◆初めて来た方や5ch初心者の方へ◆
※まず現行スレに一度目を通しましょう。
※また、>>2の まとめサイト・関連スレ 等も一度目を通してから書き込みましょう。
※質問の前に一度スレッド検索をしてみましょう。
※あちこちで同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤ちゃんの月齢を書きましょう。
※自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベター。 (FAQは読んだ、○○を試したがダメだった等)
※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、5ch特有のもの以外の顔文字等は荒れる元になるのでやめましょう。
※今日からお願いします系の挨拶は嫌われる傾向にあります。
※>>950は次スレ立てをお願いします。
踏み逃げ厳禁!規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※前スレ
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド385
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1542076825/
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド386
http://2chb.net/r/baby/1542857257/ ※まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/
※授乳と薬
https://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/jyunyu.html
※関連スレ(スレタイのみ記載。各自検索を!)
0歳児の発達不安吐き出しスレ
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい
【乳児から】1歳児を語ろう!【幼児へ】
母乳育児スレッド
【母乳】○●混合育児のスレッド●○【ミルク】
【完ミ限定】ミルク育児でGo!
【マンマ】離乳食【オイシー】
【ネントレ】ねんね総合【寝かし付け】
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】
乳児湿疹のケアどうしてる?
●○●病気について統一スレ●○●
紙オムツどれ使ってますか?
【オムツ】布オムツスレッド【おむつ】
【フキフキ】おしりふき【キレイ】
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ
【暑い】今日ベビに何着せる?【寒い】
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?
【それでも】夫に一言!!統合スレ
妊娠出産にまつわる姑との確執
育児にまつわる義父母との確執
【24時間365日】子育てってしんどい・・・
母だけど人生疲れた
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ【教えて】
乳児の父だよ全員集合!! 【妊婦の旦那も】
◇◇チラシの裏 ◇◇
絡みスレ
■■産後のエッチ・オナニー■■
こどもの性器の悩み ※まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/
※授乳と薬
https://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/jyunyu.html
※関連スレ(スレタイのみ記載。各自検索を!)
0歳児の発達不安吐き出しスレ
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい
【乳児から】1歳児を語ろう!【幼児へ】
母乳育児スレッド
【母乳】○●混合育児のスレッド●○【ミルク】
【完ミ限定】ミルク育児でGo!
【マンマ】離乳食【オイシー】
【ネントレ】ねんね総合【寝かし付け】
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】
乳児湿疹のケアどうしてる?
●○●病気について統一スレ●○●
紙オムツどれ使ってますか?
【オムツ】布オムツスレッド【おむつ】
【フキフキ】おしりふき【キレイ】
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ
【暑い】今日ベビに何着せる?【寒い】
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?
【それでも】夫に一言!!統合スレ
妊娠出産にまつわる姑との確執
育児にまつわる義父母との確執
【24時間365日】子育てってしんどい・・・
母だけど人生疲れた
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ【教えて】
乳児の父だよ全員集合!! 【妊婦の旦那も】
◇◇チラシの裏 ◇◇
絡みスレ
■■産後のエッチ・オナニー■■
こどもの性器の悩み >>1-4乙
前スレで闇がある言われててワロタ
ともかくスレ立てはありがとう >>1おつ
みんな怖がって書き込みにくい雰囲気になっててわろた >>1
スレ立て乙
ウニ丼テンプレが抜けてるw誰かよろしく 友人が関東旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が旦那をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
銚子では驚くことじゃないみたいですよ。
ID:qCIYgWSWこんな無能の言うことなんか誰が信じるんだよw
ワロタので今回だけこれもテンプレ
多分だけど>>1はスレ立て慣れてないのにわざわざ立ててくれたんだと思う
みんなそれなりに闇はあるし前スレのことはそっとしておこうね
という訳で>>1乙 スレ立て乙
3時間おきに起きるのっていつ頃なくなるかなぁ
4ヶ月目だけど、夜は2、3時間で起きるし昼間は寝ないしで、そろそろ私の体が限界になってきた
混合で寝る前はミルク多めにあげてるんだけどな
>>13
私は前スレ964です
余計なこと突っ込んで申し訳なくなったのでフォローしました よくある事だし気にしなくて大丈夫
子のクリスマスプレゼントによくばりボックス買おうと思ってる。あれだけ機能ついてたら何かしら遊んでくれるよね
>>17
絶対おすすめ!
うちはアンパンマンのをお祝いでいただいけどそれぞれの月齢なりにいろんな遊び方してるよー
1歳目前の今は音楽にあわせてよく歌ってる 1歳が迫って急激に自我が強くなってきたのか、ちょっとしたことでかんしゃくを起こして大泣きすることが増えた
機嫌悪いときは、地雷源みたいになる
あとは、しばらく収まっていた夜泣きも復活した
もう断乳してるのにな
このままいやいや期に向かっていくのかなぁ
よくばりボックスとかやりたい放題とか同じようなのがたくさん種類あって選べないよ〜
まあどれでも楽しんでくれるとは思うけど悩む
8ヶ月やみつきごっこboxってやつ持ってるけど結構楽しそうに遊ぶよ
5ヶ月過ぎたし離乳食まだかな〜ととりあえずスプーン差し出したらめっちゃガードした上に嫌な顔された
まだまだかな
低月齢スレではプーメリー買う人多そうだよね
クリスマスプレゼントあげてすぐ1歳の誕生日だから悩むわ
間隔近いから片方は安くてもいいかな?って思っちゃうけど、子供にとっちゃとんでもないよね
大きくなったらどっちかに合わせてゲーム2本とかいいかも
お風呂終わって旦那から受け取るときにおめでとうございます元気な男の子ですって取り上げごっこ楽しい
うちもやってるw
玉のような男の子ですよーって言いながら運ぶ
一ヶ月検診では1kg増えたのにその後3週間400gしか体重が増えない
顔はまるまる太っているのに
児童館や支援センターって何ヶ月頃から行ってる?
というか基本みんな行くものなの?
>>29
上の子の時は5ヶ月ぐらいに初めて行った
0歳児の親子イベントみたいな日が月2であって、それだと0歳児ばかりだし他のお母さん達とも自然と話しやすくてよかった
でも今下が5ヶ月だけど児童館の類いは一切行ってない
とにかく動かない今のうちに自分のやりたい事行きたい所行ってる感じで暇がない >>29
うちは4ヶ月で行ったけどまだおもちゃに手を伸ばすこともしない月齢だったので絵本を読んであげてあとは他のお母さんたちとしゃべってた
6、7か月でお座りができておもちゃを触るようになったりずり這いして好きなところに行こうとするようになれば子どもも楽しめるんじゃないかな
赤ちゃん部屋があるところか赤ちゃんだけの時間があるところだと同年齢ばかりで楽しいよ >>24
うちもそれやるw
大きな赤ちゃんですよーって ランチとかショッピングモールってどれくらいの月齢から行ってますか?
出かけたがりの友達に誘われたのもあって2ヶ月半から児童館の帰りに月3回くらい行ってて
今6ヶ月なのですが、今日ひよこクラブ読んだら6ヶ月までは30分から1時間程度のお散歩や
近所の買い物程度って書いてあってすごく後悔してます
出かけ過ぎて子供に負担かかっているのでしょうか
取り返しのつかないことをしてしまったと思っています
>>33
初めてで不安なのはわかるけどちょっと大げさ
だいたい1人目の子は外出控えめ目に育てられるけど
2人目以降は上の子の送迎や行事に付き合わされて生後1か月や2か月くらいから外出多いけどみんなすくすく育ってる
大丈夫だよ >>33
2ヶ月で月3回のお出かけが負担になるなら2人目3人目の子なんてどうなるの… >>33
今元気なんでしょ?
そりゃまぁ赤ちゃんも家でゆっくりしたいと思ったこともあったかもしれないけど、そんな取り返しのつかない程の負担はないよ
うちは2人目だから低月齢のうちから上の子に合わせて連れ回されてるわ
でも季節的に病気もらいやすいからそろそろ休日のショッピングモールはやめておこうかなと思ってる
人混みもだけどおむつ替え台から胃腸炎とかよく聞くしね >>33
その程度で取り返しのつかないことって…
ショッピングモール行けば低月齢の赤ちゃんごろごろいるわ オムツ替え台からの胃腸炎恐ろしすぎるわ…
なにか下にひいてあげたほうがいいのかな
ペーパーが置いてるところはひくようにしてるけど
台を触った手をなめちゃうだろうし気休め程度にしかならないかな
そうだよね
ありがとうございます
他の子よりものすごく泣く子だから、私が無知と
いうか断れない性格のせいで負担かけてしまったと思ってました
なんかちょっと最近鬱っぽいかもしれない
確かに2人目とかどうなるのって感じですよね
ありがとうございました
親が元気で子を連れまわせる状況なら良いのではないかと思う
正直生後半年までの時期は、自分が食事をする時とかどうしても外に買い物に行かざるを得ない時とか
スタジオ写真を撮りに行く時とか、致し方無い時に直行直帰での外出しか出来なかった
今ショッピングモールに買い物に行くと、小さい赤ちゃんを一杯見かけるけど、その時期に出歩けている事を羨ましく思うよ
>>38
私は使い捨てのペットシート敷くようにしてます
あとアイポッシュっていう舐めても安全なノロにも効く除菌水買いました
春になるまで外出時はそれでおむつ替え台や子の手を消毒するつもりです >>39
行きたくないなら断るよろし
鬱っぽいというか、児童館での人付き合いが億劫なのかな?
もしそうなら、自分だけでお出かけした方が良いリフレッシュになるのでは >>39
出かけたがりと書いてその友人のせいと言いたげなあたり、その友人のこと好きじゃなさそうだね
これからの季節は感染症が心配って言い訳もできるし断ればいいよ 支援センターとかデパートのベビースペースに遊びに行っても、子どもが手当たり次第におもちゃ舐めすぎて疲れる。
共用のおもちゃだと、舐めたらすぐ止めさせたほうがいいの?それとも子どもが飽きて手を離したときに拭いて戻す感じでいいの?
この月齢だと舐めるのしょうがないと思うけど、初めての子育てでそういう場所でのマナーとかよくわからないです。
>>44
私もよくわからないけど感染が心配だから使う前に拭いてから子に渡してる
そして何となく気をつかい使用後も拭いて返してる
私もみんながどうしてるのか気になるな 支援センターでみてると舐めたおもちゃをハンカチで拭いて終わりって親が多い
センターの人達もニコニコして見てるだけだからそういうもんなんだなと思ってうちもそうしてる
吐き戻したりはアルコール含んでるウェットティッシュで拭くけどそれ以外は基本使い終わったら拭くだけ
なめたおもちゃはカゴにいれてくださいってとこもあるし、場所によって様々だと思う
うちはあまり口に持っていかないけど、なめたときは一応拭ってる
でもルールが特にないところだと拭く人みたことないなー
うちは他の子が散らかしたおもちゃ片付けてたら濡れててうわっと思ったことがあったから拭くようになったんだよね
保育士してる友人は園では気にしてないっていってたよ
近所にある支援センターだと、赤ちゃん用ゾーンがあって、
そのスペースにあるオモチャは使い終わったら「使用済み」の箱にいれることになってる
職員さんが消毒してくれるみたい
たまに3歳くらいの子が赤ちゃんゾーンに乱入してきてオモチャ箱ひっくり返したりしてるからあまり信用ならんがw
昨夜珍しく旦那が風呂上がりの子を遊ばせるのではなく寝かしつけてた
いつもは本人が寝落ちするまでテンションあげて遊んでたんだけどやり方を変えたみたい
18時半には寝ていて、いつもより早いなーとは思ってたんだけど4時に起床
夜間授乳かと思いミルク飲ませてもだめ、だっこしてもだめ、どんなに頑張っても寝てくれず四つん這いになってお尻ふりながらハイハイの練習する始末
そりゃそうだいつもより早く寝たもんね
旦那もよかれと思ってしたことなんだろうけど眠い…
支援センターのオモチャを除菌シートでふきたかったけど
神経質な人と引かれそうでやってなかった
これからはやろう時期的にも
除菌シートではウイルス予防まではできないから次亜塩素酸ナトリウムのスプレーがオススメ
子は朝まで寝てくれたのになぜか私は一睡もできなかった・・・朝イチで保育園申し込みしに行かなきゃ
今5ヶ月なりたてで寝返りはまだしない
服のサイズが70でちょうど良く、真冬に向けて80を買い足そうとしてるんだけど、足付きカバーオールってオムツ替えの時は大変かな?
そろそろセパレートも必要なんだろうか
(前スレでハイハイしだしたらセパレートが良いって見た)
セパレートの服はまだ用意してなくて脱ぎ着の想像すらつかないんだよね
>>52
足付きカバーオールってお出かけ用だろうし日常使いするわけでもないだろうから1つぐらい買い足すのはいいんじゃないかな
ただ寝返りしたり動くようになると着せるのが大変なのは本当
特にボタンのものはぽちぽち面倒
基本的に服は必要になってから買っていくのがいいと思うし、セパレートは今の着替えが面倒に感じてきたら切り替える…がいいよ >>52
ユニクロの足つきカバーオールはチャックだから簡単といえば簡単だけど毎回片足を出したり入れたりしないといけないのが面倒だよ
>>53の言うように足つきは室内では着せない方がいいから買ったはいいけど正直あまり出番がない 離乳食後期カミカミ期3回食もうすぐだわ気が重い…
今はほぼ味付けなしで茹でて冷凍した食材解凍してるだけなのに
本読んだけどみんなあんな料理毎食作ってるの?本当に?
手づかみとか固さとか面倒くさいーやりたくないー
もうすぐ五ヶ月
昨日疲れ切って添い乳して寝かしつけちゃって
夜中4回も起きてきてしまった…
ますます疲れたよ
日中はおひるねしようにも授乳クッションから下ろしたらすぐ起きて寝るの繰り返しで
結局おひるね一日合計して一時間半ぐらいしか寝てない
もうどうしたらいいかわからない
散歩一時間しても寝ない
>>53
>>54
ありがとう
足付きカバーオールは大変そうだね
今、ユニクロのネット通販を見てたところで悩んでしまって
たしかにオムツ替え時にバタバタしてボタンポチポチが大変だから、日中セパレート、寝る時カバーオールってかんじでもよさそうだし色々検討してみるね >>56
うちもその頃夜中何回も起きてつらかった事がある
一週間くらい続いたかな
同じ日に産まれた人のTwitterでも同じような事書いてたから
メンタルリープがいらっしゃったと思ったよ
早く抜けてくれるといいね >>56
もしかして歯が生えそうってことはないかな?
うちが今そうなんだけどムズ痒くてとか痛がゆくて起きちゃうらしい いないいないばあのわーおを見ていて思ったけど
9月頃見た時はみんな殆ど何も出来ていなかったのに今日見たら結構出来るようになっている子が多くない?
多分1歳後半の子で月齢より幼く見える子を集めているのだと思うけど、うちはまだ殆ど出来ないなあ
>>56
うちも下ろすと起きちゃうから昼寝は授乳クッションの上でさせてるよ
テレビ見たりスマホいじったり本読んだりして過ごしてる
家事は全然できないから家電頼み、宅急便の受け取りは夫がいる時間指定 ハイハイまだだけど、オムツ替えのたびにぐるんぐるん寝返り&寝返り返り続けるから、もう日中は履かせるオムツとセパレートの服メインにしちゃった
お互いけっこうな運動になってる気がする……
8ヶ月
体重の増えが悪すぎて二回食を一回にしてミルクいっぱい飲んで離乳食はゆっくり進めましょうねって言われちゃった。
小さい子だから早めから始めてたくさん食べなきゃ!と頑張ってたけど違ったんだなー
ミルク50しか飲まない時もあるって言ったら笑われちゃったよ
>>61
横からごめん
私のところも昼寝しないので聞きたいのだけど、授乳クッションに寝かせるってのは自分が装着した状態でってことだよね?
それともたまに聞く、授乳クッションそのものに乗せる方法なのかな? 5ヶ月
はじめて風邪を引かせてしまったー、支援センターでもらってきちゃったかな
鼻づまりと咳、熱はないみたいだからサクッと病院行って薬飲ませるも夜全く寝ずワンワンわめき寝返りしまくり
ネットで調べてわかったけど、鼻づまりで呼吸がしにくくて眠れなかったっぽい
かあちゃんお前が1人めだからわからなかったよ、すまん
⚫注意
7ヶ月
ほうれん草食べさせると⚫にそのまま混ざって出てくる
腸が未熟だからだろうけどさらにお腹が緩くなるのか2回目以降の⚫が水になる
合わないのかな
髪伸びてきた
前髪は眉上スレスレ、もみ上げは耳の穴横だけど、後ろ髪が一部首のシワの下まである
男の子だから結ぶ予定もないし、いつが切るタイミングなのかなー
切ったら可愛いだろうけど、切るの寂しい気がしてしまうw
>>64
うちの場合だけど授乳クッションは装着しないで子の顔に近づけておくだけでも落ち着くみたいで、夜に寝るときも自らクッションの方へずりずりと移動していって気づくと授乳クッションに絡まって寝てることが多い
必ずしも装着して載せないといけないってことはないと思うよ
子の好みや寝つき具合を見て臨機応変にって感じじゃないかな 左に寝返りし始めてから約3ヶ月。やっと寝返り返りを覚えたけど、今度は右だけで行ったり来たりしてる。もどかしいなぁ。
新生児の頃は授乳も多かったから日中は授乳クッション付けた膝の上で寝せながらずっとネットしてた
子が大きくなると使う機会も減ってくるけど、酷い咳してる今、子の頭を高くして寝かせるのにまた大活躍してる
>>67
うちはサイドが妙に長くて襟足がまばらっていう微妙な状態w
整えたいけどやっぱり切っちゃうの寂しく思うしなかなか踏み切れないね >>65
うちもこの間初めて鼻と喉の風邪引いたよー
鼻づまりしてズビズビいってたから電動鼻吸い機買ったよ
めっちゃ出てきてびっくりした
でもスッキリするみたいでにこにこしてたからオススメだよ
あなたも合間見て少し休んでね >>64
私は自分が装着したままだよ
π落ちしてそのまま寝かせてる 汚話注意
もうすぐ8ヶ月
6ヶ月から始めた離乳食がまあまあ順調に進み2回食まで来たけど●が緩くなってしまった。
最初は量を減らしたりお粥だけにしたりしたけど治らず水っぽい下痢になったのでここ1週間は完全に離乳食はお休み。でもなかなか治らなくて焦る。
子は元気で●の回数は増えたけど1日3、4回くらいなのでそこまで酷い下痢ではないと思うんだけど一度病院に行った方がいいんだろうか。
>>67
8ヶ月半男児、前髪が目に入りそうだからカットしたら、どんどん短くなっちゃって、でこ丸出しヘアーにしてしまったよ....
可愛いお姉さんが水戸なつめちゃんみたいでかわいいですねって言ってくれて救われたw
最初はとんでもないことをしたと落ち込んだけど、数日経つとこれはこれで
似合ってて?可愛い >>75
ちっちゃい子の前髪ほぼないおでこめっちゃ可愛いよ
大好きw >>75
オンザが似合うなんて、はっきりとしたパーツの可愛いこちゃんなんだろうね
うち女子は大五郎タイプよw >>74
うちもこの間下痢になった
便の回数は1日7〜8回で黄色ブドウ球菌が検出されたけど、かかりつけの病院では離乳食は完全にストップしないでと言われたよ
あげるなら10倍粥やにんじん等と
止めたら戻すのが大変だっていうのが先生の見解だった
結局その後もちょこちょこ水〜軟便が続いたんだけど、先生と相談して離乳食を戻していく方向に決まって、普段通りの離乳食の内容に戻していったら4日目に便が元に戻った
こういう例もあるので小児科にかかってみたらいいと思うよ〜 >>74
ごめん78だけど追加で
うちは菌が出たり風邪引いたりでの下痢の症状だったから参考にはならないかもしれないけど
一応こういうこともあったよ〜ということで 寝かしつけはいつも添い乳なんだけど他の方法で寝かしつけできる気がしない
添い乳じゃない人は毎晩抱っこトントンを根気強くやってるの?それともネントレうまくいってて転がしとくと勝手に寝るの?
>>80
うちも添い乳だったころあったけど後々大変になりそうだったからやめた
確かに寝かしつけは楽だけど、こっちもストレスだし、夜間断乳にもつながらないしね
寝返り、もしくはハイハイ始める前に添い乳やめたほうが良いね
最初はなんでπくれないの!!って怒って泣いて喉が枯れたりしてた
置いて寝るまではならなかったけど、近くにいれば寝てくれるし、寝かしつけ自分以外がやらなくていいから気持ちが楽になるよ あげる! 絵本読んで!ができるようになって、同じ絵本ずっと読まされるw
>>81
やっぱりやめた方がいいのかぁ〜
今5ヶ月だからまさに寝返りやハイハイの前だしぼちぼち辞めなきゃな
旦那が寝かしつけようとしたけど「どうしたらいいかわからない」としょんぼりして引き返してきたから何とかしなきゃなとは思ってた >>83
うちは11ヶ月に入った所で添い乳やめた。
もう乳首が限界を迎えてたからw
初日は20分くらい泣いてたけど、翌日は5分くらい。
約10日経ったいまでは、少しぐするけど背中トントンで5分くらいで寝るようになったよ。 >>84
横からだけど、夜間断乳どうやりました?
うちも11カ月になる頃にはしたいなぁと思うんだけど、詳しいやり方が調べても良くわからない
πくれと泣いて怒るのをどう宥めるのかな、いまうちの子は叩いてくるし服を引っ張ってくる、夜中寝てるときはそのまま突撃頭突き、とにかく根負けしてしまう
どう宥めて、πへの欲求を逸らしたりすればいいのだろう… おやつのビスケットをかじって手を離してしまうので下で受け止めようと両手を出したら、「ちょうだい」と思われて食べかけもらったw
普段はまだ「ちょうだい」「どうぞ」できないんだけどな
>>80
うちの場合
置いても泣かない状態でポイズンか胎内音流してひたすらトントンすれば10分しないで寝るかな
目ランラン足バタバタでどうにもならんときは抱っこでうとうとぐらいで布団に置いてトントン ポイズンってなに?反町?まさかwとおもってググったら本当に反町なのねww
全然知らなかったわ
やってみよう!
>>86可愛い!
6ヶ月で好きな方向に寝返りできるようになってから一人遊びも上手になった
カゴの中に小さいオモチャ入れておくと自分でひっくり返して好きなオモチャを選んで舐めたり齧ってる
赤ちゃんでもちゃんと好みがあるのが可愛い
なめられ太郎が一番のお気に入り >>83
早ければ早いほど辞めやすいよ
寝る=乳になってると断乳する時マジできつい
親もきついけど子もきつい
眠りたいのに眠れなくて物凄く辛そうで可哀想だった
5ヶ月なら夜泣きもまだだろうしまだまだ間に合うから頑張れ >>78
そっか、そういうこともあるんだね。
確かにまた初めから戻すの大変だよね、、
どうしようかと書き込んだ途端に今日の●は水っぽくもなくいい●が出てるからまた水っぽくなったら病院行こうと思う。
丁寧にありがとう。 横だけど
最初の頃はトントンするけど子はギャン泣きってところからスタートするんだよね?
ギャン泣きしてもいつか寝るを繰り返すの?
この前挑戦したら一時間泣いたもんだから心折れて諦めちゃったよ
今授乳してクッションの上からおろす、背中スイッチでまた乳首咥えさせるの繰り返しで
2、3時間かかるんだけどそれも添い乳みたいなもんだよね…
>>85
離乳食が進むに連れて授乳回数が減ってたから、わりとすんなりいけた気がする。
添い乳やめてからは朝までぐっすり寝てる。
1回だけ起きたけど背中トントンしたらそのまま寝た。
上の子の時は暴れまくってたけど、ずっと寝たふりしてたよ。
泣いても暴れてもあげないっていう姿勢を貫くしかないと思う。 >>84
何時間か泣き続けるかと思ってたけど意外とそれくらいのぐずりで済むんだね >>94
上の子10ヶ月の時に添い乳やめたけど初日は2〜3時間ギャン泣きだったよ… >>93
お答えありがとう、うちはそもそも授乳回数そのものも特に減ってないのが問題なのかも、離乳食もなかなか食べないし
親の強い決意がやっぱり重要なんだね…夫と共に頑張るしかなさそうか うちも添い乳やめてる途中、5ヶ月
昼間はπ落ちしかけで置く→5分ほどぐずるけどトントンで寝るって感じだ
ゆくゆく寝る直前の授乳も無しにできるんだろうか…
そして明け方は眠すぎて&子が覚醒しかけててやっぱり添い乳してしまう
きっぱりやめないとダメなのかな
添い乳オンリーだった時より眠り深くなったと思うんだけど
うち沿い乳したことないわ・・・
寝る前は抱っこゆらゆらトントン
深夜は旦那起きてたら旦那にさせてる
そんなときに限って2時間とかw
今6ヶ月ちょうどで添い乳はしてないんだけど朝寝、昼寝、夕寝、就寝、夜間2回すべての入眠が授乳からの寝落ちだわ…
そして昼間は寝落ちしてもベッドに移すと泣いちゃうからそのまま抱えてスマホタイムになってる
昼寝の時間を有意義に使いたいし、そろそろ寝落ちさせずにベッドに移して寝かせる努力をするべきなのかなーやる気がおきないわ
>>99
私が書き込んだかと思ったほど同じ
πの離し時がわからないのとさほど困ってないからだらだら続けてるけどそろそろ変えたい ずりばいでコードに突進していくので食べてもいいコードをあげてみた
使わないプレステの有線コントローラー
太いコードやボタンはあるしジョイスティックも面白いらしい
しばらく時間がもつのでありがたいけど、やっぱりよくないのかな
>>55
あんなん毎回は出来ないよ。
大人の食事だってままならないから、3回食から食卓囲んで…なんてうちは幻想だ。
私も気が重かったから、2回食終わり位からBF多様し出した。
冷凍野菜とかレトルトに追加してる。
手作りだと固さだとか大きさだとか、微調整が必要でレンチン失敗もあるけど、昨日は掴めなかった大きさが掴めてたり感動も大きいよ。
味噌汁や鍋から取り分けが楽だよ。
味付けはBFのあんかけやスープ、醤油数滴とか…
手掴みは本当に面倒で食パンばっかりあげてるよ… 母乳が出なくてずっと完ミだけど8ヶ月の今も病気知らずだしスクスク育ってる。
母乳じゃなきゃダメ、弱くなるって言われたけど関係なかったな。
>>68
>>73
二人ともありがとう
私が装着した場合、装着せずに椅子のように使った場合の二パターン試してみたけど、抱っこで寝るのに慣れたからか泣かれてしまった
私のところも添い乳はしないものの、π落ちからの就寝だからなんとかしたいなぁ
最近は寝た後に泣いても手握ったりすると再入眠してくれることもあるから、早く自力で寝れるようになってほしい
夜間断乳って離乳食始まったらしてもいいのかな うちは今8ヶ月だけど入眠は転がしとくと勝手に寝るのに2時間おきに起きるから夜間断乳始めたわ
今3日目だけど起きる回数は変わらないけどπなし再入眠にかかる時間が短くなってきた
これで起きる回数減ってくれないと断乳の意味がないんだけど大丈夫なんだろうか…
>>103
母乳の免疫って言うのは低月齢の話だよ
とくにNICUなんかに入ってる低出生体重児にはかなり大事なものだけど、普通に産まれてきた子は感染リスクのある環境かどうかの方が影響を受ける
だからまったく母乳が免疫と関係ないってことはないし(母乳飲んでても発熱する子はそれはそれで、母乳の免疫のおかげで軽くすんでるかもしれないし)、ミルクで風邪をひいたとしてもそれはミルクが悪い訳じゃなくどこかで感染するリスクがあっただけ >>103
うちの母が全く母乳出なくて兄弟全員初乳すら飲んでないけど
全員一度も大きな病気もないどころか小中高皆勤賞貰うくらい丈夫に育って子宝にも恵まれてるよ
完ミの影響と思われるのは両親ともに小柄なのにみんな長身に育ったことかな
兄も弟も185近いし私は169ある 完ミだからか?ミルクあげてちょっと遊んで寝室に運んで布団に置いたら暫くして寝る
今ももうそろそろ寝そう
この、寝るか寝ないかぐらいの表情が可愛くて癒やされる
寝たら朝7時ぐらいまで一度も起きない
昼寝は最近外出先でベビーカーで寝ちゃうわ
>>107
さすがに母乳もミルクも飲んでない時期の話は免疫や成長とは関係ないと思うよ
母乳もミルクも消化吸収排出されるわけで 4ヶ月半
最近、ベビーカーが嫌いで乗せると泣く
仕方ないからエルゴでどこでも行くけど、そろそろベビーカーに慣れて欲しい
昨日は2回とも完食だったのに今日は2回とも半分も食べてない
お菓子あげたら喜ぶんだろうなって思うけどあげたら余計食べムラができそうだ
早くあげたいな
>>98
私もなかったというか、新生児の頃にやろうとしたけど背中つりそうで無理だったw
でも試しに10ヶ月くらいでもう一度やってみたら、
子が自分で調整して飲むからすんごい楽
調子に乗って二度寝したいときに添い乳数回やったら、一緒に横になって抱き寄せるだけでπ求めだして慌ててやめた 6ヶ月双子
ダブルギャン泣きに耐えかねたので、ヤケクソでオリラジの武勇伝を全力披露したら大ウケして泣き止んだ
それは良いけど、2歳の上の子も含めてみんな目がギンギンで今夜は寝られる気がしない…
>>108
何ヶ月?低月齢のときからよく寝るお子さんだったの? >>108
体質じゃないかなー
上の子は混合だったけど二歳のいまでも夜中一回は起きるし寝かしつけ必須
下の子は完母だけど生後一ヶ月から最長九時間寝る子だよ
どっちもそい乳してるんだけどね 午後からの昼寝をしてなくて眠そうな素振りを何度もするけど寝ない
6時の離乳食も途中で目をこすりながら泣くから中断して寝かしつけてるのに気付けばこんな時間
昨日夫の友人たちの集まりがあって往復2時間以上のドライブしたからペースが狂ったのかな
寝かしつけようとすれば背をそらして起きて遊び始めるし、放っておけば眠たげにぐずるしどうすればいいんだか
こういう日に限って夫の帰りが遅い
2人目10ヶ月にして初めて乳腺炎になってしまったー
数日前からしこりがあるなーと思ってたけど、赤く腫れてきたから病院行ってきた
地元では割と有名な乳腺外科で予約は2週間先まで埋まってると言うので、予約外で行ったら3時間近くかかったよ
子は抱っこひもの中で昼寝しつつおとなしく待っててくれたので助かった
ベッドに横になった私の隣に座らせてエコー診たりしたけど不思議そうにπ見てた
母乳外来とかじゃないからマッサージはなくて抗生剤服用で様子見
上の子はトラブル無く自然に卒乳したから油断してた
熱とか出ないといいけど
>>114
10か月なりたて。
新生児の時は普通に(?)夜中泣きやまず抱っこのまま壁にもたれて寝ちゃったりしてたけど
4か月ぐらいからだいたい昼夜のリズムついたみたいで夜起きなくなったよ(最初は夜中起こしてミルクあげてた)
朝起きる時間と風呂と就寝時間は新生児の時から固定してる
たぶん115の言うようによく寝る個性の子なんだと思う
家での昼寝もあんまりグズらず気付いたらパタッと寝てるし
そもそも意味がわからず不機嫌になることがあまりない
「今のところ育てやすいけどいつ豹変するかわからない」と思いながらここまできたよ
あ、でも夫の抱っこや寝かしつけはいつもとなんか違うみたいでよくグズってるなぁ 6ヶ月だけど3ヶ月の頃から19時お風呂〜19時半授乳してそのまま寝るって習慣付いてるんだけど、授乳無しで寝かせるのは何ヶ月くらいで始めればいいんだろう
その場合、お風呂18時〜授乳18時半とかにして19時半になったら布団に連れていって寝かしつけるって感じでいいのかな
7ヶ月
授乳で寝落ち、ベッドに置くだったんだけど背中スイッチ超敏感になっちゃって1ヶ月
添い乳だとすぐ起きちゃう、だっこゆらゆらもだめだった
私もかなり疲れちゃって意を決してネントレしたよ
まだ1週間経ってないけど初日は45分、2日目15分、3日目10分弱とだんだんギャン泣きタイムが短くなってる
夜中に起きる回数もぐっと減って1回になったよ
初日はほんと辛かったし頑張らせてしまったけど今のところやってよかった
このままうまくいくといいな
>>120
やはりネントレていいのかな。トントンで寝かし付けたいなと思いつつ寝落ちする時の顔や眠そうな顔しながら私の顔じぃーっと見てくるのとかが可愛すぎていつも抱っこで寝かせてしまう。
トントンで寝るのも可愛いだろうなー 初めてπ落ちさせずに寝かしつけできた
風呂上がりにはミルク飲ませてるんだけど、いつもはそれで寝ないし1時間抱っこのπ落ちって流れ
なのに今日は暗くした寝室にメリーの音楽流してベッドの上でトントンってしてたら40分くらいで寝てくれた
時折ぐずったから気分転換で抱っこしたけど、ほぼベッドの上でトントンだったから腕も痛くならず
このあと何度か起きるだろうけど、今後もこうやって自分で寝れる力つけていってほしいな
6ヶ月の息子は、トントンと子守唄で寝る。
重くて抱っこで寝かしつけるの辛くなってきた3ヶ月くらいからゆるくネントレしてた。
子守唄で寝るの可愛いな〜って思ってたけど、私が風邪で喉痛い時にiPhoneに入れてる曲(洋ロック)でも寝てちょっとショックだった。
>>119
似たような流れで現在は寝るときの寝かし付けなし
8ヶ月に入って3回食になり、9ヶ月に夜間段乳
9ヶ月半で寝かし付け時の授乳止めた
9ヶ月なら空腹時間が少し伸びたところで変わらないだろうと、離乳食の時間は変わらず17時半にしてる
ストローをこぼさず吸えるようになると、お部屋真っ暗なまま手探りでお茶とか飲ませられて楽だよ この流れで聞いてみたい
ネントレ成功した赤ちゃんって1日の授乳回数どのくらいだった?
うちは8ヶ月でも1日15、6回の頻回授乳で昼間は一時間ごと夜中も二時間ごとで成功する気がしない
>>125
今7ヶ月で4回で安定
3ヶ月から6ヶ月までは5〜7回
4ヶ月から夜間授乳はなし
子の個性もあるから何とも言えないけど離乳食進んでいるなら授乳量減らしても大丈夫そうだけど 8ヶ月でその授乳回数って
母乳出てないんじゃないの
8ヶ月でそれはさすがに多すぎる気がする
よく泣く子なのかな?
飲ませすぎで苦しくて泣いてる可能性もあるよ
お茶とか母乳以外で水分とらせてみたら?
一日15,16回ってうちの新生児期より多いわ
お母さん大変だね
ネントレ以前にその回数でお医者さん何も言わないのかな
どこかに出掛けても、1時間もすると空腹で泣くのかな
近場の店を1時間半ぶらつくとか、気を紛らわしながらちょっとずつ間隔開けてみたらどうかな
10カ月だけど、8カ月くらいのころうちもそんな感じだった
がっつり飲むんじゃなくて、ちょこちょこ飲む
麦茶とかも飲ませて、ゴクゴク飲んでるんだけど、しばらくするとやっぱりπって感じ
母乳の出が悪くなってきたのかなと思ったけどピューピュー出たから量の問題ではないっぽい
いまはπ出さないと服引っ張ってきまり叩いてきたりする
夜中もきっかり二時間ごと、離乳食を頑張って食べさせてみたりオヤツ食べさせてみたりしているけど、改善の兆しは見えない
お出掛けしてると結構もつんだけどな
よく寝る子がほんと羨ましいわ
10ヶ月半
もともと添い乳してない、9ヶ月で3回食にしてから夜間断乳開始
なのにいまだに夜3時くらいまでちょこちょこ起きる(5〜6回くらい)
寝言泣きかと思って放置したらギャン泣き
抱っこすれば寝るからお腹減ってる訳じゃないとは思うけど、いつまで続くんだよしんどい
同じくらいの月齢の子はみんなよく寝てるのに
生後4ヶ月、今日は全然寝なくてやっと寝たと思って、ベッドに寝かせようとしたら足がもつれて立ち膝の状態から子と一緒に布団にダイブしてしまった…
掛け布団だったし、子供はポカンとしてたけど大丈夫かな…様子見て病院に行ったほうがいいのかな
もう疲れてきた…
皆ネントレ偉いなあ
うちはもっぱら添い乳派だなあ
理由は夜中に起きたときに抱っこするのがつらいから
でも添い乳だと夜中頻繁に起きるしπ依存が凄いけど、上二人とも1歳過ぎてぴたっと断乳したら朝までぐっすりになったから、それまでの辛抱と思ってやってる
>>108
>この、寝るか寝ないかぐらいの表情が可愛くて癒やされる
めちゃくちゃわかる
まぶたが薄くなる感じというか表情可愛いよね
気持ち良さそうだしね >>132
夜間断乳って可哀想だなあと思ってしまうのは私だけ?
昼間はπ貰えるのに何で夜はくれないのって余計に泣いたりしないのかなあって
それなら完全断乳した方が子の為って思ってしまう
何もなく朝まで寝る子って本当に羨ましいよね >>138
横だけど3回食にしてるなら栄養は取れてるだろうし夜中の授乳は必要ないと思う
昼間の授乳は必要な食事だけど夜間の授乳は口寂しさだろうし
浅い眠りで夜中に何回も起きる方が本人も辛いんじゃないかな
かく言う自分もそろそろ夜間断乳しようと思ってる9ヶ月 >>139
なるほど 確かにそうだよね
夜間断乳に成功した後、昼間の断乳はどういう感じで進めるの?
3人目で初夜間断乳やってみようかな
5ヶ月だからまだ先の話だけどすごい勉強になるわ 7ヶ月で離乳食も7倍粥やみじん切りの野菜に移行したのでハイハインみたいなものも出先で与えられるように練習しようと思ってるんだけど試しにかじらせたら渋い顔してベーベー吐き出されちゃった
どうやら水分吸われるのが嫌みたい
そのまま一枚を渡すより砕いて小さいものを渡す方が良いのかな?
袋には7ヶ月からと書いてあるキューピーの野菜煎餅を食べさせたんだけど何かコツはあるのか、まだ子には早くてダメなのか
材料は全て普段食べてる食材なので是非試したいのに難しい
>>137
チャイルドシートでよくその表情してる
ぽやーっとかうとーっとかそんな感じの表情で本当にかわいいよね 132だけど昼間は離乳食もりもり食べるし、寝る前にミルク200cc飲んでるし、泣いて起きても抱っこで寝るからお腹が空いてる訳ではないのかと
こっちから夜間断乳したんじゃなく、夜中起きてとりあえず抱っこしたら寝るから自然とあげなくなったって感じかな
でも起きるけどね
お腹減ってる訳じゃないなら寝てくれよと思う
寝るか寝ないかの時に少しだけおでこから目にかけてナデナデすると微笑みながら眠るの癒される
>>144
うちこれ効かないんだよね、可愛いだろうなあ
手が冷たいからかと思ったけどカンケーないみたいだ
というか眠いときは自分で額に手を当てて頭ぶんぶんし始める
非常にわかりやすい うちも眠い時に顔を触られるの嫌みたい
耳はOKみたいなので耳と頭なでなでしてる
今大音量のおならをして目をさました
自分のおならで目がさめるとかアホ可愛いw
いつもニコニコしてる我が子を見てたら育休おわってほしくないと心底思う
まあ成長するにつれ手がかかるようになったら考え変わるんだろうけど
私がおでこや鼻筋、頭を撫でると、やめてよと言わんばかりに掴んでどかされる
夫の手はどかされない、なぜなのか…
手の感触とか、撫で方なのかなぁ
トイレに起きた旦那の音で覚醒
何で布団バサバサいわすかなぁ何事もなかったかのように寝やがって気付いてないとでも思ったかクソ
今五ヶ月だけどトントンで寝るとか夢のまた夢のような感じ
離乳食始まったら違うのかなぁ
かと言って月齢高くても夜中に頻繁に起きるお子さんもいるようだからほんと個性なんだね
添い乳今週でやめようと思って添い乳だけから添い乳と添い寝にしたんだけど
夜中に授乳の二回しか起きなくて前より明らかに起きる回数が減ってる
意志が揺らぐ…
ここ最近うつ伏せでヘドバンみたいなことをよくする
飛行機ブーンのポーズから水泳のバタフライみたいな動き
あと仰向けでもぶんぶん頭を左右に振る
結構な勢いでするもんだからセルフ揺さぶられっ子症候群になるんじゃないかと思い母は怖い
>>151
それうちもめっちゃやる
まぁ自分でやってるし首も座ってるし元気だし大丈夫かなと 4ヶ月まで抱っこトントンでそれなりにまとまって寝てくれたのに、5ヶ月くらいからいつの間にかπ落ちでしかも3時間以内にかならず起きちゃう……
これはπが足りなくなったのか?
今週で6ヶ月
昨日夫と交代で寝かし付け頑張ってみたけど、Tシャツごしの夫のπまでがしがし噛んでひんひん泣くから根負けしてしまった
ベビーベッドだからトントンで寝かしつけしたことない
ベッドに置いておやすみ〜で終わり
よく寝る子だしネントレというより個性だなぁと実感
>>151
うちもする
抱っこしてても頭ブンブン振るからびっくりするわ 昨日から子が胃腸炎なった
それを聞いた夫がお腹痛いと言い出すが昨日は元気にピザ食ってた
夫がうつってるならとっくに私がうつってますよ…
>>151
うちもやる。結構激しくて心配になるよねwでもうちだけじゃなくてよかったw 離乳食、お粥嫌がらなくなってきたのでかぼちゃに挑戦
ただのお粥より甘くて美味しいかと思ったけど見事に嫌がられた
これからもっと沢山好き嫌い?出てくると思うけど、子供の味覚ってよくわからないなー
>>125です
外出してても間があかないこと以外>>131とまるっきり同じ!
10ヶ月でもそんな感じなのね…
1日4回とか夢のようだ
外出して気を紛らせようとしても大声でπ飲みたい!くれ!ってギャン泣きして
アラアラどうしたのおばさんを引き寄せてしまうからあげないわけにもいかず
成長曲線の上の線に乗るくらいふくふくしてるからπは足りてるんだけどね ずりばい始まったら寝ぼけて進んでベビーベッドにガンガン頭ぶつけてる
それで私も子も起きちゃうし寝かしつけに1時間かかるからしんどい
夜通し寝てくれる時もあるから毎晩博打の気分だわ
10ヶ月だけど揺さぶられっこ症候群なんて言葉、すっかり忘れてた
ゆらゆらをやらなくなったから遠い記憶のよう
高い高い好きなくせに怖がりだから超スローでしか出来なくて腕にくる
5ヶ月になった
夜泣きが始まったっぽい
毎晩辛い
歯も生えてきた
離乳食がスタートできるよう食器類、マグなども揃えたけど洗ってない
子はヨダレだらだらで口モグモグし始めたし、首すわりもOK
なのに私のやる気が湧かなくなった
お粥を数日分冷凍して初日から温め直したのを出すのありなのかな
>>162
ありでしょ
むしろ何でだめなの?と思っちゃった
作り置きできるのは夫がいる土日になるけど、初めての食材を与えられるのは平日だけだからどうしても全部冷凍になっちゃった >>163
ありがとう
そうだよね
初日はできたてがいいのかなーなんて思ってて
でも、お粥のできたてなんてあげるタイミングやら冷ますのやら大変だよね
気が楽になったよ 歩き回る活発10ヵ月
成長曲線下気味なのもあり、卒乳まであげるつもり(保育園もまだ予定無し)
7ヶ月〜は夜間授乳も無くなり、今は2~3回で毎回3分間程飲む程度(朝食後、昼食後、寝る前)
片乳1分で満足するときもあるし、ほぼいらないのかな〜と思うけど、寝る前は無いと眠れなさそう…
昼寝はお気に入りタオルさえあれば勝手にその辺で寝るし、低月齢から抱っこもトントンも不要
未だに授乳クッションで横体制でないと落ち着いて飲めないみたいだし、寝落ちはしないから飲み終われば部屋を暗くして布団に降ろして私は退室でほぼ寝てくれるけど、寝かしつけのπ的に、このまま続ける習慣としては良くないのかな?
夜寝る前は寝室でお気に入りタオル持って、πくれとグズるし、アパートだから夜にあんまり泣かせたく無いから悩む…
夜中、半覚醒しても指しゃぶりでセルフ再入眠してくれるようになったから、夜中の授乳なくなって約1ヶ月
そしたら体重横ばいだったわ…
もうすぐ7ヶ月なんだけど、まだ1回食だし、これから離乳食を増やしてく方が良い…よね?
わざわざ夜間授乳させる必要はない…よね?
>>166
私は夜寝る前に寝室以外で授乳して歯磨きして、とにかく夜の授乳が寝る前の儀式ではなくなるようにしていった
π求めて泣いたらタオルは隠して寝室以外で授乳とか、とにかくπと儀式の関係を切り離すと後々楽になるんじゃないかな 2人目で最後の子の予定だし断乳いつにするか悩む
今週11ヶ月で今は朝起きてすぐ(私が起きられなくて添い乳しちゃってる)とおやつ代わりに15時頃と寝る少し前の19時半頃の3回
夜は1,2回起きるけど最近はトントンすると寝るからあげてない
自然に卒乳するまであげたいけど、大きくなればなるほど執着が増すって言うしなぁ
4ヶ月
カミカミするおもちゃあげても全然反応しなかったのに、何故アンパンマンのパン屋さんのトングにそんなに夢中になるんだい…
>>168
なるほど!
19時にご飯食べて21時にπ飲んで寝て、朝8時まで寝るから、夜π辞めたら朝まで寝ないかもと不安で悩んでたよ
まずは別室授乳してから寝室で寝るようにしていこうかな
お気に入りタオルは元々授乳用に使ってて、眠い時と空腹時とか持ってくるようになったもので、最近は昼寝の眠い時に見える所に無いと半狂乱気味に
夜の寝返り時も身体に巻き付けて持ち歩くし、タオルが身体から離れてて夜中に泣いてもタオル掛けたら即寝
卒乳より、卒タオルが無理そうw >>133
お子さんどうだったかな?
いまさらだろうけど、頭を強くぶつけた、フローリングに落ちた、吐いた、具合が悪そう等でなければ様子見でいいよ。
4ヶ月とはいえ赤ちゃんの身体は結構しっかりしてる。
お布団ダイブぐらいなら大丈夫だよ。 7ヶ月
ズリバイから座れるようになってきたんだけどとっても不安定でよくこけてる
今までは手伝わないと座れなかったからクッションを置いたりして頭を打たないようにできたんだけど
自力でできるようになってしまって床に前から横から後ろにもこけて頭をぶつけてる
ジョイントマットでクッション性はまあまああるけど大丈夫なんだろうか
4ヶ月なりたて
昨日の夜から、起きてる時間は人が変わったように泣き叫ぶことが増えました
抱っこやおもちゃで気を逸らしても5分もしないうちにまたグズグズになります
指をすごい勢いで咥えるのでミルクが足りないのかとも思いましたが、今朝はミルクを70ml残し、機嫌良く哺乳瓶の乳首を噛んでいました
これは歯ぐずりなんでしょうか…
そろそろ5時間ほど寝たい
2.3時間でこまめに起きるのはいいけど、もう少しぐらい間隔空いたっていいんじゃないか?
今日も貧血なのかわからないけど、フラフラしててトイレ行く途中で転んでしまった
今回は子供を再度寝かしつけてからだから怪我したのは私だけだけど、いつかは子供を巻き込んでしまいそうで怖い
朝から具合悪くて寝てて、今起きたけど
まだうちの子寝てる…奇跡かと思うけど
夜が怖い
>>165
初日はできたて…って思うのもわかるよ
初めてのご飯だからできたてのおいしいお粥の方がいいかなって思うよね
初日だけは家族揃って…とか日柄にこだわる人もいるし気持ちの問題だね 断乳見据えてトントンで寝かしつけたら触るんじゃねぇぇぇぇぇ!とばかりに暴れた
疲れたよ
10カ月だし少しずつπの回数も減らしていかないとなと思って今日は意識している
お昼寝もトントンしたり撫でたりしてみたけど、泣きじゃくるから試しにポイズンかけたら一曲終わらないうちに寝た
一時間しか寝なかったけどいつもよりぐっすりだった気がする、起き抜けも機嫌が良いからそのままお昼の離乳食用意して食べさせたし、午前の最後のπからそろそろ六時間くらい経った
こんなにπあげないの初めてだ…
お腹空いたって言うからいまはオヤツの野菜せんべいあげてみた
このまま少しずつπへの執着をフェードアウトさせていきたい
10ヶ月
手掴み用に用意したバナナを食べないので目の前で食べる見本見せたら
バナナを次から次へとこっちの口に突っ込んできてワロタw
ルンバ動かしてると泣き止むので掃除しながら子守してくれるルンバ最強
眠い時はそのまま寝てくれる時もある
ドライヤーもだけど赤ちゃんってなんでこういう音が好きなんだろうな
胎内音に似てるって本当なんだろうか
4ヶ月検診行ってきた
異常なしとのことだけど、追視と聴力の検査されなかった
4ヶ月目で検査する項目だと思ってたけど、もう少し先なのかな
離乳食はじめて10日くらい
ご機嫌な時にと思って食べさせようとしたら機嫌よすぎて腕ブンブンしてスプーンはね飛ばされた
>>184
保健師さんが話しかけたときに赤ちゃんがそっちを見たとか、動きでどちらも問題なしだと判断されたんじゃないかな うち、初期のスクリーニング検査で再検査になってるんだけど(来年再検査する)
4ヶ月検診で聴力に問題なしにされたよ
お母さんそっちから話しかけてみてくださいって言われて
話しかけたら子供がこっちを見ただけなんだけど
なんか適当だなって思ってしまったけど言えず…
11ヶ月だけどちょこちょこ飲みも含めると余裕で15回くらい授乳してる
朝寝起きの一杯から始まり遊んでる途中に勝手に服めくってセルフ授乳したりお風呂でも飲もうとする
子のウォーターサーバーになったわ
>>188
ウォーターサーバーw
頻回大変だよね、お疲れ様! 今までお昼寝は眠い時にセルフねんねしてくれてたんだけど、
最近移動中の抱っこ紐でお昼寝することが増えたせいか、家でセルフねんね苦手になってきた
トントンしてもギャン泣きしてなかなか寝ない
またセルフねんね出来るようにしたいからあんまり手出ししたくないんだけどなー
背中トントンで寝るとか、そもそも大人しく寝転がっていてくれないし絶対無理じゃん!と思っていたんだけど、本人が眠たくてこっちに来たから腕枕でトントンしたら寝た!
無音トントンでは寝グズで暴れてたけど、ポイズンかけたら大人しくなった…どういう効果なんだろう、一定のリズムがいいんだろうけど
ヒップホップも効果があるし、低音の響きが落ち着くなか
読経とかも効果がありそうな気がして、ちょっと試してみたくなる
>>190
うちも全く同じ
出掛ける時間と昼寝の時間が被ったのがよくなかったみたいで夜はほっといても寝てたのが抱っこ紐で抱っこしないと寝れなくなっちゃった
昼寝も抱っこ紐使わないと浅いし困ったよ
抱っこ紐ですら大人しくない子も居るみたいだからまだましなんだろうけどね >>184
うちのとこもなかったな。問診されて答えて終了!サッと赤ちゃんみて声かけなんて全然されなかったし追視の確認も全く。
検診する病院間違えたなって思った。お金払って違うとこで受けたいくらい 今日10ヶ月検診だった
集団検診だから色んな赤ちゃん見れて楽しい
めちゃくちゃ歩いてる子いて驚いた
>>172
ありがとうございます。ミルクの飲みも笑ったりもいつも通りなので特に問題はなさそうです。ホッとしました。
色んな疲れやストレスが出てきてたところにやらかしちゃったので精神的にやられましたが、今日よく寝てくれてたので合間にお菓子食べたり、ボーッとしてリフレッシュできました! 5ヶ月完ミ
最近ミルク作り出すとエヘエヘ嘘泣きみたいなのするようになったw
可笑しくてこれ見よがしにミルク作っちゃう
毎回完飲だし食欲の鬼だわ
πの後眠そうにしてるから昼寝かと思って転がしたらぎゃん泣き
しばらく放置したらけろっとして一人遊び始めた
なんだったんだろう…
>>194
4ヶ月健診って体重増加量、母親のメンタル、股関節やら新生児健診で見つかったリスクの確認とかメインみたい
命の危険とか今できること以外は親が継続して見ていく必要があるらしい
追視の確認がないのは珍しいけど >>186
小児科で受けたんだけど、先生から口頭で「あやすと笑うか」「首はどんな感じか」を聞かれて、その後は首すわりのチェックと股関節チェック、瞼を下げて眼球を確認してた
栄養士さんはいたけど保健師さんはいなかったんだ
>>194
かかりつけ以外で検診受けるのってありなのかなー、って考えちゃうよね
目はあうし、私のこと追っかけて見るし、聴力スクリーニングも産院でパスしてるからいいっちゃいいんだけど、検査するものだと思ってたから拍子抜けっていうか
もしかしたら今日行った小児科では別の月齢での検査項目だった可能性もなくはないから、後日電話で確認してみるつもり 子供8ヶ月
離乳食与える時は子供の手を前に合わせて「ごちそうさまでした」「いただきます」させてたんだけど、最近は「ごちそうさまでした」って言った後に子供が「た!」って言うことが増えて、子供も言おうとしてるのかな〜って思えてかわいい
>>197
いいなーwうちも5ヶ月完ミだけど、哺乳瓶見せたらテンション上がるとか聞くけどそんなこともなく淡々と飲んでる
今日は初めて10倍がゆあげてみた!
最初だからと思って炊飯したおかゆを濾し器で丁寧に濾したら結構綺麗にできたし完食してくれた
けど毎回するのはかなり大変だから米粉を買うか、引き出物のチャチなブレンダーがあるから次はそれでやってみようかな
早くかぼちゃとかの甘いものの反応が見たい >>201
うちはごちそうさまの時に手を合わせると何故か笑顔で拍手するようになった
何かしらリアクションが返ってくるとご飯用意した甲斐があるよねw 自業自得なんだけど、お風呂で体洗ってる時間=おっぱいの時間になっちゃってる。もう9ヶ月だからそろそろ止めさせないとと思っておっぱい飲めないようにガードしてたらギャン泣きで膝の上で暴れ回る。
低月齢のときお風呂場に連れてくだけで毎日ギャン泣きで、おっぱい飲んでれば静かにしてくれるからまぁいいかと思ってそのまま習慣みたいにしちゃって今更後悔。
そういう方いらっしゃいますか?毎日拒否してたらマシになるのかな。それとも自然に卒乳するまでこのままでもいいのかな。お風呂だと泣き声が響くしこっちもツライ。
>>202
うちは飲ませる時早くよこせーって暴れて結構大変w淡々と飲むなんてクールでかっこいいな!
あとうちも昨日から離乳食はじめたけど米粉楽だよ〜でもお米から作った方がやっぱり美味しい気がする
なんか甘みが違うというか もうすぐ8ヶ月
うちは普段お風呂場でπしないんだけど最近πがあることに気づいて浴室で飲もうとしてくる
今日は浴槽では阻止したんだけど子供を先に着替え中πがまた見つかってしまい
今裸で授乳タイムになってる
風邪ひきそう
子供は何とかロンパースまで着せられたのが救い
>>200
自分が働いてた所と、長男出産した自治体の小児科と今すんでる自治体と三ヶ所病院知ってるけど4ヶ月健診で聴力検査なんてしなかったよ
新生児の聴力検査だって、必須じゃないからスクリーニングも自費だよね?
すくなくとも4ヶ月健診の必須項目ではないと思う
どこもドクターは問診と触診だけだったよ うちもπ=母乳だと気付かないように気付かないように過ごさせてきたつもりだったけど
8ヶ月でなんとなく分かり始め、10ヶ月で夫のπすら追いかけるようになったよ
>>208
教えてくれてありがとう
育児書に触診以外に追視とおもちゃでのガラガラで聴力検査をしますって書いてあったから、するもんだと思ってた
スクリーニング検査は全出生児にやるって言う方針の産院だったんだよね 7ヶ月。
皮膚科で弱いステロイド混じりのワセリンもらって全身塗ってるけど、乳児湿疹が背中にもお腹にも広がってきた
再度受診したら、湿疹は出るもので弱い薬を継続してつけて繰り返さないようにすると言われたけど、どんどん増えてきて心配
小児科では弱いステロイドを塗ってさっと治しましょうだったからこんなに広がることはなかったけど、何度も再発してそれはそれで心配だった
どうしたらいいのか、医者によって言うことが違うと悩むわ
>>210
スクリーニングの承諾書とか書いてない?自治体の補助があるところもあるけど、その産院が全部の新生児にやる方針でも自費として費用はとってるはずだよ
それにしても聴力検査ってがらがらのおもちゃの事だったのね
検査とし言うからてっきりABRとかの事かと思ったよ
おもちゃへの反応なら二ヶ所はやったよー
一ヶ所は声かけだけだった 聴力検査はいつでもいいので親が違和感を覚えたら、すぐ耳鼻科に連れてけって言われたよ
うちの子、新生児リファーになってその後精密検査までいってやっとおk出て、
そのときの耳鼻科の名医(らしい良く知らないけど)が強く主張してたよ
とにかく早く見つけて早く治療開始するのが大事だと
3歳くらいで気付いて治療しようとしたら回復がかなり難しくなるとか
頭の片隅にでも覚えておいたら幸い
なんか最近新しい動きを覚えた
うまいたとえがみつからないけど、下手くそな上下に動く騎乗位みたいな。抱っこしてる時にバッタンバッタン動く。
落としそうで怖いわ。
>>203
拍手もめちゃくちゃ可愛いなあ
離乳食食べてるのも可愛いけど、リアクションあると更に可愛いよね 離乳食喜んで食べてくれるのいいなー
スタートして1ヶ月経つけど、未だに受け付けてくれないや。座らせてエプロンつけただけで不穏な空気が漂うよ‥w
新生児マススクリーニングはその産院がっていうよりすべての赤ちゃん必須検査でしょ?
聴覚スクリーニングは寝てる時に連れてかれて検査したなあ
四ヶ月健診と十ヶ月健診は集団で、保健師か医者が子どもの見てない向きからガラガラ鳴らして反応を診るかたち
あらかじめアンケート用紙に項目があったけどね
BCGも集団接種だわ、うちの市は
>>212
承諾書、書いた覚えがある!
後曖昧な記憶だけど領収書とか診療点数かいてあるの見ればわかるはず...
聴力検査って書き方が悪くてごめんなさい
ガラガラのおもちゃの検査のことで、でもそんな検査はなく、先生からの声かけもなく
そして追視の確認もなかったんだ
213さんが言う違和感はいまは特にないけど、今後気にかけてやろうと思う
あと市のHP調べたら保健センターで発育見てくれるみたいだから、そういうところにも行ってみる 聴覚スクリーニングは寝てるときに機械で測るもので、マススクリーニングは血液で検査するものだよ
>>217
マススクリーニングは先天性疾患を発見するための血液検査だから全然別物だよー >>221
ごめん…めっちゃ勘違いしてた聴覚検査の事をみんな言ってたんだね 出産直後って今よりさらに頭が混乱してるから、何にサインしたか覚えてないよね
さっき書類見てたら、看護師の実習生が付くことの同意書もみつかった
新生児の聴力検査5千円払って受けたけど、
検査にも2種類あることを最近知ったわ
かなり大きくなってから内耳に異常が見つかった子がいて、その子新生児スクリーニングではパスだったけどそれはABRだったからで、OAEだったらパスせずもっと早くわかってたかもって記事を見た
出産した産院がどっちだったか気になるけど今さら聞くのもなあとモヤモヤしてる
>>224
結果母子手帳に貼ってない?
私はそれみてわかったよ ずりばいで自由に動けるようになって家事してたらなんとかついてこようとするし、寄ってくるし、抱きついてくるし、絵本読んだらすごく楽しそうにしてくれて本当に可愛い
ペットも飼ったことなくて、こういう感じが初めてで嬉しい
この子もいつかは親離れしてしまうのか…べったりの親子もいるだろうけど
それもなぁ
離乳食食べてるときばっばぁーとかもう言ってるし
ババアはやめて
下注意
息子のチンに大きい水泡が出来ていた
調べたら傍外尿道口嚢胞っぽいんだけど1000人中6人しかいない疾患らしくて凹む…
痛がってる訳じゃないし剥かなければ気付かなかったものだから早めに気付いて良かったと思っておこう
今後歯磨きなんかで役立つかなと思って離乳食食べさせるときにはアーンをしてるんだけど、アーンを息子も言うようになった
食べながら言うから「はむっはぐっ」とかで可愛いな
離乳食中にお皿をひっくり返すからフェイ クスプーン持たせてるけどハイローチェアで対面で食事させてるとフェイクスプーンで私の手首を強打し続ける
しっぺくらいの威力で地味に痛い
ほっぺさわって美味しいとか早くしてほしいな
>>228
私はほっぺに指立てて「ボーノ」って言ってもらいたくて仕込んでるw
言えなくてもほっぺクリクリしてたら可愛いかなって >>228
フェイクスプーン!いいこと聞いた!
いっつも離乳食中に遊びと勘違いしておかゆ触ったりベタベタの手でそこらじゅう触るから困ってたんだ、明日早速試そう。 >>229
ほっぺを叩いておいしい!を仕込もうとして、
耳を叩くようになってしまった
我が子のようにならないことを祈る 寝かしつけにポイズンが良いと聞きつけて、こんな時間なのにハイハイして回って寝ない娘に聞かせてみたけど
さらにハイテンションになったw
満面の笑みで両手両足バタバタ、かわいいけど寝てくれww
離乳食食べさせようとすると自分で口に入れたいみたいで、スプーン絶対奪われる
両手に持って離さないからいつの間にかスプーン3本であげるのがデフォだし、3本目は口からなかなか離さないしロロノアゾロだわ
>>211
もしかしたら乳児湿疹ではなく、アトピーかも
うちの子はアレルギーあってじんましん出たんだけど、主治医がアレルギーの子はアトピーが多い、ステロイド塗ると治って塗らないと湿疹出るのは慢性疾患だからって言ってた
もし気になるならアレルギーに詳しい小児科を受診してみたらどうかな 泣いたけど頭撫でたらニコ〜っと笑って眠った
可愛いなぁ
>>236
夜間断乳始めて7日目
1時間半毎に起きてた子だけど今日まだ1回しか起きてない
最初の数日乗り越えたら楽になるから頑張れ 子供の乳児湿疹はよくなったけど自分の手湿疹がひどい
ステロイド塗りたくってたっぷり睡眠とったら一発で治るんだけどどっちもできないから汚い手してる
かゆいつらい
>>237
ありがとう
1時間あやしてやっと寝た
昨日まで添い乳してたから、大事そうにおっぱいを抱えながら寝る姿を見れなくなるのは寂しいけど仕方ない >>238
ステロイド塗れないのはどうして?
煽りとかじゃないよ 夜すごく眠くて授乳しながら私まで寝落ちしてしまった
ちゃんと布団には寝かせてたけど毛布かけてあげられなかった
今起きてかけたけどエアコンかかってるとは言え22℃で掛け布団なしは寒かっただろうな
風邪引いてたら私のせいだ
>>241
あまり攻めないでー
ママだって疲れるし眠い、仕方ないこともきっとあるよ
毛布のスリーパー着せるのはどう?もうしてるかな? >>241
うちも22度
布団掛けさせて寝てたけど足触ってみたら汗でじっとりしてたからタオルケットに変えたよ
22度なら大丈夫だよ思いつめないでね >>237
凄い
うちももうずっと1時間半おきに起きるのでそろそろ限界
ちなみに何ヶ月ですか? >>240
荒れてる位置的に塗ったら子供に触れそうだから
手袋はめりゃいいんだろうけど手袋透過して最終的に子供の目や口に入ったら…と考えたら塗れなくなっちゃった >>245
10ヶ月です
明け方はやっぱりお腹すくのか細かく起きちゃうけど前に比べたらグッと楽になったよ
まだ1週間だからこれからどうなるかわからないけどお昼寝の入眠も上手になったしやってよかったと思ってる >>247
ありがとう
やっぱりそのくらい大きくならないとダメだよね
うちはまだ5ヶ月半だし離乳食もまだだからもう少し進んでからかな
今他に出来る事ないか調べてみますありがとう ●話
角度と、粘土と、溜まり具合と、勢いで、●は30p以上飛び散ることが判明
なお途中で子が腰をひねり、散布範囲を拡大させたことも確認されている
母親は「おしっこだと思ったので布団の上でオムツを替えようとして…ウウッ」と話していた
8ヶ月赤子が離乳食で便秘になったから野菜多目にあげたらこんなことになるなんて…
オムツ替え怖い
あまりに風邪がよくならないからもう母乳辞めるわ
もっとしっかり強い薬出してもらう
母乳は1日1回だったし、離乳食もよく食べるから大丈夫だろう
ユニクロのキルトのカバーオールとパジャマが今日まで安売り
買いに行こうかどうか迷ってる
>>252
キルトのカバーオールいいよ
これ一枚でパジャマにしちゃってる
脚のボタン多いけどあらかじめ留めてから着せたらそんなにめんどくさくない うちも切るとカバーオールがパジャマ
もう少しいろんな模様のものがあればいいのになあ
男の子だと2種類?
>>246
私もステロイド塗ってて>>246さんのように心配になったから皮膚科の先生に相談したら
外用薬のステロイドは塗ったところを子供が舐めたり肌についても微量なので問題ない
それよりも薬つけないで肌ボロボロになっていく方が
お母さんの精神的にも身体的にも良くないと言われたよ
やっぱり薬塗ると治り早いし辛い思いも少なくなると思うよ
お節介ごめんね >>253
赤ちゃん本舗のキルトカバーオール着せてるんだけど、たしかに1枚で十分だよね
サイズアウトしそうだからユニクロで買い足そうと思ってパジャマとカバーオールで迷ってる
やっぱりまだカバーオールでいいやー
1500円が990円だからお買い得だよね だらだらと子の好きなだけ授乳、昼寝も夜も添い乳でやってきたのを、昨日から緩くコントロールしてみた
日中はπに意識向いてきたところで絵本やオモチャで気を逸らしたら、なんだかんだで一気に回数減ったし一回一回まじめに飲むようになった
夜の寝かし付けはいつも通りの難所だったけどπ使わず夫の抱っこゆらゆらで寝落ち、10時半から3時まで一度も起きなかった!3時からちょっと遊び出したけど●したら自分から寝るモードに移行してトントンで4時には寝た、そして今まで寝ていた…
つい昨日まで一時間から二時間ごとの授乳だったから四時間とか五時間とか寝られたの一年以上ぶりでまだ信じられない
>>255
優しい言葉をありがとう
よく考えたらそんな危険な薬なら処方するときに忠告されるよね
妊娠中から授乳中までやせ我慢するのに慣れちゃってて判断力が鈍ってるのかな
ステロイド塗ってサッサと治します!
ありがとね 最近歩けるようになったのがうれしいのかよちよちでふらふらなのに
高速でたたたたっと部屋中走り回ってコケまくっていて
何日かに一回は顔をぶつけて口から血が出てる
すぐに血は止まるけど母は心配です
顔と手に赤い水疱みたいなのが出来た@5ヶ月半
3ヶ月の頃にも出来て原因不明だったんだけどなんなんだろう
なかなか消えないんだよな〜
赤ちゃんも寝ながら寝返り打つんだ
大人もやる方の寝返りね
>>259
友達の子がそれでこけて舌噛んでものすごい出血して大変だったらしいわ
舌から出血するとどこから出てるか分からないみたいだよ気をつけてね >>234
ありがとう
血縁者にアトピーらしき人が見当たらないし、離乳食も順調に食べてるから気にしてなかった〜!
もう少し様子を見てみて、収まらなければ受診してみます 今日で5ヶ月。毎月写真撮れるからスタジオにいったらそれまでご機嫌だったのにギャン泣きw 他の子はニコニコ撮ってるのになー。
泣き顔もいいんだけどやっぱり笑顔がほしい。抱っこしてたら平気なんだけど写真撮りたいのは親のエゴだしね、、
来月に期待するか
離乳食3日目
食器見るなりエアもぐもぐしててワロタかわいい
>>262
ありがとう
舌怖いね
できるだけこけないように見守ろうっと >>264
10年後も20年後も、この時は撮影の直前までギャン泣きでさーって子供に語るんでしょ
きっとすんごく幸せだよ
この頃私があぐらで座ってるとそこに土下座ポーズで頭うめて甘えてきて、やがて寝てしまう
普段は私がそのまま後ろに下がって体を抜くんだけど
今日はフローリングとマットの境に座ってたからこのまま後ろに下がると子の頭が床に落ちてしまう
どうしようかな >>267
手で受け止めてふとんをさしこむ!でどうかな
甘えてねんねなんてかわいすぎるね >>242
>>243
励ましありがとう
幸い?朝熱は37.0で本人元気そうだから大丈夫だったかな
ガーゼケットのスリーパー着せて薄手の毛布ってしてたけどもう心配しなくていいように毛布のスリーパー買ってくる もうすぐ5ヶ月だけどたまーにモロー反射が出る
2ヶ月くらいにはもう消えてたんだけど3ヶ月から復活した
首は3ヶ月で据わってるんだけど普通は首据わりと共に消えるもんなんだよね?
原始反射が長く残ってるのは良くないというから気になってる
みんなのところはいつくらいに消えましたか?
毛布のスリーパーまさに今迷ってた
アマゾン見てるだけでも色々あって選べずにいるんだけど、買った方おすすめあったらよければ教えて
>>271
コットン製、暖かく、着せやすく動きが阻害されない、という条件で探したけど、チャック式の裾の長いベストみたいなやつを買ったよ
ハリネズミ柄、着せやすいし動きも阻害されないので洗い替え用に買ったけど満足 >>271
うつぶせ寝が割と好きな子だから肩と脇にボタンがあるタイプにしたよー
フリースは静電気とか細かい毛であんまりよくないって聞いて綿毛布ってタイプにした! フリーススリーパー二枚、ガーゼスリーパーが一枚で計三枚あるんだけど、暖房つけるとフリースは暑そうなのでガーゼのを買い足そうと思ってる
たまに顔にスリーパーがかかることがあるから、めくり上がりとずり上がり防止に三枚とも股下スナップを自分でつけてる
毛布スリーパートイザらスで半額で買ったけどとてもいい、もう一着買えばよかった
5ヶ月完ミ、夜間断乳?について
少し小さめで生まれたので、成長曲線内ではあったけど心配で19:30ごろ寝たあと23時頃にミルクをチャージして私も眠りについてた
でもこの頃は寝ぐずりが出だして、起こすとすごく泣くしオムツ替えも大変
もう5ヶ月なら寝ているなら起こさず、自然に起きた時に授乳&オムツ替えするべきですか?
でもその場合オムツが12時間くらいつけっぱなしになってしまうが大丈夫なのかな?というのと、夜中起きた時はミルクではなくトントンとか抱っこで寝かすべきなのかよくわからないです
掛かる感じが嫌なのか、布団やスリーパーは蹴りながら泣いてしまうわ
冬の外出着みたいなモコモコ服を着せて寝かせているけど、汗だくのときがあってヒヤヒヤする
足が開いているのがあんまりないんだよね
>>276
起きないならそのままでいいよ
オムツもうんちしないなら12時間つけっぱなしで大丈夫
うちも毎日12時間つけっぱなしで寝てる
トントンで寝るならトントンにしておくのが今後楽チン 6ヶ月と1週くらい
突然ずりばい始めたからベビーサークルの中に隔離して家事でもしようと離れたらすぐ泣く
戻って隣に行くとポカーンとこちらの顔を見ながら泣き止む
トイレに離れるとまたすぐ泣く
これって後追い?後追いって7〜8ヶ月からじゃなかったのか・・・ちょっと離れるだけですぐ泣かれるから地味に困る
>>279
うちも6カ月半くらいの頃からずり這いし出したからサークルに入れてたら、入れると泣くようになって、そのあとトイレに行くだけで大泣きの期間がやってきたよ
9カ月の終わり頃いきなり離れても大丈夫になったけど、しんどかったなぁ
声かけがいいとかいないいないばぁ遊びがいいとか聞くけど、効果はあったのかどうか
どうしてものときはおんぶや抱っこしてた >>279
うちも6ヶ月から離れると泣くようになって、ピークはほんとに、肌が離れるとウェーンって言ってたなぁ…。
泣かれるのもストレスだよね >>278
そうなんですね!寝る前にオムツを触ったらなんかパンパンな気がして大丈夫かな〜って思うんですよね
でもそれで替えてみたらなんだまだまだいけるじゃん!ってこともあり…w
ミルクも一日800mlくらいでそこそこ飲めてるので、無理に起こさずに行こうと思います >>279
その時期は家事はもうおんぶしてたなー
どうしてもの時だけぎゃん泣きさせながらサークルに隔離 離乳食中期になった
みじん切りの野菜スープに7倍粥メインに食べさせたけど少し前まで赤ちゃんだったのが人間味が増したというか、食事してるって感じでもぐもぐ咀嚼してるのが超可愛い
全然溢さなくなると本当に成長を感じるね
さて息子も寝たし母は楽しみすぎて解禁日に借りてきたカメラを止めるなを観ますよ…
子が寝たので私も寝たい
でもそろそろネットスーパーが来るのよね
9ヶ月
最近オムツ替えを嫌がるようになってきた
前までは寝返りしてもそれなりに交換できたけどハイハイして逃亡するようになってからはほんと大変
つかまり立ちできるようになればまた違ってくるのかなー
おしっこシートとか敷いてても無意味になるし早くごろんイヤイヤ終わらんかな
今月下旬に市の月齢講座がある
保健師も来るらしく発育測定、個別のお悩み相談ができて、さらに同じ月齢の子も見ることができるらしい
前回のは私が風邪をひいて行けなくて、発育相談してみたいから今回は行こうかなって思ってるんだけど時期が時期なだけに即決できない
同じ月齢の子しか来ない、事前に体温測定必須、とのことなんだけど、もし行くならどんなことに気をつけたらいいんだろう
>>256
亀だけど
柄選ばないならワゴン探すと790円っていうのも時々あるよー
今日行ったら全サイズあった トイレに行くとふぇーーって泣く
別の部屋に行くのを見られても泣く
ただ、出かけるとき、玄関からのお見送りは全く泣かない
なんでだw
>>288
ありがとう
今度行った時にチェックしてみるね 5ヵ月
寝てるときにおしっこしない。
9時間くらい寝た後、朝起こしておむつ替えしようとしたら一滴も出てないことも…
その後授乳後に再チャレンジしたらおむつズッシリになってるから大丈夫だとは思うけど、なんか不安だ
>>286
機嫌よくつかまり立ちしてくれるとおむつ替え楽になるよ
お風呂後にローション塗るのも立たせてやってる
個人的には股スナップとめやすいのが一番助かってるw でも立って欲しい時に立たなくて立って欲しくない時に立つんだよなー
>>270
それモロー反射じゃなくてびっくりしてるだけじゃ?
うちの子いないいないばあしたり眠りが浅いときに物音たてたりすると大きくビクッとするけどモロー反射とは違うな >>287
そういう考え方の人はこの時期お出かけ控えた方がいいと思うけど
一応やれること書くと
自分にインフルエンザ予防接種済
会場に入るときと出るときに手洗い(可能ならうがいも)
子には小まめに水分を摂らせる(喉近辺を湿らせるだけでも風邪など予防効果があるらし
帰宅後もしっかり手洗いうがいし、すぐお風呂
とかかな? おかいつ、いなばあが終わってオトッペが始めると急激に興味をなくしていく子w
対象年齢ってすごいなと思った
>>297
わかるw うちはタスマニアデビルの歌が流れなくなってからもテンション下がってるわ >>295
ありがとう
第一子で周りから「この時期の小児科に連れていくなんて!」とか言われて、その言葉があったから即決できないでいたんだ
でも行きたい気持ちが大きくて、自分なりに予防策があれば行こうって思ってたから、背中押してもらえてよかったです >>296
おおーリンクありがとうございます!
珍しいことじゃないみたいで安心しました。 10ヶ月になってやっとおもちゃカチカチ始めた
それも左右対称に動かすんではなく、右を大きく左はほんのりと
左手に固く握りしめたおもちゃを右手で打ちにかかる先月より進化してるといえばしてるけど手の発達遅めなのかしら
くるくるチャイム出来るようになるのは歩いたあとかな
>>297
大人から見るとオトッペも楽しそうに見えるのに不思議だよねw
アニメより人が出てるコーナーのほうが好きなんだね 何かに何かを入れることを覚えた11ヶ月
よくゴミ箱におしゃぶりを入れているのでゴミを捨てるときはゴミ箱の中身を漁って確認しないといけないのが地味にストレス
6ヶ月
今まで何か喋ってるときはヘウーとか言っててかわいいなーと思ってたんだけど
今日はバ行に気づいたらしく、一日中、おバヴォエ〜とかヴォエア〜とか言ってておもしろいけど母ちゃん複雑な心境
4ヶ月終わり
昼寝は1人で寝れるのに夜は添い乳じゃないと頑なに寝ない
添い乳辞めようとトントン、子守唄とかやってみたんだけどギャン泣きしてものすごい勢いで耳をかく
からか耳切れ、出血酷くなりそうで心折れる
そんな中半信半疑でポイズンかけながらトントンしてたら30分位で寝た!
今日から反町隆史ファンになるわ
ベビーカー嫌い克服のため五分くらいの散歩をするようになって2週間‥未だに慣れる様子なし。
対面にしてもおもちゃを渡してもギャン泣きだ
チャイルドシートとかショッピングモールのベビーカートはご機嫌で乗ってくれるんだけどなー
>>306
うちも同じぐらいの月齢だけど羨ましい
昼も夜も添い乳じゃないと寝れない
反町試してみたけどかけた途端にじわーっと涙ため始めて終いには泣いた…
いつになったらトントンで寝かしつけできるんだろう… トントン寝を訓練中の10カ月、リズムは単調に、とかトントンのコツで見かけたからそうしてたら、この子は変則リズムの方が寝るんだよ、と夫がやったら寝た
計20分くらいだったなぁ
薄暗くして絵本読んだのも良かったのか、昼間支援センターでたくさん遊んだし、いつもより一時間も早く寝付いた
あとはここからすぐ起きたりしなければ成功なんだが、八時九時台に寝ると大体一時間くらいで起きて元気百倍赤ちゃんマンになるんだよなぁ
>>308
>>306だけど書き込んだ後起きたよw
オムツ替えて授乳したらスっと寝たけど…
上の子の時は添い乳でも寝ず夜な夜な歩き回ってたから添い乳で寝る分楽なんだけど…
こればかりは子の性格も有ると思うわ
子の諦めない心が強いと泣き声聞くのもしんどくてこちらが諦めちゃうよね
離乳食始まって授乳間隔空いたらまた変わるかもだよね 7ヶ月
ベビーベッドと大人用ベッド繋げてるんだけどここ最近ベビーベッドに置いても泣いてハイハイしながら突進してくる
今も腕まくらする形で子供はうつぶせ寝して安心したのか寝始めた
腕が痛い
>>311
同じ!ベビーベッドに敷いてあるマットレスも結構お高いしなんなら敷パットもふわふわであったかいのに寝返りうちながらジワジワこっちに寄ってくるw
大人ベッドの方が寝やすいのかなぁ >>312
ナカーマ
くっつけられるベビーベッド安くもないのにねw
やっぱりそうなんだね
なんとなくだけどやっぱり人の温もりがいいのかな
夜中だけじゃなく昼寝も最近泣きながら私を探して起き上がるし寂しいのかなとポジティブに考えて耐えるわw ベビーベッドと大人のベッドを並べて寝てるんだけど、今後のことも考えて思い切って床で寝るスタイルに変えるか悩んでる
楽天セールの期日ギリギリまで悩もう…
添い乳はしない!と産む前から決心してたんだけと
最近なぜか子を腹に乗せたまま寝転んで授乳しないと寝なくなってしまった
こんなん添い乳と変わらんどうしてこうなった
うちは同じベッドのセミダブルに私と子、シングルに旦那でふたつをくっつけてる
旦那の寝相が心配だから、私と旦那のマットレスの間に抱き枕を挟んでる
生後1ヶ月くらいからずっとこれ
今のところ特に問題ないな
>>314
本来は親がイントロから熱唱する物らしいよw
本当に寝るという噂 >>315
床に布団ができるならそれが一番だと思うよ
上の子2歳はわけわからん体勢で寝てるし、シングル布団1つ使ってるのに平気で端から端までゴロゴロしてる
下5ヶ月はまだ平和に寝てるけどいずれそうなるかなと思ってる >>318
イントロを口ずさむ自分を想像して吹いたw >>314
本当は歌わなきゃらしいけど歌詞良く知らないからAmazonプライムミュージックで流してる 低月齢のころは転がしておけば寝てたし三時間は続けて寝てくれてたのに段々寝入りもハードモードになってきて1時間半おきに起きるのがデフォになってきてめちゃくちゃしんどい
アップデート期かなと思って待ってみたけど一向に終わる気配がない
思い当たることと言えば低月齢のころは直母が出来ず毎回搾乳を哺乳瓶であげてて、直母できるようになってからは頻回授乳になって添い乳当たり前になったこと
夜間断乳するのはまだ月齢的に早いので、試しに今日朝寝から添い乳やめてみたら初回は1時間近くギャン泣きされたものの、段々慣れてくれて夜の寝かしつけは転がしてトントンするだけで寝てくれた…!
最近じゃ寝室のベッドにおくだけで添い乳を期待してグズグズしてたのにそれも今日はなかった
寝かしつけてから今三時間経ったけど起きてこない
こんなこといつぶりだろう
上の子の時も同じような感じでネントレをしてその時は克服したけど、引っ越して環境が変わって今の環境では夜中泣かせ続ける事は難しいので悩んでたけど、昼間のうちに添い乳をやめる練習するだけでこんなすぐ効果が出るとは思わなかった
長文書いてごめん
普段はダウンロードしたポイズン聞かせてるけど、最近ご機嫌ななめな時にイントロの「デュんデュデューン、デュンデュデュデューン」だけを低音で歌うとニコニコするようになった
ぎこちなくハイハイを覚えた7ヶ月男児だけど、もうすでに着替えとお尻拭きの難易度が高すぎるよー。先が思いやられる
朝イチで●まみれのお尻で尻餅つかれて叫んでしまった。仕事前の夫を起こしてしまって申し訳ない
何回かポイズンかけてみたけどいつもイントロでテンション上がるのか覚醒してしまう
ポイズンで寝る子羨ましい
>>211
うちの子も同じ感じ
6月生まれで夏にはあせも全然出来なかったのに、寒くなったからお腹背中にポツポツ…
肌が弱いのと乾燥が原因じゃないかと思ってるよ
顔も擦り付けるからガサガサプツプツなって、顔にはプロペトと弱いステロイド混ぜたのがすぐ効いたけど、お腹背中には合わないみたい
再受診したらヒルドイドと弱いステロイド混ぜたの処方されて、これはすぐに効いたよ
効かない上にひどくなってるなら病院変えた方がいいと思うなー
ステロイドって強い薬なのに効かないって使ってる意味ないよね…
あと上でアトピーかもって書いてる人いたけど、アトピーは肘膝の内側とか関節に出来る子がなりやすいみたいだから大丈夫だろうと思ってる >>263
ごめん、全然リロってなくてかなりの遅レスだった この時期にお腹や背中に湿疹できるのは厚着や服の素材が原因になってることが多いらしい
特にヒートテック系はやめた方が良いって小児科でも皮膚科でも言われた
確かに今までは体には湿疹できなかったのに冬になって胸とか背中にできだした
肌着+綿のカバーオールを着せて、その上から毛布なんだけど暑いんだろうか
かといって服だけにするのも寒くないか心配
冬むずかしい
>>325
おなじ
でもご機嫌にニコニコしてるからそれはそれで良し 夜間断乳目指してまず添い乳からやめたけど、さっき空腹泣きしたからπした
お腹空いてたら断乳はできないよねぇ、飲まず食わずで朝までノンストップ睡眠なんて本当にできるんだろうか
離乳食をたくさん食べられるようになったらいけるのかなぁ
二時間ごとだった夜間授乳が五時間もったんだからすごいけど
ちょいちょい寝言泣きもあって、せっかく寝てくれているのに自分が寝れない
そろそろ寝ないとなぁ
>>329
冬って難しいよね
大人の感じる寒さとは違うみたいだけど寒くないかな?ってついつい心配になっちゃう
毛布だと熱がこもりやすいからタオルケットやガーゼケットがいいかも >>331
つい今しがた同じようなこと考えてた
5ヶ月半でここでもよく話題になるし寝てる間は起こさず、泣いてもすぐミルクっていうのはよくないのかな?と思ってさっき泣いたからトントンしてみたけど寝ないし私の手を掴んでハムハムしだすからお腹が空いてるならかわいそうだと思ってミルクあげちゃった
何のために夜間断乳するのかよく分からなくなった
私の場合は20時ごろ寝て、0時か4時くらいに起きて泣き出すけどそこでミルク作ってあげるのは苦ではないから夜間断乳しなくちゃ!ってならなくてもいいのかな 寝てる時の寝返りが怖い。
寝返り出来るようになった日からもう夜寝てる時も寝返りうつんだもん赤ちゃんてすごいね。それまでは大人しく寝てたのになー
>>333
夜間断乳は3回食になって栄養がしっかりとれてからするもんだから
5ヶ月なら早すぎだと思うよ 5ヶ月完ミ、寝る前にしっかり飲めた時は入眠から6時間起きない
1日の総量が少ないから夜中に2回起こしてミルクをあげてたけど、成長曲線真ん中あたりなので1回に減らした
でも、本人が空腹で泣いてからだとその後の寝付きがめちゃくちゃ悪いので様子みて夜中1〜2時前後に足バタバタしだしたらあげちゃってる
ちょっと検索してみたら夜間断乳は10ヶ月頃からって出てきたよ
>>333
5ヶ月は起きたらミルクで問題ないと思う
というか逆にミルクあげないと可哀想だよ
上でも出てるけど夜間断乳を視野に入れるのは離乳食できちんと栄養が取れているのに夜何度も授乳している場合だよー 5ヶ月で夜間断乳なんて可哀想だわ勝手に朝まで寝てるなら話は別だけどさ
朝の離乳食が7時半なんだけど、6時過ぎに起きてからそこまでもたない
ただ寝起きで機嫌悪いのかな?と思いきやお腹ぐーぐー鳴ってるし本気でお腹空いてるみたい
そこで母乳あげちゃうから1時間後の離乳食は量少な目になる
7時半離乳食だと最後に食べたときから計算すると14時間食べてないことになるから、そりゃ大人だってお腹空くよなとは思う
いっそ離乳食を6時台にして、朝のおやつタイム作ろうかな
>>335
>>338
そうなんですね!検索しても5〜6ヶ月からとか出てきたので、徐々にしていかないといけないかなと思ってました
今日初めてしたほうがいいのかな?と思ったところだったので栄養がちゃんととれるまでミルクあげたいと思います
寝てる時はわざわざ起こさなくてもいいけど泣いたらあげる、というのをちょっと勘違いしてたかもしれません
聞いてよかったありがとうございます >>315
私が書いたのかと思った
添い寝だとよく寝るし、夜中覚醒したらベビーベッド内で縦横無尽に動き回ってるし
でも夜中の授乳はベッドに座ってあげるほうが楽だし、最終的にはひとりで寝てもらいたいし
という考えを行き来してる >>341
それは日中にトータルミルク量を確保できてるこの子とだと思う
こまめに飲む子は難しいかも 今日から離乳食はじめた
上手にあーん、とはいかず、でも舌で押し返すでもなく、スプーンをペロペロ&ハムハムするもんだから
口の周りがおかゆだらけになってしまった
それをスプーンで拭ってたらスプーンをめがけてまたペロペロ
そんな感じでもとりあえず小さじ1全部食べてくれたし、順調なスタートかな?
先輩ママに、はらぺこあおむしの歌教えてもらったけどかわいい〜
ピクルスとチーズとサラミとかお酒が進みそうなもん食べるてるな青虫w
YouTubeのしか見つからないけど、微妙に音割れしたものしか無いんだよね
音割れ、結構耳と頭に来るからきれいなモノがあるならお金だして入手したいけど…
>>346
本屋さんに絵本とCDのセット売ってたの見たことあるよ はらぺこあおむしの絵本とCDのセット3千円もするのね…
しかも絵本自体もさまざまなサイズを展開してる
知らなかった
うちの子ははらぺこあおむしには今のところ無反応だった
CDのも全く無反応
うちの一番のおすすめは、ベネッセの「どうぶつはっけん! なきごえずかん」
像とチンパンジーとペンギンの泣き声がボタンを押すと出てくる本で、ヤフオクやメルカリにもたくさん出ているけれど
最近はペンギンの泣き声をマネするようになってかわいい
バンザイ寝がかわいくて大好きなんだけど、これっていつまでやってくれるんだろう。
ためしに自分も同じポーズで寝っ転がってみたら開放感がすごい。よくこんなポーズで眠れるな。
>>340
朝6時過ぎに起きるならその時に授乳をして9〜10時ごろに離乳食+授乳ではだめかな?
何回食かわからないけど3回食なら次は14〜15時で夜は17〜18時
まぁでもお風呂や就寝の時間にもよるか
寝る時間から逆算すると離乳食のタイミングって複雑だよね…
うちは上の子の時はそうしてて、一歳前くらいの卒乳間近からは朝昼晩の食のリズムできてたかな 連投すみません
1歳近いなら朝ごはんのあとに10時前後におやついいかもね
一歳とかだとそれがスタンダードだし
5ヶ月半
朝5〜7時くらいに起きるからそこで授乳するんだけど、眠くてそのあと私も子供も寝ちゃって9〜10時くらいにリビングに行ってる
マンションなので寝室は窓開けてても薄暗いし、生活リズムのためには最初に起きた時にリビングに連れて行ったほうがいいのかな?
>>350
バンザイ寝かわいいよね
昨日イオンのコンビのベビーカートでバンザイ寝してる子がいて可愛すぎた 夜間授乳、いつも4分ずつくらい吸わせるんだけど、昨日はウトウトしてて5分ぐらい吸わせてしまった
そしたら気が済んでしまったのか反対を飲むのを断固拒否されて、無理に飲ませようとしたらギャン泣き
ギャン泣き→なだめる→布団に置くも寝ない→ギャン泣き で、
結局最初に授乳はじめてから2時間も寝かしつけにかかってしまった
いつもは授乳すんだら一人で勝手に寝てくれるぶん、飲んでもくれないし寝てもくれないのは地獄だった
今日もそうなったらどうしようと憂鬱になってる
>>355
1分でそんなに変わるもん?たまたまでなく?
私なんか夜間断乳は添い乳だから何分飲んでるのかすらよくわかってないわ >>340と似てるんだけどうちも困ってる
6時に起きると同時に空腹でギャン泣きだからすぐ授乳
8時くらいから眠いそぶりをしてグズりだし授乳して9時から10時半まで朝寝
よく寝る子で眠いと一切食べない
8時までの間に離乳食あげてみるけどお腹すいてないから食べるわけもなく朝ほとんど食べさせられない
朝一の授乳しないで食べさせてみようとしたけどギャン泣きで食事どころじゃなかった
どうすればいいんだろう… 私も今朝未明、10分ずつのつもりが添い乳で私が寝落ちしてて
片方で30分近く経ってたけど
まあいいやってそのまま寝かせた
1分なんて昼間でも厳密に測ってないわ
>>353
寝室のカーテンだけ開けて光を部屋に入れればいいよ >>356
もともとはもっと飲ませてたんだけど、
夜間授乳は乳がよく出るからか片方で満足して反対を飲んでくれなくなることが多くなって、時間を短くしたんだよね
で、その満足するか否かの境目が4分ぐらいみたいで、それ以上飲ませると満足してしまうっぽい(うちの子の場合) >>351
ありがとうございます
もう3回食で、授乳も寝起きの1回だけなんです
離乳食は7時半、12時、17時半
夜は18時頃にはウトウトしています
1回目2回目の離乳食をずらすのがいいのかな
支援センター行くためにこの時間だったんですが、検討してみます! いつも添い乳しないけど昨日は眠くて眠くて添い乳して片πあげてる間に寝落ちしてしまった
朝起きたら子供は自分のベッドに戻って寝てて私は胸出したままだった
子には申し訳ない
>>346
DVDと絵本のセットオススメだよ
上の子のお祝いで小さい絵本とのセットをもらったけど絵本は硬くて丈夫だし持ち運びにも便利
4歳になった今も自分で読んだりよく歌ってる
はらぺこあおむしは支援センターや幼稚園保育園で読み聞かせによく使われるから知っていると子どもも大喜びするし、
エプロンシアターやパネルシアターでは歌ったりもするから歌を覚えてると一緒に歌えるよ
でも大人の頭の中でずっと流れ続けるけどね… 大人だって牛乳沢山飲んでも夜通し空腹で起きないって難しいし夜の離乳食始まってからでいいと思う
せっかく朝寝してたのに灯油販売の車で起きちゃったよ
このへん昼はお留守のお宅多いのになんで頻繁に回るんだろ
夜間の授乳について聞きたいのですが、上にも出てたように離乳食始まる前は泣いたら即授乳ってことでいいんでしょうか?
もうすぐ生後5ヶ月なんですが、夜間に泣いてもトントンすると寝るときがあります
授乳はそのトントンが効かなかったり、すぐに泣くを再開した時にするんですが、低月齢時のように泣く=授乳にした方がいいですか?
もともと友達居ないんだけど、子と毎日2人でちょっと疲れてきた
働いてるときは気にならなかったんだけどなぁ
夫には友達作れば?って言われるけど、どう作ったらいいんだろ
支援センターとかはたまに行くけど、0才の子自体少ないし、話しても当たり障りない会話で終了しちゃう
しかもそれすらコミュ障悪化して上手く話せてない感じがして自己嫌悪になって帰ってくる
>>368
体重に問題なく機嫌良く普通に育っているならお好きなようにとしか…
5ヶ月ぐらいになるとだいたいリズム整ってきて授乳のタイミングや泣き方で授乳か寝ぐずりかわかると思うけどまだ難しいかな?
別に正解なんてないし人それぞれだから好きにしたらいいんだよ
一度決めた事を翌日には変えたって何の問題もないしやりやすいようにすればいいと思う >>369
1人目のとき頑張って支援センターやら親子ヨガやら通ったけど
ほとんど顔見知りレベルでママ友にまではなれなかったなあ
仕事復帰したら会うこともなくなってしまったし
それより子を抱っこ紐に入れて1人ランチやカフェに行くことが楽しかった
自分の気分転換にどうやって子連れでうまく出かけられるか工夫したり
仕事復帰予定ならママ友は頑張って作らなくてもいいのでは? >>368
トントンしてみてそれで寝たらそのまま、だめなら授乳みたいな感じでいいんじゃないかな >>371
レスありがとうございます
成長曲線の真ん中あたりで検診では特に異常なしでした
母乳が潤沢というわけではなく、ここ最近までは母乳量が枯渇しないように泣いたら即授乳、泣いたら乳首咥えさせるってのをやってたんです
でも疲れが溜まったのか立ちくらみなどがすごく、夜間授乳の回数減ってほしいなと思いまして
いままで泣いたらオムツ替え、授乳、と決めてしまっていたので、トントンなどで様子見つつ子供の泣いてる理由を見つけていきたいと思います
もうすぐ5ヶ月も一緒にいるのですが、子供が求めているものがはっきりわからなくてお恥ずかしいです >>373
アドバイスありがとうございます
しばらくそんな感じでやってみます!
>>372に追加なのですが、少し文章がネガティブになってすみませんでした
決めたことを翌日変えてもいいと言ってもらえて、ありがたかったです 朝からドスの効いた低い声でヴーンとかあぁー!とか言っててちょっと怖いw なんだこりゃ
うちはラッパーのようにyeah,yeah!言ってた
やっと昼寝に突入してくれた
朝寝が20分だったからしっかり寝てほしい
マタニティストッキングが快適すぎて普通のに戻れない
朝起きたらスリーパーが脱け殻になってた
風邪引いてなくてひと安心
6か月娘が腸炎で離乳食中止中なんだけどめちゃくちゃ不満そう
私や旦那のごはんをすごい勢いで奪おうとするし、よだれ垂らしてるからΠをあげようとするとそうじゃないと怒る
今日一日吐かなかったら明日からは離乳食再開だからもう少し我慢してくれ
6ヶ月娘「このハゲーーー!!ちーがーうだろー違うだろー!!!」
10ヵ月、離乳食は3回食になって1ヶ月
夜間断乳のレスを見て、うちは20時にミルク240飲んだら0〜1時に泣いてまた240
日によって4時に200くらいとまだ4時間おきに飲みたがる
離乳食もちゃんと食べてるけどお腹空いてるのかな
単に習慣化してるだけなら夜間断ミルクを試みたいのですが見極めがつかず悩んでます
今後、子の保護者として色んな場所で字を他人の前で書く場面が出てくるのかと思うと、
スマホ、パソコンに慣れすぎちゃって漢字も忘れかけてるから、
今まずいと思って練習してるんだけど、
自分の休憩時間が無くなってストレスが凄い…
泣き止ませる→漢字練習→泣く→ちょっと待って書き順が…→中断して泣き止ませる→漢字練習→以下ループ
発狂しそうになる
自分の字が汚すぎて子がかわいそうになってきた
保育園入る前に子の名前だけでも綺麗に書けるようにしときたいわ
4カ月の子を添い乳で昼寝の寝かしつけしてるんだけど
眠ったの見計らって布団を抜け出すと10分後にはふえーんって泣いて困ってたけど、そのまま添い寝してあげると1時間は寝ることに気づいた
添い寝中にこっちの存在に気づいてるそぶり無いのに謎
うちの6ヶ月は添い寝だと45分が限界
1人で布団だと30分が限界
だっこなら3時間は寝る(それ以上はこっちが辛くて置くと起きる)
1人で寝てくれれば家のこと色々できるのにー
>>385
保護者として書くような場面はあるだろうけどPTA役員や書記にでもならない限り、子どもに関わるような書類は大抵その日の日付と住所と子供の名前と自分か旦那の名前、生年月日、選択肢に丸するくらいしか書かないから
数字と名前と住所と丸が綺麗に書けたらさっさと寝るべき >>389
有難う。ろくに休んでないのに漢字練習とか
どんな地獄の刑だよって叫びそうになってたけど、
他人の前で書くことそんなにないんだ…
「えーこの人、漢字の書き順めちゃくちゃなんだけどーwこれが人の親なの?プッw」
とか思われると思ったら
怖くて怖くて…
とりあえずPTA役員と書記には死んでもなりたくない 書記ってノートパソコン持ち込んで入力してもいいのかな
FNS歌謡祭の録画を見てるんだけど、DAPUMPのU.S.Aに無理やり似せた氣志團のOne Night Carnivalに爆笑してたら子が笑い声にびっくりしたのか号泣寸前だった
でも、U.S.Aの冒頭の「ゆ、ゆ、ゆ、ゆーっえすっえー」であやすと笑う
>>385
そんな状況でも漢字練習しなきゃいけないと思ってしまうのは強迫観念というやつだね
親としてアレやらなきゃコレやらなきゃと自分自身で追い詰めてしまう
真面目な人が産後鬱でそうなりやすいと聞くよ
そのままじゃストレスで潰れてしまうからどこかで相談した方が良いかと 私も息子が食卓を囲むようになったら箸の持ち方どうにかしないといけないけど取り敢えずまだ見られてないし矯正してないな
書類なんて事前用意ばかりでしょ
最悪筆耕が居るからなんとかなるよw
ストローの練習始めて1ヶ月弱の8ヶ月
だんだん上手く飲めるようになってきたけど、離乳食の途中で飲んだ時は終わってから麦茶見るとカスがたくさん浮いてる
これはもっと慣れてくれば自然となくなるのだろうか?
またいつも決まったマグじゃなくて例えばコップと普通のストローみたく色んな種類の違うストローを練習したりした方がいいのかな?
>>394
あなたの箸の持ち方が変ってこと?
大人の箸の矯正ってやろうとおもってすぐやれるものでもないような >>394
私も箸の持ち方直したい!
旦那がお箸の持ち方綺麗だから子どもがお箸つかうようになってから一緒に教えてもらうつもりw 全然昼寝してくれない9か月
後追いもひどいし1人遊びもできないし
1日中子供の相手してる感じ
1人の時間がないって辛い産んで今が一番辛い
>>395
そのうちスプーンをコップに突っ込んでかき回す
一旦口に入れた麦茶をまたコップに吐き出す
とか遊び始めてますますコップにカス溜まる
紙パックストローとか普通コップストローは外食時役に立つけど
どちらもこぼすリスク高いから
マグストローが上手になってからでいいのでは >>398
おつかれさま
肩や腰がつらいけどおんぶという手もあるよ
あとは9カ月ならそろそろEテレをみてくれるかも >>400
家事する時や私の食事の時はおんぶしてるんだけど
Eテレは見るけど膝の上
昼寝2時間とか本当にみんなしてるんだろうか
支援センター行って疲れさせて昼寝は帰り道の15分だけ
サークルも泣き叫ぶしフリーの時間が全くない >>396
私の持ち方だよ
左利きだから親から教えてもらえなくて変なままなの
矯正が厳しければ右手も使えなくもないから子供の前では右で持っても良いかなと思ってる
仕事で使う筆と鉛筆は自力で矯正したから多分出来ると思う心配ありがとう
>>397
うちも夫は綺麗に持つんだけど左利きには教えられないから鏡のようにして勝手にやれと言われて要領を得ないんだ
自分は矯正箸から始める予定w
お互い頑張りましょう >>369
私は支援センターでの当たり障りのない会話が嫌で行くの辞めて、子と散歩がてらウィンドウショッピングに行くことが多いよ
駅とかお店で知らないおばあさんや店員さんが話しかけてくれるし、ベビー休憩室で離乳食あげながら居合わせたお母さん達と短時間話せばそこそこ人と接した気分になれるw せっかく子供がスヤスヤ眠っていたのに、石焼き芋売りの車が大音量で例の声を流しながらマンションの前を通ったせいで大泣きして再入眠に時間かかった
絶対に許さん
>>319
>>342
うちも最近ベビーベッド内で動き回るようになった
確かに夜中の授乳はベッドの方が楽だよね〜
あと個人的に敷き布団は足腰にくる
でも床に布団が出来るならそれがベストだよね
実行しようと思えば出来る環境だから本腰入れて検討するわ 6か月、バウンサーのベルトを上手く抜け出すようになってしまった
まだお座りも出来ないし少しじっとさせたい時はどうしたらいいんだろう
昨日、一昨日と食べなかったしらすを今日は食べた
変な顔もしなかった
とろみつけてもえづいてたからどうかなと思ってたけど嬉しい
嬉しくて天然鯛の刺身買ってきて茹でた
>>399
その内そんな事もするようになるのかー
普通のストローとかの練習はもうちょっとしてからでも良さそうなんだね
レスありがとう ちなみに外出時にストローマグのお茶の中にカスがたくさん浮いたりしてしまったら皆さんどうしてますか?
その度に中身捨てて入れ替えたりなのかな…
>>409
捨ててます
だからちょっと遠出するときはペットボトル持ってマグに入れてる
ケチだから一度に入れる量も80mlくらいだ >>253
オムツ替えの時めんどくさくないですか? ストロー話に便乗していいかな?
うちもストロー練習初めて1ヵ月くらいのもうすぐ8ヵ月なんだけどストローをガジガジするだけで全然飲み込めてなくて凹む
いきなりストローマグでも紙パックの麦茶でも上手くいかない
皆さんはどれくらいで上手く飲めるようになりましたか?
育児ブログとか読んでるとすぐ出来るようになってる子ばかりでうちの子馬鹿なのかな…とおもってしまうw
寝かしつけのときだけでいいから腕が最低三本欲しい
両手を繋いだ上でトントンしたい
ねんね下手で眠いと手足をバタバタ動かしてしまうらしい
じっとさせたら寝るくせに…やれやれ
>>411
おむつ交換のときはボタンを全部外さずに、つま先側のボタンを少し留めたままにしてる
作業空間を作るためにお腹側のボタンもひとつはずす
これなら動いてても留め間違いが少ない >>410
やはりそうですよね…
今までのお出かけの時のセットに加えて離乳食セットも加わると思うとなおさらお出かけがめんどくなるわ……
ミルクセットに加え離乳食+マグ+予備のペットボトルか…
さらに出不精に拍車がかかりそう >>412
うちが特殊なのかもしれないけど、ストローマグの練習の前にスポイトがいい練習になってた
最初は普通にスポイトを親が押して口に水分が入るようにしてたけど、しばらくしたらスポイトを口に入れると勝手にちゅーちゅー吸うように
うちはペットの水飲みのような向きで入れると飲みやすかったらしい
それがかなり上手くなってからストローマグ始めたら割とスムーズだった
もちろんまだたまには失敗するし、完璧にはマスター出来てないけど筒状のものが口に入る=吸うものと認識してくれてるっぽい
当時はスポイトが練習になってるなんて思いもしなかったから後から思い返したらきっとこれだ!ってぐらいなんだけど… ご飯中、動きが止まって真剣な顔しだしたから
お、💩か!と思ってみてたら
ゔんんんむむむって声を出していつも以上に踏ん張ってたw
>>415
ミルクセットはお湯も含まれてると想定してだけど、おかわり分は湯冷ましを飲ませるのではだめなのかな? 8ヶ月になったばかりなのにズリバイもしなくて凹む。
座る体制にさせると倒れず座ってるんだけど相変わらずうつ伏せにすると怒って泣く。
はー…周り見るとハイハイしてる子多くて悲しいなぁ。
スレチかもしれませんがこの中でみやぎ生協に加入してる方いますか?
義母が加入してて離乳食で使えるシリーズが欲しくて注文書送ってとお願いしたのを見事に忘れて、その言い訳がそれは載ってないと誤魔化されました。そっち(首都圏)だけでしょって。うちは主人の仕事上、生協禁止なので頼りたかったのですが
>>420
そっか!
いつも麦茶飲ませてたからミルクセットの中の白湯使う発想がなかったわ
別に麦茶じゃなくてもいいんだもんね
それなら白湯少し多めにすればいいだけだ
しばらく白湯飲ませてないから明日あたり飲ませてみる
ありがとう! >>412
なるほどスポイトかあ
試してみようかな、ありがとう! 鼻吸っても吸っても苦しそう
寝てても途中でふごっと言うし気になって寝れない
ちゃんと呼吸出来てるか心配
くしゃみして鼻水垂れてることが多かったと思ったらいきなり詰まりだした
先々週も風邪ひいてたのにまた風邪かな
>>427
ありがとうございます。忘れたからって誤魔化されたあげく、私が勘違いしてるみたいに言われて頭に来たのでちゃんとあることが分かって良かったです。 6ヶ月の今まで添い乳しないで堪えてきたけど、寒くなってきて夜間に布団から出るのがものすごくつらくなってきた
添い乳ライフへの誘惑がすごい
>>429
生協って子供向けのチラシは子供の登録してないと来なかったりしない?
義実家のちらしには離乳食とかの子供向けのチラシは入ってないからそんなものかと思ってたけど
義母もごまかすと言うより勘違いしてそう ●話
毎回毎回このくらいの時間におしっこ横漏れでギャン
着替えさせるからさらにギャン
寝かしつけてやっと寝てくれたけどもうしんどいよ…
>>431
それはありそうですね。子ども向け以外でもパラパラミンチ等もないのでしょうか??それ含め注文書見たいとお願いしてたのでなんかはぐらかされたと思ってしまいました。 >>433
宮城じゃないから違ったらごめん
パラパラミンチはノーマルの冊子にも載ってると思うけど、その他の子供向けは注文書にはチェック欄なくて自分で注文番号を記入する方式だから注文書見てもわかんないと思う 先週くらいから乳輪まわりがカブれてすごく痒い!痛い!
今までも何度か被れたことあるけど、清潔にして家で子どもと2人きりの時は乳丸出しにして風通しよくしてすぐ治ってたのに今回全然治らん
皮膚科に行きたいけど、抱っこ紐付けてちゃ診察も出来ないしどうしたもんか………
助手の人が抱っこしててくれるのか電話で聞くか
生協やってるけど子ども向けのチラシあるの知らなかった
子どもの登録もしてるんだけどなぁ
調べてみるか…
夜中どうしてもお腹空くみたいだなぁ、喉が渇いてるだけの
パターンかと麦茶飲ませてみたけど全然ダメだった
諦めてπしたら両方ともゴクゴク飲んで自分から布団に降りて寝た…まだ夜間断乳には早いのか、10カ月だけど
添い乳脱却しただけでも進歩と思ってまったりやろう、開き直ってしまう方がお互いきっと楽だな
せっかく子がすやすや寝てるのにお腹が痛くて眠れない…
>>374
ダンスタンベビーランゲージでググったら幸せになれるかも
うちはお腹空いたときの泣き声だけは夫でも区別できるようになった
舌の位置が違うらしい >>384
お腹空いてるのか喉渇いてるのかどっちだろうね
自分なら寝たまま飲めるワオカップっての練習してみて(上の子もうすぐ3歳もまだ愛用してる)、明け方のを麦茶に替えて様子見てみるかな >>421
なんで凹むの?
うつ伏せ嫌いなタイプでいきなり歩いたりするんじゃないの
こんな小さいうちから他人と比べられて、おすわりできるようになったことも成長にカウントしてもらえなくて可哀想ね >>422
生協禁止の理由が多分うちと同じだけどみやぎ生協も母体が一緒なんで禁止だと思いますが… >>442
ごめんなさい途中で送っちゃった
どういう理由でダメなのか御主人に聞いてるかわからないけど、義母さんにやらせないように話してあるのかもしれませんよ
親が違う職業なら生協してるってこともあるでしょうし
流石に育児に関係ないからもう消えるね
生協以外の宅配でなんとか頑張って下さい >>439
横だけど、私も5ヶ月で子の要求がわからないことが多い
ちょっと覗いてくる
ありがとう よく食べる飲む10ヶ月男子
夜は7時くらいに寝て
7時にミルク200
10時にミルク200
1時にミルク200
3時にミルク200 を飲む
それ以外にも三食離乳食後に160はミルクを飲んでいる
夜中のミルクをお湯とかにすべきかな?
みんなどうしてるんだろう
調べると10ヶ月くらいは夜中は麦茶で全然起きないとか、1回しか起きないとか見て不安になってる…
離乳食は毎回、ごはん1杯に今日のおかずを混ぜてオールインワンな感じであげて完食してる。
ベビーダノンも毎食あげてる
体重は10キロちょいだけど、身長が高くておデブという感じではない
吐き出しごめん…
相談相手がいなくて
>>421
10ヶ月になったばかりのうちの子はズリバイはじめたの8ヶ月の終わり頃でハイハイは最近だよ
一歳まで動かないなら不安だろうけど、そのくらいの時期なら個性の範囲だから悲しまなくてもいいのでは 発達の基準は首すわり、おすわり、一人立ち、一人歩きだからねぇ
寝返りやハイハイはできなくてもいい
夜中泣いて起きる時ぜったい目を開けないのが笑えるw
お腹すいたり寒いとか何かしら訴えてるんだけど俺は目を開けないぞという強い意志を感じる
目を開けないで泣いてると眠いの合図だから分かりやすい
頭ではわかってるけど標準の発達じゃないと不安になるもんだよねぇ
>>446
試しに3時のミルクを白湯にしてみてその後寝てくれるかかな
10ヶ月だと子の中でも習慣化してるだろうから空腹だけではないかも
うちは10ヶ月9.6キロ身長標準だけど、たぶん離乳食はもう少し食べてる お気に入りのモノに触るとめっちゃ怒る…絵本も良かれと思って読んであげようとすると自分でページめくりたいからと奪い取っていく
ひとりで楽しく遊んでるんだから手を出さないで欲しいということなんだろうけど、こんな赤ちゃんの頃からそういう気持ちが既にあることに驚く
ずっと遊んでたのに部屋真っ暗にした途端、こてんと倒れるのが可愛い
眠くない場合、その後ずっと布団の上をゴロゴロしてる
日中に仰向けにすると激怒だから、仰向けで機嫌よく私の相手をしてくれるのはその時くらいだ
朝寝、昼寝って部屋を暗くしてもいいのか悩んで既に5ヶ月
私自身、部屋を暗くしないと寝れないタイプなんだけど、せっかく昼夜のリズムついてきたから部屋暗く(カーテンは開けて常夜灯)したらダメになってしまう気がして
しかし明るくても寝にくいだろうな、とも
>>446
うちも10ヶ月11kg弱
離乳食はごはんにおかずを混ぜてスプーンで食べさせてるってことだよね?
量が分からないけど離乳食が少ないとか?
汁物がないなら足してあげるとかかなぁ
うちはよく食べるから離乳食の本とかのモデルメニューよりちょっと多めくらいにしてる
手づかみでこぼすから多少減るけど
うちがそうなんだけど、もしかしてもらえるから飲んでるだけで別に無いなら無いでもいいって感じはないのかな?
親も子も習慣になってるだけで、実際はそんなにお腹減ってないとか…見当違いのこと言ってたらごめん 11ヶ月の息子、8割添い乳残り抱っこで寝かしつてたけど
最近のここの流れ見て一昨日から脱添い乳始めてみた
部屋暗くしてもぐにょんぐにょん暴れて泣くけど一昨日は25分
昨夜は15分で寝てくれた!
うちはただ横に寝てるだけじゃダメなんだけど
ギュッと抱き締めるようにして左胸に頭のせさせて背中トントンすると落ち着く
まだ夜中数回起きるけどその時も麦茶プラスこれで寝てくれた
思ったよりすんなり添い乳卒業できそうで安心、もっと早くやれば良かったー
うちの場合歯が生えるの早かったから虫歯が心配で
でもこのスレのおかげで脱添い乳決断できた、ありがとう!
ストローマグ問題
うちも食べカスすごく浮いてるけど外出のときまめに入れ替えるのめんどくさいから
外出のときはワオカップ使ってるよー
上の方でも紹介されてるけど洗うのも楽だし子が飲めるようなら私もオススメ
ちなみに4ヶ月〜スパウト、ストローは5ヶ月で練習始めたけど2週間ぐらいやってできなくて
あれ?スパウトもワオカップも使えるし別によくない?と思いめんどくさくなり中断
9ヶ月のある日私が飲んでるジュース奪って飲もうとしたので
試しに紙パックの子ども麦茶あげたらいきなり飲めたよ
私めんどくさいばっかりだなw
テキトー育児のおかげで産後鬱とは無縁よw
>>457
お昼寝の時はカーテン少し開けたりして完全に暗くはしない程度の薄暗い感じにしてるよ
あまり静かにしすぎないようにもしてる
こっちが疲れてて長くお昼寝してほしいときは暗くして静かにする時もあるけどw >>457
ネントレだと朝寝、お昼寝は部屋を真っ暗に、静かに、とあったので新生児の頃からそうやってるけど、昼夜の区別はついてるよー >>457
私は明るいまま寝かせてる
カーテンは常にレースで太陽光で外が明るいか暗いかわかるようにしてる
明るかろうと暗かろうと子が眠けりゃ寝る >>457
私の持ってるネントレ本にも午睡の際は部屋を暗くするって書いてたからそうしてる
絵本読んで部屋を暗くしたら寝るルーティンができてきたからか大人しく寝るよ
授乳中に寝落ちしちゃった時は明るいままだったりするけど 6ヶ月をこえたらぐっと母乳の了解が減ってしまったっぽい
4時間とか平気であいてた子なのに、2時間ぐらいでお腹が減ったと大泣きする。今までは預ける時だけミルクだったけど、いよいよ完全混合だー
ミルク作るの面倒くさいなぁ
はやく3回食になれ
添い寝しながら、子の頭頂辺りで大袈裟に息を吸って吐いてしてたら寝てくれることに気づいた
ダースベイダーの気分だわ
うちの娘3ヶ月くらいまで日中はずーっと抱っこしないと寝ないし泣くし、首すわりも5ヶ月目前だったしで結構手がかかる子だったんだ
それが今では一人遊びしてご機嫌でずり這いして、添い寝でもすんなり寝てくれるようになってしみじみ成長を感じるわ
体重もずいぶん増えた
頭も大きくなって頭蓋骨も固くなったなあ
久々に授乳中に寝落ちしてかれこれ一時間
頭を支えてる左手がクソ重い痛い
旦那が飲み会で不在だー
一人だと夜ご飯好きなもんでテキトー飯しちゃうから今晩何食べるか考えるの楽しいw
>>466
添い寝じゃないけど同じだ
おでこから頭頂あたりで大袈裟にスーハーしてると寝てくれる
うちは寝てる時の呼吸に似せるのが良さげっぽい >>435
待合室で抱っこ紐から下ろしておいて、
診察室で片手で抱っこしたまま服をめくろうとしたら看護師さんが抱っこしてくれたよー 5ヶ月
ポイズンが良いとのことで聞かせたけど特に変化なし
ムーニーやふかふかも変化なし…
タケモトピアノ始まっても見ないし、音楽興味無いのかなぁ
実際の人の声とか音には反応するから耳は聞こえてるんだろうけどちょっと気になる
同じような方います?反応いい子は月齢上かな?
>>471
うちも同じ月齢で反応なし
ただ単純に好みというか興味の問題かなーと思ってる >>471
うちも!
そしてなぜかトトロのさんぽの歌だけはお気に入りw
よかったら試してみて! >>471
ポイズンはネットのお約束程度に思っていて、いざ聞いてみたら♪こんな世の中じゃボイズン♪しかメロディーを知らなかった
覚えようと思い3回聞いたら子が寝た@10ヶ月
眠そうにしてはいたからポイズンの効果かどうかは不明だけど、添い乳でしか眠らない子が抱っこひもで寝てくれたからありがとう反町 最近児童館に行くようになったけど0歳の子にほとんど会わない。
10時くらいはみんな朝寝中かな?
支援センターや児童館に行ってる人は何時頃行ってますか?
>>473
うちもさんぽお気にだわw
イントロが好きみたいで始まりのメロディを口ずさむと笑うw
でもそれがピークであとはテンションが下降していくw >>475
うちは9時半から10時ぐらいにいくかな
保育園が支援センター代わりになってて午前午後で時間が決まってるから仕方なくなんだけど 4ヶ月半
ビニール袋を縮めたり引っ張ったりすると声に出して笑ってくれるの可愛すぎる
まだエヘッエヘッて感じなんだけど早くアハハハハ!みたいな笑い方も聞きたい
>>477
最近は赤ちゃん減った気がする
うちも最近家で過ごすことの方が多いや
病気もらうのもやだけど、母が寒くて出掛けるのが億劫になったのが大きい >>471
うちも5ヶ月
ポイズン流すとニコリと微笑む
最近は欅坂のアンビバレントに合わせてスクワットするとすぐ寝る
ただ膝と腰がしんどいw 棚を片付けてたら紙ふうせんが出て来たから披露したら大ウケした
ただし掴ませてはいけない
彼らは儚かった
>>475
だいたい午後一時くらいからかなぁ
午前中は動き回れる2歳代の子たちが多い気がするのと、午前より午後の方がなんとなく持て余す時間が長く感じるのとで
平日十時から三時までしかやってないから、昼の眠いタイムが被る時もある うちの育児センターも職員さんにきくとそんな感じみたい
逆に午後は0歳1歳の子のほうが多い
近所の支援センターは午前中が0-1歳の時間帯
家事もして10時半ころには朝寝が始まるし行く暇がない
午後は時間もて余すけどその頃はもっと上の子たちの時間なんだよね
このスレで月齢大きい子は早生まれが多いと思うんだけど
もう次の子とか考えてる?
多分妊娠中の人もいるんだろうな
二学年差で考えると0歳とはいえ時間なくて焦るわ
>>485
息子1月生まれ、今11ヶ月だけど二学年差考えると時間無いよねー
作りはじめてすぐできるわけでもないってのがまた困ったもの ロタのワクチン接種後3週間経過
副反応か下痢気味なのが9日目、熱は37.1℃なんだけど咳が出てて午後から涙目になってるので小児科に来た
時期的に病院は来たくなかったけど土日で悪化したら困ると思って
さすがに金曜日のこの時間は混んでるね
せめて午前中にすればよかったな
子よごめん
今日寒いねー。おんぶ紐で散歩したら寒さで子の鼻が赤くなった。かわいい。
まだ抱っこ紐用のケープ買ってないけどそろそろ買った方がいいか…というかもう12月なんだね
子供産んだらあっという間に過ぎていく
いつも15時に離乳食と授乳→19時前のお風呂上がりに授乳してるけど、今日は14時半にお茶飲んだあと今まで寝続けてるよ。どうしようかな…。
食べなくてもいいさ、と考えるようにしようと思ってはいるのに、いざ全く食べてくれないとガッカリする
そろそろ自分で食べたいのかなとおやきにしてみたけど、ただぐちゃぐちゃにされただけだった、一口も食べない、普段何でも口に入れるくせになぜなんだ
おっぱいばっかり、昼寝はしたはずなのにもう眠いとか、それならもっと夜早く寝て朝までぐっすりになってよとか、赤ちゃん相手にカリカリしてしまう
特に週末は気持ちが荒むなぁ
>>488
うちの子も抱っこ紐で散歩してたら鼻が赤くなってた!かわいいよね、当たり前だけど、大人と一緒なんだなあとしみじみ思った。 たまに身震いするのが気になってて次の検診の時聞いてみようと思ってるのになかなか動画撮れない
ビデオ回してる時に限ってしないのはなぜ
大変な病気じゃないといいなぁ
>>493
おしっこした瞬間では?
上の子の時の話で申し訳ないけど、私もなんだろーと思っていたら友人が「おしっこしたんだねー」と言ってた
その瞬間にオムツを触ってみたら温かかったからうちの場合はおしっこだと思ってる
友人曰くおしっこの時に身震いするのはあるあるだそうだよ
友人のお母さんも保育士だから根拠もなく信じてたけど専門家に相談したわけじゃないし、撮影に成功して診てもらえるといいね うちも身震いするなー
おしっこかな?と思ってたけどしてない時に身震いする時もある
うちは吐き戻しが多いんだけど、たぶん戻ってきたとき身震いしてることがたまにあるよ
抱っこ紐ケープ持ってないんだけど今10ヶ月だから来年の冬はもう抱っこ紐使わないかなと思うと買うかどうか迷う
東京なんだけどまだあんま寒くないからピンとこないや
うちは授乳のとき子がウトウトして
もういいかなーと思って乳首離したらブルブル震えるよ
>>499
ベビーカーメインだから買ったけど、
抱っこなら大人用のダウンベストで代用できるよ
エルゴなら肩紐簡単に外せる おしっこで身震いするのって男児だけだよね?
構造上男はおしっこすると震えるようになっていて大人もブルッとなるらしいけど
身震いする子けっこういるんだね
何か安心したわ
うち女児だけど、身震いした後オムツ見てみようっと
あ、動画はうまいこと撮れました
>>494ありがとうね 親バカなもんで、うちの子の結構イケメンじゃないかなって思ってたんだけど
真のイケメンって、英語で遊ぼウィズオートンのHAKUTOくんレベルなんだって気付いてしまった
イケメンじゃなくていい、元気に育ってくれればそれでいいよ…
>>504
ハクト君イケメンだよねw
将来たのしみ 6ヶ月
眠たいと目をゴシゴシこするから目の周り赤く腫れてる
見たら手を退けるけど、辞めてと言ってもわかるわけないしどうしよう
自分の娘めっちゃ美少女やん!てわりと本気で思ってるけど、自分に似たところを見つけてしまうと魔法が解けてしまう
またすぐかかるけど
哺乳瓶拒否をしていた6ヶ月が昨日私が風邪を引いてあまり食べてなくて母乳が不味かったのかいつもより飲む量が少な目だった。試しにミルク与えたら飲んでくれた。風邪はしんどかったけど結果オーライだ
ヴェポラップの目安量見てたらティースプーン一杯程度って書いてあって結構な量なんだなぁと思った
多分それより少ない量で塗ってるから効いてる感じしないのかな
ズビズビで寝苦しそうで可哀想だ
457です
まとめての返信でごめんなさい
今日少し薄暗くして昼寝させてみたけど、生活リズム崩れることなくいつもの時間に就寝してくれた
今後も様子見て明るくするなり暗くするなり臨機応変にやってみる
低月齢のころから金曜の10時は大恋愛をご褒美に見てきたんだけど、今週の回辛すぎる
涙が止まらない
寝返り3ヶ月で早かったのにその後ずりばいもお座りもせず6ヶ月
普通の成長スピードなのに寝返りが早かっただけに他も早いのかと期待しちゃってて肩透かし食らった気分
親のエゴ反省だわ
先天性の病気があって生後間もなくから毎日粉の薬を少しのお水でまとめてスプーンであげてる
もうすぐ6ヶ月で未だに薬あげた時は嫌ーな顔をする
そして最近離乳食を開始したらスプーンを口の中に入れられる事が嫌な事と思ってしまってるのか物凄く嫌がる
どうしたものか…
こんな事ならもっと別の方法で服薬させてあげればよかった
うちの子、眠いと右手を眉間に当てて眠ろうとするんだけど
脱力して肘が下がるたびにちょっと起きて、また手を当てるのを繰り返している
他の赤ちゃんもするのかなーと思っていたけどさっき気づいた
私も眠るとき同じことしてるわ…
11ヶ月の娘がお腹の風邪を引いてしまってすっかり食欲がない
ミルクオンリーなのに1日500ミリも飲まない
早く元気になりますように
保育園に行くようになると名前付けとか頻繁にありそうだから、テプラ買おうと思って探してたけど、今のテプラかわいいねー!
ガーリーテプラがフォント変えられて汎用性有りそうだしこれにしようかな
>>515
せっかくわくわくしてるところに水を差すようで申し訳ないんだけど、保育園の持ち込み物って布が多い印象
テプラの出番あるかな? 上が保育園児だけどあまりテプラ使わないな
服のタグ含め色々な所に貼れるお名前シールはかなり重宝してる
そっくりさんアプリを息子でやってみたら、似てる有名人1位がGACKTだった。
やっぱりー!イケメンだもんな!
って欲をかいてもう一回やったら1位がみやぞん。それから何回やってもみやぞんにしかならないw
やけにぐずるなと思ってたけどホカホカ熱い
測ってないけどこりゃ熱あるな
結構ひどかった鼻水が落ち着いてきたところで他に症状無い
突発かもしれないし月曜日まで様子見するかー
久しぶりに12時間連続で寝た!
πがカッチカチやぞ
今日はきっちり2時間おきに起きてすごいなぁタイマーでも付けてんのか
πが張りすぎて子にもうちょい飲んでくれーって騙し騙し飲ませ続けたら盛大に吐いた…ごめんよ…
久しぶりにド深夜にギャン泣きした
前は夜間授乳した後そのまま寝てくれてたけど、今日は飲んだ後テンション上がったのかずっとご機嫌にキャーキャー言いながらドッスンバッタン
2時間くらい横でトントンなでなでや抱っこユラユラしてやっと寝た…
夕方無理にお昼寝さすんじゃなかったわ
11ヶ月にしてようやく夜間断乳
途中で起きたのは初日だけで次の日からは朝まで寝てる
今までいらなかったんだwごめんよ
>>511
うちもつかまり立ちが早かったから、すぐ歩き出すかもと思ってたら特にそんなこともなかった、肩透かし感わかるw
視点が変わって一旦満足しちゃったんだろうなぁ 今月1歳だけど夜間断乳できないなー
夜中に泣いたのでお水を飲ませたらもっとギャーンと泣かれたw
πをあげたらスヤスヤ寝た
ホントにお腹空いてたんかーい
寝ててお腹空き始めるとうつ伏せになって左右に頭動かしながらじりじり私の布団に侵入してくるんだけどやっぱり大人の布団だとやわらかいから顔埋まるね
よだれも凄いから窒息気になるけど戻すと起きちゃうし悩ましい・・ベビー布団と私の布団の境目がフィットするらしく顔埋めてるとギョッとする
スタイが短時間でくるっと回ってマントみたいになってる
可愛いけど意味無いw
>>525
うちも5ヶ月でつかまり立ちしてものすごく期待したけど結局あるき出したのは10ヶ月だったわw
肩透かし感めっちゃわかる
親の過度な期待を背負って生きていく子は物心ついたらしんどいんだろうな
なんにも期待せずに元気に楽しき生きてくれればいいや 年賀状用の写真撮ろうとお食い初めと初節句で着せた袴ロンパース出した
サイズ70だから年末年始に着せて最後かな
あっという間に着れなくなってし、あっという間に成長しちゃうなー
うちは正月と初節句用に袴ロンパース買った
成長曲線の上辺だけど7ヶ月と9ヶ月で着るのに90は大きすぎたかも
うちは上の子の園の水筒とかお弁当箱とか大活躍!って程ではないけどあって良かったな〜と思ったよ
小学校だとお道具箱とかまだまだ出番あるかなーと思ってる
あと子供のサイズアウトした服を片付ける時に衣装ケースに貼れてすぐ剥せるからこれが何より重宝してる
>>535
そうそう
テンプはカトラリーとか布以外の物で大活躍だった
あとは名前印鑑
この2つは必須 テンプってなんだ
テンプだわ
とにかく名前を自分で書きたくないから助かるよね
>>537
名前印鑑っておなまえスタンプのこと?
検索してテプラ進化してるなーと購買意欲が湧いてきたけどやっぱスタンプもいるのか 昨日夕寝タイムに年賀状作業してたら、うっかり1時間半も寝かしてしまったせいか、深夜授乳のあと楽しく遊んでおられました
泣いてるんじゃないからマシなんだけど、寝返り返りがまだ満足にできないのに寝返りばっかりするから放置して寝ることも出来ず
でも疲れがたまってて昨日は私が寝落ちしてしまった。そして1時間半後ハッと起きたら、子はまだ起きて遊んでてびっくり
今日は寝かしすぎないようにしよう…
>>544
わかる
スマホのレンズに見入っちゃうらしいね
歯が顔を出してるから撮りたいけど真顔になって口を真一文字にしてしまう 画質落ちちゃうけどインカメなら画面に写った自分の顔を見て笑顔になってくれるな
うち逆にカメラ向けると笑う
低月齢時からカメラ向けて笑って〜としてたからだと思うけど
泣き顔撮りたいのにすぐ泣き止んでにっこりする
おもしろい動きしてるから動画とろうとしてもスマホ向けた途端動き止めるよね
背後から狙っても必ず気付いて振り向くw
4ヶ月です。
ミルク160mlあげてるんだけど
飲み終わるともっとくれやああ!って感じで泣く。
しばらくあやしてるとおさまってご機嫌になるんだけど
もっとあげた方がいいと思いますか?
寝ぐずりしてたから話題になってたポイズン聞かせてみたらスッと寝てくれてちょっと感動した
>>549
完ミなら少ないかも
うちも4ヶ月だけど200はあげてる
160だとすぐ終わっちゃってあれ?って感じになる 素朴な疑問
調乳したミルクで口を付けてから30分以上経ったものは飲ませない方がいいって指導されたんだけど、ストローマグの麦茶はどうなんだろう
ミルクや哺乳瓶だからなのかな?
長時間の外出でマグ洗えない時はどうしたらいいんだろ〜
>>549
今までの量で足りなそうにしたら、ミルク多めに作って1週間くらい様子みてどれくらい飲むのか見極めた
最初はあるだけ飲むかな?と思ってたけど意外とそうでもない
あまりを捨てるのもったいないけど足りなくて泣かれるストレスよりは良かった クリスマスとかお正月とか、服装サンタにしたり袴着せたりする?今この時しかないよなーと思いながらも悩み中
>>553
ミルクや母乳はやっぱり栄養あるから雑菌が繁殖し易いと聞いたよ
もちろん麦茶もできるなら変えた方がいいだろうけど半日とかなら大丈夫じゃないかなーと思ってる >>539
出産祝いにお友達からフルネームの息子のスタンプもらった
紙オムツやガーゼに名前付けるのに重宝するみたい
完全オリジナルで私の好きなキャラクターも付けてくれてるから今からスタンプするのが楽しみでしょうがない >>555
一回しか着ないから安物だけど買ったよ
折角だしね… >>516,517
そうなんですね…リボンやアイロンテープにも印刷できるようなんですが、そういうのもあまり使わない感じでしょうか? リロードせずに書き込んだから他の方のレススルーしたみたいになってしまった…
専スレもみてみます!
>>512
スプーンの素材を変えてみたらどうかな
離乳食はじめたては金属よりプラスチックやシリコンのが食べやすいかも
うちはサーティワンの試食スプーン大活躍だったよ
もうやってたらごめん 4ヶ月になってここに来た頃は1歳直前までって幅ありすぎない?って思ってたけど、6ヶ月の今となっては先々の予習ができて勉強になる
名前スタンプなんてまだまだ先の話だけど今から色々選ぶの楽しみになってきた
スリーパー、長袖で超ブカブカのものを着せて寝かせてるんですが、同じようなの使ってる方いますか?
もうすぐ寝返りしそうな感じなんですが、もし寝てる時に寝返りしたら袖が絡まったりして危ないだろうか
>>556
なるほど!そういうことか〜
麦茶を持ち歩いて外出してたらなかなか難しいよね
パックの麦茶もうまいこと利用しようと思う
教えてくれてありがとー 下の歯が2本生えてるんだけど、まだまだ絶賛なんでもナメナメカミカミ期
しかも噛む力が結構強いからかたいものでも平気でガリガリ噛んでる
柔らかいおもちゃや歯固め渡したとしても結局しばらくしたらポイして自分の好きなおもちゃカミカミしてるし
これがプラスチックでかなりかたいはずなのに
生えたばかりの乳歯が大丈夫なのか心配になるわ
コンビのコップ飲みのマグ買ったんだけど、最初の一回以外は飲もうとしないし、飲ませようと口に持っていくと激怒する
なのに取り上げるとすごいギャン泣きでずっと持ちたがる
ふしぎ
>>562
今は流行ってるみたいで消しゴム判子だと個人でやってる職人さんたくさんいるからわがまま聞いてくれたりするみたいだよ
私もここでストローマグやら離乳食のくだりを自分には関係ないのにと思いつつ見てたけど、後々本当に役に立ってるよね
まだ1度も使ってないけど鼻吸い器もメルシーポット買ったから必要なときに開封するつもり 鉄分強化週間だ!と豚レバーのハンバーグ作ったら大下痢
申し訳ないから大量の冷凍ハンバーグは私が食べます
>>558
やっぱり折角だから着せたいよね
安物買おう 今日急激に寒くなったから、ユニクロでダウンジャケットを買った
80サイズからだったけど来年も着られるだろうし、もこもこ可愛い
本当に急に寒くなったから毛布や布団も洗って暖房もつけた
寒いけどクリスマス近いしなんとなくワクワクするなぁ
>>555
クリスマスは普段着だけどお正月は義実家の家族と一緒に初詣行く予定だから袴ロンパースは買うつもり
初節句にも使えるからね テンション上がって一人ではしゃいで全然寝ない
眠い…
モコモコのベストやポンチョ頂いたのがあるんだけどどのタイミングで着せるのかよくわからない
基本抱っこ紐での移動なのだけど服がモコモコしてるときつそうだし
ベビーカーだといいのかなぁ
こういうの持っている人はどうやって着せてるのかしら?
そもそも五ヶ月でまだねんね状態だからポンチョは無理かな。お座りできるくらいだと着せやすいのだろうか…
赤ちゃんの服ほんとよくわからないわ
うちは移動ほぼベビーカーだから西松屋で買ったピーマンの着ぐるみとか着せてスーパー行くよ
レジのおばさんの人気者になれる
ユニクロのダウンは抱っこ紐の下に着せてる人見たことあるよ
>>573
ベビーカーだとベルトしめにくくってモコモコのアウターは着られないw
歩くようになってから出番があるんじゃないかな
などと言いつつうちのむちむち11ヶ月ちゃんはまだ歩かないので、歩ける頃にはきっと時期が過ぎてるんだろうな…と遠い目をしています クリスマスプレゼントとしてレインフォレストのジャンパルー が候補にあがってるんだけど、大きさがネックで即決できない
でも子供がすごい喜びそう
ジャンパルー持ってる方いますか?
>>574
ピーマンの着ぐるみ!?
なんぞそれと思って検索したらメルカリの画像が出てきてきたけどこれどう着るんだ、顔だけ出るの?スーパーで見かけたら確実に笑ってしまうわ >>577
そうそう、顔だけ出るのよ
うちの子これに入れるとなぜかすごい喜んで大人しく入ってるよ
去年の西松屋の冬物セールで200円ぐらいで買ったw >>573
サイズによるけどポンチョなら小さめサイズでも歩き出した来年に使えると思うよ
上の子の時に袖通さなくていいからよく使ってた
ベストは70だと今しか使えないかも
というかアウターって歩き出す前のスレタイの子にはほとんど必要ないよね…
でも可愛いから贈りたくなる気持ちも分かるw UNIQLOの2wayブランケットあれば抱っこ紐の時もベビーカーの時も便利だよ
>>576
バイリンガルジャンパルーを首すわりから導入してるよー
場所はとるけど、おもちゃたくさんついててすぐに飽きないのが良かった
ジャンプも指でつまむギミックもだんだん上手になってきて、今はハイハイで下にもぐりこんだりしてる
お店で見るより実際置くと大きく感じるけど慣れる
狭く感じるからリビングのドアから見えない位置に設置した方が良いよ
後ろの物は取れるから、棚の前とかでも大丈夫 >>581
ありがとうございます!!
明日急遽アカホンに行けることになったので、サンプルあれば見てきます
使用感聞けてよかったです
おもちゃは専スレがあるとは気がつかずマルチみたいになってしまいました
すみません 555です
>>571初節句にも!考えてなかった〜
サイズ迷うなぁ
この間義両親からモコモコアウターもらったけど基本車移動&抱っこひもだから着ないな…って考えてたとこだ
それに着てる服が厚手だから80なのに腕が入らないw
同居だから一度は着て見せなければならない…「着せてね」って念もおされた
出番は実家遊びに行くときくらいかもな うちももこもこアウター買ったけど着せてたら車の中とかは頭に汗かいてる
外では抱っこ紐使わないときだけ着させる
>>555
百日祝いに買った袴を正月にも着させるよ
しかし袴着せてるとチマチョゴリとか言われるw ジャンパルーは広い戸建ならいいけど共同住宅ならお薦めしないな
スペースとって邪魔なのもあるけどRCマンションでも階下への騒音が気になるし
2〜3ヶ月くらいしか使えないから処分も面倒
使わなくなっても置いておける大きさじゃないからプレゼントなのに処分しなきゃならないのも寂しい
メルカリとかで売る手間が気にならないならまあ元は取れるかも
>>582
おもちゃスレも見てきてフォレスト前提みたいだから余計なことかもしれないけど
我が家は首すわり前からフォレストではなくニモのジャンパー使ってる
寝返りできる前まではおもちゃが着脱出来て付属されてる鏡と、光って音のなるスクワート(亀)が 途中で書いてしまった
音のなるスクワートが非常に重宝して
取り外してオムツ替えの時の注意引きに使ったり泣いてるときのあやしに使えた
その後も後追いが始まるまでは座らせとけば拘束できて洗濯物干したりできたし、5ヶ月過ぎたら正しくジャンプするようになったよ
正直プーメリーより使えてる
フォレストもニモのも合うかどうかだからまずは店頭でもレンタルでも体験して泣かなければ買うってすれば良いと思う
因みにジャンプの音が非常に響くのでジョイントマット敷いてても階下に伝わるの必須
防音の怪しいマンションではお勧めしません
>>585>>586
教えてくださり、ありがとうございます
広くはないものの一戸建てに住んでおり、一階の部屋に置くつもりなので防音対策は大丈夫かな、と
ニモのってトイザらス限定のですよね!
ジャンプできる機能があれば良いので、ニモのとかはらぺこあおむしも検討してます
ただやはり使える期間が短いのと、高い割に嫌がる可能性もあるってことなので店頭で試せたら試し、無理ならレンタルで様子見します ジャンパルーうちは8ヶ月ぐらいでは号泣だったけど10ヶ月の今は楽しそうに跳ねてる
成長したなと感慨深いわ
いま4ヶ月なんですが、ママリで睡眠時間の記事を読みました
要約すると夜9時〜朝7時で10時間寝かせて、昼寝は夕方5時までに2時間を2回と書かれていました
我が家は夜12時〜朝8時、昼寝は少しずつ4回とか、
夕方5時以降にも眠くて泣いていれば寝かせていました
すごく驚きました。本当にみなさんこんなスケジュールで寝かせているのでしょうか?
今後早めに寝かそうとは思うのですが、教えてください!
>>590
うちのスケジュールは
6時半起床
8時半〜10時まで午前寝
16時〜17時まで昼寝
19時就寝
って流れですね
寝かせるのが早いのか、就寝してから22時くらいに30分くらい起きてることが多いけど放置してるとまた寝る
少なくとも24時は無理矢理起こしても起きないと思う
4ヶ月ってことだしまだ朝と夜の区別がついてないんじゃない?
昼寝の二時間は我が子も難しいみたいで朝早くからずっと遊ばせたりしないと中々出来ないから30分くらいで起きることも多いよ >>590
うちは10ヶ月だし正しいかどうかわからないけどうちの例
7時 起床
7時45分 離乳食〜ミルク
10-11時 朝寝
12時 離乳食〜ミルク
14-16時 昼寝
17時半 お風呂
18時 離乳食〜ミルク
20時 就寝 そろそろ5カ月になるからネントレでも、と思ったけど添い乳を習慣付けしてしまったせいで1人で寝付かせるのすごく難しい まだ成功ゼロ
布団に横にさせて添い寝トントンしたら寝返り打てないなりにも体ひねらせてにじり寄っておっぱい吸いたい口するのがすごく可愛いけど…なんとかしないとなぁ
もうすぐ6ヶ月で夜間20-6時で2時間起きたら昼寝というのを3回(睡眠時間は1時間が2回、2時間が1回)だな
最近2回目の昼寝で2時間寝ると夕寝させるの難しくなってきて寝る前にミルクあげると力尽きたように寝てしまう
>>590
低月齢のうちは気にしなかったけど、離乳食がはじまるくらいから覚醒時間も延びてくるし
なんとなくスケジュールができてくるからそれでやってるよ 5ヶ月
19時就寝から20時就寝にずらしてるところ
19時だと4時頃起きるから辛かった
夜中1度覚醒、朝5〜6時起床
昼寝は30分×2回、1〜2時間×1回ってかんじになってる
30〜45分×3回の日もある
寝返りはまだしないけど背面移動が激しいのでジョイントマットを敷いた
床の冷えが気にならなくなったのは嬉しい
子のおもちゃや本、服の収納を増やしたいな
極小アパートなので上手く考えなきゃ
5ヶ月のときは、睡眠21〜5時、朝寝8時〜9時、11時〜12時、昼寝14時〜17時
10ヶ月のいま、睡眠21時〜7時、朝寝11時〜12時、昼寝15時〜17時
ネットの記事見て平均を目指そうと思ったこともあったけど、うちの子には合わなかったから、子の眠い時を昼寝時間にしたよ。
>>586
店頭で見て、同じくニモのを買ってきました
しかしこちらは腰座りから使えるんですね
他のと同じく首座りだと思ってましたw
なので腰座り前は586さんと同じようにスクワートで遊びたいと思います! >>598
我が家の説明書では首すわりからと書いてありますよ
腰は座ってなくても大丈夫だと思う
スクワートは取り外して遊べるので長時間移動の時は車に積んでたりしました
子供さんが気に入ると良いね ●話
離乳食にかぼちゃペースト作ったら子の●にしか見えなかったorz
●注意
>>600
わかる!
私もこぼれたかぼちゃペーストをおしりふきで拭いてゴミ箱に捨てたら、
後から「なんでここに●付きおしりふきあるの!?」とびっくりしたよ >>590
今5ヶ月だけど4ヶ月の頃とそこまで変わらず
20〜21時就寝 夜中1回30分くらい授乳で起きる
6時前後起床
朝寝は數十分寝たり起きたりでトータル1〜2時間くらい
昼寝も同じ感じで2〜3時間くらい
気をつけてることは特にないけど風呂は昼間の暖かいうちに入れて寝る時は部屋を暗くして朝はカーテン開けてる >>590
5ヶ月のうちの子は、
6時起床&授乳
8時〜11時添い乳でウトウト
12時離乳食
14時〜15時昼寝、授乳
17時風呂
18時就寝
って感じだ
昼寝しない日もある
寝室は産まれた時からカーテン開けっぱなしで一度も閉めてない
電気はつけず自然光だけで過ごしてる >>599
トイザらスのと説明書を改めて確認したんですが、支えなしで座れることが条件とありました
違いは何だろう
車に持っていけるのはいいですね!義実家に行くことが何度かあって、ぐずることが多いのでそれは助かります! >>590です
みなさんありがとうございます!参考になりました
時間をあまり気にせずに生活していましたが今日から意識して寝かせてみます つかまり立ちするようになって1ヶ月近く
座ってる私の足やこたつ布団を伝ってテーブルに登ろうとするのはハイハイの進化形なのか伝い歩きの一種なのか
こたつの上に何も置けなくなった
歯ぐずりなのかわからんが午後からずっとグズグズしてる
イライラするうるさいはよ寝ろ
もうすぐ八ヶ月でつかまり立ちを始めたけど、子供部屋とリビングにつかまり立ちできるようなちょうどいい高さのものがない
今は親の膝の上やソファの上に乗せたときだけ立ってる
掴めるものを用意したほうがいいのか、無ければ無いでいいのかな?
鼻風邪引いちゃって、エアコンと加湿器を一晩中つけて寝たんだけど
いつもは夜中5回くらい起きてミルク飲むけど、その時は1回しか起きなかった
今まで寒くて起きてたのかなごめんよ
しかし布団蹴る君もちょっと悪いよ…
エアコン一晩は加湿器つけてても乾燥すごいね
喉痛い目も乾く肌も心配だったけど
親族にデロンギオイルストーブ貰って使用したら、全然乾燥しなくて笑うわ
5ヶ月半、実家にお泊まりでじじばばに30分だけ預けたらその後ギャン泣きで
お風呂も落ち着いて入れられないくらいに荒れてしまった
客人として来てる分にはあまり人見知りしないのに
家が変わると他人がダメになるのかな…しばらく泊まるつもりで来ちゃったけど明日から大丈夫だろうか
>>603
横だけど自然光だけで過ごしてるってすごい!
夜間授乳とかなしで12時間寝るんですか? オイルヒーターって快適だけど電気代高いよね
うちはエアコン+加湿器だわ
そろそろベビーゲート買わなきゃ
ずりばいでスリッパめがけて一目散にやっきて舐めてくる
デロンギは電気代高くて封印してたけど今年また出しちゃった……
エアコンは苦手だし乳児いるから必要経費かなと
>>513
うちもやる!
左手親指を吸いながら、右手を眉間(目が隠れる感じ)で寝ようとしてて、何だろうって思ってた。
眩しいのかな? うち寝室のデロンギ一日中つけてるけど最弱で快適だし電気代そこまでいってないよ6〜7千円だったかな
ただサーモスタットかなんかのせいかパチッパチッて音するからそういうの気になる方や起きちゃう子にはオススメできない
>>617
デロンギ最弱だと全然暖かくない…
一日中つけてると違うのかな?
日中寝室にいなくても付けっ放し?外出する時は? 5ヶ月入ったら急に夜眠りが浅くなって頻繁に起きるようになってしまった。
今までこんな時間起きなかったのに。今から私も寝ようと思ったら起きてしまった、、、なぜだ
>>618
うち寝室6畳しかないから効きやすいのかも
あと湿度も50以上にしてるから体感暖かめなのかな
最近は寒いから24時間付けっ放し
まだ朝寝昼寝に入る時間も定まってないし外出も数十分〜3時間くらいなので 五ヶ月
この月齢で母乳育児をされてる方夜中授乳はされてますか?
19時就寝6時起床みたいな生活リズムのあるお子さんってずっと朝まで寝っぱなしなのかな
そういった場合お母さんたちは胸が張るだろうから搾乳とかしてるの?
>>621
本当は早く寝かせた方が良いんだろうけど寝るのが遅くて23時とか0時になってる
大体4時に授乳で起きてすぐ寝る ネントレしてトントンで寝かし付けてみたいけど全く寝ない。
ネットみても最初は泣くけど何日かすると泣かなくなるってあるけどその最初の何日かにギャン泣きされるのが困るんだよなー
アパートだし気を使う
>>621
日によってズレはあるけど、だいたい19時就寝7時起床
22時、1時、4時で子が起きるから授乳してるけど最近22時がなくなりつつある
まれに夜通し寝ることがあって、そのときはπが痛くて目が覚めるので少しだけ搾乳してるよ うちは6ヶ月で、20時に寝て7時起床だけど続けて寝てくれたことは一度もないや
0時まではちょこちょこ起きてきてそこからは1度起きてくるくらいかな
>>621
21時に就寝
1時間後に目覚めてグズグズ授乳
その後は5時〜6時までグッスリ >>611
寝室だけですけどね〜夜●した時はさすがに電気つけますが…
12時間寝る時もあるけど、だいたい0時前後に起きて授乳してそのまま寝てます 日付かわって今日でこのスレ卒業
0歳が終わるなんて信じられない
嬉しいけど寂しい
1秒も忘れたくないのにもうたくさんのことを忘れてしまってる
0歳最後の1日はどうやって過ごそうかな
>>627
教えてくれてありがとう!寝室だけでもすごい
夜もそれだけまとまって寝てくれたらいいねうちもやってみようかな >>621です
レスくれた方ありがとう!
てっきりみんな夜から朝までぐっすりだと思ってたから安心しました
はやく夜通し寝てくれるようになるといいな…だいぶ先だろうけど >>616
うちも最近あんまりしてくれないけどしてた
古畑任三郎みたいなポーズだよね? 急激に寒くなりすぎて副鼻腔炎再発したっぽい、昨日は鼻詰まりと頭痛が酷すぎた
最近はスムーズにいってた子の寝かし付けも昨日はよくなくて、一度寝たものの二時間でパイ求めてギャン、何しても宥められず諦めてパイして、それでも寝ないから夫にパスして薬が効くのを布団被って待った
食欲沸かなくて夜ご飯も食べなかったし、なかなかしんどかった
幸い子は鼻水は出るけどその他の不調はなさそうだけど、気をつけないと初めての風邪をいつひいてもおかしくない冷え方だ
10ヶ月だけど、そういえば指しゃぶらなくなった
いつくらいから減ってきたんだろう
6ヶ月くらいが全盛期だった気がする
指しゃぶりがなくなるのってなんとなくもっと後かと思ってたわ
>>612
場所見知りという言葉があるのか、、知らなかった
>>610だけどとりあえず夜寝てリセットされたみたい
またスイッチ入るの怖いから離れないでおくよ
でもそうすると実家に来たメリットがないなー
親孝行と割りきって過ごすしかないや 夜寝てると手がキンッキンに冷えてるんだけどあれ大丈夫なんだろうか
手袋でもしてあげたほうがいいの?
>>619
全く同じ、うちも!
今まで朝までぶっ通しで寝てた子が、5ヵ月入って3時とか5時とか2時間おきくらいに起きるようになった。
しかも毎回再入眠で盛大にぐずる。
調べたら睡眠退行っていうんだね。このスレで誰かが書いてたなーと思って調べてみたらドンピシャだった。
もう少しで寝るのが遅い夫のせいにするとこだったわ。 >>635
うちも夜間授乳で起きたときキンキンに冷えてる
足はぬるいぐらいに温かいけど
暖房はつけてない
バンザイ寝で手が布団に入ってないからよけい冷えるのかな うちもまだ暖房入れてない@神奈川
夜間足背中とか触ると結構ポカポカで、布団内外の温度にだいぶギャップがある気がする
タイマーで朝だけでもつけた方がいいかな
実家が寒い
自宅はエアコン入れてりゃぬくぬくだけど
実家はそんなんじゃ太刀打ちできない
同じ市内なのにマンションと築昭和の戸建ではこうも違うのか
これだけじゃ乳児関係ないな
実家と自宅の室温が違いすぎるから着せる服に困る
今まで母乳実感使ってて、ヌークのプラ哺乳類買い足したんだけどひっくり返しただけでピュー!と出てきて驚いた
でも母乳実感の乳首付けられたのにも驚いたw
最初焦ったけど安心して使えるー
どっと疲れがでてきた
どんどん活発になる子供に神経つかってついていくのがしんどい
こういう何気ない愚痴言えるママ友つくったほうがいいのかな
>>640
うちの実家も築30年マジで極寒
まだ5カ月だから年末年始の遠方の義実家帰省に付き添わないことにして、私と子だけ近場の実家に滞在したいな〜と思ったけど寒いから断念したよ
実家エアコン無くてファンヒーターだから24時間あったかくできないのがね…まだ夜間授乳あるし
快適な実家持ちの人羨ましいな 5ヶ月
離乳食をスタートしたいけど子が下痢気味(病院受診済み)
治ったら始めたいけど年末に2泊3日で入院手術が決まってる
そして正月突入
年明けの6ヶ月になってからのタイミングでスタートするのがベストかな?
かかりつけか手術する病院で聞けばよかったな
うちの実家の築25年も極寒だわ
底冷えが半端ないしどっか開いてんのかと思うくらい寒い
>>643
すごくわかる。近かったらお友達になりたいくらいわかる。
でも現実には愚痴を言い合える友達って出来ないものだよね。
見栄の張り合いに疲れた。 >>645
6ヶ月なら遅くないし待った方がいいかも
離乳食って半端なところで止めると、また1からスタートになるって言うから3日空くだけでも胃腸への負担も心配だよね >>648
そこまでに進んだメニューを食べさせると胃腸が心配で結局また最初からスタートになるよねって意味です >>643
気が合う人が見つかれば当然いた方がいいと思う
上の子が0歳の時に近所にすごく気が合うママ友が偶然できて、もう毎週のようにどちらかの家で愚痴や悩みなんか相談しながら過ごしたから良かったよ
転勤で引っ越していってしまったけど、いまだによく連絡してるし来月子連れで泊まりにきてくれる
気が合わないなと思っても0歳なら変なしがらみもないからFOもしやすいしママ友作りもいいかも 眠くなったり眠りが浅くなると頭左右にブンブンふるようになったから後頭部剥げてきたやめて〜
>>648
入院で絶飲食するし、中途半端になるよりは6ヶ月からでもいいね
夫に相談しても他人事みたいで埒が明かなくて1人で悩んでたよ
ありがとう 4ヶ月です
最近夜中に「ヒー!」というような泣く一歩手前の叫び?みたいなのをします
本人は寝てる(目を瞑っている)状態で、手を握ってあげると少ししておさまります
これが夜泣きですか?
夜泣きってもっと普通に泣く(えーんみたいな)イメージなので教えて欲しいです
>>653
夜泣きだね手を握ってトントンすれば再入眠する泣き声で起きるより飛び起きて心臓に悪い >>643
リアルのママ友だと下手すりゃマウントとられたりして余計しんどいからTwitterで同士見つけるぐらいがちょうどいいよ >>648
横だけどそうなのか。私の体調が芳しくなく1週間くらいあげれなかったりしてたんだけどリセットなのね…今日からまた入院もするしで子はもう7ヶ月なりそうだし大きく遅れをとりそうだ… >>653
うちも全く一緒!
これも夜泣きに入るんだ、何しても泣き止まないのが夜泣きだと思ってた。
4ヶ月から始まってもう6ヶ月なんだけどいつまで続くんだろう… >>653
少ししたら寝るなら寝言泣きじゃない?
>>657と同じく何しても泣き止まないのが夜泣きだと思ってた 653です
これが夜泣きなんですね…!
私も泣き止まない程のものと思ってました
この程度なら楽で助かるんですがさらにひどくなることもあるんでしょうか?
4ヶ月の男児
耳をつんざくような泣き声で、耳が痛くてたまらない
耳栓は最後の手段と思ってお守りとして買っておいたけど、とうとう使う時期かも
就寝時って暖房つけてる?
独身時代から寝るときは暖房つけない派だったので今もつけてないけど、子どもの手が冷たくてかわいそうに思えてきた
ただエアコンは喉が痛くなるし、ヒーターやストーブ系は家事が怖くて使えない
赤ちゃんがいる家は暖房つけるのが普通なの?
>>656
要は断食の回復食と同じだから中断したら最初からやり直しみたいだよ
勿論回復食より時間かけるわけだからね うちも5ヶ月でそろそろ離乳食始めようかと思うんだけど年末年始は義実家に帰るから
6ヶ月待った方がいいかな
離乳食はじめたばかりの方は年末年始実家や義実家に帰るときとかベビーフードや
離乳食食器とか持っていくの?
>>643
ここがあるじゃん
ここでいいよ
今更Twitterをイチから始める気にならないわ ポイズン、正直信じてなかったけど、最近、寝入りのグズりが半端ないから導入したら
なにこれ!
2分で寝たわ!
>>661
私も昔から暖房つけずに厚着したりコタツに入ったりするのが好きだったけど子ども産まれてからはつけてる
エアコンの風を直接当たらないようにして加湿器は必須かと >>661
うちはもともとつけて寝てなかったけど子が生まれてからもつけてないわ
ninaru babyにも冬の就寝時は付けないって書いてあったよ、理由は就寝中に子が暑くなったりしても気がつかないからとか何とか
うちは今後も付けて寝る予定はないや寝る前に温めておいて寝るときに消してる >>661
エアコンと加湿器つけて寝てるよ
これ2つは24時稼動してるなぁ
20度設定で寝ても明け方には室温16〜18度とちょっと肌寒いくらいで、バスタオルを半分折り+ベビー毛布でちょうど良さそうな感じ
夜間授乳無くなれば暖房消してスリーパーでなんとかしようと思う >>661
うちも就寝時つけない派だけど家が昭和だから寒すぎるのが心配でデロンギのオイルヒーター買った
13℃で換気の時以外はつけっぱなし
室温が12℃よりは低くならない保険みたいな感じ
電気代がどれくらい高くなるかはまだわからないけど うちのボロマンションは隙間風が入ってきて寒いし、子も布団を蹴りまくるので一応エアコン付けてる
加湿器つけて、風は当たらないようにして
設定温度は寝るときだけ少し低めにはしてる
>>663
うちは年末年始の義実家帰省でスムーズに食べさせられるようにと思って5ヶ月なってすぐ離乳食始めたよ
ベビーフード慣れさせるならなるべく早く始めた方がいいかもね
年明けてから6ヶ月になるならそれから始めてもいいし
食器は適当な小鉢とか借りても良いんでは?離乳食用スプーン一本あれば大丈夫
自分で作るとなると荷物増えるけどね >>661
子どもがちゃんと布団きてくれる子ならいらないんじゃない?
うちは5ヶ月の下の子はたまに寝返りするだけでまだ布団きてくれてる事も多いけど上の2歳児は暑かろうが寒かろうが布団蹴っ飛ばして寝てるから暖房必須
ちなみにエアコンやストーブではなくオイルヒーター使ってる >>663
うちはお盆の頃に始めたんだけど、義実家や実家帰省時には100均で買った離乳食用食器とお湯で溶かす粉末タイプのお粥やベビーフードを持っていったよ
お湯さえ貰えれば簡単だしプラ食器と粉末だから重くもないしで楽チンだった >>661
うちも同じで就寝時つけない派
寝る前にエアコンつけておいて毛布のスリーパー着せて授乳、寝かしつけ
授乳が一番暑そうだからその時にエアコン消して寝付いた頃に羽毛布団かけてる
大人より一枚少なめっていうから羽毛布団じゃなくてフリース毛布をかけてたら足も冷えちゃって起きてきたので布団にしてるんだけど
あたためすぎじゃないか心配になる 6ヶ月
3ヶ月頃から哺乳瓶拒否していたからそれまでは完母で、最近ストローの練習を始めたんだけど
吸って飲み込む時にンヒー!って苦しそうな呼吸をする
慣れないうちはみんなそうなのかな?
昼寝のとき親も隣で寝るとぐっすり寝る
暖かいのかなあ
プレイジムが家になく、買う予定もいまのところないのだけど、プレイジム代わりになる遊びとかあるかな
寝返りとかって下半身の筋力つかないとダメなんだよね?
6ヶ月児が実母にめちゃくちゃ人見知りする。顔覗き込むとギャン泣き。義母にはニコニコ。外で声かけてくれたおばちゃんおばあちゃんにもニコニコ。
なにこれ外面が良いタイプとか?
結構みんなエアコンつけてるのね。というかつけっぱなのね。夫婦2人とも乾燥肌だからその選択肢なかった。
どうせ寝るときは布団とか毛布かぶるし、つけっぱだと乾燥するから夜中消すしと思って、エアコンどころか寝室に暖房器具ないわ。加湿器のみ。
たまに布団から脱出してるけど、それは起きた時に直すしかないかなと。
●注意
最近ひっそりお尻の割れ目に●を潜ませてる事が多い
臭いでわかる程の量じゃなくて、すぐには気づかずオムツ変える時に気が付くんだけど
そのせいかお尻がかぶれてきた
こまめにチェックしてるけど、いっそのことガッツリしてくれていいんだよー…
>>680住んでる地域とか建物にもよる
北陸の一軒家の実家は寒くて目がさめる
関東のアパートだとまだマシ、関東は乾燥がひどい、実家はむしろジメジメしてる >>671
>>673
教えてくれてありがとう!
義実家に行くことだけで憂鬱でさらに離乳食まで…って感じで気が重かったけど
そんなに気を張らなくてもいいんだねー
無理ないようにがんばるよ みんなクリスマスプレゼント何買いますか?
もしくは該当スレあったら誘導お願いします。
ドコモのいっきゅうぱの一休さんの顔が出てくるとこでニコ〜っとする可愛い。
先週義実家に初滞在してきた
義姉の子がうちの数ヶ月前に産まれてて同じくらいの月齢のときに義実家に滞在したから赤ちゃんグッズは揃ってると聞いてたけど、赤ちゃん用のイス系が何もなくて困った
ダイニングとリビングが別れてて床に転がせず、大人が食事してる間ずっと抱っこしてないといけなかった
おまけに人見知り発動して私以外の人が抱っこするとギャン泣き
離乳食も膝に乗せて食べさせたけどやりづらかった
普段大人の食事中とか離乳食のときはバウンサーに座らせててそれに慣れてるから、あらかじめバウンサーかバンボでも買って送っておけば良かったわ
>>684
うちはだるまさん3冊とディーバイクの予定
ディーバイク、10ヶ月の今日支援センターで跨がせてみたら少し進んで転んだ
なんとなくサイズ感も良さそう 袴ロンパース注文した
お正月と初節句で2回着せられる!
しょうゆ顔だからフリフリドレスよ絶対り似合うはず楽しみ
>>681
オムツ替えの度にワセリン塗っておいてあげたら保護されないかな >>691
ありがとう
前病院からもらったおしりかぶれのお薬塗って、一時的に五つ星のオムツにしてみてる
お薬が無かったらワセリンよかったかも、早く治れー
>>690
全く同じ事思って今私も注文した所w
親族用年賀状にも使う予定! 8ヶ月、タオルやら毛布親の服を前歯で噛みちぎって食べてしまう。
歯が生えてきて気持ち悪いのかな、
どうしたらいいのかわからない。
7ヶ月半
19時就寝して1〜4時の間に一度起きる
ミルク150ない量を飲んで抱っこしてたらすぐまた寝ていくけど、その後必ず5時に起きる
だから4時に起きたらほぼ覚醒
今鼻づまりしてて寝苦しそうとはいえその前からそんな体内サイクル
朝まで寝たい
8ヶ月に入って歯が少し見えてきて、初めて乳首噛まれた
ゴリって音がしたんだけど、めっちゃ痛い
もうすぐ六ヶ月、新生児の時は寝てるだけで早く大きくなれーって思ってたけど
見てる雑誌破いたりピアノの鍵盤ついた本を音が鳴るのを理解してたり昨日まで出来てなかったことが急にできたりしだして歯も見えてるしもっと遅く成長してもいいのよ
つま先もってコロコロする動作っていつまでしてくれるんだろう
可愛すぎて一日中見てられる…
>>697
わかるよわかる
着れなくなった服片付けてるけどものすごくさみしい
大きくなってくれるのありがたいことなんだけど
もうすぐねんねの時期が終わると思うと切ない 早朝覚醒のオムツ変え失敗して、クッションマットその他がおしっこまみれ。
やっと着替えて寝てくれたけど、普段なら起きる時間だ。
失敗しそうな雰囲気して急いで布団から下ろしたのだけが幸い
これ書き込んだら掃除と洗濯しなきゃ。
>>698
わかるよわかるよ
うちはもう11ヶ月で全くやってくれないわ
赤ちゃんは何しても可愛いよね うちの5ヶ月も今まさにつま先持ってコロコロしてる
ブームみたいでずっとコロコロか指しゃぶりしてる
そっか当たり前だけどやらなくなる時が来るのか
写真たくさん撮っておこう
>>690
袴ロンパース可愛いよね
うちも注文しなくちゃ
来週初誕生祭を神社でやって、新年とひな祭りのときに着せよう
そのあとはメルカリに出しちゃう つま先持ってコロコロするのかわいいよね
他の子がやってるのみてうちも早くやらないかなーと思ってたけど、やらないままもうすぐ7ヶ月
やらない子もいるのかなあ
朝の授乳前に口をパクパクと動かす様子がまれに見られる
普段はべぇーと押し出される離乳食を突っ込んでみたい
朝起きてすぐであげてもいいかなあ
>>698
いいなー、うち11ヶ月だけど1度もしないままだったわ
めっちゃ楽しみにしてたのにな
さすがにもう今からはしないよね見たかったな >>703
うちは右足しか掴まないまま11ヶ月になる
両手で持ってコロコロが見たかったけど、左手は持たせても興味なさそうに離しちゃうんだよなあ 赤ちゃんの仕草本当可愛いよね
ハンドリガード初めてしたのが3ヶ月くらいでキターかわいーと思ってたけど6ヶ月になる今もたまにしてるわ
先週に4ヶ月なったばかりで、うつ伏せにしたら顔を上げる気は全くなく、うつ伏せのままずっと拳を舐めてる。
縦抱きしたら支えはいらないから首は座ってると思うんだけどなぁ
コロコロ、お腹にあんまりお肉ついてない子がするのかな?
うちの子はまさにそうでお腹はほっそりしてるんだけど足がムチムチだから
ムチムチした足と丸いお尻がコロコロしてて眼福
機嫌いい時しかしてくれないけど
あとオムツ替えるときも自分で足を持ってくれるから楽なときもあるw
離乳食の本見ながらブロッコリーをすり鉢でゴリゴリしてたんだけど全然なめらかにならず、試しにブレンダーでガーしたら瞬殺だった
ブレンダーすごい
ブロッコリーの小さい粒でもいけるとは
ここでブレンダーオススメしてくれた方々、本当にありがとう
我が家の神グッズに仲間入りだわ
うちの5ヶ月も両足掴むようになった
オムツ替えの時に助かる
でも「もう足下ろしてちょうだい!」な時も足上がったまんまw
これからコロコロするのかな
寝返りがまだだからしないかな
>>708
うちもそんな感じで、4ヵ月検診で要観察になった
毎日うつぶせの練習して、2ヶ月経った今はかなり首を持ち上げられるようになったよ
両脇の下にバスタオルや授乳枕を入れて首を上げやすくしてあげると本人が感覚掴みやすいかも
あとは自分の胸にうつぶせにさせてあげると楽しそうにしてくれたな
もうやってたらごめんね >>643です、みんなありがとう
夫以外と会話できないのがストレスで
支援センターに身綺麗にして出かける気力もなく、子の急成長に心がついていけなくて気持ちが凹んでた
Twitterも使いこなせなくて放置してるからここが今のところ一番いいのかも
すっぴんスウェットで全然構わないから誰か家に遊びに来てくれればいいのにな 両足いいなー!可愛いよね
うちは左足だけだけどめちゃくちゃ可愛い
>>713
オフ会スレで募集してみたらどうかな〜
スウェット持参全員すっぴんオフw 両足掴んでくれるとオムツ替えやりやすいよねw
うつ伏せの時に頬杖つく姿が大好きだったけど、ハイハイからのお座りするようになってやらなくなっちゃった
>>713
私も行きたーい!オフスレなんてあったのね。
最近バウンサーに乗って足で拍手するのがブームみたい。かわいい。 うちの6ヶ月はお腹のお肉すごいから足つかめないまま終わるのかなー
ハンドリガードもしなかったしつまんない
オムツ替えの時に両足掴んでくれるとありがたくて、つい「ご協力ありがとう」って言ってしまうわ
パンツ型のおむつに変えるタイミングがわからん・・・
お昼寝を1時間単位でしてくれる子お持ちの方に聞きたいのだけど、低月齢の頃から1〜2時間寝てた?
それとも寝返りとか打って体力使うようになってから?
お昼寝は抱っこじゃ無いと寝なくて、しかも30分しか寝ないからわたしの方が体力の限界
>>713
支援センターとか綺麗な人もいるけど、私はスッピンに帽子で行ってたよ。
私よりボサボサの人も居たから大丈夫だよ。
育児相談会がある地域なら行ってみては?
疲れはてたママいっぱいで、お互い大変なんだね!って見た目から共感出来るよ。 >>723
抱っこでソファーや布団に座ってクッションで砦を作って一緒に寝れないかな?
寝返りするまでは、ベッドでお腹の上に乗せて一緒に寝てた。
寝返り始まったらベッタのスリングに入れて一緒に仮眠してた。
一緒だと低月齢の時でもよく寝てくれたな。
でも、寝ない子は本当に寝ないから、お母さんが大変だよね。
ショートスリーパーなら諦めて、一時保育や家族に見てもらって休んでね。 >>723
連投すみません。
3ヶ月頃から5ヶ月までは夜は朝まで起きない。
お昼寝も9ヶ月の今も1日2〜5時間。
逆に寝ないと機嫌が悪くなる。
個性じゃないかな? >>723
子どもに寄るから、動いたら寝るとかは余り期待せず休めるときに休んで…
上は寝太郎で飲んだら寝る暇なら寝る抱っこ紐ならいくらでもだった。
下7か月は低月齢から昼寝ほぼ無し。
疲れたら寝るかな?と一時保育預けたけど寝ない。
抱っこ紐もベビーカーも全く寝ない。
諦めて早寝早起きだらけまくりで過ごしてる。 10カ月、メリーを倒そうとする
掴まり立ちしながら押し上げて浮かすから怖い、このくらいになるとそういうものなのかな?それとも置き方が悪いのかな?ただうちの子が力自慢の荒くれ者なのか…
6ヶ月男児の後追いが酷くて何もする気が起きない
トイレ行ったら高速ズリバイで追いかけてギャン泣き
洗い物してたら脚につかまり立ちして動けなくなってギャン泣き
夜寝る時も私の顔に覆い被さらないと寝ない
>>729
かなり大変だろうけど、最後の1行を想像したらキュンキュンしてきた >>721
私も
接客業のクセかな
>>729
6ヶ月で高速ずりばいってすごい
興味が他に移ってくれると追っかけてこないんだけどたいてい悪いことしてるw
コラッて怒ったらビクーッとしてちょっと泣きまねする >>729
前半はすごい大変そうだけど寝姿可愛い
寝る時までべったり…お母さんのことめっちゃ好きだね >>728
うちも捕まり立ちの頃に同じだった。
段ボール細工してつかまり立ちの高い位置に設置した。
今はそれを引っこ抜くので、再び床に設置した。
出来る事の最大値を試したいんじゃない? >>729
もうすぐ6ヶ月だけど高速ズリバイすごい!
うちの子寝返りすらしないよw
後追いなんていつになることやら お味噌汁大好きなんだけど、お椀で飲ませるのがうまくいかない
飲みたい気持ちはすごいみたいで、どんどん顔が前に出てくる
額を抑えてみたり、首に手を添えてみたりしても、どうしても顔が前のめりになる
押さえつけすぎて口にお椀のあとがクッキリ!
残り少なくなっても顔を上にむけないから飲めないしさらに押し付けてくる
どうやって教えたらいいかな?
白湯でもコップでも前のめりになる
11ヶ月だけど自分で持って飲むのはまだ先だよね?
>>735
もたせてみたら?最初はこぼすだろうけどこぼして自分で調子を覚えていくものだろうし >>722
ごろごるぐねぐね隙あらば逃げ出そうとする子にうんざりして、「やってられん! パンツ型試す!」となったよ
タイミングがわかんないと感じてる内は、テープのままでいいんじゃないかな... 大欠伸してる子と目が合って、笑いかけたとき、子の方もつられたようにエハッと声出して笑うのがすごく可愛い
>>735
11ヶ月なら持てると思うよ
両方に取っ手のあるスープ椀から始めると良いよ!
初めはこぼすだろうから、手を添えながらだけど 手掴み食べしてると途中で私の口に食べ物突っ込んでくることがよくあるんだけど
そういえば好物のバナナではやらないなー、ちゃっかりしてんなと思ってた
ふと試しに口開けてアーンと催促してみたらちょびっとだけちぎってくれたわw
やだ優しい〜とメロメロになったw
そしてヨーグルトも手掴み食べしようとするわが子
そりゃムチャだ…
いつもは全く昼寝しない、したとしても私の腕の中で30分だけ、の5ヶ月息子
支援センターでのリズム体操教室が終わった正午過ぎ、空腹と眠気のダブルコンボで車内でギャン泣き、授乳中寝落ちして今まだ寝てる
こんなの初めて
よっぽど疲れたのね、連れ回してごめんよ
>>740
ちょびっとだけくれたんだwひええ可愛い 5ヶ月
仰向けで寝転がってる子に上から顔近づけてくと顔に向かって手伸ばすようになった
抱っこ〜なのか顔さわらせろ〜なのか…
とりあえずかわいい
手のひらを上にして腕を伸ばした状態で指をくいくい曲げる「来い来い」を最近習得した、8ヶ月なりたて男児
何もない方にもするけど、こっち見てしたときには駆け寄って愛でるようにしたら何回もしてきて可愛い
6ヶ月の子供連れて電車で2時間弱かかる場所まで出かけるの無謀かな
家から駅まで車で5分、特急で1時間、地下鉄で15分なんだけど、目的地では並ぶかもしれないし時間が読めない
2週間ほどしか開催してない展示会で、これ逃したらもう二度としないものだからどうしても見に行きたいんだけど、電車で2人きりで長時間出かけたことないからちょっと怖い気もする
こんな経験ある方いたら教えてください
>>745
特急は指定席?車内で授乳できるなら余裕
目的地周辺でも授乳室とかあって、子が抱っこ紐で寝れる子なら行くこと自体は難しくないと思う
でも自分だったら冬だし子が風邪やインフルエンザもらったら嫌だから行かないな >>745
どんな内容なものかわからないけれど、展示会も無謀なような・・・その間静かにできるとは限らないし
誰かに預けられないのかな?
旦那さんの休みに合わせるとか・・・ ちょっと前までオムツ交換も大人しくさせてくれて離乳食もすごくよく食べてくれた
昼も眠そうにしたと思ったら一瞬で昼寝して、ほとんどぐずらず一人遊び
聞いてたほど手がかからないなと思ってた
今、寝るのに一時間はかかるし食事は遊ぶばっかりであまり食べない、オムツ交換は理由なく逃げる
昼は私にべったり、かと思えばあちこちでつかまり立ちして動けなくなって泣く
「それは触っちゃだめよ」と遠ざけると泣く
どうなってんだ…
>>723
上の子もこのスレの子も1回30分弱タイプなんだけど、上の子は1歳頃にお昼寝が1回になって漸く1時間くらいまとまるようになったよ
それでも添い寝してないと30分で起きてきちゃってたから家事とかはできなかったな
そして1歳9ヶ月で昼寝をしなくなった……下の子の寝てる間に休みたいけど全くもって無理 >>745
うちは抱っこひもで絶対寝るから展示系はけっこう行ってる
授乳できる場所だけ検索して行くかな
あとは六ヶ月なら一時保育に預けるのも手かもね >>745
行くなら一時保育か旦那に預けるかな
長く並ぶ可能性あるなら授乳室も何もないところでギャン泣きされたら厳しい 8ヶ月男児
ここ最近ぴくっと言うかブルっと言うかそんなような動きが出るようになった
大人で例えると一瞬寒気を感じてブルっとなるような感じに近い
すごく小刻みな動きだから抱っこしてるかよーく見てないと気付かないぐらい
本人の意志とは関係ないみたい
1回しかしないならおしっこしたのかな?なんだけどやる時は何回か連続でする
少し前はやらない日もあったけどここ何日かは1日に1~2回はやってる
始まると数分間はピクピクしてるかも
同じような方いるかな?
これ何なんだろう…
5ヶ月の子機嫌良いときは顔近付けたらペタペタ触ってくるのに機嫌悪い時に近付けるとやめろと言わんばかりに手で払ってくるのが可愛いw
そんな怒んなくてもいいのにw
またジョイントマット解体してる
一度覚えたらすごいなぁ…止めたいorz
スパウトでお茶を口に含んではニコニコと吐くんだけどどうしたらいいんだ…
皆さんご意見たくさんありがとう
恥ずかしながら某アイドルの記念の展示会で、静かにしなきゃいけないような所じゃないみたいなんだ
そして完全に自分の趣味なので旦那に頼るのは気が引けてたんだよね
抱っこ紐で寝る子だし、授乳室を探す、託児所に預ける、インフルのこと考えて諦める等々色んな選択肢から考えてみるよ
ありがとうございました
>>757
裏から養生テープで貼って止めるのは?
うちリビングにジョイントマット敷いてるけど、全部養生テープで止めてるから解体されない >>759
完全に自分の趣味ならなおのこと旦那さんに任せて行ってきたらどうかな、せっかくの機会だし趣味や息抜きは大事だよ
ミルク飲める子か哺乳瓶使える子なら旦那さんでも大丈夫じゃないかな >>760
なるほどんな対抗策が!
真似させていただきます >>723です
やはり個性なのかー
20時就寝の8時起床で、途中に0時、3時、6時と起きる
昼寝しないなら夜まとまって寝てくれたらいいんだけど、それも無理な感じ
ラッコ抱きでの就寝試してみたけど、慣れてないからか緊張してしまったwでもいくらか疲れが取れた気もする
レスくれた皆さんありがとうございます
個性だと思って、旦那などがいる時に協力してもらって寝溜めする感じでいきます >>736
>>739
さっそく今日のお風呂で自分で持たせて飲ませてみたらちょびっと飲んだ!
ほとんどこぼしたけど
まだ早いよねと決めつけてたけどそんなことないんだね
お風呂で慣れてきたらご飯の時間にも挑戦してみる
ちょうどクリスマスプレゼントは食器セットにしようと思ってたから、取っ手のついたスープ椀探してみます
ありがとう! >>755
初めて知った言葉だったのでググってみたけど微妙に違うっぽかった…
うちのはぴくっとなるのは一瞬でそれを数分間繰り返してる感じだし歯の食いしばりや手足の突っ張りも特にないと思う
何だか余計気になってしまう
教えてくれてありがとう! なぜか起きてきた
おっぱいないの気づいたからかなと思い吸わせてみても嫌がる
激し目ユラユラでようやく寝た
なんなんだろう寒いから?
クリスマスやハーフバースデーや初節句が近付くとドキドキする。
不器用な私が子の為に飾り付けなど綺麗にしてあげれるかが不安でたまらない!
こういう時にお洒落に飾りつけや盛り付け出来る器用さが欲しい!ごめんよー
10ヶ月
少し前から気になってたんだけど、突然力むのは何でだろう
●をするわけでもなく、全身に力を入れて顔を真っ赤にする
1〜2秒くらいだし、その前後特に何もないから放置してたんだけど気になる
同じような方はいますか?
>>767
飾り付けなんてやらなきゃいけないことではないような
うちは今年のクリスマスはツリー出さないよ
出すのも片付けするのも自分だし子供がきちんとツリーを理解してからで良いかなと思ってる
写真に残したいなら写真館なり、出先のクリスマスイベントで写真撮れば良いかな程度
まだわからないと思うよ
情緒と言われたらそれまでだけど、将来も子供向けレストランのクリスマスプランとかで華やかには出来るよ
お金でも解決出来ることなんだしそんなに自分を追い込まないでね 7ヶ月の子がグルグル唸るしブベベベって唾を飛ばす
力も強くなったし獣の相手をしてる気分
可愛いけどさ
8ヶ月
夜寝るのが下手すぎていつもギャン泣き
πやっても抱っこし続けない限りかならずすぐ起きる
今日は完全に真っ暗な中で隣で毛布被って泣いても暴れても危なくない限り無視したら寝てくれた
いつも動き回るから薄明かり付けてたけど真っ暗にしよう
ずりばいやハイハイ期の子達は靴下履かせてますか?
今日遊ぶ広場のようなところ行ったんだけどうちの子だけ裸足だった...しかも暖房の効きが悪かったのか結構寒くて帰る頃には足の裏冷えてて失敗したなぁと。
動きの妨げになるような気がするけど履かせた方がいいのかな
>>767
わかるよわかる。私も不器用だしマメじゃないから月齢の写真も7ヶ月以降撮ったり撮らなかったり。ハーフバースデーはトイザらスのイベントで終了。
離乳食でハーフバースデープレート?無理無理。そしてインスタ見ると余計に追い込まれるし、何度もここで言われてるけどフィクションだから気にしないでね。 >>772
靴下禁止の場所もあるからなえ
うちの子は勝手に脱ぐけど >>772
場所によりけりかなぁ
近所の支援センターは暖房効いててジョイントマット敷き詰めなので裸足
ショッピングセンターとかだと靴下が多いかも
滑り止めがついてるとついてないのに比べると動きの妨げ回避できるかな スパウトで麦茶やスポドリあげると勢いよく吸って思ってた味と違うのか固まったあとまずそうな顔するのがかわいい
今更で聞けずここまで来たけど、寝かしつけの時のトントンって普通はどこを叩くんだろう
お腹なのか?って思うけど、お腹だとポンポンだしなー
>>695
歯固めもたせても気に入らないみたいでポイして毛布やタオル一目散。どうしたものか。
ちぎるだけならいいけど食べるからつまらないか心配 >>777
実は私も今更ながらトントン研究中
実家に行ったとき、寝愚図りギャン泣きのところを実母がトントンだけですぐに寝かし付けて感動した
私がやっても全然駄目だから何が違うんだろうと思いながら自分の体トントンして力加減とか場所調整してる もうすぐ8ヶ月。
伝い歩きが始まったので室内履きみたいな柔らかい靴を靴の練習代わりに履かせようかなと思ったけど、
いわゆるファーストシューズって11.5cm位からだし、小さいサイズの布タイプの靴も足が入らない
色々探してるときに、デパートブランドも見てみるかと思って見つけたバーバリーは
我が子が甲高なのか足裏当てた感じのサイズはちょうど良さそうなのに踵がつっかえて全く入らなかった…
>>778
根本的解決ではないかもしれないけどそばに置くのをガーゼタオルにしてみるとか
噛みちぎったり糸くず飲み込む心配はなくなるよ >>767
そういうのは特別に意欲がある人がやるもんだ
うちは季節のイベントは支援センターや保育園で参加して誕生日は写真館で撮影して家でケーキでも食べるよ >>777
自分はベビーベッドではなく一緒に雑魚寝していますが、寝かしつけるときはお尻や太ももあたりをトントンしていると寝ています。
とはいえ、放っておいたら勝手に寝ていく息子なので、あまり参考にならないかもしれないですが。 鼻水鼻づまりがなかなか治らない
小児科で出してもらった薬も今日で終わりだ
こまめに吸引して加湿器回してるけど寒いのもあるのかな
就寝時は暖房付けてないけど付けて寝てみよう
現在五ヶ月
雨の日とか寒すぎて出かけられない日ってみなさんどうやってお家で過ごしてるの?
うちはまだ一人遊びがそんなに得意じゃなくて15-30分ぐらいは一人で遊んでくれるんだけど
それ以降は構えとばかりに騒ぐ
抱っこしたり絵本読んだり手遊びしたりうつ伏せ練習させたりするんだけど
1時間くらいしか経ってないことしばしば
一緒にNHK教育とかみて歌ったり踊ったりしてるんだけどテレビばっかり頼ってしまって罪悪感
一時預かりの登録してきた
これで自由だ。。。
使うかは分からないけど
>>781
なるほど!早速やってみます、ありがとう。 >>785
同じく5ヶ月
うちもプーメリーに飽き始めて困っていたけど、ジャンパルー買ったら狂ったように毎日乗ってるw
あまりにもノリノリだから心配で30分たったら1度降ろしてる
合わない子もいるみたいだから試してみて食いつきよかったらオススメしたい >>777
わたしは胸の辺りをトントンしてるかなぁ
たまにトントンしてる手を捕獲されるけど >>777
私も悩んでた
背中トントンなのかなでもどうやって?そもそも大人しく寝ててくれないし寝返りどころかハイハイや立っちで抜けでようとするし、と
でもがっちり抱え込みながら低い声で鼻歌&背中トントンで最近寝るようになってきた、子はちょっと横向きくらいで自分の胸元に向かい合わせみたいな姿勢、手や足を自分の体温で温めるつもりでやってるとそのうち大人しくなってトロンとしてくる >>788
横からごめん
ジャンパルーやっぱり良いんだね
欲しいやつの対象年齢が腰座りからだから、まだ使えなくて買ってないんだけど、それを聞くと首すわりから使えるやつでもいいから買ってしまいたくなるな >>788
ジャンパルーって20分までじゃなかった?
種類によるのかな うちはどうやってトントンしてたかと考えてみたらなんか小さく手を上げて仰向けに寝てた今より小さい頃を思い出してホロっときた
いまは8ヶ月だけどなんかおっさんみたいに大の字になって寝てるわ
>>772
外出時というか移動時は靴下履かせてるから着いた場所によって履かせたままだったり脱がせたりしてる ジャンパルー最初は全然食いつかなくてぼんやり座ってるだけだったけど最近はちょっとだけピョンピョンするようになった
基本無表情なので楽しんでるか分からないから買わなくても良かったかなーとか思い始めたよ
場所取るしね
寒くなってから子供の体温がちょっと上がってるように思う
実際検温していると0.3〜0.5℃くらい以前より高い
抱っこした感じも前よりホカホカしてる
季節的なものなのか運動量が増えた影響か
>>792
買ったものには特に記載はなかったけど
調べたら20分までの使用を勧めてる物が多いみたいだね
あまりにノリノリだから心配だったし20分までにしてみるわ!ありがとう! プーメリーを見ると音のなる部分をガンガンかかとで蹴ってサンドバッグにしてた息子
蹴る力が強すぎてプーメリーが倒れることもしばしば
遂に音が鳴らなくなってしまった
電池変えても直らないから壊したんだろうなw
6ヶ月保証があるのに7ヶ月で壊すなんて酷いよ息子
ジャンパルー欲しかったけど実物見た旦那に場所とるから無理と言われた
ぴょんぴょんする我が子見たかったなぁ
>>796
分かる
いつもよりホカホカしてる?熱あるのかな?と思って測るけど高くても37.2度
いつもは36.8度前後だけどここ最近は高め
確かに寒くなってきてからあたたかめだなぁ 昨日、ついにハイチェアから脱出した
ちょうど私が見てたから良かったけど
何かベルト的なものってあるのかな
目が離せなくなるーあんな狭いところから器用だなぁ
やっと寝たから洗濯物干そうと思ったら灯油の移動販売の声で起きてしまった
はあ
10ヶ月
ご飯の器に手を突っ込んでベタベタにした後、手についたご飯粒を一生懸命ペロペロしててかわいい
もうすぐ7ヶ月
未だに夜寝るときはおくるみみたいに巻かないとまとめて寝れない
何もなしでも寝ること自体はできるけど、すぐ手が動いて顔をがしがしやって起きちゃう
片手ずつ出してみたり半ぐるみとかやってみたけど、結局全身巻いた方がよく眠るという…
いつかはおくるみ卒業できるはずだから、寝てるんならこれでいいかと思う反面、もうすぐ7ヶ月なのにこれでいいのかとも思ってしまう
5ヶ月でよく口をパクパクしてるんだけど離乳食始める合図なのかなー
普段もしたり私達がご飯食べてるの見ながらしてる時もある
年明けから始めようと思ったけどやりはじめた方がいいのかな
吐き戻しが多い
もうすぐ9ヶ月なのにいつになったら終わるのか…
10カ月娘、最近ずっと眠そう
添い乳寝かし付けを脱して、夜間断乳はまだできてないものの以前よりもぐっすりよく寝ているように思う
今日も十時間以上寝たがとにかく眠さで機嫌も悪いし朝寝はすでに一時間以上経っている
体調が良くないのかしら、とくに熱はないんだけどなぁ
便秘でもないし、鼻は多いけど適宜吸っていて耳が痛いとかの気配も見た感じない
寒さのせいで眠いのかなぁ
>>798
タカラトミーの相談室に電話してみるといいよ
購入して7ヶ月なら何とかしてもらえる 絵本読むと笑いながら舐めにくるけど、読み続けるか、切り上げて舐めさせてあげるべきか迷う
>>806
うちも同じ
そのうち吐かなくなるよ、と言われて早7ヶ月
そのうちっていつ来るの状態
身長も体重も順調に育ってるから、気にしないことにしたよ
洗濯が大変だけど >>801
キャリフリーチェアベルト
外食で使えるからスーパーセールで買おうと思ったのに忘れてた… 帰省先が遠方の人、今年の年末年始は帰省する?
月齢にもよるだろうけど
現在7ヶ月
先週5日間発熱が続き、発熱と同時に2ヶ月前に受けたBCGの跡がどんどん膿みパンパンの酷い状態になってしまった
周りは赤くただれ、BCGの上下の境目に切れ目が入り痛そう
湿度も50パーセント前後を維持してるのに急に唇が荒れ始め、小児科で川崎病かも?と総合病院を紹介されたが、結果川崎病ではないとの診断
今まで良く寝るし一人遊びも上手な育てやすい子だったんだけど、一日不機嫌で常に抱っこで夜も何回も起きるようになった
うつ伏せもしなくなり5ヶ月の頃からしてたズリバイもしなくなったし、なんなら腕を突っ張ることもしなくなってしまった
今日試したらいつも膝の上でぴょんぴょん跳ねてたのに、足も突っ張らなくなってしまった
笑顔も極端に減ったし、風邪みたいな症状は治りBCGも正常の範囲とはいえすごい膿み方だし本当心配で不安
長文吐き出しゴメン
>>814
うちの長男も11ヶ月の時に川崎病で入院したけどBCGと舌の症状が酷かった
川崎病は発熱が何日か続いたら危険だけど、総合でしっかりした検査してもらって違うと言われたんだよね?心配ならセカンドオピニオンも良いだろうけど、なんだろう。心配だよね。 >>813
帰省しない
実家が観光地かつ寒いから帰ってこない方がいいんじゃない?と言われた
暖かくなったら帰る予定
ちなみに子は上2歳、下6ヶ月
夫の地元に住んでるから義実家には普通に行く >>813
ちょっとずらして、1月上旬に帰省する
雪が積もる地域だからちょっと不安だけど、4月になったら仕事復帰予定だし、これも親孝行かと思って シモ注意
10ヶ月女の子だけどおむつ換えの時の股の臭いがキツい時がある…おしっこでもキツい
低月齢の頃ほど頻繁におむつ換えなくはなったけど、それでも3時間おきには換えてるんだけどな
寝る前から朝までは同じおむつ
お風呂の時もまっさきにお股をお湯で流さないと臭う
思わずウッとなるような臭いのこともあるんだけど、他の子も同じですか?
ジャンパルー買おうと思ったけど通販画面の動画で首がぐらぐらめっちゃ揺れてるのを見て夫とやめようってなったんだけど気にしすぎかな?
寒いから外散歩に行ったほうがいいのか迷うちなみに5ヶ月
みんな毎日外連れてってる?
>>818
どんな臭いなんだろう
豚肉をいっぱい食べさせたら翌日のおしっこがすごく臭かったことはある
普段はオムツ替えのたびにお尻拭きで拭いてることもあってかいわゆる赤ちゃんのおしっこの匂いという感じで臭いとは思わないよ >>813
うちは新幹線で2時間半なので25日から子と2人で帰省するよ
あっちで旦那と合流して正月の終わりに一緒に戻ってくる予定 >>813
いま7ヶ月
飛行機で帰省するよ
里帰り出産の時はまだ2ヶ月の時に戻ってきたからずっと寝ててくれたけど、今回は時間も17時の飛行機で少し遅いし不安だ… >>818
うちも臭うよ
あんま気にした事なかった >>814
それは心配だわ‥。赤ちゃんは食欲ある?
うちもBCGの膿がマックスの時は機嫌が悪くて夜間も頻繁に起きてたよ。跡が痛むのかな?とか思ってたら膿が治まるにつれて普段通りにもどった。
早く前みたいに元気になってほしいね 愚痴
旦那が今有給消化中なんだけど、あまりに出掛けるので腹が立って、
たまには私にも時間くれ!と主張して今美容室
出発する直前に車がガス欠に近いと言われたせいであたふた
用事で電話したら向こうの電源が入ってなくて一旦家に戻るはめになったし、美容室行く前に済ませたかった用事はひとつもできず美容室には遅刻
何で気持ちよく出発させてくれないんだろうか
やりたいこといっぱいあったけど、美容室終わったらすぐ帰ろうかな…こどもに会いたくなってきてしまった
たまにはこどもに振り回されてみろ!とか思ったバチが当たったかなー自分が結局旦那に振り回されてるや
>>813
上の子の経験から0歳の方が飛行機は断然楽なので帰省はするけど、お正月は席がとれないのですこしずらして帰省するよ
1歳〜2歳ぐらいまで帰省は無理と思ってるので今のうちに 8ヶ月
⚫注意
どこから下痢でどこから普通の⚫か悩む
最近はさつまいもをつぶしたような固さで無音だったんだけど今日は久しぶりに低月齢の頃のようなブビュウウウウって音がした
オムツ見たら真緑の水だったんだけどもう低月齢じゃないしこれは下痢だよね?
色は昨日食べたブロッコリーとほうれん草のせいかなと思うが
●話
>>827
それは下痢だね
月齢差や個人差はあるけど8ヶ月なら温めた直後のレトルトカレー以下が出るとお腹が少し緩めと思うかな
汚い例えでごめん●●●● >>818
多分違うと思うけど
アスパラを食べるとおしっこが臭くなる人がいるよ デパートで買い物中、子が急にゲラゲラ笑いだしてご機嫌だな〜と思ってしばらく見つめてたら店員が来て「かわいい〜何ヵ月かなぁ?」って子に話し掛けた途端真顔になり泣き出してしまった
人見知り恐るべしと同時に即真顔になったのにワロタ
>>828
ありがとう
レトルトカレーわかりやすかった
様子みて病院行ってきます 777です
トントンはお腹だと子が生まれた時から思ってはいたものの、お腹トントンでは全く寝なくて、みんなが言うトントン寝かしつけがどこを指しているのかずっと気になってた
お腹以外にここで我が子寝るよ!と教えてくれた人たちありがとう!
私ももう少し研究してみます
あと私のところは義母がトントン寝かしつけが上手くて、今月末に帰省するから教わろうと思う
>>814
>>824
熱は5日間だけで、今は下がってるんだ
6ヶ月になってから離乳食始めて、ようやく慣れてきて出した量完食し出した頃熱出して、今はもうほとんど食べてくれない
母乳は飲むけどいつもの半分で起こってやめちゃう
代わりに頻繁に飲ませてるけどね
総合病院ではこんな膿がひどいの見たことないって言われたけど、その先生まだ経験浅い人だったらしくて、写真撮ってベテランの先生に見せたら正常範囲内って言われたので大丈夫ですって言われたわ
検査は血液検査のみで、炎症値高めだけどこれくらいなら大丈夫ですって言われた
血液検査で服脱がした時BCGの下側のかさぶたを剥がしてしまったみたいなんだけど、看護師は剥がれてましたよ〜だけで何もせず行ってしまって、溢れ出てくる滲出液をティッシュで拭き取りながら検査結果出るの待ったわ 添い乳やめて3日目くらい、最初こそギャン泣きで心折れそうだったけど昨日の夜くらいから手を繋ぐだけで寝てくれるようになった
日中もなんとなく機嫌がいい気がする
夜中1時間半おきに起きてたのが3時間は続けて寝てくれるようになった
朝までぐっすりにはまだ程遠いけど、これだけでも体の疲れがだいぶ違う
今日から2回食
機嫌よく食べてくれるのはいいけど
アーンのたびに娘と私のスプーン争奪戦になる
この人スプーンの中身よりスプーンそのものを欲してるわ
●注意
10ヶ月の子が1週間前から便秘気味
2日前にやっと出たけど✳︎が切れて血が出て更に見張りイボなるものも大きくなってたから病院行ったけど
離乳食の内容見直して自然に治るのを待つしかないと言われた
とりあえずマルツエキスは3日前から試して
他にもバナナヨーグルトりんごさつまいもじゃがいもキャベツなど食べさせてるけど
ちょっと柔らかくなったくらいであまり効果は感じられず
他に便秘に効果ある食べ物ご存知の方知恵を貸してください
プルーンは試そうと思ってるけどスーパーで見当たらなくてまだ試せていません
>>833
私なら他の病院行ってもう一度検査してもらうなぁ
子供は自分で症状訴えられないし、もしかしたら本人はどこかまだ辛いのかも 早いとこ抱っこひもケープ買わなきゃ
一昨日くらいまで暑かったのに急に冷えた…
ネット漁ろうかな、やっぱり足元が折り返して足を覆うタイプの方が暖かいかな?
ユニクロのはネット売り切れてるし店舗在庫も無い子で泣く泣く諦めたや
6か月児の便秘が治らない
綿棒浣腸しても出ないし本人も出そうと頑張ってるのはわかるんだけど出ない
病院に行ったほうがいいのかな?
それとも綿棒浣腸が下手なのか……
4ヶ月に入ったところ。
夜は寝かしつけなしで20〜7時で夜通し寝てくれる。
でも昼間が全然だめ。朝寝、昼寝、夕寝をしているんだけど寝る前にギャン泣きしないと寝ない。疲れすぎを知って早くベッドに連れて行っても変わらず。
外でも眠くなったら抱っこ紐でもギャン泣きするからなかなか外出する気にならない。
しんどい。
>>767
私も不器用だから手作りとか無理だし
月齢ごとの記念写真も、可愛いなぁとは思うけど1度始めたら続けないといけないって気持ちになりそうで撮ってない
節目でスタジオ行ってプロに撮ってもらったり、気が向いた時におひるねアートに参加したりでも十分だと思うよ
プロにお願いして苦労せず子の可愛さを堪能しようw 普段は対面で抱っこ紐に入れるとイナバウアーかと思うくらい仰け反るのに、今日は寒いせいか終始ぴたっとくっついていて可愛かった
>>836
ミカンはどうかなぁ
うちは便秘気味のときミカンと意識して水分補給させてる >>836
便秘の時にリンゴは逆効果だった気がする
うちも便秘で悩んでてミカンとヨーグルトで若干改善
今日からビオフェルミン飲ませてみる 上の子が離乳食をあまり食べない子で、7ヶ月頃便秘で病院にいったよ
浣腸で出して、便を柔らかくする下剤を処方してもらったことがある
上の子の便秘は離乳食を食べなかったのが原因で(便の元が足りない)、下剤を併用することで便秘は解消した
処方された下剤は常習性はない、って言われたし、そのうち使わなくても大丈夫になったよ
下の子は離乳食も食べるからか、便秘にはなっていない
>>839
ユニクロのやつは薄くてここ最近の冷え込みだと足りないよ@南関東
足まですっぽりの方が赤ちゃんそこまで厚着させなくてもいいからいいと思う
ベビザらスのオンラインショップでポチったら思いの外重かったよ暖かいけど… >>833
わたしのかかりつけの先生の場合だけど、0歳児でいつもより元気がない、なんか様子がおかしいと思ったら熱が無くても遠慮なく受診して下さいと言われてる
他の方も言ってたけどセカンドオピニオン行ってみたらどうだろうか >>839
イオンのベビーコーナーにも似たようなのあったよ
割引になってた 6ヶ月児
ここ2ヶ月くらい睡眠時間トータルで11〜13時間で来てるのに今日は既に14時間でよく寝てる
前にSIDSの前兆でよく寝るようになるって見たことあるから不安で仕方ない
>>837
>>849
ありがとう
総合病院で普通って言われたから、様子おかしいのも仕方ないのかなと思ってたけどやっぱ他行ってみた方がいいよね
幸い近くに紹介されたところと別の総合病院あるから、そこに行ってみる!
昨日歯が生えてきたから、歯ぐずりかもしれないし
この時期感染症が怖いから大きな病院行かない方がいいかと思ったけど、そんなこと言ってられないや >>851
sidsにも前兆とかあるんだね
私も子供が大切だからsidsですごく不安になるけど、絶対大丈夫だよ
だってここまで生きてきたんだもの
私の子もあなたの子も生命力ある子だよ この間4ヶ月検診あったけどうちの子泣きまくり。
他の子みんないい子にしていたのに。
嫌になる。
>>854
泣いた分他のどの子よりも心肺が鍛えられて健康でいられるよきっと >>854
うちもだったよ
皆おりこうさんだったなあ
あんまり泣くから職員の人に、お腹すいたのかな?授乳室ありますよこちらへ〜と強制的に授乳案内されて別に腹減ってない子にπ飲ませるふりしたw ●話
>>840
綿棒浣腸、うちは便秘でかかった病院で見本見せてもらったよ
やり方含めて小児科で相談しても良いかも
怖くて出し入れくらいしかしてなかったけど
看護士さんがぐりぐりやってあっさり出てビビった
綿棒で括約筋を広げてあげると良いのだそうな…
沐浴とかと違ってこれは動画でやり方見れないもんね >>836
油分は足りてるかな?
ミルクや母乳は意外に油分あるから、離乳食の割合が多くなってくると便秘になる子がいるって聞いた。 >>852
総合病院って、二次救急、三次救急しか受け入れてないところ(病院の紹介がないと初診を受け付けてない)あるけどそれは大丈夫?
そしてセカンドオピニオンも今までの経過や検査結果を書いてもらう紹介状が必要だよ
お医者さんは現在の症状からもっとも可能性が高い診断をするから、状況が変わらない、または、悪化するならもともとかかってる病院に相談するのがまず第一選択だと思うよ
そこから先生たちも違う病気の可能性を考えて、診断や治療を変えたりするからね
今までの経過、検査結果がなければ違う病院にかかっても同じ診断しかしてもらえない可能性だってあるし
病院に再度相談して、それでも納得できなかったときにセカンドオピニオンでもおそくないと思う ●話注意
離乳食始めてから便秘になることが増えた
綿棒浣腸したら硬い●が何回かに分けて出てたんだけどついに切れちゃった
病院もう閉まっちゃったんだけどおしりかぶれの時にもらったアズノールを塗っておけばいいのかな
右腕の皮膚と関節が痛い
子を抱っこしたら関節が痛いし手を洗ったら皮膚が痛いし涙目
そして授乳の時地味に手首が痛くて辛い
ついに腱鞘炎になってしまったんだろうか…
昨日子を持ち上げて高い高いなんてしたからかな…
>>854
うちも今日4ヶ月健診で、泣きに泣きに泣きまくってたよー
あんまりにもギャンギャン泣くから笑ってしまった
そして帰ってきたらケロッとしてるw
勝手に、ちょっと早い人見知りかなとか思ってる ●注意
>>840
一度便秘で病院行ったら坐薬もらってすごくすっきり出たよ
出きったら次も出やすくなったみたいで治ったよ!
といいつつ自分は860だから一時的に治っただけだったけど >>860
とりあえず*にワセリン塗っとけばいいよ 滑り台を後ろ向きに滑れるようになった
そのままなぜか平らな床も腕の力だけでバックしていくようになった
子はずりばい時期も後ろにバックすることはなかったから、こんな感じかなあと思えて楽しい狭い部屋をはいはいで進んでずりばい?でバックして、たまにたかばいで方向転換してる
>>836です
まとめてのお返事になりますが皆さまありがとうございます
他の方の書き込みを見ても便秘に悩む方多いようでうちだけじゃないんだとちょっとホッとしました
水分は意識して沢山取らせているのですが改善しないので
ミカンやオリゴ糖試してみます
油分も今まで油使った離乳食を作っていないので一度チャレンジしてみます
●の度に泣く子を見るのは辛いので改善してくれるといいなぁ >>854です。
レスありがたいです。
失礼な言い方だったら申し訳ないけど、みんなたくましいなあ。私もそういう考え持てるようにしないと。
つい何でうちの子はって思っちゃう。 対面抱っこしてるとイナバウアーみたいにすごくのけぞる
首まですごい角度になるので心配になるけど本人は面白いらしく何度もやってはケラケラ笑ってる
すごい力で反り返るから落ちないように支えるのが大変
赤ちゃん、のけぞるで検索するとあまり良くない内容が多く出てくる
ただの遊びだと思うし人間大好きっ子だから大丈夫だと思いたいけど、人前でやり始めると少し焦る
>>743
もっと近づくと目とか唇とかギュッとつかまれて痛いけどかわいいよ 一昨日まで寝返りしてたのに昨日から横向けないとしなくなった。
横向けるとくるんと上手にするんだけど自分からはしなくなっちゃった
なんでだろう。飽きたのかな?1週間しかまだしてないのに
汚注意
ついさっき嘔吐して部屋から廊下トイレまでぶちまけてしまった
子供下痢してたからなにかうつった?
下痢以外は元気だから様子見てたわ
最近授乳中すごい力でπをギューッと掴まれて本当に痛い
オムツ替えもあばれまわってスナップはもはや止められない
ズリバイしようとしてるけど上手くできなくてその場でジタバタしてキーキー泣く
プレイジムはとうとう飽きてきたのかあまり遊んでくれなくなった
いろいろ成長してて喜ばしいことだけど母は疲れた
赤ん坊ってもっとおとなしい生き物だと思ってた
>>857
>>863
●話注意
ありがとうございます。
もう3日くらい出てないから小児科で聞いてきます。
ヨーグルト食べてくれないし胃腸炎で絶食したあとだからさつまいもはまだ重くて食べられないしで困ってたんだ >>868
何でうちの子は…って思う気持ちわかるよー
でも他人と比べる癖今のうちに辞めておいた方がいいよ!
0歳台ってそこまで成長に幅がないけど1歳過ぎると早い子はどんどん歩いて走って喋って…ってなって個人差すごいからいちいち比べてたら親の精神持たなくなる
よその子と比べるんじゃなくて少し前の我が子と比べると純粋に成長したなって思えるよ >>873
全く一緒でうちの子かと思ったw
うちの子は五ヶ月なんだけど一丁前に不満げな声とか出すし
くしゃみしたあと一人で笑ってる
なんだか人らしくなったなぁと感慨深い
三ヶ月前は全くの無表情だったのにすごい成長だわ >>440
レスありがとうございます
遅くなりすみません
ワオカップですね、早速買ってみました
面白い構造ですね
昼間練習して飲めるようになったら夜ワオカップで白湯を飲て様子みてみます >>869
うちの子もよくやるよー
上手く振り向くのが出来なくてそうしてるんじゃないかな、って思ってる
マックのカウンター席でのけぞって、テーブルに頭をぶつけてからは頻度が減った気がする うちは対面縦抱っこするとやたら下を見たがるのか左右の下方向に傾いて腕を乗り越えようとする
下は床しかないし母の腕がそろそろしんどいからやめて欲しい
もうすぐ6ヶ月なのですが、低月齢の頃から眠いのが苦手で、眠いのに眠れないと
どんな状況でも絶叫してギャン泣きします
お腹すいてても眠いと絶対飲みません
でもお腹が満たされないから泣くし眠いのも解消されないから泣くというループです
特に外出先でうまく寝かせてあげられないとすごいことになります
午前中支援センター等に行って他のママさん達に話を聞いていても、時間を計算して朝寝させてから
来る人なんていないし、子は外で眠くなったら寝るらしい
だからその後みんなでランチに行くのですがうちの子だけ、眠れなければギャン泣きで私だけまともに食べられないし話ができないし
子に無理をさせて周りに迷惑をかけて落ち込みます
>>841さんと似ていて夜は1度起きるくらいで比較的よく寝るのですが昼間がほとんどご機嫌で過ごせません
外に出て出会うのは大人しい子ばかりでしんどいです
大人しくない子は外に出ないから会えないのだろうか
家にいたらマシならば出掛けなければいいだけなのですが家でもうまく昼寝できず泣き叫んでいて一日が長過ぎてしんどい >>880
うちも新生児の頃から食<睡眠な子でよく寝る子だったんだけど >>880
途中送信ゴメン
外での寝ぐずりがとにかくひどくて支援センター行くときは逆算して朝寝させてから行ってた
でも活動限界も短いからランチ挟むような時なんかは大変だった
うちは限界来る前から抱っこひもに入れて歩いてれば寝てくれたからぐずりだす前に抱っこひも入れてた
7ヶ月くらいになって活動限界伸びて2回寝になった辺りから母子共に活動しやすくなったような気がする 4ヶ月になったばかりの子。
遊び飲みが始まったようで、
ミルクはほとんど飲みません。
飲んでも20〜50くらい。
母乳は5分が限界。
約3週間前から体重がほぼ変わっていません。
便は1日or2日に1回、尿は6回以上出てるはず。
機嫌よく常に元気。
飲む量が少なすぎて大丈夫なのかな。
>>882
レスありがとうございます
やっぱりそういう子だと逆算して行動するしかないですよね…
うちもベビーカーか抱っこ紐で2〜30分歩いてれば寝てくれますが立ち止まると寝ないし限界がくると泣き叫ぶので、
例えばセンターにいて午前中眠れないまま、あまり歩かずにランチ場所へ移動したりすると大変なことになります
お店の中で立ったまま食べたり歩き回るわけにいかないので、先に食べててもらってSC内をぐるぐるしたりしていますが
自分だけ何やってるんだろうって虚しくなったり
そうか活動限界延びてきたらマシになってくるかもしれないですね
しばらく人と行動するのは諦めよう…子に合わせて行動していればなんとか寝ぐずりを最小限にできるので
週1、2ペースで誘ってくれる人には申し訳ないけど、その人の子は親の都合でどこへ連れ回しても全然大丈夫な子なので
分かってもらってお断りするしかないですね
本当に子供って人それぞれですね 親の都合でどこへ連れ回してもってあるけど、その人は別のところで苦労してるかもよ?
苦労してるところを表に出さないだけでさ
子供との外出なんてだいたいが親の都合じゃない?
実家への帰省、子供の服の買い物、支援センター、晩御飯の買い物とか全部
とりあえずそんな風に思っちゃうってことは疲れてるんだよ
旦那さんに一日預けられるなら預けて、どこかでリフレッシュしてきなよ
>>879
うちもうちも
5ヶ月なんだけど、視界が広がって下の方にも興味が湧いたのかなって思ってる
でも、下ろして寝転がすと嫌がる >>883
我が子もその時期1ヶ月くらい同じような経験しました
うちは何がなんでも1日400は飲ませようとそれ目安にして、寝込みを襲って飲ませてた
完ミだから母乳のアドバイスは出来ないけど寝入ってる時に咥えさせると飲みませんか?
母乳では難しいってことなら哺乳瓶も検討しても良いかもです
酷いときは1日200しか飲まなくて、成長曲線真ん中から下限ギリギリまでうちは落ちましたが、成長曲線内で排泄がしっかりしてれば問題がないというアドバイスでした
稀に腸が動いてなくて飲まないということもあるようなのでかかりつけがあるなら一応飲みが浅いのでとチェックしてもらうといいかもです
聴診器と触診だけでも簡単なことはわかるようでした >>885
言い方が悪かったですね
勿論私自身も親の都合で外出してるとは思ってます
それでも大丈夫な子とそうじゃない子がいるので、そうじゃない子は
大人の都合に合わせないようにするしかないと思いました
泣かせてしまってなんとか寝かそうとしていたらその方にも「親の思う通りには
ならないからね」と言われたので、都合に合わせようとしたのが間違いだったのかと感じました
疲れてるのかもしれないですね
最近心配で丸一日預けたりできていないので冬休みにでもしてみます
ありがとうございました >>808
修理の電話してみました
有料になるかもとの事でしたが相談して良かったです
アドバイスありがとう >>883
うちも遊び飲みひどい時がありましたが、同じ場所で授乳するようにして、
部屋を暗めにして気になる要素が目に入らないようにすると集中して飲んでくれるようになりました
もうやってたらごめんなさい 私が出不精なのと子が入院予定で体調を整えておきたいから最近は全然出かけてないや
支援センター行ってるだけでもすごいのに、その後もお付き合いがあるのはもっとすごいと思う
気の合う人と出会えて羨ましいな
あー、そろそろ産後3週間頃に行ったきりの美容院に行きたいな
>>875
そうだね、そう考えないと自分がしんどくなるよね。
赤ちゃんが一堂に会したのが初めてで、つい目が外に向いちゃった。
子の成長に焦点を合わせるようにする。 >>848,850
ありがとうございます。
イオンまで1時間弱掛かるのでネットで、包むタイプ探してみますー
ベビザラスも見に行こ… そろそろ寝返りしそう
寝返りしそうって思ってから寝返りが完了するまで時間はどのくらいかかるんだろう?
マットは固め、周りにぬいぐるみやタオルなし、これ以上に寝返りに関して気をつけることってあるかな?
今でも息してるかなって不安になって細切れ睡眠だったのが、もっと寝不足になりそう
今日は良く寝てる
21時に寝てさっきちょっとグズグスしてたけど、また寝た
さてネットでもゆっくり見ようと思ったら、寝てる旦那の口のクチャクチャ音が気になって仕方ない
なんなのあのクチャクチャゴクン
イライラしてノイローゼになりそう…
>>894
もう身体ねじってるのかな?周りの対策はそんなもんだと思う
いつも横向きから頑張っても仰向きにもどちゃって続けても二回くらいだったのに、ある日何度も挑戦してできたら次の日から軽々やってのけて感心した毎日うつ伏せで寝てる ほぼ100%ベビーフード使用だけど、ためしに鯛を買ってきてうろこ取って茹でて身をほぐしてみたら1時間掛かった
やっぱりベビーフードの方が安いと実感した
>>896
体はねじってて、お尻がまだ重くて上がらない感じ
要領得ると習得早いんだね、びっくり!
教えてくれてありがとう
このまま習得する様を見届けることにするよ
質問なのだけど、うつぶせ寝は途中で仰向けに戻してやるの?
寝返り習得してうつぶせ寝するようになったら、それはそれで寝不足継続になりそうだなー >>897
ブロック(さく)の刺身買って茹でたらいーよー >>897
切り身や食塩不使用のツナ缶を使うと便利よ >>900
そうか、刺身なら骨もうろこも絶対に入っていないはずよね!
サクだと小骨が有りそうだからあえて普通のお刺身使ってみるわ >>894
うちは寝返りしそうって体制から完全にできるようになるまで2ヶ月くらいかかったよw
そして寝てるときは寝返りしてない
常に仰向けだ 子に付き添い入院しているのたけど、家では布団生活だからベビーベッドの柵の上げ下げで筋肉痛になった。
家でもベビーベッド使ってる奥様方偉いわ...
寝てから音を立てずに柵をあげるのが大変。
>>904
病院のベビーベッドが旧式なんじゃないの
最近のなら筋肉痛になるとはとても思えないw 寝返りがまだなのでベビーベッドの柵はマットから5センチ上の所で固定したままだわ
子が初めて風邪をひいたようだ...
ホントに全然寝ない...
鼻水吸うやつ全然意味なくて腹立つ...
>>905
そうなんだ、柵が金属の大きいやつだからかな?
ゆっくりあげないとギシギシ言うから起こしちゃうし筋トレの気分。
ベビーベッド使ってる人たちはみんな筋トレしてるのかと驚いてたよ。
今のベッドはそんなことないと聞いて安心したわ。 授乳したら目が覚めてしまった
明日BCG受けるんだけど子の二の腕に一生残る跡ができるんだと思うとなんだか切ない…
そりゃ受けなきゃいけないのも重々承知だけども
>>909
一生残るかな
自分も旦那もBCG痕残ってないし、その内消えると思ってたよ
温泉とかでも残ってる人って見ないし 白斑が出来て1ヶ月、いつになったら無くなるんだろう?
白斑出来てから子の飲み方が変わって、前までは3分位は吸い付いてたのに、今は1分位したら離してしまう
咥えさせたらちょっと吸うけどまた離し、また咥えさせ…のループ
しかも一昨日から歯が生えてきたから離す時に歯が当たってπが痛い
白斑のところは詰まってはないし、痛みや腫れもないけど病院行くべきなのかな?
>>909
そんな大層な
上の子ももうほとんど見えないレベルになってる >>909
上の子二歳だけどすでに一歳代からかなり薄くなってて、今はほとんど目立たないよ >>907
うちも先週から鼻風邪
鼻づまりで可哀想なくらい寝づらいよう
鼻吸い機いいよ〜
鼻腔が腫れてなければものすごく取れる
医療費控除の対象になったりするし鼻かめるようになるまで使えるからオススメ 新生児のスクリーニング検査で引っかかった方いるかな?
再々検査も引っかかってこの間の生後半年の4回目の検査でもまた引っかかった…
>>909です
自分打ってなかったからわからなかったけど
意外と残らないものなんだね
旦那ははっきり残ってたからそういうもんだと思ってたよ
教えてくれてありがとうございます >>909
親が残る体質なのかな
私にはウン十年前の痕が残ってるけど気にならないよ
子どもの痕と見比べて、最初はこんなに小さい痕が皮膚が伸びてこうなるんだなあ、としみじみすることはある
縦横倍なんだよー >>880
>>841です。
同じような方がいて変な言い方だけど安心した。しんどいよね。
毎日毎回なので眠いならスッと寝ればいいじゃないとついイライラしてしまう。
夜は大人しく眠りに就くのになんでなんだろ。
成長するのを待つしかない感じなんだね。 離乳食後に授乳してから朝寝や夕寝をさせてるんだけど、これって胃に負担がかかるからやめたほうがいい?
離乳食講座では夕食は就寝の3時間以上前にしましょう!なぜなら消化に時間がかかるから!って言われたのを今頃思い出した
授乳中に寝ちゃうこともあるからそれを起こすのは忍びない
昼寝と夜の睡眠は別物と考えていいのかな
5ヵ月
最近おっぱいを吸うんじゃなくて吹く
ちゃんと飲んでおくれ…
>>919
答えになってるかどうかわからないけど保育園では大体昼食後すぐお昼寝だよ
あまり気にしなくてもいいのでは? >>915
新生児マススクリーニングのことかな
何の項目で引っかかったの? おむつ替えのときにおもちゃ持たせても寝返りしようとするので困ってたけど、私の着てるパーカーの紐を最大限のばして持たせてみたら引っ張ったり食べたりして遊んでていい感じ
ただ最大限のばしても私の可動域がかなり狭まるのですごく変な体勢でおむつ替えしてる、背中いたいぜ…
子は朝寝したし久々に天気良いから布団干したりいろいろやりたいけど…
ついついオヤツ食べてスマホ触ってぼーっとしてしまう
毎日の睡眠不足が積み重なって疲れが今ピークかもしれない
抜け毛も酷いし新しく生えてきた髪に白髪が2本もあった
身体中の栄養全て吸い取られてる気がする
でも寝顔可愛いなぁ。幸せだなぁ
なんてダラダラしているうちに上の子のお迎え時間になってそれからは大戦争で一日終わる
ベビーサークルの導入に悩んでる
部屋が一層狭くなりそうだ…
でも寝返りころころ、あちこち行くから目が離せないし
寝床もベッドから床にするかでいまだに悩んでるし決断できなーい
いなばあおかいつも好きなんだけど、ピタゴラスイッチが大好きみたいだ
ビー玉ビーすけ捕まえようとしてテレビの画面叩いてるの可愛い
おかゆはまずそうで全然食べなかったのに、ためしにベビーフード?の和風スープだけ飲ましてみたらすごい食いつき
麦茶とか味つきの水も飲まなかったから薄々感じてたけど、濃い味好みなのね…
今までは夜泣いても授乳すれば眠りに落ちてくれてたのに、ここ数日は授乳を終えてベビーベッドに戻すと泣くようになってしまった
抱っこして寝たと思っても横にするとダメで再入眠するまで今日は1時間半かかった
8ヶ月半にして背中スイッチが復活しちゃったのかなぁ…
最近寒いけどみんなお散歩の時は
手袋とかしてる?
よだれで濡れてるから私より手が寒いのでは?と思うのだけど
赤ちゃんは手足で体温調節してるから何もつけない方が良い説もあってよく分からない。
私、寒いと耳がすごく痛くなるんだけど
赤ちゃんも帽子かイヤーマフで耳覆った方が良いのかな?
>>922
聴力だよ〜
もう4回も引っかかったらさすがに覚悟した方が良いのかな、とちょっと不安になってきた >>931
ハズレとは思わないけど隔世遺伝かな〜と思ったら申し訳ない気持ちになっちゃうよ >>932
えー遺伝?それは最悪だね
産み直してもまた変なの生まれるかもだしね… >>931,933
え、子供を持つ親がこんな発想持てるの?
人間として何よりも必要なものが欠落してるよ >>929
手袋はしてないけど着ぐるみみたいなの着てるよ
防寒が一番なんだけど見た目可愛いのもあるw
けど着せるのが面倒で、ジッパーのにすれば良かったなあと着せる度に思う >>933
母親なのか父親なのかわからんが親失格。子供が可哀想ね。 >>933
人の子供の事よりあんたの頭のがよっぽど変だからそっちを心配してろ 確かに触っちゃだめだね、余りにも酷くて
>>930の気持ちを思うとつい いや流石に差別のかたまり過ぎだし釣りでしょ
構ったら喜ぶよその変な人
遺伝する可能性あるのに産む方が親失格だと思うけど?
最近寒いからか、授乳して寝落ちしてもベビーベッドに置くと絶対泣くようになつてしまった
今までしないようにしてた添い乳をし始めたんだけど、楽ちんすぎてびっくりした
夜間授乳寒くないし、寝た状態で乳飲んでるから背中スイッチとか関係ないし、隣に子がいると自分もあったまるし良いことずくめじゃないの
添い乳やめるの大変っていうレスをこのスレで何度も見たけど添い乳以外もう考えられなくなってしまった
まだ6ヶ月だし、あったかくなるまでは添い乳しよう…
ラクになるかな?と渡したおしゃぶりは全力拒否のくせに
赤ちゃん用歯ブラシ(6ヶ月のとげとげ歯ブラシ)は日がな一日ずっと舐めてるの
解せぬ
ようやく撮りに行けた写真、義家族に絶不評だった…
赤ちゃんのオムツ姿や着替えがあった事に対して赤ちゃんはオモチャじゃないって激怒だった
とても可愛く撮れたし慣れない撮影でナーバスになって泣いたりもしたけど、将来喜んでくれると思って撮ったし可愛い写真を両家にも見せたかったから撮ったのにな
親の自覚を問われたけど無かったら自分の時間犠牲にしてまで世話してませんよ…
両足が掴めるようになってからずーっと掴んでる
セクシーショットとして沢山撮影しといた
お尻の方から見ると足が見事にU字で可愛い
たまに足を絡めてるのも可愛い
LINEの背景画像に設定したいくらい可愛い
>>947
もう二度と写真見せなくて良いよ。
お疲れ様。 >>947
それはおつかれさまー
可愛い写真が撮れて良かったね! >>947
子を愛してるからこそオムツ姿とか写真に残して起きたいのにね!
別に世界に発信するわけでもなく家で見返して愛でるためのものなのにいちいち小言ゆうなって感じだね!
価値観合わないうえに自分の価値観ゴリ押ししてくる人とは距離取るにかぎるよー >>935
着ぐるみみたいの着てる子が前からガラガラ来たら
想像だけで可愛いw
しかしウチの子は手をペロペロするから
ビショビショになって駄目だな…
>>953
乙です! >>953
スレ立て乙です!
>>932
祖父母の誰かに聴覚障がいがあるのかな
仮に隔世遺伝であなたの子に聴覚の障がいがあったとしても、身近に子も孫ももうけて幸せに暮らしているロールモデルがいるから大丈夫だよ
いろんなことを言う人たちがいるだろうけど、気にせずにね とうとうステロイドが処方された
断続的に止める方法もあるけど、良くなったらスパッと止めていいって言われた
使うの緊張する
早く良くなりますように
>>921
ありがとう
保育園でやってるなら安心した うちも夫側が目の病気が多いんだけど
みんな言わない、表に出ないだけでそういうの多いそうだよ。
赤ちゃんの頃に出なくても成長するうちに出てきたり。
そういうのは沢山あって、でも大多数はうまく付き合いながら普通に幸せに暮らしてるわけで。
>>909
遅レスだけど私は30年近く前に打った跡がくっきり
今でもノースリーブ着るとわー、BCGくっきりだね!とか言われる
色はないけどくぼんでる感じ
今と昔で注射も変わってるとはいえ両親ともに残ってるとしたら子どもも残る可能性はあると思う
ただこのスレにいる母親の年齢でBCG打ってないことあるのかな?
物心ついた頃には跡がなかったから打ってないと思ってるだけだったりしない? >>947
うちは男の子だからオムツどころか珍丸出し写真まで現像してるよ
産まれてすぐのやつと初めての入浴のやつ
私はさておき義実家は間違いなく非常識だからもう写真見せなくていいよ
お金かけて撮影してるのにその感想はありえない
>>956
塗り薬かな?吸入だったらスパッとやめて平気だけど塗り薬のステロイドって消えて終わりじゃなくて暫くかかるから面倒
もし塗り薬ならやめたとたん振り返すこともあるから気を付けて
早くよくなるといいね >>955
荒れさせてしまった!と思って離脱してたけどあたたかいレスありがとう
片耳だけ難聴の疑いが濃いんだけど、同じく祖母の片耳が難聴で。でも全く聞こえないわけじゃないし、生まれつきでもないからどうなんだろう…と
上の子もスクリーニングで何回か引っかかったけど4歳の今は問題ないから経過を見守るよ!ありがとう レスくれた方ありがとう 近い月齢のお母さん達からそう言ってもらえると立ち直れました
また何か言われたら適当に流しておきます
>>944
マジレスするのもアレだけど乳パンですらない
どう考えても子無し、というか既婚ですらなさそう
子どもいる人生がうらやましくて子ども関連のスレ循環して荒らしてる可哀想な人 >>961
塗り薬なんだ
ステロイドの使い方を教えてくださいって先生に言ったら、
断続的に止める方法もあるけど今回は良くなったらスパッと止めていいからって言われて
薬剤師にも確認したけど、症状によってスパッと止めてもいいことがあるから従ってって言われました
ちなみにキンダロン >>914
眠れない上にあんなに好きだった乳吸うのも辛そうだったから病院行ってきたよ〜!
薬出してもらって、あと電動の鼻吸い器をオススメされたよ
入れる角度もちょっと違かったみたいで今夜また頑張ってみる!!
鼻の不快で眠れないの私も昔からあるあるだから子の気持ちがわかりすぎてツラい >>965
慢性的なものじゃないってことなのかな
しっかり薬剤師にも確認したなら間違いないね
老婆心で余計なこと言ってごめん
しっかりしてるお母さんなしすぐよくなるよ
因みにうちはロコイドをもう4ヶ月毎日使ってるけど悪化はしてないし、ステロイドも指示通りにきちんと使えば赤ちゃんでも大丈夫だから安心してね >>953
スレ立て乙です
6ヶ月半ごろから離乳食を始めてそろそろ1ヶ月経つんだけど
子の体調不良も重なってなかなか二回食に進めない
この1ヶ月の間の2週間は朝晩寝る前に投薬してた
元々始めた当初からあまり食べず、おっぱい大好きで離乳食の合間に授乳しちゃってる
上の子の時は三回食始めてたのに栄養不足になってないか心配
二回食、三回食に進む目安が本には書いてあるけど
子どものペースに合わせてってどの程度まで許容されるものなんだろう >>968
いえいえそんな老婆心だなんて、アドバイスすごくありがたかったです
こうやって自分から色々聞かなきゃいけないとか、ステロイドの使い方とかここで学びました
薬剤師からは良くなったなって思って延長で一日塗るのも平気って言われたので、よく肌の様子見て塗ろうと思う
ステロイドとは話が少しズレるけども、しっかりした母親と言ってもらえて、それもとても嬉しかったです
また頑張ります >>970
キンデロンなら、荒れたのがひどいときに使ったことある
乳児湿疹スレだとステロイドを使ってる子も多いよ
塗り方とかもテンプレになかったかな 週末から喉がかれ鼻水出てきた
月曜から嘔吐下痢が始まり、小児科に行ったら胃腸風邪とのこと
胃腸風邪って嘔吐から始まるんじゃなかったの?
最初の鼻水ちゃんと吸えてたら下痢までいかなかったのか?だとしたら申し訳ない
鼻吸い、手動はどうにも吸えないけど、機械式を買うべきか悩む
生後7ヶ月
初めてヨーグルトあげたらその4時間後に大量に吐いた
湿疹とかはないんだけど、前に初めてあげるメーカーの粉ミルク飲ませたときも
4時間後に大量に吐いて病院行ったから
もしかして乳アレルギーなのかな
>>953
スレ立て乙です
●話
●に離乳食で食べたものがそのまま出てくるとあげた意味はあるんだろうかと思ってしまう
人参とかほうれん草は若干溶けてるので多少栄養とれてるかなと思ってたけど、今日は昨日のひじきがそのまま出てきた… うちも3ヶ月すぎから湿疹が出てきてロコイド、リドメックス使ってもちっとも良くならなかったけど、リンデロンにしたらあっという間にきれいになったよ
今はリドメックスを夜だけ塗って様子見してるけどそろそろやめても大丈夫そう
弱くて合わない物を使ってたりちょこっとしか塗らなかったりすると効果がないみたいだから、短期でバチッと治してあげたほうが親の精神的にもよいかも
湿疹でステロイド塗り始めて、漸減していって先生からもういいですねって終了した途端に再発するー
もう追いかけっこだー
>>960
横だけど平成元年生まれの私は打ってない
打ってない人クラスの半分くらいだった気がするな >>928
うちも6ヶ月だけど同じ
8時に寝て、12時に起きてから一時間、3時か4時に起きてからまた一時間抱っこゆらゆらしてる
腕と腰がやばい
ベッドにおろすと泣き出すから、昨夜は腕枕で横に寝せてしまった 私もBCG打ってない平成一桁生まれ
旦那は昭和50年代生まれだけど二回分の跡がある
息子は明日打ちに行く
5ヶ月半だけどゆっくりではあるけどズリバイ的に移動するし四つん這いになって前後にユラユラしてる
ハイハイまで始めるんじゃないかとハラハラする
BCG打ってない世代があるんだね知らなかったわ
そう言う私は風疹打ってない世代で抗体がなかった
情けないことに妊娠して初めて知ったよ
私の親世代はBCG跡がくっきり残ってるけど、自分や旦那はよく見ないとわからない程度だよ
美容室についてる託児で初めてご機嫌に過ごしてくれた
もうすぐ9ヶ月なんだけど人見知りも後追いもこのくらいで落ち着くものなのかな?
今までギャン泣きをBGMに施術されて辛かったから本当にとても嬉しい
乳児健診について、
かかりつけの病院には独自の問診票があるんだけど、毎回、ちょっと厳しめな気がする
9~10ヶ月なんだけど
「テーブルのまわりを回って欲しいものを取りに行きますか?」
「食事をまんまと言って催促しますか?」
これってもう少し先の月齢じゃないのかな?
私の勘違い?
>>962
妹が生まれつき片耳聞こえないんだけど全く支障ないよ
思春期の時に内緒話しようとしていちいち向きを変えるのがめんどうwって言ってたぐらい
自分から言わないと気づかれないって言ってたし家族も普段は完全に忘れてるw
お祖母さんが元気に過ごしてるのが一番のモデルだろうけど思わずレスしてしまった
元気に過ごしてる大人もいるってことで! 平成元年度生まれだけど、ギリ打った世代なのかな?
赤ちゃんの時に一度打っただけでその後のツベルクリン検査すべてクリアして物心付いてからは打たなかったけど
同級生に片方聞こえない子いたけど多分誰も気づいてなかったよw
なぜ私が知ってるかというと先生が置き忘れた何かの書類を何気なく見て知ってしまったから
でも別にふーん、ぐらいにしか思わなかったな
>>982 世代というより、ツベルクリン反応検査前に結核菌に感染したか、乳幼児の一回以降の集団検査に引っ掛からなかったかどうかだと思う
直接接種になった2005年(だったかな?)よりも前に生まれてる人はやってない人は普通にいると思う >>988 追記 乳幼児以降の検査で、ってのは物心ついたあとの検査で引っ掛からなくて覚えてない、ってことね あと少しで5ヶ月
子供を産む前は公園で一緒に遊びたいなぁとか、さらに大きくなったら一緒にお菓子作ってみたいなぁとか思ってたのに、いまのこの小ささが尊くて仕方がない
何歳になってもその歳の可愛さがあるってのはわかってるんだけど、腕に収まるサイズ感がなんとも言えないくらい好き
>>984
え…なにそれ。
うちまだ四カ月だけど
うち犬飼ってるしテーブルの周りをハイハイさせる気がそもそも無いんだけど…
なにその無駄に細かい設定。
食事を「まんま」と呼ばせる気も自分を「ママ」と呼ばせる気もないし… ツベルクリン反応の注射で反応があればBCG(ハンコ注射)は打たないってやつね
>>991
そうだよね
伝い歩きができるか?言葉を話すかってこのかな?
早すぎると思うんだけど 私もBCG打ってないけど同級生で打ってる人もいた
昭和終わりかけのほうの世代
モグモグ期の離乳食教室で同じ月齢の子大集合だったのに我が子だけ2回りくらい大きかった
体重は成長曲線の真ん中なんだけど、身長が既に70オーバーだからみたい
他所の子はまだ足に輪ゴムで縛ったような段があるし髪の毛もなかった
少し前を思い出してあの頃はうちのも小さかったなー可愛いなーと思ったけど、また数ヵ月したら今が懐かしくなるんだろうなw
BCGのこと教えてくれた皆さんありがとう
なるほど、そういう仕組みになってたんだね
本当にいい年して知らなすぎて恥ずかしい…ありがとう
>>990
めっちゃわかる
赤ちゃんって半年前後くらいに一度乳児的かわいさを極めるよね
それ以降ももちろんかわいさ爆発してるんだけど、少しずつお兄ちゃんお姉ちゃんっぽくなって幼児的かわいさに移行し始める気がする >>918
レスありがとうございます
今日は予定より1時間前倒しで家を出て、抱っこ紐で散歩して
30分ほど寝かせてから目的地に行ったらだいぶマシでした
親も2人とも寝るのが好きなのに入眠に時間がかかるタイプだから遺伝かもしれません
成長を待つしかないですかね、お互い踏ん張りましょう 今7ヶ月だけどもう赤ちゃんというより幼児って感じの顔つきだわ…しっかりしてきたというか
つかまり立ちもして動き回れるようになったから余計にそう思うんだろうな
抱っこしてて何か熱いなと思って熱を測ったら38.5度あった
朝から薄い鼻水が少し出てるのが気になってたけど、離乳食も食べるしはπもしっかり飲むしあやせば機嫌はいいしで、気温差によるものかと思ってた
とりあえず眠そうなのでお風呂はパスして寝かしつけてるけど、早く良くなりますように
今まで病気したことない健康優良児だから、体温計の数字を見たときはすごく焦ってしまった
義両親と同居してるけど、明日まで家で様子見しようと思うのでとりあえず今日は黙っとこう
普段から靴下はいてないから可哀想とか言う人たちなんで、熱があるなんて知ったら、この時期に外出させるからだとか、ガンガンに暖房たいて厚着させて寝せろとか、すりおろしリンゴを上げろとか大騒ぎするのが目に見えてる
mmp
lud20190623224132ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1543668290/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド387 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド397
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド396
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド390
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド375
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド385
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド399
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド386
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド376
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド371
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド388
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド373
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド379
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド370
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド389
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド381
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド383
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド382
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド372
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド392
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド394
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド391
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド398
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド384
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド393
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド378
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド395
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド380
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド407
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド407
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド417
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド408
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド401
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド402
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド400
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド416
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド413
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド412
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド404
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド418
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド415
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド411
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド403
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド410
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド414
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド406
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド405
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド447
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド447
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド467
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド437
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド427
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド457
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド434
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド419
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド430
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド436
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド446
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド423
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド426
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド461
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド442
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド449
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド463
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド469
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド470
09:27:00 up 10:30, 0 users, load average: 8.87, 9.00, 9.19
in 0.058862924575806 sec
@0.058862924575806@0b7 on 011323
|