dupchecked22222../4ta/2chb/788/26/baby159342678821737591299 夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭46 ->画像>1枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭46 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1593426788/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しの心子知らず2020/06/29(月) 19:33:08.41ID:taB84AQq
「夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭」の方語り合いましょう。
住居費や居地、子供の数や年齢、さらに親の援助の有無等で
同じ年収帯でも経済状態は大きく異なります。
余所の家計は参考にしつつも、ライフスタイルはあくまで「人それぞれ」であることを
念頭において仲良く語りあいましょう。

次スレ>>980さんお願いします。

世帯ベースで語りたい方はこちら
世帯年収600〜800万家庭の育児事情 34[無断転載禁止]
http://2chb.net/r/baby/1561179823/


※前スレ
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭45
http://2chb.net/r/baby/1589547070/

2名無しの心子知らず2020/06/30(火) 03:30:44.37ID:kkIM+ilU
スレ立てありがとうございます

なんとか例年並み6000円の昇給
ボーナスの支給はまだだけどせめて昨年と同じくらいだといいけどなあ
冬は減るの確定っぽいし貯金しなくては

3名無しの心子知らず2020/07/05(日) 15:35:47.41ID:T8qX4cBo
>>1
乙です
なぜこんなに過疎ってるの

4名無しの心子知らず2020/07/05(日) 17:11:17.56ID:/F/Nw0uT
ボーナス入った。
でも、コロナの影響で冬はどうなるんだろ?

5名無しの心子知らず2020/07/05(日) 17:13:06.53ID:FKwC1Z/7
スレ立て乙です
>>2
うちも昇給同じくらいだったわ
ボーナスはちょっと上がってたけど冬はどうなることやら

6名無しの心子知らず2020/07/05(日) 17:17:11.71ID:nmzYXsc4
昇級例年10000くらいなのに今年3800円
悲しい

7名無しの心子知らず2020/07/05(日) 17:21:01.15ID:yi96QXC2
今はこのスレど真ん中だけど、冬や来年夏のボーナス次第では下のスレに落ちちゃいそう。
コロナが憎いわ。

8名無しの心子知らず2020/07/05(日) 17:48:54.49ID:TzzFNbSe
うちも冬ボ次第では下行くわ
給付金はそこの補填という認識だ
給付金の額以上減らないといいけど…

9名無しの心子知らず2020/07/05(日) 18:21:07.36ID:jerucc+r
うちは最近帰宅が早いからてっきり暇なのかと思ってたら働き方改革のお陰らしい
業績は良いそうで例年より10万多くボーナスが出るらしい

ただ昇給は例年通り1,000円だけどw

10名無しの心子知らず2020/07/05(日) 20:12:37.24ID:FWXWeNg3
自動車会社、夏のボーナスは前と同じに出たけど冬はないものと思った方がいいだろうなー
私のパート先はボーナスカットだったみたい、元からボーナスは少な目で給与が多いっところだからそこまで打撃ではないみたいだけど

11名無しの心子知らず2020/07/05(日) 20:27:16.21ID:qMP2xpcx
1乙です
冬は出ないor少ない宣言されちゃったから給付金は手付けない
今年は夏休みも旅行することないだろうし貯金貯金

12名無しの心子知らず2020/07/05(日) 20:32:17.15ID:JwirgWBV
ITだから好調だ、、
ただしコロナ後もずっとずっとテレワーク確定
私がおかしくなって家出するかも
私はいつも通り出勤、、朝も帰宅時も旦那が家にいる
ひとりになれる時間が全くない
地味に疲れてきた

13名無しの心子知らず2020/07/05(日) 20:56:07.23ID:CB1SalFd
そろそろふるさと納税(夫の)したいけど、冬ボがどんなもんかわからないから例年通りは怖いなぁ
いつもは楽天買い回りでポイントもたくさん貰ってたけど今年は少しずつやろうかな
家計の足しになるよう肉類にするか…

14名無しの心子知らず2020/07/05(日) 21:46:13.24ID:x0UgzRUq
>>12
旦那もそう思ってなきゃいいけどね…

15名無しの心子知らず2020/07/05(日) 22:22:40.93ID:JwirgWBV
思ってないよ
仕事以外なにもしなくていいんだし、通勤なくなったぶん朝は楽だし、ずっとテレワークがいいー!ってご機嫌なんだもん
たまらんわ

16名無しの心子知らず2020/07/05(日) 22:26:08.35ID:uf4k/mg2
>>15
仕事以外何もしなくていいって、普段から家事育児しない旦那さんなの?
どうして何もさせないのか不思議
あなたにも原因あるんじゃないの?

17名無しの心子知らず2020/07/05(日) 22:29:49.47ID:Qo2PbKwS
こんな所で愚痴ってないで何かしらやらせたらいいじゃんね
育児家事折半して、空いた時間はフリーになるよ

18名無しの心子知らず2020/07/05(日) 22:32:37.92ID:SKqaEVFZ
釣られてますよ

19名無しの心子知らず2020/07/05(日) 22:42:27.12ID:JwirgWBV
まあ私がパートしかしてないんだし、今までは毎日会社にいってたわけだから、、家事育児は大半ワタシの仕事だわ
テレワークになったからってまだ数ヶ月だし家では基本仕事してるわけだから、家事やらせるまでにはまだなってないな
というか、非課税妻で旦那に家事そこまでやらせてるのみんな??

20名無しの心子知らず2020/07/05(日) 22:51:13.42ID:9QAY6EyV
我が家もIT系で在宅になったけど夫と一緒にいれるのが幸せすぎてずっと家にいて欲しい
通勤ないぶん時間を作ってくれて家事してくれてるよ

21名無しの心子知らず2020/07/05(日) 23:08:51.41ID:/F/Nw0uT
先月まで出勤制限かかってたけど夫が家に居て嬉しかったけどなぁ
子供も楽しそうだし。

家事は私がやるけど、育児はやってくれる。夫が出来ない所は労ってくれるし不満はない。

22名無しの心子知らず2020/07/05(日) 23:10:21.02ID:JwirgWBV
なんかだんだん話ずれてきたけどよく考えてみたら旦那が嫌いな訳じゃないし家事育児やらせたいわけでもなく、ただひとりの時間が欲しいだけだったわ笑

23名無しの心子知らず2020/07/05(日) 23:12:50.50ID:yYbDmhWH
>>22
そもそも旦那さんの仕事部屋は無いの?
旦那さんが仕事してる時間は1人と変わりなくない?

24名無しの心子知らず2020/07/05(日) 23:27:20.30ID:JwirgWBV
あるんだけどね
なんかちょこちょこ出てくるし、その度に私がしてることに何かしらコメントされたり、、出かけるときにどこいくのと聞かれたり、、定年後の夫婦が危機になるのに似てないかな
完全にひとりじゃないのと、やはり居ると何かしら気遣ってしまうから
まあ、これは私の性格だからどうしょうもない平気な人は平気なんだろけど

聞いてくれてありがと
同じような人いないかなと気軽に書いたけどスレ違いだったなごめんなさい

25名無しの心子知らず2020/07/05(日) 23:37:00.54ID:yi96QXC2
テレワーク中心になっても売上を維持できる会社、業種に旦那がお勤めの家庭は将来も明るそうで羨ましい。
うちは、対面の必要な営業職だから、テレワークだと売上激減。
出張、営業手当てで稼いできてくれてたから、ここ数ヶ月テレワーク扱いで営業活動があまりできず、手当て激減。
コロナが憎いわ・・。

26名無しの心子知らず2020/07/06(月) 06:23:03.67ID:Bkrq6azv
>>24
いや分かるよ
ちょこちょこ出て来るとかコメントとか

Web会議とかしてると音に気を遣ってドッタンバッタンw家事できないよね

27名無しの心子知らず2020/07/06(月) 06:39:21.39ID:DWSuVJWh
>>24
夫在宅症候群だね。
ウチは大丈夫だけど、周りに同じ症状結構いるよ。
お子さん何歳かな。
高学年の上の子の同級生の親に多いから、子どもが大きくなると子に手がかからない分夫ウザ病が悪化するんじゃないかと思っている。

28名無しの心子知らず2020/07/06(月) 06:42:28.96ID:mgpaGcJ9
>>12
大丈夫
わかるよーって人もたくさんいるから
さ次次

29名無しの心子知らず2020/07/06(月) 06:59:10.93ID:crelTYaa
パートの時間は1人の時間じゃないの?
家事育児の息抜きにパート行ってるのとは違うんだ?

30名無しの心子知らず2020/07/06(月) 07:05:45.81ID:igiRIvwZ
>>24
旦那からしたら今まで旦那が一人になる時間がなかったんだけど…
帰ったらいつも妻がいるわけだし

31名無しの心子知らず2020/07/06(月) 07:21:45.43ID:BCy4kFSP
>>19
うちはテレワーク中は洗濯物畳んでもらったりご飯作ってもらったりしたわ
だから邪魔どころか重宝してたわ
定年後も期待できそう

32名無しの心子知らず2020/07/06(月) 07:22:32.07ID:OJ5Ybq2e
独りになる時間が必要な人とそうでない人がいるでしょ
そういうのがフラリーマンとかになるんでしょうね
それに、家にいても常にやることがある主婦とは基本的に違う気もする

33名無しの心子知らず2020/07/06(月) 07:35:52.60ID:kbAHbnoi
>>29
は?仕事は仕事でしょ ぼーっとしたいんだよ

34名無しの心子知らず2020/07/06(月) 07:43:00.39ID:yMGkaZO9
パートが仕事……?

35名無しの心子知らず2020/07/06(月) 07:45:44.69ID:BCy4kFSP
>>34
仕事でしょ

36名無しの心子知らず2020/07/06(月) 07:46:26.58ID:5aqlegUi
コロナで夫の帰宅が早くなったけど帰ってきても家事をするわけでもなく行動はいつもと同じ
ゴロゴロしてムカつくから散歩へ行かせてる
そうすると、少し痩せてきたらしく私をデブ呼ばわり
運動しないからタプタプだなとか言ってくる
家事とパートと夕方は塾の送迎などで時間がないんだよ

子どもは高校生と小学校高学年だからまさしく27さんが言ってる通り

37名無しの心子知らず2020/07/06(月) 07:50:54.31ID:FJ+ASOFj
>>35
なんの責任もないのに「仕事」と言い切るのはちょっと
しかも1人の時間も欲しいは頭おかしいわ

38名無しの心子知らず2020/07/06(月) 07:53:47.66ID:ubcHpmZF
>>37
賃金発生してるなら何でも仕事だよ

39名無しの心子知らず2020/07/06(月) 07:54:01.93ID:OJ5Ybq2e
>>37
この人なんなの?

パートだって仕事だし責任はあるよ?
それに仕事の有無や雇用形態でひとりの時間を許可したりしなかったりするの?

もしかして生活保護や障害者は全く自由はなくていいとか思ってる人?

40名無しの心子知らず2020/07/06(月) 07:55:58.58ID:crelTYaa
旦那は今まで仕事と帰ってきたらきたで妻がいて1人の時間なんて全くなかったことになるけど?
たかが2、3ヶ月この状態が続いただけでなに言ってんだって思うよ

41名無しの心子知らず2020/07/06(月) 07:58:07.13ID:OJ5Ybq2e
>>40
だからひとりの時間が必要な人と要らない人がいるんでは??と

それに、元レスはこの先ずっとそうだと書いてある
一時的なことなら誰でも我慢するでしょ

42名無しの心子知らず2020/07/06(月) 07:59:12.04ID:crelTYaa
>>41
お前にゃ聞いてねーよwww

43名無しの心子知らず2020/07/06(月) 08:02:04.04ID:uXsrsYlA
働いて稼いでくれる旦那がいるおかげで生活できるのに家にいて嫌だとか1人の時間が欲しいはちょっと理解できない

44名無しの心子知らず2020/07/06(月) 08:04:10.53ID:OJ5Ybq2e
なんかすごいな
パートは仕事じゃないとか、ひとりの時間が欲しいなんて頭おかしいとか、姑が混じってるのかな

みんなは非課税だから一瞬たりともひとりにならなくて平気なんだ?

子どもが学校行って、旦那も出勤してホッとするって主婦はフツーじゃないの?

45名無しの心子知らず2020/07/06(月) 08:04:51.49ID:kbAHbnoi
釣りでいいよ、はいおしまい

46名無しの心子知らず2020/07/06(月) 08:07:54.19ID:lH6kv0F8
>>24
パート辞めてパートやってた時間に自分の部屋に鍵かけて閉じこもってればいい

47名無しの心子知らず2020/07/06(月) 08:37:24.92ID:E/NHWyzp
>>24
気持ちすごくよくわかる
夫が嫌いとかじゃなく完全に1人になる時間が欲しいよね
1人の時間が取れるから心に余裕が生まれる

48名無しの心子知らず2020/07/06(月) 09:08:06.85ID:+2Rp3dN6
ここ育児板だから男性でカチンときた人がいたんだね

49名無しの心子知らず2020/07/06(月) 09:08:57.67ID:fwgrY9fC
子供は登園自粛、自分は悪阻で旦那のリモートワーク(ほぼ自宅にいるだけ)がありがたかった
残業代ない分給料減ったけど

50名無しの心子知らず2020/07/06(月) 11:13:48.10ID:nCAN+bbb
>>43
こういう考えの奥さんが日本で一人でも良いから増えて欲しい。
大半の家庭は、残念ながらこういう思考にはなってないのが現実だよね。
何が正しい、悪いという話ではなくね。

51名無しの心子知らず2020/07/06(月) 11:57:06.84ID:puNdBPUx
そうだね。1人の時間欲しいというのも理解できるけど、時間は限られてる以上何かを犠牲にしないといけないと思う
今回の場合旦那さんの仕事を変えさせるわけにもいかないだろうから自分のパートの時間を減らしてみては?極論生活に困ってるわけじゃないならパートなんて辞めてもいいんじゃない?

52名無しの心子知らず2020/07/06(月) 12:05:34.14ID:o9FF058R
コロナでボーナス下がった人たちなのかな
最初にITだから好調ってのにカチンときたとか
なら贅沢いうなって吠えたくなるのもわかる

って言うと、違うようちは上がったわ、その上家事もしてくれるのよとか始まるんだろうねww

>>48
男のレスってよりイライラした女ぽかったけど
男がこんな年収スレみるかなw

>>50
えっ?普通に思ってるけど、それとひとりの時間が欲しいのは別問題では?
旦那様のお陰で()は思わされても、奥様のお陰でって思ってる男は少ない
って言うとまた、うちはお互い感謝してるわよ〜って始まるからなあw

53名無しの心子知らず2020/07/06(月) 12:14:19.44ID:gX6WWM58
釣られてみるけど釣り人と荒らし自演が楽しく書き込みしてるだけだと思うの

54名無しの心子知らず2020/07/06(月) 12:16:40.70ID:mVEY7FLw
急にレス増えてるからまあ言わずもがな

55名無しの心子知らず2020/07/06(月) 13:04:38.82ID:hMf3eD/r
旦那一瞬だけリモートワークだった時があるけど
完全に別室作業だし子供も未就園児で仕事終わったら面倒みてくれるしメリットの方がはるかにでかかった
リビングしか作業する場所なかったら大変だとは思う

56名無しの心子知らず2020/07/06(月) 13:34:20.73ID:vufKnYZo
リモートワーク今も週一でやってるけど基本自室で黙々と仕事してるから昼食の準備が手間なだけでそんなに日中は変わりなく、未就学児3人いるから通勤時間分子供との時間が増えるのは助かるなと思ってる
ただ完全に在宅だった5月の給料は残業代つかない分低かったなー

57名無しの心子知らず2020/07/06(月) 13:42:46.44ID:mgpaGcJ9
よそはよそ
うちはうち

58名無しの心子知らず2020/07/06(月) 20:42:02.62ID:Fdi5lU7L
お互い妥協して結構した家庭はいろいろ不満があって大変なんだなww

59名無しの心子知らず2020/07/06(月) 23:58:40.49ID:lBx4Zs58
私も元レスみたいに仕事以外何にもしなくていい、って旦那が思ってたらモヤモヤして1人でぼーっとしたいなってなるなぁ
旦那が忙しかったら私も家事育児可能な限り請け負うし、旦那に通勤時間の短縮とかで空き時間ができたら簡単でもいいからいつもより家事育児手伝って欲しい

60名無しの心子知らず2020/07/07(火) 00:07:09.89ID:SmPlGS2F
>>59
どこをどう読んだらそうなるの?

61名無しの心子知らず2020/07/07(火) 00:18:14.26ID:IlatDdqS
>>60
>>15

62名無しの心子知らず2020/07/07(火) 00:21:50.86ID:P7Fag/vm
>>61
他の書き込みもちゃんと読みなよ
単に一人になりたいんであって旦那がなんもしないからでは無いでしょ

63名無しの心子知らず2020/07/07(火) 06:42:38.93ID:qhEeNBqj
>>62
それでも、ご主人がもう少し家事育児に協力的なら1人になりたいと思わないかもしれない。お互い相手を思いやる気持ちがないと共同生活難しいよね。

64名無しの心子知らず2020/07/07(火) 06:52:53.92ID:B34BaDPg
私は一人でのんびり過ごす平日の昼の時間があったからこそ午後からの家族と過ごす時間に力を注げてたわー
自分の好きなことを誰にも干渉されずに誰もいない空間でのんびり過ごしたい
旦那がテレワークしてる同じ屋根の下でダラダラ寝転がって菓子食いながらゲームして盛大にオナラしたりしてる姿を堂々と見せられるメンタルなら良かったんだけど後ろめたくてできない性格だからストレスw

65名無しの心子知らず2020/07/07(火) 07:23:56.02ID:XmSmo0YP
私は旦那のテレワーク中は昼まで寝てたわ(私の仕事は午後)
午前中のうちに旦那が洗濯してくれてて快適だった
私って図太かったのかw

66名無しの心子知らず2020/07/07(火) 07:37:05.28ID:bLL0vP5c
>>65
子供の世話は誰がしてたの?

67名無しの心子知らず2020/07/07(火) 07:51:18.98ID:XmSmo0YP
>>66
うちの子達は高校生中学生だから特に世話はいらないかな
起きたら旦那がご飯出す感じ

68名無しの心子知らず2020/07/07(火) 08:08:00.23ID:YAMQVFuU
スレ上限、一馬力、子供は小学校低学年
食費が外食込みで13〜15万は多い?

69名無しの心子知らず2020/07/07(火) 08:24:14.02ID:kAj63GpI
>>68
全然普通
うち未就学児しか居ないけどもっと掛かってる

70名無しの心子知らず2020/07/07(火) 09:02:58.66ID:VYkTuNyG
普通なの?
スレ真ん中くらい未就学児2人だけど外食込みで10万
…に抑えたいけどなかなかそうはいかず毎月落ち込む

71名無しの心子知らず2020/07/07(火) 09:07:10.86ID:HAbj6kai
未就学児の時から毎月15万以上って内訳知りたいわ

72名無しの心子知らず2020/07/07(火) 09:09:00.90ID:d0Uu5ywC
一馬力未就学児3人、外食少なめ酒飲まないで6万くらい
15万ってことは1日平均5000円かー
外食多いのかしら

73名無しの心子知らず2020/07/07(火) 09:12:08.42ID:kfBo37oc
エンゲル係数高過ぎでしょw

74名無しの心子知らず2020/07/07(火) 09:18:21.56ID:TCh+WnXl
子供4歳2歳で土日は基本ほぼ外食(自粛期間除く)だけど10万行かないよ
食料援助や直売や格安スーパー?の利用はなし
酒は飲まない

かかるのは果物買いまくってるとか?
うちは子供二人とも食べられる果物がリンゴくらいしかなくて滅多に買わないからその分で抑えられてるのかな

75名無しの心子知らず2020/07/07(火) 09:22:50.30ID:VYkTuNyG
果物はいろいろ買ってると結構かかるよねー
果物と酒を減らせばかなり切り詰められるけどそれは家族全員辛い…

76名無しの心子知らず2020/07/07(火) 09:26:09.57ID:lWVGFyAC
子供4歳1人
生協の配達で月2万
スーパーでたまに食べたいの買って月1万
外食費月2万
で食費は月5万くらいだなあ

77名無しの心子知らず2020/07/07(火) 10:09:19.73ID:KrypaVKK
先月初めてまともに家計簿つけたけど、食費12万に驚愕して今月から節約しようとしてるところ
雑誌とか見てると月5万ぐらいが普通なのかと思ってたけど、平均どれぐらいなのかな?
うちは普段からお酒は飲むわ飯も食うわだし、外食行くと上の子の食べもしないお子様ランチ頼まなきゃでとんでもない額になる
食べ放題あんまり好きじゃないけど、決まった予算でお互い遠慮なく食べられるのはいいかも…と思い始めた

78名無しの心子知らず2020/07/07(火) 10:10:45.62ID:J4yvd218
低学年2人で食費は月6万、外食はしても1万位だよ マジで何食べてんの?

79名無しの心子知らず2020/07/07(火) 10:12:24.11ID:+gFNaMPw
うちは酒飲み夫婦に未就学児2人で7.8万かな(外食は除く)

80名無しの心子知らず2020/07/07(火) 10:26:09.81ID:KrypaVKK
12万のうち
外食2万、酒1万、夫昼食1万って感じ
基本豚か鶏しか食べないけど、レシピとか見てると1回あたりの量が普通の人の倍かな?と思ってる

81名無しの心子知らず2020/07/07(火) 11:05:55.75ID:VYkTuNyG
>>80
うちとかなり似てる
量もそうだけど夕飯は必ず一汁三菜プラスα品数を結構作るし朝昼も栄養バランス考えて…とかやってると結構いってしまう
5万とかは絶対無理だからせめて8〜9万には抑えたい

82名無しの心子知らず2020/07/07(火) 11:07:01.23ID:fiXd89jR
0歳完ミ2歳未就園児
家計簿つけてるの夫だけど食費月10万はかかってるみたい
果物常に家にある(バナナも旬の果物の時もあり)
牛肉も外国産だけどたまに買うし平日昼間外食出前する時もある…

83名無しの心子知らず2020/07/07(火) 12:40:50.76ID:dDVgqSvC
2歳一人全部込みで5万5千〜6万の間
最高でヨシケイとテイクアウトに頼ってたら8万到達
最低で帰省してる月の4万円行くか行かないか

84名無しの心子知らず2020/07/07(火) 12:44:43.54ID:+S7oLFgk
新生児と夫婦二人で9万くらい
少食だけど少量で少しいいものを買ってるからなかなか節約できない
今はコロナで外食してないけど外食してた時は月15万くらいだったかな

85名無しの心子知らず2020/07/07(火) 13:20:44.76ID:wO+tQ/3O
外食米合わせて月4万
子供は5歳3歳離乳食前の乳児
お酒飲まない、一汁三菜なんて料理の腕的に無理だし広告の品とか見切り品とか業務スーパーとかで買ってるから安いんだと思う

86名無しの心子知らず2020/07/07(火) 13:51:23.33ID:piW/K4DH
>>85
米入れてそれはすごいね
うちはスーパーでの買い方は似てるけど米は全部ふるさと納税
幼児2人で月平均5万
酒が5000円位かかるから米買ってるようなもんか…

87名無しの心子知らず2020/07/07(火) 14:52:43.17ID:mN8x9Iup
0歳と夫婦で三人で米はふるさと納税で食費は外食込みで月五万。
一汁三菜作ってるけど余ったら次の日出すし(煮物とか)、田舎でフルーツとか野菜とか安いからなんとかなってる。
物価の違いっておっきいよね

88名無しの心子知らず2020/07/07(火) 15:07:16.03ID:cFW3An6w
うちは世帯年収で800万くらいで、大人2人小学生2人で食費のみで6万(週2買い物で1回7000円くらいの予算)外食は1回に6000〜10000円
月1回くらい
米は義母がくれるのでゼロだけど
代わりにおかずを週3〜4届けてるので米代と相殺してる感じかな

今エンゲル係数の平均ググったら年収750万で9万くらいって出てきたからスレ上限だと10〜12万くらいなのかな?

89名無しの心子知らず2020/07/07(火) 15:26:28.38ID:GDBeY/7r
子供三人(975)だけど食費は外食入れて8〜9万かな
コープで5万いかないくらいと、足りない物をスーパーで2万。酒飲まない、つまみ食べる、フルーツ多め
コープやめればもう少し安くなりそうだけど買い出し面倒だからヨシとしてる

90名無しの心子知らず2020/07/07(火) 17:58:21.78ID:Z0pSCXOR
お米、ホントーに家計を圧迫する
最近まで引退した米農家のオジから米30kgを都度無償で送ってもらってた(なくなりそうーって連絡すると送ってくれる)
その親戚が高齢でもう作れなくなったってなり、スーパーで買い始めたんだけど長男が5年生でまあ減るわ減るわ
お米の無料って有り難かったんだとしみじみ

91名無しの心子知らず2020/07/07(火) 20:29:49.05ID:9W1IKVVv
上限まで稼いでいるとして食費15万のお宅には年間貯金額を聞いてみたい

92名無しの心子知らず2020/07/07(火) 20:45:30.70ID:O3y4mo2J
下限近くで4〜5万のうちより貯金できてそう

93名無しの心子知らず2020/07/07(火) 21:50:27.27ID:IlatDdqS
あまりに少ない人は家計簿つけてないor給食や社食入れ忘れorもし本当に4万とかですませてるならあすけんとかつけてみたら栄養素全然足りないかも
私はざっくりタイプだからとりあえず貯金さえできてたら細かく考えずに食べたいもの食べる!w大体10万は使ってるはず

久しぶりにマネーフォワード開いたらローンも見れるようになってるんだね。ローン残30年。貯蓄とローンの差額が1000万きってた
バンザイ

94名無しの心子知らず2020/07/07(火) 22:00:39.87ID:bLL0vP5c
夫婦+乳児なら4万円代でも理解出来る

95名無しの心子知らず2020/07/07(火) 22:02:52.88ID:XmSmo0YP
うちは子供が乳児だった頃は四万だったよ
一汁二菜で
収入も低かったけど
今は高校生中学生の四人家族で6ー7万

96名無しの心子知らず2020/07/07(火) 22:09:24.42ID:Mj7SYPx6
昔の話されても物価や消費税が上がってるんだけど

97名無しの心子知らず2020/07/07(火) 22:11:45.00ID:B34BaDPg
野菜果物の産地や肉のブランド天然魚無添加調味料とこだわりすぎてキリがない病気レベル
成長期2人と夫婦で月10万はみでる
酒やらずに外食は二ヶ月に1回程度たまにピザ頼む
もう一個上のスレ行けたらたぶんもっとこだわる

98名無しの心子知らず2020/07/07(火) 22:14:49.29ID:+WVQ5QYa
>>95
私が子供の頃はこうだったとか言って子供に押し付けないようにね
情報更新した方がいいよ
お子さんが可哀想

99名無しの心子知らず2020/07/07(火) 22:22:38.19ID:VGD7um1b
食品の価格そんな変わった?

100名無しの心子知らず2020/07/07(火) 22:27:36.28ID:6Sx/1eaC
値段据え置きで内容量減少してるよね
あと質も良くなってるとかもあるかもしれないけど外食の価格は上がってるように感じる

101名無しの心子知らず2020/07/08(水) 00:42:46.86ID:C0YOELUj
家族4人で月の食費3〜4万て節約ブログみてたら、夕飯カレーピラフとスープのみ、とかで
あんな生活するくらいなら今のままでいいやと思ってしまった

102名無しの心子知らず2020/07/08(水) 03:15:27.94ID:rt3FmfG9
>>99
そんなに変わってないよね
子供が高校生ってことは15年ほど前でしょ
せいぜい値上がりしても一割くらいじゃない?

103名無しの心子知らず2020/07/08(水) 05:09:15.16ID:oNPGn2f6
>>101
節約っていうか作るのめんどくさいだけの人な気がするw

104名無しの心子知らず2020/07/08(水) 07:52:29.63ID:LL/RR3xK
>>90
同じ流れになりそう
今まで田舎の旦那叔父が親族分だけ作ってて送ってくれてたけど、あと何年するのやらって感じ
子供が一番食べる頃に送ってもらえなくなりそう

105名無しの心子知らず2020/07/08(水) 10:36:02.94ID:NRjN6hFc
うちもお米買ったことないんだけど、コロナでお米を親戚にもらいにいくのを控えててしばらく送ってあげれないから、と義母がお金を送ってくれた
GWも帰省できなかった代わりに美味しいもの食べに行ってとお金送ってくれて、ありがたいけど当分外食する気起こらないから貯金させてもらったわ

106名無しの心子知らず2020/07/08(水) 11:41:26.26ID:+kAx97g1
>>68
私からすれば多いけど食べる量もあるよね
うちは恵まれてて米、野菜はもらえるけどそれでも1歳半と夫婦で6万はいく
主人には5万以内に抑えろって言われるけど外食一回行けば1万いくしね
無理だわ

107名無しの心子知らず2020/07/08(水) 11:44:02.87ID:sSKsrsJ2
みんな外食ってどんなお店行ってるの?

108名無しの心子知らず2020/07/08(水) 11:51:43.98ID:+kAx97g1
>>104
わかるわ
うちも今は夫の祖母が作ってるけどもう70超えたし引退間近だわ
そのあとは夫の父が作るって言ってるけどまだ働いてるからどうなるかって感じ

109名無しの心子知らず2020/07/08(水) 11:52:50.28ID:k9zi3DQT
焼肉とか家で作れないようなおいしいハンバーグのお店とか
昔はうどんとかラーメンとかよく行ってたけど、子どもいると食べにくいし家で食べたほうが格段に安上がりだから行かなくなった
焼肉も家でやるほうがコスパはいいんだろうけど、さすがに片付けがめんどくさすぎるw

110名無しの心子知らず2020/07/08(水) 12:33:20.68ID:9tK4L6PN
>>107
ファミレス、焼肉、回転寿司、ファミリー居酒屋。昼ならファーストフードかフードコート
アジアご飯が好きだからそれはランチで1人の時にたまに行ってる

111名無しの心子知らず2020/07/08(水) 12:44:33.46ID:Ea1Aa37a
ファストフード、な

112名無しの心子知らず2020/07/08(水) 12:55:55.06ID:bIFHfJ12
うちは家族好みがバラバラだから、大人料金2500円程度のちょいお高めランチバイキングとかによく行ってた
コロナでバイキング中止が多いから、半年くらい行ってないや

早くコロナ終わらないかなぁ
最近久しぶりに焼肉屋ー行ったんだけど、外食してても、何か心から楽しめないんだよね…
空いてそうな午後4時とかに行ったら、やっぱガラガラだったわ

113名無しの心子知らず2020/07/08(水) 15:56:17.51ID:e1Rs8hKb
うちの子達は食欲旺盛で2歳児、1歳児ともに保育園のクラスでナンバーワンの食欲
その割に体重増えず、医者からは食が細いの?と聞かれるほど

燃費が悪過ぎて、将来の食費が怖いわ

114名無しの心子知らず2020/07/08(水) 19:53:17.99ID:ASJVuFeP
ニュースでJTBが冬ボーナスゼロを発表してたね。コロナ直撃だから業界トップ企業でさえ相当厳しいんでしょう
旅行会社、ホテル、運輸、外食、百貨店ほか、インバウンドで一息ついていたところは軒並みですね

115名無しの心子知らず2020/07/08(水) 20:46:15.77ID:g/8M/Btj
>111 >114
でっていう

116名無しの心子知らず2020/07/09(木) 01:58:59.80ID:RPiJbxbS
卒乳した2歳児がよく食べるようになったからエンゲル計数上がりそう
幼児と辛党の夫がいるとメニューにも悩む

しかしこのコロナ自粛で料理もお菓子作りもレパートリーがかなり増えたわw
ネットで簡単にレシピ検索出来る時代で助かった

117名無しの心子知らず2020/07/09(木) 02:03:06.31ID:RPiJbxbS
卒乳した2歳児がよく食べるようになったからエンゲル計数上がりそう
幼児と辛党の夫がいるとメニューにも悩む

しかしこのコロナ自粛で料理もお菓子作りもレパートリーがかなり増えたわw
ネットで簡単にレシピ検索出来る時代で助かった

118名無しの心子知らず2020/07/09(木) 09:22:42.16ID:uTtutMii
税金が多いからか意外と生活がカツカツ
ふるさと納税しますか?

119名無しの心子知らず2020/07/09(木) 09:26:12.68ID:CBAwfPKv
>>118
カツカツって世帯年収いくらで、子どもいくつ?
住宅ローンが大きいとか?

120名無しの心子知らず2020/07/09(木) 09:33:40.29ID:HPYERTyT
>>118
してるよ
損にはならないし分かりやすいし
NISAとかiDeCoは自分が勉強不足なのもあって手を出してないけど

121名無しの心子知らず2020/07/09(木) 10:12:41.29ID:k9wduJAC
スレ上限
夫がふるさと納税でティッシュペーパーとトイレットペーパー山ほどたのんでて
なんでシャインマスカットとか肉じゃないの…って思ってたんだけど
コロナで紙類が買えなくなってめちゃくちゃ助かったわ
ありがとうふるさと納税

122名無しの心子知らず2020/07/09(木) 10:43:51.33ID:uTtutMii
>>119
このスレ中間で未就園児二人マンションローン有り
昔はこのくらいの年収なら余裕だと思ってたんだ
幼稚園にいったらパートしたい

うちもふるさと納税ティッシュとお米にするつもり
災害募金も考えてる

123名無しの心子知らず2020/07/09(木) 10:49:40.19ID:vJ34KxAy
災害への寄付も控除されるからね
うちも夫がふるさと納税以外に毎年どこかしらに寄付してる

124名無しの心子知らず2020/07/09(木) 11:07:52.70ID:HplUFuj5
お金かからない時期なのにカツカツとか…
どう言う人生設計してるのか不思議

125名無しの心子知らず2020/07/09(木) 11:11:26.91ID:yxKhEzLz
>>124
たまにこういう話題でるけど、カツカツの基準が人それぞれだからね
毎月学資2万ずつ計4万、貯金10万してて残り自由に使えるお金がないカツカツってパターンもあるし

126名無しの心子知らず2020/07/09(木) 12:31:38.62ID:jo/uBW+O
>>118
ふるさと納税してるよ。米と普段買わないであろう果物。

そういや、結婚する時に税金結構取られるのねと思ったなぁ。
保険やら住宅やらふるさと納税やら控除出来るのやらないと全然違うよね。

127名無しの心子知らず2020/07/09(木) 12:38:01.51ID:G6oeBoWH
>>125
あるある。毎年100万〜200万しか貯金できなくて不安でたまりません、とかいるね。

128名無しの心子知らず2020/07/09(木) 12:47:05.24ID:e8rE8JT2
>>127
若い頃の貯金貯まらない自転車操業のときより、住宅ローン組むと視野が10年、20年単位に広がるから毎年の100万、200万がもどかしく感じるのはある
そして死や老後も身近に感じるようになる
一年で4000万ぐらい稼いでローンから解放されたい

129名無しの心子知らず2020/07/09(木) 13:03:51.76ID:XYTcbXpn
住宅ローン組んだら年200の貯金じゃ心もとない…

住宅ローン1500万を20年で返済
夫40歳でここの上限
私非正規パート(有期雇用)

って感じだけど
子どもが小学校高学年になり、塾に行かせようか…と思うと
万が一ボーナスカットとかになると貯金するのが厳しいなー

ローンは出来れば10年後に繰り上げしたいけど
ちょっと厳しいかったかもって後悔してる…

130名無しの心子知らず2020/07/09(木) 19:26:24.82ID:JP8Cz10b
現役時代のあいだはローンは繰上げ返済しないほうがいいよ
あまり長すぎて70過ぎまでとかも困るけど。最初から返済期日を60才65才くらいで組んで、あとは淡々と返済続けたら。

131名無しの心子知らず2020/07/09(木) 21:23:03.69ID:JpzE34sm
こちとらローン残り30年、3300万でい

132名無しの心子知らず2020/07/09(木) 23:32:55.47ID:UJIDcDY8
うちもあと33年3400だ
気が遠くなるな
旦那頑張れ!

133名無しの心子知らず2020/07/09(木) 23:34:17.93ID:/p9R2TFT
うちは27年3200だわ

134名無しの心子知らず2020/07/09(木) 23:38:29.68ID:iyjKHiO3
住宅ローン減税終わったら繰り上げ返済予定?
残33年とか30年旦那さん若いの?

135名無しの心子知らず2020/07/09(木) 23:46:30.40ID:UJIDcDY8
アラサーだよ
減税終わったら半分繰り上げるけどそれ以上はやらない
生命保険みたいなもんだし

136名無しの心子知らず2020/07/10(金) 00:07:11.04ID:XYFf5Nqh
うちは残り32年で2600万だぁ

137名無しの心子知らず2020/07/10(金) 00:27:56.78ID:FPTy7qqI
このスレ中間32歳で残り34年3700万
果てしない金額に感じる
子どもは選択ひとりっ子の予定だけど教育も上限がないというか将来の夢なんかで大きく変わるよね

138名無しの心子知らず2020/07/10(金) 00:32:46.28ID:Qjc2sWkz
>>137
とても堅実な感じだね
若いしそのうち年収1000軽く超えていきそうなのに

139名無しの心子知らず2020/07/10(金) 05:31:55.54ID:5xha8Q8t
うちは40代半ばで残り15年で1,000万切ってるけど、定年後の住居に悩んでる

20代で買ったからいつまで住めるんだろうって不安
別に今の住まいに不満があるわけじゃないし、むしろ立地などは気に入ってる

でも定年後に一括で買えるほど貯金があるとも思えないし、一生住める気もしない

皆さんは老後は住居はどうする予定ですか?

140名無しの心子知らず2020/07/10(金) 05:40:49.33ID:wZoPd2iE
みんな若いなあ
うちはアラフィフで残900ほど
一括返済も可能だけど、このご時世なので現金をキープ中
定年までまったり返す予定

家は10年前購入で駅まで歩10分、その手前にスーパードラストコンビニ病院と揃っているのでそのまま住む

141名無しの心子知らず2020/07/10(金) 07:09:43.05ID:beTtg2U8
家は60年保証があるハウスメーカーの鉄骨で、築50年とかのユーザーの様子見ても普通に住めてるから一生住むつもり
水回りや外壁とかリフォームは必要だろうけど…
繰り上げしなければローンが60代半ばまでだしそもそも二軒目建てる余力ないと思うw
災害だけは本当に心配

142名無しの心子知らず2020/07/10(金) 07:20:36.20ID:BY7gpKzm
立地も気に入ってるならリフォームしたらいいじゃないのかな?
家は一生住むつもり、思い出もたくさんあるし修繕しつつ質素に暮らすよw

143名無しの心子知らず2020/07/10(金) 07:44:02.96ID:jBgrcEcs
何歳の時の年収が〜万のスレとかにしないと価値観合わなさそう
30でここと50でここじゃ同年齢時
実質スレ3個分くらい違うでしょ

144名無しの心子知らず2020/07/10(金) 07:44:05.06ID:TFUZNmfa
現金はなるべく持つつもりで35歳で35年3700万組んだけど早まった
土地からだとやっぱり4000は超えるな

145名無しの心子知らず2020/07/10(金) 07:52:18.72ID:/xZWKv9a
夫38歳ここ上限でローン残2000万ぐらい
借りた時はスレ一個下だった
場所は気に入ってるからずっと住みたいのは山々だけど
狭小三階建だから老後暮らせるか心配だわ
あと子が男女だから個室作ると部屋足りない…

146名無しの心子知らず2020/07/10(金) 08:43:30.59ID:6tlhK8uG
>>144
うちと全く一緒だ
コロナでスレ1つ下になるかもしれないのに不安しかない

147名無しの心子知らず2020/07/10(金) 08:54:18.38ID:6HUBD6x4
バリアフリーバリアフリー言うけど、手すりとかでなくあちこちフラットであまり足腰に優しすぎる造りだとそっちのが衰えが加速度的に早くなって外が怖くなってどんどん引きこもりになってしまうって聞いたよ

>>145
2LDKなの?
3人きょうだい?

148名無しの心子知らず2020/07/10(金) 09:01:23.08ID:e2dv9G9c
>>145
足腰使った方が若く居られるから案外良いかもよ
でも家か子供かどっちが先だったか知らないけど計画ミスだね

149名無しの心子知らず2020/07/10(金) 09:06:21.87ID:5xha8Q8t
>>143
30の時も恐らく50になってもこのスレの我が家w

150名無しの心子知らず2020/07/10(金) 09:12:51.11ID:/xZWKv9a
確かに足腰鍛えられるわw
2SLDKかな?一部屋納戸なんだよね
三階に二部屋だからそこを子供部屋にして夫婦の寝室は一階の納戸にするしかないよね〜?
子供産む前提で買ったんだけど住んでみるとやっぱりちょっと狭いなあとなってきて…
23区内でほんと環境はいいから狭さは我慢するしかない

151名無しの心子知らず2020/07/10(金) 09:16:59.51ID:JojfmrFg
大学時代の教授が狭小じゃない3階建て(さらに玄関まで細長い階段)住まいで大学でも7階の研究室まで毎日階段使ってた生活してたけど80過ぎに末期癌で亡くなる直前までその生活だった
奥さんもすごくパワフル

152名無しの心子知らず2020/07/10(金) 09:23:00.15ID:puPBS2wN
>>139
子供産むの遅かったの?
介護してるとか?
40半ばだったら子供ある程度大きそうだし、扶養抜けて働けばお金なんとかできるんじゃない?

153名無しの心子知らず2020/07/10(金) 09:43:44.65ID:kIV/QWUv
>>152
子どもは小学生と高校生だけど塾や習い事の送迎もあるし残業バリバリ出来るわけじゃない
地方だし不要抜けてもせいぜい手取り年収50万くらいしか増えない

154名無しの心子知らず2020/07/10(金) 09:54:00.90ID:I+N81XAx
手取りで年50万増えたら十分じゃん
予期せぬ事が起きたわけでも無さそうなのに40半ばにもなって将来設計出来てないとか不思議でしょうがない

155名無しの心子知らず2020/07/10(金) 10:40:47.07ID:DyEQgvgg
>>139なんか普通だし優秀なのに、それに偉そうに説教するってなんなの?

扶養ぬけても50万しかあがらないなら私も躊躇するわ、、

156名無しの心子知らず2020/07/10(金) 10:43:30.28ID:DyEQgvgg
送迎やらなんやら、とかあるし、自分がバタバタするだけで食事もろくに作れなくなりそうだし
あと50万なんか旦那が稼いできてくれたらいいのにって思うわw

157名無しの心子知らず2020/07/10(金) 10:50:29.61ID:Ed7vEPJo
私も>>139さんそんなにやばい状況?と思った、ローンの額だけみたらむしろ順調だよね
でも住居がどんな感じかにもよる、本当に老後までは住めなくて建て替えか買い換えが必須なのかな?それなら心配だよね

158名無しの心子知らず2020/07/10(金) 10:54:42.87ID:Lfce4j6+
一生住める気しなくても経済的にどうしようもなければ、そこに住むしかないよね
他人がどうする予定か何て聞いて何がしたかったんだろう

159名無しの心子知らず2020/07/10(金) 11:11:24.89ID:gNbUW1c5
都内で賃貸の人は貯金いくらぐらいあるんだろう?
我が家は夫40前で嫁33新生児1人で1500万くらい
いつかは家欲しいなと思ってたけどみんなのローン残とか見ると家持つのは厳しいかなと思ってきた

160名無しの心子知らず2020/07/10(金) 11:32:51.08ID:zxUIGKN7
>>159
それ結婚してからの貯金?
結婚してからの産むまで空いてたの?

161名無しの心子知らず2020/07/10(金) 13:06:30.34ID:9s4FwSuO
ここのスレの人たちで家を買った人、どのくらいのローンを組んだ?
いま家を買うことを検討してるんだけど、月々9万〜10万くらいの返済だとすると、ローンで借りられるのは3500万〜4000万弱くらい。
と思って現金で支払う諸経費(400万くらい)も含めて、予算はコミコミ4000万で考えてた。

でも希望の土地は40坪で2000万〜2500万くらいで、ローコスト住宅でも建物代で2000万くらい
とはいえ建売でもある程度利便性が良かったり(駅徒歩圏内)すると4000万前後
予算をあげるべきなのか、土地を妥協すべきなのか、建て売りにするべきか…
同じ年収帯の人に意見を聞きたい

162名無しの心子知らず2020/07/10(金) 13:25:49.69ID:1Q1WlO+D
うちは田舎だから建て売り2500万、35年で組んだけど繰り上げはする余裕あればするけど子供三人いるからダラダラ返済になるかな。夫が55歳で終わる予定
10年済んでるけど建て売りでも今のところ不憫なし

163名無しの心子知らず2020/07/10(金) 13:25:58.31ID:LiV2KREL
>>161
ここ上限と下限でかなり違うと思う
あと年齢や子供の人数
とりあえず変動金利前提の計算っぽいけど金利が上がっても大丈夫か固定資産税に月1万くらいかかるとかそこら辺計算に入れても平気なら4000万までかな…
うちは諸費用入れて3800万くらい
東京まで片道一時間の隣県

164名無しの心子知らず2020/07/10(金) 13:27:29.25ID:l1waPvOh
>>162
旦那さん20歳で住宅ローン組んだの?ひゃー凄い

165名無しの心子知らず2020/07/10(金) 13:29:20.51ID:dHJk/woS
>>159
海外に6年赴任して3000万貯めた
定年まで20年あるし転勤は続くから家はまだ買わない

166名無しの心子知らず2020/07/10(金) 14:58:18.15ID:1Q1WlO+D
>>164
間違えてたw65歳で終わるw

167名無しの心子知らず2020/07/10(金) 15:09:16.21ID:B7YbxrNa
>>159
夫39私27新生児1人だけど、夫の株式資産が約5000万
私は500万くらい
おそらくローン組めないから、購入は考えてないけど、もし買うとしたら競売で埼玉や千葉の中古マンションを一括購入してフルリフォームかな
子供が独り立ちしたら間取りスタイルも変えたいから、むしろ今は賃貸派

168名無しの心子知らず2020/07/10(金) 15:11:16.89ID:eYtXKa8w
まったくもって参考にならない書き込みばかりだなw

169名無しの心子知らず2020/07/10(金) 15:16:24.97ID:XYFf5Nqh
65歳で返し終わるのいいよね。
うちはここ上限で旦那45歳。
返し終わるの77歳だよ。月7万のボーナス12万。全期間固定で金利安く借りれたけど、同じ年、同じ仕事で買うのにMAX5000万借りれると不動産に言われた時はびびった。

170名無しの心子知らず2020/07/10(金) 15:40:10.43ID:9s4FwSuO
>>163
夫1人分ならちょうどここの中間で、
31歳と30歳夫婦、2歳と0歳の子供
やっぱり頑張って4000万くらいになるよね…それでも貯金はボーナス分のみ。それ以上の支払いにすると毎月の生活が苦しくなる。
ボーナス払いをすればもう少し楽にはなるとは思うけど、極力避けたいし。

171名無しの心子知らず2020/07/10(金) 15:46:28.62ID:ppMm4GE/
うちは夫婦同い年だけど27の時に3200万35年ローンで組んだから終わるの62歳だなぁ
教育資金の準備や住宅ローンで老後の資金とか今は考えてないけど、幸い50過ぎで子供も大学卒業(順調にいけば)だからそれからでも間に合うのかなぁと甘い気持ちでいるわ
どうなるか……

172名無しの心子知らず2020/07/10(金) 16:24:42.99ID:FPTy7qqI
>>161
うちは利便性で選んで駅から徒歩10分の建売にした
夫31歳の時に3800万
月に10万の返済でボーナス払いなしの35年ローン
物件価格は諸費用込みで4200万
土地から買って注文にすると5000万超えるから諦めた
駅から遠いと4500万くらいで建てられそうだったけど夫が電車通勤だし私も出歩くの億劫になりそうだったから
結果的にそうしてよかったと思う

173名無しの心子知らず2020/07/10(金) 16:50:18.53ID:kIV/QWUv
>>157
20代で買ったから仮に一生住もうと思えば築70年越えるから、本当に住めるのかな?って思ってる
でも大体アラサーで家を買ってる人が多いから老後はみんな築50年以上の家になるよね?

このスレタイでもう一件買えるのか、それとも築50年越えても住めるのか気になった

174名無しの心子知らず2020/07/10(金) 17:05:32.44ID:DAYcthm/
子供が社会人になっても家に居るようなら、家賃代わりにお金もらって将来建て替えたりする時のために貯めとくわ
1個上のスレ行けたらもらった家賃は子供のために貯めてとっておくわ
転落したら家がなくなるわ

175名無しの心子知らず2020/07/10(金) 17:36:34.30ID:B7YbxrNa
>>173
戸建てなら土地は売れるだろうから、老朽化が激しければ売って転宅か施設かな
マンションはそうもいかないけど

176名無しの心子知らず2020/07/10(金) 17:39:46.32ID:1Gd4fqMh
もう1件家買うぐらいならなんとか頑張って住んで、80になったら老人ホーム入るとかはどうなのかな
老人ホームの値段とか何にも知らずに書いてるけど
神のみぞ知るだけど、建て直して何年住めるのか…

177名無しの心子知らず2020/07/10(金) 18:01:35.13ID:6jIC8rnO
30で建てて毎月9万ボーナスなし
旦那か私の実家どっちかの近くに建てようってなって坪単価が安い私実家の近くに建てた
ボーナスありは怖くて無理だな

178名無しの心子知らず2020/07/10(金) 18:22:41.89ID:BY7gpKzm
ボーナスありは公務員とかかな?サラリーマンだと怖いよね

179名無しの心子知らず2020/07/10(金) 18:46:50.51ID:Y7LXk31L
>>173
家の質にもよるかな、でも昔の木造でもぼろぼろだけど築50年とか住んでる人沢山居るし、現代の技術で建てた家なら5〜60年は全然大丈夫じゃないかな?
修繕もちゃんとしてればまあ快適に住めるのではと思ってる

180名無しの心子知らず2020/07/10(金) 20:46:01.60ID:e2dv9G9c
子供から家賃とるような親にだけはなりたくないなぁ

181名無しの心子知らず2020/07/10(金) 20:47:54.58ID:Z/LIhizG
ボーナスありはなしだと返済出来ない高額借りてる人じゃないの

182名無しの心子知らず2020/07/10(金) 20:56:05.64ID:q/iE4Blj
生活費のことじゃないの?
独身の実家暮らしなら普通じゃないの

と思ってたけど、それと別に金取るの?それはないわ

183名無しの心子知らず2020/07/10(金) 21:36:30.32ID:FPTy7qqI
食費光熱費とかでしょ
私も大学出たあと3万払ってたよ
家賃と食費光熱費とられるならひとり暮らしの方がいいじゃん

184名無しの心子知らず2020/07/10(金) 21:50:59.77ID:7+YA77Eg
うちは残り23年で2500
長い…
どこかで繰上げ返済したいなあ

185名無しの心子知らず2020/07/10(金) 22:04:32.68ID:BIgSFo8Q
私も3万払ってたなぁ
社会人ならけじめのために食費入れてもいいんじゃないかな

186名無しの心子知らず2020/07/10(金) 22:05:18.60ID:Y9Zmn+Qt
>>173
祖父母やご両親は建替えや買い替えしてるの?
何を根拠にして住める気がしないと言ってるの?

187名無しの心子知らず2020/07/10(金) 22:11:46.65ID:5xha8Q8t
>>181
うちはあまりよく考えずに銀行が提案するまま受け入れた
若かったし勉強不足で銀行に言われるまま契約した感じ
毎月45,000で、ボーナス時は9万
ボーナスなしでも毎月6万だから別に無理な額でもない

188名無しの心子知らず2020/07/10(金) 22:16:04.64ID:5xha8Q8t
>>186
両家の親はもう70前後なんだけど、実家は築30年くらい
義実家は定年後に建てたから築10年くらい

築50年以上に住んでる人を知らないから想像が付かないって言うのが正しいかも

189名無しの心子知らず2020/07/10(金) 22:18:53.62ID:aw0hZEdL
横だけど、うちの実家も義実家も退職後にがっつりリフォームしてるから築40年越してるけどどちらもピカピカだし綺麗。水回りもキッキンも最新式
帰省の時も綺麗な家で快適に過ごさせてもらってありがたいけど、どちらもリフォーム代に1000万近くかかってるの聞いてしまってから自分の老後が怖くなったよ
仮に持ち家買ったとしても、親世代のように住める自信ない。173さんの気持ち分かるわ

よく義実家ボロボロで汚いから帰省したくなーい!と言ってるお嫁さんの声聞くと、うちは帰ってきたくなるような実家に出来るのかな…って不安になる

190名無しの心子知らず2020/07/10(金) 22:21:39.46ID:WG/uvbwl
だったら働いて貯蓄すればいいじゃんw

191名無しの心子知らず2020/07/10(金) 22:24:38.53ID:8ndqkSPb
>>188
こんな所で不安なんて言ってないで両実家にアドバイス受けた方が良さそうだよ?

192名無しの心子知らず2020/07/10(金) 22:45:19.03ID:5xha8Q8t
>>191
両実家は家計が違い過ぎて参考にならない
両家とも祖父母と同居で光熱費、住居費不要で過ごしてたからw
義実家なんて世帯年収で言ったらうちの倍近くあったんだろうと思う

祖父母が孫(私達)の面倒を見るからに両親ともにバリバリ働けるし
かといって同居したいとは想わないがw

193名無しの心子知らず2020/07/10(金) 22:47:53.15ID:BIgSFo8Q
ローン調べずに言われたまま契約しちゃうし老後どうしたらいいかわからないって、ちょっと大丈夫?

194名無しの心子知らず2020/07/10(金) 23:04:50.76ID:5xha8Q8t
でも誰も老後どうするか具体的に語らないって事はみんな考えてないか一生若いときに買った家に住むつもりなんでしょ

195名無しの心子知らず2020/07/10(金) 23:23:33.33ID:pWaAxtg2
呆れられてるだけでは?

196なら、予定変更して大規模修繕前後位で引っ越すかな2020/07/11(土) 05:35:46.64ID:nwoGiJG5
夫36のとき新築の3ldkマンション購入して今43。
子どもが独立する頃に定年になるから
その前後で住み替えするか、リフォームして住み続けるか
考える予定。


たぶん50年は持つとは思うけど、近隣の昭和なマンションは住民の質が微妙になってる気がする
ゴミ屋敷、徘徊老人、多国籍、空き室多数みたいな

荒れ始めそうなら、予定変更して大規模修繕前後位で引っ越すかも

197名無しの心子知らず2020/07/11(土) 07:30:36.01ID:rezoFQpp
>>194
考えたって答え出る問題じゃないじゃん
状況は常に変わるんだよ
うちはそのまま今住んでる家に住み続けるつもりだけど、子が出ていって旦那に先立たれたら1人で残る気にならないかも
老人ホームにでも入るわ

198名無しの心子知らず2020/07/11(土) 07:48:37.93ID:z+CU/4dF
老人ホームっていくらかかるんだろうね
リフォームせずそのお金使って早めにホーム入るって手もあるよね

199名無しの心子知らず2020/07/11(土) 07:51:07.77ID:0ek8Vd4R
みんな結構新築買ってるんだな〜。
うちは当時で築15年の中古一戸建て。
ローンは月8万のボーナス払いなし。
変動金利だから、金利上昇が気になってたけど今はコロナによるボーナス減少の方が心配。
減少幅次第では、下のスレ行き。

200名無しの心子知らず2020/07/11(土) 08:40:55.23ID:IX6QkDbH
>>198
老人ホームと言うか入居型だと色々と種類がある
介護認定されてから入るならグループホームが安いけど、それでも10万くらい

健康なうちから入るなら月に20〜30万覚悟しといた方が良いよ

201名無しの心子知らず2020/07/11(土) 09:07:44.23ID:y9v9AZkT
夫婦で32歳 幼児1人
今まさに家で悩んでる
夫が転職して家賃補助が出なくなったし、コロナで在宅時間が増えたからか夫の家買いたいモードがすごい
色々調べてるけど、4000万は高いよな…

202名無しの心子知らず2020/07/11(土) 09:09:58.26ID:+B7Tj73N
うちは今も二世帯なんだけど建て替えるなら娘夫婦と同じ敷地内での完全分離の二世帯がいい。
叶うなら孫の世話でも送り迎えでもなんでもするわー本当に憧れ
こちらの意思だけでは決められないことだけどw
無理ならアパートに建て替えようかなと思ってる
まわりは皆そうされてるのよね
最近流行ってるのかしらね

203名無しの心子知らず2020/07/11(土) 09:29:06.24ID:nGW+EosP
今妻側実家近くに住むっていう人多いよね
育児はどうしても妻の負担が大きいから実両親に頼れるのがいい
うちは車で40分程の中途半端な距離だからあまり頼めないので、実家近くで祖父母に頼ってる人羨ましくなる

204名無しの心子知らず2020/07/11(土) 09:46:26.25ID:K76wJEHK
今もまだ二世帯やってる人いるんだね
単独がほとんどで田舎でも敷地内が主流かと思ってた

205名無しの心子知らず2020/07/11(土) 09:50:41.96ID:fAQ6G5sv
中途半端に土地が広い人は二世帯なんじゃないかなぁ
ガチ田舎なら広いから敷地内できるけど、うちの周りみたいな中途半端な田舎は玄関2つの二世帯が多い感じ

206名無しの心子知らず2020/07/11(土) 10:26:32.07ID:IX6QkDbH
知り合いが二世帯住宅(夫両親と同居)
ローンはご主人単独らしい
ご主人にもしもの事があったらローンは無くなるけど、このまま同居を続けるかは分からないって話してた

義両親に出ていけとも言えないし、かといって私達が出ていくのも何か違う気がするって

確かにもし夫が亡くなってからも同居は嫌かも
どんなに良い人たちでもストレスは多少はあるよね

207名無しの心子知らず2020/07/11(土) 10:57:33.61ID:qHtBVavl
あー中途半端な田舎で二世帯建てて奥さんに逃げられた人知ってるわ〜残されるのはローンと売れない家…
バツイチだけどこのスレ該当小梨公務員だし二世帯さえなけりゃまぁ優良物件だったはずが途端に不良債権扱いだもんなぁ
彼女が出来たけどむこう親にめっちゃ結婚反対されて破談になったはず。

このスレで二世帯ってすごい博打感

208名無しの心子知らず2020/07/11(土) 10:59:34.30ID:FNSN8yXs
築浅二世帯買う人いるのかな

209名無しの心子知らず2020/07/11(土) 11:01:42.72ID:EqJFofTD
駅徒歩5分のところに上下で完全分離型の二世帯住宅
付かず離れずで時々子の面倒見てもらって助かってる
周りにも完全分離?玄関2つの二世帯住宅多い
子が出てった家もあるみたいだけど
親がいなくなったときに将来売るのが大変そうだから中古で買った

210名無しの心子知らず2020/07/11(土) 11:35:40.51ID:CY1llIoy
古いどでかい家がそのままどでかい2世帯住宅に建て替わってるの実家近くでよく見るわ

211名無しの心子知らず2020/07/11(土) 11:38:39.78ID:CY1llIoy
途中で送ってしまった
狭小3階建て建売で5〜6000万くらいのエリアだから一体おいくらなんだろうーといつも思う
いわゆる建て替えされなかったらそういう3階建が4軒建つみたいな広さ

212名無しの心子知らず2020/07/11(土) 11:58:40.45ID:qHtBVavl
>>211
うちもそういう地域だからいくらだろうというより何の仕事してるんだろ…の方が気になる!こないだ売りに出てた中古戸建ては3億だったw
うちは築古の中古マンション住まい。老後はマンション建替え時に決めることになるのかなぁ
とりあえず両実家もあるし地代高い地域だから幽霊マンションにはならないと甘く考えてる

213名無しの心子知らず2020/07/11(土) 12:29:28.80ID:TcRFuz4m
同期が家を続々と建ててて話聞いたりするんだけど、結構5000とか5500とかローン組んでてヒョエーーだわ
今の生活レベルを維持と考えるとマックス4000と思ってたけど現実的にはかなり厳しくて、予算上げざるを得ないのかなぁ。

214名無しの心子知らず2020/07/11(土) 12:43:41.35ID:z9f/s+5n
みんな親の援助あるけど言わないだけだよ
うちもペンシル三階建てが5000万の地域だけど、旦那が普通のサラリーマン、奥さん専業で子ども2.3人とかいてわりといい車乗ってて不思議だけどどうせ減税目当てに最初だけローンにしてる、ホントにフルローンはないわと思ってる

215名無しの心子知らず2020/07/11(土) 12:46:54.31ID:tY9Xo7Gk
ペンシル3階建て5000万って23区?

216名無しの心子知らず2020/07/11(土) 12:55:50.27ID:4X4tqAX7
>>215
23区じゃ5000万じゃ済まないよ

217名無しの心子知らず2020/07/11(土) 13:19:01.06ID:tY9Xo7Gk
>>216
前に江東区に住んでたころは5000〜6000ないくらいで今横浜4000ちょいだったから、5000だとどのあたりかなって思って

218名無しの心子知らず2020/07/11(土) 13:22:19.83ID:MFoF12Jm
実家が横浜だけど実家近くは5000万前後だな…

219名無しの心子知らず2020/07/11(土) 14:14:30.36ID:IvA4iBlu
高い家を買って良い車に乗ってる家は親の援助か、宵越しの金は持たない主義か、何も考えてなくて欲望のまま買ってるか、資産運用がうまいかの何れかだよ

220名無しの心子知らず2020/07/11(土) 14:19:04.49ID:TcRFuz4m
>>214
そんなに援助あるものなの?
家買う話親に前したけど、ローン大変だけど頑張って!だったわw
でも実際は少し今より苦しい思いをするしかないんだろうなぁ。
建売のしょっぱいやつは3000万円代であるけど、建売でも広さ、性能もそこそこ(飯田系)だと4000万超えてくるし。

221名無しの心子知らず2020/07/11(土) 14:26:18.32ID:z9f/s+5n
23区だよ
5000万とざっくり書いたけど4500から6000近くまでいろんな条件で混在してる笑

222名無しの心子知らず2020/07/11(土) 14:44:06.49ID:caYRYsiP
住宅ローン、一昔前は税込年収の5倍までと言われてたけど、今の時代は金利下がったから7倍くらいまでは普通に返せる
ただし購入年齢が30代前半の場合。40代とかだと現役年数が少なくなるから、借入額をもう少し抑えたほうがいい

223名無しの心子知らず2020/07/11(土) 14:45:59.20ID:fgDExezW
5倍なんてバブルの話だよ
5倍縛りなんてしたら東京はもちろん隣県都市の人口半分くらい減るよ

224名無しの心子知らず2020/07/11(土) 15:08:05.07ID:kHY4Yj+f
>>223
世帯年収で考えたら今でも5倍までがいいと思うけど

225名無しの心子知らず2020/07/11(土) 15:13:34.27ID:OQFZKYIL
>>224
そりゃ低ければ低いほどいいに決まってるのは当たり前でしょ
ただし現実それやったらまともに住めないねってだけで

226名無しの心子知らず2020/07/11(土) 15:20:21.92ID:kHY4Yj+f
>>225
破綻したら元も子もない無いし収入に見合わないエリアで家を買いたいなら収入増やす努力した方がいいと思うわ

227名無しの心子知らず2020/07/11(土) 15:23:07.86ID:caYRYsiP
仮に世帯年収700万円だとして5倍は3500万円。首都圏だと埼玉千葉あたりの郊外建売戸建とかならば買えそう
これが7倍ならば5000万円だから戸建でも可能エリアがだいぶ広がる。立川、藤沢とかなのかな?詳しくないけど。
5000万円借りたとしても、ファミリ用の新築マンション、70平米以上、3LDKとかを23区内ではなかなか難しそう

228名無しの心子知らず2020/07/11(土) 16:05:55.23ID:IX6QkDbH
7,000万の物件を2,000万頭金入れて5,000万借りるのと、5,000万の物件を頭金がなくて(貯金もなくて)フルローンで借りるのとでは違うよね

7倍でも8倍でも借りたら良いけど、貯金もなくてフルローンは避けた方が良いよ
何かあっても売れなくなる可能性が高い

コロナ禍で家を手放す人も多いし

229名無しの心子知らず2020/07/11(土) 16:06:50.98ID:FNSN8yXs
家手放した人周りにいないな
自営だときついのかな

230名無しの心子知らず2020/07/11(土) 16:14:31.11ID:caYRYsiP
家まで手放さなくても、住宅ローンの重しで教育費が用意できず教育ローン組んだり、住宅ローン返済で手一杯で老後資金が準備できなかったり、なんて事例はいくらでもあるでしょうね
今は大学生の半数が返済必要な奨学金、教育ローン借りてる。これは親の資金余力無しを表してるのでしょう。
住宅ローン返済ラクで手元預金、金融資産積上げ順調ならば子供に奨学金借りさせないでしょうし

231名無しの心子知らず2020/07/11(土) 16:31:42.23ID:IX6QkDbH
年金も減ってるしね
私のパート先に65歳で定年退職したけど年金だけでは生活が苦しいからって働いてる男性がいる(もうすぐ70歳)

独身で働けなくなったら兄弟を頼るしかないらしい
若い頃、職を転々としてて年金も貯金も少ないそうな

232名無しの心子知らず2020/07/11(土) 17:09:44.48ID:7CuYrI7C
うちは5倍どころか3倍ちょいの2700万円(全部込みこみで)
旦那が小遣い1万で余らせて服は1000円の安物ばかりだからどんどんお金が溜まる

233名無しの心子知らず2020/07/11(土) 17:13:14.45ID:CHeBEgTO
スレ真ん中
夫婦とも36
子はもうすぐ2歳
来年から月3万弱のプレ行かせるか迷ってる
ずっと憧れてて行かせたかった幼稚園だけど、とにかく人気でプレしっかり行っておかないと入れない
でも場所が辺鄙で車で20分くらいかかる
どうせ小学校は公立だしな、とか思うと徒歩7分ののびのび幼稚園に3年間行かせるか迷う…同じ学校行く子も多そうだし
幼稚園で人生決まるわけじゃないけど、月にこんだけ払うなら幼児教室通わせた方がいいかな?

234名無しの心子知らず2020/07/11(土) 17:38:10.72ID:RZC4Dbvq
まぁ理想は好きにいろいろ言えるよね

235名無しの心子知らず2020/07/11(土) 17:58:49.92ID:AT4nQm1C
>>233
近所ののびのび園はプレないの?
プレがなくて年少から問題なく入園できそうなら、来年は遠いほうの幼稚園のプレに通ってみればいいんじゃないの?
1年通ってみてから年少以降も継続するか近所の園に入るかどうかその時点でもう一度考えてみてもいいと思う

236名無しの心子知らず2020/07/11(土) 18:08:27.46ID:LGHZDy0J
>>233
のびのび園でいいんじゃないかなー
近いは正義
小学校行くときにバイバイするの結構辛いよ子供より親がね

237名無しの心子知らず2020/07/11(土) 18:14:41.99ID:Gm/+G9A2
>>232
よかったね
それを言ってなんて言ってもらいたい?ん?

238名無しの心子知らず2020/07/11(土) 18:31:19.88ID:bRRsz+uu
前に食費月15万が普通かどうかの話題があったみたいに、何に沢山お金使うかは家庭による
住宅費に関してはやたらと年収の何倍までにとかって、押し付けてくる人も結局は他の何かに浪費してそう

239名無しの心子知らず2020/07/11(土) 19:24:47.96ID:CHeBEgTO
>>235
のびのび園はプレないのと、古くからあるのに、近年は近隣から騒音苦情が増えて今までよりできる行事が減ってるらしい
計算しなおしたら行きたい幼稚園は3万弱ではなく、4万弱だったことに気づいた…

>>236
たしかにパートをするとなると最寄りが一番いい気もする
ただ、そこに通ってる親子を見てるとどうしてもここに入れたくないって思ってしまう…

240名無しの心子知らず2020/07/11(土) 19:36:28.22ID:Bl3UPAgw
金額的な問題でないなら幼稚園スレで聞いてみれば?
スレ上限だけどうちならプレ4万は無理だな〜
かといって「あそこには入れたくないな」と感じる園も嫌だわw
他を探す

241名無しの心子知らず2020/07/11(土) 19:36:34.68ID:is4o+p1o
>>233
お子さんにその幼稚園が向いているかが重要だよ。立派な園舎や設備、英語・運動系の教育面、充実した預かり保育色々あると思うけど子に合わなければ意味ないし。
個人的には近いのが楽と思う。

242名無しの心子知らず2020/07/11(土) 19:46:50.29ID:bMSnUf68
一人っ子確定?それとも上に就学済の子?
第二子第三子出来たとして、同じ園同時に通わすことになっったりはない?
もし2人だと8万(二人目半額とかなら6万)ってならない?

243名無しの心子知らず2020/07/11(土) 19:47:06.02ID:oOMNIGaY
>>239
年少からの費用はどちらの幼稚園も変わらないの?
プレが母子分離か週何回かにもよるけど、パート出れるなら4万払えるだろうし近くの幼稚園行かせたくないと思ってるなら自分なら行かせる
車ならパートはその幼稚園近くで探せばいいし、1人の時間とお小遣い欲しいからって未満児で保育園(月5万)入れてパートって人もいるよ

でもその幼稚園の子はみんな公立行くの?
その幼稚園に通う親と合うかどうかも重要なんじゃないかな

244名無しの心子知らず2020/07/11(土) 19:56:53.46ID:CHeBEgTO
皆さんレスありがとうございます
子供は多分一人っ子になりそう
今日本当は説明会だったけど、コロナでオンラインになったから、他の家庭がどんな感じかは見れなかった
保育料無償化になって今年からすごい人気らしく一歳からプレが新設
そっちの方は辺鄙な場所なのでパート先も困りそうな感じ…
9:30-13:30までの預かりだから実質フリーなのは3時間くらいしかない
水曜日は1時間保育のみ
近所ののびのび園はプレがないけど、まぁまぁ人気園ではあるらしい
ただ、小学校への通り道にあるから同じ学校行く子は多いだろうなという印象

245名無しの心子知らず2020/07/11(土) 20:16:42.64ID:uwX3bXdx
体験とか園庭開放あるなら連れて行ってみて
気にいるようなら通わせてみたら?
子供次第かな

246名無しの心子知らず2020/07/11(土) 20:30:33.84ID:IX6QkDbH
>>239
近い園とプレの園のどっちかしか幼稚園はないのかな?
同じ小学校へ近い園からはどれくらいの子どもが来るのかな?
もし多くの子どもが来るなら幼稚園で別でも小学校で一緒になるから、保護者たちが嫌なら引越するか受験するしかないよね

幼稚園は三歳から無料になるのかな?
私は保育園だったから二歳児の時には45,000円払ってたけど、一人っ子だったから余裕はあったよ
一年だけならどうにかなると思う

247名無しの心子知らず2020/07/11(土) 20:42:02.90ID:bRRsz+uu
>>246
3歳になった翌月から保育料無料でしょ?
施設費とかだけで4万弱ってこと?
釣り臭しかないな

248名無しの心子知らず2020/07/11(土) 20:43:34.83ID:bRRsz+uu
こめん安価間違えた
>>244あて

249名無しの心子知らず2020/07/11(土) 20:46:35.45ID:et6VVz+g
>>236
親の付き合いとかどうでもいいわ
むしろバイバイしたい

250名無しの心子知らず2020/07/11(土) 20:49:20.52ID:Bl3UPAgw
プレも無償化対象なの?
そもそもプレって毎日ある?プレ週5の園もあるのかな

251名無しの心子知らず2020/07/11(土) 20:50:56.13ID:zdmpTZv0
年収の7倍ローン組むとか、みんな強気だな・・。うちは35才の旦那の年収700万+私のパート代だけど、予算は3500万以内を限度で探したわ。結局3200万の築15年中古一戸建てにしたけど、リフォーム費用の積み立てを考えると妥当な額かなと思ってる。

教育費も高校までは公立、私大文系、自宅通学、これらで限界。

一つ上のスレに行ければ多少余裕が出るのかな?と思って手取り額調べたけど、800越えても手取り600程度、1000でも手取り720程度と知って、ローン7倍は流石に厳しい算段だと感じたよ。

252名無しの心子知らず2020/07/11(土) 20:52:10.05ID:CY1llIoy
>>250
無償化対象じゃないよ
対象なら満3とか4年保育をプレと勘違いしてるんじゃないの
金額的に満3とかぽいけど
プレを1日保育レベルでやるところもあるけどそれを週5はやらないよ

253名無しの心子知らず2020/07/11(土) 20:53:52.71ID:rezoFQpp
>>247
保育料無償は3歳クラス(年少クラス)からじゃないの?

254名無しの心子知らず2020/07/11(土) 20:56:20.86ID:yc2oJi84
うち幼稚園2歳児クラス週5行ってるけど年度途中に3歳になったら無償化だよ

255名無しの心子知らず2020/07/11(土) 21:01:51.94ID:Mgy4KK0I
>>239
徒歩5分と10分に小規模幼稚園あるけど
片方はイベントだらけ親の出番すごくてとても雇われでは働けない(はまればすごくいいらしいけど)、もう片方は親の出番ほぼなしで働くことは簡単だけど外遊びあまりしない悪い意味で躾に厳しい、副園長?に目をつけられると電話がかかりまくるで両方不人気園で結局大人の足でも25分かかるとこにバスで通ってるよ

256名無しの心子知らず2020/07/11(土) 21:02:35.73ID:fAQ6G5sv
プレは無償化対象じゃないけど、満3歳児クラスなら3歳になったら無償化だよね

257名無しの心子知らず2020/07/11(土) 21:11:18.43ID:Bl3UPAgw
>>254
だからそれはもはやプレじゃないよね?

うちの近所の幼稚園は週二のプレは月三万で週五の2歳児クラスは月六万だったわ
すごいな〜

258名無しの心子知らず2020/07/11(土) 21:14:37.91ID:LGHZDy0J
>>249
ああ、コミュ障ねかわいそうに

259名無しの心子知らず2020/07/11(土) 21:19:27.75ID:giyVjK7x
>>258
引っ越す訳じゃなくて親がベッタリ仲良いなら普通に会えばいいだけでは?
そういう付き合いしてる人普通にいるけど
小学校なんて別に同じでもそんな付き合いないよ
意図的に係一緒にやるとかでもしなければ

260名無しの心子知らず2020/07/11(土) 21:26:00.86ID:Ecn9VnkB
子供同士のお別れを見るのが親として辛いって事だと思ったわ

261名無しの心子知らず2020/07/11(土) 21:30:53.31ID:eKC+51mV
とりあえずここより幼稚園どうするスレの方がいいと思うよ

262名無しの心子知らず2020/07/11(土) 22:46:37.08ID:BfwwNudg
>>236は子どもを介して付き合ってきたママと別れるのが辛いと解釈したわ

現在高校生だけど卒園後幼稚園ママとの付き合いは一切ありません
子ども自身もないな

263名無しの心子知らず2020/07/11(土) 22:57:45.91ID:CHeBEgTO
>>247
釣りではないよ
12月生まれだから1月まで無償にならない

264名無しの心子知らず2020/07/11(土) 23:10:17.20ID:uXDtNeYy
もうすぐ2歳って設定はどこいったの?
それにプレなら関係ないし

265名無しの心子知らず2020/07/11(土) 23:24:23.95ID:U6eJ00RW
いや、間違ってはないでしょ
今年度は1〜2歳で、来年度が2〜3歳だからプレもしくは満3歳児(年少々)クラス
単純にその園が人気だから、プレから入れないと厳しいって話じゃないの?
無償化で幼稚園需要が増えたってだけで、プレが無償化になるとは言ってないよね

>>263
誰かも聞いてるけど他に園の選択肢はないの?
うちは今年度から年少で通わせていて車で片道10分弱
コロナや大雨のせいで急遽バスが運行中止だったり降園時間が早まったりなどあって、近場を選んどいてよかったなと思ったよ
他に近い幼稚園があればそれも選択肢に入れてもいいんじゃない?

266名無しの心子知らず2020/07/11(土) 23:30:36.02ID:c2dRKHzK
>>262
1月から無償なの?プレではないってこと?

267名無しの心子知らず2020/07/11(土) 23:36:48.52ID:bZYpX9lX
無償になるらしいからプレではないみたいだね

268名無しの心子知らず2020/07/11(土) 23:46:22.27ID:a57K6M4I
>>263
年度初めに定員いっぱいになっちゃうの?
年度途中からでも入れそうなら、授業料を節約できそう

うちの近隣の人気園2歳クラスだと、おむつ外れてないと受け入れてないから、年度初めはまだ余裕があるんだよね

まあ博打になっちゃうけど

269名無しの心子知らず2020/07/12(日) 00:55:57.05ID:hetxbmU3
>>263
本気で通わせたいと思っててデメリットが保育料だけなら、そんなに悩む事かな?
数ヶ月で無料になるんでしょ?
普通に保育料払ってきた人間からしたら行かせれば?って思う

子どもが中高生になったら毎月4万くらい掛かってる人も多いよ
プラス食費も幼児とは比べ物にならないし

270名無しの心子知らず2020/07/12(日) 01:45:12.75ID:phRRxTxr
相談するなら無償化対象かどうかと生まれ月の情報は重要だったわ
正しく書かなかったから横槍が凄いね
謎の釣り認定と批判が面白い

271名無しの心子知らず2020/07/12(日) 01:56:26.34ID:hetxbmU3
>>266
もしかしたら来年って言うのが令和三年1月なのかな?
てっきり令和三年4月(来年度)からだと思ってたけど
それなら一歳児のプレが始まったってあるし辻褄が合うよね

それで4月からは満三歳クラスなのかな?もしくは満三歳になるまではプレなのかな?

272名無しの心子知らず2020/07/12(日) 07:56:13.36ID:Q5wgzXjd
>>233です
1-2歳のプレに今いれてて今年の11月から1歳プレの定期コースが新設されて、そちらに入れば2歳児コースに入ることができて、3歳になった次の月から無償化に(定員に空きがあれば)なるらしい
もちろん2歳児コースに入らなくても、2歳児のプレもあるけど、2歳児コースがほぼ入園希望したり、在園卒園児がいる人が優先だから狭き門になる
幼稚園スレだと年収の違いもあるからここで幼児教育にどれだけ使うか意見を聞きたかった
一番悩んでるのは金額もこの辺じゃ飛び抜けてるのと、車で20分の立地という点
幼稚園は自転車で少し走れば5軒くらいあるけど、最寄り駅が変わるから小学校同じ子が少なさそう

273名無しの心子知らず2020/07/12(日) 08:36:29.23ID:Unf5Jfj4
>>209
同じく駅から徒歩5分の完全別二世帯
そりゃストレスも少なからずあるけど子供の面倒見てもらったりして助かってるしうまくいってるほう
ただうまくいかなかったことを考えると確かに博打だよね

274名無しの心子知らず2020/07/12(日) 09:29:22.65ID:RyXJJMfn
コロナ罹る前に家を緊急購入したほうがいいのかなとか考えるのは不謹慎だろうか

275名無しの心子知らず2020/07/12(日) 09:37:51.60ID:LGKXIJEY
それはつまりコロナで死んだら支払いが0になるのを狙ってるってこと?
コロナの後遺症が残って仕事が今のようにできなくなるとかは考えないのか

276名無しの心子知らず2020/07/12(日) 09:47:46.57ID:cRSdKvIG
家の予算って難しいよね
この年収帯だと、結局少し無理した支払いにしないと、首都圏だと買えないよね。とはいえ年齢によるけど決して低い年収じゃないのにね
いまいろいろ資金計画立てようとしてるけど、今の家賃(10万)と同じ支払いにしようとすると4000万くらいしか借りられないし、建売でも厳しいわ
ローコストでも注文になると1000万は予算あげないと厳しい。そうなると12万くらいか。

277名無しの心子知らず2020/07/12(日) 09:48:03.47ID:hetxbmU3
コロナに掛かったら数年間は団信に入れないとかはないのかな?
でも、焦って変な物件を買っても駄目だし難しいね

278名無しの心子知らず2020/07/12(日) 10:01:09.68ID:cDcV1Fgy
>>276
ほんとそれ

279名無しの心子知らず2020/07/12(日) 10:05:23.88ID:Pc2CeXE0
4000万くらい「しか」か
首都圏はホント大変だね
私のとこは地方都市だから駅近でも1000万もあれば100坪くらい買えるわ
3人家族でそんなに広い土地もいらないってことでうちは70坪700万で購入して建物含めても3600万で済んだわ
駅から徒歩3分で徒歩圏内には病院や大型スーパーあるけど、大型スーパー撤退したら廃れて老後詰みそう

280名無しの心子知らず2020/07/12(日) 10:06:25.55ID:Si2VAiv7
都心通勤可能なエリアで勤務先ドアtoドア1時間、最寄り駅徒歩10分、埼玉千葉くらいならね
3000万円前後でも建売ならいくらでもあるよ
4000万円ならば選びきれないくらい。
たぶん無意識のうちにいろんな制約、条件で縛りかけ過ぎてるんだと思うわ

281名無しの心子知らず2020/07/12(日) 10:08:36.76ID:kZ53EIwD
地方都市で駅近が良しとされるぐらい電車発達してる地域で100坪1000万ってどこ?
クソ田舎の車必須地域の実家でもそれぐらいするけど

282名無しの心子知らず2020/07/12(日) 10:11:55.04ID:1T9pq7kq
うちは地方都市の田舎で坪単価45万だだった
建坪は30だけどこれで3人家族でちょうどいい
4人5人いて都市部だったら窮屈な暮らしでストレス溜まってただろうな
夫の仕事で田舎に越して来た時は嫌だったけど良し悪しあるしどっちが良かったか今となっては決め難い

283名無しの心子知らず2020/07/12(日) 10:20:50.92ID:+Y4gAEnI
一生ものだからねぇ
8倍でも借りちゃいな!と勧める気はないけど
不便すぎるところでストレス抱えながら何十年もクラスのはきついよね

284名無しの心子知らず2020/07/12(日) 10:38:41.94ID:Pc2CeXE0
>>281
いや特に駅近がよしとされてはいないですよ。旦那が県の第一都市へ電車通勤なので駅近を選んだだけです
ただやはり駅近くにスーパーや病院などが発達してるので便利ですね
もちろん車1人一台必須と言われる地域には変わりはないので車自体は二台有りますが1台はほぼ使ってないです
今相場見たら駅から徒歩7分で60坪800万でしたw

285名無しの心子知らず2020/07/12(日) 10:44:41.05ID:05swQ/fw
>>280
そこまで妥協して家買うのはもったいない気がする

286名無しの心子知らず2020/07/12(日) 10:50:20.68ID:kZ53EIwD
>>284
いいなぁ
うちも同じような感じで夫は県内転勤ありのため電車通勤、でも車1人1台必須地域だからその条件で探すと40坪2000万だったわ…
それでも駅徒歩10分とか
どこにでも通勤しやすい駅の近く、とするからそうなっちゃうんだけどね

287名無しの心子知らず2020/07/12(日) 10:52:32.52ID:cRSdKvIG
>>279
ほんとそうだわ
出身が熊本の外れだから、4000万あれば建売2件分弱
東京でも横浜でもない神奈川の県央部なのに、こんなに地価が違うとは思ってもなかった(就職したときにそんなこと意識してなかったけど)

288名無しの心子知らず2020/07/12(日) 10:59:05.33ID:0e1zyxiY
>>287
ええええ
熊本市で5年前に建て売り買ったけど、3900万よ
はずれって、熊本市のはずれ?熊本県のはずれ…?

289名無しの心子知らず2020/07/12(日) 11:04:20.38ID:iH1mHN+6
田舎なりに県庁所在地だし職場から車で30分以内のところ探したら50坪で1000万くらいはした
今の賃貸は7分くらいで駅行けるけど家建てたら歩く距離が倍になるんだよなあ

290名無しの心子知らず2020/07/12(日) 11:17:36.20ID:Si2VAiv7
>>285
妥協して、というか首都圏だと通勤1時間くらいは普通だと思うよ。千代田中央港新宿区とか通うならば。勤務地が郊外なら通勤10分20分とかでも探せるだろうけど
最寄り駅まで5分10分だってそんなに大変かな?徒歩1分2分とかあまり駅近すぎると電車音が気になりそう。
逆に、この年収帯、普通の一般家庭が予算3000万円4000万円とかでは見つからないファミリー向けエリアってどのあたり探してるのかな

291名無しの心子知らず2020/07/12(日) 11:25:39.88ID:0tYOCw8l
田舎は色々なもの犠牲にした安さだからね
死んでも住みたくないわ

292名無しの心子知らず2020/07/12(日) 11:31:40.56ID:abDvR5Xs
都会に住んでたって援助なり無けりゃお金なくて何もできないじゃんw

293名無しの心子知らず2020/07/12(日) 11:37:06.20ID:0tYOCw8l
親も義理親も都内だからお金には困らない予定よ

294名無しの心子知らず2020/07/12(日) 11:47:51.91ID:jOd2NqMy
どういう理屈で言ってるんだろう?

295名無しの心子知らず2020/07/12(日) 11:59:39.49ID:Si2VAiv7
生活スタイル、価値観、環境、利便性に住む人が納得できてれば良いわけで。
ある雑誌記事で、所得水準がご近所さんと比べて遜色ない場所のほうが窮屈さは生じにくいとあった
このスレでいえば、旦那さんが年収1000万円以上稼いで当たり前な職業、勤務先の人達が多いような住宅地とかだと多少窮屈さはあると思う

296名無しの心子知らず2020/07/12(日) 12:18:13.00ID:QsjKQ+6n
この年収帯じゃ子持ちで都会(東京都心横浜大阪名古屋)で暮らすにはきついと思う
最低でも一つ上がる見込みじゃないとなぁ
決して都会ではない地方都市住みだけど、とりあえず徒歩圏内に総合病院とスーパー類と駅(JR東海道本線)があるから良しとしてる
JR東海本線だから廃線はないと信じてるw
むしろ職場が車じゃないときつい距離だから仕事してる間は車は手放せないな
70〜75くらいで車は手放してバスかタクシーの予定

297名無しの心子知らず2020/07/12(日) 12:43:30.29ID:RyXJJMfn
社宅とか手当あるなら余裕っしょ

298名無しの心子知らず2020/07/12(日) 12:58:54.42ID:cRSdKvIG
>>297
住宅手当ては6万あるけど40歳までだし、家を買うとでなくなるな。あくまでも家を買うまでの支援的な。
社宅も県外の事業所にはあるけどボロすぎる。

299名無しの心子知らず2020/07/12(日) 13:00:22.92ID:hetxbmU3
>>297
社宅は廃止の傾向にあるし手当が現金で支給されてるならそれも込みでこのスレだから同じじゃないの?

300名無しの心子知らず2020/07/12(日) 14:07:04.18ID:vGZeuatY
>>295
>所得水準がご近所さんと比べて遜色ない場所のほうが窮屈さは生じにくい
まぁそりゃあそうでしょ。でもちょっと背伸びして周りの環境を買うのも悪くないと我が家は思ってる(子供がどう思うかは知らん)
所得高い人からは身の丈に合ってないと思われてるかも知れないけど未だにヤンキーがバイクぶんぶん鳴らしてるようなとこで育ったから今の環境はすごく気に入ってる
ちなみに今坪単価調べたら150万だったわwもちろん我が家は中古マンションしか買えなかった

301名無しの心子知らず2020/07/12(日) 14:46:24.42ID:oj1grS8Y
新型コロナ、

軽症でも脳に深刻な影響…損傷や炎症、脳機能障害など
http://2chb.net/r/news/1594530760/

302名無しの心子知らず2020/07/12(日) 14:48:07.07ID:1AddfvOw
>>300
極端すぎ
坪単価150万以下だとヤンキーがバイクぶんぶん鳴らしてるわけではないでしょ

303名無しの心子知らず2020/07/12(日) 15:59:58.23ID:vGZeuatY
>>302
そんなこと言ってないよ
うちの場合は実家近くそうであって、たまたま他の条件も揃ったところに住んだら今のところになったってだけだから

304名無しの心子知らず2020/07/12(日) 19:42:19.66ID:hgDLm5RH
なんか延々ループしてるね住宅の話題
これから購入する人は
岡村隆史みたいに値崩れ待ちでしょ?

305名無しの心子知らず2020/07/12(日) 23:50:15.39ID:l4Thnfrw
>>304
今はまだ高値圏内だけど、コロナの影響で数年後に安くなるから、急ぐ必要はないと思う
自分は6年前に建てたけど、土地、上物の相場が当時より20~30%以上上がっている

306名無しの心子知らず2020/07/13(月) 00:02:43.41ID:XrxdnNHb
実際どうなんだろうね
コロナの影響で一軒家の需要は増えるだろうし、そう下がるとも思えない
あとは住宅ローン減税も大きいし、実際は買いたいと思ったタイミングから遅らせられないよなぁ。ご近所トラブルとか、子供が産まれた増えた、小学校に上がるとかきっかけはあるだろうし。

307名無しの心子知らず2020/07/13(月) 11:09:56.90ID:j2/pLeul
>>305
うちもリーマンショック後の土地が下がった8年前に買ってるから今より2-3割安かった

家を買いたくて5年位住宅情報見てたけど、夫の許可が出ず、価格が下がったタイミングでゴーサイン出て
いい物件見つけて内覧して1日で購入決めた
自分もコロナで下がると思うから、今から色々見て目を肥やしておくのがいいと思う

308名無しの心子知らず2020/07/13(月) 12:21:35.20ID:1xCuSEZB
みんなが欲しがる便利なところは下がらんよ

309名無しの心子知らず2020/07/13(月) 16:03:16.53ID:zBmMZpy4
あと生産緑地解除がもうすぐじゃなかったっけ?

310名無しの心子知らず2020/07/13(月) 16:10:40.01ID:nhJk8kxe
特定生産緑地の申出をすれば10年延長されるので延長してる地主さんも多そう

311名無しの心子知らず2020/07/13(月) 17:29:51.37ID:thEkvHM5
生産緑地解除されて安くなるのは不便な田舎だけ
元々需要ある人が住みたがるような場所は変わらんよ

312名無しの心子知らず2020/07/16(木) 07:13:10.37ID:CxyDXYaM
土地も住宅もコロナで安くなること期待してるけど、全然安くなる気配ないね
いろんな人のブログ読んでるけど年収下がったていう人は少ないから、家を手放す人が増えるとか聞くけど本当かな?って疑問に思う
うちは残業禁止やボーナスカットでガッツリ年収下がってスレ上限から下限になりそうだけどw

313名無しの心子知らず2020/07/16(木) 09:12:45.27ID:1Cniq5ev
>>312
逆に在宅勤務になって部屋が足りないとか通勤しなくてよくなったとかで、都内マンションから郊外戸建に住み替えする人が増えたってニュースで言ってた
都心に住める人が郊外に来ちゃったら値段もそれに合わせてくるかもしれないし、元々郊外しか住めない人はさらに買える家なくなりそう

314名無しの心子知らず2020/07/16(木) 09:39:53.91ID:CpuajPbl
>>312
首都圏の新築マンションに限るけど、物件数は44%減ってるものの価格は約9%上昇していて過去最高になってるみたい
新築が上がると中古も上がるし、新築戸建ての需要が増えてるからあまり期待できなそう
ローンは残業代やボーナスを省いた年収で計算するといいよ

315名無しの心子知らず2020/07/16(木) 12:28:45.62ID:uKuai6eM
安くなるのは結局不便なところだけだよ
自分は夫がテレワークできるなら田舎に買おうって思ってるの?
そうじゃないならみんなそうなんだよ

316名無しの心子知らず2020/07/16(木) 12:38:15.79ID:re+n08iU
コロナを機に仕事がテレワークに完全に変わったから都内から九州に引っ越すって家族のインタビュー見たなぁ

317名無しの心子知らず2020/07/16(木) 12:39:14.51ID:lMTlzSJh
>>316
一生テレワークなのかな
こんな時期に東京から九州引っ越したら迷惑な気がするけど

318名無しの心子知らず2020/07/16(木) 12:40:42.68ID:Jb+cO+UX
旦那がよくても資格なしまともな職歴なしの私は都市部じゃないと働けませんわ

319名無しの心子知らず2020/07/16(木) 12:41:46.88ID:ZTQNumgl
>>318
扶養内ならどこでも仕事あると思うけど

320名無しの心子知らず2020/07/16(木) 12:45:32.68ID:AnpNzjFZ
>>318
よほど選り好みしなければ、いくらでも募集はあります
非課税妻のために、高い住居費を払い続けるのは逆にマイナス

321名無しの心子知らず2020/07/16(木) 12:51:28.38ID:zgO9J5z7
非課税抜けようと思ったときに絶対数が少ないよ

322名無しの心子知らず2020/07/16(木) 12:55:15.60ID:WDfec67H
かといって、地方もそこまで安くはないよね?
駅から遠ければ安いけど学校やスーパーも遠かったら不便

323名無しの心子知らず2020/07/16(木) 13:24:09.93ID:mcFg2r8M
地方具合によるんじゃない?
どこにでも仕事はあるとか選ばなければすぐ見つかるとかよく聞くけどさ
家庭や家族があれば選ばざるをえないし雇う側も選ぶでしょ
都市部な事は圧倒的に有利

324名無しの心子知らず2020/07/16(木) 13:27:36.66ID:Yp3Zm6em
都市部で15万の部屋に住んで月10万稼ぐか
地方で8万の部屋に住んで月3万稼ぐか
あんまり変わらないね
だったら便利な都市部に住むかってなるのかな…

325名無しの心子知らず2020/07/16(木) 13:29:57.28ID:ZTQNumgl
>>321
扶養外れてって事なの?
それだと違ってくるのかもね

326名無しの心子知らず2020/07/16(木) 13:30:46.12ID:ZTQNumgl
>>324
流れ的にその比較はおかしいと思うよ

327名無しの心子知らず2020/07/16(木) 13:33:57.11ID:fj7J+hms
>>326
おかしくないよ
地方は仕事も選べないし、働いたところで薄給って話でしょ
何より不便、陰湿
安い住居費のためにわざわざ移住するところじゃない

328名無しの心子知らず2020/07/16(木) 13:36:31.13ID:EFfpBq+N
>>327
扶養を外れて働くって話してるのに?

329名無しの心子知らず2020/07/16(木) 13:39:28.96ID:xD5J1mgS
>>328
みんながみんな扶養外れて働く話をしてると思ってるの?
少なくとも私は扶養外れる気はないな

330名無しの心子知らず2020/07/16(木) 13:39:43.92ID:5Z3UFe77
扶養外れて働くなら尚更、地方は勿体ないなぁ
仕事はもちろん人生の色んな選択肢が狭まるよ

331名無しの心子知らず2020/07/16(木) 13:40:46.24ID:Dwg+lsgy
都市部で住宅費が月15万に収まるならいいけどね
うち田舎住みでも月12万掛かってるけど…

332名無しの心子知らず2020/07/16(木) 13:41:32.75ID:lMTlzSJh
あんまり田舎だと逆に教育費かかるよね
大学通えるくらいがいいな

333名無しの心子知らず2020/07/16(木) 13:42:39.30ID:xD5J1mgS
>>331
なぜ田舎にとどまってるの?子供が可哀想じゃない?あなたは一生それでいいの?

334名無しの心子知らず2020/07/16(木) 13:43:21.21ID:eG0RU5wk
このスレで家賃10万以上とかバカコマ過ぎw

335名無しの心子知らず2020/07/16(木) 13:49:42.01ID:fdwM6MzV
うちも田舎住まいだよ
理系の研究職って結構田舎に職場あるし
テレワークも出来ないから田舎住まいなんてよくあると思ってた
どんどん昇給してくから学費がかかる頃でもお金には困らないとは思ってる
働きたくないからこのままでちょうどいい
共働きとかすごいなと思う

336名無しの心子知らず2020/07/16(木) 14:44:54.29ID:R6ry9NBs
地方工場だし場所的にもスレ的にも一生ここだろうから色々可能性があるのは羨ましくも思う

337名無しの心子知らず2020/07/16(木) 14:54:29.88ID:KQcKhI6N
完全テレワークになってもうちは引っ越さないと思う
なんだかんだ関東がイベントやビジネスの中心なのは変わらないと思うから

338名無しの心子知らず2020/07/16(木) 15:29:58.24ID:re+n08iU
>>334
そのうち何割かは住宅手当出てたりするんでしょ

339名無しの心子知らず2020/07/16(木) 15:40:40.87ID:SoAumiWh
>>338
住宅手当って年収に含まれるんじゃない?
結局このスレなら同じ事でしょ

340名無しの心子知らず2020/07/16(木) 16:01:28.62ID:d+cv7uXw
>>324
私ならそれだと家賃8万の地方に住むわw
三万なら地方でも30〜40時間時間働けば稼げるけど、都会で10万稼ごうと思ったらいくら時給が良いとはいえ倍近く働かないといけないよね?

田舎も程度によるよ
スーパーなど生活必需品は徒歩でそろう地方都市と、ポツンと一軒家みたいな所だと全然違う

341名無しの心子知らず2020/07/16(木) 16:02:46.72ID:dcWyl00o
地方でも夫の年収が600-800万になるならいいけどね…

342名無しの心子知らず2020/07/16(木) 16:08:57.28ID:FvwpklM1
テレワークで給料は変わらない前提の話じゃないの?

343名無しの心子知らず2020/07/16(木) 16:11:47.50ID:keFEN+lx
地方出身だし可能なら地方がいいわ
けど首都圏に就職してしまったから住むしかない
今以上の条件の会社にはいけないだろうし、
うまく転職できるとも思えないしなぁ

344名無しの心子知らず2020/07/16(木) 16:27:50.32ID:A8j0urue
選ばなければ地方でも仕事あるって言うけど都会なら場合によっては選べるからなぁ

345名無しの心子知らず2020/07/16(木) 17:48:08.16ID:voVKQpVl
地方っていうけど車はどうするんだろう?買うの?
買わなくていい地方っていったらかなり限定されるし、結局地価高いし

346名無しの心子知らず2020/07/16(木) 17:58:59.98ID:sZjF/QEU
地方に住むなら子供の進学時の住居費も考えないといけないよね

347名無しの心子知らず2020/07/16(木) 18:15:58.09ID:RQYTbuYD
>>333
田舎より都会の方が子どもは幸せなの?

348名無しの心子知らず2020/07/16(木) 18:38:09.17ID:EBb7Brkf
子供時代に田舎の方で良かった

住環境を落とすのは結構辛いから
ステップアップしていく方は楽
ステップダウンは受け付けないでしょ

今度転勤なんだけど田舎の方だから受け付けなくて困るわ…

349名無しの心子知らず2020/07/16(木) 19:43:20.73ID:7RIEaxIH
子供にとってはその方がいいんじゃないの?自分で言ってるけど

それとも子供よりも自分が優先な感じ?

350名無しの心子知らず2020/07/16(木) 19:54:47.43ID:ybey0b3d
でも人によって都会と田舎の定義は違うよね。

351名無しの心子知らず2020/07/16(木) 20:12:47.58ID:RQYTbuYD
都会ってどの程度を言ってるんだろう?
スレタイだと東京の都心に援助なしで住んでる人は少なそうだし

352名無しの心子知らず2020/07/16(木) 20:19:25.25ID:fYenH4Cg
個人的にはアルバイト情報誌の勤務地アクセスが駅徒歩とかバス停徒歩表記じゃなくて車でどこどこって書かれてたら田舎

353名無しの心子知らず2020/07/16(木) 20:27:49.16ID:7RIEaxIH
わかりにくわ

354名無しの心子知らず2020/07/16(木) 20:56:52.30ID:0Se0cpZv
政令市はそこそこ都会
中核市は微妙
しかし東京都内は住みたくないな
コロナでもパニックだし、空気が合わない

355名無しの心子知らず2020/07/16(木) 21:43:20.99ID:LBoZyCE7
ここの年収帯じゃ一生専業はむり

356名無しの心子知らず2020/07/16(木) 22:17:21.34ID:iUSgRR4w
土地の援助あったから都庁まで徒歩圏のとこ住んでるけど売って車の免許とってもうちょい地盤の強いとこいきたいなとは思ってる

357名無しの心子知らず2020/07/17(金) 09:12:02.52ID:Y+9+zxj6
年収では生活レベル判断できないよね
やっぱり食べてる物や持っている物、行く場所で裕福かどうか判断しちゃう
同じような家に住んでて同じような物持ってるから生活レベル同じかな!と思ってた人が毎年ハワイ行ってるって聞いてびっくりしたことある
うちはいつも保養施設とかかんぽとかだからwww

358名無しの心子知らず2020/07/17(金) 17:12:18.34ID:p9AFKmeF
この年収って、一般的には高い方じゃないの?

359名無しの心子知らず2020/07/17(金) 17:15:04.93ID:ngOxZ7Us
平均的にみたら高い方の側にはなるよ

360名無しの心子知らず2020/07/17(金) 17:22:19.23ID:qe43M45T
子供の年齢にもよる
地方で幼児が居るようなアラサーなら高い方だろうけど、大学生が居るようなアラフィフなら平均世帯年収800万強だから普通か低い方じゃない?

361名無しの心子知らず2020/07/17(金) 17:52:49.72ID:zjEsBs8q
いやいや平均世帯年収って…共働きも込めたらそうなるよ。
一馬力で仮にアラフィフでも低いわけない

362!ninja2020/07/17(金) 17:56:01.57ID:VLlccE1y
>>361
アラフィフなら600なら低め800なら平均って感じ?

363名無しの心子知らず2020/07/17(金) 17:59:03.70ID:qe43M45T
>>361
でも、このスレタイだと最高でも800万+100万=900万でしょ
妻もフルで働けばとか、もしもの話をしても意味ないよ

それも含めて子供の年齢にもよるってこと

3649612020/07/17(金) 18:20:28.71ID:nTQUYwmh
総務省の統計だと上位水準
ただ、家計調査の毎月の生活費を見ると余裕はない収入

物価は上がってるけど、所得上昇が追いついてない

365名無しの心子知らず2020/07/17(金) 18:48:12.78ID:euFtasZC
1番幸福指数が高いのがこの年収じゃなかった?
もう少し上になると庶民のサービス各種受けられなくなるからきつい、らしい

366名無しの心子知らず2020/07/17(金) 19:00:09.01ID:baYBBBv4
つい最近テレビで税金や補助やら考慮すると実際は年収1000万より700万が至高って言ってんの見たよ

367名無しの心子知らず2020/07/17(金) 19:10:07.03ID:KnUffXOf
600でも良い方だと思うけどね
ただ都内に家持つとか子供2人以上大学までとか海外旅行とかいい車とかどこか諦めないと生きていけないよね

368名無しの心子知らず2020/07/17(金) 19:14:54.08ID:qe43M45T
>>367
子ども二人大学以外は全て諦めたわw

369名無しの心子知らず2020/07/17(金) 19:29:44.27ID:QhCEPRH/
>>366
丁度いいブスが言ってたね

370名無しの心子知らず2020/07/17(金) 19:42:59.04ID:wqDsVmfT
>>366
910万くらいからだと児童手当5000円、保育料が他害、高校無償化対象外などになるんだよね
1200万を超えればマシになるそうだけど

371名無しの心子知らず2020/07/17(金) 20:13:22.23ID:zjEsBs8q
うちのとこ1人だから児童手当5000円だ。

372名無しの心子知らず2020/07/17(金) 20:44:04.41ID:qe43M45T
>>371
本当にこのスレなら一万円貰ってるはずだよ
妻も課税って言うオチはない?

3739612020/07/17(金) 21:21:25.81ID:h5qH2moQ
>>372
住んでる市は、660万超えると5千円になる

374名無しの心子知らず2020/07/17(金) 21:31:06.08ID:SYmTnSbM
>>373
660万は収入額ではなく、所得額の話じゃない?
全国一律だと思うけど
https://www8.cao.go.jp/shoushi/jidouteate/ippan.html

375名無しの心子知らず2020/07/17(金) 21:39:09.77ID:qe43M45T
>>373
年収は手取りじゃないよ
年収は総支給額だよ
つまり貴方はスレチ

376名無しの心子知らず2020/07/17(金) 21:39:36.20ID:GlTKevCT
奥さんが扶養内なら扶養人数に含むよね?
子1人でも所得698万までいけそうだけど

377名無しの心子知らず2020/07/17(金) 21:41:39.96ID:qe43M45T
ついでに扶養が一人って事は貴方は扶養を外れてるんだよね?
ここは非課税スレ(夫の扶養に入ってる)だから扶養を外れてる貴方はスレチだよ

378名無しの心子知らず2020/07/17(金) 22:03:01.52ID:QhCEPRH/
子1人非課税1人だと年収約920万だからね

379名無しの心子知らず2020/07/17(金) 22:23:20.80ID:HZGDbPdS
>>370
850万超えると所得税も取られる割合上がるし子育ての時期は損だよね
若くてその辺の年収なら将来上がるからまだいいけど、産んだのが遅めで高齢になってるから年収がその辺なだけってパターンだと可哀想でしかない

380名無しの心子知らず2020/07/17(金) 22:38:11.82ID:g6i7C7jp
定年まで勤めても上限行くか行かないかレベルのうちには関係ない話だわ

381名無しの心子知らず2020/07/17(金) 22:40:04.09ID:+c7rnQaW
ね。非課税なのに、配偶者がこれだけ稼いでくれるのは有難いわ

382名無しの心子知らず2020/07/17(金) 23:14:50.47ID:Ayx4p5g8
結婚当時600だったけど子供1人なら余裕
子供2人に増え家買って私立幼稚園行くとかなり貧乏
700になってやっと生活できる
800から少し貯蓄ができる
子育て世代でここは全く金持ちじゃないわ

383名無しの心子知らず2020/07/17(金) 23:25:54.83ID:w2akmQ+u
28くらいからここで、いま32だけどずっと収入変わらない気がするわ
出世欲ないし、仕事できるわけでもないし

384名無しの心子知らず2020/07/17(金) 23:26:40.60ID:+c7rnQaW
貧乏は言い過ぎ

385名無しの心子知らず2020/07/17(金) 23:27:46.44ID:wuqXDVEX
>>296
ここの年収帯で大阪で子育てしてますけど・・、市内じゃないけどね。
高校まで公立、大学は仕送り無理だろうから自宅通学してもらうけどね。

高校は私立でも今は無償化か。
大阪は子供三人ならここの年収帯まで無償化対象の筈。

386名無しの心子知らず2020/07/17(金) 23:32:30.18ID:Ayx4p5g8
>>384
貧乏だよ
節約しまくってもなかなか貯蓄できなかった

387名無しの心子知らず2020/07/17(金) 23:34:26.17ID:+c7rnQaW
>>386
貯蓄出来るのが当たり前だと思っていたの?

388名無しの心子知らず2020/07/17(金) 23:36:41.14ID:Ayx4p5g8
>>387
出来ないなら貧乏でしょ
貧乏人

389名無しの心子知らず2020/07/17(金) 23:37:44.97ID:+c7rnQaW
呆れた

390名無しの心子知らず2020/07/17(金) 23:48:45.62ID:lKo9Q7sy
住宅ローン月10万以上のバカコマなのだろう

391名無しの心子知らず2020/07/18(土) 00:02:28.25ID:ykyTd3cO
全く出来ないはさすがにないでしょ?
でも、都会だと違うとか?転勤貧乏とか?

392名無しの心子知らず2020/07/18(土) 00:24:55.11ID:QFlUYxJZ
貧乏貧乏言ってると心も貧しくなるんだね

393名無しの心子知らず2020/07/18(土) 00:25:49.18ID:5CM0+E3H
逆に世帯年収600万で持ち家あり子供2人で貯蓄出来てる人の家計の内訳知りたい
親に家買ってもらったとか?

394名無しの心子知らず2020/07/18(土) 00:32:43.02ID:VSYxHoFJ
住宅ローン10万以下は土地に価値ない場所だと思ってる

395名無しの心子知らず2020/07/18(土) 00:42:20.58ID:cC+is+58
>>393
その貯蓄ってどういう意味の?
子どもの年齢にもよるだろうけど、まさか貯蓄型保険やらなんやらを除いた貯金のことじゃないよね?

396名無しの心子知らず2020/07/18(土) 01:57:20.61ID:8K9r7WPG
この年収稼ぐのは自分には無理だし夫にはとても感謝してる
ここで貧乏とか愚痴ってる人を見ると扶養抜けてお前が稼いでこいよってイライラするわ

397名無しの心子知らず2020/07/18(土) 03:06:52.66ID:ykyTd3cO
>>396
なんかたまにいるよね。旦那が稼いでるのに自分が偉くなった気でいる人。

398名無しの心子知らず2020/07/18(土) 03:24:14.74ID:YGlngv4X
体感的に貧乏とかなら分かる
家族1人増えると単純に食費だけでも2万とかかかるからその分黒字額は減る
子供ができると何かと金に頭が行くんだよね
さっきもメガネを壊されて絶望したし
実の親がよく、これは幾らしたとか話してて嫌だったんだけど、毎日節制するのでイライラしてたんだろうな

399名無しの心子知らず2020/07/18(土) 06:49:41.77ID:DVlXPagj
子供はまだ無償だからいいけど自分が病院行くの躊躇するな 風邪位でも総額2500円かかると思うと行けない

400名無しの心子知らず2020/07/18(土) 06:53:04.36ID:IdxQHzOp
医療費無償いいなぁ
うち全額無償じゃない上に所得制限まである糞な自治体に今住んでるわ・・・

401名無しの心子知らず2020/07/18(土) 07:15:25.27ID:b6eupNRH
うちは医療費700円、薬局700円なので、容器代とか入れて結局、一回1500円かかる
それでも大人よりはずっと安いし、ありがたい
一番いいのは、入院なら全額補助ってところ
2年前子供が入院して、総額200万近くなったけど、限度額申請で8万になり、それもあとから全額戻ってきた
子供の医療保険は全く不要

402名無しの心子知らず2020/07/18(土) 07:19:57.14ID:6JM+dOJb
スレ真ん中未就園児2人、車と住宅ローンありの地方
子供の学資だけなんとか出来てるだけで現金貯金の余裕はない。年間50あればいい方だ
夏の旅行に行かない理由をコロナのせいにしてるけど余裕ないだけだわ

403名無しの心子知らず2020/07/18(土) 07:50:24.50ID:Vkda6MWe
うちは結婚してすぐにマンション買ってて、その頃はまだ建築費が安かったから1,800万弱で新築80平米が買えた
子供が二人になって手狭で戸建に買い替えたいけど最低でも4,000万(再開発で地価が上がってる)

ローンが少ないから老後資金(2,000万)と教育費(@1000×2)は目処がついたけど、さらに数千万のローンを組んで、また貯めるのかと思うと気が重い
このままマンションに住み続ける気もする

404名無しの心子知らず2020/07/18(土) 07:52:28.31ID:RooAp/8M
子育て世代に優しい町をうたってて医療費中3まで無償の地域
隣の市は小3までなのでえらい違いだ

405名無しの心子知らず2020/07/18(土) 09:03:31.91ID:1CQnfrwe
>>395
世帯年収600万の時は貯蓄どころか赤字だったよ
貯金切り崩して生活してたくらい

夫が年下で浪人院卒の新卒1年目で結婚
私の独身時代の貯蓄と2年間の共働き生活で1200万貯めた
私が夜勤があるような仕事だったから、赤字になるのわかりきってたけど、ある程度貯蓄あっだから一時的な事と割り切って妊娠を機に退職して専業やってる
1人目出産時は年収600万でやはり赤字だったけど、3年たった今は年収800弱で少し貯蓄出来てる
だから年収600万で子供2人に家も買うとなると普通に赤字じゃないかなと思っただけだよ

406名無しの心子知らず2020/07/18(土) 09:58:33.93ID:Vkda6MWe
一回上げてしまった生活レベルは下げるのは大変だから、産前にこのスレより上だった人は苦しいだろうね

下のスレでも子供が二人いて住宅ローン払ってる人も居るだろうから、生活が不可能じゃないと思う
でも私も下のスレになったら貯金出来る自信ないわw

407名無しの心子知らず2020/07/18(土) 10:04:12.17ID:cC+is+58
>>405
さずがにそれは独身時に生活レベルあげすぎてたのでは…
もう1つ上スレぐらいになればほどよく欲求満たしてても勝手にお金が貯まって行くかもしれないけど、
600万だと節約して(なにかを我慢して)貯金しなくちゃお金は貯まらないとは思う

408名無しの心子知らず2020/07/18(土) 14:27:44.18ID:MDtYLvHF
600万家庭だけど、別に特別我慢してるって感覚はないなぁ
持ち家、車一台、子供2人、援助なし
月の手取りが30万なので、それでやりくりしつつ3万ほど貯金、これを臨時用、旅行用積立にあてる
ボーナスは手取り60万×2、固定資産税などの支払いを除いて全額貯金
これで年間100万は貯まる
下の子が18歳になるまでに2000万は貯まる予定
その後定年までに1500万、退職金あわせれば2000万以上を達成する見込み
海外旅行みたいな派手なことはできないけど、年2回ほどの国内旅行で満足

409名無しの心子知らず2020/07/18(土) 14:41:01.79ID:UMeEfyFB
>>408
ローンはいくらなの?

410名無しの心子知らず2020/07/18(土) 15:19:06.39ID:4TMraW/z
持ち家の人、修繕費の貯金どうしてる?もうすぐ10年近いんだけど外壁張り替えとか給湯器交換とか白蟻の薬とか、色々かかってきそうで怖い
実際いくらぐらいかかるんだろう…

411名無しの心子知らず2020/07/18(土) 15:26:23.97ID:Vkda6MWe
給湯器はピンキリみたいだけど、うちはガスで追い焚きがないタイプ
6万もしなかったよ

412名無しの心子知らず2020/07/18(土) 15:36:45.59ID:gGEX0en4
ローン8万円
車2万
子無しで毎月32万くらいかかって余裕ない

413名無しの心子知らず2020/07/18(土) 15:41:00.33ID:6JM+dOJb
困ってないって人ほど家のローンは5.6万とかだったりするね

414名無しの心子知らず2020/07/18(土) 15:48:21.43ID:yx7Xxueq
>>410
白蟻、五年目でやったよー
ハウスメーカーからきたとこ高かったからダスキンにお願いした
もうすぐ10年目だから外壁もそろそろと思うけど100万くらいかかるみたいだから数年延ばしたいw

415名無しの心子知らず2020/07/18(土) 15:48:25.25ID:Vkda6MWe
>>413
確かにね
でもローン10万くらい払ってて本当に困ってたら妻が非課税じゃなくてフルタイムで働くよね

416名無しの心子知らず2020/07/18(土) 16:01:24.80ID:zV6rJgBw
ローン10万、未就学児3人、援助あり
現状困ってないけど旦那40でそこまでの昇給は望めないから子供が大きくなったら働くかもしれない

417名無しの心子知らず2020/07/18(土) 16:11:51.87ID:jG6MikaG
ローン金額の流れ、助かる。
一応来年から妻が正社員復帰(たぶん時短)だけど、これから家建てようとしててローンが11万とか12万になりそうなんだよな…

418名無しの心子知らず2020/07/18(土) 16:12:37.08ID:T5T+RbkS
援助ありと援助なしではわかり合えないと思うわ
援助額を年収に換算してほしい
もしくはスレ分けるか

419名無しの心子知らず2020/07/18(土) 16:21:08.96ID:GynQc+Re
>>418
どれだけスレ分けたら気が済むのよw
そもそもこのスレって世帯年収で言うと600-900で300万の幅があるわけだし、援助抜きにしてもそもそもが分かり合えないと思うわ
あくまで参考にって話なんだし

420名無しの心子知らず2020/07/18(土) 16:30:48.75ID:jG6MikaG
そもそもそんなに援助ってある話なの?正直信じられんわ。別に貧困家庭ではなかったけど。

421名無しの心子知らず2020/07/18(土) 16:32:41.17ID:ykyTd3cO
本当に参考位だと思う。
援助ってもお金だったり、米とか現物だったり。
それこそ同じ年収でも住んでる所で変わってくるし。
家買うのだって同じ金額でも、会社の信頼度や、買った時期で金利優遇で総支払い額変わってくるのにさ。

422名無しの心子知らず2020/07/18(土) 16:38:29.36ID:T5T+RbkS
ごめん突っ込まれるなとは思った
嫉妬よ嫉妬どんな援助でも羨ましいわスレ下限

423名無しの心子知らず2020/07/18(土) 16:45:36.96ID:gGEX0en4
援助貰うどころか親にしてますよ…

424名無しの心子知らず2020/07/18(土) 17:22:37.50ID:4TMraW/z
>>414
やっぱり足場組むのに100万ぐらいかかるよね…
だから皆、屋根も一緒に交換するらしい
そうすると200万ぐらい簡単に飛んでいくって聞いて…ひいいいいいいい
ありがとうおかねためます

425名無しの心子知らず2020/07/18(土) 17:47:06.85ID:rQzCpDCu
メンテもかかるよね
うちは光触媒の外壁と日本瓦にしたよ
30年くらいはメンテいらない、という触れ込みだけど、どうなるかはわかんないw
5年おきの点検で目視してもらって修繕いるならその時相談の予定
瓦屋根にしたから耐震等級3取るのに基礎にめっちゃかかった
でも東海地震で震度6強予想だから、できる限り丈夫にはしたかったよ
被害が少しでもすくないといいな…まぁ来ないのが一番だけど

426名無しの心子知らず2020/07/18(土) 18:35:01.11ID:ntoLGmj8
外壁や屋根ってそんなに修理するものなの?
10年ごとにとは言われるものの、劣化しているように見えないの
周囲のお宅もやるところはしょっちゅう足場組んでるけどやらないところはやってない

427名無しの心子知らず2020/07/18(土) 19:19:18.40ID:FxkTP5CN
>>426
中古戸建てほどその家の経済的事情がわかるものはないよね

428名無しの心子知らず2020/07/18(土) 19:28:12.97ID:Z1Z/bZ6Z
>>408
強がりすぎ
旦那の小遣いいくらよ

429名無しの心子知らず2020/07/18(土) 19:31:22.55ID:O8V0Gtku
>>424
実家で外壁50万、屋根張り替え(半分だけ)110万円だった
見積もりは何社か出して貰うといいよ
同じ施工内容、同じ方法でも料金に2倍差あった

430名無しの心子知らず2020/07/18(土) 19:39:14.72ID:O8V0Gtku
うちは旦那の小遣い2万円
私の小遣い2万円+美容費3万円

なお、家は家賃3万円の1Rに2人で住んでる

431名無しの心子知らず2020/07/18(土) 19:48:26.39ID:m9Ba+MGg
>>430
ありがとう、参考になった!

432名無しの心子知らず2020/07/18(土) 19:54:53.87ID:ykyTd3cO
いやいや参考になってない。
二人ならスレ違い

433名無しの心子知らず2020/07/18(土) 20:24:15.56ID:XXjTunpR
非課税の嫁が5万の小遣いって釣りでしょ
子供いないし

434名無しの心子知らず2020/07/18(土) 20:24:54.56ID:j5Hw2eRG
>>430
おぉー!!ありがとう!参考なりました!見習います!

435名無しの心子知らず2020/07/18(土) 20:48:56.10ID:rQzCpDCu
育児板なのになぜ小梨が?

436名無しの心子知らず2020/07/18(土) 20:56:18.19ID:XXjTunpR
参考になるとか自演っぽいしなんだろうね

437名無しの心子知らず2020/07/18(土) 21:04:48.06ID:mrtt8REf
長く住むつもりならば家の維持管理、修繕は傷む前にしたほうが長期的に安くつきますよ
屋根や外壁塗装も10年から13年くらいが理想

438名無しの心子知らず2020/07/18(土) 21:40:51.06ID:R4mFC0YW
家とか考えてる状況じゃない
今年はコロナで先行き不安

439名無しの心子知らず2020/07/18(土) 21:59:49.80ID:mrtt8REf
先行きも、家のことも、それ以外も考えるのでは

440名無しの心子知らず2020/07/19(日) 00:38:32.41ID:GPhMSHtY
毎月赤字になってきたから4月からパートしようと思ってたのにコロナで延期に…

441名無しの心子知らず2020/07/19(日) 09:46:20.23ID:NOt9t7Ys
>>394
京阪神だけど、築15年中古戸建てでローン月8万だよ。
土地代、坪100万程度のエリアだからこの程度ですんでるんだろうけど。
エリアによるだろうけど、中古戸建てなら新築と比べて値崩れは少ないだろうかと。

少子化で土地代暴落したとしても、それは新築も中古も関係ないしね。

442名無しの心子知らず2020/07/19(日) 10:06:36.92ID:DQT+ICqn
パート程度でも両立きついよ
専業羨ましいけど専業も制約あってきついよね

443名無しの心子知らず2020/07/19(日) 10:35:30.88ID:SdSt0Avo
>>440
うちも同じ
子供達が就学就園したから色々計画してたけど予定が総崩れだわ…

444名無しの心子知らず2020/07/19(日) 11:03:46.81ID:ET4QH2Ks
今は主婦のパート採用はやっぱり厳しいのか
来年から働きたいけどまだ無理そうだね
預かり保育が充実してる園に預けてればプラスに受け止めてくれるかなと思ってるけど両実家は遠くて頼れないから厳しいかな

445名無しの心子知らず2020/07/19(日) 11:29:22.09ID:jLRWd81x
今時頼る人いないから働けないとかレア
同居か近居で親が元気で暇って人以外は自分が休んで子供みたり病児保育使ってるよ

446名無しの心子知らず2020/07/19(日) 11:37:25.34ID:z+USaWFT
年収725万(夫655万、妻70万)
今年、保育園が始まってパートを始めたとこだけど、まだ2ヶ月しか働いて無いから想定の部分もあるけど、ざっと計算してみた

貯蓄は教育用の保険積立が月3.2万と児童手当年間36万でトータル73万
月の貯金が1.1万で年間23万
iDecoの拠出が年間14万
夫ボーナスが手取で110万
これで一旦220万貯まる計算で、ここから大きな買い物、帰省、旅行に60万くらい使う感じで年間160万は貯まる
(うち87万は保険とiDecoのため、自由には動かせないけど、それ以外で73万は貯まるかな)

収入761万(労働収入725万+児童手当36万は)に対して貯蓄160万なら比率で20%超えてるからまずまずだと思ってるけど
毎月の貯蓄の実感は1.1万しかできてないから、かなりカツカツの印象しかないわ

447名無しの心子知らず2020/07/19(日) 11:40:35.22ID:BzbxX0pU
>>445
たががパートに病児保育してまで預ける意味あるのかなって

448名無しの心子知らず2020/07/19(日) 11:42:03.19ID:u+MJGVMe
>>445
病児保育を使ったらパート代とトントンかそれ以上にになるよ…

449名無しの心子知らず2020/07/19(日) 11:50:18.64ID:c7kicSJ8
>>447
うちは下の子が未満児の時には上の子が体調崩したら預ける事もあったよ

下は普通の保育園へ預けてなくて仕事の時にしか預けられなかったから、上の看病のために仕事を休むと自動的に下の子も休み
上がインフルエンザみたいに元気でも休まないといけない病気になると暇だから部屋から出ようとして下に移りそうだから上を病児に預けて仕事へ行ってたよ

病児だと保育士さんが相手してくれるから上も喜んでた
家だと私は下の相手をしないといけないから、どうしても上とずっと遊べないし

450名無しの心子知らず2020/07/19(日) 11:51:35.68ID:c7kicSJ8
>>448
自治体と仕事によるよ
うちの自治体は1日2,000円だった

451名無しの心子知らず2020/07/19(日) 12:05:04.02ID:BDx/3iZb
うちの自治体は病児保育1日2500円だけど当日に医師に書類書いてもらわなきゃだし
保護者が記入する書類の種類も多く、預けるときの確認にもすごく時間かかるから結局使わなくなった
安全に預かるためだから仕方ないんだろうけど、朝からものすごい時間かかって
仕事遅刻しなきゃ預けられない時もあった
たかだか5時間のパートのために預けるのバカらしくなって利用してないわ

452名無しの心子知らず2020/07/19(日) 12:08:59.43ID:n+DtuxrM
>>445
働けないというより働くことによるデメリットの方が大きいんでしょ

453名無しの心子知らず2020/07/19(日) 12:20:56.43ID:B5+vwORw
>>451
病院にはどうせ行くんだし、その時指示書書いてもらう
病児保育を使うことで、金銭的にはパート代を超えてしまうこともあるけど、それでも信用を買うと思って利用する
発熱当日も休むのに、そのあと2日3日休んでたら、たかが短時間パートとはいえど働きにくくなる
特に、感染症だとしばらく登園できない期間もあって、病児保育使わなかったら一週間休みっぱなしとかなりそう

454名無しの心子知らず2020/07/19(日) 12:59:31.93ID:hUitPL3v
>>453
私もその考えだったな
病児に限らず幼稚園の振替休日とか、休めば話は早いけど、遠くの保育園の一時保育使ってた
時給から利用料ひけばバカらしいけど長く続けるためと割りきってたな

455名無しの心子知らず2020/07/19(日) 13:40:32.68ID:cFWL0Vcn
働きたくないでござるだわ
小学生になったら渋々働くか、すぐ休めるパートにする

456名無しの心子知らず2020/07/19(日) 13:51:41.80ID:HXPwTsAO
>>455
小学生になってからの方が働きづらいと聞いたよ
うちの自治体は長期休みも15時以降まで働いてないと学童保育不可
なので、9〜15時パートだけやりたいなって場合、預かり先がなくなってしまう
保育園に比べると親の出番も多いし
小一の壁で辞めるか、パートを16時までにするかで悩む
9〜16時となると扶養出てしまうし、就職すべきなのか…
すぐ休めるパートってどんなのがあるのか気になる

457名無しの心子知らず2020/07/19(日) 14:10:16.02ID:cFWL0Vcn
>>456
知り合いがやってる工場検品のパートが週2日、1日3時間以上で当日休みでも大丈夫みたい
ギリギリ人数のシフト制は休めないからなぁ

458名無しの心子知らず2020/07/19(日) 14:12:51.12ID:Ro12x5w4
>>445
なにがレアだよ

459名無しの心子知らず2020/07/19(日) 14:15:05.16ID:TKPvfJRP
>>458
働けないより働きたく無いって人が大半って事でしょ

460名無しの心子知らず2020/07/19(日) 14:18:53.30ID:Ro12x5w4
別にそれでもいいよね
働きたくない側からしたら必死だなとしか思わないんじゃない?

461名無しの心子知らず2020/07/19(日) 14:39:33.58ID:uw8pWPdU
>>460
頭大丈夫?

462名無しの心子知らず2020/07/19(日) 15:45:03.40ID:Ro12x5w4
>>461
おまえがな

463名無しの心子知らず2020/07/19(日) 16:06:42.58ID:BzbxX0pU
厚生年金加入になる年収が今後更に下がる予定みたいなニュースに対して、働く時間を減らす大義名分になる!って喜んでる主婦多かったもんな笑
扶養超えちゃうから働けない〜ってのは建前でしかない
そもそも働きたい人はフルタイム選ぶんだから扶養内パート選ぶって時点で働きたくないの明確だよね
国は何を勘違いしてるんだか

464名無しの心子知らず2020/07/19(日) 16:10:20.36ID:jLRWd81x
共働き夫婦の所は地元結婚組でも聞いたら頼れない所が大半だった
今どき親世代も働いてるし忙しい
幼稚園は新2号で預けている人沢山いるし、企業主導権の保育施設も沢山出来てる
金銭的なメリットデメリットもあるけど早いうちから様々な体験をさせてあげられてよかった
自分もできれば働きたくないけど、働くほうが不思議と生活リズム整うんだよね

465名無しの心子知らず2020/07/19(日) 16:15:05.75ID:srC63z2J
>>460
いい悪いじゃ無くて事実書いてるだけだよね?

466名無しの心子知らず2020/07/19(日) 16:20:00.33ID:Nd//8Af0
ソースなし

467名無しの心子知らず2020/07/19(日) 16:23:09.88ID:+LTtrcaY
>>463
ほんとそれ

468名無しの心子知らず2020/07/19(日) 16:25:42.49ID:RvJBnc0c
>>466
このスレがそう言う流れなんだよ?
ほんと大丈夫?

469名無しの心子知らず2020/07/19(日) 16:40:26.64ID:2ryIDno0
働きたくない
働くぐらいなら質素で節約生活でいい
ずっとだらだら過ごしていたい
家族にも働けって言われないし
子育てと家事だけでとても疲れるもん

470名無しの心子知らず2020/07/19(日) 16:47:42.84ID:Nd//8Af0
>>468
そっちこそ大丈夫?働きすぎてるんじゃない?

471名無しの心子知らず2020/07/19(日) 16:55:44.12ID:IAaaptwW
>>470
別に働いてないし働く気も無いけどw

472名無しの心子知らず2020/07/19(日) 17:14:01.37ID:Nd//8Af0
ばーか

473名無しの心子知らず2020/07/19(日) 17:20:52.95ID:BzbxX0pU
>>469
それ思うけど子育て終わったあと抜け殻になりそうで人生悩んでる

474名無しの心子知らず2020/07/19(日) 17:24:22.77ID:CgYdkO7E
働くのやだなぁ
皆がんばり屋だ
ほんとに働かないとだめなのかな〜
お金はすごくたくさんはないけど全くないわけじゃないけど、もっとないといけないのかな
子どもたちのことやったり、習い事や部活の送迎したり二度寝したり夫婦ででかけたり、のんびりいきたい

475名無しの心子知らず2020/07/19(日) 17:40:48.23ID:Brfhsa69
>>474
このスレ年収なら働かなくてもなんとかなるとは思うけど、お金ないとその送迎したい習い事や部活に制限が出るんじゃないかなぁ
お金かからないものならいいけど、それこそ塾行きたいとか県外私大にしかない分野を学びたいって言われた時にいいよって言って出せるかどうか
その時に焦ってあくせく働くよりも、今のうちから少しずつ貯めておいたほうが自分は楽かなと思ってる

476名無しの心子知らず2020/07/19(日) 17:43:11.86ID:tl4y5gV6
この年収だと旦那が稼いでる自負があるから無理するくらいなら働かないでって言われてる人多いんじゃないかな?
働くなら働けばいいしってくらいじゃない

477名無しの心子知らず2020/07/19(日) 18:31:07.92ID:KpVV+AaB
私は専業だとダラ奥なので早くフルタイムで働きたいなぁ
夫がもしも病気になったときに治療に専念して!お仕事セーブしたり辞めても大丈夫よって支えれるようになりたいわ

478名無しの心子知らず2020/07/19(日) 19:00:01.16ID:PN0EWdon
働きたくないでござる!働きたくないでござる!ダラ最高!旦那感謝!

479名無しの心子知らず2020/07/19(日) 19:04:44.09ID:B9XTiPur
私もダラだから仕事してないと本当に何もせずゴロゴロ5ちゃん三昧で1日が終わるのでこれはダメだとなり、扶養内でパートしてる
ゆくゆくはフルで働きたい

480名無しの心子知らず2020/07/19(日) 19:43:23.12ID:3BBV3z2M
コロナで月間3〜40時間しか働いてないのに疲労感凄い、ついでに風邪治らないよ コロナかな

481名無しの心子知らず2020/07/19(日) 20:37:56.60ID:QZvsJO5f
コロナでパート先潰れそう
潰れても他のとこで扶養内でゆるく働きたい……
500万くらい稼げるアテがあるなら働くけど頑張っても300くらいだからなーと思ってしまう
幼児育てながらならもっと下がるだろうし

482名無しの心子知らず2020/07/19(日) 20:54:19.72ID:c7kicSJ8
私もずっとゆるく扶養内で働きたい
子供が大きくなったらって言い分けしてきたけど、下の子も5年生になって段々子供で言い分け出来なくなってきたw

483名無しの心子知らず2020/07/19(日) 21:07:05.29ID:+LTtrcaY
300も稼げるなら有能なのではと思ってしまう
リーマンショックの時に保育園の猶予2ヶ月間パートとバイトの面接でボッコボコに落ちてから自信ないわ
そして探そうとした途端コロナですよ

484名無しの心子知らず2020/07/19(日) 23:19:49.23ID:hUitPL3v
若い頃毎日終電で身体壊したので細く長く働きたい
もともと丈夫でないから
怠け者と言われても無理なものは無理だ

485名無しの心子知らず2020/07/19(日) 23:26:23.36ID:R8mUxGjN
>>484
毎日終電まで働けないと怠け者って事はないでしょ
パートだろうが専業だろうが家事育児して結婚生活も続けられてたら怠け者ではないし、すごいと思うけど

486名無しの心子知らず2020/07/20(月) 01:08:06.88ID:3j9hAq1T
優しいし助けられるな

487名無しの心子知らず2020/07/20(月) 01:10:54.15ID:jEfQimSJ
コロナでパート先潰れても構わないな

488名無しの心子知らず2020/07/20(月) 10:31:39.55ID:QTCqnNuy
>>475
そこ含めてのーんびりしたい
でも資格持ちだからもったないかな〜
もうちょいで院まで貯まるからあとは人生のためにお仕事にトライしてみるかなぁ

489名無しの心子知らず2020/07/20(月) 12:13:36.27ID:zLIfUMz2
子供三人いるから習い事代くらいは稼ぐかとゆるーいパート始めた、残ったお金は貯金してる
週3〜4日で4時間30分勤務だけど週3がちょうどいい

490名無しの心子知らず2020/07/20(月) 13:08:06.78ID:cLeRiKxq
冬のボーナスなし確定したから働くことにしたよ
前働いてたときは趣味とおこづかい稼ぎ程度
コロナもあって勤め先が潰れたからやめた
今度は生活のために働かなきゃだわ

491名無しの心子知らず2020/07/20(月) 13:15:31.09ID:Va/WHfR5
コロナ休校になって辞めたかったパートは感染リスク高い仕事なのもあって辞めてしまった
学校始まったしまた働かねばと思うけど…働きたくないでござる
みんな偉いよね、実家が裕福で援助あり、夫もしっかり稼いでるような家庭も奥さん正社員なところも多いし
まあそういう人は私みたいにお金の為だけに働いてるんじゃないだろうけどね

492名無しの心子知らず2020/07/20(月) 13:22:48.41ID:sk1zqyS1
お金のために働くってのが嫌だ
旦那の稼ぎで十分暮らしていけるけど、自分のためにちょっとお小遣い稼ぐわってくらいでちょうどいい
私の稼ぎを生活費のあてにせず、いつでも辞めていい、と思えるからゆるく続けられる
そんなパートを週2〜3日、半日やりたい

>>490
ボーナス全くなし!?きついね…
自分が旦那のボーナス分を稼ぐとなると、どれだけパートに出なきゃならないのかと考えると辛い
50万稼ごうと思ったら、時給1000円×6時間×22日×約4ヶ月
8月から始めれば間に合う

493名無しの心子知らず2020/07/20(月) 14:54:24.11ID:cLeRiKxq
>>492
国からもらった10万円×家族分は手をつけずに冬のボーナスとして使おうかと思ってる
なので差額分かな?
でも来年一年はボーナス厳しいだろうなと思ってるから、どのみち働くわー
なんとしてもこのスレに居すわらなきゃw

494名無しの心子知らず2020/07/20(月) 18:50:48.84ID:t3UbDRLq
>>492
6時間週5は嫌だわ、、
ほぼフルタイムで12万とか

495名無しの心子知らず2020/07/20(月) 19:21:38.01ID:3g4uKLMK
六時間なら週4までがいいな

496名無しの心子知らず2020/07/20(月) 19:25:53.20ID:DXapjxcF
>>488
院までって具体的にいくら?大学は1,000万予定してるけど、院ってさらに5年分だよね?一人2,000万以上とか?考えられない
でも一人っ子なら可能かな

497名無しの心子知らず2020/07/20(月) 20:13:59.42ID:t3UbDRLq
>>495
偉いな
週3までにしたいわ笑

498名無しの心子知らず2020/07/20(月) 20:26:12.16ID:PXVHYX2V
>>496
ドクターまで行く子は少ないからみんなだいたい+2年じゃない?
ドクター行くぐらい優秀なら教授が推薦書いて、給料ではないけど月10万ぐらい貰えるし

499名無しの心子知らず2020/07/20(月) 20:30:10.19ID:SO/9AiKY
一人っ子だけど2000万は無理だわ
大学の学費の500万は用意するけどそれ以上は奨学金でお願いしたい

500名無しの心子知らず2020/07/20(月) 20:35:43.96ID:LJd7kzyh
院まで進む人なんて一握りだと思う、それより浪人した場合を考えた方が現実的じゃ 予備校行かせてまで大学狙うのかとか

501名無しの心子知らず2020/07/20(月) 21:18:46.27ID:DXapjxcF
>>500
理系だと院へ行く人はそこそこ居るよ
娘の高校だと毎年一割弱の子が浪人してる
大学を全て落ちたら浪人するのが当然みたいな雰囲気
浪人を避けて専門学校へ逃げる人は1%くらいしか居ない

502名無しの心子知らず2020/07/20(月) 21:37:37.18ID:yXGbs0A3
5年分って何?

503名無しの心子知らず2020/07/20(月) 21:48:59.24ID:xNe/6A6F
>>502
大学院には、修士課程2年とそとあと博士課程3年があるので、フルコース5年てことかと

504名無しの心子知らず2020/07/20(月) 22:10:39.54ID:aZLxnP2W
うちは転勤族で大学は確実に下宿になるから家賃と仕送りと学費が修士までの6年間分で2000万弱は必要とみてる
それもあって選択一人っ子

505名無しの心子知らず2020/07/20(月) 22:37:25.96ID:yXGbs0A3
>>503
ありがとう
博士課程まで考えてなかったわ
子供女の子だから文系学卒でいいかなぁと思ってる

506名無しの心子知らず2020/07/20(月) 22:50:03.51ID:3g4uKLMK
一人っ子だけど大学費用頑張っても1000万くらいかな…優秀なら応援したいけど才能もないのに芸術分野に進みたがったらどうしよう

507名無しの心子知らず2020/07/20(月) 22:51:43.92ID:619S2swA
>>505
それを決めるのは娘さん本人

508名無しの心子知らず2020/07/20(月) 22:53:03.00ID:jF/9c9p7
>>505
文系学卒でいいかなあって結構限定するね
薬学部行きたいってなったら奨学金?

509名無しの心子知らず2020/07/20(月) 22:56:01.75ID:gg1l8xlu
>>506
何にお金掛けてるの?
住宅費が高いよか?
それか夫婦とも高齢とか?

510名無しの心子知らず2020/07/20(月) 22:56:47.04ID:gg1l8xlu
タイプミス
高いとか?です

511名無しの心子知らず2020/07/20(月) 23:00:04.33ID:yXGbs0A3
>>508
溜めていた分で払える額なら出すけど、無理だったら借りてもらうしかないね
生まれた家の事情で進路を決めるか、自力で頑張るってよくある話じゃない?私もそうしたし

512名無しの心子知らず2020/07/20(月) 23:04:00.55ID:vmVTFE4a
>>511
つまり、勝手に文系学部卒を想定して、それに見合うお金貯めて、それよりかかるなら自分で払ってねってことか
なかなかの親だね
私も、3人兄弟の長子なんだから自宅通学のできる国立大でなければ進学させない、浪人もさせない、と言われたから何となくわかる

513名無しの心子知らず2020/07/20(月) 23:04:45.93ID:DqI6gVOA
自分が院まで行ったから周りもそういう人多いし、会社の同期も7割くらいはそうだから、院に対する反応にビックリ
地方大でも理系なら半分は院行くよ

514名無しの心子知らず2020/07/20(月) 23:09:47.46ID:EL4FgWRN
文系学卒だって私立で下宿を想定したら1000万は用意するよね
それ以上は奨学金でっておかしくないと思う

515名無しの心子知らず2020/07/20(月) 23:14:48.54ID:yXGbs0A3
>>512
じゃああなたはどこまでやるの?
音大行きたい留学したい、あっちの学校にも行きたいって言われたら全額ハイハイだすの?
親御さんお子さん3人いて大学の学費払ってくれたのにすごい恨みようだね
うちは遺産があるわけじゃないし、出せるお金は有限
有り金全部学費に使って老後子供におんぶに抱っこなんて嫌だわ

516名無しの心子知らず2020/07/20(月) 23:28:44.88ID:3g4uKLMK
>>509
子供8才夫婦36だから高齢ではないけど、住宅ローン月10万弱だから高いかな
普通はみんな大学費用もっと用意するの?

517名無しの心子知らず2020/07/21(火) 00:01:42.55ID:pzd71zq0
>>516
1000万が少ないわけではなく一人っ子なのに頑張っても1000万っていう事に対してどうしてかなと

518名無しの心子知らず2020/07/21(火) 00:21:35.34ID:LKiTH3Rl
>>517
横だけど、一人っ子だからは関係なく、仕送りを除いた大学の学費だけに1000万以上もかけるのは無駄だと思うけどね
そもそもこの世帯年収は余裕があるとは言えないのに何千万も出した結果、夫婦の老後資金がありませんになったら…
どちらも充分に貯められたら良いけど親から援助がない限りはこの世帯年収では無理がある
理系や院に通っても必ず高収入な職を得られるとは限らないから難しい所だけど

519名無しの心子知らず2020/07/21(火) 00:24:18.05ID:fh0uLwtS
私も旦那も高卒だからそもそも大学ってピンもキリも分からないや。
まぁ、行きたいって言われた時の為に貯めるんだけどさ。

520名無しの心子知らず2020/07/21(火) 00:25:10.58ID:pzd71zq0
用意出来ないわけではなくて上限が1000万って言うなら納得

521名無しの心子知らず2020/07/21(火) 05:57:18.33ID:dYoC2Pgh
みんな厳しいな笑
自分が公立で200万ちょっとしか大学学費かからなかったから、そんなもんだっと思ってたら、私立理系行かれて、一応貯めといた(余ると思ってた)予算遣いきられそうで慌ててるわ

まあ、うちは50歳でここだからみんなの家みたいに余裕ないけど

522名無しの心子知らず2020/07/21(火) 06:00:44.45ID:yQGKq9Sp
>>512
最近ではこういうの毒親って言われてるけど、どうなんだろうね
自分もそこまで酷くはなかったけど、国立行けって言われて育って自分も当たり前のように国立行くもんだと思ってなんの疑問も持たずに地元国立に進学した
でも多分、好きな大学でも行っていいよ!と言われてたら勉強せずにFラン私大だったかなぁとも思う
自分的には音大とか東京Fラン私大には行かせられないけど、それなりに選択肢持って勉強もしてほしいし、難しいな

523名無しの心子知らず2020/07/21(火) 06:52:25.02ID:JhtDHFz7
出来る範囲でやるかな
無理してまでとは思わない
自分もだけど老後よろしくされるのが一番嫌じゃない?

524名無しの心子知らず2020/07/21(火) 07:18:10.42ID:6SUolNuR
>>522
学卒だと助かる、とか院に行く部分までは出せないなあ、とかならそうだねと思うけど「女の子だから」「でいいかなあ」は毒親みある

525名無しの心子知らず2020/07/21(火) 07:32:48.83ID:HuuJG+lX
すでに母親が無意識に「女の子だから文系」って差別している。

仮に薬学部出て薬剤師になったとしたら、
結婚出産後はパートでも時給がいい仕事だし、
経済的にも自立しやすい女性になれると思うんだけど。

526名無しの心子知らず2020/07/21(火) 07:35:36.33ID:2Ny7JHJt
やたら薬学部推しだけど薬剤師いろいろ厳しくなるらしいじゃん
20年30年後も稼げるの?

527名無しの心子知らず2020/07/21(火) 07:42:24.80ID:BHW0mEbV
AIで縮小する業務の代表格の一つだよね
薬剤、金融、行政なんかの窓口系の業務は。

行政関連の何とか士も、子ども世代だと怪しいと思うけど
利権絡みそうだから、そっち側に回れれば残るのかな

528名無しの心子知らず2020/07/21(火) 07:52:11.86ID:TwLT34N6
夫が薬剤師だけどお店を持たない限りは1000万を超えられないし、6年生になったのは無駄だと言うので子供には勧めない
個人的には看護師や薬剤師より、検査技師の方が高収入で女性も働きやすくていいと思ってる

529名無しの心子知らず2020/07/21(火) 07:54:20.32ID:4WF26TUi
知り合いが私立薬学部を下宿で通ったら卒業までに1,800万掛かったって言ってた
10年前の話だけど、もし二人なら4,000万用意しないといけない

我が家は好きな所へ行っても良いけど、予算は1,000万しかない
足りない分は奨学金でも借りてねって言ってある(高校二年生)

530名無しの心子知らず2020/07/21(火) 08:15:02.31ID:lf7WkUpY
学費は住んでる場所や子供の能力や希望によるよね、夫婦共大学行ってないからいくら必要か見当もつかないや
そして老後資金はいくらあればいいんだろう

531名無しの心子知らず2020/07/21(火) 08:58:50.26ID:5t/5xZ9t
うちの妹なんか大学費用まで用意してもらっといて中学時代躓いて人生フェードアウトしたよ
親の思惑通りの進路なんかいかないと思うな

532名無しの心子知らず2020/07/21(火) 09:18:25.51ID:s6GeA6xN
>>528
男性だとどうしてもそういう感じになるよね
女性だと、一度現場離れても高時給でドラッグストアパートができたりする旨味がある
ただ、なるのにお金がかかる割にリターンの少ない資格の代表格ではあるので、嫁入り道具として持たせてあげよう、と思えるのなら良いかも
検査技師も薬剤師よりさらに機械化と外注化の流れなので、お勧めできないよ
今後、医療職はあまり子供に勧められないものばかり
ただ我が家は夫婦共に医療資格持ちで、子供が影響受けてしまってる

533名無しの心子知らず2020/07/21(火) 09:18:37.12ID:2qRYUakK
友人のところは親が300万用意してたけど足りなくて奨学金1000万だとかで、いま返済が物凄く大変らしい
奨学金完済するまでは結婚できない…って言ってる
でもそこの両親も300万は何とか用意したって感じなんだろうし、そういうケースはどうしたら良かったんだろうと思う
諦めさせて別の大学や進路を選ばせる?
それとも借金返済を覚悟させた上で進学させる?
ひとまず奨学金借りておいて、後は親が出せる範囲で返済に協力する、とかかな?

534名無しの心子知らず2020/07/21(火) 09:23:58.71ID:XcFa63Wz
うちは女子一人だし特にしっかりとした希望がなさそうな子ならpt ot stをひとまず専門卒で取っておくのを勧めたいと思ってるわ
食いっぱぐれなければそれで良い、それ以上経費がかかるものを目指すならもちろん応援したい
幸せは身の丈に合ったものを実感出来る大人になって貰えたらいいな

535名無しの心子知らず2020/07/21(火) 09:25:23.41ID:kOqkzkiH
>>531
潔いと言うのかなんと言うのか
残されら家族は悲しいかもしれないけど
自暴自棄になって犯罪犯したり一生引きこもりニートより良かったと言い聞かせて老後謳歌するしかだね
私は子供が犯罪者になったり引きこもりになったらと思うと怖すぎる

536名無しの心子知らず2020/07/21(火) 09:25:44.04ID:s6GeA6xN
>>533
奨学金1000万がまず正気の沙汰じゃない
まともな感覚を持っていたらそんな額借りようなんて思わない

537名無しの心子知らず2020/07/21(火) 09:29:02.81ID:+wTXD2xQ
>>534
医療系だとMEもいいなと思う
あと今はない職が増えるような気もするから、情報収集して古い情報ではなくて、新しい情報をもとに子供にアドバイス出来る様にしておかないととは思う

538名無しの心子知らず2020/07/21(火) 09:42:51.28ID:VQg4rL5x
>>533
別に本人が奨学金返済覚悟ならいいと思う
結婚云々は奨学金の返済があってもできる
共働き続けるなら1000万なんてあっという間に返済できると思うけどな
現にこのスレだったかでも独身や共働き時に結構貯金できたって話もあったよね

539名無しの心子知らず2020/07/21(火) 09:47:13.60ID:2Ny7JHJt
1000万も奨学金ある人と結婚してほしくない
医者ならわかるけど
自分がスレ帯専業だから子供にもそうなってほしい
産後共働きは体きついもん

540名無しの心子知らず2020/07/21(火) 09:50:44.66ID:BQ/f3GiN
子供の選択を邪魔して子供から絶縁されないように気をつけた方がいいよ
自分と子供は別の個人だからね

541名無しの心子知らず2020/07/21(火) 09:55:18.15ID:FVLIx3Kp
奨学金が借金と言われて借りるにしても高校生でお金のことちゃんと分かってる子って多くないだろうし、
借金でもなんでも返すから行かせて!って言いそうな気がする(自分なら言う)
その大学に進んで将来の年収や結婚のことまで考えて借りる子っているのかな?
選択の邪魔をしたいわけではないし、結婚子育てするのが普通とは思わないけど、苦労はして後から後悔してほしくない

542名無しの心子知らず2020/07/21(火) 09:56:16.92ID:hns6jCi9
口は出すけどお金は出さないとか最悪
そうならない為に子供が小中学生くらいになったら正社員復帰できる様に細々とパート続けてる

543名無しの心子知らず2020/07/21(火) 09:57:40.20ID:NynNGnZ6
>>542
ブランクがあったら正社員は難しいよ

544名無しの心子知らず2020/07/21(火) 09:59:59.24ID:+OOpxNqo
だから今時は小さいころからお金の教育をしましょうって流れなんじゃないの?
高校生にもなって一千万借りたーいとか言ってるようなこども嫌だわw

545名無しの心子知らず2020/07/21(火) 10:00:56.53ID:s6GeA6xN
>>541
月3万ずつ返しても30年かかる、それが1000万の借金
22歳で就職したあと、50過ぎてもまだ返し続けることになるけど、それでもいいの?と聞かれて、それでも1000万借りて私大に下宿で通いたい、と言える子はどれくらいいるだろうか…

546名無しの心子知らず2020/07/21(火) 10:09:29.16ID:dYoC2Pgh
>>528
知り合いの子が医療大学生だけど、検査技師は器用さとある程度の才能っていうか、適性は必要だよ、、
食べるためになんでもいいから手に職って考えだと積む

547名無しの心子知らず2020/07/21(火) 10:13:47.47ID:fTfLRcyF
毒親湧いててワロタ

548名無しの心子知らず2020/07/21(火) 10:17:17.73ID:BtvvSt/7
手に職つけて欲しいけど、子供がいきたい道へいければなんでもいいや
学費の用意してあるけど、高卒からの専門でも何でもいい

549名無しの心子知らず2020/07/21(火) 10:20:17.45ID:2Ny7JHJt
>>540
子供の選択を邪魔するって、1000万借金あるような人反対しないの?
働きたいとか子供自身の生活のために働くなら別にいいよ
専業うんぬんはその選択肢も選べる状況であってほしいってこと
共働き必須で一緒に奨学金返すなんてわけわからない

550名無しの心子知らず2020/07/21(火) 10:43:43.69ID:jACKIGGH
自分が今も含めて奨学金の返済に苦しんでるから、できるだけ背負わせたくは無い
苦しんでると言っても余裕がないわけでは無いけど、この月数万がなければ…と思うことが多々ある
でも私立とか一人暮らしとか医学部って言われたら、奨学金も使うことを考えないといけないんだろうなぁ

551名無しの心子知らず2020/07/21(火) 10:53:19.86ID:mxj96Sol
うちも女児持ちだけど、夫婦揃って理系だから子供もそっちに行きそうな予感がする
まだ幼稚園生だから何とも言えないけど、考え方とか気質がそれっぽい
旦那はほんわかパン屋さんになってほしいとか冗談で言ってるけど、パン屋とか肉体的にも精神的にもしんどいって聞くからな
私は何だかんだで公務員がいいなと思ってる

552名無しの心子知らず2020/07/21(火) 10:54:02.22ID:LHyK536z
>>550
医学部って私立医学科のこと?
さすがに奨学金でどうこうできるレベルじゃないから、それは毒親と言われようとも進路変更というか浪人して国立行かせたほうがいいと思う

553名無しの心子知らず2020/07/21(火) 10:55:27.92ID:mTTKVSNz
>>550
医学部は…っていうけど、国公立の医学部なら他学部と授業料同じだよ(6年ではあるけど)

554名無しの心子知らず2020/07/21(火) 11:13:00.19ID:yQGKq9Sp
医学部となると、自分で勉強できるよっぽど優秀な子以外は塾費とかそれこそ浪人費用がかかるから、
そっちに大学費用をとりあえず回して大学は奨学金ってことかな
医学部目指して私立高に行きたがる可能性もあるし

555名無しの心子知らず2020/07/21(火) 11:41:52.40ID:9Q8N00rv
>>549
同意する

556名無しの心子知らず2020/07/21(火) 11:47:24.30ID:2UbUf4ID
20代、30前半でこのスレで30半ば以降に1つや2つ上スレの人、50代でこのスレの人もいるから、経済観念が違うのはしょうがない

晩婚晩産で独身時代にまともに貯金していなかった人が、お金ないって言ってるなら笑う

557名無しの心子知らず2020/07/21(火) 11:53:17.45ID:Cr9MmJSg
>>556
上と下の文が矛盾してない?

558名無しの心子知らず2020/07/21(火) 11:53:53.93ID:FEEI7xW8
>>539
自分がこうだから子どもにもこうなって欲しいって考えはないなぁ
奨学金返済してる人と結婚しても子どもなりに幸せだったらそれでいいや

559名無しの心子知らず2020/07/21(火) 12:24:25.32ID:GDje38Vz
>>557
どこが矛盾してるの?
20代、30代前半なら挽回できるけど、晩婚晩産貯金なしの50代は挽回のチャンス無いよね?

560名無しの心子知らず2020/07/21(火) 12:25:11.63ID:M4UUFTdM
旦那が奨学金借りててその返済が今年の秋にやっと終わる
義父は大学の教授で夫婦で年に何回も海外旅行行くような収入あるのに
院に進むなら奨学金借りてて自分の金でいけと言われて旦那は院に進学したらしい
去年までお正月も毎年海外行っててその写真見せられる度に、そんなに金あるなら少しは返済協力してくれと腹立たしかったわ

561名無しの心子知らず2020/07/21(火) 12:26:46.13ID:BI5k2ldT
>>560
あなたが働けば解決するよ

562名無しの心子知らず2020/07/21(火) 12:28:40.70ID:nc89JWx8
>>560
上の流れだと奨学金借りて院に行った旦那がアホってことになるね
本当毒親思考の人ばかりで驚く

563名無しの心子知らず2020/07/21(火) 12:32:16.44ID:P9ESbZtR
旦那の過去の大学費用の借金のために自分が働いて返済するなんて嫌だわ

564名無しの心子知らず2020/07/21(火) 12:34:27.41ID:gYpjUtJ9
>>563
旦那が働いた金で衣食住賄ってるくせに

565名無しの心子知らず2020/07/21(火) 12:35:58.38ID:j1LyQVvr
>>563
なんだか旦那さんが可哀想

566名無しの心子知らず2020/07/21(火) 12:36:55.60ID:FAQZvZlh
>>560
子供に奨学金を借りさせた親は、一切の贅沢は許されず、慎ましく暮らすべきってことか
1000万までは出すがその先は自分で出せ、とかそんなのは許されないんだね
全てを投げ打って子供に奨学金を借りさせずに努力せよ、か…
旦那さんは大学まで出してもらったことを感謝してると思うけどなぁ

567名無しの心子知らず2020/07/21(火) 12:39:02.70ID:YF9WCEqz
我が家は夫婦共に大卒だから大学までは出すけどそれ以上は無理だわ
でも親が院卒ならせめて院までの学費は出して欲しいね

568名無しの心子知らず2020/07/21(火) 12:39:51.17ID:IXVIo2z7
>>560
国立の院なら5年行っても250万くらいでしょ
そんなに返すの大変?

569名無しの心子知らず2020/07/21(火) 12:40:48.54ID:A1QPzOtC
いつも思うけどこのスレって平均以上に稼いでくれる優良夫だよね
経済的に余裕ないとか稼ぎ少ないみたいなことを妻側が言ってるがどうかと思う
文句あるなら働けよって感じだし、それか結婚なんてしなきゃ良かったのにね

570名無しの心子知らず2020/07/21(火) 12:41:26.32ID:Cr9MmJSg
>>559
20,30代、50代でこのスレいるから経済観念違うのはしょうがないって言ってのに、晩婚晩産の人(50代もいるかも)に笑うって言ってるから
なんか自分でもよくわからなくなってきた
>>556ごめんなさい

571名無しの心子知らず2020/07/21(火) 12:54:47.61ID:IXVIo2z7
>>569
この年収ではそんなに楽ではないという話をしてるだけでは?
誰も旦那に稼ぎ少ねーんだよ!とは言ってない
いろんな事情あるし環境も違うんだから
だからこの年収でも感じかた違うでしょ?
あなたは十分なんだろうけど
文句あるなら働け!では雑談すらできない

572名無しの心子知らず2020/07/21(火) 13:01:35.45ID:A1QPzOtC
>>571
そんなに大変?とかって他人に言っておきながら
ブーメラン刺さってるよ

573名無しの心子知らず2020/07/21(火) 13:15:53.05ID:vBtCUIV9
>>569
夫単独の年収で見たらそうかもしれないけど、世帯としては微妙じゃない?
いろいろ理由があって非課税の人もいるだろうに、平均以上稼いでる!文句あるなら働け!はちょっと…

574名無しの心子知らず2020/07/21(火) 13:26:47.30ID:rTSXwSev
>>512
この人の考え方は酷い。
この年収スレで薬学部を想定して学費を貯めるのは非現実的。
私大文系を想定して貯めてるのが大半の年収帯だよ。
自宅通学なのか、仕送り想定なのかは各々の住んでる地域による。

575名無しの心子知らず2020/07/21(火) 13:29:15.78ID:XLx5Qijt
奨学金返済の分、子供の学費に貯められればなぁとは思う
親の過去の学費を払うために子供の学費の予算が減ってしまう

576名無しの心子知らず2020/07/21(火) 13:33:13.23ID:QviJ5A2I
>>560
院って学問やりたくて行くところだからねぇ
義父さんは教授だからこそ自分で行けって言ったんだと思うよ
旦那さんは親にそう言われて納得して進学しただろうに

577名無しの心子知らず2020/07/21(火) 13:37:00.60ID:rTSXwSev
>>529
一人1000万用意してるなら、親としての責務は十分果たしてるよ。
この年収帯としては、子供全員合わせて1500万までじゃないかなー用意できるのは。

子供2人なら一人750万、3人なら500万。

薬学部行かせる額をこの年収帯で用意するには、一人っ子が必須条件になるね。

578名無しの心子知らず2020/07/21(火) 13:37:14.70ID:UB+QIuNm
>>569
ほんとそれ、お前はこの年収稼げるのか?って思う

579名無しの心子知らず2020/07/21(火) 13:39:41.94ID:SOteeANo
昔は、教員になったら奨学金返さなくてよかったからね
国立大学の教員だけかもしれないけど

580名無しの心子知らず2020/07/21(火) 13:41:21.84ID:SOteeANo
ちなみに、学校の先生とかでも奨学金は返済免除だったから、
とりあえず上の世代は奨学金借りとけっていう人は多い

581名無しの心子知らず2020/07/21(火) 13:46:42.13ID:NxOvHXHv
去年、残り数十万円だったんで旦那の奨学金をまとめて完済した
進学を希望したのは旦那だしおかげで暮らせていけるのだから、義理の両親からはごめんねと言われたけれどピンとこない
義理の両親は公務員共働きで今は定年して旅行したりのんびり暮らしてるけど払ってくれればなんて思わないよ

582名無しの心子知らず2020/07/21(火) 14:20:53.30ID:BYfPSMo+
>>578
男性と女性じゃ話が違うよ
社会構造の問題

旦那が同能力で女で妊娠出産育児しながら働いていたら公務員でもなけりゃ全く同じ収入にはなってないはず
その考えじゃ明日から俺と同じだけ稼いでこいやって言うモラハラバカ男と変わらないよ

>>572
だからその理由、状況をききたかったんだよ
別に矛盾してない

250万返せない状況じゃ子どもを大学にやるのは無理だな、どうしてなんだろうと疑問に思っただけ
別にこの年収だから、ではない

583名無しの心子知らず2020/07/21(火) 14:32:15.48ID:nGin5n0J
>>582
男性なら誰だってこの年収稼げるわけではないのはわかる?
あなたズレてるよ

584名無しの心子知らず2020/07/21(火) 14:46:22.83ID:9Q8N00rv
>>581
旦那の稼ぎでなんだからお前に謝るのはずれてるよね

585名無しの心子知らず2020/07/21(火) 14:47:40.63ID:APlnGWd9
>>583
だから、能力が同じでも男でなければ無理、って言ってるの
女に、同じだけ(この年収)稼げないくせにって言うのが変だって話だよ?

586名無しの心子知らず2020/07/21(火) 14:49:20.06ID:MXwb3oKI
自分が親に学費全額出してもらったから自分もそうしないとなーとは思ってる
ただ私立理系大学院まで想定すると相当きつい

587名無しの心子知らず2020/07/21(火) 14:49:33.69ID:+BmgYWpg
>>582
誰も奨学金返せないなんて言ってないよ?
返せるけどその金額違うことに使えたらなってことでしょ

588名無しの心子知らず2020/07/21(火) 14:52:39.29ID:dYoC2Pgh
>>587
楽に返せないってことかと
楽々返せてたら親に恨みがましい思いなんて出てこないし

589名無しの心子知らず2020/07/21(火) 14:55:02.11ID:SOteeANo
別に、女の仕事は稼ぐことじゃないでしょ
教育投資だっていい旦那捕まえるためだし

590名無しの心子知らず2020/07/21(火) 14:57:03.07ID:7wzovbQJ
>>585
自分は旦那より能力同じか上だって思ってるの?
何でそんな旦那と結婚して非課税妻してるの?
自分の選択した事に文句言ってて、よく意味がわからない人だね
旦那には感謝しかないわ

591名無しの心子知らず2020/07/21(火) 14:57:06.69ID:SOteeANo
そもそも、昔は家と家との結婚だったし、
男の生涯年収と、女の家の財産のつり合いだったんだよね
女は子供産んだら働けないから、稼ぎは期待されてなかった
今もそうだけどさ
だいたい専業主婦やってる人って自分の親から援助受けてるし

592名無しの心子知らず2020/07/21(火) 14:59:18.12ID:tFXAJ/yn
三人きょうだいで全員国立だけど下宿だった我が家はいくらかかったんだろう
お金のこと子供に言わなかったから当時は何も考えずに仕送りしてもらってたけど同じことを子どもたちにしてあげるのは難しい

593名無しの心子知らず2020/07/21(火) 15:00:28.61ID:SOteeANo
女は育ち・家柄だよ
周り見てるとよくわかる
親からマンションとかポーンって買ってもらってると、旦那も頭上がらなくなるし
実家が強くないなら仕事やめちゃダメだよね

594名無しの心子知らず2020/07/21(火) 15:03:06.21ID:3m2rHYKO
なんだ変な人か

595名無しの心子知らず2020/07/21(火) 15:05:43.49ID:SOteeANo
え?
家の頭金ぐらいは親に出してもらうもんじゃなくて?
働いてないんでしょ?
旦那可哀そうじゃん

596名無しの心子知らず2020/07/21(火) 15:06:53.92ID:8rCn018d
>>590
なんで私が愚痴ったことになってんの?

597名無しの心子知らず2020/07/21(火) 15:07:16.55ID:NxOvHXHv
>>584
2人目産むまでは共働きでかえしてたからじゃない?

598名無しの心子知らず2020/07/21(火) 15:08:16.11ID:SOteeANo
どこの板にも、結婚・出産前には有名な企業でバリバリ働いてたんだけど退職して、
出世してく旦那や昔の同僚見て、ワーワー文句言ってる人いるけど、
あれって何なのかね
お金出さないなら下にみられるの当たり前じゃん

599名無しの心子知らず2020/07/21(火) 15:10:53.26ID:SOteeANo
一度、会社辞めたらただの人
それは男も女も同じ
過去の栄光っていうのよ
そういうのは

600名無しの心子知らず2020/07/21(火) 15:25:50.03ID:7wzovbQJ
>>596
社会構造の差ではなくて能力の差だよね
文句ないなら突っ掛からなくてもいいのに

601名無しの心子知らず2020/07/21(火) 15:30:16.22ID:SOteeANo
昔から女が子育てしながら男と同じだけ働くのは、能力3倍ないと難しいって言われたよ

602名無しの心子知らず2020/07/21(火) 15:39:22.44ID:Cs2G22wZ
>>597
そんなのこっちは知らないから

603名無しの心子知らず2020/07/21(火) 15:41:21.40ID:Cs2G22wZ
>>591
援助うけてる人ばかりではないと思うけど
自分がそうなの?

604名無しの心子知らず2020/07/21(火) 15:46:41.90ID:8rCn018d
>>600
違うよ
男女差は能力差より構造的問題が大きいんだよ
わからないならいつまでも旦那さんに卑屈に「感謝」してればいいよ

だいたい働いてもらって食べさせてもらってるから感謝って言うのもよく考えたらおかしいんだよ
旦那さんから主婦であるあなたにも労いはあるべきで、それは感謝というより、対等であると認めている、というのを示すこと

>>601
だよね
だから、男が妻に対して、明日から俺と同じだけ稼いでこい!とか言うのはおかしいんだよ
男は、男というだけで有利なの
それがわかってない

605名無しの心子知らず2020/07/21(火) 15:49:52.96ID:tgHLTvK7
レアケースかもしれないけど私がいた会社は同じ能力なら女の方が出世したし給料も高くなりがちだった
これからは女性を評価していこうって流れの中での評価の偏りで地道に頑張ってる男性社員が気の毒ではあったけど
給料貰えるのと続けられるかはまた別の話で出産したら辞めていく人が多かった
自分もその1人

606名無しの心子知らず2020/07/21(火) 15:53:08.59ID:SOteeANo
>>604
それはわかるんだけど、
対等っていうのは、金銭的対等だからね
旦那の稼ぎがあって、妻の稼ぎがゼロなら、親の財産があって初めて対等になれるんだよ
それを昔の人はわかってただけ
馬鹿にされるのは悔しいけど仕方がない面もある

607名無しの心子知らず2020/07/21(火) 15:55:24.72ID:SOteeANo
>>603
レベルの高い正統派の専業主婦なら受けてるよってだけ
ここはアッパーミドルのスレでしょ?
会社での評価は忘れましょうよ
国策で下駄履かされてただけなんだし

608名無しの心子知らず2020/07/21(火) 16:00:04.38ID:Cs2G22wZ
なんかやばいやつ

609名無しの心子知らず2020/07/21(火) 16:00:36.06ID:8rCn018d
>>606
なるほどね
じゃ、親が貧乏な女性は男なみに稼げなきゃ結婚できないね

610名無しの心子知らず2020/07/21(火) 16:05:43.44ID:SOteeANo
親が貧乏ならずっと働いて対等(ただ本人は死ぬほど辛い)
親が裕福なら専業主婦でも対等
現実はそうなのよ
子供産んだら現実が見えてくるだけ

611名無しの心子知らず2020/07/21(火) 16:08:38.41ID:6O9eRpR7
あかんやつや。

612名無しの心子知らず2020/07/21(火) 16:10:46.06ID:7wzovbQJ
>>604
感謝する事を卑屈ってすごい発想だね

613名無しの心子知らず2020/07/21(火) 16:13:26.72ID:NxOvHXHv
机上の空論の方なのかもしれない

614名無しの心子知らず2020/07/21(火) 16:13:27.44ID:SOteeANo
>>609
別に喧嘩してるつもりはなくて、
学歴とか職業(稼ぎ)で女の人が箔つけても、
長期的にみたら昔の人の言う通りになるよ、ってだけの話なんだけどね
身の丈に合った結婚すればそこまで卑屈になることもなかったのに

615名無しの心子知らず2020/07/21(火) 16:15:15.18ID:+OOpxNqo
なんか暇そうだね

616名無しの心子知らず2020/07/21(火) 16:15:36.28ID:3m2rHYKO
援助額同額だけど馬鹿にされたことなんかないよ
さっきから1人だけわけわからないw
共働きで嫁に負けてるおっさん?

617名無しの心子知らず2020/07/21(火) 16:15:52.87ID:7wzovbQJ
>>604
上の方で女の子だから文系学卒でいいかなって書いてた人?

618名無しの心子知らず2020/07/21(火) 16:19:20.45ID:SOteeANo
結婚って財産契約だからね
民法に書いてあるれっきとした財産のやり取りする契約
男の人の生涯年収+男の家の財産・女の人の生涯年収+女の家の財産、で釣り合いが取れる
皇族が1億円以上の持参金持たせるのもそういうこと
若いころはピンとこないと思うけど、その通りだと思うよ

619名無しの心子知らず2020/07/21(火) 16:21:57.88ID:2Ny7JHJt
やめてよ一緒にしないでよ

620名無しの心子知らず2020/07/21(火) 16:21:59.93ID:5t/5xZ9t
結婚育児が女の1番の仕事って本当の事を誰も言えないもんね
社会進出しないといけないんだからね

医療職の話が出ていたけど私は管理栄養士で金にはならないけど悪くない
常に需要があって立場が強い看護師が羨ましい
ただこれから先病院も統廃合で厳しくなるからなあ

621名無しの心子知らず2020/07/21(火) 16:26:38.57ID:SOteeANo
いくら国策で女も働け、と言っても、
女は出産・子育てがある分、労働に関しては不利
だから、女のほうが家柄や財産を見られる
エリートが見合いで、働いたこともないような深窓のご令嬢と結婚する
すごく理にかなった風習であって、やっぱり否定できないってある程度の歳になって思うようになっただけ

622名無しの心子知らず2020/07/21(火) 16:55:13.68ID:4WF26TUi
この20年くらいで出産後も仕事を辞めずに働く人が増えたよね
だから子どもが小さい人と中高生とでは産休や育休のイメージが違うと思う

623名無しの心子知らず2020/07/21(火) 16:58:16.54ID:fh0uLwtS
なんでこんな話になってるんだろ?

624名無しの心子知らず2020/07/21(火) 17:31:59.05ID:tXJ/H67P
>>623
アホな私はみんな色々考えてるんだなぁと思って見てる

625名無しの心子知らず2020/07/21(火) 17:39:19.09ID:PyVtLd2b
みんなそれぞれの経験、人生観、価値観があるからわかり合えないよね

626名無しの心子知らず2020/07/21(火) 17:56:44.92ID:bSI6ERNx
旦那さんへの感謝って何?
お金持ってくることに対してでしょ?
で、その理由は自分じゃ狩ってこれないからでしょ?
卑屈以外との何でもないじゃん

627名無しの心子知らず2020/07/21(火) 18:01:40.31ID:bSI6ERNx
自分じゃできないこと、やりたくないことをやってくれるから感謝なんでしょ?
余裕でやれること、率先してやりたいことなら感謝なんかしないで自分がやるでしょ?

628名無しの心子知らず2020/07/21(火) 18:20:52.91ID:bSI6ERNx
世の中こういう綺麗事ばっかだから嫌なんだよ
なにが感謝だよ
自分が専業かパートぐらいでいられることへの感謝=卑屈か見下しだよ

旦那さんが金持ってこないでも家でニコニコしてくれてるだけで感謝っつーなら本物だよ

629名無しの心子知らず2020/07/21(火) 18:23:01.98ID:fh0uLwtS
労うとかはしないの?

630名無しの心子知らず2020/07/21(火) 18:24:20.45ID:bSI6ERNx
だから労うと感謝は別なんだよ

631名無しの心子知らず2020/07/21(火) 18:27:35.91ID:MAYQMxao
他の人がやってくれたなら自分が出来るできないに関わらず、感謝するものだと思うけどね
会社でも家族に対しても他人に対しても

632名無しの心子知らず2020/07/21(火) 18:34:08.91ID:bSI6ERNx
訂正!
感謝と労うの辞書的意味の話ではない

、、というか、感謝、の意味が
「お金持ってきてくれてありがとう」に限局してるでしょ?

労いあうのは当然だけど、旦那さんが生きててくれてるだけでも感謝というなら、なにも言えないや

633名無しの心子知らず2020/07/21(火) 18:39:31.21ID:ncu/acB4
一部価値観の共有が苦手な人がいるね。
自分の価値観に対して疑問を持つ謙虚さが大事だよ。
良いお家柄で育ってきた自負があるなら、最低限価値観の共有は出来る人間になろう。

634名無しの心子知らず2020/07/21(火) 18:40:41.79ID:bSI6ERNx
>>631
でも、出来ないあるいは、やりたくないんでしょ?
だからありがとうと言って旦那さんにやらせてるんでしょ

感謝してる暇があれば明日からでもやればいいのよ

他人がやることとかごっちゃにしないで、夫婦の話だから

635名無しの心子知らず2020/07/21(火) 18:47:16.10ID:+8XA6+gv
わかったもういい、もういいから

636名無しの心子知らず2020/07/21(火) 18:58:39.36ID:+OOpxNqo
皆さん月々決まったお小遣いとかあるの?
うちは夫婦とも特になくて必要なものは家計から出すんだけどなんか無駄遣いしてる気がしてきた
今日は千円のかき氷機買ってしまった…明日子供とかき氷しよ…

637名無しの心子知らず2020/07/21(火) 19:02:05.08ID:Cs2G22wZ
>>633
良い家柄かは謎
思考がやばいし良い家柄ならもっと上の年収と結婚してそう

638名無しの心子知らず2020/07/21(火) 19:13:07.14ID:fh0uLwtS
>>636うちは3万ずつだよ。と言いつつ生活費が五万だからだいぶごちゃ混ぜになってる気がする。

639名無しの心子知らず2020/07/21(火) 19:25:44.60ID:EFvYniP9
うちは決まったお小遣いはないけど家計の管理は基本夫で生活費11万もらってる
夫は自由に使えるけど、だいたい事前に買っても良い?って聞いてくる
この間のボーナスから好きに使ってって30万渡されたけどまだ使ってない

640名無しの心子知らず2020/07/21(火) 19:35:25.53ID:GuicVuxW
うちは小遣いは1万ずつ
夫婦で付き合いが殆どないからね

641名無しの心子知らず2020/07/21(火) 19:36:17.85ID:yQGKq9Sp
>>636
1万以上する親のインスタ映えのためのかき氷機とかならともかく、1000円で子ども大喜びするなら必要経費でしょ
アイス買うより絶対コスパいいし子ども楽しいし

642名無しの心子知らず2020/07/21(火) 19:40:10.39ID:GuicVuxW
千円のかき氷器が電動なら良し
手動は安くても後悔しかない
家でみかん官盛り付けたり楽しいしマックのソフトクリーム買うより絶対いい

643名無しの心子知らず2020/07/21(火) 20:07:34.38ID:W0svZjPO
>>639
旦那ちゃんと貯めてるのかな

644名無しの心子知らず2020/07/21(火) 20:37:06.16ID:EFvYniP9
>>643
通帳は私が持ってるけど一応増えてはいる
浪費するような趣味はないけど(ゲームとか本とかちょっとしたプラモくらい)
服とかちょっと良いシャンプーとかサプリとか私よりも身の回りにお金かけててホントに必要か?って思う時はある

645名無しの心子知らず2020/07/21(火) 21:29:37.22ID:+OOpxNqo
皆さんありがとう無駄遣いとしても月五千円ぐらいだと思うからいいことにするわ
あとかき氷機は手動だよ…

646名無しの心子知らず2020/07/21(火) 22:44:45.10ID:t2FZPkin
>>639
いいなあ、給料増えようがボーナス最高になろうが貰ったことなくて、
やっと貰えたけどその10分の1だわ…
月の小遣いなんて高校生以下かも
乳児持ちだから無理だけど働きたい

647名無しの心子知らず2020/07/21(火) 22:53:33.92ID:+lpVgggd
>>637
確かに。ここの年収帯て年齢によるけど、良くいって中の上だし、お家柄とか話題に出すのさえ、少しズレてるレベル。
大学費用も、薬学部の学費分も用意出来ない親は毒親とか、年収スレ間違えてるよと伝えたい。
現実は中学受験すら厳しい年収帯だよ。
(中学受験を否定している訳ではありません。そこは地域の価値観によります)

648名無しの心子知らず2020/07/22(水) 08:50:07.21ID:R599gQ4o
ここで中受は考えてなかった
国立付属なら公務員のここの年収でもいるみたいだけど
入ってもお付き合い大変そう

649名無しの心子知らず2020/07/22(水) 09:24:23.88ID:GJ7nBBjP
優秀で塾なしで大丈夫な子ならいけそう

650名無しの心子知らず2020/07/22(水) 13:58:11.05ID:NmCqhQYx
>>634
このスレ年収稼いでくれるから専業でいられるけど、下スレにでもなるんだったら即働きに出るよ
働けないから稼げないから働かないわけではなくて、外で働く必要がないから専業やってるんだよ?
家族共に現状に満足してるの

あなたなんか勘違いしてるみたいだね

651名無しの心子知らず2020/07/22(水) 17:26:18.94ID:PLgpggU5
世帯年収900で一人っ子なら中受も…と思ったけど、援助なしじゃ厳しいかな?

652名無しの心子知らず2020/07/22(水) 17:41:22.07ID:38gdBVq3
>>651
一人っ子なら余裕だよ
後々の大学の学部によってはきつくなるかもしれないけど

653名無しの心子知らず2020/07/22(水) 17:44:18.02ID:FtSTxQlS
>>651
学校によるよ
公立中高一貫なら大丈夫
私立でも学費が安めの所なら大丈夫

でも回りが長期休暇は海外旅行の話をして、参観日は外車がズラリと並んでるのを見ても羨ましいと何とも思わない精神じゃないと破綻する

654名無しの心子知らず2020/07/22(水) 17:49:12.09ID:Dho5NP6Z
>>653
地方にもよるけどそんな金持ちばかりではないし、参観日は車で行けないし子供の立場ではそんなに経済格差感じないよ

655名無しの心子知らず2020/07/22(水) 18:03:14.12ID:Obh2Bb4K
子どもは値段とか知らないから感じないけど、大人がね…
私だったら羨ましくてハゲそうw
でもそもそもみんな遠くから通ってきてるから、下校後や休みの日に遊ぶとかの親と親の関わりは少なかったからそこまで気にならないと思うなぁ

656名無しの心子知らず2020/07/22(水) 18:54:11.78ID:PymUosIY
ボーナス入ったらふるさと納税する!!って意気込んでふるさと納税のサイト見て何にしようか悩みすぎて決められず1年が終わるアホなパターンを今年こそやめてみせる

657名無しの心子知らず2020/07/22(水) 20:00:34.71ID:DEQECaGV
公立の中高一貫とかあるのか。知らなかった

658名無しの心子知らず2020/07/22(水) 20:02:16.46ID:Lxa+W//l
ふるさと納税、ざっくりとは計算するんだけど上限超えたらイヤだなと思っていつも7万ぐらいにしてしまう
住民税の通知見てもうちょいいけたなーと毎回思うw
5自治体におさめたいし、なかなかめんどくさい

659名無しの心子知らず2020/07/22(水) 20:38:37.94ID:kBjbSh1l
>>658
自治体まとめるのって確定申告の関係?

660名無しの心子知らず2020/07/22(水) 21:01:07.93ID:gLf/x7w8
ワンストップで出来るのが5自治体だったっけ?
確定申告にするとめんどくさいよね

661名無しの心子知らず2020/07/22(水) 21:04:21.08ID:V7w3n4my
確定申告なんてめちゃくちゃ簡単なのに

662名無しの心子知らず2020/07/22(水) 21:26:27.54ID:H/+VeE3A
>>659
うん、ワンストップでやりたいから
前まではとりあえず泉佐野市やっときゃいいか感があったんたけどねw

確定申告も簡単なのかもしれないけど、如何せん夫のやつだからあんまり踏み込むのもなと思って
年末調整は諸々の書類を持たせて終わり、ワンストップも来た書類を送り返して終わりで分業してる感じ

663名無しの心子知らず2020/07/22(水) 22:40:58.63ID:E92migYk
ワンストップの方が紙媒体なのでめんどい
ワンストップのメリットって株の利益が少ないとき無申告ですむとこぐらいしか

664名無しの心子知らず2020/07/22(水) 23:58:08.28ID:1lt5pdnC
私立中って地域差がかなり激しいと思う
私立中出身だけど同級生はそんな突出した金持ちとかは少なかった
進学校だったせいもあるかもしれないけど

665名無しの心子知らず2020/07/23(木) 00:10:35.82ID:kvqQu35L
子供の歯列矯正してるしどのみち確定申告は自分でしてる
そんなに大変じゃないよー
むしろ家の情報とか経理に筒抜けになるぐらいなら毎年自分でやりたい

666名無しの心子知らず2020/07/23(木) 00:35:03.05ID:+GwZNRMW
>>664
子供って意外と金持ちかどうかの判断がつかないと思うよ
それにあなたのご実家は世帯年収どの程度だったか把握してるわけ?

667名無しの心子知らず2020/07/23(木) 02:46:18.11ID:iZXcR0Vl
>>666
同級生で今も付き合いあるしさすがに金持ちかどうかはだいたい分かる
子どもの頃はそこまで詳しくはなかったけど
世帯年収はこのスレか時には1つ下だったよ
その代わり大学は国立一本しか許されなかったけど

668名無しの心子知らず2020/07/23(木) 02:57:09.94ID:1+x7gq8y
>>664
確かに地域差が大きいかも
うちは地方で私立の数も少ないし近年は公立中高一貫が増えて頭の良い子はそっちへ流れてる
私立は公立中高一貫に落ちたけど地元中学へは通いたくない金持ちが環境を選んで通う感じ
同じ私立へ親子二代で通ってる話もちょくちょく聞く

あと親目線と子ども目線では金銭に対する感じ方が違うと思う
子どもはこの年収でも別に劣等感は感じないだろうけど、親は寄附金が多いとか、参観日もスーツが普通(地元の小中だと普段着が多い)とか、参観日には軽では恥ずかしい(車で行く人が多い)とかの話は聞く

きっと都会なら学校数も多いだろうから、このスレでも余裕で通わせられる学校もあるんだろうね

669名無しの心子知らず2020/07/23(木) 08:19:42.54ID:/KOv2i0C
地方だけど 私立の敷居が低い地方というか、私立中行くのもまぁ普通ならこの年収でもいるのかな

670!ninja2020/07/23(木) 11:08:15.29ID:Z41SY4R9
>>653
国立や公立でもそうなの?
国立の中高一貫受けて大学までエスカレーターで行ってもらいたいなって思ってたけどこどもが肩身の狭い思いするなら考えてしまうな…

671名無しの心子知らず2020/07/23(木) 11:36:16.63ID:1+x7gq8y
>>670
子どもは肩身は狭くないと思う
意外に子どもは気にしない(物の価値が分からないから)

でも親は気にする人は気にするかも

672名無しの心子知らず2020/07/23(木) 11:43:10.19ID:OYrCqs11
中学受験の選択検討さえしたことなかった
たしかに家計余裕があれば検討したかもしれないな。首都圏でうちの子供の小学校でもざっと2割くらいは受験してるみたい
でもうちは高校受験は公立高校で、と子供には経済的な話を伝えてます。中学1年、小学5年、で上の子はそういう話も大体理解できる年頃になってきたから。

673名無しの心子知らず2020/07/23(木) 11:46:22.68ID:+Iz0nSb5
そういうところって、修学旅行も派手目になるのかな?
オーストラリア行くとか
親としては普通に国内でいいんだけどね
親戚の子が私立高校でウィーンに4泊で行ったって聞いて耳を疑ったよ

674!ninja2020/07/23(木) 12:03:12.24ID:Z41SY4R9
>>673
友達は私立へ行ってシンガポールだった
私は公立で長野だったな

子どもが大丈夫ならいいかも
大学受験より中学の方が易しいって聞いたけどほんとかな

675名無しの心子知らず2020/07/23(木) 12:16:16.54ID:1+x7gq8y
高校受験より中学受験の方がプレッシャーは少ないって話は聞いた
高校受験はうちの県は受験回数三回しかなくて全落ちしたら高校浪人
でも中学受験は全落ちしても地元の中学へ通えるから浪人はないかららしい

676名無しの心子知らず2020/07/23(木) 12:17:37.60ID:r6bG1tyc
>>670
国立で大学までエスカレーターなんてあるの?
どこも中高進学時に足切りあって、大学はそんなの無しに全員センター必須だと思ってた

677名無しの心子知らず2020/07/23(木) 12:20:14.98ID:JxpQyOBt
>>673
私なんて公立なのにシンガポールだったよ
制服もどこそこブランドで可愛い!とかそういうの売りにして生徒集めして、特に気にせず近いからそこ行ったけど
親になった今、公立で靴下まで指定とか正直キツいと思った
大学ならまだしも、高校でそこはお金かかるから別のところにとは言えないし

678名無しの心子知らず2020/07/23(木) 12:37:01.10ID:hRGL8JUK
小学校の時は何も気にしてなかったわ友達の家
今思えば、あそこは借家だったなとか、団地だったなとか思い出すこともあるけど

679名無しの心子知らず2020/07/23(木) 12:55:42.85ID:Z41SY4R9
>>676
厳密にいうとエスカレーターじゃなくて推薦枠が多いって感じ
だから外部からいくよりは進学しやすいと思う
進学率みると賢い子は東大や京大に進学してた

680名無しの心子知らず2020/07/23(木) 13:08:11.25ID:UPcx8mu/
>>661
e-Taxで簡単だよね。スマホで簡単にできる。
医療費控除、ふるさと納税の申告も毎年1月にささっと終わらせてる。

681名無しの心子知らず2020/07/23(木) 13:38:13.59ID:aqBpWBxI
子供の頃は友達の住居小さいとか古いとかは気にならなかったけど、明らかに裕福な家は○○ちゃんちすごいよね〜みたいに話題になった
広くて可愛い自室があるとか何でも買ってもらえるとか犬飼ってる子とかが羨ましかったw

682名無しの心子知らず2020/07/23(木) 13:39:24.42ID:OYrCqs11
>>679
国立附属高が上部大学に推薦枠多いというのがどの程度を想定してるか分からないけど、一般高校と誤差くらいじゃない?
国立附属でも生徒半数が上部大に推薦されます、みたいな学校を実際に作ってほしいね
併設国立大に例えば2割3割とか推薦枠確保してるような附属高があれば教えて欲しい
例えば国立附属でも筑波大附、学芸大附、お茶大附とかは高校レベル高すぎて生徒が併設大には興味ないんだろうけど
東大一橋東工大とかを志望するのが当たり前みたいな学校だからね

683名無しの心子知らず2020/07/23(木) 15:26:38.05ID:0ueFD82r
>>672
子供かわいそう

684名無しの心子知らず2020/07/23(木) 16:36:18.99ID:6uwZYD4Q
かわいそうババアきたよ

685名無しの心子知らず2020/07/23(木) 17:08:44.74ID:WMX0B3VX
つ鏡

686名無しの心子知らず2020/07/23(木) 18:56:21.91ID:/N3c39ky
>>672
かわいそうって言ってる人もいるけど
この年収帯じゃ、672さんのようになると思う。

うちも高校は公立前提。大学も国公立の授業料分は親が出す。
私立に行きたければ、国公立との差額はバイトか奨学金で。

687名無しの心子知らず2020/07/23(木) 19:03:14.52ID:1+x7gq8y
>>686
自宅国公立限定ってこと?
さすがにそれは家か車にお金を使いすぎじゃない?
その状況なら働いて国公立なら下宿出来るくらいは貯めるわ

688名無しの心子知らず2020/07/23(木) 19:12:35.51ID:nkctqtvl
20代後半で子どもはまだ0歳だから検討もつかないんだけど中受ってこの年収帯じゃ厳しいんですね

689名無しの心子知らず2020/07/23(木) 19:16:47.72ID:wCrM0Sx3
>>688
援助があればできるけどないなら無理だと思うよ

690名無しの心子知らず2020/07/23(木) 19:18:15.39ID:wCrM0Sx3
あとは私立の特待生枠を狙って授業料免除になれば…

691名無しの心子知らず2020/07/23(木) 19:32:38.57ID:nkctqtvl
>>689
そうなんですね
このスレで中受してる人はどれくらい援助してもらってるんでしょうか

692名無しの心子知らず2020/07/23(木) 19:34:07.77ID:MctkgYlC
ネットの中受の記事って行かせるお金があるのが前提でその子に合わせて公立か私立か決めましょう的なノリばっかり
そりゃ誰だって金あったら行くっつーの、この年収帯だって低賃金の共働きより高いのにそれでも受験できる層ではないなんて私には別世界よ..

693名無しの心子知らず2020/07/23(木) 19:36:02.47ID:1+x7gq8y
>>688
公立中高一貫狙いか、一人っ子なら無理じゃないよ
お子さんが賢い事が前提だけど
賢くないと小学生時代の塾代が大変

694名無しの心子知らず2020/07/23(木) 19:36:14.47ID:2SIKEI2/
>>688
20代ならこれからどれだけ年収上がるかにもよると思う

695名無しの心子知らず2020/07/23(木) 19:50:16.39ID:nkctqtvl
>>693
>>694
もう1人考えてるのでこのままでは厳しいですね
夫の年収はこのスレ上限〜1つ上のスレまでは見込めそうですけど私が働いて世帯年収上げた方がよさそうです

696名無しの心子知らず2020/07/23(木) 21:19:05.23ID:hRGL8JUK
>>689
援助って何
授業料とかを親から援助してもらうの?

697名無しの心子知らず2020/07/23(木) 21:27:31.34ID:MQcZ3mPb
>>696
ピンポイントで授業料としてってことじゃなくて、例えば親の持ってる土地を譲り受けたから家にかかるお金が少なくて子どもの教育費に回せるとかじゃない?
土地とまでは行かなくても車必須地域なら車買ってもらったとか

698名無しの心子知らず2020/07/23(木) 21:35:24.66ID:6uwZYD4Q
教育費は1500万まで非課税だっけ

699名無しの心子知らず2020/07/23(木) 23:06:20.78ID:qU8IfgiK
>>698
そうだけどその制度は引き出しに領収書が必要だったりで面倒くさい
祝儀や都度の教育資金の援助は非課税だし、年間110万の非課税枠もあるのでそちら使うほうが簡単

700名無しの心子知らず2020/07/23(木) 23:22:51.25ID:6uwZYD4Q
うちは援助ないから心配ないわw

701名無しの心子知らず2020/07/24(金) 04:54:57.78ID:f4Znn/yf
年間110万は継続してると脱税疑われるらしいけど実際摘発されたの聞いたことないな
家買ってもらったりも非課税範囲超えてても税務署きたって話聞かないし実際はゆるゆるなのよね

702名無しの心子知らず2020/07/24(金) 10:02:24.89ID:zwHsMsgY
うちも援助とか関係ないや
生き金なら許されるのかな
コロナで良い話聞かないきついよー

703名無しの心子知らず2020/07/24(金) 17:53:38.32ID:vIgZqO69
うちは両家貧乏で援助なんか夢のまた夢だわ
こちらから援助が必要になるんじゃないかと気が気じゃない
夫婦ダブルインカムできちんとしたところで働いてる家ってその親も両親しっかり働いてるか裕福な専業主婦家庭で代々お金持ちが続いてる場合が多い

704名無しの心子知らず2020/07/24(金) 19:47:23.67ID:WHlTBMFk
そりゃ、
>夫婦ダブルインカムできちんとしたところで働いてる

って、そこそこ良い大学を卒業してること前提かな。
ということは、育った家庭も中流以上が多いだろうね。
今は男性の給料も下がってきてるし、
女性が産休、育休を取りやすくて正社員を続けられる会社に入れたかどうかで世帯収入が大きく変わるね。

705名無しの心子知らず2020/07/24(金) 21:37:33.17ID:ki0VE1L1
子供が今0歳で積立ニーサか学資で悩んでます
夫婦共に投資に向いている性格じゃないのでやっぱり学資かな

706名無しの心子知らず2020/07/24(金) 21:44:21.05ID:oae+u/eT
>>705
我が家は両方してる
というのも、投信の方がリターンは大きいけど、保護者の死亡時の免除や補償がないから
うちは、最低限の学資保険に、あとは状況に応じてNISA増やしていってる
半分ずつやったら?

707名無しの心子知らず2020/07/24(金) 21:49:22.00ID:ki0VE1L1
>>706
どちらかと考えてましたが、分散して両方にすればいいのか!
調べてみます
ありがとうございます

708名無しの心子知らず2020/07/24(金) 22:53:22.86ID:7bclzyl/
学資なんて無駄だよ
全額NISAに決まってる
NISA枠使い果たしても学資なんてやっちゃだめ

709名無しの心子知らず2020/07/24(金) 22:56:25.57ID:SIyRc4vP
金融庁とその取り巻きのFPが老後2000万問題の時にNISAを異様に推してたのはなんだかなぁと思った
貯金、保険、投資をバランスよくやるのが一番

710名無しの心子知らず2020/07/24(金) 23:20:32.73ID:JHFQBIDs
学資は今出てるやつだと結局ほとんどプラスにならないんだよね
死んだ時とかに保証があるくらいか

711名無しの心子知らず2020/07/25(土) 00:04:29.71ID:FihzlW0Z
投資とかちゃんと教育費を別でちゃんと貯金できるならいいけど、うちはそういう管理苦手だから学資だわ
厳密には学資じゃなくて夫の貯蓄型保険だけど、カード引き落としでポイントも貯まるしマイナスになることはないし(お金の価値が変わらなければ、の話だけど)

712名無しの心子知らず2020/07/25(土) 00:07:34.57ID:F5myPISP
ニーサ5年でなんちゃらってのは?

713名無しの心子知らず2020/07/25(土) 02:18:11.07ID:U97+YOel
学資はうまく選べば120%返戻率あるよね

714名無しの心子知らず2020/07/25(土) 02:32:50.54ID:Q8+OEoEU
120%返還なんて10年以上前の100万以上一括払い込みとかじゃない?
今もそんなのあるの?

715名無しの心子知らず2020/07/25(土) 07:27:05.24ID:lut1ML/C
いま102%とかそんかんばっか

716名無しの心子知らず2020/07/25(土) 08:10:45.59ID:vA3jRQXh
外貨建てなら為替とか運用益の上ブレが大きければ行くかも

うちも一部だけドル建ての低解約返戻型終身保険で運用してるけど、想定の返戻率は110%後半だったと思う
長男の大学進学〜次男の大学資金まで5年間の猶予があるし、
受取タイミングも一回か2回か選べるから、損するリスクを低減できると思ってる

717名無しの心子知らず2020/07/25(土) 08:34:52.20ID:Fz5fgtSZ
学費は父親が亡くなったとき以外は全く旨みないと思うけど保険の一種と割り切ってかけるしかないよね

718名無しの心子知らず2020/07/25(土) 08:37:05.28ID:AeEQ17/O
学資ってクレジットOKなのかって思ったら自分がかけてるフコクはダメだったわ

719名無しの心子知らず2020/07/25(土) 08:44:15.62ID:JSI3NdpY
>>718
うちもー
アクサ(ダイレクトじゃない方)だめだった
年間何十万と払ってるんだから、ポイントついたら大きいのになあ

720名無しの心子知らず2020/07/25(土) 08:54:47.58ID:NA7gsePA
>>714
数年前、上の子は改定前ギリギリで120パー超えで加入した
何年かかけて前納するやり方だけど
お金がかからない時期にサクっとまとめて支払う方が気が楽
下の子は何もやってないから何かしらやらなきゃいけないけど考えるのしんどい

721名無しの心子知らず2020/07/25(土) 09:03:12.46ID:U97+YOel
そうそうほんの数年前は全期前納が旨味あった
今は利息つくどころかマイナス金利時代だから投資しか殖やすの無理なのかな

722名無しの心子知らず2020/07/25(土) 11:12:25.53ID:PKXLmojy
今の時代に学資やる人は情弱でしょ

723名無しの心子知らず2020/07/25(土) 11:18:57.94ID:2036oxTz
>>722
自称情強(笑)はどんな運用をしてるの?

724名無しの心子知らず2020/07/25(土) 14:26:41.69ID:cfQ1zi4j
皆さん給料減ってきた?

725名無しの心子知らず2020/07/25(土) 14:39:05.00ID:qb+8Oy5T
うちは今年度は現状維持
でも来年度は労使交渉でどうなるかはわかんない
ボーナスがたぶん減るんじゃないかなぁ
社内の噂だと、基本給は現状維持で、ボーナスが5.5カ月分から5カ月分くらいになるんじゃ?と言われてるみたい

726名無しの心子知らず2020/07/25(土) 14:54:02.08ID:DS3v9kJM
業種が今のところ大きな影響はなく、しかも管理職だから残業代出ない代わりに毎月固定給だから変わらずだわ
今までは残業やら休日出勤しても給料増えないなんてと少し悲観的だったけどテレワークでも給料減らないし良かったと思ってる

727名無しの心子知らず2020/07/25(土) 16:15:37.55ID:lut1ML/C
基本給は当然変わらない
ボーナスは冬以降低くなるだろうなぁ。
あと在宅勤務で残業は規制されてるから、その分も安い。、

728名無しの心子知らず2020/07/25(土) 16:24:00.44ID:YTAJzWj+
残業や出張が限られてるから、必然的に手取りは落ちるよね
本人はできた余裕時間にスマホゲーぽちぽちであまり気にしてないけど
一時的にならいいけど、これが続くなら考えないとまずいわ…
夏のボーナスはいつも通りの額出たけど、冬はあやしいし
それでなくてもここ下限なのに、これ以上下がるならスレ落下だー
ダブルワーク導入または検討してる人いますか?

729名無しの心子知らず2020/07/25(土) 16:34:04.81ID:XuFxbTmw
家はテレワーク出来ない職種だから残業とかは変わらないけど冬のボーナスがやばそう

730名無しの心子知らず2020/07/25(土) 17:32:05.52ID:SEujhK4N
もともと残業代出ないからそこまで変わらずかな
私のパートがコロナ中のテイクアウト需要でめちゃくちゃ忙しく勤務時間が増えて世帯年収は上がった

731名無しの心子知らず2020/07/25(土) 18:10:47.24ID:stKN3CNz
旦那職場のテレワーク期間が終わってしまった。
遠距離通勤だからキツい。

アーリーリタイアできる人が羨ましい。

732名無しの心子知らず2020/07/25(土) 18:36:27.77ID:Ce1WGUdJ
ボーナスも残業代もないから変わらないのはよかったかも知れない(残業自体が滅多にない

733名無しの心子知らず2020/07/25(土) 18:41:27.42ID:RsmjUkTQ
もっと下のスレの方が大打撃受けたところが多そう
あとは元々カツカツだった自営とか

734名無しの心子知らず2020/07/25(土) 19:14:52.99ID:aVOJNiAZ
>>730
扶養から出ちゃわない?

我が家は月収はあまり打撃ない。ボーナスは
年間6ヶ月以上もらえてたけど、今年は減るだろうな。

735名無しの心子知らず2020/07/25(土) 22:03:55.37ID:hzukp/Uu
育児でイライラして視野狭くなる時
旦那の年収見てると落ち着く
と言うかイライラすると旦那に当たりそうになるんだよね
このご時世にこの歳で600万以上稼ぐ事がどれどけ大変か
それで財布を預けてくれて育児まで手伝ってくれてありがとうごぜえやす精神
乳児とイヤイヤ2人はきつくて1日何回年収見てるんだって感じになるけど

736名無しの心子知らず2020/07/25(土) 22:21:44.65ID:MRJRzaER
心のきれいな奥様のおかげでこの時間に昼寝?から起きてきた旦那にキレずにすんだわ
人に育児全部やらせといて自分はのうのうと昼夜逆転か!と思ってたけど、家のすべてを背負って働いてくれている夫に敬意を払わねば…

737名無しの心子知らず2020/07/25(土) 23:03:48.29ID:X8iibf9I
>>728
同じく、コロナで出張や営業手当て減少。
これに冬のボーナス削減きたら下のスレ行きだわ。
業績悪いし、ほんとにヤバい。

738名無しの心子知らず2020/07/25(土) 23:28:47.26ID:nxeqjyWS
製造業で夜勤がなくなったり、残業がなくなったりだいぶ減ったみたい。少しずつ戻って来てると言えどもどうなるかは分からないし。冬は確実に減るらしい。

それより、同業他社の今年入社の人で緊急自体宣言のあと、給料が10万前後だったらしい。

739名無しの心子知らず2020/07/25(土) 23:31:14.67ID:+H7tnieq
>>737
ね、やばいよね
うちは夫本人にそれがあんまり自覚がなくてさらにやばい
家計簿見せたりしてるんだけどね…

740名無しの心子知らず2020/07/25(土) 23:36:51.16ID:DK9xNk4D
旦那さんも内心焦ってるかもよ
うちはすごい気にする旦那だから残業なくなって給料減ったけど言わないようにしてる
しばらく貯金が出来ないけど子供が乳児で働きに出るの厳しい
減らさないように頑張るわ

741名無しの心子知らず2020/07/25(土) 23:53:10.92ID:MV1sDjww
年収では落ち着かないけど、貯金総額見て落ち着くかもだわ
今から紙にまとめるかな

742名無しの心子知らず2020/07/26(日) 01:34:57.18ID:PFOEmaGI
今の時代
年収600はなかなか行かない。
やめさせないようにしなきゃね。

743名無しの心子知らず2020/07/26(日) 02:37:18.07ID:y23egVfH
>>735
>>736
素敵ね
私もありがとうごぜえやす精神を大切にしよう
朝寝+昼寝+スマホゲーでのんびりしてる夫の横で家事だ育児だって朝から晩までやってて夜中も子供達に起こされ…だとやっぱり視野が狭くなる
夫が最近は特に疲れもストレスも溜まってるからだって頭では分かってるのにね
反省したわ
ありがとう

744名無しの心子知らず2020/07/26(日) 03:00:37.89ID:wZfUxDYu
総額2200(生前贈与含む)、プラス私の独身時代の600万が全貯蓄額だったわ
普通口座にだいぶ放置してたからせめて定額にブチ込むか

745名無しの心子知らず2020/07/26(日) 06:59:27.63ID:R5+NwEfg
>>735
若いんだね

うちなんか50代でここ真ん中
そこまで思えないわ

746名無しの心子知らず2020/07/26(日) 07:10:13.94ID:GOUcLVvd
しかも、いまの若いパパと違って、育児全くやらなかったからね、、

747名無しの心子知らず2020/07/26(日) 08:07:26.44ID:hVowfLtA
モラハラが亭主関白でまかり通るような世代だよね
大変だわ
お疲れ様

748名無しの心子知らず2020/07/26(日) 08:38:39.51ID:FrKRH84c
>>735
三人子いるの?すごいね

749名無しの心子知らず2020/07/26(日) 08:42:15.72ID:D2pDnRdV
3人でここだと年収見たら不安になりそう

750名無しの心子知らず2020/07/26(日) 08:57:04.05ID:Vjb8oP3B
>>723
もう今買っても意味ないけどゼロクーポン債買ってあるよ

751名無しの心子知らず2020/07/26(日) 09:22:34.62ID:1Ot8h9h+
>>745
うちも50代
フルタイム強要されないだけありがたい
旦那には健康で頑張ってほしい

752名無しの心子知らず2020/07/26(日) 09:42:00.43ID:RRlMQuek
>>749
ここの年収帯で3人は、余裕はないけどそこまで大変という部類にもならないよ。年齢や、上限か下限で大分違うだろうけど。

薬学部の学費分を用意出来ない親は毒親!という一部の価値観の人からしたら無謀だろうけどね。
そういう価値観でここのスレの人は一人っ子でしょう。

753名無しの心子知らず2020/07/26(日) 09:56:23.34ID:6m3/eBmn
三人目を妊娠…もう無理ー…
上は3歳と1歳

754名無しの心子知らず2020/07/26(日) 10:12:06.28ID:D0XBqYYf
えーじゃあなんで作ったの

755名無しの心子知らず2020/07/26(日) 10:19:15.08ID:21Z9QzA9
生中出しセックスは気持ちいいからしょうがないね。自分も子供打ち止めのつもりだけど、生外出しでセックスするのやめられないし。まあ、最悪できてもいいからなんだけど。。

756名無しの心子知らず2020/07/26(日) 10:27:28.64ID:wZfUxDYu
今の子供は昔と違って無償化あるからな
娘が月4万の幼稚園代が1/4ぐらいになった
この差はでかいよ、遅れた出産で良かったと思えるのはこれだけ

757名無しの心子知らず2020/07/26(日) 10:31:36.12ID:Uug8eDrs
>>748
ごめん子供は2人
でも地方だから子供三人家庭も多いよ

758名無しの心子知らず2020/07/26(日) 10:33:16.14ID:i5a1Vmup
>>756
その無償化もいつまで続くのか見通しが立たないけどね
コロナのせいで消費税上がりそうだし

759名無しの心子知らず2020/07/26(日) 10:41:54.69ID:gqMnAu2q
子供小学生だから無償化の恩恵全然受けられなかった…でも一人っ子だし20代で産んでさっさと子育て終えられそうだからいいかなと思うしかない

760名無しの心子知らず2020/07/26(日) 10:50:30.04ID:8pkW2wK+
>>759
うらやま
30代で3人生んだので金銭的な問題がなくても体のほうが辛いわ

761名無しの心子知らず2020/07/26(日) 10:55:33.02ID:OzsBeo2z
コロナのせいで税金上がって手取り収入が減って支出が増えたら最悪
コロナ影響ない職だってたくさんあるのに巻き添えくらったみたいなもんじゃん
病院関係の人達は本気で可哀想

762名無しの心子知らず2020/07/26(日) 11:00:49.56ID:i5a1Vmup
>>761
治療費が公費負担のままだし、持続化給付金やら家賃補助やら10万給付やらしてるからいつかはそうなると思う
または、福祉や公的なサービス(警察官や消防士などの給与カット、児童手当カット、インフラや公立学校などの費用カット)などがされそう
こんな時に米中戦争が本格化したら本当に最悪だね

763名無しの心子知らず2020/07/26(日) 11:30:04.37ID:R5+NwEfg
幼稚園がタダだったらなあ、、とは思う
公立ない地域で補助なんか雀の涙だったから3年保育でひとり130万以上かかったから
ふたりぶんならでかかった〜

764名無しの心子知らず2020/07/26(日) 11:33:08.16ID:R5+NwEfg
>>751
あんな家事育児しない旦那でフルタイム強要されたら死んでたわ
転勤に付き合わされて親もいないワンオペずっとやってきたのに

765名無しの心子知らず2020/07/26(日) 12:33:45.21ID:y/G5LoZz
>>764
せんぱい…

766名無しの心子知らず2020/07/26(日) 13:03:28.12ID:XpiP8vDQ
BBAの自分語りはいらないんですが

767名無しの心子知らず2020/07/26(日) 13:21:18.99ID:BPGXi5Lf
一馬力で700万以上で会社が建てた社宅に格安で住めて、家事育児協力的なわりと容姿もいい旦那だから不満は全くないな。
自分前世でかなりの徳積んだのかも

768名無しの心子知らず2020/07/26(日) 13:25:08.13ID:6efbYCU+
>>757
一人だからそれでもすごいよ
お疲れ様

769名無しの心子知らず2020/07/26(日) 14:17:00.75ID:6m3/eBmn
3人目で気になるのは高校からの学費だけど3人世帯は年収関係なく補助あるとかなんとか都のやつがでてくるんだけど
他県で詳しく書いてるとこ見つからない
文科省のページだと子供二人の例しかなくてって不親切過ぎる

770名無しの心子知らず2020/07/26(日) 14:25:01.97ID:n0cNFJtO
住んでる都道府県名+高校+学費とかで検索するか、役所に電話で問い合わせが確実だね
都道府県によっていろいろ変わるので

771名無しの心子知らず2020/07/26(日) 14:40:27.85ID:dbovB3TM
給料上がらないかなー

年収高い男と再婚しようかな

772名無しの心子知らず2020/07/26(日) 14:58:23.12ID:21Z9QzA9
>>771
俺と再婚しよ?働かなくていいから毎日夜の営みだけは献身的に相手してくれ。

773名無しの心子知らず2020/07/26(日) 15:39:46.23ID:0RBQZDct
無償化の年収制限ってなんかおかしい。
子供のためなのに。

800万でラインを引くにしても
親が20代の750万と40代の850万だったら
後者のほうが家計しんどいだろうに省かれてしまう。

774名無しの心子知らず2020/07/26(日) 15:43:30.26ID:rjtnZvV6
今生まれた子が高校生になる頃には制度がまた変わってるだろうしね
うちは今公立高校生いるけど毎月2万弱なんだかんだ払わなきゃならない
私立だと6万以上だよね

775名無しの心子知らず2020/07/26(日) 16:05:52.29ID:Og4V3F7v
>>767
旦那さんが前世で悪い人だったんだろうね
こういう働かないで自分ageしちゃう根性悪嫁飼わされるような…

776名無しの心子知らず2020/07/26(日) 16:27:42.07ID:21Z9QzA9
>>773
低所得のクソ底辺どもは3歳児未満も無償。
生活保護の寄生虫どもは医療費タダ。
年収上がると児童手当減少、税金右肩上がり。
マジで日本って底辺に優しすぎる。中流以上には何も恩恵無いし。

777名無しの心子知らず2020/07/26(日) 17:22:52.44ID:RD96O92h
収入上がって得するのはふるさと納税くらいか

778名無しの心子知らず2020/07/26(日) 21:57:40.71ID:PFOEmaGI
無償化のラインいくら?

779名無しの心子知らず2020/07/26(日) 22:03:45.82ID:dAmYKPoP
>>778
扶養人数によるけど年収900万前後

780名無しの心子知らず2020/07/26(日) 22:05:58.90ID:dAmYKPoP
あ、ごめん。児童手当と間違えたw

781名無しの心子知らず2020/07/26(日) 22:10:38.57ID:PFOEmaGI
ズコー

782名無しの心子知らず2020/07/26(日) 22:18:50.61ID:v+Vvpk9v
児童手当明日聞いてみよ。5000円なんだけど絶対900万は言ってないはずなんだよな…

783名無しの心子知らず2020/07/26(日) 22:22:17.35ID:PFOEmaGI
ズッコー

784名無しの心子知らず2020/07/26(日) 22:25:13.87ID:i5a1Vmup
>>782
詳細はこちら
扶養親族等の数、所得制限限度額(万円)、収入額目安(万円)
0人 622 833.3
1人 660 875.6
2人 698 917.8
3人 736 960
4人 774 1002.1

785名無しの心子知らず2020/07/26(日) 22:28:03.32ID:PFOEmaGI
これって総額じゃなく
手取り?

786名無しの心子知らず2020/07/26(日) 22:40:50.01ID:f7ITKFWL
手取り

787名無しの心子知らず2020/07/26(日) 22:44:30.62ID:i5a1Vmup
>>785
収入は給与総支給額を指す言葉
収入から必要経費(給与所得控除)を引いた額が所得
その所得から社保税を引いた額が手取り

788名無しの心子知らず2020/07/26(日) 22:51:13.11ID:i5a1Vmup
>>782
もしかしたらFXや配当所得、不動産所得があるのかもね

789名無しの心子知らず2020/07/26(日) 22:59:02.07ID:hVowfLtA
給与所得控除ってなんなん?
生命保険とか扶養家族とかそういうの?

790名無しの心子知らず2020/07/26(日) 22:59:23.82ID:DjmOnDLc
ここって総額だよね?
手取りじゃないよね?
なんか急に不安になったわ

791名無しの心子知らず2020/07/26(日) 23:00:08.11ID:hVowfLtA
あとふるさと納税とか住宅ローン控除も込み?

792名無しの心子知らず2020/07/26(日) 23:09:40.36ID:6m3/eBmn
手取りってその名の通り銀行振込される手元に残るお金だと思ってたわ
調べた感じ組合費とかのその他控除は含まないのかな

793名無しの心子知らず2020/07/26(日) 23:11:18.16ID:wZfUxDYu
一般的に年収って総支給額だよね。ワラ

794名無しの心子知らず2020/07/26(日) 23:26:55.76ID:i5a1Vmup
>>789
たまには自分で調べようよ

795名無しの心子知らず2020/07/26(日) 23:28:55.79ID:izN+B0ld
去年イレギュラーに残業し過ぎたせいで来月から1年間子の医療助成が対象外になった
子が低緊張気味なので月2でリハビリに通ってるのがこれからお金がかかるのが辛い
そして今年は仕事量落ちてるのに辛い辛すぎる

796名無しの心子知らず2020/07/27(月) 21:56:11.10ID:AhJj6Ywy
>>795
昨年末に年収増で住まい給付金の対象外になるかもと度々書き込んでいたのと同じ人?

797名無しの心子知らず2020/07/28(火) 07:54:36.78ID:nPvkEXYp
夫が毎年7月の職務等級査定でめでたく1等級昇格。年収700から750くらいにあがる筈だった。しかしコロナ影響もあり全社的な立て直し策の一環で社員給与テーブル自体が引下げに。結果として等級昇格したのに年収微減、680くらいの見込み。もし昇格無ければ年収630位まで下がるとこだった
次の昇格は5年以上先だろうしさすがに落ち込む。インバウンドではないけど商業関連業界、アラフォーです。

798名無しの心子知らず2020/07/28(火) 08:10:38.63ID:+x1XBLgD
>>797
商業関連業界ってどんな業界?

799名無しの心子知らず2020/07/28(火) 08:56:20.42ID:npETyJra
在宅勤務だと残業がつかない為、
毎月、3千円×20時間=6万ほど
減収に。

満員電車での通勤が無くなり、
ストレスが無くなるのは良いけど、
エアコン代やプリント代など案外
出費がかかります。

1つ下のレンジスレへ移動と
なりそう。

800名無しの心子知らず2020/07/28(火) 09:10:53.68ID:tG6rlQ+Q
>>798
小売じゃない?

801名無しの心子知らず2020/07/28(火) 09:36:21.66ID:meoi40kM
>>799
そこらへん、男女(というか元々の働き方)で感じ方違いそう
知り合い夫婦の夫は同じように言ってたけど、元々時短で残業ほぼ無しの妻は
通勤時間が無くなって化粧もガッツリしなくていいし、むしろ通勤時間分働けるって言ってた

802名無しの心子知らず2020/07/28(火) 09:40:36.69ID:+NGWMvFc
横からすみませんがここにいる人ってどんな人たち?
電通や富士通のような超一流企業の奥様方?

803名無しの心子知らず2020/07/28(火) 09:53:26.27ID:EZOwTZzl
公務員奥が多そう

804名無しの心子知らず2020/07/28(火) 09:54:34.64ID:Ho9m3seJ
>>799
同じくリモートの2ヶ月で10万近く収入落ちた
ただ子供も登園自粛、私も妊娠初期で家にいてくれるのはめちゃくちゃありがたかった
「ワンオペで年収700万か、6時帰宅で年収500万かどっちがいいか」みたいな事考えさせられたな
私は圧倒的前者だけど

805名無しの心子知らず2020/07/28(火) 10:20:06.99ID:VSLUmYS1
>>802

>電通や富士通のような超一流企業の奥様方?

その辺だともっと年収上だよ

806名無しの心子知らず2020/07/28(火) 10:44:26.32ID:xtPxoJ6R
一部上場企業、30代後半で800万
コロナでも全然仕事減らないし帰り遅い
家事育児よくやってくれるからまぁ我慢できるけど
0歳2歳だから在宅勤務羨ましい

807名無しの心子知らず2020/07/28(火) 10:53:05.53ID:lqRp2Yde
トヨタホンダもここ?

808名無しの心子知らず2020/07/28(火) 10:53:45.67ID:3YW8SDeu
凄く若い人なら兎も角一流企業はもっと上のスレじゃないと夢が無いと思ってしまったw

809名無しの心子知らず2020/07/28(火) 10:54:53.70ID:ZoPQ+A7R
トヨタ本体だと30代前半でここの後半かな
羨ましい

810名無しの心子知らず2020/07/28(火) 10:57:28.80ID:ArSOtqu+
氷河期末世代で二部上場、700行かない
実親が一部社長なので進学関係分は援助で貯められた

811名無しの心子知らず2020/07/28(火) 10:58:58.73ID:mOOXqG/U
>>810
高収入よりも親の援助ありの方がかなりラッキーだよ
そういう親から介護も施設に入るお金も貯めてそう
自分に収入があっても親が貧乏だと大変だと聞いた

812名無しの心子知らず2020/07/28(火) 11:01:56.65ID:k4QLUbiz
>>809
浪人や留年せずの新卒採用で30前半だと上スレ

813名無しの心子知らず2020/07/28(火) 11:07:01.40ID:9ghP7hvf
>>807
非トヨタの完成車メーカーだけど、30前半でここのど真ん中
トヨタだともう少し上にいると思う

814名無しの心子知らず2020/07/28(火) 11:08:29.20ID:JZ0Wz2jf
東証一部上場メーカーの子会社(非上場)で従業員数100人ちょいの規模

36歳係長で660万程度、課長になれば700万は超えて、終点で800万くらいまでなら届く
もう一つ上の役職になれば1本に届くかもってレベル

40歳で課長に上がれば上を目指せるけど、40半ばでの課長昇格なら大体そこで終わりのイメージ

815名無しの心子知らず2020/07/28(火) 11:13:31.11ID:+NGWMvFc
>>814
ヒラで残業手当貰った方が割がいいパタンだね

816名無しの心子知らず2020/07/28(火) 11:24:14.66ID:C9UzTRjg
トヨタ、富士通あたりよだと確実にここより上だわ

817名無しの心子知らず2020/07/28(火) 11:35:16.75ID:zp9hPp/f
年齢的によるけどね

818名無しの心子知らず2020/07/28(火) 11:53:33.68ID:GzocD7V7
地銀の総務でここ上限近いくらい
なおアラフォー平社員
残業は無くてまっすぐ帰ってくれるけどテレワークが週二回くらいしか出来なくてこの時期の満員電車が辛そう
朝キンキンに冷えたアイスコーヒーを持たせるくらいしかできない

819名無しの心子知らず2020/07/28(火) 12:40:38.91ID:tG6rlQ+Q
弁当もたせろよ

820名無しの心子知らず2020/07/28(火) 12:54:10.47ID:ZoPQ+A7R
満員電車がきつい人に弁当って何?

821名無しの心子知らず2020/07/28(火) 13:02:23.04ID:Ae2ZbziK
弟が高卒でそこだけど20代半ば夜勤なしデスクワークでここだったよ…
大卒は一年目からここらしい

822名無しの心子知らず2020/07/28(火) 13:32:23.24ID:scj/lBuc
トヨタホンダではない車会社、高卒の35歳でここ700くらい

823名無しの心子知らず2020/07/28(火) 13:39:30.22ID:qYdeMZEf
大手鉄道技術職、地方住み。
院卒9年目でここの真ん中、福利厚生でだいぶ助かってる。
住んでる地域の30代男性の平均年収が470万くらいだからわりと恵まれてる方かも。

824名無しの心子知らず2020/07/28(火) 13:49:44.75ID:a7My4NfF
>>796
多分そうだと思う
色々アドバイスもらえたのにこんな感じな上にまさかのコロナ

825名無しの心子知らず2020/07/28(火) 13:53:36.31ID:OHBB1Y+e
大手電機50代だけど大卒じゃないから、ここ真ん中よりちょっと上

826名無しの心子知らず2020/07/28(火) 14:02:37.39ID:QjFF03Nv
>>809
トヨタ本体の総合職なら30で800万だからギリかな

827名無しの心子知らず2020/07/28(火) 14:15:42.92ID:vXQLE6ZF
トヨタの夜勤有り工場勤務もここくらい?もう少し下?

828名無しの心子知らず2020/07/28(火) 14:25:14.12ID:YUuAHD11
うちは製鉄
30前半でスレ真ん中
でも仕事が減りすぎて不安

829名無しの心子知らず2020/07/28(火) 14:51:26.51ID:pYsm8baJ
富士通が超一流って違和感半端ない。
電機労連で日立や東芝と同じだよ?
上場企業だけど一般的には製造業と呼ばれるカテゴリー。
昔は運送会社と間違えられたもんだ。

830名無しの心子知らず2020/07/28(火) 15:46:39.71ID:9/OyVnF3
超一流と呼べるのはGS(ゴールドマンサックス)やマッキンゼー、モルガンスタンレー、JPモルガン、Google、キーエンス、三菱商事、丸紅、トヨタかな?

831名無しの心子知らず2020/07/28(火) 17:40:16.59ID:XNCu4irf
>>827
勤続年数によっては年収1000万と聞いたことがあるよ
大半はここか1つ上のスレなんじゃないかな

832名無しの心子知らず2020/07/28(火) 18:11:46.76ID:Vdh9HZyM
1馬力スレ真ん中で不自由なく暮らせているので夫に感謝してるけど、実家も義実家も貧乏だから今後が不安
援助を求められたり貯蓄なしで介護状態になったらと思うと怖くて仕方ない…
周りは当たり前のように援助してもらってるけど、援助なんかなくてもいい、老後の蓄えだけはちゃんとしておいてほしかった

833名無しの心子知らず2020/07/28(火) 18:22:39.67ID:iSdbQLqC
このスレ上限で住宅ローン4800万借りる予定なんだけど大丈夫かめっちゃ心配。
もうマンション契約しちゃってるから進むしか無いけど、シュミレーションはしたけど不安しかないわw

預金は家具家電代と別に1500万のこしてあるけど、子供1人ならなんとかなるだろうか?
親の援助無しで住宅ローン4千万以上組んでる同士いたら生活感教えてほしい。

834名無しの心子知らず2020/07/28(火) 18:27:40.61ID:NgYL4k7j
>>832
大学とかもお互い奨学金借りて通ってたの?

このスレ年収って決して裕福なわけではないから、上で出てたような例えば私立薬学に奨学金ナシで通わせられたとしても
その後老後の蓄えたっぷり、援助もできるって状態にはならないよね
老後子どもに苦労かけるくらいなら大学は奨学金借りてもらったほうがいい気もしてきた
此方も余裕出れば返すし

835名無しの心子知らず2020/07/28(火) 18:28:57.12ID:5DMNSjQa
実父と義兄が全く同じ国家公務員で役職も似たような感じなんだけど、父は現役時代一千万超えていたらしい。義兄はスレタイ年収。

夫はニッチ産業のメーカー勤務。今のところは給料変わらないけど業績は悪化していると聞いた。そんな中会社は、コロナ前から決まっていた本社移転を強行するらしい。

836名無しの心子知らず2020/07/28(火) 18:32:26.85ID:ueIFwP/V
>>832
うちもそう…
仕方ないので、2人目は諦めて私も就職予定
ありがたいことに以前の職場に行けそうで、待遇も以前とほぼ同じなので、手取り月収20万程度、両家に月10万ずつは貯めていけそう
悪いけれど義親の介護はもちろん、実親でもするつもりないので、お金のみの援助にする
夫の収入は我が家用、私の収入は実家援助用に徹する

837名無しの心子知らず2020/07/28(火) 18:40:33.46ID:7K4O8B/S
>>835
兄弟間で年収の話した事ない
義兄の年収知ってるとか不思議

838名無しの心子知らず2020/07/28(火) 18:49:28.93ID:1fpTEMKh
>>836
私も夫も短大と専門で下宿なし奨学金で行ったよ…だから学費は最低限しかかかってない。兄弟も奨学金か高卒
実家義実家のために働きたいとは思えない、今はパートだけどいずれ扶養を出るとしても子供の学費と自分たちの老後のためでないと頑張れないよ

839名無しの心子知らず2020/07/28(火) 19:00:44.41ID:F8asXUQY
>>838
そうだね…同感
夫は学費の3/4を奨学金+バイトで賄ったんだけど、義実家は今も貯蓄なし
義父がかなり高収入の時もあったそうなのに、結局旅行だの何だので使っちゃったらしい
今後のこと考えると本当に憂鬱
同居や仕送りは夫がきっぱり断ってくれたけど、本当に困ったら無碍にはできないだろうし

840名無しの心子知らず2020/07/28(火) 19:05:53.32ID:DhOCBvzL
スレ下限。製造中小企業の営業職37歳
学生時代から付き合ってるけど嫁から見ても向上心ないし決して真面目な方ではないからこの年収帯でも素晴らしいと思ってるw
子供も大きくなってきたしそろそろ扶養外れyぷか考え中。

841名無しの心子知らず2020/07/28(火) 19:09:23.42ID:x8Fl3zga
>>833
年収800万として年収の6倍か。。
マンションだと修繕積み立て、管理費、駐車場代もあるだろうから、そりゃラクではないと思うよ。
ただ貯蓄はあるみたいだし、子供一人なら何とかやってはいけるんじゃないかな。

中学受験するのかどうか、大学は自宅通学なのかどうか、私大理系や薬学部も想定して学費貯めるのか、老後費用はいくら貯めるのか、

この辺りの想定次第で大分変わるよ。

842名無しの心子知らず2020/07/28(火) 19:23:19.94ID:9R9lvxul
>>838
そうは言っても、どうしようもなくなったら仕方なくない?
だったら先に貯めておいて、備えておくしかない
立ち行かなくなってから、仕方ないから同居して介護するしかない、なんて絶対お断りだもん

843名無しの心子知らず2020/07/28(火) 19:23:52.55ID:jrFISgxz
>>833
オリンピック終わってから買えば良かったのに…
このスレで聞いても背景はバラバラだからそこまで参考にならないよ
都会と地方、子供の数、年齢、収入の将来性とかみんな違うから

844名無しの心子知らず2020/07/28(火) 19:28:56.76ID:jrFISgxz
>>841
貯金1500万なら実質3300万のローンだから年収の5倍以内に収まってるんじゃないかな
コロナで収入ダウンの心配がないなら可能だと思う

845名無しの心子知らず2020/07/28(火) 19:34:57.88ID:gT7Z/i/o
スレ違いすいません
自転車競争ですが
只今入会、本人確認で
3500円いただけます
一回きりですが
郵便物もきません!
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭46 ->画像>1枚

846名無しの心子知らず2020/07/28(火) 19:41:11.79ID:N03e5J6h
>>833
年収もローン額も同じくらいのマンション住まいだけど特に問題なく貯金できてるよ
我が家は車なし、お金のかかる趣味はなし、旅行は数年に一回(私が旅行嫌い)、選択一人っ子、大学は自宅から通学可能、来年からは私も扶養内パート(年間100万くらい)はするけどね
中学から私立なら少し厳しいかも知れないけど833さんは貯金が多いから大丈夫そう

847名無しの心子知らず2020/07/28(火) 19:44:22.99ID:HgUipjsj
>>833
子ども一人で車無しなら大丈夫じゃない?
ちなみにいくらの物件?

848名無しの心子知らず2020/07/28(火) 19:50:09.71ID:TKoBRJ6u
>>833
ローンは金利とかあるのに貯金額差し引いた実質ローン額って何?貯金全額頭金にするか繰り上げ返済しろって事?たまにこういう意味不明なアドバイスあるね

これからは食料品の値上げが怖い
身内に豪農いる人が勝ち組かも

849名無しの心子知らず2020/07/28(火) 19:51:03.62ID:TKoBRJ6u
ごめん
>>841の間違い

850名無しの心子知らず2020/07/28(火) 19:52:10.70ID:TKoBRJ6u
度々すみません
>>844への間違い

851名無しの心子知らず2020/07/28(火) 20:05:03.71ID:9ghP7hvf
夫がここのど真ん中、妻が100くらい
同じく家の購入を検討してて、見積もりはこれからだけど4500万のローンになりそう
頭金はあまりなくて400万くらい
正直かなり厳しい家計にはなるだろうけど、首都圏で買うとなるとハズレの方でもこのくらいはかかってしまう
安くなるとどうしても便が悪くなるし…
やってけるかなぁ

852名無しの心子知らず2020/07/28(火) 20:35:37.05ID:nPvkEXYp
千葉埼玉なら都心通勤圏、駅徒歩10分くらいでいいなら新築建売3000万円くらいでいくらでもありますよ

853名無しの心子知らず2020/07/28(火) 20:37:34.29ID:UG4MYvZ0
これだけの年収あるなら、大丈夫でしょ。
うらやましい。
コロナの影響で減っていったりはしない?

854名無しの心子知らず2020/07/28(火) 21:04:00.10ID:YwRuXUVe
このスレの強みは、私たちが非課税ということ
つまり、いつか困ったら本気出せばいい!!いつか本気出す!

855名無しの心子知らず2020/07/28(火) 21:11:51.26ID:HgUipjsj
本気出しても年収200くらいにしかならない私w

856名無しの心子知らず2020/07/28(火) 21:16:39.61ID:UG4MYvZ0
出たー
金持ちスレー

857名無しの心子知らず2020/07/28(火) 21:16:49.75ID:zDs9+cNS
>>851
上にある通り、車の有無、子供の数、子供の教育にかけたいお金、趣味による
あとはその年収がボーナスや残業代を抜いた総額でその年収なのかなど

>>852
東京に近い埼玉だけどそんな安い家はないよw
駅から徒歩20分の中古でやっと4000万前半

858名無しの心子知らず2020/07/28(火) 21:19:13.35ID:3iWxNsQa
うちは首都圏住み夫30代前半このスレ真ん中幼児2人で車あり
今年諸経費込みのフルローンで4900万契約した
家具家電にお金かけたし引越し後の貯金200万と学資や個人年金450万しか残ってない
来年からは私も復職して上スレいくのがまだ救いだけど時短勤務だからたいして収入増えない
でも気に入った家と大好きな家族のために頑張ろうって思ってるよ

ちなみに千葉埼玉でも駅徒歩10分で3000万建売なんて滅多にお目にかからないわ

859名無しの心子知らず2020/07/28(火) 21:19:26.99ID:UG4MYvZ0
皆さん持ち家?

860名無しの心子知らず2020/07/28(火) 21:25:34.64ID:ROPV7Mv4
>>854
私もいつかはホンキを出すと思う、いつかは!

861名無しの心子知らず2020/07/28(火) 21:29:18.67ID:UG4MYvZ0
無理はよくないよ。
のんびりしましょ。

専業主婦が1番。

862名無しの心子知らず2020/07/28(火) 21:30:35.72ID:TKoBRJ6u
団信ってコロナ死で返済不要にになるっけ?

863名無しの心子知らず2020/07/28(火) 21:31:02.05ID:iSdbQLqC
>>846さん、他の方もありがとうございます。同じくらいの年収とローンとのことで、我が家は車あるので駐車場代はかかるのですが、選択1人っ子なのでとりあえず生活は普通にできるとのことで、安心しました。
35年ローンだと完済が65歳を超えてしまうので、10年後の繰上げ返済を見越して頑張ります。

864名無しの心子知らず2020/07/28(火) 21:32:37.56ID:+NGWMvFc
>>862
自殺以外は返済不要だったはず

865名無しの心子知らず2020/07/28(火) 21:32:44.93ID:UG4MYvZ0
3人は産みましょうよー。

866名無しの心子知らず2020/07/28(火) 21:38:10.37ID:cCyXSweX
>>862
1年を超えれば自殺でもチャラになるよ(フラット35も
団信の自殺の免責期間が1年なので

867名無しの心子知らず2020/07/28(火) 21:38:59.36ID:UG4MYvZ0
そんな話しやめましょうよ

868名無しの心子知らず2020/07/28(火) 21:44:23.93ID:IGXLwwH0
>>833
子供一人なら平気だと思う
子供一人2000万かかると思えば、物件2800万みたいなもんだよ

869名無しの心子知らず2020/07/28(火) 21:48:44.29ID:UG4MYvZ0
子供にそんな掛からないってば。

870名無しの心子知らず2020/07/28(火) 22:20:01.56ID:HgUipjsj
>>869
いや、かかるよ
私立理系大学下宿だと1,000万
高校までは毎月平均5万(衣服費0.5、食費1.5、学校関係1、塾や習い事2)で1,000万強

871名無しの心子知らず2020/07/28(火) 22:20:12.52ID:lvIOKLru
>>753だけど
妊娠検査薬陽性だったけど
今日大量出血
調べたら化学流産なんて初めて知った
妊娠検査薬で素早く調べなかったら普通に遅れた生理だとしか思わないわ

872名無しの心子知らず2020/07/28(火) 22:24:53.59ID:zp9hPp/f
>>870
その人に触ったらあかん

873名無しの心子知らず2020/07/28(火) 22:25:52.32ID:IGXLwwH0
>>869
オール公立ならかからないかもだけど
我が家は一応中受予定で考えてるので、2000万は教育費用意する

874名無しの心子知らず2020/07/28(火) 22:26:32.62ID:upoCeFqn
>>871
無理なら次からはきちんと避妊しようね
無理なのに妊娠するなんてただの馬鹿だよ

875名無しの心子知らず2020/07/28(火) 22:26:41.97ID:Ae2ZbziK
貯められるなら2千万貯めてあげたらいいじゃない
うちは無理
県内は私大がたくさんあるし進学するなら通学圏内限定かな

876名無しの心子知らず2020/07/28(火) 22:32:06.22ID:UG4MYvZ0
だから掛からないってば

877名無しの心子知らず2020/07/28(火) 22:32:33.01ID:nzbwQFGo
>>870
荒らしに構わないで
その人、他のスレにも書き込みしてる(相手にされてないけど)

878名無しの心子知らず2020/07/28(火) 22:34:56.64ID:UG4MYvZ0
他のスレ見たらダメなの?

みーたーなー

879名無しの心子知らず2020/07/28(火) 22:43:55.37ID:vsA243df
子供2人もいるのに化学流産を知らないなんてことあるんだ
タイミングとか考えずにやるだけやって自然にデキちゃった系か
そりゃ無理ーなんて言っちゃうわけだわ

880名無しの心子知らず2020/07/28(火) 22:44:15.68ID:IMln+c5n
このスレ真ん中、30代三人家族で貯金3000万円
賃貸住みで貯金しか資産ないけど、多い方かな?少ない方かな?平均かな?

881名無しの心子知らず2020/07/28(火) 22:46:05.60ID:UG4MYvZ0
多過ぎ。
年収いくら?

882名無しの心子知らず2020/07/28(火) 22:48:08.24ID:8eYi9PWf
みんな中々強気でローン組んでるんだね。
年収帯で考えたら、3000万〜4000万未満のローンが適正値だと思うけど。首都圏にこの額の新築はないから、中古探す人が多いよここの年収帯だと。

883名無しの心子知らず2020/07/28(火) 22:54:32.51ID:8eYi9PWf
>>880
貯金3000万は凄い!
うちはスレ中の上で、5人家族で貯金1000万くらい。小学生と幼児2人。持ち家でローンはあと2800万・・。
旦那30半ばだから、今後の昇給に期待だけど、コロナで業績ダメージ、冬ボも危ういわ、、。

884名無しの心子知らず2020/07/28(火) 22:55:54.28ID:UG4MYvZ0
1000でも凄すぎ

どうやって貯金してるの?

885名無しの心子知らず2020/07/28(火) 22:58:54.60ID:NdFAzpfv
>>882
何が適正かはその家庭の状況とライフプラン次第
それに今は低金利、4000万以下の家もなかなかない
あってもハザードマップが赤いか不便な場所

886名無しの心子知らず2020/07/28(火) 23:03:05.59ID:IMln+c5n
30歳のときに35歳の旦那と結婚して、結婚時に旦那が1800万円、私が800万円貯金あった
結婚式はしてない
新婚旅行とかの100万円は折半して、結婚して2年で500万貯めた

887名無しの心子知らず2020/07/28(火) 23:03:49.32ID:S2kKAztk
3200万ローン組んで残り2700万、貯金がやっとローン残債を超えた
あと4年で減税期間終わったら即完済のつもり
つまりまだ貯蓄はゼロ…ここから頑張る
ローンはやっぱり重かった

888名無しの心子知らず2020/07/28(火) 23:05:50.20ID:NdFAzpfv
>>887
ローン以外の出費が多いのでは?

889名無しの心子知らず2020/07/28(火) 23:06:06.90ID:8eYi9PWf
>>885
中古ならあるでしょ?
築20年以内なら住宅ローン控除使えるし。
新築絶対!ていう価値観なら致し方ないけど、贅沢品の意味合いが年収との兼ね合い以上に強くなっちゃうよ。

まあそこは、限られた収入の中でどこに大きく使うかどうかの価値観の問題だから正解はないけどね。

890名無しの心子知らず2020/07/28(火) 23:06:19.50ID:IMln+c5n
>>883
うちもあと2人産んで5人家族にする計画
持ち家とか家族構成とか考えたら同じくらいの資産に感じる

891名無しの心子知らず2020/07/28(火) 23:16:00.44ID:8eYi9PWf
>>884
1000万といっても子供の教育費積み立て入れてだからね。
ローンは月8万程度、スマホは格安sim、生命保険は掛け捨てのみ、児童手当ては全額貯金、
車は12年目・・、等、特に出費は普通だと思うけど、、。

892名無しの心子知らず2020/07/28(火) 23:16:49.76ID:toXMie4D
>>888
それはあるかも
3人目妊娠中で、偏食やつわりで食費上がったし、今後さらに支出が増えるかもと考えるとぞわぞわ
他は出来るだけ切り詰めて、繰り上げのための貯金に励んできたんだけどね…
3人目以降は保育料のかからない自治体なので、早めに働き始めるよ

893名無しの心子知らず2020/07/28(火) 23:25:56.14ID:i9mF0J6G
>>889
あるけど駅から遠いから車必須になる
車の購入費や維持費を考えると無駄

894名無しの心子知らず2020/07/28(火) 23:27:19.46ID:gay9pEXC
埼玉でも3000万円の家はないというなら、ネットでもいくらでも検索できるじゃない
例えば春日部川越所沢とかでも十分都心通えるでしょうに。マンションは資材高騰してるけど戸建はパワービルダーがいくらでも販売してますよ
注文住宅や一流メーカー分譲地とか望めば予算のきりがないですが

895名無しの心子知らず2020/07/28(火) 23:36:39.76ID:gay9pEXC
もしかして本当に無いのかもと思ったので、試しにホームズで上記3市、駅徒歩10分以内、新築一戸建て、で検索してみたら250件以上ヒットしましたよ
住宅であまり希望条件にこだわり過ぎ、理想を追求し過ぎないほうがいいと思いますよ

896名無しの心子知らず2020/07/28(火) 23:40:26.55ID:gay9pEXC
肝心の販売価格は3500から2500万円で設定してみました

897名無しの心子知らず2020/07/28(火) 23:43:53.34ID:jrFISgxz
>>858
中古住宅じゃないかな

898名無しの心子知らず2020/07/28(火) 23:46:50.11ID:jrFISgxz
>>894
場所や広さ始めそれぞれの家庭の条件があるんだからそれ言っても仕方なくない?
それに春日部、所沢とか東京に近い埼玉と言えるかは微妙
そんなこと言うならうちの近くは4LDKなら新築建て売りで1500万だ

899名無しの心子知らず2020/07/29(水) 00:03:08.50ID:X/9ZJ4zj
埼玉は学区制だから春日部に住んだらさいたま市付近の高校には通えないとか都心〜神奈川の中受も出来ないとか色んな理由はありそう
埼玉で東京に近いとなると浦和大宮以南
千葉なら船橋以西じゃないかな

900名無しの心子知らず2020/07/29(水) 00:14:36.83ID:zAD5ww9t
それぞれ正論ですね
家選びでは各家庭の前提条件があるから4000万円でも中古しか見つからない家庭があるのも事実
一般的な東京通勤範囲内であれば良いという家庭にとってはいくらでも候補見つかるというのも事実

901名無しの心子知らず2020/07/29(水) 00:16:36.42ID:Hkw0NJ4a
>>895
いくら安くても職場、学区の小中学校、スーパーが遠いんじゃ意味ないのよ
春日部市は液状化危険度が全市で真っ赤だし、川越市は観光客激減で税収がどうなるかもわからない
条件を狭め過ぎるのはもちろん良くないけど必要な条件もあるからね

902名無しの心子知らず2020/07/29(水) 00:24:43.15ID:kLV2VH8y
>>827
年齢もあるけど役職にもよるよ。
旦那が40半ばで役職なしだけど残業パツパツで900いかないくらい。
トヨタのグループ会社だからそんなに変わらないはず。

903名無しの心子知らず2020/07/29(水) 01:36:25.94ID:FMCYclVa
>>902
なぜこのスレにいるのか…

904名無しの心子知らず2020/07/29(水) 07:51:10.44ID:0tkFmBF/
>>901
学校区、教育環境を重視する代わりに家は中古でローン4000万未満に抑えるか、
環境、立地には目をつぶって新築ローン5000万未満で家に費用をかけるか、

一つの例だけど、こういったバランス感覚が必要な年収帯だよね。

905名無しの心子知らず2020/07/29(水) 08:16:21.20ID:rQeO7aJc
>>857
車あり、子供2人、
趣味は野球とかサッカー見に行ったりライブに行ったりはするけど遠征したり年に何十万もかけるレベルでは無い
教育費は正直子ども次第。一応私立に行く選択肢にはしてあげたいけど、大学で私立で一人暮らしとかなったら奨学金も視野に入れないといけないと思う
年収は残業代、ボーナス込みだから手取りだともっと落ちる
一応お金のシミュレーションも作ってみたけど、どうなるかわからないしなぁと

906名無しの心子知らず2020/07/29(水) 08:18:12.10ID:rQeO7aJc
中古もずっと見てたけど、なかなか築10年以内で条件の良いものが出てこないんだよな
お!とおもっても新築建売に迫るくらいの値段だったり

907名無しの心子知らず2020/07/29(水) 08:25:03.68ID:DG2rzfot
コロナの時代になったんだから、生活様式は変わるでしょう
家で過ごすことも増えるだろうし、大きくて快適な家っていうのが優先事項になりそう
タワマンにしろ、ペンシルハウスにしろ、家に家族があんましいないことを想定してるからね

908名無しの心子知らず2020/07/29(水) 08:26:58.24ID:DG2rzfot
中学受験とかは昔流行ったわねー、ってことで終わりそう
フルタイム共働きも無理そうね

909名無しの心子知らず2020/07/29(水) 08:57:00.59ID:kLV2VH8y
>>903フルに残業やったらって話。

910名無しの心子知らず2020/07/29(水) 09:16:46.27ID:otHzUhza
>>909
工場の現場仕事は交代勤務でしょ
残業する様な事あるの?
次のシフトの人に引き継いだら終わりだと思ってた

911名無しの心子知らず2020/07/29(水) 09:23:15.53ID:BNYrQ+GL
工場の現場仕事ってどこに書いてあるの?

912名無しの心子知らず2020/07/29(水) 09:39:57.77ID:otHzUhza
>>911
>>827はそう言う意図だよ

913名無しの心子知らず2020/07/29(水) 09:52:39.32ID:rQeO7aJc
>>910
シフトによるけど、三交代なら8h×3だから残業なし(業務による)
二交代なら8h×2だから早番遅番のシフト間が2hとか空いてて、追加で2hめいっぱい回す日、1h残業の日とかあって、残業もあるんだよ

914名無しの心子知らず2020/07/29(水) 09:55:51.47ID:oWSnWEQO
>>909
実際は800万以下ってこと?

915名無しの心子知らず2020/07/29(水) 10:03:23.08ID:2u/OS3iQ
旦那さんの小遣いというか自由に使える金額いくら設定にしてる?

916名無しの心子知らず2020/07/29(水) 10:22:04.46ID:otHzUhza
>>913
24時間稼働の3交代しか頭になかった…
言われてみたら3交代ばかりではないよね
質問に答えてくれてありがとう

917名無しの心子知らず2020/07/29(水) 10:33:25.53ID:1g8GwnL+
夫1.2万、私1.4万
夫の昼ご飯は弁当持参、スマホ代は家計等々、基本的に日常生活でお金がかからないのと、
独身時代から保有している株の優待や配当があるらしく、小遣いは1.2万で大丈夫とのことだった

基本的には家計で全部賄ってるけど、パート代の一部は小遣いにと言われたので、
パート収入のうち4分の1を小遣いとして貰ってる

918名無しの心子知らず2020/07/29(水) 10:37:31.84ID:yfRiLatx
>>915
我が家は夫が昼代込みで月5万
私は1.5万

919名無しの心子知らず2020/07/29(水) 11:00:35.47ID:YEAHleas
上場会社が軒並み二桁減益、
赤字転落という報道を耳にする機会が
増えてきました。

コロナ感染者が学校や商業施設で
出ているので、年内に収まり回復
するだろう。と思っていたのが、
甘すぎる事を痛感してます。

920名無しの心子知らず2020/07/29(水) 11:02:39.26ID:rjgMzctj
夫に渡すのは手取りの10%と決めてる
夏冬ボーナスも同じ

921名無しの心子知らず2020/07/29(水) 11:04:39.23ID:iUNRt9ih
太っ腹だなあ笑
1割も渡せないや

922名無しの心子知らず2020/07/29(水) 11:12:14.81ID:vmv4yAcC
たまに若くて高卒勤め人でスレタイもしくはそれ以上の旦那さんいるけど凄いなあ
コスパ良すぎて羨ましい

923名無しの心子知らず2020/07/29(水) 11:35:34.92ID:otHzUhza
>>922
確かに若くて高卒勤めで上のスレって凄いよね
でも、まともな大学出た人はこのスレのままって事はないんじゃない?
若い時の年収を比較するよるりも、生涯獲得賃金で比較したら、一概にどちらがコスパ良いって言えないかも

924!ninja2020/07/29(水) 11:36:26.40ID:Td9mNZmL
ほんと太っ腹!
うちは1割も渡したら赤字だわ
そのかわりボーナスは2割にしてる
みなさん子どもの洋服代って月にどのくらいかけてます?
子ども服可愛くて夏だと月に2万、冬だと月に3,4万かけてしまう…
できるだけ日本製に拘ってるからっていうのもあるけどそれでも高いよね

925名無しの心子知らず2020/07/29(水) 11:38:48.21ID:OXGWaiRI
低月齢の乳児1人なんだけど毎月の手取り30じゃほんの少し足りない
ここ数年はボーナスが6以上出てるから年間で考えると平気だけどボーナスに頼ったら危険だよね
やっぱり私も働かないといけないのか

926名無しの心子知らず2020/07/29(水) 11:46:11.57ID:t8ITpMKi
うちも手取りの1割
手取り月収が30万になったので3万
弁当水筒持たせてるし、飲み会はなくなったし、一体何に使ってるのかなと気になるところだけど、「もしかして余ってる?2万に戻す?」とちょっと言ってみたら断固拒否されたw

927!ninja2020/07/29(水) 11:50:30.65ID:Td9mNZmL
>>925
うちも1歳半ひとりだけど30万じゃ足りないよ
さっきも書いた通り服に散財してるのもあるけど
でも積立の保険とか、家の税金や修繕費、旅行積立や車積立合わせて35万くらいだからそれをなくせば29万でやってるけど余剰金なかったら不安だよね
私もいつもギリギリで心許ないから少しだけパート始めた
月に5万くらいだけど予備費にできるから気持ちは楽になったよ

928名無しの心子知らず2020/07/29(水) 12:02:52.82ID:HlKK7uNA
>>927
さすがに子ども服に年30万はかけすぎ
メルカリで半額で売れるとしても15万…

929名無しの心子知らず2020/07/29(水) 12:14:35.47ID:l7hnNuEB
>>924
そんなに子供服に使うなら旦那にもう少し小遣いあげたら……?

930名無しの心子知らず2020/07/29(水) 12:18:31.65ID:0HssUTgi
ついつい旦那より子供にお金かけてしまうってあるんだろうね
少し前にも、どこかで子供の習い事費が旦那の小遣いの2倍かかってて、文句言われてるってのを見た
子供生まれると、比重が子供に偏るのはありがちだけど、一馬力で頑張ってる旦那さんにもう少し感謝していかないとね

931名無しの心子知らず2020/07/29(水) 12:24:20.07ID:WefinWe0
実際はそこまで子供に金かけても旦那以下のリーマンにしかなれないのが圧倒的なのにね
そして子供の嫁に同じようにされるんだろう

932!ninja2020/07/29(水) 12:24:20.40ID:Td9mNZmL
>>929
そうだよね
子ども服減らして主人の小遣いにまわすことにします

933名無しの心子知らず2020/07/29(水) 12:37:31.60ID:A0/4Vnuw
1歳半の子供に年間30万の服って正気の沙汰じゃないなぁ笑
5歳2歳の2人だけど、普段使いの服をセールで1000円から2000円程で買って休日用の少し立派な服を5000円程で買ってワンシーズンで1万から2万くらい、年間5〜6万くらいだわ、2人分で
汚れやサイズアウトで次の年には着れなくなってることの方多いしそんなにお金かける意味がわからない
それでお金がないとかもう失笑ものだよ

934名無しの心子知らず2020/07/29(水) 12:47:19.47ID:J/qwoJcf
子供服は本当に意見分かれるところだろうな
小さい頃の可愛い服って本当に可愛いもんね
まぁ何着ても可愛いんだけど
うちは子供複数だからセールの底値狙って買ってばかりだわ
もう少し大きくなったら皆んなが着てるような流行りの形が良い!って言い出すだろうけど、それまでは底値狙いでいくわ…

935名無しの心子知らず2020/07/29(水) 12:54:09.32ID:FMCYclVa
本当に可愛くていろいろ着せたい気持ちは分かるけど、日本製とかブランドにこだわれるのはもっと上の年収だと思う
確かに子どもがいい服着てたらいいとこの子なのかな?と思うけど、実際はこのスレ年収なわけだし

936名無しの心子知らず2020/07/29(水) 13:00:19.47ID:Dzvbauty
私も娘が小さい時同じ服着てるの見たことないって言われるくらい子供服買ってたよ
しかもここより下の年収でw
息子だけの時は逆にいかに服代を安くするかに熱心だったのに娘を産んでからおかしくなったわ
ただ好きなブランドがフリマアプリで即売れるところのばかりだったからそこまでマイナスにはなってないはずなので後悔はしていない

937名無しの心子知らず2020/07/29(水) 13:01:25.18ID:8d9I+gQG
うちは上の子の時は息子だったから着れりゃ何でも
だったけど下の娘はついつい自分の服代割いてでも
可愛くて高いの買ってたなぁー
でもやっぱ高い子供服はガンガン過酷に洗濯しても
崩れにくいからコスパは良かったかも?

938名無しの心子知らず2020/07/29(水) 13:08:19.99ID:kLV2VH8y
ちっさい子の服可愛いよね。
友達の所は年収うちより倍で組曲とかミキハウスばっかだったなぁ。
そこの娘がパパに買って貰ったのってブランドの靴履いてたのには単純に世界が違うなって思った。

939名無しの心子知らず2020/07/29(水) 13:30:37.64ID:yfRiLatx
3歳児から5歳児頃の女の子用の服はどのお店で買ってますか?
今までは赤ちゃん本舗が多かったけど来年からは幼稚園(制服の下は私服可)なのでどこで買おうかなと悩む
子供は選択一人、年間10万(ワンシーズン2万)以内で抑えたい

940名無しの心子知らず2020/07/29(水) 13:37:06.55ID:+TC9jOUZ
>>937
分かる
高い服はガンガン洗っても大丈夫だった
安い服は直ぐにダメになっちゃって、ヨレヨレで外に着せていくには恥ずかしい状態になってしまう

941名無しの心子知らず2020/07/29(水) 13:42:41.09ID:Pd73I2+4
>>933
それ計算あってるの?
子供1人に何着で着まわしてるの?

942名無しの心子知らず2020/07/29(水) 13:46:01.72ID:P/MaPtjA
>>939

【100トドラー】子供服in育児板【160キッズ】9
http://2chb.net/r/baby/1586943104/

943!ninja2020/07/29(水) 14:52:19.72ID:IUbGNdb8
そうそう
かわいいんだよね…
ファミリアが大好きで、高いんだけど主人もいいよって言ってくれるからついつい買っちゃって
って散財してる言い訳にもならないんだけどさ…

944名無しの心子知らず2020/07/29(水) 15:00:43.56ID:kLV2VH8y
でも、乳幼児はあんまりお金かからないからその間に貯金しといた方がいいんだよね。

945名無しの心子知らず2020/07/29(水) 15:02:09.70ID:pPsFzFaN
満足してるんならいいんじゃないの?
かわいい時期なんてあっという間だよ(反抗期の子の母より)

946名無しの心子知らず2020/07/29(水) 15:18:40.25ID:A0/4Vnuw
>>941
合ってると思うよーもちろんいくらかの誤差はあるだろうけど
この夏着てるのは普段着としては2人ともtシャツ6.7着くらいとズボンが5枚くらいかな?
着せやすいのとか子供がお気に入りの着せてるからこのくらいだけど服自体はもう少しあるよ
あとお出かけ用のワンピースとかが2.3枚あるかな
大体前年やシーズン終わりのセールで次のシーズンに着るものを買うから、この春から夏にかけて買ったものなんて服だけなら2人合わせても1万ちょっと、靴合わせても2万くらい
あとは夏終わりのセールで多少買い足したものを秋口までと来年の春から夏に着せる感じ

947名無しの心子知らず2020/07/29(水) 15:24:30.49ID:5jpHZj3K
ながい

948名無しの心子知らず2020/07/29(水) 15:27:51.37ID:A0/4Vnuw
きたれたから答えたのに酷い
すいませんでした

949名無しの心子知らず2020/07/29(水) 15:30:37.47ID:ApnwUXMP
>>946
1000〜2000円くらいの服と書いてたけど、本当はもっと安いの買ってるって事?
コートとか帽子とかは貰い物とか?
子供2人いて年間5、6万に収まるのが凄い

950名無しの心子知らず2020/07/29(水) 15:58:59.80ID:A0/4Vnuw
>>949
なんでそうなる?
今着ているものの半分以上が昨シーズンのセールで買ってるんだ
tシャツとかズボン、冬用のコートジャケット以外は大半が1000円から1500円くらいだよ
この春から夏に買い足したのがtシャツ×3ズボン×3枚で1万くらい、adidasのサンダル1500円×2、スニーカー3500円×2で大体2万くらい
夏終わりのセールで1万円分くらい買い足すかな

冬の終わりにセールで2.5万円分くらい(5000円くらいのコートやジャケット含む)買った
大体zozoとか通販で買って着倒すからフリマとかで売る事はない
たまに気まぐれでジジババが服とか買ってくれるけど年間1.2着くらいだしそれをあてにしているわけではないです
子供が小さい去年辺りまでは5万くらいでいけたけど今年から来年にかけてはもう5万では無理ですね
長くなってすいません

951名無しの心子知らず2020/07/29(水) 16:14:32.16ID:n0t1LMmK
家族全体の衣料費平均したら年7万円台だった
美意識ハードルが低いので普段はメルカリ西松屋アカホンしまむら無印ユニクロのいずれか
ユニクロのワンピースやテナント店の二千円〜三千円服がおめかし用服であと帰省した時に買ってもらったり
夏服は去年安くなったのを買った無印のと貰えたお下がりで回ってるけど
今年は実家におねだりできなくなったのとドラえもんのコラボ服が各所で出て新品で買っちゃったので10万超えると思う

952名無しの心子知らず2020/07/29(水) 16:35:54.27ID:KVIeUNA+
>>950
春服買った記載がないけど、もしかし秋から春にかけてがワンシーズン扱いなの?
それか下の子はお下がり着てるの?

953名無しの心子知らず2020/07/29(水) 17:21:11.41ID:XA+N7yaW
子供が小さいうちは年6万くらいおさまると思うよ
90100サイズなんてセールに残りやすいもの
幼稚園、小学校行くと服はユニクロで1枚1000円以下で揃えられるけど靴が洗い替えも必要だから×2の人数分、地味にお金かかるわ
メルカリの中古やお下がりばかりなら安くすませられるだろうけど

954名無しの心子知らず2020/07/29(水) 17:27:28.37ID:FMCYclVa
>>952
細かいなー
うちはだけど、春秋って着れる期間短いから両方の季節に着れそうな色の物を買うわ
あとは半袖にカーディガンで対応したり
みんな意識高いんだね
うちみたいなのは、秋なのにあれって春物だよねプッとかされてんのかな

955名無しの心子知らず2020/07/29(水) 17:28:05.40ID:A0/4Vnuw
>>952
あえて買うような子供の春服って例えばどんな?うちは夏の分と一緒か冬の延長で着せてるよ
薄いロンTだったり半袖にカーディガン羽織らせたり

下は性別違うしお下がり着てないよ
上にも書いたけど基本サイズアウトする頃には汚れやヨレでもう着れなくなってるから捨ててる

956名無しの心子知らず2020/07/29(水) 17:32:40.78ID:Yhugutii
別に、へーそうなんだ凄いね!で終わりでいいのに細かく食ってかかってる人はなんなんだ
逆に聞くけど、次は春だから2月に買って、夏物用に5月に買って、とかやってんの?んで春物用に買ったものは秋は着ないの?

不思議だな〜

957名無しの心子知らず2020/07/29(水) 17:41:27.99ID:A0/4Vnuw
>>939
今年3歳になるけどグリーンレーベルとかアーバンリサーチのキッズラインで買いはじめた
可愛いもの多いしおすすめ

958名無しの心子知らず2020/07/29(水) 17:43:11.07ID:5Z9lXLg3
わざわざ子供服を予約して買ってるとか言ったら馬鹿にされそうな流れだなw
ちょっと前に今年の秋物新作買ったばかり…
選択一人っ子なのでまあいっかってなってるw

959名無しの心子知らず2020/07/29(水) 17:55:46.12ID:OSKaYQOl
でも女児子供服かなり潰れちゃったんだよね…
JILLSTUARTとかOLIVE des OLIVEの子供服とか
むちゃ可愛かったのになくなってもたし…
製法も良くてなんとなく捨てられずに記念にとってる

960名無しの心子知らず2020/07/29(水) 18:10:10.06ID:RZ8GyNh7
小学生になってからの靴の消費が痛かったな
2〜3ヶ月で靴底と側面に穴が空くうえに瞬足なもんだから4000円前後
色と履き心地にこだわるものだからセールの時に買い込んでもいざ履く時には嫌がって履かないままサイズアウトとかね

961名無しの心子知らず2020/07/29(水) 18:30:24.31ID:1/0DXWmO
うちなんて子供の靴はヒラキだし服はお下がり
「靴だけはちゃんとしたの履かせたいのよね〜」っていうママはだいたいNBとNIKEとか履かせててスレ一個上の世界の人なんだなとか勝手に妄想してるw
今年は夫のテレワークにつきスーツ新調しなくてよさそうだしビジネスシューズも買い換えなくていいから少しだけ家計が浮くわ

962名無しの心子知らず2020/07/29(水) 18:48:46.14ID:qs9MuAyA
みんな高い服着せてるねー
うちも最初はミキハウスとか買ったけど、年を追うごとにプチプラブランドに以降、今はハニーズストライプ系列様々
親は.stとかだけど、50%70%オフ更に○点以上レジで割引からが本番

963名無しの心子知らず2020/07/29(水) 18:50:37.57ID:2mcH5Xsv
このスレだけど、靴だけは気を付けて幼児期はスクスクなど一足5,000円くらいする靴を履かせてた
でも大きくなると駿足が良いと言い出してそれまでの努力が無駄に感じた

最近は駿足は足に悪いからって言うのを分かってくれだして、またそこそこの靴を履いてくれるようになった

靴と歯みがき粉だけはこだわって、そこそこの値段のを買ってる

964名無しの心子知らず2020/07/29(水) 19:07:07.11ID:as1rIgfY
最近はゾゾセールでプティマインの半額とか買う
セールがどんどん早くなってきてありがたいわ
ただ毎年10cm伸びてるから次の年にはほぼ着れない
靴はAmazonセール&クーポン

965名無しの心子知らず2020/07/29(水) 19:26:21.87ID:WJWYcgcW
うちはユニクロ無印がメイン、オシャレなのはメルカリかたまーにセール、ママ友から貰ったりあげたりもある
高めのは親が買い与えたがるから帰省時とか遊びに来た時に一張羅的なの買ってもらってるけど貧乏性と申し訳なさから1万超えるのは買えない

966名無しの心子知らず2020/07/29(水) 19:36:20.55ID:A0/4Vnuw
ニューバランスはAmazonのセールでたまに2500円くらいで買えるよね。うちも園で使う外履き用はニューバランスにしてガシガシ使ってもらってる
セールでばっかり服や靴買ってたらもう定価で買えなくなってしまった

967名無しの心子知らず2020/07/29(水) 19:36:31.61ID:6pUKS8BC
ユニクロ、西松屋、メルカリでとにかく安くすませる
300円のTシャツにリボン作ってつけたら喜んでたからプチリメイクしてるw

968名無しの心子知らず2020/07/29(水) 20:42:18.61ID:Jey51rGd
うちは小学校と幼稚園だけど、平日は体操服で登校/登園してて、帰ってきても体操服で過ごしちゃってるわ
帰ってきたら宿題してすぐ入浴
パジャマ代わりにTシャツとかトレーナー着て、夕飯→就寝
土日用の服が何着かあるだけ
それもしまむら、西松屋、パシオス、イオン。
男の子だからこれで済むけど、オシャレな女の子じゃこうはいかないだろうな
靴はナイキのダイナモが履きやすいみたいでずっとつかってるけど、洗い替えはワンサイズ上を買っておいて、ジャストサイズの方が乾くまでのつなぎで履いてるわ

969名無しの心子知らず2020/07/29(水) 21:12:22.88ID:nTp6Kmx7
うちも男児で安物ばっかり
西松屋ユニクロ無印バースデー
たまにプレゼントでプチバトーとか貰うけどそれも保育園でガンガン着せてる
靴は爺婆が買ってくれることが多い

970名無しの心子知らず2020/07/29(水) 21:15:07.37ID:gAUdiLVd
靴は惜しみなくセカンドシューズからずっとNBだわ
サイズアップ毎に996シリーズの色違いを買ってるから悩む必要がない
ただ16.5センチまでしかないから次は別メーカーにしようかなと思ってる
服はGAP、next、FOあたりが多い
持ってる服のパクリ劣化版みたいなものを何回か見かけてからは西松屋で買わないようになった

971名無しの心子知らず2020/07/29(水) 22:19:39.65ID:Mkf6haJh
ゾゾイオン西松屋H&Mのセール先買いがメイン
2年先までマザウェイズもある
定価で買うのはセールのないNEXTくらい
子が見向きもしなかったりで正直着回しきれてないけど、綺麗なのはフリマに出してる

靴は尼ワードローブでメジャーメーカー2000円台をいくつか取り寄せて、子に選ばせてる
今は駿足

972名無しの心子知らず2020/07/29(水) 22:20:59.83ID:BNYrQ+GL
この年収だと結局似たりよったりだね

973名無しの心子知らず2020/07/29(水) 22:22:19.13ID:ma0KjZiV
>>955
服の色合いデザインが季節によって異なるから季節に合わせてたんだけど、価値観の違いだね
素朴な疑問で聞いてみたのが、逆にそんな反応されてびっくりした

974名無しの心子知らず2020/07/29(水) 23:20:25.63ID:OrN8qBBt
ウルフアンドリタとかモトレタとかボボショセスが好きで買ってしまう

975名無しの心子知らず2020/07/30(木) 01:13:44.99ID:6G/+oU6N
親の自己満だからキリがない
西松屋とマザウェイズの先買いで衣装ケース3つある
服よりブサイクやバカだと悲惨だ、というのは大人も同じ
こだわるとすれば日本企業の靴を買う事だな、ムーンスター頑張れ

976名無しの心子知らず2020/07/30(木) 01:22:11.08ID:bfztjP43
>>975
服よりブサイクやバカとは?

977名無しの心子知らず2020/07/30(木) 04:51:41.39ID:8AiYsDnX
子供がブサイクだったらいくら着飾っても無駄ってことでは?
ミキハウス着たブサイクな子より西松屋の服着た可愛い子の方がいい
バカな子も同じ

978名無しの心子知らず2020/07/30(木) 05:57:48.70ID:B5WgGZxv
わかるけどブサイクなら尚更オシャレさせた方がいい派
雰囲気いけめんならぬ雰囲気カワイイになら簡単になるから
体がちっちゃいだけで子供って可愛いし

979名無しの心子知らず2020/07/30(木) 07:13:45.41ID:8AiYsDnX
確かにそうだね

980名無しの心子知らず2020/07/30(木) 09:36:01.60ID:iYFN/Eh9
で結局子供服は年間いくらくらいが適切なの?
うち細かく計算してないからわからないけど6万ってそんなに安いとも思わなかったから
逆に10万とか使う人がいることに驚いた

子供2人です

981名無しの心子知らず2020/07/30(木) 10:05:03.01ID:Nn7DPfUV
年間の額云々よりも年間の購入数が少ないのが気になったけど
そんなもん?

982名無しの心子知らず2020/07/30(木) 10:21:32.47ID:iYFN/Eh9
購入数かー
足りなくなったら買い足すスタイルだから購入数で比べたことなかった

983名無しの心子知らず2020/07/30(木) 10:27:55.40ID:6JdIOc4I
価値観違うからピンキリだけどこの年収なら服好きでも15万以内にはおさめようって感じ?

984名無しの心子知らず2020/07/30(木) 10:32:56.06ID:cJtshfC3
服代なんて、家庭でそれぞれでしょ。趣味だよ。
家や車や旅行に使ったり、習い事や将来の学費の貯蓄に回すとか
貰ってる額は限りがあるから、援助でもなければ各家庭でそれぞれ考えること

うちは公立高校から自宅通学私大卒までで考えてて、子供2人合計で1500万くらいは貯めたいから貯蓄に回すのが多い
子供服はお下がりとユニクロ・GUメインで、1人年間2-3万位かな
ちなみに、自分も専業主婦だから同程度の金額しか買わないよ

985名無しの心子知らず2020/07/30(木) 10:37:40.57ID:T9DJ7vgH
昨年3人目がうまれたのに親も合わせて7万行かなかった
ママ友と上の子の要らない服交換したから下の子の服が豊富にあるのと、私がほとんど買ってないからだろうな

986名無しの心子知らず2020/07/30(木) 10:53:39.39ID:AzS43+p5
兄妹の2人だけど、小学校中学年くらいまで下着肌着靴下以外はほぼお下がり
新品買ってもお下がりの方が柔らかくて全然着ないままサイズアウトするから買うのやめちゃってたw
ご近所さんと親戚から頂いたから女児服もフリルからシンプルまで揃ってて選び放題だったし、買うようになって本当に今まで助かってたんだなと感謝してる
今は夏と冬前に去年のが入らなくなってたら上下4〜5着づつ6〜7万くらいかな?学校は制服だからこのくらい

987!ninja2020/07/30(木) 10:54:49.23ID:k2BrTKw9
>>984
うちも進学費用で1000万貯める予定
このスレ真ん中くらい(私の収入合わせて800)で選択ひとりっ子
だけど服はそんなに我慢してない
夫が35くらいになったらこのスレ上限越えるのと私も子どもが幼稚園に行ったら今よりも日数増やして扶養内上限で働くからそんなに切り詰めなくても大丈夫かなって考え
ただ私と夫の服はあまり買い足さないからその分を子どもにかけれてるっていうのがある
結局はきちんと家計管理できていたらいくらでもいいのかもね
平均とれば子どもひとりで10〜15
万くらいなのかなって思った

988!ninja2020/07/30(木) 10:56:47.15ID:k2BrTKw9
間違えてる
子どもひとりじゃなくて子どもには10〜15万でした

989名無しの心子知らず2020/07/30(木) 10:59:06.59ID:iYFN/Eh9
>>987
あなたは旦那の小遣い我慢させてるからでしょ…

990名無しの心子知らず2020/07/30(木) 11:01:52.20ID:Q3GG4ySy
>>989
全くだw

991名無しの心子知らず2020/07/30(木) 11:06:10.39ID:BS+LTPif
すみません、>>980ですが建てられませんでした
どなたかお願いします



「夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭」の方語り合いましょう。
住居費や居地、子供の数や年齢、さらに親の援助の有無等で
同じ年収帯でも経済状態は大きく異なります。
余所の家計は参考にしつつも、ライフスタイルはあくまで「人それぞれ」であることを
念頭において仲良く語りあいましょう。

次スレ>>980さんお願いします。

世帯ベースで語りたい方はこちら
世帯年収600〜800万家庭の育児事情 34[無断転載禁止]
http://2chb.net/r/baby/1561179823/


※前スレ
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭46
※前スレ
http://2chb.net/r/baby/1593426788/

992名無しの心子知らず2020/07/30(木) 11:23:59.17ID:5vX/K7e+
うちも下と上が離れてる異性兄妹だから
かなりママ友からお洋服貰ったりでお世話なったなぁ
学生時代は友達少ない方だったけどママ友だと
年齢関係ないし家庭環境似てるところが多いから沢山友達出来たわ

993名無しの心子知らず2020/07/30(木) 11:39:05.30ID:szXRTLez
次スレ

夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭47
http://2chb.net/r/baby/1596076706/

994名無しの心子知らず2020/07/30(木) 11:42:13.71ID:MxzBO0yu
>>927で月30万で足りない、余剰金ないと不安とか言ってるけど子供服には月3万かけられるのか...
余剰金がでない理由それなんじゃないの?
あなたは我慢してないかもしれないけどもう少し子供以外に目を向けたほうがいいんじゃない?
旦那は我慢ばかりだと思うよ、、、

995名無しの心子知らず2020/07/30(木) 11:51:40.78ID:k2BrTKw9
>>994
夫のお小遣いってどのくらいがいいんだろう?
うちは月々は3万で美容院や衣服、飲み会や昼食は別
使い道としてはコーヒーや本買ってるのと株に月に1万くらい投資してる
ボーナスの時に10〜15万なので年間で考えると60万くらい渡してる
昨日反省してちらっと聞いてみたけどそんなに不満はなさそうだったんだ
ここのスレだったら相場はもう少し多いのかな?
私も娘の服に年間30万くらいかけてたのを半分にはしようと思います

996名無しの心子知らず2020/07/30(木) 11:52:13.72ID:QeOEXIr2
>>993 ありがとう

最近子供服にお金かけすぎてこれからは控えようと心に決めたばかりの私にはタイムリーな話題だわ
一歳一人女の子だけどあと一人か二人は欲しいと思ってるし、80サイズは長く着れるからって集めまくってるわ
ナルミヤ好きだけどほとんどはzozoのクーポン使って500円以下ので購買意欲満たしてるw

997名無しの心子知らず2020/07/30(木) 11:57:46.15ID:MxzBO0yu
>>995
いやお小遣い自体は旦那さんが納得してればいいんじゃない?
ただお金の使い方があまりにも歪に感じたから行っただけだよ

998名無しの心子知らず2020/07/30(木) 12:01:57.44ID:ypT94o6b
>>995
1割も旦那小遣いにしたら赤字だわ、皆さん太っ腹ね!でも女の服は30万かけてもおしくない!というのがなんだか変な感じだなーと感じただけ
1割で太っ腹という感覚はないからね

999名無しの心子知らず2020/07/30(木) 12:02:30.62ID:ypT94o6b
まちがった
女の服、じゃなくて娘の服、です

1000名無しの心子知らず2020/07/30(木) 12:04:54.63ID:L0t+Umeg
毎月2万、ボーナス年二回は4万の計8万渡してる
昼代被服費など生活にかかるお金は家計からで本当に自由に使えるお金


lud20200730232048ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1593426788/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭46 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭32 c2ch.net
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭33 c2ch.net
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭33 c2ch.net
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭35 ©5ch.net
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭27 ©3ch.net・
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭42
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭22
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭24
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭45
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭53
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭48
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭55
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭47
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭50
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭54
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭41
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭49
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭53
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭43
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭44
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭21
夫の年収が1200〜1500万で妻が非課税家庭2
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭36
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭37
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭38
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭40
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭30
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭31
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭29
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭51
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭52
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭39
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭28 ・
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭25 [無断転載禁止]
夫の年収が600~800万で妻が非課税家庭56
夫の年収が1200〜1500万で妻が非課税の育児事情6
夫の年収が1200〜1500万で妻が非課税の育児事情7
夫の年収が1200〜1500万で妻が非課税の育児事情8
夫の年収が1200〜1500万で妻が非課税の育児事情4
夫の年収が1200〜1500万で妻が非課税の育児事情9
夫の年収が1200〜1500万で妻が非課税の育児事情5
世帯年収500〜1000万家庭で妻非課税の育児事情 1【育児】
夫の年収1500万以上で妻非課税の育児事情Part.3
夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情21©3ch.net
夫の年収1500万以上で妻非課税の育児事情Part.2 ©5ch.net
夫の年収800〜1000万で妻非課税の育児事情 その28 ©3ch.net
夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情22[無断転載禁止]©2ch.net
夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情18 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
夫の年収800〜1000万で妻非課税の育児事情 その27 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
夫の年収1200〜1500万で妻非課税の育児事情3
夫の年収1200〜1500万で妻非課税の育児事情
夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情14
夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情16
夫の年収1000〜1200万で妻非課税の育児事情 2
夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情33
夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情12
夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情34
夫の年収1000〜1200万で妻非課税の育児事情
夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情23
夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情31
19:14:59 up 9 days, 20:18, 0 users, load average: 11.11, 25.11, 30.47

in 0.074028015136719 sec @0.074028015136719@0b7 on 012309