればいいのにね

420名無しの心子知らず2020/10/26(月) 19:34:07.63ID:SvV2cBN2
実際、今支援センターなんて難しいよね
職員も親もピリピリしてる
スーパーで1歳児がくしゃみしたら周りの人がバッとこちらを見て本当に嫌だった
マスク取っちゃうからって付けさせてなかったこちらも悪いけど
これが支援センターだったらもう行けなくなりそう

421名無しの心子知らず2020/10/26(月) 21:09:09.88ID:f73g4X3e
2歳以下はマスクしないほうがいいんじゃない

422名無しの心子知らず2020/10/26(月) 21:19:15.66ID:7Bpbj+K9
>>409
うちも全く同じ状況と月齢で発語ないなー毎日出かけるのはもはやルーティーンになってて苦ではないけど少しはプラスになってるといいな

423名無しの心子知らず2020/10/26(月) 21:25:19.85ID:0AK08euf
逆に刺激与えすぎて落ち着きがないのかも知れないと思い始めた。
落ち着きなくて駆け回ってばっかで、寝る前にもキーキー叫んで頭痛いわ…。

424名無しの心子知らず2020/10/26(月) 22:25:51.35ID:Mg9a1LwE
>>420
2歳以下はマスクしちゃダメだよ
口の動きがわからないから発語の遅れに繋がるってニュースでやってた
2歳以上でも本当は心身の発達に良くないんだよね

425名無しの心子知らず2020/10/26(月) 23:08:24.08ID:C3b9bJiy
>>424
色々とごっちゃになってない?

426名無しの心子知らず2020/10/26(月) 23:21:06.03ID:Mg9a1LwE
>>425
あ、窒息のリスクや呼吸や心臓への負担になるとか喋れないから苦しくても伝えられないし顔色や口唇の色や表情の変化など体調異変に気づきにくい、などというのはわかってるよ
わかりにくい文章でごめんね

427名無しの心子知らず2020/10/26(月) 23:23:03.58ID:Mg9a1LwE
ここは発達不安のスレだからそれに沿った話をしただけだよ
マスクが発語の遅れに繋がるって

428名無しの心子知らず2020/10/26(月) 23:41:55.54ID:IWasJjye
取り繕いがひどすぎw
発語の遅れは親や保育者がマスクしてる場合だから子供本人がしてるかどうかは全く関係ないし…
間違えたなら素直にそう言えばいいのに

429名無しの心子知らず2020/10/27(火) 01:41:30.18ID:fzS1TzBT
>>428
だよね
言いたいこともよくわからんし大丈夫か?ってなる

430名無しの心子知らず2020/10/27(火) 06:53:09.08ID:0+5Lk284
普通に「混ざってるように見えるな」って分かるよ
1行あけときゃよかったねって感じ

431名無しの心子知らず2020/10/27(火) 08:02:48.49ID:uCO0bUb3
前提が間違ってるんだから「見える」じゃなくて間違ってんだよ
どこで1行あけようが間違ってる
本人乙すぎ

432名無しの心子知らず2020/10/27(火) 08:12:21.98ID:4slZfUrj
9か月、癇癪なのか?とも思ったけどイヤイヤ期が始まってきた様子
「イヤイヤ〜」「イヤだ」「いらない」って言えるようになってスイッチ入るとイヤイヤしてる
少し前までは話の内容分かってなくてもニコッと頷く可愛い子だったのに
朝からチャイルドシート乗せるのも下すのもイヤイヤで疲れたけど保育園では良い子してるらしいから不思議

433名無しの心子知らず2020/10/27(火) 09:05:54.22ID:3ckLZARW
>>431
何か…お母さんからも感じるものがあるね
空気読めない

434名無しの心子知らず2020/10/27(火) 09:28:28.43ID:6h6SccEY
しつこい
そんなに責めることでもない

435名無しの心子知らず2020/10/27(火) 09:37:34.80ID:a6De/+ks
今から初めての庭園解放いってみるよ
公開処刑になりそうだけど他人との関わりというのを経験する機会を増やしてあげないとだよね

436名無しの心子知らず2020/10/27(火) 10:06:56.33ID:ndjFg7nV
公開処刑だとか、そんな辛い思いしてまで行く必要あるかな
幼稚園のリサーチのためなら仕方ないかもしれないけど
子供に色んな人と関わってほしい、色んな経験をさせたいって目的なら
発達遅滞児用の教室なんかのほうが親もストレスなく参加できるんじゃない?

437名無しの心子知らず2020/10/27(火) 10:17:10.37ID:OF4SmbBT
もうすぐ11ヶ月
いい加減アッ!アッ!アッ!ばかりの会話がストレス

438名無しの心子知らず2020/10/27(火) 10:20:09.85ID:OF4SmbBT
今、アッアッアッアッからのアアアーッッッ!!!!!!(怒)で耳がバリバリってなって思わず「もう!!何よ!!??」って怒鳴っちゃった

439名無しの心子知らず2020/10/27(火) 10:29:10.23ID:hHyA+uWQ
それもう知的…

440名無しの心子知らず2020/10/27(火) 11:55:23.70ID:3iyovc+2
癇癪ひどくなってきた
地面に寝転んでうえーーーんって泣く
賢い子はイヤイヤ期早いって聞いたけど、賢くもなんともないうちの子がもうイヤイヤ期?
勘弁して

441名無しの心子知らず2020/10/27(火) 12:11:28.57ID:S7DSUVYz
もう11か月なのに言葉が増えない
ワンワンニャンニャンくらいしかマトモな発語がない
カエルを見てケ!、アンパンマンをアン!猿をウキ!
最後まで音が言えないのはワーキングメモリとやらの障害なのかな
同じ園のクラスメートは2語文バリバリ出てるのに

442名無しの心子知らず2020/10/27(火) 13:14:02.15ID:b03vxl4g
うちのはディーディーばっかいってるよ
名詞くだせぃ。ディーってなんだよ
いやーとかチューとかあーんとかは増えるのになぁ…
こないだ発達外来で、宇宙語ばっかりでって言ったら、医師に宇宙語っていうのはお母さんに語りかけているものに対して言うもので、お子さんは完全に独り言なので、発声練習ですねって言われて衝撃。たしかに壁に向かってぺちゃくちゃ喋ってるわ…

443名無しの心子知らず2020/10/27(火) 13:18:00.24ID:b03vxl4g
>>440イヤイヤ期って情緒やら知能が達してないと出ないものらしいから、スレタイ児で出るのは悪いことではないと思うよ!
地雷踏み抜く感じで大変だけど、頑張ろうね

444名無しの心子知らず2020/10/27(火) 13:45:51.10ID:bqReX7wp
>>442
宇宙語の定義ってそうなんだ、喃語との違いは何だろうって思ってたけど納得

445名無しの心子知らず2020/10/27(火) 14:13:51.00ID:r7neuWdl
>>438
耳がバリバリってどう言う事なのか分からん…

446名無しの心子知らず2020/10/27(火) 14:24:52.10ID:KSEm3z7o
わざわざ想像力が無いって自己紹介しなくて良いよ

447名無しの心子知らず2020/10/27(火) 14:28:14.15ID:s8bbUie4
>>445
鼓膜ビリビリ的な?
独特の言い回しする人なのか方言なのかわからないけど私も一読したんじゃよくわからなかったよ

448名無しの心子知らず2020/10/27(火) 15:36:10.48ID:M9lHvq/7
なんとなく通じるけどダメなの…

449名無しの心子知らず2020/10/27(火) 15:42:23.59ID:NwsKjG9o
うちも耳がバリバリする時あるからよく分かる
まさにバリバリする

450名無しの心子知らず2020/10/27(火) 15:46:58.93ID:3ckLZARW
>>433>>431の事ね

>>424>>438も意味は通じるよ
逆に指摘してくる人に何かしらの問題がありそう

451名無しの心子知らず2020/10/27(火) 16:10:47.68ID:iRij1E1g
今日はトゲトゲしい人がいるねえ

452名無しの心子知らず2020/10/27(火) 17:37:23.49ID:ylkOm5/e
>>424は意味はそりゃわかるけど
安価先の内容に噛み合ってないちぐはぐなやりとりだと思うのだけど…

453名無しの心子知らず2020/10/27(火) 17:44:45.16ID:AyMrgM0Y
スレチしつこい

454名無しの心子知らず2020/10/27(火) 17:54:14.71ID:x7OBTmew
今日運動会あった
簡単な遊戯も一人だけ直立不動で動かなかった
三月生まれの早生まれ男児
来月検診だからそれまでネガティブにならないようにしよう…

455名無しの心子知らず2020/10/27(火) 23:19:53.81ID:mBppWjWJ
>>452
それってそんなに納得いかないもの?
他スレだったら「ズレてる」って叩かれてたと思うけど
スレに沿ったレスでもあるから叩く人の方が少ないって事で納得したらどうかな

元々、1歳児にマスクをチャレンジさせたと言うところのみが焦点のレスだね
1行目、返しは合ってる
2行目、返しとしてはズレているが、このスレにいると言う事で
「マスクに厳しそうだけど家の中でも家族がマスクしているなら」と言うアドバイスにも読める
3行目、真偽は置いといて、ついでって事で返しとしては別におかしくはない

456名無しの心子知らず2020/10/27(火) 23:44:02.42ID:SIm4oNMl
スレチの文字も読めず長文御苦労

457名無しの心子知らず2020/10/27(火) 23:46:40.01ID:lznQJ26v
必死すぎて怖い
申し訳ないけど空気読めないにもほどがあるわ

458名無しの心子知らず2020/10/28(水) 00:30:59.77ID:H7WIeMqD
>>455
親子発達スレへどうぞ

459名無しの心子知らず2020/10/28(水) 06:11:29.61ID:dZTBnXer
1歳前半に来てた4歳の経過報告したいってママさん、どうなったのかなー?
こっちがこんな雰囲気だし出てきにくいんじゃないかしら。

460名無しの心子知らず2020/10/28(水) 11:00:45.48ID:3QF3kf9p
>>459
ちょっと忙しくて

461名無しの心子知らず2020/10/28(水) 12:24:12.09ID:N2+2KYws
経過報告すごく助かるよね
時間ができた時でいいので、是非お願いします!
スレチになるからここには書き込みないだろうけど、このスレ卒業した人たちって結局どれくらいがその後診断つくものなんだろう。
そろそろ2歳になるけど、指差しもまだだから2、3歳スレに行こうか発達様子見スレにいこうか迷って覗いてきたけど、2歳以降って質問厳禁なのが少し使いづらそうなんだよなー
時々ギスるけど、このスレって割とバランス良くて書き込みやすいわ

462名無しの心子知らず2020/10/28(水) 13:07:10.41ID:zAXo1HSe
このスレも軽い不安から結構重い不安まで色々だからスレ卒業した人のその後は様々だろうね
ここは診断ついた人の書き込みは禁止でいい報告はオッケーだから希望持ちがちだけどそのパターンって稀だと思う
様子見になってるなら様子見スレの方が平和だよ、年齢幅広いけど先輩の話も聞けるし

463名無しの心子知らず2020/10/28(水) 13:26:25.55ID:9GLP3NOr
様子見の定義がよくわからないんだけど
病院にしろ自治体の相談窓口にしろ
どこかしらに相談したらだいたいが様子見にならない?

464名無しの心子知らず2020/10/28(水) 13:41:57.44ID:uKqGnIZS
>>463
自治体の窓口はならないと思う
様子見スレだと自治体の心理士保健師の相談は時間の無駄だったと言われてること多いくらい
あくまでも専門医等に診察してもらった上で経過観察とされてるのが様子見スレだよ

465名無しの心子知らず2020/10/28(水) 14:11:27.31ID:Gro7tWHi
現在8ヶ月。やっと明日一歳半検診になります。
相談したいこと
発語がない
指差しもほとんどしない
クレーンが頻繁
スプーンやコップを自分で持つのを嫌がる
何かに熱中してると読んでも振り返らない
指示が通らない(癇癪をおこす)

↑まだまだあるけどとりあえずこれらを相談して療育繋げてもらいたい

466名無しの心子知らず2020/10/28(水) 15:08:26.15ID:N2+2KYws
自治体によるかもだけど、ゴネ得なとこあるからゴネるもしくは、療育行くって決めてるなら地区の大きな病院行った方が早いかもしれないよー
うちは検診で引っかかっても定期的に心理士との面談して、必要なら療育施設に手紙送ってって遠回りだったけど、発達の大きな病院行ったら発達検査から療育待ちってすぐだった。ここは本当に住んでるところ次第だけど。

>>461だけど、じゃあうちは様子見スレに誕生日来たら行こうかな。ただ、様子見になるのかは親のフットワークによるのかな?とも思う。
結局動いたからその後に繋がってるけど、保育園は療育はお断りってとこもあるからメリットデメリットはあるのかもしれない。医師でも重症な子はともかく早くても3歳までは様子見としかいえない微妙なラインだから、素人は判断難しいよね…
たださ、うちは女の子で、もし今後伸びても一回障害の名前つけちゃったら結婚に支障でるよなって思ったり。そもそもそこまで伸びるのかも分からないし、ある意味頭お花畑な悩みではあるんだけどw
それも含めて親だもんね…見通しがつかない分考えるし、3歳6歳の我が子に会いたいかって言われると、真っ黒だったら今頑張れないから知りたくなかったり…
グルグルだけど、どっかで折り合い付けていくしかないんだよねーーマジでため息

467名無しの心子知らず2020/10/28(水) 15:12:08.21ID:GtIXI38w
もうすぐ2歳娘。週に1.2回でもいいから集団生活させたくて認可外の保育園に問い合わせた
最初は定員空いててウェルカムな感じだったのに言葉がゼロなこと伝えたら急に空気が変わって、保育士の人数がギリギリだから手のかかる子は厳しい的なことを言われた
一応見学には行かせてもらうけど、指示通らないしスプーンフォーク使えないし、気性も荒くて叫ぶから無理だろうな‥
断られても仕方ないと思いながらも保育園行くことで少しでも変化があるのか知りたかったよ。憂鬱だわ

468名無しの心子知らず2020/10/28(水) 15:21:33.21ID:74AkaU6Y
>>467
一時預かりとかやってる園は近くにないかな?
入園が厳しいならそれから始めてみては
うちは週に1回半日だけ預かってもらって3ヶ月経って発語は変わらずないけど偏食が少しずつなくなったのとコップとスプーン頑なに拒否してたのに補助はまだ必要だけど使えるようになってきたし怖がっていた遊具も克服しつつあるよ
通ってなくても同じだったかもしれないけど私は本当によかったと思ってる

469名無しの心子知らず2020/10/28(水) 15:52:53.38ID:iyFJbkC6
来月で2歳。指さしと発語が未だに無しで自分の教育と関わり方が悪いのかなと毎日考えてしまう。スプーンは以前一生懸命使って食べてたのに今は全く使わなくなった。ようやく来週一歳半検診だ

470名無しの心子知らず2020/10/28(水) 16:46:48.33ID:GtIXI38w
>>468
一時保育、どうしてもな用事がないと行きづらいと思ってたけど集団生活に慣れさせたいとかでもokなところあるんだね。相談してみる
ありがとう。ちょっと前向きになれそうです

471名無しの心子知らず2020/10/28(水) 21:44:25.75ID:zeRQ/fOO
ここにも直接専門医へと書いて下さってる方いるけど、
あまりに不安で自分の精神面も危うくなってきたからもう市の保健師相談とかすっ飛ばして小児神経科探して診てもらった
発達についてって複雑で医師によって見解や診断は異なるみたいだけど、
定期的に経過観察だけでもしてもらえることになって良かった

472名無しの心子知らず2020/10/28(水) 21:45:08.30ID:74AkaU6Y
>>470
うちの地域は理由は問わなくて毎週なんの用事もないけど週に半日だけ預けてるし来月からは週に1日利用する予定だよ
集団生活に慣れて欲しいっていう理由でOKだったし妊娠中とか2人目が小さいとかでも友達は預けてたよー市に問い合わせて頼れる所はお互い頼ろう

473名無しの心子知らず2020/10/29(木) 01:10:38.55ID:TyvZFo5q
園児と一緒に保育してくれるのいいな
家の近くにある一時保育可能な保育園では3ヶ月先まで予約が取れずさらに園児との交流はなく職員室の一角で保育すると聞いて足踏みしてる
支援センターも赤ちゃんばかりで場違い感出てき始めちゃったし

474名無しの心子知らず2020/10/29(木) 08:16:59.56ID:1LJ2Eim4
>>473
支援センターは園庭使えない?
うちは保育園と併設されてるから園庭にでたら園児さんがたくさんいて一緒に遊べる
室内は同じく赤ちゃんかよちよち歩きの子かそれ以上でもめっちゃ物静かで大人しい子しかいない
うちの子がその場にいたらかなり悪目立ちするから無理w

475名無しの心子知らず2020/10/29(木) 10:59:23.85ID:CDeMXmxU
発達相談いってきた
知能に問題はないけどコミュニケーションに問題ありあり
最近伸びてきたと思ってたけどまだ0歳児レベルの成長なんだよなぁ…
でも関わり方教えてもらったからこれから頑張ろう

476名無しの心子知らず2020/10/29(木) 12:21:55.08ID:88z7c0JV
>>475
うちもコミュニケーション取れない
よければきいた関わり方知りたいです

477名無しの心子知らず2020/10/29(木) 17:44:21.66ID:8nBGk/33
8ヶ月。一歳半検診行って来ました。
積み木とパズルはクリアだけど案の定指差しはできなかった。発語は当然なし。
小児科の先生が天井を指差すとアンパンマンの絵が描いてあり、息子もなんとなくそれを見ていて、共同注意できてるねと言われた。
それから一歳だから発達検査は難しいから、まずは親子教室の案内をしてもらい、二歳になったらもう一度指差しの検査をすると言われた。
親子教室の案内してもらっただけでもほっとしたよ。みんなちゃんと椅子に座って、おしゃべりもして偉いね。うちの息子は泣いてるかうろうろしてた。

478名無しの心子知らず2020/10/29(木) 19:34:52.94ID:o0eLX+pO
指差ししない、てここでよく見るけどみんなが言ってるのは要求や発見の指差しは出てて、
〇〇どれ?の応答の指差しのみができないってひとが大多数?
うちも指差しでないな…と思っていたけど、
ほんとに何の指差しも出てないのは自分ちだけかと思ってきた

479名無しの心子知らず2020/10/29(木) 20:03:51.70ID:1LJ2Eim4
>>478
うちは応答の指差しができない

要求や発見の指差しは私自身が常に指をさして声かけしてたらできるようになった

480名無しの心子知らず2020/10/29(木) 20:28:20.86ID:8nBGk/33
うちは「どれがいい?」とか聞けば指差しで答える。応答はできない。
食べたいおかずは指差ししてる。
それ以外の指差しは出てない。

481名無しの心子知らず2020/10/29(木) 22:48:52.12ID:9Q33peEg
うちは7ヶ月だけど指さしどれも全くできないよ
目も合わないしまだまだ時間かかりそう

482名無しの心子知らず2020/10/29(木) 22:58:24.56ID:oNSTPTjg
8ヶ月
うちも指差しどれも出来ない
そもそも共同注意が出来ない
共同注意ってどうやったら促せるの...
促すんじゃなくて自然に出来るようになるものなの?
いろいろやってはいるものの指した先が遠いと全然見てくれなくて泣ける

483名無しの心子知らず2020/10/29(木) 23:09:51.32ID:SYlmyMSm
10ヶ月になったけど1語も出てない
ジェスチャーだけ色々できるようになって来たけどいつ言葉にしてくれるんだろう

484名無しの心子知らず2020/10/30(金) 00:05:56.16ID:Q/4WAhV+
こっちがアホみたいに大げさにあー!って声出しながら車や電車を指差してたら指差しできるようになった8ヶ月
今は10ヶ月で電車やバスを見る度にんー!んー!ってうるさいくらいだけど発語は未だにせず
でもお片付けって言うと機嫌が悪くなければ元あった場所に片付けてくれるしオムツ捨てといてと言えばゴミ箱まで持ってって捨ててくれる

485名無しの心子知らず2020/10/30(金) 06:45:31.40ID:QzOx47dA
一歳児ってどれがいい?って指させるものなんだ…
10ヶ月だけど、好きの意味がわかってなさそう

486名無しの心子知らず2020/10/30(金) 07:13:43.22ID:akWfaJV8
逆に応答の指差しはできるけど要求や発見の指差しが出なかったうちの子はちょっと変わってるのか…
8ヶ月過ぎた頃から発見の指差しは出るようになってきたけど要求の指差しは相変わらずでない

487名無しの心子知らず2020/10/30(金) 08:37:56.32ID:0o52ppfX
〇〇食べる?に対して〇〇食べる〇〇食べないはおうむ返しって見たんだけどうちめっちゃおうむ返しだわ
うんって頷く事なんてないし普通はうんって返事するってみえへこむ

488名無しの心子知らず2020/10/30(金) 09:38:03.07ID:BEfvt0Q4
とうとう11ヶ月突入してしまった、「○○どれ?」が全く出来ない
自分の気分で色んな物を指差すだけ
喋らなくても指示が通っていれば問題ないとか聞くけどウチは無理
○○持ってきて、も通じないし

困った行動は特になくて、おいでって言って手を広げると凄く笑顔で駆け寄ってくるし
「お手て洗おう」「お散歩行こう」「絵本読もうか」って言葉に反応してるから油断と言うか楽観してた

発語ゼロで来月STさんに診て貰える事になってるけど
本気で子供とコミュニケーション取ろうとすると私か子供の一方通行なんだって実感してしまって落ち込む

489名無しの心子知らず2020/10/30(金) 13:23:42.07ID:k98DQaKQ
>>482
うちも検診前に共同注意できなくて、ネットでみたやり方で練習したよ。
片手抱っこで目線を同じ高さにして、なるべく顔を寄せて、目線の直線上を指差ししながら近所をお散歩した。
視界狭いから、子の視界に指先が入ってる感じで、鳥だねーとか、お花!とか少しアクセント付けて注意引いてた。
もうやってたらごめんだけど、これで割とすぐできるようになったよ。

その後発見要求は出たものの、すごく低頻度だから、子供特有のあっ!あっ!って指差しとはなんか違うような気がして不安なまま、2歳になっちゃいそうだわ…

490名無しの心子知らず2020/10/30(金) 13:32:06.61ID:k98DQaKQ
応答ができる子って自然にできてた?
みんな絵本指差ししながら読んだりはしてると思うんだけど、それ以外の指差し練習ってあんまり思いつかない。無理矢理指持ってやらせるのはダメって本でよくみるし、もう自然とできるのを待つしかないのかな。
ちなみに金魚がにげたとかはあんまり効き目なさそうな感じ

491名無しの心子知らず2020/10/30(金) 13:45:21.07ID:GJUlOuQf
〇〇どれ?で手元にある絵本や物体に指差しはできるけど遠くにある物や人に対しては全く出来ない
あとうちは自閉特有の体の動きや行動が目立って心配なんだけどもうそのレベルはみんな抜けてるのか後半スレになるとそういった投稿見なくなる

492名無しの心子知らず2020/10/30(金) 13:50:36.37ID:d0jip/4P
>>491
指差しって近くできるようになってから、遠くもできるんじゃなかったっけ
手元いけるなら、指差し自体には問題ないんじゃない?
自閉特有の動きってなんだろ。くるくる回るとかかな

493名無しの心子知らず2020/10/30(金) 14:04:35.78ID:d0jip/4P
ちなみにうち夏くらいに奇行がすごくて我が子ながらドン引きしてた
キーって叫びながら首ブンブンふって延々とぐるぐる回ったり、ゾンビみたいに体中カクカク力入れて歩いたりとか。
コロナ落ち着いてせっかくディズニー行ったのに、周りの子に怖いって笑われてすごく悲しかった思い出

494名無しの心子知らず2020/10/30(金) 16:22:20.70ID:FyS8VmJA
>>490
はじめてのずかん900って言うタッチペンで音声が出る絵本で遊んでる
初めはひたすらタッチして単語を聴いてるだけだったけど、そのうちに◯◯はどれ?って聞くとペンでタッチして正解するとたまにパチパチ拍手してる
そのあとは普通の絵本でも◯◯はどれ?を聞いて指差しができるようになったよ
あとセリアで買ったお風呂に貼れる動物のポスターとかで練習してる
うちも金魚がにげたの絵本は全然興味なかったな…

495名無しの心子知らず2020/10/30(金) 17:41:56.47ID:jxtvHsNl
>>494
すごいね
はじめてのずかん900買ってみる!

496名無しの心子知らず2020/10/30(金) 18:20:36.97ID:rpc3oOpf
ことばずかん900とアンパンマンのとディズニーのとで迷ってるけど、どれがオススメ?

497名無しの心子知らず2020/10/30(金) 18:56:15.43ID:k98DQaKQ
>>494レスありがとう!
ググってみたけどシンプルで良さげだね。うちもこれ買ってみるよ!

>>496
アンパンのもらったんだけど、3歳からなだけあって絵が細かすぎるかな
見開きでびっしりなんだよねー。なんかもっと初級なやつがいいと思う

498名無しの心子知らず2020/10/30(金) 20:51:48.03ID:J0qwofWB
>>485
わかるうちもそんな感じ
好きの意味って要求のことだよね
出来る子は出来るんだってつい最近現実叩きつけられたから書くけど
1歳4ヶ月の甥っ子はどっち行く?て聞くと「あっち!」て行きたい方向を指差しするし、
どれ食べる?て聞くと「これ!」て食べたいものを指差ししてて言い方おかしいけどもう赤ちゃんから人間になってるじゃん…て思った
好きなおもちゃを「〜たい!〜たい!」って言いながら指差してずっとこっち見てくるから
何だろと思って姉に聞いたら「あー多分やりたいって言ってるっぽい」てサラッと言われて、!?!?てなった

499名無しの心子知らず2020/10/30(金) 21:03:08.33ID:ZRzdpZFp
うち1歳なりたてからご飯はもちろん毎日服も靴もカバンも全て自分で選ぶし気に入らないものは絶対身に着けないわ
少しでも間違うと癇癪凄い

500名無しの心子知らず2020/10/30(金) 23:31:00.23ID:JoVuhu8N
>>489
レスありがとう!
その方法は知らなかった...早速やってみます!
指差した方向見ないの本当に凹むしヤバさを感じるから、早く出来るようになるといいな。
ありがとう!

501名無しの心子知らず2020/10/31(土) 00:27:54.18ID:L392POKf
アンパンマンのってものしり図鑑とことばずかんがあるよね。
Amazonのレビュー数みるとことば図鑑のほうがメジャーなのかな。

502名無しの心子知らず2020/10/31(土) 01:42:19.51ID:rKEOwgZW
>>497
対象年齢って大事だよね
ただでさえ遅れてるのに(1歳半・発語なし)上級者用なら見向きもしなそう
比較レビューとか見て検討してみる!

503名無しの心子知らず2020/10/31(土) 02:03:11.75ID:1iT6Lxqs
>>497
うちも言葉が遅れてるからって親がアンパンマンのスーパーデラックス買ってきたけど、さすがにまだ早い。
唯一、踏切だけは大好きなんだけど、40ページ以上ある中の1ページの隅っこに小さく描かれてるのを見つけて興奮してたのは凄いと思った。
いくらタッチペン教えても自分ではやらなくて、クレーンで踏切を押せって何十回も要求してくるのは疲れるけど。

504名無しの心子知らず2020/10/31(土) 02:54:13.76ID:xP4X9MxK
1歳過ぎてすぐ人間になれるかどうかは歩行始めるまでの運動発達をどのくらい成熟させてきたかで違ってくるよ。

505名無しの心子知らず2020/10/31(土) 07:20:08.15ID:g6SFMHyg
>>492
突然走り出し出したり止まったりくるくる回るつま先歩き頭フリフリ寝転びながらオモチャを横目で凝視逆さバイバイ
うちもあああああって発しながら頭フリフリ暴走した時に近くにいた女の子ママが固まってしまいドン引きしてた
バイバイだよって連れ戻したら逆さバイバイでとどめを刺していった
まだ一歳半検診受けてないけどこういう行動から療育とかあるのか疑問…

506名無しの心子知らず2020/10/31(土) 10:17:39.97ID:3uo7b+PG
育児漫画で、1歳7ヶ月の子がハロウィンのオバケ型缶を見て「こあ〜〜い…(泣)」って言ってるシーンがあったんだけど、
普通の1歳7ヶ月ってこんななの!??!…って愕然とした

507名無しの心子知らず2020/10/31(土) 10:21:49.29ID:MH4u8a5e
普通の一歳七ヶ月はそろそろ二文語話し始めるよ…
うちは8ヶ月初語なしでもうしんどい

508名無しの心子知らず2020/10/31(土) 10:31:48.38ID:ZGlrqfX8
保育の現場にいたけど頭フリフリとか、フリフリしながら走るとか逆さバイバイ自体は
健常児(素人目の経験上で恐らくそう見えるだけかもだけど)でも思ってる以上にやる子多い印象だよ

509名無しの心子知らず2020/10/31(土) 22:08:06.47ID:6a23yX69
1歳6ヶ月、指差しあり目線も合う
指示は気が向いてそうな時だけ通る

しかし発語は全く無し、積み木は積めない
指差しも◯◯どれ?と聞いても興味のある別の物を指して教えてくる
けど興味の対象なら例えば救急車持ってきてと言えば救急車のトミカを持ってくるし、図鑑でパトカーどれ?と聞けば指差す

特に不安なのは支援センターで他の子が興味深げにうちの子に目線合わせてきても無視なこと
その割には人が遊んでいるおもちゃを奪いに行く(他害はしない、ただおもちゃを奪う)
音楽に合わせて体を動かす時間にも興味なし、からだダンダンもピカブーもその時間だけ無視でおもちゃ
遊具は室内用の小さな滑り台ですら怖がり、車が好きなのに押し車を押さない乗らない

あと数日で7ヶ月だけどこれからどうなるか不安

510名無しの心子知らず2020/10/31(土) 22:33:50.90ID:JZUhqs6R
>>509
うちも1歳半くらいまで同じ感じだった
ブランコもボールプールも押し車もトランポリンもエレベーターもこの世の終わりぐらいぎゃん泣きで怖がって発語もないから慌てていろんな支援センター通いだしたら他の子が乗るの見て1歳8ヶ月の今やっとエレベーター以外克服した
自分から乗ったからびっくりして写真撮りまくってたから笑われたけど泣けた

511名無しの心子知らず2020/10/31(土) 22:34:17.54ID:dHrV4Acp
本スレの発語の流れ見てたらこのスレでまだ発語ないって言ってる人も実はもうあったりするんじゃない?って思った
アンパンマン指差して「ぁぁ!」とかバナナを「ナ」も発語にカウントしてる人もいるってめっちゃ衝撃的
だったらうちの子も発語あるわww
もはや発語とは何なのかって考えるわ

512名無しの心子知らず2020/10/31(土) 22:42:18.52ID:PuRaSUgs
うちはバーイとは言うけどバイバイではないからカウントしてないわ

513名無しの心子知らず2020/10/31(土) 22:57:15.55ID:Y479yIMh
>>511
それは普通に発語だと思うけど
完璧に言えなくてもその物に対して語尾とか略語とか言えてたら発語だよ

514名無しの心子知らず2020/10/31(土) 23:00:00.19ID:Y479yIMh
と言うかそれを発語とカウントしてない人もここに居るってことはすぐここを卒業出来そう
2歳からの発達不安のスレはそんな書き込み多くないからやっぱりみんな途中で卒業してくんだな…
うちはそういう発語すら全くなくもう2歳になる

515名無しの心子知らず2020/10/31(土) 23:14:13.33ID:Lg5cIa0e
もうすぐ2歳
言葉の方向性がおかしい抱っこする?と言ってきたり
家に帰ったらおかえりと言ったり
欲しい物を指差して「これあげる?」とか言う
自閉傾向あると方向性のある言葉が苦手と聞いて不安

516名無しの心子知らず2020/10/31(土) 23:58:41.65ID:nHcRzpZE
>>514
うちも2歳近くて全く発語無し
「〜はどれ?」は正しく指差しても「これは何?」は全部「うー!」って返ってくる
本当に何の言葉も言わない

517名無しの心子知らず2020/11/01(日) 00:31:20.39ID:lzb4MOCW
バナナをバ!って言ううちの子供は1歳半健診で有意語ゼロで要観察になったよ
ブーブーみたいな幼児語はカウントしてもいいらしい

518名無しの心子知らず2020/11/01(日) 02:39:07.48ID:fMQbmPMl
>>511
本スレ見てて時々思うけど同じ事象でもどーんと構えてる人とうちの子大丈夫なのかな?って心配しちゃう人がいるね
後者は色々な心配要素が積み重なってそうなってるんだろうけど

一歳代だと成長にばらつきが大きくてただ親が心配性なだけなのか本当に心配すべき子どもなのかわからないところもある

519名無しの心子知らず2020/11/01(日) 05:27:30.76ID:sCskt+RH
子の行動を言葉にして実況してあげてって言われたんだけど、語彙力がなくて擬音語擬態語しか喋れない。おかげで掛け声(let's go!おー!)とか、からだダンダンの恐竜になるよー(がおー!)は言うようになったけど、これは言葉じゃないよね?

幼児語恥ずかしくてお父さんお母さん車犬猫みたいに教えてるから遅いのか…今からでもパパママに変えるべきか…

520名無しの心子知らず2020/11/01(日) 07:23:53.24ID:m5XXcrEt
>>518
子の様子によるだろうね
この時期の1番の気がかりは言葉の表出だろうけど心配すべきところがそこだけなのか、そこ以前の問題なのかで心配度が変わるだろうし
逆にこれくらいならこんなもんでしょうと思う基準も違うんだろうけど

心配すべきはやっぱり社会性があるかどうかかなと思う
こちらの語りかけや呼び掛け、指示に従おうとするかどうか
しっかり目が合うかどうか
要求が一方的でないか、伝えようという気持ちがあるか、要求や接触の指差しでなく共感の指差しもでているか
親以外の他人への興味があるか、じっと様子を伺ったりコミュニケーションしようとするか
これらができて言葉がないだけならそこまで予後は悪くなさそう

521名無しの心子知らず2020/11/01(日) 10:42:05.94ID:XGbd5QlF
>>512
うちもなぜかバイバイをバーイっていうけど発語カウントしてたわ。
ちゃんとバイバイの代わり?で言えてるからOKだと思ってた

522名無しの心子知らず2020/11/01(日) 11:21:48.74ID:7Fe9u191
甥っ子が自閉症って診断されたから、自分の子も1歳6ヶ月で発語なしがすごい気にしてしまう…

523名無しの心子知らず2020/11/01(日) 11:25:55.33ID:I2RDEd8O
>>519
それは実況じゃなくない?

524名無しの心子知らず2020/11/01(日) 11:57:03.85ID:sCskt+RH
>>523
「電車だねー。合体!」とか「滑り台滑るよー!シュー!」とか名詞・動詞・擬音語交えて実況してるけど、それとは関係なしに(合体できた!)「イエーイ!」とか(滑り台滑れた!)「わーい!」みたいな掛け声しか話さないという意味です。
言葉足らずですみません。

525名無しの心子知らず2020/11/01(日) 12:07:32.16ID:cXkPjrO6
>>519
素人考えだけど、話さないけど溜め込んではいるだろうから急に変わったら混乱しないかな?

526名無しの心子知らず2020/11/01(日) 23:58:12.17ID:3QW5lBuf
発達障害系の育児エッセイを読み漁ってた時期があるんだけど
知能に問題がない子は本当に症状も親の悩みも様々だった
意外と言葉が出ない事で悩んでる描写は少なくて
癇癪や対人関係で悩んでた人が多かった印象がある
一歳〜二歳までを詳しく描いてるエッセイって少ないんだよなあ

527名無しの心子知らず2020/11/02(月) 00:24:38.17ID:IBnRrnn2
>>526
生きづらいと思ったら親子で〜
ってタイトルの漫画をアプリで読んだけど、比較的小さい頃からの違和感が書いてあったような?(うろ覚え)

1歳半健診で脱走して大変でした、みたいなエピソード書いてるブログはその頃からちらほら気になる兆候書いてるイメージ
でもたしかに知的が重くて言葉が出なかったってケースを除くと、1歳前後では睡眠障害・のけぞり・癇癪・後追いしないが主訴って感じ
その後2歳近くになるとお友達とトラブル、他害、指示が通らないみたいな
勘のいい母親は生後まもなく目が合わないとかで違和感もってるみたいだけどね
うちは家系的に不安が多くて検索魔から抜け出せない

528名無しの心子知らず2020/11/02(月) 08:23:24.61ID:osYThKDs
単語を教えると真似して言ってくれるんだけど、これって発語なのかただのオウム返しなのか不安になってきた
こちらから何も指示せずに純粋に子供が発した言葉が発語?

529名無しの心子知らず2020/11/02(月) 09:30:37.59ID:8xrvn8Rz
>>528
そりゃそうよ

530名無しの心子知らず2020/11/02(月) 12:52:55.56ID:AZZHx9qa
一歳くらいまでは目凄く合ってた気がしたんだけど気のせいだったのかな…
写真はカメラ目線でにこにこしてるのが多いから勘違いしてたかな?
誰にでもにこにこでまさか発達疑う事になるとは夢にも思わなかったな
宇宙語凄くしゃべってたのにな。
今もこんなに可愛いのに目線合いづらいし、意思疎通できないし、他の子と比べると違和感バリバリで

531名無しの心子知らず2020/11/02(月) 13:05:03.58ID:oUelhRLN
1歳半、先日動物園行ったけど撃沈
全然興味なくて、指さしもなし。
ひたすらガラスに映る自分を見たり、ガラス止めのネジを観察したり、手すりを舐めようとしてた

532名無しの心子知らず2020/11/02(月) 13:22:52.38ID:MV9ZF8g8
>>531
スレ児じゃなくても1歳だと動物園は反応鈍い子多いよ
視力もまだ0.5もないし動物園は遠いからまだあんまり見えてないんだよね
水族館は近い分割と楽しめるかも

533名無しの心子知らず2020/11/02(月) 14:19:08.55ID:upVnc1qy
散歩中の犬とかテレビに映る動物には凄い良い反応するのに人間に興味無さすぎて泣ける

534名無しの心子知らず2020/11/02(月) 16:07:00.28ID:2I/ash1y
先日発達支援センターで言語聴覚士の方に見てもらってきた
医学的検査?を勧められたけどやった方いますか?
その時はあとでググればいいかと思って詳しく聞かなかったんだけど、それに当たるようなものがイマイチ検索できない

535名無しの心子知らず2020/11/02(月) 16:37:12.50ID:zaECLyXI
>>534
言葉が出てないのか構音障害のどちらだろう
前者なら耳の検査かな?

536名無しの心子知らず2020/11/02(月) 17:22:16.88ID:VLCR/Lfc
遊園地行ったけど乗り物は怖がってまったく楽しそうじゃなかったなー
観覧車楽しんでくれるかなと思ったけど凍りついて泣きそうだった
園内を走り回ってるほうがいいみたい

537名無しの心子知らず2020/11/02(月) 17:52:29.14ID:AZZHx9qa
水族館行ってきたけどひたすら通路を走り回ってた。
外に出ても駐車場を走りたがって、こっちの体力が限界

538名無しの心子知らず2020/11/02(月) 20:38:23.28ID:2I/ash1y
>>535
宇宙語?は喋るけど意味のある言葉は話さないんだ
その検査は難聴とかてんかんがわかったりするって言ってた。
言葉が出ないことよりも物の形が理解できてないこと(まる三角とかの型はめ?ができない)がその人は気にかかったみたい

539名無しの心子知らず2020/11/02(月) 20:41:27.34ID:OZTLrdvt
>>538
https://h-ns.net/dictionary/symptom/sy14
そうすると脳波調べる感じの検査になるかな
あとはMRIとか

540名無しの心子知らず2020/11/02(月) 20:52:01.99ID:1KRsil5r
脳波とMRI受けたことあるけど自閉とか知的がわかるものじゃないから念のための検査だと思うよ
脳に異常がないか確認しておきたいだけだと思う

541名無しの心子知らず2020/11/02(月) 22:05:44.36ID:2I/ash1y
>>539
親切にありがとう!よく読んでみる
>>540
受けたことあるんだね。
現実から逃げてたけど休み明けに病院に電話してみる
ありがとう

542名無しの心子知らず2020/11/02(月) 22:29:43.49ID:f4bBEPAa
もうすぐ保育園の初めての個人面談。
コロナで同じ位の子と遊べないし、保育園も教室に入ったりも無いから、他の子と比べての発達とか分からない。
心配事はあるけど、保育園と子供の発達について話したことないから、良い機会に色々聞いてみたい。
けど、保育士さんも発達の専門家じゃないし、否定とか心配かけることは言わない人が多いからどう言う風に話せば良いのかわからない。

お迎えの時に準備してたら廊下を走り回ったり他の部屋に入ったりするとこを先生に見られた時も「暴れてすみません」と言うと、「●●くんのヤンチャは可愛くて好きですー」と笑顔で言ってくれて、ホッとした反面、ホントのところ発達的にどうなのかが聞きたい

543名無しの心子知らず2020/11/02(月) 22:59:40.61ID:lQcH3pbk
共同注視ができなくてコミュニケーション力が足りないって言われた
まだ言葉が出てないんだけどそれは人と関わる力がなくて言葉を必要としていないからだって
普段の生活を思い出してその通りすぎて落ち込む
そろそろ二歳だけどここからコミュニケーション能力が伸びることなんてあるのかな
一人遊びが上手だからって気楽にみてたけどちゃんと関わってあげればよかった

544名無しの心子知らず2020/11/02(月) 23:12:49.27ID:H4YfHTuh
>>543
最後わかる
うちもねんね期の頃から一人遊び上手というかほっといても泣いたりしないから楽だなーと思いながら家事してた
1歳半健診で引っかかってからは子と関わることを意識してるけどもっと早くからそうしてれば発達遅滞は無かったのかなあと思ってしまう

545名無しの心子知らず2020/11/02(月) 23:16:32.50ID:kckCu+I0
>>543
あなたの接し方が原因なら、これから保育園やら幼稚園でいくらでも他人に接する機会はあるから問題ないんじゃない?
本人に発達障害があるなら接し方なんて大きな影響はないでしょ
接し方云々より後者だったときの心配や対策をした方が建設的よ

546名無しの心子知らず2020/11/03(火) 00:55:49.98ID:J9WUgoZW
幼稚園の面接してきたけど幼稚園の先生とのやり取りが何一つ出来ない上に積み重ねてあったイス引っ張り出してアスレチックしだしててワロタ
いや笑ってる場合じゃないんだけど
一人でお着替えできるかとかオムツ外れてるか聞かれたんだけども2歳前で出来るものなのか?あと1年ちょっとでも出来てる気がしない

547名無しの心子知らず2020/11/03(火) 01:05:54.81ID:MIzpf53z
>>546
ひとりで着替えってTV番組のおかあさんといっしょでパジャマでおじゃまってコーナーに出てくる子がやってるけどみんな3歳半前後の子だよ
普通はその年齢くらいでできるんじゃないのかなあ

548名無しの心子知らず2020/11/03(火) 01:40:21.16ID:QZCKsfbx
>>542
保育園は発達の悩みは親身に聞いてくれても
他の子と比べて遅れてるとか保育士の主観的意見は聞けないと思った方がいい
悩んでるのに「大丈夫!心配しすぎ!」みたいな無神経な回答はされないかもしれないけど
うちはかなり突っ込んで聞いても模範解答しか返ってこなかった
当たり前だけど542も言う通り専門家じゃないし
最近は発達障害を気にする親も増えてるから不安を煽りかねない+過度に安心させるような無責任な発言は意図的に避けてるように感じたよ
自治体の保健師からは、専門家じゃないのと年齢的にただのゆっくりなのか分かりにくい時期だから
具体的に気になってる事へのアドバイスはできても平均より発達が遅れているかどうかという判断に繋がる話はこちらからはできない
かといって何かあった時に責任は取れないので無責任に大丈夫とも言えない
心配なら自治体の教室への予約を取ることはできるって言われた

549名無しの心子知らず2020/11/03(火) 08:41:39.32ID:Ww21laeD
>>546
保育園は4月から日中トレパンでトイレトレと着替えや靴の着脱練習してるからできる子いるし進行状況が聞きたいんじゃないかな?
うちは着替えは洋服掴む程度の形しかできないけど保育士さんに教えて貰ってこっそり手伝うようにして本人は自分でやってるつもりで満足気だよ

550名無しの心子知らず2020/11/03(火) 09:48:01.87ID:kfrY4aW2
自他の区別がぼんやりでもつくのはいつになるんだろう
シール遊びで犬に帽子のシール被せるページがあってわんわんの頭に帽子被せてって言ったら自分の頭に張り付けた
他にもぬいぐるみにイイコイイコしてって言っても自分の頭撫でてる

551名無しの心子知らず2020/11/03(火) 09:58:13.19ID:+Cpka7FT
肯定の頷きって普通いつくらいからするの?

552名無しの心子知らず2020/11/03(火) 10:02:25.65ID:gxzmBVy5
>>546
パジャマでおじゃまみたいなちゃんとしたお着替えじゃなくて、1歳半くらいから着替えに興味が出てくる子が増える(自分でするという自我みたいな)から、ズボンをおろしたり履こうとしたりとかが出てきたか?どれくらいなら出来るか?とか549さんの言ってるみたいに進行具合が聞きたかったんだと思う

553名無しの心子知らず2020/11/03(火) 12:18:32.84ID:yOiPlBs8
>>551
上の子は1歳8ヶ月くらいからしてたけど、保育園では早い方だって言われたことあるな(全体的に早かった)
下の子は男児ってこともあるんだろうけど1歳10ヶ月でまだしない
美味しい?って聞くと美味しいジェスチャーはするけど、うなずくってそういえばどうやって教えたっけと書き込み見て思った

554名無しの心子知らず2020/11/03(火) 13:08:01.76ID:+Cpka7FT
>>553
美味しい?って聞くと美味しいって答えるから、うんとか言わないんだよね
考えてみたら家族誰も頷きとかうんとか言ってないんだけど普通なら教えなくても出来るんだよね
〇〇食べる?って聞くと〇〇食べるって答えるしこれもおうむ返しなんだよね

555名無しの心子知らず2020/11/03(火) 13:09:54.54ID:48Li99aH
今までかわいいと思ってたけど黒よりのグレーになったとたん可愛いと思えなくなった
誰にも言えないしつらい

556名無しの心子知らず2020/11/03(火) 13:14:27.02ID:vK1OFby8
>>550
ごめん想像したら可愛くてフフッてなった

うちの子10ヶ月の今だとできるけど、1歳半とかだと無理だったかも
平均がわからんね
言葉の理解度によるんじゃないかな

557名無しの心子知らず2020/11/03(火) 13:36:08.46ID:MooKGmnP
10ヶ月でまだうなずかないけど、イヤな時に首横に振るのは6ヶ月くらいで習得してた
全然言うこと聞かない

558名無しの心子知らず2020/11/03(火) 15:44:33.59ID:9iEu06Q1
2ヶ月前に保健センターで発達検査してもらった。発語は少ないけど理解は進んでるから2歳半まで様子見になった。今も発語は増えてない。毎日発達の事が頭から離れず検索魔になって一喜一憂してしまう。もうどうしたらいいか分からない

559名無しの心子知らず2020/11/03(火) 17:03:43.17ID:qFeIeS7V
11ヶ月目前でやっと発語した!
ママって呼んでくれるようになった
今まではまんまんま〜って感じで独り言の時も多かったけど、ここ何日かでママ!になって私への呼びかけに使ってくれるようになったからこれは発語だと思いたい
11ヶ月で発語がママだけって遅すぎるし遅れまくってることには変わりないんだけどやっぱりすごく嬉しい

560名無しの心子知らず2020/11/03(火) 17:10:51.83ID:HRM1vrR5
>>559
ここから言葉の爆発期がくるよう祈ってるね
まあ自分に毎日思い込ませてる言葉だけども

561名無しの心子知らず2020/11/03(火) 17:30:29.13ID:kyoG/fWi
いいな
私も早く子に呼びかけてもらいたい9ヶ月
わんわんはいいからママと呼んでおくれ

562名無しの心子知らず2020/11/03(火) 18:38:23.57ID:MmpfRAtE
皆さん知育はいつから始めてましたか?教材など買いましたか?
私は数回幼児教室に行っただけで、教材などは一切使いませんでした
里帰りしなかったので、母子のみで過ごす時間ばかりでした
生後半年まで話しかける余裕もなく無言育児
今更後悔してます
まだ単語すら話せないのは、無言、教材なし子育てのせいでしょうか

563名無しの心子知らず2020/11/03(火) 19:58:00.43ID:RvZSL8rS
>>555
分かるよー
可愛いは可愛いんだけど他の子や平均的な発育と比べてしまって、なんでできないの?と焦る気持ちが強い
周りにも結構発達遅れてる子がいるからまだ平静を保ってるけどそうじゃなかったら鬱になってるかも

564名無しの心子知らず2020/11/03(火) 21:26:07.94ID:UqON/H10
>>562
釣り?

565名無しの心子知らず2020/11/03(火) 21:29:25.64ID:ib3O1InX
生後半年まで無言育児って逆にすごいな

566名無しの心子知らず2020/11/03(火) 21:41:42.96ID:BQuiZJ84
>>565
いや、ほとんどではないけど私も結構無言育児になってた
多少影響あるんじゃないかと思ってる

567名無しの心子知らず2020/11/03(火) 22:39:14.12ID:RoWDBe84
私も初めての子であまり解らず
よく飲んでよく寝る子だったしあまり話しかけてなかった
コロナで他の子を見る機会が無かったので何とも思ってなかったんだけど
緊急事態宣言あけて他の子を見る機会が増えると、おや?と思うことがあって心理士さんに相談したらそこで声掛け等が大事なことを知って、意識したら表情出てきたりよく笑うようになった。
今は言葉も増えてる
声掛けって大事なんだね。
うちの子の場合は受け身だから親が引き出してあげないといけないみたいで、より一層大事だったみたい。
引き出さなくても全然大丈夫な子もいるけどね

568名無しの心子知らず2020/11/04(水) 00:37:56.05ID:GEkzpAFW
>>562
今からでも育児本読んで語りかけするしかないのでは
そのせいで発達が遅れてるのかどうかは誰にもわからないと思うし後悔しても仕方ない

569名無しの心子知らず2020/11/04(水) 01:15:33.19ID:09BKYxvY
私も声かけが大事なのは分かっていたけど、基本無口なので赤ちゃんの時って無言になりがちだった
おむつ替えるね、ミルク飲もうねとかの後が何を言っていいか分からず続かない感じ
歩けるようになってやっと沢山話しかけることが出来るようになったけど、遅かったとすごく思う
ただ知り合いのお喋りなママの子も発語が遅いと言ってたし、保育園児で発語遅い子も沢山いるから本当にあんまり気にしないようにするしかないね

570名無しの心子知らず2020/11/04(水) 12:19:22.70ID:JRuWdGPr
この間グレーかもと言われたけどその時に本人が困っていなければ障害ではないって言葉がようやくストンと落ちてきた
子供には悪いけど多分私からの遺伝で昔から天然とか不思議ちゃんとか空気読めないって言われてきたけど周囲に恵まれたお陰で困ったことは少なかった
だから親がくよくよ悩むのはやめようと思った
それにまだ8ヶ月でこれからも伸び代もあるし頑張っていこう

571名無しの心子知らず2020/11/04(水) 12:21:08.25ID:tN4RYqgM
うちもなるべく話しかけなきゃって思うけど、1番それが難しいな
子もコミュニケーションを喜ぶ感じじゃないから、正直苦痛に感じちゃう
ご飯とかお風呂とか寝かしつけは全然やるから、週末だけでも旦那がもっと遊んでくれたら楽になるんだけどなぁ

572名無しの心子知らず2020/11/04(水) 13:36:56.33ID:RYpN44vp
うちもコミュニケーションを取って喜ぶタイプじゃない。子の動きに合わせて効果音発してるだけで赤ちゃん時代と語りかけのレベルが変わらない。
でも本人のツボに入るまで効果音を変えたりしつこく言ってると笑ってこっち見てくれるようになって効果音を欲しがるようになるのが唯一嬉しい(笑)
恥ずかしいから家でしかできないけどね

573名無しの心子知らず2020/11/04(水) 14:32:00.05ID:tN4RYqgM
子が欲しがってくれたらやる気でるね!
今思えば発語には至らなくてもコミュニケーションの強化に繋がったなって実感するおすすめのやりとり皆さんありますか?
あったら是非ともききたいです

574名無しの心子知らず2020/11/04(水) 14:33:12.27ID:tN4RYqgM
現状は、できたことを拍手して褒めても全然スルーです…

575名無しの心子知らず2020/11/04(水) 16:54:30.34ID:VugVd5rb
発語の無い7ヶ月男児だけど今日児童館でプラレール遊ばせたら、何度遊び方を見せてもレールを壊すのとプラレールのオンオフのスイッチに夢中で全然電車として遊ばなかった
電車を見るのは好きなんだけどな
あと連結部分を外せって大騒ぎだったのも謎

同じおもちゃを正しく遊んで「デンチャ」って繰り返しているもっと小さな子とニコニコなママを横目に落ち込んでた

576名無しの心子知らず2020/11/04(水) 18:01:25.32ID:eKAEh0Fe
テレビが発語遅れてる原因なのかな?とか思うけどテレビ見せるのやめられない
そもそもテレビは発達に悪いというのが納得できないというか、こどもちゃれんじのDVDなんかめちゃめちゃ勉強になりそうだしこれで言葉たくさん覚えそうって思うんだけどなぁ

577名無しの心子知らず2020/11/04(水) 19:41:41.95ID:fGTfOWq1
>>576
診断済みの上の子はテレビほとんど見せなかったけど発語は問題なかったし、普通に見せてる下の子スレタイも発語は同じくらい
多少は関係あっても基本は遺伝じゃないかなあ

578名無しの心子知らず2020/11/04(水) 20:32:11.93ID:Fl7rCtNc
>>576
テレビが悪いんじゃなくてテレビを受動的に見させるのが悪いんだと思う
個人的な感想だけど今まで16時〜16時45分までテレビ放置してたんだけど、一緒にみて話しかけたり歌ったり踊ったりするようになってから歌ったり踊ったりが出来るようになった
ワンワンも言えるようになったしテレビもやり方によってはとてもいい教材だと思う

579名無しの心子知らず2020/11/04(水) 20:47:39.08ID:yiB9QRXX
一緒に歌ったり踊ったり「◯◯だねー」って声かけしながら見ても特に>>578みたいな良い結果が現れていないうちみたいな例もあるよ
よほど長時間動画見せて放置するばっかりってわけじゃなければ良い意味でも悪い意味でも特に大きな影響力が無いんじゃないかなって思ってる

ただうちの周りであまり犬や猫を見られなくて、近場に動物園も無く動物覚えさせるにはテレビしかないのになってことは考えたりする

580名無しの心子知らず2020/11/04(水) 20:50:44.04ID:oOoRhEa5
絵本や図鑑もあるでしょ

581名無しの心子知らず2020/11/04(水) 20:51:19.06ID:+smoVoUN
>>579
絵本や写真でも充分だよ
チャレンジの写真で羊と猫と犬は覚えた

582名無しの心子知らず2020/11/04(水) 20:55:33.49ID:9JFrzvgb
>>577
ごめんちょっとずれるけど発語ありで診断済みの経緯を教えて欲しいです

583名無しの心子知らず2020/11/04(水) 22:05:17.61ID:enVnh6kI
おむつちょうだいとかくまさんのぬいぐるみちょうだいとか、
ナイナイで片付けとかそういう簡単な指示やっと通るようになってきた
犬見たらワンワン!車見てブーブ!とか言いながらのの指差しもするようになったけど応答の指差し全く出来ない
やみくもに指差してるだけ
積み木も型はめもしないし不安しかない

584名無しの心子知らず2020/11/04(水) 22:15:58.28ID:e90QSbqZ
第一子でコロナだから他の子がどれくらい発達してるのか分からなくて
YouTubeで「1歳〇ヶ月」で検索していろんな子の動画見てる
素人目から見ても発達すごい早い子もいるけど
いろいろ見てるうちにこの月齢だとこのくらいってのが大体掴めてきて
いわゆる「やりとり感」ていうのも分かってきた
自分の子がどれくらい遅れてるか理解できたわ

定型でもくるくる回ったりクレーンする子もいますよ〜
おしゃべり遅い子もいますよ〜ってよく聞くし
動画でもそういう子(ルーティン動画だから親は発達気にしてなさそう)はいるんだけど
定型のそういう行動や遅め発達と、疑惑のあるうちの子じゃ全然違う…

585名無しの心子知らず2020/11/04(水) 22:35:04.73ID:miqk2SuS
>>584
ざっくり感覚でいいんで、どう違うか教えてほしいな

586名無しの心子知らず2020/11/04(水) 22:38:26.92ID:Y0+O9nJw
>>582
スレチになっちゃうのでざっくり
1歳代のときは発語は順調だったんだけど、月1のプレ幼稚園で手遊びとかお遊戯が全然出来なかった
2歳4月から4年保育の幼稚園で集団に入れず、年少で「自閉症スペクトラム」診断、年中の現在加配ありだよ

587名無しの心子知らず2020/11/04(水) 23:12:01.27ID:9JFrzvgb
>>586
スレチなのにありがとう

588名無しの心子知らず2020/11/04(水) 23:13:42.03ID:enVnh6kI
>>586
582さんでなく申し訳ないですが私からも差し支え無ければ質問しても宜しいですか?
模倣や指示の通りなどはどうでしたか?
手遊びやお遊戯はうちも現段階では無理だ

589名無しの心子知らず2020/11/04(水) 23:14:57.60ID:enVnh6kI
すみません、スレチと書いてあったのに質問してしまった
スルーして下さい
教えてくれてありがとう

590名無しの心子知らず2020/11/04(水) 23:58:19.85ID:e90QSbqZ
>>585
とにかくやりとり感がある
言葉が出てなくても子供からコミュニケーション取って親の反応を見てるのが分かる
一方通行っぽさがあまりなく動画のその場面だけ切り取れば確かにクレーンしたりくるくる回ったり
言葉があまり通じてないように見えるけどそれはその一瞬のその場面だけ
5分から10分の動画を見ただけで、これだけコミュニケーション取れてればそりゃ心配しないよなぁ…と思った

591名無しの心子知らず2020/11/05(木) 09:27:57.58ID:wOKWt0/S
ごちそうさまの「た!」は発語ありに入る?

592名無しの心子知らず2020/11/05(木) 09:29:18.88ID:wOKWt0/S
一応ごちそうさまでしたの最後の一文字の「た」だと思われます
その為ママパパねんねなどの発語は一切なしで焦っている

593名無しの心子知らず2020/11/05(木) 10:35:01.11ID:/x69jzFy
>>592
語尾は発語になるけど親が言った後に言うなら発語じゃなくて単にオウム返しかな

594名無しの心子知らず2020/11/05(木) 10:50:26.76ID:6cAsLvSx
うちも同じだwwごちそうさまは「たー!」って言って両手を合わせる
ご飯の途中ですぐそれやってお茶碗を遠くに退けるから困りもの…

595名無しの心子知らず2020/11/05(木) 11:55:09.66ID:R5nDGzGk
>>592
他の動作で「た」とか「だ」とか言わない、親のオウム返しじゃなく自発的に言うなら発語カウントでもいい気はする

596名無しの心子知らず2020/11/05(木) 12:48:37.36ID:uX+TpiEz
某実用No.1と書いてある育児本に二歳過ぎまでお話ししない子も珍しくありませんってあるけど珍しいでしょ…
じゃあなんで一歳半検診で初語なしで引っ掛かったのか

597名無しの心子知らず2020/11/05(木) 13:15:17.03ID:4HuCFBEh
最近はここを読むことさえつらくなってきた
みんないろいろできるんだね
うちは本当に何もコミュニケーション取れないよ
絵本も読ませてくれないし発語や指さしなんてとんでもないしそもそも目も合わない
Eテレ一緒に見て体操やってみせたり歌ったりしても怒るか泣く
毎日こんなにかわいいのにつらい

598名無しの心子知らず2020/11/05(木) 14:04:54.20ID:zKtBZF7B
それで可愛いと思えるなんてすごいよ
似たような状況だけど愛してるとか可愛いって感情がどんどん薄れてきてるのが自分で分かる

599名無しの心子知らず2020/11/05(木) 14:10:34.44ID:SbRiXmSD
>>598
ガイジは可愛くない、愛せないってこと?

600名無しの心子知らず2020/11/05(木) 14:17:34.99ID:xFq17ZED
私も不安になるとそうなるよだから気持ち分かる
眼を背けたくなる時もある
母親だからって全てを受け入れられる訳じゃない時間も必要

601名無しの心子知らず2020/11/05(木) 14:18:34.80ID:yxIut+w9
一歳半検診終えてからテレビや動画やめてみた。
約2ヶ月経つけど何か大きな進展はないなぁ
何が正解なの…

602名無しの心子知らず2020/11/05(木) 14:19:58.78ID:QG6VZm1Z
言い方…

我が子が可愛いからこそマイナスの反応しか返ってこないのが辛いんでしょ

603名無しの心子知らず2020/11/05(木) 14:39:18.31ID:PKQzr2+S
アンパンマンとバナナ、こちらが言った後に復唱はしないんだけど、「アンパンマンって言ってみて?」というとアンパンパンと言う
でも自分からはあまり言わない
何なんだ

604名無しの心子知らず2020/11/05(木) 14:48:56.20ID:NPKgjjwK
たまにお話(おしゃべり)できない・遅い=会話ができないだと思ってる人いるよね
夕飯何食べる?って聞いたらハンバーグ食べたい!と言えるのがお話だと思ってる感じ
前に保健師に言葉が遅くて全然話せないって言ったら、まだ大丈夫よ!パパママくらいは言うんでしょ?って返されてグサッときた

605名無しの心子知らず2020/11/05(木) 15:23:05.13ID:aII5opZ/
>>599
そりゃそーよ

606名無しの心子知らず2020/11/05(木) 15:41:40.35ID:R29WJq3a
一歳過ぎから旦那が抱っこした時だけマンマーって叫びながらこっちに手を伸ばすから、ママって発語にカウントしてたら、夏くらいから言わなくなった。ご飯のテーブル座った時はマンマ!って机叩いてたのも言わなくなった。
その後、食後にパンかバナナ毎回あげてたら、ご飯の後にバナナ!とかパン!って催促するようになって安心してたんだけど、バナナだよって言葉には無反応で現物みせないと分かってない感じで、結局それも言わなくなった
言葉覚えた子ってポスターみて知ってるのあったらワンワン!とか口にしてるけど、うちは同じシチュエーションでしか言わないからそもそもなんか違和感もってたんだよね
どんなふうにこの子が成長するのか不安だー

607名無しの心子知らず2020/11/05(木) 16:36:39.89ID:/iQnX2Bh
運動会で1歳クラスほぼ全員号泣で半数以上抱っこ、良くて泣いてるけど辛うじて先生と手繋ぎで立ってるって感じだったよ
2歳クラスになると踊る子とただ立ってる子が大部分で泣いてる子は1人で目立ってたけど泣きながらも参加してて偉いなと思った
1歳じゃ分からないけど3歳で診断の意味が少し分かった気がした

608名無しの心子知らず2020/11/05(木) 16:43:00.40ID:ZpEWePt8
1歳クラスの子って全員そんな感じなんだ
もう運動会参加やめさせてあげればいいのに

609名無しの心子知らず2020/11/05(木) 17:19:05.48ID:/iQnX2Bh
>>608
出番になると泣くけど他のクラスの演技は楽しそうにパチパチしながら見たり、最後にメダル貰って満足気で親子で楽しめたよ

610名無しの心子知らず2020/11/05(木) 20:00:49.31ID:wOKWt0/S
>>593
>>595
ありがとう

その為じゃなくてその他でした、誤字すいません

一応自発的に「た!」って言ってると思うんだけどママとかマンマの前に他の言葉ってへこむわ
指示は通るんだけどなぁ

611名無しの心子知らず2020/11/05(木) 20:21:38.69ID:I7efmF3V
>>607
半分泣いてるのはさすがに何かあったんじゃない?
うちのとこは0歳クラス1歳クラスが合同でダンスしてたけど一人も泣いてなかったよ
うち含め座ってボーッとしてるだけなのは何人かいたけど

0歳クラスの子(たぶん4月生まれですでに1歳になってはいる)が先生の真似してちゃんとダンスしてたのにはびっくりした

612名無しの心子知らず2020/11/05(木) 20:38:29.50ID:IYmEEISQ
>>610
初語はママパパ以外の方が多いんだし凹む必要なくない?

613名無しの心子知らず2020/11/05(木) 21:01:19.13ID:Oktma7T9
本当にここを見るだけで落ち込むよ。
みんな初語あるし、ちゃんとやりとりしてるんだね。
うちは「○○とって」とか無理。
いただきますもごちそうさまも無理だよ。
大きな赤ちゃん。

614名無しの心子知らず2020/11/05(木) 21:16:14.82ID:D9HjKG5h
もうすぐ2歳
運動神経もいいし愛想もよくて、言葉も4語分くらいは話せるしこっちが言った言葉もほとんど真似しできる
好奇心が強すぎていろんなところに行ったりしちゃうのが不安
なんでいけないのか説明したら、うん、うんって聞けるし言葉をくりかえして納得してる風なんだけど多動なんじゃないかなって思っちゃう時がある
周りの女の子とかすごい大人しいから不安なんだけど男の子ならこれが普通なのかな…

615名無しの心子知らず2020/11/05(木) 21:40:48.17ID:zslTkAeg
>>614
たぶんだけど性格だから小さいうちは落ち着きない面が強くでるけど遅かれ早かれどこかの時点で落ち着くと思うよ
今くらいって理性働きにくいから元来が好奇心旺盛、猪突猛進、せっかち、集中すると周り見えないタイプだと多動みたいになりがちだと思う
普段やりとりできて言葉が理解できてるなら生活に支障をきたすような多動にはならないと思うよ
うろちょろはするだろうけど

616名無しの心子知らず2020/11/05(木) 21:51:57.33ID:NX046OTR
>>615
無責任…

617名無しの心子知らず2020/11/05(木) 22:02:52.94ID:zslTkAeg
>>616
まあほんとにその子を見たわけじゃないから無責任かもしれないけど障害認定のレベルの子はもっと顕著だと思うよ
自分も同じくらいのころ迷子放送に度々お世話になってたけどお名前は?って聞かれて答えられてたし普通の大人になってたよ
ほんとに多動ならおさえつけると泣き叫んで癇癪起こして外出が大変くらいのエピソードがでると思う
まあこれも全部無責任かもしれないけど

618名無しの心子知らず2020/11/06(金) 08:19:14.21ID:KitpOYCh
1歳後半で4語文てすごいね
パパブーブでおしごと行っちゃった、みたいな感じ?
それだけ話せたら楽しいだろうな

619名無しの心子知らず2020/11/06(金) 08:43:08.63ID:Vl9ovV68
発語もなく不安になってしかるべきなタイプの男児なんだけど身長も高いし体もしっかりしてるから余計に周りと比較しちゃう
「あーあの男の子あんなに小さいのに2語文話せてうちの子にどうぞもできて、落ち着いてるけど楽しそうにガタンゴトンて言いながら電車で遊んでる」って気分が落ちてたらもうすぐ2歳半ですって教えられてほっとしたり…
体が大きい分落ち込む回数も多い
うちの子が2歳半で同じようになるビジョン見えないし比較してもしょうがないんだけどさ

620名無しの心子知らず2020/11/06(金) 09:03:01.87ID:Lo1IRdwH
>>614
全く問題ないレベルな気がする

621名無しの心子知らず2020/11/06(金) 10:43:50.63ID:Ud3QukbF
>>614
うちもほぼ一緒だ
おとうさんおしごといったーおとうさんいないと車ぶっぶーのれなーいのー、くらいは喋るけど多動疑ってる
何度言っても食事中おとなしくしてられないし家でもずーっと寝る直前まで動いてる
発達相談受けたけどそういう時にはきちんと出来るように見えるからどこにも繋げてもらえないし
特に食事が苦痛で仕方ない、人と一緒に食事なんか出来ない
でも喋るから分かってもらえないよ

622名無しの心子知らず2020/11/06(金) 11:41:50.91ID:4+XkZHbI
>>620
いやむしろマウンティングか?とすら捉えてしまう

623名無しの心子知らず2020/11/06(金) 11:57:11.30ID:X8Pn9a1N
ここ自閉や知的疑いしかダメなスレなの?
多動だって不安吐き出したっていいじゃない

624名無しの心子知らず2020/11/06(金) 12:34:54.70ID:2wZEoRj9
>>623
多動でも吐き出したらいいけど614は多動ですらないよね
1歳が好奇心あって色んなところに行っちゃうって当たり前だろとしかw

625名無しの心子知らず2020/11/06(金) 12:39:13.11ID:LZDwuay5
1〜2歳児なんか大多数が多動じゃないの?
もちろんめっちゃ物静かな大人しい子もいるけど、これくらいの年齢でジッとしてる方が違和感ある

626名無しの心子知らず2020/11/06(金) 12:43:03.61ID:C/Gt5jh8
その場で鸚鵡返し出来ても長期記憶が弱いからすぐ忘れて迷子になるって話でしょ
言葉が遅いどうこうよりある意味深刻よ
知り合いに居たわ家飛び出して迷子になるのを繰り返す子
あれは親としちゃ恐怖でしかない

627名無しの心子知らず2020/11/06(金) 12:44:26.77ID:E0DRimKZ
>>626
1歳後半の知能なんてタコと変わらないんだから家飛び出せる年齢と比べるのがおかしい

628名無しの心子知らず2020/11/06(金) 13:56:45.60ID:GpoFVxDd
母親がうまく表現できない違和感もってて多動疑ってるんだし吐き出したっていいと思うんだけど嫉妬?
ここで他人が判定なんてできないでしょ

629名無しの心子知らず2020/11/06(金) 14:23:01.78ID:7YbZVDco
うちの子は発語もなくて偏食だし慣れない人や物や場所の変化にものすごく敏感で毎日不安なんだけど支援センターで会う同月齢の子で発語もあるしいつも誰にでも笑顔でおもちゃも遊具も上手に遊ぶし手先も器用で運動神経抜群おまけに指示も通る羨ましいくらいの子がいてそのお母さんに私の子は落ち着いてて大人しくて羨ましいって泣きそうな顔で言われた事があってびっくりした
悩みなんて人それぞれだし違うタイプならなおさら理解するの難しいのかもしれない

630名無しの心子知らず2020/11/06(金) 14:33:04.79ID:OwURZYjJ
>>629
つ 読点

631名無しの心子知らず2020/11/06(金) 14:55:56.18ID:/MPUB+JH
>>622
うちも多語文で話すけどこういうレスがあるから発語の話はしづらいんだよね
てにをはの間違いもないし、宇宙語も話さず最初から「ぱぱはちごと(仕事)にいったねー」みたいな感じ
でも月一のプレ幼稚園で明らかに集団から浮いてる
かといってギフテッドほどの異様さもない

632名無しの心子知らず2020/11/06(金) 15:42:14.59ID:qAFr9Gi7
書いてあることだけ見たら、1歳児なんてそんなもんでしょ、という書き込みも多いけど、
直に接してれば分かる上手く言葉にはできない違和感があるんだろうね

633名無しの心子知らず2020/11/06(金) 15:56:26.85ID:KitpOYCh
知的なしの発達障害の場合は発語に問題ないことが多いらしいから、言葉の発達だけ順調でも心配になることはあるよね
むしろスラスラ話せてるのにこちらが待ってと言っても止まらないとかね
上の子がそうだったからこの流れ見てたら当時の不安な気持ちを思い出したよ

634名無しの心子知らず2020/11/06(金) 15:56:29.31ID:NZ0MjF1u
落ち着きないと不安になるのは分かる
言葉が達者なタイプの発達もいるからね
ただ本当の多動児って、親が1秒目をはなした隙にダッシュでドア開けて出ていったりするから、レベル違うよ

635名無しの心子知らず2020/11/06(金) 16:20:12.38ID:ec9LDzc+
今は一歳だからその程度だけど、また大きくなればダッシュで脱出とか徘徊迷子始めそうだから心配してるんでしょ

636名無しの心子知らず2020/11/06(金) 16:24:05.83ID:lwh9DqkU
知能が並〜それ以上あって衝動性の強い子ってちょっとした親の隙をついてくるからね
母親の違和感って当たるものだし不安に思う気持ちも分かるな

637名無しの心子知らず2020/11/06(金) 16:45:51.74ID:628s3q9X
心当たりあることばかりでこの流れギクッとする
衝動性が高くてとにかくじっとしていられないし、私の姿が見えなくなってもお構いなし
糸が切れた凧みたいにどこでも行ってしまう
よく男の子は落ち着きない子多いから〜と言うけど、うち女の子だから余計に悲しくなる

638名無しの心子知らず2020/11/06(金) 17:11:03.59ID:ROo6HbAm
多動の子の動画見ると年齢特有の落ち着きの無さと多動は全く別物だなと思う

639名無しの心子知らず2020/11/06(金) 17:12:24.74ID:ChZ0NjVf
>>633
1歳なんてペラペラ話せても待ってで止まらず自分の好奇心優先なんて珍しくないと思うわ

640名無しの心子知らず2020/11/06(金) 17:18:14.25ID:VmHFqGMD
614みたいな例は特にだけど元住人の今は大丈夫ですのレスより幼児期以降の成長や診断付いた人の話のほうが参考になりそう
でもここそっちは禁止されてるんだよね

641名無しの心子知らず2020/11/06(金) 17:34:22.04ID:9six+DYX
実際見てないから無責任なことしか言えないけど>>614の子は賢そうだからそのうち落ち着くと思うよ
診断つくレベルの多動は言い聞かせする間もなくどっか行く
ちょっとでも気になることがあると不安になるのはわかるからここで好きなだけ吐き出せばいいと思うけどね

642名無しの心子知らず2020/11/06(金) 19:59:42.44ID:whh5h4mf
>>633
上の子は診断されていないんだよね?

643名無しの心子知らず2020/11/06(金) 20:30:21.46ID:p7G6Zcaz
最近私の指を使って指差しするようになった。
クレーンも頻繁になってるし。
自分の指を使ってくれー

644名無しの心子知らず2020/11/06(金) 21:14:48.99ID:XwSR+b7H
自分が見た多動の動画は手も体も勝手に動いちゃうような多動性だった

645名無しの心子知らず2020/11/07(土) 00:58:46.81ID:6I9XuGRQ
>>642
されてないよ
けどいまだに年齢のわりに衝動性が強い
あくまで母親目線でだけど濃いグレーから薄いグレーになった感じかな
性格で片付く範囲内みたいだけどね

646名無しの心子知らず2020/11/07(土) 01:57:21.11ID:B2wN3x9b
周りの子がどんどん喋り始めてきて焦る
刺激が足りないからかと思って今更ながら毎週末はどこかに外出するようにしてる(今までは公園程度)けど効果があるといいなぁ

647名無しの心子知らず2020/11/07(土) 08:57:47.22ID:KAJzPNoz
市の主催してる親子教室に参加できることになった
月一だし気休めかもしれないけど、同じく何かのきっかけになるといいな

648名無しの心子知らず2020/11/07(土) 10:44:44.46ID:CZBbAE76
>>647
よかったね
うちも月一で通ってるけどお友達と遊べて子どもも楽しそうだし保育士さんたちが見てくれる間に大人だけでゆっくり相談雑談出来るから親子ともいい事づくめだよ

649名無しの心子知らず2020/11/08(日) 07:50:29.86ID:qIUT7/nh
>>645
性格で片付く範囲さえグレー認定してたら、この世に好奇心旺盛で衝動性強い性格自体無くなってしまうよ
てか私達だって何かしらのチェックは多少なりとも皆引っかかるもんだから

650名無しの心子知らず2020/11/08(日) 10:58:05.62ID:pLL7fJFe
このスレってASD不安のスレじゃないの?
ADHDやグレーゾーンの不安とはまた違うと思うんだけど

651名無しの心子知らず2020/11/08(日) 11:03:54.50ID:cwyyGpu8
発達遅滞ってADHDも入るのかな?
字面からすると入りそうにないけど

652名無しの心子知らず2020/11/08(日) 11:29:31.90ID:wTo1t0nW
スレタイって分裂時に昔と変わったのかな?
昔は発達不安スレみたいな名前で発達早すぎて不安(1歳代で多語文、熟語も使ってる)みたいなレスもあった気がする
今は発達遅滞への不安スレだったらADHDとかへの不安もスレチになっちゃうよね

653名無しの心子知らず2020/11/08(日) 12:10:19.80ID:cwyyGpu8
まぁこの流れで、うちのこはあれこれこ〜んなにしゃべって好奇心旺盛で心配!って書ける神経もすごいと思うけど、あんまりスレチスレチ言うと書きにくくなるから緩いくくりで不安吐き出しのスレでいいんじゃね

654名無しの心子知らず2020/11/08(日) 12:13:06.92ID:Qc4L5ObX
そんな自慢気なレスあったっけ

655名無しの心子知らず2020/11/08(日) 12:15:31.95ID:8y66AS9b
>>614とか?
正直、うっわぁ〜って思ったけど不安も心配も人それぞれだから仕方無いね

656名無しの心子知らず2020/11/08(日) 12:17:03.53ID:bzk6sKWg
他の年齢は純粋に発達不安なのにここだけ発達遅延不安になってるのは何か理由があるのかな?

657名無しの心子知らず2020/11/08(日) 12:17:31.36ID:HKBaL47i
まああくまでも発達遅滞不安スレなんだったら614みたいなのは他へ誘導でいいんじゃないの
確かにスレ的にはスレチなのね

658名無しの心子知らず2020/11/08(日) 13:59:22.07ID:x4m2OhEa
>>650
ASDのみなの?知的は対象外?

659名無しの心子知らず2020/11/08(日) 16:30:54.77ID:vKhMn0fr
>>656
652のとおり
当時上の子のときに不安で覗いてたけど、発達早すぎや凹凸あって心配みたいな人の書き込みが度々あって、ほんとに指差ししない、喋らない子持ちの人たちからの反感が強かったから分裂したと思う
1歳後半って1歳半健診での指差しや発語がひとつの目安になってるからやっぱりそこでできない・遅れてる子の親が不安になるのは当然だし、そこで発達早すぎて不安、っていうのはやっぱり空気読めないよなぁと感じた
2歳以降だとちょっとゆっくりだった子も大体追いついてくるから、成長の早い遅いよりは何か違和感ある、っていう不安になるんだろうけどね

660名無しの心子知らず2020/11/08(日) 16:44:57.99ID:vKhMn0fr
連投ごめん
今は知らないけど当時は応答の指差しができないと知的に問題あり、っていう認識がスレ内にあって、できない子の親が「発達でもせめて知的のない発達であってほしい」っていう空気だったから余計に発達早い不安はマウントしてる風にとられてたかな

661名無しの心子知らず2020/11/08(日) 17:10:20.65ID:SK+dazXx
まー結論発達が遅い子供を産んだ親どんまいってことで。

662名無しの心子知らず2020/11/08(日) 17:40:17.88ID:Qc4L5ObX
心配症の人って多分弱メンタルだろうから叩くのも可哀想だと思う
うちは積み木は1歳で身長より高く積んでたし指差しも早かったけど
歩いたの5ヶ月、10ヶ月で発語ゼロ、絵本やテレビに出てきたバイバイには手振るけど正しいタイミングでバイバイした事ないよ
できてる部分書くな配慮しろって言う人もいるかもしれないけど、凸凹が心配な人もいると思うからあえて書くわ

663名無しの心子知らず2020/11/08(日) 18:11:01.91ID:YrQG+bDA
>>662
それは別にいいと思うよ
言い方悪いけど発語なしはやっぱり遅れてると思うから
気分害したらごめん、うちも発語なしだよ
今言われてるのは発達の遅れはないけど多動を疑ってるとかそういうの
でも一歳後半ってここしかないから軽い不安の人もここでいいと思ってる、個人的には
うち上の子発達の遅れなかったけどASDの診断ついてるし

664名無しの心子知らず2020/11/08(日) 18:11:51.37ID:68JkpmLQ
うちもテレビみてバイバイするのに外では絶対しないー
代わりにタッチにしてるけどなんなんだろうあれ…

665名無しの心子知らず2020/11/08(日) 18:56:33.84ID:p+5h6zSU
発達の遅れなくてASDってどういう所で気がつくのかな?

666名無しの心子知らず2020/11/08(日) 18:58:30.71ID:p+5h6zSU
うちは発語あるけどおうむ返しが多いし一方的な感じで心配してる

667名無しの心子知らず2020/11/08(日) 19:07:17.35ID:81iWmp22
外でバイバイしないって人への興味が薄いのかな
落ち込むわ

668名無しの心子知らず2020/11/08(日) 20:34:22.51ID:YrQG+bDA
>>665
前スレの587で上の子について触れてるからただの一例でしかないけどもし興味があったら見てみて

669名無しの心子知らず2020/11/09(月) 13:16:56.29ID:1vMMK3Z4
午前中公園行くと、近所の保育園の子達とかち合うんだけど、定型すごいわ…
砂場で遊んでたらヘリコプターが飛んできて、みんな指差してヘリコプターって大興奮してた
うちの子はもくもくと砂遊びで見向きもしないw
帰る時間で何々組集合って言われてみんなちゃんと先生の所に集まれるのね
数人遊んでる子も個別で名前呼ばれたら、ちゃんとそこ行くんだよ
ちょっと先生とお話ししてたから、みんな1歳クラスっていうのは確実で、本当にビックリした
もう一歳の後半って赤ちゃんじゃなくて幼児なんだね
そりゃ療育勧められるはずだわと、変に納得してしまったよ

670名無しの心子知らず2020/11/09(月) 13:38:29.80ID:2KhgmLnm
そのクラス上は2歳8ヶ月までいるんだよね?全員2歳未満とは思いたくない光景だわ

671名無しの心子知らず2020/11/09(月) 13:40:53.78ID:1vMMK3Z4
あと、帰りも子供同士手を繋いで園までちゃんと帰ってた
うちはまず私とも手を繋いでくれないから、絶対無理だなーと違いを感じた
来年4月からの保育園の空き待ちを申請中だけど、集団行動できるか面接はありますって言われてるんだよね。そもそも名前すら認識してない子だから、あと数ヶ月でどれだけ伸びる事があるのか現実を突きつけられた感じ。
ほんとは今頃次の子を作りたかったし、できないなら働きたかったけど、今後の人生設計が何もできなくて詰んだw
あーマジでもっと早くに産んでおくんだったーーーー色々諦められない内に30代終わりそうだーーーーー

672名無しの心子知らず2020/11/09(月) 13:46:07.83ID:1vMMK3Z4
>>670
今年の4月で1歳クラスだから、みんなスレタイ児ドンピシャだよー
ほんと園との行き帰りで車に轢かれるから無理すぎるわー
てか周りに同じ年の子がいないんだけど、そんなもんなの?私も信じたくない…

673名無しの心子知らず2020/11/09(月) 13:53:49.52ID:Lw6dguvO
1歳児クラスなら2018.4.2〜2019.4.1の子だから大きい子なら2歳7ヶ月までいるよ

674名無しの心子知らず2020/11/09(月) 14:07:09.26ID:1vMMK3Z4
あ、そうなの?よくわかってなくてごめんなさい!
でも、砂場の子達、先生と話したらそろそろ2歳近くのうちの子とほぼ似たような月齢だったんだよね…
普段は子供と2人きりだから発達遅いなーとは不安になってはいたんだけど、同じくらいの子供と一緒にいると、違和感を浮き彫りなされた感じで変に納得しちゃったんだ。団体行動以前に名前をわかってないってかなりやばいよなー
とりあえず療育早く行きたいのに、コロナのせいで大渋滞らしく、まだ面接すらできてないよ…
一歳半検診でキャッチしてくれるのはいいんだけど、そこからの動きが遅いと尚更不安になっちゃうよね…

675名無しの心子知らず2020/11/09(月) 14:14:40.30ID:47V3BObQ
子供同士の交流をさせるべきだとは思いながらも公園行っても劣等感だしこんな寒空なのに池に突入しちゃう奇行っぷりだし最近はもっぱら河川敷に放ってる
何もなければないで本人もただ走るだけで楽しそう

676名無しの心子知らず2020/11/09(月) 15:02:26.99ID:fLoq+bBk
うちの子指示とか全然通らないんだけど、保健師さん?に、言葉は個人差で伸びるから、おもちゃできちんと遊べるかで知能はある程度はかれますって言われたんだけど本当かな
言葉が早い=賢いではなくて、おもちゃの遊び方が重要だそう
それよりもこっちの言葉の理解度が足りなさすぎるのが不安な気がするんだけど…
今後障害の名前がついても、そこできてれば知的ではないのかな
でもそんなに簡単に判断つくなら、それこそテンプレにも入ってるよね
ほんと発達って聞けば聞くほどよく分からないな…

677名無しの心子知らず2020/11/09(月) 18:45:18.23ID:HWaxWoCa
他の子どもに興味あるかってすごい大事だよね
はいどうぞしたり、走ってたらいっしょにキャーキャー交わったり…

おもちゃできちんと遊べるかってスレタイ児だと例えば何だ?
積み木とか型はめ?

678名無しの心子知らず2020/11/09(月) 18:50:21.37ID:drgSbBml
最重要になると知能年齢が3歳とかだっけ?
やっぱり実年齢が達してない限り分からないのかな
それともやっぱり知能発達が実年齢に追いつかなくて何年もかけても知能が3歳で止まっちゃうのかな
考え込むとメンタル弱りますね

679名無しの心子知らず2020/11/09(月) 18:57:55.04ID:l7l1/Qu4
今日相談してきたけどちょうどおもちゃで遊べるかどうかのはなしになった
例えば型はめは出来なくてもこの年齢なら問題はないけど、型はめの型と積み木で別々に遊んでいるのはよくないらしい
型が合っていなくてもこれは型に入るものだってわかって当てはめようと遊んでいればOKとのこと

680名無しの心子知らず2020/11/09(月) 19:21:34.38ID:HWaxWoCa
>>679
教えてくれてありがとう
否定するわけでなく今幼稚園児の100パー定型と思われる甥っ子も姪っ子も型はめに関係ないボール落としたり積み木入れようとしたりしてたからな…
何がなんだか考えるほど分からない

681名無しの心子知らず2020/11/09(月) 19:31:56.47ID:l7l1/Qu4
>>680
ごめん
私の説明が足りなかった
入れようとしてるならなんでもいいみたい
入るものって認識があればいいらしい
型はめの型をひたすら振り回したり叩いたりして使い方がわかっていないのはよくないみたい

682名無しの心子知らず2020/11/09(月) 19:44:15.41ID:XmLDqB4y
発達相談では道具(玩具含む)を正しく使えるかは聞かれた
例えばクレヨンと画用紙を渡されてクレヨンを持って描こうとするか?描く時は画用紙にむかって描くか?
画用紙からはみ出す(上手に使えない)のはオッケー
スプーンや積み木も同じで食べるため、積むための道具として使えるか
物によっては今まで経験したことない物もあると思うから
そういう時は大人がお手本を見せたら同じようにやろうとするかはチェックされた

683名無しの心子知らず2020/11/09(月) 19:48:19.25ID:XmLDqB4y
681さんと同じくお手本見せても何に使うか分からず振り回してたりガンガン叩きつけてるだけなのは要観察の要素みたい
使い方を理解してるけどふざけて振り回したり
型はめだったら今度はこれ入れてみたい!みたいに違う物を入れるのは大丈夫とのこと

684名無しの心子知らず2020/11/09(月) 23:59:54.57ID:+AB/mdvB
型はめもお絵かきもするけど一言も喋らないのは何なの

685名無しの心子知らず2020/11/10(火) 00:48:08.35ID:2gRZPJhP
2歳近くなればごっこ遊びや見たて遊びが出来るようになるんだろうね

686名無しの心子知らず2020/11/10(火) 01:33:37.92ID:27MYK5Qb
おもちゃの遊びは聞かれるよねー
うちは遊び方は分かっても、すぐ飽きる
お絵描きしても飽きてクレヨン持って歩いたりクレヨンを1つ1つ別の場所にうつしたりしだす
型はめもできるけど、ボールの中に嵌めてなくなっていくタイプのだと手元にあったブロックがなくなるのが嫌みたい
物が好きなんだよね買い物袋の中とか全部だして並べたり
絵本は並べまくる
遊びに発展がない
普通の子とは違うなーと思ってる

687名無しの心子知らず2020/11/10(火) 05:04:53.12ID:NVn3kLGA
>>686
遊びの発展とかこの月齢でそんなにあるかなぁ?
お絵描きしててすぐ飽きてクレヨン持って歩くとか、買い物袋の中身全部出してくるとかあるあるだと思うし、気に入ってるブロック取られるように感じて嫌なのかな、とも思うし…
並べるのについては定型の子でも特に男児はやってました、って人も多いような
書いてあることだけでは普通の子とすごく違う!とは感じないけどな

688名無しの心子知らず2020/11/10(火) 17:32:43.43ID:G17xnjuQ
とうとう発語ないまま九ヶ月になってしまった……って先月もまったく同じ事を書いた

発語なし
要求以外の指差しなし
クレーン頻繁
絵本などに私の指を使って指差しするようになった
コップ飲みできない
お菓子以外つかみ食べしない
もちろんスプーンフォーク使えない
バイバイしない
ほんのときどきおうむ返しする
共同注意はできてる
「おいで」「ご飯」「帰るよ」「トトロ見よう」などの言葉は理解してる
全体的に他の子に比べて発達がゆっくりすぎると思う

689名無しの心子知らず2020/11/10(火) 22:54:16.64ID:fmjIpaNU
もうすぐ11ヶ月
テレビでダンスやってたり体操やっててもポカーンと見てるだけ
ピカピカブーとかカラダダンダンとかパプリカもか1歳なりたての頃は下手ながらも一応真似してる風ではあったのにな

園でもダンスや体操率先してやる方ではなく周りがしてたら何となく体動かすレベルみたい

ダンスや体操ってする?

690名無しの心子知らず2020/11/11(水) 07:29:30.79ID:+Hb5ltaM
ダンスや体操って3歳くらいでもしない子はしないよ
おかあさんといっしょで一般の子がスタジオ出演してた時だって踊らないでぼーっとしてる子や後ろで座り込んでる子とかいろんな子どもがいたしね

691名無しの心子知らず2020/11/11(水) 08:55:54.95ID:+dBZmKOq
8ヶ月
目が合わないのすごく気にしてるんだけど、目が合わないと言うよりも
気づいててわざと目を逸らして無視してるような気がしてならないんだけど同じように感じる人いる?
0歳の頃は目で追って笑ったりしてたけど今は興味ないから見ません、って感じの態度に見える
たまに苦笑いしながら気まずそうな顔してぷいっと横向いたりするんだよね
触って欲しくないもの触ろうとした時に後ろから普通のトーンでダメだよーと声かけると、
ちゃんと気付いて誤魔化すようにその場から離れたりする(こっちの顔は見ない)

692名無しの心子知らず2020/11/11(水) 12:47:52.28ID:7zZhf3DP
発語なしおうむ返しもしない宇宙語の独り言
指差しはまぁまぁ
車の絵本読んでると指差ししてこっちを見る
名所を呼ばせたがる?んっんって指差しはするけど他の指差しは指がうち向きになったり手を伸ばし手首をクリクリしてバイバイみたいにしたり安定しない
目線とかで察する事ができれば問題なし?指差しの形には拘らなくてもいいのかな

693名無しの心子知らず2020/11/11(水) 14:12:05.43ID:KIZAWzYx
うちの子は目も合うし、呼んだら振り向くし(振り向かないときもあるけど)、並べたり、くるくる回ったりしないし…と思っていたら
そういう自閉症の子もいるって……
もう何を信じたらいいの…

694名無しの心子知らず2020/11/11(水) 14:28:11.58ID:x3GoGgKT
>>691
うちも同じ感じだ。
敢えて目を合わせないことある。
都合が悪いときに気づかないふりしたりとか。
でも目を合わせて要求してくることもあるしよくわからない
支援センターとかいって他の子供がきても気づかないふりしたりする。
でもごくたまに興味ある子が出てくるとそうでもなかったり。

695名無しの心子知らず2020/11/11(水) 15:43:21.45ID:Vpufw3Yq
2ヶ月前の1歳半検診までは全く喋らなかったけど、ようやく2〜3語出てきた気がする。
と言っても、「いや!」「えわ?(これは?)」「ねんね」で、名詞は無いんだけど。
でも、色々な物を指差して「えわ?えわ?」って名前を聞きたがってるから、そのうち言葉の爆発期が来る気がする。というかお願い早く来て。

696名無しの心子知らず2020/11/11(水) 16:13:31.46ID:QlN8JnL5
えわ?ってめちゃかわいい
どんどん来るといいね!

697名無しの心子知らず2020/11/11(水) 17:28:19.95ID:liC0ELAE
>>695
1歳半ちょっとでこれは?って聞くのすごいと思うんだけど、定型だと普通のことなの?

698名無しの心子知らず2020/11/11(水) 17:39:08.79ID:RMP5sFrp
>>697
定型なら普通でしょ

699名無しの心子知らず2020/11/11(水) 20:03:26.63ID:0VvuZxTf
>>697
定型なら残念ながら普通

700名無しの心子知らず2020/11/11(水) 20:56:13.50ID:ZyQN3WC2
来月で6ヶ月
とうとう1歳半検診の書類が来てしまった
発語なし、指さしなし に丸つけるのが悲しい

701名無しの心子知らず2020/11/11(水) 21:02:09.71ID:DOw6gd4a
>>700
まだ前半スレでしょ
あと一ヶ月で出来るようになるかもしれないし頑張れ

702名無しの心子知らず2020/11/11(水) 21:31:19.27ID:84oMPcf0
スレチと一蹴しない優しさ

703名無しの心子知らず2020/11/11(水) 21:35:05.51ID:iDMNq9Vy
ほっこりした

704名無しの心子知らず2020/11/11(水) 22:50:47.36ID:H/3JEpRE
うち動作模倣とか発語がほんとに少なくて
大好きなボーロを使って根気強く教えて、を繰り返してたらちょっとずつ増えてきた
でもふと、このやり方って愛犬に芸を教えてるのと大差無いんじゃ…?と子に申し訳ない気持ちになって複雑
だけどそんなこと言ってられないくらい発達促す方法模索してるのも事実で
少しでも出来ることが増えてやりとり感が出てきてくれたら嬉しいなぁ…

705名無しの心子知らず2020/11/11(水) 22:59:28.21ID:uIbpU6Ka
>>704
犬に芸を教える感覚わかりすぎる
なにかを言えたらご褒美をあげるように、何かをしてほしいときに親の目を見て訴えることができたらしてあげるって事をしてるんだけどまさにそれ
私が産んだのは人間だよなって悲しくなる

706名無しの心子知らず2020/11/11(水) 23:47:28.87ID:qx7v4NZR
まだ1歳だから知能は賢い犬の方が上だし別に犬の躾と同じ様にする事を悲しむ必要ないよ
4歳になっても同じ様なら悲しくなっても良いと思うけど

707名無しの心子知らず2020/11/12(木) 01:44:41.56ID:5g1eJj9S
一歳児は犬どころかタコ以下だから気にしないで

708名無しの心子知らず2020/11/12(木) 07:38:05.46ID:QHjlzVFb
そんな育て方してたら発達云々関係なく自己肯定感クッソ低い人間に育ちそう

709名無しの心子知らず2020/11/12(木) 07:54:13.88ID:D1CRjkqe
7ヶ月だけど1歳半検診はまだ2ヶ月先で、しびれを切らして直接発達相談に連絡してしまった
基本は検診が先ですが…と言う先方にごねて今月中に相談予約できた
良いも悪いも様子見も、とにかく専門家と話せる機会があると思えれば少し落ち着くよね
心配しすぎでめんどくさい親と思われようといいや

710名無しの心子知らず2020/11/12(木) 08:00:27.27ID:7oll4WYq
>>708
横だけど児童心理司に704や705のような正の行動強化するよう教わったよ
自己肯定感もなにも今は関わることを楽しい、便利だと思わせることが大事
そんな708はどんな風に子供と関わってるの?

711名無しの心子知らず2020/11/12(木) 08:04:05.83ID:tequF/+Q
発語以外は特に気になることないんだけど、発語遅いってだけでも発達障害の可能性あるのかな?

712名無しの心子知らず2020/11/12(木) 08:07:31.73ID:oVouxRFI
>>705
小児神経科のお医者さんは、物質的なご褒美も絶対に悪い訳じゃないとは言ってたよ
ただ「もらえなかったということはしない方がいいんだ」とかの誤った学習をする恐れがあるし、エスカレートもするから限界はあると
ここからはちょっと理想論だけど精神的ご褒美(褒める)をすすめられた

713名無しの心子知らず2020/11/12(木) 08:12:18.77ID:ACGBgD/Q
>>711
6ヶ月なのか11ヶ月なのかでだいぶ変わるよ
あと言葉がなくても人とコミュニケーション取ろうとしているかが大事
まあペラペラ話してても実は…ってこともあるから心配なら専門家に相談した方がいいよ

714名無しの心子知らず2020/11/12(木) 08:21:22.47ID:tequF/+Q
>>713
ありがとう、今月で7ヶ月になる
コミュニケーションって例えばどんな感じなんだろう

置いといてって言えば置く
ポイしてって言えばその場で投げ捨てる
私がおもちゃを指差して○○持ってきてって言えば持ってくる
うちはこれだけなんだけどこれはコミュニケーション取れてるうちに入るのだろうか

715名無しの心子知らず2020/11/12(木) 08:47:38.14ID:ACGBgD/Q
>>714
7ヶ月なら親から見ておかしくなければまだ様子見でもいいのかな?

コミュニケーションは目を見ているか
宇宙語でも独り言ではなく誰かに向かっていっているか
こちらから働きかけるのではなく子供から発信してくるかどうか(例えば親がお花だねと働きかけるのではなく、自発的に道でお花を見つけて指を指したり声を出したりして知らせてくれるかどうか)
私が見てもらった医師には言葉を理解しているって点では知的な問題はないって言われたよ

716名無しの心子知らず2020/11/12(木) 08:53:02.16ID:ACGBgD/Q
>>715
補足
お花を見つけたときにただの発見の指差しじゃなくてこちらを見て指差ししたり、注目させようとして叩いたりってのが必要

7176912020/11/12(木) 09:04:15.48ID:kyT5fEBN
>>694
ありがとう、同じような人がいてちょっと安心した
うちもマンションの住人に挨拶された時とかレジの人が声掛けてくれた時とか、
なんというかイヤフォンして気付かないふりしてるコミュ症の大人みたいに視界に入れないようにしてる感じに見えるんだよね
うちは検診は受けたものの保健師さんに色々見てもらうのはまだ先になったんだけど>>694は何か言われた?

718名無しの心子知らず2020/11/12(木) 15:37:55.59ID:XKg7ju6y
>>717
うちは検診には引っ掛からなかったけど、いつも行ってる支援センターで心理士さんにみて貰ってる。
そこでは定型でも人の目を見るのが苦手な人もいるしまだ解らないって言われたかな
因みにうちの子は他の子と遊ぶのも苦手なんだけど、それは2歳半位からで大丈夫って言われた。
まだ1歳だし、ハッキリ言われなくてグレー状態でモヤモヤするけど、専門家の人に話聴いて貰えるとスッキリする事も沢山あるよ

719名無しの心子知らず2020/11/12(木) 15:38:25.95ID:30roMD/6
今10ヶ月
要求もそこそこ通るし人懐っこいし発語はパパとかママとか4つくらい
でも指差しがないんよなぁ、指差しなしはここみた感じよくないよね
要求は親を押してその場所まで連れてってパチパチしたりウーって言って伝えてくるクレーン気味の行動
一歳半検診もようやく来月だ

720名無しの心子知らず2020/11/12(木) 17:10:06.63ID:zcO6oJEt
YouTubeで小学校低学年で自閉症とADHDの診断降りた女の子の0歳からの動画見てて、3〜4歳で少し気になる点が出てきたと親御さんは言ってたけど、動画見る限りは個性の範囲に見えた

0〜3歳の動画なんて、むしろ健常そのもので親御さんも健常と思ってたって。
私が見ても健常そのものの明るい元気な女の子に見えたし、うちの子なんかより発達も早いし。

それでも自閉症とADHDと診断される事もあると思うと、なんだか凹むー

721名無しの心子知らず2020/11/12(木) 18:59:35.56ID:VEjbcuRn
知的が入ってないとか?
気掛かりな事はまだあるけど知的さえ入ってなければいいとばかり願ってる最近

722名無しの心子知らず2020/11/12(木) 19:14:50.69ID:Z3rjAAgn
中度以上の自閉ないといいなとは思ってる
自閉症ならまだ置物系知的の方がいい
個人的意見だけど

723名無しの心子知らず2020/11/12(木) 20:15:47.00ID:zcO6oJEt
>>721
そうかも。

幼稚園とかでは一斉指示通らなかったり、午後疲れて寝ちゃうとか、小学校でも用意に時間かかるとかみたいだけど、
家では親子で普通にコミュニケーション取れてるように見えたし2歳前とかでもコミュニケーションも感情表現もしっかりしてたー

知的なし、自閉も軽度なのかも

724名無しの心子知らず2020/11/12(木) 20:21:46.80ID:5+YdQWRq
知的なしの軽症自閉って診断ついてなくても世の中いっぱいいそう

725名無しの心子知らず2020/11/12(木) 21:24:18.55ID:HW/AeKFV
>>724
次男が自閉症の診断受けたから調べてみたら長男も夫も知的なしの自閉症で健常なのが自分だけだったって人見かけたわ

726名無しの心子知らず2020/11/12(木) 21:24:24.60ID:eq3OilM6
天然とか変わってるって言われてきた子は軽度自閉の知的なしだと思う

727名無しの心子知らず2020/11/12(木) 22:46:51.30ID:5+YdQWRq
テレビ見てると芸能人は多い気がする

728名無しの心子知らず2020/11/12(木) 23:18:47.35ID:RHsi4YA5
音大出たけど変な人しかいなかった
芸術関係は大体みんな変じゃないかな
それなりに社会生活送れてるなら個性の範囲内だと思うけど

729名無しの心子知らず2020/11/12(木) 23:30:37.12ID:5zz2Hlh8
明日検診です
ドキドキ
ありのままを伝えます

730名無しの心子知らず2020/11/13(金) 08:47:19.52ID:8q4uQNSv
だいたい成長と共に薄まるしまわりみてカモフラできる子も多い
成長するところの順番が人とちょっと違うくらいに考えとけば楽

731名無しの心子知らず2020/11/13(金) 12:55:57.25ID:lFdllOVU
指差し全種あり クレーン無し 褒める叱る理解してる 指示も比較的通る
発語は無い…
そのうち出るから気長に待って!とか言われてもう2ヶ月経つんですが?気休めばかり言わないで療養に繋げてほしい

732名無しの心子知らず2020/11/13(金) 13:05:44.00ID:gPD4rPFm
明日で2歳女児
結局喋らない、指差しほぼなしのままスレ卒業になってしまったw
最近はお箸に興味もったりレゴにハマったり、昨日はリモコンをケータイに見立てて遊んだり、ちゃんと成長してるのに、本当にコミュニケーションだけは1歳から変わらないんだよね。でもそれが発達障害なんだなーと、最初はノイローゼぎみになったけど、半年かかって妙に納得した
とりあえず明日はアンパンミュージアム楽しんでくれるといいな!

733名無しの心子知らず2020/11/13(金) 13:15:04.86ID:gPD4rPFm
ちなみに>>460さんの報告がずっと気になってるので、もし覗くことがあったら是非お願いします!

734名無しの心子知らず2020/11/13(金) 13:50:39.76ID:4U6ZZU0g
>>731
2ヶ月なんて気長の序盤よ

735名無しの心子知らず2020/11/13(金) 14:14:09.79ID:KqxYsQif
>>732
うちも、喋らないけど、アンパンマンはすごい反応して喜ぶから連れて行きたいなー、

親2200円×2人
子供2200円
で6600円、なかなか高いよね

736名無しの心子知らず2020/11/13(金) 21:19:10.46ID:iIxhA6EA
0歳発達スレに同じ4歳の人かわからないけど書き込みあったよ

737名無しの心子知らず2020/11/13(金) 23:14:02.40ID:MIf9cRxF
同じ人っぽいね

738名無しの心子知らず2020/11/14(土) 00:13:57.13ID:UeeGJ579
11ヶ月ママしか言わない
しかも言ってるかな?レベルで言うタイミングが微妙
もしかしたら別の意味で言ってて私のことをママと認識してるわけじゃないかも
上の子はこのくらいの頃には単語は数え切れないくらいあったし2歳目前で2語文も出た
個人差あるってわかってるけど動画見返してたらその差に愕然としてしまった
今日上の子が早く下の子ちゃん大きくならないかなーゲームやトランプして一緒に遊びたいって言ってて、もしかしたらそんな日は来ないのかもしれないと思ったら苦しくなった

7396912020/11/14(土) 00:45:32.54ID:aj4YNynf
>>718
まだはっきり言える月齢でないとしても目の前で遊ぶところ見て言ってもらえるのはいいね
支援センター全然空いてないから行ってないけど行ってみたくなった、ありがとう

740名無しの心子知らず2020/11/14(土) 07:46:20.90ID:ptrtTtbk
>>738
うちもだ、上の子の動画見返したら同じ時期に2語文ではじめて色も当ててたし愕然
上の子は発語が1歳5ヶ月で検診の時には指差しも出来なくて様子見に
だから当時はかなり心配してたんだけどレベルが違いすぎる

741名無しの心子知らず2020/11/14(土) 14:02:15.68ID:CPtAeEHv
7ヶ月
前からあったけど、特に5ヶ月頃からモノをかじっていることが増えた
とにかく何かかじってる
おもちゃ、自分の服の袖、チューブの上の方、スプーンの柄、などなど

最初は奥歯が生えてきてたので歯がかゆいのかと思ってたけど、なんか違う気がしてきた…
他にも気になることだらけなのにまだ違和感が増していくのか

742名無しの心子知らず2020/11/14(土) 15:08:07.52ID:eRExXzL3
九ヶ月
図鑑を見ながら消防車は?とか言うと指差しするんだけど、私の指を使ってする。
クレーンじゃん
手を背中に隠すと必死につかもうとしてくる。
自分で指差ししたほうが楽やん

743名無しの心子知らず2020/11/14(土) 17:38:19.48ID:Pt5c2PAZ
発語もあるし指差しもある
スプーンやコップ飲み習得も早かったし
ゴミぽいとか〇〇にどうぞしてとか簡単な指示も通るけど部屋の同じところをひたすらキャーキャー言いながら行ったり来たりするし
昨日から横目でくるくる回るようになった
もうつらい、横目でくるくるってそうしないよね
発達相談はまだまだ先だししんどいよ

744名無しの心子知らず2020/11/15(日) 09:32:05.22ID:y+lOUy5R

745名無しの心子知らず2020/11/15(日) 09:36:36.57ID:y+lOUy5R
ごめん間違えた
そういうくるくる回るとか横目とか、
逆さバイバイとかいわゆるネットで見る特徴的なものってスレタイ児あるあるでもあるからそれだけで判断しないほうがいいよ
一時的なブームの場合もあるしそれより発語とかコミュニケーションを気にしたほうがいいと発達見てくれてる先生は言ってた
1時間近く回り続ける、止めると手が付けられないくらい癇癪起こすとかなら気にかけたほうがいいけども

746名無しの心子知らず2020/11/15(日) 11:30:39.48ID:WlAmAERH
逆さバイバイとか爪先歩きとかはまあまあ聞くけど横目でくるくるだけは健常児でもしていたという話を全く聞いたことがない…
うちもなんだけどさ
逆にそういう集まり行くとやってる話聞くんだよね…

747名無しの心子知らず2020/11/15(日) 11:45:17.28ID:0Ip8QmLl
横目はかなり特徴的だよね
健常でもやると言っても特性が出てる以上気にかけてあげるに越したことはない
特性が複数ある場合は特に

748名無しの心子知らず2020/11/15(日) 12:15:59.44ID:Kkp7lzw/
>>745
逆さバイバイとかは全く無くてキッズスペースに行ったら周りの子と遊ぼうとはするけど、もうすぐ2歳で発語ゼロ
同じくらいの子はもうみんな普通に喋ってるし、まだ喋らなくて小さめだから「1歳くらいですか?」って聞かれる
もうすぐ2歳です、なんて言えない

749名無しの心子知らず2020/11/15(日) 12:30:53.33ID:qSZggw8r
心理相談で簡単な指示通るかの質問のときに「ゴミ捨てて」「オムツ持ってきて」等できるか聞かれた後「(別の部屋にある)○○を持ってきてきて××して」みたいな指示通るか聞かれた
簡単な指示ってゴミ捨てくらいかと思ってたけど確かに普通はもう複数の指示が通るんだよね
言われてからよく周りを見てみたらママ友の子も同時期に生まれた親戚の子も普通にやってたわw

750名無しの心子知らず2020/11/15(日) 13:21:07.47ID:Ej6ChbDg
コミュニケーションや指示理解、
発語があって横目や回るなどの特徴的なものがあるなら一時的なブームかもしれないしと言いたかった
楽観視して大丈夫と書きたかったわけでなくて

751名無しの心子知らず2020/11/15(日) 13:54:20.12ID:DZ6uJkG9
もうすぐ11ヶ月で指差しなしってもう駄目なんかな
一応喃語みたいなので要求を伝えようとする気はあるけどパパママしか言わない
ちょうだいとかできてたのにできなくなった
車輪に限らず回るものが好き、並べたりはしない
客観的にヤバいよね?指差し全くないと望みは薄いんでしょうか、ほんと凹む

752名無しの心子知らず2020/11/15(日) 14:03:52.51ID:5rLWqOPR
横目ってどんなのかいまいちわからないをだけど
寝そべって車動かしてるのとかがそうなのかな?

753名無しの心子知らず2020/11/15(日) 14:10:05.26ID:q7+PX5Ql
寝そべって車動かすのもダメなのかうちよくやるわ…
同じ場所ずーっと行ったり来たりするし階段の昇降も繰り返すし頭左右にブンブン振るし首傾けてくるくる回るしつま先歩きもするわ
やっと発語出始めて今30個位まで来たんだけど行動が不安過ぎる
スレタイ位だともう奇声も出さないのが普通なのかな
癇癪酷くてすぐ軟体動物になるし育てにくい

754名無しの心子知らず2020/11/15(日) 14:15:13.16ID:0Ip8QmLl
>>752
横目はやってれば一発でわかるよ
目だけで横を見てるの
だいたい顔は真っ直ぐ向いてることが多いけど顔も曲げてさらに眼球も横いってることもある
寝そべって車動かすのとは全然違う
それは健常でも普通にやることだよ
ただ車と同じ目線でブーンって動かしてるのを楽しんでるのかタイヤが回ってるのをジッと観察してるのかでかなり印象が違うからなんとも言えないけど

755名無しの心子知らず2020/11/15(日) 14:27:05.13ID:5rLWqOPR
>>754
そんな独特なんだね
ぶっぶーって言って車動かしてるけどタイヤ見てるから分からないな眠くなった時にとかよくやってる気がするから横になりたいだけなのかもしれないけど
次やったらよくみてみる

756名無しの心子知らず2020/11/15(日) 15:39:31.87ID:QVLgKxjs
横目は異様だから見たらすぐ分かると思う
何かを見るために横目をしてるんじゃなくて視界が変わることそのものを楽しんでるんだよね
横目でくるくる回るとか横目で走ってるとかそういうの

757名無しの心子知らず2020/11/15(日) 17:33:48.66ID:y+lOUy5R
この感じ、してたら確定みたいな感じなのかな

758名無しの心子知らず2020/11/15(日) 21:49:45.42ID:forgOwvR
横目でクルクル回るのうちもやるわ…
(¬_¬)こんな感じで無表情で回ってる。
指差し5ヶ月 発語8ヶ月でちょっと遅いけどまだ定型範囲内だと思ってたのに

759名無しの心子知らず2020/11/15(日) 23:01:17.52ID:SSKuva2V
横目やくるくる回る、調べると画像や動画出てくるよ
他にも自閉や発達障害の子供の特徴的な行動の動画ある

760名無しの心子知らず2020/11/15(日) 23:56:00.50ID:Kvsa4x0a
子がチラシの赤い帽子指差して「あっか」って言ったから、これって言葉の爆発期の予兆?とものすごい舞い上がってたら、青い車に向かっても「あっか」。終いには何にでも「あっか」って言っててもう脱力
もう2歳も目前なのに全然発語ないし、なんならこの前動物園で見たオウムの方が上手に話してたわ

761名無しの心子知らず2020/11/16(月) 00:27:05.24ID:zsiWSCFW
>>760
それ「あった!」って言ってるんじゃない?
うちの良く喋る上の子も喋り始めにはあった!あった〜って色んなもの指して言ってたよ
なんか素敵なものあった!ここにこんなのあった!なんじゃないかなと思ってた
無責任な事言ってごめんね、でもお互いあまり悲観しないで見守ろう

762名無しの心子知らず2020/11/16(月) 07:35:25.04ID:3sQ2f77y
7ヶ月
ちょうだいどうぞも挨拶も何もしてくれない
1歳なりたての友人の子が公園で拾った石やどんぐりを母親に持ってきてたり逆にいないいないばぁをやってる姿見て泣きそうになった
私に何かしたいと思ってくれる日がこの子にはくるかな
どうぞってしてくれる日がきたら号泣しそう

763名無しの心子知らず2020/11/16(月) 08:50:21.67ID:dSERdQQb
>>762
こっちから働きかけても全然やらないの?ママにちょうだいとか言ってもだめなのかな
〇〇持ってきてーとか言ってもだめ?

764名無しの心子知らず2020/11/16(月) 09:09:53.71ID:3sQ2f77y
>>763
やらないよ
0歳の頃に一瞬やったような時期もあったけど今は働きかけようがママにだろうが要らなそうなおもちゃだろうがゴミだろうがやらない
パペットや夫やじじばばと小芝居してみてもやらないし
「持ってきて」もやらないけど唯一トミカの救急車どれ?だけはわかって(持ってきてじゃ伝わらない)つかむけどそのままちょうだいって言ってもくれないし見せにも来ない
悲しい

765名無しの心子知らず2020/11/16(月) 09:19:51.77ID:zVw5TKIZ
>>751
うち、かたくなに指差ししなかったけど小1で健常
私が小1の時より確実に賢い
小4の壁を越えてからじゃないと健常と言い切れないってのはあるけど

766名無しの心子知らず2020/11/16(月) 09:35:50.22ID:WZpqu3h0
>>765
指差しなくても喋れるようになることもあるんですか?
不躾なお願いですが2歳前後のときのお子さんの状況覚えてる限り教えてくれませんか、参考にしたいです

767名無しの心子知らず2020/11/16(月) 09:45:32.28ID:k4B9CTUy
2歳になっちゃったけど、お礼だけ
>>736ありがとうございます。覗いてきます!

768名無しの心子知らず2020/11/16(月) 09:56:32.53ID:DWp1wUvI
6ヶ月なりたて
2、3日前からママーって呼んでくれて
凄く嬉しくてチヤホヤしてたら
構ってもらえる魔法の呪文だと思い始めてる……
その前はバイバイが魔法の呪文だった
自分の要求をぶつけてくるけどこっちの指示は通らないし
もう不安しかないわ

769名無しの心子知らず2020/11/16(月) 11:56:20.62ID:JPXKcQt/
はいはい

770名無しの心子知らず2020/11/16(月) 12:27:18.32ID:a6zNIn2C
指示が通らないってだけでも不安要素あるでしょ
指示が通れば知的の問題は少ないっていわれたことあるよ

公園行ったら同月齢の子供がいて違いに愕然としたわ
ちゃんと意思疏通が出来ていて肯定否定もあって会話が楽しそうで羨ましかった
うちは私が話しかける→無視の一方通行だからこの行動が必要だとわかっていてもたまに心折れそうになる

771名無しの心子知らず2020/11/16(月) 12:32:56.78ID:VyXARS+M
発語なしの11ヶ月が日々乱暴になっていく
思い通りにいかないと持っている物をなんだろうと投げつける、人を叩く、つねる
家中の収納ひっくり返してぐっちゃぐちゃ
パワー系なのかな…ADHD?
横目もするしもし自閉知的多動のフルコンボだったらとてもじゃないがお世話していける自信がない

772名無しの心子知らず2020/11/16(月) 12:49:09.61ID:vPovZQE3
>>771
ちょうだいとか、〜してなど簡単な指示通る?
パワー系かは解らないけど月齢的なものであれば発語が今後出れば本人も何が嫌か伝えられてイライラ収まってやらなくなる可能性もあるよね

773名無しの心子知らず2020/11/16(月) 14:51:08.13ID:kwKsN4wo
>>768
全く同じ!
ママと認識して呼んでるんじゃなくて子の言葉を言えば反応がある来てくれるで覚えてる。
この違和感は当事者じゃないとわからないのか相談しても認識してるのでは?で終わらされる。

774名無しの心子知らず2020/11/16(月) 14:52:43.57ID:tY3BDHHo
指差しない健常もいるんだね。ちょっとびっくり
○○とってーは、本人のやる気次第だな
○○に渡してーは無理

775名無しの心子知らず2020/11/16(月) 15:36:10.83ID:5NKzucBd
トイレ連れて行ってお風呂連れて行ってで手を繋いで牽引してくれるんだけどこれって指示?
〇〇取って、渡してが通じないけど、どこ?になるとその物見つけてくる

776名無しの心子知らず2020/11/16(月) 16:01:58.56ID:kTWqUtyd
>>775
よく出来る子もって幸せだね
大事に育ててやって

777名無しの心子知らず2020/11/16(月) 16:23:00.65ID:i8oZg7tI
>>776
取ってと渡してが通じないのはちょっとアレでしょ…

778名無しの心子知らず2020/11/16(月) 16:24:51.51ID:i8oZg7tI
うちの発語なし10ヶ月も取って系は取ってくれない。どこ?は教えてくれる
立って、座ってはその時のやる気次第

779名無しの心子知らず2020/11/16(月) 16:42:34.79ID:uwiPUZ5b
>>504
亀レスだけどこれってどういう意味?

780名無しの心子知らず2020/11/16(月) 20:15:34.54ID:p+Cb1C1o
>>779
運動機能と精神面は比例するってことかな?

781名無しの心子知らず2020/11/17(火) 01:19:06.94ID:Oe63MU7F
発達系の特徴でよく転ぶって読んだことある

782名無しの心子知らず2020/11/17(火) 02:11:43.53ID:3vv4hMBK
低緊張で体幹グニャグニャだったりね
もちろんそれに当てはまらない子もいるんだろうけど

運動発達遅めで今は発語も…って感じでやっぱりなという気持ちと、まだゆっくりちゃんの範疇だよねって気持ちを行き来してて不安定だわ

783名無しの心子知らず2020/11/17(火) 08:49:21.88ID:Yay+oorz
最近場所見知りが激しくなった
人見知りはしないんだけどな(ただし泣きはしないけど目は合わせないし関わらない)
親ともコミュニケーションとれないしバイバイパチパチどうぞ指差し挨拶何もできないけど
癇癪はないしこだわりも強くないしもうよくわからんわ
テレビ以外の興味あるものが全然見つからなくて1日が長いのもしんどい
車も電車も動物も公園にも興味示さないわ
みんなの子は特に好きな物とかあるのかな?

784名無しの心子知らず2020/11/17(火) 10:07:37.95ID:72OAZDRd
発達障害センターに電話してみた。
保育園入ったら劇的にかわりますよ〜大丈夫です〜って赤ちゃんに言うような口調で言われたんだけど、保育園入るとそんなかわるのかな。
結局発達診断の予約も受けてくれなかった。

785名無しの心子知らず2020/11/17(火) 11:45:27.20ID:GFazzB+a
>>784
保育園に行ったら劇的に変わる可能性は大いにあるよ
保育園に併設されてる支援センターの園庭で園児さん達と遊んでると同じ年頃の子はほとんど2語文とかでてるし普通に会話ができてる
公園で出逢う1歳くらいの子はまだ話さない子が多いし遊び方なんかも明らかに保育園児とは違う
とにかく保育園児の成長の速さは凄いよ、めちゃくちゃたくましい
うちは幼稚園予定だから本当に羨ましくてたまらない

786名無しの心子知らず2020/11/17(火) 12:48:43.55ID:U2ZM+Kk5
ただ走ってるだけでも他の子を追いかけて追いついてみて目線を合わせようとしたり同じ動きをしたり
定型発達児ってあきらかに動きから違うのね
うちの子は一人で奇声をあげてただ右往左往してるだけでよく見れば全然混ざれてないんだと分かったよ

787名無しの心子知らず2020/11/17(火) 13:20:35.83ID:3qpLzK/r
もうすぐ11ヶ月
つま先歩きが始まった
つま先歩きしたら発達障害と決まった訳じゃないて書いてあるけど
実際どうなんだろう
2歳で発語なし、応答の指差しなし、つま先歩きのコンボは何かしら障害あり確定、みたいな
何かの組み合わせで実は大っぴらに出来ないだけで確定とかあるのかな

788名無しの心子知らず2020/11/17(火) 16:30:46.51ID:oguVNNuw
うちは低緊張気味で未だによく転ぶしくるくる回るし部屋の同じ場所ひたすら行ったり来たりするからある程度覚悟はしてる
早く子のために療育とか繋げられるよう専門機関ともコンタクト取った
だけど〇〇ちょうだいて言うとキョロキョロ探して『はいドジョ』て持ってくるし
家に近づくと鍵を催促してきて自ら家のドアにさして拍手したり
踏切で『わぁー電車』と言ってくれたり
おもちゃを指差して『やりたい!』
パンの袋持ってきて『食べたい』て言うようになった
頭いいこいいこしてきたりほっぺにチューとかやりだして
これはめちゃくちゃ成長してる!と喜んでいたら横目始まったわ
やっぱりと落胆する自分も最低で嫌になる、成長しているには間違い無いのに
もう発達とはなんだろう
これからどうなるの

789名無しの心子知らず2020/11/17(火) 16:58:31.41ID:je+2wIB6
一歳三ヶ月の子がママわんわんにゃにゃ とママの後にはっきりしっかり復唱してた
ちゃんとママの言葉を聞いて顔を見て復唱するんだもんすごいね
試しにやってみたらお前の話には興味ねぇよって感じでチラ見して自分の好きな事続行しだして無駄にまた落ち込んだわ

790名無しの心子知らず2020/11/17(火) 17:02:44.64ID:bsTOp9VY
2歳まじか今日初診で発達外来行ってきた
言葉の理解と発語は3歳くらい運動面は年齢相応コミュニケーション面が今後どうなるか分からないから様子見と言われて今の所大きく問題はないから次は4月と言われた
1番気にしてたコミュニケーション面がまだ分からないのが心配だけど、ぐちぐち考えてもしょうがかいから専門家に見てもらえて良かった

791名無しの心子知らず2020/11/17(火) 23:02:19.37ID:HopdWjrF
まじか

792名無しの心子知らず2020/11/17(火) 23:49:02.04ID:exCMLjyK
http://hissi.org/read.php/baby/20201117/Q0tTUFd1NVA.html


巣から出た発達障害のモンペが大暴れしてる。巣にお戻り下さい

793名無しの心子知らず2020/11/18(水) 01:31:48.76ID:VN209RAN
>>771
うちの子も11ヶ月
怒って物投げたりするよ
お友達叩いたり押したりするから謝ってばっかりだし
言葉で伝えられない分癇癪に繋がりやすい時期ではあると思う

794名無しの心子知らず2020/11/18(水) 08:16:34.65ID:unKr6mbL
くるくる回るのを始めた
くるくる回って、こっちを見てニコニコしてまた回る
こっちが驚いてるのを楽しんでるみたい

795名無しの心子知らず2020/11/18(水) 10:50:46.65ID:fRIExODu
>>794
良かったね

796名無しの心子知らず2020/11/18(水) 10:51:29.95ID:J+AMBdN1
>>794
良かったね

797名無しの心子知らず2020/11/18(水) 13:07:13.83ID:l3NtuB3n
さっき公園で上手に一人で滑り台登って滑ってる子がいて、お母さんと話してみたら1歳半だそうでびっくりした
うちの子7ヶ月で、その滑り台結構梯子の間隔が広いし、天辺180cmくらいはあるから怖がってやりたがらないし出来ないけど、そうだよね普通はもう出来るんだよね
歩き出すの4ヶ月で遅かったし仕方ないけど、くるくる回ったり横目たまにしたり、発語が少ないこととか重なって落ち込んでる

798名無しの心子知らず2020/11/18(水) 13:23:35.94ID:TbC5DTz5
>>797
通りすがりの元住人だけど、うちの子に似てたから声かけさせて貰います

滑り台云々は性格もあると思う
うちの子も滑り台2歳4ヶ月まで親と手を繋ぐもしくは膝の上に乗せる方法でしか滑らなかったけど、ひたすら慎重な性格がゆえだったよ
歩き始めも1歳4ヶ月で遅かったし、たまにくるくる回ってたし、話し出すのも1歳8ヶ月まで単語10〜20個くらいだったけど単語増えてきたなと思ったら1歳10ヶ月には3語文喋ってたから、慎重な性格の子だと溜め込んでるだけの場合もある
当時はこのスレ頻繁に書き込んでたけど、もうすぐ年少で今のところ問題なさそう
まだ集団生活してないからコミュ能力に問題があるパターンの可能性は捨てきれないけどそんなに悲観しないでも大丈夫だと思うよ

799名無しの心子知らず2020/11/18(水) 13:56:18.67ID:l3NtuB3n
>>798
貴重はお話ありがとうございます
仰る通り、歩き出すまでの過程を見るにうちの子も慎重派なんだろうなと思います
10ヶ月で3語文はすごいですね!それだけたくさん言葉を溜めてたんですね
うちの子もそうだといいなと願うばかりです

800名無しの心子知らず2020/11/18(水) 16:46:49.41ID:gOjOMlxs
>>797
わたしも横からすみません、うちの子かと思うくらい似てます
くるくるや横目、見てしまうとあれ?となりますよね
うちも歩き出しが4ヶ月、運動発達ゆっくりめです
呼んでも反応薄いときもあるし一度気になると全部引っかかって不安になります
色々考えてしまいますがお互いぼちぼち頑張りましょう

801名無しの心子知らず2020/11/18(水) 21:44:45.84ID:l3NtuB3n
>>800
ありがとうございます
調べ始めるとあれもこれも気になって心配になりますよね
ほんとに今日の滑り台の件は衝撃的でした…
今だけの可愛さも堪能しつつ見守っていきたいですね

802名無しの心子知らず2020/11/18(水) 22:29:25.90ID:A9I2q3JV
>>788
煽りじゃなく、コミュニケーションが取れてるならべつに自閉だろうがよくない?
スペクトラムだから誰しも傾向は大なり小なりあるわけで…
レッテル張りして落胆する必要あるのかな

803名無しの心子知らず2020/11/19(木) 00:06:14.74ID:alzTbAOj
眠くなるとゲラになるのって自閉あるあるだよね?って自閉症児ママのブログにあったけどうちもそうなんだよね
本当ささいな事で爆笑爆笑
日中もこんな笑顔があればいいのにって思うわ〜w

804名無しの心子知らず2020/11/19(木) 08:04:43.31ID:cNDUu6zC
>>803
たぶん同じやつ読んでる
そしてうちも寝る前は爆笑&独り言炸裂
あれちょっと怖いよねw

805名無しの心子知らず2020/11/19(木) 14:43:51.64ID:5G2hAiDh
>>803
それは定型でもあるあるじゃない?

806名無しの心子知らず2020/11/19(木) 16:37:45.35ID:+MmzzesA
急激に焦ってきた、もう11ヶ月発語ゼロ、ほんとのゼロ
応答の指差しは微妙で指示が通らない
リモコンとってやポイして、は気分が一致(?)した時だけ
型はめパズルは出来るけど、私がパーツを指差して「青の丸ちょーだい」は完全に無視
不便に思って無かったけど意思の疎通は厳しいのかも

イタズラしたらごめんなさい、を今迄やった事なかった私の関わり方が悪かったのは自覚した

807名無しの心子知らず2020/11/20(金) 21:10:19.03ID:wOWPgyBN
逆さバイバイとか横目で走るとか、
耳を塞ぐとかいわゆる特性行動があるほど自閉も知的も重度かと勝手に思ってたけど、
ブログとか見てるとグレーのままだったり、
軽度だったり、はたまた知的無しの場合もあるんだね
普通に会話してたりコミュニケーション取れてたりする

808名無しの心子知らず2020/11/20(金) 21:28:54.04ID:z/P+cPUs
以前ここで教えてもらったはじめてのずかん900を買ったところ
今までは私の手をクレーンして指差ししてたのに、自分の指で指差しし、自分でペンを持って好きなものを指してずっと遊んでた。
この子こういうことできるんだ……応答はしないけど。教えてもらってよかった。

809名無しの心子知らず2020/11/22(日) 01:52:23.97ID:UJSM79z2
>>808
すごい!やっぱり音が出るところがいいのかな?
買う決心ついたので私も買います
レポありがとう

810名無しの心子知らず2020/11/22(日) 06:42:55.06ID:EdU7JaAZ
>>808
それってアンパンマンのやつでもいいのかな?

811名無しの心子知らず2020/11/22(日) 08:33:44.81ID:6tRNQ/uO
うちも1000のやつ買ったけどゴリラをペンでタッチして胸をトントン叩いてゴリラの真似をして驚いた
犬とネコしか分からないと思ってけど喋れないだけで知ってることはあるんだなって思った

812名無しの心子知らず2020/11/22(日) 09:40:50.51ID:KbDcSR8x
1000のほうを本屋で見たことあるけど絵がすごく密集しててできそうにないなと諦めてた
900のほうもやっぱり同じような感じかな?
あとペンをひたすらガジガジしそうな気がする
子供用のペンとかスイスイお絵かきとか色々試したけどいつもペンをかじるだけで紙に一瞬も付けたことがなくて悲しい

813名無しの心子知らず2020/11/22(日) 18:59:33.96ID:/Th3gyjl
今日でこのスレと卒業だ
未だに何一つ喋らないけどゆっくり成長はしてる
年明けから療育に通う予定だから幼稚園入園までのおよそ1年でどれだけ成長出来るか不安だ

814名無しの心子知らず2020/11/22(日) 20:24:51.70ID:vGBqPXjv
808なんですが、回し者でもなんでもないんですけど、ずかんを買ってからずーっと乗り物のページをやってて、気軽に「救急車はー?」と聞くと救急車をペンでおして
それで別の絵本を読んでるときに「救急車は?」と聞くと救急車を指差ししました。
八回くらいやってくれて、リンゴでもやりました。
応答の指差しはじめてしました。九ヶ月なのでそういう時期かもしれませんけど…。今までは私の指をクレーンで使って応答するときはありましたが、自身の指でやったのははじめてです。
紹介してくれた人には本当に感謝します。

815名無しの心子知らず2020/11/23(月) 07:09:08.55ID:p5yaZsy8
ぽか◯かおひさまってブログの娘さんの発達すごすぎて、うちの子は1年も先輩なのにもう抜かれてるや

816名無しの心子知らず2020/11/23(月) 08:16:34.11ID:Id8UZpaE
キラキラ育児ブログなんて誇張された表現で成り立っているのさ

817名無しの心子知らず2020/11/23(月) 08:25:12.83ID:tNQ3OHzT
ブログなんて書き手の主観100%だからなんとも…
できる人と比べない方がいいよ
比べるなら過去の子供自身と。って何かに書いてあった

818名無しの心子知らず2020/11/23(月) 08:46:06.51ID:4iftBKd1
発達早い子のブログは何の参考にもならないんだよね
どうせ宣伝するなら発達障害って診断付いた子の赤ちゃん時代が書いてるブログとかにしてくれ

819名無しの心子知らず2020/11/23(月) 09:22:13.08ID:D+wRBmMi
発達が早い子は現実に沢山いて、その親がブログ書いてることだってあるので、
わざわざ見たり比べたりしないことでしょう
嫌な気持ちになるならなおさらのこと

820名無しの心子知らず2020/11/23(月) 10:08:27.35ID:JuLVWwBX
>>813
お誕生日おめでとう
お子さんと楽しい1日をね

821名無しの心子知らず2020/11/23(月) 18:36:06.32ID:JEPeNxW2
ある程度のことはできるけど全体的に発達がゆっくりなうちの子、とにかく理解度が低すぎて泣けてくる
ちょっと複雑な滑り台(階段とロッククライミングみたいな登り口の2箇所がついてる)で遊んだら、何回教えてもなぜかロッククライミングのところから滑ろうとして引っかかって動けなくなってポカーンとしてる
こっちだよ!と誘導しても階段登ってる間にどんどん興奮して声が聞こえなくなるらしくとにかく毎回違う場所から滑ろうとする
もっと小さい子でも普通に滑ってるしなんなら「どうぞ」って喋って順番譲ってくれたのに、うちの子はずっとアキャー!って叫んでるだけ
今9ヶ月なんだけど半年くらいの遅れを感じる

822名無しの心子知らず2020/11/23(月) 21:47:21.22ID:0b5W1UEB
頷きをしない10ヶ月、発語未だなし
イヤイヤの首振りは1歳過ぎから出てたのに
○を欲しい人は手を挙げてー、で手は挙げる様になったけど
何というか基本的な何かが欠如してるんだろうなと覚悟がでてきた

823名無しの心子知らず2020/11/24(火) 01:35:16.06ID:oFNfyFjo
全体的な発達が遅いのってどうなんだろうね
うちも1歳10ヶ月で半年くらい遅い
1歳4ヶ月の平均発達くらいのことはできてて
難しい指示じゃなければこちらの言葉も多少は理解してるし意思疎通はできる
でも同月齢と比較すると明らかに遅れてる
平均的な1歳10ヶ月なんてもう2語文が出始めても遅くないし赤ちゃんてより幼児だよね

824名無しの心子知らず2020/11/24(火) 10:32:29.79ID:qjHo+aCH
うち〇〇な人〜?で手を挙げるのは意味分かってないまま挙げてるよ
どっちがいい?聞くと嬉しそうにパチパチするだけだしせめてどっちくらいはそろそろ分かって欲しい

825名無しの心子知らず2020/11/24(火) 14:45:43.05ID:z+sqZSnJ
やっっっと指差しが出て大喜びしてたのにしなくなった……
折れ線ということ?
人生終わった

826名無しの心子知らず2020/11/24(火) 15:16:52.33ID:RVS2HXMP
まだだ、まだ終わらんよ

827名無しの心子知らず2020/11/24(火) 21:20:04.81ID:7EDEO0/j
後数日でこのスレ卒業で2歳になると言うのに
未だに手掴み食べ
スプーンフォークはうまく使えないから手掴みで全て食べようとするから食事後はお着替え、風呂(コップ上手に飲めるけどわざとこぼす)、大掃除。
ご飯投げたらするから壁拭いたりもあるし、本当大変

そのくせ半分以上は残すし

はぁ、億劫だ

828名無しの心子知らず2020/11/24(火) 21:29:00.14ID:i5EfrP5S
>>827
来月2歳だけど一緒
毎食本当にストレスだよね

829名無しの心子知らず2020/11/25(水) 01:32:36.63ID:nQmDHMcU
スレタイ児、緑色が好きなんだけど(積み木やスコップ、型はめなど緑色のやつは手から離さない)
みんなどう?

830名無しの心子知らず2020/11/25(水) 02:03:25.37ID:C5ijcntk
>>829
昔全くの別スレでライムグリーンが好きな子多いよねって当事者(の親達)が話してるの見た

831名無しの心子知らず2020/11/25(水) 08:08:36.51ID:AHnuAkL1
へ〜、うちはピンクか黄色だ

832名無しの心子知らず2020/11/25(水) 13:50:32.90ID:7OQVAG+w
うちはまだ色に対してこだわりはないな
というかそもそも色を認識してるのか?ってレベル

833名無しの心子知らず2020/11/25(水) 14:05:15.05ID:oQFgxPtZ
分かるわ
好みの色ができて自分で選べるようになるって凄い成長な気がする
違うのだと癇癪したりしなけば拘りって程じゃないんじゃないかな?って思う
好きな物も出てきて可愛いさがりだね

834名無しの心子知らず2020/11/25(水) 14:50:30.80ID:+ex5HLdT
自閉症児は刺激の少ない緑を好むって研究結果はあるね
ちなみに上の子(自閉男児)も緑が好きだった
あとひらがな積み木の特定の文字だけいつも握ってた
またそうなるのが怖くてその積み木をスレタイ児に与えられないでいる

835名無しの心子知らず2020/11/25(水) 15:02:49.53ID:+ex5HLdT
ごめんなさい診断済の親は書き込み不可だったのね
兄弟とはいえ失礼しました

836名無しの心子知らず2020/11/25(水) 17:22:12.45ID:38jd/VSf
うちは赤が好き
赤だけ認識したみたい

837名無しの心子知らず2020/11/25(水) 23:11:06.26ID:V1Vf+NTN
もうすぐ卒業なのに色とかわかる気配微塵も無いわ
いいなぁ…

838名無しの心子知らず2020/11/26(木) 07:42:12.27ID:7ALV8Dzq
自閉症スレで一歳くらいのときのことや、指差しの話題が出てるから参考になるかも

839名無しの心子知らず2020/11/26(木) 08:48:19.97ID:4+BEPlsP
発語なし指差ししない1歳7ヶ月
はじめてずかん買ってみたけどずっとタッチペンの電源ボタンで遊んでるわ…

840名無しの心子知らず2020/11/26(木) 22:45:33.43ID:l+78pQFb
クレーンとか指差し無しとか目が合わないとか、
「こういう症状あれば発達障害の可能性あり」という例は沢山聞くけど、
逆に「こういう事が出来れば心配ない」と言うのが有ると安心なんだけどな。

例えば
「アンパンマンのお人形をヨシヨシして」と言うと(自分の頭じゃなくてアンパンマンの頭を)ちゃんとヨシヨシできる
とか。(自他の区別)

何でも良いんだけど、そういう大丈夫な例とか無いかな

841名無しの心子知らず2020/11/26(木) 22:48:56.39ID:lxFIKVnr
3歳になって発覚しました、って人もいるしそれは難しいと思う
今は順調でもそこで成長が止まったりする子もいるし

842名無しの心子知らず2020/11/26(木) 22:51:57.81ID:9vKsS+ZO
10歳の壁とか、極端な話大人になってから発覚する人もいるしね
いつまでも気が抜けないや

843名無しの心子知らず2020/11/26(木) 23:30:08.25ID:XiT9NQNG
知的なければ私達の世代なら大人になってから発覚する人いっぱいいるもんね
生きづらさや周りとちょっとうまくいかないはあってもなんとか大人になった人から
変人だけど周囲に恵まれて楽しくいきてきた人まで様々…

844名無しの心子知らず2020/11/27(金) 09:57:15.45ID:e4GB7L1d
一歳半の頃発語は無かったが指示はしっかり通ってた子だって自閉症と診断されてるくらいだもんね
そんな子ごまんと居ると思うし本当この時期は分からないね分からないからこそ不安なんだけどね

845名無しの心子知らず2020/11/27(金) 13:47:42.43ID:hOBuWxTK
10ヶ月
再検査はクリアしたけどやっぱり不安が残る
発語は10個くらいあるけどはっきり発音しているわけじゃないし基本高音で不明瞭な感じ
バッタ!じゃなくてビェッタァ↑、パンはピィァン↑みたいな
前後の行動とか見ている対象でこう言ってるなってわかるけど単体で聞くと私以外分からない気がする
はっきりわかるのは牛乳をニュウニュウ、靴をクックくらい
指示後通るけど自閉症の可能性もあるってあるし考え出したらまた不安地獄に陥りそう

846名無しの心子知らず2020/11/27(金) 14:14:45.39ID:wCKjrtcX
>>844
本当にキリがないね…
私の性格的に心配してると頭の中そればっかりになっちゃって、今の可愛さを堪能できなくなるだろうから、まずは今後の検診受けて様子見となれば、プレなり幼稚園で集団に入って違和感あり次第動いていくことにするよ
それじゃあ遅いっていう人もいるかも知れないけど、それが我が子のタイミングだったと割り切って考える

847名無しの心子知らず2020/11/27(金) 14:52:13.85ID:kMx3aFDH
8ヶ月
遅れてた1歳半検診受けたら幼児相談に繋いでくれることになった
(療育や親子教室の案内もされたけど引っ越す予定があるからとりあえず相談だけすることになった)
とはいえ今イチ何するかよくわかってない…自治体によって指すものが違うのかな
集団検診がなくなったから積み木とか指さしのテストをそもそも受けてなくて、
幼児相談はそれよりもう少し詳しくテストするのかと思ってるんだけど合ってるのかな?

848名無しの心子知らず2020/11/27(金) 17:30:10.12ID:z++aHcLb
>>847
大抵簡易化されたK式やってくれると思う

849名無しの心子知らず2020/11/27(金) 21:31:09.29ID:lR+3XXTv
>>847
同じく簡易化K式すると思う
親はKIDS記入とかあるかも

850名無しの心子知らず2020/11/29(日) 01:24:18.85ID:so45u757
8ヶ月でも療育案内してくれる自治体羨ましいな
うちの市だとどんなにこちらが訴えても3歳検診まではのらりくらりかわされる
貧乏自治体で受け皿極狭だからだって数年後に気づいたよ…
知的なかったらまず入れないみたい
下の子も発達不安でもうあと1ヶ月経たず2歳だけど発語なし
それでも療育のりの字もないしらせめて親子教室紹介してもらいたくて食い下がってるところ

851名無しの心子知らず2020/11/29(日) 02:56:24.61ID:FmCm71UH
>>850
食い下がっても無理そうなら自治体通さず自分で療育探すのは?
1歳半の時に自治体あてにならないの気付いて自分で病院予約してリハビリ通って来年からは療育園で集団生活する

852名無しの心子知らず2020/11/29(日) 03:54:44.95ID:tVmBRfzz
>>850
様子見スレでは自治体への相談はほぼ時間の無駄と言われてた
検査も簡易でしかやらないし専門医のいる病院や療育紹介なんて当然してくれない
自分から動かないと無理よ

853名無しの心子知らず2020/11/29(日) 04:27:45.22ID:K7vVDaQw
>>850
上の子は結局病院かかってるの?そこで下の子のフォローもしてもらえるんじゃない?
私は上の子は自分で病院予約して、初診まで数ヶ月かかったけど、その先生が発達支援の施設の人と繋がりがあったからすぐ紹介状書いてもらえた

854名無しの心子知らず2020/11/29(日) 07:20:50.65ID:TIv5svL8
>>851
横ですが1歳半の時点でお子さんのどういった様子が気になって動いたんですか?

8558472020/11/29(日) 08:05:41.49ID:sU0jQTeJ
>>848-849
ありがとう!事前にどんなことするかまるで分からなかったから助かった

>>850
うちもお金がない地方都市だけどコロナで集団検診なくなってからは
発達に不安がある人にはみんな同じような案内してるみたいだった
1段階目が通常の集団検診の時にやるテスト、2段階目が幼児相談、3段階目が親子教室、4段階目が療育
うちは特に問診票に9割方「できない」って記入してたからか4まで一応案内するね、って感じだった
母子手帳アプリで案内されるイベント情報にも幼児相談までは掲載されてたよ
コロナ以前に検診受けた同自治区の知り合いはそんな案内なくて2歳になってすぐ自分で遠城寺式やってるところで検査受けたと言ってたから
たまたまコロナでの孤立化への対策がしっかりしてるみたい
受け皿の大きさもきっと関係あるんだろうね…

856名無しの心子知らず2020/11/30(月) 01:57:57.70ID:NNDVVWKO
>>854
長文で申し訳ないです

一人で平気なところ
0歳の頃から親の姿が見えなくなっても興味なし
人への興味ないからかコミュニケーション低い
歩き出してからは落ち着きのなさ、抱っこすると嫌がる
スーパーでも道路でもどこでも走って行く
発語はあったけどパパママとかではない
↑これは人への興味のなさがあったから気にしてた
1歳半検診で他の子は大人しく親の横にいるのに我が子は走り回る、抱っこは嫌がる、積み木指差しテストは指示通らない、むしろ座っていられない
それでも発語は少ないながらある、積み木積める、家では指差しできる、落ち着きないのはまだ1歳だしね〜で終わりそうになる
問診票には最初から心理士個別相談申し込んでてそこで簡易K式しつつ親への聞き取り
ここでも大丈夫じゃないかな〜で終わる

結局自分で探した病院行ったら即療育必要な子ってなったよ
心配しすぎ〜って親の勘を鼻で笑ったうちの自治体を信じなくて良かった

857名無しの心子知らず2020/11/30(月) 09:47:30.32ID:NLFyFBfP
>>856
即療育が必要と判断されたのは具体的にはどの部分からなんだろう?
読む限りでは単に落ち着きのない子とそこまで変わらないし後追いない子も珍しくないと思えたんだけど
落ち着きのなさの中に何か特徴的な行動があったのかな?

858名無しの心子知らず2020/11/30(月) 09:51:23.35ID:9XtyjLp2
>>857
横だけど人への興味の無さだと思う
人よりも物って感じだと割と注意深く見てくれる

859名無しの心子知らず2020/11/30(月) 12:12:21.14ID:EEN3ImPS
>>858
横からすみません
うちも発語はあるけどそれ以外お子さんとすごく似た感じなので質問させてもらって良いですか?
コミュニケーションについて、
例えばバイバイを返したり、
読んで欲しい本を持ってきたり、
そういうコミュニケーションはありますか??
うちの子はなくて、
それでも発語があるからと発達相談では流されてしまって…
あなたの書き込み見て2歳までやはり様子見していないで自ら動こうと思ったありがとう

860名無しの心子知らず2020/11/30(月) 15:49:44.77ID:h/D/01oP
親のことは興味あるみたいなんだけど
同年代の他の子供に興味ないのはどうなんだろう?
同年代の子供が近づいてきても怖いのかシカトするんだよね・・・

861名無しの心子知らず2020/11/30(月) 19:40:30.22ID:b7zsWWeP
>>860
この年齢なら普通だと思うよ

862名無しの心子知らず2020/11/30(月) 20:13:50.92ID:HsMN60DS
コミュニケーションが取り難いなとなんとなく感じてたいたものの最近になり質問に対して「嫌」や「違う」の首振りジェスチャーができるようになったけど
今までコミュニケーションらしい事がよく分からなかったのと楽しい嬉しいとかの気持ちの共有部分をぶっ飛ばしてプチイヤイヤが始まって困惑してる…

863名無しの心子知らず2020/11/30(月) 20:36:48.96ID:OEKTglXT
やったーとかおかえりとか、ちょっとだけ言葉増えてきたけど名詞が全然増えない
おかえりとかは使うタイミングは合ってるんだけどな
指さしは1歳半過ぎてからやっと出始めたけど……
散歩に行っても抱っこ抱っこ、公園では砂場でひたすら
ふたつの容器を持って砂を移し替えてる

864名無しの心子知らず2020/11/30(月) 20:59:10.06ID:x73x0R0p
>>863
うちも最初どうぞーとかたっちとかばんざーいとかあーんとかやりとり語みたいなのばっかり増えてちょっと不安だったけど変に初語がしんかんせんとかでそのあと延々と電車の名前増えてくとかより興味の偏りとか人よりものって感じの見え方するよりいいんじゃないかって思うようにしてたよ
今時点で名詞の発語も増えてきたよ

865名無しの心子知らず2020/11/30(月) 21:29:40.07ID:f6JhU5a4
1歳半
伝い歩きのみ、ひとりたっち•ひとり歩きなし
発語なし、指差しなし

その他の発達チェックリスト的なものにはおそらく引っかかってないけど、かかりつけに相談したら「年末年始までに歩かなかったら精査しましょう」と言われてる

上の子も歩くのは遅かったけど(1歳4ヶ月)、指差しとか発語はあったし2人目は早いと思ってたから不安しかない

8668562020/12/01(火) 00:31:39.63ID:Kbmx9lRi
>>857
>>858さんが言っている通りです、人より物でした
なんでも物を渡してくる時期もなくでした

8678562020/12/01(火) 00:50:27.12ID:Kbmx9lRi
>>859
自分へのレスかなって思ったけど違うかったらゴメンなさい

バイバイはありました、招き猫みたいな感じでしたが
絵本も持ってきてました
一緒に遊ぼう、かまってほしい、ボール遊びとかのやりとりはなく一人で遊んでました
男女の発達の差はないと見解が変わってきてるみたいですが、うちは女児で女の子にしては……と言われます

868名無しの心子知らず2020/12/01(火) 07:27:02.02ID:TZctrlPf
>>866
>>854です
詳細教えて頂きありがとうございました
人より物への興味が強い…思い当たる節が
絵本持ってきてくれるならいいのではと思ってしまいますが、そういうことではないんですね

869名無しの心子知らず2020/12/01(火) 07:28:55.07ID:QeFreWBM
>>866
>>858
857だけど教えてくれてありがとう
うちはもっとコミュニケーションないし親が部屋にいなくて泣いたこともないし
放っておくとおもちゃで何時間でも遊んでるからもっとやばいんだろうな…
周りの人に手がかからなくていい子だねと言われる度に辛くなるわ

870名無しの心子知らず2020/12/01(火) 13:59:48.40ID:3RyJK50n
>>859で質問した者です
>>867
そうです、質問先間違えてしまいすみません
そして忙しい中答えてくれてありがとうございました
うちはコミュニケーション取れてるようでやっぱり取れてないほうだなと改めて実家しました
他の方も言ってる通りうちの子も気に入ったおもちゃがあれば黙々と遊んでて、
話しかけたり参加しようとしても反応薄くて…
おとなしくて手がかからないねーと言われるけどいつも不安に思ってました
いろいろ早めに動きだそうと思います
ありがとう

871名無しの心子知らず2020/12/01(火) 14:40:44.66ID:NwMBvWRh
本スレ見てると親戚に自閉がいたり父母が兄弟児だったりって人が多いね
やっぱりここの人もそういう下地があって更に不安が増してる感じなのかな

872名無しの心子知らず2020/12/01(火) 14:57:31.25ID:bVcV5U1a
うちは7ヶ月で発語がないってことだけが不安
それ以外は特にない
このスレはだいたい読んだけどうちの子は本当に発語がないってことだけだわ
1歳児なら宇宙語とか喃語みたいなのは普通なのかもしれないけど、街中でよく見かける知的障害の人がアウアウアー言ってるのと変わらないじゃんって思ってしまう

873名無しの心子知らず2020/12/01(火) 15:44:19.93ID:sPbPWDb4
>>872
上の子が

874名無しの心子知らず2020/12/01(火) 15:48:55.00ID:sPbPWDb4
ごめん途中送信しちゃった
>>873
上の子(3歳)が発達性言語障害と診断されてるけど、同じく発語だけがないんだよね
単純に言葉の遅れだから4歳とか5歳から話し始める子もいると聞いたけど、話せないからなのかイヤイヤ期がひどくて今も継続中

875名無しの心子知らず2020/12/01(火) 16:51:40.37ID:1LPV0yEt
>>872
同じく発語無いのだけが不安
今月2歳になるんだけど、なんでもジェスチャーと表情で伝えようとしてきて喃語もほとんど無い
いつ喋り出すんだろう

876名無しの心子知らず2020/12/01(火) 21:08:47.63ID:xIUJ1oPb
皆さんがおっしゃる宇宙語って場面にあったタイミングで何やら喋り出してる感じ?
うちは完全に独り言でリラリラリラリラ言ってるのでこれが言葉に繋がってくるとは思えず
上にもあるように知的障害の人が声をコントロールできない様子に近い気がする…

877名無しの心子知らず2020/12/01(火) 21:40:29.01ID:A6IHiIGA
>>876
うちも喃語しか話さない
お友達が宇宙語話してたときは知らない言葉話す外国人みたいに、何か訴えてる感じだった…

878名無しの心子知らず2020/12/01(火) 21:54:38.40ID:TZctrlPf
うちも宇宙語は話しかけてくる感じじゃなくて喃語の延長、独り言みたいな感じ
なんかもう分からなくなってきた
明日健診だ、はあ

879名無しの心子知らず2020/12/01(火) 23:46:19.69ID:uHVnVxLf
>>876
私が体験した中で完璧に宇宙語だと思ったのは1歳3ヶ月の女の子で、何かを指差して「あー!あぷゅごべまにゅねてねー?」と同意を求めるようにこっちを見てにっこりしてた。

880名無しの心子知らず2020/12/02(水) 00:26:44.69ID:MH389FqK
もうすぐ2歳発語なし
同じ月齢の友達の子と遊ばせると比べちゃいけないとわかりつつも焦る
友達の子は喃語→宇宙語→ちょっとずつ喋ってる!?っていう感じで会うたびに成長がみられて可愛かった
宇宙語って何か指差したりしながらママに語りかけてる感じだったよ
うちの子は殆ど何も言わない…というかそもそも声を発する事が極端に少ない気がする……

881名無しの心子知らず2020/12/02(水) 01:25:29.53ID:2nquTJiU
良く出てくる「人に興味ない」ってどう言うのだろ。
うちの子もうすぐ2歳、
一人遊び好きで独り言言いながら家で私がキッチンにいてもいい子に遊んでる
スーパーでも私を待たずに一人でどんどん先に行く(欲しいもののコーナーへ)
保育園でお迎えに行ったら何人かは一緒に遊んでる子供達もいる中、我が子は一匹狼的な感じ。
けど、1歳児クラスの中では月齢低い方だし1歳なんてまだまだ平行遊びでお友達と遊ぶって感じではないって聞いたことあるし、どこまで気にすべきかわからない。
私が話しかけてもスルーの時もあるけど、呼んで欲しい絵本持ってきたり、一緒に寝ようとか、一緒に遊ぼうとか求めてくる事もある。

親以外の人への興味の度合いって難しいな

882名無しの心子知らず2020/12/02(水) 03:00:49.78ID:K37NdFwT
発語の有無ってやっぱり知的と関係あるのかなぁ
無くても知的なしってこともあるよね…?

883名無しの心子知らず2020/12/02(水) 07:08:52.64ID:1tXWDUF7
私に甘えてきたり構ってほしいアピールはするし、発語も少しあるけど、宇宙語は独り言っぽい
これもコミュニケーションとろうとしてないことになるのかな?

884名無しの心子知らず2020/12/02(水) 08:21:17.54ID:56BrefiH
>>881
たとえば同じ部屋で遊んでる子たちが追いかけっこを始めたら自分も混じって走るとか、お友達の様子を見て真似をしたりとかかな
でも親に遊んでってくるなら人に全く興味がないとは思えないし
同年代の子にはまだ興味がないだけじゃないかな?

885名無しの心子知らず2020/12/02(水) 08:53:38.98ID:9vYe4ujr
かまって欲しいとかご飯欲しいとかは微妙だと思う
そういう0歳でもやる要求って「母個人」としてではなく「アピールすればお世話してくれる何者かの手」として認識してるから
「手がやってくれる」→「母が手を動かしてやってくれてる」に認識が変わるのが1歳としての発達らしい
だから「ママ」とか発しながら欲しいものアピールしてくれるのはわかりやすいよね
うちはまだ分かりきってないのにママいやパパがいいとか泣かれるのは納得いかないけどさ…

886名無しの心子知らず2020/12/02(水) 09:07:56.09ID:gafD1zLR
公園で知らないお母さんの手を引いたり脱げた靴を渡して履かせようとしたりこれかなり真っ黒だよね
はぁ

887名無しの心子知らず2020/12/02(水) 09:47:18.02ID:msk+x0AF
一歳前半はこちらを見ながらムニャムニャムニャーて話しかけてきて「そうなんだー?」て返したら「ウン」て返事してきてたけど、後半なってそういえば最近あまり喋らなくなったなと気づいた

後退してる…?

888名無しの心子知らず2020/12/02(水) 09:58:35.33ID:msk+x0AF
今調べたら折れ線型自閉症ってやつかもしれないわ…

889名無しの心子知らず2020/12/02(水) 11:09:38.27ID:Jimq4rr2
うちはもうすぐ2歳で発語がないのも偏食なのも気になってるけど質問した時に「うん」「イヤ」とか言ったり頷いたり首を横に振ったりとかがないのが気になる。
指示は通るんだけど質問に対しては首を動かしたり表情を変える事なく良くてもだめでも全て「うー」「あー」だからわからない…

890名無しの心子知らず2020/12/02(水) 11:09:41.76ID:l++/PiQ7
うちはもうすぐ2歳で発語がないのも偏食なのも気になってるけど質問した時に「うん」「イヤ」とか言ったり頷いたり首を横に振ったりとかがないのが気になる。
指示は通るんだけど質問に対しては首を動かしたり表情を変える事なく良くてもだめでも全て「うー」「あー」だからわからない…

891名無しの心子知らず2020/12/02(水) 13:16:20.49ID:K37NdFwT
首振ってイヤイヤ表したり、
うんて頷くのって教えなくても自然に習得するっていうよね
それがあるだけでコミュニケーションの取りやすさ違うのになぁ…

892名無しの心子知らず2020/12/02(水) 19:03:49.23ID:9lGKVYLy
ほんとにね
返事するようになっただけいいんだけどね

893名無しの心子知らず2020/12/02(水) 23:05:25.76ID:Gi7aXlh1
本スレ見てたらやっぱりうちの子が7ヶ月半過ぎても未だに発語がないのは、声掛けが足りてないからかなと思った
みんなあんなにたくさん普段から喋りかけてるなんて凄すぎるよ
うちは無言でいる時間も多い
今からでも間に合うのかな

894名無しの心子知らず2020/12/02(水) 23:18:37.48ID:forB7QHN
>>893
子供の元々の性格にもよるのでは?
うちはかなり声掛けしてる方だと思うけど、7ヶ月まで単語10個とかだったよ

895名無しの心子知らず2020/12/02(水) 23:25:55.25ID:pQsPj06G
>>893
まさに私も本スレ見ててまわりにドン引かれてたんだろうなと反省するくらいめちゃくちゃ話しかけてて発語なしの10ヶ月だから関係ないと思うなー

896名無しの心子知らず2020/12/02(水) 23:40:54.57ID:XsyUdj47
関係ないと思うな
もし話しかける量増やすだけで発語が増えてペラペラ話すなら言葉が遅いことで悩む親はいないもんね

897名無しの心子知らず2020/12/03(木) 00:24:30.75ID:SHZf8Jkf
>>893
関係ないと思う
上の子は語りかけなんて全くしてなかったし無言の時間たくさんあったけど言葉平均〜やや早いくらいだったよ
スレ児は上の子が散々話しかけててももうすぐ2歳の今単語2つだけだわ

898名無しの心子知らず2020/12/03(木) 00:36:27.45ID:Yj3sbnAG
「ばぁ!」て言ってくるのは発語?

899名無しの心子知らず2020/12/03(木) 01:25:36.92ID:TlFzhMB1
名詞じゃないので検査とかではノーカン

900名無しの心子知らず2020/12/03(木) 17:43:40.81ID:lrdSoE6b
いないいないばぁの意味で言ってるなら発語でしょう

901名無しの心子知らず2020/12/03(木) 17:49:04.37ID:6fColCi0
九ヶ月
だっこ、いないいないばぁ、ないないが話せる言葉なんだけどお煎餅もっててもないないって言うしだっこって言ったと思ったら逃げてくしもしかして意味わかって使ってないのかもしれない

902名無しの心子知らず2020/12/03(木) 18:05:44.35ID:nxMs7Jm3
声掛けの多い少ないは発語に関係ないと思うというこの流れに少し安心した
どうしても自分の育て方が悪いのかって自分を責めてしまいがちだから毎日気持ちが落ち込むんだよね
私自身が本好きだから絵本読み聞かせたくさんするのが夢だったけど、本人が全く聞いてくれないんだから意味ないしな

903名無しの心子知らず2020/12/04(金) 00:44:08.22ID:9fIT08kE
6ヶ月
せめて指差ししてくれたらなー

904名無しの心子知らず2020/12/04(金) 02:27:02.62ID:aC537MAd
たくさん話しかけても言葉が遅い子はいるし、少なめでも早めに話す子もいるけど、それは持って生まれた特性であって、語りかけが少なくてOKの理由にはならないと言われた事あるよ

たくさん話しかけても遅い子に話しかけてなかったらもっと遅いかもだし、タラレバだけど、子供の言葉の習得には周りの環境や対応が大事って事なんだと思う

ただ話しかけるんじゃなくて、目の前の物とリンクさせたり、その時の感情とリンクさせて話すのが大事と言われた

「青いお花咲いてるねー」「お風呂あったかいねー」「ママご飯食べるねー」とか

905名無しの心子知らず2020/12/04(金) 02:48:54.12ID:6xUB/jeG
割と新生児期から話しかけてたと思うんだけど、喋りだすの遅かった。7ヶ月まで発語なしで今9ヶ月で4単語。
最近2人目悪阻でYouTube漬けにしてロクに構えてないんだけど、言葉の面でも生活習慣でも逆に成長著しい。今思うと、先回りして私が話しかけたりあれこれしてたから、要求出したりしなくても受け身で満足しちゃってたのかなと思う。

とはいえ、話しかけて子の中に言葉が溜まってないとそう上手くはいかなかっただろうし、話しかけが無駄ではなかったと思うけど。

906名無しの心子知らず2020/12/04(金) 06:53:19.77ID:2qNOTQ1p
誰も語りかけが少なくてオッケーって話はしてないと思うよ…
本スレで語りかけいっぱいしたから言葉が早かったみたいな書き込みが少しあったから不安になったんでしょ

うちは1人目もゆっくりで相談した時、子供は子供の言葉を聞いた方が覚えて話すって言われてYouTubeオススメされた
見せたこと無かったけど見せたら発語一気に増えたよ
タイミングがきたからっていうのが1番大きいと思うんだけど親の語りかけや言葉のシャワーとか気にしすぎてたなって思ったよ

907名無しの心子知らず2020/12/04(金) 08:16:44.59ID:t/X6/ZGG
>>906
何ていうタイトルのYouTubeですか?

908名無しの心子知らず2020/12/04(金) 08:40:25.81ID:BevtmjRf
>>904
当たり前すぎる
1歳児相手だよ?目の前の事以外に話すような話題も無いわ

909名無しの心子知らず2020/12/04(金) 08:43:17.92ID:PG3SCimk
>>907
906です
ごめんタイトルは分からないんだけど子供がオモチャ紹介してるの見せたりしてたよ
あとうちの子は電車好きだったから大井川鐵道のトーマスを子供が実況するやつとかすごい食いついて見てた

910名無しの心子知らず2020/12/04(金) 08:59:29.65ID:t/X6/ZGG
>>909
子供が出てくるやつなんですね!
アニメや歌のやつばっかり見せてました
他の子供が出てくるやつ見せたことないので見せてみます!
ありがとうございます

911名無しの心子知らず2020/12/04(金) 13:59:22.08ID:lIAdO/jb
外だと目が合いづらい気がする
公園でよく会う1歳前半の子達は私やうちの子に目を向けて宇宙語話しかけてくれるのに、うちの子はスルーして別のところ行っちゃうことが多いし、他の子の持ってるおもちゃを奪おうとする
一応帰りにバイバイしたり、おもちゃどうぞしてって声かければどうぞする
先日の1歳半健診は指差し全部できて発語もそこそこあるし、様子を見た感じも問題なしって言われたけど、気になるから2ヶ月後児童精神科医との面談予約入れた
家では困り事ないけど、公園に行くと色々目についてしまう

912名無しの心子知らず2020/12/04(金) 15:07:38.17ID:LqNnwucP
外でママを探すそぶりを見せればセーフ?

913名無しの心子知らず2020/12/04(金) 16:37:39.43ID:7aq9B3r4
パパはどこ?と聞くとパパの胸をつんつん指差しする
ママは?と聞いても同じことをする
九ヶ月なのにパパとママの違いがわからないのかー…

914名無しの心子知らず2020/12/04(金) 16:46:35.06ID:tM8BdkbL
うちも9ヶ月だけどまず話しかけても反応しないよ 元気だせよ

915名無しの心子知らず2020/12/04(金) 16:54:58.52ID:egG+FOaV
凄く興奮しやすくてすぐ悲鳴あげたりアウアウ言いながら首振って走り回ったりオモチャも叩きつけたり投げたりして困惑してる
発語は「あった」のみ
指差しはでき簡単な指示も通り困り事もないけど過度な興奮って発達なのかな

916名無しの心子知らず2020/12/05(土) 03:35:52.23ID:MOyhlTWV
>>908
「明日行こうねー」とか
「後でやろうね」とか
「トマト高いね」とかでは無く、
目の前の物の名前や状態とか見てわかる事や感情を話すって意味じゃない?
値段の高いとか、後でやるとか見えないものは分からないからね

917名無しの心子知らず2020/12/05(土) 10:44:23.17ID:LQs1EBM+
一歳児クラスの園児と公園で一緒になったんだけど彼ら各々好きな遊びしてるけどちゃんとお互いを意識したり持ってるおもちゃや拾った落ち葉や枝を見て見てって見せてくれたりするんだね
うちも困り事はないけどこういう所でコミュニケーション能力の差と違和感を思い知る

918名無しの心子知らず2020/12/05(土) 12:49:49.76ID:j7n9Jz1U
>>917
保育園の1歳児クラスってもの凄く幅広いよ
4月1日の時点で1歳の子だから2歳過ぎてる子もいる
例えばうちの子は今1歳7ヶ月だけど、保育園だと来年の4月から1歳クラスになる
あと保育園の子供は特殊だから比較しない方がいい

919名無しの心子知らず2020/12/05(土) 13:59:53.71ID:CrrSI9gU
特殊ではないと思う

920名無しの心子知らず2020/12/05(土) 14:09:17.36ID:V+NFRmOD
>>906
この書き込みを参考に同年齢ぐらいの子供が喋ってる動画を見せてみたけど、普通の子は8ヶ月くらいでこんなに喋れるの?!とビックリした
あと例えばおもちゃが落ちた時に、話せる子は「取って」で終わるけど、うちの子はいちいち大声で泣いてアピールするから同じ育児をしててもしんどさが全然違うなと思ってしまった
周りの子と比べて子供の劣ってる部分ばっかり見てしまう自分が嫌だ

921名無しの心子知らず2020/12/05(土) 21:57:20.26ID:9Fyn1/Tj
>>920
話せる子は取ってで終わるってことはないよ、たまたまその子が穏やかなだけだと思う
すでにイヤイヤが始まりかける頃だから喋れる子でも「落ちたー!ウワー!!!」って喋りながら泣くだけよ
もちろん喋れないイライラで泣いてることも少しはあるのかもしれないけど

922名無しの心子知らず2020/12/05(土) 23:04:31.54ID:f9hYMzHa
>>920
動画はいいとこしか切り取ってないと思うよ

923名無しの心子知らず2020/12/06(日) 01:38:49.86ID:DCf1dK4s
あと1ヶ月で2歳だけど発語がないの辛い1歳の子とそんなに変わらない喋りだった

924名無しの心子知らず2020/12/06(日) 13:38:31.37ID:M4besYcm
おもちゃが落ちたくらいでぎゃーきゃー騒ぐの?

925名無しの心子知らず2020/12/06(日) 13:46:39.84ID:bsdJwwH8
そりゃ騒ぐ子もいるよ

926名無しの心子知らず2020/12/06(日) 14:34:06.35ID:CQuV6aJ5
>>924
全く気にしないの?それはそれでちょっとアレだよね…

927名無しの心子知らず2020/12/06(日) 14:39:03.85ID:M4besYcm
>>926
全く気にしないってどう言う事だろう?
落ちたーとか取ってーとか言って渡すか自分で取るけど落ちた瞬間に騒ぐの?

928名無しの心子知らず2020/12/06(日) 17:37:32.00ID:TK45uqLm
日本語でおk

929名無しの心子知らず2020/12/06(日) 18:11:05.27ID:IeTdI/BW
スレタイ読めない人かな

930名無しの心子知らず2020/12/06(日) 18:28:42.42ID:W3feblVE
全く気にしないの意味も分からないのか…
知的に問題ありそう

931名無しの心子知らず2020/12/06(日) 21:09:54.62ID:w+e3/kuQ
>>920
この書き込みを見て自分では手が届かない所に落としてしまったって読み取れないのかな?
自分で取れないしうまく伝えられないしで泣くのうちの子もあるなー

932名無しの心子知らず2020/12/07(月) 09:45:58.14ID:XB4ZOnUY
ここに何人いるのか分からないけど、実際どれぐらいの子が本当の障害なんだろう?

うちより発達が早い子もいっぱいいそうだけど。

933名無しの心子知らず2020/12/07(月) 09:53:20.14ID:MTmkX8kY
>>932
白とも黒ともならず小学生までグレーラインになる子が一番多いと思う
親の気持ち次第で診断付くかどうかくらいというか

934名無しの心子知らず2020/12/07(月) 11:27:06.42ID:XB4ZOnUY
>>932
グレーが1番多いのか。
あと、「障害」って言い方は良くないですね。
実際に何らかの問題がある子はどれくらいなんだろう?

935名無しの心子知らず2020/12/07(月) 11:30:42.49ID:Br10MbR8
>>934
それを知ってどうしたいの?
大なり小なり不安を抱えてこのスレに来ていて、みんなその不安を吐き出してるんだよってことじゃだめなの?

936名無しの心子知らず2020/12/07(月) 11:35:18.64ID:yf9s65te
>>935
いえ、単に親の取り越し苦労だったてケースも結構あるのかなと思っただけです。

気に触ったならすみません。

937名無しの心子知らず2020/12/07(月) 12:53:10.79ID:9uvef2nK
母親がアレ?ってなった時点で何かしらの問題があるんだと思ってる
それが成長とともに白に近づくのか黒に近づくのかでその後が変わるというか
スレタイ児だったけど診断は降りなかった上の子がもうすぐ小学生になるけど、やっぱり少し違和感が残ったままだよ
真っ白になることはないんだろうと思ってる

938名無しの心子知らず2020/12/07(月) 13:14:51.44ID:TMxqOVWA
グレーでも大人になって どうにか工夫して1人でも生きていけるよう育てるのを目標にしてる

939名無しの心子知らず2020/12/07(月) 14:06:53.74ID:EIFgJx0a
>>935
まぁまぁw

940名無しの心子知らず2020/12/07(月) 14:27:32.95ID:y5zBjcAm
1ヶ月半
指差しなし発語なし1人立っち1人歩きなし

だけど今日ママ友数人と会ってたんだけど、他のママさんにも笑顔で愛想振りまき、どーぞもしてた

コミュニケーション能力はあると信じたい

941名無しの心子知らず2020/12/07(月) 14:45:26.97ID:P8nQRBqh
>>940
スレチでは?

942名無しの心子知らず2020/12/07(月) 15:05:35.22ID:ffJKizaa
>>941
そうかな、遅れてると思うよ
うちのもうすぐ2歳女児も発語なしだけど物は渡すし他の子や大人と遊ぼうとはする
本当に全く喋らないけどね…

943名無しの心子知らず2020/12/07(月) 15:07:34.54ID:S51O5pw0
>>942
1歳後半のスレだけど
もしかして1歳半と書き間違えた?

944名無しの心子知らず2020/12/07(月) 15:07:58.79ID:+shEzWmK
1ヶ月半なら1歳前半スレではってことだと思うよ

945名無しの心子知らず2020/12/07(月) 15:11:11.24ID:XecccvMf
一歳後半のスレなのに1ヶ月半って書いてあるからでは?

946名無しの心子知らず2020/12/07(月) 15:16:02.92ID:4EAkJZrN
>>940の人って自閉症スレで何度もこれスレタイ確定ですよね?って書き込んでウザがられてる人でしょ

947名無しの心子知らず2020/12/07(月) 15:16:40.12ID:ffJKizaa
ごめん、1歳半って読んでた

948名無しの心子知らず2020/12/07(月) 15:57:28.06ID:9rPJhXn7
発語なし、ってよく見かけるけど、本当に発語ゼロなのかな?
友達の子も発語ない〜って言ってたのに、わんわんとかブー(車)とか言ってて、発語あるじゃん...と落胆したわ
うちはあ!とか、ん!とかしか言わないのよ
このスレの発語なしも、実はみんな簡単な言葉喋ってるんじゃない?と疑心暗鬼だわ

949名無しの心子知らず2020/12/07(月) 16:22:56.53ID:nyrSLFTL
>>940です
ごめんなさい、1歳6ヶ月と書きたかった…

950名無しの心子知らず2020/12/07(月) 16:42:56.50ID:GcHqZwdn
一歳後半で指差し全種類なしで一人歩きなしならそりゃまあ健診ひっかかるでしょうねとしか

951名無しの心子知らず2020/12/07(月) 16:57:40.24ID:+EhppfdD
なんか本当にうちの子って「頭が悪いな」ってもの凄く感じる
つい「バカなの?」って言ってしまうわ
何でこんなにもバカなんだろう

952名無しの心子知らず2020/12/07(月) 16:59:35.68ID:ffJKizaa
>>948
それ分かる
全然喋らないって一緒に悩んでた人がいたんだけど「アン…パン…マン」って言ってるの聞いて話が違う!と思ったわw
うちは正真正銘ゼロで何聞いても「んー」しか言わない
口開いて発音する事がほとんどない

953名無しの心子知らず2020/12/07(月) 17:48:00.82ID:5G8UA7xI
>>951
遺伝では?

954名無しの心子知らず2020/12/07(月) 19:42:23.74ID:ud1obxAp
動物ならなんでもわんわんっていうから理解してないってことで発語なしにしてる
青とは言えるけど色ならなんでも青って言うし

955名無しの心子知らず2020/12/07(月) 22:54:29.47ID:BUytnGv9
>>937
アレ?と思うかって、一人目の育児と、2人目以降だとまた違うよね

一人目なら教科書通りじゃないと不安になる人も多いだろうし、「乳幼児として普通の範疇」なのか我が子がおかしいのか判断基準が曖昧だし

956名無しの心子知らず2020/12/07(月) 23:01:20.47ID:BUytnGv9
自閉症とかでの「こだわり」って実際その子次第なんだろうけど、どのくらいなんだろ
1歳11ヶ月、イヤイヤ期なのか偏食がすごくて野菜食べずお米ばかり
ご飯に混ぜて雑炊とかカレーにしたら、スプーンですくった時にお米以外がスプーンに入るとすごい勢いで泣く
ご米とおかず別々に出すとスムーズに白飯だけは食べるけど、他のものは食べないしなぁ

これって成長過程の好き嫌いなのか、発達に何か問題ありのこだわりなのか、とか全然分からないわ

957名無しの心子知らず2020/12/08(火) 00:51:57.18ID:0XI+IUMC
こだわりはよく分からんね〜
うちも部屋に居る時はワンワンの録画したやつ延々と流してないとギャン泣きするけど、これってこだわりなのかなぁ…

958名無しの心子知らず2020/12/08(火) 03:20:03.07ID:DzD7+GAk
好きなぬいぐるみ、落ち着くタオルケットとかどの子でもこだわりってあるもんね
線引きが分からない…
病的なくらい執着したりないとパニックになるようなのがこだわりかなって思ってたけど、
うちのスレタイ児だとお気に入りのおもちゃがあって〜っ言うと相談員にはこだわりですね!って言われてこだわりの欄にチェック入るw

959名無しの心子知らず2020/12/08(火) 03:42:18.92ID:VO84t9Rb
ぬいぐるみとかタオルケットは発達のこだわりじゃなくてライナスの毛布じゃないのかな?
母親がいないところでも頑張れるように不安解消の対象を母のおっぱいから物に移行するやつ
愛着形成が上手くいっていて自立への一歩だと書かれてるのを読んだけど

960名無しの心子知らず2020/12/08(火) 06:20:51.30ID:irVTvzv8
昨日のおかいつでガラピコが
「みなさんのこだわりは何ですか?興味深いですね〜」って問いかけてたぐらいだからねぇ

961名無しの心子知らず2020/12/08(火) 09:00:32.46ID:KS2GkvMb
>>956
上の子は発語がなくて3歳から療育に通ってたんだけど
所謂、発達障害に値するようなこだわりは
それにこだわりすぎて
数時間単位でパニックや自傷が続くレベルの子だったよ
日常生活に支障が出るほど気持ちの切り替えが苦手っていうのかな

962名無しの心子知らず2020/12/08(火) 09:19:29.14ID:IFC/zak1
こだわりは切り替えられるかどうかだよね
10分たてばケロッとしてるようなのはどんな子にもあるだろうけど1時間2時間でも泣くとかパニックを起こすとかはいわゆるそういうこだわりかな
偏食も野菜嫌い、肉嫌いみたいなのはよくいるけど特性だと白い物しか食べないとか白米等の粒々した食感が嫌とかなんか独特だなと思う

963名無しの心子知らず2020/12/08(火) 11:37:57.79ID:td9YnB85
自主的な発語はほとんどないんだけど
最近こっちの言うことをおうむ返しするようになった(「行こう」って言うと「いこー」って言う)
おうむ返しはあんまりよくなさそうだけど、いわゆる模倣と判断して気にしなくていいのか悩ましい

964名無しの心子知らず2020/12/08(火) 11:47:11.76ID:Rc60u9u9
>>963
エコラリアは発達の特性かもだけど、
健常でもおうむ返しするよね。
言葉の習得にはまずは模倣からスタートだし。
徐々に状況に合わせて使えるようになってくれば問題ないんだろうけど、その待ってる月日が不安だよね

965名無しの心子知らず2020/12/08(火) 11:55:08.98ID:/KUVBFVB
喋ってる子が羨ましくてたまらない
自分の子供を冷めた目で見てしまうことが増えてきたわ

966名無しの心子知らず2020/12/08(火) 12:16:19.23ID:SotWsmn7
あーもうなんでこう言うこと聞いてくれないんだろう
指示が通らないのもあるけどとにかく人の話聞きゃあしない
名前呼んでるのに振り向かない
おいでって言ってもこない
ヘリコプターとかには反応するから耳は聞こえてんのに私の声だけ聞こえないのか

私も子供の事冷めた目で見ること増えてきたよ…

967名無しの心子知らず2020/12/08(火) 12:46:00.98ID:UMdz4w3Q
0歳児の時からよく寝てよく食べるいわゆる育て易いタイプ。それなりに後追いはあったけどずっと目は合いづらいくひとたび外に出たら糸が切れた凧状態でどっか消える。
1.7の現在指差しあり発語ゼロ。最近公園の滑り台待ち中後ろから迫ってくるお友達の頭を叩く事が何度かあり、他害?と気になる。
保育園にも行っておらず叩く事なんて親子間でもした事ないのに驚きと不安でいっぱいです。

968名無しの心子知らず2020/12/08(火) 13:17:10.77ID:Hofpj34i
1歳8ヶ月の甥っ子の語彙
なんで、痛い、美味しい、熱い、やだ、はいどーぞetcでうちの子と違いすぎてびびった
うちはスレタイ11ヶ月ワンワンのみ
甥君結構喋るねーって弟嫁に言ったら名詞をひとつも言わないから発語ゼロですーお義姉さんのとこはワンワンって言えてて凄いって返された
エェ…??

969名無しの心子知らず2020/12/08(火) 14:13:24.06ID:IHGV3ws4
>>967
叩かれたほうが驚きと不安でいっぱいだろうよ

970名無しの心子知らず2020/12/08(火) 14:14:09.36ID:c2bTOc4i
うちは1歳7ヶ月だけど半年遅れくらいで考えれば丁度いいくらい
発語は名詞ほぼ無し、バイバイ、(いないいない)ばぁ、おいしー(ハンドサイン付き)、応答の指さし以外は指さしあり
手を繋いで歩くし目も合うし宇宙語でずっと喋ってる
上の子が手を繋ぐの拒否、石ポチャ、くるくる回る等あやしい所が多かったから、上の子はずっと心配だったけど一応大丈夫だった

むしろ下の子はまだまだ赤ちゃんみたいでかわいいじゃん、みたいな雰囲気になってる
不安になってるのは私だけで他の家族や親戚は心配しすぎよ�wって反応
1歳半健診引っかかったのに心配しすぎって事はないだろ……

971名無しの心子知らず2020/12/08(火) 14:32:37.38ID:vMyKS5/d
>>969
わろた
他害?って不安がってる場合じゃない
叩いとるやん

972名無しの心子知らず2020/12/08(火) 14:48:22.62ID:BmGfq9ec
>>847だけど、結局相談会でやったのは遠城寺式の簡易版だった
1時間くらい子供の様子見てもらって問診して、結局その日のうちに療育に繋げてもらったよ
すぐ療育受けるか2歳まで様子見るかどっち?と聞かれたのでああそんなにひどいレベルなんだなと思い知った
運動面は全く問題ないけど精神面は0歳8ヶ月程度らしい

973名無しの心子知らず2020/12/08(火) 15:13:54.04ID:td9YnB85
>>964
ありがとう
そうなんだよね それなりに自発的な発語もあればそんなに気にしないんだけど
現状おうむ返しの頻度が高めな感じだからちょっと心配
今一歳半になったばかりで1月に検診だからそのときに相談してみようかな

974名無しの心子知らず2020/12/08(火) 16:38:30.99ID:lmRxX5s5
>>968
名詞なんにも言わないのも当事者になったらすごい気になると思うよ

975名無しの心子知らず2020/12/09(水) 10:36:57.12ID:spvlnJj4
明日で8ヶ月
1歳半健診は来月だけど不安すぎて早めに自治体に相談したら心理士面談してくれた
想定外のことは言われなかったし医者じゃないから診断もできなかったけど月1ぐらいで面談してもらえることになった
来年度4月保育園入園の予定もあるから療育とか様子見とかは年度末に考えようって言われた
つい最近逆さバイバイも出てきたし覚悟はしてる
具体的な何かになったわけじゃないけど検索魔になって一人で悶々としてるより良かったなと思ったわ

976名無しの心子知らず2020/12/09(水) 12:17:45.84ID:ipnl0lUi
あと数日でこのスレ卒業なのに本当に言葉全然増えない
ママ、ない、あった、いないいないばあ、うん、ううん のみ
ママも意味合い理解してるかあやしい
もしかしたら「やって」の意味で使ってそう
療育希望したけどまだいいんじゃないと言われてとりあえず様子見になった
田舎でもうこれ以上親にできることはない
この子はこの先どうなるんだろう

977名無しの心子知らず2020/12/09(水) 16:41:34.11ID:1tjaWbmB
子供の様子の違いにもよるのはわかるけど、
ここ見てるとすぐ療育紹介してもらえた人と全く取り合ってもらえない人の差大きいなあ
田舎だから見てもらえないと言ってる人もいるけど都会のほうが療育キャパオーバーで紹介してもらえないとかも聞くし
参考までに何県とか教えてほしいな
人口に対して療育の場が少ない・多いとか偏りがありそう

978名無しの心子知らず2020/12/09(水) 16:45:23.30ID:/7fcqhEI
7ヶ月発語全く無し落ち着き無し
指差し有り指示はそこそこ通る
先日一歳半検診に行ったら心理士さん?と面談してまだ未確定だけど発達支援教室に週一で通えるようになるみたいなんだけど、これっていわゆる療育ですか?
ちなみに神奈川県の田舎の方

979名無しの心子知らず2020/12/09(水) 16:46:31.00ID:ShAGUQOs
>>978
厳密な定義はないだろうけどいわゆる療育だと思う
早めに繋いでもらえて良かったね

9809782020/12/09(水) 16:55:59.61ID:/7fcqhEI
>>979
ありがとう
療育通ってママって呼んでくれるようになるといいなぁ

981名無しの心子知らず2020/12/09(水) 20:13:55.33ID:hbYBvCJ2
次スレたてました
これでいいのかな?
http://2chb.net/r/baby/1607509865

982名無しの心子知らず2020/12/09(水) 21:24:02.09ID:q7b97EZQ
こっちの言ってることは伝わるし強いこだわりや癇癪はなくて育てやすい部類にはいると思う
でもとにかく目が合わないのと発語がない
目を合わせようとすると徹底的にそらす
なにかをやってほしそうに物を持ってくるけど目を合わせようとすると逃げる
コミュニケーションとりたい…

983名無しの心子知らず2020/12/09(水) 23:15:34.48ID:/1ifoS6p
>>977
都内23区だけど参考になるかな。
長男は3歳まで発語がほとんどなく、指示も通らない子だった。
習い事でも一人だけついていけないのが明らか。
でも多動や他害のない子だったので、
こちらからお願いするまで自治体の健診ではスルーされてたよ。
所謂、重度ではないから様子見と。
最終的に民間の療育を自分で探した。
当時はどこの民間もいっぱいだったので、
月数回も通える療育を見つけられたのはラッキーだったと思う。

984名無しの心子知らず2020/12/10(木) 00:01:39.18ID:3Wpj9G0P
>>981
ありがとう

今日風邪の受診のついでにかかりつけに発達のことで相談した
1歳半なんだけどひとり歩きがまだなく、それは前々から相談してて発語も指差しもまだない事を相談したら先生の前で号泣してしまったw

こちらが言っている事をあまり理解してなさそうな事も話して、親身に聞いてくれた
「でも目は合ってるし、上のお姉ちゃんとも遊んでるから、気休めではなくて僕はまだそこまで気にしなくてもいいと思うけどねぇ」
と言ってくれたけど、その後保健センターに連絡取ってくれて、再来週発達相談に行く事になった

そこには小児科医と発達心理士?の人もいるらしい
1歳半検診は来月だけど、もしかしたらそこで「発達かも」みたいなこと言われるかも

985名無しの心子知らず2020/12/10(木) 00:37:31.15ID:BLYHm2Fa
ブログとかで2歳前や3歳前で診断でた子とかいるけど早々に診断ってでないんじゃないかな
3歳以降に診断する医師のが多い印象
親が診断つくならつけてほしいと伝えたりしたら違うかもだけど

986名無しの心子知らず2020/12/10(木) 01:02:23.76ID:FP1DSQFX
>>985
2歳3ヶ月で検査受けて結果がちょうどボーダーラインくらいの点数で、
「お母さんが診断つけてほしいなら付けられる」と言われた人を知ってる
結局医師によるんじゃないかな

987名無しの心子知らず2020/12/10(木) 01:27:48.72ID:6yN8i1hk
診断つけることによって、本人や家族にメリットデメリットあるのはわかるけど、
そもそも診断自体がある一定の基準を満たしてたら、親の判断でつくつかないを決められるってどうなの?と思うわ。

本人たちだけでなく周りの人達やクラスメイトとか。診断つけられる状態なら、診断つけないと意味ないよね

988名無しの心子知らず2020/12/10(木) 09:19:38.74ID:FP1DSQFX
>>987
ごめん書き方が悪かったけど、ボーダーラインギリギリセーフな点数だったのを
「点数としてはセーフだけど偏りが激しいから見ようによってはアウトなのであとは診断つけるかどうか親に任せる」
という風に説明されたみたい
子ができない事と通う園や学校との相性もあるし、いつも見ている親の判断が鍵にはなるね

989名無しの心子知らず2020/12/10(木) 09:43:50.61ID:sd+gNkkO
来週2歳の子が上の子を2回ぶった
初めて見てちょっとショックで「ダメ!」と手を強く握って言ったらケラケラ笑ってて
真面目に何度も言ったけどニヤニヤで

ダメが何となくでも分かってるだろうと思ってたからちょっと動揺が止まらない

990名無しの心子知らず2020/12/10(木) 09:59:02.98ID:/twUhV7v
ダメだってことを理解していても、ママに笑ってもらいたくて笑ったりパニックになって咄嗟に笑顔になってしまったりする場合があるみたい
今まで理解してそうな感じだったならそうなのかも

991名無しの心子知らず2020/12/10(木) 10:57:08.85ID:MqLTBIPp
ほぼ黒よりのグレーの甥っ子いるんだけど、そこまで心配しなくても…って悩みもチラホラある

992名無しの心子知らず2020/12/10(木) 12:03:47.65ID:1mkA/iVL
積み木ブロック、パズルやたらポイポイなげるのはスレタイあるある?
指示が通らなくて言い聞かせなんて夢のまた夢…

993名無しの心子知らず2020/12/10(木) 13:29:15.42ID:TLvOtkvv
今月2歳になる子なんだけど多動、指示とおりにくい、で療育行った方がいいよと区の親子教室で言われた
恥ずかしながら療育についてなにも知らなくて教えて貰えると嬉しいんだけど療育って仕事しながら通えるもの?
通う頻度はどのくらいなんだろう
仕事辞めないと無理?

994名無しの心子知らず2020/12/10(木) 13:34:30.71ID:Cm2gYeDZ
療育といってもグループだったり個人だったり、療育先によって違うので、まずは行ってみた方がいいと思う。
うちが通ってた療育は仕事してるお母さんの方が多かったよ。

995名無しの心子知らず2020/12/11(金) 01:16:00.34ID:prXuPoW+
>>994
ありがとう
色々あるんだね、やっぱりまずは自治体に相談か
心配事がつきないなあ…

996名無しの心子知らず2020/12/11(金) 09:14:48.51ID:s+mnxzzu
>>995
心配になるよね
でも療育と繋がる=相談しやすい環境ができることでもあるから、
早期療育できるならしたほうがいいかもね
合わなかったらやめてもいいし

997名無しの心子知らず2020/12/11(金) 10:17:07.08ID:aa4kOoyp
公園連れて行くと他の子追いかけ回すし、砂場では人の欲しがるから億劫。
ずーっと雨だったらいいのに

998名無しの心子知らず2020/12/11(金) 10:49:07.58ID:u55r9h5I
>>997
うちは反対で公園大嫌いだからちょっと羨ましい
人が居ても居なくても泣いて逃げ出して遊んだこと一度もないんだよね
外は好きだし道は機嫌よく歩くのに何が原因なんだろ
コロナで公民館も行けないしどこにも遊べるとこなくて詰んでる

999名無しの心子知らず2020/12/11(金) 13:41:00.41ID:bBhxQe2H
逆さバイバイではないけど、イエイエ〜みたいなバイバイをする
これがいつか逆さバイバイになるのかな…

自閉スペクトラムのブログとか見てると絶望しかない
つい先日までは可愛い可愛い!てしてたのに、疑いだしてから写真撮る頻度も激変したし、手放しで可愛いと思えなくなってしまった

1000名無しの心子知らず2020/12/11(金) 15:21:00.14ID:JURMjnVI
>>999
うちも手を適当に振っただけのバイバイだ
逆さとは言えないけどちゃんとしたバイバイでもない


lud20221110204642ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1601220755/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「1歳後半の発達遅滞不安吐き出しスレ-27 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
1歳後半の発達遅滞不安吐き出しスレ-28
1歳後半の発達遅滞不安吐き出しスレ-29
1歳後半の発達遅滞不安吐き出しスレ-26
1歳後半の発達遅滞不安吐き出しスレ-30
1歳後半の発達遅滞不安吐き出しスレ-32
1歳後半の発達遅滞不安吐き出しスレ-31
1歳後半の発達遅滞不安吐き出しスレ-33
1歳後半の発達遅滞不安吐き出しスレ-25
1歳後半の発達不安吐き出しスレ-23
1歳後半の発達不安吐き出しスレ-24
1歳後半の発達不安吐き出しスレ-22
1歳前半の発達不安吐き出しスレ7
1歳前半の発達不安吐き出しスレ8
1歳前半の発達不安吐き出しスレ9
1歳前半の発達不安吐き出しスレ6
1歳前半の発達不安吐き出しスレ4
1歳前半の発達不安吐き出しスレ5
1歳前半の発達不安吐き出しスレ2
1歳前半の発達不安吐き出しスレ3
◇1歳前半の発達不安吐き出しスレ
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-27 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]
◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-17
0歳児の発達不安吐き出しスレ★7 ©3ch.net
◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-2
◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-4
◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-5
◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-13
◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-20
◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-21
◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-18
◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-15
◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-10
◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-19
◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-14
0歳児の発達不安吐き出しスレ★11
◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-16
0歳児の発達不安吐き出しスレ★10
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-51
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-47
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-37
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-31
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-41
◇2~3歳児の発達不安吐き出しスレ-57
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-39
◇2~3歳児の発達不安吐き出しスレ-61
0歳児の発達不安吐き出しスレ★8©3ch.net
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-28 [無断転載禁止]©2ch.net
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-30 [無断転載禁止]©2ch.net
0歳児の発達不安吐き出しスレ★5
発達不安なんでも吐き出し質問相談スレ
0歳児の発達不安吐き出しスレ★3
0歳児の発達不安吐き出しスレ★6
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-53
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-52
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-49
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-50
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-45
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-33
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-44
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-38
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-42
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-34
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-29
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-40
14:20:39 up 24 days, 44 min, 0 users, load average: 10.03, 10.12, 9.81

in 0.07728385925293 sec @0.07728385925293@0b7 on 010504