◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ62【LD/ADHD】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1492354475/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/16(日) 23:54:35.23ID:hCqTyH60
診断は付いていないけど不安、相談したいという方の為のスレです。
・まずは発達障害についての知識を得てから書き込みをされたほうが賢明です。
・症状を書いて障害かどうか聞くのは止めましょう。
・このスレでの様子見とは、主に医師や専門家から指示された経過観察を指します。
・まだどこにも相談していない方の書き込みもOKですが
親の思い込みでの自己診断はお控え下さい。(早めに病院、専門機関への相談をお勧めします)
・相談に対して診断名を決め付けるようなレスはおやめ下さい。

※親御さん以外の書き込みは、ご遠慮下さい

★★ このスレは sage進行 です ★★
メール欄に sage と半角小文字で書くと、sageになります。
煽り荒らし防止の為、ご協力をお願いします。

☆煽り荒らしは放置でお願いします☆

>>970の方は、次スレ立てお願いします。
※次スレが立たない間の発言はおひかえください。

【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ60【LD/ADHD】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1478745950/
※前スレ
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ61【LD/ADHD】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1486158809/

2名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/17(月) 00:30:37.61ID:8uBno3lo
スレ立て乙です

3名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/17(月) 07:33:36.85ID:k793KqZK
今日1日鬱だ…

4名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/17(月) 09:18:59.90ID:Ul5AnkV1
adhdグレー様子見、初診断から約2年もうすぐ5歳
(すみません、前スレの人からコピペしたました 別人です)
悩みがあるので、羅列します

初診はADHD、まんま手を焼く子供でしたが、今は真逆です
自分からは話さず、はしゃぐでもなく、無表情で一人遊びするようになりました。

youtube 同じものを何度も。解らんだろうに、大人向けの動画も見てます
その他ネット とにかくクリック音だけカチカチ
DS 楽しくはなさそう。作業みたいにしてます
おもちゃ パズル組んだりばらしたり それ自体が目的のように
本も同様 同じものを何度も読み返して(読んでるのか、めくるのが目的か)

話しかければ受け答えもするし、笑います。時にはテンション上がってはしゃぎます。
でも、目を離すと、楽しそうに過ごしてません。
逆に、泣くことは少なくなりました。
訳が分からず泣くこともなく、叱られても泣きません。

大人でいう、うつ?抑うつ?という傾向に近いです。

なるべく、親子でのコミュニケーションをしてますが、常にそうともいかず。
アスペルガーの傾向が出てきたのでしょうか?
そういうケース、ありますか?

52017/04/17(月) 09:33:05.50ID:Ul5AnkV1
抑うつ的、で言えば思い当たる節が多々あります。

以前見られた 多動性衝動性、落ち着きのなさが全く見られなくなりました
グレー脱出かな?と一時、安心したものですが、
今、急に老け込んだように、動くことに消極的で面倒臭がりになってます

〇〇したい、〇〇しよう、みたいな発言が見られなくなりました
こちらから遊びを誘っても『えぇ〜・・・』というしぶしぶという反応。
まぁ、始まればそれなりに楽しそうではあるのですが。

一方で、着替え歯磨き食事、相当せかさないと出来ません
他にしたいことがあるでもなく、『面倒臭い』と思ってるようで、グダグダです。

 ・ これは、アスペの子供にみられる傾向でしょうか?
 ・ まだ少し様子見の段階でしょうか?再診の段階でしょうか?

6名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/17(月) 10:20:21.94ID:7IJOurz/
何こいつ最強にうぜえ。
前スレ埋まってないのにこっちで話すのもコピペもマナー違反

7名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/17(月) 10:34:49.17ID:Iic7O9Ub
>>4
なんで前スレで聞かないでこっちできいたの?

8名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/17(月) 11:57:23.65ID:Ul5AnkV1
>>7
すみません。

全スレは終盤も終盤です。
もし誰かに埋めに走られると、スレが埋まりそうで・・・
というのと、
レスにレスしたり・・・でスレをまたぐのもナイかな?と思いましたので。


文章も、簡潔にすればよかったです。

9名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/17(月) 12:43:40.24ID:NvpKDowI
>>8が何言ってるか全くわからない。
全スレが終盤も終盤という発言に特に?だわ。
文章も簡潔にというあたり全く悪いとは思ってないようだ
初心者は半年ロムれ

10名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/17(月) 12:52:24.59ID:CN/fsfJG
レス終盤で見てくれる人がいないとおもたのでは

11名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/17(月) 13:00:03.62ID:mBQXnQ2V
20レス以上みんな私の悩みにレスして!ってことかな 言われたら移動すればいいのにあくまでこっちで進行か… 子が子なら親も自分本意だね

12名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/17(月) 13:26:54.07ID:pBJsovgm
>>8
子供じゃなくてあなたが受診すべきとしか

13名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/17(月) 14:10:28.91ID:ChEo7KYI
>>7
>>9
>>12
発自己紹介乙

14名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/17(月) 15:02:41.57ID:xIP1hmOe
>>8
私は専門の方に見てもらった方がいいと思います
発達障害特有の傾向だとは思うのですがひょっとしたら何か溜め込んでいるのかも知れませんね

15名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/17(月) 15:14:53.42ID:O4+ivRcp
>>8
新学期で新しい環境に疲れている可能性はどうかな?
帰宅後疲れて気力がない、支度を渋るとかあるあるだから。
定型でもあることだけど、その度合いの程度が文章だけだと分からないから相談するに越したことはないかと。

16名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/17(月) 18:14:07.52ID:FO/3kwEy
単発自演乙

17名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/17(月) 21:01:13.30ID:kouFBc/8
幼稚園主宰でSST講座を前期にやる。
療育ではSSTはやってないからどんな感じかわからないけど、なんかスキルアップすればいいな。

18名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/17(月) 23:24:27.80ID:l8dAbLmT
うちの子発達障害なんだけど俺もそうなのか何考えているのかよく分かる というか気が合うみたい
そんで嫁は理解できないらしく遊んでも面白くないらしく息子の相手を嫌がる
だから仕事から帰ってもずっと子供の相手は俺
さっき寝たけどさすがにシンドイときがある
でも子供好きだししゃあないね

19名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/18(火) 00:25:04.90ID:pdlTGE6g
>>18
良いパパだね

20名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/18(火) 03:21:01.08ID:8s4bl0qT
>>4
>>5
友達の子(定型)がまさにそんな感じだったよ。久々に会ったら急に暗くなっちゃっててどうしたの!?って焦った
きっと精神的に成長して、落ち着きが出てきたんじゃないのかな?

また症状が復活しないことを祈る…

21名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/18(火) 10:16:42.02ID:/AbQgFA4
上の子がADHDグレー。
幼稚園時代は療育しててこの春就学したけど案外馴染んでいて良かった。
就学時健診の面接がかなりヤバくて、校長からは自閉症認識されたのかあれこれ質問されたわ。
普段の生活には自閉傾向ないんだけど、面接の時だけ毎度出て、入園後とかにあれ?思ったより手がかからないってのが多かった。
同じ園で普段の生活に困り感が強い子がいたけどその子を差し置いて学年主任クラスに配置されたわ。
かなり丁寧な指導なのか本人の困り感なくて安心。むしろ他の子のが泣いたりして大変そうみたい。ま、子供経由の話だから分からないけど。
下の子は乱暴で、でも立歩きはないからどうかな?と思いつつ、多分衝動強めのADHDなんだろうね。でも療育はさせてもらえなかった。何とかお願いしてみるけど。
重度優先で軽度はスルーなんだもんなぁ。

22名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/18(火) 10:45:42.27ID:m0uCXXdW
adhdグレー息子(4)のお祭り騒ぎが止まらない
春だからなのか(´;ω;`)?
妹がそれにのっかってうるささ2倍、たまらん

23名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/18(火) 12:04:11.49ID:uv6e9nfr
仕事してても常に自分じゃないように?感じる。
一個前の作業も思い出せない。
例えば番号1を作業して、戻って2からやらなくちゃいけないのに
直前で、自分勝手何番やってたか忘れてしまう。

で、毎回必ずどこまでやったかの確認作業をしてるから人の倍時間がかかる

もう脳が繋がってなくてやばい

24名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/18(火) 12:09:19.93ID:6IuDYApr
親の話はいらないッス

25名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/18(火) 14:09:32.92ID:xZ7sk0Jj
中2息子、小6娘。
ようやく医療機関との繋がりが
出来そうだ。

息子が小4の時に担任に勧められた
クリニックは「もっと小さなお子さんでないと」
「半年待ちです」「ダメです」
と全滅だったけど、今回は以前一番冷たく断られた
ところで予約できたよ。
会社の最寄駅近辺なので、ある意味助かる。

26名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/18(火) 15:35:00.73ID:CNHa8wze
年中になった息子と同じ学年に他に3人療育に通っている子がいると知った。
気になるなぁと思ったら全員が大人しくて無口な方だったよ。
騒がしくて喜怒哀楽の激しいうちとは違うタイプだった。
今年もますます悪目立ちする…

27名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/18(火) 18:32:57.47ID:/AbQgFA4
>>26
大人しいタイプのが成長しにくいって言うし、前向きに考えよう。うちもそうだよ。

最近暴言がひどい。
誰から教わったのか、すっごく口が悪い。怒ると特に。
どうしたら治るのこれ?

28名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/18(火) 18:57:57.33ID:9iK5bKw2
>>27
前向きなのはいいけど、おとなしいタイプは成長しにくいとかは書かなくてもいいんじゃない?

29名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/18(火) 19:01:34.07ID:L9HAt74V
ほんとほんと。
成長速度も人それぞれ。

30名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/18(火) 19:03:27.89ID:HJlH4S31
大人しいタイプは傾向や拘りを探っていくのは大変かと思う
外側に向くタイプはアクションわかりやすいしね
多動で追っかけ回したり怒ったり笑ったり泣いたりが大変なのはうちもそうだからわかるよ

でもそれぞれに困り感が違って大変さも違うってことだけだよ

31名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/18(火) 21:15:52.54ID:zN8sdh6b
2歳3ヶ月、最近ものすごーくゆっくりな動作だけど靴を履いたり脱いだり自分でするようになってきて、親として感激してた

だけど今日久しぶりに児童館行ったら定型1歳半児が一人でさっさと靴脱いでさっさと下駄箱に片付けてるのを見てしまってショックだった
そうか、普通はこうなのか…

32名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/18(火) 23:04:00.24ID:OgQAcdPt
うちの子(自閉症5歳、ほとんど喋れない)はめったに泣かないんだけど、この間嫁が出かけてる時に、「ママ〜!」って言いながらシクシク泣き始めたから可愛くてゲラゲラ笑いながらビデオ撮っておいて、後で嫁に見せたらめっちゃ怒られた

なんなの

33名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/18(火) 23:29:34.78ID:8UeIxlWS
小2になる娘は不安感が強く妙な拘りがあって、それに付き合うのが時間的にも精神的にも辛い。
去年担任だった先生が厳しめで、宿題の漢字練習は一年生にしては綺麗に書けていても赤字だらけ。
娘は心が折れてしまい号泣で、取りかかるのも一苦労だった。
そのせいで苦手意識が付いてしまい、進級して久しぶりの漢字の宿題に泣いて進まず一時間かけても一文字も書けなかった。

学校ではそこまで気になる事はないと言われていたけど、その分?家で癇癪が多くしんどい。
特に困るのは友達との遊ぶ約束を急に「やっぱり行かない」と覆すこと。
子供なりに何らかの理由はあるようだけど、ママ友に行きますのメールを送ったあとに「行かない!」になるのは本当に止めてほしい。
そのうち友達0になるんじゃないかと心配になる。

34名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/18(火) 23:40:34.31ID:8UeIxlWS
うちは発語早くてお喋りだから、小さい頃はお喋り上手ねとよく誉められていた。
だけど幼稚園入ってから、次第に周りの子よりお喋りが下手であることに気がついた。
いつ、どこで、だれが、が抜けていて状況説明が壊滅的。

35名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/19(水) 10:52:27.02ID:3SQW/9eZ
幼稚園行き始めて2週間。
心配の内容が他のお母さんたちがよく心配している楽しんでるかな?嫌がってないかな?じゃない。変なことしてないだろうか、ちゃんと指示に従えてるんだろうか、すぐ気がそれて言われたことできてないんじゃないだろうかと悶々と家で過ごしてる…。
私も他のお母さんたちみたいな心配がしたかった。

36名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/19(水) 11:16:23.97ID:RjQgwh5h
娘が今月から小学生。
年少からなんか変だなと思ってたけど、先生が「そんなこと無いですよ」って言うから、こんなもんなのかな。と思ってた。
でもやっぱり年中で市の相談室を紹介された。
面談とか、保育所での生活の観察とかしてもらって「問題無いです。」って言われた。
で、小学校で「集団生活できない子なんじゃないですか?」って入学2日目で言われた。
市に相談したけど返事なし…
とりあえず病院に予約した。
心配すぎて眠れない。

37名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/19(水) 13:39:01.03ID:NLUSDPvD
本当に心配だったら、大丈夫と言われようが、念のため動きまくってると思うけど
せっかく年少さんで動き出せてたのに、幼稚園の3年間もったいなかったね

38名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/19(水) 13:56:55.91ID:lUPz5cD4
言葉が出てて身辺自立ができてて友達もいるなら親も迷うのはあるよ
大人しい子だと特に

39名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/19(水) 15:49:00.42ID:l7Ktg44J
今からでも大丈夫、頑張って
むしろ色々気にせず三年間過ごせて良かった面もあったのかもしれないよ

40名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/19(水) 16:50:56.81ID:KLQWQlJ3
療育に通わせている方はどんな効果や期待を感じていますか?
うちは今年度から発達センターの担当が変わったんだけど初対面からズバズバと物言うタイプの人で何だかなぁと思ってしまった。
しまいには「ここは治す場所ではないので〜」って。
それは分かってるけど何かしら通っている意味を実感しないからにはどうなんだろうとモヤモヤしています。

41名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/19(水) 18:20:08.41ID:3iYgq34j
療育は子の特性を人に説明するための説明書を作る場所だと思ってるから別に効果は期待してないけど…

42名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/19(水) 18:38:44.80ID:/91DEoOi
漫画で読んだけど療育は「次のステップのための準備」って説明がしっくりきた
例えば幼稚園行くなら集団に慣れるためグループ療育
発達障害の子は失敗は失敗の元になるから躓かないように前段階で練習して成功体験を積み重ねておくって説明だった

43名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/19(水) 20:17:48.46ID:+HkHC3Pv
>>40
息子が内向的なタイプの発達障害で多分私もそうです
今年から療育に行き始めたのですが自分から意思表示するのが苦手でそれをどうすればいいのか教えてくれています
自分も意思表示が苦手だったので同じような指導をしてもらえたらとても助かっただろうと思えるので効果はあると思いますよ

それと療育に行って親が特性を理解することは子供が人間関係で悩みを持ったときにフォローするのに役に立つので必要なことだと思います

44名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/20(木) 04:16:23.70ID:dPVz8zr+
>>27
治らない。それは生まれつきの脳障害で前頭葉の欠損。
ない神経はどうしようもない。
治すと言うのは健常者が持つ前頭葉を作り出すことになるから
まず通常の発達君にはそんな神がかったことは無理。
発達君が人格を変えるくらいのショッキングな出来事にぶつかって
健常者の思考回路を理解できれば治る可能性はある。
でもそんなことが出来るのは1000万人に1人かそんなレベル。
発達は皆自分が発達であることに気がつかず意識改革も出来ず老いて死んでいくから
要は諦めろってこと。

45名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/20(木) 06:36:19.78ID:S4skaNrg
一歳4ヶ月
生まれてから一度も後追い、人見知りしない
指差ししない
言葉出ない
目が合わない
歩かない

まだ一歳4ヶ月だから、どこかしらに相談するのも早いよね
モンモンするしかない

46名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/20(木) 06:59:32.95ID:Ns8n8nl8
>>45
1歳半検診で引っかかると思うけど、少しでも早めに相談した方がいいと思う

47名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/20(木) 07:18:02.36ID:xumcaB8P
>>45
相談するだけならただなんだからどこかに相談してみれば?
ただ月齢低いからまだ小さいから大丈夫よ〜気にしすぎよ〜のモヤモヤ発言される可能性高いけどね
うちはその月齢で病院で診察したけど発達検査もまだできない月齢だし行く意味は見いだせなかった

48名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/20(木) 07:34:15.01ID:DlTU3Q5u

49名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/20(木) 12:13:31.46ID:jwAyxuvK
年中、5歳、男児。
この子の兄はADHDグレー、サ行、か行の構音障害で療育、発音は治りました。
この子はひらがなを読む際は、全てのひらがなをしっかりと発音できるのですが、文でお話する時に話しやすいように音の置き換えが起こってしまっています。
ねこがなく→ねこらなく など。
こういう音の置き換えがは発達障害なのでさょうか?

50名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/20(木) 12:15:00.01ID:uHnR774q

51名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/20(木) 12:27:30.95ID:jwAyxuvK
あ、ホント、すみません。

52名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/20(木) 12:51:12.18ID:5UZ4HIVc
文体的に>>4の人かな

53名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/20(木) 12:55:35.51ID:jwAyxuvK
>>52
別人です。
タイプも違うかんじです

54名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/20(木) 13:05:58.72ID:tuEiKTnK
>>53
タイプは激似ですよw

55名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/20(木) 13:09:12.39ID:fZ3IoF8W
1歳4ヶ月と書いた者です
他の子はしてるのに、うちの子は指差ししないなーとふとググったら、指差しって大切な発達段階だったのね。無知で恥ずかしい。
後追い一切しないとか、当てはまることあって、すごいモヤモヤ

皆さんのおっしゃる通り、どこか相談してみようと思う。
どこに連絡すればいいか分からないのでとりあえず市役所の相談窓口かな
背中押してくれてありがとう

56名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/21(金) 20:55:18.63ID:dBiNTLPJ
もうすぐ4歳男児、ADHD様子見だけど、
息子と話しても、なんか楽しくないというか、
気分がスッキリしないことが多い。
ああ言えばこう言うみたいに、屁理屈こねたり、
とにかくスムーズにやり取り出来ない。

保育園で息子のクラスのお友達と話すと、
コミュニケーションがスムーズにいって楽しい。
かわいいねって言うと、ありがとうって返してくれる。
たったこれだけのことがこんなに気持ちいいなんて。

57名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/22(土) 01:01:22.69ID:M53mMyON
保育参観に行ったらクラスで一人だけ教室を走り回ってた
慌てて担任に園での様子を聞いたら、保護者との面談が必要なくらい要注意扱いしていると言われた
急いで発達支援センターに相談して、来月簡易検査みたいなのを予約した
家ではちょっとボーッとしてて頑固くらいで問題起こさないし、親戚の集まりではいとこたちと比べても大人しい方
困ったことなんてほぼ無かったのに保育園からは完全に黒だと思われてたっぽくて軽くショックだ

58名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/22(土) 01:19:43.06ID:0F23BrZO
集団に入れて初めて分かるケースが最近すごく増えてます、って
支援センターで聞いたよ ちっとも珍しくないらしい 大丈夫だ元気出せ
これからだよ

59名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/22(土) 14:51:56.46ID:Dt5i1wRO
グレーゾーンの男児。多動系。
学校側が発達障害に対して
「いろんな子がいて個性があって、それでひとつのクラス」
「みんなの思いやりの心、優しさ、団結力になります」
「子ども同士のこと」
みたいなことばかり言うので疲れる。
他害児の被害にあった人にも同じようなこと言ってるらしい。
ケンカや悪気のない出来事と他害や一方的な迷惑は違うと思うんだけどな。

60名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/22(土) 14:56:03.43ID:i1YKngXK
今日は参観日だった。
とりあえず座っていられたのと、授業はなんとかみんなの最後の方から1歩後くらいでついて行ってた。頑張ったなぁ。いっぱい褒めてあげよう。
手提げ1つ無くなってたけど…あとで探そう…

61名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/22(土) 17:00:43.88ID:VRCMj6/d
>>58
>>57ですありがとうございます
実はその保育園にはもう3年も通わせてる
昨年度の担任から「教室でふざけてばかりいる、これだから一人っ子は…」と毎日のように言われたのは何だったのかと思ってしまう
一人っ子関係ないじゃないか
去年の参観日はきちんとできてたのに、いつから集団行動ができなくなったのかもよくわからない
支援センター行っても私自身が子の状況を説明できない気がする

62名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/22(土) 17:57:44.32ID:6uacadgb
>>61
正直かなりハズレな保育園&担任だね
二十年前ならまだ分かるが今でその対応は無いわ
でも意外と多いよ
うちはきつく言われたら動けなくなるタイプの子だったんだけどさらにそれに対して怒る先生が担任になってしまって二週間で園を変えたからね

63名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/22(土) 21:01:32.07ID:xkjKq+EG
>>62
2週間で転園!すごいな。それだけ簡単に転園できる地域なのかしら、転園したいと思っても空きないし出来ないや。

64名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/22(土) 23:37:52.60ID:6uacadgb
>>63
どちらかというと過疎化している地域で園も療育の施設も余っているぐらいだからね
不便だと思ってたけど子育てに関しては恵まれてるのかな

65名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/23(日) 19:42:04.61ID:346lNxBt
何度言っても同じ悪戯をやめない息子
◯◯しないで!とか◯◯しようね、と言い方を色々替えてみたけど効果なし
最近ふと、ママは◯◯して欲しくないな、今ママは○○したいの、と言ったらぴたっとやめた
なんなんだ一体…

66名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/23(日) 19:47:44.77ID:1aMPjxFr
発達障害児は大人になったら友達が減ってくらしい


小 : たくさん
中 : そこそこ
高 : 数人
大 : ほぼ0
社 : ほぼ0

あれ、私積んでね?子もそんな感じになるかな…

67名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/23(日) 21:28:48.09ID:vMQPhUD5
>>66
私はそうは思わないけどな
昔は療育なんてなかったし友達作ろうとしても限られた場所だけだったから同じ仲間を見つけることも難しかったけど今は違うよね
社会もだんだん理解してきているし
そのうち発達障害を人口知能でフォローできるようになるかも知れないし私達のようにはならないんじゃないの?

68名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/23(日) 21:43:57.32ID:xB6fIYE+
発達障害は仮に友達できても自分から切り捨てるからな
ズレてるのが自分でも分かってるから一緒に行動してもお互い色々と辛い

69名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/23(日) 22:28:49.56ID:/xGSzJIC
一緒に過ごさなくなると忘れるというか維持にエネルギー使わなくなるからねぇ
大人になってからは自分から行かないとなかなか世界が広がらないし

70名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/23(日) 22:50:54.55ID:8LUBCHFj
>>65
「やめて」系は通じないよね…
理解してはいるのに反応をおもしろがっている感じ
お陰で友達関係も真っ暗闇だわ
うちも言い方変えて試してみます

71名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/23(日) 23:41:36.76ID:5VijQeEx
>>66
私は逆かも。子供の時はは素の自分をさらけ出し過ぎてどんどん周りに引かれていってたけど、大人になってからはなんとなくどんな人となら付き合えるかがわかってきた気がする。
私の場合、常識の枠に囚われていなくて
正直なんだけど、適当なタイプの人となら友達になれるって分かった。
子供も今は全力で自分のしたいようにやってるから友達がいない。

72名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/23(日) 23:59:36.79ID:346lNxBt
>>70
うちも、おもしろがってへらへらしてるか、無視か…心おれる日々だわ

専スレが過疎ってるので、こちらに書かせてもらいますが、習い事で幼児教室って何か効果ありましたか?

来年から幼稚園だけど、それまでにできるだけ集団行動身に付けさせたいのと、目の前の課題に集中できるようにしたくて…

療育勧められる感じではないので、習い事でなんとか対応していきたいなと思ってます。

73名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/24(月) 02:08:48.23ID:n29bzi/w
>>68
あまり必要としない、ってタイプも多そう
多少自閉入ってるとそれなりに自分の世界で楽しむから
気がついたら付き合い切れちゃってるとか

74名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/24(月) 08:18:45.64ID:WCZNyg9u
>>72
リトミックが良さそうだけど自由人すぎるタイプだと浮くかも…
うちは体験だけで断念しました。
通う予定の幼稚園のプレや開放遊びに細々と行きつつ家でしまじろうやってましたよ。
集団行動(ルール)や目の前の課題、という意味では当てはまってると思います!

75名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/24(月) 09:51:14.11ID:Q4ZhUWEa
>>72
1歳になった月から幼児教室通ってて今年少
通ってて良かったと思う
母子分離とか先生の指示に従うとか、他の子に気を取られないとかそういう経験つめた気はする

76名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/24(月) 10:28:41.03ID:RAfpLjOe
>>72
年長から体操教室行ってて今小4だけど行かせて良かったよ
粗大運動から微細運動ができるようになるって言うし発達障害周辺の子にはメリットあると思う
体育はもしやってなくて学校の授業だけだったら色々できないで終わってたかも
なわとびも跳び箱も鉄棒も
なかなかものにならなくてやきもきしたけど続けたからできるようになったと思う
先生の話を聞くのは小2位まで出来なかったけど周りも同じで目立たなかったけど、それは入るところによると思う
あとうちは立ち歩きはなかった

77名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/24(月) 10:32:10.18ID:RAfpLjOe
すみません、幼児教室でしたね…
こどもが口答えばかりで言うこと聞かなくて疲れて頭働いてなかった

78名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/24(月) 15:10:02.66ID:ULoIcqqR
>>72
前スレの903も同じ質問してていくつかレス付いてたよ
幼児教室行かせるならいくつか体験教室とか見学に行ってみたらいいんでないかな
きちんと椅子に座って取り組むような所からそうでない所まで様々
先生の対応も教室によりだいぶ違うよ
うちは近場にある中では比較的真面目な幼児教室に短期間通わせてたけど
集団行動に慣れるためというのは違う気がした
リトミックやプレの方が目的に近かったよ

79名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/24(月) 21:54:26.14ID:uDjuyq+j
プレって何?

80名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/24(月) 21:56:45.01ID:TiqzNghc
プレ幼稚園
年少より前の学年
週一のところもあればもっとしっかり預かるとこもある

81名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/25(火) 08:02:16.65ID:Eo8fAFPj
プレは他動で浮く子はとってくれるか微妙だしそもそも母子分離なところは少ないし人気
幼稚園入る気ないのに母子分離のプレに入れても気まずくなるだけ

82名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/25(火) 08:55:35.25ID:pr1qKodz
何年か前の担任に紹介された有名クリニック。
ようやく初診の予約ができた!
と思ったら、学校の成績表も市の紹介で
受けたウィスクの結果も揃ってない…。
出せる物だけだそう。うん、そうしよう。

83名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/25(火) 09:11:39.44ID:eAVDQwgs
>>82
初診まで日数無いのかな?
まだ時間に余裕があるなら取り寄せた方が良いと思うよ、療育受けたいなら特に。
必要書類用意しないだけで「そんなに積極的に療育受けたいとは思っていない」と思われて後回しにされるよ

84名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/25(火) 09:27:11.45ID:4bPa7Ab6
支援級・通級すでに行ってるの?
担任に紹介されてたならヤバイレベルだと思う
ちなみに小学生の療育はいっしょに宿題するとか託児のような感じで、未就学児のような療育ではないよ

85名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/25(火) 10:05:33.76ID:pr1qKodz
ありがとう!取り寄せお願いしてみる。

86名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/25(火) 10:26:38.85ID:pr1qKodz
下の兄弟が小学校に通っているので、
写しを頂ける事になったよ。
(該当する子は中2)
市役所の方にも連絡取れた!
ありがとう、本当にありがとう…。

87名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/25(火) 14:42:10.21ID:qMjLvygh
中学生で様子見だとどんな感じなんだろ

88名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/25(火) 14:46:15.87ID:ziu6uUfQ
赤ちゃんの頃から本当に育てにくい子で、発達も遅かったから何かあるのだろうと思っていた
もう3歳過ぎたけど極度の怖がりで、家にいても親にべったりで1人遊び出来ないのは何だろうと思って調べたらHSCっていうのにすごく当てはまった
発達障害だとしてもHSCだとしても集団生活は苦手でこの先ずっと苦労するんだろうな

89名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/25(火) 17:15:53.02ID:dAAHSDXb
>>87
中学生で言われるとしたら他害や登校拒否とか。
幼稚園小学低学年あたりまでは療育なりで多少改善するけど、9歳過ぎたあたりで重い腰をあげて相談始めても遅すぎてどうこの子を改善していけばいいのか難しいをだって

90名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/25(火) 17:29:27.77ID:earICIfh
>>88
まぁ普通よりは苦労するでしょうね
内の子はトイレのエアータオルの音を怖がったり頭を洗うときにお湯をかけられるのが苦手だったりでトイレやお風呂を怖がってた
いつも私もにくっついているので少し似ているのかな
でも無理強いしないで根気よく大丈夫なことを教えていたらだんだん慣れてきてお風呂もトイレもなんとかなるようになったよ
もちろん本人の特性の強さにもよるけど環境で改善はするからね

91名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/25(火) 18:38:27.52ID:6f0CAt1G
人の顔と名前が覚えられないのって特性?
2年近く習い事やプレで顔を合わせてるのに子供が覚えたお友達の名前は3名のみ

他の子はクラスのほぼ全員プラスそのお母さんまで判別してるっていうのに

92名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/25(火) 18:49:24.46ID:uq0Xsz9Q
>>91
バリバリ特性

93名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/25(火) 19:57:12.75ID:5OvZo7LP
エアータオル、ドライヤー、掃除機の音はあるあるだよね
恐がり方が尋常じゃないし近付かないレベル
もうすぐ5歳だけど克服出来るんだろうか
歯医者のバキューム音もダメだろうからフッ素も行けない
ただ逆にその時ぐらいしか私にくっ付かないからそれも悲しくなる

94名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/25(火) 20:12:59.97ID:6f0CAt1G
>>92
ありがとう
そういや親子スレだったかポツンスレでも似たような書き込み多かったし特性だよね
覚えた3名の共通点は一対一で遊んだことがあるって所なんだよね
一対一で向き合ってようやく認識するのかなぁ

95名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/25(火) 20:21:51.93ID:f1/OGxxB
うちもそうだったよ
大勢だと見分けがつかなくなるみたい
1対1だったら分かるんだけど

今は10人未満の集まりなら見分けつくし覚えられるけど
女の子は髪型変わるのが手強いらしい

96名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/25(火) 21:26:51.71ID:pr1qKodz
>>87
保育園時代→言葉・社会性の遅れを指摘され、療育園へ。
田中ビネー・脳波・聴力検査を受けるも、療育を受ける
程ではないとの事。
思春期に発症する可能性のある病気の為、
自己肯定感を持てる様にしたいと頼み込んで、
月に一度言語療法を受ける
(担当医退職の為、療育終了)。

小学→入学時には支援の必要はないとの事だったが、
上記の理由で、他校の通学支援級(情緒)に週一でかよう。当初、4時間/週だったが5、6年時は2時間/週。
3〜4年に学習・集団行動についていけなくなり、
担任にいくつかのクリニックを紹介されるも、
年齢を理由に断られる。
個性を大切にする私立を受けてみては?と持ちかけられたが、
金銭面で難しいと判断。母、倒れる。
5、6年には支援級で学校の宿題やプリントを片付けていた。

中学→希望通りの部活がある公立中に進学。
毎日の提出物や宿題をやらない為、個別塾に行かせる。
父、倒れる。
1年次の担任に、篤い支援を受けた方が良いのでは?と
薦められ、その申請のために受診予約。
診断名がつくと、本人の希望する職に就けないが、
今困っている事を優先したい。

97名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/25(火) 21:33:17.06ID:pr1qKodz
長文失礼しました。
まぁ、そんなところです。

98名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/25(火) 21:46:49.59ID:JJSsSV9A
対応が後手後手でプライド邪魔してここまで来たのね。
奇異で周りが可哀想でした
ザマァだわ

99名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/25(火) 21:57:54.03ID:pr1qKodz
うん?支援が要らないって言ったのは
医者だよ。
私達は「この子に支援を!療育を!」って
言った側ね。

ここにいる親御さんなら、
もっと動いたんだろうな…。

100名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/25(火) 22:02:05.03ID:nf1Oz5y7
>>98
何この人w

101名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/25(火) 23:09:24.25ID:qL6xvLxs
検査してクリアしてるならいらないって言われたんでしょ
検査の結果がすべてなんて機関もある

それに療育行ける定義なんて自治体によって違うじゃん

102名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/25(火) 23:10:25.26ID:qL6xvLxs
あと、母が倒れる父が倒れるって何?メンタル面に関係が?

103名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/26(水) 01:34:52.57ID:7NiH9gj1
>>101
そんなに噛みつく話じゃないと思うけど。

どっかのスレで年齢が上がるにつれて重度になったって書き込みあったけど、そういうのもあるのかな?
うちは折れ線タイプだから余計に不安。

104名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/26(水) 06:30:10.24ID:P1pAiZ5+
>>103
発達指数や知能指数は、生活年齢との比だから
発達年齢と生活年齢の差が大きくなれば、
発達年齢が伸びていても、指数は下がって、より重度になる

105名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/26(水) 08:10:56.91ID:7NiH9gj1
>>104
そっか、伸び率が低いってことなのね。ありがとう。

106名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/26(水) 08:23:00.43ID:8uMUagfy
人格形成されちゃった中学生と人格形成途中の幼児期を比べるのは流石にねw

107名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/26(水) 15:25:22.92ID:fZLvw4q3
年長で自閉症診断されたら小学校は普通学級は入れませんか?

108名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/26(水) 15:33:21.73ID:dVJA0m3y
>>107
自閉もグレーから黒まで強さが違うから、就学相談に申し込んで、支援級にした方がいいか普通級+通級でいけるか見てもらうといいよ

109名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/26(水) 15:36:17.28ID:1IfFjto0
>>107
うちのエリアでは診断に自閉が付いたら、軽重関わらず情緒固定判定が就学相談では出る。

110名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/26(水) 15:38:16.80ID:1IfFjto0
>>107
うちも自閉傾向があるけど、どちらかというと広範性というか、ADHDと言うか、
よく分かんないなーって感じだったので
グレーのまま診断して貰わずに普通級にした。
就学相談もなし。
今は普通にやれてる。

111名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/26(水) 15:41:31.16ID:dIkDfCJA
>>107
うちも自閉スペクトラムの傾向ありで、療育はなし、就学相談の結果普通級だけで今のところ問題ないよ
その子によると思う
でも地域によっては情緒固定とかあるんだね〜

112名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/26(水) 15:56:37.93ID:dVJA0m3y
うちのあたりは固定級は主に知的対象で情緒は特別支援教室(巡回型)で対応
うちもスペクトラム要素ありで相談入れたけどたぶん普通級になるかな
言葉かコミュニケーションの弱いとこの支援が必要か判断してもらう

113名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/26(水) 18:29:22.47ID:IcNuHLGz
>>107
子どもにとって必ずしも普通級が良いとも限らないからしっかりと考えて相談してね

114名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/26(水) 20:23:29.89ID:FIXwDQ73
今月入園した年少の娘の相談です
今日親子遠足があったんですが、同じ組の子といきなり手を繋ごうとする場面がありました
手を繋いでくれた子もいましたが、当然嫌がる子もいました
突然手を繋ぐような行動は積極奇異の症状なんでしょうか?
遠足後にその行動について話すと今まで見た事がない悲しい顔をして泣いてしまい、
情けないですが私まで泣きそうになってしまいました

115名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/26(水) 20:40:15.28ID:r4deBxQc
>>114
年少なら別におかしくないと思うけど
小1でいきなり手をつなぐようだったらちょっとな…とは思う。
年少だと「手つなごう?」の言葉が出なくていきなり行動しちゃった場合もあるだろうし
それだけで積極奇異とは言えないかな。

積極奇異の子っていきなり他のママにマシンガントークかましたり
知らない人にもいきなり挨拶したりとか、積極的を超えてるよ…うちの子ですがw

116名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/26(水) 21:01:11.17ID:1axi+pRP
通級や情緒級が他校で通うのが大変そうな場合は親の判断で任意ですか?
それとも進められたら通う決まりになるんですか?
今まだ年中だけど学区の小学校は支援級しかないから気になってる
仕事してるし免許ないし週○とかで送り迎えは出来そうにない…

117名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/26(水) 21:16:15.51ID:kju9Mvod
支援級も通級も任意だよ
やばくて支援級薦めても、無理矢理普通級行かせる親もいるし
出来ないなら普通級か支援級でいいんじゃないの

118名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/26(水) 22:53:45.83ID:1pew0Q4K
>>114
年少さんではよく見掛ける光景だと思うよ

119名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/26(水) 23:40:31.21ID:B3gAfSYz
うちの男児(年中)も、同じバス停の年少の女の子にふいに手をつながれそうになってよく振りほどいてるわ…
別に手を触れるのが嫌なわけじゃなく、つなぐべき場面ではちゃんと自分からつなげるんだけど、その子の場合はいきなりガッと手を掴んでくるからびっくりして払っちゃうみたいだ
相手の子は発達とかでは全然ないバリバリ定型の子だよ
お友達大好きな積極的なタイプだとあるあるだね

1201142017/04/27(木) 01:41:25.40ID:U5gCcEC5
レス下さった皆様ありがとうございます
年少では珍しくない行動なんですね
何でも「やっぱり発達障害だから…」と結びつけて考えてしまうので反省しました
でもこれからも対人関係で苦労するかと思うので、
早く療育を受けさせてあげたいです

121名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/27(木) 06:34:27.69ID:b7B0vD1z
>>116
基本は任意だよ
うちの自治体は今年から自分の学校に通級が出来たんだけど、通う子が一気に三倍になったよ。

ただ、自治体によっては判定を蹴って普通級に行かせた場合、その後やっぱり通級や情緒級に行かせたくなっても
新規希望者優先でなかなか入れなくなることもあるみたいだからリサーチは必要だと思う。

122名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/27(木) 23:39:55.18ID:Q4VAdlx8
>>120
発達障害は基本実年齢×7割くらいが精神年齢、っていうよ。
小1なら6〜7才×0.7=4〜5歳か
年少さんがすることはやっても不思議ないんじゃないの
相手に不快感ないようなやり方を言い聞かせてあげることかな

123名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/28(金) 21:39:15.73ID:3+Kgd3o/
>>122
ADHDの私の年齢に×0.7したら若!ってなったわw

これだけでスレチなので
最近喜ぶと喜びの雄叫びというか、「おおおおお〜」と言いながらジタバタしたり
療育だと部屋入った瞬間から嬉しすぎてなぜか寝転がってごろごろしようとすふんだけどこれって特性なの…?
普段は遅れてるけどそこまでこだわりも癇癪もないしニコニコかわいいなと思ってるんだけど
さすがにこの行動が普通じゃないように思えて我が子は嬉しそうなのにドン引きしてしまう自分がいて悲しくなる。
ちなみにADHDと軽度知的様子見の2歳半です。

124名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/29(土) 07:47:25.85ID:leOfMJ/F
>>103
まず、IQでの話だと1〜2歳ってまだできることそのものが少ないから
そんなに差がでなくて軽度だったりする。
それが成長とともにできるハズなことが増えていくから差が開く。
というのと
ゆっくりペースで成長する場合、右上がりのグラフの角度でイメージすると
差が開いていくのがわかると思う
それから、折れ線、セットバック型といって途中までは定型なのに
突然後退する場合。
これは一説には、脳の神経回路の刈りこみが過剰に起きてしまっているというのがあって
赤ちゃんはいろんな細い回路がくまなく張り巡らされて
使うところは強化されて太くなっていくっていうのは有名な話だけど
ある時期に不要なところが切り離される刈りこみってのが行われて
その時に刈りすぎちゃうのが原因じゃないか。っていう話。
まあそれを考えたらウンともスンとも言わない低月齢から
話しかけたりするほうがいいのかな…。とも。回路強化

125名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/29(土) 09:17:14.68ID:HIfCMm+J
折れ線ってどの程度のことを言うんだろう
うちは乳児期はあまり問題なかったのが多動が目立ち始めた
多動、指差しが遅かった、くらいしかチェック項目で当てはまらなかったんだよ
それが入園してたころから極端に目が合わなくなった
集団行動が苦手なのがわかってそこから
自己肯定感が下がっていたせいなのか、折れ線なのか…
2年の今は支援級で支援のおかげなのかよそ見しがちだけどアイコンタクトがもどって来てる
多動が激しかった時にそれに振り回されてコミュ系の遊びをしてやれなかったのが悔やまれるよ…
私がもっとがんばって関わってたら違ったんじゃないかって

126名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/29(土) 09:43:20.15ID:peR42DNd
自己肯定感ってよく聞くけど、褒めて持ち上げると具体的にどの項目に効果あるんですかね?
うちは確かに嬉しそうにはするけど調子乗っちゃうし「自分が、自分が!」みたいに兄弟や周りと競うようになってしまうと思う
とりあえず来月は1年半ぶりの発達検査です
DQや凹凸知るのが怖い

127名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/29(土) 09:56:25.16ID:HIfCMm+J
項目には関係ないんじゃない?
強いて言えば何かすることに前向きになれることが全体の数値に関わってくるかも知れないけど…
失敗しがちな発達の子には自分を信じて周囲とつながっていける自己肯定感は大切だよ
小さいうちならすこし思い上がったっていいと思う

128名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/29(土) 11:33:16.82ID:5Z1MftwR
>>126
小さいうちはそれでいいと思うけどな
かけっこでお先にどうぞ状態、使ってるブロックを奪われてもどうぞどうぞ
叩かれても仕方ない、馬鹿にされても言い返さない
うちの自己肯定感無しの息子は年長までそんな感じだった
1年になって多少マシになったけど、本能でわかるのか意地悪な子の標的になりやすくて毎日何かされて帰ってきてる

129名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/29(土) 21:55:34.24ID:JKjPkE7D
5月21日(日)午後9時からのNHK総合テレビ「NHKスペシャル」
■<生放送>発達障害 〜解明される未知の世界〜 (仮)
 小中学生の15人に1人と言われる「発達障害」。これまで、主に社会性やコミュニケーションに問題がある障害として知られてきたが、最新の脳科学研究や当事者への聞き取りにより、生まれつき、独特の「世界の見え方・聞こえ方」をしているケースが多いことがわかってきた。
 多くの人にとっては何でもない日常空間が、耐えられないほどまぶしく見えたり、小さな物音が大音量に聞こえてパニックになったり。その独特の感覚・認知が、実は、社会不適応につながる原因のひとつになっていたのだ。
 この世界を解き明かし、周囲が理解することで、発達障害の当事者の生きづらさは軽減。さらに「新たな能力」を引き出すことにもつながると、世界の教育・ビジネスの現場が注目している。
身体障害と違い、「見えにくい障害」と言われる発達障害。番組では、当事者の感覚・認知の世界を映像化。これまで誰にも言えなかった、わかってもらえなかった当事者の思いを生放送で発信する。
周囲から「空気が読めない、つきあいづらい人」などと誤解されてきた行動の裏にある「本当の理由」を知ったとき、あなたの常識が大きく変わる。

130名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/30(日) 01:03:10.80ID:rOtmXByG
>>126
何かにトライして失敗したときに、自己肯定感が低すぎると立ち直れなく感じてしまうよ
生活の中で大なり小なり失敗ってするものだけど、ほんの些細なことであまりにも傷ついたり、パニックを起こしたり、次の行動を起こせなくなってしまう

131名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/30(日) 01:45:11.43ID:XStXG5fQ
上の方で精神年齢の話が出でるけど、これ知った時凹んだなー
だって20歳のとき14とか不安しかない

132名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/30(日) 14:35:03.16ID:CHeMlQHc
7掛けのこと?
うちは個性というには突き出てるが診断名つけるには弱すぎるグレーなんだけど
マイナス1.5才くらいでみると一番しっくりくる
実際の遅れは3ヶ月だって言うんだけど子供って半年違うだけで1学年くらいの差があるようにみえるよね
ハタチの時に17才くらいだったらいいなと思ってる

133名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/30(日) 14:51:10.64ID:FvkqPB5/
うちの旦那なんて40過ぎて思春期になったりしてたからな

134名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/30(日) 14:59:51.30ID:baI3Ku1q
>>133
あなた旦那さん育ててるの?

135名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/30(日) 15:12:51.39ID:+VdjvVvX
15人に1人って、もはや障害か?
障害の定義が広がりすぎ。

それに、ビルゲイツとか一部の特殊な人を除いて、社会の中枢は発達じゃない人が握ってるわけで、幼少時に発達障害と診断されると就職などに響かないという保障はない。

いま自治体の発達障害関係の支出増えまくってるから、緊縮財政の中で揺り戻しが来て、発達の審査が厳しくなる可能性はあると思う。

136名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/30(日) 15:15:55.13ID:yjvvUNyT
>>135
悩むよね。
だからうちも診断付けずに就学させた。
療育は通ったけど、就学タイミングで終了させた。
受給者証も取らなかった。
でも、記録残るのかなー、残るんだろうなー。
就職には関係ないと思いたい。
とりあえず、いいスタート切って学校生活は過ごせてる。
いいタイミングでやめたと思ってる。
あとは家庭と習い事でフォローだな。

137名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/30(日) 15:52:39.95ID:PuD+cmdu
>>135
普通レベルの人達と秀才さん達でいいよねもう・・
うちもグレー
グレーや軽度は確実に一般人として社会に出なくてはならないんだから
出来ることなら手厚く、常識とか勉強方法とか教えて欲しい
福祉施設関連の仕事してるから余計にそう思ってしまう

138名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/30(日) 18:46:13.97ID:+xP2U14F
うちはまだ年中だけど診断付けないで就学させたいなぁ
でもボーダーギリギリで支援級希望となったら診断付けないとダメなんですかね?
よく「我が子の言動が理解出来たから診断付いてよかった」と聞くけど、
自分は受け止められる自信がなく悲観と絶望しかないから背けたい方なんだけど…
とにかく切羽詰まった日々で苦しい
発達センターで1度だけK式は受けて今度1年半ぶりにまた受けます

139名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/30(日) 21:52:28.34ID:bTGwk1lF
年中で新版K式受けて様子見のまま就学
嫌なことがあると机の下に潜る、運動会や学習発表会の練習は拒否、プールやスキー学習も大泣きetc
スクールカウンセラーに相談したり担任と話しても、これくらいの子は普通にいるから大層なことだとは思ってないし深刻に考えすぎと言われた
本当かよ…と思う反面、カウンセラーも担任も大ベテランだからそんなもんなんだろうか
確かに2年生になって落ち着いてきたけども
何よりクラスメイト全員が理解してくれていて、参観日に「○○ちゃんはよく泣くけど、それが○○ちゃんだもんね」と言われて感動したよ
感謝してもし切れないわ

140名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/30(日) 23:21:28.45ID:ZJZTKwJZ
言葉が遅かったのと、神経質だったのがきっかけで、市の発達教室に月1で通って年少に上がる前に、K式を市で受けさせてもらった
成長して自分的には気にならないレベルになったので、もう年少からは発達教室も卒業かなと思っていたら、まさかの病院での受診を勧められた
全領域DQ100だったらしいけど、凹凸があるからってことで。
受診したら個性の範囲、療育は必要ない、どうしても望むなら〜って感じだった
市に報告したら、でもK式では〜と言われ結局グレーってことになってる
何を信用したらいいのかわからなくなった

141名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/01(月) 00:55:19.25ID:9x2RhxRv
>>140
大学のときの教授陣なんてほぼ全員発達障害だったよ
アスペなのか多動なのかわからないけど、一方的にしゃべりまくるし空気読まないし、ガタガタ音たてたり奇声発したり

発達障害でも生きる道を選べば社会で活躍することはできるし、グレーにわざわざ診断つける必要はないっていう見解の医者も多いみたいだね

まあ家族や友達には迷惑かけまくるんだろうけどさ

142名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/01(月) 07:02:44.95ID:xD5s+rTI
発達障害やアスペでも教授や研究者になれるぐらいの知能があるならいいよね。
高機能ってやつなのかな。
DQが80ないと普通学級は無理と聞いたけど実際どうなんだろう?

143名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/01(月) 07:12:16.60ID:nR2GQJUO
>>141
夫が大学教員だけどド定型、私の方が傾向あり。
なんかそういう書かれ方されると凹む。

3歳児で寝る前の癇癪が激しさを増してきた。
自分でも眠くて混乱して何言ってるかわからない感じなのに、眠れないから延々続く。
クールダウンさせようと思って離れるとドア叩いて喚き続けるし、毎晩乱闘状態でお手上げ。

144名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/01(月) 07:43:50.20ID:SQn1Gvtb
>>123
喜びの雄叫び、うちもやるよ。
うちは電車とか乗せると興奮してうおおお〜!って騒ぐ。恥ずかしいよね
言語聴覚士の先生に相談したら楽しんでるから別に良いと思いますよ、そのうち落ち着くって言われました。
はやく落ち着いてくれと思う

145名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/01(月) 09:36:14.45ID:HJGl7PI1
うちは逆にパニック寸前の時に爆笑したり大声でまくしたてたりする。
傍目から見るとテンション上がってはしゃいでるように見えるから困り事をスルーされる可能性がありますって療育の先生に指摘されたわ。

146名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/01(月) 14:53:04.25ID:zP915kgI
>>142
知り合いの知的グレーの子は入学時は普通級+情緒通級だったけどついていけなくて二年生からは知的固定に転籍してた
もう一人の知り合いは入学当初から情緒固定で、ゆっくりだけど楽しく過ごしているみたい

147名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/01(月) 15:42:41.73ID:yykLF76l
IQ80以下だと、発達障害より知的障害の問題の方がどうしてもメインになってくるよね。
うちの方だと、IQ80前後の子は普通に療育手帳取れるし、支援学級の所属も知的障害学級になるし、
受験して高等支援学校に行って企業就労とか、エリートコースを歩む子が多いよ。

148名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/01(月) 16:20:02.49ID:ZlSYhVly
知的があるとまずそちらを支援なんだよね
発達障害も併発してても知的から支援するって私も聞いたことある

149名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/01(月) 17:02:19.62ID:A0Ov3Fzc
年中の軽度知的だと、どんな感じですか?
上の子たちと比べると指示の通りにくさや、ものの理解の遅さが気になってます。
ただのおバカさんくらいなら良いのですが。

150名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/01(月) 17:24:39.19ID:HJGl7PI1
>>149
うちは年中ボーダーだけど、早生まれ男子の一人っ子だからかまだあるあると思われてる感じ。
ただ年中入園だからまだ行事を経験してないんだよね…公開処刑になるかもなぁ

151名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/01(月) 17:27:58.91ID:HJGl7PI1
会話は大人となら成立する(大人が試行錯誤するから)けど子供同士は成立していないのと、全体的に不器用だから身支度が皆より遅いのが今気になる所です

152名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/01(月) 21:16:43.94ID:xD5s+rTI
>>149
うちも年中だけど軽度知的を疑ってる
とにかく特性のオンパレード
ただ視覚優位だからか平仮名やカタカナはマスターしていて驚かれる
それでも凹凸があれば軽度に入るのかなぁと思ってるけどどうだろう
毎日ガミガミ叱ってしまい本人も大泣きだし色々疲れたわ

153名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/01(月) 22:35:15.62ID:bTXA3KQk
>>149
年中軽度知的、凸凹有、早生まれ
会話が苦手で幼い、大人相手ならともかく子ども同士では通じにくい
少し複雑な概念になると理解できない(3番目はわかる、低いもわかるけど、3番目に背低いのは誰?は分からない)
文字の読み書きは得意、真似するのも得意だから集団生活や行事では困らない
これが就学頃にはどうなってるのか読めなくて不安

154名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/01(月) 22:42:51.60ID:swuCVKBY
>>153
年中で早生まれって4歳になって間もないってことだよね。
3番目に〜の問いはなかなか難しいけど普通は4歳なら理解しているものなんだろうか。
ちなみに軽度知的というのは検査の結果ですか?
DQもしくはIQの数値が知りたいです。

155名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/02(火) 00:54:42.99ID:hELNL6Tj
年中軽度知的、言葉の遅れや運動部分で凹あり
うちも視覚優位だから良い面では数字や色は早く覚えて、英語で色や数字言ったりしてる
ただ平仮名カタカナには興味がなさそう
多動だし、視覚優位で目に入るものに興味が行ってしまい、他にも園ではたびたび注意されてる模様

担任の先生も結構いっぱいいっぱいに見えるし本当に申し訳なく感じる

1561532017/05/02(火) 07:03:37.69ID:DFV07gI6
>>154
3歳半ごろ受けた結果でIQ74でした
そういえば、周りの4歳がどのくらいの概念理解があるのかは知らないです
ただ周り見る限り確実に会話は未熟ですね
そこは2歳レベルだと思います

157名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/02(火) 17:07:12.95ID:EqrxnPI6
先月の診察で、ほぼ間違いなく発達障害の傾向があるでしょう
と言われました
今月知能テスト、来月診断らしいです
普通学級に入れてしまって申し訳ないことしたな…本人にも、周りのお友達や先生にも…なんて思いつつ、また今日も叱ってしまった…みんなごめんなさい…泣きたい…

158名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/02(火) 18:06:15.60ID:OCcS0xIx
>>141
うちもだ
>>157
診察に至るきっかけは?悲観せずに親子で療育していけば道は開けるよ

159名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/02(火) 18:08:45.85ID:zhSsDGf2
>>157
幼稚園ではなにもなかったの?

160名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/02(火) 18:50:22.30ID:+cFwOGBR
岡山で歯の矯正なら、なかよし矯正歯科クリニック
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1493718357/

161名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/02(火) 20:00:12.22ID:mZyGBPGb
一歳半の時に発達支援センターでK式受けてDQ76で様子見
2歳半で遠城寺IQ120だけど凹凸でやはり様子見
ずっと療育も通っているけどいまいち客観的に見られず診断名や傾向を知りたいけど
発達支援センターの医師は様子見のままで何も分からない

皆さんは発達支援センターの他に病院にも通っていますか?
発達支援センターより病院に相談した方がいいのかな?

162名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/04(木) 15:35:58.40ID:VjmRf0Vz
一時期早期に診断名つける流れがあったけど最近はまた簡単につけなくなってる気がする

163名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/05(金) 04:11:22.12ID:ajqt7DzT
今までADHD単発なんて一番楽勝だと思ってたけど認識変えたわ
コミュ力あって知的にも問題ない分対応が遅れるんだね

164名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/05(金) 04:12:10.30ID:ajqt7DzT
ごめん間違えた

165名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/05(金) 06:11:01.57ID:JHePKXbq
年長。療育の医師からは診断名まだ。IQテストもまだ。
ADHDかアスペかといわれればアスペだな。

家族アルバムにしか興味を示さなくて毎日引っ張り出しては見てる。
こういう特性ってどこをどう伸ばせばいいんだろうか。

166名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/05(金) 06:22:26.21ID:cIyJ4NhC
ドラッグでイカれた男女に

子供を作るな!と命じる法律はない。

167名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/05(金) 11:19:40.73ID:R8bZWTA1
群馬県桐生市の岩野響さん(15)が、自家焙煎したコーヒー豆を販売する「HORIZON LABO」という店を、
同所の水道山中腹に開業した。店のキャッチコピーは「ぼくができることから ぼくにしかできないことへ」。
発達障害の一つ、アスペルガー症候群と向き合いつつ、高校には進まない選択をし、自分にしかできないことを探している。

◎優れた味覚と嗅覚駆使 「水平線のように広く自由に」

響さんは障害の影響で空間をつかむ力が弱く、黒板の字を書き写せなかったり、運動が苦手だったりした。
学校の授業と部活動の両立ができず、中学1年の10月に不登校になった。

物心ついた頃から、同じ調味料でもメーカーの違いが分かるほど優れた味覚と嗅覚を持つ。
両親に毎日出していたコーヒーに興味を持つようになり、中学2年の5月に知人から手回しの焙煎機をもらった。
一つのことに熱中する性格で、市内の伊東屋珈琲のロースター、古谷哲成さんらとも意見を交わし、
焙煎する時間と温度でコーヒーの味がどう変わるのかを研究した。

中学3年の夏に家族とタイ・プーケットの海を見て、水平線のように広く自由に生きたいと思った。
自分を表現できるコーヒーの研究成果を発表する形で店を出そうと決意。自宅近くの空き小屋を父の開人さんと共に改装し、4月にオープンした。

商品は月替わりの1種類で、グアテマラや東ティモールなどの豆をブレンドする。今月はすっきりと飲みやすい味に仕上がった。
温度を上げつつ時間をかけて焙煎することで、酸味をなくして深みのある豆を提供する。鮮度にこだわり、3、4日以内に焙煎したものを販売しようと心がける。
「誰がどんな入れ方や飲み方をしても楽しめる豆を提供したい」と話す。

 営業は毎月1〜7日の午前11時〜午後7時。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170505-00010001-jomo-l10
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ62【LD/ADHD】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>3枚

168名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/05(金) 11:28:15.91ID:fpFb+eJN
アスペルガーで接客はたいへんだろうな

169名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/05(金) 12:17:02.38ID:WYU8LggH
そもそも出店する金はどうしたんだ?
親の金だとしたら甘やかせ過ぎだろ

170名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/05(金) 13:10:40.82ID:JrwDDjLH
ま、学費はかかってないから…

171名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/05(金) 13:19:31.34ID:X3pHjBxl
普通のルートなら高校と大学行かせなきゃいけないんだから、その代わりだと思えばいいんじゃないの

172名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/05(金) 14:25:14.92ID:H9+JadfB
習い事と同じで、子供が興味を持ってやりたいって言ってたら出来る限りの援助はしてあげたいと思うのは親としては当然じゃない?
成功するかどうかはさておき、不登校の子が外に出て他人と接することができてるんだから素直によかったねと思うわ

173名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/05(金) 20:35:36.16ID:48hjJkCm
>>169
15だから親しかないでしょ
自力なんてムリだよ

美味しいコーヒーだといいね、ひとりよがりじゃなくて…

174名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/05(金) 22:14:56.02ID:T6PUZ4o1
興味のある事に熱中したいと思った結果でしょう
学校は勉強以上に人間関係で苦労するもんね
ところで飲食店経営者ってアスペ率が高い気がする
今までお世話になった個人経営の飲食店の店主は、みんなかなりクセの強いコミュ症持ちだった
下で働く人達のコミュ力がずば抜けてた

175名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/06(土) 06:54:13.95ID:zJPLXEV+
でも飲食店やってる人ってヤンキーというかDQNっぽい人も多いよね
仲間大好きでこういう障害とは無縁なタイプ

176名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/06(土) 09:04:54.90ID:DjVswkZf
>>174
アスペルガーの一番良い定職は個人商店だと精神科医がいってたわ

177名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/06(土) 10:48:14.99ID:jsnDKH1R
自分の家系は飲食じゃないけど各々開業してるわ
子どもの頃サラリーマンが親戚に居ないなと思ってたけど、親になってやっと家系の特性故だったと気が付いたよ
私の代は会社勤めも今の所居るけどね

子はaddとアスペ傾向で様子見のまま高学年
コーヒーの子と雰囲気?がそっくりでびっくりした
何処に行っても初見はやさしくて賢そうに見られるのに、片付け出来なくて後からガッカリされる
これといって長けているものもなければ支援もない
低学年の頃に比べたら本人比ではすごく成長してるけど、もうすぐ中学だし不安すぎる

178名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/06(土) 13:38:28.87ID:nqv6QIVz
>>157
同じ感じです。
支援級に移れますか?それまでは普通級に行かせますか?

うちは引越ししないと支援級に入れないのですが、それまでの期間、本人の辛さと周りの迷惑で行かせるのか悩みます。
学校は情緒支援級ないから普通級でやるのが前提の話しかしないけど、多分無理だ。

179名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/06(土) 18:24:11.42ID:eO1XXyTH
>>157です
入学前から変な所で癇癪を起こしたり、夜驚症のような症状もしばらくありました。
公園などで人見知りせずに知らない子達に話しかけていくのですが輪に入れない事があったり。
学校では身の回りの事が苦手なようで、自分はバカだから出来ないんだ…と言い出しています。
テストの結果次第で情緒級にも入れると担任の先生は言って下さってます。

180名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/06(土) 22:42:32.37ID:N5uoq/HW
小学一年生の息子がいます。自閉症パニックがあり毎日、大変です

現在、通院中ですが 薬の処方を検討しています。主治医は薬を選択しない医師なので処方はありません。
薬を飲んでみたく、問い合わせるとセカンドオピニオンになるので断られてしまいます。
薬を
処方する病院かどうか等、どこで知れるでしょうか?

181名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/06(土) 23:29:00.47ID:6IqwnPjX
>>180
1に診断はついてないけど…と説明がありますが
自閉症の診断がもうついてるならスレチではないですか?
セカンドオピニオンしてくれる病院を地道に探すしかないですよ。
薬を出さない医師や投薬してみたいとレスの通りに説明すれば、
都会のほうまで行けば見つかると思います。

182名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/08(月) 01:18:14.11ID:YHPepWN3
パニックに効くクスリって、なんだろう?

183名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/08(月) 06:34:30.02ID:pIp/AusU
抑肝散、エビリファイ、リスパダール
あたりではないかな

184名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/08(月) 07:23:35.15ID:YHPepWN3
そうなんだ、ありがとう。

185名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/08(月) 08:43:47.72ID:yKajOPNV
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか。
日本で最も強力なパワーは必見です。
ダウンロード&関連動画>>



http://hubn.jp/hy

http://hubn.jp/hx

186名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/08(月) 11:57:06.22ID:VothrQ76
4歳後半、IQ110あたりで、語彙力が少ないらしい。
親子では話すことも複雑な内容になってきたと思うが、文字にあまり興味がないらしく、あまり覚えてくれない。
本はコレ読んでー、と持ってくることはあるが、どうしたものか…。

187名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/08(月) 13:39:04.97ID:YHPepWN3
お箸を使いたがらない4歳半の息子だけど、海老蔵のとこのれいかちゃんがまだエジソンだな…と思うと、ちょっと勇気が出る。

188名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/08(月) 15:29:33.33ID:QHtw4pko
2歳半
発達障害の積極奇異ってどんな感じなんだろう?
後追いはあるけど人見知りは今までもほとんどなかった
最近目が合う人みんなに話しかけてる…

189名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/08(月) 16:13:33.76ID:G0550KXc
>>188
人類みな友達!!毎日ハッピー!みたいなテンション高い感じでした
とにかく馴れ馴れしい
でも小さいうちは愛嬌あって誰にでも抱っこさせてくれたりと育てやすい子扱い
もうすぐ5歳になった今はとにかく場と空気が読めず絡み屋状態です
相手が話聞いてくれないと怒るし泣けてくる

190名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/08(月) 20:20:13.26ID:Xlx2TzLR
>>189
あーうちも同じ
この後小学校に入るとどうなるんだ
ちなたぶん普通級

191名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/08(月) 20:35:51.84ID:Q7PuqBCX
積極奇異、私も聞きたい。
しまじろうで「挨拶できるかな♪」みたいなのを見てから通りがかる人全てに挨拶していて、頃合見て注意したら少し減ってきた。
まだ3歳だから微笑ましい?範囲(皆社交辞令でも笑ってくれる)だし、こういう特性を無理に曲げないほうがいいのか、それこそ奇異に見える前にやめさせる方に促すのがいいのか。

192名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/08(月) 21:26:47.89ID:nwtQ5Y5B
お友達の赤ちゃん触りたがるのって、
積極奇異になる?
通りすがりのベビーカーの赤ちゃんも撫でに行くんだけど。

193名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/08(月) 21:33:36.02ID:r0GHRCan
お友達の弟妹とかを触りたがるレベルなら赤ちゃんに興味ある子ならあるあると思うけど
通りすがりの見知らぬ赤ん坊まで触りに行くのはアウトでしょ…

194名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/08(月) 21:55:37.75ID:VdlR1Bxf
何歳かにもよる

195名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/08(月) 21:58:44.13ID:nwtQ5Y5B
>>193
あー、アウトなのかー。
信号待ちとかにベビーカーがあると、見に行って「赤ちゃんナデナデしていいですかー?」って聞いて、赤ちゃんのママがいいよーって言ってくれたらナデナデする感じ。
大抵はいいよーって言ってくれてます。
寝ている赤ちゃんとかだと、起こしちゃうからダメだよー、って私が言うと納得します、残念そうですが。
あと、幼稚園でも、友達の弟妹さん(2.3歳)辺りだと、特に何も言わずにナデナデし始めます。
1歳代の子だと、(軽いのでやれると思って)突然抱っこしたりして、びっくりして泣かせてしまうことがあります。
今までは赤ちゃん好きだしなー、子供だしなーって思って間に入って抱っこさせてもらったり撫でさせてもらってましたが、もう五歳なのでさすがにおかしくないか?って気もして来て、これ積極奇異?って思い始めました。

196名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/08(月) 22:21:24.22ID:Vz+w0pau
>>195
相手はいいよーとは言ってくれるだろうけど内心どうかは分からないとか思わない?

勝手に一歳代の子を抱っこした上に泣かされたら親は相当イラっとしても、あなたの子を叱るわけにも行かずモヤモヤされると思うんだけど。

うちのも似たタイプの4歳半で小さい子大好きだけど、怖がらせたり驚かせない様にあまり近づけない様にしてるよ。
親子ともに親しい家の下の子供位なら優しく撫でさせてもらう事もたまにはあるけど、私が横にピッタリ付いて見張ってるし勝手に抱っこなんて絶対させない。

もしや釣りか…。

197名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/08(月) 22:30:10.32ID:nwtQ5Y5B
>>196
釣りじゃなくてすみません。
赤ちゃんがいると、毎回ではないですが、触らせてー!って聞きに行くので、私が勝手に触らないよ!(触る前に言う)と言うと、
相手の親御さんがいいよいいよーって感じで言ってもらうことが多いですし、
ダメならそのまま笑顔の無言が多いので、すみませーんで立ち去ってたので、それでいいかなーって思ってました。
1歳代泣かせるのは、三才の頃にあって、今はもうしてないです。抱っこされて喜んでいる子のが多かったので、双方の親で見守る感じでした。
毎度勝手に抱っこしないって言っていたのですが、勝手に抱っこしてしまうこともあり…、年長、年少時に子供がいた時期なので、目が離れてしまうとたまにありました。今は下の子だけなのでそんなことはないのですが。
こういうのって、とにかく言い聞かすしかないですか?
積極奇異が発揮されるのは、未就園児、特に赤ちゃんに限ります。
未就園児でも体格がいい子や、園児にはやらないので、体の大きさが関係している感じです。

198名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/08(月) 22:42:47.20ID:8MnfaCgK
>>189
レスありがとう
人類みな友達!毎日がハッピー!って…
まさにうちの子だわ
朝からテンション高くて寝るまでお祭り騒ぎ
運動発達遅め&落ち着きがないので今のところグレーになってる
年齢が上がって落ち着けばいいなあ

199名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/08(月) 23:13:38.53ID:OY+uJHz2
>>197
赤ちゃんに触れ合いたい理由は何だろうね?
うちは積極奇異って言えるほどではないけど、うっすらとその傾向があるのかもしれないと思い始めた6歳
優しそうな大人と赤ちゃんに挨拶するのが好きでちょっと困ってる
出先で赤ちゃんがいると相手の家族に聞こえるように「赤ちゃんがいる、可愛い」と言う
食べに行った先なんかだと延々「赤ちゃん可愛い」「今赤ちゃんジュース飲んだ」「お母さんが笑わせてる」と実況する
相手の家族に悪いから「その辺にしとこうね、赤ちゃんの家族も見られてたら食べる時恥ずかしいよ」とやんわり注意する
でもトイレに行くと言って席を立っては、赤ちゃんのいるテーブルで立ち止まって手を振る
向こうが帰るまでずっと気にして見てるし、赤ちゃんのご両親もニッコニコで手を振ってくれる
あれ?書いてて思ったんだけど、もしやそれが目当てなのかな

200名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/08(月) 23:27:05.59ID:nwtQ5Y5B
>>199
見てる限り、普通の赤ちゃん好きって感じで積極奇異には感じませんが…
赤ちゃん好きは小さくて可愛い、とかそんな感じです。
うちは子供が多いので、もう産む予定はなく、末っ子なので、妹や弟が欲しいのに手に入らないので、そよの赤ちゃんで代替えしてる感じです。
メルちゃんやぽぽちゃんを与えた時期もありましたが、違うみたいですね。
おもちゃは戦隊モノかレゴがメインなで遊んでいますし。

201名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/08(月) 23:29:52.50ID:nwtQ5Y5B
>>199
親分肌なのに、末っ子なので家では上の子に甘やかされていて、だれかに頼られたいとか、世話をしたいとか、そんな気持ちの表れな気もします。
年下にはとにかく優しいですし、一個上までは同等に遊び、それ以上上だと遊びについて行けなくて怒れちゃったり(面倒見良く遊ぶ子は別)めんどくさい子です。

202名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 08:33:19.84ID:OlqbiZFb
うちは赤ちゃんよりも散歩中の犬に触れたがる
まぁこれは定形の子でもあるのかな
ただ「わんちゃん触っていいですかー?」とすぐ話しかけるから積極奇異だなぁと感じる

2032012017/05/09(火) 08:47:03.81ID:nTgTClhR
>>202
うちの子、思い返してみれば犬もだ。
去年まで散歩中の犬触りたがってた。
触っていいですかーって声かけてた。
登園ルートの犬に対してのみなので、
散歩してる人も固定していて
顔見知り的な人なので、小さい犬は触らせてもらったりしてた。
最近は、触りたいって思いも減ってきて、
あー、犬だー!可愛いー!
って私に言うくらいになって、
話しかけたりとかはなくなってきた。
幼児抱っこしたいも落ち着いてきて、
通りすがりの赤ちゃん触りたいも落ち着いてきて、
今は幼稚園の赤ちゃんのみに、触ってもいいですかーってなってる。
泣いてる赤ちゃんには、いないいないバァを、
やってあげたりとかで、
先生も保護者も微笑ましく見ているって感じです。
気になる積極奇異は赤ちゃんだけなんだけど、年中さんになったしね…
ただ、犬も赤ちゃんも手に入らないものなので、尚更触りたいのかな、って。
犬は年長さんでも触らせてもらってる子がいたから、そんなものだと思ってた。
触りたいってのも毎回ってわけじゃなかった。

204名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 08:55:22.07ID:L08Wmx50
>>190
今小学校中学年
赤ちゃんの頃から人見知りゼロ、知らない人にでも躊躇なく話しかける、
宅配の人が来たらすかさず関係ないトーク開始(迷惑だからすぐ止めるけど)というタイプ
ついでに「ただいま」「おかえり」の区別がかなり長い間つかなかった(年長ぐらいまで混同していた)

幼稚園までは屈託なく「入れて」と言える&「いいよ」がお約束なので表面上友達沢山だったけど
2年生ぐらいから、空気読めなくてアレッ?と思われだしたっぽい
3年生の今は、ぼっちだけどそれに気づいていない明るく積極的()な生徒です
友達いないのに人気投票に等しいクラス長立候補したり、
滅茶苦茶足遅いのに、クラスで4人選抜のリレー選手に立候補したりする
(去年までは足の速い人順に上から4人だったのが、どこかからクレーム入ったのか
「足の遅い子にもチャンスを」とのことで立候補&ジャンケン制に変わった)
今はまだ、ギリギリ虐めターゲットにはなっていないけれども時間の問題のように思う…

205名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 09:11:36.99ID:SMzNL3LN
今3歳のうちの子の未来を見てるようだわ
宅配便の人とか来客大好きで本当に困る。ちなみに未だにただいまおかえりとか靴の左右とか危うい
どうかこの積極性が友人関係でプラスに作用してくれと願うばかり

206名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 09:11:49.01ID:nTgTClhR
>>204
積極的に挙手、立候補、お子さんのいいところだと思います。
先生からのウケも良いと思います。
上の子も、経験したり色々見てみたい子なので、学校生活は積極的にやっていて、それが下の子と比べて積極奇異とは感じません。
周りの大人からすると、何事にも前向きに取り組む優等生だと認識されています。
お友達関係には大人しく、言い返さないタイプなので、低学年の時はいじめのターゲットになってました。
本人はいじめられててるとは気づいていないのが幸いでしたが、先生がいじめっ子に指導していました。
(物的証拠や現場発見でいじめが確定していた)
嫌われているとかではなく、家庭が複雑な子のストレス発散のターゲットにされていたようです、と報告がありました。
とにかく、真面目で礼儀正しくルールは守るので、味方は多いです。

207名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 09:22:29.13ID:qHaHUxdB
>>201はこれは積極奇異なのかな?って自分から聞いたくせに
そうかもねって言われたら長文でああだこうだ
嫌がられてない、ほほえましく見られてるとか
結局何が言いたいの
おかしくないよちょっと人懐こいだけの普通の子だよって言ってほしかったの?

208名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 09:26:19.62ID:EHLuuhKK
>>204
前半は完全にうちの年中男児と同じ
こういうのって療育じゃ変わらないし学べないだろうから私は苦悩している
それでいて打たれ弱いし苦手分野は避ける傾向にある
普通学級に行ける気がしないけどそこら辺は大丈夫でしたか?
挙手や立候補して自分から進んでやりたいことがあったり前向きな気持ちは素晴らしい事ですね

でも自分だったら変に目立って欲しくないから「難しいよ、やめておいたら?」と言ってしまいそう
というのも既に保護者間で壁を感じて「しつこくてテンション高い変わった○○くんのママ」みたいな状態なんだろうなと…
友達のこと家で話すだろうからネタになっていそう

209名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 09:26:32.03ID:nTgTClhR
>>207
積極奇異の定義と人懐っこい子のラインがよく分かってない、って感じです。
たまに、マシンガントークで話しかけてくる子がいるけど、それとは違うので、どんなものなのかなー?と。
なので、詳しく書いてみたのと、私の捉え方がおかしいのかな、とか。
年齢相当な気もするし、でも皆さんの書き込み見てるとそこまで気にするものなのか?と思ったり。

210名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 09:51:55.75ID:FY5Aqzur
>>207
親も...なんだと思う。不要な長文レス連発でヤバイわ
相手はいいよと笑ってくれるとか喜んでるとかヤバイヤバイ。半分以上の人は内心迷惑してるって気付いて下さい

211名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 09:59:50.14ID:Gq5T9yOc
親が子供に他人との距離感を教えなきゃいけないのに、親が子供の希望を通す手助けをしていたら積極奇異じゃなくても距離感がおかしくなるよ
普通の親は子供が赤ちゃんを触りたいと言ったら、相手に確認せずに止める
知ってる人の子供でも止めるのが普通

212名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 10:03:40.48ID:rgp4lmU5
1〜2歳くらいの子が単純な興味から赤ちゃんにちょっかいかけるのと違うからね
園児が、顔見知りでもないただの通りすがりの人に声かけてまで触りに行くってだけで充分傾向ありだわ
いくら人懐こい子でも幼稚園入る年になればそのくらいはわきまえる

213名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 10:10:57.43ID:4xFKIsZX
うちの小1だけど、止めないと赤ちゃん触りに行くし、玄関のチャイムなったら勝手にドア開けようとするし、宅配便のお兄さんに自分の描いた絵を発表しだす。
犬どころか飼い主のおじいさんおばあさんにも懐いて抱きつく
お散歩中、私の注意が下の子に向いている隙をついて除草作業中のシルバー派遣のおじいさんの手伝いを始めてしまう。
これで様子見とかありえないと思って自主的に病院受診したよ。
結果待ち中。

214名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 10:32:43.77ID:ur0G7zRv
うちは3歳で初めて発達の医師に診察される時、診察室から医師が出てきて「どうぞいらっしゃい」と
手を差し伸べたその手を繋いだら、他人との距離感がないのは特性だと言われました
ちなみに下の子は1歳ですが、同じように声をかけられて戸惑い、医師を見つめ返していました

215名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 11:44:21.96ID:9Lp4pciR
>>208
幼稚園のとき積極奇異だったけど、心理士によるSST始めてから落ち着いたよ。
小学校入学したら距離感によるトラブルも出てきて本人が学んだのもあるけど、三年生の今はトラブル無く友達と遊べているよ

うちの子の積極奇異な部分→
幼稚園で他のお母さんの膝に躊躇なく座る
気がつくと先生にだっこをせがんでいる
話すときキスしそうな距離まで詰めてくる

216名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 12:27:34.14ID:L08Wmx50
>>208
> 普通学級に行ける気がしないけどそこら辺は大丈夫でしたか?
一歳半検診から言葉の遅さや落ち着きのなさでひっかかっていたし
2歳の時には言葉だけではなく理解力も遅れていると言われていたため、
幼稚園で集団行動や創作活動についていけていないのを見てクロ覚悟で発達検査をしたら、
数値上は年齢平均まで追いついていて、特性のほうも障害と診断できるほどではない=今の所個性の範囲?
小学校に上がって適応できなかったりしたらまた相談して下さいとの診断で、そのまま普通級です。
でも今となっては、完全にシロという訳じゃなかったんだろうなという感じ

217名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 15:04:38.68ID:ULSt8NXX
06年にアメリカ軍曹に尻穴レイプされたビッチ幼女は今年ではたちになりました。 

今度生まれてくる子も人とモンキーの合いの子でしょう。

218名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 15:04:56.76ID:ULSt8NXX
.・
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .・・
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i  | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
あめりかのへいたいさん
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。

219名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 15:05:17.42ID:ULSt8NXX
羊水が腐ってきたので児童相談所に通報 沖縄ビッチ天国 ほうれいせん   
モンスターペアレントとして連行  米兵さんのそそりたつ巨根  あと25年住宅ローンの奴隷   
PTA当番さぼって村八分  発狂押しかけ義母つきまとい 
沖縄の基地はあと百年戻りません 虐待通報  
米兵さんのチンポによがり狂いわたくしたち朝鮮人だけ差別する卑屈なジャップ  
パパ一緒にお風呂に入ってママとするみたいなことしよ 美白スキンケアはもう手遅れです 
給食費は払いません 花王の正社員は20代で年収一千万
米兵さんとわたくしたちはめす倭猿の青かびチーズまんこの共同所有者なのです。
発達障害の疑い アンチエイジングに一か月7千300円

220名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 15:05:35.28ID:ULSt8NXX
.・
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .・・
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i  | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
あめりかのへいたいさん
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。

221名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 15:05:35.07ID:bFYrYMTn
ひんがら目気持ち悪すぎバケモンこっち見んな死ね。ひんがら目気持ち悪すぎバケモンこっち見んな死ね。ひんがら目気持ち悪すぎバケモンこっち見んな死ね。

222名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 21:45:58.05ID:x0FmO+Pu
1歳10ヶ月
先日発達検査を受けて自閉症の疑いありと言われた

とりあえずいつか喋れるようになるといいな。声が聞きたいよ

223名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 22:21:51.84ID:MJU3KFa+
207、210辺りの方、お子さんは傾向アリなんだよね?

自分の子が社会的に凸凹してる存在ならたとえ2ちゃんであっても他人の違和感をキツくあげつらうのはやめない?…発達系のスレでこの手のレスの多いこと!同じ人がカキコしてるのか?
こういう態度こそが私達の子供たちへの最大の敵だと思ってる。細かいこと指摘されたらやってられないのが発達じゃない?ブーメランだよ。
おまけにその後レスが止まってしまうことも多くて傍迷惑でもある。

224名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 22:24:00.48ID:XkjkrGgb
>>223
どうしたの?生理なの?

225名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 22:48:57.38ID:EjM4uFgc
いや、私もそう思うよ。
親のお前も発達だ!とかいうレス、ちょくちょくあるけどさ、
どういう顔して書き込んでるんだろう。
なんでそんなこと言うのかな。人を傷つけたくて仕方ないみたいに思える。

226名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 23:05:35.99ID:EVxjIfgF
このスレではそんなに見ない気がするけど

子供のことで色々勉強したら自分も傾向ありと気づいた、とか
振り返れば自分の学生時代も大変だったとか
むしろ自分から言って来るほうが多いイメージ

227名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 23:08:30.37ID:b0jEw/SW
公園で年長〜小1くらいの子供に話しかけられることよくあるけど、あれも積極奇異なの?
こんにちは、赤ちゃんかわいいですね、何歳ですか?とか
凄いしっかりしてるなーとむしろ感心してた

最近の悩みは、子の設定不明の劇に強制参加させられること
断ったら癇癪起こすし
こっちの気持ちなんかまるで無視だもんね
相談しても、イヤイヤ期はそんなもんだよー!お母さん気にしすぎ!と言われる
生まれてからずっとこんな感じで超自己中だよ

228名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 23:28:46.68ID:OTzbJwPN
>>227
小さな子供なのに、やけに丁寧な言葉使いで大人に話しかけてくるのはアスペあるあるだよね。
よくいるよ…私はそういうの苦手でウンザリする。苦笑いしてごまかすけど顔に出まくりだろうと思う。

229名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 23:42:14.29ID:NHbQlnxt
>>223
最大の敵www
自分の不安を他人にぶつけないようにね

あなたが大丈夫と思ってんなら大丈夫じゃない?

230名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 23:42:44.45ID:IZjNQs/X
今回の場合は親が思い切り無自覚でズレてることに気付けてない感じだったから、指摘レスはあって良かったんじゃないかな
言い方はちょっとキツイかなと思うけど2ちゃんだしこんなものかも...
変に優しく伝えようとしても曲解しちゃう人も多いしね。傾向ありだと特にさ

231名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/10(水) 00:27:29.23ID:gWQwLHtf
うちの小一娘も積極奇異の傾向あり
先日親戚が集まった時、年に1、2回しか会わない義妹の旦那さんの膝に座って頬にチュッチュしてるの見て倒れそうになった
ひっぺがして平謝りして娘を叱ったけど、何度も人との距離感について話してるのに理解できないみたい
恐ろしくて1人で遊びに行かせたり出来ず、下校後に公園行くのも必ず付いて行ってる
公園でも全然知らない高学年の子達のグループに勝手に入ってるつもりで遊び始めてウザがられてる
その他にも入学してからあまりに心配なことが増えて、夫と話してもう一度受診してみようかとなった
小学校生活が不安しかない

232名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/10(水) 00:37:36.64ID:467xgM1v
>>231
なんか大人の男の変なのに勘違いされて
性被害事件に巻き込まれそうで心配になるよね
その親戚の旦那さんはお子さんからして好きで気に入った人だったからこそではあるけど
大人の男の怖さをまだ知らないからこそ心配にはなるね
積極奇異って投薬で多少は改善するのかな
今後落ち着くといいね

233名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/10(水) 01:30:46.89ID:gWQwLHtf
>>232
ありがとう
我が子ながら、こういう子が被害に遭いやすいのかなと思ったりする
あまりに無用心で無警戒、良く言えば無邪気と言うか
構ってくれる大人がとにかく好きで、もう少し小さい頃は、公園の初対面のお母さんや他の大人のところにばかり話しかけに行くから困ってた
根気よく説明し続けて、以前より落ち着いたと思っていただけに先日の膝座りの件は衝撃だった
放置子とか親の愛情に飢えてる子だと思われてるんだろうな
逆にできるだけ手をかけてるつもりだし、愛情注いで育ててるんだけど
以前心理士や小児科医に相談した時は個性の範囲と言うことで診断が下りず投薬や療育も受けられなかったけど、今回はその他の件も含めて何かしらの治療が受けられるといいな

234名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/10(水) 08:31:41.70ID:Vds9ZBjy
4〜5歳スレ見てたら知らない人に子供が話しかけるから困るって話題になってたんだけど、定型でもそうなの?と少し混乱した。

235名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/10(水) 08:55:35.10ID:AfD0sbsN
それ言ったら、全然知らないおじいちゃんおばあちゃんもバス停とかでよく話しかけてくるしね
単に社交的なだけかもしれないよ
友達に抱きついて友達が困ってるとか声かけられたら車でも家でも着いていっちゃうとかでなければ個性の範疇なんじゃない?

236名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/10(水) 08:57:16.64ID:8OJW3BKC
定型でもある事なんだと思う
ただその頻度や、空気読み度合いが違う

定型の社交的な子=まず、話しかけて良さそうな場所・相手かどうかを無意識にでも判断している
そして、ウザがらている空気を感じたらスっと引く事ができる

非定型=話しかけて良さそうかどうか関係なし、ウザがっている空気を出されてもそれに気づけない

こんな感じ?

237名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/10(水) 09:31:44.77ID:JkMyB7IK
怖そうな人忙しそうな人は避けるとか話を終わらせるタイミングを掴んでそうだよね

238名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/10(水) 09:36:44.94ID:4wSE5EvU
定型の子は、言ってることがよくわからなくて???って顔するとスッと引いていったりする
自分の言ってることを理解してくれる人、話につきあってくれる人をちゃんと見分けるよね
発達の積極奇異はそれがないから常に一方的

239名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/10(水) 11:37:39.10ID:gDzgrx4b
要するに人に迷惑がられるかどうかってことか

240名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/10(水) 15:32:04.07ID:MFvzR3g+
積極奇異って気持ち悪い。
さすが「奇異」ってつくだけあるよね。
そんな子は外に出して欲しくないな。
うちのベビーに話しかけてきたら逃げるし、夫の膝に乗ってきたらドン引きだし全力で逃げるわw

241名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/10(水) 15:34:14.25ID:FH8qkf9P
228=240 荒らしにつきNG

242名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/10(水) 20:53:33.16ID:MFvzR3g+
>>241
荒らしじゃなくて本当にそう思ってるの!

243名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/10(水) 21:24:22.07ID:467xgM1v
積極奇異の子供は思春期にはほとんど落ち着いてると思うよ
逆に悪口言われたりいじめられたりして二次障害で人間嫌いになって0か100かみたいに気持ちが変わったりする子もいる
中学生すぎても積極奇異の子は中度以上の自閉や発達障害の子だと思う
問題が積極奇異だけならこのまま様子見でいいと思う

244名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/10(水) 21:31:35.06ID:uBSPLbQA
>>231
似たようなタイプの子が一年生の時は普通級にいたけど
二年生になってからは支援級になった。
まずは学校での様子はどうかとか、スクールカウンセラーに聞いてみるのが良いかもね。

245名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/10(水) 22:39:52.11ID:VU7dE/7b
>>231
あーそれは心配するのわかる。
チュッチュはおうちのパパとママだけだよー とか言い聞かせたほうがいいかもね。
最近怖い事件多いし 気が抜けないね。。

246名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/11(木) 07:11:59.12ID:OfLMnGVn
>>242
本当にそう思えば、空気読まずに書いてもOKとしてレスするなら
あなたが気持ち悪いと感じている積極奇異と同じことしてるよ

247名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/11(木) 10:21:41.78ID:OfLMnGVn
結局さ

この積極奇異とされてる子たちって
子がおかしいんじゃなくて

>なんか大人の男の変なのに勘違いされて
>性被害事件に巻き込まれそうで心配になるよね

とか

>最近怖い事件多いし 気が抜けないね。。

とか、周りの大人がおかしいせいなんだよね
去年、仕事で小笠原諸島に行ったけど積極奇異で溢れてたよ^o^;
それとなく島の人に聞いてみたら
知らない余所者が入ってくることがないので心配ないそうな

福祉の体制とは別次元のところで
子が育つのに厳しい世の中になってしまったんだな

248名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/11(木) 10:39:11.43ID:Qnqe5PK1
>>247
無駄な改行とか顔文字とか2ちゃんの空気読めない文章うつあたり貴女が発達障害ね

249名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/11(木) 11:17:11.57ID:5RTDprRV
地方(いわゆる田舎)にたまに行くけど初対面の人に対して物怖じしない人懐こい子が多いと感じる
積極奇異の子と明確に違うのは相互にコミュニケーションが取れて、こちらの気持ちも子どもなりに汲もうとする所だね

>>248
引用してるんだからその都度改行しなきゃ逆に読みにくいでしょ貴方大丈夫?

250名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/11(木) 11:23:39.23ID:qexpRoC2
>>249
空白改行が見づらいんでしょ。あと、貴方って男向けの言葉だけどあんた男?きもちわるいよ。

251名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/11(木) 11:43:52.74ID:N0sd0wWW
>>248
何しに来てるの?お子さんが様子見だったらこういう発言やめなよ。
悩んで育児版だけ利用してる人も居るし皆が皆2ちゃんにどっぷりつかってるわけじゃないよ。
私自身可能性あるかもだけどすぐこういう指摘する方も怪しいと思ってる。

252名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/11(木) 11:47:29.76ID:17ZzA2ln
結局最後の行で同じ事やってるから説得力ゼロ

253名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/11(木) 11:52:11.14ID:hw5eRAco
国会議員こと常習詐欺犯・山尾志桜里のツラをご覧ください。
常習詐欺犯・山尾志桜里容疑者(詐欺)
https://seiji.yahoo.co.jp/giin/001127/

この者は秘書らと共謀して税金をだまし盗った詐欺の被疑者である。
なぜこのおばさんだけ「秘書が勝手にやった。」なんていう言い訳が通用してしまうのでしょうか?
ではなぜ野々村元議員は詐欺で手錠がかけられ留置場にぶちこまれて刑事裁判で有罪になったのでしょうか?
なぜ野々村元議員よりも悪質な犯行の山尾には手錠をかけて取り調べをしないのでしょうか?
なぜ二万円のレシートが都合よく何枚も落ちているのでしょうか?
なぜ政治資金報告書は全て把握していると言いながら、知らなかったという供述がまかり通るのでしょうか?
なぜその秘書とやらを刑事告発しないのでしょうか?
なぜ国会警備している警察官たちは山尾志桜里を詐欺の容疑者として取り押さえないのでしょうか?
なぜこのおばさんは詐欺を働きながら国会で総理に質問ができるのでしょうか?
おかしいことはおかしいと言える国にしよう。

254名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/11(木) 11:52:12.45ID:yYzy0jzu
完全に荒らしだからスルーしたほうがいいかも
相手するとずっと居座るよ

255名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/11(木) 12:22:38.85ID:N0sd0wWW
>>254
了解です。
スルー力が足りなかった。ちなみに252の言うことも分かるけど、私は発達障害を「劣ったもの」

256名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/11(木) 12:28:57.37ID:N0sd0wWW
失礼、途中で送ってしまった…
…「劣ったもの」としてからかう対象にしてる「発達障害児の親」に我慢ならない。

私もそうかもしれないけどあなただって何らかの障害があってすぐそういうレスしちゃうのかもよ、揶揄するのも滑稽よと言いたかった。

ちょっと私もしつこいし、そろそろ消えるけど何だか小学校高学年〜の発達障害の子があうかもしれないからかいの予行練習くらいに思っておくわ。

257名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/11(木) 12:42:35.80ID:UZVydsf5
>>256
めっちゃ早口で言ってそう。

258名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/11(木) 12:44:36.07ID:7jEjXu3V
>>250
はぁ?あなたを漢字変換すると貴方なんだけど?www

259名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/11(木) 12:45:34.20ID:Gbuzeire
育児版(笑)しか利用しない人もいるから何してもOKはさすがにない。
ID:N0sd0wWWがageるから勢いなくても>>253みたいなコピペが来る。
最低限のマナーくらいしてほしい。

260名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/11(木) 14:38:53.29ID://Gxrzht
>>259
そう言いながらageてるから説得力ゼロ

261名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/11(木) 14:40:59.16ID://Gxrzht
『発達障害を「劣ったもの」としてからかう対象にしてる親』 の下で様子見されてる子の将来が心配

262名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/11(木) 16:10:13.97ID:j9IG78fi
>私自身可能性あるかもだけどすぐこういう指摘する方も怪しいと思ってる。

2ちゃんでもよく言われていることだね、スタンド使いは魅かれ合うってやつ
子どもがこだわりからくる行動(公共の場でボタン押しまくるとか)している時に
絡んできた子どももやっぱり傾向ある感じだった
定型の子ってこんな時見事にスルーするんだよね

263名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/11(木) 19:21:40.94ID:dxPpu3Px
やっぱり傾向のある子同士って惹かれ合うものですか?

264名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/11(木) 19:57:10.93ID:v6flfeZn
惹かれ合うというか、同じようなタイプの子だと居心地がいいってのはあるかもね
うちは受動っぽいけど、定型発達問わずグイグイくるタイプの子はすごく苦手だった
マイワールド強くても穏やかでおっとりしてるタイプの子だと一緒にいても平気
幼稚園行きだしてから揉まれて、グイグイタイプの子でもあからさまに嫌がりはしなくなったけど絡まれたら若干固まってはいる

265名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/11(木) 20:30:04.62ID:uiD/uFMv
>>242
本当にそう思ってても、荒れる内容書き込んでる時点で荒らしだよ。

266名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/11(木) 20:32:00.11ID:uiD/uFMv
>>254
リロってなかったごめん野菜

267名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/11(木) 20:38:45.20ID:R2dbi6X3
野菜ワロタ

268名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/12(金) 08:03:22.39ID:52vgVh8m
来月2歳。言葉が出ないので、地元の発達センターで行なっている3歳まで発達が不安な子ども対象の無料の教室に行くことにした。
昨日、専門家の人と面談したけど、今まで不安に感じていたことを話せてすっきりした。
子どもが、施設に入った途端に、情緒不安定になって泣き出しても、そういった専用の施設だから、すれ違う職員さんも慣れた感じで声かけしてくれながらすれ違っていた。
ただの習い事の様に泣きわめく子どもに肩身が狭くなる思いもしないし、安心できた。
周りが理解してくれる環境でどっしりと教育受けるのって、親にとっても子にとっても安心感を得ていいなとしみじみ思ったわ。

269名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/12(金) 18:08:38.74ID:1AW6VD4M
5歳、言葉の遅れから様子見で療育だけいってるけど、行く意味を感じない
月一回1時間弱STさんと遊んでるだけで医者からはなにも言われないのにしっかり診察料はいただかれてるみたい

270名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/12(金) 21:49:38.49ID:6jWkD9uD
>>269
最近行き始めたのかな?
療育ってほぼ遊びみたいなもんだよ
その遊びの中に言葉の引き出し方とか語彙の増やし方が詰まっているから親がそれを見て自宅でも常に実践することで効果が出てくる
たかだか月1現地でやってるだけじゃ伸びないよ

因みに発音の悪さに対する訓練はだいたいどこも、細かな指示が通るようになる年長以降から始まるみたい
それも信頼関係築いてからだからやっぱり最初は遊びの延長みたいな感じになるよ

271名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/13(土) 10:41:58.88ID:CUDqVUQs
楽しくないと身につかない入って行かないからね

272名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/15(月) 16:03:26.96ID:NWZh1+NV
長文すみません

年長5歳
小さい頃から育てにくい子だなと思っていたものの一人目なのでこんなものかとも思っていました
でも下の子が生まれてその育てやすさから上の子の育てにくさを確信しました
気持ちの切り替えが苦手、新しいことが苦手、運動がとにかく出来ない、人見知り場所見知りが酷いなど
病院では常にパニック状態になり「この子はもう任意の予防接種は受けなくてもいいよ」とすら言われてしまいました
保育園では今は「集団生活はできているし問題ないと思う」と言われています
でもやっぱり他の子と比べると違和感を感じてしまいます
年少時にベテラン担任に発達障害の不安を訴えた時「正直最初はそうかなと思いました」と言われた事が今でも引っかかっているのもあります
ちなみに3歳児健診は最初から最後まで泣き叫び何も出来なかったのになぜかスルーでした
園行事の公開処刑は年少の時のみで年中以降はなんとかこなせています
集団生活が問題なければどこかに相談に行く意味もないものでしょうか

273名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/15(月) 16:06:50.98ID:mV4mzYe6
>>272
就学相談が始まってるなら問い合わせてみては?
たいてい教育委員会が窓口
検査や診察で客観的に見てもらえるよ

274名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/16(火) 01:58:32.92ID:65WNMB5/
>>272
3歳児検診がザルすぎるね
保育園で普通、病院や健診でパニックなら病院系がとにかく苦手なのかな?
場面の切り替え苦手、新しいもの苦手、運動もできないとなると発達障害を疑っていいと思う
発達検査してもらえる病院行けば?

275名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/16(火) 07:24:57.46ID:spmsYAox
病院でのパニック状態ってどの程度だろう?
うちも注射の時は「嫌だぁぁ帰るー!注射なんて嫌いぃぃぃ!!」と診察室では泣いて騒ぐ部類だわ
普通の病院なら大丈夫なんだけど

276名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/16(火) 09:29:46.08ID:vTnhKmkQ
5才くらいで泣き叫びと発達障害の疑いは出るって。
普通の5才は我慢できるらしい。

277名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/16(火) 12:41:26.56ID:9wke3qNV
長くなってしまった。すみません

2歳1ヶ月、運動も生活の自立もできないことだらけの男児
心理士の発達相談を受けたら、発語や言葉の理解など発達の遅れあり、adhd傾向ありだった
週3の保育園でも場面の切り替えや、座ってお話を聞くなどの集団行動ができないと指摘されてる
療育はいっぱいで入れない
次回の相談は半年以上先。今月からプレ幼稚園が始まる
次回の相談が幼稚園の願書提出後なんだけど、事前に幼稚園に相談した方がいいよね?
具体的な遅れの程度やDQは教えてもらってないんだけど、問い合わせた方がいいのかなー

278名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/16(火) 18:54:18.80ID:w+T9HgR7
>>272です
やっぱり疑いはありそうですよね
ちなみに病院では、特に注射がある時は診察室の隅で大泣きしながらガタガタ震えています
そしていざ打つ時は大暴れで抑えるのが大変なのでいつも夫と一緒に行くほどです
一度発達相談に行ってみようと思います
ありがとうございました

279名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/16(火) 19:37:53.77ID:9gsdUQNP
そんな状態でいままでなにもしなかったとかすごいな…

280名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/16(火) 23:46:40.73ID:65WNMB5/
せめて療育があいてたらいいのにね
うちも2歳なりたてで診断済みでスレチだけど、癇癪も減ったし療育してることで安心感があるから医師の診察のもと療育待ちして受けられたらいいと思う

281名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/16(火) 23:48:13.61ID:65WNMB5/
あ、277さんと278さんを勘違いしてましたすみません

282名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/17(水) 00:40:53.23ID:AETC01Ej
0〜1才の頃からベビーマッサージ、離乳食教室、何に連れて行っても
泣いて愚図って抱っこ抱っこになってまともに聞けずに終わってて、
もうどんな講習や教室にも行かなくなって、
今2才で保育園に行ってる
先週、園の保護者会に子連れで行ったら、他の子達は1人なり数人なり
ブロック組み立てたりして遊んだり、母親の膝の上に座っていたりするのに
うちだけがやっぱり愚図って抱っこ要求であっちへ連れてけこっちへ連れてけ
久しぶりに昔からそうだったのを思い出した
これって特性なんだろうか
団体?が苦手なんだろうか、同じ感じの人いませんか?

283名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/17(水) 10:25:00.74ID:lVKq44uY
>>270
来年小学校なのでそれが心配です
自傷他害()はないからたぶん普通級なんだろうけど
あと一年でどの程度言葉は進むのか
現状だとイジメの対象にしかならなさそう

284名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/17(水) 10:57:23.58ID:Y2RhtZMc
>>282
集団は恐怖対象

285名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/17(水) 11:10:24.99ID:3XhkQoRF
>>282
うちも集団はダメ
自治体主催のママや赤ちゃんの集まりなんて参加したことない

2才の終わり頃に幼稚園のプレの申し込みで1時間弱並んだとき初めての場所や人がダメなはずが全然問題なくて、この幼稚園あってるかも!と思ったらプレはいつものグズグズ
毎回だっこでエビカニクスを踊る修業だった…
在園児と卒園児の兄弟で人数倍増してたし、とにかくガヤガヤがダメなんだと思う

プレに行き出した翌週くらいから民間の療育にも行き出して、療育の方の集団(10人)は楽しめるようになったけど、プレ(親子40組)は最後までダメだった

今は違う幼稚園の年少。地域で一番小規模(クラス25人)だけど、このくらいが限界だと思う。

286名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/17(水) 13:03:16.75ID:QLiB0nMB
質問させてください。
2歳で自閉の特性ありで3歳に診断予定の子がいます。
先日、療育先で遠城寺式発達検査をして貰ったのですが、運動が飛び抜けてできていました。
私自身が診断済みADHDなんてすが、運動の凸とADHDは関係がありますか?

287名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/17(水) 13:22:57.23ID:ZRRbLUX5
運動が飛び抜けているというのは指先やバランス感覚的なこと?
それとも走るのが早い鉄棒が出来る体育的なこと?

うちはADHDと年長で診断でたけど当時から瞬発力良いし腕力、脚力あった
ボール投げるのもうまいし鉄棒できるしうんていも出来るし短距離走は早いバランス能力も高い
指先もレゴが好きだったからか強くて折り紙も個別で教えたら覚えられた
でも体躯は鍛えられてないので姿勢良く座れない、持久力ない
同じポーズで立ち続けられない
多動だから静で使う体躯が鍛えられてないからだと言われたよ

288名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/17(水) 13:51:18.43ID:QLiB0nMB
>>287
レスありがとうございます。
指先の力は弱いんですが、体育的なでんぐり返りができたり、片足で数秒立てたりです。
うちの子も腕と脚力も強いわりに、姿勢悪いです。ADHDもありそうですね。
静のポーズを鍛えられるように色々調べてみようと思います。とても参考になりました。ありがとうございました。

289名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/17(水) 14:26:11.24ID:i0CCuPYP
>>287
うちのもうすぐ3歳もそんな感じだわ
静で使う体躯が鍛えられてないって話すごく納得

思えば乳児期から多動でやたら動き回り、自主的に掴まり立ちをしまくって8ヶ月の終わりには歩いてた
走るのはむちゃくちゃ早いのにフォームが変だし常にぐにゃぐにゃしてる
静のポーズ…取ってくれるだろうか

2902822017/05/17(水) 20:24:34.00ID:AETC01Ej
レスありがとうございます
保育園自体は楽しそうなので、あれなんで?そういえば昔・・・という感じで思い出しました
集団がダメだったんですね!とても腑に落ちました
今の保育園は少人数なので、それも偶然ながら子に良かったのかもしれません
これから運動会等大変かもしれませんが、前もって準備できると思って行動します
本当にありがとうございました!

291名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/17(水) 21:02:51.33ID:8KtGKTIv
>>290
スコーンと腑に落ちた&今の環境がお子さんに合っているようで何よりです
良かったね

292名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/17(水) 23:19:03.69ID:0McX3xy0
>>282
普段の保育園の様子はどうか保育士に聞いてますか?
普段落ち着いて生活できている子でもお母さんがいると、べったりで抱っこちゃんになる子は大勢います、むしろそれが当たり前の姿かな。

293名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/18(木) 00:23:42.10ID:bb2phmS5
幼稚園選びスレと迷ったけどこの流れで…
集団指示苦手な様子見2歳なんだけど、マンモスのノビノビ幼稚園にするか、少人数の教育系幼稚園にするかで迷ってる
集中力高いし指示が入れば意欲的にやるから、幼稚園時期だけ考えれば後者がいいんだろうけど、その後就学して人数が増えたら、個々に合わせて手厚く見てはもらえないだろうから…
どっちに行かせてよかったとかあれば教えていただきたいです

294名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/18(木) 01:38:30.83ID:thf1lKJr
>>293
少数教育園で先生の言うことに必ず耳を傾ける訓練をする方が
今集団指示を聞けない子を適切な指導もないまま大集団に放り込むよりも
就学後に役に立つと思うよ

295名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/18(木) 06:49:53.80ID:Bv7ZaoWO
うちの子が2歳の頃、今通ってるヨコミネ式を取り入れてる幼稚園で週一でやってた幼児教育に行ってたんだけど、当時はダンスとかゲームとかみんなと一緒にやる事をやらずに興味の赴くままウロウロしてる様な子だった。

満3入園させてからどうなるものかと思ったけど、発表会とか運動会とかそれなりにみんなと合わせて出来るようになっててホッとしたよ。
体操だの文字数字の書きだのあれこれやらされるけど、その手の事が性に合うらしく熱心に取り組んでるとの事だった。

満3クラスの頃は人数も少なく先生も多かったから手厚くやって貰ってて、年少になったら子供も増え先生が減ったので、環境が変わって1ヶ月位ストレスなのか荒れたけどだんだん落ち着いてた。
この春年中になったんだけど、今年は進級やクラス替えのストレスもないみたいでホッとしてる。

296名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/18(木) 07:54:18.74ID:M8nJ6hEM
>>286
うちの小3男児もADHDなんだけど、1歳前に3段程度の幼児滑り台、2歳後半に電車見るだけの散歩で往復4キロ、4歳になってすぐ補助なし自転車、幼稚園ではボール投げの距離学年1、小3の今はクロール25Mで運動会のリレー選手だけど、体幹はぐにゃぐにゃ…。

前の方がレスされてるように、静がダメだと感じてる。食事も勉強もすぐ姿勢が崩れて背中をひねってストレッチみたいなことしてる。

多動から人より動きが多くて体力も付くんだろうね。だけど粗大運動はできても、うちの場合は微細運動(絵や書字、消しゴムで消すなど)と、協調運動?協応動作とかいう組み合わせの動き(縄跳びやキャッチボール)はめちゃくちゃ苦手。

3歳まで位は粗大運動ができてれば運動神経抜群な感じに見えるけど、幼稚園や小学校で手の運動、ルールのある組み合わせの運動が始まると、あれ?ということが出てくるかもしれない。

297名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/18(木) 08:00:24.54ID:re4XxtHe
少人数のお勉強園ある地域羨ましい。うちは勉強園ほどマンモスだわ…

298名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/18(木) 08:43:24.69ID:pG0TGeOf
>>293
少人数のびのびが一番いいけど近隣にないんだよね?
それなら少人数教育園
ただし受け入れ可能か事前に確認した方がいいかも
これまでも様子見の子を入れた実績があるかどうか、子供の状態を話して理解を得られるか
最悪のびのびに転園も頭に起きつつトライしてみた方がいいよ
子と同じ体操クラブにADHDなのにのびのび入れられて放置されてる子が何人かいるけど
就学後も幼稚園児レベルでちょっかい出して来て同い年にスルーされてる子、
多動とコミュニケーション取れなくてペアになった子に流血させまくってる子、
自制できないだろう子にのびのびは危険
自分の好き勝手していいんだって勘違いする

299名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/18(木) 12:43:37.36ID:pLv89bp8
>>293
教育園に1票
少人数で目が届きやすいのと、スケジュールが決まってる方が過ごしやすいお子さんのようなので

ただし皆の足手まといにならないのが前提

教育園は教育熱心な親が集まってるから
授業の邪魔になると分かったら全力で排除しようとする親もいる
そういう雰囲気の園だと障害があると分かったら居づらくなるかもしれないから
事前のリサーチが重要です

300名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/18(木) 13:30:48.07ID:LUnxGcmJ
うちはのんびりしたお寺の園にした
勉強園も運動園も合わないだろうからちょうどバランス良くて合ってた

301名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/18(木) 20:12:56.12ID:GHEF+SgM
様子見年少女児、K式で言語が140で凸他が110前後

今までお母さんや先生の言うことをよく聞くように行って聞かせてたけど、指示に従えなくて何度も叱ってた
でも本人は聞いてる!と怒るので平行線だったんだけど、一応後で確認すると注意された事を覚えていて復唱はできる
で、言う事を聞くってどう言う事が分かる?と聞いたら歌を聴くとかピアノ聴くのと一緒と
そりゃ、言うこと聞けないわ
とりあえず言われた通りにしなさいと言い直したけど、これで通じるのか謎

302名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/18(木) 20:34:15.31ID:GfWG4oh4
>>301
右から左へ聞き流してたのかーw
地頭良さそうだからきちんと理解したらすごく伸びそう

303名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/18(木) 20:48:57.93ID:7yWYzgHs
>>293
放置なのか座って学習させないだけなのか、のびのびの質にもよるけど
マンモス園1クラスの園児数と教諭の配置は?
園がマンモスでも正副担任で子供が20人位の所ならありだと思う

うちが小規模のびのび園だったんだけど、小学校が近隣では大きい方で
入学当初は校庭の広さと全校児童の多さに怯んでた
どこかで大人数に慣らしておけば良かったよ

304名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/19(金) 09:04:47.38ID:bUvUg2xt
>>301
うちのアスペ男子もそうだったよ!
「よく聞いて!」と言われたことを声色そっくりに復唱できるのだが、その内容と自分の言動を近付けるべきであることがわからなくて、先生に目の敵にされた思い出。

親めげずに試行錯誤しながらインプットさせ続けると、定型語発達語の通訳ができるようになると思う。合わない教師にあたると試練、でも成長につなげるように親子力合わせて乗り越えて。

お嬢さん、勉強、音楽、指導に長けた子に育つ。このカシオミニを賭けてもいい。

305名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/19(金) 09:13:41.17ID:U9tMZmsb
>>304
漆原教授乙w

306名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/19(金) 09:22:48.41ID:bUvUg2xt
>>301
連投ごめんなさい。うちのアスペは辞書が好きだから、【聞く】一、耳等の聴覚器官で音の振動を受け、電気信号として脳に伝えること。
二、一で伝わった電気信号を、脳が言語情報として処理し、記憶したり、言動に反映させたりすること。※言うことを聞く。の聞く、は二の意味で、言動に反映させる必要があることが多い。ただし、無茶な要求には応じない。無茶かどうか迷ったら、親に相談。
【みんな】一、全員。そこにいる人すべてのこともあれば、生物全体を指すこともある。例、僕らはみんな生きている。二、定型語で、お手本。発言者にとって都合のよいお手本となる人のこと。例「みんなを見てごらん!ちゃんとやってるでしょ!」
【ちゃんと】一、完璧で理想的な状態であること。二、定型語で、悪目立ちしない程度、叱られない程度の状態。

みたいな説明をしてたよ。

307名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/19(金) 09:29:36.04ID:ygakT+H1
NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」
【総合】5月21日(日)夜9:00
だって

308名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/19(金) 09:47:37.88ID:0K9MYAyM
小学校、中学校と大規模なのでその人数に段階的に慣らしておきたいけど
最初は小規模園の方がストレスなくていいんだろうし
小規模園→大規模園に途中で転園?うーん・・・
転園自体がストレスだろうしなあ
段階的に慣らすってどうしたらいいんだろう

309名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/19(金) 10:49:15.43ID:bUvUg2xt
>>308
一家が発達展覧会、私もグレーで発達支援の仕事してた。
似た者畑に到達するまで集団を得意になるとは思わないで。「慣れる」ことに期待しすぎないであげて。

大規模にしろ小規模にしろ、集団指導にアスペや自閉を丸投げしたらダメ。そんなの、辞書なし予習なしで留学するようなもの。
慣れたように見えたとしたら、心のダメージに気づかない状態に慣れただけ。

親、発達児が集団内でどんなひどい目に遭ってるかを、知らなすぎ。
その集団が小さかろうが大きかろうが、たとえ支援級であっても、精神的ダメージ受けてるの。
家族含め、3人以上の集団に身を置かせる時点で、モヤモヤ抱えてると思った方がいい。
本人は嫌がらせに気づいていなくて楽しい関わりだと思い込んでいることや、自分が悪いんだと思い込み隠す事もあるけど。

親も忍び込んで見て、子どもや周辺からも聞き出して、困り感の原因を分析してみてほしい。誰のせい、誰が間違い、というスタンスではなく、含意の領域が違うということがわかるだけでも目の輝きが変わってくる。

親子でモヤモヤの言語化や比較言語学的な考察を行う(定型語と発達語をリンクさせ、パターン記憶)。論点整理の手伝いをする。定型語のクセ、発達語のクセ、自分の言い回しのクセ、先生の言い回しのクセ、それぞれについて認識させ、パターン記憶する。

この作業に本当に助けられた、意思の疎通に全く手がかりがないわけではないとわかってほっとした、カタルシス感じた、周りの人の言葉や感情表現の真意に近付けるようになった、とうちのアスペや手掛けたお子さんたちは言ってくれている。

310名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/19(金) 11:00:30.65ID:/pz7SoUF
>>308
園を週1〜2日休ませて通所型の療育と併用するとかは?
年少年中はそうしてる子結構いるよ

311名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/19(金) 11:20:16.62ID:bUvUg2xt
>>310
行事があるし、休んだ日に先生が言ったことを全く知らずにずっと過ごすことになって、教室の作法間違えて責められて、かえって自己肯定感下がるからすすめない。

療育側の都合で昼間やってるだけ。
多くの幼稚園側は、「昨日、みんなはおててぺったんをしたの。あなたは今日しましょう」程度のことまでしかフォローできてない。
些末なルールのマイナーチェンジ等にまで配慮する知的なキャパがない。

312名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/19(金) 11:35:37.81ID:0rpfusUD
子の体力があるなら幼稚園終了後に療育は?
自分はそうしてる。
幼稚園は基本的に午前中に行事やら課題をやってるから、抜けるなら午後の方がいいんじゃない?

313名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/19(金) 12:30:13.06ID:E0D4U47D
ID:bUvUg2xtが必死すぎてちょっと怖い

314名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/19(金) 14:57:02.92ID:3UyC/lJ5
>>293です
皆さんありがとうございます
近隣に小規模のびのび園がなくて、しかも小学校はわりと大規模なのでどうするか本当悩んでて…
試しに大規模園のプレ行ったら集団にびっくりして、始終オドオドしてました
まずは小規模にして先生の指示を聞くことを覚えてもらって、様子見ながら考えようかな…

>>301
うちも似たような感じです
歌やDVDの台詞はどんどん覚えるのに、こっちが言いたいことは何度言っても伝わらない
「◯◯して」と言うとそのまま復唱することも多いし、どうすれば伝わるのか日々苦戦してます

315名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/19(金) 16:03:10.81ID:doVIcnU5
うちは小学校入ってからadhdぽいと疑いだした(長子だから個性だと思ってた)んだけど
大規模教育園だったよ
先生達が凄くしっかりしてたからか
子供も今よりしっかりしてたよ
多動は酷くなかったから他の親に排除もされなかった
親も教育熱心な落ち着いた人が多かったから園児も皆お利口さんが多くて友達関係のトラブルも少なかった

今は大きな小学校なんだけどガラの悪い学年に当たってしまい、先生達はそっちに手がかかり軽度のうちなんかは放置
運が悪かった
学校の大きさより先生や同級生の人柄に左右されるところは大きいかも

316名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/19(金) 17:41:43.97ID:uDXsangi
酷い多動と他害が無ければどっちでもいいんじゃないかと思う
後は運かな
とにかくその学年のメンバーに左右されるから
両方のプレには行ってリサーチおいた方が良いと思う

317名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/19(金) 19:50:03.99ID:/pz7SoUF
育ててなくないスレでも同じような話題になってるけど、小規模園は色々大変そう(親が)

318名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/19(金) 20:11:09.68ID:kX+js/UK
多動と他害は小規模だろうが大規模だろうが親は大変だよ…

319名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/20(土) 01:20:44.95ID:q0FCH621
癇癪もだよね…
あああプレ行きたくない

320名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/20(土) 07:46:29.61ID:P0LLfjzz
そうか
衝動多動さえなければこのスレでもここまで大変じゃないのか
四六時中追いかけて捕まえて毎日同じ事を10回も20回も言い聞かせなければいけない生活にうんざりだ

321名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/20(土) 07:59:03.42ID:Gfc8yk/3
>>320
衝動、多動はないけど、癇癪起こしたときに回りにいた子に手が当たってケガさせたとかあったよ…

322名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/20(土) 08:30:52.20ID:EpHHPk+r
>>320
それで様子見なの?

323名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/20(土) 09:06:48.66ID:P0LLfjzz
>>322
様子見だよー
療育と近所の病院ではK式と遠城寺しか受けられなくてIQ120、DQ96とかで診断は下せないって言われた
某国立の小児科を予約してるけどまだ4ヶ月先だわ

324名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/20(土) 09:23:14.40ID:a3Sf+Ae3
他害って、どういうことをいうのかな?
癇癪起こして足をドンドンするのも、ほかの子の足を踏んだら他害だよね?

325名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/20(土) 09:30:11.94ID:56/Ln9X/
攻撃が人や物に向かうことだと思う
自分に向かうのは自傷
癇癪でわあああってなるのはパニック?かな

326名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/20(土) 10:13:15.28ID:A2PkHiXZ
>>323
国◯台ですか?
近所なので検討してるけど、4ヶ月待ちかぁ
そこ出身の個人病院してる人の所も同じくらい初診待つし、本当どこも混んでるね

327名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/20(土) 15:24:09.29ID:RUcuWyNH
>>324
わざわざ他の子の足を踏みに行くなら他害だと思う
同じグループ療育で仲良くなった他害のある子は、何もないのに突然他の子を叩こうとするからお母さんが必死に止めてる
うちは他害はないけど多動+積極奇異で常に追い回さなきゃならない
親子2組で何度か公園行ってみたりもしたけど、各々が周囲の他の親子に迷惑掛けて散々だった

328名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/20(土) 17:17:32.41ID:KdEPCqVE
>>324
たまたま踏んじゃうのは違うかと
例えば癇癪の時たまたま近くにいる子に噛みついちゃう子がいたよ
ママが毎日付き添いで大変そうだった…

うちは上が多動癇癪ひどくて辛かったけど、今は落ち着いて普通の小学生
下は多動癇癪なくてはっきり言って楽だけど、言葉が遅くて子ども同士で会話できないし、お片付けの時間に切り替えられなくて隅っこで泣いたりとかこれはこれで心配
結論:みんな大変

329名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/20(土) 19:03:47.36ID:MZZNU/et
使ってるおもちゃを取られて、怒ってすごい勢いで取り返したり、髪の毛引っ張られて相手をはたくみたいなのもたがい

330名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/20(土) 19:05:10.79ID:MZZNU/et
途中ごめん
他害になるのかな
独占欲と自己主張が強すぎて他の子と遊べない

331名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/20(土) 19:08:40.44ID:ssKOv8Yg
>>329
それ相手が悪いよね…
自分はアスペの上に気が弱くてずっと主張できない人生歩んできたから、ちょっと羨ましいとすら思ってしまいました

332名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/20(土) 19:38:25.78ID:Gfc8yk/3
>>330
うちもそれだ…
かならずやり返す

333名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/20(土) 20:19:30.71ID:ryWxs0Mb
やられたらやり返す
倍返しだ!

334名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/20(土) 20:23:45.52ID:URqhQQ6v
それは理由があるとも言えるからねぇ
話ができる年ならやめてとか今使ってるのって言うとかしつこい子は避けるとか多少手立てが増えるんだけど
健常でも3、4才まではやったりやられたりはある

335名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/20(土) 21:14:00.71ID:kBsQrREA
>>304
母親の私が目の敵にする教師タイプなので毎日イライラの連続です
試行錯誤してうまく行った事が次は出来なくなってたり出来たり安定しないし、分析しつつ取り組んでもギャーギャー煩くて私の我慢の限界が先に来てる
音楽は確かに好きだけど基礎練習の意味が解らないようで先生の指示丸無視だし

とりあえず辞書片手に細かく言葉の定義教えていってみます

>>314
毎日お疲れ様です
私も伝わらなくて毎日悪戦苦闘して禿げそう

336名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/20(土) 21:31:43.01ID:z9OodrzM
だから親がいる時は間に入っておもちゃを死守したり、気持ちを代弁したりするんだと思ってた
過保護っていわれるけどね

337名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/20(土) 22:08:18.96ID:USe245/i
>>335
辞書的な言葉の捉え方をしがちなので、実際どう言う意味で使っているかを知らせてあげてね。
「話を聞く」は、話の内容を言動に反映させること、とか

338名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/20(土) 22:23:20.46ID:kBsQrREA
>>337
ありがとう
翻訳できるように頑張ります
夫もそんな感じだから夫用にも使えるように頑張る

339名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/20(土) 22:31:41.82ID:QzEp6qcT
>>336
うちの子まだ発語ないから親が代弁してたらすぐ親に頼って泣くようになったよ
おもちゃで遊んでる時に他の子が近づくだけで親の背中に周り込んで泣く
遊具で階段登ってるときに後ろから他の子が近づくと泣き叫んで逆走して親のところへ逃げる等々
泣くから宥めるけどおもちゃ取られたり他害されたわけじゃないから過保護すぎるよなあと悩んでる

340名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/20(土) 23:43:36.26ID:Gfc8yk/3
>>339
何歳ですか?

お友だちがこわいのかな

341名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/21(日) 17:09:22.03ID:PLiC18xo
>>339
発達風味なら過保護なくらいで丁寧に育てて様子を見ながら、その子のタイミングみて手を離してあげて
そして何度でも胸で泣かせてあげて
それが先々立ち直る力に繋がる、ってほんとだと思う
どうせ泣く期間が普通より多いのだから、少し頻度減らしてあげるくらいで

342名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/22(月) 02:39:00.90ID:SigVqH79
この国の文化的影響が片付ける能力の足切りをより増やしてるんだろうな

この国での生存に必要な能力の足切りラインが時代とともに上がって不合格者の障害レッテル者が増えてきたが、その原因はガラパゴス特有の文化や歴史、環境に大いに影響されてのことではないか。

日本人はこの可住面積が異常に狭い中で膨大な人口密度の劣悪環境下で生存競争を行い、戦国では切腹、戦争では特攻、現代では自殺も厭わぬ馬鹿真面目さで世界から奇異の目で見られている。

障害者大国 ニッポン
いい加減に認めては如何だろうか

あなたはこの国では「普通」なのです
安心して下さい
逆に彼らこそが裏返しの発達障害です

343名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/22(月) 13:52:50.14ID:94k7M5uS
>>339
周りの気持ちも代弁してあげるとか?
通り道なだけだよ〜とか、キミの次はボクの番だよ〜とか

何されるか分からなくて怖い→親の背中に逃げて泣く なんだろうけど
悪意はないらしい→いちいち泣いてたら時間が勿体ない になる日が来ると思う
困って泣いてるんだから宥めてあげるのは過保護じゃないと思うよ

344名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/22(月) 14:01:14.71ID:SigVqH79
ミアキスの進化から考える発達障害の問題
http://anond.hatelabo.jp/20170522132625

345名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/22(月) 20:48:34.51ID:LmUpeRyP
言葉遊びっていうの?聞かれたことにすぐ答えないのって特性?

例えば信号は何色の時渡って良いかな?って質問に対して「赤じゃ無い時!」みたいな返答をする
それに対して気を取り直して、そうだね赤の時は渡っちゃダメだよね、じゃあ何色の時渡って良いかな?と聞いてもやっぱり「黄色じゃ無い時!」みたいな答え方

余裕がなくて表情凍ったのに子が気づいた時には「赤じゃ…青の時!」みたいに答える
一事が万事こういう問答になるから、会話するのに疲れるし無駄にイライラする

346名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/23(火) 05:51:31.76ID:0Oab9q77
ミアキスの進化から考える発達障害
おもしろい回答が出ました
http://q.hatena.ne.jp/touch/1495428314#comment

347名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/23(火) 06:42:00.00ID:B3g0PS9A
>>345
そのやりとりを会話として楽しんでるんだと思う
相手をしていたら、いつまでも続くよ
余裕があっても、顔を凍らせて無言になっていたら
面白くなくなって、まともに答えるようになると思う

348名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/23(火) 09:40:10.61ID:GBQpaBm+
>>345
うちの1年生男児もそんな感じ
ただふざけてる感じではないのがまた困る
普段から「○○じゃない方の〜」「A君とB君とC君は言わなかった(D君が言った)」みたいな回りくどさも気になる
「つまりどう言う事?話しが長いとお母さん最初に言った事忘れちゃうから短く話して」と日々言い続けてる

349名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/23(火) 18:20:12.08ID:m+mZKqte
2人目妊娠して今日保健センターに母子手帳もらいに行ってきたんだけど、多動傾向で療育通いの2歳8ヶ月があまりに大暴れで、保健師さんに、一歳半検診とかでなにか指摘されたことはありますか?と即聞かれたw
もう一目で見て分かるほどやばいんだなと落ち込んで帰ってきた…
隣で同じくらいの歳の子供連れてきてるお母さんいたけど、ずっと落ち着いて座っててすごかったな〜あれが健常か…

350名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/23(火) 22:28:31.60ID:fT6fUOdU
「嫌な気持ちになる」っていくつくらいで理解できるんだろう
嫌な気持ちになるからやめてって言うと「ママ何になるの?」って返してくる間もなく4才
「悲しくなる」は分かるみたいなんだけど
不思議ー

351名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/23(火) 23:35:24.47ID:eS4ambst
>>345
うちもこんな感じだけど、質問に答える時に間違えたらどうしようと不安になるみたい。

お茶が欲しいのに
実際言う言葉は、喉が渇いたんだけど、どうする?
とか。お菓子が欲しいのに、
お腹空いたよ、どうする?とか
どうするじゃなく、どうしたいの?て聞きたくなる。

母はわかるけど、他の人には翻訳が必要
その度に、それではわからない
と直接的な言葉に直して、こう言えば分かりやすいよ
と教えています。

352名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/24(水) 02:23:35.71ID:U67oQBKu
今日センター初受診。年長になって大幅に三歳児半健診の頃より色々できるようになったけれど、同じ年の子と上手に遊べないのと、他に気になる事があるんで診てもらう。正直センターを信頼しきってないし、受診させようと自分で決めた事だけどイマイチ納得してない

353名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/24(水) 07:16:49.40ID:x1i/w/vJ
年少の時は順番や貸し借り、気持ちの切り替えで苦戦した
先生からは「進級したら周りの子も大人になるのでトラブルが増えると思います」と言われていたんだけど、
年中になってからは特に誰からも何も聞かなくて安心していいのか不安でいるべきなのか困惑している
でも急に特徴が減るなんてないもんね…

354名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/24(水) 07:58:59.94ID:/j7CmiRu
>>353
周りの子が成長して上手くスルーできるスキルを身に着けたのよ

355名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/24(水) 08:18:30.10ID:WceQCj2p
>>353
相手が成長して刺激しないほうがいいと学んでくれるんだよ
その分、なかにはあの子はこんな子だって排除に向かう子もいる
一長一短だけどトラブルを何をトラブルと捉えるかにもよると思うよ
トラブルが少ないから穏やかに過ごせるか、おミソ扱いを問題と見るか
園が積極的にトラブルある子を輪に入れたがるかどうかによっても違うよね

356名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/24(水) 12:05:32.89ID:xNjJuGmW
>>353
病気にしろ障害にしろ、その症状は変化することは大いにありますよ
幼少期はなんらかの診断名をつけられても、発達するにつれてその診断名が変化することは充分あります
ただ、非定型の脳基盤であることに違いはないので、その病気や障害が定型発達の人たちと同じになるとは限りません
ご存知のように成人でも発達障害のうえに精神疾患を併発していたり、あるいは精神疾患の基盤に知能障害があったりする人って少なくありません(もちろん世界中で)
そしてそれらの症状は発達段階をすすむにつれて変化します
そのステージごとに適切な理解や支援を見極めることが大事ですけど、難しいものですよね

357名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/24(水) 12:17:55.81ID:x1i/w/vJ
周りはしっかりしていて面倒見の良い&正義感の強い子が多いんだけど、
年少の時は責められたり注意される→本人は悪気ないから意味が分からなくて反発したり一人で荒れて拗ねるって感じでした
進級したらその回数や人数が増えることを先生は懸念していたみたいだけど、
逆に周りがスルーして相手にしていないから平和なんだと言われたらそんな気がします…
こうやって友達減っていくのかなぁ

358名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/24(水) 12:51:57.92ID:no/z5BX0
この流れ、示唆に富んでる。
平穏な日々というのは問題先送りに等しい。
平穏が基本で、1つ1つ対応できる頻度でトラブル、ってくらいが理想。
親がサポートできるうちに挫折と立ち直りをたくさん経験したほうが、対人スキル上がるよね。

359名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/24(水) 13:10:36.50ID:qjQA2ejf
キーキー奇声がうるさすぎて頭おかしくなりそう。
周りの目も気になるしマンション住まいだから響き渡ってると思う。
どうやったら息したまま黙らせられる?ガムテープで口塞ぐの本気で考える。
奇声出させないように機嫌よく遊ばせてても、例えばおもちゃが机から落ちちゃったとか些細なことですぐキーキー。半端ない声の大きさだし終わってる

360名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/24(水) 17:22:48.28ID:F5ddSj8I
発達障害をもっと知りたい方向け特集

何で左利きは日常生活に困難があるのに障害者でないんですか?
http://q.hatena.ne.jp/touch/1495612046

障害と進化の関係について
http://q.hatena.ne.jp/touch/1495428314#comment

361名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/24(水) 21:35:04.95ID:xNjJuGmW
義務教育過程の校舎の教室は西側に黒板が設置されているんですよね
南側の窓から射し込む日光が右利きの生徒の筆記を手の影で妨げないようにするためです
このことからわかるように、制度というものはその前提条件として個人差を考慮しないものなんです

362名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/25(木) 00:56:59.75ID:/9iaNnNm
>>359
うちも癇癪奇声ひどいタイプ
どうも癇癪起こすと助けてもらえる、相手にしてもらえると思ってるみたいだから、最近は癇癪起こし始めたらその場を離れて、クールダウンした頃にまた話しかけにいくようにしてる
何日かやってたらちょっと落ち着いてきたよ

363名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/25(木) 07:17:18.64ID:fdAII+8Z
奇声まであっても、様子見なの?

364名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/25(木) 07:51:01.66ID:rpo44zxI
様子見にも色々でしょ
ちょっと心配〜確実クロまで様々

365名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/25(木) 08:19:32.52ID:8J9DSH1M
うち奇声バリバリあるけど検査上今のところはグレーで様子見だよ

366名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/25(木) 08:45:03.14ID:xsNcMIkt
寄声や多動、他害なくても同じ年頃の子と上手に遊ぶのが苦手というのと、体の動かし方が不器用だからって療育することになったよ。わたしの思ってた通りの診断だったけど、行ったからって特にスッキリするわけでもなくともやもやしてる

367名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/25(木) 09:14:55.53ID:CKxNVGrk
>>362
レスありがとう。うちも泣く代わりに奇声で気をひこうと思ってる感じなんだよね。
クールダウンやってみます、ありがとう。

うちはもしかしたらクロかもしれない。でもまだ3歳前だからか診断ついてないです。
気になるのは奇声と多動だけど、一応手をつないで歩けるし、言葉も拙いながら話せるようになってきて友達と遊ぶのも好きなタイプだから、本当に奇声だけが大きな悩み。
保健師さんに相談しても、奇声はトレーニングではどうにもならないと言われて終了。
長々すみません。

368名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/25(木) 09:35:43.02ID:1vUooepf
言葉が遅かった時は奇声が多かったなぁ
話して意志疎通出来ない代わりというか…

369名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/25(木) 16:04:37.00ID:8J9DSH1M
うちは癇癪やパニックで奇声出すんじゃなくて楽しい時とか衝動性で高音奇声だから一日中キーキー言っててほんと精神的こちらがやばい
奇声て訓練でもどうにもならないのか…
病みそう

370名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/25(木) 17:00:55.50ID:onMB+218
幼稚園で叱られまくりだし、自己肯定感下がりまくりだろうな〜
でも叱られるのも仕方ないと思う自分もいる

371名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/25(木) 21:02:04.68ID:ge7WKV4j
良かれと思って1時間程度のお散歩に行けば、帰りたくないで1時間以上大暴れ、力ずくで自分の行きたい方向へ行こうと癇癪。

良かれと思っておもちゃ屋さんに行けば、おもちゃ屋さんを通るたび、行きたいと癇癪。

珍しく絵本を望むまま2時間ぶっ通しで読んであげたら、いつも通りの3冊じゃ満足できないらしい。

雨などで3日ぐらい公園にもいかない刺激のない日が続けば平和なんだよな。
疲れてしまいそうだ。

372名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/25(木) 22:31:02.11ID:TY7bF106
ハンドスピナー与えておくと落ち着くから、ついついハンドスピナーに頼り気味。
壊れても良いようにあと3個ぐらい買っておこうかと考え中
ただ回しているだけなのに興奮しているのが落ち着いてくるから面白い

373名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/25(木) 23:03:37.93ID:8J9DSH1M
>>372
ハンドスピナー気になってるんだけどあれって3歳児でも片手で出来るのかな?
やっぱ手の大きさある程度ないと無理?

374名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/25(木) 23:17:40.91ID:JauXNVsn
>>373
5歳児は出来たけど、親指と人差し指では難しくて親指と中指で回してたよ
もしかしたら小さいタイプなら3歳でも親指と人差し指で出来るのかも知れない
プラスチックのやつの方が小さい子にはやりやすそうだよね。

375名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/25(木) 23:24:55.70ID:8J9DSH1M
>>374
小さいタイプ探してみる!
ありがとう

376名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/25(木) 23:44:32.96ID:Gxdmvd1u
ハンドミキサーを想像してしまい、「何かを泡立てさせるのか、ただ手持ちのまま回してるだけなのか…??」と悩んでしまったよw

377名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/25(木) 23:45:13.97ID:lpdCNF4R
ハンドスピナー
Amazonで購入して配達待ち

378名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/25(木) 23:46:22.33ID:vDA77ydQ
知らなかったのでググってみたら
けっこう楽しそう 
世界的に流行ってるんだね

379名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/26(金) 01:28:03.55ID:eXB7ga5t
あーこれは絶対食いつくわ
興奮したり癇癪起こすタイプじゃないけど回るもの大好きだから
ひたすら回して見てるこっちがイラつきそうだからうちはこれは与えてはいかんな…

380名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/26(金) 01:48:03.47ID:jaLsuDjj
>>379
これで集中力を鍛えていると考えるのよ

長距離の電車や車の中とか移動の時に与えるのが良いかと
騒がず大人しくしてくれるアイテムとしては最高だと思う。
・・・落とさなければ

381名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/26(金) 08:01:00.42ID:gLoxX9cP
ABAの本でオススメを教えて下さい。
後、平岩幹夫さんかな?この方の書籍が良いとどこかの発達スレでみたのですがあり過ぎてどれが良いのか分かりませんでした
子は今のところグレー判定でDQ75で衝動性あります。
他にもオススメの書籍あれば教えて貰えないでしょうか?

382名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/26(金) 08:17:39.95ID:BbeVBREj
ハンドスピナーって過集中にならないのかな?
うちは絶対好きだろうけどありなのかナシなのか判断つかなくて買ってない
子のタイプによるよね

383名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/26(金) 08:23:22.76ID:En4d2pJL
ハンドスピナーは与える時と場合によっては良いものだと思うけど
与えっぱなしは危険かもね

384名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/26(金) 09:24:48.00ID:eZu2Uttg
ハンドスピナーの記事にADHDや自閉の子にいいと書いてあったんだけど
まあ眉唾物だよね・・・と思いつつ買おうかと思ってしまっている・・・

385名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/26(金) 10:06:37.27ID:+q33M6D9
効果を期待して買うんじゃなくて
玩具としてちょっとでも情緒が落ち着けばいいな…程度のものだよね

386名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/26(金) 12:43:13.59ID:YCclJyA6
アメリカの学校では禁止の方向だってね。>ハンドスピナー
ADHDや自閉に効くとか宣伝されてるけど、根拠無いどころか悪影響だそうだよ。

387名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/26(金) 12:47:04.40ID:M7bfflgb
保育園の先生から発達障害では?と言われたのがきっかけで来週病院行くことになった
正直、発達障害だと良いなって思う
奇声をあげたりはしないけど一日中喋ってて返事が気に食わないと泣き喚く、誰彼構わず話しかける、なんでも独占しようとする(おもちゃも食べ物も他の子のお父さん、お母さんも)

これで異常なしなんて言われたら私の苦労が報われない

388名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/26(金) 12:47:36.52ID:eXB7ga5t
確かに、衝動強い子やパニックある子を一時的にでも落ち着かせるには効果あるかもしれないけど
そうでない場合に多用するとのめりこんで危ないかも

389名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/26(金) 14:39:36.53ID:En4d2pJL
>>387
保育園から言われたら診断つく可能性高いかもね
診断ついたら肩の力がおちて
優しくなれることってあるよ
うちはそうだった

390822017/05/26(金) 18:46:22.62ID:pMMXOUef
以前、中2でクリニックに行くと書いた者です。
やっと診断名がつきました。
自閉症スペクトラムとADHD、LDもありそう

中2はどちらかと言うと争いを避けるタイプで、
休み時間も、ラノベさえ読んでいれば巻き込まれないし
やらかす事もない…と読んでいる内に過集中に入ってしまう。
部活とラノベと音ゲーがあれば幸せ、宿題提出物何それ?
って感じです。
三者面談で絞られても帰るとすっかり忘れてしまっています。

391名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/26(金) 19:05:35.88ID:2qlNJ/1Z
スレチだよ、あなた

392名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/26(金) 19:23:42.41ID:AJ99vI2u
一歳9ヶ月男児にハンドスピナー与えた
というか、テーブルに置いておいたら勝手に回して遊び出したよ
ちょっと触るだけで回るから楽しいみたい
扇風機好きでいつも眺めてるけど危ないからこれで遊んでもらってる

393名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/27(土) 00:16:13.83ID:xTJ9yiMO
偏食の子供白米も食べなくなってきた
果物もキウイ以外食べられない
食べなくても食卓に出し続けるのが大事って聞いたから食べられない物も出してるけど、
食べないと分かってるものを料理するむなしさよ
どんどん食べられるもの少なくなっていってるけどこれからも少なくなるのかな
よく聞く一種類の物しか食べないってことにはなってほしくない

394名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/27(土) 07:33:29.93ID:yVpxbfbk
淘汰

395名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/27(土) 07:55:41.17ID:IXed7FT0
5歳だけどいまだに3つまでしか数えられない

396名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/27(土) 07:56:30.98ID:IXed7FT0
>>392
誤飲事故起きてるから気をつけてね

397名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/27(土) 08:27:51.96ID:fDFsu+5h
>>388
ハンドスピナー、私も常用注意だと思う。
手先が器用になる、まともなコマならまだしも

密閉された色付き油と水でできてて、油の粒がぽたぽた落ちる砂時計のようなオブジェ、うちのはあれも大好き
スープに浮かんだ油をつなげる遊びも大好き
表面張力に関係ある仕事ってないかなぁ

398名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/27(土) 08:58:37.13ID:+Cw28dHy
>>397
表面張力の仕事わろた
でも理系の研究職なら地味な繰り返しが大事だから、向いてるかも

399名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/27(土) 09:01:29.14ID:UygvCJyX
うちの子オイルタイマー好きなんだけどラーメンの油膜お箸で集めるのも好きだ
ネコ!とか形作ってて器用だなと感心するよ
油膜的な仕事ってなにがあるだろねw

400名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/27(土) 10:07:53.20ID:uFOKAPuW
>>397
バリスタになれば天職かも

401名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/27(土) 10:42:45.89ID:fDFsu+5h
そういえば親戚に界面活性剤の研究者がいるわ
うちの子は逆に撥水コーティング剤開発に行けばいいのか!
しかしどうやって

402名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/27(土) 10:50:20.69ID:OwUqZgbb
>>401
調べたところ、麻布大学の環境科学科がその撥水コーティングとかの研究もしている模様。
https://www.azabu-u.ac.jp/academic/life_environmental/environmental/
どうにか入り込んで、そのまま就職を決めるのが本人にとっても幸せかと思う。

まぁ、つまり理系に進んで環境科学の研究のある学校だね。

403名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/27(土) 11:22:51.40ID:NnMl8EO3
今変な子供がずっと店の前ではしゃいでるけどテンションと声が気持ち悪い

404名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/27(土) 12:59:53.91ID:UygvCJyX
界面活性剤の研究!
世の中には知らないものがたくさんあるね

405名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/27(土) 13:39:38.38ID:qworQIkx
私が子供の頃、洗濯機が回るのをじっと見てるような仕事無いかなと思ってた事思い出した
なんだかんだで組み立てたり形にするのが楽しいって事がわかったよ
最終的には人間関係で独特な人が集まる職場(個人経営の飲食店キッチン)でパートしてる
アスペ、ADHD、ADDの集まりだよ

406名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/27(土) 14:44:44.34ID:38DuWLmB
うちの子ピタゴラススイッチが大好きで、どんなにぐずっていても、始まったらかぶりついて観てる。
これも特性なのかな‥

407名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/27(土) 15:06:36.16ID:bL1j9lPf
>>401
ア○ウェイ系?

408名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/27(土) 15:35:10.67ID:3U8ppN8V
グネグネまではいかないけどピシッと座ったり気を付けの姿勢が苦手そう
背中丸めたり足フラフラしたりで電車なんかも気を使う
体幹鍛えればこれもどうにかなりますかね?
旦那は「腹筋鍛えろ」って言うけど鉄棒やうんていにぶら下がったり手押し車は得意だから、
腹筋はありそうだし別問題な気が…

409名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/27(土) 16:14:00.76ID:0NobGO3f
亀レスだけど、ハンドスピナーの効果はともかく物理的な事故に注意

部品飲み込んで娘がえらい目に遭ったって海外の記事があるから
購入の際は気をつけてね
信頼できるメーカーから買ったほうがいいとのこと

人気おもちゃ「フィジェットスピナー」に潜む危険 10歳児の喉に部品が詰まる
http://www.huffingtonpost.jp/2017/05/21/dangers-of-fidget-spinners-uk_n_16744834.html

…と思ったらフィジェットスピナー?だった。
別物だったらごめん

410名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/27(土) 19:13:36.82ID:Lr1mYyfS
>>408
インナーマッスルと筋緊張の低さだと思う
バランスボール、トランポリン、インナーマッスルトレーニングで
地道に鍛えていくのがよさそう

411名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/28(日) 00:41:01.55ID:OPHDetWJ
1歳8ヶ月
ここ2、3ヶ月くらいで指差しするようになった
物の理解も増えて、はじめてみるイラストでも「犬は?」って聞いたら指差すようになった
「はーい」や「おなかぽんぽん」やイラストの食べ物を取るふりをして人にあーんするの仕草もできるようになった
パントの時に手をぐっぱして真似するようになった

でも目が合わなくて発語なし
親以外とコミュニケーション全く取れない
他にも発達障害の特徴に当てはまることが多々あるので引っかかって療育行くことになった
全く何もできない頃に比べて出来ることも増えて嬉しいけど、もしかしたら障害なんかないんじゃないかってたまに期待してしまう…

412名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/28(日) 01:18:16.96ID:jWIa72DN
>>411
わかるー
それの繰り返し

413名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/28(日) 06:45:55.16ID:lXFBQ9op
自分の子が成長したと思っても定型の子はそれ以上に成長してるのよね...
普段は比べちゃだめだと思って過去の子供自身を見て成長喜んでるけどふとしたとき他の子と比べてしまう

414名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/28(日) 07:56:33.04ID:L7GJ0/Kx
2歳半になっても応答の指差し出来ないってかなり深刻でしょうか?
犬・猫・車のイラスト見せても、ギャーって叫んで指を指すことすらしません
喃語は出てますが、意味ある単語なし

市の療育は行ってるけど身体能力は年齢相当(ジャンプ・手先の器用さ)なので、様子見と言われるし・・

415名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/28(日) 10:36:13.20ID:qR5Fv1Sn
>>414
指差しもだし言葉が出てないのが気になる
言葉が遅い子スレでは2歳時点で発語なし3歳時点で2語文なしが言葉の遅れの目安と書いてあるよ
市の療育で心理士さんに検査とかしてもらったのかな
様子見としか言われないなら自分で小児神経科とか予約して診てもらったらどうかな

416名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/28(日) 11:23:04.76ID:La21ep7u
>>414
市の療育してるんでしょ?
市としてはそれ以上やりようがないということだよ
あとは親力、親腹で

投薬はもっと後、手帳はなるべくもらわない
親の軽い気持ちのクレクレが、将来に陰を落とした例を見すぎた(個人情報保護法はあるものの、お見合い、就職は法律で縛りきれてない部分がまだまだある)
バイリンガル、大家族、家系、性格で5歳まで黙ってるけどその後は問題なし、って子もたくさんいる

417名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/28(日) 12:05:27.65ID:1QBP11L4
それって療育手帳は安易にもらわない方がいいってこと?
将来どっかで見られるってこと?
うちもらえるらしいんだけど、まだなんだ。なんか進まなくて…
療育は行ってる。

418名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/28(日) 14:57:15.68ID:vbDsWRl4
2〜3歳スレ見ると、健常の子はこんなに色々出来るのかと驚く
そして落ち込む
パズルの話題が出てたけど、うちはまだまだ型はめ程度だよ‥

419名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/28(日) 16:18:32.71ID:uSpN7PZb
>>414
言葉の理解も遅めなら知的の心配の方が先じゃない?
検査してもらえないか聞くといいよ

420名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/28(日) 16:21:21.41ID:SasraqSU
>>416
> バイリンガル、大家族、家系、性格で5歳まで黙ってるけどその後は問題なし、って子もたくさんいる
たくさんいるといっても、割合的には少数だけどね
療育手帳出るレベルだと

421名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/28(日) 17:51:29.97ID:vMaF/BLD
そもそも
> バイリンガル、大家族、家系、性格で5歳まで黙ってるけどその後は問題なし、って子もたくさんいる
がよく分からない

422名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/28(日) 18:25:31.22ID:rhRGcelY
療育手帳出るレベルなら様子見ではなく知的障害だよ

423名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/28(日) 19:09:06.17ID:PT1eNALv
>>418
あのスレでパズルの話題書き込んだ者だけど、うちの子は多動で様子見だよw療育も通ってる。
型はめとかも元々好きだったし、ある意味そういう特性かと思ってた。
健常のまわりの子でもパズル興味ない子はまったくやらないって言ってたし、あんまり関係ないんじゃないかな。

424名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/28(日) 21:02:16.00ID:TE3IldyV
保育園スレに書いたのですが、2歳8ヶ月で、去年4月から保育園に通ってますが、今年4月から始まったリトミックや体操の時間に参加を拒否するらしく壁際で見ています。登園自体を嫌がる日はほぼ無く楽しそうに通ってます
今まで育ててきてコミュニケーションの違和感や困った事は無し、保育園の先生からは、ゆっくり慣れていきましょうと言われたのですが、
他には無くともグレーゾーンとして、何らかの療育とかのフォローが受けられる、有効になるパターンもあるものなんでしょうか
その場合は保育園の先生と話をしながら、先生から勧められたら、というタイミングで動けば良いのでしょうか?

集団で同じ動作をしろ、という雰囲気が苦手なのか、何がダメなのか分からない。お遊戯会や運動会の練習とかも苦手
(何故か家では習った歌を踊ったりでんぐり返しの復習を楽しそうに勝手にやってるので、歌や体操が嫌いな訳ではない、話は聞いてはいる様子)
親としてはとりあえず励ますべきか、怒るべきか、好きにすれば良いよと慰めるべきか、、

425名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/28(日) 21:05:39.50ID:W4VQfAR7
視覚優位だとパズル得意だよね
昔テレビで自閉症の子でパズルのピース裏返してパズルの形だけみて完成できる子がいた覚えがある
1000ピース以上の小さいやつでも迷いなくはめていくからすごい感心したよ

426名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/28(日) 21:10:28.56ID:H+3dPVqO
>>424
療育受けられるレベルは自治体によって違うのでネットで聞いても意味ないと思う
ちなみに私の自治体ではそのレベルならまず療育は受けられないよ

427名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/28(日) 21:18:51.10ID:uPKc4TIK
>>424
4月からでしょう、まだ始まったばかりだし他に問題ないならこれからなんじゃないかな。なんでも当たり前に出来なきゃ発達障害かもって考え方もどうかと思うよ。

428名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/28(日) 21:32:32.44ID:dIDVbQII
>>424
気になる点は保育園でみんなと一緒にお遊戯できない、ってことだけ?
それだけでグレーゾーンと言ってしまうってこの先色々大変だと思うよ

429名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/28(日) 21:41:02.88ID:vbDsWRl4
>>424
保育園スレ見たけど、流れはこうだよね
リトミック参加できないけどどうフォローしたらいいですか

うちはグレーゾーンで〜っていうレスが付く

えっグレーゾーン!?発達障害!?kwsk!

いい加減スレチだと言われる

このスレに来る

まずは発達障害についてもう少し調べた方がいいと思うよ

430名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/28(日) 21:55:54.64ID:8xhgLYBU
ダンスや歌に興味が無いだけなんじゃないの?

431名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/28(日) 22:08:47.34ID:4j4DWVXV
前にどこかのスレの流れかなんかで、
手帳を持つことのメリットデメリットが出ていたけど
もし使っているところを見られたら避けられるのではと心配していたレスに対して
デメリットは特にないよ、避けられるなら他害でじゃないの?という流れだった
お見合い、就職で・・・というところで、手帳もらわない方がいいって意見か、なるほど

432名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/28(日) 22:57:30.81ID:hmbsijRW
保育園って親が育てないで保育園が育てるから、発達関係なしにドキュン率が高い

433名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/28(日) 23:02:14.95ID:3+N3NFWd
>>432
わかる気がするわ…朝から晩まで保育士に丸投げだもんね。
休日だってお察しだよね。

434名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/28(日) 23:46:05.34ID:xjP6S7uQ
>>432
2才くらいの子が、「オバハン、どけ!」って怒鳴ってくるよ
マジで引いた

435名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/29(月) 00:02:27.48ID:+fcgO9dD
>>434
うわーかわいくない
はっ倒してやりたいわww

436名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/29(月) 00:17:23.14ID:dEy9Enk2
>>414
耳も検査したほうがいいかもねー。念のため。
隠れ難聴とかのこともあるから

単語が出たとか二語文とかはわかりやすいから遅れが目立つけど
追いついたと思っても年齢があがるとわかりにくい複雑で高度なコミュニケーションの段回になっていて
実際は遅れてるってことがあったりするけど
バイリンガルで言葉が遅れてるような子も、最近はセミリンガル問題とかが指摘されだしたんだよね。
家系で言葉が遅い人はだいたいアレだよ。傾向がいい方にはまったり適応できる人たちだったろうし

437名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/29(月) 02:22:26.46ID:DE8WXEta
>>414
イチローは5歳まで喋らなかったそうだから
大器晩成だと思って、親は焦らずやれることやる感じでいるべし
療育行っているのなら、あとは子供を信じて付き合ってあげなされ

438名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/29(月) 06:45:51.13ID:zHmBitcm
イチローはアスペだったはず

439名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/29(月) 06:57:36.70ID:eWKpzW1D
決まったものしか食べないしね

440名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/29(月) 07:10:12.90ID:pDtokUKW
じゃあ、イチローの親みたいに育てたら
イチローみたいになるのかしら
http://www.nishi19-bn.com/genius-growing-ichiro/

441名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/29(月) 07:10:52.47ID:PWnX44gl
アスペでも活躍してる人はたくさんいる!一つの才能に秀でてる!ってよく言われるけど、たまたまそういう人が目につくだけで、凡人未満な人もたくさんいるよね…

442名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/29(月) 07:22:49.30ID:BIicLVO7
>>440
アフィカスしね

443名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/29(月) 07:30:40.76ID:d098jMHu
ビルゲイツもアインシュタインもアスペルガーの代名詞みたいに勝手に利用されてるけど医師に診断されてる訳ではなく、周りが勝手に言ってるだけ。
変わってる人の名前を並べて発達のレッテルを貼っていく風習が気に入らないね。

支援なしに成功してる人を勝手にアスペだ!なんて失礼な話だよ。

444名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/29(月) 07:38:39.88ID:7PWobi4X
アスペルガーは他人と連携を要するような球技やスポーツはできない
社会的に成功してる有名人たちはアスペルガー「症候群」ではなくアスペルガー「的性格」なだけ

445名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/29(月) 07:47:23.78ID:futQA3Iv
424です。遅くなりましたがご意見ありがとうございました、よく勉強します。失礼いたしました

446名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/29(月) 08:19:03.82ID:rTdE1Gcg
発達障害=どこかに飛びぬけた才能が!みたいな風潮あるけど、
健常児の中のごくごく一部に天才が現れるのと同じように
発達障碍児の中のごくごく一部にもそういう子がでてくる、というだけだもんね
大多数は、埋もれてる
しかも発達障害の場合、仮に才能があったとしてもそれを活かせないという不安材料もあるという

447名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/29(月) 16:06:31.87ID:AQjZsI87
リトミック、おかあさんといっしょとかでもたまに端っこでじっとしてる子を見かけるけど、何かしら発達とかある子かと思って見てた。
まぁうちの子も絶対できないんだけどw

448名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/29(月) 16:29:52.72ID:S4h2aR7x
>>447
うちは気分次第でやるときはやるなあ
やれるのにやらないということがあるから、発達様子見。

うちの幼稚園にも、参観でママがいるとなにもできなくなる子がいるんだけど、ママがいなかったら集団生活できるらしくて、発達ではなさそうだよ。

参観では、そのお仲間に見てもらえるんだけど、発達様子見とはなかなか言えない。

おかあさんといっしょのやらない子たちも、ママが見てるからできないとかかもよ。

449名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/29(月) 17:14:04.11ID:9MRuE2Yc
おかあさんといっしょの壁族の子達はほとんどはただの緊張だと思うけどなー
うちの子はリズム遊びは好きだからリトミックとかダンス系は基本やれるけど初めての場所の時は私の手握ってもじもじしてる

450名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/29(月) 17:25:14.14ID:PWnX44gl
壁族じゃなくてたまにひたすら周囲を走り回ってる回遊魚の方がそれっぽい
うちの子なら確実にああなる

451名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/29(月) 22:48:46.57ID:ErAc8SuM
うちは参観日だといつも以上にテンション上がって落ち着きのなくなるタイプだわ
他のお母さんにまで手振ったりしてとにかく目立って仕方ない
今は「人懐っこい」「愛嬌あるね」で済んでるけど将来が恐い

452名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/29(月) 23:56:13.81ID:mQaUHJ/C
>>422
自治体によっては全部100超えてても差が激しければ手帳出るのよ

453名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/30(火) 07:55:33.40ID:IoK8nj6b
療育手帳は、知的障害者のための障害者手帳なので、知的障害がなければとれません。知的障害では、身体障害者手帳が取れないのと同じです。

454名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/30(火) 17:15:05.44ID:BemS5/cX
>>389さんレスありがとう
今日病院行って、カウンセリングして様子見ましょうと言われたから2週間後にカウンセリングの予約してきた
先生も幼児の診断は難しいって言ってたし、小学生まではどうしようもないのかな

455名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/30(火) 17:45:26.24ID:BAZAv9/v
上でハンドスピナーの話題が出たけど、梱包用のプチプチってみんな長時間やるもんかな
うちの2歳児がかれこれ30分ぐらいおとなしくやってる

456名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 07:15:57.78ID:somMFmwK
>>409
フィジェットスピナーは、海外での販売名
同じものだから誤飲に注意

457名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 02:22:28.27ID:7PLX3u51
Eテレとか総合でここんとこよく特集やってるけど
発達だといって出てくる人がそうは見えない・・・

458名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 07:40:54.44ID:BRAUJH/i
うちの子は発達検査で社会性・言語の項目がほぼ1年遅れてる
やはり同世代の子とは上手く遊べず泣いたり怒ったり1人劇場状態
先日は幼稚園の友達何人かで公園に行ったけど見てられなくて先に切り上げてきたんだけど、
後日こっそりカミングアウトしたママ友かは「1年遅れとか思い込んでるだけでしょ?」と笑いながら言われてカチンと来た
単なる育て方や躾だと思われていたっぽい…
もうその人とは口聞きたくない

459名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 08:30:19.95ID:iT4xLOPW
まぁ、そのママ友の言い方はどうかと思うけど、カミングアウトされて、ああやっぱりなと思ってもそのまま正直に言えないから、気づかなかったふりしちゃうわ
なんて言ってほしかったの?

460名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 09:03:39.61ID:JmNJUBer
育て方や躾の問題だと思われるの凄い解る…
うちは多動のせいで筋肉発達してて粗大運動は達者だし、アスペの傾向でペラペラ喋るから余計に傍目には「元気でよく喋るけど、人の言うことを何も聞かない子」でしかない
優しく諭そうが厳しく叱ろうが冷たく無視しようが全く改善されない
こんな子これ以上どうしろっていうの
もう公園やスーパーでヒソヒソされるの嫌だよ…

461名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 09:29:24.41ID:ATyFSUxL
お世辞とか内心納得しつつも「そんな風に見えなかった〜!」「知らなかったよ〜!」って自分なら言うし言って欲しいかも。
療育通って一緒に泣いて苦労して周りの目気にして日々病んでるのに「思い込み」って笑われたらキツいよ。

462名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 09:48:42.27ID:GQTuYdY1
未だに発達障害をよくわかってない人いるし仕方ないのかもしれないね
かくいう自分自身も小学生の頃から宇宙人とか(時間感覚がない)大人しそうに見えるくせに主張が強くてわがまま(こだわりのせい)とか言われてたし、厄介者の健常者扱いで育ったなあ

463名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 15:04:34.57ID:euoL6sBV
>>461
自分もそう思う
「そんな風に見えないから気が付かなかったわ〜」って言って欲しい
「思い込んでるだけじゃないの?」なんて言い方は辛い
そのママ友も悪気はないんだろうけどね

464名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 15:56:45.27ID:HISfZatY
>>463
私も昔言われてすごく落ち込んだ。でも、今は、強引に言葉尻とらえて落ち込む方がおかしいと思ってる。
人間、やり場のない悲しみやネガティブな心を抱いていると、落ち込む原因を、子どもではなく他者に求めたくなるんだろうな。そうやってバランスをとるんだな。

465名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/02(金) 14:13:38.34ID:Z1Ga27/E
2歳0ヶ月療育通うことになった
わりと新しめの施設だから週4、5くらい通えるそうで他の市や他県に待機の人がいるということも考えたらほんとうにありがたい環境だと思う
でもこの施設ででよかったのかとかいきなり環境が変わってしまうことに不安を覚える
いい方向に向かいますように

466名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/02(金) 17:38:54.61ID:2WrRfkEI
かかりつけの小児科に、発達相談もしていますか?
風邪や胃腸炎など体調が悪くなったときは、近所の小児科に診てもらっていますが、発達については、あまり詳しく無さそうで、発達専門で診てもらえる小児科って、小児神経科とか標榜しているところが相談しやすいんですかね?

467名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/02(金) 18:46:39.47ID:y0wDfBfM
>>466
うちは発達は総合病院
でも総合病院に行くときに紹介状必須だったから、かかりつけ医に事情を説明して紹介状書いてもらった
かかりつけ医に話して専門の先生を紹介してもらったら?

468名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/02(金) 21:44:14.63ID:iWFlcQoh
>>466
うちもかかりつけの小児科に紹介状書いてもらったよ
発達に関しては小児専門の総合病院に診てもらってる

469名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/02(金) 22:11:20.07ID:7z5ADyk3
>>466うちはかかりつけは一番最寄りの小児科(自転車5分)
発達は小児精神科のある小児科(自転車20分)
発達の方にまとめて行こうかとも思うけど近さが捨てきれない
あと予約が最寄りの方がネットで出来るし楽なんだよね
先生も2人いるから(親子)回転も早いし
私はネットで調べて普通に電話予約して行ったわ

470名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/03(土) 00:36:01.45ID:NyqW+OH+
投薬などの可能性もあるなら
コンサータとかは限られた医師じゃないと処方出来ないよ
発達障害やってるとこは予約制だったり予約とりにくかったりもするし
かかりつけ医師とは別の方が便利かもね

4714662017/06/03(土) 03:04:16.23ID:fmWPaEXL
ありがとうございます。
かかりつけの医師に紹介状を依頼という手もあるのですね。
聞いてみます。

472名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/03(土) 14:52:44.35ID:MhBhHByP
せっかく公園に連れて行っても場を乱して泣くわ騒ぐわで逃げ帰ることが多い
でも本人は被害妄想の負け犬の遠吠え発言していて反省してない…
何で普通に遊べないんだろうか
もちろん貸し切り状態の公園なら平和

473名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/03(土) 22:02:07.43ID:yK8AOm3s
>>432
地域によるんじゃない?都内だけどそんな子みたことない。

474名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/03(土) 22:40:17.87ID:t7YU0ktk
一週間前の書き込みにいまさらレスとか
>>473
は保育園ドキュンママなんだろうなあw

475名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 09:04:50.49ID:dGudOGfy
>>462
実際20〜30年くらい前だと知的障害とかよほどのことがない限り「ちょっと変わった子」で済まされてたからね
当事者じゃない限りそういう認識の人が大半なんでは

476名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 15:41:01.85ID:qA33T1uz
>>462みたいに大人になってから自分で障害に気付いた人って、
今からでも自分は健常者じゃないって
診断付けてもらった方が気持ち的にラクになるんだろうか
それとも障害者扱いして欲しくなかったり
うち軽度っぽいんだけど大きくなってから診断に傷ついたりしないかな、と思ってる…

477名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 17:41:50.22ID:q48T6lv2
1年半ぶりにK式受けてきたんだけど終始落ち着きなくて飽きている様子だった
こういう態度も評価に含まれますか?
普段出来てることも出来てなくてガッカリ
同じ数に分けるとか三角を2つで四角とか家でやってるから知ってるはずなのになぜ
結果は1か月後だけど逃げ出したい

478名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 17:53:36.84ID:3mf9Yirs
>>477
そういう場で出来ることも大事と聞いたよ
だから家では出来てるのに知らない人の前では出来ないというのも評価対象になるんじゃない?

479名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 20:40:30.81ID:ukXisgMU
>>476
462だけど、人による気がするよ
私の場合はやたら人に嫌われる理由とか忘れ物の数々とか、マルチタスク系の仕事のできなさとかの原因がわからなくて困ってたから、診断が出て気楽になったよー
自分自身で対策ができるようになったのが大きいかも
一般論になってしまうけど、本人が日常にどれほど困ってるかじゃないかなあ
自分は自閉が強めでトラブルが多かったけど、周りから愛されるタイプの子もいるし

480名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 23:09:04.28ID:WL+rr81U
2歳7ヶ月、今月医師の診察がある
日が近づくにつれ、何を言われるか発達障害と診断されるのか、どんどん不安になってきてたまらない

481名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/06(火) 00:11:31.85ID:u4ZvPAbP
>>480
もっと年齢高ければ診断ついた方が
楽になれることもあるけどね

482名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/06(火) 09:25:38.46ID:Pe1y2O+0
うちは5歳になったはかりだけど診断付けたくないな
余計に子供を愛せなさそう
脳のせいだろうと何だろうと我が子が健常でないということに絶望しそう
でも98%クロだと思ってる
診断付いた方が療育の内容がそれに沿ったり手厚くなるなら

483名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/06(火) 09:28:13.17ID:Pe1y2O+0
途中で送信してしまった

手厚くなるなら考えてしまうかもというレベル
ちなみに積極奇異タイプの子、特性を緩和させる自宅で出来るトレーニングってありますか?
ひたすら言い聞かせなのかな…

484名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/06(火) 15:07:13.91ID:WpVBttzq
しつこくなりすぎないことを繰り返し擦り込ませる かな

485名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/07(水) 00:48:29.79ID:SNe8ATw+
年長男子です。
同じクラスに発達障害のお友達がいるので定期的にケースワーカー?が様子を見に来ています。
その際に息子ももしかしたら…と声をかけていただいてから1年間で3回診察に通いました。先週発達検査(心理)を受け、来月にまた結果を聞きに行きます。
担当医には、検査必要ないですよー定型ですよーみたいに言われましたが頼んで検査をお願いしました。
思い当たる節が数多く、年長の現在も長い時間じっとしていられないし自分の感情を抑えられない様子です。
不安もありますが、小学校に上がる前に出来ることは準備したいししっかり結果を受け止めたいと思います。

486名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/07(水) 02:03:03.80ID:DaQVmLKU

487名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/07(水) 07:16:51.81ID:eNLNoTiZ
【ネット給付金】10万円現金で貰いましたか?

ネット給付金制度により、
申請者全員に10万円が届きます。

日本初となる前代未聞のサービスなので、
いち早く申請登録をして頂き、
毎月最低10万円受け取ってください。

http://sp-drive.net/lp/12204/714118

(※6/11日申請分までの人数限定ですので、枠が埋まり次第募集終了となります)

ネット給付金制度は、
簡単な3ステップを行って頂くだけで

最低10万円の受け取りが毎月受け取り続ける事が出来る制度の事です。

簡単な3ステップは以下となります。

ステップ1:ネット給付金制度を無料メール登録する
ステップ2:お送りする説明動画を全て見る
ステップ3:『最低』毎月10万円を受け取り続ける

必要なものは、1つでも良いので、
銀行口座を持っている事。

それだけで、無条件に現金を受け取る事が必ず出来ます。
(6/11日まで申請の人数限定なので、枠が埋まり次第募集終了となります)

http://sp-drive.net/lp/12204/714118

488名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/08(木) 00:06:31.00ID:bHDoiIUT
積極奇異が許されるのは年少までだな

489名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/09(金) 21:10:19.85ID:E+AoODqY
確かにね
年少さんだとお母さんと離れられないみたいな子すらいる中で、誰にでも積極的に行けるのは羨ましがられたりする
年中さんが近づくにつれ周りもみんな成長すると浮いてくるよね

490名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 07:30:56.91ID:Y/bhKelN
二人目をつくるかどうかで、毎日悩んでます

相談に乗ってください

・旦那(35) ADD 不注意先行多動なし
・私(35) 健常
・娘(2) 不明 自閉傾向は無し 様子見
今は二人目を作りたいけど、不安

@ 2才児で、ADHDの判別は可能ですか?
言語動作、普通だと思うけど、初育児だし、愛情フィルターが、目を曇らせてるかもしれません

491名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 07:55:51.18ID:HIh/MPRY
旦那は病院で判定されたの?判定チェックリストで当てはまるだけとかじゃないの。気になるなら病院行ってきたらとしか。

492名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 08:08:54.69ID:Y/bhKelN
A 二人目の妊活をするかで悩んでます。
親が発達で、1子2子共に健常なケース、ありますか?
ネットで散々徘徊して、見たことがありません。

お互いの年齢を考えれば、
月日を重ねるほど妊娠できる確率も下がるし、
子供に疾患が生じる確率も上がるし、
障害が遺伝する確率も上がると聞きます。
決断は、最終局面かと思います。

ご助言、いただけますか?

493名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 08:14:14.47ID:Y/bhKelN
>>491
問診だけですが病院判定ありです。
wais? とか期間のかかるのは無しです。

494名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 08:17:49.51ID:Y/bhKelN
『結婚しなければ』とは言わないて。

そうなったら、旦那も、私も、娘も終わります。
なんとか足掻いて、運命を切り開きたいです。

495名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 08:20:44.56ID:MhDQ4PLU
妊活とかの言葉使って気持ち悪い
そういうノリしたいならインスタにでも行きなよ

496名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 08:24:22.63ID:7EijEbzI
ここは子の発達スレであって親の発達スレじゃないんだけど。
調べたらってこのスレ読んで調べてたらわかるでしょ?
空気読めないあたりID:MhDQ4PLUも発達に見える。

497名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 08:25:07.38ID:iXQ1AW8L
もう35なら妊活だの悩んでる暇ないんじゃ。

498名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 08:30:04.19ID:qUrXxoBj
もう35だし子供は諦めなよ〜
若くないんだよ〜

499名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 08:41:25.67ID:dZiub82K
上の子の様子見は医者や専門機関が判定した様子見なの?
そうでないならスレ違いだし、その状況でここまで迷うなら止めておけば

500名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 08:44:01.43ID:ww4+B6Mg
2歳〜発達スレの634?
移動しろと言われてこのスレ書き込む頭の弱さを疑うわ

501名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 08:46:43.01ID:DVSfedjJ
>ご助言いただけますか?

こういう聞き方する人苦手。

502名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 08:48:30.81ID:bkSMhGm4
>>490
・私(35) アスペ傾向

に直しとけババア

503名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 08:50:08.65ID:LWzZRwFL
助言も何も、夫婦で話し合った上で作りたいなら頑張れ、難しそうなら止めとけとしか言いようがない
上が発達でも、サポート環境が整っていたり二人目を強く希望する人は誰に何と言われようが作るでしょ

504名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 08:52:31.68ID:DnhGIi9+
>>492
父親が発達傾向、一人目が様子見
確実に遺伝だから二人目も発達に問題が出るのは確実
しかも親の年齢的にも自閉症やダウン症の子が生まれる確率は跳ね上がってるよ
正直不安なら二人目は諦めた方がいいよ
発達障害児二人も育てられるようには見えないし

505名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 08:53:08.66ID:mQnUSdGK
よし、38で第二子は諦めた私が助言しちゃる
女児ならセーフ、男児ならアウトだ

506名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 08:53:44.46ID:H46bX1GJ
>>492
見たことがないなら、希望は無いんじゃないの
つか、健常児だけしか望まないなら二人目は諦めるべき
旦那がアウトで第一子も様子見していて自身もこの判定力の低さは危険なんでないの

507名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 09:04:46.89ID:irn0hilL
みんなが大丈夫って言えば作るの?
みんながやめろって言えば諦めるの?
ただ背中を押してほしいだけでしょ

508名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 09:10:07.39ID:oaDHi5Us
優良児しか欲しくないなら子供産むのはやめた方がいいね。
健常ガチャしたいなら一人目もいらなかったじゃん。

509名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 09:11:20.23ID:sUps7NAr
お子さんの様子見って「あなたが」様子見してるんでしょ?
書き込む前に>>1読んで

510名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 09:20:29.28ID:Y4cNYGms
すみません

見通しが明るければ、と願ってました
明るい希望が欲しかったです

二人目は諦めるべき、予測はしてましたが、
苦しいですが、主人にも告げます

本当は、娘の養育に専念すべきなんですよね

割りきる強靭な精神が、欲しいです。

すみませんでした

511名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 09:21:48.65ID:NXQtCuPl
子育て自体向いてないね。
叩かれたくないなら>>494みたいに書き込まれそうなこと書いて叩かれないようにしてるけどまさにそれ。
子供自体作るべきじゃない。

512名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 09:32:03.24ID:yac1uMx/
2ちゃんの皆に言われたから、二人目作るとかやめるとかもびっくりなんだけど、
それを更に旦那さんに言っちゃうんすかw
なんつか...典型的なADHD&アスペ夫婦なんだね。

513名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 10:10:11.24ID:oOHzEF3H
マジレスすると、うちはひとりめ女子健常、ふたりめ男子自閉傾向様子見だよ。
障害児育てる自信とかないから、羊水検査までしたけど、発達はわからないしね。
ほんとに自閉傾向は、就学をはじめ将来が不安で心折れそうだし、上の子がちょっと変わったことすると上の子も発達なんじゃとか思うし、ひとりでやめとけばよかったよ。
健常一人っ子の親が、神に思える。
でも、自閉傾向あるかもしれないふたりめのほうがかわいいし、ほとんど怒ったこともない。
いま上の子が健常で、健常しかいらないのなら、ほんと生まないに越したことないよ。

514名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 10:14:39.27ID:D894Yby6
正直軽いADHDくらいでなに言ってんだと言いたくなるな

515名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 10:58:47.72ID:lRTQ8m82
>>490
ADHD母スレと同じ人だよね?

結局は産んでみないと分からないから、人にきいてもわからないよ
人に「やめとけ」って言われても諦めつかないだろうし
人に「産まないと後悔するよ」と言われて重度が産まれたらそれも後悔する
責任とるのは自分で他人が育ててくれるわけではないからね
性別や障害有無が確定してるなら皆助言できても不確定要素だらけなんだから他人が答えなんて出せないよ
夫婦でゆっくり相談してみて

516名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 11:01:45.15ID:lRTQ8m82
ごめん本人は健常って書いてあったね
丁度ADHD母スレで同じような話題やってたから

517名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 11:16:44.48ID:iXQ1AW8L
え?でも1人目も様子見とか養育とか言ってるけど傾向はなしなんでしょ?
なんか思い込み怖いよ。

518名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 11:24:04.98ID:sUps7NAr
こういうちょっとアレな人って皆同じような句読点の打ち方するよね

519名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 11:31:22.74ID:a8+P1vpw
発達障害と言うよりもアダルトチルドレンの傾向がある気がするな
とりあえず自分に自信を持つ事が先かも

520名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 14:59:07.47ID:nhNeZyOl
>>510
親、親戚、友人に育児を甘えないと誓えば産んでも良いのでは?

521名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 18:27:59.49ID:bdDSdJFO
私も悩んでる
二度とあんな痛いのごめんだし今の子より重度の子産まれたら大変絶対無理と思ってても親の協力や発達相談との連携が充実してて旦那がもう一人欲しいと言われるとふとイケるんじゃないかと揺れるときある

甘えないなんて誓ってたら誰も子ども産めなくね?

522名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 18:50:06.76ID:UtfP/81w
甘えられるなら甘えたっていいと思うよ
投げ出さなければね
甘えるなって言う人は自分が甘えられる環境になかった人なんでしょうね

障害児かかえてワンオペはしんどそう

523名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 18:57:15.19ID:RgpPTG2K
はじめから周りをあてにすると
万が一あてにできなくなると自分が辛いよ
親だっていつ介護が必要になるかわからないんだし
血の繋がらない友人なんかあてにしちゃダメだよ
甘えるなって言ってるんじゃなくてはじめからあてにするのは違うと思う
産まれてから支えてくれる人がいればその時に有り難く助けてもらえばいいだけど

524名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 18:58:34.80ID:3xYSYcB8
早産からの発達障害様子見だからもう1人もそうなってしまったら辛すぎて無理だわwと思って諦めてる

525名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 19:04:45.71ID:x6L4pMqX
うちは実家も義実家もみなさん他界しているのでそもそも頼る当てがなかったけど二人目産んだよ
結果定型、だと思う
普通の子育てはこんなにも通じ合い手応えがあって楽しいものなのかとびっくりした
因みに37で産んだんで羊水検査はした

526名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 19:09:26.39ID:O6xXEX6e
35overの傷のなめあいスレになっててキモイ。
あ〜35になったら自分もこうなるのかな?やだな。

527名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 19:38:34.99ID:3xYSYcB8
健常児育ててみたかったなと思うけど2人目も発達だった場合もう心折れるわ

528名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 20:16:09.71ID:W650JLT2
一人目が様子見で子の一挙手一投足にビクビクしてるから
二人目産んだらまたいちいち気にすることになると思うと無理だわ
体力的にはいけると思うけど精神的に無理

529名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 20:48:37.89ID:h9Ov/eBi
>>528分かりすぎてツラい

530名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 21:20:59.76ID:9IzFx6Ag
下の方が重いうちみたいなケースもあるし、ギャンブルだよね…
何かと助けてくれてた義実家が突然の病気で頼れなくなったのも辛い

531名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 21:53:17.52ID:SeRurhb3
1人目2人目の双子が発達だから3人目はないわ…

532名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 22:17:10.88ID:y5PQRq/G
ギャンブルだね…。うちは発覚する前に下の子産んでしまってた。とりあえず定型なのでほっとしてるけど、今考えるとギャンブルだったと思う。

533名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 22:19:16.09ID:eu+aaXVy
>>531
うちもこのパターンだ
発達双子だけで現状キャパオーバーだから完全に選択肢に無い
とは言え、健常の子育ててみたかったなーとは時々思うよ

534名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 22:40:01.80ID:SeRurhb3
>>533
思うよね、思うよ
でも怖い…

535名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 22:49:27.76ID:sSu9e7s9
健常の子が産まれても将来背負わせる事になったりすると可哀想だなぁと思うし一人っ子確定
まだ30前半だから周りからは色々言われるけど、理解されにくいタイプの様子見子抱えてたら作る気力も湧かない

536名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 23:25:58.00ID:U5ol+oy/
うちは未だに悩んでるよ、二人目
3歳様子見だけど、これからどうなるんだろう
とは言え怒鳴る時もあるけどやっぱり可愛いし、うちの子が一番可愛いとまで思ってるw
定型の子の子育てがどんなもんか分からんけど、そんなに体験したいとは思わないかな…

537名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 23:29:02.83ID:wP3XX975
双子でどちらも発達ですか?
療育で会う子、二組双子がいるけど、どちらも片方は健常らしい
二卵性だからなのかな?
両方発達もたいへんそうだけど、双子で片方発達なのも、なかなかたいへんそう

538名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 23:48:51.61ID:r2j8AShT
>>537
双子は早産率も高いからね
だいたい管理入院してるし
早産すると障害もでやすいし仕方がない

539名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/11(日) 00:44:41.21ID:fYWgjtVv
>>537
一卵性の双子で両方発達だよ
年中だけど園では2人で遊んでるからなんとかやれてる感じ

540名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/11(日) 01:09:29.08ID:htflWpOm
>>538
双子は発達障害出やすいのは脳神経由来みたいで、早産は発達障害じゃなくて未熟児網膜症とか脳性麻痺とかの原因になりやすいって医者に言われたよ
早産でもやっぱり発達障害出やすくなるのかな。うちは早産だ

541名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/11(日) 01:30:20.44ID:QWDxNsA6
早産は脳が未熟な状態で生まれるから、
ADHDと精神遅滞のハイリスクだと聞いたよ
某大学病院のNICUで、追跡調査した結果で出てたはず

542名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/11(日) 01:41:47.12ID:Tvwhy7Tz
>>537
37wジャストで出産した一卵性で二人とも発達だよ
うちの双子は発達具合も良く似ているけど、知り合いの双子は一卵性だけど診断済重度と様子見

5434902017/06/11(日) 08:21:49.84ID:038x/PC3
>>490 〜 です

張り付き状態でしたが、レスできませんでした
ありがとうございました

夫と話あって、まだ答えは出してませんが、『作らない覚悟』に向かってます

長子次第で、という想いもあります。

5445422017/06/11(日) 08:49:09.08ID:038x/PC3
ちょっとニュアンスが変でした
長女次第で、という想いも捨てきれませんが、
『つくらない』覚悟に向かっているところです

まずは何を差し置いても、長女が健常であることを願います。

ありがとうございました

545名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/11(日) 08:52:07.92ID:f6XudZLc
様子見スレでうちの子は健常であることを祈ります☆ミとか失礼すぎない?
いややっぱり空気読めないあたり親が発達なのか。

546名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/11(日) 08:58:01.70ID:+urxAiuR
父親由来のADDもだけど、母親由来のアスペもあるかもしれないから
様子見とはいえ結構大変そうだ

547名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/11(日) 09:07:51.14ID:CGXir0+G
健常や定型に拘るならこのスレは向いてないね。おばさんは二歳スレにお戻り。

548名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/11(日) 10:35:26.74ID:rLIZYdk+
言っては悪いけど十中八九健常ではないと思う
子どもが健常かどうかにこだわるより発達親子が二人の子を育てられるかよく考えた方がいいと思う

549名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/11(日) 10:35:58.61ID:rLIZYdk+
発達親子じゃなくて発達夫婦だった

550名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/11(日) 12:21:23.31ID:2cLe9QDo
健常であることを願うのもダメなのか
様子見のレベルにもよると思うけど

551名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/11(日) 12:24:31.82ID:+urxAiuR
>>550
> 健常であることを願うのもダメなのか
そういった事もすべて、その場の流れや空気次第だよね
リアルでもどこでも

552名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/11(日) 12:46:19.77ID:4FFl7zXL
うちもグレーだけど診断下りてない以上は健常を願ってる
まぁ、うちの場合はよっぽど奇跡的な成長がない限り診断出るのも時間の問題だけどさ

553名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/11(日) 14:10:44.95ID:d6+zc7o0
うちは1人目女子で定型だから、何も考えずに2人目男児産んだらグレーで、でもその頃には3人目男児が生まれてた。
2人目はなんとか就学して馴染んでるけど、3人目が手が追えない、けどやんちゃ男児って感じでもあって、定型なのかなんなのかまだ謎。

554名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/11(日) 15:50:57.97ID:7hBFl05f
>>550
願うのは勝手だけど、場をわきまえろってことでしょ
このスレで書くべきことじゃない。空気嫁。ってことだよ。

555名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/11(日) 17:18:02.08ID:UeMtP27I
子がグレーだと祈る気持ちに共感できるけど、子が自閉とかの診断降りてたら空気嫁なのかね
>>544にはモヤっとするけど

556名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/11(日) 17:33:52.22ID:htflWpOm
>>552
健常を願うのは誰でもそうだろうけど、このスレで書くのはどうなのって話でしょ。

557名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/11(日) 23:23:20.72ID:+urxAiuR
>>555
このスレで書くにしても、タイミングや言い方一つの問題だと思うよ
子がどうだからではなく
わからない人はわからないだろうけど

558名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/12(月) 00:54:56.37ID:GK3LMcpp
スレチだったらすみません。
グレーの年長男子ですが、進級してから指しゃぶりがはじまってしまいました。
乳児期含めしてこなかった指しゃぶりに焦ってしまい、ついきつく注意してしまって自己嫌悪に陥っています。
バイターストップなど考えましたが出来れば使いたくないのですが、
やはり根気よく毎日接する時間を増やして抱きしめたりしてストレスを取り除いていくしかないのかな…
日に日に黒に近づいている気がしてしまう。

559名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/12(月) 07:36:47.70ID:yb+UzW3H
>>558
うちは小学校入学と同時に爪かみが始まって、しばらく様子みてたけど治らないから数年経ってからバイターストップ使ったらやめた
でもかわりにチックのような指の臭いをかぐ癖が出た
指しゃぶりやめさせても別の行動にかわる可能性もある
個人的にはストレスとるのはあまり効果なく感じた
ただ爪かみや指しゃぶりは病気に感染しやすくなる習慣だと思うのでやめさせたかった

560名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/12(月) 21:46:31.37ID:7pJbKd8b
3人目スレタイ児産んで悩んでる人知ってる
そもそも上の二人も普通じゃなかったよ。
バカかよ
デブ旦那お前だよ

561名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/13(火) 07:40:49.20ID:NodlfEQR
>>558レスありがとうございます。
レス遅くなってしまい失礼しました。
確かに感染症の心配もありますよね。
もう少し様子を見て、バイターストップも検討してみます。

562名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/13(火) 09:16:10.72ID:Oet2t0Qw
うちも物を舐める子だけど、ノロ、インフルエンザにかかりそうだよってどんだけ注意してもやめないわ…

563名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/14(水) 17:25:52.13ID:qg3WqH9j
2歳8ヶ月。
初めてK式を受けてきた。
療育には通ってるけど、定型の場合どのくらいできるんだろうかと気になる自分は多分まだ受け入れきれてないんだろうな。
つい定型の子と比較して考えてしまう。
課題?には割とちゃんと答えてたけど、まず椅子にちゃんと座れずウロウロする時点でお察しなんだろうな。
次の診察で診断つく気がするわ…

564名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/15(木) 11:36:53.86ID:tNk8c0bL
>>558
うちはスルメカットしてなめさせてた
ストレス減って、自信ついたら治った

565名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/15(木) 15:31:51.70ID:1aAjuJ8A
海洋天堂の「魚に生まれていれば幸せだっただろうに」って台詞がすごく刺さる
年長様子見と母の二人暮らしで自分に持病もあるから将来に不安要素しかない
猫にでも生まれていたら美しくなくても行動が変でも可愛がってもらえたのに

566名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/16(金) 01:01:46.35ID:yOdHCbV5
3歳。衝動的でたまに椅子から立ち上がったりうろうろする以外困り感はないのだけどこの先どうなることやら。
k式も知能検査も100以上で遅れなしだし。
男の子のADHDは多過ぎて診断しないみたいなこと言われたが...
発達センター、小児神経科なんどもいったし療育いくのも疲れてきた。
この先症状が酷くなるとかあるのかな
無神経な親なら放置してるレベルだから私が神経質なのがバカらしくなってきたし辛い。
最初から気にしなければよかった

567名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/16(金) 07:54:47.68ID:XzyeR0cw
>>566
検査の時はずっと椅子に座って入られましたか?
うちも多動はもう少しひどいけど似たような感じでもうすぐ3歳。
男の子はこんなもんだよと何も知らない周りからは言われ、気づかないフリして普通に幼稚園通わせれば良かったかなぁと思う…

568名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/16(金) 08:10:32.58ID:bvcOR9di
>>566
もうすぐ検査の8歳男児
不注意は全項目思いっきり当てはまるんだけど
男の子の育て方的な本にも
全部同じことが書いてあるんだよね
どこからが障害で
どこまでが男だからなのかさっぱりわからない
他害や勉強の遅れは全くないし
でも育児はずっと超ハードモードすぎて
二人目なんて絶対欲しくないし
二度と子育てなんてしたくない

569名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/16(金) 09:57:53.10ID:dSFT8Hgw
>>568
親や本人が困るなら障害で困っていないならダンスィ
だからダンスィの中には親や本人が気にしてないだけのADHDは多いと思う(周りに迷惑掛けてても気付いていない)

570名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/16(金) 10:34:06.08ID:Y7bAVFwu
>>568
忘れ物の度が違うとか?

571名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/16(金) 11:42:16.04ID:bvcOR9di
ID変わってるかもだけど>>568です

困っているのは私だけだなぁ
忘れ物は、声かけなかったら、どうなるんだろ…

同じクラスに素人目にみても確実にADHDの母子がいて
かなり強烈なので(悪人ではないんだけど)
あそこまでいっても普通級にいるんだから
うちなんてごく普通なのか?と思うことも…

なんにせよ、ようやく専門家に診てもらえるので
気持ちだけでもすっきりさせたい

572名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/16(金) 14:20:07.20ID:RjMuMDtJ
うちはK式の時、何度か立ち上がったり次の問題が気になって覗き込んだソワソワと落ち着かなかった
これが結果にも反映されるのか気になってる
結果は来月です

573sage2017/06/16(金) 19:54:13.62ID:eiNCkPDq
豚切りすみまけん。

5歳年長様子見の息子。
年長になり、友達からいじわるを言われたり、時には強く蹴られたりしているみたい

でもその友達のことがすきだから、やめてって言えないって本人は言っていて、嫌なことをされても拒否を示せず、へらへらしているよう

先生にはその件について様子を見て欲しいことは伝えているけど、これと言って変化はないようで。どうしたらいいか途方にくれている。

小学校いったらいじめられっこ一直線な気がしてならない

574名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/16(金) 20:11:31.64ID:IY5G6Ecc
騒がしい男児8歳。私も二人目とか無理なレベルで疲れてしまう。
転校前の学校では真っ黒扱い。先生方も指導法を知ってか知らないか不明だが
支援級ではなく支援学校考えたらと。普通級に居るなら抑えつけますよ、それで良いんですね?と圧力。
実家に戻る形で他県へ転校したら、あら不思議。普通の普通。心配で担任から教頭先生から様子を聞いても
騒いだりもなく学力面も生活面もグレーですら無いと。
これで問題があると言うなら子供全員病気になるよwと。
恐らく転校前の学校は抑圧的な接し方しかされず反抗しまくって黒扱い、今は良いとこ伸ばして苦手はゆっくり克服しようとのびのび過ごせて白。
環境によってこうも見方が変わるもんなのね。
そんなパターンもあるということでカキコでした。

575名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/16(金) 21:04:37.19ID:WIh3cFvr
黒扱いされてた子がのびのびさせてもらっただけで白にはならないよ…

576名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/16(金) 21:12:45.22ID:BzaosBXH
>>574
一生のびのびしていくわけに行かないからなぁ。社会に出てから困り感出たら本人が生き辛いと思うし、遅いよね。
自分で二人目が無理なくらい疲れ果てているって自覚してるわけだし、黒と思う人もいるという現実を頭の片隅に置いとくべきだと思う。

577名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/16(金) 23:11:07.67ID:IY5G6Ecc
騒がしい男児8歳。私も二人目とか無理なレベルで疲れてしまう。
転校前の学校では真っ黒扱い。先生方も指導法を知ってか知らないか不明だが
支援級ではなく支援学校考えたらと。普通級に居るなら抑えつけますよ、それで良いんですね?と圧力。
実家に戻る形で他県へ転校したら、あら不思議。普通の普通。心配で担任から教頭先生から様子を聞いても
騒いだりもなく学力面も生活面もグレーですら無いと。
これで問題があると言うなら子供全員病気になるよwと。
恐らく転校前の学校は抑圧的な接し方しかされず反抗しまくって黒扱い、今は良いとこ伸ばして苦手はゆっくり克服しようとのびのび過ごせて白。
環境によってこうも見方が変わるもんなのね。
そんなパターンもあるということでカキコでした。

578名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/16(金) 23:12:53.95ID:/pRTcQkV
えっ

579名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/16(金) 23:13:07.59ID:y20PM1Lf
えっ?

580名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/16(金) 23:39:24.69ID:IY5G6Ecc
あら、戻るボタン押したら同じこと二回書き込んでしまったスマソ。
>>575
白黒はっきりさせないとダメかな?
>>576
学校を企業に例えるなら、前はブラック企業で反抗して解雇寸前に、今はホワイト企業で当たり前に働けてる状態。
のびのびって言ってもそこは普通級だから規則もあるし、空気読まなきゃいけない場面もあるよ。
それでダメだったら支援級も考えていたよ。
相手を見たり環境が変わった状態で態度変えたり、対応出来てるのを見て黒じゃないなと。
相手の受け取り方で黒だの白だの言ってたら、自分と合わない人=黒になってしまわない?

581名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/16(金) 23:49:56.19ID:alSJYknH
>>580
黒が白にみたいな書き方したのは貴方じゃない?
少なくとも周囲に真っ黒扱いされてて親がそこまで疲れるレベルの子が白になることって無さそう

582名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/16(金) 23:52:15.71ID:l1+aYkMs
いや、定型はどんな環境でも対応できるよね
ブラック企業で内心文句ありつつも従って動けるよね
環境や対応を整えないと適応できないというのはまんま発達の特徴だと思うんだけど…
>>574>>580に書いてあることもまんま発達の特徴にしか見えないよ?

583名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/17(土) 00:10:11.12ID:CPuC0Oc6
私だったらへとへとになる程の家庭での息子の様子みて「真っ白です」なんて言われたら逆に不信感抱いてしまいそう。
学校の先生に言われたからうちの子白です!なんて元気に言えてうらやましいよ。本当にグレーか、お母さんが発達かなと。
所で、頑なに支援級、支援学校行かなかった理由はなんだろう?

584名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/17(土) 01:37:47.52ID:YeoPEmL/
なんだろうね。この独特な感じは。
相手の受け取り方で黒田の白だの言ってるのは580なんだけどね…

585名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/17(土) 08:25:20.50ID:CgjDQoVM
黒白はおいておいて、環境変えたら落ち着いたってだけの話だよね

586名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/17(土) 09:44:28.18ID:YdHlDcDc
黒が白にって自分から言い出しといて、人って白黒じゃなくない?みたいな掌返し面白いな

お母さんは疲れて大変だったのが環境変わって少し落ち着いたのかな
それとも大変なのは現在進行形なのか
それもよく分からないけど

587名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/17(土) 09:48:54.23ID:cBFOJo4Q
でも環境次第で「真っ黒」って印象の子が「グレーかな?」って印象くらいに落ち着くのはわかる
本人の傾向は変わらないけど、普段の特性の出方がめだたなくなるというか
うちも転校を経験したけれど、画一的な感じの学校の時はきつかった
本人にかかるストレスが違うのかな

588名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/17(土) 11:32:55.35ID:qRQeiuqw
環境で特性が濃く出たり薄く出たりするのを症状の動揺性っていうらしいよ
環境が整ってて落ち着いて過ごせるのに越したことはないよね

589名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/18(日) 13:49:24.29ID:IoSyb/Rm
10ヶ月検診に引っかかって1歳児検診行ったら様子見
友人に1歳児検診お疲れ、と言われて思わず「順調」と言ってしまった
友人に話さない人、話した人の話を聞きたい
話さないでもいいかなぁと思うけどどうだろう

590名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/18(日) 16:51:03.25ID:OVt1JgMO
>>589
話さなくていいよ
ましてやまだ1歳で様子見なんだし

私は子供が中学生で
旦那以外は学校と親友にしか話してない親にも話してない
一見普通っぽくも見えるから

591名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/18(日) 17:49:34.20ID:LnibI4Ek
>>590
即レス有難う
ごめん、>>589追加でお疲れ様、とうだった?ってメールで聞いてきたんだよね
ついつい順調と言ってしまったけどもしこれで何かあったら、とか考えてしまった
うちも一見普通だけど低緊張で歩かないしあんま笑わないしでなんとなくバレてそう
親にも話してないぐらいなら普通そうで羨ましい
でも親に何か話して変な心配もかけさせたくないよね、一見普通なら余計に
しかももう中学生ならそれなりに知能も運動もしっかりはしてそう
うちのはどうなんだろう、ちょうど1歳だからこれからの診断だけど低緊張はなぁ
お座りが11ヶ月ぐらいの時にやっと1人でお座り出来る様になったからバレてるよなぁ、と思いつつ悩んでた
でも言わないでいいと言ってくれて有難う

592名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/18(日) 19:24:13.12ID:5Ku7T1GI
もうすぐ2歳だけど目線合いにくいし喋らないから子持ちの友人には気づかれるだろうし言ってしまいたい…
周りになんて思われるか気にしてしまうから自分からバラしてしまいたいわ

593名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/18(日) 19:47:02.00ID:sRsL4HfB
2歳過ぎても発語なしだけど友人にはまだ喋らないんだよね〜としか言ってない
他害とか周りに迷惑かかる段階になったらちゃんと病院行ってるアピールするけど今はまだ言う必要性感じないかなあ

594名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/18(日) 19:57:13.52ID:IWH78zw2
>>593
>>589だけどうちと同じ感じだ
まだ1歳だからうちは「まだ歩かないんだよね〜」だけど
>>592さんの気持ちがすごいよく分かる
もどかしいよね、言ったら楽になれるけど言ってしまったら「発達障害」ってレッテル貼ってしまうような。まだ様子見の段階だけど
でもなんて思われるか不安だよね
いや子供を見たらなんとなくわかるんだろうけど
やっぱり皆悩んでるんだね
すごい為になるレス皆有難う

595名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/18(日) 20:37:23.33ID:2ukaHps0
ぜったい言わないのをおすすめしたいな。
うちは4歳だけど、様子見で個性の範囲かもと思いたいのもあって言ってない。
療育のこともおけいこと呼んでる。
上の子健常で、上の子が幼稚園のとき、発語がなくて奇声あげたりしてた自閉の子がいたけど、すごい声だなくらいで、発達?とか思ったことなかった。
程度によるだろうけど、健常の子しか持ってない子持ちにはわからないこともあると思う。発達だからって何しても許される訳じゃないんだから、様子見で他人に言うメリットなんてないんじゃないかな。
わたしは、学生時代からの親友にだけ悩みとして話してるけどね。

596名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/18(日) 21:06:05.00ID:ONIr9a0f
どうだったかっ聞いてくるって事は、引っかかるんじゃないかと思っていたからとか?
言いたい人にだけ言えば良いんだし、嘘付いたって構わないと思うな。みんなに正直なる必要ないと思う

597名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/18(日) 21:16:35.13ID:REe+iVzb
どうだった?と聞かれたら、めちゃくちゃ待たされた!とかこんなこと聞かれたよ〜とか答えてた
引っかかると思われてたのかな

598名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/18(日) 21:36:47.00ID:qhHA/k/3
確かにわざわざ「どうだった?」って聞いてくるには何らかの意図を感じるね
親切心で密かに気になっていたのか、
ただ単に健診がどんなものか知りたくて情報交換だったのか
ちなみにうちの様子見は赤ちゃんの頃の方が特性なかった
写真もカメラ目線ばかりだし振り返っても違和感が思い出せない
早めに対応していたら今違っていたのかなと後悔もある

599名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/18(日) 21:45:48.86ID:aeQZK0U+
>>595
レス有難う、様子見で他人に言うメリットがないにしっくりきた。ありがとう
絶対に言わない方がいい、か
でも上の子が健常で下の子が発達で周りから見てそんなこと考えた事ないぐらいなら友人にはバレていないのかな
親友という親友がいないから素直に相談出来る人がいるなんて羨ましい
4歳で様子見ならまだまだ分からないよね、これから伸びるかもしれないし
お稽古お疲れ様、私もお稽古に出来るなら早く行きたいな
>>596
レス有難う。無理があったかもしれないけど10ヶ月検診の時はずっと泣いてた、で通したんだよね
だからどうだった?(ちゃんと泣かないで検診出来た?)って意味だったのかな?って今更ながら思った
でも順調と返してしまったからこっちが発達だと心配してるってモロバレしてるよね
嘘ついていいって言ってくれて有難う。心軽くなったよ
>>597
有難う
泣いてた?って意味かなぁ?と今更だけどw
引っ掛ける様なそういう人だとは思わないんだけど、分からないもんね、注意する様にする
ありがとうね

皆、本当に有難うね、本当に色んな考えがあることを知ったし、ほぼ皆言わないのかなぁって思ったよ
バレるかもしれないけどその日までは言わない方がいいかな

600名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/18(日) 21:51:34.05ID:OVt1JgMO
>>591
親に話さないのは面倒だからだよ
親の世代はADHDなんて知らないから
人より怠けもの、勉強ができない、不器用…そんな概念しかないから
下手に話すと喧嘩になりかねない

6015922017/06/18(日) 21:53:08.86ID:5Ku7T1GI
みんなの意見参考にさせてもらうわ。ありがとう

療育始まったばっかりで不安もあるからぽろっと言ってしまいそうになるんだよねw
確定したらまた考えよう…

602名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/18(日) 21:59:46.11ID:aeQZK0U+
>>598
レス有難う
普通に考えたら何かの意図があるよね
ふと思ってたんだけど、検診泣かないで「順調だったよ」の順調だと勘違いしてるかもしれないかな、とか考えたりしてたw
一緒だ、うちもカメラ目線だしカメラに向かってすごい笑顔だったし違和感はほぼない
でもお座りも遅いし、足は180度開脚するし、脇を持って抱っこしても足は突っ張らないし今は違和感だらけだ
早めに対応していたらって気持ち分かるなぁ
>>600
確かに難しそう
でもいたよね、クラスに1人、2人ぐらいだけど多動とかちょっと頭弱い子とか。だから昔からいるのはいるよね
片付けられない症候群とか親世代にも多い気もするけどやっぱ受け入れられないのかなぁ

603名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/18(日) 22:26:56.95ID:HHwOyA0M
全レスしなくていいよ

604名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/18(日) 22:33:11.67ID:ZClZlgD0
妊娠中の鉄分不足が原因かなぁと思ってるのですが、みなさんはどうでした?副作用がとか言ってないでまじめに鉄剤のめばよかった

605名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/18(日) 22:39:22.16ID:WN5n2XNz
んなわきゃない

606名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/18(日) 22:48:44.74ID:KxzDuIr7
2歳頃に様子見になってから普通にママ友に話してる
発達障害様子見とはっきりは言わないけど「言葉遅いのと一斉指示が聞けないから親子教室通ってる」って感じで
周りからは「そうなんだ〜」「早生まれの男の子だしね〜」って反応がほとんど
意外と前うちも親子教室行ってたってママ友も2人いた(言葉が遅い子と目が合いにくいクレーン有りの子)
>>592の気持ちがよく分かる
私は正直周りに話してから楽になった
でも自分の両親には話さなければ良かったと思ってる
障害だなんて認めたくないって気持ちが伝わってきて本当に鬱陶しい

607名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/18(日) 23:29:44.41ID:PnDw27kH
3歳時検診で引っ掛かって以来、半年様子見で、明後日発達検査を受けることになったんだけど、検診のときにも簡易検査を受けたから、「前みたいにもう一度お姉さんとお話したり遊んだりしに行くよ」と伝えたら「怖い、行きたくない」の一点張り。
お母さんも同じ部屋にいるから大丈夫だよと伝えても「できないよ…」と今から弱気になってる。
皆さんどうやって検査に連れていっていますか?

608名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/19(月) 12:49:26.39ID:vT6nHAbN
遊びだから、間違いとかはないから大丈夫だよ。
答えられないのも、大丈夫なんだよ。
終わったらきょうのおやつはごほうびに○○にしようか?

609名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/19(月) 23:05:25.11ID:QRthVJLa
>>607
怖いって言うのは何が怖いんだろう?
間違えて怒られたりするのが怖い?
簡易検査をした人が怖い?
そこが分かれば対策できそうだけど。

できないのが不安なようだったら簡易検査の時できなかったことのおさらい(「こんなこと聞かれたよねー」とか「こんなことしたねー」とか)して自信もたせたら?

610名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/19(月) 23:45:38.18ID:4YvV/jvD
>>607
その時にできなかった事を理解してるんじゃないかな
小さな子でもなんとなく雰囲気を感じ取るからなぁ
周りを見てると現場に行けば何事も無かったかのように遊びだす子も多いけど、行くまでが大変だね

うちの息子も自分に関わることだと怖気づくので、上の方と同じように「ケーキ食べに行こう!その前にちょっと寄り道するからね」くらいのノリで言ってた
4歳、5歳くらいの時は「お母さん最近上手くいかない事が多いから、お話聞いてもらいたいんだけど、一人だと不安だから付いてきて〜」って誘い出してた
「僕も何かするの?」と聞かれたら「お母さんの用事だし遊んでたら良いよ」って感じでごまかしてたよ

611名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/20(火) 08:40:51.61ID:EMkyfSBw
子の感覚過敏への対応がもの凄く疲れる。
新しい服を買っても縫い目が痒いとか、去年着れていた服が急に着れなくなることも。
それは大抵長袖の問題で夏場は治まるのだけど、靴下だけは年中。

柄のある靴下はダメ。長さのあるものもダメ。
くるぶし丈のシンプルなものしか履けない。
やっと合うものを見つけて騒がなくなっていたのに、今度はその中でも柔らかく肌触りがいいものを選り好みし始めた。
破れてしまい新調したくても同じものがなく、似たものを買ったが、履き心地が気に入らないと朝から騒いでる。
もう8歳になるのに、いつまでこんな細かいことで泣き叫ぶんだろうと頭が痛い。

612名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/20(火) 08:54:13.60ID:Qj2Fqzsj
8歳が泣き叫ぶの?
それもう様子見じゃないよね

613名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/20(火) 11:43:37.52ID:EMkyfSBw
言い過ぎました。
大体は半泣きでグズグズする程度で、問答してるうちにMAXになると泣き叫ぶこともある、が正確です。
うちと似た感じの子もいるのかなと気になって。

担任には気になるところはないと言われていて
専門の方からも個性の範囲と言われてます。
とはいえ育て難いことは変わらないんですけど。

614名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/20(火) 12:53:29.29ID:twOnD9uv
同じこと。
様子見じゃない

615名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/20(火) 13:13:17.32ID:oL7reaAT
>>614
>>1

616名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/20(火) 14:06:47.81ID:KciiZqEJ
相談させてください。
多動で椅子にじっと座っていられないタイプの子に椅子に座らせるトレーニング的なことをされてる方いますか?
今まで家ではお絵描きやパズルなど立った状態か床のマットの上でやらせていたのですが、やっぱり椅子に座らせる習慣をつけさせた方がいいですよね。
子供は2歳9ヶ月男児です。

617名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/20(火) 14:54:39.96ID:pV0ybStO
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html


★この記事が出るまで2ちゃん管理人の"ひろゆき"は「自分は2ちゃん管理人ではない」と嘘をついていましたw

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ62【LD/ADHD】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>3枚


ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677


★2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64



覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした
昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです
覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です

2ちゃん管理人はハッキングとストーカーをしています(ハッキングは普通にしています)
2ちゃんは匿名の掲示板ではないです

618名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/20(火) 16:06:38.58ID:O/tzG3xU
>>616
就園に向けてってこと?
うちは多動だけど食事とおやつとテレビは座らないと見られないと0才からやっていたよ
座ると良いことがあるをひたすら刷り込みだった
食事の時に食べたいと座るとかがあるなら、ひたすら刷り込んでパターンにしたらいいと思う
座ったから食べようねー!座れてえらいねー!かっこよく座れたねー!って褒め倒して
紙芝居や本読みも好きだから自分で椅子を持ってきていた
遊ぶのは床だったりしたけどお絵かきと粘土はテーブルでと同じ方法でパターン固定したよ

しかし園では教室飛び出すわ、並ぶ場面で逃亡するわ、みんな座ってたら寝転ぶわ…
それでも食事やお絵かきだけでも座れてたから良かったかな
したいことだけは出来るADHDだったよ

619名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/20(火) 16:10:22.64ID:O/tzG3xU
あと木の椅子など倒れやすいものは危ないから背もたれのない座面のみの豆椅子が家ではデフォだったよ
組んだ牛乳パックにキルティングのカバーが被せてあって持ち手付きのもの
使わないときはタンスの上に乗せられるし楽だった

620名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/20(火) 17:01:47.50ID:S1fmHcWk
>>616
うちは兄弟がADHDグレーで家や外出先では動き回って大変だけど、2人とも小学校や保育園では周りの様子にあわせてキチンと椅子に座ってるしルールを守れてる。
トレーニングじゃないけど、そういう子もいますよ。

621名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/20(火) 19:53:56.29ID:NsJs7Eh6
発達検査どうやって受けさせてますか?と相談したものです。
皆さんのアドバイスを参考に「好きなごはんを食べに行くついでに行こう」と軽いノリで誘って行ってきました。
発達支援センターに着いたところまでは機嫌よかったのに、いざ検査が行われる個室に入る前に不安からかパニックに。
結局、部屋に入るまで10分くらい外でぐずりました。
最近、成長につれ、困り感が少し減ってきたかもと感じ始めていたところでしたが、改めて不安感が人一倍強い我が子の特性を思い知りました。

622名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/20(火) 20:02:35.65ID:tp1sZ772
>>621
うちは保健センターで発達検査受けるんだけど、部屋がおもちゃだらけで。
自閉傾向あるうちの子は、おもちゃに気をとられて、できる問題ももうしない、おもちゃで遊びたいと言います。
みんな、おもちゃだらけの部屋で受けてるんですか?

623名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/20(火) 20:32:12.60ID:DsTQzRHs
>>622
うちが受けたときは、子の身長よりは高い棚に大きいおもちゃはそのまま、細かいものは透明の衣装ケースに入れて置いてあって、片付いてるけど普通に見える状態だった
普通は検査するのは机と椅子だけみたいな何もない部屋って聞くな
おもちゃが散らばってるのはちょっとおかしいと思うんだけど、あえてなのかな

624名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/20(火) 20:36:12.68ID:UGBJLc+U
>>622
うちは心理士専用?の部屋で受けた(ちなみに病院)だったけどおもちゃは置いてなかったよ。必要なものは試験の時にその都度箱から出してた。
ただ、試験専用の部屋ではないみたいで、パソコンとか時計とか壁掛けのカレンダーとか結構関係ないモノはあった。
うちの子が手持ち無沙汰になると時計とカレンダーに即座に反応してて、それもチェックされてたから敢えてそんな部屋にしてるのかも?ってちょっと思った

625名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/20(火) 21:05:06.44ID:AgFs+uZf
>>621
お疲れさん
10分くらいで落ち着いたなら上出来だよ
しばらくの間「あの部屋、面白い物いっぱいで楽しかったね!また行きたいな〜」って親が言い続けてたらそうかなって思うかもしれないw
慣れない事に不安を感じるのは普通の事だし、うちの子も人一倍その傾向があったよ
1日体験的なものを色々させてみると良いかも
うちはスイミングや学研のイベントに参加して慣れていったよ

626名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/20(火) 21:12:39.25ID:/JUcatYQ
小2の女の子です。
赤ちゃんの頃から本当に手のかかる子で、今でもとても疲れる時があります。
ネットでセルフチェックしてみましたが、ADHDと自閉症が半分ずつくらい当てはまっています。
本人は勉強が嫌いだけど、なんとか楽しく通っているようです…でも何故か上級生に目を付けられていて、たまにいじわるされるそうです。
ちなみに、未熟児で生まれたので6歳まで医大の発達外来に通院していました。そこでは恥ずかしくて先生の前で発言ができず、6歳まで通院が伸びましたが、他に指摘された事はありませんでした。

とりあえずスクールカウンセラーに相談してみようと思いますが、他はどこに相談したら良いでしょうか?

6276072017/06/20(火) 21:53:05.26ID:NsJs7Eh6
>>622
うちは机と椅子のみの部屋に通されました。
古い建物に加え、殺風景で少し不気味な印象の廊下を歩いていくうちに、子のテンションがどんどん下がっていくのが目に見えてわかって…。
子供のための施設なんだから、もう少し明るい雰囲気にしてくれてもいいのにって思いました。
検査が一通り終わってから保護者への説明の時間に、おもちゃを出してくれましたよ。

>>625
ありがとう。
幼稚園でもイベントになると固まって動けなくなるタイプなんです。
とりあえず場数を踏んで突発的な出来事に自分で慣れていくしかないと言われました。
一日体験いいですね。
夏休みにつれていってみようかな。

628名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/21(水) 01:47:27.81ID:pZXeIq9d
>>626
区役所とかの発達相談できる所があるはず
そこに相談すると地域の専門機関に相談するように手配ができると思います
その専門機関で検査を受けて、そこから通級に通えるかの試験がようやく受けられる

地域により違いがあるかもしれないけど、確認してみたらどうでしょう?

629名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/21(水) 02:41:44.02ID:kw8HmaO9
自閉がなかったらおもちゃにつられないから、それを調べてるのかな?
会議の机が壁一面にあり、そこにおもちゃがたくさん並べられていました。
おもちゃに気をとられると数値が低く出るので、低い数値が欲しいときはいいのかもしれません。
いちど、おもちゃのない部屋で受けたいと言うと、おもちゃのない部屋でしてくれたのですが、結果は個性の範囲と言われました。

630名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/21(水) 07:21:04.53ID:xcEgrxZZ
>>629
>自閉がなかったらおもちゃにつられないから、それを調べてるのかな?

初めて聞いた。
衝動性を見てるならわかるけど、年齢にもよるけど低い年齢なら玩具に釣られるの普通だよね。629のお子さんは大きいとか?

631名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/21(水) 07:42:56.10ID:kw8HmaO9
>>630
いま年中で、おもちゃだらけの部屋で受けたのは年少です。
半年に1度受けています。
切り替えが悪いからおもちゃに釣られる、という自閉の特性を調べているからなのかと思ったりしていました。

632名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/21(水) 09:18:46.63ID:/r/P9Ebb
>>630
うちは1歳半の時におもちゃだらけの部屋で検査したよ。
普通はちらっとは検査する人を見るらしいんだけど、息子は一目散におもちゃに駆け寄ったからいろいろ言われたわ。

633名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/21(水) 11:18:54.59ID:/cuxCQ9l
うちはおもちゃの前チラッと心理士さんを見たら「今ちゃんと「使っていい?」って目で確認しましたね」って言われたよ。
やっぱりそういうのも見てると思う。

634名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/21(水) 17:02:37.54ID:N/LDuruJ
何も心配のいらない子育てがしてみたかった

635名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/21(水) 17:10:24.90ID:BpJ286FS
うちは下は定型幼稚園児なんだけど、もともとの性格で我が強く私と相性が悪い…
上の子はちゃんと話を聞いてくれたし嫌な事もちゃんと理由を説明したら納得してくれていたし、好き嫌いも一口は頑張ってくれたり…まぁ、それも小学生までだったんだけどね…
多動傾向って小学生になってから言われたわ
私は定型発達でも下の子の方が育て難いよ〜悩む事は上の子の方が小学生になってから増えたけどね

636名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/21(水) 17:16:31.33ID:oqL0xXlG
園の行事で公開処刑されてきた年少男児
前半はまぁ先生に制止されつつも何とか出来てたけど後半完全に集中力切れて座らずふらふら
先生の言う事全く聞かず酷かった・・・
みんな座って先生の話にしっかり反応してすごかなぁ

637名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/21(水) 18:23:24.09ID:/r/P9Ebb
>>634
そんなものは世の中に存在しない。

638名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/21(水) 19:18:03.10ID:TNSsOe4G
>>636
うちも幼稚園の参観日は公開処刑の連続だった
先生の前に集まって座って〜ってやられるとみんなの輪に入れず寝そべったり部屋の隅でうずくまったり
でも小学校に入学して自分だけの座席が出来てからはちゃんと座って先生の話を聞けるようになった
運動会の練習や場所移動が必要なイレギュラーな行事は相変わらずボロボロだけどね

639名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/21(水) 20:49:13.29ID:dmJk/kLf
この春から療育に行っててグループ療育してるんだけど
同じグループの女の子が何でここにいるの?ってくらい
普通に喋れてるし理解出来てるし羨ましくて仕方ない
3歳前後のはずなんだけど二語文三語文出来てるし発音も悪くない
見てて多少我が強くてわがままっぽいかなって気もするけど
3歳なって単語すらままならない我が子と比べたら雲泥の差だ
療育先は同じくらいのレベルの子と〜って言ってたけどどこが同じなんだろう
その子はその子なりに何かあるんだろうけど比べてしまってつらい

640名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/21(水) 21:06:05.39ID:oqL0xXlG
>>638
まさに将来小学校とかいって授業ずっと座ってられるのかと不安になってたけど希望がわいた!
成長とともに変化してほしいなぁ

641名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/21(水) 21:15:56.30ID:sXLYihAK
>>628
ありがとうございます、今度役所に電話して聞いて見ますね。

642名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/21(水) 21:21:21.44ID:pQu+2OsP
グループ療育や参観日なんかの行事でも周りと比べてしまう事すごく分かる
褒めて自己肯定力をあげたいと日々思っているのに上手く出来ない
私自身が元々とても人の目を気にするタイプだからか、
悪目立ちして光が当たらない我が子に対して余計に比較してはイライラしてしまうのかも
今、隣で泣き疲れて寝てる顔を見て反省

643名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/21(水) 21:56:40.61ID:ZFSDtzF4
わかるよ あまりにも目についた行動だけを、さらっとああいうときはこうしようね、
こうするんだよ、と淡々と話して、あとはあまり触らないほうがいいよ
本人を更に追い込んでしまうだけだし、今の成長段階ではまだ無理なことは無理 
まあそのうちできるようになるわ、くらいでどんと構えたほうが、おすすめ 難しいけど
>>640
それね 横だけど、もちろん成長もあるんだけど、
環境にもよるんだよ 例えば、手狭な天井の低いこじんまりした園から、
広い大規模小学校に進学した場合、間取りが広々して天井が高いだけでも
圧迫感がないので、とたんに驚くほど落ち着く場合もある もちろんその逆も
特性次第だけど、ほんとに環境によるよ 合わない環境だと、どんな工夫しても
先生が理解してくれても難しかったり

644名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/21(水) 22:04:49.34ID:lnRN6fH9
>>642
うちの子と同じで抱きしめたくなるよー
いつも人の顔色ばかり気にしてて、そんな我が子に「いい加減子供らしくしてよ」って思ってしまう
毎日毎日ネガティブな感情につぶされながら泣いて暮らす子が不憫だよね

保育園に通ってた時に相談したら、園長が凄く共感してくれて「この子の存在をみんなで認めてあげたい!」と張り切ってくれた
親にだけ挨拶してた先生達も「○君おはよー!今日は早いね」とか真っ先に声掛けしてくれるようになった
おかげ様で明るい笑顔が確実に増えていって、小学生になった今は信じられない事にクラスのお笑い担当まで言われるようになったよ
それでも根っこの部分は変わらないからちょっと注意されたら号泣する
自分を好きになってもらえるように、親が良い所を毎日子供に言葉で伝えるのは今も心がけてる

645名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 00:05:56.12ID:/99V+T75
小学校に入学してから参観日を楽しみにしたことなんかない
毎回胃に穴があきそう
一人だけグジャグジャな掲示物
落ち着きはなく授業はろくに聞けず
関係ない質問ばかり
もちろんノートなんか書いてない
ついに前回は授業始まる直前に帰ってきてしまった

646名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 06:58:14.07ID:ixnTF549
>>645
それでも普通級行けるの?
授業に適応できないと流石に後々困ると思うんだけど。
うちも黒板写すの苦手で、高学年になったらノートとって確認できないと授業内容分からなくなるだろうからちょっと心配してる。
たまに気分が乗らなくなると教室から出ようとするらしくて、それだけは絶対に駄目だときつく夫に注意をされてる。
いくら知能に問題なくても、授業を受けられる姿勢が無いと何にもならないな…とこの先が心配だわ。

647名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 07:50:25.78ID:FNIJPh4p
>>645
ごめんね、余計なお世話かもしれないけど投薬は試してみたかな?
合えばいろんなことがすんなり行くかもしれないよ

あとまあ今までの経過で「慣れてきて落ち着けば参加できる」という手ごたえがあるなら
今は仕方ないのかもしれないけど
本当に授業にいるだけで参加していないなら、支援級考えた方がいいと思う。
毎日毎日何時間も過ごす場所だもん。差が開いていく一方だから
少しでも本人にインプットできる場のほうがいいかもって
様子見なんだろうけど、診断つけて放課後デイとかも検討してみては。

648名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 08:22:47.43ID:/99V+T75
>>646
>>647
書き方悪かったけど、参観前に帰宅したのは私です。
子供は一応着席はしてる
着席状態ではあるけど落ち着きがない
成績は(私が家ですこしみてるので)教科によって中の下から中の上
クラスにはもっと目立つ生徒がいるので担任からはそれよりマシだと思われてる(担任には様子見だとは伝えてある)
地方なので地元の通級などの公共の支援は低学年などが中心で、高学年の子供がいきなり入るのは枠的にも支援的にも難しいらしい
コンサータは効果がなく本人も嫌がったため中学生になって本格的に勉強などが辛くなったときに再検討しようと医者とは話してる

649名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 08:27:21.73ID:/99V+T75
月末にまた参観日あるんだけど
次はどんな感じなのかなぁ
周りの子供がしっかりしていて辛い
定型の親は参観日も楽しいだろうな

650名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 10:06:51.29ID:NFOcduW6
お薬を本人が嫌がるってよく聞くけど理由はなんだろう?
副作用がキツイのかな
今年の担任が息子と合わなすぎて、色々考えていると投薬も選択肢の一つかなと思うけど…本人にとっては薬を飲むのは辛いことなんだろうか

651名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 10:09:13.99ID:lTdTYnP+
お薬=変な味
みたいな、イメージがあるからね

652名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 11:43:53.11ID:7B/Aj7il
>>650
うちも担任とうまくいってないよ。
自閉持ちのママに相談したら担任だけじゃなくて他の先生にも話を通してみると良いって言われて学年主任と教頭にも話を聞いてもらったよ。
それから他のクラスの先生達も気にかけてくれて息子に変化があった。
担任には投薬勧められてストラテラ飲んだけどあわなくて今は抑肝散飲んでる。
担任嫌いと毎日愚痴ってたのが最近言わなくなった。本人に毎日のこと聞いても嫌がるから詳しく聞けないけど、変化があったのは確か。

653名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 11:46:57.26ID:7B/Aj7il
ごめんなさい様子見スレでしたね。小学生からのスレと間違えてきてしまってたみたい。
うちは診断済みだけど、参考にしていただけたらと思います。

654名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 12:32:45.36ID:NdHDvyY0
スレチ話は参考にならないですね

655名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 13:06:10.68ID:PPBxd98c
>>639
うちの行ってるとこもおしゃべり上手な女の子いる
まだ小さくて2歳前半かな?
特に泣いたり脱走したり騒ぐこともなく参加してる
女の子はやっぱり言葉早いんだなーと思った

656名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 13:29:57.08ID:NFOcduW6
ありがとうございます
今の担任になってから急に特性が強く出てしまい登校しぶりが出たため教育センターと学年主任に相談して今はひとまず落ち着いている状態です
集中できないのは本人の努力がたりない、甘えだという考えの担任でキツイ対応をされることが多く、投薬したら本人が少し楽になるだろうかと…
相談すると、病院はもっと状態が悪くなってから、通級は現状の改善には意味がない、診断はつけない方がいいタイプ、担任以外との関係が悪くないので今年度終わるまでなんとか我慢…という返答ばかりで、結局様子見するしかないのだろうと思いつつ心配で心配で悩ましいです

657名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 16:18:07.14ID:hgIi70bd
>>650
中学入ったらここぞというときだけは自分から飲むようになった。
薬じゃなくサプリだけど…飲んだ日は後から疲れがでるみたいだから、それで嫌がるのかな。

658名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 16:29:31.09ID:yLRZqpxN
今日の3歳半検診があって、保育士さんからの簡単な質問(名前、年齢、色、大きさとか)は全部クリアしたんだけど、最後の問診で医者が嫌だったのか大暴れして、子供相談室を勧められた。
臨床保育士?さんと話をして、一緒に遊んでたんだけど、やっぱり人より物への執着が強いみたいで、社会性が乏しいとか、自分の世界に入りたがるとか言われて、1度もっと詳しく検査とか相談とかしてみませんかと言われた。

なんか薄々気づいてたし、保育園の他の子と較べてなんか違うかなって思ってたから、来たか…って感じだけど、実際言われると凹みますね。
これからは療育をしていくことになるのかなぁ。
気が重いです。

659名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 17:10:29.20ID:QOMNDEKe
人より物への執着が強いとなんでダメなんだろね。

660名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 17:15:51.49ID:Qy3sZ9dP
物への執着どうこうというよりは
人への興味薄い=社会性低い・難あり?
になるのかと

661名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 17:17:08.03ID:yLRZqpxN
個性…っていう範囲ではおさまらないんだろうね。きっと。
なんかご飯作る気が起きないわ

662名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 17:31:39.23ID:ljA7YmRv
子供は人を真似することで社会性を学び、成長していくからだよ

663名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 18:23:06.51ID:ar1Vf2ZW
>>661
まだ分からないじゃない
人の目見て話さないへんな感じの人とかもいるけど、ふつうに働いてそうだし
友だちが多いとかは期待できないかもだけど
個性の範囲を目指して、やれることだけがんばろうよ

664名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 18:39:05.21ID:ixnTF549
>>659
他の子より物に執着する気持ちが強いって意味で、人間に執着するって言う意味じゃないと思うよ

665名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 18:40:27.47ID:ixnTF549
と思ったら社会性の話なのかな…早とちりしてごめんなさい

666名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 19:04:15.16ID:yLRZqpxN
>>663
うん。ありがとう。
できるかぎりことをやって子供をサポートしたいよ。
またここで話をさせてください。

667名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/22(木) 19:10:40.54ID:PxqwbOki
うちの5歳なりたて男児も社会性がえらく低い
相手の気持ちとか分からないし空気読めない
とにかく自分が自分がの積極奇異タイプ
療育通っているけど本人は困り感ないだけに何も変わっていないように思えてならないよ
それに指先使う遊びをチョロッとやって終了
今日も事前に約束したことを平気で破ったので頭ごなしに叱りつけてしまいました
この子がいない人生を想像してそれを望んでしまうほど病んでるし絶望してとにかく疲れた…

668名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 10:36:27.32ID:pSCPJ6Rh
こういうのって、親との相性もあるんだろうなぁ……
>>667 は自分が「空気読んで〈普通に〉やること」もって良しとするタイプなんだと思うけど、
『ちょっと変わった人』人生を歩んできた人間からすると別に多少変わってても大した問題じゃないんだよなー
もうちょいどしっと構えないと2次障害まっしぐらだよ、勿体無い

本人の成長どうこうより、5歳になってもまだ親が子の特性を受け入れられてない、て所の方が大問題だと思うよ
療育の前に、素直に親がカウンセリングとか受けた方が良いんじゃないかな

669名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 10:58:40.24ID:ogHz5ovn
病んで絶望してる人にそこまで言わなくてもいいのでは

670名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 13:44:42.74ID:a/xQDGBT
積極奇異の子に腹が立つ気持ち、わかるけどな。
うちの子は自閉傾向だけど、自閉傾向ってあんまり腹は立たないんだよね。
なんていうか、残念な気持ちにはさせられるけども。
言っても無駄と思わせるなにかがあるんだな。
毎日毎日約束したこと破られてたら、いらっとするし、絶望するし、疲れるよ。
愚痴スレじゃないけど、疲れたくらい言わせてあげようよ

671名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 22:13:44.60ID:uaODNA6q
>>670
自閉傾向って受動型のこと?
うちも積極奇異で多動もあるから、苦労が多い。受動型は対人関係でトラブルなくていいなと思ってしまう。

672名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 22:35:18.28ID:a/xQDGBT
>>671
何型かよくわからないんだよね、まだ様子見で。
集団でマイペースさを発揮してしまうので、受動ではないです。
多動ではなくて、気が向かず参加しないとかです。
あいさつ促してもしなかったりとか、呼び掛けを無視したりがあります。
自閉傾向は治らないけど、多動とかはおさまりそうだから、親も期待してあれこれ言ってしまうんじゃないのかなあ。

673名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/23(金) 23:13:37.79ID:uaODNA6q
>>672
自閉の傾向って自閉症スペクトラムだと思うんだけど、その中で積極奇異型、受動型、孤立型って性格が分かれる。
消去法で積極奇異型でないなら、お子さんは受動型なのかもね。性格的な話で。
それとは別の発達障害でADHDってのがあってこれが多動と言われてるもの。
障害なので治るとかなくて、大体は投薬治療で多動を抑えるしかない。
因みにうちは年齢的にまだ診断はされてないけど、特性についての説明はされてて療育待ち。
うちは自閉とADHDの併発って意味だった。
期待よりトラブル回避で言ってしまいそうだ

674名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 01:11:51.00ID:r44ro3C1
>>672
うちの子と一緒だ。
マイペースなところも、気が向かなければ集団行動に参加しないところも。
うちも様子見で診断は出てないけど、受動型かな?と捉えてる。
友達に積極的に関わるわけでもないけど、興味が全くないわけではなく、遊びに誘われたら応じる。
でも、いじわるされても言い返せないし、基本的に自分の意思を伝えるのが苦手なタイプ。

675名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 13:34:09.00ID:ohsKUrmL
>>672です
受動型、なんかしっくり来ないです。
けっこう自分の意見を言うタイプで、意地悪されたら怒って、前は手が出ていました。
友だちにも自分から行きますが、積極奇異というほどでもなくて。
幼稚園でも、お友だちともなかよく話をしたり、いっしょに遊んだりしているようで、お友だち関係については心配ないと言われていますが、大きくなったらなんか変だと言われそうな感じです。
多動って、年齢でおさまるのかと思っていました。
多動なおじさんとかもいるのかな?

676名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 17:59:52.27ID:m/0rL4u+
ADHDじゃなくてADDじゃないの?
多動がないのび太タイプ

677名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 19:32:17.37ID:BY9nSgjM
>>676
不注意はないような。
感覚過敏症ではあります。
接触がいやみたいで、仲よくない子とべったりくっつくのをいやがったり、触らないでと言ったりしてます。
仲よしだと大丈夫なんですが、知らない人にかしこいなあ! とあたまをなでられたりするのも嫌がることが多いです。
あと、完璧主義なのか、できないことをやるのを嫌がります。
知らない踊りとか、わかるまではやりたくないみたいです。
広汎性発達障害っていう書かれ方をしてるのだとしっくり来るような。
かならず◯◯型、に分類できるものなのでしょうか?

678名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 20:21:59.07ID:U50tfQcI
2歳様子見男児持ち
保育園の先生に目をつけられてて、毎日チクチク言われるのがつらい
市の発達検査では凹凸あるけど個性の範囲内、専門医にも行ったけど、この子賢いし大丈夫だと思うよ!で終わった
習い事には何故か意欲的でむしろ優秀扱い
確かに頑固で扱いづらいし、イヤイヤ期Maxだから保育士さんには申し訳ないと思うけど、これ以上できることがない

679名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 20:33:14.70ID:kF7HnfsJ
>>677
知的の可能性はないの?

680名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 20:51:08.94ID:NqmOu2Jn
>678
チクチクってのはどんな感じで言われるの?
うちもそうなってしまいそうだ…

681名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 21:18:35.92ID:BY9nSgjM
>>679
K式しか受けたことないけど、言語社会91、認知98でした
知的ではなさそうです

682名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 21:24:03.64ID:U50tfQcI
>>680
一人だけ◯◯していました
一人だけやりません
まだスプーンが使えません

みたいな感じ
スプーンも好きな食べ物なら一切こぼさないんだけどね…
やる気の凸凹激しすぎる

683名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 22:09:45.54ID:HHjBXNyO
今日は親族集まって食事会だったんだけど、全然落ち着いていられない小2男子…3歳の方が大人しく座って待っていられたよ…
注意すると義母が本気で嫌そうな顔してこっちを見るし(子供に声をきつくして怒るのを嫌がる)せっかくの外食だったけど全然美味しく思えずに終わったわ
個室で良かったと本気で思った…

684名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 22:25:08.20ID:jjWk28xj
>>677
何歳ですか?うちの2歳が似た感じです
マイペースでやりたくないことには参加しない
プレでも気がのらないときは違うことしてる
ウロウロするときもあるけど多動って感じではない
砂浜や砂場や芝生で裸足になるのを嫌がる
店員さんやよその子のお母さんなど大人にはけっこう話しかけるけど子供は苦手みたいで一緒に遊べない
よその子に手を繋ごうとされたり体に触られると嫌がる
叩かれたり押されたりしてもやり返さないけどおもちゃを取られたりしたら怒って取り返す
自我が強くてわがままなタイプ
言葉は早くも遅くもなく普通、私と二人のときはそんなに困ることはないけど、集団になると困った子になってしまう

685名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 23:00:33.76ID:BY9nSgjM
>>684
うちは4歳半です。
汚れるのが嫌いで、つぼのり?も苦手ですが、スティックのりを幼稚園の先生が使わせてくれて、制作も楽しくできています。
うちも、砂丘ではだしは嫌がっていましたが、砂が足につかないよと親の足を見せたら大丈夫で、はだしで走り回っていました。
海はサンダルのまま入るので平気で、芝生ではだしはまだ試したことがないです。
ごはん中も、手が汚れたらまめに自分で拭いています。
うちも、小さいころから家庭ではまったく困っていないんですが、集団に入ると困った子です。
うちはことばの遅れがあったのですが、以前を思うとかなりキャッチアップしてきました。
2歳のころは幼稚園のプレでもっと困った子だったのですが、いまは幼稚園も困っていないと言ってくれています。
でも、のりにも配慮いただいてるし、きっとなにかうちの子に気配りしてくださってるおかげなんだろうと思っています。
うちの子は、遊び場とかにいくと、知らない子にもいっしょに遊ぼうと話しかけていっしょに遊んだりもするのですが、それはここ半年くらいでしょうか
うちはことばの遅れもあったし、集団への適応もよくないので、なにかあるんだろうとは思っていますが、幼稚園の先生になんの障害を疑っているんですか? と聞かれてもわからなくて。
でも、自我が強くてわがままっていうことばは、うちの子にもしっくりきます。
おもちゃをとられたら、必ず取り返してました。
ことばの発達には違いがあるけど、似たタイプかもしれないですね。

686名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 23:01:02.62ID:BY9nSgjM
わわ、めちゃ長文でした。
すみません

687名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/24(土) 23:32:55.91ID:jjWk28xj
>>685
ありがとうございます
年中さんですか、幼稚園でも問題なくお友達とも遊べているようでうらやましいです
うちはまず無事就園できることが目標です
あ、今年は最初は遅かったです、2歳ちょっと前から少しずつ追い付いてきた感じです
K式もすべて90台だったので似てますね、ちなみに女児です
>>670さんですよね?自閉っぽい感じありますか?うちもその3つの中のどれにも当てはまらなそうで、不注意はまだ年齢的にあるのかわからず、じゃあ何なんだろうという思いはあります
医師には性格的にマイペースで頑固な感じはあるねと言われました

688名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/25(日) 00:40:57.81ID:bS1ck3xC
>>685
発達障がい他害児

689名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/25(日) 08:28:45.12ID:Zd9dxP31
>>687
うちは男子ですが、病院でことばの遅れは自閉のせいだと言われました。
濃い薄いはまだわからないが、スペクトラムのどこかにいると。
自閉であてはまりそうなのが、あいさつしようとしない日があることや、呼び掛けを無視したりすることです。
発達障害はひとりひとり違う症状といっても、しっくりくる分類みたいなのがわかれば、就学にむけてなにか参考になることがあるのではと思っています。
幼稚園、うちはプレといまの幼稚園はちがう幼稚園です。
プレのところが合わなかったみたいで、いまの幼稚園に変えて本当によかったです。
お子さんに寄り添おうと思ってくれる幼稚園が見つかるといいですね。

690名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/26(月) 13:07:40.49ID:jQvEHpg8
2人目妊娠中で体調悪くてスレタイ息子もうすぐ3歳の育児にストレスたまってたので相談したら、運良く母子分離の療育に1ヶ月ほど通わせてもらえるようになった。
今日はじめての通園で、預ける前は早く1人の時間欲しい!と思ってたのにいざ1人になると何していいか分からんw
帰り道に息子の大好きな消防車と白バイにすれ違って、いるよ!ってチャイルドシートに向かって言ったら当たり前だけど乗ってなくて寂しくなっちゃった。
帰ってきたらいつもより優しくできそうだ。
取り留めのない長文すみません。

691名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/26(月) 20:09:55.17ID:EpNiVZpT
小学生に進級するとたん健常児なね
なったよ!!
先生嫌いだったのに先生の話良くするし好きだって
今では人気者!やっと楽になる

692名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/26(月) 20:31:53.94ID:XJW+1F59
>>691
きっと嬉しいんだろうけど、ママの文章力が心配だわ
嬉しさのあまり慌てちゃったのかな?

693名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/26(月) 21:15:28.20ID:UXPlyjvq
小学校に進学した途端、健常児らしくなったよ!!
ずっと先生嫌いだったのに今の先生は好きだって 家でも先生の話よくするし
今では人気者だよ!やっと楽になれたわ

みたいな感じ?日本人かな

694名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/26(月) 21:41:31.34ID:NoFkokWG
うちも園児の頃はこの子ほんと頭おかCって常々思ってたけど今じゃクラスで一番の優秀児童になってしまったわ
小学校の決まりきった生活様様

695名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 00:58:10.81ID:K46Ydmj9
友達は何人かいるの?
成績より交友関係が上手く行くかが心配だな。特に小3以降

696名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 01:30:02.42ID:aY4csP6C
それはよかったね

697名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 07:38:03.21ID:dzIzXaB4
うちがまさにそんな感じだなぁ。
幼稚園の頃に診断つけたけど、小学校ではまあ成績良好、活動ではいつもリーダー格
児童会役員や各種実行委員。
お友達は特定グループに属さないからハブられるかと思ったら
交友範囲の広い人気者になって、男女問わず遊んでるし…。

でもやっぱりちょっと変わってるし、家だとぞっとするぐらい闇が深いw
各種支援を受けている下の子より本当は厄介。
10さいの壁の頃は、家で暴力や破壊活動もあったけど、今は落ち着いたかな
中学を乗り越えるのが不安すぎるから受験するよ
あとその場で仲良くはできるけど、長く関係を続けるのは苦痛みたいなので
それも学区から出したい理由の一つ
旦那もそうなんだよね。本人は嫌がってもなぜかそこそこ人気があって周りが誘ってくる
でも遊び仲間以上になりたくなくてリセット癖があるというか。
正直リーダーや教師、みたいな「多勢で一人の立場」っていうのもある意味浮いてるんだよね
その状況に耐えられる、むしろ横ならびの歯車になれないっていう
ある種人間の役割分担みたいなものかなーとも思う。いい方に出たってことで…。

698名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 07:49:43.99ID:+l5zabEs
>>695
男女問わず友達いるよ 親から見たらリア充かってくらい
誰かに執着とかないから誰とでも和やかに当たり障りなくやれるんだよね
スポーツ系、学習系、楽器系の習い事を平行して幼稚園から続けていて、そこで知り合いを増やしておいたのが中学年以降活きた
特にスポーツ系はクラスで存在感のある子が多かったから知り合いになっておいて良かったよ

699名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 08:35:38.46ID:zljnu5dm
中学過ぎたらさすがに高機能スレじゃないの

700名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 09:00:11.02ID:o3iknVh0
知り合いを増やしておいたのが活きた
知り合いになっておいて良かった
ってのは具体的にどういうことだろう

701名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 09:25:01.13ID:ExcomIqq
クラスのリーダー格とかクラスで目立つ子たちと仲良くしてたらいじめの対象にはなりにくいかもね

702名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 09:31:07.01ID:itIQp5G/
>>701
実際のところ、学校生活の立ち位置の9割はそこで決まるようなもんだしね

703名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 10:15:10.67ID:I7STgiL/
小学校入ったら落ち着いたっていいなあ。
うちは逆だ。保育園の時まで何にも疑問にも思わず、
正直、小学校入った今も親は全然困ってないし、
育てにくいとか思ったことはないのに、
社会性がちょっと低い凸凹児って。
授業も大人しく聞いてて、テストの結果も問題なし。
ただやんちゃなこにからかわれると本気で怒って突っかかるって、
うちの子が悪いのかな。やんちゃな子は問題なしで?
本当によくわからない。様子見だからできることも週1の通級だけ。

いつか落ち着くのかな

704名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 10:44:06.72ID:PHLeNcDx
>>703
そんなので通級?
上の子のクラスにそんな男子何人もいるよ。
通級いってないけど。
女の子を泣かす、怒られたらうそはつく、ちょっと困った子だなくらいで済まないの?

705名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 10:45:14.35ID:PHLeNcDx
ごめん、へんな文になった。
うそをついたりするのは上の子の同級生ね。
ちょっと困った子だなでみんな過ごしてるけど、と言いたかった

706名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 13:13:42.24ID:I7STgiL/
>>704
ごめん、通級は元々構音障害で小学校入るタイミングで
こっちが希望して通い始めたもの。
学校のトラブルで度々親に電話がかかってきて、
それを通級の先生に相談したら、確かにちょっと社会性が低めで凸凹があるから、
そこも伸ばしていきましょうと、
通級でのチェック項目が増えたって感じの流れ。
と言っても遊んでるだけにしか見えないんだけどね。
比較的おとなしめの子2人で遊んでいるから穏やかだし
全然ここでも問題があるようには見えない。

からかわれてけんかになって最終的に相手の子の持ち物壊して、
うちの子が悪い、と電話がかかってくるとか、
歩いてて人とよくぶつかってけんかになりましたとか、そんな感じのトラブルが起きてるみたい。
小学校入るまでは全く言われてなかったし、
家では起きないから、どうとらえていいのかわからない。
忘れ物が多いってこともない、人の気持ちがわからないわけでもない、
強いて言えば小学校入ってからちょっと自分勝手になった感じはあるかも。
通級で相談はしてみたけど、結局就学後は基本通級で対応って感じらしいし、
放課後デイとかで伸ばす感じの凸凹でもないし、と言われ、
手を打てないのがもどかしいし、逆にその程度なら個性と何が違うの?とよくわからなくなる。

707名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 20:57:23.11ID:z/FebmuZ
>>694
うちの子は今まさに園児で頭どうなってるの状態です
希望を持ちたいけどここから優秀になるとは思えないから気になる
具体的に幼稚園の時はどんな感じだったのでしょうか?
いくらなんでも手先の器用さ、年相応の理解力、社会性ぐらいは最低限備わってないとどうにもならないですよね?
それともDQが高いタイプのお子さんだったのかしら

708名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 21:12:29.70ID:AlK0RDkW
ごめん、流れ読まず愚痴らせて

0歳からずっと違和感感じてて1歳で様子見になって療育通うことになった
周りは年上の子ばっかりだし、うちは療育通いだしてまだ1ヶ月も経ってないってわかってるんだけど、
うちの子が一番落ち着きないし一番指示が通らない
スーパーでも男の子がやんちゃして母親がイライラしてるの見て「いいじゃんどうせ健常児だろ」と思ってしまう

なんでうちはこうなってしまったんだろうなぁ…って考えてしまってつらい

709名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/27(火) 21:26:21.60ID:jEgyPstJ
定型児でも1歳じゃ1ヶ月で全体指示が通り大人しく椅子に座ってられるなんて無理な子も多いでしょ
そこは焦る必要ないよ
これから先長いんだからゆっくり成長見守ろう
1歳という早くから療育受けられるのは羨ましいよ
2歳過ぎて発語なしだけど現時点で療育不要で困りごとがでてくるであろう年中以降から療育受け付けますって言われた

710名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/28(水) 00:52:51.22ID:zXrfBEts
>709
ありがとう
自分でもわかってるんだけど実際療育始まってみるとやはり参ってしまって辛くて
でも言われて少し胸が軽くなったよ
早くから療育受けられるのは本当にありがたいことだと思うので、子のプラスになるように私も頑張っていきたいと思います

711名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/28(水) 09:03:29.02ID:ufv9DoUb
>>707
その中なら社会性が明らかに劣ってました 一対一で話しかけてるのに伝わるのに数秒かかったりなかなか気づかなかったり
とにかく人に興味をもってなくて、よって話を聞けないという感じで異様でした
あと粗大運動も全然でケンケンパなど年長までできなかったです
その他の理解力、微細運動は多分年齢相応でした
幼児教室や楽器ではできる子チームにいましたがサッカーではダントツ下手でした

712名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/28(水) 09:41:49.18ID:3n+pEKvw
>>711
いまはその社会性も問題なくなったんですか?
うちも呼び掛けを無視したりするので、これは改善されるものなのか気になっています。

713名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/28(水) 12:10:52.57ID:ufv9DoUb
>>712
社会性はみんなより何歩も遅れてパターンを学習したという感じです
今も本当はそんなに興味はないでしょうが相手が返しやすい会話の振り方やリアクションの仕方を実践しています
幼馴染みにコミュ力抜群の子がいて、その子の模倣をするようになった六歳くらいから色々と上手く行くようになりました

714名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/28(水) 17:59:23.88ID:7M6Entsz
7歳女児
療育センターを予約して
小児精神科医による親子面談→作業療法士によるテスト→臨床心理士による知能検査ときて、
あとは診断を待つだけになった。
次回の診察では医師に送られた知能検査などの結果がレポートと、
医師の見立てを元に診断がくだる。
ひたすら注意力散漫で忘れ物多い+散らかす+過敏+人からのちょっかいへの過剰反応+
触覚の過敏さが気になり、予約した。
医師・臨床心理士の言葉の端々から、ASだと言う診断がくだる気がする。
ASの人にアドバイスするような話が多くて。
スルースキルが低い以外、対人スキルが超低いってこともないので、なーんか腑に落ちないけど。
IQが妙に高くでたのも、娘には悪いけど実感と乖離する。

715名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/28(水) 21:48:50.55ID:PCRRunev
マジで稼げるからやってみ
虐げられてる奴らは、絶対我慢は限界あるから

http://masaki-souichi.com/lp/12419/722602
俺もADHDで無職だけど、1日中勉強して学習機関1週間くらい必要だけど
とりあえずメルマガ登録すれば動画とメッセージが送信されてくる
回線弱い奴はネカフェで見ろ

716名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/28(水) 22:08:53.33ID:90ENIY36
やっぱり、ひょうきんで人気者でも健常とは違うんだよ

717名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/29(木) 15:18:05.08ID:vXGu0BnH
今日診断出た
3歳2ヶ月、軽度の知的障害を伴う自閉症スペクトラムだそうだ
ただ、軽度の知的障害はギリギリグレーだそうだけど
発達障害、自閉症はまだ覚悟してたけど知的障害って付いたことがショック
軽度だしギリギリの点数だから微妙なラインだけどとは言われたけど
知的障害なら療育行っても仕方ないんじゃないのって思ってしまう
来週これからについてまた先生と話し合いに行くけどどうしたらいいんだろう

718名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/29(木) 16:04:56.12ID:BCoiVMX1
>>717確定した人向けのスレ住人になるのですね。
そちらで色々うかがいたいところですが、、、
なにもわからない不安な状況で確定した人たちのスレにいっても
不幸になれと言わんばかりのレスもついたりするし、
診断をいただいた機関のアドバイスを仰ぐのが一番いいと思う。

719名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/29(木) 19:19:16.84ID:sO/8nRSI
2歳くらいの時に落ち着きのなさと癇癪がひどくて相談したけど、おもちゃに集中して遊んでるから大丈夫では?と言われそのままに。
小学校に上がっても片付けできない、忘れ物多い、言っても言っても行動に移せないことから受診の予約をすることになった。

下の子が知的障害なんだけど偏りがないからか上の子の幼児時代よりよっぽど育てやすい…

720名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/29(木) 22:02:47.17ID:ZuS9KY2p
>>714
残念ながら、IQの高さは育てにくさに一概に関係ない
しんどさのタイプが変わるだけ

721名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/29(木) 23:54:46.16ID:LRCp/qgu
皆さん相談乗ってください。
2歳3ヶ月女児。
母子通園の療育に週2くらいでいきはじめたのですが
集団で何かを始めようとした時からもう帰りたくて大泣き。
先生からは「泣かせてもいいからそのままで」
と言われましたがあまりにも辛そうな娘を見ていたたまれなく一時間くらいで退散。
毎回ギャン泣きで抱えて逃げるように帰る日々。
皆さんはそれでも療育に行かせますか?
かといって専業なので保育園に行かせることもできず、行くところが療育しかないのですが……

722名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 00:35:13.48ID:Fiu79bUW
>>721
参っちゃう気持ちはわかるけど私なら通い続けるかな
最初はお気に入りのおもちゃとか、普段使ってる道具とか、何か本人が落ち着くものを持って行けたりしないかな?
うちの療育にぬいぐるみと一緒に来てる子がいるよ
あとはプログラムには無理に参加させずに本人がやりたくなるまでちょっと離れてお母さんと座って見てたりするといいと思う

723名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 01:26:59.69ID:oEOH291D
>>711
やっぱ幼稚園だけじゃなく幼児教室とか通わせたほうがいいんですね。

724名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 01:35:44.32ID:tJZ/14UA
>>721
同じ療育先の子で集団で何かやるときパニックになる子いたけど3ヶ月たった今段々と興味のあることには参加するようになってきたよ
ただ週1来るか来ないかの頻度の低い子は3ヶ月たった今も参加できずに泣いている
なので3月生まれで来年幼稚園考えてるのなら頑張って週2で療育通わせたほうがいいのかなと個人的には思う
まあそれでも全然慣れずに辛そうだったら一時的に休むのもありだけど療育との縁は切らないほうが相談先の確保として吉

725名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 01:56:20.11ID:rzkwJDqt
>>721
まだ診断はしてないのかな
ふだん、公園や児童館でも嫌がって泣くのかな
療育ってそういう癇癪や集団行動苦手な子がまさに行くところだから辛いかもしれないけど慣れさせるために行ったほうがいいかも
1年もすれば嫌でも慣れるよ
行かないで家にいるよりか成長すると思う
でも、辛いよね。できるだけ人の少ない曜日とか時間を聞いて通えるといいね

726名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 02:00:59.34ID:rzkwJDqt
少なくとも、療育は、普通の保育園や幼稚園よりは、
癇癪もちや動き回る子に落ち着いて接してくれるのは確か
普通の園は先生たちもそういう子に腹たっちゃうんだよね
そして周りの保護者もより好奇心の目で見てくる
やはり専門の心理士のほうが、こちらも気楽

727名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 07:21:09.22ID:BnCD0+0r
ID変わったかもだけど721です。皆さんありがとうございます。

>>722
お気に入りのおもちゃはお絵描きボードかな……。でも持って行ったとしてもギャン泣きは変わらなさそうです。
今は落ち着くまで倉庫?みたいな小さな部屋で居るようにしてます。
その部屋に移動するとすぐ落ち着くんですが、集団で何かが始まると帰りたくて大泣きで、私のカバン持って玄関を指差します(笑)
そうですよね、やはりまだ通って7回目なのでもう少し頑張ります

>>724
3ヶ月で慣れたその子は毎日来てたんでしょうか。毎日行くのはちょっと大変というか、ストレスかもしれないです。
週2、3で行こうかなと思っています
来年幼稚園は考えてなくて、来年も療育のみでいこうかなと考えています。
かわいそうだけど、頑張って通い続けます

>>725
低緊張で外反扁平足、手を繋いでなら歩ける
単語は15くらい。でも定着はしておらず、だいたい1、2回言ったことがある程度
療育への診断書には精神発達遅滞と書かれてました。
公園や児童館では特に泣くことはないです。
ただ人を見ているようで、自分の中でこの人は大丈夫だ、と思った人なら近づいて行ったりします。初めての場所、レストランとかも全然平気ですが病院にトラウマがあるようで病院的な建物はダメです。銀行とか。
そうですよね、家にいるよりかは行った方がいいですよね。
家にいるときはほぼ癇癪も起こさずすごくいい子なんですが集団に入るとダメです……

728名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 08:06:55.52ID:OacajFda
単語もない子供が三語文話す夢見た
それも「たけのこは変な味」とか場面に合わないもので喋ったけどやっぱり傾向あるんだろうなぁって思いつつもすごい喜んでた
夢だったわ悲しい

729名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 09:39:14.80ID:gBSIgLUa
>>728
昔の私を見てるようだわ
息子も3歳半まで喋らなかったけど
私だけじゃなく、私の姉や祖母までもが○○が喋る夢を見たとか話してくれたことあったな

730名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 09:41:18.47ID:j32VcNPQ
>>726
うちは衝動が強くて常にテンション高め
療育は大好きなプラレールがあるからいつもソワソワして落ち着きがない
1対1だから冷静に対応してくれているけど、それをどうにか改善してくれないのかなといつも思う
「きちんと座ろうね」とか言い聞かせるだけじゃ効果ないし
それこそ幼稚園の先生や友達や私は困ってる

731名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 09:46:57.71ID:B1j1cDJA
子どもの発達理由で幼稚園ではなく保育園選んだ方って仕事はどうされてますか?
下の子が今0歳でちょうど激戦地帯なので保育園同時に入れるか分からないし、仕事もできるかわからない状態です。

732名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 10:35:11.58ID:QItAht70
発達理由で保育園に行かせるって考えって普通なの?
子供の保育に欠けるから通わせる所だよね?
保育園でも発達に偏りがあったら、親に療育行ってくださいって遠回しに言われるし、最近の保育園は幼稚園みたいにカリキュラム多くなってて幼稚園と変わらなくなってる所多いよ?

733名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 10:52:57.71ID:uMj6N9A7
でも主治医も心理士も保育園に入れろ入れろというわ。もちろん保育に欠ける理由があればこそだけどね。

734名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 10:58:32.15ID:7YgV0IZz
>>732
それは地域によると思うよ。
待機児童の数もそうだし
保育園のほうが子供の発達のためにいいからと、少しでも働いたりして保育園選ぶ場合もあるし
加配の有無とかで、保育園勧められることもあるからそういう場合は多少就労も
園長によってはそこまでうるさくはない場合も。

ただ激戦地区なら、フルタイムで働かなきゃ無理だし預け先がないと働けないしね
それなりに重ければ療育の通園しながら仕事さがして保育園狙うとかもありかもしれないけど。

保育園は幼稚園のように学習やカリキュラムが増えたとはいえ
「生活」「身辺自立」は幼稚園よりは重点が置かれていること。
加配制度や障害枠などは幼稚園より整っていたり、歴史があること。
何より、公立保育園とかなら、療育園や障害児担当なども異動のなかで
経験したことがある先生も多いこと。
そもそも、その療育さきで「保育園を勧める」って言われることもあるぐらいだから。
普通かといわれたら、珍しい話ではないよ。
ただ、激戦区だとそのぐらいの理由では入れないだろうし
まあ普通の地域でもよほど空きがあるようなところでもなければ
就労はしないと無理だけど。

735名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 11:04:27.37ID:VfO0gVaz
自分の場合は私の病気理由で保育園→数年後に診断ついて療育と保育園併用になったけど
田舎で保育園でもスカスカな地域だから在籍できてる気がするし、激戦区で発達様子見しかも就活からは大変では…

736名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 11:15:11.89ID:n/R7O49I
>>732
保育園は加配が付けられるし勧められることもあるよ
うちの市は障害枠のある幼稚園が1園だけでその枠は当然診断済みの子で埋まる
幼稚園は保育園から移る子もいて激戦になるからスレ対象児は落とされやすい
逆に3歳児クラスからは保育園あくから発達遅い子は保育園も結構あるよ
発達理由だと就労はうるさくない

737名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 11:46:30.26ID:H6FI+Yse
うちは2歳半ごろ、集団に入れると伸びるタイプ・がっつり療育は必要ないレベルと心理士に言われて保育園を薦められたけど激戦区
結局緩めの民間の児童発達支援(母子分離)にした
幼稚園の練習をさせてもらった感じ

738名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 12:30:08.59ID:RP5S9iCd
遺伝と言われたらそれまでだけど、よりによって鬱ぼっちの私みたいな親の元に
こんな我の強い発達凸凹男児が生まれてこなくても…って思う
すごく性格の相性が悪くて生まれてから一度も産んでよかったと思えたことがない

739名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 12:59:55.74ID:B1j1cDJA
>>731です。
区役所の心理士にも療育のスタッフにも保育園を薦められ、実際療育に行ってる子どもの9割ほどが保育園だそうです。
近くにある幼稚園は障害児枠ないし、加配ある保育園かな、と思ってました。
就労はうるさくないということで少し安心しました。地域差もあると思うので、また区役所に聞いてみたいと思います。

740名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 13:44:56.20ID:2xsJ1aRq
>>738
旦那さんがそういう人なの?
うちは夫は高学歴高コミュ力のハイスペなのに子は自閉寄りなので申し訳無さが先にたつわ

741名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 17:24:49.22ID:WaZVjekU
>>721
うちの2歳半女児もまさにそんな感じで、尋常じゃない人見知り。初めて行く場所で誰かに話しかけられたり、他の子が近付いたらパニックになるから一旦抱っこで離れてないと落ち着かない。
週一の療育も泣いて、離れた場所から見てた。今数ヶ月経ったけど、だいぶ慣れて参加できるようになったよ
まだ他の子が急に近付いてきたりすると癇癪起こすけど、それでも最初よりマシになった

慣れた児童館でも毎回泣くからしんどいけど、それでも毎日どこかしら出かけるようにして、少しでも同年代の子と同じ空間にいられる時間を作るようにしてる
児童館、支援センター、図書館、公園とか
他の子供を見るだけでもいい刺激になるって小児精神科医に言われたからそうしてる
大変だけど、せっかく週二も通えるなら絶対に続けた方がいいと思う

742名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 17:50:10.97ID:0+zPnR28
>>728
>>729
うちも3歳半までアンパンマンしか言わなくてペラペラ話す夢を見て泣いたよ

743名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 18:13:27.04ID:B7V545gx
なにか思い通りなならないと、きゃー!とカナ切り越えをあげて大人を黙らせます。
本当に辛くて実家に来ましたが、唖然とされて空気が重いです…。
こう言う症状だと、発達障害だと何が当てはまりますか?

744名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 18:14:57.21ID:B7V545gx
すみません
越えではなく声です。
ちなみに、2歳2ヶ月です。

745名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 18:41:50.67ID:WfBddr03

746名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 21:16:28.08ID:7YgV0IZz
しゃべらなかったのに
今は頼むから黙っててくれ、だ

747名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 23:46:59.28ID:AJO06Nsr
>>743
自閉症でしょうね

748名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/30(金) 23:48:36.54ID:AJO06Nsr
あ、診断名を決めつけるようなレスはご遠慮くださいと1に書いてありますね
それでは医師に聞いてみるのが一番ですね

749名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/01(土) 00:26:49.61ID:Rvit0C9G
>>748
すみません。テンプレ見ないで書き込んじゃいました。
癇癪パニック以外は普通でもやっぱり自閉症なんですね。ショックです。

750名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/01(土) 00:48:23.73ID:cwenVtzI
>>749
まだ小さいし、ことばが出たらおさまるかもしれないよ。
でも、もし自閉だったときには、はやく動いてたほうがよいみたいだから、できるだけ早くの受診をおすすめするよ。

751名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/01(土) 01:05:56.52ID:Rvit0C9G
>>750
ありがとうございます。
今2歳2ヶ月ですが、一度受診してみます。

752名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/01(土) 05:06:32.22ID:9O3UarkX
>>749
1も読めないから嫌味で書き込まれてるだけだよ。
気に入らないと奇声上げる子は結構いるから他に気になる部分がないんだから様子見で良いと思うけど、ここで自閉症じゃない?って言われて真に受けるのは辞めなされ。

753名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/01(土) 05:41:26.58ID:OOUH3IXO
危険レベルに突入 太平洋マグロの水銀汚染 2015/2/24
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ62【LD/ADHD】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>3枚

今のままマグロを食べ続けると日本人全員が水俣病になってしまいます

マグロを80グラム(刺身で5個)食べたら2か月間は食べてはいけないです

754名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/01(土) 08:33:35.52ID:rGqgAAkP
>749
癇癪パニック以外が普通でも〜って後出しうぜー
否定してほしいだけだろ

7557212017/07/01(土) 08:45:38.56ID:slBlEu4/
>>741
遅レスすいません
同じような方がいて嬉しいです
やはり同年代の子の近くにいるだけでもいいことなんですよね
あまりにも嫌がってストレスになって、二次障害にならないかなとちょっと心配していたんですがまだ通い始めて一ヶ月だし、もう少し頑張ります
うちは田舎だからか人がいないのか、ぐれ、療育もすぐ通えるようになって、恵まれてると思うようにします

756名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/01(土) 20:18:08.52ID:sqZSqKfy
先頃亡くなられた佐々木正美さん(TEACCHを日本に紹介した児童精神科医)が
子どもの人間関係は質より量ですっていってたの思い出した

757名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 01:08:46.81ID:TJJqOX1W
佐々木正美先生お亡くなりになってたのかあ

758名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 12:16:57.03ID:xqwKOCCS

759名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 12:55:10.99ID:2pTaDO9O
37歳の二児の父親です。
療育に月に一回に行く3歳5ヶ月になる娘が自閉スペクトラムかなと、療育でいわれました。
気のせい、まだ幼い、発達なんか個人差があると思っており、自分のなかでは認めたくないのでしょょう。

娘の行動として
・家では自分を出して好き放題するのに、保育園ではほとんど動かない、喋らない。すでに補助的な先生を着けてもらってます。

・今日あったことなのですが、朝4時頃から起きてシャボン玉がしたいと尋常なく2時間くらい騒いで
結局外に連れて行っておとなしくなりました。

・自分の左手の手首位をあまがみしてて跡がいつもついてます。

このような娘の現状って自閉症にあてはまりますか…?
皆様のお子様と同じように感じの方はいますか。

精神的にきています。娘が可愛くて仕方がありません(T T
長文で分かりにくいかもしれませが読んで頂けたら助かります。

760名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 13:01:55.91ID:1JQ+dTwm
ここで「きっと大丈夫個性だよ」といくら言われた所で
一瞬救われたような気にはなるかもしれないけど結局なんにもならないんだから
今は療育通って、今後も必要な対応(発達検査とか、就学とか)していくしかないんじゃないかな
個性の範囲におさまるかもしれないし、そうじゃないかもしれない
そうじゃなかった時にはね

761名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 13:33:02.78ID:IeWVLSXT
>>759
ここで同じような人見つけて安心したいのはわかるけど匿名掲示板で知らない人が『大丈夫だよ』とコメントしたところでそれで安心できる?
普段からそういう子たちを見ている療育の先生の言葉の方が信用できると思うけどな
でも自閉症かどうかなんて結局医者にしかわからないけども

762名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 14:58:23.66ID:L6bwe/vi
>>759
普通の3歳5ヶ月がどんな感じか、児童館や幼稚園見学にでも行って見て来たらいいんじゃない?
発達に個人差があるのは事実だけど、その差が年齢より乖離して大きければその子の負担になっていくのは事実だよ
小学生になるのに幼稚園の子レベルの忍耐力と自制心しか無かったら、知能が普通でも授業について行けないんだよ…

763名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 15:01:45.46ID:Mebk+eje
>>1 を読まない人を相手にしないで
相手してる人も読んでないのかね

764名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 15:28:46.63ID:I1rhpMLu
>>759
幼稚園でやらないことを
家で復習するようにやり出したりしない?
あと、文字とか書くのが早かったり
本を読むのが得意だったりしません?

765名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 15:51:12.39ID:T29awuuW
759です。
皆様読んで頂き有り難いです。
ご指摘の通りスレ違いな事を書いたかも知れません。
保育園での面談をしてもらってます、指導等相談に乗ってもらい経過を見守りたいとおもいます。

766名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 17:04:44.93ID:Rf/hCfJA
親バカ発言はさすがにキモイ。可愛くて可愛くてたまらない☆ミってのは可愛いスレやSNSでやってほしい。

767名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 17:32:18.32ID:srosLqjJ
いや、行間を読むと別にそういうノリのかわいいじゃないよね

768名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 19:12:07.04ID:+Hj0HzV1
>>764
759じゃないけど、これうちの子に全部当てはまる
字を読んだりするのが早いのは知ってたけど、家で幼稚園の復習をするのも特性なの?

769名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 19:18:25.27ID:T29awuuW
>>766
もう少し文章読む努力を必要とする人ですね。

770名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 19:25:20.24ID:3XrNwO4K
>>768
それ、恐らく緘黙症(かんもくしょう)
調べてもらえば良いと思うので簡単に言うけど
家族は安心出来る場所を作ってあげる努力をしてあげて
あと、その手の子はIQが高かったりする。

早めに相談してあげると、その分喋るようになる可能性も高くなるよ

771名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/02(日) 23:26:40.96ID:H4Y6ZP4f
>>759
場面緘黙のお子さんときどきいるよ。とあるお子さんは、小学校で、
全く喋らない。先生に当てられてすら、喋らない。ほんと徹底してるんだけど、
反抗してるわけじゃない。本気でしゃべれないらしい。そのお子さんには仲の良い女の子がいて、
その子がいつも通訳に入るんだよ。その子とは、小声で少し話すんだ。
絵とか描かせたらコンクール並みだし、親御さんはどういう対応してるか知らないけど、
学校ではそれで通ってた。先生も、そういうものとして対応してたよ。

772名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 07:28:57.89ID:nuOx1iwU
>>771
仲のいい子と別のクラスになったら大変だね

773名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 08:27:56.22ID:aM/2IvTV
お世話係、可哀想...

774名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 08:48:46.36ID:hWO2/vAo
場面緘黙のベースに発達障害があることもあるからね
喋れないだけで普通の子と思って育てると、あとが大変
絵カードやジェスチャーででも、コミュニケーションが取れないと詰むよ

775名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 09:26:01.42ID:1/7X2cwH
プール開きと同時に登園拒否希望の5歳に毎日手を焼いてます
苦手なのはシャワーのみ
やはり顔に水が掛かるのを極端に嫌がるのってあるあるですかね
ちなみにトンネルのような造りで水圧は強く両端からも発するタイプ
ここに10秒というのが園の決まりだそう
本人は2秒なら頑張ると言ってるけど他の子に示しが付かないのか特別ルール無し
マイナス体験は避けるようにと療育先で言われてる場合、プールはすべて見学がいいのか2秒でも頑張らせるべきなのか…
とりあえず水泳習ってる子でも泣いてるレベルです

776名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 09:40:13.43ID:hGdmzEPl
>>775
私ならプールを休んで見学してもいいよ
プールに入りたいならシャワーは園のルールに従うこと、一人だけ特別扱いはないということも伝えて本人に決めさせる
水泳を習ってる子でも泣くレベルだとしても他の子は頑張ってるわけだし、プール前のシャワーは衛生上の問題もあるから1人だけ短くするのはないな

777名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 11:59:34.75ID:pVfJrHGg
>>775
プールって絶対必要なものじゃないし、登園したくないくらい嫌がるなら私ならプールだけ休ませちゃうかも。
毎日、お風呂の時に顔にシャワー少しだけ当てる練習して明日プールどうするー?どっちでも良いよー?みたいな感じかな。

778名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 12:49:21.15ID:OFJQx1lP
うちの娘は小学生だけど今日が今年初のプール学習
場所移動が苦手だから去年は大泣きしたりすみっこで固まっていたりで散々だった
今年は水に顔をつけられるようになったから少しは自信がついたみたいだけどどうなることやら
帰ったら聞いてみるけど都合のいい事しか言わないからなー

779名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/03(月) 12:53:02.16ID:QOwNBfu7
>>772
大概そういう子はクラス替えの時も友達も一緒に配置される
孤立してる子とかもお世話係つけられるね

780名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 09:29:06.74ID:HTmNrpeJ
1年のときに登校班で迷惑を掛けまくっていた息子
(列から離れる、友達と喧嘩してしまう、学校行きたくなくて歩かなくなってしまう…)
先程、見守りの保護者の方に会ったから、最近の様子を聞いたらとてもしっかりしてちゃんと登校できている、成長したねと言ってもらえてとても嬉しかった
少しづつでも、気持ちを切り替えてやっていけれると嬉しいな〜

781名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 13:15:27.89ID:JbMYykLL
やっぱり発達障害あると便秘がちですか?

782名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 13:19:46.18ID:7eA/33/D
>>780
よかったねえ

783名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 13:28:07.99ID:/RQy8Pou
>>781
うちは便秘知らずだわ、うらやましいくらい

784名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 13:29:12.41ID:7eA/33/D
>>781
うちの子は毎日快便です。
乳製品が好きだからかな。

785名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 14:33:45.47ID:2JQ5hdKv
>>781
逆。
すぐ腹下すので、強力わかもとを常備してる

786名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 14:55:11.13ID:JbMYykLL
>>783
>>784

そうなんですね。
うちは、4日も出ない日が続いて調べたら発達障害は便秘がちだと書いてあったんですよね。
偏食で甘いジュースばかり飲むから腸内環境がわるいとかも書いてありました。
本当食べないから悩みすぎてまじで禿げてきたよ。

787名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 14:58:14.81ID:JbMYykLL
>>785
そうなんですか。
下痢気味なのも腸内環境があまりよくないのかな?
でも、便秘より出してる方が体に毒素が溜まらないからうらやましい。
うちは、乳児の頃から綿棒浣腸するほど便秘です。

788名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 16:29:12.80ID:7GtZb6kV
うちも快便でどちらかというと下しやすいかも
偏食はないけど集中力なくて食べるの遅いから途中で満腹になり量が食べられない
激しいスポーツもしてるからガリガリ

789名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 20:05:35.30ID:caxsWUHM
3歳児検診疲れた‥。会場全員から御察し状態で変な汗は出るし、親として辛かった。
普段から何かしらの発達障害に当てはまってしまうんだろうなぁと思っていたけど、いつも以上にモロな姿を見せつけてくれた。
生温かいお言葉で終わりにしてくれようとしたけど、ここで逃げてもしょうがないなと自ら心理士相談切り出して予約してきました‥

790名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 20:42:29.97ID:07cFSETs
うちは2歳半で一切好き嫌いないのに、ひどい便秘だよ
便秘にいいもの全部試したけどどれも効かない
もう体質だと思うことにした

791名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 22:03:32.21ID:7eA/33/D
3歳児検診は様子見の子も発達検査、診断の決断がつく機会の一つなんだろうね。
2歳代までは様子見で済んでいた子も、3歳代からはあからさまに定型と差がつき始めるみたい

792名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 22:15:22.12ID:FEaxx44n
>>789 乙

ウチは予約した心理士相談をこなしたわ
終始、大変しっくり来た
いろいろ本読んでもなんかしっくり来てなかったんだけど納得できて良かったわ
内容的には簡単な検査→所見

次は診断とって療育を探すぞーいぇー

793名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/04(火) 23:37:37.13ID:J9vgCQKf
3歳児自体は健診問題なく終わったけど、頼んで心理士さんとお話して療育にこぎつけた。
もうすぐ4歳だけどやっぱりどんどん特性(多動、聴覚過敏)がでてきてる。できてたことができない。
この先酷くなるってあるのかな。

794名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 00:40:02.21ID:r2deH1Nv
便秘なのは油分が足りないってのもあるかもよ?
発達障害の子に亜麻仁油が良いみたい

795名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 00:40:49.71ID:IpnWvReo
>>792
おめ しっくり来たんだ いいなー 
なかなかいい人に巡り合わないわ>心理士

796名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 05:54:31.52ID:0X2LpghC
>
アドレス帳だけでなく、LINEに写真を投稿したら
ライン株式会社に版権を渡した事になり
その写真を編集したり、自由に使っていい事になるって知ってた?
利用規約に書いてありますよ


>
ラインは韓国系だからやりたいとも思わないし、今後もしラインやらない?って誘われたとしても拒絶するよ。
ラインで個人情報があちらのお国に流れます。
あなたのご家族や友人、知人の個人情報が韓国政府に流れるのです。
いったい何のために韓国政府は日本人の個人情報を盗むのでしょうか?
背乗りに使うためでしょうか?
恐ろしいです。


>
ラインは全てを抜き取る史上最悪の侵略国の罠=バキュームアプリです
日本人のマヌケさお花畑、危機管理能力の無さは
世界から呆れて傍観されてるんですよ
こんなに日本人がバカなら自業自得だって…

まあ日本のメディアは
朝○人や中国人に乗っ取らていますし
実は…毎日毎日、北朝鮮並みに操作、洗脳されてますから
日本人がお花畑なのは仕方ないんですが




ラインしてる人達は
または子供にもやらせてる人達は
子供が障害児なことも
あっちにだだ漏れですよ
将来カモにしたり、背乗りするリストに
すでに載ってる…というわけです

797名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 08:04:51.82ID:7xN7yjMJ
発達障害プロジェクト
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/hattatsu/
NHKの複数の番組で結成した発達障害プロジェクト公式サイト

798名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 08:32:07.97ID:EAaHD5FI
789です、レスくれた方ありがとう。

3歳児検診っていういつもと違う場所・親以外の人と適切な行動がとれるってことが肝心なんだよね。それは分かりつつ、普段出来ることもまったく指示通りしなかったのはビックリした。

後日心理士の相談と、小児科の医師に診察(病院へ紹介状持って受診ではなく、地域の相談の範囲)で選べて心理士相談にしたんだけど、どちらの方がよかったのかな?

799名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 10:47:18.16ID:fJzoVQyC
>>793
うちは5歳になったけど特性がどんどん出て来てる
成長するにつれて落ち着くといいなと思ってたのに周りが成長してるせいか更に目立っている感が否めないよ

皆さん、家で療育的なこと何かしていたら参考までに教えて下さい
パズルや紐通し、迷路とかやらせてるけどやらないよりいいのかな…

800名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 13:00:26.34ID:imI0r9r4
ウチの3歳6ヶ月児は言葉遣いが独特(そこそこ話せるけど助詞が使えない、空気が読めない発言をする)、
運動能力や手先の器用さの成長が遅いなどあるけど、
多動や規則正しさへの括りは無いし、よく笑うし目も合うし、
様子見中だけどアスペルガー寄りのスペクトラム?なのかなあと思う

4歳で次回の発達相談なのだが、それまでが遠いよ…

801名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 13:05:21.14ID:I0njm5E5
8歳女児。
市の発達支援センターでカウンセリングしてきたら、疑いありだから次回テストしましょうって。
11月には病院の予約もしてあるんだけど待ちきれなかった。

幼稚園からおかしいと感じてたけど、幼稚園の先生や、近所の小児科の先生には大丈夫だよーなんて言われて来たんだ。
小学校あがってからも大丈夫だと言われてた。
でも2年になって急に友達とうまく行かなくなったり、不登校気味になったり。おまけに指示がほとんど入らなくなってしまった。

発達障害の疑い、って言われ方でもなんだかとてもショック。そのうち落ち着く、と信じてたからだろうか。
もうこのまま大人になるのかと思うと産んでしまったことすら後悔する。
女の子で発達障害だなんて、生き辛いよなぁ。
しんどいなぁ、

802名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 15:12:08.93ID:HbAqNxKa
>>801
>女の子で発達障害だなんて、生き辛いよなぁ。
そんなこと言わないで。
うちの娘まだ2歳で疑いありだけど、なんとか療育して生きやすいようにしていきたいと思ってるところ。たくさんの愛情を注いでいきましょ

803名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 15:26:37.80ID:k+UW4v3K
>>800
空気が読めないってどんな感じ?
静かなところでいきなり話し出したり、外見のこととか言っちゃいけないことを言うとか?知らない人に自分の好きなことを話し続けるとか?
それくらいの年だとこういう子多そうだけど、普通はもっと空気読むのかな
うちの子1歳のとき食事中歩きたがったりぐずったりしてて、同い年の子持ちの友人に空気読めないタイプだよねって言われたのを今も地味に引きずってる…

804名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 15:36:52.87ID:1IBhmZxv
>>803
この前のすくすく子育てでも、2歳の子が食事中ウロウロしてたよ。
この年代はそんなもんだよ。

805名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 17:03:26.22ID:EAaHD5FI
>>803
1歳の子に冗談でも空気読めないタイプなんて言う人の方が空気読めないと思うよ〜

806名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 17:37:13.63ID:8NJDLY73
>>799
うちも5歳
療育行ってないから、療育的にどうかはわからないけど…
家では少しでも不器用さをカバーできればと思って、子供が興味を持った工作を一緒にやったり、アクアビーズや迷路やらせたり、人の話を聞く訓練になるかな?となぞなぞ出したりしてる
勝負に負けると癇癪も起こすから、トランプや階段じゃんけんやすごろくをする機会を増やして、負けても大丈夫っていう経験を積ませてるとこ

効果ってすぐにわからないけど、やらないよりかはマシだと思いたい
というかそう思わないとやってられない

807名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 17:51:37.82ID:imI0r9r4
>>803
言っちゃいけない事言ったり、大人に一方的に話しかけちゃう。
そして会話のキャッチボールも同月齢の子と比べて出来ないし、一緒に遊ぶ事もほとんどできず…

そう考えると、「空気読めない」ではなくて、
「他人とのコミュニケーションが苦手」の方が正確かな。

808名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/05(水) 22:41:28.04ID:xKyjCCOg
2歳なったばっかりで療育行き始めたけど、一番うちの子が小さい。そして中身がすごく幼い
自由時間にひたすら奇声あげながら走り回ってるから周りがやや引いてる気がする
周りと比べてさらに自分の子が異質だってわかってしまったわ

こだわりらしいこだわりはないけどそれがまだ年齢が小さいからなのか、知的障害があるのか、ラッキーなことにこだわりがない子なのか

809名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 10:29:01.21ID:dFbeRKID
一番小さくて一番幼いのは当たり前では
子よりも小さい子が入ってきてそっちの方ができてる時の方がへこむよ…

810名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 11:57:16.41ID:X6uMQCfq
>>798
とりあえず心理士さんでいいんでないかな

というか私は>>792なんだけど
臨床心理士さんと面談したところ
目に見えるものはよく理解できる一方、人の感情や意図などを理解するのが苦手
結果、心理士さんの「○○してみて」という指示の意図が上手く理解できない(具体的にどうすればよいか正しく汲み取れない)
→普段できることもやらない、できない

……という状況とのことだった。
実行する能力自体はあっても、『人の意図を正しく読み取り、それに応える能力』が
足りてないという事ね
注意力でも知能でも器用さでもなく、そこか!そこだったか!!と非常に納得いった

指示の読み取り力が弱いので、1対多だととたんに指示が入らない
ひと口に「できない」といっても色々なパターンがあるのね

811名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 15:53:34.70ID:RTZr7ifc
年長で友達できなくて、かつ本読んでるとあてはまること多いから、アスペかと思って受診した。
新K式をうけて、遅れはないと言われた。友達も、偶然受診しはじめた時期から出来はじめた。
先生は子供に最近どう?眠れてる?こまったことない?等聞くだけで、(でもうちの子はほとんど反応しない)はい次は○月にきてください。療育もしてない。

なんか意味があるんだろうか……そしてうちの子は発達障害なんだろうか…でも次も来いってことは少なくとも定型ではないのよね…

812名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 18:54:00.18ID:I74bCQM0
>>811
k式ってアスぺとかADHDとか調べられるテストなの?
ウィ何とかがそういったテストなのかと思ってた

813名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 19:10:19.47ID:vOgI9MtY
確かK式がDQで田中ビネーがIQですよね
うちは別の年に両方受けました
苦手項目とか凹凸がグラフや数値化して分かりやすいってだけで診断とはまた別かも

814名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 19:21:44.95ID:dfWwfrn7
区の担当者が学校に来て受けたウィスクの結果が今度出る
でも、LDと言うより学習態度に難があるので、結果が良くても何にも安堵感が得られない気がしてる…
通級の先生はASDの傾向が見られるといったけど、親が調べた感じだとADHDの方が項目に当てはまるのが多い
児童精神科もようやく予約が取れたら来月行けるけど、どうしてあげたらこの子が学校で上手くやっていけるか胃が痛くなる…
幼稚園では何も問題無いって言われていたし、担任の先生に会えたから当時の様子を聞いたけどやっぱりそんな気配も感じなかったって言われたし、急に言われると気持ちがついていかないね

815名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 19:39:27.94ID:RTZr7ifc
テストのことは詳しくないけど、発達専門の医師にかかってて、K式受けてくださいって言われたんだよね。
でも受けてるときは、心理士の先生にはウィスクにすればよかったねって言われた。K式でのDQは115 127 121

で、遅れはないですね〜って。ルールを守ることへの拘りが強いみたいですね(私は元々これでアスペを疑ってた)。ほとんどコメントそれだけ。
そしてその2か月後の通院が今週で、上に書いた質問があって、10分くらいで終わり。
また2か月後に来てくださいって。

診断は、まだ暫く通院してつけられるのかな…様子見の場合このまま宙ぶらりんで進んでいくのかな
先生になんのために通院するのか、そもそも通院必要なのか聞きたいけど、なんか自分から来たのにって思われそうで聞き辛い。

816名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 20:57:13.60ID:4pQSFX2m
行動面が特に気になる3歳息子。
言語専門の先生が相談中に様子を見ていて、繰り返しする様なおもちゃが好きなのが気になると言われた。
あー確かにさっきからそんなのばかり触ってるかも‥と後ろを振り返ると、今まさにおままごとのおもちゃで遊び出そうとしている。
そしたら例えばおままごとで〜と先生が話し始めたので、指摘しようか迷っていたら保健師さんが話の腰を折るのが申し訳なさそうに今遊び始めました、と伝えてくれた。
結局言語の先生的にはおままごとって話しを聞いていて遊び始めたって認識になった。
訂正してあげられなくて子供に悪かったかもとモヤる、病んでるかなー

817名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 22:42:52.88ID:RtdIoFIY
>>816
ごめんちょっと意味がわかんない。
おままごとは繰り返す遊びなの?違うの?

818名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 23:08:02.42ID:emmjKrcc
視覚優位って書き込みよく見るしうちも視覚優位って言われたけど、聴覚優位っているの?
みんな視覚優位じゃないの?視覚優位が特性なだけ?教えて詳しい人

819名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 23:22:48.61ID:e+GvqCfK
おままごとは模倣遊びだから真似ができるかどうかの判断だと思うよ
模倣遊びをするかって項目が幼児健診にもあるはず
しない子は傾向が強まるってこと

820名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/06(木) 23:45:42.21ID:NbEKi3Zv
>>818
息子が聴覚優位
しかもかなり極端と言われた
書くのは大嫌いだけど、英語の点数だけ飛び抜けていい
リスニング超得意
でも不注意が強いので成績に結びつかない残念な子

821名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/07(金) 01:28:16.22ID:E7C4jUu9
盛島あ〜べさんの本読んだ人いる?

822名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/07(金) 03:58:44.60ID:LOuelRfH
もうすぐ4歳男児もやっと最近おままごと始めたと思ったらずっと1日中家でも保育園でもままごとやって1日の終いにはお料理動画チラ見して寝てる

823名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/07(金) 07:29:02.25ID:OeJ93d02
>>799
まだ見てるかな?
仕事先がネットショップなんだけど、療育用のおもちゃも扱ってます。
小さな子には指先を鍛えるおもちゃ(摘まんで引っ張るなどのギミックがある)、紐通し、などが人気です。
絵合わせ的なおもちゃも、短期記憶を鍛えるのでお勧めですし、パズルも空間把握が出来るようになるので、いいですよ。
療育用といっても、ほとんどが普通に販売されている木のおもちゃなどと変わりがないのですが、サイズが大きめだったり、かなり丈夫に出来てたり、紐通しなどは通す穴のサイズがレベルごとに違ってきたりします。
参考までに

824名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/07(金) 07:34:22.83ID:Fg0fZ3Fu
あーなんて育てにくい子なんだ!
って思ってたら自閉症だった(多分)
2人目もこうだったら育てられないから一人っ子確定だな

825名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/07(金) 10:19:28.99ID:FLqOrpUk
文字数字が大好き4歳
字に明るいのは別に悪いことじゃないし、そのおかげで歳の割にかなりちゃんとした字を書くしいいんだけど
お絵かき帳一面がびっしりと数字とかアルファベットとかで埋め尽くされてるの見るとなんとも狂気を感じる…
なにがそんなに楽しいのかしらないけど一文字一文字ていねいに色を変えながらひたすら数字書いてたりする
絵はものすごく苦手でいまだに丸の中に丸と棒描いてお顔、レベルのものしか描けない
幼稚園でなんでも好きなもの描いていいよと言われたら迷路とか描いてる

826名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/07(金) 12:54:48.64ID:6+e4yZxT
>>822
かわいい

827名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/07(金) 13:05:56.08ID:iOjhS6I3
>>817
長文で詳細に書かなくてごめん。
繰り返しの玩具って表現されたのは上からボールを入れてクルクル回って下に落ちていく様子を楽しむ物。で、またボールを上から入れて‥と玩具の対象年齢も幼い物で。
おままごとは見立て遊びが出来るかの判断の為の玩具だよね

828名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/07(金) 16:38:14.10ID:Ib7BRO5d
>>827
レスありがとう。
うちの子おままごとだけで延々遊んでるので気になってしまって。

829名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/07(金) 19:00:47.85ID:iOjhS6I3
>>828
ストーリー性があるからおままごとが長いってこともありそうじゃないかな?

うちは姉弟で発達心配してるから男女どちらもいるんだけど、未就学児の好むおもちゃで発達の観察すると男児の方が不利なんじゃ‥って思うわ

830名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/07(金) 21:30:17.65ID:9Y5UDF5c
>>823
ありがとうございます!
色々と取り入れて前向きにやってみます
パズルや紐通しやブロックなんかの普通に遊ぶものさえ興味ないまま5歳まできてしまったので…
療育を意識しつつたくさん触らせてみますね
ちなみに1歳頃から狂ったようにプラレール三昧でした

831名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/07(金) 23:03:15.97ID:IEzkabAe
発達支援系のおもちゃ、私も気になるけど高いのがネック
近ければこういうの行きたかった
http://www.hyakuchomori.co.jp/blog_event/2017/04/post-588.html

832名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/07(金) 23:19:22.80ID:mgjANpdQ
>>831
さりげなく店の宣伝とかウザい

833名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/07(金) 23:45:05.50ID:NmPcGNDL
癇癪が酷すぎて私が死にたいくらいなのですが、癇癪が酷すぎる発達障害は何の自閉症でしょうか?

834名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 00:14:42.69ID:Rj2KiqBw
そんな酷いなら投薬じゃない
自閉症っぽいけど

835名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 00:22:38.75ID:ymYt/PnD
>>834
やっぱり自閉症は自閉症ですよね。
まだ2歳2ヶ月なんで薬は考えてませんでした。
自閉症のチェック項目にあてはまるのが、車を並べる、癇癪、くらいで。
それでも自閉症でしょうか?

836名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 00:26:30.05ID:3kfdLD2Q
>>835
>>1読んで
読んでルール違反がわからないならあなたが自閉

837名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 07:22:16.86ID:XOt0cr8l
何の自閉症ですか?

838名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 07:35:40.43ID:TD0Ga8ZA
>>837
保健所で相談してきな
そこでテストして様子見って言われたらここにどうぞ
こんな所で聞いたって答えがあるわけないじゃない、本人を見てないんだし心理士でも医者でもないし

839名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 08:38:04.33ID:ATZNTmX2
>>835
ダウン障だと思います

840名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 08:51:14.10ID:04G90JUH
>>835
もしかして言葉は遅くないですか?
うちは話せるようになってから癇癪が落ち着きましたよ
2歳ならイヤイヤ期もあるのかも

841名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 09:48:12.34ID:zMPd51yx
>>840
荒らしにマジレスするやつも荒らし

842名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 11:21:27.76ID:mtHCrxXZ
>>831
百町森は家から近いけどこんなのやってたなんて知らなかったな。教えてくれてありがとう。
意識高そうな親&賢そうな子どもがメイン客層で、店員と長々話をしてる事が多くて居づらい店だと感じてたけど
発達障害に関係したフェアならADHD気味のうちの子を連れて行きやすそうだ

843名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 11:53:20.78ID:7fXRfpVv
>>842
百町森、このスレの子を連れては居づらいんだ
私も様子見の子どものために水道橋にあるボードゲーム有名店にいったけど、
やはり常連さんが店主と長話してて場違い感すごかった
ボードゲーム療育っていうけれどそもそも店の敷居が高すぎるわ

結局園バスの待ち時間に子供と足ジャンケン繰り返すのが
勝ち負けのこだわりを減らすのに手軽です効果があった
勝っても負けてもすぐに次のジャンケンに入るの

844名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 12:53:14.58ID:kA2znS1y
>>843
足じゃんけん、いいかも。
ありがとう。
うちは手でやると後だし、途中で変えるでなんだかなーなんだ。

845名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 12:56:47.78ID:TUZnR9SV
僕は赤ちゃんの時に蟻をじっとみつめる、変な赤ちゃんだった。
めちゃくちゃおとなしいから扱いやすいって思われてたらしい。

成長したらADDだったとわかったよ。
参考にどうぞ。

846名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 15:33:50.11ID:6algnMjO
ここ様子見スレだから確定した人は専用スレに行きなよ。

847名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 17:22:50.71ID:9qEefWsH
今日子供の誕生日だったんだけど1つ上の姪っ子がハッピーバースデイを歌ってる動画を姉が送ってくれた
とてもかわいかったんだけどそれよりも1年後に自分の子供が同じように歌ってる姿がどうしても想像できなくて泣けてくる

848名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 17:29:55.29ID:m+2zGiVb
>>847
あら、私も今日子供の誕生日だよー、奇遇だね、おめでとう。
少しづつでも子供も成長しているし笑顔で楽しい誕生日にしましょ

849名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 17:38:38.81ID:fsn2tU13
よくフェイスブックのコメントで「うちの○○も△△の誕生を祝ってるよ!」って子の画像貼る人とかいて、子自慢と思ってひいてたけど、やっぱりみんなもよく思ってないんだね。

850名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 18:00:57.55ID:h5+V/VH+
みんなもって、そんなにレスあったかね

851名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 20:38:49.72ID:XOt0cr8l
>>849
そんなの人による
親しい子供なら可愛いなって思う

852名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/08(土) 20:57:57.22ID:Xcq8cfWL
>848
ありがとう。848の子もおめでとう!
せっかくの誕生日なのにね
最近浮いて沈んでの繰り返しだわ…

853名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/09(日) 01:45:40.85ID:LaxQv055
>>839
頭悪そう。
重度障害児の母ちゃん、お疲れ!

854名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/09(日) 10:57:13.85ID:T7UB2v5e
>>853
metaおばさん乙w

855名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/09(日) 21:56:53.88ID:5wM3lxs3
発達の先生との初めての面談ってどんな風に言われました?
うちは子どもの様子を聞かれたので答えていたのですが、何を話しても
「とても良い事ですね」「それは問題無いんですよ」「それはこういう理由があるんですよ」
と言われ続けました。「あれ?そうなんですか?」という感じになり半ば安心してしまった頃に「それでは」
とアスペルガーという資料を指さして説明されまして、夫が落ち込んでいました。
上げて落とされた感じがすると。発達の先生ってまわりくどく話されるのが普通なのかな?

856名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/09(日) 22:10:39.86ID:0sCMMKCr
発達の先生って医師のことかな?
親が受容できそうなタイプか見極めながら診断名言うかどうか
診断下すにしても、やんわり言うか、はっきり言うか、など
とにかく親を見て伝え方を考えて言ってると思うよ。
心理士とかも親のタイプによって言い方が違うことはある。
受け止められず鬱になりそうな親だったら、時期尚早として「様子見」と言うけど
親が療育希望してたら即診断とか。

857名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/07/10(月) 08:00:06.06ID:uPY8u4oe
>>855
うちの地域の市の発達指導員に関して聞いたことがあるのは受容できないタイプの親には胸ぐらを掴まれたり暴言を吐かれることがあったらしくて、そこらへんは慎重かつ、相手の顔色をみつつ感情を尊重しながら?となるみたい。
あと、児童精神科医ではないので、ピシャリと具体的には言いにくくなってる様子。

858名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/10(月) 09:45:53.91ID:yW4kxFXr
すでに療育に行ってて年一回希望すればお医者さんの診察を受けられるけど、突っ込んで聞かないと診断名とか言われないわ
手帳取りたいとか明確に示さないと相手も基本慎重だと思う

859名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/10(月) 14:25:01.07ID:Y5c9TqCX
不器用なせいか箸の持ち方に苦戦している
鉛筆も正しく持つと筆圧が弱い
年中なんだけど頑張るなら今しかないよね…
何かアドバイスありますか?

860名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/10(月) 14:39:48.88ID:CAmr46E3
鉛筆は3角の公文の太い鉛筆とか
鉛筆につける、やわらかいグリップとかつけてみるとかはどうかな。

あとはモンテッソーリみたいに鉛筆の前にフェルトペンとか
書きやすいもので大きな字から練習して
慣れてからステップアップするとか。

箸はお箸パンツとか?

861名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/10(月) 14:44:22.32ID:NVq2xFUH
手先の細かい作業もいいよ
タッパーの蓋に×に切り込み入れてビー玉入れる遊びとか
大きなスナップを布に何個も付けて止めていくとか
ビーズの紐通しなんかの遊びも喜ぶし

862名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/10(月) 17:07:17.08ID:d0vjCpHZ
>>859
うちは、よくオススメされる公文の三角鉛筆でもダメだったからリラ社のグルーヴの三角鉛筆使ってる
それだとそこそこ書ける
公文のより一回り太くて窪みがあって持ちやすいみたい
窪みが嫌ならリラ社のファルビーの三角鉛筆も太さは同じだからそっちの方がいいかも

863名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/10(月) 17:35:11.45ID:GKQz2ofi
>>862
個人的にはLYRAはなかなか売ってないし高いと思う
彫刻刀で軽く削って窪みをやすりがけするか
滑らないようにぷにぷにグリップ加工
あるいは滑らないようなテープで補正して
くもんでいい気がする

色鉛筆は芯のなめらかさでLYRAにしたけど

細軸の三菱なんかの三角は私でもだめだった

864名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/10(月) 17:43:58.32ID:d0vjCpHZ
>>863
高いよね
転園する子がクラス全員に一本づつプレゼントしてくれたので初めて知ったんだけど、自分で買う時びっくりした
売ってる店探すの面倒だからネットでメール便発送で買ってる
段階的に普通の鉛筆に移行していきたい

865名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 06:45:42.33ID:ts0c5Snk

866名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 16:19:50.32ID:NA3Ga/MR
愚痴注意




1歳半検診の頃からなんかおかしいと再三訴えて
心理士や小児科に相談してきたけど
こんなもんじゃないですか、もう少し様子を見ましょうと言われてた
3歳過ぎた今になってようやく県の発達障害支援センターを紹介されたけど
半年先の予約しか取れないし今月分は結局電話繋がらなくて締め切られた
半年先からの対応じゃもう入園にも間に合わないし
10月には2人目産まれるけど先が不安すぎて全然喜べない
もっと早く療育が必要だって言ってもらえたら作らない選択だってあったのに
もう色々考えすぎて疲れた
最近毎日泣いて過ごしてる

867名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 19:39:32.52ID:iwFxe/JO
母親がおかしいと思っていて様子見レベルの子なのに二人目作ったのはあなたの意志でしょ
それをまわりに責任転換するのはおかしいよ

868名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 19:42:33.00ID:bgK2S385
うちは2人目諦めたけどやっぱり作ってあげた方が良かったかなって思うよ
もう年齢的に無理ってか健常児産む自信ない

869名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 19:52:17.64ID:4w+qI8Zr
これだけ大変だったのよアピールされてもちっとも熱意が伝わらないな
ハッキリ言うとみんな断られてもいろいろ回ってるよ
小児科で問題ないすよーで納得してるのに同情なんて出来ないわな

870名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 20:41:11.36ID:bH0YP/9M
周りが迷惑

871名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/12(水) 21:28:43.03ID:6MTD6K/A
うちもかかりつけの小児科も健診やってる保健センターもあてにならないから、自分で市の発達センターと大きい病院予約とったよ、やっぱり半年待ちだった
今2歳で来春入園予定だけど、二人めは3歳児健診と入園してからの様子を見てから考えようと思ってる
今行ってる親子教室も下の子連れはお断りだし
みんな2歳差3歳差で二人めいるし年齢的にも焦るけどね…

872名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 02:37:09.75ID:p/rWESTe
皆さんに質問させてください。
もうすぐ3歳の子に診断をつけるか悩んでいます。
診断がついても自閉の軽度で、幼稚園で加配もつかないと心理士に言われています。
だったら診断をつける必要性がないと思うのですが、積極奇異なのと多動気味なので、周りに迷惑はかけると思うので、診断つけとく方が見守ってもらえるのかなど色々考えてしまいます。
皆さんは診断がついても軽度の場合、診断をつけますか?
フォローをしてもらえないのであれば、診断はつけない方がいいのでしょうか?

873名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 07:08:12.17ID:5MGYVwkT
>>872
全然参考にならないかもですが…。
うちはLDで、学校では何も配慮はされませんが、一応診断とって「学習障害です」と伝えてある。
そうすることによって、先生の見る目が違って来ると思うから。
加配が付かなくても、先生がちょっとでも気にかけてくれたり特性を頭に入れて対応してくれるだけでも(軽度なら)十分かもしれないしね。
それに「病院のお墨付き」診断がついてると、伝えやすいってのもある。

874名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 07:18:03.97ID:9JJDYaFv
>>872
>>873
「病院のお墨付き」があると見方は違うよね
逆にないと軽度の場合
こっちが何かいっても「心配しすぎじゃないですか?」って見られることもある

875名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 07:57:18.66ID:c5LXF105
心配しすぎどころか
できないことを発達障害と思いこんで
甘やかしや特別対応を求めるモンペ、みたいに思われる可能性あるからなー。

診断伝えてあって、配慮してもらいつつも
結構求められるからね。もうちょっと頑張れって。

ただもう少し様子見てもいいかなとは思いますが。
投薬がいる、支援が必要
園や周囲の理解が厳しくなってきた、とか。
園のスタッフだけなら「専門機関で相談している」で通じることもあるけど
加配とまではいかないけど、そういう子の受け入れしている分
職員を確保したい園なら助成金のために診断ほしがるところもある。

876名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 08:55:53.19ID:ET6bCD8y
学校に言うことで、今後不利益はないのでしょうか?
小学校とかでは影響ありませんか?
なんの支援もないレベルの発達障害の場合。

877名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 09:21:44.69ID:YURmq1I5
>>876
不利益はあるよ
小学校は学力テスト平均重視だから学力に劣る子は学力テスト平均に満たない子は学力テスト平均に反映されない支援学級に流したがる

878名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 11:49:13.61ID:UJTpxLu1
>>876
小学生になって担任からwisc進められて学校で受けて凸凹判明。それから学年担任変わっても席は毎回1番後ろ。結果も引き継がれてる。
中学年レベルで勉強はよく出来ているが、週1学習支援付けてもらえて得意科目の苦手分野をケアしてもらってる。本人は勉強という得意分野がやっと出来て自信もついてきたし、周りにも認められるように(バカだと思われてた)なってきた。
とても学校には感謝してる。

879名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 12:44:39.08ID:4b/eDY9m
本当に問題がないなら年度変わる時の引き継ぎでなあなあになって
中学に進学する頃にはなかった事になると思う
うちが今まさにそんな感じになりつつある

880名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/13(木) 20:23:38.41ID:p/rWESTe
>>873>>874>>875
レスありがとうございます。
とても参考になります。診断をつけることのメリットも分かりましたし、まだ診断をつけないで様子見でいくという選択肢もあることにも気付くことができました。
しっかり考えたいと思います。
ありがとうございました。

881名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/14(金) 12:47:36.71ID:GddVUHpF
発達障害疑いでサプリをいろいろ摂取しています。
他にもオススメの物とかありますか?

http://imgur.com/1fbed1ac-6388-4c9d-a550-8024629d8d2d

882名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/14(金) 12:49:41.22ID:GddVUHpF
画像のアドレスが間違っていました。

発達障害疑いでサプリをいろいろ摂取しています。
他にもオススメの物とかありますか?

http://imgur.com/P6E4H4t

883名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/14(金) 12:56:21.31ID:S3BuJHU1
どういうつもり?

884名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/14(金) 12:59:18.99ID:GddVUHpF
>>883
発達障害が良くなればと思ってです。

885名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/14(金) 14:48:49.49ID:4PvOzyuB
障害が薬やサプリで治るなら皆そうしてるわ

886名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/14(金) 17:26:02.98ID:cFte3EuK
薬なら兎も角サプリって

887名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/14(金) 17:33:37.37ID:vfcCFJPn
サプリスレあるからそっちの方が良いんじゃない?

【サプリ】発達障害を改善する【食育】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1443587203/

888名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/14(金) 17:42:03.99ID:u4iwZrg5
>>887
ありがとうございます、引っ越します。

889名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/14(金) 19:07:10.40ID:b/Q5BGK9
ここでいいのか分からないのですが相談させてください。

現在、3歳になったばかりの女児
主治医より首すわり、反り返りを指摘され、6ヶ月で小児神経科を紹介受診
発達性強調運動障害の疑いありとのことで
8ヶ月からリハビリ
1歳ちょうどで歩き、手先器用、言語早くコミニュケーション力もあることから
1歳半でリハビリ終了
その後、3ヶ月から半年に1回診察のみで通院しています

先日3歳の診察があり色々気になることを話しハッキリした診断をもらいたいと思っていたのですが様子見?のままです

先生は言語、理解能力は4歳児なみ
コミュニケーションも良く取れている
運動のみ年齢相応のため、理解能力が高い分その凹凸が自分の思い通りにならないため癇癪を起こしたり夜驚症(2週間ほどで収まり、現在はその日嫌だったことを寝言で言い睡眠が浅いです)が起こったりしているとの説明でした
年齢以下で遅れている部分はないようです

親として特に気になるのは
手順にこだわり
場所見知り
偏食(野菜が苦手)
よく転び反り返った姿勢、つま先歩きをたまにする
手が汚れるのを嫌う
一人遊びをあまりしない
記憶力(歌、場所、過去のこと)がよい
夜寝ない
など話しましたが、回答を得られず

この子に1番良い環境を作ってあげ育てることが大切とのことでした

890名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/14(金) 19:07:44.64ID:b/Q5BGK9
現在妊娠後期で赤ちゃん返りをしているのとイヤイヤ気が重なっているのもありますが、小さいころから神経質で育てにくいと感じています

保育園では聞き分けよく集中力もあり優等生とのこと
言葉もペラペラでコミュニケーション力高くごっこ遊びが好きです
人見知りも最近収まりお友達や赤ちゃん、大人などに自分から話しかけたりするようになりました

特定の音が苦手だったり、数字や文字にこだわり、偏食も一定のものしか食べない等はありません
目線も小さいころから合うし、非常に表情豊かです

病院を変えて他のところで見ていただいた方がいいのか悩んでいます

ただ、発達障害の疑いは晴れていないのか?なぜ病院に通っているのか?よくわからない状態がずっと続き精神的に参っています
発達障害を心配しすぎているので先生からもお母さんの精神状態が大切と言われました

今後どのように動けばいいのか分からずアドバイスいただきたいです

891名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/14(金) 19:18:41.88ID:b/Q5BGK9
追加ですが
切り替えが苦手
相手に指図する、ああしてこう言ってなど
家ではずっと喋っている

私以外には聞き分けがよいと周りはいいます
神経質で母親依存が高い子と言った印象です

892名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/14(金) 19:40:31.90ID:6xIixOxn
なんのために診断を受けたいのかを自分の中ではっきりしてみれば?
診断があれば受けられる療育が増えるとか、加配がつくとか、先生により配慮してもらえるとか
そういう子供にとってのメリットがあれば積極的に診断がつくのか聞いてみていいと思う

893名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/14(金) 23:22:29.46ID:b1YnC53F
>>889
うちの子にかなり似てる。同じく3歳女児。
酷い話、娘の癇癪や拘りで周囲に冷ややかな目で見られるのが辛くて、
発達障害で、私の子育てが悪いわけじゃないって言える盾が欲しくて診断を急いでるのかもって私は思ったんだよね。
社会性に問題がなく本人に困り感なければ個性として受け止めて様子見てみようと今は思ってる
療育も今は必要ない状態なら急いで診断にこだわらなくても良いんじゃないかな

894名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/15(土) 00:22:00.34ID:KKOwFJNj
>>889
うちは3歳から様子見が続き今5歳、
今度療育に通うことになった。
年中になって先生が変わって、
園での人間関係などのストレスから
癇癪が酷くなり再受診→診断の流れです。

もやもやするのはよく分かる
でも日常困ってないなら、とりあえず腹括って今を楽しめばいいよ。
万一診断ついちゃうと、やっぱり見方とか色々変わっちゃうから。
妊娠後期だし産む方に集中したほうが良い気がするよ

895名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/15(土) 18:48:03.14ID:hIbxMZKu
まあ、今はいいよな
ちゃんと支援が受けられるし
これが10年前とかだったら最悪だった

896名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 16:42:39.23ID:TEv1nXQa
ミニプールに連れて行ったら走り回るわ知らない年上集団に水掛けるわ喧嘩売るわで大変だった
逆に水掛けられると「許さない!もう帰る!」と怒る始末
幼稚園でもこんな調子なんだなと改めて悲しくなった
普段子供嫌いでまったく面倒の見ない旦那も一緒だったけど、
あまりの我が子の酷さに帰宅後キレて説教して泣かせた後にどこかへ1人で出掛けて行ったよ
日頃の様子や療育の話は興味持たないからと目の当たりにさせたら逆効果だった
前もって注意したり約束させて本人に言わせてるけど積極奇異+衝動に強いタイプゆえにどうしたら良いのか分かりません
人を避けて出歩くべきか、あえてその状況になる度に教えて学ばせるのか…

897名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 18:55:01.94ID:YYDdzjvC
他人を教えるための実験台にするとか迷惑すぎるから人を避けて欲しいわ
迷惑かけた時点で早く帰りなよ、周りもかなり怒ってると思うよ
水掛られたり暴言とか吐いてるのに居座る精神がわからない

898名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 19:07:31.31ID:3hb1dMVJ
帰れまでとは思わないけど、帰宅後の説教で学べたのかな

899名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 19:19:23.09ID:UiQlpDou
>>896
うちもおんなじだよ、さっきもう一緒に死のうかとさえ思った
叱れば逆ギレして暫く癇癪、余りにもうるさいから近所から通報されるかと思った
定型の弟がいるから兄の異質さが際立ってしまい可愛いと思えなくなってきていて苦しい
何度同じ約束をしてもいっつも裏切られるんだ
分かったと言い、理由やら何やら落ち着いている時には理解してるんだ
でも衝動に勝てないんだよね、どうしても
うちはまだ4歳だけど小学生あがる頃には投薬も視野にいれてます

900名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/16(日) 22:13:30.43ID:ALXCEK12
>>896>>899
投薬ももちろん大切だけど、説教が入る年齢とまだそこまでわからない年齢と、
その子によるんだよね もちろん、諦めずに毎回言わないとしょうがないんだけど
とりあえず、親がいうしかないからめげずに言い続けることが大切
諦めた頃にわかるようになることもあるし それまでは
>>897さんの言う通り、まだ言ってもムダそうなら迷惑かけそうなところには連れてかない
のもありだな 誰もいない公園を探して遊ばせる、って人も多いよ
衝動性っていうのは、本能的なもんだからちょっとやそっとでは収まらない
小学校高学年くらいまでのスパンで躾けるしかない
とにかく死なないで下さい…

901名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 00:26:42.05ID:Wur8/fy2
他害が頻繁にあるなら様子見してる場合でもないと思うんだが

しかし、子供嫌いで普段全く面倒みない旦那って、酷いね
それならなぜ子供を作ったのか…
一般的な子供は好きで、自分の子供は嫌い、という意味かな

902名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 01:48:18.67ID:yTzpyW3G
良い児童精神科を見つけられて、夏休み開始と同時に投薬開始できた。
1日目から子供の調子がとっても良い。
本人も感じてるらしく、いつも1時間半かかってた勉強が30分で終わった。
親としてはずっと投薬希望してたので本当に助かったわ。

903名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 06:57:28.23ID:W3sNyHN4
あと数日で1才9ヶ月の女児。
上の子二人が自閉症スペクトラムだから、新生児訪問からその事は心配してると伝えてある。
この間遅めに受けた市の1才半集団歯科検診の保健師さんとの面談でも、やっぱりなんとなく怪しく思える(目付き、やりとりなど)、
その前に受けた1才半健診ではまだ小さいから様子見てとしか言われなかった、
と伝えたら、当日の臨床心理士のこども相談にタイミング良くキャンセルが出て受けられた。
遊ぶ様子(おままごと)を見てくれた結果、集団での様子も見てみたいし9月から市の療育の一歩手前の段階の同年齢のグループに案内してくれる事になった。
今後、診断付く付かないはわからないけど、まずは市と繋がる事ができて早めに動けて良かった。

904名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 07:56:57.01ID:G9aPegfz
うちも、何度言っても分からない(伝わらない)タイプ。
視覚優位だから尚更?
療育先等は「経験を詰んでパターンを覚えさせるしかない」「上手くやれたら褒める」と言われているんだけど、
順番やコミュニケーションなんかを学ぶには実践じゃないけど、やはり相手が必要だよ。
実験台とは思ってないけど。
まさに近所から通報されたばかりだし、定型の姉も巻き添えで可哀想だし、かと言って人を避けて隠すようにひっそり生活するのは苦しいし悲しい。
ただでさえ躾のせいだと思われて孤立してるけどね。
死にたくなる気持ち分かるわ。

905名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 08:16:20.56ID:GZ0foE3x
日本共産党に一票お願いします

906名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 08:39:51.39ID:oO7NZ4+K
>>904
そんなのみんなわかってるよ
でも、他人を練習台にする前に、親や兄弟との間で順番交代の練習でしょ
待ちやすくする工夫や暇つぶしアイテムを使って、待てるようにしてから、人のいる公園だよ
体を動かす欲求を満たすためなら、人気のない公園で思い切り遊ばせれば気楽だよ

907名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 12:16:06.96ID:KgcLhyvT
うちも口頭で「○○してから××してね」「○○の人はこっち、××の人はこっち」と指示してもまず出来ない
保育園でも同じで毎日「なんで聞いてなかったの?」などと叱られてる事を知ったよ
その後話し合いを持って、担任が比較的話を聞いてくれるタイプだったので本当に有難かった
知的はK式ではわからなかったけど、今後学習障害も出てくるかもしれない話もした
平たく言うと頭が悪い子なので見本を見せてあげて欲しいって言ったら納得してくれたよ

908名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 12:39:42.65ID:WX7yJtOQ
>>907
あとで学習障害のでてくるかもしれないてのは発達検査うけたあとに医師から言われたわ

909名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 13:09:55.33ID:j+ftLNcT
五歳様子見男児と二人暮らし
三連休ですら地獄
盆休みなんか考えたくない

910名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 15:45:13.87ID:Hl2JitcF
自治体の支援センターに通って1年半、実質は月1回の療育
その間に受けたK式と田中ビネーはグレーゾーン
病院に通って診断付けるなり投薬するなりした方がいいのか悩んでる
薬の効果で落ち着いて聞き分け良くなる息子を見てみたいけど、
大きくなった時に保険とか団信の加入がNGだろうから受診も迷う
グレーゾーンでも通院や投薬って一般的ですか?

911名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 16:01:51.52ID:oO7NZ4+K
投薬するには診断がいるよ

912名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 17:05:38.61ID:MVfKx8Cl
184 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/16(日) 11:58:20.72 ID:wjvIcPe2
発達児童の親の書き込みで「早く休み明けて欲しい〜地獄だ〜」
「やっと明日から新学期だ!うれしい!」と
自分の子供といるのが苦痛らしいの見るけど
嫌なこと他人に引き受けさせて自分は楽したいのかね
発達児童を抱えた苦しみをお前らも思い知れ〜!ということなのかしらんけど
こっちは発達児童とその家族が将来を悲観して心中しようが
なんとも思わないんだけどね

185 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/07/17(月) 01:29:53.78 ID:l5c7txG9
>>184 分かる。
「夏休みは地獄だ!」「連休空けたワーイ!」とかね。
母親が感じるストレスを普段は先生や周囲に振りまいてることを自覚してほしいよね。

913名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 17:15:50.10ID:yTzpyW3G
>>910
うちはずっとグレーって言われてた。
ぱっと見、普通に見えるので、区の療育は後回しにされ、
病院でも「このレベルなら仕方ない。受け入れて。」と言われて、何もしてもらえなかった。
民間療育に通って3年、子供自身で困り感を言えるようになったので、
投薬希望で児童精神科を探して、投薬開始したよ。
子供自身で「困ってる」と言えることが大事だと思う。
療育先にもグレーで診断受けていない子結構いる。
投薬希望になって初めて通院するケースも少なくないと聞いた。

914名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 17:17:40.09ID:59okrXjd
>>903
上二人自閉症で、三人目生もうと思ったのはなぜですか?
煽りではなく、二人目ですでに迷ってるので。

915名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/17(月) 17:37:41.09ID:7WEfuBvY
>>903
すみません私も聞かせてください
うちは上4歳が幼稚園では困り感はないけど家では酷くて様子見
下は定型、兄より話通じる言うこと聞いてくれる空気読める
この状態で本当はもう1人欲しい、でも長男がどう転ぶか不安でまだ悩んでる
903は上2人とも診断ついてる状態で三人目に至った決め手は何だろう
勿論結論は自分しか決められないんだけど、参考に聞かせて欲しいです

916名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 08:06:37.63ID:2oSYrPKY
2歳
発達障害がある子は手足や舌が過敏な人もいるって聞くけどうちは全く当てはまらない
これからでてくるのかもしれないけど、どちらかというと鈍感なのかなと思う
こけてもすぐ立ち上がるし
もしかしたら知的重いのかなとかふっと考えてしまってまだ調べようがないのに気持ちが沈むよ

917名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 08:22:55.56ID:kWFDgfZL
>>916
どの辺から知的かもと思われたんですか?

918名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 09:12:10.50ID:bzcrtMGb
>>916
鈍感なパターンもあるよ
痛みを感じにくくて怪我をしても痛がらない、傷や血を見たら痛い、みたいなの

919名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 09:41:52.99ID:yP3OLoAO
>>918
うちの子がそうだな。派手に転んでもすっと立ち上がるし泣かないけど、足は擦り剥けて血が出てたりする。
でも、足裏は過敏だから結構つま先歩きもするんだよなー。改めて字に起こすと黒いな

920名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 13:31:00.51ID:a+t+xZwE
をやスレで海の日=海に行く日だと思ってるって話題になってるけど、うちのスレタイ4歳児も同じこと言ってて凹んだわ…
まあ「海の日っていう名前なだけで、海に行かなくてもいいんだよ」って言ったら一応?納得してくれたけど

921名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 15:10:41.88ID:siztGswb
ADHDやASD,ADDの発生原因にお産が長引いたとか関係ないだろうか
酸欠状態が長く続いたとか

そういうリスク考えると帝王切開を標準にした方がいい気がする

922名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 15:18:36.14ID:5AnLjd5i
正気ですか?

923名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 16:19:38.26ID:urvaPcs+
>>921
リスクとか言う前にソース揃えてもってこい

924名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 17:54:58.46ID:3NH6FdbU
>>921
何かのせいに支度なる気持ちはわかるけど何のせいでもないよ
もちろんあなたのせいでもない

925名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 18:49:37.62ID:yTys/aFK
>>921はマルチだから

926名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 18:54:44.54ID:nNbTWoUG
>>921
帝王切開のほうが羊水から突然に外気に出されるから
一過性の過呼吸とか呼吸停止とかの率が高かったはず

うちは帝王切開だしな

927名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 19:12:37.80ID:qtYJ6VSo
>>926
それ言ったら、うちは促進剤と帝王切開のダブルコンボだよ。

928名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 19:28:44.74ID:QsaNud9H
>>923
>>925
すみません
もしそうだとしたらという仮定での話で皆さんのお話を聞きたかった。でも帝王切開も完全ではないのですね
私自身が頭蓋骨が左右非対称なので帝王切開ならそんなことなかったんじゃないかというあこがれがあるという背景です。
失礼しました。

929名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 19:41:50.07ID:hCW4b2nc
頭蓋骨が非対称なこととこのスレの内容と関係なさすぎるよ…

930名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 20:00:00.66ID:xlEmszUB
子供数人で遊んでるとさ、自分の子のテンションの高さと聞き分けのなさに居た堪れなくなる‥。調子乗って気も大きくなるし、人前で叱りつけて引かれるのも辛いわ。
本当周りの空気読んでくれ〜‥

931名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 20:34:24.86ID:0OXvjr8b
>>928
うちの子達は普通分娩だけど、誰もが褒め称える綺麗な頭の形だよ
高校球児のような五分刈りにしているので、知らない人からも声をかけられるくらい
出産時間は4時間という超安産だったけどね
まぁ、このスレにいるわけですが
ちなみに医者に頭の形は遺伝だと言われたわ

932名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 20:54:19.84ID:QHA0dSJW
いつからここは、うちの子自慢スレに?
自信があるなら画像うpしてから自慢してくれ
文字で、誰もが褒め称えるなんて言われてもわからないよ

933名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 21:18:45.55ID:X7kK/n37
>>932
いやいや、931じゃないけど
921が発達障害に分娩方法が関係あるんじゃないかと言い始めて
さらに余談で自分の頭の形も分娩方法で違ったかもと発達障害と全く関係ないことを言いだして
それに対して頭の形と自然か帝王切開かは関係ないしスレチだよ、と体験談を例に挙げて言っただけじゃん
頭の形自慢がメインじゃないから
921から文脈読みなよ

934名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 22:34:02.84ID:ww8PStj5
>>921
他スレにもマルチしてるね

935名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 22:35:39.55ID:j80NHuz1
もの凄いワロタw
931が脈絡もなく自分の子の頭の形自慢を始めたと思ったのかw

936名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 23:50:20.35ID:vgG4HZb7
>>915
>>914
903です。
小6女児、小1男児、もうすぐ1才9ヶ月女児で五歳差ずつです。
二人目で悩む気持ち、三人目も悩む気持ちもちろんわかりますし、心配も尽きないですよね。
我が家は良い意味で、主人がなんとかなるさと許容してくれる人で、
実家母も理解があった事が大きかったです。
それから、年齢差ですかね。
今でも気持ちが弱気になったり揺らぐときもありますし、
この先進路とか大人になってからどうなるかとか不安は尽きないですが、
自分の子供ってどんな子供でもかわいいですよね。
毎日、朝から晩まで一から十、教えないといけないし手間が掛かってイライラしっぱなしだけど、
3人並んで仲良く遊んだり(喧嘩ももちろんしますが)するのを見ると3人産めて良かったなって思います。

937名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/18(火) 23:51:41.53ID:vgG4HZb7
すみません、さげ忘れました。

938名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 00:02:34.38ID:RoghvR0t
>>936
身内は受容していても
ずっと親同伴で遊んだりできない状態だと想像してしまいますが、周りは迷惑してませんか?
そうは感じない?

939名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 00:39:06.18ID:dTU3PBnl
>>938
3人目の女児はまだ、同年齢のよそのお子さんとなかなか一緒には遊ぶ機会がないのでわかりませんが、
小6女児(積極奇異)は、放課後に仲良く遊ぶ友達(交流級の子達)も何人かいます。
電話でのやりとり、待ち合わせも覚えたり(なかなか難しいですが、経験増やして、失敗したらアドバイスします)。
小1男児(孤立型)は放課後は遊ぶ友達はまだいませんし、あいさつ苦手(場面緘黙有り)、
集団が苦手なので家で好きなことして過ごしています。
二人とも、そこまで激しい性格ではないのですごく迷惑掛けている実感はないです。
もちろん、トラブルがあれば間には入ります。
苦手な事は多いので、そういった面では迷惑は掛けてしまってるかもですが、他害が無いタイプなので、大きなトラブルを起こす事は今まで無かったです。
困ったことは、担任の先生や療育の先生にも相談してアドバイスもらいます。

940名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 05:31:24.28ID:OexjD7TZ
良くも悪くも肝が据わってるね。

941名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 13:43:50.23ID:9bcHQVKU
ここの皆さんは受給者証を持っていますか?
診断付かなくても発行出来ると聞いたけどどっちみち医者の診察ですよね
ということは受給者証を交付の時点で様子見ではなくなるのかしら
就学と放課後等デイサービス利用のために色々考えています

942名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 14:34:48.54ID:TAlMPh/a
うちの自治体は保健師さんの意見書だけで受給者証もらえますよ。

943名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 14:41:02.91ID:1Yl3GXHP
うちは主治医の意見書がいる 迷ってる

944名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 15:10:15.97ID:uHQOwv2X
自治体によってまちまちだよね
うちも保健師や心理士の意見書で発行できる
だから、特に就学までは、親が希望すれば軽度でも通っている子が結構いる
でも軽度だと就学と同時に療育終了する子が多く、
放課後デイとなると、ちょっとハードルが上がるイメージ

945名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 15:37:31.58ID:QbQdKxEd
年長で就学相談の判定が出た
普通級+ことばの教室
希望通りではあるんだけど、本心をいうとこの子はもう大丈夫必要ありませんよって言われたかったんだなと思った
まだまだ受容しきれてないわ

946名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 16:17:48.55ID:zlS0MK1L
>>945
希望通りで良かったね。
受容出来てないとの事だけど、必要ない状態だとしても、他人の目で手厚く見てもらえるのはいいと思うよ。
普通級にいて何の支援もなく他の子とズレていくより、細微な事もフォローしつつ見守ってもらえるのは健常の子とだとしてもいい影響あると思うもん。
うちもLDで通級行かせてもらってるけど、先生には「そんな緊急にこの子に支援を!という状態では無いですよ」と言われてるけど、この支援が外れるのが怖い。在籍級以外に目があるのが安心の元になってる。

947名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 16:29:46.51ID:FP9Enh2z
>>941
様子見ではなくなるとは具体的にどういうこと?

948名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 17:24:21.64ID:ZhLKWCVT
>>945
就学相談ってIQ20低めに出やすいらしいよ

949名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 19:31:20.66ID:k04iEabD
>>946
就学後に支援つけてほしいっていっても、緊急性ない子はなかなか順番が回ってこないからね
うちは様子見の年長と診断済みの小4がいるけれど、小4は転校で通級の順番待ちの一番後ろに回されてそれっきりだ
その経験があるから、様子見の年長は支援受けることを強く希望している

950名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/19(水) 22:51:57.67ID:QbQdKxEd
>>946
ありがとう
必要だって後押しをもらえたし普通級以外の場所とつながりができたりアドバイスがもらえるのは良いことと思って見学したり前向きに進むことにする

>>948
うちの自治体は支援固定級は知的区分のみなのでたいてい普通級になる模様

951名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 02:17:58.10ID:Ac0Fm5Hc
栃木県佐野市
ママ友ラインいじめ
報道では2名続けて自殺がメインだが
でも短い期間に6人も亡くなっている

6人も…

亡くなったうち3人
小学校支援学級の
子供の保護者…

いじめ主犯格/ボスママ
中学校の美術教師
特別支援教育関係者 ←
他県でヤラカシ佐野市の身内(市議関係)に拾われ
コネ採用、夫も教育関係者

http://a.excite.co.jp/News/society_g/20160106/Postseven_375849.html

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13150751623

952名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 06:52:07.00ID:ZOgXKqq2
>>947
941です
受給者証のために医者の診察と診断書が必要=クロと認定=様子見ではなく確定
この流れだと思っているのですが…
ちなみに過去受けた発達検査は2種類とも境界域でまさにグレーの様子見でした
医者の診断書でもグレーや様子見ってあるんですかね?

953名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 07:30:52.62ID:v2JflYa2
検査の境界って、IQのこと?

954名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 08:01:36.24ID:r57/yRpF
>>952
947だけどうちが書いてもらった医師の意見書は「発達障害の可能性あり」みたいな書き方だったからグレーゾーンかな
意見書が出た時点で確定なら様子見外れるかもしれないけど
その後発達検査受けてるけど言葉は半年遅れと言われたのみで結果待ち

955名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 10:32:04.92ID:ZOgXKqq2
>>954
そうなんですね
意見書や診断書でも「可能性あり」とグレーがありえるとは知りませんでした
ずっと発達検査のみでIQやDQは境界なのですが、就学に向けて診察予約を入れたとこです
自治体の発達センターからは「診察ということは診断名が付きますがよろしいですか?」と確認されるように聞かれてしまいました
必ずしもクロではなく引き続きグレーもありえるんですね

956名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 10:38:08.57ID:fDpIiHq3
うちは発達障害かそうでないかのグレーではなく
なんらかの傾向と困難を併せ持つが病名を断定できない自閉症とADHDグレーゾーンだよ
そこのとこ質問してみたら良いんじゃないかな

957名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/20(木) 11:45:08.04ID:W5pXweUL
>>952
お子さんの場合、知的境界域は知的境界域で確定で、発達障害が黒かグレーか白かは全く別の話だよ。

958名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/21(金) 13:31:00.27ID:bB5sBFcC
>>941
うちの子は言葉が遅くて受給者証あるけど、医者じゃなく市の発達センターで言語療法士が判断して申請出来たよ
受給者証の時点だとまだグレー、療育手帳で確定ってイメージなんだけどどうなんだろう

959名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/21(金) 14:16:04.76ID:A5/iQ6dj
941です
改めて聞いてみたところ受給者証の発行には医者の診断書が絶対に必要とのことで、
「疑いあり」「〜の可能性」とかではなく断定しないと発行出来ないと言われました
逆に受給者証前提でなければ無理には確定させないし診断書も出さないそう
自治体によって全然違うんですね
でもやっぱり発行してもらうに越したことないのかな…
事業所やデイも空きは少ないから実際通えるのかは分からないけども

960名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/22(土) 18:48:52.22ID:UTa5alz3
病院検査を受けた方はどのような流れで初診から検査にいたったのか、かかった期間を教えて下さい。
7歳小学生本日3ヶ月待ちの初診にて発達相談に行ったら問診のち夜尿症のアドバイスが主で10分程の診療で終わりました、先生が忙しく次回の診察は3ヶ月後に予約です。
病院て発達検査するのにこんなに時間かかりますか?
先生から自分は予約が長いから他のクリニックで診てもらってもいいですよとも言われましたが他の病院探した方がいいですかね?

961名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/22(土) 19:30:58.45ID:rG63buU9
>>960
地域によるけれど大都市圏で初診まで3ヶ月からそんなもん
発達検査はさらに待つのもそんなもん
よそに電話かけて待つ期間をきいてみたら?

ちなみに大都市圏だけど有名なところは半年待ちがざらだよ

962名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/22(土) 19:35:04.67ID:ARn5Hoqv
>>960
相性もあるから別の病院があるならそこも行ってみては?
どこも次は3ヶ月後とかは普通にあるみたいだし

963名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/22(土) 19:55:38.41ID:dbcQanR+
>>960
3ヶ月は短いなって感じ
うちの子が通ってるところは初診まで半年で、二ヶ月後に検査、その翌月に結果説明だったし、
結果説明の時に訓練予約して、訓練開始までに更に二ヶ月かかった
その分、年齢制限なくフォローしてもらえるけどね
近隣で有名なところは、初診まで一年〜二年らしい
公的なセンターは初診まで一ヶ月だけど、中身はスカスカだから、
みんな評判のいい病院に転院するから、回転が速くなるというからくりがある

9649602017/07/22(土) 20:27:24.04ID:UTa5alz3
皆様早々のレスありがとうございます!非常に感謝です!
流れが全く分からずこんなもんかな〜とモヤモヤしてましたが、そんなもんだよとのレスで気持ちは焦るけど待ちたいと思います
都内大学病院の専門外来なので、まだ3ヶ月はましな方なのだなと痛感しました
早く結果が欲しい、子供を理解したいと焦るばかりでもどかしいですが3年生までには何かしら分かるといいな

965名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/23(日) 22:45:25.37ID:7LotcFus
半年一年は全然ザラだよ。新しい先生がたまたま入ったら、多少短縮されたりもある。
わかりやすいタイプなら、即日診断がつく時もあるし、いわれて知能検査などの予約を入れることも
そしたらまた数か月待ち… 

966名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/23(日) 23:45:36.19ID:lGP7qs88
様子見の5歳児と毎日必死に頑張っているというのに匿名で通報されたわ
恐らく奇声に近い泣き声か夜驚症が原因
虐待やネグレストや躾の問題だと近所から目付けられたらしい…
またの通報に怯えて今まで以上に人目を気にしてるけど本当にますます孤立しそうです
でもここしか吐ける場所ない

967名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/24(月) 02:16:55.54ID:VvpHjj8O
>>966
幼稚園や保育園では普通に生活できてるのかな?
それで家でだけ奇声なら確かに困るね

968名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/24(月) 07:50:35.25ID:NXY3QNcm
>>966
うちは癇癪で暴れるけど奇声はなくて
引っ越し前、近所に別に奇声が凄い家があったんだけど
うちと一緒にされて
賃貸の管理会社から苦情がきたわ
毎晩(21時以降)風呂場の窓を開けて響く奇声だったから近所は皆困ってただろうけど
それはうちじゃない!!

969名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/24(月) 08:06:08.69ID:IxgfvrLm
>>968
どうしてそれを966に言うのか

970名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/24(月) 08:34:58.84ID:NXY3QNcm
>>969
ごめん、うちも虐待じゃないのに苦情きたことあるわーって書こうとしたら
書いてるうちにエスカレートして
着地点見失った
>>966さんごめん

971名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/24(月) 09:22:56.02ID:7aUI9LhB
>>966
それ虐待疑ってるわけじゃないかも
最近は単純にうるさいからと嫌がらせ通報する人も多いらしいよ
まずは周りに謝罪して最悪引っ越し考えるほうがいいかもしれない

>>970
スレ立て出来る?
無理なら立てるよ

972名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/24(月) 10:22:50.27ID:F70jjR8y
嫌がらせとまではいかないけどその子が心配というよりは
ヒステリックな母親の声に耐えられなくて通報するのはあるよ。
こっちの精神がやられそうになる。
子の大声や泣き声だけなら「大変だなー」って思えるんだけどね。

973名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/24(月) 10:56:38.10ID:7aUI9LhB
スレ立てようと思って一応検索かけたんだけどこれは重複?
再利用したほうがいいのかな?
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ62【LD/ADHD】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1492353926/

974名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/24(月) 10:57:21.16ID:cucjATsK
>>971
気付かず外出していまいました
可能であればお願いします

975名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/25(火) 09:41:35.83ID:DUuJLGT3
新K式を就学前に受けて凸凹ほとんどなし(112と111とかで全領域111)、
だけど通級教室の先生には学校のエピソード等からちょっと社会性で苦手な部分があるのかな、
と言われてます。
新K式で全く凸凹が発見されず、他のテストで発見されたお子さんいらっしゃいますか?

976名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/25(火) 10:57:29.64ID:ctSaCu+x
>>975
3歳当時K式の社会性が95ぐらいで問題なしとされてたけど、STの先生がやってくれた言語社会面だけのテストでマイナス2歳の項目チラホラあったよ
テスト名は正確には覚えてないけど聞けば分かるはず

でも新k式でそこまで数値も揃ってるのに通級の理由って?

977名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/25(火) 11:50:58.57ID:DUuJLGT3
>>976
通級は構音障害があるので、就学時に行くことになりました。まさしく「言葉」の教室です。
ただ、形式的にかどうか知りませんが通級を申し込んだ段階で、受けさせられたのが新K式です。
保育園時代に特に発達を疑うようなことはなかったです。
多少友達との関わりが苦手、と言う面はありましたが個性の範疇というのが、
親および保育士の見解でした。
ただ、小学校に入ってからいくつかトラブルがあり、
そのトラブルエピソードで、通級の先生からは少し社会性に凸凹がある可能性があるね、
と言われています。
発達の診断を受けても結局今の通級に通うことに変わりないので、
診断を受けるメリットは特にないし、しかもはっきり出るかどうかわからないと言うのが通級の先生のコメントですが
親として、関わり方のアドバイス等をもらえるなら一度発達センターに相談に行くつもりで予約も取ったのですが、
行くことが決まって初めてK式の結果を見せてもらって、
どこにも凸凹がないので、これを持っていて何か意味あるのかと。
改めて何か別のテストを受ければ何かわかる可能性があるのかと思い聞きました。

978名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/25(火) 11:56:50.73ID:ajCI9146
>>977
うろ覚えだけど、テストによって得意とする傾向が違うというのはWISCのスレかどこかでみた気がする

今現在必要とする支援が受けられていて、学校の先生もきちんと把握してくれていて、投薬が必要とかそういう事情もないなら、焦って別のテストを受ける必要はないと思う
ただ、将来的に困り事が出てきたときにスムーズに相談を受けるためにセンターにはつながりを作っておくのは悪くないと思うよ

979名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/25(火) 12:35:43.15ID:9ukb8hsT
>>977
医師によって新k式は知的障害がないか判断するもの、と言い切る人もいた
現にうちの子供は新k式で拾えない弱さがあったので、通級の先生が違和感を覚えるならより詳しいテストを受けてもいいと思う
ただ診断を特段必要としてないことはセンター側に伝えてもいいかもね
構音障害以外に低緊張とか不器用とかの困り事はないんですか?

980名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/25(火) 16:02:12.52ID:DUuJLGT3
>>979
低緊張とかはないですね。器用ではないけど不器用はどこからが病的に不器用なのかちょっとよくわからない。
絵は下手ですね。下手と言うより、根気強く取り組むのが全般に苦手です。
学校でのトラブルは、基本友達関係とかで不注意でけがさせた、
けんかの末にけがをさせた、友達の物を隠した等で、
不注意以外以外はアンガーコントロールが出来ていないと言うのが通級の先生の見立てです。
担任の先生が言うには気分が乗らないときには、このプリントは家でやると言い張ってやらないことが、
数回あったとのことです。

褒めたりするとすごく乗ることもあるので担任の先生からは情緒が不安定だと言われています。
だから、家で抱きしめたり甘えさせたりしてくださいと懇談では言われました。

981名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/25(火) 17:53:52.95ID:0sNA24HV
友達を何度も他害、物を盗るは先生ちょっと問題ありって言われたようだけどオブラートに包まれて話されたようだけど、かなりヤバイと思うよ…

9829752017/07/25(火) 18:07:08.11ID:DUuJLGT3
>>981
問題がないとは思っていません。ですから自主的に発達センターへの予約も入れました。
ただ、すでに書いたように仮に診断を受けようと受けまいと、週1の通級という生活は変わらないと言われています。
情緒級などはある自治体ではありません。
支援級について聞いたところ、通級の先生にはありえない、認められることはないと言われました。
逆に親に出来ることがあるなら教えて欲しいです。

983名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/25(火) 18:35:26.04ID:U13dVtdh
>>982
枠に限りがあるから先生はそういうんだよね
投薬とか民間療育とかなら枠関係ないから大賛成だったり…
支援センターに相談に行くことが決まっているならそこでしっかり話を聞いてもらえるといいね

984名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/25(火) 18:38:57.10ID:U13dVtdh
以前相談していた公的機関は療育とかは必要ないっていうくせに
小学生になったら投薬もありますといってきた

今住んでいるところは公的機関で療育にいれてくれて、
投薬は今のところ必要ないんじゃないかという

もし学校の支援が必要なら親が強く希望する姿勢を見せないと向こうの都合に流されるよ

985名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/25(火) 18:39:27.41ID:fOK7Q/cL
>>980
わーこれまさにうちの子だ
そして今まさにアンガーコントロールの本を読んでいる所
しかし本を読んでいたら私が相当怒りっぽい事が分かって凹み中、そりゃ子どももそうなるよねと
この夏休みに情緒の安定をはかりたいんだけど弟にちょっかいばかり出して泣かせるから既にイライラ
とてもとても難しい

986名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/25(火) 18:45:41.21ID:gnu+kreg
診断を受けるかどうかは置いといて検査で凹凸は知ることはできるよ
うちは検査は凹凸を知り支援の指針にするためにwiscを受けた
医師によっては診断をつけたがるかも知れないけど
重要なのは診断名や数値ではなく凹凸を知りいま何が支援できるかだと思う
通級に必要なく情緒支援級がない地域なら学校的には不要なんだろうけど
親に何ができるか知りたいと考えるなら
例えば短期記憶は弱いけど処理能力は早いから指示を工夫したら良くなるとか
視覚優位だけど言語性は低いから絵カードの方が使いやすいかもとか
親ができることを探るヒントになると思うよ

ただ診断名つくのは覚悟していてもキツイからそこがメンタル的にキツイなら無理しないって選択もある

987名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/25(火) 20:00:25.15ID:pxxVRp7l
>>986
横からすいません
うちは検査を2度ほど受けて凹凸や指数は判明しているけどそれっきり
情緒級がない学区だけど就学に備えて診察待ちです
本当に日々覚悟しながらもハッキリさせたくないとモヤモヤ
こんな状態なら診断は不要ですかね?
でも公的な療育とか受けさせたいし「育てにくい子だなんて気のせい」とか周りから言われて辛くもある…

988名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/25(火) 20:03:44.50ID:DUuJLGT3
>>985
もしよろしければ本のタイトル教えてください。
うちは私が怒りっぽいのは十分自覚ありで、
父親もどっちかというと細かいことまで叱るタイプで、
今回色々指摘されて2人で何とか改善しようとしている最中です。
でも、私はまだ全然ダメで、懇談で息子のダメ出ししか聞かされなくて
帰宅後息子にイライラしてしまったりしてます。

989名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/25(火) 20:20:11.07ID:jMBod1h2
>>988
985ですタイトルは『親子でいっしょにイライラをやっつけよう!発達障害の子のイライラコントロール術』です
事例が載っているので分かりやすいですが、実践できるかどうかはまた別問題でかなり苦戦してます
根気ですね、お互い頑張りましょう

990名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/25(火) 21:22:33.04ID:gnu+kreg
>>987
診察待ちってことは学校から診断名つけてと言われたの?
うちは投薬を始めるのがきっかけで医師に診断名聞きたいか問われて聞いた
それまでに検査はしていて療育も受けていたけど疑いレベルで診断名は特に必要なかったんだよね
聞いた理由は診断名もなしに投薬するのは私の中で収まりがつかなかったからなんだけど
診断名はADHDと自閉症グレーゾーンだったよ
やはりと思って静かに観念したけれどその日は寝顔見ながら一晩中泣いてしまったな
自分の中で思っていても医師から伝えられるとダメージはあるよ
もう逃げられないみたいな、重さが現実になる感じ

うちが通ってるところは学校も医師も診断や数値より支援が大切だから
診断名はあまり重要じゃないってスタンスで
医師には親のメンタルが付いていかないならあえて伝えないケースもあると話されたよ
あとは公的に診断名が必要かどうかに左右されると思うから
まず公的に必要かどうか
診断名をもらって支援を受けるメリットがはっきりしているか
親が受け取れるかどうかを考えてみたらいいんじゃないかな

診断名受けて思うことだけど、診断名ついてもつかなくても子は同じだよ
何も変わらない
変わるとしたら診断名がつくことで親の目が変わることじゃないかな
良く変われるなら悪いことじゃないよ

991名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/25(火) 22:53:54.60ID:pxxVRp7l
>>990
診察の予約は自治体の発達センターでしました
就学までに1回だけなら提携の医者が来て診てくれるとのことで腹を括りましたが特に誰からの指示はないです
発達検査もこちらが希望して此処でやりました
ただ就学に向けて理解を得られやすかったり放課後デイなんかの公的な支援が受けられるなら今のうちにという感じです
とりあえず半年待ちですが…
恐らくコレかなという診断名は予想しています
それまで日に日にポジティブな思考へ持っていきたいですが色々考えさせられますね
「気のせい」「躾がなってない落ち着きのない子」など思われがちなので周りからの目も良くも悪くも変わって欲しいと思ってしまいます
もちろん一番は子供への支援のためですが…

992名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/25(火) 23:14:34.08ID:gnu+kreg
残念なことだけど診断名ついてもそれで周囲に許されるってことはないよ
問題があったら対処しなくちゃならないのは同じ
発達障害に関係ない人には障害?身体じゃないなら知恵遅れ?くらいの認識しかない
教職でも正しく理解してない人はいるからさ…
良くてああいう子って括りに入るだけだと思う
身内ならもう少し可能性あるけど
私は無理解な人を相手に戦う暇があったら自分の子をなんとかしたいからスルーしてる

993名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/26(水) 00:20:29.67ID:vuGBzEeB
>>991
周囲にそう思われる、原因になる本人の迷惑行動が変わらないと
周りの見る目なんてまず変わらないよ
そして、行動はそう簡単にはなかなか治らない 障害だからね

994名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/26(水) 09:51:32.48ID:HF0vU07a
>>993
診断がつくことである意味周囲も納得するというか、そういう事情があるなら仕方ないって気持ちになる人もいるよ
もちろんそれでも躾がとか言う人もいるだろうけど

995名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/26(水) 12:59:32.87ID:ZnpZO51H
>>989
遅くなりましたが、本教えていただきありがとうございました。

996名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/26(水) 13:07:06.36ID:+i+81+D0
周囲もそうだけど親自身が納得出来るかもね。
私も本、探して読んでみよう。
視覚優位や衝動性な子だと分かっているけどついイライラ接してしまう。
最近は自分も障害なのかもとすら感じる。
(親も私に対して常にイライラしていた)

997名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/26(水) 15:10:17.27ID:Wr3ZBdqZ
1歳児発達不安スレから誘導されてきました。
受給者証を取って自治体が運営する福祉施設みたいな所で療育をはじめました。
週2の親子教室です。
で、通い始めたのはいいけれど、一歳児クラス(今年度2歳児)が市全体で6名しかいません。
かなり大きな市なので、少なすぎてビックリしてます。
みなさん民間の療育にいかれるのが主流なんでしょうか。
それともまだ皆様子見で通わせる人が少ないんでしょうか。
今のままでいいのか、不安です。
よかったら、ご意見ください。

998名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/26(水) 16:04:21.83ID:/VacEssy
>>997
うちの市は1歳半健診でひっかかる→2歳頃に発達心理相談→親子教室という感じだから2歳からしかやってないよ
単純に年齢の問題じゃないかな
民間の療育も1歳児は身体面とか診断済の子で様子見段階の子は少ないと思う

999名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/26(水) 16:31:50.65ID:dl8fQ1bz
次スレはここを再利用でいいのかな?
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ62【LD/ADHD】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1492353926/
実質63

1000名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/07/26(水) 17:50:58.74ID:IH761jzp
>>997
その施設を見てないからなんとも言えないけど1歳ならまだまだ様子見してる人が多くて全体の人数が少なそう
うちは民間に通ってるけど2.3.4歳しかいない
不安なら民間療育にも見学に行って色々相談してみたらどうかな


lud20200806043607ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1492354475/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ62【LD/ADHD】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:







肛門




a
.
3
a
Y
,
a
g
1
/
.

o

I
j
|
o
A
:
Z
ω
t
a
.

32
育児板
子の便秘
連れ子
堕胎を語れ!
ぢごぷり
水いぼ対策
奥野史子
ママ友
洋炉画像
テスト
飯塚幸三
朝起き会
極貧育児55
帝王切開48
絡み延長
死にたい
極貧育児50
極貧育児54
極貧育児49
帝王切開43
極貧育児53
帝王切開47
大家族番組
東京で育児
極貧育児51
極貧育児52
帝王切開45
19:20:12 up 5 days, 20:23, 0 users, load average: 13.30, 13.94, 12.66

in 0.042105913162231 sec @0.042105913162231@0b7 on 011909