◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
人付き合いが苦手なママの雑談スレ26 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1525953342/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
人付き合いがうまく出来ない、苦手なママの雑談スレです。
・友達の作り方がわからない
・会話下手
・ママ友が出来ない、それ以前に友達もいないor少ない
・人の輪に入れない
・内向的
・人見知り
などが当てはまる方。
辛い話や愚痴、悩みなど話して楽しく育児していきませんか?
人付き合いは苦手ではないけど面倒と言う人はスレ違いです。
次スレは
>>980さん、お願いします。
>>980を過ぎて新スレが立たない場合は、書き込みを控えるようお願いします。
※前スレ
人付き合いが苦手なママの雑談スレ25
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1522665622/ 【まな板ショー】 客を呼んで舞台上で性交をさせる → 「さあ、見なさい! これが悪魔の所業だ!」
http://2chb.net/r/liveplus/1525949968/l50 乙です
保育園の保護者会兼懇親会後に、クラスのみんなで集まりましょうという話が回ってきた
断り方は考えてる途中だけど、もちろん行かない
1年以上経ったけど園児の顔どころか名前すら覚えてないわ
勝手ながら、ここの住人は顔と名前覚えるの苦手な人が多いイメージ
1おつです
私は名前は覚えられるよ、子供もクラスメートの名前いつも言ってるし
顔は覚えられないけどね
私は顔も名前も覚えるし、その人が言った職業やどこに住んでるとかの情報はよく覚える方だけど、多分それは野次馬根性があるからだと思う。
私は覚えられない方だわ
周りは0歳からでうちだけ一歳から入園でみんなすぐうちの子の名前も覚えてくれたのに
私は日々をこなすのに精一杯で全然覚えられてなくて申し訳ない
今日が園の懇談会だったけど旦那と一緒行ってきたら旦那連れてきたのうちだけで
周りがママ同士和気あいあいなのに夫婦で孤立した
せめて一人で参加すれば良かった
>>6 懇談会に夫婦で参加はレアケースですね、、男親だけが来てるのとかも見たことない
けど付いてきてくれるなんて素敵なご主人だなあ
PTA総会が終わった。
この一年、役員でがんばってきたと思う。
大変な作業も引き受けてきた。
それなのに、一緒にやってきた人とは、結局
仲良くなれなかった。深まらなかった。
今年の役員は、仲良しグループで手をあげてて
今から楽しそうだ。
良かれと思って頑張ったのに、何もならなかった。
この一年、なんだったんだろう。
話が弾まないとか、心を開けないとか
そういうのってどこで治せるんだろう
みんな楽しそうにしててうらやましい
苦しい
一応、総会の準備進行は前年度メンバーで
これがしめくくりなのです
わたし顔も名前も覚えるの得意だが
ぼっちなので発揮する機会ない
>>6 正直コミュ力ないなら男親は連れて来ない方が無難だよ
他所のお父さんと話すのは気を遣うし気を遣って話すとあのお母さん他所のご主人に色目使ってとか見当違いの悪口言われたりするから
一生夫婦で参加するならいいと思うけど
追記
悪口言われたりするから周りは近寄りがたいし私も気づかずに同じ役員してて顔見知りなお父さんと雑談してたらいわれてたことがあるから以後避けてる
>>11 そうだよね。
私は今年立候補したけどもう心折れてる、2019年の春の委員総会まで頑張る
上の子が卒園してから、下の子の園活動は最低限しかやってない。
なんであんなにママ友と仲良くすることを頑張ってたんだろ〜って思う。
上の子の帰宅に合わせて延長保育の毎日だよ。
お金はかかるけど凄いラク。
>15
いまはがんばれとしか言えないけど
無理しすぎないようにね
子どもや学校の別の面が見られたりして
自分としては楽しい事もあったよ
>>6 夫婦参加は入園式卒園式、運動会、親子遠足くらいかな
親子遠足は旦那連れてきて周囲をシャットダウンしてる人ちょこちょこ見かけた
うちはしなかったけどスレタイだったら十分アリだと思う
親の自己紹介本当に嫌だ
しかもきのうは最初の人が話上手だったので以降みんなけっこう長く話す羽目に
話す羽目にとか思ったのは自分だけかも、皆んな楽しそうに話すし自分以外全員話し上手に見える
去年の親子遠足は下の子がまだ四ヶ月だったから旦那が行ってくれたんだけど、
一緒にお弁当食べる人がいなくて息子と旦那は二人で食べたらしい
それ聞いて私ら家族って嫌われてるんじゃないかと心配した
でもお父さんが参加してたら一緒にお弁当って誘いにくいよね?
ただ息子は仲のいい男の子と食べたかったみたいで近くをウロウロしてたんたけど、
そこのグループからはシャットアウトされた感じで全く相手にされなかったとか
旦那は運動会や参観日に来てくれるくらいで、普段は園のお母さんとは交流ないです
メンバーによるかな
メイングループに気がきくママがいれば声かけてくれそうだけどね
うちが行ってた園はそういう雰囲気あったよ
そういう時は母親が予めお願いしとくものなんじゃないのかね
まーお父さん連れなら仕方ないよ
ウロウロしてるのに気がついて一緒にって声かけてくれたらラッキーなくらいで
20です
私と息子の仲のいい子のお母さんとは挨拶くらいで話をしたことはほぼなく、
そのお母さんは上の子繋がりで決まった人達といつも一緒にいる感じでした
母親同士が仲良くないならしょうがないですよね…
今度の遠足は私が行きますがまたその子とお弁当食べたいと言いそうで不安です
お母さんならたぶん大丈夫だよ
子ども同士が一緒に食べたいって言ったら、では一緒に〜ってなると思う
遠足より前に「いつも仲良くしてもらってるみたいで〜」って声かけて繋がっとくといいよ
>>20 グループからシャットアウトとか嫌われてるとか言うけど、みんな自分たち親子のことで精一杯でポツンをフォローする余裕なんて無いと思う
一緒に食べたいならこっちから言わないと
>>20 父親と来てる子は普段から出かけたり余程仲良くないと誘いにくいよ。
>>9 ほんとだよね
出来ることならお喋り上手で何でも楽しめるような人に生まれたかった
頭の中はいつも真っ白か せいぜい歌しか流れてないから何の話題も浮かばないや
直せるものなら直したい
ほとんど話したことないし挨拶もいつもこっちからの園ママのラインアイコンが自分も好きな映画のキャラクターだった。園庭開放とかで「あの映画好きなんですか?」とかいきなり話しかけたら引かれちゃうよね?
>>30 別にそれくらいなら引かれないと思うけど
でも好きなところを空気読まず語りすぎたりは引かれそうw
>>25 そうなる? なんであんまり話したことないのに?私ら仲良しグループで食べたいんだけど…
とかってならない?
>>32 排他的な人間ならそうなるだろうね
普通は子供同士が食べたいって言ったらまず断らないと思うけど
そもそも行事って子供が主役で親は黒子なのに親同士が仲良くないとか関係ねーだろって思うわ
このところの流れ見てたら、うちはバス通園だし、バス待ちは同い年はうちだけだし。
今度の親子遠足は私がどうしても行けなくて、夫が行くことになって詰んだ…
親子遠足なんて、お母さん同士接触するチャンスだよね…はあ。
また他にも機会はあるんだろうけど、かなり出遅れるなあ。役員立候補すればよかったな。
下の子の保育園のクラスで土曜夜に飲み会するらしい
誰も連絡先も知らないし行かない行けない
上の子の家庭訪問があった
コミュ力ある人が家のあとだったらしいけどどんなだったか聞いたら対応が違った
しどろもどろでそれなりに頑張ったんだけど比べるとダメね
家庭訪問、本当に辛かった〜
ベテランの先生に当たった時は何も言わなくても喋ってくれて楽だったけど
今年はまあ話が繋がらない…
自分でも何喋ってるかよくわかんなくなったわ
近所付き合いってどんな感じですか?
住んでる地域や環境によって違うと思いますが、私は会えば挨拶くらいの関係でいいと思っているんですが主人に関わらなすぎと言われました
一生住む場所なのでいざこざやトラブルになりたくないので当たり障りない程度にしたいですし、子供も未就園児なので特に関わる事がないのでいいと思っているんですが
このスレ住人だからそれでいいと思ってるけど
ご主人はどこまで要求してるんだろうか
ご主人にやって貰えばいいよ
うちは旦那もかなりのコミュ障だけど自治会役員やってくれた
田舎で付き合いが濃い、お年寄り多めのところは、挨拶程度じゃ許されないかも
行事にもしっかり参加しておかないと、影で色々言われて、役員が回ってきた時に周りからの風当たりも強くなる
マンションとか新しい住宅地なら挨拶しとけば充分だと思うけど
人気のあるお母さん、誘いたいけど勇気がない
私にも優しくて、子供も仲がいいけど他にもお誘い沢山あるんだろうと思うと
下の子を幼稚園に送って行く途中で上の子が同級生の親とすれ違って
私は挨拶したけど、あちらも明らかに気付いてるはずなのにおもいっきり無視された
ぼっち気味の私と仲良くしても得がないからだろうなーと思ってしまうけど
別にあちらに何もしてないのにそんな態度とられる筋合いもない
今日はたまたまいつもより少し遅い時間に行ったからこれからも早く行くようにしよう・・・
メリットがあると知るや掌返して近づいてくる人もいるね
あまりの白々しさに笑っちゃうけど、ママ付き合いなんてそんなんばっかり
でも挨拶くらいはしたって損しないのにね
得も何も、挨拶されたら返すのが大人のマナーだろうと思うわ。
>>46ママ付き合いにおいて、メリットって何だろう?
役員やってて色んな情報握ってそうとか?上の子がレベルの高い学校通ってたりで勉強法教えてクレクレとか?
わかんないど、顔が広い人だったら友達ができやすそうとか、上の子がいるベテランママだと思われたら園行事や小学校などの情報がもらえる!とか?
幼稚園入園前に、頑張って育児サークルいってた
そこでもグループっぽくなんとなく別れてたけど、児童館で普段あまりしゃべらない人が一人でいたら、こちらをみかけた瞬間に愛想よく話しかけてきたのびっくりしたわー
普段は全然目も合わないのに
多分その人的には一人でいるのが耐えられないから、今は顔を知ってる私にすり寄ってきたんだろうなーって感じ
確かに、周りでも大人しめでぱっとみぼっち?っぽい人が挨拶してもスルーされてるの目の当たりにしてたけど、その人上の子何人もいて、余所の育児サークル主催者だってこと発覚してからみーんな手のひら返しで愛想良くしだしてたよw
ツイッター始めてみたけど、やっぱりコミュ障はどこ行っても同じだと実感したわ。いろいろ考えすぎてつぶやけないっていう。その間仲良くなる周りの人達。
>>36 気持ちわかる
なんかの流れで年上と分かったらもう無理
もはやこれでいいかと思ってる
仲良くなりたいとこっちが思っててもいつまでも敬語だと、
あまりこっちを好きじゃないのかな?と思ってしまう
>>51 あなたにだけ敬語なら仕方ないけど他の人に対しても敬語なら単にそういう人なだけだよ
それにそういう人は敬語外すのに気を遣ってるだけだから敬語じゃなくていいよとはっきり言ってあげたらいい
私は子供関係の保護者や先生とは年齢関係なく馴れ合いになりたくないから必ず敬語で話すようにしてる
それと今先生と生徒や同級生同士でも名字にさん付けで呼ぶ時代なのに、
母親同士が下の名前にちゃん付けで呼び合うとか本気で寒気がする
>>53 だからあなたはママ友不要スレよ
来なくていいよ
友達がいない時だけすり寄ってきたとか、情報持ってると知った途端にとか聞くけど、普段は友達がいて話せないけどやっとタイミングがきた、共通点を見つけたから話しかけられると思ってる人もいるんじゃない
私は誰とでも話せるけど、誰とも仲良くなれず取り残されるボッチでそう思ってる
挨拶を無視する人はどんなに感じが良くても終わってると思う
ポツンだから話しかけられる事がほとんどないから自分から話しかけてるけどいい加減嫌になる事がある。
今朝も送迎の際自転車置場でうちの隣しか空いてなくてグループママが止めたんだけど、露骨に嫌そうな顔したのを見てしまった。自分から頑張って話しかけて少し話した事あるママさんだけど、結局扱いはこうなる。
クラスのママほぼ全員がそんな感じ…少人数園でクラス替えもないから辛い。
園にいる時は気にしない気にしないと念じているけど心折れそう。
>>52 私はため口で話してもいつまでも私にだけ敬語
最初は仲良くしたかったけどそれが続いたらなんかもう嫌になった
あー、仲良くしたくないんだなって
よく考えたら話せる人は全員タメ語だけど、LINEとか知らないし、園で会ったら世間話する程度の仲だよ。
一人でいいからなんでも話せるような人が欲しい。
なんでも話せるママ友か〜
子育て8年してきたけど、そんなママ友いないな〜
ママ友から自分の友達に発展できる人てすごいね。
やっぱりコミュ力あると、ママ生活も違うんだろうね。
私は雑談が苦手。
>>59 何でも話せるママが欲しいくらいに思ってた頃が1番幸せだったな。。
ポツンなりに聞き耳立ててると、先生の悪口が多いな
あの調子じゃ母親の悪口も言ってそうだなと思ってしまった。ママ友いないゆえにネガティブになってるから被害妄想だけどさ
何を話せばいいかが分からなくてスレタイ
>>47 私の場合だけど使える専門技術持ってるとかね
子が優秀だったり何なら美人なママってだけでもその人と仲良いだけで一目置かれるっていうメリット
先日初めての保育参観があったけど、
参観中や先生が保護者に対して話してる時もずっとおしゃべりしてる人が多くてちょっと引いた
ポツンもさみしいけど、そういう輪に入りたくないなとも思う
ボスママグループの人達とは挨拶のみでほぼ話すことなくここまできた。
こないだ園庭開放でグループ一員の子とうちの子が遊んでて、気まずい思いするの嫌だから当たり障りない話題を少し話しかけたら、その後ラインで友達登録されたみたいで友達かも?されてる。
いや、こっちはそこまで望んでないんだが…っていう。この場合どう対応したらいいんだろう…ポツンにとっては面倒くさいことこの上ない。
もうすぐ参観日
夫が来られることになったんだけど、やっぱり話しかけづらいかな
>>62 使える専門技術って何なのか気になるw
ママさんの職が医師、弁護士、公認会計士、外交官等だったらそれだけで一目置くかも。
子供が超優秀で一目置かれるのもわかる。
最後のについては、周りは適度にお洒落で小綺麗にしててまあまあ美人のママはたくさんいるけど、容姿だけで一目置くほどのモデルや女優並みの美人ママに出会ったことがないわw
ネイリストの友人は今のところ独身だけどプライベートで知り合った人に職業明かすと
タダとか安くやって貰えると思って群がって来ると言ってた
>>56 それそれ。
こっちから話しかけても向こうは気を使って声かけてくる気はないよね。
ましてや他に仲の良いママがいると他人になるから辛すぎる。女の世界怖いよ
一対一だとまぁまぁ話す二人が話してるところに、合流するのが出来ない
変な距離おいてしまう
二人で話してるところに合流されてからも、やっぱり会話に入りづらくなる
昔からの友達でも三人以上いると私がふった話題でも気づくと私に向かって話してない
相づちが下手なんだと思う
私も会話に入っていけないからそういう時はポツンを選択してしまう
相槌が下手とかって問題ではなく、複数で話してる時は均等に視線を移しながら話すのって普通だと思うけど、意外とそれできない人って多いよね
単に私が下に見られてるだけかも知れないけど、そういう気遣いが出来ない人は残念な人だなと思う
>>58 私も同じ 幼稚園の送迎で挨拶して多少世間話する人は結構多い
でも降園後や休日に気軽に声かけて遊ぶ人はいない
寂しいような楽でいいような複雑な気持ち
昔からなんだけど もっと積極的に仲良くしていいものか悩んでちょっと距離のある付き合いをしてしまうのも原因かな
受け身でいるつもりは無いんだけど私なんかが親しくしたら迷惑?とか考えちゃって
長文失礼
同じマンションにちょっと苦手なママさんがいるんだけど、朝登校時にエレベーターでそのママさんの子供と良く乗り合わせてしまう。(こちらは娘の登校のつきそいで二人で向こうは子供だけ)
一応顔見知りだし子供達もクラス違うけど同学年だし、笑顔でおはようって挨拶するんだけど、無視…
娘も私のマネして?おはようー(自信なさげ)ってその子に言うんだけど、なんか怖い顔で一瞥するだけで返事なし。
まあ最近物騒な世の中だから親に知らない人に話しかけられても気をつけるよう言われてるのかもしれないし(まあ一応知ってはいるはずなんだけど)、人見知りで1人で緊張して大人に返事できないでいるだけかもと思うんだけど、
もしかしたら家でそのお母さん私の悪口でも垂れ流しててその娘も私達を敵視するようになってるのか?と疑心暗鬼になってしまった。
時間ずらしても何故かあってしまうし毎回そんなんで心折れそう。うちの娘も返事してもらえないから悲しそうだし、二人して朝からなんか暗い気持ちになるんだけど。
>>73 自分はまだしも子供に挨拶してくれないのは可哀想だよね。鉢合わせがツラくて耐えられないなら階段使うか無理だったら時間ずらすしか無いと思う。あなたもその人に挨拶するのやめてみるか…そういう人って他でも変な人と思われてる事が多いから気にしないで。
悩んでる時間が無駄だよ。
>>73 お子さん同士は同性?
異性ならこちらも無言で良いと思う
同性なら時間をずらすか階段
>>71 均等に目見ないととは思ってるけど、話ベタで話すのに必死でそこまで気が回らないこともある
近くの人しか見てなかったかなって後で反省会してる
みなさんレスありがとう。階段はうちが9階なんで(相手の子は10階)ちょっと子供連れて9階分下りるのは無理ぽいです。
それに娘になんで今日から階段なの?って無邪気に訊かれたらどう答えれば良いのか、娘も不穏な空気察知してその子を避け出したりしたらこの先6年間困るし別に悪いことしてるわけではないのに。。
2人は同性なんですが、本当相手が男の子なら幾分気が楽なのになあと思います。
私がちょっと相手のママさんに苦手意識があるんでネガティヴな考えに囚われてしまって子供相手といえど怖い顔で無視は結構傷ついたわ。相手のママさんと仲が良かったなら無視されてもあらあらウフフみたいに気にしないで流せるんだろうなー。
でもここで吐き出せて良かったです。少し心が軽くなりました。
>>78 私も話下手なのでいろいろ必死で気が回らず後で反省はすごくわかる
そういう人も意外といるのかな
私が書いたのは話好きなタイプの人逹なんだけど会話の中心で喋り続けてる人から全く視線をふられないと相槌もしづらいしここにいていいのかなって居心地悪くなってくるよね
>>79 私も同じ立場なら絶対に無視をあれこれ悪く受け取る自信あるよ〜
9階なら階段は無理ですよね
10分くらい早く行けば会う確率がかなり下がるのじゃないでしょうか
相手のお子さんやママさんの心中は分からないけれど、この状態が続くと娘さんも
相手のお子さんに対して苦手意識を持ってしまうだろうし
>>73 そういう時に
「あれー?おはようは?ほら挨拶は大事だよー元気に言ってごらん!お・は・よ・う!」
と笑顔でゴリ押せるオバチャンになりたい…いやなりたくない
>>83 こないだ旗持ちの時それやっちゃったわ
6年生男子にシカトされたから無理矢理目を合わせてもう一度「お・は・よ・う!」って言ったら、「お、おはようございます…」って返事してくれた
>>84 オバチャンとか嫌な言い方してごめんね
自分が子ども相手にも人見知りして気まずくなっちゃうタイプなものだから
言うように促すか子どもだししょうがねえなと温かく見守るかどっちかに行ければいいんだけどなかなか難しいわ
>>73 マンションではなくて住宅地なんだけど、お向かいの家の子供は私に全く挨拶しない
外出するときたまに家の外で向かいの末っ子の年中の子が一人で庭にいたりするので
コミュ障ながらも笑顔で「おはよう」って声かけるんだけど真顔で私の顔見たまま無言だよ
家のドア開けて出てきてるんだから、お向かいのおばちゃんだって事は分かるだろうから挨拶ぐらい返してほしいわ…
子供相手のことでも心折れるよね〜、お互いいつか挨拶返してくれるといいね
>>67 こういうクレクレされるって書き込み5ちゃんでよく見るけど、本当に実際あるの?
クレクレする気持ちがわからない。
タダより高いものはないっていうし、下手に借りを作りたくないわ。
>>87 学生時代とか社会人になってからも図々しい人を見かけることなかった?
借りとかじゃなくやってもらってラッキー♪みたいな思考の人もいるのよ
年少で入園して、幼稚園のクラスのランチ会幹事になってしまった
なったからには頑張ろうと思っているけど、ママ友に限らず人をまとめたり明るく盛り上げたりするのが苦手だし、他の幹事の人とも気が合うか微妙そう
妊娠して会社を辞めてからは人間関係の悩みが減ったので、久しぶりに胸がずーんと重くなってる
クリスマス会などのイベント全部断ってたらボスママに嫌われて面倒
ボスママは
・園へ親が直接持って行く決まりの集金を「わざと忘れたフリして連絡帳につっこむ(笑)」
・制服はダサいから着せない(洗ってて〜など言い訳してる(笑)と自慢)
・ネイリストなので園児の娘もジェルネイルで登園
・園に全員持ち寄る決まりの消耗品を「今月ピンチなんだ(笑)」でスルー
など面倒な人なので関わりたくない
顔合わせたらコバンザメとヒソヒソされて鬱陶しい
「えっ?園にあんな靴でいいのぉ?あれOK??」
(ごく普通のニューバランスの運動靴を指して)
「え?あれ制服?なんか違くない?」
(当然言いがかり)
>>90 それボスなの?
ただのDQNだしむしろ避けられてない?
>>91 DQNだけどコミュ強で先生とも仲が良い
超コミュ強だとDQNでも見逃されるのが納得いかない
関係あるかわからないけど億ションの最上階に住んでる
私は行動DQNの時点で付き合いたくないけど
他の普通のママもこの人にまとめられてる
女社会はコミュ力の強い者が正義で性格悪いとかDQNとかあんま重要じゃない感じよね
連投ごめん
もしかして他の人は私みたいにDQN行為を一々覚えてないのかもしれない
明日懇親会のちランチ会がある…
子供預けてから六時間くらいずっと母親たちといるんだけど、そんなに何話したら良いの…?
ずっとぼっちだったらどうすっぺ
みんな腹の中ではどう思ってるか分からないと思う
目立つ変な人が居ると関わらなさ過ぎるのも面倒臭い事になるから適当に合わせてる人って多いよ
でもそういうボスって結局陰口言われてると思う
あの人ちょっとねーでも逆らうのも面倒臭いしーみたいに
幼稚園の集まりで行ったらボスママが1人で居てしばらくぶりに話したけどその後ですぐ顔見知りのママが来てお役目御免ばりにそこで話終わり。絶対1人になりたくないんだなーと思ったわ。
なるほど
色々ありがとう
私は不器用だから今後もボスママのイベントの日は他の用事入れて断り続けるよ
別グループのまともな人からDQNと仲良しと思われたら嫌だし
もう嫌だ
いい歳して馬鹿みたいだけどこじれた人と仲直りしたい
なんでボスママ的存在の人って先生や地味めママのことバカにしたように話すんだろうね?女子中学生とノリ同じじゃんって思えてしまう
いい歳なんだからそういうのいい加減やめればって思うんだけど…
視界に入ってませんって感じで華麗に挨拶スルーするお母さん怖過ぎる、、すごい性格してるなあと感心する、、
>>92 億ションドキュンがどんな感じのドキュンなのか気になるw
年少の時同じクラスだったママさん、クラス替えしクラスが変わったけど 、年中の参観日に廊下ですれ違ったので「こんにちは」と言ったらスルーされて
すれ違った後に一緒にいたその人のママ友と喋ってるのが聞こえたのが「クラス変わったら誰か分かんなーい」
知らない人の挨拶は無視してもいいルールがある人が中にはいるみたい
茶話会では一緒のテーブルだったんだけどな
その一週間後くらいに室内遊具施設でも会って、その時は子供同士が遊びだしたんだけど、その時も無視されたな
>>107 単に覚えてないだけなんじゃないの?挨拶も自分にされてるとは思わずスルーしただけで、子供同士が遊び始めたのも同じ園の子とは思わなかったとか
同じクラスで茶話会で同じテーブルでもちょっと話したくらいでは私だったら覚えられない
ほぼ毎朝会う人がいるけど話した事はなくて挨拶の瞬間しか顔見ないから、よそで会っても絶対分からないわ
>>108 それが、知らん人には挨拶しないマイルールじゃん
>>109 自分にされてると思わなかったのでは
って書いてあるよ
私は逆に自分が挨拶されてると思って誰だろと思いながら返したら後ろの人にしてたっことよくある
>>108 問題は覚えているとかいないではなく
挨拶スルーと捨てゼリフ
>>110 107ですが
思いきり目が合っていました。すれ違う時も場所からいって私とその人のママ友しかいない状況です。
挨拶スルーの後に「クラス変わたっら誰か分かんなーい」と言われたので私に対してとしか有り得ない状況です。
要するに友達以外なら挨拶をスルーしてもいいという人間がこの世にいるんだなぁと
遊具施設でも子供同士が同じクラスだと相手のお母さんに指差しながら言ってる上での話です。
>>113 いいよいいよ。そいつ、今度から無視しちゃえ。
「あなたと仲良くしたくないです」ってはっきり言ってるようなもんじゃん。
きっと他にまともなママは沢山いるよ。
>>114 年中で同じクラスになったママさんとは仲良くなり、唯一世間話が出来るママさんが出来たので良かったので幼稚園時代はまぁまぁ楽しめてました。
でも入学でまたポツン
うちの園は仲良し以外は率先して挨拶しない人ばかりだよ
私は朝は駐車場で会った人には挨拶するけど、向こうからしてくれる人は少ない
帰りは子供同士バイバイと言い合ったりしたら私は親を知らなくても挨拶するが、向こうからそういう風にされた事はあまりない
多分私がしなかったらしないんだろうなって人ばかり
子供には挨拶してくれるが私にはスルーって人もいる
まあ目の前で挨拶して無視ってのはさすがにないけど
作品展に行ったらその時間は人少なかったけどみんな無言で入ってきてた、もうそれが普通なんだなと思って面倒だから朝以外は誰とも目を合わさないわ
>>116 マンモス園なのかな?挨拶すらしなくていい雰囲気は気楽でいいような気がするけど…。
うちは少人数園で学年1クラスしかないから嫌でも顔見知りになる。送迎の際挨拶しないとか有り得ないし、会ったら一言二言話さないといけないような雰囲気はクソ面倒くさい。
うちの園ですれ違う人に全員挨拶してたら、ずっとこんにちは〜こんにちは〜って言ってないとダメだなw
視線が完全にあさっての方に向いてたり、他学年って明らかにわかる人はわざわざ挨拶してない
スルーだけはしないようにしようと思っているけど、
自分かと思ったら他の人への挨拶だったっていうのが多いw
>>117 学年2クラスずつだからマンモス園ではない
役員とか皆無で行事も少ないから仲良し以外の人とは関わる事がないからだろうなと思う
親は知ってる知らないの挨拶はいいけど、子供が知らないお母さんに挨拶した場合無視する人居ない?あれはムカつく。
普段挨拶スルー気味の人も、何らかのきっかけで少し話をした後とかだと、にこやかに話しかけてきたり挨拶してきたりすることもあるよね。で、しばらく経つとまた素っ気無くなるという。
小学生の子供がいるだけど
「こんにちは」と室内遊具施設でクラスメイトのお母さんに言われたので私も挨拶した後に世間話をしようと少し話したら
話してる途中でよろしくお願いしますと一言を言われて、話を遮られた
特に何も相手からはその後話しかけられなかったし、私出過ぎた事をしたかな?相手は特にお話したいわけではなかったのかな?と一人反省会
たまにやらかすんだよなぁ。普段話さないから話せるチャンスがあると一人で話し続けてしまう
アスペっぽいと旦那にも言われるし、あーもう嫌だ
保育園が、役員はみなくじ引きでやらずに済み、行事も少ない、送迎時の園庭遊び禁止のとこで天国だったからかな。
小学生になってからのがきつい。昔から悪目立ちするタイプで今日は1人でいようと決めてさっと行ってさっさと帰りたいんだけど、ねーなんで1人でいたの?あ、〇〇ちゃん来てないとか?と別にちょっと仲良いくらいのママの名前出して言われたりする…。
1人行動が楽だし好きなんです…って言うと変わり者と思われるだろうかといらない気を使って今日はたまたま〜用あるから急いでてとか意味不明な嘘言ったりして自分何やってるんだとへこむ。
ママ友禁止令とか出たらいいのになあと毎日願ってしまう。
>>121 あれはお試し期間というかこっちの反応を試してるんだよ
話すきっかけができたから仲良くなれそうならそのまま仲良くなるしダメだと判断すると元のスルー状態に戻す
保育園の親子遠足、行き帰りのバスは決まってるけど目的地では完全な自由行動
4月入園で知ってる人も居ないし子供もまだ2歳なりたてで友達付き合いもない
好んでボッチでお弁当食べようとしてたら
先生達が近場でバラけてる同クラスの人を集めて回ってた
「同じクラスの○ちゃん達あっちにいるので一緒にどうですか〜」
断る訳にも行かずにそっち行くけど苦痛でしかない
まだ子供同士で遊んだりって事も無いんだから良いじゃないか!
>>125 ボッチ確定の私はそんな風にしてくれる先生ありがたいけどね
親子遠足、憂鬱だ
親子遠足の日が今のところ雨予報なんだけど、雨なら園内でレクレーションみたいのやってお弁当も食べるんだとさ…
どっちにしろ逃げられないこの憂鬱さよ
人と話すのは好き
学生時代や会社員時代の友人はそこそこいる
なのにママ友付き合いがこんなに苦痛なのはなぜだろう?
多少世間話するくらいは楽しめるんだけど それ以上踏み込まないし相手も寄ってこない
一人で気楽な面も多いけど 子供は寂しい?と思ったりでなんかモヤモヤする
なんでだろうね。気持ちはスゴくよく分かる。
年齢?女の世界?子供や家庭が違うから上げ下げが発生しやすい?
ママ友から普通の友達になれるくらいの人がいたらいいのにな。
>>124 自分はその繰り返しで仲良くなれたママさんなんていない。でも気も合わないのに園外の付き合いなんてしたくないけど…気が合いそうなママは向こうからのお誘いはないし。
でも仲良くなったらなったで、モヤモヤすること多いよ
やっぱり子供が間にいるから、一対一の人付き合いじゃないからかな
ママ友で心底仲良くできる人なんていないのが普通だと思ったら、結構楽になったわ
>>131 ほんとそれ。まあ、中には芯から仲良くしてる人たちもいるんだろうけど自分は無理だなと悟ったら楽になったわ。
自分が1人でいる人を気にならないのと同じで徒党組んでる人らは自分らで一生懸命だから、見てもないしね。
子が一年生になったんだけど、茶話会がある
幼稚園時代は行って良いことは一度も無かったんだけど、行くべきか?
>>131 確かにママ友ってモヤモヤする事多いわ
子供抜きで例えば職場とかで出会ってたら多分そうでもないと思うんだよな
子供が関わるとやっぱり理解出来ない部分とか非常識に感じる言動とか、嫌でもその人の本質みたいなのが見えるからだろうね
今まで普通に付き合ってた友達でも子供産まれたら価値観合わなくなった、とかよくあるし
子供が絡むとちょっとあれ?と感じるともう流せないんだよね
>>135 あ〜、わかるわ
子育て関連は細かいことが目についてしまうよね
園外でがっつり付き合いたくないけど
行事で園に行った時に話したり、遠足で一緒にお弁当食べる相手は欲しいな
>>136 それくらいの付き合いがいいよね。
でもうちの園ママ達はそれ以上の付き合いしないとダメみたい…誘いを何回か断ったらまぁよそよそしいこと。
ちなみに今日ランチ会の案内もらったけど速攻欠席にマルつけた…もうママ付き合い全てが面倒くさい。
私のまわりは本当に仲のいい人達ばかりだよ
子供いなくても友達になったであろうな人達
そんな人達の中で私は大人しいので浮いてる
>>139 まわりの人が本当に仲が良いと思っているかは本人しかわからないのでは?
昨日、子の小学校の初めての運動会が無事に終了
マンモス校だから敷物敷くスペースもなく、我が子の競技の時間だけ来て応援する人ばかり
拍子抜けするくらいポツンでも浮かずに良かった…
でも今日の代休、子と2人で予定もなく誰とも予定を取り付けられなかったことに罪悪感
親が出る時期でもないのかもしれないけど、2人で公園に出かけたとして誘い合って遊んでる
親子グループに会ったら間違いなく凹むから引きこもってて、さらに罪悪感
うちは我が家以外みんな近所が
道路族なので毎週末ポツンだ。
子供は仲間に入りたそうに懇願して来るけど
顔を合わせた時に挨拶をする以上の仲にはなりたくないんだよ…。
>>141 思い切って遠出しちゃえばいいのにー
うちは代休はプチ遠出するよ
でも下の子の予定とかあると無理か…
>>143 ありがとう
昨日は4時起きで子の弁当作って、運動会終了後も子のリクエストで運動会頑張ったご褒美にと外食したら
帰宅も遅くなってヘトヘト
子も咳と鼻水が出て、日焼けで痛々しい感じ
そんなこんなで心の中でいいわけ探して、午前中は家でグダグダしてしまった
でもこのまま家にいても罪悪感が募りそうだし、いい天気だし、午後からは出かけてくる!
>>142 うちも近所が道路族。
まだうちの子は小さいからそもそも一緒に遊べないんだけど
道路で子どもがボール思いっきり蹴っても注意せずに
井戸端会議してる親たちだからあまり仲良くしたくもない。
でも近所付き合いは必要だよなぁ…でもなぁ…と1人でデモデモダッテしてる。
上の子が幼稚園に入園したんだけど、クラスのボスママになりそうな雰囲気の人が3人程いる
その中の1人とはちょっと気が合いそうにない
これから派閥みたいなものが出来るのかな?憂鬱だわ
ランチ会、駐車場の関係で園バスごとのグループで車で相乗りで行ったんだけど、委員やってて明るくて友達多いままがしきって車のせてくれた
まではいいけど、小さい子つれた母二人+普通の大人三人を小さい軽で乗せようとしたのひいた…
そもそもチャイルドシートないのに、子を乗せようとする神経もわからないし、小さい子の母親もよく平気だなー
けど、こういうのいちいち指摘してもこちらが真面目すぎ!うざ!ってなって、常識なくても明るくて委員積極的にやるような人の方が友達多いんだよね
>>147 チャイルドシートは免除事項があるんだよ
>>147 相乗りする人ってみんなチャイルドシート着けてないと思う
違反なのは置いといて、チャイルドシート着けるという事はもし事故にあったら危険と考えてるからであって
他人の小さい子供乗せるなんて怖いって考えがないんだから自分の子にチャイルドシート使おうと思う訳ない
まあチャイルドシートは置いといても人数が(運転手込みで?)6人分だからアウトで怖いね
子が5ヶ月の頃に支援センターで知り合って気も合うし
一時期は毎日支援センターで会ってたけど子供の成長と共に「ん?」って思う事増えてきて
2歳の今は保育園に行き出した事もあって疎遠になったよ
やっぱり子育ての方針が違うと難しいね
うちはチョコはなるべく避けたいのにおやつにチョコ食べてたりとか
人の子育てにケチつける気はないけど、うちはダメ!って子供にも言い辛いしね
>>148 免責事項あっても、五人乗りの車に大人五人+子供二人はさすがにオーバーじゃない?
>>149 そっか、そもそも怖いとか危険みたいな発想がないのか
個人的には免責だろうが、シートで固定できない子をチャイルドシートなしで車に乗せるのは絶対になしだな
>>151 えと、自分で用意とは?
うちは子供連れていってないから、大人一人で、結局明らかにオーバーだろうから私は自転車で行ったよ
元々自転車で行こうとしてたら、皆で乗れるからいこう!って言われて待ち合わせ場所に行ったらこうなっててびっくりした
>>145 近所と深く付き合うのはやめた方が良いよ。挨拶程度で…仲良くしてたけど仲違いして嫌がらせ受けて引っ越した人知ってるし。
>>152 チョコは確かに良くないし、子供が欲しがったら宥めるのに苦労するのもわかる
でも、なんか152の書き方からは違和感感じるわ
チョコはほんの一例なんだろうけど、疎遠にする理由としたら微妙だし、内心とは言えケチ付けまくってるのがモヤる
その子が危ない事ばっかりしててそれを真似する、とかなら分かるけどね
チョコくらいその子と会う時だけのたまになら食べたって死にゃしないよ
最初に出てくる例がそれかよって感じかな
意識高い系と紙一重な感じ
子育ての方針合わないというのでまず出て来るのがチョコって…もっと他にないのかな
何食べさせる食べさせないってのは全てが合う人なんていないけどね
チョコ食べさせたくないとか1人目ならまあ気持ちは分かるけど(2人目以降だと途端にどうでもよくなるがw)
非常識なことや危険なことでなければこっちが合わせるのも大事だよ
なんかみんな厳しいね
チョコだけで疎遠になったなんてどこにも書いてないのにさ
子育て方針の違いって価値観が違うってことでしょ?
深く付き合っていくうちに価値観のズレがわかってきたし、環境も変わったから疎遠になるって普通だと思うけど
うちはまだあげないんだーって言って子供は自分でなだめれば済む話だよね
相手が無理に勧めてくるとか出ない限りそれで疎遠になることはないなあ
>>163 一例で真っ先に出る=それが一番嫌なことだった
と取られても仕方ないのでは
あと5ちゃんで荒れがちなテーマをわざわざ挙げるなよとも思う
チョコをあげないって小さいうちだけでしょ?
まだあげてないんだでいいと思う。
余談だけど、小学生になってもお菓子を制限されてる子って、逆に執着がすごくてお友達の家で食べまくるみっともない子になるからやめてほしい。
チョコ、う〜ん、チョコだけで疎遠は早まったんじゃと思うけど、他にも色々あって、決定打がチョコだったのではと思うな。
チョコで思い出したけど、赤ちゃんの頃に知り合って、幼稚園頃までお付き合いしていた親子。
ある時うちに遊びにきて、子供が帰り際にテーブルのお菓子を引っ掻き回して、持って帰ろうとしたの。
そのいやしい姿に幻滅。
お付き合いやめました。
それまでにもサークルで意地悪されたりしていたから、お菓子が決定打になったよ。
その親は親切そうにして、裏で私の悪口を言っていたのも発覚。
>>168 人のうちのお菓子を引っ掻き回して取るのと自分の親が買ったチョコを食べるのじゃえらい差があると思わない?
>>169 子どもの行為そのものでなくそれを良しとする親と合わないって話じゃないかな
>>152は「保育園に行き出した事もあって」なんだから、疎遠になったのはこっちが決定打だと思って読んでいたわ
チョコは第1子で3歳以下ならあげたくない気持ちわかるけどな〜
ネットや本で調べてたら、小さい子にNGなものの代表だよね
うまくかわしたり断れないから「人付き合い苦手」なんでしょ
>>170 でもチョコを食べることを容認と盗みを容認じゃやっぱり違うよ
>>172 チョコを勧めるなら駄目だけど勝手に自分ちだけで消費するならいいんじゃないの?
うちは食べさせてないけど
幼稚園の行事に行ってきた 疲れた
子供同士が仲のいいお母さんの近くにいたけど私には一切話しかけてくれないわ
私も会話が見つからないし 親子遠足でどうか子供があの子とお弁当食べたい!と言い出しませんように
>>172 チョコをすすめられたなんて書いてないけど何を言ってるの?
よその家庭の方針にケチつけてるだけの人だよ
>>174 おつかれさま
うちは昨日だったけど今日になっても疲れが抜けないよー
遊びに来た子がテーブルのお菓子を持って帰ろうとするのって盗みになっちゃうの?
テーブルのお菓子ってそれまでみんなで食べてたやつだよね
最後にもう1つもらおうと思っただけじゃないのかな
園庭開放に明日は役員、行事…
あぁー嫌すぎる。時間の流れが遅いだろうな
>>175 別に面と向かってチョコダメだよ!とケチつけたわけじゃないんじゃ…
それ理由で友達やめますね!って言ったなら批判されるかもしれないけど
ええ〜チョコあげんの?って心の中で思うのは自由でしょう
>>181 心の中で思うのは自由だけどそれをここで出したら叩かれるでしょ
常にギスギス全開の5ちゃんでここだから言えるってのもすごいな
ものすごい勝手な感じかたなんだが、
>>152の書き方からは、「この立派な育児してるアタシ母子の前でチョコ食べるなんて何様」みたいな言いざまなのがモヤったんだよね まあ我ながら本当に勝手な感じかただわ
お菓子を好きに食べさせるのも少し気になって、くらいにしとけばよいのにね
それも極端すぎやないか…。
そういう解釈してしまうところもこのスレゆえなんだと思う。
普通ならさらっと聞き流せるところを聞き流せず
disられただの感じ悪いだのと相手に腹を立てたり
自己嫌悪に陥ったり。
私はチョコの件とは違うけど些細なやり取りで
カチンときてあの人とは合わないと自己完結して疎遠にするを
しょっちゅう繰り返してるので自業自得だけど生きづらい。
私がママ友というカテゴリーの人らを誰も信頼してないからかわからないけど、みんなよく他のママにあけすけにプライベートや人の悪口言えるなと思う。
どこにどう流されるかわからないから当たり障りない会話しかしなくて、壁あるよねとか言われるけどたかが子供が同級生なだけとか役員仲間の人とかに、プライベートや知り合いの悪口言う方がわからん…。
黙ってニコニコしてりゃ意思ないの?とかも言われたり。
意思を示すほど親しくなりたい人がいないよ…
>>187 ここ5ちゃんですよ
他の板だってこんなもんだわ
>>190 ここ2-3歳児スレじゃないからその煽りは意味不明だわ
学年違うお母さんのお腹が大きくなっていて、思わず何ヵ月ですか?と聞いてしまった
答えてくれたけどなんで話しかけてくるんだこのオバサンと思ったろうな
街中にいるおせっかいBBAみたいになってしまった
めちゃくちゃ自己嫌悪
話しかけてごめんなさい
>>192 別に気にすることはないと思うけど、その人が妊娠しててよかったね
>>192 急に近寄ってきて脈絡もなく唐突に聞かれたら引く
そうじゃなければ普通の会話だと思うよ
>>193 本当だよ。私は産後15kg太ったので皆に2人目妊娠かと疑われてた。
何ヵ月ですか?って聞かれたら笑い話になってたかもな。
私も胃下垂でガリの大食いだから妊婦に間違われた時あるよ
こちらは腹立たないけど、向こうのあわわという顔にこちらが申し訳なくなるし、嫌われるんじゃないかと不安になる
鬱で太った友人に対し間違えた実績があるので、マークは確認したわ
よく顔を合わせるとはいえ、相手からしたらズカズカ近づいてこられたのと同じ気分だったかなと
人付き合い上手な人はきっとそう思わせない所作ができるんだろうなーほんといきなりで申し訳なかった
レスありがとう
>>188 いろんな人がいるからね。子供が絡むうちは当たり障り無く過ごすけど、子供が絡まなくなったらハイ終わり〜な関係でいいよって人もいれば、子供が絡まなくなっても付き合っていけたらな〜と思う人もいるし、双方それが合う人と付き合っていけびいいと思うわ。
私はいろんな人と仲良くなりたいと思ってるけど、相手も同じように考えてるとは限らないから見極めてるつもりだけど。
あのマークつけてるの自意識過剰の妊婦様って風潮あったけど、リアルではわりと付けてる人いるよね
こんなところ(失礼)に入り浸ってネチネチ全方位に文句つけてる間に余計世間一般と乖離していく悪循環
我ながらクズだわ
>>188 わかる…私もそこまで明け透けには無理。
悪口で結束力が高まるっていう人もいるんだろうけど、自分だって裏で何言われてるかわからないなとか思わないのかなぁ。
ママ友もだけど、職場でも無理だな…THE女の世界だし
>>200 そんなのほぼこじらせた男がネットで騒いでるだけだよ…
普段どんな板見てんの
幼稚園入ってからは自分から妊娠中なんですって言わなくても一発で分かるから重宝したよ
担任の先生には子が赤ちゃん返りするかもしれないから直接話したけど
>>200 分かる
案外みんな5ちゃんしてないのねと思う。リア充は忙しくて見れないだろうし
>>200 風潮って…そんなこと真面目に言ってる子持ちいるんだね
5ちゃんのニュースカテの意見は世の中の主流じゃないよ
今悩んでいる事
新しくできたマンションに越してきた
マンション下に遊ぶスペースがあって、午後は幼稚園から帰ってきた子達が遊んでいる
帰る時にそこは必ず通るのでスルーできない感じ
子は来春幼稚園入園で、同じマンションに何人か同い年の同性の子が住んでいるんだけど、特に関わった事はなく挨拶くらい
そのほとんどは下のお子さんがうちの子と同い年で、みんな幼稚園は上のお子さんと同じ幼稚園に行くと思うんだけど
そうするとうちの子が行く幼稚園とは別の幼稚園なので帰宅してからそこで遊びたがったり、公園で会ったりしたら同じ幼稚園の子同士で遊んで、仲間に入れてもらえないんじゃないかと不安になってきた
かといってその同い年の子達がいくであろう幼稚園は気が進まないんだけど、近所の子と遊べないのは子供が悲しい思いするのかな
毎日そこで子供達が遊んでいるんだよね
今はまだ2歳前半でお友達と遊びたいって感じではないから通っても何とも思ってなさそうだけど、幼稚園行くようになったら一緒に遊びたいってなるだろうから気になってきた
私もスレタイなのでお母さん達の井戸端会議に絶対入れないと思うし段々憂鬱になってきた
近所の子と幼稚園違っても子供の対人スキルがあれば関係なさそうだけどうちは今のところ人見知りするし不安だ
同じような状況だった人いますか?
>>207 私なら園の後に習い事を入れてしまってあまり遊ばせないかも
距離が近すぎて何かあったら面倒くさいからなるべく関わりたくない
同意 うちは幸いマンションに同い年の子いないけど、もしいても仲良くはならない
家の行き来とかしたがったらめんどくさくて仕方ないもの
でも子供ってコミュ力ある子は幼稚園違ってもいつのまにか仲良くなってるんだよね
ここの人は同じマンションの親と努めて仲良くしようとはしない気がするわ
>>207 違う園ならよかったね、同じ園ならすごく面倒な状況だよ
子供が遊びたがってうまくいかなくても違う園だからって理由できるし
遊びたがらなかったとしたら井戸端に入らずに済んでラッキー
うちは戸建てだけど向かいに同い年同性同じ幼稚園の子がいて、いつもいつも遊びたがるから本当に嫌だよ
向こうの子は結構あっさりしてるのにうちの子が執着してる
多分家の行き来は禁止してるから遊び足りないんだろうけど、友達は園にもいるだろって思う
うちはもう小学生だけど、幼稚園入園前に戻れるなら保育園入れる
保育園入れなかったら、近所の子とは違う幼稚園入れるな
幼稚園のしがらみ、今後10年はあるよ
>>214 私ももう幼稚園は懲りて、5歳下の子は保育所に入れる
幼稚園は親の付き合いや行事が多すぎて挫けた…
>>214 小学校が別でもしがらみありそうですか?
私も214さんと同じ思いなんだけど 幸い周りが小受予定だったりそもそも学区が違ったりで縁が切れると思ってるんですが
>>216 違う小学校行けばほぼ接点なくなると思う
でも近所だったら何かと繋がってるから完全には切れないよね
うちの近所では私立小学校行った子とはほぼ切れてます
小学校の私立と公立の差はすごくて、母子共に話が合わない
意識高い系とかじゃなくて
ただただ近所の子供達や親との接点減らしたくて
小受させたいけど地方のため国立大付属一校しかない。
そしてそこが私立の代わりみたいになってるから
幼稚園以上に壮絶そうで…。
幼稚園卒だけど同じ幼稚園はママからは空気扱いなので、数十人同じ学校にいるが付き合いはないw
自分の地域はシングルマザーが多いから、保育園はシングルマザーで満員になる感じで入れなかったな
同じ幼稚園からは7人行ってる
多くも少なくもないかな
幼稚園のすぐそばのところだとクラス半分が卒園生って学校もあるみたいだ
今のところ小学校に出向く行事は多くなくてホッとしてる
結婚を機に今の土地に住んで8年になるけど街に知り合いが増えていくのを喜べない
普通の人は安心や喜びになるんだろうか
うちの子供だけ来年小学校が別になる
前は不安だったけど苦手なグループができてから、今は喜びしかない
>>222 年長の時に転勤してきたママさんは親睦会フル参加で、とにかく仲良くなろうと色んな場所に参加してたから知り合い増やしたい人もいるだろうね
私はあなたと同じだったけど、上の子が5年生になって淋しく感じるようになってきたよ
幼稚園時代は下の子も小さく忙しかったから、とにかく一人になりたかった
小学校では働いているお母さんも多いからママ友とプライベートでつるむ事は減るのかもしれないけど、参観日などであったら談笑したり楽しそうだよ
あっでもスーパーとかで会うのはやっぱり嫌だわw
娘が今年幼稚園の年少になったんだけど
私と同じでボッチっぽい
自分の姿を見てるようで切ないし辛い
私がボッチの分には慣れてるからいいんだけど娘のボッチ姿は心が痛いw
でも一生懸命笑顔にしてるから余計心が痛い
どうせればいいかな?
たくさん習い事やって交流慣れさせたほうがいいとかかな?
>>225 お子さんが気にしてなければまだ見守ってあげててもいいんじゃないかと思う
うちも年少のはじめなんてお友達と遊んだーなんて話きかなかったし
先生方が年少さんはまだ個人で遊ぶことの多い時期だって言ってたのもあって気にしなかった
>>218 知り合いが同じような感じで国立行ったけど、親同士のしがらみは公立の比じゃないって
ご近所と適当に付き合ってるほうがマシだったと言ってた
子供も近所に友達がいないから遊び相手がいなくて、習い事たくさん入れたり休みの日に親同士連絡取り合ってお出かけしてるらしい
ちなみにランチ会やら役員仕事も厳しくて欠席とかありえない状況だそう
接点減らしたいってだけの理由なら、公立行って仕事しまくったほうがいいかも
自分は意識高い系でなくても周りは意識高いんだからすごいハードそう
従兄が田舎の国立小だけど親は大変そうだった
でも遠い小学校でお仕事だと思えば頑張れそうならいいかも
近所で自分のモラルやキャパシティvs道路族や放置系の子、みたいなことにはなりにくいよね
このスレにも仕事上の付き合いは平気って人結構いるし
自分の子は公立小だけど、役員にならない限りは保護者同士の接点なんてほとんどないけどな
参観日はギリギリに来てさっと帰れば人と話す時間もないし
幼稚園みたいに親子参加行事とかもない
ランチ会で同じテーブルになったママさん、ランチ会後も話しかけてくれたり嬉しいな〜と喜んでたら
昨日の園庭開放で遊具の上に登ったり、女の子に砂かけてるママ友子に「だめよ〜」とかしか言わない人だった
注意するほど仲良くないから距離とろうと思う…
町内が付き合い濃くてすごいめんどくさい、
引っ越したいレベル。
苦手な人もいるし。子供会イベントが憂鬱すぎて、頭痛い。
旦那が変わりに出てくれるタイプじゃないしなあ。
入ってない人らもいるけど、変な人扱いされててなんで?と思う。私も抜けたら変な人扱いなのか。。
変な人扱いでもいいけど、子供がかわいそうかなと思うとやめられないよね
うちは幼稚園の給食がかなり苦手だから、私立を受験しようと思っているけど、ママ関係は国立より大変なのかなー
?
>>207です
有難うございます
なるほど会いたくない場合は習い事っていう手がありますね
家の行き来は避けたいですし、トラブルあったりしたら面倒なので違う園で良かったというレスになるほどと納得しました
距離が近い分、違う園にしたほうが良さそうですね
有難うございました!
深く関わると嫌われる自分がすごく嫌だ
当たり障りのない付き合いの人とか、園で出会って話すくらいの人とはうまくやっていけるんだけど
そこから仲良くなって、ランチ行ったりする仲になると、私の心のガードが外れるからなのか、嫌なところが見えてしまうようで距離をおかれる
だから今は誰にも心を許せないけど、それもなかなか辛いな…
>>235 自分かと思った
私ももう誰とも深い付き合いをしないと決めてる
でもたまに寂しく感じる時があるよね
>>235 236さんと同じく私かと思った
距離をおいてると私に気づかせつつ 表向きはそんな事ないという感じでモヤモヤする
無視とか嫌がらせもされないし 時には話しかけられる事もあるけど苦手オーラがすごい出てるというか
>>236 わかってもらえて嬉しい
仲良くしたい気持ちと、仲良くなってから嫌われる不安がぐちゃぐちゃ
そのせいかうまくやっていけてた学生時代からの友達とか、職場の人ともうまく付き合えなくなった、距離をとってしまう
深く関わりたくないけど、深く関われてる人を見ると、自分はダメだなぁと責めてしまう
仲良くなった途端に園ママのトラブルとか嬉嬉として話し出したり愚痴聞かされたり辛いくない?
そういう人ばかりじゃないと分かってるけど、最初に仲良くなった人がそうだと
誰とも仲良くなりたくない···みたいな気持ちになる
園の近くのスーパーはもう金輪際行かないと決めた
誰かに会う確率高すぎるし登降園前後はなおさら
私が悪いのは承知の上で。
3人で仲良くしてたママ友(A、B)のうちのAとランチに行ったんだ。
Bはすごくお金持ちで家も豪邸。オシャレ。
私が「Bってお金持ちだよね、親の援助あるのかなー、あの家いくらくらいするんだろう、旦那さんお給料すごいよね、Bも国家資格だから稼いでるよね、世帯年収すごそうでいいな」
なんて言ってしまった。
そしたらその夜Aの裏ブログ(知人の友達から偶然見つけていた)に
「人の噂話する人とか聞きたくない、もう遊びたくない、陰口嫌い」的なことを色々書かれた。
そのブログ見たこと、不快にさせて申し訳なかったことを伝えたらすごく謝られて和解できたかと思っていた。
「友達だと思ってるからお互いこれからは言いたいこと言おう」と約束したけど
結果今はAとB2人で私をハブってる状態。
陰口や噂話嫌いなくせに2人で私の陰口言ってるんだろうなーと思うと所詮そんなもんかと。
噂話した私が悪かったから、これからは人のことは言わない。まぁいい勉強になったと思おう。
>>241 その内容って噂話ではあるけど別に陰口ではないよね
その場にいない人の話=陰口!陰湿!って断定するその人も頭悪いなって思う
>>244 この人が読んで自分のしたことを陰口とざっくり表現してるだけかもしれないし何とも
裏ブログなんてものに大公開しちゃうのは頭悪いけど
裏ブログ見てしまったらなら何が書いてあろうとそっ閉じするな。
自分のことが書いてあったなら、それこそ本音が知れてよかったとフェードアウト。
子が仲良しでない限り、それとなくA ともフェードアウトして楽になる。
裏ブログ見たことをAに言っちゃうのがすごい
まあAが一番面倒くさいな
「おしゃれだねー」ってセンスだけ褒めてあげれはよかったのに。
その素敵な○○どこで買ったの?すら嫌がる人もいるだろうに
よその家庭の収入や家族の職業とか
持ち家の値段とか向こうが最初に口にしたのならまだしも
地雷過ぎて口が裂けても聞けない。
ブログそっ閉じしとけばよかったと今なら思うけど
どっちみちAがBに話して疎遠にはなってたと思う
>>241の行動力逆にすごい
裏ブログ見た事も言えないし、「あれ私の事だよねゴメン」なんて来世でも言えそうにないわ
>>250 直接的な悪口に繋がることいってないの?
いろいろ探りいれるくらいならうざくてもスルーしそうだし
実際はA に話してはぶられる程の何かを言ったのでは?と思うわ。
あの家いくらだろ?と親の援助はちょっとアレだけど(もろゲスパーって感じだから)、その他の事は1つならまあ1度なら話に出てもそんなに変じゃないかなあと思う
でも全部一気に言われるとなんかこの人怖いなってなる人が多そう
お金の話は下品だから避ける人もかなり居るし、AはBが好きだから下世話って感じで不快だったんだろうね
裏ブログでネットに陰口吐いてるAもID:FOM1uXruとは別ベクトルでどうかと思うわ
日記帳とかツイの鍵付き垢でやれば絶対バレないのになんで公開しちゃうんだろ
そこは清廉潔白なあたくしアピールでしょ
仲良しで好きなママの悪口聞きたくないだけで陰口は普通にやる人なんだと思うよ
じゃなきゃ裏ブログなんて普通つくらない
まあ見つけても恒常的に見に行かないから誰が悪いってかもう元々皆合わなかったんだよ
>>241 世帯年収だとか親の援助だとか家いくらだとかはさすがに下世話だと思うわ。特定の人へ発信したBも嫌だけど、それを「見たよ」って言える241も凄い(笑)
AもBもそんな241とは距離置きたくなるだろうに、それをまた「私をハブって!所詮そんなもんか」とか言っちゃう241がやっぱり凄い(笑)
下世話だしなにより下品すぎる。
陰では自分も探り入れられてるのかと疑ってしまいそう。
表向きは穏便に和解するふりしてFOするよ。
変に切ったら何言われるかわかったもんじゃないし、下品な人といるだけで自分の価値も下がっていくもの。
友達だと思ってるから言いたいこと言おうって…子供じゃあるまいしそんな訳ねーじゃんって感じ
仲違いして仲直りできるのなんて学生までだよ。大人になると繋がりなんて簡単に切れるし切られるのよ
皆さんの意見を見て、私が下品すぎたとわかったよ。
客観的な意見を聞いて、改めて自分が間違ったことに気づけた。
もう2人とは仲良くできることはないけど、今後は人の噂話などはしないようにしよう。
Aは他の家庭の噂話はしてたけど、Bのことは好きだったから許せなかったんだと思う。
幸い小学校は離れるから、このままでいる。
Aの言葉を信じていたけど、やっぱり言いたいことなんて言えないね。
ありがとうございました、これで締めます。
噂話くらいなら程度問題だと思うけど
実際Aも噂話してないわけじゃないんでしょ
ただお金の話はやめときましょ
毎回同じことで悩んでるんだけど、保育園で気がつくと周りはタメ口で仲よさそうに話してる…
集まりの話?とかしてて、お迎え時に聞こえてダメージくらう
同じ4月入所でスタートは同じはずなのに自分のコミュニケーション下手に毎度凹む
距離感が掴めなくてどうしても敬語だしよそよそしくしてしまう
子どもに申し訳ない
明日親子遠足今から憂鬱でしかたない
ぼっちでもまわりを気にせず子供と遊べばいいんだろうけど
>>262 堂々としてないと仲間に入れなくて寂しそうに見えちゃうよ。私は挨拶しかしてないけど一人でいる事に何の負い目も無いわ。
>>263 かっこいい
そうありたいけどなんか挙動不審になってしまうわ
背筋ピンとして自分の子だけ視界に入れてればいいのかな
いない人の話はしない方が良いってことよね。しかし裏ブログよく見つけたよね。怖い
親子遠足なんだから、お子さんと楽しむ事を一番に考えて過ごしたらいいよ!
>>262 行く場所にもよるんだろうけど、親子だけの方がずっと友達と一緒にいるより気楽に動けていいよ。楽しんできてね。
>>264 事前にどこ回るか調べておいたら良いんじゃない?行ってから考えるとまたアタフタしちゃうかも知れないし。特にうちは双子だから子供追っかけてまとめるので精一杯で周り気にしてられないってのもあるけど。深入りしない方がストレスも無くて気楽だよ。
親子遠足の案内に
親御さんもお子さんに負けじと皆さん仲良くなりましょう!!って書いてあった
恐ろしい
>>262 先週親子遠足だったけど、普段お仲間が多いママが「うちのは協調性ないから一人で行くよ!またねー!」と遊園地に消えていった。
うちもお友達と絡むタイプじゃないから堂々と親子のみで行けた。
うちも園からのプリントで、友達と仲良くしなさいと言葉で言うよりお母さん達が仲良く話している姿を見せる方が子供の心に響く!的な事書いてあってうへぇってなった
そのお母さん達こそママ友ヒエラルキーでいがみ合っているというのに
>>270 社交的なのにママ友やグループに固執しない素敵な人だね
普段から色んな人と話してるような一見コミュ力高そうな人ほどイベント時なんかに特定の人とベッタリついてまわるのが難しいのかもしれない
>>273 だね。そうなりたいわ。サラッとしてる人は、変なことにも巻き込まれない気がする。
ちょっと前に仲良くすると嫌われる的なレスあったけど、ほんとそれ。
失言したりがあるんだと思うけど無意識だからわからない。上の子の時は子供の性格がきつくて疎遠にされてたけど下はかなりおっとりしてるから、嫌われるとしたら私だけ…。
ママ関係は何が地雷かわからないから、ほんとパート先の話、天気、行事くらいしか話せなくなったわ。
下手にプライベートの話なんかしようもんならどこでネタにされるかわからないし子供の話もこれと言ってないしなあ。
そういう人いるね
旗持ち当番の順番決めの時、
「こういうのって一人でやった方が楽よね〜、知り合いとかとやると気遣って喋らなきゃだし!!笑」
て、みんなの前で堂々と言っててかっこよかったな
その人PTAの役員してて顔広そうだったけど、変にベタベタしてなくて誰とでも自然にしてた
ああいう人が理想…
そうか…プライベートはネタにされてるのかな
裏に同じ園の人が住んでるんだけど日頃の生活音や声とか聞こえてるだろうから(うちも聞こえるから)あの人いつも怒ってるよとか言われてんのかなぁ
コミュ障でもなんでもなさそうな明るいお母さんが私幼稚園のバス待ち苦手でってさらっと言ってたの見てなんかいいなと思った
私が同じこと言うとだよね暗いもんくらいに思われそうで、自力送迎だと様子が聞けて良いのでって聞こえがいいような言葉をひねり出してしまう
>>270 この人を慕って集まって来たお母さんグループだろうから居なくなられて 気まずいと思った人も居そう。
お母さん同士お疲れ様ーって言い合うのも好きじゃない
えー小学生じゃないんだしそんなの当てにするほうが悪いわ
いちいちケチばっかりつけて楽しいの?
>>279 え、私を慕って集まってくるママ友なんていないよ!
私はいつもボッチ派だけど、元児童館のママ友たちなら集合時間の間くらいお話できる程度。
うちは良くも悪くもボスママがいなくてグループもあまりない。
>>281 あなたじゃなくてそのお仲間が多いママの事を言ってるんだよ
完全にポツンでは無いけどものすごく親しいママ友がいるわけでも無い
園のお迎えの待ち時間は一人でいることも多い
一人でいるのも気楽なんだけど 声かけられると舞い上がっちゃうのはやっぱり嬉しいからなんだろうな
今日は相手のママがなんかやたらと褒めてきて(決して嫌味な感じではなく) でも褒め返してもなんか気持ち悪い流れになる?と思ってひたすらありがとうございます と言ってた
帰宅後一人反省会中です
ママ友とSNSとかフォローしあってる?
インスタしてる?って言われてとっさにしてないって言っちゃったけど…
インスタしかやってないけど趣味の記録用なので、
リアルの知り合いには教えてないしたぶんこれからも教えない
ちなみにSNS友達もいないw
みんな強いね
私はインスタで繋がらないと話についていけなくなるかもしれないと思うと、ママ友用のアカウントがいるかもとか思ってた
ハブられることがすごく怖いから悩んでる、弱いね
LINEだけでもしんどいのに、インスタやらFacebookやらで繋がるなんて絶対無理
はきだし
年中、明日運動会
今日自分以外のほとんどのママが打ち合わせの帰りに
示し合わせてランチに行ったらしい
もちろん誘われず
あーあー明日の運動会行きたくないよー
インスタって知り合いかも…みたいな人達出てこない?あれ本当に迷惑だわ。出てきても削除してるけど。私もインスタ、Twitter教えてないよ教えたら毒吐けないし
係りが同じになったママに、よろしくお願いしますと勇気だして声をかけたら、気安く話しかけるなみたいな態度だった。
よろしくと言っただけなんだけどな。
憂鬱だ。
ママ友や子の通ってる園のママさんたちはインスタやってる人いないと思う
やってるのかもしれないけどみんなで話してるとき話題に全く出てこないし、やってる?と聞かれたこともない
ラインのプロフィールも独身時代から変えてないとかそもそも設定してないとか、タイムライン?ラインスケジュール?なにそれ?みたいな人ばかりで楽
自分もmixi全盛期から何もSNSやってないからよくわからないし
30代〜40代前半がほとんどだからかな
参観行きたくないな。参観のこと考えるだけでお腹いたい。子供は楽しみにしてるから行かないといけないな。
他のお母さん方が群れになってるところに行くのが辛い。人と話すの苦手だから。
あるお母さんに避けられていて、公園で会ってもベンチでスマホ、他の人にはフレンドリーに話しかけてる。仲良くしたい訳ではないけど最近は顔見るだけで嫌な気分になってしまう。
これまでにも初対面で一線引かれたり明らかに敵意持たれたこともあって、子供つながりの人間関係は難しいし面倒臭いな。もう普通に話せる人が少しでもいればいいや。
小学校にあがったら参観会に必ず懇談会がセットになっていて地獄すぎる
私がいると小走りで離れたり、わざとらしく顔を背けたりもう傷つくことにも慣れてしまった
でもやっぱりそういうことをされると辛いものは辛い
そんなに私が嫌いなのか
参観だけ見て帰っちゃったりするよ
懇談会自体より、間のグダグダ待ってる時間が苦痛
>>297 向こうがそういう態度ならコッチも気にかけなければ良いんじゃない?その人から給料が出る訳でも無いのに気を使う理由も無いよ。気にかけるのも勿体ない。
初対面から敵対的?というかツンケンした態度の人いるよね
でも他の人には優しい
コミュ障が嫌いだから最初の挨拶でコミュ障だと見ると話す価値もないと切り捨てる感じなんだろか
初対面からツンケンするママと仲の良いママがすごく優しい人で皆に分け隔てなく接する人なんだけどその人と話してる時だけ私にも優しく話かけてくるんだけど
どういう心理なのあれ
>>299 私も297さんやあなたみたいな目にあってるよ
まあ私もそんなに素晴らしい人間じゃないから嫌われるのはしょうがない
なのにこちらからもそんなに近づいてないのにワザワザ避けるなよと思う
そして 周りには良い人と思われたいのか
時々にこやかに話しかけてきたりして本当面倒な人だなと思う
>>302 その優しい人の前では取り繕いたいんでしょ
>>300 それな
懇談は先生の話を聞いていれば終わるけど、待ち時間にポツンが苦痛
私も最近は行かなくなった。行っても仲良しさん数人が固まってるだけだし
実際小学校の懇談会ってなに話してるの?
プリント見りゃわかることを読み上げるだけ?
>>306 担任によるけど、基本そんな感じ
でも来た人だけに教えてくれる話をしてくれる事もある
学力テストの学校内での平均点数とか、この行事ではこれをやると楽ですとか、クラスの様子トーク、親が行けない行事の動画や写真を特別に公開してくれたり
担任によっては一言感想を求められたりするから、その先生の時は行かないw
ここ数回、参観に来た人にしかわからない情報出されたよ。
下の子の学年は学用品の注文について。申し込み用紙及び説明が参観の時にしかなく、上の子の学年では注文用の写真の貼り出しがあったよ。
参観来れなかった人は申し込み用紙貰えなかったり、写真の注文番号がわからない状態だったよ。
たまたま他のお母さんから教えてもらえたから良かったけど、あれはクレーム入れるべきと思うくらい酷かったよ。
何なんだ?ママ友ネットワークがあるかどうかの確認だったのか?
>>309 それはクレーム入ってもしょうがないんじゃないかな
今年は懇談会で自己紹介させられて最悪
自分以外の全員、なんでみんなあんなに話し上手なんだ
>>311 分かるわー
自己紹介が嫌すぎてランチ会行かなかった
なんでみんな流暢に話せるんだろ
こないだの親子遠足
自由時間になってから、一才の下の子トイレに連れていってる間に
(待っててと言ったのに嬉しくて行ってしまった)年中の上の子が
自分の仲のいい男の子のとこに行って一緒にお弁当食べようとしてた
てか、すでにお弁当広げてた
そのお母さん達いい人だけど挨拶以外はほぼしたことない
普段から同じメンバーだけでグループ行動してるから、私はあまり関わりたくなかった
結局子供を他のとこに引っ張って行くことができず、一緒に食べることになったけどイマイチ会話も盛り上がらないし
消えてしまいたくなった
お菓子交換とかでは話できたけどつまんねーやつと思われただろうなって落ち込んでる
>>313 わ〜それは辛かったね。でも大丈夫だよ。
グループ行動してる人たちは自分ら以外目に入ってないから、数日後には悲しいかな存在も忘れられてるから気にしなくていいよ。
実体験済。
最近、ほんと人付き合い苦手度が加速して、誰と会話しても、当たり障りない会話すらうまくできずポカンとさせたりするから、もうひたすら聞き役に徹してたらあの人よく分からないよねとか言われてた。。凹むわ。
ランチ会とか懇談会で自己紹介あるよね
誰々の母です、幼稚園or小学校に入って家では最近こんな感じです、園ではこうだと聞いています、仲良くしてくださいねorこんな事があったら親の方に遠慮無く言ってくださいね
…みたいなことをちょっと笑いも交えつつ話してて皆すごいと思う
ランチ会みたいなイベント大好きだから毎回出るけど全っ然できないわ
多分話してる途中で「デュフッ」とか言ってると思う
>>302 自分が人見知りで、苦手なタイプの人とトイレとかで会っても殆ど話さないけど、
心を開いてる人が一緒にいたら、苦手な人とも少し話せる、と言うことはある。
実際見たわけじゃないからわからないけど、相手も極度の人見知りという可能性もあったりして?
苦手と思ってる態度を読まれ、相手も警戒して、相乗的に仲良くなれないこともあるのかなー…なんて。
親の私は人と関わるのが怖いのに
娘は人と空気を読まずに関わりたがるから
もう外出そのものが苦痛になってきた…。
保育園の送迎時、娘はクラスメイト以外の
他学年の親に対しても
挨拶だけでなく他のお子さんの持ち物のキャラクターに反応して
「ミッキーマウス好きなの?私は〇〇が好きーー!」みたいな自分語りを始めたり
すれ違うほぼ全ての保護者に
挨拶以外にハイタッチを求めて、
相手に若干どころか心底ウザがられているのにハイタッチが
出来なかったら「したかったのに〜〜!」と
最終的には無理やり引きずって帰る状態が続いてる。
徒歩登園なんだけど、見ず知らずの下校中の小学生に対しても
そんなだからドン引きされてる。
自宅に帰り着いたら今度は道路族に交わりたいと
ゴネて困ってる。
道路で遊ばせたくないのも勿論、平日のこの時間は夕飯やお風呂が遅くなり就寝時間に響く。
毎日こんなんで消耗してしまいしんどい…。
>>314 313です 主人にも 大丈夫、もうあの人らはそんなこと忘れてるから
と同じことを言われました
私が上の子をしっかり見てなかったのが悪いんですけどね…
帰ってから子供に当たってしまい、また自己嫌悪でした
>>317 うちも知らない子とか他学年の子とか小学生の子とかに「バイバーイ!」って連呼しながらハイタッチを求める。
引かれてるのが分かるので、「バイバイだね」って言いながら引きずって帰る。そりゃ引くよなって思うけど、やっぱり子供が引かれてる姿見るのは辛い。
去年、初めての親子遠足のバスでマイク回ってきて突然自己紹介やらされた。
しかも2番目で、1番目はお父さんだったから実質1番目みたいな感じで後半の人ほどしっかり話していてすごい恥かいた。
今年は自己紹介で言うことも決めてバッチリ決めていったら何もなくて空回り。
人と話すの苦手だから子を送った後 秒で立ち去る
クラスのランチ会は気が向けばたまに参加する
クラスLINEも通知オフにしてる
最初はここまでではなかったけど、探りがすごいママが近寄ってきて子を絡めて陰で嫌な事されて面倒でどうでも良くなった
私はどうでもいいけど子は傷つけたくない
でも あの子だけには負けたくないし同じ小学校になりたくない
園でポツンな時もよくあるけど 普段全く見ていない周りを見られて面白いという境地に達してしまった
お受験園だからこれから色々ありそうだから あえて今の半ぼっちのまま とっとと卒園して一刻も早く立ち去りたいw
>>322 なんというあなわた
うちは受験しなければ小学校別なんだけど
それを理由に受験しないのも癪だし悩み中
ただ相手の第一希望の学校は絶対受けないので 嫌いだけど第一希望合格することをすごい応援してる
人との関わり方がわからない
合わせるって事が苦手で子供の頃から好きにやってきた
原因はきっと私なんだろうけど昔から友達少ないしイジメられた事もある
でも黙ってやられるタイプでもないので反抗して余計に嫌われたり
考えを改めて合わせようとしてみたら何故かパシリ扱いされたり
そんなんだから1人の方が良くてそうしてきたけど
「親」としてはこの先それじゃダメなんだろうと感じてきた
とにかく嫌われるタイプなのは自覚あるけど、何故かはわからない
こういう所でも普通に書いた事でも叩かれる事が多いから
普段から私の言動に嫌われる原因があるんだろうって所までは理解してるけど
どこをどう直せば良いのかわからない
>>324 あなわた。私はよく人にイライラすると言われるから何かそう思わせる物があるんだろうな
話し方とか?優柔不断な所とか?自尊心が無いからオドオドしやすいからかな?
そんな私ですらイライラするタイプの人がいた、その人は私をじーと見てニヤけたような顔をするだけで挨拶をしてこない
毎回見られてるのを感じてこちらから挨拶をする感じ、バカにされてるのか?同じ種族なのか分からないまま卒園した
まぁ他のママさんとは仲良くしてたから、バカにされてたのかな?
会うたびイライラしてたな
というか、ママ友?幼稚園の同じクラスのお母さんとなに話していいのかさっぱりわからない。
もうすでにこの成長具合・悩み事・すんでる場所・普段どういうところで遊んだり過ごしているかを何となく話したところだけど、この先どういう会話が必要なんだか…
正直他人に興味がないから質問も話題も思い浮かばない
けど、ママ友欲しいし、送迎の待ち時間とか軽く何かをお話ししたい
>>326 話題がぽんぽん浮かぶ人いるよね…私もその主要部分話したら何話していいか分からないわ。
失言してしまうタイプだし。
ママ友いたら楽しいだろうなって前は思ってたけど、今はいろいろあったせいか当たり障りない会話できる人いたらもういいやと思う。
>>326 雑談って難しいよね
話したいことは特に無いし…けどやっぱり機会があれば話したいから、以前話題に出たことをそういえばあれどうなったの?とか次の行事のこととかなるべく話しかけてる
上手くいかなくても好意を示せればいいや
ママ友と呼べる人が出来ないうちに子が大きくなった
行事や役員期間になんとなく立ち話する人は居たけどその場限り
何かに属するのが面倒で一人でいることが苦にならない性格だからどこでもポツンだったけど
特別困ったこともなかった気がしてるわ
>>328 つたわれれれ
つたわれれーれれー
あの番組のメガネ男子が自分すぎて辛み
今年子供が入学して初めてママ友というかちょっとしたことを聞ける相手が必要だと感じた
園よりも全然プリントとかが不親切仕様だからわからないこと多いんだよね
あと子供同士遊ぶ約束してきてもまだ一人で行かせられないし
遊びにきてくれても親の顔も知らない子を家にってアレルギーとか怖いし
子供が仲良しの子の親御さんには学校行事の時に
緊張し過ぎて吐きそうになりながら連絡先聞いたよ
>>328 その番組を知らなかったから調べて見た
なにこれ超好き
てかサムネ見てガレッジセールのゴリかと思ったわ
>>332 確かに小学生になったからってすぐに子供だけで遊べる訳じゃないのよね
結局親とコンタクト取らなきゃいけないんだもんな…
まあそれでも親も一緒に招待しなくていいのは気楽だけど
近くの公園に行くのはどうなんだろう、それも親に確認しなきゃいけないのかな?公園くらい勝手に行ってほしいけど小1だとダメなのかな
昔と違いすぎて基準が分かんなくてめんどくせ
AとBの選択肢が頭に浮かんで、Aの方がいいだろうけど…と思いつつBを選んで激しく後悔する事がある
今日は保育園の送りで、「私この場を譲って退いた方がいいだろうけど、相手もまだする事あるし、その間にサッとこれを済ませて退けばいいか」と判断したら案外手こずって結果邪魔になってしまって、かなり申し訳なくてへこんだ
「すみません、こちらどうぞ」と言って最初から退けば良かっただけの話なのにな…と一人反省会
小心者な上に要領悪い、その上に気にしぃだから救いようがない
お伝と伝じろう最初見た時は衝撃だったけど
本当に自分に言われてるみたい。お迎え待ちの時とか「本当に良いの?」伝じろうの声聞こえて来そうw
>>334 自分自身は徒歩30秒くらいの公園なら一人でもって思って行かせたんだけど
迎えに行くと公園で遊んでた相手の親は一緒にきてて
知らなかったとはいえ結果的に託児っぽくなってしまい申し訳なくて
それ以来ついていくようにはしてる
みんな公園まで近いわけでもないしね
お伝とでんじろういいよね
お伝さんのナレーションも耳に心地よい声で好き
あーー親睦会とクラス食事会の出席に○つけてしまったこと後悔してる
入園して間もないしそろそろ子どものためにも壁破らないとなーと思って勢いで返事したものの
直前の今になってどうしたらいいか混乱してる
上手く話さなくてもいい、場所盛り上げなくてもいい、
最低限名前覚えるだけでいい、ラインとかすぐ返事しなくてもいい、上手くできなくてもいい
って一生懸命自己暗示かけてる
ドタキャンしてもいいけどかといって逃げ続けてもああどうしようってなるだろうし
子供なしで何を話すんだろ はぁ・・・こわい・・・
>>339 初回だけは雰囲気分かるし頑張って行ってみてもいいかも。
自分も初回だけ行ったけど辛すぎたからそれ以降はずっと欠席。
>>339 初回は誰も顔を覚えていないので余程ミスしなければ大丈夫
正直ママ友いらない人なら、初回は行かなくてもバレないので行かなくていいんだけど、園によるだろうからね
私は6年間幼稚園に通わせたけど、今のところ、行って後悔した事しか無いけれど
人間関係は相性もあるから、339は私と同じなるとは限らないので今回だけは行ってみては?
園バス無しの園に通わせてるので お迎えの待ち時間がすごく苦手なんだけど
待ってるだけではダメだから 自分でも動こうと思ってる
思ってるけど 昨年も同じクラスだったママ一人からものすごく避けられてて
その人に会うと思うと行くのが嫌で つい時間ギリギリに行ってしまう
私の事は避けるくせに私が大勢のグループで話してるとそこには入ってきて 私には背を向けるみたいな事をされ本当イヤになる
話しかけにくい人ってどんな感じの人かな
私が話しかけるばかりでほぼ話しかけられない
>>336 ちょwやめてw今度から送り迎えや行事の度に伝じろうに囁かれるわw
>>343 同じく
話しかけてばかりで話しかけられることが皆無なのでこちらから働きかけなきゃその日はポツン確定って感じ
もう疲れたよ…
>>343 私は地味系なのでファッションが派手なタイプの人は話しかけにくい
お子さんがいつも全身ブランドで固めてるお母さんも、私なんかが話し掛けたら悪いかな?と思い話し掛けない
強面の方も怖いので避ける
ママ友といつもつるんでる人も避ける
リア充だと↑この逆になるのかも?
>>342 私はお迎えギリギリにしか行かないよー
喋ってる人もいるけど、みんな子供回収したらさっさと帰るので、そこは本当に助かる
表情が明るくて柔らかい雰囲気をまとってる人はよく話しかけられるし自分も積極的に話しかけてるように思う
優しい雰囲気があるとか癒し系だと、私を好意的に思ってくれる人は言ってくれるけど、
自分的には今までなめられることも多い。
太ってるからかもね。73キロ。
やっぱり太ってるとなめられやすいのかな?
服装などは小綺麗にしてる方です。
>>349 身長は高いのかな?
私も太めだけど73キロはさすがにね
オシャレ目的ではない眼鏡もなめられるかな
コンタクト面倒くさいんだよね
眼鏡だと服装化粧髪の毛しっかりやらないとどうしてもね…
顔つきが薄ぼんやりしてるからか、ママ友を装ったマルチや宗教の勧誘に言い寄られたこと複数回
すぐに気付くし騙されはしなかったけど、人間不信になるからやめてほしいよ
>>350 レスありがとう。
身長は160センチ。
産後、一気に太りました。
若いときはやせ気味の標準体型で結構もてたりしたけど、年配の女性からいじめられたわ。
そういうトラウマもあってか、人付き合いが徐々に苦手に…
太ってからは自分に自信がさらにもてなくて、悪循環。
>>351 私は逆に好感持つけどなぁ。
眼鏡からコンタクトにすると案外キツイ顔立ちになる人もいる
>>351 美人なら関係ないと思う
ママ友に限らず 人って見た目なんだよね
私が見た目が異様に暗そうに見えるらしく学生時代から苦労したわ
今親しくしてる友人からも第一印象は悪かったと言われるw
ママ友って園の送迎や学校の参観等短時間で見極める必要があるから 第一印象が良い人が有利なんだろうなぁ
>>351 石原さとみがメガネドレッサーで掛けていた様な眼鏡を掛けているママさんはお洒落に見える(ただし美人に限る)
大きな丸い伊達眼鏡って学生さんのおしゃれアイテムってイメージだわ
あれに太眉+真っ赤なリップ+薄前髪みたいなのお腹一杯だわ
せいぜい20代半ばの美人までかな
おブスや年増がやるとナルシストか若作りの痛いオバさんな印象しか残らないわ
雰囲気だと思うなあ
コミュ力高いポジティブな人って纏ってる雰囲気が良いから美人でなくても華やかで綺麗に見える
顔は綺麗でもネガティブな空気放ってる人は近寄り難い
個人的には太ってるとか痩せてるとかオシャレとかはあんまり気にならないけど
雰囲気を良くするのって何気に難しそう
以前のパート先にいた大きい息子さんがいる人は聞き上手で滲み出る雰囲気も優しげで良かったな
今思ったけど、やっぱり聞き上手って大事かも
見た目がキツイからそういう感じの人に寄って来られるけど苦手で苦労してる
勝手に幻滅されたり、無理して一緒にいてみても辛くて結局フェードアウトする
やっぱり眼鏡だな、もうずっと眼鏡でいよう
ありがとうこのスレ
>>340 >>341 ありがとうございます、初回出なかったらそれもそれで後ろめたくなりそうなので
とりあえずは娘の同級生の親御さんとして最低限名前を憶えに行くくらいの気持ちで参加してみます
多分隅で静かにしてるだけなので4時間苦痛だけど・・・
あと役員の仕事とかもいつか回ってくるかもだからとりあえず覚えておきたいんだよね
合わなかったら次回からは無理しないようにする
自分も産後15キロ太ったんだよね・・・恥ずかしすぎる
明日乗り切ったらおいしいもの食べようってやってこれだからな
>>358 3アラフォーママさんも丸眼鏡だ。似合ってるけど
私もアラフォーだがやる勇気はないな。でもそれくらいでないとママ世界では浮くのかな?
>>345 一緒。今日は園庭開放でなんとなく話しかけるの面倒だったから子が友達と遊んでるところずっと見てたけど、挨拶だけで誰からも話しかけられなかった…年中だしほとんどのママ達が誰かとはなしこんでる中終始ポツンはやっぱり悲しい。
>>364 私が同じクラスならそっと隣に行くのにw
>>360 よく聞き上手になろうとかいうけど聞き上手って難しいんだよね
相手の話に興味持って楽しめる人じゃないと中々上手くいかない
ここの住人は自分含め他人に対する興味薄い人多そうだし
たまたまかもしれないけどお迎えの待ち時間に「私好きで一人でいるんです」という気持ちで堂々と一人でいたら やたら声をかけられた
>>367 やっぱり考えていることが雰囲気になって周りに分かるんだねえ
「私好きで一人でいるんです」と「ボッチに見られるのが嫌だなあ」じゃ漂う雰囲気も違ってくるよね
一人でも平気、挨拶無視されても嫌な態度を取られても気にしない、と本心から思うようにしよう
園の参観でコミュ強な役員ママと隣になって、コミュ障ぼっちな私にも話しかけてくれたんだけど、問われるままに答えてたら結局自分の事しか話してないってのに後から気付いて落ち込んでる
質問形式だからただ答えてたんだけど、会話上手な人なら相手の事も聞き返したりするよね
あと小学校に入ったら、PTAが大変そうで嫌だ…とかつい言ってしまったんだけど、コミュ強ママは現役員だし上のお子さんの時に小学校のPTA役員を何度もやった経験者だとあとから知ってこれまた凹んでる
たまにしか口開かないのに、上手い事も言えず失言するとか本当母というか最早人間に向いてない
>>369 コミュ強なら、相手が質問に答えるしか能力がないとわかったらそのまま質問ふってくれるし、自分の話したい事があればさらっと織り交ぜて話せるから気にしなくていい
PTAが嫌なのは役員やってたら余計に分かるからそれも気にしなくていい
でも正直自分がやっている役員、イヤだとか私には出来ないとか偉〜いとか言われると
いや、こっちだって大変だけどやってるんだよ。ってイラッとする。
このスレ住民だから?
コミュ強は好きでやってるの?
私も役員とか好きではないけど、さすがにそれくらいでイラっとしないわ
「私には出来ない」は謙遜で「偉い」はただのお世辞だよね
>>372 だよね
大半が謙遜やら社交辞令やらでみんなそんなに深い意味で会話なんてしてないよ
ランチ会や子供が風邪だったりで母の日の会も行かなかったんだけどボッチ過ぎて悪口も回って来ない。お迎え行く度に上から下まで見られてるから何言われてるのか逆に聞いてみたいわw
園庭開放時にいる面子が良い感じで居心地が良い
子供同士も仲が良くベッタリくっついている人もいない
良い感じです
落ち込む
うちの子と仲良くしてくれてる子のお母さんが、声かけてくれて家を行き来したりしてたんだけど、なにかやらかしたみたいで急に距離を置かれるようになった
私がコミュ障だし、合わないな〜と思われたのは確実だけど、それ以上のなにかがあったんだろな…
子供がその子の家に行きたがるけど、2回連続うちから伺いたてて遊びに来てもらってるし、しばらく距離を置くしかないよね。ほんと子に申し訳ない
読んでるだけで心が痛い
でも子供が何かやらかしたのかもしれないし
>>376 わかるよ、私もあったから
不快にさせたつもりはないけど、コミュ障だから距離感がつかめないんだ
今まだ子は未就園児なんだけど、ようやく月齢サークルで話せる程度の人ができた
子供に、○○くんママ優しかったね!って言ったらそのお母さんの事をばぁばって言う
ばぁばじゃない、○○くんのママだよとは言ってるけど今度会った時にうっかりばぁばって呼んだらどうしようと不安
せっかく話せる関係になったのに、万が一子が言ったら嫌われるかな
そりゃ相手の子が「ばぁば」って
言ってきたらこいつ家では私の事を
ババァって呼んでんのかって思うわw
ここでおすすめされたんだっけか?
先日撮り溜めておいたお伝と伝じろう見た
最初ながら見だったのがいつのまにか正座してたw
後日学校行事で勇気を出して初めてのお母さんにご挨拶したよ
脳内反省会は相変わらずだけど記念に
>>383 いや、小学校低学年までは何か失礼に当たるような発言があったら親が家で言ってるのかなと私は思っちゃうよ
380さんが話せるようになった人って結構見た感じで分かるくらい高齢なのかな?
私自身がかなりの高齢出産で若めのおばあちゃんくらいの年齢の母親なんだけど子供が5歳になるまで
よその子供からばあばとかおばあちゃんは言われたことが無い
保護者とか施設の係りの人にはどっちかな・・・?と思われたと感じたことはあるけどw
月齢サークルっていう辺りまだせいぜい一歳、大きくても二歳じゃないの
そんな喋っただけで微笑ましい時期にばあば言われたって怒らないよ
知恵がついてきた小学生と一緒にできないよ
ママ以外の大人の女の人を「ばぁば」だと思ってるとかそんな時期の話なんじゃないの?
未就園児とはあるけど月例サークルならもっと小さいか
もしばあばと呼んでしまっても、相手が微笑ましいと取るか家で言ってる?と取るかはその人によるって事で
子が年中になってから毎日幼稚園嫌がるようになってしまった…年少の頃はここまでひどくなかったのに…理由聞いてもはっきりしたことは言わない。
自分に似たのか周りのこと気にするタイプだから、もしかしたら周りの友達が休日とかも遊んで仲良くなっていくのを気にしてるのかなと思ってしまう…今は年少の時とは違う友達と遊んだりはしてるみたい。
ポツンな母でホント申し訳ないと思う…園庭開放付き合える日はなんとか頑張って付き合ってるけど、自分から話しかけないと誰からも話しかけられない。…というか話しかけてもそっけなくて更に凹む事も。
ここで同じような状況の人はどうやって毎日気持ち保ってますか?
>もしかしたら周りの友達が休日とかも遊んで仲良くなっていくのを気にしてるのかなと思ってしまう
これは考え過ぎじゃないかな
先生に園での様子を聞いてみては
>>389 未就園児の言う事なんだから考えすぎって次々にレスされてんのにも関わらず人によるって結論づけるとかそんなにも家で言ってる事にしたいのかよ
うちの子知らない人のこと全部じい!って言う時期あったよ
そのときは言われてしまったママさんに説明してたらみんな笑ったり気にしないでくれてたけどな
じいは全然別物だけどばぁばは微妙に嫌かもなぁ
このスレは幼稚園ママが多いのかな?
私は小学生ママ。
先ほど、パンやさんで小学校のママにばったり会って、少し立ち話し。
何気ない会話なのに、汗が吹き出た…
子供が仲良くしてるから、声かけてくれるのかなーとか、余計なこと言ってしまったかなーとか、色々と考えてしまって、一人反省会。
自信がない。
小学校のママは場数もふんできてるからか、自己紹介とかもうまい。
話し方教室に行こうかなー
>>390 うちも幼稚園行きたくないってずっと言ってる
転園したせいだろうけど、他の子も朝から泣いたり大変と聞いた
園庭ではポツンだけど、話し掛けたりはしない
変な人だと思われて子供に迷惑かけたくないなと思って、気にしないことにしてる
>>395 はい!小学生いますよ
上の子は高学年になったけどここよ
>>397 レスありがとうございます。
私も子供が高学年になっても、このスレにお世話になりそうです。
人付き合いが得意な人はまた違う人生なんだろうな〜と考えてしまいます。
辛すぎて参観日とか憂鬱
人見知り&ビクビクだからそれを隠すために普通にしてるつもりがプライド高く見られるらしい
自分に自信がないだけなんだよ…話した後に後悔したり嫌われなくないだけなのに空回りしてるよ…はぁ
>>390 クラスが上がると急に行きたくなったりするのってあるあるじゃないかな?
クラス替えがあったり先生が変わったりで何かしらストレスを感じているとか
>>393 家で言ってることにしたいのじゃないよ、380さんは言ってないわけだし
家で言ってると思わなくても高齢ママだと私って老けてるんだorzと落ち込むかもしれないから気まずくなるかも
私は高齢だから仕方ないけどママかな?おばあちゃんかな?と複雑な顔されるとやっぱり滅入る
相手のママさんの受け取り方は分からないけど、このスレでも少数派ながら家で言ってる?と
考えるのも私含め二人はいるし念のために「誰にでもばあばって最近言ってしまって・・・」と予防線を
張っておいた方が良いかもと思う
ここの人は優しいから気にしなくていいと言ってくれるけど、そんな人ばかりだったらこのスレに
来る必要もないわけで
保育園のママはお互い忙しくて仲良くなる機会がないからまだいいんだけど
保育園関係ないママ友とはうまくやっていけない
幼稚園、専業主婦のママはマウントしてるのがバレバレ
うちは貧乏共働き賃貸だから、見下し要因にされてるんだろうなと思うと辛い
>>404 保育園も結構グループ出来てるよ。うちの子はもう卒園したけど、結局特定のグループに入れなかったし、特別仲のいいママもできなかった。
子供同士仲のいい子のママも、あんまり私と仲良くしたいと思ってないのが態度に出てたし。
保育園関係ないママって同じマンションとか習い事とかで知り合うママなのかな?
今時共働きっていうだけで見下してくる人いるんだね。
>>405 「貧乏共働き賃貸だから、見下し要員」と書いているのに「共働きってだけで見下し」になってしまうあなたが卑屈すぎ
>>404 こっちも保育園だけどみんなグループできてるよ
専業みたいに毎週なにかするってのはないけど、忙しかろうがなんだろうがみんなむりくり時間に都合つけて遊んだりしてる
一人だけ年中から入ってきたお母さんがどこにも属せなくて不幸なことになってた
そんな自分も友達作ったは作ったけどスレタイ該当人間なのですごく苦しい
>>404 専業で幼稚園ママだけど、そんな事言わないでよ
>>384 伝じろう(トビー)のTwitterも面白いよ。思わずフォローしたわ
>>380です
子供は2歳前半です
相手のお母さんは私よりは年上だと思います
私の母親(子供の祖母)が年齢的にわりと若いので似てる雰囲気の人をばぁばと呼ぶ事があり、そう言っているのだと思うのですが、家で私が言ってると思う人もいるってことですよね
子供が言わないように気をつけて、また万が一言ってしまったらフォローをきちんとします
有難うございます
>>407 属せないだけで不幸と思われるとか怖…。
私も途中入園だったけど、なんか気に入ってくれたママいたし忙しくて暇なかったから平和な園生活だったし周りなんか気にしたことなかったな。
つるんでる人たちって気にしてないようで見てるのかなあ。
上も下も成長したけど基本ポツン、知り合いいたら話す程度でいいなと思ってる。
>>404 ここ見てても保育園内でうまく出来ないママさんも結構いるよ。
働いているからママ友付き合い無いなんてのも無いな
あと幼稚園ママも最近じゃ働いているママさん多し
>>410 教えてくれてありがとう!
私もフォローした
>>404 幼稚園専業だけどマウントとか意識したことないなぁ
他人を見下すほど自己評価高くないし、比べるほど人のこと知らないし
マウントって何を指すのかよくわからないけど、無意識にしてしまうものなのかな
>>415 マウンティングってセクハラみたいなもんだと思う
してるつもりなくて第三者から見てもそう思わなくても本人がそう感じたらマウンティング、みたいな
マウンティングされたって思うって事は少なからずコンプレックスとか罪悪感持ってるんだろうなと思う
ここでお伝と伝じろうが話題に挙がってから、前々から密かに気になってたレ・ロマネスクのアルバムを買ってしまったわ
まさかこのスレきっかけで買うとは…
スレタイと関係なくてごめん
>>419 本来は意図的なものを言うと思う
でも例えばID:G1n4WKSYみたいな被害者意識強い人もいてなんでもない一言をマウンティングだと受け取られたりしそうだから面倒臭いね
気心知れてない人とはなるべく喋らないに限るわ
ここにいる人はだいたいが被害者息が強いと思うけどね
407の不幸なことになってたというのが私も気になる
たんにボッチじゃなくて積極的に嫌がらせされたりしたのかな
>>412 同意
詳しく書くと見る人が見たらわかるからぼかすけど嫌がらせはされてないよ
6年とか5年通わせる人が多くて未満児のうちにグループがガチガチに固まっちゃう
それも物理的な分かれ方してるから(何年目の時にクラスがどこだったかとかそんなん)そこに入るのは難易度高い上、何かの行事のたびに『〇〇のグループごとに相談して!』『〇〇のグループごとに記念撮影!』とか平気で言う人いる
嫌がらせじゃなくて無神経なんだと思う
流れ読まずすみません
幼稚園で子どもが上履きに履き替えている間、親は近くで待っているんだけど、同じクラスなのに挨拶さえしない人がいる
私なんて眼中にないって感じで絶対目を合わせないので、こちらからも話しかける気にならず…
感じが悪い人には自分も同じように接してますか?
2人目は保育園無料だから働く事にしたと言ったママ友
無料って事は要するに世帯年収低いって他人の私に言ったようなものなんだけど大丈夫なんだろうか
別に私はそれを人に言ったりもしないけどさ、言う相手もいないし
それとも私は他に言いふらしたりしないだろうと変に信用されてるのだろうかw
>>425 とりあえず挨拶してみて反応伺う
それで無視されるようなら次からはその人はいなかったものとして扱う
あの人挨拶もしないのよ!って言われてたひといたけど、こんにちは!って元気に挨拶したらしどろもどろだけど挨拶返してくれたよ
私もとりあえず会ったら挨拶してスルーしたり目を伏せたりする人は次回以降こっちもスルーする
挨拶無視する人ってあなたとは話す気ありませんってことだと思うし
>>426 そんな事いちいち気にするの?
めんどくさいなあ
世帯年収が低い事を恥ずかしいと思う価値観を持ってる事を貴方が恥じた方がいいよ
>>425です。レスありがとうございます
やはり一度こちらから挨拶してみようと思います
目を合わせてくれないので声を掛けるのは勇気がいりますね
幸い子どもの性別は違うので、もし嫌われていそうだったらなるべく関わらないようにします
習い事で今春から子が小学生クラスに移動したんだけど、
元からいる小学生クラスママがグループ化してて、後から入ってきた私含む数人を空気扱い
最初が肝心とばかりに挨拶してたけど異物を見るかのような目で見られて心が折れた
空気扱いされてるのわかるから、こちらから声かけることもできず冷戦状態みたいになってる
相手にされてなくてもこちらからの挨拶は頑張ろうと思ってたけど、実際その立場になると
声かけられなくて毎週凹んでる
来週こそ頑張ろう
挨拶だけでもしたほうがいいよね。
挨拶以降が続かないけど。
子供は見てるしね。
愚痴吐き出し
年少の三学期からとあるママ二人に避けられ始めた
それほど親しくしておらず全く身に覚えは無かったけど挨拶くらいはしてくれたので気にしてなかった
そのうち一人とは年中でも同じクラスになってしまい 避け方がだいぶ露骨になってきた
一見虫も殺さないような若くて可愛らしいママで 私が親しくしてる他のママにも
どんどん近づいていく
被害妄想かもしれないけど もし私の悪口を吹き込まれたらみんな信じるんだろうなぁとモヤモヤしてならない
親しくしてる人だけにでも向こうから避けられてることを話して根回ししておいた方がいいか悩む
>>434 何もアクション起こさない方がいいよ。
10年以上ママやって何回か同じ目に合ってきたけど信じて根回しした人が主犯に告げ口して更に悪化とかもあるから。
それに、まともな人なら露骨に避ける人の方が自分もされる恐れあるから深入りなんかしたくないと思ってる人ばかりだよ。
大丈夫。ほっとけばまた違うターゲット見つけるし、学校違ったら完全疎遠にできるし。
>>432習い事に関してはうちは他のママとの関係は付かず離れずでいい関係だけど、講師の方にあんまり好かれてないっぽいよ。
私もコミュ障で講師と話すとき緊張してか変なテンションになるし、娘は人見知りであんまり話さないし。
うちの子はやっぱりお洒落でこなれてる感じのママや人懐こい子供の方が可愛いみたいだ。
うちも幼稚園で靴のはきかえのとき、皆親が待ってるけど、三クラスの親がごちゃごちゃだし、通り道に同じクラスのお母さんがいたら声かけるけど、ちょっと遠くだったらわざわざ挨拶しにいかないな
その後それ違ったりするときにはしてるけどさ
あとたまにコンタクト忘れていくと、顔がぼや〜でしるえっとしかわからないから、もしかしたらスルーしてしまっているかもしれない
言葉が遅い3歳11ヶ月。子供たちが成長するにつれて差がどんどん開き、最近は仲良かったママたちからも距離を置かれてる気がする。
まあ仕方ないけど、少し前まで色々心配してるふりしてグイグイ来てたママが仕切ってるっぽくて、
ただうちのことを色々探りたかったんだなと分かった。
やっぱり、信用して弱味を見せるものじゃないね。
>>435 愚痴と言いつつ相談っぽい文章にレスありがとう
子供に危害(無視されるとか)は無いみたいなので 耐えてみます
40年生きてきてあんなに明らかな敵意を向けられるの初めてで ちょっとしんどいけど
>>432 幼稚な人たちだね
自分の子供たちだってお母さんのそういう態度は見ていたら分かるのにね
習い事の間は保護者はそこで待機ですか?
新しく入った人たちと仲良くするとか、スマホ見るなりして気にしないほうが良いと思います
気にしている風にしてると相手を付けあがらせるだけ
挨拶だけは相手を置き物だと思って明るく無機質にしておいてさ
>>432です
習い事中は親は待機必須ではなく、子だけで教室に来て親はお迎え時間前に集合してくる人が多い
私は、子が小学生クラスに入ったばかりだし、教室の外から見学していてほしいというので、
開始時刻前に一緒に教室に来てます
教室に沿って細長い待合スペースで、私は教室への出入り口がある一番奥の行き止まりあたりに陣取り
前からのママグループは後からきて手前部分に陣取るので、挨拶できる距離でもなくて
つい変に下手に出ておどおどして気にしてしまうんだけど、流れに任せて堂々とすることにします
>>443 根回しとかはしないで挨拶して堂々と感じよくしてればいいと思う
所詮ママ友なんて一時的な付き合いだし色んな人がいるから幼稚な人達は気にしないでスルーよスルー!
>>439うちは3歳7ヶ月で子供が同じ遊びができる子とばかり遊びたがるから接点が少なくなった子がいる
成長が早い子は学年が上の子と遊んでるみたい
そのうちまた子供が遊ぶようになったら、距離が縮まるんじゃない?
もし意図的に離れてるならそんな人たちの事は気にしない方がいいよ
>>395 知ってるかもしれないけれど
小学高学年、中学になってもママ友いない母 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/baby/1461078922/ 話とかは合うし別に嫌じゃないんだけど、子供がいっつもよだれと鼻水垂れてるママがいてちょっと苦手だ
自分の子供以外の鼻水とか汚いって思っちゃうし、鼻水出てるよーって言ってもあー大丈夫!って放置だし
拭いてあげるのも嫌だしそのまま寄って来ないで〜って思ってしまう
スタイもいつもヨダレでビショビショだし子供に清潔感がないんだよなー
ママさん達と話終わって家に帰ってから反省して後悔するのしんどい
なんであんなこと口走ったんだ、とか
あー失礼な発言してしまった…とか
毎回毎回夜の反省会と自己嫌悪
小学生高学年でもまだママ友付き合いとかあるの?!
中学生や高校生でも?
まだ年長なのにもう心が折れそうだよ
そこまで育ったらママ友ってくくりではもういらないと思うよ
子ども同士で出かけるようになるだろうし
2人目妊娠すると1人っ子の親とか既に2人目以降いる人とでも距離出来たりするものですか?
今、妊娠中で出歩けないから仕方ないのだけど、今までそれなりにランチ行ったりしてたグループから私だけ省かれたみたい。
元々、そんなに好かれてなかった気もするし、私自身1人のほうが気楽だから構わないけど、こういう女の付き合いが面倒。
>>450 ラインのグループのこと?
妊娠中で出歩けないと知ってるなら負担かけないように気を遣ってるんじゃないの
>>448 人生相談番組で、中学生の母親がママ友付き合いの悩みを相談してたから(前まで仲良かったのに何故か急によそよそしくなった…みたいな)、悩む人はいつまでも悩むんだと思う
回答は「そんな女子小学生みたいな事で悩まない。自分の事で心がいっぱいになると子供のSOSに気付けなくなるよ」との事で、なるほど確かになーと思った
>>448 ここは元々ママ友付き合いしてる人ばかりのスレではないからなぁ
私はママ友は昔からいないけれど、母親同士学校行事などでお喋りしてるのを沢山見掛けるよ
受験時期になると進学関係の情報、小学生には小学生の親の悩みってのがあるし、小学生になるとドライってわけでもないと思う
仲良しがいる人はPTA主催のフェスティバルなど子供は子供同士で行動するから母親同士でお喋りしながら移動してるのを見掛ける
PTA役員も幼稚園より委員数が増えるからか「この役員は私達でやろうよ」談合があったり(ポツンは残りの役員をやるはめに)
参観日と懇談会の間の待ち時間のポツンが辛くて懇談会でない人も沢山いる気がする
>>448 同じ同じ同じ!!!
来年から同じ小学校に行く先輩ママの中で話したことない人がたまたま1人でいたから、
挨拶兼ねて話しかけてみたけど、質問ばかりしてしまって間違っていたような気がして脳内反省会
でも話しかけないで帰ってきてたらそれはそれで反省会なんだろな
会話ってテンプレがないから本当にしんどい
>>452 確かにその通りなんだけど でも実際悩むよね
私は揉めるくらいならボッチが気楽と思い ママ友付き合いは最低限にしてるんだけど
全然付き合いの無いママさんから何故か嫌われ 毎日クヨクヨしてるよ
付き合い無いんだから放っておいてくれればいいのに
行事でたまたま隣にいた同じクラスのママさんに「こんにちは」と言われ何かを話した方がいいかな?と思いガンガン話し掛けてしまった
相手のママさんは「よろしくお願いします」の一言しか話していない
やってもうたー別に世間話の空気じゃなかったんだな
あぁー
顔見知り程度のお母さんとスーパーとかでばったり会うのがすごく苦手。とっさに笑顔になれないし、挨拶できない。出来ない自分をすごく責めて後悔してしまう。もう誰も知らない街に引っ越したい
>>451 ランチや習い事など私以外のみんなで参加してることを遠回しに別の人から聞いた。
LINEのグループも毎日のようにやりとりあったのにすっかりなくなったから、恐らく私を除いたメンバーでグループ作ったんだと思う。
>>457 色んなパターンのスレタイの人がいるんだね
私はバッタリ会うのは得意だ 子供の名前は知ってても名字は知らないとか LINEも交換してない知り合いは結構いる
決まったグループに属したり 何かお誘いしたり深い付き合いをするのが苦手で幼稚園生活がつらい
>>459 私も上の子の時、ほんと辛かったから分かる。
半日の日とかに、みんなは誘い合ってるのにうちは母子だけとかしょっちゅうだったし決まった仲良しいないからイベント時は大体ポツン。
卒園が嬉しくて仕方なかったな。
大丈夫。意外にあっという間に過ぎてくよ。
って未だにママ関係うまくいってるわけじゃない自分にも言い聞かせてんだけどさ。
ほんと、イベント少なめ、役員も最小限だったらどんだけありがたいかと思う…。
私も毎日ほんとしんどい。
私もスーパーでバッタリ苦手
先日、普段行かないスーパーにたまたま行き、魚売り場で半額の刺身見てたら園ママと会ってアワアワ
じゃ、じゃあ、とドモりながら別れて野菜売り場に行ったら別のママが
またドモりながらデュフフ…と不気味な愛想笑いで去り、レジ前の袋ラーメンの特売を見てたら魚売り場で会ったママに再開
本当店に来た事を後悔したし、安い物ばっか見てる&挙動不審な人と思われただろうなと悔やんでる
近所のスーパー行く時はまず子持ちが行かなそうな閉店間際にしか行かないわw
見切り品も買えるし一石二鳥
うちは平日ネットスーパー、土日に遠くのスーパーでまとめ買いしてる
滅多に会わない
朝9時開店のスーパーも会わないな
うちは幼稚園バスが早い時間帯だから子を見送ったらそのままスーパーに行くと他の人と被らない
角田光代の「対岸の彼女」という小説の主人公がスレタイの母親で、公園ジプシーとかしてるのが私と似てるけど、何だかんだであれは独身の友達が出来てるから羨ましいわ
>>465 私も「対岸の彼女」読んで、主人公の専業主婦が自分そっくりでびっくりした
テレビの見せ過ぎは良くないんじゃないかって無理やり公園に出かけてるけど、
全く気にせずテレビ見せてる家にホームクリーニングに行って驚くところとか
ぐずる子供に「ママ先に帰る」って言ってちょっと先で隠れてるのとかすごいリアル
角田光代自身が独身だって聞いて驚いた
【AFP 日本人女性が被害】インド北部で日本人女性に性的暴行 インド人のタクシー運転手逮捕
※インドでは性的暴行事件が多発しており、2016年は全国で4万件(報告件数 報告件数)近くに上った
年少の保育参観で全保護者から子供の様子を一言話して下さいと言われてます
どんなことを言えばいいのですか?
緊張してどもりそう…
>>468 保護者会的なものじゃなく保育参観で??
めんどくさー…さっさと参観だけして帰りたいよね。
今度の週末に参観日がある。低学年だと親子でなんかやったりだから途中抜けができないんだよなあ。
隣の席の人と話すこととかできなくてひたすら子供と話して紛らすけど、ふっと周り見ると和やかに歓談してて凹む。
>>469 そうなの…保育参観でだから
子供の前で失敗を晒したくない涙
緊張で脇汗すごくなりそうだからグレーは禁物…
>>468 遊びの傾向とか今ハマってることとかでいいんじゃない?
○○がマイブームです、とか
>>470 私も保育参観で同じようなことがありました
緊張して声が震えてしまったわw
〜のキャラが好きです、こんな遊びが好きです、仲良くしてください
って感じの人が多かったかな
あとは、甘えん坊です、しっかり者のお姉ちゃんですって子の性格話してる人も割といた
>>471 >>472 レスありがとう
今好きな遊びでいくかな。
朝のちょっとした会話でも汗ダラダラ、話噛み合わないのに公開拷問かよ…
むしろ話すテーマが決まってる分
日常の雑談よりは簡単だと思うようにしている。
うちも年中と一年の参観と懇談が今月…
参観したあとさっと帰ろうかと思ってるわ…
一人っ子だし、同年代と遊ばせる機会もほぼないから同年代の子と比較する機会自体少ないんだけど、
友達と子供のことを話しているときに、我が子のことを「おとなしい」「代表に立候補とかしなそう」
「母親の後ろに隠れてた」「恥ずかしがり屋」「引っ込み思案」とかって言われるのが不本意
実際他の子に比べたらそうなのかもしれないけど、私から見れば自分から話しかけられるし、積極性だってあると思う
全て「超絶内向的だった自分の幼少期」との比較でしかないけど…
子の良さは親の自分が分かってればいいんだろうけど、一般的な目で見た時の姿とあまりにかけ離れてて悲しくなる
対岸の彼女、さっそく図書館で予約してきたよ
どこかのスレで見たママ友がこわいもあったからそれも予約
職場の人間関係だけでもしんどいのに、ママ友でもしんどくてやだわ
ぼっちだとどうして見下されるんだろうなーがつがつしてると思われるのかな
きっと堂々としてればいいんだろうけど、スレタイ住人なもんでそれできないから速攻で見下されて背向けて話し始められて草はやすしかなかったわ
そんな自分でも実は同じテリトリーに(苦しみながら作った)友達がいたもんで背を向けたそいつは頭から抹消することにしたわ
同じマンション、下の子が同じ学年みたいだけどもうしらね
幼稚園のお迎えの時誰からも話しかけられないし、
もう開き直って子供をずっと見てるわ
子供が移動したら私も移動して
他のお母さん達はギャーギャー話して盛り上がってるけど
お迎えのときの少しの待ち時間に3DSやりたくてしょうがないけど我慢してるわ
スマホすらいじりづらいあの特殊な空間なんなんだろ
確かに新着連絡チェックくらいでながながと触ってる人が見ない
触ってる人を、です失礼
人と話す機会が少ないから育児相談の保健師さん相手でもなんかおかしな空気や話し方になってしまう
私は直前までスマホでradiko聞いてる。紫外線アレルギーだから外で立ち話とか以ての外だわ
人付き合いっていうか、1人のボスママが私のことをあからさまに嫌ってる
別に仲良くしたいわけじゃないけど、その人とつるんでる人の中には何度か話したことがあって話しやすい人もいた
でもボスの手下だからきっと仲良くなれないし、ボスから私の悪口を聞かされてると思う
どうして大人になっても女子は変わらないんだろうね
ママ友には地雷が多すぎて、本当に当たり障りのない天気の話しかできないわ
バス通園だし同じクラスの人と接点がなさすぎてボスママとかいるのかさえ知らない
今度参観日があるから同じクラスの人と入園式以来会うわ
嫌だ行きたくない
誰にでも挨拶することを心掛けてる
用が終わったら即帰る
懇談会は外さない、でもとにかくサッと帰る
>>485 そんなことする人のがおかしいし周りもめんどくさいから同調してるように見えるけど実際誰もまともに聞いてないよ。
私も、気に入らないと無視をするっていうママが身近にいて自分もやられて他の人もやられてるの知ってるんだけど、やっぱその人と深入りする人なんかいないよ。この前挨拶すら無視してるの見た時は、絶句だったわ。
やたら出しゃばりでもう子供大きくても顔出しまくって暇なんだな、ママ界しか自分を確認できないんだなとしか思えない。
結論。ママ友なんか深入りするとろくなことないから適当でいいよ。
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
ダウンロード&関連動画>> ママ友が冷たいだけで、私何か悪いことしちゃったかなと悶々と考えてしまって他のことが手につかない
後になって体調不良だったと聞いたり、個人的な理由があるときもある
・・・と思ってそういう時はやり過ごしてる
ドンマイ
>>485 私も同じ状況だわ
相手はボスママではないけど絶対に人を嫌ったりしなさそうなイメージの人
まぁそんな人に嫌われる私に落ち度があるんだろうけど
しかも他人の目がある所では私の事大好きですよーくらいの勢いで話しかけてきたりする
私も体調不良のときは物凄く不機嫌に見えるようで、意識して笑顔を作るようにしてる。
でも熱があったりどうしても笑顔を作れないときもあるから、1回冷たいだけで落ち込むのは早いと思う。
もう少し様子を見てみようよ。
>>492 周りは分かって無いけどそれって性格
悪い人じゃん。私なら話しかけられても素っ気なくする
昔は冷たくされたら、私何かしたんだとしか思えなかったけど、
何か事情があるのかもしれないという方向に思考を向けるよう努力したら、
ほとんどは体調が悪かったとか、私の関係ないところでイヤなことがあって切り替えきれなかったとか。
あと私自身が疲労・空腹・睡眠不足による思考低下で穿った受け取り方していたとか。
ほとんどというより9割はそうだったということに最近気が付いたよ。
あ、穿った受け取り方って誤用なんだ。
ひねくれた受け取り方に訂正します。
そうやって思えたら自分自身のテンションも別に一定に保たなくていいのだと思えて、少し楽になったなー
保護者会があった
あからさまに嫌われるとか意地悪される訳じゃないけど、誰からも話し掛けられないし挨拶すらされない
こちらが会釈してもみんなそれぞれ誰かと喋っててスルー
私以外のクラス全員が下の名前で呼び合って冗談言いながら爆笑してるような中、疎外感半端ない
透明人間にでもなった気分
ただ、係を決めるクジを引いて私が係をする事になったんだけど、こういう時はスルーして貰えないんだなと苦笑
無視されてても無視されてることに気がつかず「私声小さいから聞こえてなかったんだなー」とか思ってアホみたいに挨拶し続け、何十回目かにやっと「あっ違うこれ無視されてる」って気がついた時のビックリ感ったら、、
>>498 お子さん何歳?
498さん以外が皆そこまで仲良くなってるって不思議なんだけどどこで仲良くなったんだろう
園児なら別に不思議じゃないな
クラスのお友だち集めてお茶会とかやるし
全員で冗談言い合えるってことはクラスの人数も少ないんじゃない?
>>500 6才、年長です
年少時から参観&ランチ会が月一であったり、長期休みにはクラス集まって遊びに行く風習のある様な園で、園側もママ達が仲良くなる事を推奨しています
多分個人的にも頻繁に遊びに行ったりしてると思う
うちは入園時に発達不安があって受け入れ園がここしかなく、私の都合で選べる状態じゃなかったので
1クラス15人くらい、みんな昔からの友達みたいな雰囲気で楽しそう
年中までは子供の為と頑張って参加したり集まりを企画したりしてましたが、あまりに馴染めないので年長の今はただただ卒園を待つばかり
月一でランチ!?
げー絶対無理…うちのところは年2回程だけどそれでも参加する気ない
別のスレだったか園から保護者同氏はあまり深入りしないようにみたいなお達しが出てる園があると書いてあった
推奨されるのは嫌だね
>>504 そんな園があるんだ…羨ましい
うちの園は更にクラス年齢関係なく、自分ちのご近所のママ達とも仲良くなりましょうっていう地域会があって、これも頻繁に集まりがある
>>505 不要スレッドでした
クラス年齢関係なく近所だから仲良くって完全に大きなお世話ですよね
近所でトラブルがあると面倒だから仲良くするにしてもちょっと離れたお宅のほうが良いのに
803名無しの心子知らず2018/06/04(月) 23:57:03.64ID:XW1ddoNQ
うちの幼稚園は園長が集まりがある毎にお母さん同士の深い付き合いはしないようにって言ってる。私はボッチだから分からないけど相当ドロドロした話があったんだろうな
今から役員会だ…嫌だ
嫌すぎてお腹いたくなってきた
なんで顔合わせと挨拶だけの会なんか必要なんだ
時間の無駄じゃないか
>>502 ありがとうお疲れ様
そういうのが好きな人達には凄くいい園なんだろうね
息苦しくないのかな
>>504 はっきりそうは言わないけど明らかにそういう方針の園だったわ
たまたま当たりだったけど、入ってみないとなかなかそこまでわからないのが難しいね
特にスレタイの場合あまり事前情報入ってこないだろうし
お迎えでも懇親会でも運動会でも、「サッと帰る」が出来たら本当に楽だと思う。我が子はすぐに友達に着いて行っちゃうから辛い
>>510 年中になってやっとお迎え時にさっと帰れるようになったよ
ここまでくるのに1年かかった
>>510 自然に友達が出来たのならその流れに任せるわ
親だけの用事はとにかくサッと!
>>504 うちの園は深い付き合いをしないようにというストレートな言い方じゃないけど
降園後園庭で遊んだり、寄り道禁止
あとクラス役員主体でランチ会やクラスLINEを作る事が禁止されてる
要は保護者同士のいざこざ防止なんだろうけど
みんなそれを無視して色々やって結局いざこざが起きてる
うちの園もはっきり言ってくれたらいいのに
うちの園は小金持ちが多いエリアだからかトラブルもあるみたいで園長が深入り禁止令出してるよ。そんな事よりLINE禁止して欲しいけど。
トラブルがあったら相談した下さい間に入りますって言ってくれてるのは頼もしいけど。
>>514 なんで小金持ち多かったらトラブるも多いの?
カースト的なことが起こるのかな。
>>515 うちは社宅なんだけど周りは高級マンション、戸建が多くてどこに住んでるか送迎時の服、夫の職業 子供の習い事 などのマウンティングだよ。疲れたからLINEグループ早々に抜けたわ
>>517 そうか…息苦しそうだね
夫の職業なんて聞きもしないし聞かれもしないわ。
支援センターでよく知らないママさんにボスママだと思われてたw
確かにセンターにはしょっちゅういるし、顔見知りも増えたけど別に群れたりしてるつもりはないんだけどなー
見た目がボスっぽいのかな?w
>>519 単なる興味で申し訳ないけど、そういうのってどうやって発覚するの?新入りが挨拶に来るとか?w
>>520 たまたま知り合いがいない日に一人で子供見てたらなんとなく知ってる程度のママが今日みんないないんですかー?って聞いてきたから約束して来てないし知らないって答えたんだ
そしたら、私さんに言えばグループライン入れますか?って聞かれてそもそもみんなの連絡先知らないよって言ったらえ、リーダーじゃないんですか?ってww
なにそれ何の?って聞いたらなんかバツが悪そうに違う場所行ってたw
この話をわりと仲良いママにしたらその人も最初リーダー的な感じだと思ったーって言ってたからなんか勘違いされてるんだなぁと
>>521 その口調そのまま誰ともタメ口ノリで話していつもいるならたしかにボスママ感あるw
>>522 仲良い年の近いママさんたちとはタメ口でこんな感じだw
ちなみに本当は標準語じゃなくて関西弁ですw
でもその人、リーダーが貴方じゃないと知ったら
次回以降ソッコーでグループに馴染んでそうだね…。
すっごいいい人だし素晴らしいママさんなんだけど
明るくて元気いっぱいすぎて
無理だ…って人が居る。
みんなで仲良く頑張ろうー!仲良くなろうー!
って感じがもう私にはしんどい
ほんとにいい人だから私のコミュ障のせいで
そんなこと思ってしまうのがもう悲しい
明日の懇談会が嫌…ずっと気が重い
割と休みの融通が利く職なのもあって、行けば子がすごく喜ぶし行かないとがっかりするだろうから毎回行ってはいるんだけど
他のママに聞きたいこと・困ってることについて2グループくらいに分かれて話し合うのとか、しどろもどろになるから自分の話す番が回って来るのが苦痛…
園での子の様子見れるのはいいんだけどさ。
>>492 相手も意外に人付き合いが苦手なのかも
とフォローしてみる
二人だと緊張して変な態度になるけど、皆がいると気が大きくなってリラックスできるとか
>>528 レスありがとう
残念ながらそれは無さそう というのも
それまではランチに誘われることもあったり
都合が合わなくて実現しなかったけど
共通の友人交えて遊ぼうなんて話も出てたのに急に二人がかりで避け始めた
ランチに誘われることがあったとは言っても
いつも一緒にいるというほどは仲良くなく地雷を踏んだ覚えはない
子供が何かやらかしたか 単純に合わないと判断されたかと思ってるけど
うちが夏休みに受ける講習の予定を聞いてくるほど避けたいみたい(うちと同じ日程を避けるため)
>>529 地雷って踏んだ自覚がある人の方が少ないと思うわ
でも何が地雷かなんて人によるから考えても意味ない
私も孤立しがちだけど、子供も孤立しがちで、自分がなるより何倍も辛い。
夫婦共にコミュ力低いわ、失言しがちだわだから子供にはそんなの似てほしくなかったのに。
まだ二人とも新生活始まったばかりだから、そのうちにはって思う反面、このままずっと周りにあまり溶け込めなかったらと特に下の子が心配…。
私が人付き合いうまくて、好かれる人だったらもっと輪を広げたりできたんだろうな。
>>531 お子さんがいくつなのかわからないけど、お子さんは一人でいることを辛く思っているの?
一人でも平気な子はいるし、それが好きなのかもしれないよ。
>>531 親がよかれと思って輪を広げても子供同士が合わないと子供は親に付き合わされてものすごく迷惑なだけだからね
親の付き合い=子供の付き合いではない
>>531 あまり関係ないから気にしなくていいと思うよ
うちの母化け物並のコミュ強だけど
娘スレタイだもの
>>537 一般人なのにやたらと顔が広くていろんな業界の人と繋がりがあるタイプかな
たまーにいるけどどうやって知り合いが増えていくのかは不明
うちも同じだから凄く気持ちわかるけど、子供と自分は分けて考えた方がいいよ。
>>538 そういう人ってコミュニケーションがもはや趣味みたいな感じなの?
人と関わることがストレス解消みたいな感じなのかな?
>>538 昔会社の同僚にいたわ、コミュ力の化物
特別美人って訳じゃないけど笑顔が可愛らしくて頭の回転が速くて機転が利いて楽しい子
同僚後輩上司は勿論取引先の偉いさんにも気に入られてた
一緒に食事に行くと街でその子の知り合いに必ず会う、顔の広さに驚いた
私は昔から人付き合い苦手だから羨ましかったけど、これは天性の才能だと思うと諦めついた
やっぱり女はコミュ力大事よね...
私と旦那に似ないでほしいわ
男女問わず高いコミュ力はあったらあったで良いけど無くても本人が楽に過ごせる環境ならいいと思う
若い頃はコミュ強ちょっと羨ましかったけど面倒臭いことも多いっぽいし私は静かに暮らす方が性に合ってるわ
マジレスするけどバケモノの子っていう映画があるんだよ
親が化け物並みって表現見て思い浮かんたタイトル書いただけじゃない
マジギレすることでもないでしょ
その映画みんな知ってるとも限らないしわざわざ安価付けてるから悪口にしか思えないけど5ちゃんだしスレタイ親だしそんなもんよね
自分が知らないで勝手にキレてるだけなのに悪口だスレタイだって捨て台詞吐くとか見苦しいわ
>>554 今日初めてレスしたのにキレてるとか言われても…
映画知ってても
>>535は言葉足らずだし感じ良くはないと思うよ
私は悪口とは思わなかったけど、知らない人はもちろんいるだろうね
ただ化け物並みとか書いておいて無知晒してあんただの馬鹿だのとキレるのはちょっと恥ずかしい
あんなアニメ映画別に知らなくて当然では?
人間失格知らないとかだと恥ずかしいけどただの流行りもんだし
ずっと私を避けてきた娘のクラスのとあるママ
避けられてるの気づかないフリしてきたし 向こうも他の人には気づかれたくないっぽかったけどもう疲れたわ
同じレベルになり下がるのは不本意だけど私も避けることにするわ
遠い昔チラシかなんかに子供の誕生日だからケーキ作ろうって書き込んだら、ジェイソン乙とかレスきたの思い出した
13日の金曜日のジェイソンと同じ誕生日だったらしいけど、そんなん知らんわw
そういや今年ももうすぐだー
>>559 お!うちの子と同じ誕生日
うちのはまさに13日金曜生まれ、本人はなんかうれしいっぽいw
ちょっと早いけどおめでとー!
うちもそうだなー。祖母、母ともにおしゃべりだけど私はスレタイ。後天的な引っ込み思案なので育てられ方が大きいと思う。
決してコミュ障のせいだからではなくて、毒親だったから人付き合い怖い。
この前とある遊び場に子供と行ったんだけど、ボスママっぽい人とその他3人みたいなグループが子連れで来てて、子供たちは4人みんな仲よさそうに遊んでたんだけど、ボスママとサブっぽい人がずーっとお喋りしてて他の二人ずっと無言でスマホ見てた
子供に合わせて移動するけど会話はなし、みたいな
子供のためにお付き合いするとあんなことになるのかなと震えたわ
>>562 まあそれはそれで潔いというか
そういう場の何が嫌って子供を見てる間の会話が嫌だもん。反省会で夜寝られなくなるし
他の事して許されるならずっとスマホやDSしときたいわ
私とはほぼ喋らないママが、他の人と楽しそうに長く喋っているのみるとかなり落ち込む
こども同士は仲良しなのが救い。だけど、ほんと凹む。仕事でもいい事ないし、なんか、疲れたや
見たことないけどバケモノ知ってるし
ジェイソンは常識レベルでは
いやごめん
ここを見てると、あんなにたくさんいるママの中で、自分みたいに参観日ですら億劫な気持ちで来てる人いるんだなあ。。とわかって少し安心した
ドキドキするし、毎回、毎回、ほんとに憂鬱になるw
ずーっと誰かしらと喋ってるママ連中とは物凄い隔たりしか感じない
もっと堂々とできるお母さんになりたいな
ジェイソンて若い人は知らないんじゃない?
ケモノなんとかはその時期CM見てなきゃ知らないでしょ
この板だからテレビ極力つけない時期があった人も多いだろうし
中学生の娘に
「お母さんはペア組む人がいなくても一人で堂々としてるね」って言われた。
堂々となかしてない、輪に入れなくてざわざわしまくってる。
堂々としている様に見えるならヨシとすべきか。
参観日は心底嫌だ。
初めて誘われて乗ったのに、旦那絡めたよく分からない理由で断られた、なんなんだ。
その理由ならそもそも誘う前にわかるんじゃないかなぁ?子どもの体調が…とか言ってくれた方がまだモヤモヤしなかったかもしれない。
もし旦那にその人怪しい大丈夫?とか言われてたりしたら嫌だわ。
保育園の参観と懇談会終わった
ほんとなんで一人のこらずみんなあんなにスピーチ見たいにできるの…
二人目だし何度もやって来たのに相変わらず変な空気にしてしまう
そして子を抜きにして飲み会を前にやるとは聞いてたけど流しといたら第二段もするらしい
私はスレタイだし就労で預けてるんじゃないから話題が合わない
見た目誉められたりはするけど、働いてるママさんたちのキラキラには耐えられないわ
預けてる理由ぼかしていってもはっきりいっても暗い空気にするだけだしなぁ
>>568 お子さんが中学生なのにママさんがペアを組むような場面ってあるのですか?
横だけど参観日に誰とも話をしてないって事じゃない?
産後ケア行ったけどそこでやってる講習会兼懇談会みたいなのに半ば強制で連れられて参加してきた
反省会に頭回らないけど気が高揚して案の定眠れない…
良い機会にはなったと思うけど疲れた
支援センターのイベント行ってきた
講座形式だから聞いてるだけだと思ってたのに最後はグループディスカッションしましょうとか言われて焦ったわ
耳遠いからザワザワした中で話聞き取るのだけで大変だった
ちょっと他のママさんと雑談すると、調子に乗っていらないこと話過ぎたんじゃないか?とかあんなこと話さなくても良かったのに、とかかなり後悔する。
あのお母さん、コミュ力強すぎ、会話のキャッチボール上手すぎ…。こんな私が普通の人みたいにペラペラ話してしまった。あの人すごい…
>>574 私もすぐに人の声が耳に入ってこない
聴力検査は異常なしだし、テレビの音はながら見でも入ってくるのに
参観日って子供の様子見に行く日だよね?
運動会でも何でもそうだけど
何でわざわざ有休取って見に行っているのに他の保護者と話ししないといけないのかわからない。
子供のいいとろこ見たいのに話ししてたら見れない。
スレタイの私はいつも自分の中でそう思うことにして周りを見ないようにしてきたw
幼稚園のプレでベッタリの二人組の一人が違う幼稚園にしたみたいで後半に来なくなったらぼっちだった私に頻繁に話かけて来るようになった人がいた。
でもプレ中にずっとおしゃべりするのは迷惑だし、私は嫌で、はじまりましたねーってプレに参加してたら露骨に嫌な顔された。
どうすればいいのか正解がわからない。
まあ、私も違う幼稚園にしたからもう付き合いないんだけれども。
>>572 なるほど
でも子供が大きくなったらなったで母親の動向を見られていると思うと立ち話できる相手はいたほうが良いかも
ママ友関連のスレってポツン、不要、ママ友関係苦手、このスレ、相談スレとかあるけどこことママ友関係苦手スレって
内容かぶってないですかね?
どっちか終わったら一つに統合したらどうでしょう
子供が仲良しのママさんとはまあ立ち話とかはできて、個人的に親しいママさんは別に仲良しグループがいる
今日もお迎えの時に近くになったけどグループには入れない雰囲気だし近くで立ってるのが微妙でしんどかったわ
これからはかなりギリギリにお迎えに行こう
あの待っている間の雰囲気が苦手
>>580 え、「ママ友関係苦手」と「人づきあいが苦手」は全く違うと思ってるけど
「ママ友関係苦手」スレは、苦手なのはママ友づきあいだけで友達とは良好に付き合える人のスレ
「人づきあいが苦手」スレは、人づきあい自体が苦手だから、ママ友関係も苦手な人のスレ
ていうか、なんで急に仕切ろうとしたの?w
ああ、そういう違いがあったのですね
1みたらここはそう書いてありますね
何でかというと、スレタイだけ読んでいたので違いが分からなかったのです
単に二つチェックするの面倒くさいなと
じゃあ私はこっちの方の住人だな
ピリピリやめましょうや
(´・ω・`)
職場でも、子供の学校でもピリピリした雰囲気が本当に苦手だあ。。
自分がゆるゆるでどんくさいんだろうけど
人と会った後反省会するのやめたい
そんなに相手は気にしてないと思うんだけどついつい考えてしまう
>>585 わかりすぎる。思考の癖だね。癖を直すのは難しいよ。
ウチの子の同級生のママさん達、子供はお互い呼び捨て、ママ同士は「〇〇ちゃん」で呼び合ってる
子供の名前の呼び捨ては慣れたが、いい大人がなぜ「〇〇さん」と呼ばないのか。陰キャと言われそうだけど、学生のノリでいる集団は見てるだけでしんどいから、行事や会合行くのは最低限にとどめてる
おばちゃん同志のちゃん付けは無理だなあw
なんかすごいね
>>587 同じ校区内でも、地区によって名前ちゃん呼び、とかあるよね。私も名前ちゃん呼びしてる地区の人に「(私)ちゃんって呼んでいい?私は○○ちゃんって呼ばれてるから!」って言われたら、もう○○ちゃんって呼ぶしか無いし「(私)ちゃん」って呼ばれてもしゃーないよね(笑)
相手からの指定が無ければ苗字さんで呼ぶ事にしてるんだけど、そしたらしばらくして「○○ちゃんって呼んでもらっていい?」って。
>>587 うちの園もお母さん同士の〇〇ちゃん呼び多いよ。私は苗字+さんで呼んでるけど。子供の呼び捨てなんてあるんだね。それもモヤっとするわ。
うちの園も名前ちゃん呼び多い
私も名前さんより名前ちゃんと呼ばれるほうがいいのでこちらもちゃん付けで呼ばせてもらってる
でも「○○りん」「○○っち」みたいなあだ名はさすがに無理…
587だけど母親同士の〇〇ちゃん呼び、割とあるんだね。最近の風潮なのかしら
別地域の友人のところはそんなノリ一切ないらしく、あー家建てる場所間違えたなーって後悔ばかりだわ
そういうのって、自分から○○ちゃんって呼んでって言うの?それとも呼んでいい?って聞くの?
○○さんなら抵抗ないけどちゃんはハードル高いな。
フルネームを教えると向こうからの呼び名が「名前+ちゃん」になる
そうするとこちらもそう呼ばなきゃいけない気になる
義母もウン十年前のママ友をちゃん付けで呼ぶから最近の風潮でもないのかも
家がものすごく近くて幼稚園も同じで園バスのバス停も同じ、同じクラス。
入園したばかりなので丸々3年間のお付き合いになると思う。小学校だって同じ学区。
そういう相手なのでこちらとしては、遠出したときのお土産を渡したり長期休みに子供たちを1度くらい遊ばせるとか、そのくらいのお付き合いはやったほうがいいかなと思っている。
でもあちらは、「テーマパークに遊びに行ってくる」って言ってたのにお土産をくれなかったから、そういう付き合いはする気がないってことかな?
こちらも間もなく遠出の予定があるので買ってくるつもりだったけど、渡したら迷惑になってしまうだろうか。
お土産がほしかったのに!ってことではないです。
>>596 迷惑ではないだろうけど、そういうのもらったら今度はうちもあげなきゃいけないってなってずっと終わりがないんだよね
だから私はお土産とかこちらからは渡さないし向こうからもいらないわ
家が近いならサラッとした付き合いでちゃんと距離感は保つべきだからその人はそれで正しいと思う
全く同じ状況で幼稚園すごしたけど、おみやげとか降園後に遊ぶとかのやりとりは年中になってからだったよ。
子の相性もあるし、相手が信用できるかどうかとかもゆっくりお互い探ってるかんじだった
嫌でも毎日顔合わせるし、時間かけてゆっくり自然に仲良くなるほうが長い付き合いになるよ
>>596 要は家が近いってだけだから特別扱いはしない方がいいんじゃない
もっと仲良くなってからならともかく今後ともよろしく的に貰うのは重いかも
>>596 お土産は買わないご家庭もあると思うよ?
相手にも買って来なきゃってプレッシャー与えちゃうし
キリがなくなるから
渡すなら頂き物が余っちゃって貰ってくれると助かる時とか
テーマパークに行ってくるよーって教えてくれるなら良い付き合いで良いじゃない
>>596です。
皆さんありがとう!
今回はお土産を渡すのはやめておいて、もっと仲良くなってからや、あちらからいただいた時にしようと思います。
子供がお土産あげたいと言ったのならともかく、スレタイ民なら自分からあまり動かず流れに身を任せるのが吉
お土産じゃないけど、自宅で家庭菜園してる野菜を渡したら、以降先方さんから定期的にいただき物をするようになり、こちらも毎年野菜を渡さなければならなくなり面倒くさい事態になった
あえて自分からアクションは起こさない方がベストだと思う
>>603 義母がご近所の友達とまさにそのループにハマってる
終わりがないって
コミュ強の義母も野菜がビールになってもどってきたりして、喜んでる風だわ
畑に招いて近所の子にさつまいも掘りさせたり、庭のさくらんぼ狩りさせたり民生委員もやるし真似できないわ
竹の子とかも時期になると捨てるほどなるから配ってる
うちは竹の子いらないから断ってるが
そういえば近所の人から少量の野菜を2回ほどもらって、少量だからわざわざお返しするほどでもないしうちにおすそ分け出来るような物もないしなと思ってたらもうもらわなくなったわ
私はそれで気楽になったから助かったけど向こう的にはお返ししろよって事だったのかな
だから物のあげ合いは面倒だから嫌なんだよ
今日いくつかのスレでうわぁってだけのレストラン見たけど荒らし?
何に対して言ってるのかよく分からない
そもそも相手にとってイヤゲモノだと思われてないか
怖くて
おすそ分けもお土産も躊躇している。
人付き合い上手な人はたぶんそういう駆け引きみたいなこと考えなくて
サッパリしているんだろうなとは思う。
そしてお返しする時もチョイスが絶妙だったり
物じゃなく労力と言う名の助け合いだったり
凄いけど、私には無理だとも悟った。
アンカーもつけず内容にも触れずうわあだけ書く奴は相手にしない
何に対して言ってるのかもわからないけど、わかる必要もないし
>>571 あるんじゃない?
ママ達が集まれば絶対仲良し組ができる
子供の年齢関係なし。
あるね
懇談会でも机二つずつ並んでると誰と座るかとか
>>531です。亀だけど、レスくれた方ありがとう。私自身は1人が好きだし苦に思ったことはないけど子供はたまに1人は楽だけど、寂しいみたいなこと言うから頑張ってみたりしたけど親は仲良くても子供合わないがほんと多々で。
でも上の子は自分で友達作れるようになったし、まあそう悲観的にならずにいようかなあ…。
うえー机二人で座るとかあるのかなあ
懇談会今度あるけど憂鬱でしかないわ…
この間学校併設学童の夏休み説明会→学級保護者会って流れの日があったんだけど
学童のほうでなかなかのモンペ発言して場を冷えきらせてた人がいた
保護者会の方は子供の席にそのまま親も座るのだけど
隣に座ったのが先程のモンペさんでもうすでにうまくやっていける気がしなくて辛い
普段からコミュ障でたま〜にテンパって余計な事を言ったりと、人付き合い苦手なので避けています。
先日発表会があったんだけど、発表会が楽しくて調子に乗ってしまい、子供が仲良しのお母さんにべらべらと喋り捲ってしまいました。
もうすっごい変な人って思われてんじゃないかーとかグイグイしゃべって気持ち悪い人とか思われたんじゃないかーとか、もう大声で叫びたいくらい後悔してます。
明日から送り迎えが憂鬱でならないです;
もう6月なんだよね
あっという間に色々なことが過ぎていって焦ってきてる
焦ってどうにかできるものでもないけど
このまま誰とも仲良くなれないまま終わるのかな
>>617 私もよくあるよー。調子に乗っちゃうと喋りすぎることあるある
で、後日再会した時に特に話すことなくて無愛想になるから、変人って思われてるんだろうな
コミュ力あるお母さんと話していた時に
この間あんなに盛り上がって喋っていたのに次にあった時素っ気なくて、アレ?ってなる時あるよねー
って話が出た事がある
よくある事みたいだからキニスンナ
>>617 自分かと思った…一回ノリノリで話しちゃうと、もし会ったらまた話さなきゃいけないというプレッシャーに押し潰されそうだよ。もちろんそれが出来ないから変人扱いされて避けられるようになるんだけど…。
たまにある行事は頑張るけど毎日の送迎が辛すぎる…誰にも会いたくない。
この負のループから抜け出すにはどうしたらいいんだろう。
共働きのため一歳から保育園に通わせる予定なんですがママ友って必要ですか?出来ても平日は忙しすぎて公園行ってお喋りなんて絶対無理だと思うけど、実母がママ友は必要と言うので不安になってきました
いらんよいらん
懇談会で顔見知りになるけど、送迎時はちょっと雑談する程度よ
週末遊んだりもしないし、ママ友といえないレベル
>>624 安心しました
ちょっとした雑談くらいが理想の関係です
ありがとうございます
>>623いらんで
小学校に上がるまでは悩むと思うけど、役員になった時に知合いいないけど、隣の人に話しかけたり、
わからない事は委員長に直接聞いたりしてる
今、6年だけど役員何度もしたから知り合いはいるけどママ友0よ
園や学校でわからない事は連絡帳で先生に聞いてるし、知り合いに会ったらその時にポロッと聞く程度だけど
困った事はないよ
>>623 即座にいらないって言い切っててさすがこのスレ住人
いた方がいいに決まってるでしょうよ情報入ってくるもん
ただしいなけりゃ死ぬものではないからママ友作ろうとして精神病むなら作らない方がいいよこれはガチ
そりゃそうだ
ちょっとした事聞いたり話せたり出来る人がいた方がいいのは間違いないわ
保育園で知り合うようなママさんなら平日遊ばせるとかまずないよみんな働いてるんだから
4月から一年。ちょっとしたことを聞く人がいなくて辛い
去年のプレから年少になって1年だけどママ友0だよ。ちょっとした事も先生と事務に聞いてるから居なくて困った事もない。いらいらないは性格によるよね。
うわああああもうわけわからんこと話してもうたーーー、
情報って言ってもどうでもいいような情報しか入ってこない事もあるからな
全然アテにならない時も多々あるし
そもそも人付き合いが苦手な人のスレだからね
無理しない方がいいってなるのは当然
個人での人間関係と違って子供が絡んでるから慎重になるに越したことないよ
人付き合いは苦手だけど他のお母さんが嫌とかは全くないなぁ
行事の時にタメ口で雑談したり色々聞ける相手はそこそこいる、役員も経験済み、でもプライベートで遊ぶようなママ友は同じ学校にはいない
>>633 どんまい!
私も優しそうで喋りやすいお母さんにぐいぐい喋ってしまった
絶対引かれてる
あーやっちまった
私は他のママが嫌いなわけじゃないけど自分のコミュ障のせいで場を気まずくするのが申し訳ないしそれが原因で他のママから避けられるのもダメージくらうし
無理に関わろうとすると悩みすぎてメンタル病んで不安定になるからそうなるくらいなら最初から関わらない方がお互いに幸せだと思うから避けてる
習い事のママさん達とは気兼ねなく話せるのに、クラスのママさん達とは何を話していいか分からないし、参観日はいつも緊張して失言するんじゃないか恐怖でストレスになる。
1つでも共通点があると全然違うね。
無理にクラスのママさん達と話さないようにしてる。
どこをどう読んだら嫌いって読めるのか不思議
ママ友はいた方がいいに決まってるけど、
必要かって言われるとちょっと違うような気がする
別にいなくてもなんとかなったし、きちんと卒園したわ
>>637 それくらいが憧れるわ
同じマンションのママさんが苦手だ。たまにエレベーターや公園で出会う
子供が同じクラスなので挨拶程度の世間話をすると、露骨にあなたに興味ありませんみたいな顔をされる。そしていなくなる
行事や公園で他のママとは仲良くずっとお喋りしてるからコミュ障とかではない
別に挨拶しただけなのに本当に感じ悪い
にこやかに挨拶してくれるママさんが天使に見えるわ
>>641 『ママ友は絶対必要!いないと死にます!』なんてレスは一つもないし、まあいれば情報ぐらいは入るよねって話ししてるのに、
情報なんてあてにならないどうでもいいものしか入らないってレス見たら、他人バカにしてるようにしか見えないし、どうしてもママ友作りたくない人が理由さがしてるのかなと
>>644 色々あって傷付いた人かもしれないしそっとしておきなよ
>>645 そうだね
>>642の苦手なママさんの話とか読み返して反省した
>>639,640,642
全部私の事かと思うくらい当てはまる
そしてまくし立てるように喋りまくってしまう事も
642さんのような件は本当にしんどくて
別に露骨に嫌そうにしなくても近づかないのにと思ってしまう
>>646 642だけど、そのママさんはリア充だよ
コミュ障の私とは仲良くなりませんアピールしてくる
日本語がへんだ
コミュ障の642とは仲良くしたくありませんという顔をされる
自分はちょっとした立ち話の顔見知り程度のママって楽そうだけどすごく難しく感じる
立ち話してて色々詮索されたり相手に距離詰められると無理って感じになる、相手のママさんも私と仲良くなるつもりはないのねって次回からすごくそっけなくされる
もちろんさっぱりしたママさんもいるけどね
>>644 どうでもいいような情報しか入ってこない事もあるしアテにならない時もあるって書いてるだけでどうでもいいって言い切ってる訳じゃないしニュアンスが違うじゃん
叩く前によく読めよ
コミュ障嫌いのママって一定数いて大概あからさまに無視したりあなたとは話す気ありませんオーラ全開で何この人…ってなるけど
こちらも別に危害加えるわけでも仲良くしたいわけでもないしただの挨拶すらせず嫌な空気出してくる人はキョロ充だと思うわ
本当のリア充はどんな相手でも分け隔てなく優しいし
例えば午前保育の日とかに、同じ幼稚園の子やママとお弁当持ってってどこかで食べて遊ぶってのはプライベートで会う遊ぶってことになるんだろうか?
すごく美人で、スタイルよくてお洒落なママがいて誰ともべったりしない、仲良い人もいるけど1人でも余裕ですオーラで仕事バリバリママがいてめっちゃ憧れる。
美人は何しても美しくみえて心底羨ましい。
顔も体型も並の中の並の私がやったら単に寂しいぼっちにしか見えないわ…。
最近自分だけがめんどくさいと思ってるかもしれないと思ってたママが意外に色んな人から嫌われてるの知って、ちょっと溜飲が下がった。
しかもめちゃめちゃサバサバなママにすら嫌われててよほどだわ…。
人付き合い苦手だからプライベート関わることなくてラッキーだったかも。
たまに人付き合い苦手でよかったってこともある。変な人すらもスルーしてくから。
美人なら最強だね
ママ知り合いで、美人じゃないけど雰囲気はそういう感じの人いたわ
同時通訳とか言ってた
繁忙期とそうじゃない時の差が激しい仕事してるけど、確かに仕事が忙しいとママ友関係とか気にしていられなくなる
送迎時に苦手なママと会って嫌な対応されても仕事してると忘れちゃうし
暇な時期だと他のことを考える気持ちの余裕ができちゃうから小さなことでクヨクヨ
距離を縮めたいと思ってる人がいるけど難しいね
一度距離を置いてしまうと上手く接することができない
自分はこんなに臆病な人間だったのかと落ち込む
私のような距離感を見失う人間には臆病になるくらいが丁度いいのかもしれないけど
参観日の後はものすごく疲れる
親が参加しなければいけないような事があるわけでもない、参観後に懇談会などもないし誰と話す訳でもない
数少ない顔見知りは他の人と話してて私には目もくれないから挨拶すら交わす事も殆どないというのに、何故こんなにも疲弊するんだろう
普段あまり人と関わりがないから人が集まる所に行くと気疲れするのかなと思ったけど、旦那も参観は疲れるといつも言ってるから単に性格の問題だわ
立候補制でボランティアとかあるけど毎回来るお母さんとかいるらしい
人の集まる所が好きな人もいるんもだなぁ。羨ましい
参観日から懇談会までの時間より懇談会が終わった後の時間とか、茶話会が終わった後の時間が悩む
誰に話しかけるでもなくスタスタ歩いて帰るんだけど感じ悪いよね
みんなは誰かを待ってるかのような雰囲気で一緒に帰って行く
だからといって、誰に話しかけていいのかも分からない
>>656 ほんこれ
仕事じゃなくても私生活で楽しい事があるとママ友関係の事忘れられる
>>659 全然いいと思うよ
用事がある人もいるだろうし別に気にならない
登園して参観始まるまでの準備時間とかがしんどい…もちろんギリギリに行くけど。
帰りは挨拶だけしてさっさと帰ってきてる。
今週末参観あるけど、テンションあげるため栄養ドリンク飲んで行くつもり。
懇談会があったから時間ギリギリに行ったけど、席が空いてなくて私は隅っこに自分で椅子を出してきて座った
私より後から二人来たけど、二人とも他のママが「横に座りなよー」って呼んで、周りの人がスペース空けて椅子出してあげて入っていった
なんだか虚しくて寂しい
>>663 あるあるー それされちゃうと悲しいね
もう懇談会は終わったから気にしない!! ガンバロー
20人ほど集まるクラスのランチ会、もう2回もあった。
一人くらい友達できたらいいなと思うので参加してる。
ただ、大人数いるせいかざわざわして向かいの席の相手の声がとても聞こえづらく、一生懸命聞き取ろうとしてるせいか、本当に疲れる。
聴力検査でひっかかったことはないんだけどなぁ。
走り回る子どもにほほえましい笑みを向けるのも苦痛。何で自分の子供をほおっておくのかね。
次回は断ってしまおうかな。
保育園の先生にもおはようって挨拶完全に無視された 辛いなぁ 保育士同士でずっとぺちゃくちゃ喋ってるし、挨拶したくなかったけど
もう匿名でクレームいれようかな 悩んでる
>>656 全く同じ!
忙しすぎてそれどころじゃなくなる
嫌なことがあってもすぐ忘れちゃう
暇な時はいろいろ考えちゃって落ち込むわ
>>666 挨拶しないのよくある。気づいてないふりとか朝から気分悪いよね。
>>668 本当に気分悪いよね。子どもを朝から夕方まで預けなきゃいけないのに、挨拶もまともに出来ない先生に自分の子を見てもらうのは大丈夫なのか不安になるよ。
その保育士さんがどの保護者にも挨拶無視するのじゃなくて特定の人だけ無視してるなら
クレーム入れたのがある程度限定できちゃうよね
>>666 余りにも露骨だったら 聞こえてます?って言っちゃうかも。気分悪いから大きい保育園だったら上にメールでクレーム入れたらどうかな。
家の前の道が近所の道路族のたまり場になってる、そして私はスレタイ人間
小学生が下校したころから始まって幼稚園のお迎えから帰った園児やママも加わって井戸端も始まる時もある
うちも2歳の子供がいるんだけど、こういう時ってどうしていいのか分からず家の中で悶々としてる
コミュ強ママなら子供連れて外に出て行って、井戸端に加わったり子供も一緒に遊ばせたりするのかな
少し離れた場所でなら気にならないんだけど、家のド真ん前でやられるのでほんとストレス
今日ももうすぐ始まるだろうな、あ〜憂鬱
>>658 私も授業参観で精神的に疲れた。授業見てるだけならいいんだけど、中休み挟むのはホントやめてほしい‥
みんな廊下でおしゃべりしてたけど、うちは子供に張り付いてた。ぼっちになるのが辛くて。
>>662 うちも今週参観だー初めてだから緊張する
もうグループがまとまってるから厳しい
私も栄養ドリンク飲んで行こうかな気合い入りそうだね
娘がBちゃんのお家に行きたい!AちゃんはBちゃんのお家に行って遊んだことあるんだって!って言い始めて
娘ちゃんとAちゃんBちゃんは仲良し3人なんですよ〜って先生から聞いてはいたけど、AちゃんBちゃんママの顔すら知らない…
コミュ障母ですまんな娘…
>>675 そういうのが辛いから預かり入れて仕事したいけど下の子いると不可能…
まあ仕事してても付き合いしてる人はごまんといるから結局仕事は言い訳にはならないんだけどさ
新築マンションに引っ越して同い年の子がたくさんいるけど、働いてても下の子いてもみんな降園後に公園や園庭でいつも遊ばせてる
そりゃ引っ越してきて知り合いや友達増やしたいと思うのが普通だよなー家にこもってるのなんて私くらいなもんだわ
自分はまあ別にいいんだけどね…
子供が小学校になってからお友達関係で色々あった時に「大体私は幼稚園の時だって仲良しのAちゃんやBちゃんと帰りに遊びたかったけどお母さんはさっさと帰ってしまうから遊べなくて寂しかった」って言われた時にはさすがにこたえたわ
>>676 私もこもってるよ
多分10人に一人くらいはそんな人いると思うよ
お互い出ないからわからないだけでw
>>677 うわ、きっつー。
てか降園後に遊んでいく時間よくあるねぇ。
午後も結構やることあるよね?
子供を風呂入れて夕飯作って洗濯物取り込んで畳んでとか考えたら早く帰りたい。
幼稚園の帰りなんて昼寝じゃん…時間死ぬほどあるでしょ
いいか?ヒキママは引きこもってるから目に映らないんだ、キラキラママしか目に映らないのは当たり前の事なんだ
>>680 そんなの園によるし人によるわ
うちは3時迎えだから夕方は忙しいし、下の子共々早く寝かせなきゃ朝起きないから降園後に遊ぶ時間はあまりない
あまり寝なくていいタイプの子なら大丈夫だろうけど
園と自宅の距離や習い事してるかとか兄弟いるかどうかとか本当に人それぞれよね
洗濯が朝派か夜派かにもよる
そういうお母さんはね、全部午前中にやっちゃうんだよ
夕飯の下ごしらえまでやって、あとお迎えの後は子供と遊ぶ(遊ばせる)時間っていうタイムスケジュール
ほんと凄い
うちは時間余ってしまう
園は徒歩10分、14時お迎えで夕飯作り始める16:30までの時間が早く過ぎて欲しいといつも思う
公園はどこもお友達同士で遊んでるし、習い事は週一だし
褒められる(例:髪きれいー)→きょどる→焦る(何か言わなきゃ!)→「いやもう量が多くて困っててw」(謙遜のつもり)
→その場に薄毛に悩んでいた人がいたことに気づく→一人反省会
髪はあくまで例なんだけど、もうこんなんばっかり
自分の失言が嫌になる
人付き合い苦手だけど人が嫌いじゃないから付き合い頑張ってきたけど
もう最初から一人でいたらいいんだよ、もう一人でずっといたら楽になれるきっと
>>687 わかるわー
相手も多分本気で褒めてるんじゃなくて
当たり障りの無い会話の一つなんだよね
私も687さんに似てるけど やたらと謙遜したり卑屈な発言が多くて
我ながらウザいと思う
帰宅後は機嫌が悪くて傍に居ないと怒るので、夕飯は日中に作ってる
家にいると機嫌悪いから、うちは園庭で遊んでくれた方がマシ
もちろんボッチだけど
>>682 洗濯物は外に干せば13時には乾いてるから取り込んでそのまま畳めば14時には終わる
夕飯は野菜を切るなどの下準備をしておく、煮物なら午前中に作る
17時から作っても18時半にはご飯は食べられるよ
昼寝はしない、お風呂は旦那任せだからなのもあるけど
子供のスレタイでも公園遊びはさせてる
>>691 そうか?
>>679はさすがに要領悪いなと思って
お風呂を他の人に任せられたら、それだけでも全然違う
30分子どもがいない時間があれば、かなり家事がはかどる
比較にならない
>>690 最近雨多いから乾かないわ
趣味無い人なの?古代いない時間くらい自分のこと楽しみしたいわ
>>694 それを言い出したら世の公園で遊んでいる母親はみんなそうなってしまうよ
公園で一日中遊ぶわけではないし、そんな言い方しなくても
うちは16時にお風呂で夕食は17時半だ
夕方になるとグッタリしはじめるから公園遊びはできない
早く寝てくれるからいいんだけど、体力ないのかなー
スレタイだけど子どもと公園遊びは割と好きだから最近出来なくて物足りない
幼稚園スレかと思って読んでたけど人付き合い苦手スレか
まあどこでも余計なこと言わないのが一番いいよ
なんだかんだ言って遊ばせない事を正当化してるだけでしょ
>>699 別に絶対遊ばなきゃいけない訳じゃないんだから人それぞれじゃないの
ここって降園後遊ばずに帰るのをやたら否定してくる人いるよね、自分は頑張ってますアピールなのか
>>694 うーん?感じ悪い人だなぁ。幼稚園ママなら公園で遊ばせる人なんて当たり前にいるじゃん。趣味が無いからでは無く母親だからだよ
スレタイで公園に行くのが嫌なら賛同出来るけど、公園に来ている母親が無趣味で 暇人みたいな言い方は酷いよ。
スレタイだと子供が遊びたがってるのに言い訳して遊ばせずそそくさと帰る人がいるから言われるんじゃないの
スレタイ同士でマウンティングしてると思うと虚しいわ
>>702 それは違う
否定しているわけではなく
>>679や
>>694のように公園に行く人を小バカにしたような書き込みが叩かれてるんだよ。
私もイラッとしたもん
スレタイだから引きこもってますという書きこみなら否定しない
無趣味扱いしたりとか、家事の要領の悪さがイライラするわ
公園なんて行きたく無いだけでいいのに
ここの人にも叩かれるってなかなかいないよ
>>704 スレタイだし、そそくさと帰ってもいいけど、家事の効率を理由にする事や他人を無趣味だと嫌味を言うのは違うよ
まるで公園に行く母親は無趣味で家事投げたしてるかのような書きこみ
>>706 お、おう
なんか落ち着こう
誰もあなたを馬鹿にしてないからね
頑張ってて偉いね
でも679を要領悪いって決め付けたりするのは良くないと思うよ
園から遠いかもしれないしパートしてるかもしれないし書いてないだけで兄弟いるかもしれないし何も知らないでしょ?
>>708 横だけど、それを言い出したら公園に来ているお母さんは専業かもしれないし分からないよ
うわ、きっつー。
てか降園後に遊んでいく時間よくあるねぇ。
↑
この書き方は感じ悪いよ
スレタイだから公園拒否なら分かるけど、上から目線は違うわ
ある意味スレチ
私はスレタイだから公園も園庭もやめたよ
幼稚園行ってる間は数少ない自分の時間だから趣味にあてたいのは分かる、降園後はたくさんやる事あるのも分かる
だからといって公園行くのを否定はしないけどそれで690みたいに家事余裕ドヤされてもなと思う
仮想敵作り上げてリンチしてる感こわい
もう後は絡みでやって欲しい
昨日のさんま御殿見てたら、私が絶対友達になりたくない女特集で
煮物は味が染み込むように昼間から作るという投稿者に
嫌な女が「すごーい!えらーい!私なんかさー昼間は友達とランチだからさーそんな時間ない」
投稿者が「すごい」と言いながら見下して来る女とは友達になりたくないってさw
タイムリーでワロタ
>>710 ならスレタイだからと言えばいいんじゃないの?
言い訳がましいのは嫌われるよ。人をバカにするような言い方をしたから、嫌味返しされただけ
さすがにしつこすぎる…
やられたらやり返せ精神の人は5ちゃんには向かないと思う
はたから見たらどっちもどっちだよ
>>712 これって見下しなのか
私これ言われても特に何とも思わない気がする
>>705 本当にそれ
皆名指しで馬鹿にされたわけでもなし便所の書きこみですぜ…
>>713 それを私に言われても…
てか発端の小馬鹿にしてるレスは679と694でしょ?699は違う人にレスしてるよね
>>712 煮物の人も丁寧暮らし自慢くさいのでどっちもどっちじゃなくて?
>>719 煮物の人は自慢ではないので、どちらもでもないよ
昼間は暇じゃないアピールの人が嫌われている話
>>715 スレの流れ見ていたら分かると思うw
>>717 なら絡まなければ?私は暇だから絡みますw
>>721 もう絡みにみんな来てるよ!
あなたもクズ親叩きにおいで〜
園の先生や子の友達のお母さん、誰と話してもモヤモヤしたり反省会してしまうの本当に嫌だ。もう極力誰とも話さないようにしたい。今でも話さない方だけど、愛想というか親として話してるけど、ただそれだけでもしんどい。
もう誰とも話したくない
幼稚園が同じママとはどうしても踏み込んだお付き合いができない
失敗したら怖いからかな?
昔の友達とか幼稚園が違う習い事が同じママとかなら遊びに誘ったりできるのに
>>724 これからの付き合いが長いし(とくに年少なら)、共通の知りあいも多いもんね
失敗したら怖いよね
>>724 いずれ小学校が別になる子のママさん誘ってみるとかは?
適度な距離感できるよ
>>723 自分が書いたのかと思った
そういう時は大体疲れてる時だから休んで忘れてね
と人には言えるんだけどね
>>728 わかる
仕事だとできるんだよねー
なんで実生活で活かされないのか、、
園バスの同じバス停のママさんのうちの一人が私と同じくコミュ障っぽくて、もう一人の聞き上手話上手なママさんとはすごく楽そうに話すけど私とはすごく気を遣って話して愛想笑いしてくれてるのが伝わってきて辛い
向こうが先輩ママさんだからこちらが話題出しても既に知ってる事ばかりで反応も薄いし、向こうから話し出すこともあまりない
一切黙って待ってればいいならそうしたいけどそういう雰囲気でもなくてしんどい
子どもの性別が違うとか学年が違う人なら多少は距離を詰めてもいいかなと思えるけど
実際それも難しいよね
普段から他者と交流がないから、人と接するとテンパっちゃって余計な事をいう自分がもう嫌!!
人付き合い苦手で私生活関わるのが怖いくせに、今度遊びに来てください♪とか言っちゃっうしーーー。向こうも困るっつうのにー。バカバカバカーって反省してます。
タイムマシーンが欲しいです…。
>>731 そう、難しいのよ
共通点が無いと会話が続かないし
でも共通点が多いほど話す機会も増えて自分の悪い部分が露わになって距離を置かれたりね
はいもう誰とも仲良くしません
>>730 向こうから話さないなら無理に話しかけなくて良いんじゃない?
自分を棚に上げてだけどコミュ障の人ってけっこう疲れる
>>728 同じ同じ
むしろ仕事だと積極的な人だと思われてる
なんでママさんだと極度に緊張しちゃうんだろ
そして皆はいつの間に仲良くなってグループになるの?
どういう風にしていいかさっぱり分からない
学生の頃も、仕事するようになってからも先輩といろいろあったので
年上の人に話しかけるのが怖い
園のお母さんたちもたぶん年上の人が多いっぽいし怖く感じる
今日は話しかけてくれたお母さんに余計なことペラペラ喋ってしまって後悔の嵐
>>735 頑張れ!超頑張れ!
他の子をにこにこしながら見守るのに時々疲れる
子供は好きだし可愛いな面白いなと思いながら見ているけど何だろうなあ
パート先の男性上司が娘3人いるんだけど、自分は好かれてるパパアピールが苦手。うちは男児1人なんだけど、私に対する自慢なのかホントは1人くらい息子が欲しかったのかなーとか色々考えて疲れた
>>739 三姉妹なら一人くらい男児は欲しいとは思うよ。統計でも男親は男児を欲しがる傾向があるから
娘なんかいらないわー息子欲しいわーって口に出しちゃう人よりいいじゃないの
愚痴られても対応に困るよ
>>739 子持ちが他にいないなら親バカトークしたいのかも?
でも上司、子供の数が多い、子供の年齢高い、だと滅多な事言えないよね
キャバ嬢の使うさしすせそ位しか言えないよね
幼稚園のお迎え行っても誰も話かけてこない、挨拶だけ。今年長だから後少し。凄い快適。小学校行ったら地元だし、もう少しまともに付き合いしようと考えてるから今の天国もあと少しなんだわ。
明日は幼稚園の親子遠足で動物園まで行く
正直行きたくないけど、子供は楽しみにしてるようなので、頑張らなきゃなー
兄弟(お子さん)いる方は、多少は共通の話題あってうらやましい。
保育園の役員頼まれてしまった
保育士さんからも断れないタイプだと思われてるんだろうな
各学年に一名だしそんなに絡むことはないだろうけど憂鬱だわ
私は年長の役員仕方なく引き受けたよ。
上手に断りきれず最後の最後で。泣
引き受けたからには頑張ろうと思ってるけど、役員のメンバー見ると明らかに性悪風のママがチラホラ。
猫被ってるんだろうけど、目付き悪かったりするメンバーを見ると気持ちがポキッと折れそうでげんなりしちゃう。
進行決めとゆう名の集まりも、形だけで
ご飯食べて無駄話の挙げ句、次第に悪口大会になり嫌ーな気で帰宅が2回。
一緒になって悪口言う気にもなれず、そもそも園のお母さん達と交流してこなかったから、話題の人の顔と名前が一致せず1人ポカーン状態。
結局、憂さ晴らしで集合してるだけ?
って感じでその会合も苦痛です。
ちょっと離れた所に習い事行ってるんだけど、来年幼稚園なので、大体その話題で持ちきり
でも私は遠いので、話題に入れず
へぇーふーんすごーいって感じで相槌はうつけど
年齢も微妙で、年下もいるし年上もいて、バカにもなれず面白くもなく
母になってから、保身になりすぎて、相手を伺いすぎて、自分ってつまんねーなって思う事が増えた
今一歩踏み出せないと言うか、一歩引いてしまうというか
これでいいんだ!と言い聞かせる日もあれば、私って駄目だなと落ち込む日もあり
子供にも胸張って母親らしく振舞うこともできないし、憂鬱になる
もっと、自分に自信が欲しいし、もっと中身のある人間になりたいよ…
性悪ってww
まぁでも、最初に印象悪かったひとが、すごく良い人だったことはないな…
ちゃんと仕事してくれても、仲良くないから連絡密じゃなくて、いまいちやりにくいとかね、ある。
来年下の子が年長になるけど役員言われたら断れない自信あるから保護者会行かない
旦那に行かせて断らせるわそういうの得意だし
宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224 ポツンだから苦手意識がある人(ボスママグループ含むクラスの半分以上のママ)にはなるべく近づかないように避けてしまう。
でも自分以外にもう一人クラスにいるポツンママは堂々としていて人を避けたりしてないからか、自分は無視されてるボスママとかから一言二言声かけられたりしてる。
どうしたら苦手意識のある人を避けず堂々としていられるだろうか。
近所の保育園の支援室開放に何回か行ってるけど、お母さん方の輪に入れない…
子の年齢が違うのもあるけど、他の人は子どもを遊ばせながら上手に会話してるのに、自分は子を見つつにこやかに談笑という2つのことがそもそもできない
たまに向こうの子が絡んできてくれることもあるけど、うまい返しができなくて会話につながらない
ゆくゆくは保育園に入れるから、ママ友作らないと、って頑張らなくてもいいのかもしれないけど、色々頑張って出かけても結局母親以外と関わりが広がらないのが子に申し訳ない
>>754 よく堂々としているっていうけど、堂々ってどんな感じか知りたいです。
横だけど、多分ママ世界以外にも居場所がたくさんあったり、友人が多かったりでママ友にこだわらない余裕があるんじゃないかな。
あと、話しかけられた時にも感じよく返せたりできる人なんじゃないかな。
話したら多分その人の背景がある程度見えて来るよね。話し慣れてる=友人が多いと推測されるとか、話題が多い=世界が広い、そつなく返せる=頭の回転が速いとか。
私はどれも当てはまらないw
>>757 しっかり分析されていて冷静な方だなと思いますよ。
対人関係は生まれ持った気質と環境が大きいかと思う。君子危うきに近寄らずで自分にとって苦手な事(ママ付き合い)には近づかないようにしている。
パートだと少しの世間話はできるんだけどね、子供が絡むと特にダメだわ。
>>756 マイペースでおどおどしてない
にこやかで、いいものを着ていて、自分からはあまり話さないけど話しかけられた時に気の利いた返答ができる
ここぞという時にはサッと手を挙げて立候補してみんなをポカーンとさせたり
実際にいた人の話
急に話しかけられると喉が準備出来てなくて小さい声しか出ないし下手すると咳き込む私は終わってるわ
>>754 ポツンが2人しかいないの?他はみんなグループってこと?
もう1人のポツンママっていうのは2人目なんじゃないの 2人目だとグループに所属するの面倒に思う人多いよ
>>757 >>759 私も当てはまらないw
一人凄く感じのいい人がいるんだけどいつも笑顔で声も可愛くて心地よい人なんだよね
私なんて慢性鼻炎なものだから声は聞き取りにくいし綺麗な声の人が羨ましい
>>754 じゃがいもが転がってると思えばいいのさ
幼稚園に行くようになって子供と離れる時間が出来て楽になった反面ママ友できなくてしんどい
最初は挨拶して頑張って話しかけたりしてたけだ段々疲れて来て挨拶だけ
クラスのママさん達が輪になってると挨拶していいのかわからなくて避けてしまう
>>764 マルチ(服すのスレに同じような内容書くこと)はやめなよ…
昔イベンターだったからその仲間とか飲み友と毎日知らない人数十人数百人と朝までウェーイってやってたから人見知り克服できたのかなと思ってたけどお酒とイベントの主催者ってだけで大きい顔してただけだった
同業者向けにセミナーで100人弱の前で2時間話したりとか…
あれは幻だったのかな?
幼稚園の自己紹介も失敗でまた浮いてる
プレ幼稚園でも自己紹介もままならずママ友は全く出来ないまま幼稚園へ
ママ友ゼロはずっと継続かも
昔の仲間に会うと凄いびっくりされて引かれてから音信不通みたいになった
根本にあるものはやっぱり治らないね
かなり気さくに話しかけてくれてた子供の同級生のお母さんから、最近明らかに避けられてる。挨拶も無視される。
私の距離感の取り方がおかしかったのかと自問自答するけど、心当たりがない。
人付き合い苦手な私にもついにママ友が?!と少し浮き足立ってしまったけど、自覚なく相手に失礼なことをしてしまったのだろうか。
まだ一年間役員会が一緒だ。気が重い。
>>761 754だけど、少人数園なんだよね。もう1人のポツンママは自分と同じく同性一人っ子ママ。
同じ境遇だし子同士も割と仲良しだから行事の時とかもこっちから寄って行って話しかけると少し話してはくれるけど、向こうから寄ってきてくれた事はない。
757や759の書いてるとおりに、そのママは多分園以外で友達付き合い充実していて園ママとは関わりたくないんだろうな。
去年の夏休みも子同士遊ばせませんか?と誘ってみたけど、社交辞令的な返事であまり乗り気を感じられなく、小心者の自分は具体的な話まで進められなかった。
自分は園のママの誰とも深い付き合いはしないと決めてる
だから自分から距離を詰める気はない
もちろん園や園のイベントでは仲良く話ができたら良いなあと思っているんだけど
園では仲良くしてね!でもプライベートには踏み込まないでね!って
都合良いこと言い出すのはどうかと思っているのでぼっちでいようと思っている
理由は持病があって休みの日に親子で一緒に遊ぶとか平日ママ友でランチとかができないし、
持病について話したくないから
こんなのもいるってことで
>>771 自分も立ち話のみ都合の良い付き合いは失礼かなって思ってソロ活動してたら気を揉めることなく過ごせたよ
もう6年生ですわ
子どもが仲良しの子のお家に行きたい!って何度か行ってるけど園で仲良く遊んでくれたらそれで良いと思ってる
相手のママもすごく良い人だけど家の行き来は避けたい…
園どころか近所の公園で知り合った人とか家に呼んじゃう人もいるね
すごいわー
ごめんなさい
何度か言ってる、です
実際行ったことはないです
>>773 うちも。どんなに良い人でも家の行き来だけは避けたい
子供だけで行き来出来るようになったらねと言ってたら一応子供は納得した様子
直接話す場合でもそうなんだけど、メールやラインの返事も苦手で返信に時間かかっちゃうわ
何も考えないと多分素っ気ない返事にしかならないから全集中力をかけて文言を考えてる
人と会話するって事がどんな内容であれ苦手でストレスなんだ
感じ悪くならないようにメール頑張っても、実際会うとメールと違うよねとか言われるとまたへこむ
下の子が2年生になってお友達を家に連れてくるようになった
ちゃんと待ち合わせ場所を決めて習い事の無い日に約束してて頼もしい
幼稚園のころも行き来したかったけど私がうまく振る舞えず機会がなかったんだよね
掃除をちゃんとして子ども部屋にエアコンを付けたからいつでも呼びたまえ
>>772 羨ましい。まだ幼稚園ですが、集まりとかなければソロでも構わないけど、みんながワイワイしてるところでソロは恥ずかしい。くだらないと思われそうですが。
立ち話のみの付き合いを求めるのが都合良いとは思わないけどな
口に出さないだけでそういう人もたくさんいるはずだし
>>781 自分がそう感じたまでで、上手く立ち回れない人間の安全策です
子供が年少のときは子供の為にって思ってママ友付き合いに必死で一年過ぎてったけど、年中でしんどくなって年長の今完全に諦めた
諦めたらすごく楽になったよ 家の行き来は本当に気を使うしもう2度としたくない
私も覚えるの苦手
子供が小6で単学級なんだけど、今でも話したことないお母さん結構いるし、学校外て会ってもわからない人もいる
流石に授業参観ではなんとなくわかるけど
まぁ困らないよ
ポツンだから近所にも園にもママ友がいない。
でも子供は一人っ子だから寂しいのか兄弟欲しがるし、園の友達と遊びたがるのが辛い。あまり他の子と関わりたがらないような子だったら自分も園でポツンを貫けるけど、子の為に降園後や長期休暇中遊べるママ友を作れたらと思ってしまう。
でもそれぞれ事情があるし、もう一人のポツンママにあまり執着しすぎないよう気をつけようと思います。
>>785 親子の方向性違うと辛いよね
夏休みとか午前保育時に子が遊びたがるから頑張ったけど色々あって園外では会いたくないよ
仕事するのが一番いいけど下の子いて出来ないから、習い事に誘導したり親子でいても楽しいよと色々提案した
下の子の時は預かり入れて外で働いてバス通にしてもう最初から存在を消しておくことにする
私は職場でも浮いてる
他の人と同じ内容をを話しても、小バカにされてしまう
独身の時に職場の休憩室で先輩に「雨ふりそうですねー」と天気の話をしたら、近くにいた他部門の女性に見たたら分かるだろ?ニヤニヤひそひそされたり
髪型変えただけで、遠くから「あの人髪型変えた?」といかにもバカにした言い方でヒソヒソされたり、いじめに近い状態だった
何が怖いってそれをしていたのは子持ちの母親なんだよね
子供がいてもそんな事をするなんてと人間不振になり
自分が母親になっても、いまいち他のお母さんを信用出来ない
1人目の夏休みは幼稚園だったし働いてなくてママ友もいないし地獄だったなー。
何やってつぶしてただろ。必ず一泊旅行はしたり海に遠出したり遠方の友人宅に何日間かいたりしたなあ。あともっぱら室内プール通い。
2人目は保育園にして働いてたらかなり楽だった。
でも1年の壁にぶち当たって辞めて、また夏休みが憂鬱だわ…8月前半までは午前だけプールあったりするけどそれ以降何しよう…。
上の子と年が離れすぎてて一緒に遊ぶこともできないしなー。
習い事で必要な道具をチーム内でお下がりしてるらしく
最初うちにも誰かがくれるとか言っていたんだけど
仕切っている(Aさんのは○さんへ、Bさんのは△さんへとか)ママが、なぜかうちだけ無視するから
別に貰わなきゃ手に入らないものじゃないし、おさがりなんかあげたい人にだけあげるよな。と思って
貰えるかどうかヤキモキする時間も嫌だしさっくり買った。
そしたらなんか更に嫌われたっぽい。意味がわからない。どうすれば満足だったんだろう…
ってかみんな新人で大して話した事ないのになんで嫌われたかな
>>789 うちの習い事のところはそういうのがないように
先生が担当してる子供の中から譲れそうなのを持ってる人考えて声かけるシステムだよ
幼稚園でも学校でもそうだけど、親同士でなんとかさせようとされると揉めがちだよねえ
小学校の個人面談予定渡されたけど
予定の変更を希望される方は保護者同士で連絡とりあって云々書いてあって絶望したわ
幼稚園の個人面談枠はそうだったなぁ
働いてないから面談の予定を優先すれば良いだけだったけど誰かに代わってってお願いするの大変だわ
>>789 うちもお下がり欲しいって悔しがったり下手に出て頼んだら満足したのかな
そんなことするくらいなら自分で買うよね
>>793 多分そういうことだよね
でもそれやったら最後、したり顔でスルーされて最悪な展開になるから絶対やっちゃダメなんだけどね
なにしてもいい方向いかないから無視して正解
>>789 何で最初にハブしたんだろうね?
そういうターゲット?ってどうやって決めてるんだろう
何も言わなさそうな感じの人、友達いなさそうな人とかを選んでるんだろうか
意味わかんないよね
なんでどこに行ってもそういう底意地の悪い人って存在するんだろう
本当にうんざりする
保護者同士を絡ませないの羨ましい。
先日もその習い事であからさまに無視された。無視されている事に気付かないふりして回りの人に話しかけてたら、回りの人は気まずそうだけど大人の対応(普通の会話)してくれた
別に嫌いなら仲良くならなくていいんだから無視とかやめて欲しい。
今のところそうでもないけど、少しずつメンタルやられそう
>>793 そうなのかな。それこそ意味がわからない…
なんか無視された時点で「うちのは?」とか聞ける程図々しくできないし、買った方が精神衛生的にいいよね
>>797 わかるわかる。私、今役員内でそれ。
全く理解できない。周りも引きながら大人対応してくれてるけど仕事やりづらいし、大人になってまでそんなことする人間とこっちも仲良くしたいとか微塵も思ってないから無視はやめろと思う。
でもまあ、一生付き合わないかん人じゃないしね。習い事も子供だいぶ成長したらドライブスルーとかでいいんじゃないかね。
無理に仲良くしなくていいしほっとけばいいよ。ほんと、理解不能な言動する人、ママ界普通にいるからね。
1人で堂々としてると逆に脅威感じるのか、離れてくれるよ。
群れてないといれない人間は1人が平気な人か理解できないみたいだからね。
>>798 気持ちはわかるけど自己弁護強すぎるよ
脅威に感じるなら普通は下手に出てくるし、離れてくれるも何も現時点で無視されてるんでしょ?
群れないといられないとか一方的に見下してるけど、引きながらも大人対応してくれてる相手にその言い方はないわ
その自意識過剰なところが引かれる原因じゃないの?
>>799 群れないといられないのは無視してくる人の事を言ってるんでしょ
>>799 大人対応してくれてる人には感謝してるよ。
>>800の言う通り無視とか露骨な態度してる本人に思ってるんだよ。
私は、関わりある人ら誰にも言ってないし、周りを巻き込むという考えが私には理解できないから。
嫌いなら嫌いでいい。お互い2度とプライベートで絡むことはもうないから。
ただ公私混同をやめてほしいだけ。
一緒に入った他の方と明らかに違うのは、その習い事は私と上の子が経験者だから色々質問しないで済んじゃっている事くらいかな
そう考えるとやっぱり下手に出て欲しかったのかもしれないね
理由がわかったら(自分で勝手に決めたんだけど)まぁいいやって思えた
ありがとうございました
いいよいいよ
私もそうするもん
別に友達でもないんだからねぇ
ここの皆様は学生時代部活してましたか?
私はしてなくてコミュ障なんだけど、体育会系な部活バリバリやってたリア充旦那と私の兄が口を揃えて「部活やったらコミュ力つく」って言うんだよね
で、子供にも体育会系部活させたいと言うんだけど私は子供が望めば文系部活や帰宅部でもいいんじゃないかと思いつつも、自分みたいになって欲しくなくて体育会系に誘導するべきか悩んでる
確かに上下関係や社会に出てよくある理不尽な対応も学べるし経験値は積めるよね
>>804 無理やりじゃなくお子さんが興味を持つならやらせればいいんじゃない
うちの子は引っ込み思案でスポーツ系部活&スポーツ系習い事を何年もやってるけど
声出す必要のある競技なのに声ちっさいし、引っ込み思案は全くなおってない
スポーツ自体は好きみたい
コミュ障の自分はバスケ部だったけど体育会系の陰湿ないじめがあって途中から文系のクラブに移った
体育会系は悪で文系は善といいたいわけではないけど、
ラグビー部の事件からもわかるように体育会系は理不尽なことがあってもなかなか言えないこと多いんだよね
先輩が偉い、強い人が偉い、コーチが偉い、色々あるけど「上」は絶対で逆らえないことがあったりする
もちろんそんな腐ったクラブなんて一握りだろうし、運悪くそんなところに当たらなければ大丈夫だし
上下関係や友人付き合いというメリットもあるのはその通りなんだけど
何か理不尽なことがあったら声を上げることができるか?自分で対処できるか?というのも含めて
子本人の性質や希望を優先してあげてほしいなあと思います
バリバリw運動部だったけど当時も今も浮いてるよ
好きなようにしたらいい
子が吹奏楽部入ったけどすごく楽しそうだよ
小学校では同級生の友達が少なくて一人でいることが多かった
コミュ障は同い年との付き合いが一番難しいんだよね
保育園のお迎えで同じクラスの子数人と一緒になった時、自分以外の親だけで会話しながら歩いていってしまう。
まあ話したことないし、自分も他の親の顔よくわかってないんだけど、実は透明人間なのかと思うわ。
>>804 子供は男児?女児?
正直、男児なら一度は体育会系の世界を経験しておいた方がいいと思う
男も女も本能的にヒエラルキー上位に位置づけるのは身体能力が高くコミュ力高い男だよ、それは生物的に当たり前の話
体育会系が合わない、部の方針が合わないでやめるのは自由だけど、全く経験なく社会に出たら謂れのない劣等感に苛まれやすい
一度でも経験していれば合わせることはできるしそれっぽく擬態することもできるから、生きやすくなるよ
女児なら無理しなくていいと思うけど
すごく賢いなら不要
賢くないなら処世術として必要かもしらんね
私なら嫌だけど
自分が本当に好きなこと、没頭できること、夢中になれるものを見つけた人が最強だと思う
好きなことを仕事にできたらコミュ障でも踏ん張れそうだし、最悪ボッチだろうと
好きなことが心を慰めてくれるというか、一人でも充実した日々を送れそう
自分が対極にいたくせに、我が子にはスポーツできて仲間に囲まれたリア充になってほしいと
自分の理想を押し付けそうになるけど、子供の好きなことを見つける手助けしてあげたいな
ママ友関係ない友達からメールの内容を指摘されてこういう書き方は建前上の相手にはしないほうが良いと
私としてはその友達にも気を使って考えた内容だったのだけど、こういうことがあると自分が失礼が無いようにしているつもりでやらかしてるんじゃ?と心配になってきた
前に一度子供が仲良しのママさんから急に避けられたことがあってその時は思い当たる節が無かったつもりだったけど、やはり何かやらかしていたのかもと思えてきた
子供が降園後に遊びたがるので毎回ではなくても公園で遊ばしていたけど、体力的にもしんどいし他のママさんにも気を遣うし帰宅したらぐったり
自分の普通が他からは非常識とか失礼と受け取られるようなら極力かかわりを減らすしかないし
無理に一緒に遊ばせても私子ちゃんのママって変な人認定されたら子供にもかえって悪影響かも
コミュ強で人の顔を親子ともすぐ覚えて、ニコニコ話しかけやすい人
学校で二人でいるところ同じ登校班の人が来て私は会釈
相手は、あーどうもー?だれだっけ?こどもどこだろー?風
コミュ強の人が振り向きその人に気づくと、手をふって話しかけに来て対応の違いを見せつけられたわ…当然だね
相手の態度が違うと凹むよね
ママ関係もだけど先生で一人だけいつもぶすっとした態度の人がいて、その先生が他のママさんには
にこやかだったの見て落ち込んだな
それこそママ友と違って何か気に障るようなことを言うような機会もないのに
うんよければどんな内容だったのか教えてほしい
自分もやってるかもしれない...
地震があったので大丈夫だったかをメールして、指摘されたうちの一つは誤解みたいなものでした
もう一つが(物件を持っている)壁にひびが入ったので補助などが出るの?と書いたところ
補助は半壊とかもっと壊れないと出なくて補修は地震保険だそうで、予想がずれている、関係の
浅い人には無事で良かったとあっさり書く方が良いと
補修とか大変そうだなとちょっと書いたのですが受け取り方が自分と他人とは違うので難しいなと思いました
すみません、ニュアンスが伝わりにくいと思います
要はあまり分からないことは書かないで(聞かないで)簡潔にしたほうが良いということですね
本当に心から心配してるとしても
補助とか保険金とかお金に絡む話はしない方がいいって意味かも。
書いても、補修大変だね、くらいにしておけばよかったのかもしれませんね
もちろん幼稚園の関係ならお金の話は出さないのですが
預かりがあるから枠が空いていれば1時間ほど預かってもらってから家に直帰
公園か児童館は週に一回のパターンが良いなあ
最近になって多少は雑談出来てた人ともぎこちなくなってる気がするから出来るだけ回避したい
>>825の言う通りだわ。
聞いている方はそんなつもりなくても、こんな時までお金の事聞くのかって思われるよ。
「補修大変だね」だけでも言わない方がいいと思う
お金のことっていうのもあるし、ただでさえショック受けてるだろうに他人がネガティブなことに言及するものじゃないんじゃない?
だから無事で良かったで留めておけって言われたんじゃないの
補修大変だねも十分余計な一言だわ
友達に指摘されるってよっぽどだよ
てか気を遣って書いたのがその内容って…
今日参観日だった
人付き合いもだけど、人前で話すのがすごく苦手で懇談会の一言がすごく苦痛。
いい歳して何話していいかわからないし、声も震えてる。こんなん私だけだ。
出るたび自信なくして悪循環。
本人も指摘されて気づいたんだし、そんな責めなくても
誤解、というのは店子さんで連絡取れない人がいる、とあって外出していて連絡が取れないと
受け取ったのですが単に電話が込んでいて繋がらないという意味で書かれたものでした
それで災害時は回線を規制するから繋がらない、これは常識なので覚えておいてねとの指摘でした
ひびが入ったから補修しないといけない、という内容に対してはスルーしたほうが良かったわけですね・・・
やっぱり出来るだけ人と話さないでおこうorz
そうね
あんまり対等な関係じゃないかきつめなタイプね
言い方はきつい気もするけど、災害時に回線が規制されてつながりにくくなる事は覚えておかないとパニックになりそうだから親切心で言ってくれた感じもする
ごめん、文章が分かりにくかったね
覚えておいてねは先方からの返信です
単に私が災害時に回線がつながりにくいと知らないと思ってのことなので
私のほうが年下です
家の行き来まではしていないけど今が年中で
>>783さんのような状態なので不自然にならないように
接点を減らして楽になりたいな
関係を良くしようと頑張ると空回りするタイプというのがこの一年ほどでよく分かった
私も最初は必死で仲良くなれそうな人…!って感じでギラギラwしてるんだけど、だんだんもういっかとなってくる
不思議とそうやって肩の力を抜くと、相手から話しかけられたり、話す機会がやってきたりする
そこで一歩深く話したり交流したりするんだけど、やっぱメンドクセってなる自分
だから、本当はいらないんだなと思うわ
今日懇親会だ…憂鬱
お母さんから一言が自分でもなにいってるのかわからなくなるから嫌だな
前回の参観の感想を求められると思うけど、以外と馴染めてるな〜以外以外何も思わなかったや
みんな何をそんな長いこと話してるんだろう。子供、ママの容姿とか見て褒めまくってんのかな?自分はそんなに人の事が興味ないから話が続かないのかなぁ。
内容はあまり関係ないような気もする
話し上手でだれ相手でも楽しく話せる人もいるだろうけど、結局は相手のことが好きかどうかじゃないかな
好感が持てて一緒にいて楽な相手だとどんなネタでも楽しいし尽きないのだと思う
このスレですら長く続いてるわけだし喋れる話題が多い人は当たり障りなくいくらでも喋れるんじゃない
人に興味ないと無理よね
私は聞かれたことには答えるけど相手のこと尋ねないから話が広がらない
学生の頃の友達とは毎日毎日何時間も話しても飽きなかったわけだしその人たちも楽しく喋ってるだけなんだろうね
話題だって別に子供関連じゃなくてもいいわけだし
たしかに他人に興味が持てないけど
コミュ強聞き上手な人目指して
下手に頑張って相手に何か聞こうとすると
たたの詮索好きな変な人みたいになって
さじ加減を間違えてしまう→しばらく引きこもる→心を入れ替えてもう一度頑張る→振り出しに戻る…
のループだ。
賑やかな性格な人とかいると、くだらない話でも広がっていきますよね。群れ的なのって純粋に楽しむ人もいるけど、孤立したくなくて無理してる人もいそう。
>>844 これだよね
好意を持ってる人だと話題が尽きない
>>843 うちも今週だよ行きたくないよー
こどもなんか毎日見てるのに、何でわざわざ学校行ってまで…
そうですよね。誰にでも楽しい話ができて聞き上手。そういえば自分は今まで人と話してこなかったから今に至るんだよねw
今さらコミュ強になれるわけないし、やっぱり住む世界が違うなぁ。
なんだろ、大人になってからの友達って今まで積み重ねて来て出来上がった人が仲良くなるって自分にはないw
変なこと言ってなかったか、いつまでも気にしてしまうの止めたい。相手は覚えてすらいないだろうに、なんでこんなに気になるんだろう。
今日も子供の仲良しの子のお母さんと話したけど、失言しないように気を付けすぎてつまらない会話になってただろうな。こんな私と話しててつまんないでしょ、ごめんなさいって気持ちになって、誰とも話したくなくなる。
>>850 一緒だよー。うちは幼稚園だから行事も参観日も多いし苦痛だよ。今週もあるしお互い頑張りましょう。。。
スレタイの人間ながらも自分から動かなければ友達なんかできないのは分かってるし
自分から動こうと思っていた ただ子供を入れた幼稚園が悪かった
揃いも揃って学生時代はスクールカースト上位だったんだろうなぁという
華やかなママばかり そして旦那様はパイロットや医者多数
私のような地味で庶民には敷居が高すぎた
まあ言い訳だよね
うちも旦那医者だけど、そんなセレブカースト上位ママだらけ世界でやっていける自信は全くないわ
>>854 そういう所って入園前にわかりそうだけど見た目は普通なの?
>>856 この辺りでは小金持ちが多い園とは聞いていたけど、気のせいかもしれないけどうちの子供の学年は特に華やかな人が多い気がしてる
他の学年は旦那さんの職業までは知らないけど地味な人もいるんだけど
地味派手で旦那の職業なんてわからないよw
私地味だし。
派手ママの旦那さんが普通の公務員とかもいるし。
公務員なんて給料安いのにカースト上位なのか
夏休みに遊びましょうって言われちゃったよ
社交辞令でも変な汗が出るわ
いくら暇でも水入らずで過ごした方がマシ
公務員でも官僚とかならカースト上位かもしれないけどね
年収400、築40年のワンルーム買った高齢毒女が聞いてもいないのに素晴らしい年金の話始めてて電話口で吹きそうになったわ
カーストなんて話やめたほうが良さそう
スレタイ関係なくどんどん変な方向行ってる
友人関係って知り合った期間とか関係ないよね
相性が良いと出会ったその日でも話が弾むし
自分にはそういった友人関係の縁が無いのかなあ
運も無いんだろうけどさ
人に興味持てないから相手の事聞き方分からない
縁あって話した事あるぐらいのレベルの人に久々出会うと忘れた他人のフリして声がかかる方を待ってしまう
サラサラっと詮索してくる人に言わなくていい事も答えちゃう
たまに会って立ち話程度の人と何話していいかわからない
会話が途切れるのが怖いから変なこと聞いてるかも
それを詮索だと言われると悲しいわ
園とか学校だけで顔合わせる人とは基本は話さない。挨拶だけ。
話題ないんだもん
子が小学生になって習い事するようになってわかったんだけど、同じ目的(習い事やイベント)があった上で何度も何度も顔合わせて顔見知りになったら自然に話題もあるし、お互い信用するようになって仲良くなったりする。
あんまり知らないのに無理矢理仲良くしようとすると相手がヤバイ人とかまだわからないから怖いよ。
だから最近大きく構えるようになった。
>>868 確かに…話題ないよねー。ママ友なんか深入りしないが1番だよ。
もう疲れたわ。
>>849 根本的にはこれですよね
同性愛ではないけれど、ママ友関係も対象が複数になるだけで恋愛と一緒だと思う
話が弾まない自分は好感が持てる人物ではないんだよなあ
でも恋愛と同じだと思うと仕方ないと思えるし、相性のいい人が現れたら仲良しが出来るかもとも思える
>>864 同意です
ママ友関連スレでも入園してからボッチだったのに途中入園のママさんがすぐに受け入れられて馴染んだというような話が多いよね
>>868さんみたいなパターンで上手く行くと良いのだけど
スレタイだからママ友なんてゼロなのはもちろんなんだけど、
保育園の送迎時に保育士さんとちょっと話すのにも凄く神経使う
被害妄想かもしれないけど、他のお母さんとは笑いながら雑談してるのに私の時は素っ気ないような…
自分では笑顔で話してるつもりだけどきっと目が死んでて表情が硬いんだろうな
挨拶だけはちゃんとしてるけど、プラスαが出来ない
あるある
他の保護者とはタメ口で楽しそうに一日の事話してるけど自分の時はなんか距離置かれてる気がする
私も苦手な人にはそんな風になってしまうから気持ちわかるけど
何だろう、いつも噛まれた蹴られた物壊されたとかいうトラブルの被害者側だから?
それとも入園式でうちの子の名前が間違えてたのを言ったからモンペだと思われてるとか?
でも園を責めた事なんて一度もないしいつもお互い様ですよー、大怪我だけしない様に見ていてくれたら良いですー、と言ってるんだけどな
幼稚園の個人面談で早く着いたから前の人が終わるの外で待ってたんだけど私の番になったら担任+年少リーダー先生が同席になったよ。1回連絡不足でこっちからクレームだしたからかも知れないけどあからさま過ぎ
他の人にはフレンドリーに接してるお母さんが私には少し引き気味なんだよね
そりゃ全員と仲良くしてるわけじゃないと思うけど、やっぱ少し傷つく
子供は残酷だよね…
親もいる時だったら気遣ってこの後一緒に遊ぶ約束してるんで良かったらって声かけてもらえるし
それで遊び出せばそれなりに子供も親も楽しく過ごせる
しかし 子供だけだと私子ちゃんは約束してないじゃん!とバッサリいかれてしょんぼり帰ってくる
親としては結局その程度の友達なのだろうから気にすんなと思うけど
悲しそうにしてる娘見てると友情にも片想いあるよねって心が痛くなる
親同士で遊ぶ約束とかできない母で申し訳無さしかない
うちの園は降園時間後の預かりがあるから使ってみたらすごい楽!
朝は挨拶だけで済むけど、降園後の公園や児童館がしんどかったからお金は多少かかるけど
週に二回くらいは利用しようと思う
私は精神的にも体力的にも楽で子供は遊べて満足で一石二鳥だ
>>878 園庭開放あるしお迎え辛いから預かり利用したいけど、子が嫌がっていて全然利用出来てない。預かりも仲良しの友達が一緒じゃないと嫌なんだとさ…どこまで母は苦しまないといけないんだ。
こんな事なら預かりがないけどバス通ありの幼稚園にすればよかった。
>>879 うちもだわ
同じ理由で嫌がるから預かりすら行けない
このスレで度々見かけるけど子供に仲良しがいる人羨ましい
子供が仲良しなら声をかけやすいのに
うちの子は特定の仲良しの友達はいなさそう
>>881 879だけど、仲良しの子いてもママさんはがっつりグループの人だし絡みなんてないよ。
園庭開放で子同士遊んでて自分は子達に話しかけたりするけど、そのママは放置だし…。
>>881 うちも
>>882と同じ
一人だけそうじゃない人はいるけど私以上のコミュ苦手っぽいから無理だしw
人付き合いが苦手なりに頑張っていつも笑顔で誰とでも話す努力してたけどもう疲れたや
自分に優しくしてくれる人だけは大事にするけど、もう無駄に愛想を振りまくのはやめよ
誰にでも良い顔をしてると本当に話したい人とも話せなくなるしね
ああ、,子供さんが預りを嫌がると難しいね
試しに数回くらい預りに行ったら仲良しのお友達ができるかも?
うちの子は仲良しの子はいるけどそのママさんとは特に親しくないよ
ちょっと避けられてる感はあるけど、子供が仲良し同士だから義務的に接しているようにも感じる
なんか変な日本語になってしまった
一度あからさまに避けられたことがあったのだけどその後だんだんと普通に近い態度に戻ったんだ
たぶん子供同士が仲良しだからこちらとも最低限は付き合わないといけないと考えたのかなと思う
>>881 882さんと同じで、子が仲良しの子の親は別のグループで固まっててしかも子供みてないから話しかけられない上に、うちだけようちえんから距離あるから夏休みとか誘いにくい
来てくれるなら歓迎するけど園から二キロくら離れてるから…
もう夏休みはひたすら有料施設をつかいまくるしかない
その試しに数回行くってのが難しいんだよね
夏休みもせめて週1くらいは行ってくれないとこっちも辛いんだけど
預かり入れるのもどこか行くのもどっちにしろお金かかるわ夏休みは…
>>870 これに尽きるよね。その人に好感持てるかどうか。これはもう生まれ持ったものなんだろう。
うちの娘はまだ一年生だけど、周りからあまり好かれてないのを感じるよ。本人は無邪気なんだけど、空回りしてて女子の世界に当たり前のように入っていけない感じ。男の子と遊んでる方が楽みたいだ。
空気感が異質なんだろう。それを私から受け継いだんだな。
こういう子はどんな方向を目指せばいいのかな?
とりあえず勉強させるとしても女子校とかは向いてないんだろうな。可能なら男子比率の高い理系に進学させた方がいいのかな。
みんなママ友いっぱい作ってて凄いなと思う
正直そんなに話すことなくないか
取り留めのないお喋りは楽しそうだけど、うっかり別のママや子供の愚痴を零したくない
ママ友界って際限なく広い職場みたいだ…
どこで誰が聞いてるか分からなくて余計に話すことない
ランチとか何話すのいやマジでさ
マジレスするなら、子供の成長の悩みとか、皆アレコレどうしてんの?とか、幼稚園どこいく?とか、習い事何してる?とかかなぁ
ここの雑談となんら変わらないかな
>>889 まだ一年生だから大人の人間関係と同じようには考えなくても良いのじゃないかなあ
クラスにたまたま女子力高めの女の子が多いだけかもしれないし
本人の興味のある習い事があったら通って得意分野を持たせると自己肯定感が高くなるだろうからどうかな?
このスレのあるあるで、同じようにぼっちに見えても自分は空気扱いなのにもう一人は存在を認めて
貰えてるというのがあるけど違いはオドオドしていないって点なんだよね
自己肯定感がある程度高くて自虐的、自己卑下しないのは軽く扱われない条件だと思う
きゃぴきゃぴしてなくてもしっかりしていて勉強ができるとピアノが得意とかなら混じらなくて
それなりに尊重されるはず
>>889 中学2年の時に女子校から転校してきた子居たけど理由はいじめだったみたい。女子だけの方が合わなかった場合厳しいと思う。
好きな事を伸ばしてあげれば1人だったとしても個性的って周りも思ってくれそうだよね。
>>889 女子校でも偏差値高い所なら変わり者多いから多少異質でも受け入れられやすいよ
あぁ、たしかに。
偏差値高い所が大事だけど、女子校は意外とイジメ少ない
普段なら友達にならないような人とも仲良くなれる
例外ありなので、絶対ではないけど
>>889 私も娘も似たタイプなのでよくわかる
ちなみに私はそこそこの偏差値の女子校→大学は理系だったけど、どっちも楽しかったです
ただ理系だと数少ない女子とは気が合わず、男性とは仲良くなっても結局結婚出産とかあると距離ができるので、仲がいいのは女子校時代の友人です
女子校だととにかく色んなタイプの女子が共存してるので、ギャル系だけがハバきかせてるということもなく、気が合う子が見つかりやすいのではないかと
バス通園してた幼稚園は学区から離れてたから、小学校で母子ともに知り合いゼロ
家が一番近くて同級生・同性の子がいることが分かったんだけど、
どうしてもその子の母親が苦手…
てきぱきしててコミュ力高くて、周りをうまく巻き込むような、私の苦手なタイプ
入学当時のお迎えで数回話しただけなんだけど、向こうも私のことが苦手なタイプっぽい
私は相手が怖いし、相手は私にイライラする感じ…
子供同士は仲良くなったし、母親同士も仲良くなれば夏休みとかも楽しいかもしれないけど
とてもじゃないけど無理
わかる
そういう人って相手が自分を好きかどうかって空気を敏感に察知するからね
わかるなー。そうゆう人って器用だから自分によってこない人は仲に入れないって感じだよね。自然とできるから羨ましくもあるけど
それだけストレス抱えて辛い思いをさせてしまったという罪悪感と
嫁はともかく子供に対してなんて事してくれたんだ、無責任!という怒りが
交互に来ている。
と同時に私に対しては一生一緒にいるくらいなら死んだ方がマシだという気持ちを
明確に行動で示されたわけで…
嫁の人格まるっと否定されて別れたも同然だし
浮気や不倫で離婚より酷すぎやしないかと。
けどすぐの時は怒りの気持ちなんて沸く気力もなかったから
そう考えるとこれでも多少は前に進めてるのかもしれない。
>>899 スレタイだから、仲よくしたくてもフレンドリーに接することできない。
>>897 でも子供同士が仲良くなれたのは良かったね
そのテキパキママさんは897さんのことは気に入らないのかもしれないけど
自分の子供に897子ちゃんとは仲良くするなとは言ってないってことだよね
小学校以上になると子供本人の相性が一番だから母親同士は気が合って
子供同士が合わないよりはずっと良いと思うよ
今日も空回りしてしまったけど前より一言二言話せる人達が増えた
来週もがんばる
>>902 私もだよ。なんかそうゆう人って顔の表情とか目が浮いてたりするのも敏感に察知するから私はもうその人に近づけない。今までの経歴とか違いすぎて合わないなぁと思う
>>890 何度かリア充グループに紛れてランチ参加したけどけっこう先生の悪口とか言ってるのよね
若くてどんくさい保育士をあだ名呼びでpgrしたりとか
その後お受験したりけっこうな上流()の人たちでもそれだもん
ガッカリ
夏休みまであと一ヶ月かー
スレ住人なので誰かと約束するという選択肢はないのだけど、下の子いて車もないと出来る事も限られてる
工作系の体験イベントなんかは小学生じゃないと出来ないしなぁ
ちなみに預かり保育は7月中しかないから行けるのは水泳短期教室くらい
>>906 そうそう、であの人ちょっと変わってるよねー、とか他のママに言われたらもうおしまいw
娘が女子の輪に入れない
>>889だけど、レスありがとう。
幸い今のところ、勉強は好きみたいだし習い事でも実力をつけてる。それが人生において自信に繋がればいいな。
人なつこい子が好きそうな習い事の先生にはあんまり好かれてないみたいだけどねw
>>896女子校でも色んな子がいるから、却って仲のいい子が見つけやすいかもというのも目から鱗だったよ。
偏差値高めの学校方が男子っぽい女子が多いのかな?
習い事の保護者会で、後から入会してきてるのにどんどんママ友作っていく人がいる。目上のママにも敬語一切使わないんだけど、それが良いんだろうな。私は敬語使って丁寧に話してるけど、それだと壁ができちゃうんだよね。なんか理不尽だわ
めんどくさいから、もうランチとか4人以上になった瞬間に別に予定なくても断りまくってる。
元々大勢が苦手なんだよね。
でも割りと忙しい人らが多いのか断る人も普通にいるし、別にママ同士ってずっと付き合う必要性ないし1人のが楽なタイプだからこのままでいい。
でも、単独でいることをいかんとする人もいるんだよね。
群れにいたりママ友いたらまともで、1人の人は変な人扱いされてるのを目の当たりにした時、馬鹿らしくて1人の人を真似ることにしたら総スカンくらった。
もう町内もやめて、何もかもやめて、ママ付き合い一切遮断したい。
誰とも挨拶程度でいい。
>>910自身もズレてるっていうか勘違いしてるっていうか
そういう捉え方やスタンスは良くないと思う
お子さんも勘違いしちゃうし、周りを敵に回しちゃってるよね
お子さんまだまだ小さいのに自分と似てるからとか決めつけて諦めちゃってるみたいだよね
もっとおおらかな気持ちで見守るだけでいい気がするけど
すごく自然にどんなタイプの人とも話せて輪の中心になれる人いるよね。凄いと思うけど羨ましくはないかな。私も4人以上は苦手だから幼稚園のグループLINE早々に抜けた
>>910 私は進学校の滑り止めみたいな位置づけのキリスト系私立に幼稚園から通ってたけど、信仰第1みたいな私立は発達グレーや個性的な子も多いよ
リア充グループも女子にありがちな揉め事もあったけど、一匹狼が各クラスに5人はいた
たまにぼっちや個性派発信のムーブメント(岡村靖幸とか、ガロとか)が起こる平和なバカ学校だったわ
>>912 色々と同意
そしてクラスのランチ会の開催意義がわからない
結局仲良しグループで固まるだけじゃん
個人的にやってくれよと思う
ランチに初めて誘われたとき、久々に美味しいもの食べるんだ!ワーイ!って浮かれてたんだけど
いざ行ってみたら個室とドリンクバーが売りの大して美味しくもない和定食
話す内容はひたすら誰かの悪口
馬鹿馬鹿しくて二度といかねーやと思った
楽しいランチなら行きたいけど悪口言わない人を探し出す労力を考えたらなあ…
一人でいいかってなってしまう
>>918 大人数取れる所って美味しくない店が多いよね。私もブッフェ形式で冷凍唐揚げとグリーンサラダとコンビニにありそうなミニシューで4000円 話は悪口で時間と金の無駄だったわ
多少は雑談できる人はいるけどこれまで人の悪口は聞いたことが無い
これはその人たちが人の悪口を言わないのじゃなくて、私には気を許してないし
仲間認定してないから表面的なことしか言わないのだろうなとひねくれて考えてしまう
悲しかったので吐き出させてください
支援センターに行ったら、同じ育児サークルのメンバーが何人か連れ立って来ていた
場所は違うが、これで2度目だ
(あっ察し)となって気まずいし居た堪れなく、後半は話さず子と黙々と遊んだ(向こうも声を掛けず、近寄らず)
中心にいるAさんに嫌われてるんだろうな
比較的よく話をするCさんも、空気を読んで話しかけて来なくなってたし、今一人で疑心暗鬼になっている
>>920 絶対に悪口やよその子の噂を言わない人っているし、気にしなくていいと思うよ。悪口大会に巻き込まれでもしたら、それこそ取り返しつかなくなるし
上の子の時に何人かと必然的にLINE交換して家の行き来も少しあったけど
誰といても笑顔が張り付いて頭痛くなるほど疲れるし
出費もふえて、デメリットの方が多かった。
ぼっちの方が幸せ。
親子で個性が強過ぎてういてる
息子は自由人で輪を乱す、私は不器用で頭が硬くて口下手
今まで正直者は馬鹿をみるような人生を送ってきたけど、それが自分へのダメージだけだったから我慢できた
今はそのダメージ(親があれだから子もあれなのね…と思われる等)が息子にもいくのがつらい
あからさまに小馬鹿にしたり、空気みたいに扱ったり、本当にいるんだね
つらすぎて眠れない
>>924 わかる
自分のせいで子供が立場悪くなるの辛い
優しい人もいるからそういう人達と仲良くして気にしない方がいいかもね
>>920 悪口聞いたり言うくらいなら表面的な付き合いの方が絶対いいよ
悪口言う人やだよねえ
HPゴリゴリ削られてく感じ
クラスの明るいママが担任の悪口言う人でわかるけど嫌だなーと思う
他の人が悪口言うと自分が言われてるみたいにSAN値が削られる
>>927 すごくわかる。私も他人の陰口にへこむ
自分もこんな風に何か言われてるのかなと思っちゃうし
>>928 言われてると思う。悪口言う人と内緒話を横流しして来る人は信用してない。言ってる本人はスッキリするかも知らないけど聞かされてる方は気分良く無いよね。
園のママさんサークルですごく話の合う人に会った
連絡先交換しようって話になって、自分はスマホをちょうど修理に出してて持ってなかったんだけど
スマホのメールアドレスを教えてくれて、家に帰ってその日の晩にパソコンから
夜にすみません今日は楽しかったですまたメールしますみたいなメールしたんだけど
返信がない・・・
連絡先もらったらやっぱその日にしなきゃ失礼かと考えて
夜遅くにスマホだってわかっててメールしたことがマナー違反だったのか?
そもそもラインメインの人にメールしたのがめんどいよね、すみません
いやいやまたメールしますって書いたの自分なんだから相手待ってるかも?
つか土日に返事するのも家事とかあって大変なんだから追撃はやめとこう、うん
とか色々考えてダメだ
人付き合いの経験値が低いからわからないんだろうなあ
迷惑メール設定強めにしてるとパソコンからのメール拒否されるよ
>>931 修理終わったら、修理終わりましたーこの間はありがとうみたいにサラッと送ってみたらどうかな?
いい報告待ってるよー
>>931 夜遅い時間でまたメールします、で締められてるなら疲れてたり寝てたりで返事しないかもしれないね。次の日余裕があれば返事するかもしれないけど土日だと予定ありがちだし、私のメールアドレスはこれですよーって挨拶だと受け止めてそのままのパターンなんじゃないかな
あとやっぱりLINEメインだとメールボックス開く習慣がなくて通知設定してないと開くまで気づかないとかあるし、マナー違反なんじゃ…というところ含めてあまり気にしなくていいと思う
とはいえ何か一言だけでも返事来ると安心するよね、気持ちはすごく分かる
>>921 育児サークルのメンバーとは普段は仲いいの?
今度会ったとき、どんな態度で接するべきか考えちゃうよね。
普通にしてて様子見かな。
>>935 サークルメンバー何人かは、中心のAさんの家にお呼ばれしたり会ったり色々連絡取り合っている話は(直接的にも間接的にも)聞いていて、地味にダメージ受けてました
あとAさんと話の中に出たイベントの詳細を私が教える
→イベント当日たまたまあったメンバーDから「今日A子ちゃんは熱があって来られないって」と言われ、あぁ些細な事でも連絡しあってるんだなと悟る
Bさんはこちらから話しかければ返すけど、あちらからあまり話掛けてくる事はない
同じマンション
Cさんは習い事が同じで、会うと「C子は私子と遊ぶのが好きみたい」と言ってくれた人
話に出た人達の子はみな同年齢
私抜きでライングループ作って、色々楽しくやってるのかな?と悲しくなりました
921を読む限り、育児サークルで
>>921以外全員が連れだって来ているわけではなくて、その内の何人かなんだよね?
その育児サークルのなかで仲良い人ができただけだろうし、それを悲しんでたらなにもできないし、相手にしてみたらなんで悲しいとか言われないといけないのよってなるよ ちょっと落ち着いて
Aさんにしたって
>>921が好き嫌いとか関係なくなんとなく仲良い人集めただけだろうし、Cさんにしたってあなたがいたたまれない!って態度取ってたら距離置くよ
誘われないって泣くんじゃなくて自分から誘いなよ
>>936 すみません、続きます
前半は何とか話をしてたんだけど、途中で「3人で会いたい、話したいから今日ここに集まったんだろうな、私要らない」と思って後半不自然な形で距離を取ってしまいました
あとA子ちゃんが「私の娘のおもちゃで一緒に遊びたい」と言って来た時も、Aさんがそれとなく拒否して離れて3人で固まり話続けてたのも堪えました
>>938 もし自分が938の立場だったら、同じように相手グループに気を遣って支援センターでは距離を置くよ
子が寄って行くのは仕方ないから見守るしかないけど
もし向こうがウェルカムな雰囲気なら合流して遊ぶけど、そういう感じじゃなかったみたいだし
でもそれ普通の事だし、落ち込むほどの事かな?
逆に自分がABCの立場だったら、約束の内容によってはその日は938とあまり関わらないようにするかも
例えば内輪だけでしたい話があるとか、支援センターのあとに連れ立ってどこかへ行く約束してるとか
そしたら安易に自分だけの判断で938入れて遊ぶわけにもいかないし、向こうから離れてくれるならそのままにしとくわ
もし938と一緒に遊んでも問題なかったとしても、勝手に距離置かれたら「迷惑だったかな」って思って放置するわ
というか、支援センターでの事がどうこうじゃなく、自分もグループに入れてほしかっただけだよね?
約束して遊ぶなら誘ってほしかったなって事なら、今度自分から誘えばいいだけじゃん
Cなら子も仲良しなんだから、今度一緒に遊ぼうって言うだけでしょ
これからそんな事たくさんあるから、この程度でいちいち落ち込んでたらキリがないよ
些細なことで疑心暗鬼になるのはわかるよ
でも学生時代と違って一緒にいれば何となくで仲良くはなれないし
仲良しグループに入りたいなら自分からグイグイ行くしかないと思う
>>922 >>925 ありがとう
下手に悪口仲間にされても悪口の発信元みたいにされることもあるからこれでいいのかもね
私にとっては一番親しい人Aさんがいるんだけど、そのAさんは社交的で面白いので当然のことグループや
他にも仲良しがいる
Aさんは一応グループ的なものがあって一人ははバス通園で普段は殆ど会うことは無く二人目は
ニコニコしているが挨拶してもそれで終わる
三人目の人はグループの中ではの中ではAさんと一緒なら帰りに公園で遊んだりもするのだけど
登園時にばったり出くわしたら挨拶だけはニコニコとしつつササ―っと行ってしまったから子供は
一緒に行きたいようだったけど少し後ろを歩いて行った
このママさんは園に送った帰りに他のママさん(うちとは前年度同じクラス)の人と長い?立ち話を
していて挨拶だけして通り過ぎたことがある
上の二つの場面だとそのママさんに好感を持たれていたら出くわしたらそのまま一緒に登園するだろうし
立ち話にも誘われるのだろうと思うとやっぱり滅入るな
別にママ友というくくりじゃなくても知り合いでも雑談位したってしにやしないのに
そんなに落ち込むことかな
登園は子供のペースだから子供が先行っちゃえば自分も追いかけていくしかないよ
立ち話中にあいさつしてさようならーも普通だと思う
急いでるかなとか用事あるかなとか考えてくれたのかもしれないし
自分から一緒に行こうとか何の話?とか言っても避けられるなら別だけど
日本語が変だった
Aさんはグループ(入園当初に仲良しになった)もいるし学期終わりなんかでも別に親しい人が出来たということです
立ち話は込み入った内容だったかもしれないとしても登園でばったりあってさっと行かれたのはダメージが大きかった
>>936 育児サークルは他のマンションや地域の人もいるけど同じマンション内のメンバーは936さんとその三人?
その状態でそのグループに入るのは無理かもしれないからどうしてもママ友が欲しければ
サークル内とマンション内の他の他の人をあたるかな
スレタイ民なら育児サークルとか近づかない方が平和だと思うわ
>>942 そっか、そう考えておいたほうが良いよね
ベビーカー押してるしこちらから見るとスピードを上げたように見えたけど悪く考えても仕方ないね
でも他の人と自分への態度の違いに滅入る事ってない?
挨拶でも前の人には満面の笑みでこちらには最低限の会釈とか
気にしても関係が良くなるわけじゃないからそう感じてもさっさと忘れるほうが良いのだろうけど
先に行かれたことは親しい人の友達ではあるけど一対一では関わりたくないのかも?と認識できたから良かったかなorz
>>947 今までの人生もそんな感じで考えて生きてきたの?
気持ちわからなくは無いけど疲れそうだな。。
態度が違う相手と自分とではその人との仲の良さも違うんでしょう
当たり前のことだと思うけど
登園時の話だってにこにこ挨拶してくれたら十分じゃない?
他人に求めすぎなんだよ
個人的にすごく親しい相手は出来なくても雑談位は出来る人が出来たら良いなと思ってたんだよね
年少で頑張っていたものの何となく日にちが立つごとに疎遠になってきているようで自分の魅力のなさを実感してる
上で預り用して楽だった!と書いたの私なんだけど楽しかったという癖にもう行かないと言ってて参る
必死さが滲み出てるんだと思う
トモダチできたらいいなあくらいの軽さでのんびりしてれば雑談仲間くらいは作れるよ
気負いせずに頑張れ
>>943お子さん1人目かな?私も1人目の時加減わからなくて気を回しすぎたりして挙句ポツンになったりしてたから分かるなー。とにかく寂しかったんだよね。
まあ、あまり気をいれすぎも相手側は何の悪気もなかったりするからさ。
2人目くらいになると、だんだんママ友とか別にいいやになって適当に過ごしてると合う人と出会えることあるよ。
ありがとう
独りよがりの愚痴に優しいレス貰って涙出てきたよ
上の件もこちらはばったり会ったら一緒に登園する程度の親しさと思っていたのが先方は
そうでなかったというだけで指摘貰ったとおりに期待し過ぎだった
年少の時に雑談していた人が数人いて疎遠になって来てるから「ああなんか違うわ」と思われ?と自分では分析してます
でもこれも思い込みかもしれないね
子供は一人目の一人っ子確定です
挨拶出来てれば十分くらいの気持で淡々と対応していくしかないですね
自分は登園時同じクラスのママに会いたくない、
一緒に登園したくないって気持ちがすごくわかる方だ
相手が嫌いだからとかじゃなくて、今日化粧最低限だとか朝から子供急かしてイライラして自己嫌悪とか
相手じゃなくて自分に原因があるんだよね
そして今日誰と会ってもおk!って日は一年に2〜3回あるかないか・・・
それでも話しかけられたら頑張って応えるけど、本心は足早に行ってしまいたい
ゴミ捨てももちろん誰もいないか確認してからこそっと行ってる
こんなのもいるんで、自分に原因があるのかなとか気にやまないでね
>>947 態度違うのはあるけどそれは諦めてる
どうにもできないし
>>954 分かる
誰が嫌いとか話したくないとかじゃない、基本的に誰とも顔合わせたくない
マンションのエレベーターとかでも誰かと一緒になりたくない
誰かと話したい時もあるけど話してる最中やその後に疲弊する事を考えるとやっぱり一人でいいかってなる
>>956 自分もそんな感じ
私はぼっちだけど子供は友達らとうちで遊んでるよ
私も。
親しい人なら黙っててもいいし、軽く話したりしながら行く事はできるけど、雑談程度の親しくない人とは「何か話さなきゃ」って気持ちが焦っちゃうから一緒に行きたくない
複数人なら黙ってても平気だしなんとなくゾロゾロいくけどね
別に相手が嫌いとかそういうのではない。ただ単にこのスレ住人。
やっぱ会話苦手だなぁ。迎えに行った後、仲良しの子が同じ時間にお迎えなら園庭で遊ぶんだけど、間が持たない。向こうのお母さんも嫌だろうな。ごめんなさい、こんなつまんない会話しかできなくて。申し訳ないや。
>>959 子ども見なきゃいけないし、話すのも疲れるし、そうやって思い悩むのも疲れるよ
気にすんな
支援センターで二人組で仲良く遊んでいた子達の親同士が全く会話しないどころか離れて見守っていて、そこまで徹底してんのも凄いなと思った。
もちろんスレタイな私は一人で子供を連れて行ったのだが。
>>961 たまたま子ども達が気が合って遊んでただけかもよ?
親も仲良く話さなきゃいけないの?
自分もスレタイなんだけど、なんかここ読んでると疲れてくる
もっと楽に力抜いてけばいいんだよな〜
よく気負わず自然体にしてると話しかけられるようになったと聞くけど、自分の場合自然体でいると無口なんだよな〜。最近園の送迎とかもう疲れたから無理に話しかけずにいるけど益々避けられてる気がする。
>>964 私も
自然体=誰とも話さずソロ活動
子供の時から通学とかも一人でしたかったし私にとっての普通ってそれだわ
今年から年少バス送り迎えなんだけど
早速浮いてきたw
最近あまりの暑さに日陰の隅っこで待つようにしたら楽すぎる
だんだん寂しさより楽さが勝ってきた
子供二人いて私は同じ人間なのに一方では完全ボッチかつ話しかけたら逃げたいオーラ出される・もう一方ではボンヤリしてても誰かしらに話しかけてもらえる
違いがあるとしたら学年の雰囲気の違いかそれぞれの子供の立ち位置かくらいで私は特に何も変えてはいないから、努力もだけどそういう運みたいなものもあると思うよ
上手く言えないけど自分だけを責めないでねと言いたい
授業参観いってきたが、懇談は帰ってきたわ
顔見知りの人にも声かけせず出てきちゃったな…
おつかれさま
4年生になった今も、懇談会とか行事の日は気が重い
こりゃ中学なっても高校なっても変わらないなw
挨拶だけは頑張ってやってたのに無視され始めたよ
これからは軽い会釈だけにするかな
>>971 同じく 同じくというかとあるママにだけ
避けられる
ただそのママも他の人に良く見られたいのか人前では無視はしない
スレタイの人間だしボッチ上等なんだけどなんでワザワザ敵意むき出しにしてくるのか あー面倒くさい
私も挨拶だけは欠かさずやってきたつもりなんだけど、よく考えたら相手ママからしたら挨拶だけ元気なちょっと頭の弱い人って思われてる可能性もあるかもと思い始めたよ。
挨拶は元気にするけどその後の話が流暢にできないんだもんね。
そういや自宅近くの障害者施設に通う人たちも、挨拶だけは元気だわ。
>>972 レス有り難う
私もボッチ慣れてるから平気なんだけど
子供に挨拶のやり取りの見本をみせたかったんだよね…
みんな裏表の使い方うまいよね
私の個人情報聞くときだけにこやかに話しかけてきたり…影でバカにしてるんだろうな
>>973 わかるwだから会釈だけの方が私にあってるのかなと思った
思い浮かべると中心の人みんな会釈のみで声を発してないの…顔も笑ってないの
私だけにこやか挨拶バカ…
>>962 子供同士は同じ幼稚園の体操服着て名前で呼びあってたよ。
親同士は別に話さなくてもいいとは思うけど徹底してるなと思ったんだよ。
何そんなに噛みついてんの?
>>975 何か自分も他の親と仲良くしなきゃいけないと言われたような気になって、コンプが刺激されちゃったんだろうね
徹底の意味がよく分からん
お互いの子を信頼してるからこそ離れていられる気がするけど
>>961 親同士の方々は一人で来てたんですか?
その方々もコミュ障かとか?
自分もそうですが、子供同士仲良くても、雑談力無いために話すタイミング逃したりとかありました。
子供同士が同じ幼稚園で名前で呼びあう仲良しなら、普通は親同士も多少の会話はすると思うけど
支援センターなんてそこそこ狭い空間だし、別に仲良しこよしじゃないにしても多少はねぇ
又聞きの他人のことなんてどうでもいいわ
スレ立てしてくる
>>978 詳しく書くと赤ちゃん前抱っこのお母さんが子供二人の為にツイスターのルーレット係をやっていたんだけれど、赤ちゃんをトイレに連れていかなきゃならない状況になり、ルーレットを子供に頼んで離席。
子供がツイスターやりながらルーレット操作が出来ずに戸惑っていると何処からかもう一人の母親がスマホ片手に出てきてルーレットを回し始め私が内心驚いた訳です。
ママ付き合いって難しいですね。
>>980 乙です
>>980 乙です!
当たり障りの無い会話の特訓をしたいと切に思う
>>981 乙です
なんで皆そんなに話すことがあるのだろう
自分なんかなに話したらいいのかさっぱり頭に浮いてこなくて本当に話しかけるのすら最近諦めている
調子にのって話してたら失礼なこと言ってしまうしもう本当に/(^o^)\
>>982 そんなに細やかに覚えてるくらい見てたんかw
自分の子見てなよ
会話しても会話しなくても
嫌われるからにこやかに黙ってる
でも顔ひきつってると思う…
>>986 私も顔がひきっつてそう
自分の顔を一日中カメラで撮影していたら二度と外に出られるなくなりそう
四月から、降園後の園庭で遊ぶとき、同じクラスのお母さんがいたらなるべく話しかけて頑張ってきたつもりだけど、話題がもう無いや…
子供の成長や行事、お弁当の内容や幼稚園の授業のことを話しかけてみたけど、もう話すことがないや
あと、じぶんの子が娘でお世辞が○○ちゃん可愛いね!とか言われると反
応に困る
お世辞を言ってくれた人の子供が娘さんだと髪型とか色白とか誉め返せるんだけど、自分も女兄弟しかいないから男の子のお母さんに言われるとなんて返したらいいのかわからない
大抵の男の子は坊主頭だし、色白いから何?って思われそうだし…
>>988 見た目じゃなくて元気だねとか明るいねとか優しいねとかなんでも良いと思うわ
>>988 別にお互い褒め合いしなくてもよくない?
褒められたら適当に謙遜しとけばさ
話題もニュースでも家事でもファッションでも病院でも、なにも子供関連の話じゃなくてもいいんだし
>>988 話逸れちゃうけど坊主の男の子多いんだ
うちの園では見かけないから最近少ないなーと思ってたんだけどいるところにはいるんだね
坊主頭、稀にしかいないね
スポ少の子かママがガハハ系
個人的にはあまり好きじゃない
私も個人的にはあまり好きじゃない
うちの園には坊主あまりいないな〜
おでこのかなり上の方で前髪パッツンのコボちゃんみたいのも見かけなくてホッとしてるw
>>990 横だけど話したい内容が皆無で困る
他人の意見に興味ないから質問したい事も全く浮かばないし、天気気候相手褒めで話題が尽きてしまう
語彙力も無いし気付けば、可愛い〜すごい〜しか言ってない自分がいるわ
>>981 乙です!
会話の内容は上にも出て来てるけど相手が好きかどうかだと思うよ
私は雑談程度の仲の人はいるもののその人はもっと仲良しのママさんがいるという状況だけど
会話聞いてると本当に何でもない内容だよ
今日は洗濯してこなかった、って言うとそこから会話が弾んでいく
私がその相手に同じことを言ってもふーんで終わるところが続くんだよね
双方気が許せて好きなら何を話しても楽しい
このスレ住人は相手が好きとか以前にそもそも人に興味がない人が多いのかしら
同じコミュ障っぽくても寂しがり屋スレや欲しいけど出来ないスレだと、興味はあって仲良くなりたいとは思ってても踏み出せない感じがあるけど
私は
>>953で、昨日は一番親しい人とにっこり挨拶の人と一緒に帰って今日はその二人で
どこかにいくようだったけどにっこり挨拶して帰ってきたよ
>>968さんのレスにあるように気の合う人がいるかどうかは運の要素もあるしもう諦めた
たまには一緒に帰ったりしつつ仲間に入りたいと変に誤解されないようにさっぱりに徹するしかないなあ
誘ってもらって一度遊んだことはあるけどどうしても部外者と言う感じで疲れたし水を差してるようで悪いと思って凄く疲れた
>>998 何というあなわた。
子同士は割と仲良しだから自分も誘ってもらった事あるけど部外者扱いなの分かる…気疲れハンパなかった。夏休みまた誘われないことを祈るのみ。
自分はもう疲れたから園でママ友作るの諦めたよ
-curl
lud20241203001141caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1525953342/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「人付き合いが苦手なママの雑談スレ26 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・人付き合いが苦手なママの雑談スレ27
・人付き合いが苦手なママの雑談スレ22
・人付き合いが苦手なママの雑談スレ20
・人付き合いが苦手なママの雑談スレ21
・人付き合いが苦手なママの雑談スレ23
・人付き合いが苦手なママの雑談スレ24
・人付き合いが苦手なママの雑談スレ28
・人付き合いが苦手なママの雑談スレ25
・人付き合いが苦手なママの雑談スレ29
・人付き合いが苦手なママの雑談スレ36
・人付き合いが苦手なママの雑談スレ32
・人付き合いが苦手なママの雑談スレ33
・人付き合いが苦手なママの雑談スレ34
・人付き合いが苦手なママの雑談スレ35
・人付き合いが苦手なママの雑談スレ31
・人付き合いが苦手なママの雑談スレ35
・人付き合いが苦手なママの雑談スレ30
・人付き合いが苦手なママの雑談スレ37
・人付き合いが苦手なママの雑談スレ40
・人付き合いが苦手なママの雑談スレ38
・人付き合いが苦手なママの雑談スレ39
・人付き合いが苦手なママの雑談スレ13
・人付き合いが苦手なママの雑談スレ43 (26)
・O型はなぜ人付き合いが苦手なのか
・山本太郎「大人の発達障害って定義曖昧すぎひん?人付き合いが苦手誰でも当てはまる。甘えの詐病やで」
・人と雑談するのが苦手なんだがどうしたらいいんだろうか
・女性が苦手だけど付き合いたい [無断転載禁止]
・交流苦手・下手な管理人の雑談場5
・【ヒキサイト】交流苦手・下手な管理人の雑談場21
・旦那の友人付き合いが嫌 [無断転載禁止]
・BTSの雑談スレ26
・BTSの雑談スレ206
・TXTの雑談スレ22
・BTSの雑談スレ274
・BTSの雑談スレ231
・BTSの雑談スレ208
・BTSの雑談スレ222
・BTSの雑談スレ205
・BTSの雑談スレ267
・BTSの雑談スレ243
・BTSの雑談スレ230
・BTSの雑談スレ2029
・電車で新垣結衣と出会ってなんとなく仲良く話してて彼女捨てでもこの人付き合いたいなぁ...って思った夢を見た
・デュエマの雑談スレ
・BTSの雑談スレ2256
・BTSの雑談スレ2136
・BTSの雑談スレ2116
・BTSの雑談スレ76
・BTSの雑談スレ496
・BTSの雑談スレ636
・BTSの雑談スレ766
・BTSの雑談スレ126
・BTSの雑談スレ156
・BTSの雑談スレ446
・BTSの雑談スレ996
・BTSの雑談スレ346
・BTSの雑談スレ646
・BTSの雑談スレ806
・BTSの雑談スレ816
・BTSの雑談スレ956
・BTSの雑談スレ836
・BTSの雑談スレ1546
・BTSの雑談スレ1876
・BTSの雑談スレ1326
・BTSの雑談スレ1096
21:24:59 up 30 days, 7:49, 0 users, load average: 8.82, 8.66, 8.93
in 0.10224008560181 sec
@0.10224008560181@0b7 on 011111
|