ここは【 4ヶ月〜1歳未満の赤ちゃん 】の親専用スレッドです。
↓↓4ヶ月未満の話題は低月齢スレへ↓↓
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.97
http://mevius.5ch.ne...cgi/baby/1510469629/
◆初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ◆
※まず現行スレに一度目を通しましょう。
※また、>>2の まとめサイト・前スレ・関連スレ 等も一度目を通してから書き込みましょう。
※質問の前に一度スレッド検索をしてみましょう。
※あちこちで同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤ちゃんの月齢を書きましょう。
※自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベター。 (FAQは読んだ、〜を試したがダメだった等
※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は荒れる元になるのでやめましょう。
※今日からお願いします系の挨拶は嫌われる傾向にあります。
※>>950は次スレ立てをお願いします。
踏み逃げ厳禁!規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
前スレ
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド359 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1512649945/ ※まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/
※授乳と薬
https://www.ncchd.go...on/jyunyu.html
※関連スレ(スレタイのみ記載。各自検索を!)
0歳児の発達不安吐き出しスレ
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい
【乳児から】1歳児を語ろう!【幼児へ】
母乳育児スレッド
【母乳】○●混合育児のスレッド●○【ミルク】
【完ミ限定】ミルク育児でGo!
【マンマ】離乳食【オイシー】
【ネントレ】ねんね総合【寝かし付け】
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】
乳児湿疹のケアどうしてる?
●○●病気について統一スレ●○●
紙オムツどれ使ってますか?
【オムツ】布オムツスレッド【おむつ】
【フキフキ】おしりふき【キレイ】
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ
【暑い】今日ベビに何着せる?【寒い】
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?
【それでも】夫に一言!!統合スレ
妊娠出産にまつわる姑との確執
育児にまつわる義父母との確執
【24時間365日】子育てってしんどい・・・
母だけど人生疲れた
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ【教えて】
◇◇チラシの裏 ◇◇
絡みスレ >>1
乙
4ヶ月だけどよだれが凄まじくてスタイつけた瞬間びしょびしょになる…
寝返りして床にもだらーんだし袖や首回りはすぐに冷たくなってしまう
いつくらいになったら落ち着くんだろう?口回りも荒れちゃうし地味にストレス お昼寝2時間半突破
電気つけて声かけても起きない
無理やり起こすのやだけど夜が大変になるから起こさねば
>>6
昨日、この時間に2時間たっぷり寝かせたら、
夜中まで起きてて大変だったよ
早めに起こしてあげてー 1乙です
腰座ったからベビーカー買いに行きたいんだけど冬休みのSCで感染症もらったら嫌だなぁ
でも8キロ越えてビョルンの抱っこひもがきつくなってきた…エルゴ買ったのに拒否だし駅まで20分歩くし
>>1おつです
今までベビーカー無しってすごいね
ベビーカーが二ヶ月から乗せられる物だったから二ヶ月から乗せてたわ
抱っこ紐はたまにしか使ってない ベビーカー話に便乗して
ずっとおさがりのAB型使ってたけど最近キーキー軋むようになってきた
現在10ヶ月だしこれからも誓うだろうから2台目検討中
B型にするかバギーにするか悩むなぁ
>>5
うちもそれくらいからスタイ常に変えてたよ
6ヶ月頃に日中3〜4枚交換まで減って喜んでたら歯が生え始めてよだれ増えちゃって10ヶ月の今もスタイが手放せない
市販のは即浸透するから裁縫得意な実母に厚手のスタイ作ってもらってなんとか服に染みないようにしてる
うちみたいにスタイ手放せないパターンもあるから減ったらラッキーくらいの方が気持ち楽になるよ ヨダレ話に便乗してさせてください。ヨダレかぶれが酷い6ヶ月なんだけど、皮膚科に行く目安ってどの位だろう。赤いブツブツや腫れが酷い。スタイも日に10〜変えてワセリン塗ってるけどずっと改善せず。タイミングが分からない。
うちもよだれがすごくて今日は右の頬がすごく赤くなってしまった
顎に少しポツポツも時々できるから年末前に皮膚科に行こうと思ってるよ
うちは離乳食始める前に皮膚科に行った
ちょうどスタートさせようと思っていた2週間くらい前からかぶれ始めたから
結構初期の段階で行ったよ
8ヶ月
うちもよだれかぶれ、離乳食での肌荒れが酷い
肌荒れと乾燥で真っ赤になってる
皮膚科の薬塗ってるけど、あまり改善されないからちょっとストレス
>>10
確かに必要ならウダウダ言ってないで買いにいけばいいよね
年末年始シーズン過ぎたら買いに行くよ!ありがとう 明日は日曜だからクリスマスツリー見に行ったりしたいけど、外出したら病気もらっちゃうかな
せっかくクリスマスなのに引き込もってないで外に出たいって私の自己満だけな気がする
皆さんは明日のイブはお家でパーティーですか?
10ヶ月になって後追いが酷い
しかも、自分で動いて自由になれないと嫌みたいで、そばにいないとギャー、でも抱っこするとギャーで疲れる
キッチンの前にゲートあるけど、ゲート越しのすぐ目の前に私がいても泣くし
諦めておんぶして料理しててもあちこち手伸ばすからもうどうしようもない
>>19
百貨店で子供のプレゼントとケーキを買い、駅ビルでチキンやお寿司とか食べたいものを買って今日パーティーしましたよ
ごちそう並べて家族で写真撮ったり、百貨店ではサンタクロースと写真が撮れるイベントにも参加できてよかった
病気をもらう心配はやっぱりあるけどもらったら仕方ないと思い今日だけはでかけましたよ 皮膚トラブルは早く受診することをお勧めするよー
うちもよだれかぶれを拭き取り、保湿、ワセリンでケアしてた(小児科医にそれで様子見てと言われて)けどよくならなかった
他の部位も荒れたから結局今薬塗ってるけど、後からできた湿疹はすぐ治ったのに最初の湿疹はすごくしつこい
早く適切な処理は大事だなって反省したよ、子にも悪いことしてしまった
>>19
明日は旦那が休みだから、1日早いけど子にプレゼントあげて写真撮ったりする予定
クリスマスイブだし日曜だしどこも混んでそうだから家でのんびり過ごすよ
旦那から子へのクリスマスプレゼントが積み木なんだけど平和に遊んでくれるといいなぁ
今おもちゃを投げるのがブームだから心配 明日は子の誕生日だからクリスマスと誕生日パーティーだ
今日をもってここも卒業だ
夫側の親戚が郵便局員でかんぽ学資勧められてしまった
元本割れするし、既にソニー生命の入っちゃったよ…どんなに調べてもかんぽのメリットが出てこない、断れなそうだし困った
風呂上がって娘の耳を掃除したら、そのまま気持ちよさげに寝てくれた。
よだれかぶれ、予防接種とか検診のついでに診てもらってステロイド出してもらってるよ。
治りが遅い時は、ちょっと強めのも出してもらったりしてる。
でも、今はかぶれが乾燥して、歯ぐずりで擦るから血も出てる。
早く治してあげたい。
夫が抱っこで寝かしつけしてたら良いところで布団に置くもんだから子がすぐ覚醒して泣くを繰り返してた
もう少し寝てから置いてと言うと俺もう眠いのにーと嫌々続けようとしたので交代したんだけど最後までやらせた方が良かったかな
でも抱っこの揺らし方も段々適当な感じになって見ててイライラしてつい手を出してしまったわ
9ヶ月でようやくズリバイマスターしたけど支援センターの同月齢は皆ハイハイや掴まり立ちできてて焦る
旦那の方が育児本やよその子の発達具合見る機会が無い分、子の成長を素直に喜んであげてて自己嫌悪
>>14
酷いと思うレベルなら連れて行くわ
乳児湿疹でアレルギーリスク上がるって言われてるからそれ以外の肌荒れもすぐ治した方がいい気がしてる
8ヶ月
普段あまりうつぶせ寝しないからたまにしてると未だにドキッてして、背中で呼吸を確認しちゃう
でも子どもってうつぶせ寝好きだよね
保育園見学行ったとき8〜9割の子うつぶせで昼寝してた >>19
明日は街も混むだろうから子は外出しないことにしたよー
家でプレゼント渡すところを写真や動画撮るくらい
すでにショッピングモールのツリーにベビーカーを横付けした写真は撮ったからそれでいいことにしたw うちも産まれてからずっと肌荒れに悩まされてた
ローションのあとオイルからクリームに変えたら治った
初めてのぷにぷにほっぺに感激だよ
>>25
かんぽの学資は他社の学資と合算して保険金額700万までしか加入できない
だからソニーで700万入ってるから無理と言えばいいよ
局員には実際に他社でどれくらい加入してるか調べられないから安心して 8ヶ月
6ヶ月ごろから始まった夜泣きに終わりが見えない
>>14です。たくさんレスありがとう。月曜日連れて行きます! >>28
分かるわ
適当にされると余計イライラするし自分でやる方が早いから手を出しちゃうよね >>25
うちもかんぽ勧められて似たような状況です
元本割れしてるから入らないけど断りにくい 6ヶ月だけどなんか疲れた
産後すぐより今のがやばいな
抱っこで寝かしつけっていつまでやるんですかね?
重くなって持てなくなったらどうやって寝かすんだろうとふと疑問に思いまして
うち5ヶ月だけど3ヶ月位から、抱っこで寝かしつけは基本してないよ
寝ぐずりがひどかったり、抱っこしてる内に寝ちゃって結果抱っこなことはたまにあるけど、
ほとんど手を握ってトントンで寝てる
7ヶ月
昨夜1時間から30分おきに泣いて起きてきたπも抱っこもだめ何しても泣いてた
今まで8時就寝6時起きで夜中2回くらいしか起きなかったけど何があったんだろう…これが夜泣きか…
間もなく7ヶ月
いつもあまり起きない子が鼻づまりで3回起きました
縦にすれば通るようで縦だっこでトントンしたら寝てくれました
熱もなくミルクも飲めて機嫌も悪くないです
今日は小児科休みなので明日連れていこうと思っているのですが、これ以上悪化させないためにまた少しでも改善するためにできることがあれば教えてほしいです
とりあえず今まで加湿器なかったので取り急ぎ買ってこようと思います…35パーセントって低すぎますよね?
口で吸う鼻吸機は持ってますが使ったことはありません
>>42
50くらいあった方がいいんじゃない?
35だと大人でも喉カラカラにならないかな
乾燥は病気にもかかりやすくなるよ >>42
60〜70%が良いと保健師に言われたよ
35は低すぎるね…加湿器+濡れタオル干そう >>42
鼻詰まりだと赤ちゃんもお世話する方も辛いよね
うちはリビングが大きめの加湿器あっても50%いかないから、加湿器+洗濯物を室内干ししてる
加湿器買うときは実際の畳数より大きめを買うといいよ >>39
上の子は2才半まで横抱っこじゃないと寝なかったよ…
成長曲線下限だっからできたことだけど ●話
オムツ覗いたらちょうど出かかっているところだったから待機してたんだけど、いつまで経っても●出てこなくてずっと挟まってるみたいな状態になってた
ビニール手袋はめて摘便した
ストロー拒否でスプーンちまちまでしか水分とれてないかれ便秘気味なんだろうな ヨーグルト買ってこよう
>>39
うちは7キロ後半頃から専らバウンサー
指一本で寝かし付け超ラクよ >>38
毎日お疲れさま
辛さのピークにも波があるよね
蓄積された体の疲れが取れないのがしんどいわ
いつまで体が痛いんだろうか >>39
3ヶ月半くらいからはハイローチェアでゆらゆら&頭ナデナデ→抱っこゆらゆら→πあげるの段階をふんで寝かしつけしてるよ
抱っこせずに寝るときもあれば寝ない日もある
夜は子守唄と頭ナデナデで寝かしつけ >>48
寝た後は抱っこして移動させても起きないの? >>33
なるほど、そんなルールがあるんですね。
でもうちの生活状況から700万の学資絶対入ってないだろうって感じなんですよね…
入っただけでマイナスとか…
>>37
気まずいですよね…
うちもとりあえず夫に断る方向で話してもらうけど、クリスマスイブにこんなことで悩みたくないわぁ >>52
あなたの入っているソニー生命のほかに、あなたの親からの生前贈与で残りの額分入ったててことにしたら? >>43
>>44
>>45
ありがとうございます!!
レスもらったあと焦って濡れバスタオル枕元に干して洗濯も部屋干し、とりあえず昼寝布団の周りは50パーセントにできました
ここ数日背中スイッチが復活してお布団でお昼寝できなくなったのも体調が悪かったせいなのかと反省…お散歩しないで引きこもればよかった ここにきて38度後半の熱が出た…機嫌は良いし食欲もあるけど昨日の夜から一向に下がらない
しんどいのは子供だけど年末年始の帰省だけを希望に体調不良に鞭打ってきたから何も言えない…
>>51
寝てから5〜10分後に移動させるけど、ほとんど起きないよ
まぁ睡眠は個人差あるから背中スイッチ繊細な子だと難しいかもしれないけど… 昨日結構な混雑ぶりのショッピングモールに親子3人で出かけてきたけど
みんな普通に赤ちゃん連れて歩いててびっくりした
いや、うちもなんだけどクリスマス前で今日だけは…って感じで出かけたんだけど
このスレより前の予防接種もまだ何もしていないような産まれてすぐくらいの子も何人も見たわ
このスレでは今の時期の外出控えようってよく見るけど一般的にはみなあまり気にしないのかしら
うちの市の小児科はインフルは0歳児には打たないところばかりなので余計神経質になってるわ
まあねー、他人の家の事だけど
先月末に大型SCで隣のオムツ替え台の旦那さんが妙に手間取ってるなー
と、思ってチラ見したらその赤ちゃん臍の緒付いてたわ……。
流石にびっくりした。
>>57
低月齢の赤ちゃんを連れ回すのはほんと親のエゴだよね
知り合いでまだ二ヶ月なのにあちこち遠出してるひとがいてなんだかなあと思ってる
小さい赤ちゃんにとって負担でしか無いのに 自力入眠できない9ヶ月
子守唄よりもラッコ抱きでじゃあびりとしまぐる唱えたらコテンと寝てくれる
こちらの思惑通りで助かるけど、置くと泣くから自分も睡眠かスマホに充てるしかない
>>24
誕生日おめでとう
1歳の誕生日は格別だろうね
うちも無事に育ちますように 母子2人きりの事が多くて合間見つけて構ってるけど子がいつも暇そうにしているか泣いているか…
まだ寝返りも出来なくて1人遊びもあまりしない
旦那が帰ってくると嬉しそうに笑う
なんか疲れてしまったなー
>>49
完全に疲れがリセットされるタイミングが無いよね
ありがとう、頑張ろう >>57
上の子達がいると家にばかりいられない事情もあるよ >>64
だよね
私の出産前日に3人目産んだベテランママさんは上の子の通知表渡し(うちの地元では親が先生から話聞いて受け取る形)あるから1週間後に学校行かないとって言ってたわ
さすがに赤ちゃんは預けたと思うけど
新生児連れて公園行って授乳しながら上の子見てる人もどこかで見たなあ >>57
うちはあまり気にしてないよ
風邪もインフルもどれだけ対策しててもかかる時はかかるし運みたいなもんだと思ってる うちも最寄りのスーパーが大型SCだから行かざるを得ない
食品コーナーしか行かないけどね
危険度でいうと児童館とかの方が高いのではと思うことにしている
4ヶ月
とうとう顔を近づけたときに眼鏡を掴むようになってしまった
いつか来ると思って握られてもいい眼鏡にはしてるけど子の目に入ったりしないか心配
眼鏡の人何か対策してますか?
>>39
8.5kgだけど先週末からトントンで寝られるようになってきた
それまではずっと抱っこだったけど重くて限界
もう抱っこ無理!勝手にして!って布団に転がして雑にトントンしてたらたまたま寝たんだ
それから気持ちに余裕がある時だけトントンで寝かしつけるようにしたらまだ泣くこともあるけど泣いても寝てくれるようになった
本当に限界ってなったらどうしようもないんだからやってみたら意外とうまくいくかもよ 生後七ヶ月半
今日、職場の人たちが遊びに来てくれたんだけど、子はニコニコ愛想振り撒きまくり
人見知り全くしないまま八ヶ月を迎えそうでかなり心配
こどもチ●レンジの7ヶ月号は後追いについてだったけど、後追いする気配もない…
心配で心配でたまらない
>>68
8ヶ月だけど特にしてない
ただ、手を伸ばしてきても取らせない、逃げるを徹底してたら覚えたようで、殆ど取りにこないようになった
そしていつも取られるがままにしてる(いたずらされる前に取り返してるけど)旦那が子供の前で横になったら秒速で取りに行く
どうも旦那に対しては、取られる→奪い返してかけ直す→また取るを一連の遊びとして覚えちゃったらしいよ
まあ、どっちのパターンにしても触らせっぱなしにしなければ大丈夫じゃないかなと思ってる >>68
頑張ってかわしてるよ
顎か唇までしか触れないように反ってる
自分から顔を近づけて遊ぶときは眼鏡外してるよ
もしも壊されたり、投げられたらどこにあるかわかんないレベルに目が悪いから死守してる >>68
夫婦ともにメガネ、嬉々として奪い取りに来る
先週旦那のメガネ掴んで倒れ込んで壊したよ
ちょうど旦那のメガネ買い換えるタイミングだったから良かったけど、私は死守してる >>39
寝かせてからベッドに入れるでなく、眠くなってきたあたりでベッドに入れて寝かしつけてみるを時々チャレンジしてみたらどうだろう
意外とすんなりいくときもあるかもしれない 引っ越し目前だから今年はツリー買わないつもりだったけど、半額セール中の展示品で
そのまま持ち帰りなら更に半額にするって言われたから買ってしまった
いらないかなと思ったけど子供もツリー見つめてるし買って良かったな
>>70
うちの子も愛想振りまく7ヶ月半。
知らない人や知らない場所は緊張した面持ちでキョロキョロしてるけど、よく聞く泣きまくりとか全くない。
10ヶ月くらいで急に人見知り始まったって知人もいるからあんまり気にしてなかったや。 >>77
メガネバンドっての使ってみたら取られにくくならないかな、使ったことないけど
まあ1、2歳にもなったらどうやっても壊しにくるだろうなーとは思ってる 人見知りってべつにしなくてもいいんじゃなかったっけ
うちもちょっと緊張してる様子はたまにするけど基本的には愛想振りまいてる
後追いしまくってるからいいかなと
母子手帳も後追いしますか?は書いてあるけど人見知りについてはないよね?
人見知りは程度が子によって違うからね
ちょっと緊張するっていうのも人見知りだって聞いたよ
検診で質問したら人見知りも後追いもしない子はしないからねーと言われたよ
うちは10ヶ月で人見知り割と激しめ・後追いなしだ
空腹や眠い時に姿が見えないと声は出すけど、影から見るとおもちゃで遊びながら嘘泣きしてる
8ヶ月なりたて
離乳食開始して2ヶ月、2回食
今日義母に、11時から14時半ごろまで預けたんだけど、
自分の昼食中に、大人用のうどんと、その中に入ってた半熟状の卵をあげたと言われて、びっくりした
卵はまだあげたことないし、大人用のうどんて、味付けも濃いだろうし、
初孫の義姉からいろいろ話は聞いてるって言ってるし、うちの子で孫は5人目だから、もっと知識あると思ってた
本当アレルギー反応出なくて良かった
体調も崩さなくて良かった
よく「義母が勝手に食べ物を与えた」系の話聞くけど、他人事だと思ってた
>>82
非常識なのはあなたの方だよ
まだ離乳時期なら離乳食を義理母に渡すかどの段階か伝えるべき 1回めの食事はすでに食べているのに、勝手にあげたのでは
朝夕パターンの2回食なら預ける時間帯には何もあげないんだから伝える必要ないでしょ
2回食なんで昼ご飯はまだなんですって言ってたとしても私がうどん食べてたら欲しそうだったからあげたのよーまでがクソトメのデフォ
>>83みたいなレスは来ると思ったよ
>>85の言う通り、食べさせてから預けた、ミルクもお茶も持って行った
もちろん「もう朝は食べてきた」って話したし、義実家にはしょっちゅう行ってるから「今は午前と夕方に食べてる」って話もしてる
私の話をいい加減に聞いてたら、知らないかもしれないけど
>>86
すご、まさにそれで「私が食べてたら欲しそうに見てたから〜」って言ったわ
超絶優良義母だけど
預かってもらっておきながら言うの理不尽だけど「勝手に食べさせるのも卵あげるのも大人用のうどんあげるのもありえない」って正直思ってしまったから書き込んだ
でも、さっきも書いたけど5人目だから大丈夫って信用しきってたし、>>83の言う通りきちんと説明しなきゃいけなかったんだよね
私も悪いんだよなぁ
今度会ったら「勝手にあげるのもうやめて欲しい」って言わなきゃ
でもそうすると「(私)ちゃんがダメって言ったから〜」って言い方するんだよなぁ嫌だなぁ めちゃくちゃ手間かかるけど、かわいい
歯が下2本生えてきて笑うと癒される
クリスマスまでプレゼントあげたらニコニコしながら舐め回してたから嬉しい
全然金ないけど顔見たらもっと働こうって思える
会えてよかった
今までπ落ちで朝まで寝てたのに、ここ最近はπ落ち拒否で自力入眠するようになったと思ったら夜中ギャン泣きで起きてπでしか寝付かなくなってしまった
なんなんだこれ、どっちかにしてくれよ困ったな
昨夜からねながら咳き込んでるなと思ったら朝から鼻水…
風邪をひいたらしい
治らず義実家帰省なしにしてしまいたいけど、段取り全部組んで7万近く飛ぶし、キャンセル効かないしでどっちもうつ
二回食の離乳食後の授乳って、時間を決めてあげてますか?
欲しがったらあげるに変更した方がいいのかな
9〜10ヶ月検診、10ヶ月過ぎて受けるのってどうなのかな?
予約とろうとしたら年末年始を挟むせいか1ヶ月ちょい先で11ヶ月入ってしまうんだ
自治体の無料券は11ヶ月まで使えるけど
>>87
うちは義母じゃなくて実母がそれ
雛鳥したいらしく、子が欲しそうにしていたらここぞとばかりあげてしまう
赤ちゃんが食べている姿を見るのが幸せなんだろな(私は毎日の義務になっているからそんな気持ちになれないがw)
だから預けるときはあえて離乳食の時間帯にして、離乳食やベビー用おやつ、ミルクを渡しているよ 親や祖父母の呼び方って統一してる?
私実家側はお父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃんだけど、義実家側はパパママじいじばあば
家では8割お父さんお母さんでいってるけど、両実家とも市内でわりと会うし子がもう少し大きくなったら混乱するかな
>>94
うちは義母も実母もなので地雷だらけで怖くて預けられない
離乳食は渡してあって、虫歯の話も祖父母手帳もやってるのに、スポーンと忘れてしかも食べかけをあげようとする
たまたま同席してて阻止できたからいいけど、しつこく言っても自分のときしか覚えてないし、その知識でやりたがるんだよね >>95
私の家では祖父母はじーちゃんばーちゃんで統一していて
私の実家は住んでる住所のじーちゃんばーちゃん(○○市は一緒だから〇〇町のじーちゃんばーちゃん)
旦那の義実家も住所のじーちゃんばーちゃん呼びしてる。
家に遊びに行くとその家が〇〇町だってわかってるようで混乱してない様子。 私達両親の呼び方はお母さんお父さんで統一してるわ。
たまにパパママ呼びされてもパパ=お父さん、ママ=お母さんは解ってるから混乱はしてないっぽい。
他の呼び方していても理解できる年になれば呼び方を統一してれば混乱しないと思うよ。
>>93
券が使えて、今気になることがないならいいんじゃない?
うちは期間中いつでもいいけど後の方が発達具合まとめて見れるから楽だよってかかりつけ医に言われたよ >>89
手間かかるけど、かわいい。ほんとそれですね。
久々にほっこりする書き込みで癒されました。
うちも下の歯2本です。間抜けで可愛い。 うちは両親がパパママ、義実家がじーじばーば、実家の方もじーじばーばでいいかなと思ってたら、義実家嫌いの母が同じは嫌だから名前呼び(〇〇ちゃん)させると言い出してうんざり
ちゃん呼びはあまりにも痛いので、取り敢えず〇〇ばーばと教えてる
今は大人が好き勝手言ってるだけだけど、もう少しわかるようになったらどうしようかな
双方の祖父母の一人称がじいちゃんばあちゃん/じぃじばぁばで分かれてたからそのまま呼ばせてもらってるよ
地名とかくっつけて呼ばなくていいから言葉遅めの上の子もすんなり呼べるようになったしこれで良かったなと思ってる
いい年して私は自分の祖母をどっちもいまだに○○ちゃん呼びしてるけど、実母を自分の子にちゃん呼びさせる気は全く起きないわ…
義実家での呼び方は、そのうちいとこ達の真似するかなって感じで、今はひいおじいちゃんもおじいちゃんも「おじいちゃん」
私達をパパママって言ってるのをいつお母さんにするかなーと悩む
むしろ自分のことをすっかりママと呼んでて、私がちゃんとお母さんに変えられるのかっていう
>>96
それ困るね
知識のアプデができない祖父母はあてにならんわ
安全面に関わることでも母親の意見を無視しそうだもんな うおー!3ヶ月以来トントンで寝たことなかった子が10ヶ月の今やっとトントンで寝たよー!
寝返り習得してからトントンすると寝返りで逃げ抱っこトントンも仰け反ってギャン泣き、おすわりハイハイ覚えてからは余計に動き回りトントンなんかできないと思ってたけど
おすわり状態でひたすら背中トントン、逃げ回っても追いかけてお尻トントンしてたら寝た!
何のことはない、私がトントンは寝転がった状態じゃないとそのまま寝てくれないっていう謎の先入観があっただけだった
早々に諦めずにもっと早く試してみればよかったな
うちは実母の知識が怪しい
離乳食の話してたら甘いものが好きなら蜂蜜かけたらってニュース見てないのかよって
義母は保育園勤めだしシングルの義姉の子の面倒をかなり見てるから安全面では安心だ
そのかわり頭の良くなる育児とかそういう本たくさんくれて困ってるけど
離乳食終了→私がおしまいと言う→手を合わせてごちそうさま、ってしてたら、おしまい→手を合わせる、と子の中でインプットされたみたい
本を読み終わっても、テレビを消しても手を合わせるようになった
ついつい、もうおしまいね寝ようねとか言ってしまって頻繁に手を合わせてて笑ってしまう
8キロのわが子。
腱鞘炎が再発しそうだな〜と手首に気をつけてお世話してたんだけど、腰をやってしまった…
もともと腰痛持ちで結婚前にはヘルニアも経験してて…
しかもベビーカー拒否だから抱っこ紐生活。昨日はグズりが酷くてずっと抱っこ紐であやしてたし、やってしまったーって感じ。
お布団だけど、幸いセルフねんねスキルは取得済(たまにトントン)だからいいけど、歩き方が腰曲がったおばぁちゃん状態…
抱っこつらい…旦那だと泣くし、もうって感じだわ。
>>107
うらやましい!何ヶ月?
5ヶ月から8ヶ月の今まで、毎食いただきます、ごちそうさまのポーズを見せて本人にもやらせてるけど、まだ全く身についてる様子がないわ…
子が一気にお座り上手になってきて驚いてる
今昼から大掃除してて、常に見える位置から声かけはしてたんだけど、2時間以上ずっとお座りのまま遊んでたわ
背中にクッションは当ててるけど、お座りってそんなに長い間できるようになるんだね >>109
私も同じでここでヒップシートをすすめられて大当たりだったよ今は朝起きたらまず装着するほど使ってる
子は8ヶ月9キロ半
最近いないいないばあ!を集中して観てくれるようになったから車用にポータブルDVDといなばあDVDぽちってしまった 9ヶ月、いまだに夜中4回5回起きる。離乳食も順調でよく食べるから断乳してしまおうかと思ったけど、夜中母乳もミルクもぐびぐび飲むからまだまだ夜もお腹空くのかな…
ミルクだと気持ち起きる間隔があく気がする。
もういい加減朝まで寝たい…
>>99レスありがとう!
気になる事がないとも言い切れないけど、前と同じ病院で受けたいし待とうかな >>110
10か月後半だよ
私も同じくらいからいただきますごちそうさまさせてて、ニコニコ笑ってるだけで大丈夫かなと思ってたけど突然やり始めた
自分で始めたのは10か月過ぎてからだから標準かやや遅いくらいだと思う
9ヶ月検診の問診票に模倣はしますか?ってあったけど、その時は出来なかったし
パチパチもできるようになったけどバイバイはまだできないな >>111
ヒップシート…そんなのあるだ!
検索したけどよさげかも。ありがとう。 >>114
うちも10ヶ月後半だけど、ごちそうさまもパチパチもバイバイもハイもできないし、全然動作の模倣はしないわ…
口から出す音を真似するくらい
これって遅いのか
最近、椅子に座ってると物をわざと落とすんだけどよくあることなのかな?
最初は可愛い〜とか思ってたけど、拾ってあげると即ポイ
捨て方がしれっとしててたまにイラっとする
拾って構って貰うのが面白いのかな >>112
11ヶ月だけと全く同じや…
寝たいよね… オムツ替えが困難になってきたのでパンツタイプに変えた途端お腹周りにかぶれが…
3種くらい試したけど変わらないどころか酷くなってきたし病院行くかな
昼間は全然床で寝てくれない。上の子が冬休みに入ってただでさえ短い昼寝時間が更に短くなり、一日中寝ぐずってる感じ。本人も可哀想だし私も疲れる。どーしたらいーんだー。
>>118
11ヶ月
同じくだよ
授乳したらすぐ寝るからそんなに大変ではないんだけど細切れ睡眠
このままいつかは起きなくなったり飲まなくなったりするのだろうか
自然に任せてていいのかな >>112
10ヶ月後半のうちの子も一緒だけど離乳食はあんまり食べない
離乳食食べない夜もたくさん起きる悩み持つママさんと久し振りに会ったら1歳過ぎて断乳したら食べて寝るようになったと言われ断乳がちらつく >>115
ヒップシートって、腰に悪くないかな?
腰骨で支えるから、歪みそうと思ってる
抱っこがダメだとおんぶもダメ?
私はエルゴおんぶでかなり腰肩は助かってる
もしそれがだめならバディバディのおんぶ紐は腰に来ないタイプ(胸が不恰好になるので家の中限定グッズだけど) >>123
私もエルゴなんだけど、おんぶって一人じゃうまくできないんだよね…
それも含めて>>117の専スレ覗いてみるわ 8ヶ月つかまり立ちするようになって盛大に真後ろに倒れる。
サークルの中はマットをひいてるけどおもちゃとか落ちていて心配。
更にサークルから出たがるけど、外はフローリングだし、ヘルメットとか必要かと思っているんだけどみんなどうしてるんだろ。
夫はニット帽でいんじゃない?と言うけど、薄い割には室内では蒸れそうであまり良くないかと思ってる。
>>91
このタイミングで風邪は辛いね
私も義実家帰省で段取り組んでるから子も自分も風邪ひかないかヒヤヒヤしてる
どっちにしろ体調万全じゃないと子が辛いよね
悪化せず治るといいね >>116
検診では模倣は好みがあるからって保健士に言われた
発達不安スレの表みてたら9〜10か月で模倣になってたし、検診でもバンザイしてる子とかもいたので少し遅いかなと思ったんだ
うちも椅子に座っててわざとポイはよくやるよ
多分拾ってあげる→ポイを楽しんでる
私の顔見ながら、ほら落ちたよ拾いなさいと言わんばかりだw >>125
同じく。
ソファーの背につかまり立ってると、
急にバタン!ってなるからヒヤヒヤして見てたけど、
何日かしたらやらなくなったよ
立つのに慣れてないからかなーとか
支援センターで、赤ちゃん用のヘルメットかぶってる子いた >>128
ヘルメットは頭の歪みとかの矯正じゃないかな 奥さんがどうしても寝たいってのことなので見守り中なんだけど、俺が起きられないからヒヤヒヤする
ギャン泣きしてるのに気づけないからかわいそうで
今日は夜泣きで2時間おき
キツイの分かるけど3回目の時、泣き声に背を向けてもう嫌だ〜とかいうのやめてほしい
抱っこしてなんとか泣き止ませられたけど、夜泣きしょうがないじゃん
妻は授乳で起きるの大変かもしれないけどその間は一緒に起きてるし、
朝までゆっくり寝てほしいのは分かるけど
スレチならごめんなさい
4ヶ月半
後頭部のハゲが5センチを超えた
眠いときや寝てるとき首ブンブンするけどこれはいつごろまで続くもの?
敷いてるバスタオルが毛だらけでコロコロの消費もやばいw
>>131
それ共倒れのパターンだからやめた方が良いですよ
夜はご主人様が別室で寝て充分体力を回復させて昼間はバトンタッチして奥様に昼寝させてあげるとかしないと効率悪すぎる
私たち夫婦も最初は似たような事やっててお互い疲れてイライラして最悪でした >>131
私も1%に同意だしむしろミルクにした方がいい
もう拒否なのかな
それなら、せめて搾乳して旦那があげる
それも無理なら添え乳をマスターする
夜中一回分飛ばせるだけで助かると思う >>131
毎日細切れ睡眠ならもうヤダくらい言わせてあげなよ
別室で寝て奥さんは夜間授乳と夜泣き対応、131さんが明け方から出社まで別室で子供を見て奥さんにまとめて寝かせてあげるとかは?
合間に授乳が必要ならそのときだけ連れて行って、授乳が終わったら即奥さんを1人にしてあげるだけでも違うと思うよ >>131
昼間もあまり寝ない子だったりすると奥さん睡眠不足で疲れてるんでは?
睡眠不足は精神的にやられるもんだし夜泣き背けたくなるほど追い詰められてる母親に仕方ないと全部押し付けないでね >>131
仕事あるのに、夜泣きに付き合う旦那さんってすごいなぁお疲れさまです(共働きなら、131の奥様すみません…
うちの旦那なんて、土日すら一緒に寝てくれないよw
いや仕事してるからいいんだけど
共働きじゃないんなら、夜は旦那さん別室で寝ちゃっていいんじゃないかな
その代わり、>>136の言ったみたいに「もうやだー」くらい言わせてあげてほしい
奥さんの愚痴を聞いて「頑張ってるね、お疲れさま、ありがとう」くらいは言う
131夫婦のやり方もあるだろうし、話し合って今の形になってるのかもしれないけど >>131
授乳中起きててすごいと思う羨ましいわー
もうヤダー!って言っても本気でいってないと思うよ
仕方ないって分かってるけど、分かってるからこそポロっと出ちゃうんじゃないかな夜泣きにすぐ完璧に答えれる親なんてそうそういないよ
女は共感してほしいもんだから「うんうん子もつらいけどお母さんもつらいよね」と受け止めるだけで違うかもしれない そうだなあ、「もうやだー」は子が嫌なわけでも投げ出したいわけでもなくて、ただきついんだよね、眠れなくて
もう本能的にきつい
ロングスリーパーだからとてもよくわかる…
慰めや共感の言葉がとっさに出せなくても、せめてスルーしてほしい
その言葉にイラっとするということは、>>131さんも結構きちゃってると思うので
共倒れにならない効率的な方法を採用して頑張って欲しい
(一緒に起きててあげる、みたいな精神論では残念ながら二人ともきついだけなので) >>129
転倒保護用のヘルメットもあるよ。
アマゾンにもあるし。 うちは共働きで夜は泣いたら旦那がマッハでオムツ変えてこっちにパスして添い乳しながらみんなで寝る、というパターンになった
夜起きるの1、2回だからなんとかなってる
低月齢の頃は時間で分担したりもしてた(何時までに起きたら妻担当、何時以降なら夫担当)
それぞれの家庭にあったやり方がみつかるといいよね
うちは夜中起きたときの寝かしつけは私
5:00以降に起きたらそのまま起こして旦那が出勤前まで相手するという流れになった
おかげで私は朝ゆっくり寝られるようになったし、深夜に起きてなかなか寝てくれなくても5:00まで頑張れば…って思えて少し心にゆとりができた
旦那も夜はぐっすり眠れるし、私も寝てる旦那にイライラしなくてすむようになったよ
授乳中に起きてこられても次の日に支障が出たら困るから寝ててってしてたな〜
授乳中旦那は何してるの?
オムツ替え待機とか?
色んな夫婦のやり方あるよね
うちは育児家事家のことは全て私
旦那は私が家事で手が離せないとき遊びたいとき構いたいときに子供見るのと上の子の外遊びと仕事と私の愚痴をきちんと聞いてくれる係
旦那にやってもらいたいことは、頑張ってるねって認めてもらうことかなぁ
私はゲンキンな性格だから周りからの感謝の言葉とか労いの言葉があると頑張れるわ
人にもよるだろうけど私は夜中の授乳中に起きてこられるほうが落ち着かなくて寝ててって言ってたな
ほかの人が言ってるようにもうヤダーが本気じゃないのも分かる
嫌でもなんでもやるしかないのは分かってるんだけど辛すぎて出ちゃう言葉
それは責めないでほしいな
旦那にさえ弱音を吐けなくなったら気持ちの行き場がなくなるから
旦那が頑張りすぎて育児クライシスだっけ?
起こす父親が急増してるらしいね
普段家庭ゴミの収集が週2回でおむつ用のゴミ箱パンパンなんだけど年末年始は1回分休みになって丸1週間分のおむつが溜まることになる
いつでも出せる仕様じゃないから1回分はトイレの隅にでも置くしかないかな
皆さん年末年始のおむつゴミ問題どうしますか?
10ヶ月
ロタにかかり、年末年始の帰省をキャンセル
飛行機の距離だったから、なかなか帰れなくて予定いっぱい組んでたのに。
予防接種してたから、軽症ですんだけど白い下痢にはびっくり
離乳食もけっこうすすんでたけど一時中断
かなしいよー
完母の人は美容院とかどうしてます?
ど田舎なもので一番近い美容院でも車で最低20分はかかってしまうのよね
もう子が生まれて六ヶ月半ずっと行けてない
>>149
それちょうど考えていたところだった
いつも使ってる密封ゴミ箱は4日でいっぱいになるから
しばってジップロックがわりに布団用の圧縮袋使おうかなと考えてる >>151
20分って片道?それは少し遠いね…
うちも完母だけど離乳食始まって少し間が持つようになったかな
6ヶ月後半くらいで、喉乾いた感じだったらベビーの麦茶飲ませてねって言って歯医者に行かせてもらったよ
全部で1時間半強家を空けた
少し泣いたけど大丈夫だったよって旦那は言ってた >>151
低月齢から冷凍母乳で見ててもらって買い物とか美容室行ってる
もし哺乳瓶拒否だとしたらSCに入ってる美容室なら施設に授乳室があるだろうし入店直前に授乳→家族にSC内で待っててもらう→終わったら授乳とか
いつもの美容室がいいなら車で授乳してから入店するとか
いずれにしても家族の協力必須だね >>151
6ヶ月なら3時間はあかない?
いつも飲ませて出てるよ
カラーもするならカットとカラー別の日にするとか >>149
うちもパンパンになるわ…
アパートで場所もないしベランダも無理そうだし
ガッチリ縛ってトイレかな >>151
6ヶ月ならなんとかなるでしょ
お昼寝の時間に合わせて予約取ればいいんじゃない?
家を出るギリギリに授乳して、あとは家族にお願いしたら案外平気なもんだよ
パーマやカラーは気持ち的に余裕持てないと思うけどね(あまりお勧めもしないな) >>151
土曜日の旦那に見てもらえるときに空いてる朝イチ狙ってメニューはカットだけにして二、三ヶ月おきに通ってるよ そういえば私も半年以上美容院行ってないわ
仕事復帰前にどうにかしたいけど髪型に悩む
おろすと子供につかまれるし縛ると今横の方薄くなってるし縮毛矯正かけないと朝の準備が大変だし前髪あると邪魔だし前髪ないとおでこ広いし
私も6ヶ月、美容室行けてない
とりあえずのばしっぱなしで家で何度か毛染めした
美容院のお店が広かったらベビーカーに乗せておいて一緒に店入るのはダメかな
お店によってはOKしてくれるかと
>>151
美容師さんに「旦那に乳飲み子預けててー」って言ったら、パーマカラーカットトリートメントのフルセットで2時間で終わらせてくれたよ。
往復の時間含めても余裕じゃないかな?
まぁ、双子とかなら知らないけど。 半年以上、美容院行ってないなぁ〜
授乳間隔は4時間だし、いきつけの美容院は徒歩10分だけど、子を旦那と二人きりにすると泣くんだよね…
それともお互い慣れさせるために、二人きりにしてみてもいいのかなw
>>151
うちも田舎で片道30分の美容室4ヶ月のとき行ってきたよ
旦那と子はお店の中で待たせてもらった
自宅併設の女性一人でやってるところだから他にお客さんいなくて気を遣わなくてよかったよ もうすぐ11か月だけど普通に暮らしてるだけなのに日々が忙しいわ…
毎食つかみ食べさせないと離乳食食べないから、食後は片付け必須だし、朝寝はなしか30分しか寝なくなった
元気ありあまってる感じで、寒いけど2日に1度は1時間くらい散歩いかないと私も子もきつい
子が起きてる時は常にベッタリ
昼寝は添い寝しないと15分〜30分で起きてくるから、夜泣きもあるし一緒にゴロゴロして唯一休める
昼は残り物か冷食だし夜も大したもの作ってないけどバタバタしてるわ
やっと子がお昼寝したから年賀状作りたいけど、プリンタ動かすと起きちゃうだろうな…
美容院行けてる人多くて驚きました
片道20分だから混むと往復1時間くらいかかってしまうしカットも混んでると1時間半以上かかるからギリギリでドキドキして行けないでいるチキン野郎です
授乳間隔は2時間から4時間と差も多い分余計チキンに
でもみんなの意見参考にして頑張ってみよう
ありがとうございました!
>>150
帰省キャンセル残念だったね
子の事が一番だから仕方ないと分かってても、楽しみで色々計画したことが崩れると悲しいよね
遠方なら尚更だ
予防接種済みで軽かったのはなにより
うちもロタ摂取済みだけど、やはり罹患のリスクは避けられないんだと改めて認識した 4ヶ月なりたてで完母、日中は3〜4時間おきだけど
まさに昨日、旦那に預けて産後初の美容院行って来ましたよ
美容院近くのSCで授乳してから旦那に託して、美容院に入り2時間以内にカットと、できればパーマもしたいが無理ならカットだけでも良いと伝えたら
なぜだか時間のかかるデジパを薦められ、美容師が、普通は3時間必要だけど自分ならできる、この工程はこうやって時短して、ここは普通とは違うやり方で…と、ショートカットテクを延々説明されたわ
2時間厳守じゃないし、ちょっとぐらい延びても大丈夫ですよと言ってたのに
なんかタイムアタックに燃えてる美容師がちょっと面白かった
>>169
その美容師ショートカットテク話してるうちにはよやれや
すみません突っ込まずにはいられなかったもので 夫と付き合って初めて行った旅行先に、子を連れて家族旅行に行くことになった
もちろん子は初旅行
感慨深いなー楽しみ
4ヶ月なりたて。一ヶ月の時から騙し騙しだった腱鞘炎が悪化してきて文字書くのもやっと
抱き方変えたり工夫してるのに一向に治る気配がなくてノイローゼになりそう
楽しいはずの育児も右手首の痛みで半減だし、悪化を抑えるために右手の使用を制限した生活がトロトロ遅くてストレスで爆発しそう
ググると7ヶ月や一歳まで続く人もいるようだし皆どうしてるの
>>172
ググってテーピングしてサポーター
湿布、アイスノンで冷やす
相当痒いけど痛いよりマシ >>172
整形外科でブロック注射してもらって1日で良くなったよ
完母だしステロイド気になったけど、痛みに耐えてる日々のストレスを思えば、注射1本で治すほうの利点を優先したよ >>172
首はしっかり座った?
低月齢の頃はグラグラの首を支えようと手首にかなり負荷がかかってたけど、首が座り、腰が座り、子の体がどんどんしっかりしていくにつれ、親も抱っこのコツをつかむのか、腱鞘炎治ったよ。
その次の段階には重くて大変になるんだけどw 8ヶ月
完母で普段家ではブラキャミなんだけど服をまくり上げてブラキャミを見せると子が自分からブラ部分を下げてπにかぶりつく
少し離れたところでおもちゃ咥えて遊んでて授乳時間だからブラキャミ見せたら喜んでハイハイしてきた
咥えてたおもちゃは勢いよくポイッと投げてかぶりついてきたのを見て笑ってしまったよ
まだまだπ離れできそうにないわ
π話をする人って「(πより)自分を求められて嬉しい!」的なものが垣間見えてなんか嫌だわ
そんな事思わなかったけどなあ
普通に微笑ましい話じゃない
>>177
風邪で旦那激務でイライラしてるんだねお大事にw 10ヶ月の子が帰省で盛大に人見知り
私が視界から見えなくなるとギャン泣きで
実家で甘えておいで〜と言われて帰ってきたのに何も手につかない
歯科衛生士の身内からは虫歯になりかけの徴候を指摘されるしショック
正月明けたらすぐフッ素塗りに行こう
1歳くらいからでいいかと思っていたけど
皆さん何ヶ月くらいから小児歯科にかかりましたか?
おかいつ見た後グズりだして、こんな時間まで今もグッスリ眠ってる9ヶ月
こんなん初めてだわ
無理矢理起こして離乳食食べさせるのも躊躇
年末年始ってみんな帰省するのかな?
今5ヶ月半
義実家は車で片道2時間
もう一つ義実家系で車で片道1時間
私実家は電車で片道1時間
三が日で連日連れ回すのもほんとは嫌なんだけど行かないわけにもいかず(特に義実家)
1日、2日、4日が帰省で3日しか家でお休み出来ない…ちょっとハードかなあ。私実家はまた次の週にしようかなと悩む
>>152
布団の圧縮袋か、確かにジップロックっぽいw考えてもみなかったけどちょっと検討してみようかな
>>156
やっぱりトイレだよね
BOSの袋みたいなので大きいのがあればいいのに >>186
10ヶ月 実家義実家までどちらも3時間位だけど帰らないよー
高速渋滞も新幹線満席も初めての子供連れが不安だし、年末年始はゆっくりしたい…そして初売りに行きたいからw >>186
どちらも逆方向に飛行機の距離だから混む年末年始は帰らないことにした
どっちに行っても保育園児がいて余計な病気もらいそうだし今年はパス クリスマスにコップ重ねあげたら気に入ったらしくて後追いにすら咥えてついてくる
フリスビー咥えた犬みたいでアホ可愛いわ
ただ、家のいたるところに落ちてて回収がちょっと面倒くさいw
9カ月
お風呂に入るときにベビーバスで待機させるようにして数週間経つ
でも最近つかまり立ちするようになってベビーバスの中で立ち上がりバスタブのへりにつかまってる
私が髪と体を洗ってる間ずーっと立って待ってる
座って半身浴ならまだ身体が冷えないだろうに立ち足湯状態
おもちゃも見向きもしないで立ってるけど何がそうさせるのか
>>186
年始は義実家だけにして、他は1月中に行くとかにするかなぁ
普段から子が車移動になれてるならあれだけど親子ともども正月から疲れそう
年末年始は自宅でゆっくりしたかったけど飛行機の距離の義実家帰省しなきゃだー
とにかく私も子も体調崩しませんように祈るばかり 火の用心の掛け声と拍子木の音で、せっかく寝かしつけた8ヶ月の子が起きた
善意の活動で年末の風物詩なのはわかるんだけど、今は迷惑に思ってしまう
寝る時横向きで寝るのが好きなので、私も横向きで向かい合わせになるんだけど最近私の鼻を食べようとする
本気でかじるわけではないので痛くはないんだけど
今日はさりげなくかわしてたら、探しつつ睡魔に負けて寝たw
>>186
実家も義実家も1000km離れてて新幹線で7時間くらいかかる、子が3人、感染症怖い、夫の休み諸々の都合により帰省は2年に一回ペースで気まぐれでしてるよ
子連れで出掛けるってだけで疲れるから、どこ行っても混んでる時期は家でゆっくりしたいよね 子がずっと離乳食食べてくれなくて粉ミルクも拒否だったので夫に長時間預けられず、
出産後に初めて美容院行けたの10ヶ月になってからだったなぁ
でも髪がセミロングだと、10ヶ月美容院行かなくても意外と平気だったw
前髪は100均のヘアカッターが大活躍してた
上の子が小さくてオムツがかなり長い間Sサイズだったので、同じ感じで大量に買ったのに早々にサイズアウトしてしまった
しょっちゅう漏れるけど無理してSサイズつけてる
まだ半分以上残ってるのに使い切れるかなぁ
>>198
廃油吸わせたり何かをこぼした床を拭いたり、いらないオムツは色々活用できるよ
オムツスレに書いてあるはず >>195
うちは夫婦で鼻やられためっちゃ痛い
虫歯菌気を付けていたのに私は唇も噛まれて泣いたので気を付けてね >>198
ペットボトルシャワーでおしりを流すときにペットシーツの上にサイズアウトしたおむつ広げて使ったりしてた
勢いよく流せてなかなか快適だった、ねんね期限定だけど >>198
毎朝窓の結露拭くのに使ってるよ
友人が子にクリスマスプレゼントでぬいぐるみをくれた
5ヶ月の子は振り回したり舐めたりして遊んでたんだけど、ふと見たらぬいぐるみのスカートの切れ端(1cmくらい)が落ちてた
飲み込まなくて本当に良かった…ちゃんと検品しないとダメだね
それに今更だけど一度洗わないと与えちゃだめだよね
反省 年末に実家帰るか悩む
駅までタクシーで25分、特急で1時間
久しぶりに会う姉家族とも会いたいし家にいても正月らしいこと何もしないから帰りたい
でも旦那は仕事だから帰るとしたら10ヶ月の子と二人きり、ベビーサークルとかもちろん無くて子につきっきりになるだろうから家事の手伝いも何も出来ないこと、そして保育園児が3人いるから何かもらいそうってところが心配
>>204
保育園行き出すと風邪やら何やら貰ってくるイメージが強いからじゃない?
因みに夫の実家には保育園も幼稚園も行ってない2歳児いるけどしょっちゅう風邪ひいてる。 そういえば前の職場の保育園預けてるママは子供の病気でしょっちゅう休んでたなあ
昨夜は夜間授乳後全然寝なくてやっと寝たと思ったら6時過ぎてて一緒に寝たらこんな時間になってしまった
いつもなら離乳食あげる時間だけど用意してないから次の授乳時間になってしまう
やっちまったなあ
>>205
嫌味で書いたんだけど丁寧なレスありがとう
保育園関係なしに病気になる子はなるのに何言ってんの?って思ってね
子供の体の強さと親の管理が全てなのになw 今シーズン初めて雪がうっすら積もったから子に触らせてみた
「冷たっ」って反応してくれるかなと期待したけど大してリアクションなくてちょっとさみしい
通ってなければ親の管理でそれこそどうにでもなるけど、保育園行き始めた方が圧倒的に感染する機会は増えるんだから>>207みたいなのは必死乙って感じ >>207
保育園通ってたら少なくとも半日は親が管理できないのでは?
保育園は病気になるリスクが高い事を分かった上で預けてると思ったけど ここ4日程何もする気になれない
今日は離乳食も出来なかった
子もあまり構ってあげれてない
夜間のミルクもいつもの時間に起きれない
ご飯も食べたくないけど流石にそれは駄目だろうから流しこんでる
もうすぐ6ヶ月だし疲れたまってるのかな
>>211
何もしたくないときもあるけど
しないわけには行かない日々が半年も続いてるんだもの
疲れもたまるよー、お疲れさま
少し休む時間作れるといいね >>211
そんな日もあるよー。
私は意気込み過ぎてその頃に鬱になったから、気をつけて。
離乳食なんて幼児食になるまでは食べない日が多々あっても全く問題ない。 ここでたまに母乳育児の人に絡む人居るけどその人の絡み方にソックリだなぁ>>207
同じ人かな >>211
今6ヶ月だけど、その頃から私も同じような感じ
疲れが溜まってくるし子供も頻繁に起きるし
産後うつって産んでもっと早い時期にくるものだと思ってたわ
産後うつかは分からんけど >>212>>213>>215
聞いてくれて有難う
聞いてもらえるだけでも少しマシになったように感じる
年明けまでこの状態続いたら病院行ってみる 六ヶ月半
エルゴを持ってるんだけどなかなかおんぶ可能な体重にならないからおんぶ専用でファムキャリーっていうの買ってみたんだけど難しい
まだ腰が座ってないからなのかな
躾っていつからやればいいんだろうか
離乳食ブーって出されるのがほんと嫌
べーって出すならいいけど飛び散らされるとエプロン意味ないし私の服や顔にも飛んできて地味にストレス
食べないわけじゃなく、食べてる途中で遊んでる感じ。1日一回は必ずやる
きちんとダメって言っていいんだろうか?6ヶ月なんだけど、怒って分かる月齢でもないよね?離乳食が嫌な時間になってしまいそうで躊躇ってる
>>218
うちもブーやります。
離乳食がツブツブの時とか口当たり良くない時にやってるようです。ブーしない!とかは言っちゃってます。あまり良くなかったかなあ ブーブーブームは反応したらダメ
余計に面白がる
ひたすらスルーに限る
>>218
あー地味にいらつくやつだよね、わかる
叱ってもいいとは思うけど、理解し始めるのは9〜10か月くらいだったと思う
多分これからダメなものとか触りまくると思うけど、その時にダメ!とか言って、止めたり様子を窺うようになったら理解し始めてきた感じかな
うちは9か月で椅子から立ち上がるようになって鬱だったけど、その都度叱ったり離乳食さげてたら10か月からは立ち上がらなくなったし、立っても座るようになった うちはブーとかベーって遊びだしたら終わりにしてる
食べる練習だから気分乗らないときはやらない
10ヶ月
うちはごはん終盤でもう食べたくないときとか、そんな好きじゃないやつだとブーやる
美味しかったりお腹すいてたりでたくさん食べたいときはまずやらない
ブーしたからすぐ下げるっていうのはしてないけど、終わりたい目安にはしてる
いきなりされるとついつい、あー!ブーしないでー!とか言っちゃうけど、しつけもう出来るんだ…
しつけって難しいな
8ヶ月だけど最近風邪引いて治っての繰り返し
毎回お医者さん行きますか?
薬毎回のように飲ませて良いんだろうか
>>218です
まとめてですみません。
ブーはあるあるなんですね!それが分かっただけでもなんか楽になりました。
やっぱ叱って分かる月齢じゃないですよね。早めに終わらせてみたり工夫してみます。
皆さんありがとうございました。 7ヶ月
満を持してベビーカー買いに行ったら試乗した瞬間に泣かれた…
もっと小さいうちから慣らしておかないとだめだったのかな
めっちゃリサーチしたのに…
スイミング行って疲れたのか14時に昼寝開始してまだ寝てる。朝寝も2時間半したし今日は寝てばっかだ。2ちゃんがはかどる
>>226
うちも今まで抱っこひもで頑張ってて、さすがに重いから7ヶ月のときベビーカー買った
でも慣れないみたいで、しばらくすると泣いちゃって結局抱っこひもw >>217
抱っこ紐スレに書いてる人いたけど、エルゴの対象月齢とか体重は「快適に使用できる目安」であって絶対条件ではないらしいよ
首が座ってて、両膝が出ればOKだから対面抱っこが出来てればおんぶも出来ると思う
ただ親の顔が見えなくて不安になるから6ヶ月未満の場合は短時間で徐々に慣らしていくのがいいらしい うちは逆に春夏の暖かくて首すわりもしてなかった時期にベビーカー頻用したなぁ
今は人間カイロになるし顔が見れて楽しいから専ら抱っこ紐…
10キロ超だけどギリギリまで頑張るつもり
後追いって単にハイハイで追いかけ回されるだけだと思ってた
実際は置いた瞬間泣き出して、ヨダレと鼻水と涙でグシャグシャになりながら母の姿を探し回ってて心が痛い、けどそんな姿が愛おしい
子供が本の切れ端を2cmくらい誤飲してしまった
取り出したけど一部飲み込んでしまってて、掛かり付けに電話したら、多分大丈夫だから様子が変なら来てと言われて様子見
ここ1か月半ほど本に興味をもちだして、かじらなくなったから油断してた
だるまさんシリーズの本は普通にめくるのに、試供品でもらった仕掛け絵本のめくる所をかじったわ
皆さんも気をつけて
>>230
だよね。そんな時期に保育園預ける母親ってほんと酷いと思うわ。
3歳や4歳で幼稚園に行くようになってしまうし今しかじっくり子育てできないのにねぇ。
喋れないうちは叩かれても暴言吐かれてもミルク薄められててもママに伝えられない。何されてるかもわかんないのにねぇ。 >>232
ちょっと無神経すぎるよ
誰だって好きで預けるわけじゃない >>233
保育園預けて良かった〜って言っている人もいるよね
色々な瞬間を見逃しているだろうにね >>232
無神経すぎワロタw
まぁでも喋れない子を預けるの不安になるのはわかる 雑だなぁ
こういう人って何がしたいんだ
スレが荒れるの見てニヤニヤしてんのかな、悪趣味
子がまた下痢になってしまった
原因がわからないし大人のと違ってすごく長引くし…
元気で食欲もあるのが救いだけど憂鬱だわ
前にID変えて釣りまくってるとかほざいてたアホじゃないの
このスレには基地外釣り師が1人いるんだから変なこと書かれたらまたあいつかって思っときゃいいよ
●話
>>231
うちは段ボールかじられたw
おとなしいなーと思ってたら、
箱の端っこが口の形になってた
●が出ないのはそのせいか?? >>184
亀すぎて申し訳ないけど、上の子のついでに歯医者で聞いたら「4本生えたらフッ素推奨」とのことだったよ
うちはまだ2本の8か月 かなり久々に支援センター行ってきた
前は反応しなかったボールプールに入れたら手バタバタしたりしつつ楽しそうに遊んでくれた
あまり外でないから刺激強かったのか寝付き悪くてやっと寝たけどこれで夜通し寝てくれたりしないから
乳児があまりいないから行きづらかったけどこれからもっと活動出来るようなったらもっと楽しめそう
>>226
自分が書いたのかと思った
全く同じ状況…
暇さえあれば調べまくってウキウキて試しに行ったらギャン泣き
日を変えて対面乗せてもギャン泣き
甥っ子のとこは7ヶ月からお利口に乗ってたから大丈夫なのかと思って油断してた
がっくりだよね
でも低月齢から乗せてても乗らなくなることもあるみたいだよ >>241
入れ替わるんだからいつまでもその人とは限らないでしょ >>246
そうやって受け流せってことだろ
アスペかよ 2ヶ月からベビーカー乗せてて子供もベビーカーで外にいればご機嫌だったけどズリバイできるようになったあたりでベビーカー嫌いになっちゃったよ
乗せてベルト止めるまでは泣くけど前後にユラユラ三回くらい揺らしたら泣き止む
うちの子ちょろい
旦那が大型連休入るにあたり、今晩から夜間断乳するぞー!
と意気込んだは良いものの、入眠でもはやつまづいて添い乳…からのラッコとんとんで今に至る
皆さんの言う夜間断乳って、寝る前のπも無し?それはノーカン?
うちバスチェア新調したら一週間近く座るたび(最初のうちは見るだけでも)手を震わせてギャン泣きしてたけど
慣れて今はフツーにしてるので、ベビーカーも粘って乗せてたら慣れるかもしれないよ
9ヶ月
ずっとハイローチェアで離乳食してたんだけど、ベルトを嫌がったり自力で抜け出して落ちかけたりするようになったので豆椅子を購入
ちょうど床に足が着いたのが良かったのか、途中で立ち上がろうとはしたものの機嫌よく完食してくれたよ
食事中座ったままとかの躾っていつから始めたらいいのかな
ベビーカーもチャイルドシートも機嫌よく乗ってくれる子だったけど、7ヶ月位から突然仰け反って嫌がるようになったよ
ちょうど後追いが1番激しい頃で抱っこして欲しかったのかなと思ってる。おもちゃてんこ盛りにして泣こうが喚こうが乗せてたら8ヶ月後半位に大人しく乗ってくれるようになったよ
>>231
うちも食べてる11ヶ月
おとなしく本読んでる時もあるけど、むしゃむしゃしてる時もある
その他お菓子の箱やらチラシやらも食べてる
気がついたら取るようにはしてるけど、最近は子も賢くなって、私に気づくと一目散に逃げるようになってしまった
口もしっかり結んでる
よくないことだけど、紙やティッシュの誤飲はもう慣れてしまった… >>250
わかる、うちも年末年始に夜間断乳しようかと思ってる
でも義実家泊まるし…って
デモデモダッテで始める勇気がない
寝る前のπが最後で朝のπまであげないのが
夜間断乳だと思ってる >>250
うちの場合は入眠のπやめて添い寝したら起きる回数が減り、起きたときもπあげず、泣いても添い寝した。
2日頑張って朝まで起きなくなった
たまに起きても添い寝ですぐ寝る うちももうすぐ9ヶ月だし夜間断乳がチラつく
夜10時位の授乳けっこうぐびぐび飲むんだけどその場合夜間断乳早いかな
今シーズン自分は何回か風邪引いてるけど、子が一度も風邪を引いてないのが地味にすごい
今まで熱も予防接種の副反応で一度出たきりだから突発が来たら怖いなあ
4ヶ月半
夜21時に授乳して寝て3〜5時頃少しぐずるんだけど、おしゃぶりトントンすると6時まで寝てくれる。
でも小柄なので私の睡魔次第で夜間授乳することもあるんだけど、どっちが良いんだろう。
別に起きなければ起こしてまで授乳しなくて良いとは健診で言われたんだけど…
これから夜泣きが始まったら夜間授乳の回数も増えるのかな?
新生児の頃から夜はよく寝る子で3時間で起こして授乳してたくらいだから、これから夜起きるようになったら慣れてないからキツそう…
両手でおもちゃを持ってまじまじと見つめる→おもむろに口に運ぶ の流れが可愛い
たまに添い寝してトントンしてたら、私の手を掴んでまじまじと観察した後にやっぱり口に入れようとする
何でも口に入れるようになるのは大変だと覚悟してたけど、癒しもあるとは思ってなかった
うちも5ヶ月半だけどここで夜間授乳の話見てると夜間は断乳すべきなのかと迷う…
赤ちゃんの胃は小さいし夜まで耐えられるのかなとか考えてしまう
まあでも別に私にはそこまで負担じゃないから無理にやめなくてもいいかなって思ってる
おしゃぶりで泣き止まないときはあげちゃえばいいかな
夜間断乳って離乳食がしっかり食べられるようになってからじゃなかったっけ?
>>254
慣れるとさも大丈夫に思われがちだけど、誤飲は乳児死亡理由一位で、テッシュや紙も器官を塞ぐとヤバイって
今まで何事もなかったのがラッキーだったと思った方がいいよ 夜間断乳は子供によると思う
飲まなきゃ寝られない子には離乳食が落ち着いてからだし、
朝まで寝る子で体重が落ちなければ二、三ヶ月からは朝まで寝かせて9時間空ける親もいるよね
うちは二人目は今でも夜間、七時間しか開かないから、9時前を最後にしてしまうとこの時間に授乳になる
それが嫌なので、11時の自分の就寝時にミルク上げてから寝る
6ヶ月
上の子の風邪がうつって鼻水と咳が出てる
授乳しようと思っても鼻呼吸ができなくて大泣き
縦抱きだと若干呼吸しづらそうだけど寝られるようで4時から抱っこのまま寝てる
普段は22時に授乳したら朝まで寝るから授乳の心配はない(1時に泣いた時も飲ませた)んだけど背中痛いし眠い…
ヴェポラップ塗ったり上体を少し高くしたりして考えつくことは大体やったけどダメだったから朝までこのままか
朝起きたらベビーベッドで一人で座ってた7カ月半
ほんとある日突然できるようになるんだね。この子は一体いつから座ってたんだろう
>>267
わかる、首すわりとか寝返り、ズリバイハイハイは徐々にって感じだったけど、おすわりは突然だったわ
和室とリビングの少しの段差にちんまり座ってたw 10ヶ月
ここ2週間くらいで、どうぞ、万歳、ハーイ、パチパチが一気に出来るようになった!
しかしバイバイは何故かパチパチになる、難しいのかな
鼻水吸引で、風邪がうつった…。
子は薬を飲んで既に調子が良さそうだけど、自分は薬も飲めず詰んだ
しかも明日から飛行機距離の義実家帰省。
しかし、このタイミングで風邪を引く空気の読めない我が子。
出産日も、旦那が絶対に休めないからここだけはやめて!と言っていた日の午前2時に生まれるという空気の読めなさだったw
子がライナスの毛布ばりに私のパジャマを好きすぎる
寝ぐずりしててもパジャマで包むと落ち着くし、泣いててもパジャマを与えるとにおいをかいだりしゃぶったりして勝手に落ち着く
便利アイテムで助かるんだけど、流石に人が来る時とか外出先では使えないので汎用性はいまいち
せめてバスタオルなら外に持っていけるんだけどな
>>269
すごいね!
うちも10か月だけど、パチパチとごちそうさましかできない
どうぞバイバイ万歳は教えてどれくらいでできるようになりましたか? >>270
大丈夫?薬も飲めないのはつらいねつビタミンC
私も第一子の時吸引して風邪もらったよ…子供からうつる風邪は何故か重症化してつらかった…
第二子から電動鼻吸い機にしてからうつらないしオススメ >>271
パジャマの形してないと駄目なの?
匂いさえあればいいならタオルサイズにして持ってけそうだけどね
袋に詰めるとか 9ヶ月検診時点で「名前を呼ぶと振り向きますか?」に丸ついてたのに、10ヶ月になって完全に無視されるようになった
スマホでいなばあ流すと振り向くから耳は聞こえてるのになんでだろう…不安になって来た
うちはおすわりがグラビアのポーズになってる
まっすぐ座ってくれるのはいつだろう
>>277
それうちも
横から座ろうとするからグラビアになっちゃうんだよね >>275
それだ!ありがとう
着古しだし、袖だけ切って試してみる >>276
飽きたんでしょ
「何度もよぶなようっせーな」的な しつけっていつからなんだろう…
9ヶ月半
したらだめなこと、口に入れたら危ないものから遠ざけたり取り上げるとすごい声で怒って泣く
家の中ならある程度いいけど外出先で困る…
ダメと言って分かる歳ではないけど怒るとギャン泣き、かといって放置はもっとできないし…
>>243
ありがとう
3歳くらいからでいいんじゃない〜?って言われてたけど4本生えてるので行ってみます
嫌がってもちゃんと磨くやり方を見て今まで自分の磨き方甘かったと反省した 1歳近い子持ちの方は家で何して子と遊んでる?
うちはもうすぐ11か月だけど、起きてる時間が長くなってきたしネタにつきて最近もて余してる
やりたい放題の玩具やコップ重ねしたり、手押し車や手を繋いで歩く練習、本を読んでるけどワンパターンで辛い
最高気温が3度とかで雪ちらついてるし、腰やられてて抱っこひもは無理でベビーカーで寒そうだし、センターは風邪もらいそうで外に行く気にならない
>>226
うちも試乗の時は大泣きだったけど、家の中で何度か乗せてから散歩に出てみたら外の景色が面白かったのかノリノリで乗ってくれたよ
ちなみに買ったのは生後9ヶ月頃 >>283
うちもネタが尽きて間が持たないことがあるので、毎日一度は外出してるよー
車でドライブしたり人少な目のショッピングセンターで買い物したり、
病気怖いけど私自身の気分転換も兼ねて週一くらいで支援センターに行ってる
あとは実家や友達の家を行き来したり
でもインフルが本格的に流行ったら家に籠りがちになるだろうし、そしたら何して過ごそう… リモコンにすごく手を伸ばすから使わなくなったのを掃除してあげてみたけど、使ってるリモコンが欲しいらしい
赤ちゃんも誰かが使ってるのが欲しくなるのかな
初めてストローマグを自分で持って飲めたので嬉しくなって褒めちぎったら、ニターっと笑って150ml吸いきり、飲みきれないのでそのままこぼされた
なんか、将来調子に乗ってイタズラして先生に怒られる男子になりそうだと思ったよ
>>286
わかる!
うちはレコーダーのリモコンでテレビも動かせるので、要らなくなったテレビのリモコンを進呈したよ
色形がそっくりだからか特に不満もなく >>288
途中で送っちゃった…
特に不満もなく遊んでくれてる >>286
わかる
おもちゃをハイって渡したらすぐポイしたのに、それを拾って私が遊んでみせるとジッと見た後で手が伸びてくる
仕方ないなーって感じで渡すとしばらく楽しそうに遊んでる
赤ちゃんも人間なんだなーと >>273
ありがとう。
電動吸引今一番欲しいものだわ、ポチルンマの呪文が聞こえてくる 6ヶ月で旦那の高い高いや飛行機ごっこするのがツボにはまってるらしくウヒャヒャーと大笑いするようになった
それは可愛いのだけど刺激の違いなのか私があやす時に声出す笑いが減った気がして少し寂しい…
うちは私の財布で遊んでる
カードを出すのが楽しいみたい
ダミー用意しようかなと考えてたけど遊んでくれなさそうだな
おかげで私のお金は小さなポーチに入ってる
8ヶ月の子の鼻が朝は鼻水出てたんだけど今は出ないけど奥の方でまだフゴフゴしてる
これは吸引しないとダメかな
うまくくしゃみとかして手前に出す方法ないもんだろうか
初めて夜間断乳やりきった
朝リビングに降りたら旦那ソファで寛いでて、開口一番「お疲れ様、頑張ったねー!大丈夫?」
…って子に向かってw
私には労い無しかよ!と思いつつ、そうだ子も頑張ってくれたんだよな〜と気付かされた
>>272
ありがとう
最初にパチパチ覚えてから暫くはバンザイもハーイも声かけには全部パチパチだったよ
バンザイは確か1週間くらいで、どうぞは特に教えてないけどパチパチが出来るようになった頃試しにやってみたら出来てた
ちなみにうちは「いただきます」「ごちそうさま」は頑なにやってくれないw 今9ヶ月
ストロー練習中で吸えてはいるけど口からだらーっと出る状態
どれくらい練習したらうまく飲めるようになるんだろうか
歯も生えてないし何が好きなのかもよくわからない
第一子だからか先の見えないことが多くてハラハラする
>>297
うちも半年から練習してても一向にマーだったけどこないだ親子で胃腸炎になってパイも出ないし仕方なしにアクアライト入れたらグビグビ飲んだ
中身が美味けりゃ飲めるんかいっと拍子抜け
それまで白湯、麦茶、果汁、ミルクでもダメだったから、もしかしたらお子さんもなにかしら試したらヒットするかも 赤ちゃんに夢なんて持ってたわけじゃないけど笑い声がエーエーで最近の口癖がゲゲゲだわ
声は可愛いと思うけどんだけど、こうもっとキャッキャとなるもんかと思ってた
>>299
うちの子は割と低めの声でドゥフフとかグフフとかだわ
キャッキャ!みたいなのたまに聞くと可愛いね〜って思うけどこれはこれで可愛いw >>298
ありがとう
ミルク湯冷まし麦茶はマーだったから他の飲み物も試してみます だめだ>>299-300まで続けて読んだから、ミルク湯冷まし麦茶あげたときの口癖がマーで読んでた
疲れてるな 歯ぐずりなのか なんなのかここ2ヶ月くらい夜間は1〜2時間でグズグズギャンギャンな6ヶ月児
毎日眠れないのほんとしんどい
上にもあったように夜間断乳しようか悩んでる
でも 1〜2時間でもπがんがん飲むから
足りないのだろうか…
もし歯ぐずりだとしたら夜間断乳は意味が無いのか?
とか色々考えてデモデモダッテしててなにも進まず変わらない
>>304
アカホン、ユニクロが主だな
アカホンは割と作りが小さめなので、欲張って2サイズ上を買ってしまう >>269
ちょうだいどうぞ、可愛いよね
どうぞする時のそろりと手に置いてくる感じがたまらん
しかし、食べかけのハイハインは絶対に渡してくれない
ちょうだいって手を出すと、ハイハイン持ってない方の手を乗せてきてニヤニヤしてるw >>304
うちはユニクロとベルメゾン、西松屋が多い
よだれが多い子だしハイハイするしつかみ食べするから、家着ではあんまりお金かけてない
家でしか着せないベストとかはしまむらで買うこともある >>304
ユニクロ、アカホンが多い
あとはコンビミニが赤ちゃんらしくて好き >>304
肌着パジャマはユニクロGAPで服はラルフローレンPETIT BATEAU
PETIT BATEAUの着せやすさは素晴らしいと思う >>304
ユニクロアカホンで肌着や部屋着
お出かけ着はキムラタンやファミリア
クーラクールがかわいすぎてハマりそうで怖い 19時台に子と一緒に布団入る時が一番幸せだ
寝返りしてニコニコしたり絵本読んだりしてすぐ眠くなって大体横向いてπ要求即π落ち
たまに指しゃぶりでセルフねんね
最高にかわいい寝顔をしばらく堪能した後、待望の自由時間
これからスチーム洗浄機でキッチン大掃除するぞー!
肌着はユニクロ、普段着はベルメゾンとgap、BREEZE、ちょっとよそいきはbebeかな
一番多いのはベルメゾンかも
通販だからサイズや生地感はレビューみて慎重に選んでるけど
ブチプラで着せやすいの多いよ
肌着はプチバトーとユニクロ
パジャマはファミリアとキムラタン
外着はプチバトー、キムラタン、プティマイン、ファミリア
>>310
クーラクールかわいいよね。リリーアイボリーも好き。 >>304
部屋着と肌着はユニクロ、あとはアカホンや西松屋
ズリバイ大好きなのですぐぼろぼろ >>304
楽天で安くて良さそうなの適当に買ってる 慎重派らしくなかなかキッチンに入ってこなかった我が子がついに入ってくるようになったので自作フェンスこしらえた
2千円弱でまぁまぁのものが出来て満足
肌着はユニクロ、パジャマはユニクロとベルメゾン
外着はプティマイン、クレードスコープ、GAP
部屋着はユニクロやカーターズの長袖ボディにユニクロやGAPのレギンスやパンツを合わせてる
肌着は赤ホンとユニクロ、服はロンパース卒業してから自作
bebe、ビジュービー、ハッカあたりが好きだから雰囲気だけ真似てるw
服の流れだから聞きたいんだけど皆さんセパレートタイプには何ヶ月からしました?
六ヶ月半だけどお座りもずり這いもまだ出来ないからと80のカバーオール買ったんだけど最近寝返りでコロコロ動き回るから着せるのが大変
セパレートにしたら楽になるのかなあ
>>319
うちはとにかくよく動く方で5ヶ月ごろにはズリバイ→ハイハイになってロンパースのボタンにイライラしたのでセパレートに
寝返りコロコロの時期こそセパレートが楽だと思った
11ヶ月の今は歩くようになったし着替えてる間も立っててくれるのでロンパース着せることがまた増えてきた
抱っこの時とか捲れ上がってこないから何だかんだ私がロンパース好きだ >>319
4ヶ月ぐらいからかな
寝返りがすごいし、つなぎだと手か足どっちかつんつるてんになることが多かったから上と下でサイズ違い買って着せてた
でも下着は今でも繋がってるやつ
ズリバイするからおなか冷えないように… >>319
五か月半からセパレートとカバーオール半々にしてるよ
ズリバイやハイハイもまだだったけどすぐ寝返りするからセパレートほんとに楽
でもカバーオールは赤ちゃんらしくて好きなんだよなあ >>323
中にボディ肌着きせとくといいよ
パジャマだと上の服とズボンがボタンで留められるようになってるのがある 下着はずっとボディにしてたけど、昨日ユニクロでヒートテックのタイツとシャツ買って着せてみた
タイツは結構股上長いし、シャツもわりと長めだから、タイツのゴムの中にシャツの裾をぐっと入れればお腹出てこないよ
(まあ普段70サイズぴったりな子に80買ったのもあるけど)
そして昨日それを着せて寝かせたら、いつも2、3時間おきで3回は起きる子が1回しか起きなかった…
どうかこれが続きますように
>>319
セパレートめっちゃ楽だよ
うちはオムツ替えの時にグルングルンに回転しだすからボタンもう無理
下にボディー着せればお腹の冷えも大丈夫
ズボン脱げやすい場合は、ズボンの上からボディ着せてる
9ヶ月
最近、私の携帯をハムハムしてる時に背後から声をかけると、ビクッ!ってなる
そして携帯を投げすて泣きながらこちらに向かってハイハイしてくる
この子、怒られないように先手を打ってきたな…と思って可愛い 上で、躾はいつから?のレストランあったけどこの様子を見ると、やっていけないことをもう分かってるようなので、怒るとなじゃなくてダメなことはダメと言う躾はもう始めて良さそうだなと感じる >>326
投げ捨ててから泣きながらハイハイして寄ってくるの可愛いなあw
証拠隠滅しとるww
8ヶ月
お座りやっと始まったー
クリスマスプレゼントで親戚からニット帽もらったのだけど、被せたらおじいちゃんみたいになってしまった…
薄毛だから?顔が地味目だから??
可愛いんだけど笑ってしまう >>316
どんな材料でどんなものを作ったのか教えてもらいたい
不器用なので100均ワイヤーネットを棚に結束バンドでくくりつけて柵を作るぐらいしか自作できない 皆さん早いうちからセパレートにしてるんですね
楽そうなので試しに買ってみます
ありがとうございました
9ヶ月
最近知恵がついて、引き戸やゲートの隙間から器用に身体を捩って力ずくで脱出してくる
しかも意外と力強いし瓜坊みたい
7ヶ月半
セパレートもロンパースも
ボディ+スボンもいろいろ着せてる
ロンパースの時は足元は2か所くらいしか
留めてないw
ちゃんと留めたい時は
新しいオムツ持っててもらったり
同じ方向向いてヒザに座らせて
ボタン留めたりしてる
子名義の口座作ったからお年玉とか貯めておこうと思ってるんだけど、皆さん今年は親から子にあげますか?
あげるとしたらいくらで考えてるか参考に教えてほしいです
まだ0歳だし3000円とかでいいのかな
0歳じゃ現金あげないな
うちも子名義の口座は作ったので祝い金とか児童手当は貯めてる
>>333
うちはあげないつもり
自分が親からお年玉貰ってこなかったから、親から子にお年玉っていうのがしっくりこない
でももしあげるなら1000円
8ヶ月
1人座り出来るようになるまでは支えて座らせてないと泣いてたんだけど、今は支えてつかまり立ちさせてないと泣く
早く自分でできるようになってくれ
そして自分で前に進んでくれ >>333
まだ分からないからあげなくていいでしょって旦那に言われた
もしあげるなら500円でいいかなぁ
もうすぐ5ヶ月
どうせすぐサイズアウトするしと西松屋と赤本でしか子の服を買ってなかったけどサイズが70か80で落ち着いたら可愛いお出掛け着でも買ってあげたいなぁ
セパレートの服を着せるのが楽しみ 早いうちからセパレートにしてる子は普通〜大きめの子が多いのかな?
うちは10ヶ月だけど小柄だからまだロンパースばっかり
最近やっと70がぴったりになってセパレート買い始めたけどウエスト細めなせいかズボンがずり落ちちゃう
来月から保育園だから服装悩むなぁ
うちはでかくてロンパースのサイズなくなってきたわ
月齢よりだいぶ大きくみられるし、もうちょっと赤ちゃんを感じたくてロンパース着せたいけど太ももが弾け飛ぶ
>>337
月齢同じだけど、少し大きめで4ヶ月から寝返りとズリバイ始まったからセパレート取り入れ始めて、6ヶ月でボタン止めるの無理で完全セパレートにしたわ
赤ちゃんらしいロンパースもっと着せたかった…髪も多いし早いうちから見た目が幼児だ
サスペンダーはどうだろう
使ってみたことないから頓珍漢だったらごめん もうすぐ5ヶ月なんだけど、夜中の授乳がなくなってきた3ヶ月頭ぐらいから
お風呂後の授乳から朝方の授乳までオムツが全く濡れていないんだけどよくあることなのかな?
19時〜20時に新しいオムツ履かせて翌朝6時〜8時とかでも全く出ていない
昼間でも熟睡しているとおしっこが全然出ていない
起きている時は重たいぐらい出ているので脱水ではないと思うけど
上の子の時にはそんなこと無かったから不思議で仕方ない
GAPで買った首〜足首までファスナーになってるロンパース、ボタンプチプチと比べて劇的に楽で感動
(ただ気を付けないと太もも挟みそうになる)
赤ちゃんらしいロンパース着せたいけどもう面倒すぎて無理、って思ってたけどこんなのもあるのね
>>337
曲線真ん中よりちょっとだけ上、6ヶ月くらいからセパレートにしてる
ボトムスはレギンスっぽいパンツはどうかな? 多少大きめでもずり落ちにくいよ H&Mだと50とか60サイズでもセパレートの方が取り扱い多いような気がする
うちは首座ってからはよそ行きはセパレート、部屋着とパジャマはカバーオールにしてるよ
あとH&Mは75ってサイズがあるのもすごく助かってる
>>337
うちも10ヶ月で、まだロンパース着せてるよ
7.6キロの小柄だし、物によっては70でも大きい
すごく動くからボタンとめるのは面倒だけど、やっぱり赤ちゃんらしくてロンパースが好きなんだよね ●話
8ヶ月で離乳食2回食だけど●が固いから尻が切れてしまって血が出てる
小児科で便を緩くする薬を処方してもらったけど3日飲んでみても柔らかくならない
子が●する度に泣きながら出すから何かいい対策ないかな
>>337
うちは11ヶ月で7キロちょっとの小柄だけど4.5ヶ月からセパレートも着せ始めたわ
他の人も書いてくれてるけど、GAPとかH&M、あと抵抗なければ西松屋にも70サイズのセパレートある
ウエストはゆるいからゴム変えれるやつは変えるし、無理そうな奴はウエスト一回おってる
両方無理そうなやつは買わない
保育園はそんな感じで、家ではやっぱりロンパースだわ うちは9カ月7kgでロンパース多めだな
赤ちゃん感出せるのは今だけ!と思って
セパレートも着るけど、オムツをパンツタイプにしてから下を脱がせて履かせるのが面倒なんだよね
ロンパースでも足寒そうでタイツやレギンス重ね着した時とか可愛いんだけど本当面倒
ユニクロの足つきロンパースがチャックで楽、もっと他のとこも出せばいいのに、足の部分のスナップだけチャックにできないかな?赤ちゃんの肌に良くないのかな
子名義の口座に毎月三千円入れてる
今専業で旦那のお給料も少ないから三千円でも少し厳しい月あるからたまに大変なんだけど
児童手当のみにしようかなぁ
8ヶ月9kgジャスト身長70cm越えのデカ赤なので、秋からはボディ肌着+セパレートにしてる
でもつなぎの服の方が赤ちゃんらしくて可愛いよね
うちの子は顔立ちはっきり髪フサフサなのもあってもう1歳くらいに見える…
>>345
うちも9ヶ月で少し前まで同じ感じだった、見てて可哀想で仕方ないよね
日本小児栄養消化器肝臓学会が出してる『こどもの便秘』って冊子に、離乳食中の赤ちゃんにはヨーグルトを毎日少しずつあげるといい、
プルーンやリンゴ、柑橘類などの果汁を3倍ぐらいに薄めて飲ませるといいと書いてあったから毎日あげるようにしたら、まだ硬めだけど毎日出るようにはなったよ
あとは気張ってる時に少しでも肛門が切れないように綿棒でベビーオイルを塗って助けてる >>345
うちの場合、柔らかいアボカドをあげるようになったら改善したよ
離乳食本には油ものは後期からになってるけど、少量なら初期からでも大丈夫だし、アボカドも初期からでもOKらしいので
油ものをあまりあげてないようならダメ元で試してみて >>345
ベビーダノンすごいよ
うちはそこまで硬くはないの固形●だったんだけど、ベビダノン食べさせた後は一気に柔らか●になった ベビー馬油、1日に何度か鼻の周りに塗ったら鼻の皮膚が柔らかくなって鼻がつまらなくなったんだけど同じ要領で肛門あたりに何度か塗ってマッサージしたら柔らかくなって出てくるんじゃないかな
セパレートが楽!ファスナー付きのカバーオールが楽って思ったことないけど、オムツ替えの時あまり動かないからだろうな
カバーオールの方が着せやすいけど子が大きいので、抱っこする時に股のスナップが外れるからセパレート着せてる
ファスナー付きのカバーオールはファスナー全部開けないとオムツ替え出来ないから寒そう&面倒臭い
大きくて体が重いからあまり動かないんだろうか?
>>329
日付またいでしまったごめん
まさに百均のワイヤーネットを突っ張り棒に結束バンドで括り付けただけだよw
突っ張り棒だけは耐久しっかりしてるやつにしたら結構いけてるっぽい
突っ張り棒はニトリが耐久しっかりで部品いらずのやつが安かったよ! >>357
唐突で笑っちゃったww
他の子と比べてみたの? 髪の毛っていつ切るもんなんだろう
8ヶ月なんだけど薄毛なわりに一部分だけ伸びてきてたまに落武者みたいになってる
>>359
一人目のときは切りづらくてそのままにしてたけど6ヶ月の三男はすでにカットした
写真見返すと顔は可愛いのに落ち武者…ってちょっと後悔したんだよね
耳周りの毛を切っただけで綺麗になったよ 10か月で、1か月半ぶりに終わったと思った夜泣きが再開した
重さも声の大きさもパワーアップしてるし、パパは嫌がるしできつい
朝寝もしたりしなかったりで、今日は朝寝なしかと思ったら11時に寝だして昼の離乳食も食べないまま寝続けてる
生活リズムがつかめないよ
うちの子は掃除機の音をこわがるのに掃除機の本体は好き
大掃除中に本体をペタペタ触ってたらしいんだけど、気付かずにスイッチを入れてしまいビックリした子が大号泣
可哀想だけど可愛くて笑ってしまったよ
>>357
うちの子も顔でかい。
体重も身長も至って平均的なのにどこに行ってもおっきいと言われ…
原因は顔がでかいからだと気付いた。
身長同じ体重はうちの子より1キロ多い子と並んでもうちの子の方がおっきく見えたw うちは小顔だな
身長は曲線真ん中だけど体重が低めだし頭位はギリギリだから8ヶ月だけどベビーカー乗せてると6ヶ月?て言われる
はいはいするから動いてれば月齢相応に見えるんだけど
私が帽子のサイズ小さいから似たのかな
決して小顔じゃなくてなんか縦に変に長いんだけど
>>363
可愛いねー
うちの子は掃除機とかドライヤーは平気なのにクシャミとかカーテン開ける音や鼻かむ音にビクッとしてなぜか泣き始める
あとスマホ動画の自分の声に泣いたりテレビ電話でも泣く うちも頭デカイなー
身長体重が成長曲線の下のギリギリなのに頭囲は曲線のかなり上の方
頭はまん丸じゃなくて楕円で細長いのにね
将来が心配だよw
後追い真っ最中の9ヶ月だけど
今年はもう大掃除とかする気力が起きない
台所の棚と玄関だけでもやらないと
>>341
GAPのファスナー、オムツ替えしやすいように足首から開閉するようにして欲しい 6ヶ月男児
完母なんだけど、飲む時間がどんどん減ってきてる
自分でしっかり飲むのは両乳合わせても4.5分くらいであとはあらぬ方向見てニマニマしてたりする
でもπを近づけると咥えるので それを何度がやってやっと7.8分くらい
みんなどれくらいの時間飲んでるんだろうか
>>370
3分×2
放っておくとずっと吸い付いてるけど、助産師さんに母乳が出てるのは最初の3分って言われて、
確かに音を聞いてるとゴクゴク飲み込んでる音がするのは3分程度なので、それ以降は指入れて切り上げてる
それ以上吸わせておくと乳首が内側からヒリヒリ痛んで、のたうち回る痛みが出るので
今は二回食だけど一回食始まる少し前からこのペースにしてて、授乳間隔6時間
おしっことウンチはちゃんと出てるから3分だけとはいえ、結構な量を飲んでいるみたい 昨日ここでセパレートの服が楽と見たからポチったんだけど最近子供グッズに金使いすぎてて怖くなってきた
今まで色々買って失敗してるから尚更
セパレートの上下80なら長いこと着られるし大丈夫大丈夫と自分に言い聞かせまくってるけど果たして
>>372
失敗だなと思った物は売れば良いんじゃない?
自分にとっては使えなくても他の人が探してる物かもしれないし >>369 うちにあるギャップの服はファスナー足首からもできるようになってる
違う種類なのかな? >>372
分かる…ネットショッピングは財布開かないから怖いわw
お尻ふきウォーマー買ったのはいいんだけど冷え性で手が冷たすぎて
たまにオムツ替えの時子供が震えてる
お手々ウォーマーも欲しいよね >>360
やっぱり切るのスッキリするよね
セルフカット挑戦してみるか… >>370
7ヶ月女児だけど同じく飲む時間はかなり減って両方合わせてがんばって7,8分
間隔も本人の要求に従うと5時間くらいあくので足りてるのか不安になる
3ヶ月くらいまで片乳30分離さなかった子なので変化に驚いてるけどうちの子だけでなくてちょっと安心した >>359
うちは一歳の写真を撮りに行ったら美容院でバッサリいって胎毛筆を作ろうと思ってる
自分の成人式じゃないけど、写真撮り終わるまでは伸ばしっぱなし >>371
なるほど、始めの3分で沢山出るんですね
初めて知りましたありがとうございます!
うちはまだ3時間、頑張って4時間しか開かないから 6時間空いてほしいー!
短い時間で不安だったけど安心しました >>377
突然少なくなるからびっくりするよね…
5時間いいですね うちも開くようになるかな
頑張って4時間だから これから2回食になれば開くようになるんかな 6ヶ月男児
最近ギャン泣きのタイミングが固定化してきた
風呂あがりに服を着る時とπの飲み終わり
特に後者が意味わからん
πが出てないというわけでは無いと思うんだけど…
11ヶ月の女子。後追いって追いかけてくるだけかと思ったら、抱っこ降ろしただけでギャン泣き。
お座りで遊んでてねって、オモチャの前に降ろしてもギャン泣き。
マグ一個洗うだけでもこっち見て泣く。
後追いっていつまで続くのかな。何にもできないよー。
10か月で大掃除したいけど後追いすごいし、どこにでもついてくるから全然はかどらない…
合間にごはん食べさせたりしてるとあっという間だわ
狭い賃貸だけど食洗機買おうかな
>>383
食洗機、うちも検討中です。一緒でビックリしました。
後追い終わったらもったいないかな、と迷ってますが。 夜寝かしつけてから40分ほどでギャン泣きして起きる
かれこれ二ヶ月ほど毎日必ずなんだけど、なんなのかな
ギャン泣き後にもう一度寝れば朝まで起きないし、朝寝昼寝は2時間ぐっすりだから原因がわからない
>>383
妊娠中に買ったけど大活躍してるよ
うちも狭いけど案外置けた
元々ダラなもんで、鍋フライパン類(取っ手取れるやつ)から離乳食食器までほぼ全部放り込んでる
時間はかからないし、急いで洗うよりよっぽど綺麗になるし熱湯濯ぎもあるからある程度消毒にもなるかなと思ってる
ついでに寒い冬の手荒れもなくなって超快適 >>384
一日中皿洗ってる気分になりますよねw
特に夕飯→皿洗い→風呂の流れが悪い気がする
あと1年休んで育休復帰するから、その時でもいいかなと悩んでる
すぐ洗いたいタイプだけど、食洗機ってある程度洗い物ためてから洗うイメージがあって、そこも悩みどころ >>386
うわー背中押されるレスだなぁ
手袋はしてるんだけど面倒なときもあって手荒れにも悩み中
古くて狭い賃貸だけど、無駄にビルトインの乾燥機があって邪魔だわ 育休終わって復職したらあなたも皿洗いくらいしてよねって言ってたら結局折半で食洗機買うことになってどうせ買うならすぐに買おうってことで導入した
皿洗いの時間ってたいした手間じゃないような気がするけど手荒れも良くなったし地味にストレスだったんだなって思う
食器少ない日でも食洗機使っちゃってるわ
8ヶ月半なんだけど、急に夜の授乳なくなって元々量が少なかった母乳がカラカラに。
ミルクに切り替えるんだけど、ミルクの間隔あけなきゃならないから、生活リズムどうしよう。
ミルクの間隔に離乳食合わないよ
>>385
一時期うちも40分前後でギャン泣きしてそのあとはぐっすりっていうのも一緒だった
毎日一日で一番泣くのがその時だったw
確か6〜8ヶ月頃はほぼ毎日だったけど、だんだん泣かない日が増えて10ヶ月には無くなったよ 子の脚がカサカサして痒いみたいで掻きむしってるから年明けたら病院で診てもらいたいんだけど今の時期小児科行くと病気貰いそうで怖い
小児科はやめて普通の皮膚科のほうが病気もらう確率低いかな
悩む
>>391
うちもまさに6ヶ月頃から始まって、一番泣く時だw
なにか原因があるのかと思ったけどそういう時期なのかな
泣かない日が増えると聞けてすこし楽になったよ、ありがとう >>392
一度小児科行ったら風邪引いてる子ばっかでヒヤヒヤして落ち着かなかったから次は迷わず皮膚科行ったよ
赤ちゃんでも普通に診て貰えてかぶれ治ったし、待合室で余計な心配しなくて良いからおすすめ 夜泣きもせず夜はよく寝てくれる子なのに私が眠れない
少しの物音やフェッ…てかすかな声で目が覚めたり
しょっちゅう起きて布団かけ直したり室温見て暖房調整する
そして目が冴えて寝付けなくなる
元々一度寝たらよほどのことがないと起きなかったのに、母親仕様の体になってしまった
病院で感染症もらうの怖いってのをよくみかけるけど
耳鼻科や小児科って予約制だよね?
その上湿疹とか熱は別窓口対応だから、気にしたことなかった
中待合いや会計まちのときにたまに数名みるくらいだわ
その数分が怖いってのなら申し訳ない
私はスーパーが混んでたときの方が怖い
>>383
上が3歳だけど、毎日毎日朝食食べ終わったら「児童室連れてけ」
旦那がいないと朝は本当に戦争だから、食洗機なかったらどなってるわw
子どもが皿洗いしたがる時期があって困ったけど、自分のプラスチック食器を食洗機に入れるぐらいなら任せられるし、スイッチ入れるのは子供の仕事にしてる
性格にもよるけど、子供が幼児の間は必要だと思ってる
ルンバとブラーバもほしいなー
夢だけど ノロとかだと菌がちょっと入るだけで感染るから、例えば母親が触ったドアノブだとか受付の物とかから貰ってくることもあり得るし、別窓口でも自分は躊躇しちゃう
そんなん言ってたらほんとスーパーも支援センターもどこにも行けないから、ある程度割り切る方がラクなのかもしれないというのも分かってるけど、なかなか割り切れないでいるわ
4ヶ月なりたて完母
19時半の寝かしつけ後、毎晩2時前後に眠りが浅くなってきたタイミングで授乳してるんだけど
様子を見てると暫く首ふったり手しゃぶりしたりするうち、また深い眠りに入ってる
泣いて欲しがったりするまでは、無理に飲ませなくても良いのかな
>>395
人によるんだろうけど、私もちょっとしたことで起きてしまいますよ
上の子が五歳だけど、未だに夜中布団脱いでないかなとか、どこに転がって寝てるかなとか気になって、夜中起きてしまう >>395
わかりすぎる
子が寝返りするだけで起きる
ひっくり返してからまた寝ようとするけどなかなか寝付けない >>398
383だけど、少し大きくなったら外遊びさせることも必要になるもんね
仕事は増えるばかりだ…
三が日あけたらとりあえず食洗機見に行ってみるよ
ミニサイズよりも普通サイズの方が便利そうだから、何とかして置きたいけど無理なら小さいやつにしようかな 4ヶ月なったばかりで完母
6時半起床で1時間朝寝、お昼寝は2時間〜3時間、夕寝を1時間くらい
5時お風呂、7時に寝かしつけ
夜中1時頃に授乳してまた寝るけど、明け方4時頃に完全に覚醒してその後寝付かない…
もう目ぱっちりであーうーおしゃべり全開、手足バタバタでどうやっても寝る状態ではなく1時間くらいしてようやくウトウトしだす
ひどいときはそのまま起床
自分が一番眠い時間帯で結構きつい…
7時に寝せるのは早すぎるのかな
>>400
首ふりはあるあるだよ
眠りが浅いときに指しゃぶりで自分で寝るなら起こさない
明け方に指しゃぶりしても寝られなくなったときはお腹すいたんだろうなと思って授乳してるよ >>404
首ふりはあるあるとかそれは聞いてないよね
変なレスしちゃった、ごめん >>403
うちも同じようなリズムだけど、お昼寝2〜3時間って結構寝てくれるんだね
うちの子も19時に寝かしつけして早い時は4時ぐらいに起きるけど、ほとんどは6時すぎに覚醒する。昼寝は1時間寝ればいい方って感じ
お昼寝少し減らして遊ぶ時間増やしたら夜寝てくれないかな? >>394
やっぱりそうなるんだ
教えてくれてありがとう
年明けたら皮膚科行ってくる 明日友達と相手の家で遊ぶ約束をしているんだけど、親が熱はないけど風邪で声がガラガラで息子一歳が鼻水でてるとのこと
5ヶ月の子連れていきたくないんだけど夫に神経質だと言われてる
そんなに神経質かな
みなさんだったら連れていきますか?
>>398
うちに古いルンバあるんだけど、子がめちゃくちゃ恐がって震えながら叫び泣く
トラウマレベルなのか、動いてなくてもルンバ見るだけで恐がって泣くからいつもは隠してる
隣の部屋でウィーウィーゴンゴンなってる音にもビビってるw
古いからうるさいのかな?最近のはどうなんだろ
全然平気な子もいるみたいだね
ルンバは寝室(のベッドの下)用だから、他の場所は普通の掃除機で、それは全然平気なんだけど >>408
連れていかない
ゼロ歳児はちょっとした風邪でも悪化すると入院案件になりかねないから、心配ならやめておく >>408
事前にわかっているなら連れていかない
病院休みだし子どもの風邪の感染力はやばいよ
うちは秋に全員感染した >>408
普段なら行っちゃうかもしれないけど、年末年始でかかりつけも閉まるし、
心配だったらやめておいた方がいいよ〜。
楽しく穏やかな年末年始を過ごすには健康が第一! >>408
連れて行かない
私も最近似た状況(相手の子が病み上がり)になったけど、病院休みだし年末年始の帰省やらでただでさえ疲れるだろうから体調は万全にしておきたくて断った 朝8時に起きてから寝てくれないままこの時間
大掃除の時間がどんどん割を食っていく
鯛はオーブンでセットできて焼けたから今年も尾頭付き398円
もう大掃除あきらめたくなってきた
換気扇とかは12月に入ってからコツコツやってたから網戸は旦那にやってもらおう
みなさんありがとう
行かない人ばかりで私だけじゃないんだと安心しました
夫はぶつぶつ言っているけど断りました
元気に年末年始過ごせるといいな
>>406
お昼寝は抱っこだと長時間寝てくれるので騙し騙し寝せてる感じかな
もう少し減らせば夜しっかり寝てくれるかもしれない
レスありがとう! >>414
今年は諦めて暖かくなったらがっつりする予定 皮膚の弱い8か月
2日〜3日に一回ぐらいで、深爪レベルで切ってるけど、とにかく掻く
顔も耳も傷だらけ
かゆいというより、眠い時泣いた時の癖っぽい
ミトンすれば外すし手首荒れるし、どういう対処がいいんだろう?
とりあえず、今日は子がお昼寝から起きたら西松屋
持ってない種類のミトンを物色しに行くつもりだけど、種類あるものかな?
大掃除進まないよねー
子が寝た後にしかできなかったからキッチン3日かかっちゃったわ
風呂は真夜中に2時間かけてやった
夫の職場でインフルエンザ出た
私は喉痛と微熱
子もくしゃみ何回かしてる
詰んだかもしれない
>>418
うちも傷だらけでアトピーを疑っていたんだけど、皮膚科で処方されたヒルドイド→ワセリン→傷が残るところにステロイドを、毎晩お風呂上りに塗る様になってお肌きれいになってきた
体温上がると痒くなってしまうみたい
あと、眠い時なら掻いてる部位を代わりになでなでしてあげると掻かなくなるし寝落ちしやすい
ミトンは指しゃぶりから取れて飲み込んでしまい窒息の危険があると聞いて、指しゃぶりする子だったから使うのやめた 今朝から6ヶ月男児のくしゃみ鼻水がすごい
透明だけどとろーんとしてる。
わたしも昨日からくしゃみ鼻水が酷い
何かの花粉かと思ったのだけど風邪なのかな…
共に熱は無いのだけど。
年末でかかりつけの病院も休みだし、
加湿して水分摂取に注意して、こまめに熱測る以外に何かしてあげられることはありますか?
何かあれば教えて頂きたいです…
夫婦共にテレビっ子、大晦日は例年各局ハシゴして楽しんでたけど今年は無理かなぁ
年1ぐらい寝かし付け放棄して夜更かししちゃおうかしら
最近ラッパが吹けるようになって家が更に賑やかになった
よだれのせいなのかラッパの音が汚いのがちょっとアレだけど
>>422
鼻水で眠りにくかったり吐き戻したりするからこまめに吸ってあげるといいよ
ってもうやってそうだけど >>422
ちゃんと眠れてるかな?
もし辛そうだったらピジョンの鼻づまり改善薬オススメ
うちも6ヶ月、昨日から鼻づまりが酷くてフガフガ苦しそうだったから夜旦那にドラッグストア行って買ってきてもらった
喉〜胸と足裏に塗ったら楽になったのかスッと眠ってくれたよ
試しに自分も使ってみたら結構スースーして即効性あった
他にもビックスベポラッブも6ヶ月から使えたはず
422さんも早く良くなるといいね >>421
oh……ミトン飲み込む可能性を考えてなかった
ありがとう
買ってきたけど、やめとくわ
大きめサイズのかい巻き毛布も買ってきたから、とりあえずこれで様子みてみる
ロコイドは処方されてて、治る→やめる→掻く→湿疹&傷だらけ→薬を塗る→治るの繰り返しなんだ
かかりつけの小児科医と相談して、治ってつるりんになっても、スパッとやめるのではなく、1日2回→1日1回→2日に一回→3日に一回と、徐々に減らしていく方向になった
ワセリンは1日4回で食事前と風呂後のみだったけど、朝のお薬タイムに追加します 4ヶ月なったばかりなのにもう人見知り…
今日親戚に会って色んな人に抱っこされたけどどの人でもギャン泣き
ほんの少し前まで大丈夫だったのにな
これも成長なんだろうけど
>>425
>>426
酷くならないかなぁと自分も鼻水だらだらさせながら なんだか落ち着かず。
寝れてはいるけど眠りは浅いような…
酷くなると困るので 早速薬局行ってきます
教えてくださり ありがとうございます。 爪切りだとどんなに頑張っても傷作っちゃうからヤスリにしてる
うちはヤスリに変えてからは顔に全然傷ができなくなったよ
スタイはいらない子もいるから出産祝いに送らないほうがいいって話をたまに聞きますが不必要だった人っていますか?
私はたくさんいただいて大活躍中なので感謝しかないから今度友人の出産祝いで送りたいと思うけど違うものがいいのかな
>>429
全く同じ症状で小児科行ったらRSウイルスだったよ >>431
7ヵ月なりたてだけど、必要性感じない
これから使うようになるのかなー?と思ってるけどどうなんだろ?
お祝いで貰ったのあるから、かわいいやつはオシャレアイテムとしてつけてみたり >>428
うちの子も似たような時期から人見知りになったよ
4ヶ月検診ですごいことになったなぁ。首すわりとかの確認を看護師さんが横でやってて、その間医師の説明があったけど泣き叫んで全然聞こえないというw うちもよだれかけお洒落でしかつけないな
もう7ヶ月だしこれからもあんまり活躍することはなさそう
>>431
私も同じく大活躍です
おしゃれアイテムにもなるし。あと身体の大きさにそれほど左右されないというか
自分の話になるけど衣類の方がちょっと困ってる
なんせ思ったより大きくなって来年の今頃着れるように..でもらった服が果たして着れるのか?っていう >>436
衣類困る人いるんだ!
ミキハウスの服もらってすごく嬉しかったから、もし出産祝いあげるんならうちもそうしようと思ってたけど人それぞれで難しいね…
やっぱ聞くかカタログギフトが一番なのかな… 姉が7ヶ月の子を連れて実家に帰省してきているのですが、姉が抱っこしてないとずっとグズグズしています
そしてうちの親含め誰かが構っている感じ
夜もなかなか寝ないらしく0時近くまでリビングにいるし、朝は朝で6時頃起きています
混合でミルクを飲まない時もあるようで、こういうのも赤ちゃんの個性ですか?
>>438
個性もあるかな。まだまだ赤ちゃんだから一人遊びしない日も多々あるよ。
赤ちゃんはそんな感じだよ。独身の子と会う時くずぐずすると、こんな大変なんだねって言われるけど、そんなもんと思えば大変なこともないんだなぁ >>431
うちはよだれが少なかったので10ヶ月までほぼ使わなくて、今もほぼ新品のまま
お祝いでもらうのはデザインが可愛いからお出かけ時に付けてたんだけど、子は慣れないものをつけられて自分で引っ張って取ってたわ ここのところ、ずっと5時起き…
3ヶ月くらいまでは7時起きで、そこから6時起きになって諦めて私も6時から活動してたのに、さらに早まったw
とくに今の時期は真っ暗だし寒いし辛い…
みんな早起きだね
4ヶ月半だけど、21時就寝9時起床(夜中1回授乳)で昼寝は30分を3回と片寄ってしまってる。
朝7頃起こしてリビングでゴロゴロさせてるとぐずって泣き出し朝寝もしてくれないんだよね…
離乳食も始まるしもう少し早く寝て早く起こすようにした方が良いよね?
>>431です
やっぱり使わない方も多いんですね…
でも可愛いデザインのものはおしゃれアイテムになったり大きくなると使う場合もあるみたいなんで検討してみます
色々な感想ありがとうございました 哺乳瓶拒否で完母の5ヶ月半だけど、自分の時間とれなくてたまに辛くなる
離乳食始めてますが、どれくらい経つと完母哺乳瓶拒否でも人に預けて3時間くらい時間作れるんでしょうか
同時期に産んだ人がSNSで「息抜きに子ども預けてカフェランチ」とか載せてるの見ると羨ましくて仕方がない
昨日久しぶりに近所のスーパーに一人で出かけたけど、子どもがいたら目的のものしか買わないからかただのヨーグルトコーナーとかがキラキラ輝いて見えてしまった…
>>436
衣類は困るというか着せどきが難しい場合があるよね
特に季節性が強い服はもらったサイズがその季節の体格に合うかどうか、あと首すわりと寝返りが早い子は早々にセパレートに移行するし
うちはねんねの頃(1〜3月)可愛い寝間着を頂いたけどちょうどその頃身体の湿疹が酷くてその寝間着は肌に合わず、湿疹が落ち着いた頃はもう暑くて着せられないってことがあったから服は難しいなあと思った >>444
哺乳瓶拒否で完母でも4ヶ月頃には授乳間隔3時間はあいてたよ
まずは授乳間隔意識的にあけてみたら?
あとはこの季節で抵抗なければだけど皆んなでSC行って、別行動させてもらうのはどう?授乳の時には授乳室集合すればいいし、カフェ行ったら服見たりはできるよね >>439
ありがとうございます
グズグズすると、ではなくてずっとグズグズしてるのです
グズグズもグズグズの時が1/3、2/3は泣いています…
旦那さんが抱っこしてもギャン泣きなのでほぼ1日中姉が抱っこしていて、体にもガタがきてるらしく何か良い方法ないかなあと 5ヶ月で6200gしかない
3ヶ月までは割と順調で5800gあったのが
4ヶ月健診で6000gしかなくて別室に呼ばれこのまま横ばいだと困るねって言われてたのに200しか増えていない。
曲線内だけどグラフが急に横ばいになるのは良くないでしょうか
みなさんのお子さんはどうですか?
>>448
そういうのって最終的には成長を待つしかないけど、エルゴおんぶに切り替えたり、歩行器とかジャンパルーみたいな子供にハマるものをジプシーしたりして何とか解決の糸口を探すしかないと思う
子供もぐずる事情はそれぞれだから
あとは私ならその子は完母かな?と思う
母乳足りてない子供は常にグズってるよね
お母さんあまり出てないならミルク足すか、ミルク拒否なら思い切って断乳すればミルク飲み出す
完ミにしたらいいとおもう
既にミルクならごめんだけど >>449
完母?
出生体重大きめかな?
うちも同じような体重だったけど、産まれが割りと小さめだったから4ヶ月検診では特に何も言われなかった
4ヶ月なら月に500ぐらい増えないといけないんじゃないかな
うちはその後も家の体重計でチェックしてたけど、増えがイマイチだったので、8ヶ月目からミルクを日に200足してる
そこから3週間たったけど、目に見えて体重が増えてるよ
(離乳食のせいかもしれないけど)
もう既に指導を受けていて、それでも増えないのであればあまり良くないと思う
完母ならミルクを追加するのがいいと思うよ
混合、完ミなら話は変わって、量を飲めるような工夫を試行錯誤する感じかね >>449
うちはどうだったかねえと母子手帳見てみたら5ヶ月の時6100g
4ヶ月が5900gくらいだから増え幅としては同じくらいかな
ちなみにいま11ヶ月の7500gくらいで相変わらず小柄だわ
身長も曲線下限ギリでバランスが良いことと、5ヶ月ごろはそもそも増え幅が小さくなる時期だし、減らなければ大丈夫って言われたよ
あと5ヶ月くらいの時にはハイハイしててとにかくよく動くからそれも加味されてたと思う
大丈夫なんじゃないかなーと思うけど心配なら地域の保健師さんとかに相談してみたら?? 連投すまん
リロって451さんのコメント見てみたら、私がちょっと安易に大丈夫なんじゃ〜って言ってしまってるかもと反省
うちはこうだったよって感じに思っていただけると…
>>449
うちも4ヶ月から200〜300くらいしか増えてないけど、医師も保健師も機嫌がいいなら大丈夫って言われたよ
足りなくてグズってるならミルク足さないとだけど、減ってなくてご機嫌なら個性だと思う
よく動く子だと消費カロリーも多いしね 足の裏に赤い出来物ができて1週間、治る気配がない
痒がったり痛がったりする様子はないけどもしかしてしもやけかな?
自分の温度管理がいけてなかったのか…申し訳ない
年末年始に病院駆け込むほどではないし、あと3日早くかかりつけ行っとけばなぁと悔やまれる
>>447
ありがとう
低体重で生まれてなんとか体重増やしてあげなくちゃいけなくて、欲しがったときに好きなだけあげているのもあるから難しいのかもしれないです
買い物は大丈夫なのに何故か近くの義実家義両親はだめで、年末年始も大泣きさせることになるのがまたかわいそうで憂鬱 >>436
同じく、思ったより大きくなって季節感が合わず着れないままだった服とその予備軍が何枚かある
お下がりだとまぁ仕方ないかーで済むけど、お祝いで貰った新品だとすごくもったいないし人にあげるのも良くないしなぁとなってる 帰省当日の朝に子が熱出した。帰省中止、ホテルと新幹線チケットキャンセル。これまで予防接種でしか発熱経験なかったのに‥年末年始よさようなら
病院もやってないし余程のことがない限り様子見するしかない
季節柄熱出す子多いですね
外からもらってくるのが多いのか家に居てもなるのか気になる
>>449
うちは6ヶ月半で6100g だよ
4ヶ月くらいはほぼ横ばいになってたな…
母乳は飲むけどミルクは吐くしよく寝るしなんか病気あるんじゃないかと悩んでたよ
今は離乳食は食べるようになったしよく動いてよく出してる結局様子を見ましょうと言われこれから体重のフォローしていくことになった
何度も保健師や医者に聞いてるけどやっぱり曲線に沿ったほうがいいのはいいみたいだけど横ばいでも減ってなければいい、その子なりに増えていればなんとかなると言われたよ
とりあえず医者や保健師に話してみてはどうかな体重のふやし方とか一緒に考えてくれて私は良かった >>457
うちの上の子も、ふだん場所見知りも人見知りもしないのになぜか、義実家と義父母には大泣きで肩身狭かったわ…
ちなみに別に嫌いでもないし、ふつうに親しみやすい良い義父母なのに
そりゃ多少は緊張するけどその緊張が伝わるのかなあ >>449です
皆さん色々なお話をありがとうございます
生まれた時は2600なので少し小さめでしょうか
身長は曲線ど真ん中なので少しバランス悪いのかも知れません
横ばいでも増えていれば大丈夫、は心強いですね
完母なのでミルク足したいのですが
全く飲んでくれません
何か上手く飲ませられるコツはありますか?
なんとか哺乳瓶から吸えたと思っても口に入ったミルクを全部吐き出してしまいます いつもは18:30ごろお風呂に入れたら照明を落としてテレビもつけないんだけど、今日だけは紅白見ながらだらだらしたいなー
>>465
同じくダラダラしたい
10か月で最近朝昼寝の時間がぐちゃぐちゃ
13時に起きてから寝なくて、いつも21時半に寝るけど、今日は早く寝るような気がするからフリータイム確保できますように! >>465
ウチも寝たあと紅白見て、安室ちゃん見たいけどその時間に起きていられない気がする
もう夜10時半には眠くなる生活になっちゃった 10ヶ月の娘、私が食べさせてると3口ぐらいで拒否って手で払いのけたり、怒ってテーブル叩く、首をふって避けるのに夫に代わると素直に食べるなんでだろー地味に落ち込むしイライラする
>>468
お母さんには甘えられるから好き勝手してるんじゃないかな?
お父さんにはまだ多少緊張があって素直に従ったり泣き止んだりすることがあるって聞いたよ
旦那にはそれは言わずにお父さんが好きなのね〜って誉めちぎって押し付けてしまえと助産師さんに言われたことがあるw 年末年始で義母が来てる
子が泣く度におっぱいあげたらとうるさい
赤ちゃんはほしがるならいくらでもあげればいいのよ、私の時は泣かせないように何度もあげてたわと経験談がうざい
6ヶ月になって授乳間隔も生活リズムもとっくに決まってるし、それで体重だって曲線通りに伸びてる
抱っこしてあやせば泣き止むのに、毎回おっぱいやる必要なんてない
扁平乳頭や乳頭混乱や哺乳瓶拒否やさんざん苦労して今なんだから放っておいてくれ
7ヶ月以降の赤ちゃんがお座りの体勢で腰を上下に動かすのはよくある事なんですか?
夫の上でやられるとちょっとあれなのでやめて欲しいのですが、どうしたらやめてくれるんだろう
>>469
なるほどー甘えてくれてるのか
上手いこと夫を褒めてやってもらっちゃいます >>465
分かる
子を寝かしつけてから仮眠してまた起きようかと思うけど起きる自信がないなぁ >>470
うちは実母だけど、ちょっとでも泣いてると「おっぱい出てないんじゃない?ミルクあげなよ」とうるさいわ
離乳食もよく食べるしおっぱいもよく飲んでるから大きめなんだっていうのに
足りてない、かわいそうに!ってそればっか
上の子の里帰りの時はこれで母乳ノイローゼになって辛かったんだよなあ
久しぶりに会った赤ちゃんがゲッソリ痩せてるなら別だけど、健康そうなのに口出ししないでほしいよね >>465
今ふとんにきてしまった
もう寝ちゃいそう >>465です
誘惑に負けて、寝かしつけ放棄して電気つけっぱでテレビ見てる!
しばらく遊んでたけど子はさっき寝ました
これからが楽しい時間なのに、自分も眠くなっている…
カウントダウンは無理そうだ >>438
寝ないじゃなくて、もっと早い時間に寝室連れてって寝かすようにしないと…
離乳食やミルクが問題なければ、寝不足と生活リズムが整ってないのとで機嫌が悪いんじゃないかな?
寝ないからって0時までリビングとかびっくり
低月齢ならともかく、7ヶ月ならとっくに生活リズムできてるべきかと うちは今年は無理だなあ
もう5ヵ月だというに朝まで10回は起きるから今からでも仮眠しとかないともたない
旦那はガキ使観ながら爆笑してるし1人でカウントダウンでも気にしなさそう
車のオモチャを床に走らせて遊ぶのはいつ頃からですか?
寝かしつけて紅白見てたら泣き声で呼ばれた
エレカシ一番見たかったのに残念
子は8時に爆睡開始したし、旦那は9時半に消灯。寝室からいびきの二重奏が聞こえてくる。
私は録画してた孤独のグルメ観ながら1年3か月24日振りのお酒!妊娠前は酒豪と言われてたけど1杯で寝れそうだw
言い訳がましいけど、母乳出なくなって久しいです。
みなさん良いお年を!
>>480
エレカシだけ録画したので送って差し上げたい
うちはエレカシのことろは寝てくれて録画ボタン押せて23時半すぎに呼ばれてたのでパイあげながらの年越し
去年は心拍確認がやっとできたばかりで、親戚に伝えるにも早すぎるし、でも養生したいし
って悩んでたっけなあ、としみじみ
あんな細胞だっだのが育って出てきてくれて今は笑ってくれたりするんだもんね
すごいよねえ 義実家へ子供連れて帰省中
慣れない環境だからか、4ヶ月の下の子がこまめに起きる…
朝まで長いなー
義母義父義妹が赤ちゃんいるのに年明けるまでわーわーうるさいのと過度に構っていたせいで興奮したのか、私の抱っこじゃないと起きてしまう…
紅白中に一度寝たけど、無神経にドアをバタンと閉めるし大笑いするし寝てるのに話しかけて目を覚まさせて困った
はっきり赤ちゃんだから寝かせたいって言えばよかった
子が泣くたびにかわいそうで申し訳ない気持ちになる
生活リズムってすぐ戻せるのかな
>>482
ほんとほんとすごいよね
去年の今頃はお腹の中にいたけど豆粒くらい小さかったのに今、目の前に人間として存在してるの不思議
うちも寝たと思ったらギャン泣きで一旦起きちゃったりして興奮させすぎたかな
可愛がってくれるのありがたいけど義母のテンション高すぎて笑えるw
良義実家だけど一泊でもうなんかお腹いっぱいだ
授乳してたらふと自宅戻りたいと思った それ思ったなぁ
何ミリだったのがたった一年でこんなにちゃんと人間として目の前にいるなんて!素晴らしい
汚話注意
早々と5ヶ月の子を寝かし残りの家族で年越しそばを食べ年が明けてみんな就寝
夜中に上の子が盛大に吐いたと起こしに来たので片付けお風呂入れて洗濯してさっきやっと再入眠
そしたらまた吐いたと起こしに来た
赤ちゃんも一緒になって起きちゃって
授乳しながら短時間だけの現実逃避
ただの食べ過ぎだと思ってたけど2回目があったってことは望み薄かな
年明け早々なんてこった!
去年の年末年始はつわりで全然食べらんなくって、すごく悲しかったのを思い出したわ…
あの頃エコー写真で点だった我が子が目の前にいるのほんと不思議だよね
母子手帳みたら去年の今頃は370gだったわ
今じゃすっかり大きくなって8600よ。よくここまで育てたもんだわ。こんな可愛い子がお腹に入ってたなんて想像してなかった
昨日、義実家で急な発熱
人見知り真っ盛りの子を義両親にお願いしつつ内科に連れて行ってもらった
幸いインフルではなく、今朝になって微熱程度になって安心したけど、どうもπが痛く乳腺炎疑惑…
今日家に帰る予定だったのになぁ、年越しからえらい目にあった
普段年末は実家で過ごしてたから今までまともにガキ使見たことがなくて昨日は初めて何時間も見れた
ゲラゲラ笑いながら見てたら23時過ぎくらいに寝室の子がぐずり始めて寝かしつけてたらいつの間にか新年を迎えてた
旦那は頭が痛いと言って22時半くらいに寝ちゃったし、子が産まれてから初めての年越しはものすごくあっさりしてた…
紅白はほぼ全部見れたけど、年開けた瞬間に寝室から泣き声が
おめでとうって言いたかったのね〜
子を寝坊さるわけにもいかないから、特に夜更かしせずに通常通り早起き
正月らしい写真撮りたいけど特に小道具も無いしどうしようかな
うちも昨晩から通常通り
子を19時に寝かしつけて、私も睡魔がきたから10時過ぎには寝てしまい、この泣き声で起きたら0:01だったわ
今朝も早起きして、朝食、洗濯、離乳食、散歩…結局いつも通り
うちもいつも通り
朝から掃除機かけたわ
ただ、私も子も少しお腹がゆるめのような気がしてヒヤヒヤ
>>471
そんなヨコシマな目で見なければいいのでは…
いろんな動きができるようになってきて動くのが楽しいんだからやめさせることは考えないほうがいいよ
はいはいやつかまり立ちマスターしたらまた動きも変わるだろうよ ショッピングセンターに福袋やら買いにお出かけ
子が歩きたがって人が多い中大変だったわ
わたしが抱っこすると降ろせー!と大騒ぎだけど旦那だと黙って抱っこされてる
普段から旦那は手つなぎで歩くのきついって言って絶対降ろさないから子供も旦那の時は降りれないと思ってるみたい
普段は歩くの付き合ってあげればいいのにーと思うけど今日ばかりは助かったわ
>>479
8ヶ月くらいに新幹線のおもちゃを渡したら床で走らせてたよ〜
それより前はやらせたことなかったから分かんない
それから3ヶ月経つけど乗り物系のおもちゃ大好きで両手に持ってぶんぶん走らせてる
今や床だけにとどまらず壁やら人やら何でも走らせてるよ うちも通常通り
離乳食が終わって11:30頃デパートに福袋買いに行ったけどほとんど売り切れてた
来年からネットで買おう
子が起きたら近くの神社に初詣行こう
>>488
お互い帰るまで頑張ろー
義実家ってどうにも落ち着かないよね 明日は車で二時間かけて義実家だ
混んでればもっとかかるよなあ…
ああ行きたくない…行きたくない…
実家で嫁が風邪で体調不良。
うちの親は休めと言うがどうしてもできないらしく無理やり帰ってきた。
嫁とも喧嘩になり2018年のスタートは最悪だ。
気持ちは分かるが何も帰ることはなかったと思う。
うちの親もカンカンだしどうするべきだったのだろう。
自分でお座りできるようになったんだけど、横座りからお座りの姿勢になる
普通うつ伏せからおしりを上げてお座りするよね
人混みが怖いから初詣やめとこうと思ったけど、なんか寂しかったから近所の寂れた神社に行ってきた
予想どおりほぼ無人だったし、親子3人ともおみくじ大吉だったし、何故か神社の人からミカンもらったしいってきてよかったわ
明日の義実家詣りは憂鬱だけどがんばろっと
自力おすわりって正座も含むのかな?
うちはうつ伏せからだと正座しかしなくて、お尻を付けた普通のお座りはつかまり立ちから着地した時しかしなくて、問題ないよねとは思いつつ気になってる
義実家なんてこの世で一番気を使う場所だわ
一年で一番休めない日だわ
体も心も
こんなに自分と同じように義実家行きたくない人がいてなんか嬉しいw
>>488
私もだよー
義家族は幸い良い人達だけど、勝手が違って何かと不便だし、普段の生活リズム通りに過ごせないからストレスたまるよね
お互い乗り切ろう 生後4ヶ月半で母乳なのに元旦から生理が再開してしまった
これからの体調不良やお風呂のことを考えるとすごく憂鬱
しかも最近夜中三時間おきに起きてくるし何なんだろう
年に数回の義実家がなんだよ
うちなんて2世帯住宅どころか完全同居だよ
呼び寄せちゃったから一生このままだよ
子供産んだばかりなのにもう70代後半だから遠からず介護必要になりそうだし
まあ4月からは育休あけるし介護は配偶者と実子の役割だし私は子育てあるんで介護しないけどね
熱い自分語りすまん
ごめん
徹夜で赤子の世話してたからイライラしてるわ
申し訳ない
>>512
私三ヶ月ぐらいの時生理きてめちゃくちゃ落ちこんだけど、今六ヶ月で最初の一回以来一度も来てないよ
自分は生理くるとPMSでイライラがひどくて参ってたから来ないでくれて助かる… >>500
>>511
>>488です、ありがとう
子の鼻風邪が移ってて日を追う事に症状が悪化中でつい愚痴ってしまった。
義実家が買い物やら親戚周りやらに子を連れ出したいので、結局いきましょう!って連れ出されてしまう…。
風邪治したい。 やや汚注意
私の話なんだけど、さっき授乳終えて横になった時何となくお腹に手を当てていた
そしたら大きな空気の塊が腸を通過したのか掌に小さなモコンという手応えが
それが胎動に凄く似ていて懐かしく優しい気持ちになれた
もう忘れかけていた約7か月ぶりの感覚、幸せだった。正体はガスだけど
>>516
へー!そんなこともあるんだ
これ以上イライラしたら大変だわ
ちょっと希望がもてたよ。体験談ありがとう 義実家ではなく実家に帰省中
私は気を遣わなくていいが、慣れない環境からかいつもは寝たら朝までぐっすりな子が二回も起きた
それはまあ仕方ないんだが、今日姉夫婦と暴れん坊な小学四年生の甥が遊びに来て甥だけ泊まるらしい
生まれてすぐの時も子にちょっかいかけまくっていたので不安でしかない
母にとっては同じ可愛い孫だから、イヤとも言えないが、旦那は姉一家が嫌いなのですごく嫌そうな顔された
せめてもっと早めに言ってくれれば心の準備もできたのに
>>518
わかるなぁ
中にいる時は嫌な所蹴られてムググってなったこともあるけど
やっぱり胎動幸せだよね
しかも出てきたらこんなかわいいし
お金と年齢が許すならまた妊娠したかったわ >>518
私もたまにポコッとなる
いるはずないのに中にいる!?ってなる
懐かしい気持ちになるよねー 珍しく子が3:00過ぎに覚醒して、寝かしつけを2〜3時間試みたけどどんどん泣き声でかくなるから、諦めて電気付けて朝モードに
ずっとハイテンションだったけど、さっき家出て抱っこ紐入れたらやっと寝た
今日は出かけるのに眠くてイライラする
旦那はずーっと寝てたし
お昼寝リズムもご飯の時間もズレそうでちょっとめんどくさい
親戚がわらわら集まる側の義実家に同居しているので三が日はずっと自宅で接待
それはいいんだけど、我が子が昨晩から鼻水たらしてる
来客予定の中には乳幼児連れも何組かいる
さすがに子供置いてこいとは言えないので授乳だの昼寝だのと理由をつけてなるべく別部屋に引っ込もうと思うんだけど気にしすぎかな
ちなみに熱はなく機嫌もいいけど鼻周辺がぐちゃぐちゃ、一応こまめに吸ってはいるけど
>>512
私は大晦日にまさかの生理再開…
まぁ子は10ヶ月だからそろそろだろうと思っていたけど、この時期はやめて欲しかった。
量も、生理痛もイライラもしっかりある。
憂鬱だ〜 1ヶ月後に転勤決まった…
子は今4ヶ月半
夫は休みなしだし引っ越しなんか出来るのかよ〜
乳児連れ引っ越しの経験者いたらアドバイスください…
夜中の授乳がなくなり昼間も欲しがらなくなり、入眠前の授乳だけになってたから試しにトントンで寝かせたらすんなり寝たので卒乳かなーと思ってたんだけど
授乳で寝かせる頻度徐々に減らしてったらある日いきなりπの執着大復活してその日からずっとトントンだとギャン泣きで寝なくなってしまった
感づかれてしまったか、赤ちゃんって敏感だなー
10ヶ月だからちょうどいい頃合いだと思ってたんだけど、このままだと1歳に卒乳は無理かな…
しかしもう指で押しても何も出ないほど枯れてるのに催乳反射のツーンはあるし子もゴクゴク音立てて飲むし謎だ
>>526
うちは里帰りからそのまま引っ越し先に行くパターンだったけど、梱包も業者だのみにした
旦那と義母も少しやってくれたみたいだけど
開封は自分でやることにしたけど頼めばよかったと思う
何故なら引っ越して2ヶ月経つのにまだ手付かずの荷物が何箱かあるから
お金かけられないとしたら、引っ越しの基本だけど最低限必要なものをしっかり分けておくことかな
部屋が多いなら一部屋を引っ越し荷物置き場にするくらいでもいいと思う
あと、引っ越しタイミングが離乳食スタート時期だと思うからそのあたりも準備とか引っ越し後スタートにするかとか考えておくといいかも >>512
完母で産後1ヶ月半で生理再開したけど今月の生理は2週間くらいダラダラ出血したままで帰省することになりだるかった 私が風邪ひいた…
熱は37℃くらいだけど喉が痛くて少し節々痛い気がしてきた
昨日義実家行ってきたけど誰も体調悪そうな人いなかったのになーツラい
子供生まれてから、旦那にたいして愛情薄れてきたな。子供が可愛すぎて、子供がいれば良いかなって思えてきた。給料だけ家に入れてくれればね
>>518
分かる分かる
冷静に考えればお腹に溜まったガスが鳴るのをニヤニヤしながら撫でてるババアやばいなと思うけど、
あの妊娠中の多幸感がフッと甦るんだよね >>531 同じく
愛情が薄れたと言うか嫌いで仕方ない
産後クライシスだろうかと本気で悩んでる 11ヶ月
夜間断乳して1ヶ月、離乳食も進んで昼間の授乳も減ってきてたのに年末体調崩してからすっごく甘えてくるようになった…
夜中も起きてギャン泣き、授乳しないと寝ないしお昼寝も添い乳を要求するように
そろっとパイに執着するようになると聞くし、せっかく成功した夜間断乳を無駄にしたくない…と思って抱っこで寝かしつけてるんだけど心折れそう
新年早々憂鬱だわ
>>526
子が6ヶ月で引っ越しました。
引っ越し業者に梱包も開封もおまかせプランにしたので、めちゃくちゃ楽でした。
引っ越しギリギリまでほんと何もしなかったし、開封も部屋を指示しておけば、ちゃんと指示通りの場所に置いてくれます。
ベビーベットもちゃんと組み立ててくれましたよ。 >>528>>532>>536
やっぱり業者に全部お願いしたほうが無難みたいだね
うちもクローゼットの奥に2年半前のダンボールが手付かずで残ってるわw
転勤族のスレもすごく役立ちそう!熟読します!
なんとか頑張ってみようって気持ちになれたよ
ありがとうございました >>539
多分だけど、「そろっと」じゃないかな?
私は聞いたことないw うわーお恥ずかしい!
身バレしたかと焦ったわw
そろっとはそろそろという意味です。
方言だっていうことは知ってたのに指摘されても気付かないなんてw
>>531
とてもわかる
嫌いではないけどどうしても嫌なところばかり目に付いてしまってガミガミ言ってしまう
育児も手伝ってくれるしいい父親だとは思うんだけどね・・・
子供産んだ後もラブラブな人は秘訣を教えて欲しい
前みたいにしたいとは思うものの母親スイッチをオフにできないわ >>530だけどインフルB型でした…
久しぶりの高熱ツラいし夫と子に申し訳ない
皆さんもお気をつけて… >>544
うちは自他共に認める仲良しだけど、子供できてからはお互いけっこう努力してる。
子供が寝てから2人で哺乳瓶の消毒などの子供関連の家事をやって、やりながら今日あった育児話して、それが終わったら子供の話を一切しちゃダメって時間作ってる。
子供は寝たらなかなか起きないから、リビングで映画やテレビ観たり一緒にお風呂入ったりしてます。
子供の話をしないでいると何となく子供ができる前に戻った気になる。泣き声でいっきに現実に戻るけど。 >>531
私も。
亭主元気で留守がいいっていう言葉、今まで何で?って思ってたけど
今の私にぴったりだわ >>546
えらいなー
私は子以外の話ないや
なんて薄っぺらくなってしまったんだろう >>544
>>548
出産後に愛情薄れる人の割合は47%だって記事に載ってた。変わらない人は10%前後で、残りの人は愛情増えるみたい。 保育園の発表が来月
激戦区でどうせ入れないだろうけどずっとそわそわしてる
早く仕事復帰したいけど子の毎日の成長を見守りたくもありどっちの結果でも凹みそう
>>546
寝たらなかなか起きないのうらやましいなー
うちはもうすぐ11ヶ月なのに未だに2〜4時間おきに起きるから、
ゆっくり夫と会話したくてもいつ起きるのかソワソワしちゃってどこか上の空 いや〜なんでこんなに可愛いのか
36歳の高齢出産と久しぶりの赤ちゃんで可愛い以外ないわ
ダメな子にしないよう気を付けたいとは思ってるけど
いつ頃から気を付ければ良いんだろう
今8ヶ月だけど、あんまり人見知りしない
4ヶ月頃は外出たりよその方に会うととても緊張してたけど
今は誰に会っても、向こうがニコニコしてくれたら子もニコニコしてる
実母に「まだ人見知りしないの?私達親類は時々会ってるから?そろそろ人見知りする時期だよね?」と聞かれたけど
「4ヶ月頃はしてたんだけどね!今はどうなんだろう?」とか焦って答えてしまった
実母の職業的に人見知りしない子のネガティブな話とか知ってて言ってる気がしたから、なんか少し暗い気持ちになってしまったわ
>>556
人見知りしない子のネガティブな話ってどんなのなんだろうか
気になる >>477
やはりそうですよね
周りの友だちにも聞いたら同じような事を言われました
寝室に連れて行っても「寝ないわ」と15分くらいでリビングに連れて戻ってくる
お昼寝もチョコチョコしか寝てない様子
親も言えばいいのに
このままいくとどうなるんだろう 今年は義実家に行くの遠慮した
年末に夫と大喧嘩したのもあるけど、年末年始は仕事行ってるし足もない
>>558
15分て短っ
寝ないじゃなくて寝るまで付き合うんだよ
昼寝もろくにしてなさそうだしいつ寝てるんだろ
558から親に言うように促してみたら?
ただ親でも子育てに口出されると腹立つから難しいかもね >>560
ですよね…
お昼寝は抱っこ紐で抱っこしたらすぐ寝るらしく散歩の時とかに寝てる模様
親に促してみます…泣くからテレビも付けられず紅白も見れなかったorz >>561
生まれつきのショートスリーパーだと昼もあまり寝ない
多くの赤ちゃんでも、生活リズムがついてないと寝かしつけても寝ないよ
昼によく寝ているから夜はあまり眠れなくて
お昼寝時間を調整してみてはどうだろう 7ヶ月、上の子が昨日発熱してインフル診断。昨日から鼻ズビズビいってて母乳はなんとか飲んでくれてるけど、寝かすと呼吸が苦しくギャン泣き。そして縦抱っこでしか眠れない。
熱はまだないけど病院に行くか迷ってる。明日になればかかりつけの小児科があくんだけど、7ヶ月だし今日の休日診療受けるか、明日まで待つか悩んでる
もうすぐ一歳なんだけど、もう手に持つおもちゃは買っても無意味かな
家にあるおもちゃは最近どんどん投げられてリモコンとかスマホを触りたがるからそういうおもちゃを買い足そうかと思ってるんだけど
音が鳴るものが好きみたいだから似たようなのを片っ端から買ってみるしかないのか
4ヶ月なりたて
3ヶ月頃から、毎朝5時頃にグズグズするようになってきた
19時半就寝、夜間授乳は1回で6〜7時起床のリズムなんだけど
寝かしつけを遅めても早めても必ず5時になるとグズグズする
突然泣き出し、授乳や抱っこをしても落ち着かず、20分のギャン泣きの後寝落ちして、また数十分おきにギャン泣きを繰り返してる
諦めて5時に起きると、本人も眠そうで機嫌が悪くなるし、授乳や生活リズムは崩れるし
私は早朝の格闘から1日が始まるので、しんどい
歯が生え始めてる8ヶ月
下の歯1本、上の歯2本が少し出てきてるんだけど
下の歯もう1本が生えてこなくて不安だ
下の歯は捻れてるし、なんかおかしいのかな
あと、よく歯ぎしりするからほっぺ摘まんでやめさせる
>>564
ただの風邪じゃなくてインフルの可能性が少しでもあるなら行く
でも電話ですぐ受診したほうがいいか聞くかも 4ヵ月なりたて男児
3ヵ月後半くらいから物凄い人見知り場所見知りが始まった昨日からの義実家親戚周りがつらい
早くない?!外に連れてないでしょ慣れさせなきゃの合唱
知らない土地に嫁いできて友達も実家も近くにいないし風邪うつるの嫌だから用事がある以外不必要に人混みなんて行かないし
時が解決するだろうと子は不安な時期だから徐々に慣れればいいやと思ってるんだけど私のせいなのかな
年1しか会わないと割り切って今日だけ耐えるんだ
6か月
今まで人見知りあまりなかったのに新年の集まりで他の人に抱っこされたりあやされるとグズグズ泣くようになってしまっていた
それまではあやすとニコニコして大丈夫な人達だったのに新年早々申し訳ない気分
うちも4ヶ月なりたて女児だけど人見知り
場所見知りすごいよ
ついこないだまで誰にでもニコニコしてたのに実母にすらギャン泣きするようになった
こんな早く人見知りでるとは思わなかった…
8ヶ月
新年の集まりに11ヶ月の子がいたからなにか刺激になるかなーと思ったけどお互い我関せずだった
そしてお年玉も頂いたけど、自分が貰った時よりも嬉しかった
貯金しておこう
親がどっちも内向的な性格だと、子供もほぼ100%ちっちゃい頃から人見知りするよね。
うちの子も早くから人見知りしてたけど、
「人見知りするって人を判別してやってるから賢いってことなんですって〜!」
とか適当なこと言ってかわしてたよ
人見知りする方がいいじゃん
うちは誰が抱っこしても泣かないから「泣きはしないけど固まっちゃうんです!」てアピールするのに疲れた
上の子は4ヶ月まで平気だったのが、5ヶ月ジャストで突然人見知りが始まり、一歳半までがピークだったな
父母と私の母、保育園の担任以外の大人は完全拒否だった
それからは急に人懐っこい子供になり、今は初対面の子とすぐ打ち解けて遊べるし、普段あまり会わない親戚にもニコニコ接してる
下が現在4ヶ月、この年末年始は義実家でニコニコ愛想ふりまいてたけど、次会うときはどうなってるかな…
>>568
564です、ありがとうございます。
帰省中で、今いる所は#8000が夜からしかあいてないようなので、当番制であいてる小児科に電話して連れて行くことにします。 4ヶ月
晦日から下痢っぽくなって、色は茶色〜焦げ茶で1日に1回する
機嫌は良くて普通に笑ったり遊んだり
発熱嘔吐なし
検索しても下痢だけなら心配無しって出て来るけど…もう5日目だし大丈夫かな
発熱嘔吐はたしかに無いけど、声がハスキーになって掠れてるのと粘着鼻水がいつもより少し多めに出る
実家に帰省してきてるので、慣れない環境がストレスになったりしてるのかな
>>565
うちの子だけかもしれんけど
大人が使っているモノを玩具にしたいのであって、そのモノをデザインした子ども用玩具には興味ないらしいw
だから適当な玩具で大人が遊ぶところを見せて、欲しそうにしたら渡してる 5ヶ月
授乳中にちゅぽんっと音がする勢いで口離して仰け反って寝始めた
数秒後に今度は元の体勢に同じ勢いで戻って来てπにぶつかってはね返ってそのまま寝てる
こんなのはじめてだ
かわいいww
>>579
うちの子もそう!大人の使ってるものが好きでペットボトルやリモコンやスマホ触りたがる
だから子のおもちゃで、もしもし〜?とか大人がやってやると興味ありげに手を伸ばすからちょろくてかわいいw >>579
ありがとう
今日試しにミッ●ーのリモコンのおもちゃを買ってみたけどちょっとボタン押して遊んだだけでポイーだったww
やっぱり大人が持ってるのが気になるだけなのかも 生後七ヶ月半女児
熱なし食欲ありなんだけど、一日中不機嫌な感じの奇声をあげっぱなしだった
一昨日から歯が生え始めたんだけど、それも関係あるのかな?
ぎえーっぎやぁーって一日されると心配だわイライラするわでかなり辛かった…
明日から旦那は仕事でいないし…不安
旦那に子供預けて初売り行ってきたけど何も買わず子供服すら買わず帰ってきてしまった…
人が凄すぎて久しぶりにあんなに大量の人間見たから購買意欲が失せたわ
乳幼児連れてる人も結構居たけどよくあの人混みで子供連れて行くよな…風邪とかも心配だけど何より子供なんていたらまともに服なんて見れないほどの人だったわ
>>573
やっぱりそうなんだ
夫婦揃って人見知りだからか四ヶ月から人見知り始まって検診でも一人だけギャン泣き
次の検診が憂鬱だ 歯が生えてから授乳が辛い
今まで浅吸いさせてたつけが回ったのか
泣くほど痛くてもうあげたくない
これを我慢すれば鋼鉄の乳首が手に入るのか
心折れるほどに痛い
>>583
歯ぐずりという言葉もあるよ
気休めに持ってたら歯固めとか与えてみては
3ヶ月くらいに子の飲みたい量と出る量がうまくいってないのかゴフゴフ空気飲みながら怒ってたけどまた再来
一日中機嫌悪いし寝ないしなんなのもう
乳首傷ついてないけど●に3つくらい血混じりなのも気になる もうすぐ一歳。やっと「ちょうだい、どうぞ」ができるようになった。
ちょうだいで一応くれるんだけど、渡した後すごく悲しそうに「ひーん」って泣く。
盗られるって思うのかな?泣きながらでも渡してくれる我が子がかわいすぎる。かわいそうだけどw
>>588
渡してくれるんだね〜かわいい
うちのはちょーだいすると差し出すがしっかり握りしめて離さない お座り出来るようになったからハイチェア探してたけどけっこう高いんだね…
すくすくスリムかトリップトラップかと思ってるけどなかなか決まらないや
うちはちょうだいって言うとくれるけど、にこっと笑ってすぐ手を伸ばして逆にちょうだいをされるw
数回お互い受け渡してると子に先に飽きられて寂しい
三回食になって手づかみするようになってから食事の片付け含め時間がかかるようになって忙しい
来週で11か月だけど、フリージング混ぜて少し味付けじゃ食べなくなってきて、焼いたり、ちゃんと味付けしたりしないといけなくて試行錯誤だわ
8ヶ月検診がもう時期あるけどみんなどんな服装で行くのかな?やっぱセパレートの服なのかな?
真っ裸にされたりするんだったら脱ぎ着させやすいカバーオール着せたいけどなぁ。
義実家帰省終了して自宅帰ってきた。
義妹が保育士なんだけど、旦那経由でアドバイスしてくるのが地味にイラついてしまう。
子供産んだこともなく、朝から晩まで毎日世話もしたことないのに、うるせーよ!と思ってしまった。
なんだかなぁ心狭くなってんのかな
>>594
分かる
こっちは子持ち実姉だけど保育士目線であれこれ言われると辟易するよ 10ヶ月なりたて
今日初めてハーイをやってくれたんだけど、ひとしきり繰り返した後はしらーっとした顔で無視するようになっちゃった
1回出来たってことは気が向いたらまたやってくれるかな
それはそうと、年末から子の足の指に発疹が出てて1週間くらい治らない
発疹と前後して熱が出てたから手足口病も疑ったけど以前かかった時と発疹の出方も違うし、何より救急に連れてくのも怖くて様子見
変な病気じゃないといいな
もうすぐ5ヶ月
離乳食のスタートは膝上で良いと思うけどそのうち椅子も必要になるよね?
アッフルチェアかわいいなと思ったけど座卓しかないからハイチェアは変だしどうしようか悩む
バンボはデザインが好きじゃないんだよなあ
>>596
うちも9か月半の時にはーいができたから嬉しくてひたすら一日中やらせてたら
次の日から丸無視されるようになってずっとやらないままとうとうもう少しで11ヶ月
他の模倣も出ないし流石に不安になってきた
またやってくれるといいね 義実家行ってきた
義兄家族と義姉家族が勢揃い
義姉側の10歳と6歳の甥っ子が、8ヶ月のうちの子を可愛がってくれるのがめっちゃ可愛かった
自分で言うのもあれだけど、それなりに2人とも私に懐いてくれてて、帰省の度に甥っ子2人からの「見て!聞いて!」「あれしよう!これしよう!」が止まらない
うちに子どもが生まれたら変わるかなー、義兄子も大きくなったし、従兄弟同士で遊ぶようになるかなーって思ってたけど、そんなに変わらなかった
今日はコロコロコミックを読まされ、学校の話を聞き、ゲームの話をし、縄跳びを見て、謎の遊びをし、描いた絵を見たわ
いつまで遊んでくれるかなーと思いつつ、自分の娘の相手がなかなかできないジレンマもある
10カ月になって久々に首すわる前みたいな寝起きダンスをしてくれた
目を閉じたままタラコ唇になって両手で頭を抱えのけぞる動きが懐かしくてびっくりした
まあでも大きくなったなあ
お正月で実家に泊まったらハイハイと伝い歩きが出来るようになった
いつもと違う場所で刺激になったのかしら
児童館…行ったほうがいいのかな…(めんどくさい)
>>597
座卓だった友人はみんなつかまり立ちしたくらいでダイニングテーブル買ってたよ
子供用の椅子はもう少し様子見てから買ってもいいかもね
うちはベビービョルンのハイチェア買うよ 年始の挨拶がてら連日で両実家を訪問
月2は行ってる近距離義実家では比較的情緒安定していたものの慣れない親族に人見知り
里帰り出産ぶりの遠距離実家では場所見知り炸裂で泣き通し
泣き疲れたのか19時から延々12時間寝続けて、図らずしも夜間断乳クリアしてしまったわ
ローテーブル用のベビーチェアもたくさんあるよ!
実家に行った時ローテーブルの横にちょこんと置いたら可愛かった
腰がすわるまでは抱っこでいいんじゃないかな
>>597
うちは腰がすわるまでは抱っこ
それ以降は豆椅子に専用のテーブル付けて座らせてる
安上がりだけどテーブルの取り外しが楽なので
離乳食で汚れてもすぐ洗えるから重宝してる >>598
うちの11ヶ月も9ヶ月でバイバイぱちぱちバンザイできたのにやらなくなって早2ヶ月
不安になってきたわ 5ヶ月なりたて
後頭部の絶壁が治るどころか悪化しててつらい
親戚は「髪が生えたら分からなくなる」って言うけど男の子だし髪で隠すにも限界がある
ヘルメット治療を考えているんだけど費用が高いから悩む・・・
>>602
横だけどありがとう
座卓で抱っこ→バウンサー→大和屋のローチェアで食べさせてたけど
足がつかなくてバタバタするのに悩んでテーブル買うか迷ってたけど
だいたいダイニングテーブルに切り替えてたなら
うちも切り替え検討しようと思った
部屋が狭いのでまず座卓をどうにかしないとどうしようもないんだけども >>608
うちいまヘルメット治療してる11ヶ月
先生によると、目に見えてわかる変形は頭が柔らかいうちは悪化することはあっても、まず自然に治ることは無い(特にネンネの時期)
頭の形は将来噛み合わせや耳の位置にも影響するし、歯科矯正の治療費考えたらヘルメット治療費の方が安いし期間も短くて済むなと思った
もうすぐ治療開始のタイムリミット迫ってるから、決断は早めに
今始めると真夏の時期には卒業出来るかもしれないからラッキーだよ(夏は暑くて地獄) >>608
同じくヘルメット治療中の生後半年
うちが受診した整形外科の先生によると、変形が目立たなくなる場合もあれば、大人になっても残る場合もあり、どうなるかは予測がつかないそう
もし子が頭の形にコンプレックス抱いたら後悔すると思って即決で治療始めたよ
ヘルメットをかぶった姿が可愛いから、やってみて良かった >>586
私はそれで心折れて、8ヶ月手前で完ミにしました。今は乳腺炎の心配もないし、快適です! うちも歯がはえると同時に直母拒否になって完ミにしたわ。
ミルクの消費量にはびっくりしたけど、辛いの我慢することが無くなって良かったわ。
7ヶ月なりたて、今度は上の歯が出てきてまた歯ぐずりっぽい。
ギャン泣きでキツい。
>>610-611
背中押してくれてありがとう!
後頭部が平べったいから横から見ると宇宙人みたいで子には申し訳なさしかない…
情けない話だけど赤ちゃんが絶壁になるなんて三ヶ月ぐらいまで知らなかったよ…
AHS?っていうところなら通えそうだから申し込んでみるかー! >>609
もうすぐ11か月で歩き出してるけど、大和屋のローチェアで座卓で食べてるよ
うちも狭くて座卓かテーブルどちらかしか置けない
足ブラブラ対策なら箱置いてもいいし、子が椅子の前の方に寄ったら、もう少し成長したら足つきそう
子によるかもだけど、ハイチェアだと子供が自分で食べだした時に広範囲に食べ物が落ちて広がるし、立ち上がって落ちそうで危ないから結局ローテーブルで食べさせてるっていう家も結構あるよ
足ブラブラが気になるだけならダイニングテーブル買わなくていいかも 下の歯一本目が生えてきたんで歯磨きについて調べたんだけど、
いつから磨くか、何で磨くか、何回磨くかが本やサイトによってバラバラで、マニュアル人間の私大混乱
ガーゼで拭うって、口全体をごしごしすればいいの?
前にも出てたけどベビービョルンのハイチェア本当に使いやすくて、買ってよかった
7ヶ月
バナナ食べられるようになったけどバナナ神すぎる
潰しただけで食べさせられるしよく食べるし最高
7ヶ月すぎてちょっとつぶつぶ残ってても食べられるようになってきたから、離乳食作るのだんだん楽になりそうで嬉しい
ちょっと前までとろっとろに裏ごししないと食べなかったからなー
10ヶ月、家ではニコニコしてるのに親戚やお店の人とかには無表情でがん見
せっかく可愛いねって言ってくれてるのにお愛想なしでちと申し訳ない
人見知り早く終わらないかなあ
>>617
前にEテレで観たのはガーゼで優しく歯を擦るって感じだったよ
前は横に磨いて、裏側はかき出す感じだったかな >>595
594です、わかる人がいてよかった。
もうすぐ8ヶ月で離乳食を規定量食べるんだけど、食べるものによって食いつきが良い悪いがあって、食べ切るのにかかる時は30分。
それを見てた義妹が、なんでも15分くらいで食べさせる癖を今からつけておけば、保育園で楽だって言い出して、旦那が感化されて早食い競争みたいに子に与えだしてイラついた。
そもそも、今は食べる練習、咀嚼の練習、ご飯を美味しく、楽しく食べるのを教える時期なのに、
たくさんの子供を見る時に面倒にならないようにしたいってだけのご都合を植え付けないでくれよ。 もうすぐ一歳
ママ友と集まった時に育児日記はまだつけてる、離乳食は食べた物と量を記録してるって言ったら頭おかしいって言われた
みんなどの程度記録残してるんだろ
やめどき難しいなぁ
>>623
すごいね、マメな方なのかな
自分は1歳まで続けたかったけど3回食になった辺りからやめてしまった(主に時間がないのとちょこちょこ書くのに常にダイニングテーブルに置くのが嫌になってしまって)
お子さんが大きくなった時に見たらきっと嬉しいだろうから1歳区切りくらいまでは続けて欲しい 頭おかしいとまで言われることじゃないよねー
うちもあと2ヶ月で1歳だから育児日記はそこまで続ける予定
離乳食の記録は次の子の時にも役に立ちそうだし
実家帰省で、テレビもないしスマホやタブレットで動画見せたりもしないって話したら弟夫婦に頭おかしいって言われたわ
ゆくゆくはテレビも買うつもりだし特に自然派なつもりもないけど、変なことだって気にしたことなかったから地味に凹んだ
>>624
常にノート開きっぱなしが邪魔なのわかるw
でも記録あると夫が離乳食作るときの参考になる(数日前と同じレシピにすると直近と被らず量も適量)から役には立ってるけどストレスの元ではある
せっかくだから一歳まで完走してみるね! まだ半年だけど育児日誌つけてるわ
離乳食も始まったばかりだけど、メニュー記録してる
1歳までやってみるか
頭おかしいは言い方ひどいね
産院でミルク業者に貰った明治の育児日記、一歳までつけられるやつだけどシンプルで使い勝手良いから上の子の時は最後までつけてたよ
今4ヶ月の下の子もつけてる
記録内容は睡眠、授乳、離乳食の内容や●の時間だけだから、ちょこちょこ書かなくても1日の終わりに思いだしてまとめて書いてる
後で見返すと、だんだんまとめて起きてられる時間が増えたなとか、
上の子は夜間授乳いつまでしてたかなとか、参考にできて何かと便利
最近伝い歩きが出来るようになった8ヵ月
私が近くにいると縦横無尽に動き回るけど私が少し離れている所にいると動きがすごく慎重になる
信頼されているようで嬉しい
>>623
一歳までは頑張るつもりだけど、性格的にどこかでめげそうですw >>621
ありがとう
ガーゼで歯を優しく拭けばいいのね
夜間授乳が二〜三回あるんだけど、みなさん夜も授乳の度に歯磨きしてる?
これも意見が分かれてて悩んでる >>631
虫歯菌は歯に付いてから24時間経つと虫歯を作り始めると言われているよ
乳に含まれる糖分が虫歯のもとになるからもちろん毎回磨いた方がいいんだけど、現実はなかなかそうはいかないよね
力の強さは歯茎を傷つけない程度で、でも全体をしっかりこする感じ やばい、歯ひ2本生えてきてたけど全く歯を磨いてなかった
>>633
虫歯菌は歯の表面に住み着くから生えちゃったら大変だよね
最初は歯磨き自体を嫌がるだろうけど、今後の口腔環境のためにも「口の中に手を入れられる」ということに慣れさせておいたほうが幸せ >>623
私は育児日記とはいえないけど、寝たときの時間と離乳食の内容だけ11ヶ月の今も手帳にメモしてる
かなり適当に書いてるから今でも続けられてるんだけど、
子にアレルギーが出て病院にかかった時に、
離乳食をどんな量あげて何日目で症状が出たか説明できて医者に褒められた
苦じゃないなら、ずっと続けていいと思う もうすぐ9ヶ月だけどフォローアップミルク飲ませようか悩む
もう3回食だけど規定量食べないけど歯が4本で授乳が辛い…
子が産まれてから育児アプリ使ってたけどアプデしたら使えなくなってそれ以来何もしてない
強いて言えば保育園の連絡帳が日記みたいなものかな
>>623
もうすぐ11ヶ月だけど私も付けてるよ
オムツ交換の時間とか新生児みたいなのまではさすがに無いけど、食べたご飯、●の回数、睡眠時間、今日の出来事とかは書いてる
1才になったら簡単な日記程度にするつもり
離乳食ノートみたいのって付けてる人多いと思ってた
インスタとか離乳食スレ見てると凄くマメな人も多いから(そういう人が集まってるだけだろうけど)、みんな凄いなあと感心してた
食べた物って、1食に食べる食材多いと書くの面倒くさくてちょっと負担に感じてるw 育児日記8ヶ月でもつけてるわ
旦那もミルクの時間とか確認してくれるし、記録があると体調の変化も思い返すの早いし
っていうか書かないと記憶が怪しい
かわりに母子手帳はほぼ真っ白だけど
6ヶ月半だけどまだアプリでミルク量離乳食量オムツお風呂は記録してる
忘れっぽいから続けなきゃ何かあったとき対応出来ない気がしてね
実際アレルギー検査待ちになったから続けといてよかったよ
産院でもらった育児日記、入院中はやる気なかったけど自宅に戻ってから真面目につけ始めて、習慣になった。
●を何回したとか何時に寝たとかばかりで、子どもへの思いとかは書いてないけど。
もらったのは森永の育児日記なんだけど、誕生から半年までで、半年〜1歳用は有料販売(900円くらい)だった。
まんまと乗せられてるけど、買っちゃおうかな…
私も育児日記は簡単に書いてるけど母子手帳は真っ白
健診や病院で見せるとき子供に愛情ないのかと思われやしないか気になる
みんなすごい
育児日記1ヶ月検診終わってすぐやめちゃったな
私も育児日記は1ヶ月で挫折した
離乳食記録はアレルギー出た時のためにしてる
みんなえらいなー
最初は産院からもらったノートに授乳時間と便と尿記録してたけど、生後1ヶ月半すぎても全然授乳回数減らなくて記録するのが苦痛でやめてしまった
今からでも離乳食何食べさせたかとか記録してみようかな
後から見返したら絶対思い出になると思う
セリアで離乳食サイズの製氷皿買ったけど「バイバイおっぱい」とかいう今から寂しくなる製品名やめてほしかった
かなしい
私は夏休みの朝顔の観察日記のような感覚で、何かに捕り憑かれたようにひたすら義務感で育児日記つけてたわ
低月齢の頃は睡眠不足で朦朧として自分の記憶に自信無かったし
子が便秘気味だったから直近に●したのがいつかすぐ忘れがちだったし
今まで自分の日記は絶対三日坊主だったのにな
夫にも続けていることに驚かれているよw
育児記録、1ヶ月までは付けてたけど大変でやめた
1ヶ月ごろまで授乳回数も便の回数も1日20回とかだったから見た目ものすごいことになってる
思い出には残るけど
産院でもらった明治のノートまだ続けてる
娘に将来子供ができたら渡してあげようと思って頑張ってるけどもうボロボロ
病んでた日の心情とかも書いてるから見せられるのか謎だけど
ほぼ日手帳を使って記録してる
離乳食、睡眠、排便を時間のところに書いて
余ったスペースにその日のエピソードを書く
低月齢のところは泣き言が多くて、将来子に見せづらい
もうすぐ1歳だけどその区切りで専用の育児日記は終わりにする予定
誕生日以降からは5年日記
区切りが微妙すぎるから1月1日からは両方書いていて面倒くさいw
上にも書いている人いたけど、自分史上最高に続いててビックリする
>>641
確か明治のサイトに会員登録したら、後期の育児日記とかオムツサンプル(Sサイズだったからうちは使えなかったけど…)のセットがもらえたよー 来週8カ月になる子が最近一人座り(手をついて支えてる)できるようになったんだけど、夜寝ながら一人で座ってそのまま前屈みたいに二つ折りの状態で寝続けてる
これって窒息したりしないんですか?同じような赤ちゃんいますか。気づいたら戻す→泣いて起きる っていう繰り返しがしんどくなってきた
>>654
土下座寝は多分けっこうやってる子多いんじゃないかな
うちのもやってるよ
心配になるけど、寝返りも打てる月齢なら苦しければ体制変えると思う
うちは返しても返しても土下座寝に戻るので諦めた みんなマメなんだな
病院でできれば日記つけましょうねって言われたけど多分1ヶ月くらいで諦めますって答えてその通りになったわw
でも見返すと最初の頃は大変だったな〜と思うよね…オムツ30分おきに替えてた日とかあったり授乳も一時間おきだったり
出産からずっとアプリで授乳やおむつ交換の時間と回数記録してるくらいで日記的なものは全然つけてないわ
今からでもつけてみようかな
自分もずっとアプリでつけてる
なんか特別なことがあれば日記欄みたいなところに書くけどそうでなければその日にあげた離乳食の内容しか書いてない…手書きの人は後で記念になりそうで良いな
育児日記、最初は毎日細かくつけてたけど最近は大きな出来事があったときに記入するくらいだ
ハイハイするようになった!
下痢になったので病院に行く、薬を処方してもらう
みたいな感じ
うちは細かく書いてはいるけど、子供にのしかかられたり邪魔されながらでミミズが踊ってる様だわ
振り返れば低月齢のころは右も左も分からず些細なことで悩んでたんだなーって
それもまた記念、でも第二子のはきっとここまで気合い入れてつけないんだろうなw
>>646
うちもそれ買ったw
少なくても子を持つ母親社員がつけてないネーミングというのはわかるわ 書いてる内容は産院から貰った授乳時間や便の回数、睡眠時間を記録してる日記ではないよ
それは一ヶ月頃までは書いてたけど記入忘れが多くなってやめた
観察日記のような感じであまりネガティブな事は書かないようにしてる
>>646
うちも買った
売り場で安く買えてラッキーと思う反面悲しくなったのを思い出したわ
これ容器が堅くて取り出しにくいよね 今日が夫の仕事はじめで、年末年始でパパ大好きになった子が朝からパパを探してヘムヘム言いながら部屋中を這い回ってる
こけないように後ろをついて回るんだけど見向きもされないで、ママもいるんだよーとさみしくなったわ
もうすぐ七ヶ月
最近語尾を上げるのがブームのようで「えっ?」「えー?」ってずっと言ってて可愛い
相槌打たれてるみたいで面白い
育児日記は二人目以降に本領発揮したな
低月齢の時とか悩んだ時に上の子のを見返して同じような感じだったんだ〜とか
今の時期って何時間おきにおっぱいあげるんだっけ?とか。
今回三人目だからそれぞれの生活スタイルを見比べてみたり
同じ時期に同じようなイタズラしてるって上の子たちと笑って読み返してるよ。
ちなみに三年育児日記というやつで、最初の1年はどれだけお昼寝したとかオムツやおっぱいの時間を細かく記入+日記欄もスペースが多くて少し面倒だけど
2年目3年目と、どんどん書くスペースが減っていくやつだから何とか続けられたw
育児日記2ヶ月でやめたけどミキハウスの無料でもらえるのがカラフルでかわいかった
たしか6ヶ月以降も追加でもらえたような
>>646
かなしすぎるネーミング…
産後メンタルだとリアルに涙出そうw みなさん子供の掛け布団やパジャマはどんなの使ってますか?
フリースのパジャマ着せて布団と毛布かけてるんだけど寝相悪すぎていつも布団から抜け出してしまう
年末の旦那休みから殆ど交代で抱っこしてたか隣にいたせいか久々旦那が出掛けてプレイジムに一人遊びさせて家事しようとしたら後追い泣きが激しいわ
家の中だけど抱っこ紐着けた
久しぶりに自分の服買おうと出かけたけど、抱っこしたときに引っかからないようにボタンなくて、
スリスリされたときに刺激が少なくて、しっかり洗えて、授乳しやすくて…
とか考えたら何買っていいか分からなくなった
もう少ししたら外遊び増えて汚れる前提になりそうだし、安いので使い捨てる気持ちがいいのかな
>>671
8ヶ月北関東住み
綿キルトのパジャマに綿毛布なスリーパーを着せて、ブランケットと薄手の布団かけてるよ
うちの子も寝相悪いけどブランケットはくっついたまま移動してるw
スリーパーいいよー ぎっくり腰やっちゃった
上4歳は手がかからないからいいけど
下5ヶ月のお世話がしんどい…お風呂どうしよう
お正月に実家家族が滞在してたので大き目のレンタカー借りてチャイルドシートも借りたら、どんなにベルト締めてもクネクネして抜け出してくる…お前はウナギか
自分ちのチャイルドシートだとそんな事ないのになぁ
ベルトと体の間にタオル噛ませてパンパンの樽のようになっても、自分でタオル引っ張り出してクネクネ出てくる。やめてくれ
>>676
私も一昨年の正月にギックリ腰やったわ
当時上の子乳児だったけど、お風呂入れるのはあきらめてお尻をペットボトルシャワーで流し拭きするだけにしたよ
真冬だし1日2日入れなくても大丈夫よ
お大事に >>671
オイルヒーターで室温24度にして、長袖ボディ一枚に薄手レッグウォーマー+ベビー布団セットの掛け布団かけてるよ
布団から這い出たりもするけど特に風邪引いたりはしてない
色々着せると体温上がった時に痒いみたいだったから、薄着にしたらぐっすり寝てくれるようになった >>667
わかる!可愛いよね
名前呼ぶと、あーん?って返事して可愛い〜 >>669
それ、使ってるよ
毎月写真貼って、家族の出来事とか世の中の出来事とか書く欄があって埋めるのは大変だけど見返すと一冊で完成してる感じが素敵
父親からのコメント欄も週1であるのがいい >>641
同じの使ってるー!
書き慣れたから今さら他のに変えるのもあれだし
私もまんまとのせられて買うつもりだよー >>652
>>682
森永も、サイトに登録したら育児日記の後期もらえるみたい!ありがとう。
買う前に気づいて良かったわ〜。 9ヶ月で全く離乳食食べなくなって、10か月で食べ出すようになったんだけど1日でミルク500あげてるのに毎食160〜それ以上は食べる
ただ手づかみできる物ばかり食べるから、何を手づかみさせたらバランスよく食べさせられるか1日考えてるわ
しかも手づかみメニューを完食するまでスプーンであげる分は食べない
卒ミルクしたらもっと食べるようになるんだろうか
もうすぐ9ヶ月
頭ぶつけて泣いたから抱っこして落ち着かせてたんだけど、泣いてすぐ抱っこしたら抱き癖がつくとか旦那に言われてイライラしたわ
>>674
ふわもこのジップアップパーカーばっかり着てるけど授乳楽だし暖かいしオススメ
子はファスナーしゃぶって遊んだりしてる >>686
どこの着てますか?
ジェラピケの可愛いから着てたんだけど、子が掴むと繊維が抜けるのが気になって
今は可愛くもないユニクロのボアパーカー着てる
家の中でもテンションあがる可愛いやつ着たい 上で出てて気になったんだけど母子手帳真っ白ってそんなに書くスペースある?
自治体によってはたくさん書くスペースあるのかな
上の子の時から大きめの手帳に短い日記書いてるんだけど、反抗期とかになったら読み返そうと思ってる
本人の前で読み上げたら余計グレるかなw
>>689
朗読は母がナメられるだけだろうからやめたほうが >>691
9ヶ月なら
炭水化物80
野菜30-40
タンパク質15-
じゃない? >>684
離乳食+おやつ+ミルク200mlの9ヶ月
最初はミルク500mlだったけど就寝前だけにしたら、160g前後だったのが200g前後まで増えた
寝起きとおやつにはフォロミを100mlずつあげてる >>693
参考になります!やっぱり増えそうですね だし汁とか、汁物の水分はノーカンにしてるけど、普通はどのくらいの量食べるか気になる
どれだけ食べればミルク無しでも平気なのかいまいち分からない
そろそろ卒乳を意識しないとだけど、あげれば飲むからなー
寝る前もπに頼ってしまってるし
>>683
知らなかった!早速、登録してきたよ
教えてくれてありがとー ビョルンからエルゴに変えたんだけどなかなか寝なくなってしまった
抱っこ紐もおしゃぶりと一緒で子の好き嫌いや慣れってあったっけ
ビョルンはもう辛いわ
喉が痛くて頭が痛い気がする
今日の朝で離乳食のストックを使い切ってしまったから作らなきゃならん。もうさっさと寝たいわー。
4ヶ月が最近よだれ増えてきました。オススメのスタイ教えてください。
今までは小さめのを使っていましたが、それでは賄えなくなってきました。
>>665
取り出しにくすぎて、リッチェルのに買い替えたわ。 >>700
ユニクロのスタイ
・サイズ感ちょうどよい
・よだれをちゃんと吸う(防水布とか入ってるとかえってよだれを弾いて良くない)
・真後ろではなくサイドでホック留め(マジックテープは肌が荒れるので好きでない)
もしくは360℃スタイ
>>685
旦那の情報古すぎ。妊娠中に市からもらった資料にすら抱きぐせは迷信って書いてあったわ >>700
同じく4ヶ月
ベルメゾンの360°のを使ってるよ
エイデンアンドアネイのビブも貰ったんだけど顔に掛かりすぎて窒息が怖いのとすぐびしゃびしゃになっちゃうから使ってない
寝返りしまくって色んな角度でよだれ出ちゃうから360°のにしてそれでも何回か取り替えてる 離乳食、今までは好みでないものは顔をしかめたり無言で舌で押し出してたんだけど
今日はヴォエ!!の声とともにダーーーっと出された
そのあともどさくさで一口だけ食わせたらグォフ!!みたいな声出してむせられた
すまん
離乳食の食器って陶器や磁器の物を使ってますか?
最初は食べさせるだけだから良さそうだけど掴み食べとか始まると投げたりひっくり返したりされるのかな
お皿は普通の小皿とか子供茶碗とか適当なの使ってる
で手掴み食べさせるときはお皿は使わず机を綺麗に拭いて直置き
お皿に入れたら食べ物スルーしてお皿で遊んじゃうんだよね
>>705
もうすぐ11か月だけど、10か月からつかみ食べさせてて、まさにひっくり返したりするのでリッチェルのミッフィー食器セットを使ってる
べビザラスにもあったよ
頂き物だけど良かったので、私も出産祝いであげた
吸盤つきだからすごく良い 子供の背中に一昨日あたりから赤みがところどころでてきてて今日は一面に発疹ぽくなってる
痒がったりはしないんだけど冬場の汗疹かな
鼻風邪はひいてて治りかけてるんだけど熱はでなかったし、年末年始だから離乳食も新しい食材は試してない
小児科火曜日からだから気がかり
>>700
色んなスタイ使ったけど、うちはベルメゾンのエプロンみたいなタイプのやつ(首にかけるのでなく体にかけるようなやつ)を重宝してる
首かけだと寝返りでゴロゴロするとき引っかからないか心配になったりマジックテープで首の後ろが荒れてたけど、どっちも解消できた
ただ外出時は首かけの方が付け外し楽だから、今日はほぼ家にいるなーって時にしてる >>706,707
ありがとう!そっか皿自体が遊び道具になっちゃうこともあるのか
実は百日祝で義実家から立派な磁器の食器セットを貰ったんだけど趣味じゃなくて…
離乳食心折れそうだし好みのを買い直したかったんだよね
ちょうどミッフィーの食器気になってたからチェックしてみます >>675
>>679
ありがとう!同じような感じなんだねー
スリーパーと室温高めは試してなかったからやってみる
着せすぎは良くないとか赤ちゃんに羽布団は良くないとか聞いてこれ以上どうしようかと思ってたから助かる 急にちょうだいどうぞできるようになってた
コップ重ねのコップ渡してくれた
最近、つかみ食べとかおやきとか食べるようになって色々作って試すのに忙しくて、構う時間が減って悲しかった分すごく嬉しい
>>688
妊娠○ヶ月の記録や一歳時の記録じゃない? >>703
寝るときはスタイ外した方がいいのでは?
寝返りした時に首絞まる危険あって怖いし >>692
たんぱく質以外は目安程度で食べるだけあげていいんだよ
周りの子もうちの子もトータル200gくらい食べてるから160gって私も少ない感じがする。
まぁ食欲はそれぞれだけど、ミルクあげてるのにこんなに食べてる!って気にする程じゃないよ。 >>716
横だけど、教えてくれてありがとう!
うちの10ヶ月も150g+バナナ半分食べても食後に欲しがって泣き叫んでたからどれ位あげていいのか悩んでたんだ
子に悪いことしちゃってたな >>716
横だけど200って何をどれくらいあげてますか? スタイ情報ありがとうございます!360度の丸いスタイをとりあえずポチりましたが色々試してみたいと思います。
>>615
遅レスだけど609です、体験談ありがとう
箱だとうまくくくりつけられず蹴飛ばしてしまうかなと思ってたけど
とりあえず様子を見ながら買い直すか考えてみます
本当は引っ越して座卓とテーブル置きたいんだけど保育園難民中なのでうかつに引っ越せない >>687
家の中でもおしゃれしてて偉いなぁ
私は面倒くさがりだからしまむらとかイトーヨーカドーとかで買ったやつだよ >>717-718
たんぱく質肉類なら10
果物10
↑は規定量だから守ってて、それ以外はおかゆなら90前後、パンなら20g、で、ほかは野菜だよー。
最近は小児科ですすめられてヨーグルトよく食べさせてて、それは規定量70g以内であげてる。
バナナは炭水化物としてなら多めにあげてもいいらしい。でも果糖多いからあげすぎは注意みたい。 みんな離乳食食べてくれて良いな。うち6ヶ月から与えてるけど開始から2週間ほどで残すようになって7ヶ月入ってからは一切食べなくなっちゃった。もうすぐ10ヶ月だけど口も開けてくれない
医者に相談したら「この世界にはおっぱいしかないと思ってるんだね」と言われた。どうしたら食べ物があると気づいてくれるんだろうか…
正月に帰省したとき、義母が8ヶ月の息子にコメダのシロノワール(ソフトクリーム付)を結構ガッツリ食べさせてたことが判明した。そして、夕飯に義母がしゃぶった箸で白米を食べさせたことも分かった。
全て私がトイレ行ってる間の出来事。さっき夫に事後報告された。止めろよ!超優良義母だと思ってたからショック。
>>722
詳しくありがとう!
ヨーグルト分が多いんだね
食後に足りないと泣くけどおかゆはだいぶ増やしてるし、と悩んでたので参考になりました >>725
ヒィーー
うちも8ヶ月で2人目でだいぶ適当な自覚はあるけど、さすがにシロノワールがっつり食べさせられたら冷静じゃいられない…超乙
シロノワールってなんかハチミツ的なのかかってないっけ?あれはメープルシロップなのかな
ふだん優良義母さんならアレルギーの話をしっかりすれば分かってくれるんでは?と思いたいけど…
まあ見てたなら旦那止めろよって話だね 明日で一歳
本当にあっという間だった
去年の今ごろは入院してたなとか、新生児の頃は何もかも手探りでめちゃくちゃ不安だったなと色々考える
まだつかまり立ちも安定しないけど無事に一歳を迎えられてよかった
ここのスレにはアドバイスを貰ったり励ましてもらったりとかなり助けられました
ありがとうございました
>>727
子が元気なのが唯一の救い。かかってたのはメープルシロップだと思うけど、子に何もなくて良かった。
普段から義母は子にアレルギーが出てないか心配してくれてて、今回もそういった話はしたんだけど、
子に何かアレルギーは出た?→今のところありません→シロノワールの流れにどうしてなるんだよw
我が子を守れるのは自分だけだと思ったよ。ありがとう。 毎日2人でマンネリなのか一緒に遊んでても、子が笑う回数が減っちゃった
唯一TVをつける夕方のいないいないばぁを見てる時が一日で一番の笑顔になってる気がして寂しい
まだ歩けない11ヶ月なんだけど家で遊べる盛り上がる方法ないでしょうか
5ヶ月なりたて
抱っこおいで〜からの手を伸ばしてこようとするのはまだ無理だけど
ほかの人が抱いてる時にそれをすると、全身で来ようと倒れてくるw
そして今日布団に寝かせた状態で夫と二人でおいで〜をやったら
私にだけ明らかに興奮した声を出し
足に力を入れ頭と足でブリッジ状態になりながら来ようとしてくれた
可愛すぎてたまらん!何ヶ月頃から手を伸ばしてくれるようになるんだっけなぁ
楽しみ半分、今の全身でのアピールがなくなるのも寂しいな
6ヶ月になる。
顔が痒いのか、隙あらば顔をかく。親の腕に顔をこすりつけたり、毛布などに顔を擦り擦り。
おかけでよく不機嫌になる。顔を引っ掻いてる最中に手を離させるようにすると、ギャン泣き。
ストレスか、アレルギーか、アトピーか。
a前向き抱っこを5ヶ月からした事が早すぎた
b頻繁に実家に帰る事があるため、移動ストレス
c乾燥
d年末年始に年上の甥姪が来てて、騒ぎに驚いた
eその他
もう分からなすぎて疲れた。皮膚科も小児科も分からんからとにかく保湿して下さいだけ。
>>728
誕生日同じです。なんか嬉しい〜。
一年間赤ちゃんと一緒にがんばりましたね!
同じくこのスレには何回も助けられました。
ありがとうございました! 二人目、二回食なんだけど一日のどちらかは必ずBFになってしまう
もう一回も、コープの冷食使っておかゆと混ぜただけ
野菜コトコト煮るなんて、上の子の冬休みが来てからは3日に一回あるかどうか
二人目は随分楽だと思う思ってたのに、全然回ってない
気がつけば、隣にいるかおんぶしてないとずっと泣いてるから、何も手につかない、肩や腰も痛い
全然楽じゃない…?
離乳食だけが気がかりだ
>>732
隙あらばなら眠たいから顔こするとは違うもんね
保湿と加湿するしかないのかね
喋れない赤ちゃんだから予測するしかなくてしんどいよね
お疲れさま マスクして離乳食ストック作ったのはいいけど
喉が痛くて頭が痛い気がするのは気じゃなかったようで37.8℃ この場合離乳食ストック作り直したほうが良いのかな。横で添い寝してる時点でアウトなのか。寒気が酷い。母乳やめたい薬飲みたい。
突き上げる震度4で起きたわ
産む前は地震コワーイって言うだけだったけど大事な赤ちゃんがいるんだからこれを機に防災グッズまとめよう
夜中の地震びっくりした
咄嗟に起きて、5歳の上の子と4ヶ月の下の子を一ヶ所に引き寄せて覆い被さるしかできなかったけど
本当に夜中大地震が起きたときの行動を考えておかないと
>>737
三人目だけど同じような状況でもう色々と諦めの境地だよ、もう少ししたら楽になると思って耐えてる
夜に大きい地震は怖さが増すね…
災害時の荷物まとめるのに大変参考になったスクショを置いておくよ
>>739
同じ状況
マスクして手洗いして離乳食作ったんなら大丈夫じゃない?
私も添い寝だけど、こっちの方が咳もくしゃみも近くでしてしまうしやばい気がするわ
子供にうつしたくないよね
離乳食ストック無くなりそうだけど明日作れるかな・・・ >>739
大丈夫?私も先月風邪ひいて夜中に何度も嘔吐したりと本当に辛かった
添い乳じゃないと寝てくれないから子どもにうつるのが心配だったけど幸い大丈夫だった
病院に行けば母乳でも飲める薬だしてくれるから体しんどいどろうけど頑張って病院行った方が早く治るよお大事に 昨日までまとめて寝てくれてたのに今日夜中に起きて2時間以上グズグズしてる
なにこれ夜泣き?夜泣きって2時間も続くの?
熱もないし鼻も詰まってないのになにしても泣き止まないしうるさくて頭痛くなってきた
>>742
すごいためになったありがとう
起きてからじゃ遅いよねちゃんとしなくちゃ >>734 >>735 >>736 >>738
ありがとうございました。
眠いからこするのもあると思うんですけど、やたら顔も耳も引っ掻くので、カサカサで引っ掻き傷ばかり。ひどい時は浸出液もよくでる。プロペトで保湿中。ヒルドイドは頑なに処方されない。
がんばるしかないな。 >>742
ありがとう!
スクショをスクショした
今日荷物まとめるわ >>743
ありがとう、旦那さんに頼める&ベビーフードがあるならストック作りは休んで寝たほうがいいよ。
添い寝はやめれないからどうする事も出来ないよね。
夜中から38.5℃になってしまってインフルかも
>>744
ありがとう。こんな寒い中トイレの往復辛かったよね。
実家&旦那にヘルプ出したけどみんな仕事。
38.5℃まで上がってしまったからインフルじゃないかとガクブルしてる。 連投ごめんなさい。
もしインフルだったとしてタミフルやリレンザ、イナビルを出されたら母乳はやめたほうがいいのでしょうか。今まで完母で来てていきなり哺乳瓶飲んでくれるかな、、
そへとも薬はいいです、って断るべきなのかな。
先生や薬剤師さんによって言うことがバラバラのよう。
>>751
そういうことは素人に聞いて判断しちゃダメだよ… >>742
同じところスクショしてあったw
私もそれ見て油性ペンとか入れたよ >>751
母乳で育ててるって言えばお医者さんが考えてくれるよ
お大事に
もうすぐ9ヶ月
パチパチは7ヶ月頃からできたけど、ずっとできなかったバイバイをお正月に習得
片手だけではできないらしく両手でバイバイする姿が可愛すぎる
子ども嫌いだったのが信じられないくらいどんどん親バカになっていく…. 完母だけど災害時に万が一私が授乳できない状態だったりπが枯れたときに備えて
やっぱりミルク慣らしておいた方が良いな
742見ると、粉ミルクも災害時となると用意するものは多いんだね
液体ミルクが日本でも簡単に手に入れば良いのに
液体ミルクはやく認可されないかなぁ。粉ミルクは災害時お湯がすぐ確保できるかわからないし
どうしよう後1か月で1歳なのに、体重が産前プラス6kgから減らないわ
春になったら出かける機会も増えたりして減るかな
チビのせいかネット通販失敗しやすいんだけど、服を買いに行く暇もないし手持ちで着られる服がなくてやばいな
妊娠中も思ってたけど、おばあちゃんがよく持ってる、腰掛けることもできる簡易キャリーバッグみたいなやつ欲しい
あれでちょっとお洒落なやつないのかな
完ミだから荷物多くて抱っこ紐とバッグ抱えるとこの季節でも汗だく
ガスボンベも多めに備蓄してるよ
大人も必用だからね
>>761
キャリーバックだと旅行とかではない限り機動性悪そう。
普段使いなら結局バックが一番だよね。 >>748
うちも同じ状況です。
よだれかぶれから乾燥の追い討ちで浸出液でてぐずぐず。
皮膚科でステロイド+ワセリンもらって、ヒルドイドはこの状態では刺激になるからやめた方がいいと。
うつ伏せになったときシーツに擦り付けるから、塗っても追い付かない。
まめに清潔+保湿してあげるほかないのよね。
新しい傷がある皮膚にはヒルドイドはおすすめしない。 >>761
おしゃれなやつが欲しいと思って、ライゼンタールの折り畳みを買った
便利と言えば便利なんだけど抱っこ紐で赤ちゃんがいると折り畳みするのが面倒で、おしゃれじゃなくても割りきって普通のタイプを買えばよかったと思ったw
ベビーカーがないか、自由に使えないならキャリーバッグもいいと思うよー >>708
同じ症状で今日予防接種ついでに診てもらったら水ぼうそうの可能性を言われたよ
熱もなく機嫌もいつも通りでかゆがってもないんだけど
でも水疱が確認しづらかったから確定ではなく様子見になった
さすがに支援センターとかに行くわけにもいかないから発疹治るまでヒマじゃあ 皆さん防災対策しっかりしてるんですね
うちも赤ちゃん用に作らなきゃなあ
ガスコンロやガスボンベも用意したいけど家が狭いから置くスペースが無い
>>685
抱き癖がつくって古い考えをどこで仕入れてきたんだろうね…
義母だったらやだな
今は子との信頼関係を育むために抱っこ推奨されてるんだと胸を張って言ってやれ ガスコンロは置けないなーと思って調べてみたら赤ちゃんの哺乳瓶を温める袋みたいなのがあるんだね
携帯おかん器とか書いてある
あと赤ちゃん用の防災グッズも調べたらセットで売ってた
狭い我が家はそっちにしよう
>>730
うちも11ヶ月で最近のヒットは
・子の真似してハイハイ
・「ブイーン」とか擬音語の連呼(その時々でヒット語は変わる)
・壁とかドアで全身でいないいないばあ
・子の胸と股をしっかり支えてスーパーマン体制で移動
・お片付けごっこ(子におもちゃを渡しておもちゃ入れのバケツに入れさせる)
・時報みたいな感じで「チッチッチッポーン!」のポーンのところで盛大な変顔
なんか前は笑ってくれなかった事で爆笑するようになったりもしてるからお蔵入りになった遊びをまたやってみるとかは? 子に思いっきり小鼻を引っ掻かれて流血した…泣くほど痛い
条件反射で「痛ってーな!!」って思いっきりドスの効いた声で叫んでしまって、しまった!って思ったけど本人は満面の笑みだった…
今までヤスリ使ってなかったけど早急に買ってこよう
授乳中の薬に関しては日本ではあまり研究されていないらしく、海外では授乳中に服用されているものでも日本では分からないから服用してはいけないとなっているものが多いみたい
産婦人科の先生から聞いた話で、他の科の先生は詳しくないから飲まないように言ってるものもあるから心配だったら産婦人科に電話して聞いてくださいって言われたよ
ラッパ吹けるようになって褒めてたら抱っこしたときに頰に吸い付いて吹くようになってしまった
くすぐったいし温いし困るけどかわいい
化粧しないようにしよう
近所の夫婦が常識から外れていて2ヶ月なったばかりの子供がかわいそうだけど下手に注意して揉めるのも面倒なので放置してる
LINEのタイムラインに流れてくる度にモヤモヤする
4ヶ月の子が赤い顔してるから熱測ったら38.4出てびっくり
数回測り直したら37.8っぽいけど
これはほんの少し微熱かな
さっきミルクは飲んでくれたけど
今日はお風呂やめといた方がいいかな?
>>777
最近ではチャイルドシート前向きに設置、対象年齢7ヶ月~のベビーソファみたいなのに座らせてみたり 寝返りできるようになっていよいよ成長が目に見えるようになって楽しい
寝返りして戻れず泣くってなんだ可愛いって人のレス読んで思ってたから我が子が再現してくれて見入ってしまった
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・自己ルール
解釈(誤解を含む)の原因は情報発信者ではなく受信(解釈)者
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
論理的思考力の低い者ほどデマ宗教フェイク迷信に感化傾倒陶酔洗脳
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神は人間の創造物
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)する
あらゆる社会問題の根本原因は「低水準教育」
宗教民族差別貧困は紛争の「原因」ではなく「理由口実動機言訳切欠」
犯罪の原因は「加害者の人格障害」。必要なのは治療と高度教育
体罰は指導力・問題解決力の乏しい教育素人の甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他主義集団によるリンチ殺人
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の結果。奇人変人の当選は議員数過多の徴候
感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
もうすぐ一歳
ごちそうさまを覚えさせようかなと食べ終わった後パチンと手を合わせてごちそうさまでしたとやったら、私の手を掴んでパチンパチンとして笑ってる
かわいいけど違うんだよー
育児日記にほぼ日手帳カズン使ってるんだけど、今年から週間スケジュールが24時間になってる
昨年のやつは24~5時の間が無くて、夜間授乳の記録が出来ずに不便だったけど、今度はメモ欄が無くなってて不便だわ…
あと2ヶ月だけだし適当につけよう
>>782
わかるわー
うちははーいを覚えさせようとしてやって見せてたら、ハイタッチしてきた
それはそれで可愛いんだけど、違うんだよねー
年が明けてから急に模倣するようになって嬉しいけど、なんだか寂しいわ 今日は楽しみにしてた、旦那の飲み会
夕飯作らなくて良い!片付けもない!旦那に付き合って録画したテレビを見なくて良い!自分のペースでダラダラ過ごせる!旦那に合わせて夜遅くまで起きなくて良い!早く寝れる!
昼間にコンビニ弁当、コンビニスウィーツ3種、飲み物を買い、
子を早めに寝室に連れて行き、寝かしつけ
ダラダラスマホいじりながらご飯を食べ、スウィーツを食べながら漫画を読んだ
漫画1冊読み終え、さてそろそろ寝るかとちょうど歯磨き中に、ちょうど子が泣き出した
ほんの2時間ばかりだったけど、至福のときだった…
>>787
読んでるだけでこっちも幸せな気分になったw この時期おでかけってどのくらいしてる?
夫が珍しく三連休取れたから、水族館行こうって言うんだけど、
寒いしインフルとかもあるしで迷ってる
秋に行った動物園は楽しそうにしてたから、行けば喜ぶだろうけど
もし何かあったら後悔するかな、でも病気はどこにでもあるし、とか堂々巡り中
散歩は毎日してるけど遠出は実家に帰るくらいかな
車もしくは空いた時間に空いた電車で行く
人混みはまだちょっと怖いな…
お出掛けは春になったら近所の動物園とか行こうかなと思ってる。一緒に都心まで出るのは1歳まで我慢する
早くシャンシャン見に行きたい
>>787
わかるーわかるよ
うちは週一で向こうが一人で実家へご飯を食べに行くんだけど、周りは週一で行くのはおかしいとか寂しくないのかとか言われるけど私は好き勝手できるその日をむしろ心待ちにしてるわ
寝かしつけてからの自由時間が幸せすぎるよね うちは初詣も行ったし回転寿司もショッピングセンターも行ってるわ
あんまりよくないだろうけど
ずっと引きこもりはつらい
皆もうお雛様って用意したのかな?
実家遠方だしお金出すから好きなの買っていいよと言われたけど私も夫もあんまり興味がなくて放置してた
浅草橋巡りたいけど連休中は混んでるのかな
>>771
たくさんありがとう、明日早速真似させてもらいます
明日を楽しみにお蔵入りネタ思い出しながら寝るよ 初売り全く行かず、車で実家義実家しか行かなかったのに私がインフルにかかった
とりあえず夫のいる連休で良かったけどキツイわ
皆さんお気を付けて
お雛様も羽子板も場所取るし日本人形って苦手だからスルー予定だったのに義親が送り付けてきたよ
ボロアパートにこんな立派すぎる羽子板いらないよ
お雛様もどこに飾ればいいんだよ、んでどこに仕舞えばいいんだよ状態
>>793
業界の中の人だけど、年明けからどんどん売れ出すから購入検討はお早めに
選ぶ時は収納スペースと飾る場所を測ってから行ってね
以下余談でチラ裏的だけも
日本もほんの数十年前まで乳幼児がバンバン亡くなってた時代があって、
そういう時代に親が祈るような気持ちで、お雛様に子供の健康を託していたんだよね
なので、お雛様にはお道具の一つ一つ、着物の柄一つにも切ないくらい色んな意味が込められてる
そしてたった100年前にそんな時代があったなら、100年後かもっと先か、ひょっとするとまたそんな時代が来るかもしれないんだよね
乳幼児が、長く生きられないような時代
そういう時に、私たちの子孫が何を頼りにするのか
そこに、子の未来を祈れる文化があって、何百年も前の親たちもこうして変わらず祈ってたんだって思ったら、
未来の母親を励ますことができるかもしれないなあと思うんだよ
なので、できたらどんなに簡略化してもいいから、お雛様や五月人形の文化を我が子に伝えられたらいいなあと 私も日本人形好きじゃないし高いし雛人形イラネと思ってたんだけど
たまたまネットで見かけたシュタイフのテディベア雛人形が気に入って予約したよ
届くの楽しみだなぁ
ID変わったかもだけど>>789です
まとめてだけど、ありがとう
明日は見送る方向に傾いてる
>>795さん、おだいじに! たいていの本やオモチャでも、どうぞで渡してくれるので反射的にやってるだけかなと思ってハイハインちょうだいってしてみた
手の平にどうぞしてくれたけどその後離さなくてグギギギってなったw
そもそも渡してくれないのは予想してたけど、渡してくれるのに離さないっていうのは予想外だったわ…
>>788>>791
レスありがとう、幸せだった
週1かー、ちょっと羨ましいw
>>793
タイムリーな話題!
ちょうど悩んでた
うちは一応戸建だし、実母が買ってあげるって言ってくれてるから甘える
義母にどんなのが良いかしらと相談したら、
「ガラスケースに入ってるやつは、一見便利そうに見えるけど、意外と場所取って収納大変だから、止めた方がいい」
とアドバイスもらった
パステルカラーやゴシック風の変わったお雛様を作ってる人形屋が近所にあるから行ってみたいなー
って今調べたら、その人形作家さん去年亡くなってた… >>787
旦那に付き合って録画したテレビ見なくていい、早く寝れるって普段私が思ってることと一緒だw うちはニュース番組のスポーツコーナーめぐりがある。
その時間があれば、録画したドラマ1本見えるのに的な。
2日から私がインフルになって丸3日39℃はきつかった…
夫も子も私も皆すごく頑張って乗り切ったなー変な言い方だけど絆が深まった気がする
皆さんもお気をつけて。
>>793
うちは親が買ってあげるというのでケース入り羽子板と雛人形は木目込みの10人飾り買って貰ったよ
合わせてウン十万…親ってすごい。自分も子供に同じ事してあげられるように頑張らなくては…
ちなみにアパートで6畳の狭いリビングに飾るけど70×40くらいだからもう人間のいる場所ないw早くマイホーム欲しいw 元旦から私と旦那がインフル。次の日に同居実父母もインフル
子にうつりませんようにと願ったけど、まあ無理な話で昨日から子も40℃で今朝インフル検査して確定した
真っ赤な顔をして、抱っこしてと絞り出した声でふぇ…っと泣かれるとこっちが泣きたくなってしまう
皆さんも気をつけてね
インフルかかってる人多いね、超こわい
一応夫婦で予防接種受けたけど効き目はどうなんだろう
予防接種したのにインフルなった人いるのかな
子はまだ受けられないからなんとしても親がかかることは避けたい
>>793
今日ショッピングモール見に行って安いので良いじゃないと思ってたけど
老舗人形屋で子に降りかかる災厄を代わりに受けてくれるものと説明され
セールストークかもしれないけどそういう存在だったのか…と人形に妙なリスペクトが湧いてきて
なるべくコンパクトでも良いものを買おうかなという気になってしまった >>806
うちは子以外の夫婦実父母4人共インフルの予防接種してたよ
インフルの予防接種はあくまでかかったときの症状を軽くするものでかからなくするわけじゃないよ >>797
そうだよね
いま乳幼児が無事に育っているのは
医療の発達で安全に出産できて、公衆衛生の整った平和な環境で育児できるおかげ
戦時中ではない先進国に生きていることに感謝だわ
私らの子どもや孫たちが育児する頃にまた乳幼児がどんどん亡くなる時代になるかもしれないから、節句の習慣だけは次世代に継承していきたいね
ただすまん
マンション狭すぎてコンパクトな雛人形しか置けんわ
業界にいるならぜひ小さな雛人形を充実させてほしいな 上で出てたシュタイフの雛人形かわいいなぁいいなぁって思ってたけど、そういう話を聞くと伝統的な日本人形のほうがいいのかなぁとか思ってしまう
でも賃貸マンションで猫もいるからなぁ…
豚切りごめん
9ヶ月なんだけどお座りをした時に膝を曲げずに、足をピーンと伸ばしたまま座ってる
それでバランスが取れてるのかして後ろに倒れることもないけど、同じような方いますか?
雛人形うちは自分のお下がりだわ
1人にひとつ…とかは人形屋のセールストーク
お下がりでも購入でも娘のいる家にひとつは欲しいかな
実家の雛人形は先に生まれた姪がお下がりで持ってったから、うちの娘には買うつもり
雛人形、けっこうお下がりの人いるんだね
一人っ子だし思い入れのあるものだから娘に受け継ぐけど、周りにはあまりいないので珍しいのかなと思ったわ
乳幼児がまた亡くなる時代なんてずっと来ないことを願うよ
ちょっと考えるだけでも辛すぎる
でも雛人形いいなー
小さい頃毎年楽しみだった
うちは男ばっかりだから雛人形じゃないけど、五月人形?鎧兜は旦那のおさがりだわ
旦那は切望された男の子だった&体が弱かったから、めっちゃいいやつなんだ
無知な私夫婦で適当な安物買うよりご利益がありそうだから、義両親にぜひ飾ってほしいとお願いして、飾ってもらってる
義理も含めて、親に相談してみるのも手じゃないかな?
私は子供の頃雛人形が怖くて嫌だったなあ
でも子には用意した
なるべく顔が怖くないヤツを選んだつもりだけど果たして
雛人形欲しいな
男の子だから五月人形あるけど、やっぱり雛人形の華やかさが羨ましいわ
ひとりに一つとか言われると姉の豪華七段飾りがあるからって羽子板だった次女の私は…って思う
雛人形なくてもここまで元気に育ったけど、受け継いでもらうのは憧れるわ
飾る場所もだけど、収納スペースもかなり取られるんだよね
上の子のお雛様に加えて、今年は五月人形がやってくるから、クローゼット整理しとかないと
自分の時は母の手作りの雛人形だったな
でも幼馴染の大きい段のあるのが羨ましかった
日本人形の顔が苦手+賃貸転勤族だから小さい可愛い顔の三段のにしたや
気に入ってくれたら良いけどなぁ
雛人形は身代わりだったんだっけ?
川に流したりするのもあるよね
別に豪華じゃなきゃ祓えないって訳じゃないんだし、買っても買わなくても何でもいいんじゃない?
昨日アカホンで雛人形買ってきた
3000円分のアカホンギフト券くれたよ
ポイント10倍クーポンも利用したから一気に7000ポイント貯まったし可愛いの買えて満足
自分が小さい時お雛様の顔にピンクの蛍光ペンで落書きしたんたよね
覚えてないけど化粧してあげようとしたらしい
焦った母が雑巾でこすったら顔が剥げちゃって
その年にしまったっきり倉庫の中から20年近く出してない…
怖い…
両親から人形は身代わりになるしお下がりするもんじゃないから新しく買ってあげるといわれた
正直そこまで思い入れないからそのお金で何か別のもの買ってほしい…と思ってしまったけど気持ちは嬉しいから買ってもらうことにした
ここ数日子の機嫌がずっと悪いんだけど何だろう
今までできてた一人遊びができなくなってすぐぐずるし夜中も起きるようになってしまった
私が風邪だからうつったかと思ったかも熱もないし鼻呼吸もできてるっぽい
抱っこしたらご機嫌になるから病気ではなさそう?
まだ歯生えてないしぐずり開始の時期と同時によだれ出まくりはじめたから歯ぐずりかと思ったけど数日経っても歯茎白くなってすらないし
さすがに連日ともなると気になってメンタルリープとやらも調べてみたけどそれも別に時期被ってない
ほんとなんなんだろ、病院行った方が良いのかなあ
おさがりすらもらえなかった三女の私
小さい頃は寂しかったなぁ
ちびまる子ちゃんの話でもお姉ちゃんだけ雛人形持ってて羨ましがってるまる子にお母さんが小さい雛人形あげる話があったよね
大人になるとひとりにひとつなんて要らないって思うけど子どもは自分のあったら嬉しいかな
節句で画像検索すると両家張り合ったんだろうなっていう巨大段飾りや兜が2個ある画像あって面白い
もうすぐ七ヶ月
今だに朝昼夕と昼寝する我が子をスリングで寝かしつける日々さすがにこのままでは何もできないし肩も痛いしでおんぶ紐を購入してみた
そして今日試しに使ってみたら寝ぐずり無しで直ぐ寝た
楽だし色々出来るしおんぶ最高!
>>828
全く同じ
常に抱っこか遊んであげてないと不機嫌だし夜も1、2時間起き
うちは三が日親戚めぐりでいろんな人に会ってたから、家で2人っきりがつまんないのかなと思ってる… 皆さんワンオペが辛いときどうしてますか?9ヶ月だけど私があげると離乳食食べないし眠いくせに寝ようとしないしお手上げで疲れてきたわ
>>832
うちもそんな感じ
急に夜中に起きる回数増えるし帰省から戻った次の日は一人遊び出来なくなっててビックリした
また少しずつ慣れてきたけど一人遊びの時間が短いわ
帰省中は誰かしらがずっと構っててくれたしそりゃそうなるよね sage忘れました!ごめんなさい!
5ヶ月入って子の小さな成長がたくさん
さっき初めてプーメリーの下でセルフねんね
指しゃぶりナシでスーっと入眠出来たりとか
言葉の擬音が増えたり更によく喋るようになった
周りをよく見てて食べ物や飲み物にも興味が出てきたみたい
でも授乳間隔がなぜかまた短くなったり、夜中起きる回数が増えたり、昼間はほば抱っこじゃないと寝ないのは変わらず
成長と後退が入り乱れててついてくのに精一杯だ
もうすぐ1歳
離乳食は食べるんだけど「遊び始めたらお終い」の基準に迷う
ハイチェアであげてて抜け出せない構造だから立ち上がってどっか行っちゃうことはないんだけどお皿で遊ぼうとしたり掴み食べの物を落としたりし始めたらそこで終了?
そういう時でもスプーンとかで口元に持っていけば食べるし「いただきます」から「ごちそうさま」までせいぜい20〜30分だからつい完食させちゃうんだけど良くないのかな、具体的にどのタイミングで終了してますか?
>>833
うちも9ヶ月は離乳食食べなくなった割に動くから体重減って心配だったし、後追いも夜泣きすごくてワンオペしんどかったな
もうひたすら家事の手を抜いて離乳食もレトルト使ってた
かなりイライラしたけど、長い人生多少食べなくてもいいやと言い聞かせてたな
睡眠も眠くなったら寝るだろうと無理な時は諦めて、もし寝たらすかさず一緒に寝てたわ
いま11か月だけど食べないのはつかみ食べさせたら徐々に食べるようになって解決したし、生活リズムも戻ったよ >>836
うちはお皿で遊びだしたり、つかんでるものを落とし始めたら終了にしてる
確かに口に持っていくと食べる時もあるんだけど、口にご飯長い間いれたまま食べ物を落としたり、ひたすらちぎるのみとか、キョロキョロしだしたり、だらだらした雰囲気になったら終了してるわ 4ヶ月なりたて
完母で授乳もたっぷりやってるはずなんだけど、口寂しいのかよく下唇を吸ってる。グズるわけじゃないから母乳が足りないってことじゃないとは思うんだけど...
おしゃぶりを買い与えるべきか...歯並びが良くならないと聞いておしゃぶりはちょっと躊躇してるところもあって悩む...
>>839
7ヶ月だけどよくエアパイ吸ってるよ〜低月齢のころからずっと
かわいいからそのままにしてるw
あとは口むぎゅむぎゅするなーと思ったらちょこっと歯が生え始めてたよ!
5ヶ月で生えることもあるみたいだから歯茎痒いのかも? 久しぶりに友人と子連れ同士でランチしてきた
色々話できたし、リフレッシュになった
ベビーカーOKとか子どもの食器エプロンありとか本当助かるお店だったけど、やっぱり外食は愚図ると焦るね
楽しんだあと「旦那に感謝だ!」と思ったけど、子連れだから結局子供の面倒見てるのは自分だと気付いたww
送り迎えと準備の間の子守りだけでもありがたいけど
>>839
今6ヶ月だけどうちもだいぶ前から吸ってる
実母曰く私の兄も同じことしてたらしくて、それが原因で歯並び悪くなって矯正したんだとか
まだ歯生えてないから大丈夫だろうけど〜って言ってたし今は何も対策してないけど、癖が残るとこういうパターンもあるみたい うちは遊び出したらごはん終了にしたら二口で終わりだわ
姉に雛人形、妹に羽子板って書き込み見て、自分は三姉妹の末っ子だけど実家の十二段飾りのお雛様、もしや姉のだったのか?とびっくりした
特に誰のとかでなく3人の物だと思ってたわ
ちなみに自分の娘には姉からミニチュアお雛様五段飾りもらった
9ヶ月
ご飯の時にスプーン持たせてみても放り投げるだけで全然食べようとしない。
普段何でも口に入れるのに、何でスプーンだけ放り投げるの?本当に意味分からない
友人には「え?まだスプーンで食べられないの?」とか言われるし
どうすりゃいいのさ
>>839
唇を吸う癖が残ると出っ歯でかつ下の歯が内側に倒れてしまうから、おしゃぶりとかでコントロールしてもいいかもしれないね 3日後6ヶ月
いつも20時が最後の授乳。運が良ければ4時まで起きない起きても添い乳でそのまま寝てくれるor2時頃起きる添い乳でそのまま寝てくれる だいたいどちらも起床は7時〜8時
風邪をひいて最後の授乳の後に4時まで起きませんように!と祈って薬を飲んだけど2時に起きてしまったけどまだ薬が残ってたら嫌だなと思ってトントンしてたら10分もしないうちに寝てくれて6時に起きて添い乳で寝落ち8時起床でした。
今日の夜から夜間断乳に挑戦してみてもいいのかな。
そもそも何時から何時まであけば夜間断乳になるんだろう。
>>844
自分でスプーンやフォークで食べ出すのって1歳くらいからじゃない?
早い子は使えるかもしれないけど焦る月齢じゃないと思うけどなぁ
うちの11カ月もスプーンで皿をかき回すだけで口に運ぶのは稀だわ >>844
ネタ?離乳食本とかちゃんと読んだ方がいいよ >>840 >>842 >>845
歯が生えてくる準備で歯がゆいのかもしれないね。下唇もぐもぐしてすごい可愛いんだけど、夫がまさに出っ歯&下の歯が奥まってる...おしゃぶりも検討してみる!ありがとう! つかまり立ちって、ピッと背筋伸ばさないと出来たことにならないですよね?
立ったことは立ったけどやわらかいクッションにつかまったから背筋が丸まってた…
>>843
12段飾りなんてあるの?
普通の7段飾りとかのほかにどんなものを飾るのかな
三姉妹末っ子だと年齢にもよるけどお姉さんが末っ子のものってことにしてくれてたとかもあるかもしれない
3つあったのならそれぞれのだろうし >>844
月齢に見合わないことをすると子供も親もストレスが溜まるだと思うけど
これから先そんなことばっかりだけど幼児教育とかもあるから、そういう家庭なのかな?
子供が大変だー いま9ヶ月の子供なんだけど、何かの弾みで咳をするとキンキンとフエみたいな音の咳をする
これって病院で見てもらった方がいいのかな?
風邪は引いてなくて、拳しゃぶりや寒暖差とかで出るような咳なんだけど
上の子はこんな音しなかったから心配で
気管が弱いのかな
>>844
子供がかわいそう
講座行ったりもっとまともなママ友作りなよ なんか成長が早い方が勝ちみたいに考える人多いよね
そのうち全員出来るようになるんだから焦らなくても良いのにと思ってしまう
後の学力や運動能力に差が出るわけじゃないんだし
うちの上の子なんか2歳半だけど未だにスプーン下手だよw
寝返りできるようになったはいいけどあちこちでケポケポ吐き戻すのなんとかなんない・・・
>>844
友人は小梨か月齢が全然違うとか?
9ヶ月で出来る訳ない >>857
うちもそうだったけど、ひたすら掃除とよだれかけ交換の修行だった
8ヶ月半の今でも吐くけど、頻度は下がってるよ
病院で相談しても、胃の形の成長を待つしかないと言われたよ まだ寝ない
7ヶ月半だけど急にぐずりがきつくなって夜寝なくなった…はぁ…
>>844
その友人、子供いるの?
子供がいない人ってそういうの全然わからないよね。
9ヶ月でスプーンでご飯なんて全国で有名人になれるわ >>844です。レスくれた皆さんありがとうございます
友人には5歳の子供がいますがビックリする位しっかりした子で、参考にしたくてよく育児の相談をしています。
友人が言うには、9ヶ月の頃はスプーンを渡すと自分で口に運ぶ事が出来ていたそうです。
1歳半には一人で食べることができ、こぼした物も自分から拭くようになっていたと言います。
友人の育児方を我が子にも押しつけている実感はありますが、あまり良くないのでしょうか… >>862
育児日記つけてた訳でもなく記憶のみの話なら記憶違いじゃない?
もしくはたまたま一度だけ成功しただけでしょ
妊婦さんに妊娠○ヶ月の時どうだった?と聞かれてきっちり○ヶ月の頃の事を答えられる?
それと似たようなものだと思うよ >>862
連投ごめん
あなたは友達と思ってるかもしれないけどその人あなたにマウント取ってるだけだからあまり良い友達じゃないと思うよ
そうなのーへえすごいねーで適当にやり過ごしてりゃいいよ
子供にはその人のやり方を押し付けずにあなたと子供のペースでいいじゃないの >>862
え、なに、あなたの育児って本でも助産師でも栄養士でも医者でもなくその友人もどきの情報オンリーから成り立ってて検索することすら出来ないの?www
そこまで馬鹿ならどうしたってまともに子育てなんかできないし9ヶ月でスプーン強制がんばったらー?w 6ヶ月半、ずっと発達早めだったけどもうつたい歩き始めてしまった
ここから一人歩きまで長い子もいるって聞くけど、上が歩き始め1歳3ヶ月だからほんと2倍くらいの速さで成長してるように感じる
11ヶ月。同じくらいの月齢のお子さん、1日にどの位水分とってますか?
ものすごい便秘で水分を沢山取るように言われてるんだけど麦茶も薄めた果汁も全て拒否。温度変えたりしてもダメでどうしたものかと。
良くて1日30ccくらい…
>>869
来週10ヵ月
離乳食完全拒否で1日7回の授乳でしか水分摂ってない。うちも麦茶等飲んでくれないや
でも母乳だからか便秘になったことはなくておしっこもたくさん出る。白湯をスプーンで飲ませたりはどうかな? 5ヶ月の子がインフルエンザ確定
ただでさえ小さな体に負担をかけて申し訳ないのに、スポイトでシロップ剤あげているせいか哺乳瓶まで拒否が始まった
母乳の出が良くないから混合なのにミルク飲まなかったらどうすれば良いんだろう…
今年のインフルエンザワクチンは予想が外れたのでほとんど意味がないらしいよ
うちの5ヶ月も今日明け方39度の熱
電話相談したら9時の休日診療開始まで脇の下に保冷剤と水分補給とのことだったので待機中
私も子も昨日から咳が出るので一昨日の小児科でうつった気がしてる
でも予防接種のために小児科は行かざるを得ないしどうすればよかったのかと
>>869
同じく11ヶ月 毎食後10mlと外出中に10〜20ml飲むか飲まないか 一口しか飲まない時もある
家ではコップ飲みで量を稼ぎ、外出中はちょこちょこ
ストローマグを渡してみてるよ
まだ離乳食後の授乳もしてるからπ飲めばいいか!と思われてるのかもしれない 10ヶ月 6時ごろから胃液を3回嘔吐
昨日の卵入り七草粥が原因か?今まで卵食べても何ともなかったけど受診すべきか迷う
>>869
もうすぐ11ヶ月
ミルク、母乳以外はほぼなしで最近は卒乳近いのかと思うくらい急にミルクも減った
飲み物、ストローマグに入れると吸ってはくれるけどダーって出すのがずっとなんだけど上手に飲むようになるのかな? >>873
うわ怖いですね
うちも来週予防接種だから心配だなあ >>875
年末休み直前に朝方授乳後すぐに嘔吐、機嫌良かったから様子見してたけど数回吐くから病院行ったらノロだったよ
病院行く前はただの吐き戻しだと思い普通に洗濯、手洗いも普通程度で消毒もしなかったからか診断後父母ともに感染し一家全滅した
なので親にうつさないためにも処理はノロでもいいようにちゃんとやっといたほうがいいかも >>869
同じく11ヶ月
うちは離乳食の汁物とマグの水(麦茶作るのがめんどくさくて水)合わせて一日300くらい飲む
プラスミルクと母乳も飲んでるから水分量多い方かも
水はご飯の時に限らず本人の手の届くところにずっと置いてあるから遊びながら勝手に飲んでたりする
減りが悪いなーと思ったら遊びの途中でもとりあえず口元に持っていってみてる
あとは食事の時の汁物は飲んだら飲まなかったり
コーンスープ好きみたいで赤ちゃん用の更に少し薄めに作って飲ませてるよ
こんだけ飲んでもたまに便秘っぽくなるから、市販のビオフェルミンの粉のやつを朝昼晩で飲ませてる
それからはだいぶスムーズに出ているような気がする… 教育関連の本には5ヶ月〜8ヶ月でスプーンを使わせる練習をさせましょうって書いてあったりする。育児書とかネットで調べるともっと後だけど。
多分働きかけ次第でできたりするんだろうなって思うけど自分には無理
ママリ使ってる人いるかな?
毎日月齢にあったコメントがでるんだけど、5ヶ月なのに今日の一言「バイバイといえば手を振ることができます」
こういうの多くて萎える
>>871
お薬をスプーンであげるのはどうかな
4ヶ月から持病があって風邪予防の粉薬を飲んでるんだけどスポイトであげてたら哺乳瓶も拒否ぎみになってしまった
スプーンで薬を飲ませるようにしたらまた哺乳瓶咥えてくれるようになったよ 今8ヶ月なんだけど未だに我が子の性格?がつかみきれない
臆病、やんちゃ、神経質、のんびりなどどれも当てはまっているような気がして、この子はどんな子になるのかな?と思っている
いつ頃から性格の特徴がはっきりしてくるんだろう?
頭がいいこって発達早いのかな
うちの子はいたって平凡
873だけどインフル確定したわ…
私はまだ熱出てないけど時間の問題だろう
子供ができると感染症にかかることが増えるとは聞いてたけど早速か
予防接種予約してあるけど二、三ヶ月遅らせようかなあ
小さいうちからやたらお利口さんな子は、親の教育のおかげじゃなくて生まれ持った資質だと思うわ
うちは頭は良さそうだが悪知恵?も回る子で、つねに斜め上の悪戯をしかけてくる。はぁ
一人育てた感想は
量より質だという事がわかったのでうちは今年の保育園入所申請出した
>883
上の子は3ヶ月でマイペースで頑固と言われてたけど年少の今も変わらない
児童館で他の子とのやりとりあるかな、それが対外的な性格だと思う
横だけど児童館での他の子のやりとりみてると先が心配だ
8ヶ月の女児だけど2歳の子の遊んでるおもちゃ強奪して泣かせてた
向こうの親も赤ちゃんなんだから譲ってあげなさいって渡してくれたんだけども
同じくらいの月例の子とだとまだ顔見合わせてワーワー言うくらいで可愛いんだけど
>>890
強いw
赤ちゃん同士とかのやりとり可愛いよね
うちはおっとりに見せかけて嫌なことあると突然フンン!て激おこりするからイヤイヤ期が恐怖だ… >>890
それはあなたがおもちゃを取り返して2歳児に返してあげる場面では やりたい放題とかやみつきボックスとかそういうおもちゃを与えたら本体ごと振り回して遊ぶワイルド系なんだけど賢い子は0歳でもちゃんと遊べるんだよね…
>>893
賢いとかは関係ないと思うけど、
うちの9ヶ月は一個ずつしかけをいじって遊ぶのに対して
遊びに来た同月齢の子は本体ごと振り回してたから遊び方も個性があるんだなぁと思った
ちなみに現時点だとその子の方が発達早いよ! >>892
もちろんすぐ返して自分の子には同じやつを棚から取ってきて渡したけど2人とも取られた!て泣いちゃってた
そのあとは私も申し訳ないな〜と2歳の子を
ジャンプ上手だね〜、パズル1人でできたんだ!すっごいねー
と褒めまくってたら機嫌なおしてくれて最後はうちの子に絵本みせてこれウサギさんだよとか解説してくれて赤ちゃんまたねって言ってくれたから良かったけど >>841
子供預けて出掛けたいよねー。
旦那は1人で遊びに行くくせに、
私が買い物とかで出掛ける時はついてきたがる。
子は預かるよーくらい言わないかなー
私にも休みをくれ。 >>887
うちのいとこは、小さいうちからいたずらしたり悪態ついたりだったんだけど
めちゃくちゃ頭よくなって京大に行ったよ
どこで覚えたのかっていう悪知恵がよく働く子だったよw >>893
うちもワイルド
ひっくり返したり手押し車にしたりかじったり叩いたり >>868
私の姉が10ヶ月で歩き始めたらしいけど、そのせいなのか根拠はないけどすごいO脚。
あと来月2歳の知り合いの子も10か11ヶ月で歩き始めたらしいけど見るからに足が曲がってるんだよね。
特に病院で何か言われたとかないみたいだけど、少しは影響があるものなのかな?
ちなみに姉もその子もかなり小柄だからとことこ歩き出しちゃうのかな? 歩く子は早めから歩くでしょ
親が歩かせようとしてる訳でもなし
それについてそんな不安になるような事言わんでも
親戚の子も歩くの早かったけど、小学生のいま足は普通だよ
歯が生え始めてまた授乳が痛くて辛くなってきた
飲みながら寝られると口から外すのもきつい
>>902
うちも上の歯が生えてきているようで噛まれると本当に痛い
下の歯の時は完全に切れてしまって乳頭保護器と搾乳機と軟膏で何とか乗り切ったけど今回も不安だ 友達の家で動くドラ○もんのぬいぐるみ見て泣いてから
うちにある音がなる大きめのおもちゃにも怖がるようになってしまった
ビビりながらも恐る恐る触ってる
年末から私がずっと風邪っぴきで、もう1週間くらい引きこもり生活してる
年明けに病院で薬もらってインフルエンザではないことは分かってる
喉痛や鼻水は治まったんだけど、なぜかずっと微熱が残っててキツい
ベビーカーで出掛けるには寒すぎるし、抱っこ紐だと子と近すぎるしマスク取られるし
マスクしてるから誰だかイマイチ分かってないみたいだし、薬の影響で眠いし何か色々と限界近づいてきた
はやく治したい
子に移りませんように
子供がいての体調不良ほんとつらいよね
もう自分の体調より優先させるべきものがあるんだなあと
子のために早く健康体になりたい
5ヶ月
17時頃夕寝から起きてから、盛大にぐずるようになった…
お風呂や授乳、抱っこで少し落ち着くけどすぐにぐずり再開。
眠くてぐずってると思うので、最近はぐずり始めたらお風呂入れて18時過ぎに寝かしつけてしまう。
就寝時間早すぎでしょうか?ぐずりを減らす策があれば教えてほしいです。
ちなみに朝は6〜7時起床、昼寝は30分を3〜4回です。
ほんと昔は風邪引いても薬飲んで寝てれば治るでしょーだったけど子供がいると寝てるわけにもいかないし、何より子に移したくないし
自分が倒れるわけにはいかないから気を付けるようになったけど産後なかなか体力が戻らないのが辛いところ
慢性的な寝不足もあるからなのかな
>>907
うちは7ヶ月
17時半就寝7時起床だよー
寝過ぎかな、保育園はじまったらどうしようと思いつつ今はこのリズムができあがってるしいいかなと思ってる 1ヶ月ほど前までは普通に見てた泣き止ませ動画を久々に見せたら、特定のシーンで大泣きするようになった
ググったら自閉症とか出てきてすごいショック(しかもキュレーションサイトとかじゃなくて体験談ブログとか)
たまに似たような話聞いたことあったから赤ちゃんあるあるかと思ってたけどそうじゃないのかな
なんか不安になってきた
>>907
18:00に寝かせてから6:00まで1回も起きないの?夜間授乳なし?
なら全然OKじゃない? 初めての書き込みです
あと数日で5ヶ月なのですが生活リズムについて悩んでいます
7時起床、8時12時16時20時ミルクタイム、20時就寝で、夜中にあと一回ミルクで起きます
この月齢の赤ちゃんだと夜通し寝る子もいるようですが、夜中のミルクがなくなると4回になるのでまずいのかな?と思います
みなさんなら改善すべきだと思いますか?
>>912
私なら、朝少し早く起こしてミルクを飲ませる
7時、10時、13時、16時、20時というスケジュールにするというかしてる
ちなみに今8ヶ月 >>912
自分の子が5ヶ月の時は混合でミルク5回でした
(夜中は添い乳だったのでミルクとカウントせず)
体重身長共に平均より上だったから回数はあまり気にならなかった
現在8ヶ月で日中のミルク4回、身長体重はやっぱり平均より上
もし成長曲線を下回るようなら改善が必要だと思います >>912
私もほぼ完ミの混合で>>913さんと同じスケジュールで夜通し寝てたわ
遊び飲みがひどかった時期で総量が足りなかった時はプラス夜中に一回起きてた
成長具合と1回の量にもよるけど4回は少ないような気がするなぁ >>912
4時間起きってことは一回160くらいかな?
寝る前か夜中の量を増やせば一日の総量飲めるんじゃない? >>912です
みなさんありがとうございます
1回だいたい160から180で、寝る前だけ200です
そして、完ミです
なぜか、朝は飲みが悪くてたまたま早く起きれたからと早めに飲ませると100くらいでやめてしまいます
だから、朝早く起こしても意味ないと思っていますが、毎日続ければ変わるのでしょうか
身長は成長曲線の上限、体重は真ん中よりちょっと下くらいで、医者からミルクの量はこのままでいいと言われています
4回は少ないですよね 横だけど皆さんこんなに時間きっちりしてるんですか
母乳でも時間できっちりあげてる人いますか?
すみません
sageかたがわからなくて、あげちゃいました
もうすぐ6ヶ月だけど、20時台に寝てから4回くらいは起きてる
完母だから腹持ち悪いのか母乳の量が少ないのか
夜通し寝るなんて夢のまた夢だわ
>>919
11ヶ月完母だけど離乳食軌道にのるまでは適当だったよ
まだ2時間半かー、まぁ泣いたしお腹すいたよね!みたいな 夜も7時間あく日もあれば3時間あかない日もあった 完母だけど
8時、11時、14時、17時、19時、あと夜中は起きたタイミングで1回というイメージでやってる
予定があるとズレるけど、そうじゃなければ大体こんな感じかなぁ
>>918
身長高めで体重が真ん中より少し下だとカウプ指数ギリギリじゃないかな
先生の指示ならそれでもいいのかな
5ヶ月なりたて完ミ
200を2回と180を3回
1日4回にしちゃうと1回分がすごく多くなってうちは飲みきれないわ
夜間授乳でたくさん飲んじゃうと朝飲まなくなるって育児書にあったので夜間の量を徐々に減らしていって今は夜9時15分から朝6時15分まで1回も起きない飲まない
ただこのへんは個人差は大きいと思う ジムに付いてた音楽の鳴るおもちゃが前からお気に入りだったけど、今日はお座りして音楽鳴らしながら激しくヘドバンしつつ指揮者みたいに両手ヒラヒラ、顔はヤバイ程の笑顔
何だこれ可愛いwそしてこんなノリのいい子だったとは
0歳後半の子供をお持ちの方は何時ごろに寝かしつけていますか?
子供は8ヶ月になったばかり、身長は成長曲線内だけど体重はまだ5.8kgと小さいです
6:00 ミルク80〜120g
8:00 起床、離乳食(計80gほど)
10:00 朝寝(母乳少し)
12:00 離乳食(計50gほど)、母乳少し
16:00 昼寝(母乳少し)
18:00 離乳食(計80gほど)、母乳少し
19:30 お風呂
20:00 ミルク80gほど
21:00 寝かしつけ開始
22:00 添い乳してやっと就寝
これでも離乳食を食べる量は増えたけど、それでもまだ口を閉じる時があるし、ミルクは120も飲めれば御の字
朝寝や昼寝をしても30分〜1時間で起きるし、常に私が側にいないと寝てくれません
>>919
完母で7ヶ月だけど未だに時間定まってません
まさに欲しがったらその都度あげる感じ
いっぱい飲んでるような気もするけど体重成長曲線のど真ん中だしもう気にしないことにした >>918
6ヶ月
6時10時14時18時25時にミルクあげてる
6時のを早めても遅くしてもうちも朝は100飲むか飲まないかだったから諦めた
18時は眠かったら200、他の時間は120~160だから総量少なくて25時は念の為起こしてる
成長曲線少し上だから減らしても良いのかもだけど4時とかに起きられてペース乱したくないからこのまま続けてる
離乳食が3回食になるまでの辛抱かな…と思ってる >>926
7ヶ月ですが19時には寝室で寝かしつけ始めてます
5時から6時起床
9時に離乳食1回目
16時に離乳食2回目
18時台にお風呂
19時ごろ寝かしつけ開始って感じです
夜はちょこちょこ起きて夜間授乳してますが、添い乳なのですぐ再入眠します >>919
1日1回ミルク足すか足さないかのほぼ完母だけど時間定まらないよ
昼寝の寝付く時間も夜間授乳もそのときによるし、起床就寝時間をなるべく守るぐらいだなぁ 母乳だと時間は定まらない方が多いですね
七ヶ月で離乳食も始まってるのにバラバラで焦ってたんだけど安心しました
明日で1歳
1日早いけど誕生会もやった
色々あったけど過ぎてみればあっという間の1年だったなあ
>>929
19時ですか!お子さんはもう一人で眠れるということですか?
娘は私が離れると5分もしないで起きてしまいます
なので19時や20時に寝かしつける場合は私もその時間に寝ないといけませんが、そんな早くは眠れなくて 6ヶ月半
哺乳瓶拒否で3ヶ月から完母
母乳たりなくてなかなか体重増えなかったんだけど
年末から離乳食が二回食になってぐんと体重が増えてきて安心した
でも●がもともとゆる●だったのが二回食になってから急に固形になった
子が毎回めっちゃふんばって泣きそうになってるけど痛いのかなー
スパウトかストローマグ練習してるけど麦茶ダバダバこぼしててあんまり飲めてないのかも
スプーンでちゃんと飲ませたら●柔らかくなるだろうか
5ヶ月半
離乳食を全然食べない
スプーンすら拒否
上の子も食べなかったけどそれより手強いかも知れない
お供え物の日々が続くのか…
>>933
寝かしつけて、眠ったら寝室を離れて家事をしていますよ
少ししたら起きるけどその度に家事や食事を中断して寝かしつけています
繰り返して21時ごろには本格的に寝入るかな?
そうすると起きる時間も3〜4時間ごとぐらいになってくれるので夫とテレビ見たり話したり、眠かったら子と寝たりしています 指しゃぶりをよくする子を育ててる方はおしゃぶり使用しましたか?
いま4ヶ月半ですが寝入りのときや、寝たあと眠りが浅くなったとき(寝たままちゅぱちゅぱ)、ぐずってるときなど頻繁に指しゃぶりします
無理にやめさせる必要はないそうですが、こんなに四六時中くわえてていいのでしょうか
>>932
誕生会どんなことやりましたか?
おもち、写真撮影、離乳食のメニューとか参考までに教えてください! >>936
なるほど。具体的にありがとうございます
明日から試してみます 6ヶ月だけど新生児期から腕枕でしか寝てくれない
首がすわってからは添い乳するようになり、それで寝てくれるけど眠りが浅いのと歯が4本生えてるのでだらだら飲ませると虫歯になりそうなので出来ればやめたい
そうなると2、3時間は腕枕しなきゃいけないからつらい
シングルベッド二つくっつけて、長男と赤ちゃんと私で寝てる
わたしの使ってる大人用掛け布団が入眠アイテムになってしまった9ヶ月の子供
寝たら大人布団を剥がして一旦しまってる
そのあと、自分が寝る時に掛け布団を出して子供に触れないように自分だけ掛けているんだけど、明け方には子供は必ず移動してこちらの掛け布団の上に転がって寝てる
今日初めて子供が泣きながらクローゼットの掛け布団を引っ張り出そうとしていて、出したら泣き止んだ
こういう赤ちゃんはいますか? 対策あるのかな
今から無理やりでもベビーベッドで寝かせるべきか、悩む
>>938
大したことはしてないです
近距離に住んでる義実家でやったので(子の曽祖母が要介護で動けないため)、離乳食は普通のベビーフードと赤ちゃん用のケーキキットで作ったケーキ
あとは袴ロンパースを着せて一升餅を背負わせたけど重くてひっくり返って泣き出しちゃったので落ち着いてから半分だけ背負わせた(草履のようなデザインで2つに分かれてた)
写真は今週スタジオで家族揃って撮る予定
旦那は最初普通の服でいいじゃんと言ってたけど餅を背負わせた姿を見てやっぱり袴でよかったと言ってた 今10ヶ月。寒くなってから子の起床時間がどんどん遅くなっている。
6時半に起きていたのが7時→7時半→8時→8時半となって、年末年始の帰省から戻ったら9時起きになってしまった。
朝寝と昼寝は家事しながらおんぶするから、大体決まった時間に寝ているけど夜の就寝時間もちょっとずつ遅くなって今は21時から22時。
私も眠くてつい一緒に寝てるけど、やっぱり7時には起こさないといけないよね…
保育園の可否が来月出るけど、
働きたくない気持ちでいっぱい。
子供とぐだぐだしていたい・・・。
うちもどんどん遅くなってきてる
夏は朝5時半には起きてたのに今は8時まで寝てる時もある
野生動物みたいに太陽の動きに合わせてるのかなーなんて思ってた
夫が平日5時半には起きてるからそのまま一緒に起きてくれて朝寝してくれると楽なんだけど
うちも夏は5時とかに起こされてたけど、最近はほっといたらずっと寝てそう
でも7:30か、私がうっかり二度寝してしまっても8時には起こしてる
ついこないだに感じる独身実家時代には考えられない生活だわ…
休みの日に昼まで寝てる旦那見てて、私はもうこんな生活出来ないんだな、と良く思う
でも私は引きこもり体質だから、無職楽しいw
>>944分かりすぎる >>941
ベビーベッドはつかまり立ち始めたら使えなくない?
その布団がライナスの毛布になってるなら、私ならそのまま子にあげちゃうわ
使わせたくないのはかぶって窒息が心配だから?
うちは布団2つ繋げて雑魚寝だけど、掛け布団はもう大人用かけてる
寝相悪すぎてベビー用だと掛け布団も敷布団もすぐ出ちゃうし、窒息の心配してかからないように気をつけても、毎朝どこに転がってるか状態だからなぁ
一応厚着させて上掛けは毛布1枚にしてる 先月中旬?くらいから、ひどい腰痛が続いてる
最初は娘を抱いて「いたたたた…」くらいだったのに、年末くらいから、寝返り打っても立っても歩いても座っても何しても、むしろ何もしなくても痛い
痛すぎて座ってられない
何なのこれ…
保育園受かってほしい気持ち半分働きたくない気持ち半分だ
どっちの結果になっても落ち込みそう
うちは待機児童ゼロ地域だから春から仕事復帰だ
働くのは好きだけど頭がボケボケでバリバリ働ける気がしない……
まだ子と離れたことないからそれまでにためしに一時保育しておこうかな
完母だから哺乳瓶も慣らさなきゃだわ
あっという間に春になっちゃうんだろうな
さみしいなあ
>>937
おしゃぶりは使ってませんが指しゃぶり頻繁にします
今は特に心配しなくていいんじゃないですかね
もっと大きくなってもしゃぶり続けるようだったら考えようと思うけど、成長につれて子も進化するし >>951
乙です
保育園わかりすぎる…
9ヶ月で預けなきゃいけないなんて寂しすぎる
せめて1歳まで育休とりたかったけど7月入所なんて厳しいし次の4月の1歳児クラスも希望の保育園に入れないし
東京都は1歳入所できるようにベビーシッター代補助が検討されてるようだね
国や都道府県の制度がもっと検討されてせめて1歳まで育休とりやすいようにしてほしいわ
そろそろ保育園スレとか復職スレ熟読しないと 働く人けっこういるんだね
キャリアウーマンに憧れるけど家事と育児で精一杯だわ
いつも夜はよく寝て、うっすら泣いたらπくわえれば落ちてくれてた4ヶ月
目がぱっちりさえて天井見てご機嫌にウーアー、ウキャー言ってる…
誰か遊びにきてるのかい?
母はまだ眠すぎるので帰ってもらっておくれ…
>>951
乙です
>>909>>911
レスありがとうございます
長く寝るのが下手な子みたいで、夜間は3-4回起きるので授乳してます
早寝だと自分の時間が増えて私は助かるんですが、>>909さんの言うように保育園始まったらどうしようとか、離乳食3回食になったらスケジュールどうしようとか、不安な気持ちもあり悩んでました
月齢進めば活動時間も増えると信じて、ぐずりに付き合っていこうと思います >>951
ありがとう!
私も激戦区の横浜市、確実に預けるなら0歳4月入園しかない
上の子の時は初めての育児がしんどくて、育休時代ほとんど記憶にないまま入園、職場復帰となったけど
二人目でこれが最後の赤ちゃんと決めてるから、べったり期間が終わるのが名残惜しい…
一人目は完母の哺乳瓶拒否で慣らし保育苦戦したから、二人目は混合にするとはりきってたのに
調乳すら面倒で、買った哺乳瓶は未開封のままだわ…
練習しとかないと 保育園決まったらありがたいことだし
働きたい気持ちもあるし、
働かないと家計が厳しいし、
保育園で色々な経験積むのも
子供にはいいことだとわかっているけど、
子供とももっと一緒にいたい!
精神的にも時間的にも余裕のある育児がしたい!
退職できるだけの勇気とお金が
あったらなあと
今頃思ってる。
みんな、子供と一緒にいたいよね。
甘えなんだろうかと思ってたから
安心した。
最近、寝ぐすり夜泣きがすごいんだけど
5時から暴れてやっと寝たけど
気づいたら7時だった・・・
こういう場合は起こした方がいいのかな?
やっと寝たのに・・・
>951
乙です!
保育園同じく
この4月で入れないと3歳まで入れないと思うし入って欲しいけどさみしい
下の子は入れると思うけど、上の子が微妙だからダメならダメでもうしばらく家にいても…とか思っちゃう
家計は厳しくなるけど
産後の体型が元に戻らん〜
体重は母乳ボーナスで戻ったけど、ぷよぷよの下腹となくなったクビレがせつねえ。
旦那からドラえもんみたいになってるって言われてしょんぼりだわ。
なにか運動と思ってとりあえずラジオ体操やってみたらそれだけで息が上がる…
私は体重も全然戻らなくなったよ
同じく旦那からドラえもんと言われてる
そういえば関連スレのテンプレに
【おむつなし育児】0歳からのトイレ【EC】
入れてもらってもいいかな?
新しく立て直しされたスレなんだけど
>>963
私なんて完母なのに全然痩せられないよ
食べる量が増えてるからかな
母乳ですぐ痩せるなんて嘘だー!と言いたい >>951
乙です!
>>961
ありがとう、教えてもらったのに
二人で爆睡してしまった。
今夜が恐ろしい・・・。
いくら早起きでも
起床時間は同じにしないといけないんだね、
やっぱり。 >>966
私なんて臨月のときの体重だよ
産んで半年以上、母乳出してるのにw スレ立て乙です
6ヶ月後半
久しぶりに指しゃぶりでセルフねんねした
ただの偶然かなー今日もセルフでお願いします
私も出産直後から変わらないどころか先月の旅行で産前にまで戻った
ほぼ完母なのにな、仕事復帰したら痩せるかな
いや復帰までに痩せなきゃだよ
妊娠前が人生で一番太ってたのでその時点の体重よりはマイナスなんだけど帝王切開の傷が痛いからとリフォーム下着全くつけずにいたら腰回りだけ太いまま
スーツ入るかなぁ
買い替えとか大出費だよ
>>963
ラジオ体操はよく考えられている体操らしく本気でやったら本当に疲れるよ
大丈夫みんな疲れる
たぶん ことごとく着れる服が無いし、顔つきも変わって服もメイクも何が似合うのか分からなくなってしまった
元々「大人の女性」とは程遠いひらひらした服装だったから、今くたびれたボサボサ女になってギャップが激しすぎて尚更
同じく大人の女性とは遠い感じの森ガール系カジュアルだったんだけど、
子が産まれてから、授乳のためにシャツ着たりして、前の服着なくなった。
これを期に大人の女性シフトしようかなと思うけど、
子連れだと自分の服の試着できないよね。
復職前に一人で服買いに出なくちゃなぁ。
仲間がいて安心…してちゃだめだよね
お互い頑張りましょう
自分がいっぱいいて安心したw
うちはトトロって呼ばれてる。夫がとうとうしびれを切らせたらしく、お菓子ジュースパン禁止令を出してきた。
私は何を楽しみに生きていけば良いのだろうか…。
今日は風が強過ぎる
もう少ししたら病院に行かなきゃならないんだけど、抱っこかベビーカーか迷う
いつも抱っこで上から防寒ケープしてるけど、ベビーカー用のレインカバーってもしかして風避けとしても良いのかな?
最近ようやく抱っこからベビーカーにシフトし始めたばかりで
レインカバーも買ったまま未使用だったからその辺イマイチ分からないや
だいたい毎日同じスケジュールで過ごしているのに夜続けて寝たり1時間おきに起きたりと定まらない
ネントレ試したりミルク足したり早めにベッド連れてってお昼寝させたりと色々試行錯誤してみてもお昼寝は必ず30分で起きるし活動限界1時間半が変わらない
離乳食始まればまた変わるだろうし今まで色々頑張ったけどもういいや…ってなってる
結局成長に勝るものってないんだろうな
7ヶ月頃から離乳食始めたのに下痢になってしまって8ヶ月を目前にまだペースト食べさせてる
おかゆや嫌いなものは一口で拒否
二回食に進むのはまだ早いかな
離乳食始めるのが遅くても8ヶ月なら少し粒とか残した食材をあげたほうが良いのかな
体重も5キロ戻らず腹肉もヤバイのでついに初エステ行ってみたよ…
帝王切開の傷痛いけどなるべくガードル穿くようにしたら骨盤は開いてないって言われた
つまりは単なる肉だけが原因ってことなのね…
>>945
>>946
冬になると起きるのが遅くなるのはあるある、なんだね。
今日も結局8時半に起きたけど私も早く寝て早く起こせるようにやってみるよー 12時から抱っこひもで寝かしつけて12時10分には寝入ったのに、まだ下ろせなくてもう13時
諦めてソファでラッコ抱きして録画見てる
>>982
あなわたw
布団に下ろしたら泣いて起きちゃいそうだったので
また抱き上げてユラユラしてソファーで久しぶりにラッコ中
低月齢のときに比べると重いし動くし大変だわ
おろすタイミングを見失いそう みなさん初めて動物に触れさせたのは生後何ヶ月くらいのときでしたか?
今度動物園に行くのですが触れ合いコーナーがあってできれば触れさせたいと思っている5ヶ月です
3ヶ月くらいで触れ合いコーナーいったなあ
ヤギとニワトリ触った
指しゃぶる前に手拭いたけどね
怖がってあんまりがっつりは触らないと思うから良いと思うよ
柵なしで間近で見るだけでもいい刺激になってると思う
>>984
近所にポニーや羊がいる公園があるから1ヶ月からお散歩でよく遊びに行ってる
でももうすぐ5ヶ月になるけどまだ触らせないよ
少なくとも1歳〜1歳半までは触らせないかな
免疫つけたいとかなら見て回るだけでも十分だと思うし >>972
学生の頃、体育担当の先生も同じ事言ってたわ
痩せたいならラジオ体操を本気でやりなさい息が上がるからって
その先生も凄く痩せてたから説得力あった 七ヶ月
お風呂マットの上に子を置いてみたら摩擦が少ないからかうつ伏せで腹を中心に回転する技を覚えた
それからというもの絨毯の上でもくるくる回転してる
これはずり這いの兆候なのだろうか
赤ちゃんから動物と触れ合わせておくとアレルギー発症しにくいと聞いたので、ほぼ毎日、室内犬飼いの旦那実家でハイハイさせてる
赤ちゃんだと力の加減ができないから、まだちゃんと触れ合ってはないけど、同じ空間にいるだけでも違うかと思って
上の子3歳も同じようにしたけど、血液検査で犬猫ハウスダストが出てても、ぜんぜん発症しないわ
あ、旦那実家には、アレルギー対策のために押しかけてるんじゃないよ、「曽孫が来ない日は元気が出ない」と言われるので予定のない日に行ってるだけだよ、ハイハイはついでだよ、念のため
私は逆にどんどん痩せてしまって必死に米食べるんだけど、胃腸が元々弱くてお腹下すループで太れない…
毎日子供泣かせたままトイレに駆け込む生活もう嫌だよ
五ヶ月くらいから先住猫と同じ空間で生活するようにしたよ
見張っているときだけ少しだけ触らせてる
>>991
スポーツドリンクもダメかな?
人間の体に吸収されやすいように出来てるからスポーツドリンク飲んでたら少し体重増えたってすごく痩せている友人が言っていた
試してたらごめんね >>984 です
色んな体験談ありがとうございます
近くで見るだけでもいい刺激になりそうですよね
今回は触れさせずに見学だけにします
大きくなってまた行くときは優しく触れたり成長が感じられるんだろうなと今から楽しみがいっぱいです >>991
常食してるものにアレルギーがある可能性はないのかな?
父がそんな感じで調べたら卵と乳製品にアレルギーがあったのが発覚したので >>991
私も胃腸弱くて痩せてく一方だった
子供泣かせてトイレ辛いよね
豆乳は平気?
私は離乳食作るついでに、豆乳とバナナをスムージーにして飲んでたら体調安定してきたよ
日によってきな粉と黒蜜入れてみたり、フルーツいれてみたり、それこそ離乳食で使った野菜とか
冷たいとだめならレンジでホットにしてもいいし 年が明けてからやる気が出ない。
三回食が始まって慌ただしくて
外出する気にもなれないし
誰かと思いきりしゃべりたいのに
知り合いのいない支援センターに
無理矢理行くのも気力がない・・・。
子供に風邪とかうつってもかわいそうだし。
とにかく子供とまったりしたい気分だ。
昨年まで精力的に外出してたのに
スイッチが切れたみたいでどうしたんだろ。
ここ見てたらおちつく。
>>991です。みんなありがとう。
アレルギーは何もなくて、子供の頃からお腹弱いからほんと体質なんだと思う。
教えて貰ったこと試してみます!
まだ5ヶ月だし完母なんだけど、辛すぎてミルクにしちゃおうかと何度も考えたけど、せっかく母乳出るのに私の都合でミルクにするのも可哀想なのでもう少し頑張ってみます。
離乳食いっぱい食べてくれるといいな やっと旦那が仕事始め
久しぶりに子供と二人きり
旦那がいないだけでこんなにも楽で家事が捗るものなのかと驚きを隠せない……
子供を見ててくれないなら旦那は邪魔なだけだと正月に痛感
精神的にもとても穏やかだわ
mmp2
lud20180302161544ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1513992909/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド361[無断転載禁止] ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド351
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド346
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド360
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド362
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド347
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド363
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド369
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド364
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド345
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド368
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド365
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド366
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド367
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド357
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド359
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド357
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド349
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド356
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド354 ・
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド354 ・
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド311
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド341
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド301
・0歳児の親専用スレッド352 ©2ch
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド339
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド326
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド329
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド330
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド327
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド350
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド304
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド314
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド312
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド353
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド316
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド322
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド333
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド316
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド348
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド302
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド337 ©2ch
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド310©5ch.net
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド344 ©4ch.net
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド307 ©3ch.net
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド336 ©2ch ©3ch.net
・【乳児】0歳児の親専用スレッド236
・【乳児】0歳児の親専用スレッド239
・【乳児】0歳児の親専用スレッド253
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド381
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド391
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド371
・【乳児】0歳児の親専用スレッド218
・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド295 ©2ch.net
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド396
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド397
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド389
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド384
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド383
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド394
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド386
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド385
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド372
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド375
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド387
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド398
01:44:51 up 2 days, 2:48, 0 users, load average: 9.96, 9.75, 10.06
in 0.065034151077271 sec
@0.065034151077271@0b7 on 011515
|