◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■公立トップ高校を目指す15■ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1468979330/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/07/20(水) 10:48:50.55ID:NVl54mjS
受験生のおかあさま、まだまだこれからの方、もうすんだ方、
県トップ高志望から地域の一番手高を目指す方まで、
学力的に十分な方も、かすかな希望で頑張っている方も、
部活、塾あり、塾なし、通信・・・
様々な立場で、わが子の日々を語り合いましょう。

前スレ
■公立トップ高校を目指す14■
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1454132846/

過去スレ
■公立トップ高校を目指す12■(実質13)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1437842581/  
■公立トップ高校を目指す12■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1414620401/
■公立トップ高校を目指す11■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1407288978/l50
■公立トップ高校を目指す10■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1403678701/
■公立トップ高校を目指す9■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1393589907/
■公立トップ高校を目指す8■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1368406069/
■公立トップ高校を目指す7■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1348708675/
■公立トップ高校を目指す6■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1286731774/
■公立トップ高校を目指す4■  
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1231225080/
■公立トップ高校を目指す3■       
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1210142531/
■公立トップ高校を目指す2■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1192503790/
■あえて、地域トップ高校を目指す■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1175951475/

2名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/07/20(水) 10:57:35.65ID:NVl54mjS

3名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/07/20(水) 11:00:31.47ID:NVl54mjS

4名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/07/20(水) 11:02:40.55ID:NVl54mjS

5名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/07/20(水) 11:23:20.04ID:NVl54mjS

6名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/07/20(水) 11:29:57.98ID:NVl54mjS


ああもう子どもが帰ってきたからこれ以上保守できない

7名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/07/20(水) 11:50:59.21ID:z0o021mO
>>1
乙です

8名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/07/20(水) 12:02:02.86ID:AzvHTGHd
保守

9名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/07/20(水) 12:53:00.37ID:eNQFiuwb
>>1

一時間即死ルールは、育児板は大丈夫と聞いたけど

10名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/07/20(水) 12:54:48.94ID:eNQFiuwb
>>6 も乙でした

今頃は短縮や、今日が終業式の所も多いものね

11名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/07/20(水) 13:36:28.64ID:+eIwrOtv

12名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/07/20(水) 16:25:31.57ID:QkwOTTiG
>>11
グロ

13名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/07/20(水) 16:32:27.11ID:+eIwrOtv
>>12
エロだよ
■公立トップ高校を目指す15■ [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>1枚

14名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/07/20(水) 16:33:00.68ID:NVl54mjS
育児板は保守必要なかったのかな

通知表きた
中3だというのに下がったじゃないか…確認テストも散々だったしどうすんだコレ
スレ立てしたけどこのスレ該当じゃなくなったかもしれない

15名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/07/20(水) 21:38:27.98ID:LGspN9DC
>>13
グロ

16名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/07/21(木) 01:01:13.87ID:jVv1caWS
■公立トップ高校を目指す15■ [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>1枚

17名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/07/21(木) 01:25:12.05ID:8caujZk/
いちおつです。一応あげとく。

副教科って本当に…もう…と頭を抱える中2女子。
ペーパー満点、実技そこそこだと基本3なんですね。
3年になってもこの調子なんだろうか。

18名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/07/21(木) 05:47:03.27ID:U7YhsiJg
>>16
グロ

19名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/07/21(木) 08:35:55.05ID:EjDIKMMl
>>18
エロだろ

20名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/07/31(日) 11:09:45.53ID:sq6dmQHQ
>>1乙です

学年一位取っても第一志望は難しいって言われた
公立トップ高、どれだけレベル高いの…
うちの中学がレベル低いのかな?と思って、今度模試受けることにした

21名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/07/31(日) 12:24:50.00ID:CVH40J7g
>>1 乙カレ


>>20
そんなとこもあるある
受験者数の多い模試で確認するのがいいよ
レベルの低い中学とはいえ学年一位取れるなら、トップ高のボーダーとそんなに差はないと思う
頑張って

22名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/07/31(日) 12:32:41.55ID:02hMz5S0
>>21
実際に通ってる中学校によって全然違うよね
毎年20人前後はトップ校に進むような中学校もあれば
年に1人トップ校に進めるかどうかって中学校も有るから

23名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/07/31(日) 12:57:08.19ID:sq6dmQHQ
>>21
ありがとう
娘も、模試の結果がどう出るか楽しみにしてるみたい
まだ2年生だから、ここからレベル上げていけるといいな

24名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/08/01(月) 01:38:07.56ID:8J86CXZM
学校のテストと、受験のテストの
傾向や難易度が違うのかもしれない

模試も、公立入試問題に準じたものを
受ける必要がありますよね

25名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/08/01(月) 21:40:31.41ID:tAlfkrAH
校内の順位は受検とは関係ねいです

26名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/08/04(木) 22:14:17.27ID:H3natiBX
>>25
関係無くも無いよ
校内の定期テストなんかでは上位にいても模試とかになるとそこまで実力がなくて、トップ校は無理って子は確かにいるけど
校内テストでもろくに点取れないんじゃ、そもそも話しにもならないから

27名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/08/10(水) 21:35:39.48ID:xjEt5GfU
夏休み塾の合宿に行ったから3日ほどヒマになったわ
暑いし心配ではあるけど、修学旅行や林間学校の時よりとても気が楽なのは何故だろう

28名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/08/10(水) 22:24:32.25ID:E0ICg36a
宿に缶詰だからケガや事故などのトラブルの可能性が低いからでは・・・

29名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/08/17(水) 07:48:15.93ID:DbhUZDUH
塾に通ってる受験生の方、
秋からは通常授業のほかオプションとりますか?
自校作成だからやっぱり記述対策はとったほうがいいのかな。
吹奏楽部だから引退が11月だし、
あまりスケジュールつめたくなくて迷ってます…。

30名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/08/17(水) 14:47:20.87ID:MFoP+Kqi
>>29
記述対策ということは、自校作成校の推薦狙いってことだよね?
時間に余裕があるなら取った方がいいと思う
テーマとか見ても、それなりにテクニックがいりそうだから今からの独学では厳しいんじゃないかな

うちはその対策に時間かかるのがイヤで推薦は受けない
けど一般は一般で他のオプションがあり、選択の余地なくどんどんつけられてくるよw

31名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/08/31(水) 10:20:11.65ID:IUpbPxwY
保守がてら
5月と7月の模試はA判定だったけど、有名塾の生徒が受験しないのであてにならない。
有名塾の生徒も受けにくる11月の模試だけでいいような気もしてきたけど、
夏休みの成果も見たいし、明日、9月の模試も申込む事にしました。

32名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/08/31(水) 16:53:17.23ID:yNjcDuYd
>>31
8月28日のV模擬は受けなかったの?
28日に受けてないなら9月に受けたいのも分かるけど、、、
どこの模試を受けるのかを書かないと分からない
逆に8月28日のV模試を受けてて9月のV模試を受ける人っているんだろうか
V模試9月は4日と11日だけど

33名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/08/31(水) 19:47:28.57ID:QavdBtnd
>>32
地域を書かなくてごめんなさい
大阪の五木模試です

34名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/01(木) 00:57:42.25ID:0EepC6sL
>>33
馬渕生は11月以外あんまり受けないからな
でも試験に慣れるって意味では数こなした方がいいよね

35名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/01(木) 01:41:24.03ID:R3M4pRrO
別の地域(九州)なんだけど…
大手塾の生徒が、地域の模試を受けにくる時期って決まってるの?
うちの子は塾行ってないので、地域模試が頼りなんだけど
2年生時の判定は当てにならないのかな。

36名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/01(木) 07:28:19.61ID:O9YDCQLj
>>35
模試偏差値での私立確約のある首都圏だけど、大手塾では下位クラスに偏差値取らせるために
上位クラスは何月は受けに行かないように、という指示はある。

2年は勉強のできる受験意識の高い子しか受けないから偏差値が出にくいし、
3年部活引退してから受験者が揃わないと正確な数値はわからないね。

37名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/01(木) 07:38:33.31ID:rIKpvBkQ
>>35
塾生の囲い込みの為か、大手塾は五木模試と塾の独自模試を同じ日に開催するんだ。
で、11月だけはいろんな塾が一斉に五木を受ける感じ。
公立トップ高の半数以上が33さんが書いてる塾生だったりもするので、11月以前にA、B判定でも安心できないんだ。
でも、大手塾以外の子は試験なれや、府内での実力を知るために何度か五木模試を受けるんだよ。

38名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/01(木) 08:00:24.16ID:OLzXtVUs
とは言え、そういうのもひっくるめての判定だからね。

39名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/01(木) 09:16:06.08ID:9QzCyCDv
トップ高に合格しようと思ってたら
地域模試での順位が2桁だとA判かなと勝手に思ってるわ

40名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/01(木) 13:39:11.76ID:h6EeFppV
地元では大手の塾の模試を外部生として受けてきた
学校以外のテストは初めてだったから
「どうだった?」って聞いたら「思ったより簡単だった」って
一応、公立トップ高に毎年200人ぐらい入れてる塾なんだけどな
結果待ちです

41名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/01(木) 13:43:44.68ID:hh3SpcUl
塾も行かず模試は11月のだけしか受けない
貧乏な学生が少なからず実在する

42名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/01(木) 16:35:01.15ID:M658d11B
知ってるで

43名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/01(木) 19:35:18.51ID:veUsKYXU
ここは塾の特待生になっているお子さんも多いと思うけど
授業料免除してもらってる手前、塾からのこことここ受けなさいよ攻撃に逆らえない
うちはトップ校のほかに8〜9校受け(させられ)る予定なんだけど、受験料ものすごいね…

44名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/01(木) 22:09:34.81ID:qvtt8rT7
>>43
塾の特待生になってる中学生って偏差値どれくらいなの?
75オーバー?
うちは都内の塾だけど特待生なんて全然聞かないよ

45名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/02(金) 01:10:04.79ID:04iUVZ12
都内は特待生のハードルが高そうですね。
地方ですが、内申(つまり通信簿)によって特待生になれる。
内申41のうちの子でも、何割か免除になるようです。
時間割が子の都合に合わなくて行けないけど。(模試は受けた)

そんな私は35ですが、みなさんお返事ありがとう。
そんな大手塾ルールがあるんだ…大手行ってる人に聞いてみようかな。

46名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/02(金) 09:24:34.12ID:eBBiz+sC
うちの子も塾内で上位5%をキープしてるけど@都内
特待のとの字も聞かないわー

47名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/02(金) 11:32:30.47ID:5TQtn4PP
特待ってその塾で目指す最上位校に合格確実じゃないとね。
首都圏の最大手塾でも数人しかいないよ。
その塾の大学受験コースになると筑駒開成桜蔭は指定校で特待になるらしいが。

48名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/02(金) 12:48:28.75ID:IudU18S6
>>44
偏差値は70〜72くらい
塾内偏差値だから一般的ではないと思うけど、駿台模試ではだいたい60〜68くらいかな
その時の問題傾向によって差がある
特待生のみの別コースがあってそっちに通ってるし、数人しかいないってことはないよ

49名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/02(金) 12:52:16.22ID:IudU18S6
あっ、まぁ特待生基準は塾によって違うだろうし一概には言えないよね
授業料免除の代償が意外と大きかった…と愚痴りたかっただけです

50名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/02(金) 13:59:05.04ID:voGIZFIn
うちは塾の特待生だったけど塾からの私立いくつか受けてください、の
お願いを却下したよ。単純に「経済的に無理なので」って。
無い袖はふれないですよね、ほほほって言ったら流石に何にも言ってこなかった。
寒くてインフルエンザも流行している受験期にいくつも受けるのはリスキーだよ。
受験は意外と精神的にも肉体的にも疲れる。だいたい早朝に家でないといけないし。

こちらがお願いして特待生にしてもらっているわけではないし、その分を塾は
他の子からがっちりとってるわけで赤字になってるわけでもないんだから。

51名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/02(金) 14:05:47.85ID:voGIZFIn
連投すんません

>31
五木は確かに11月のが最大で類も馬渕もだいたい受験しますよね。
志望校が北野茨木大手前天王寺ならやっぱり類か馬渕(できれば両方)を
1回ずつは受験しておくと確かだと思いますよ。
馬渕で何番、類で何番ってのがやっぱりリアルなので。

52名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/02(金) 14:15:47.33ID:zsDP6yCY
11月の五木だけでも名前載ったら受かるよ

53名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/02(金) 17:08:41.83ID:TPgx+Jpn
五木、今は3年生は名前は載らないよ
各教科の得点偏差値は公開され冊子に載るので自分の順位はわかる最下位の子までわかる
名前が載るのは1、2年上位50位だけよ

54名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/02(金) 17:28:20.83ID:zsDP6yCY
去年は載ったはず
今年から載らなくなったのね

55名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/02(金) 18:27:13.01ID:gsluoSpN
>>54
去年も載ってへんよ

56名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/02(金) 18:31:43.02ID:zsDP6yCY
えー じゃあ五木のやつじゃなかったのか
52000人ぐらいうけるやつ

57名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/02(金) 20:24:10.41ID:voGIZFIn
類と馬渕が合格者の名前と中学校名を掲載したチラシを作らなくなった(現高2から)
のでその手の大々的な名簿が五木だけになっちゃった・・・
流石に今の時代にまずいですよね、って感じで五木も掲載しなくなったよ。

58名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/02(金) 22:39:49.03ID:zsDP6yCY
絶対に去年はあった
カタカナで上位者が乗った冊子を
もらってきた

59名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/03(土) 10:19:47.19ID:U3OthYab
うちも去年何度か五木受けたけど、申し込みする時に「成績上位者のリストに実名載せてもいいかどうか」のチェック欄があったよ。

60名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/03(土) 10:30:47.81ID:dby+wY6o
冊子に名前載ってた?
うちは去年3年生で何度か20位台やったけど載ってなかったよ
1年や2年の時はずっと名前載ってたから内心楽しみにしてたのに
1年か2年の時の話じゃないの?

61名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/03(土) 10:36:59.31ID:Ayhvf4VR
伸びてると思ったらw
別にどっちでもいいけど、今その冊子とやらを見られる人がいたら解決しない?
今年の夏休みはスレが伸びないと思ってたけど、今年の人は少ないみたいね

62名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/03(土) 19:58:02.03ID:/UB2z5Fu
>>61
うちは来年だな
今のままのポジションならなんとかなりそう
3年に入ってからの変動って結構あるのかな?

63名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/04(日) 23:49:58.19ID:ZXG2nr4p
うちもまだ2年。
3年生(学年トップクラス)のお母さんと話をしたら
部活も引退してマイペースで勉強してるわ〜と言ってた。
うちは1年後、こんな余裕ある態度でいられるんだろうか。

64名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/13(火) 09:23:31.63ID:MXpI9k3h
現在中2。経済的な理由の為、塾なしで受験に臨む予定ですがそれでも頑張っている子を
何とかサポートしてやりたいと思っています。大手塾の模試は時々受験して問題集などは
オークションや譲ってもらってしのいでいます。
こんな感じなので親子で「先手必勝」と考えて先取りしながら計画を立てています。

数学は知り合いの大学生・高校生に時々教えてもらえるので何とかなりそうで
英語は私が何とか教えられるかと思うのですが目指す高校の英作文が難しそうです。

英文で問題提起されておりそれについてIthinkかIdont think から文章を書き始め
40単語必要で「あなたの好きなもの」とか「思い出」のような作文形式ではなく
「自分の意見を述べないといけない」そうです。

中学生用の英作文の問題集は短文だったり作文ぽいものが多いようで、まずは
そういうものから始めているのですが、もうちょっと長めでテーマが抽象、解説も
充実しているものはないかな、と探しています(欲張りすぎかも、ですが)
また、私の添削では限界があるなと不安に感じています。
何かお薦めの英作文の問題集、勉強法がありましたらご教授いただけませんでしょうか。

65名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/13(火) 09:40:58.93ID:/xkv/VPJ
>>64
English板に行けば、連日親切な人たちが中高生の添削をやってるよ

66名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/13(火) 09:42:27.49ID:FfaIR3cJ
>>64
公立トップ高校受験なんですよね?
お子さんの英語力をあげるのももちろん重要ではありますが、
合格のための受験対策なら、知り合いの高校生の方に過去問のテキストを譲ってもらったりできないですか?
自分の意見を述べるという答え方のパターン回答もあるかもしれないよ。

67名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/13(火) 13:53:37.30ID:MXpI9k3h
>65
!そうなんですか!非常に驚きです。すぐ覗いてみます。

>66
ありがとうございます。
過去問をいただいたのと教育委員会のHPに過去問が若干掲載されるのでそれで
見たのですが、正直何か書く「コツ」があるのだろうな、と思うのですが
つかみきれません(泣)正論でいいのかな〜という感じで。大手塾にはノウハウが
あるのかな、とは思うのですが。せめて文法やスペルには絶対ミスがないように
しないといけないですよね。

68名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/17(土) 21:26:30.69ID:5/Bph2QY
>>67
まだ見てるかな
http://acstsano.jimdo.com/
ここの作文問題(国語)のコツとか、
http://shun-ei.jugem.jp/?eid=251
このあたりを見るといいです

基本的に公立高校の作文問題は減点法での採点です
また、思想や思考を問うている訳でもありません
ですからはっきり言うと内容はどうでもいいです
(もちろん公序良俗に反するような内容はダメですが)
設問にあった出来のいい文章を書けばいいのです
具体的に言うと、
 提示された条件を満たしている(語数や書き出しなど)
 スペルミスがない
 文法的に誤りが無い(時制、冠詞の有無など)
 接続詞の使い方が適切である
 文章全体にまとまりがある、文章のつながりが適切である
これらに気をつけて時間内に文章をまとめる練習をするといいと思います

69名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/17(土) 23:05:48.62ID:A70aeKFB
>>68
67さんじゃないけど、参考になります。
国語の記述問題で時間を取りすぎて、いつも苦労してるので
話してみます。
英語はまだあまり記述問題は出てこないんだけど、そろそろかな。

70名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/18(日) 09:50:24.33ID:Vae40382
中2
小さな公立中学でトップの成績なので自然とトップ校を意識するようになったのだけど
トップ校を狙う子達が受ける模試を受けてみたら偏差値53でトップ校はE判定だった
本人はやる気をみなぎらせているけど親としては無理してトップ校に入らなくても…と思うようになってきた
あと1年半、応援すべきか迷っている

71名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/18(日) 10:24:33.91ID:9yR/6ohr
>>70
それって駿台模試かな?
もしそうなら塾なしで偏差値53は全然悪くないと思う

72名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/18(日) 11:04:54.94ID:Vae40382
>>71
レスありがとうございます
模試は地元の塾のもので、1000人ぐらいが受けました
やっぱり諦めさせた方がいいのかな
最後まで応援すべきなのかな

73名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/18(日) 11:25:09.78ID:JZiVuNx9
普通に応援して
なにが害になるのだろうか

74名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/18(日) 11:39:14.81ID:9yR/6ohr
>>72
まだ2年生なんだし目標は高い方が良いという大らかな気持ちで応援してあげたら?

75名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/18(日) 11:49:50.08ID:Vae40382
>>73
>>74
そうですね
あまり気負わず応援しようと思います
ありがとうございます

76名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/18(日) 17:17:24.00ID:TeuYKrlt
>>72
この時点での模試の偏差値がどうこうよりも
何が出来てて、何が出来ないのかを把握する事の方が重要だと思う
最終的に何処を希望するにしても、模試ってそういう物だと思ってた

77名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/18(日) 23:48:28.67ID:QST7dKV/
うちも中学では常に5位以内だけど、模試ではずっとD判定だった。
分からない問題はないのに、なんで間違えるのかわからず
家族で額を集めて考えても答えは出ず。

スケジュール的に塾には通えないので、中2からZ会を始めたら
4か月でB判定になった。
本人曰く、いろんな問題に触れたおかげで、模試でどんな問題が出ても
焦らず冷静に考えられるようになり、ミスが減った、と。

市販の参考書と問題集だけでも、学校では良い成績を取れるけど
受験に関しては独学では限界がある、とつくづく思い知りました。

78名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/19(月) 11:17:28.55ID:YRqyk7vs
今は戦略的に受験をする時代らしいしね
戦略的とか言われても教えてもらわないとよく分からないわ

79名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/19(月) 12:05:00.86ID:mHi2DlU8
>>77
中1の時点で模試を受けたのは、
成績がトップクラスで
トップ校狙う可能性があったからですか?
塾に行ってなかったのだから、
親御さんの考えで?

80名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/19(月) 12:58:57.49ID:4JHVmdMF
>>77
学校によるんだろうね
うちの子の中学だと、毎年20人前後はトップ校に進んでるから
TOP5入ってたら殆ど当確だよ
その辺りの順位なら、塾行ってるとかはあんまり関係ない感じ

81名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/19(月) 18:33:44.68ID:9yspieZB
学校によるというより住んでる地域によるのでは?
うちは学年5位だけどトップ高校は無理
東京都だから日比谷高校の偏差値75とか西高校の74とか無理だよ
+内申の実技教科が2倍だから実技1教科でも4なら内申が2下がる
二番手も偏差値71、69だからキツい

82名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/19(月) 21:29:34.29ID:w1DOfWuI
大阪も一つの中学で20人のトップ高は無理やなぁ

83名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/19(月) 21:51:33.34ID:cXTLywYs
住んでいる場所によるよ
うちの子が目指してるトップ校は定員160名
通学圏の国公立中学の数が70校以上だから1校から20人が入るってまず有り得ない
中学の少ない地域なら有る事なんだろうけど

84名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/20(火) 02:16:06.08ID:4b5EmEGJ
>>79
親の考えです。
塾に行ってないので、子供のレベルがわからなくて。

うちの中学では、いつも10人前後がトップ校に受かるんだけど
学年10位以下の子が、模試では上位に来たりしてるので
学校の順位がどこまで受験に当てはまるかは…

85名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/20(火) 02:40:59.84ID:k9smkVVm
国立中学だけど高校は付属ではない
ここからは毎年学年30人くらいが県トップ高校に進学してる
この中学は入試偏差値は低いけど、卒業時には最下位でも偏差値60の学校には進学できるらしい
子供も同じ学校にたくさんの友達と行かれることを魅力に思うらしくて、みんなでLINEで励ましあいながら勉強してる

86名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/20(火) 07:20:44.29ID:1YsmrulK
別に困らないんだろうけど国立中学自体少ないし附属高校のない国立中学ってなお少ないからその人数だと安易に学校特定されそう
他の保護者とLINEで励ましあってるとかだともっと限られてるだろうから書かない方がいいんじゃ?

87名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/20(火) 07:21:33.63ID:1YsmrulK
>>86
ああ、読み違えてた
子供自身が励ましあってるってことなのね、失礼

88名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/20(火) 07:34:16.78ID:458msfOh
>>84
中1で模試を受ける層は首都圏なら国立開成早慶を目指す子か、一貫校生くらいだよ。
その中でトップ校目指しているとはいえ公立受検者層が受けたって爆死するのは当然。
やっているレベルが違う。
偏差値もわりと平均の50から散らばらない。
中2になれば人数が増えるので偏差値の高低差が出始める。
中3で出揃うとまたランクが変わる。

定期テストの順位は受検・受験には連動しないね。
志望校によっては内申取りに行かない子もいるし。
どちらかというと範囲の広い実力テストのほうが参考になるかも。
いずれにしても受検は校内の争いではないし、学校には受検のノウハウは無いからね。
その先どうするかは各家庭の考え方次第。

89名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/20(火) 07:44:54.60ID:6z4sW3uE
>>88
同意

>>70
中1から模試受けるのは意識高い系()だろうから
上位高校をめざして通塾してる中1がほとんどだと思う
一般ピープルな子達も一斉に受ける時期(中3秋頃?)でないと偏差値はそれほどあてにならないよ

>>83
70は小さい公立中学って書いてあるし
77は国立かもわからないけど
国立や私立で無ければ公立中学は校区制だから住んでいる場所による
トップ高校の偏差値や定員、募集される校区の中学校数にもよるね

90名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/20(火) 07:53:27.65ID:458msfOh
>>86
国立って高校無いとこが基本な感じ。
あっても進学には選抜試験があって内進生枠が半数程度しか用意されていない。
内部進学用の塾もあるし。

>>88
そういう情報も塾代のうちなんだよね。
親の世代の情報なんて今どき使えないし、
公立ですら毎年変ってるところもあるから最新情報は大事。
学力だけ持って挑めばなんとかなるわけじゃない。

91名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/20(火) 12:38:38.20ID:4b5EmEGJ
>>88
うちは公立優位の地方都市で、
受けた模試は、公立高校受験に主軸を置いた模試。
中高一貫の私立に行ってる子や、私立高狙いの子は
この模試は受けないはず。
やはり私立優位の首都圏とは、模試事情自体が違うんですね。

D判定→B判定の件で、娘は「Z会だけでいく!」と鼻息荒いけど
3年生になって、みんなが本気出し始めたらどうなるやら。
でも、3年になってから塾に行ってもどうなんだろう…

92名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/20(火) 12:45:23.19ID:myQfFauO
京都の公立トップ3校はいずれも府内全域から生徒を募集するし、国公立私立合わせて約200の中学から受験可能。
だいたい各中学のベスト3までに入ってないと合格できないな(一部例外の特殊校除く)。

93名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/20(火) 23:59:45.67ID:e87fosW/
>>92
東京のトップ校2校は各中学ベスト1でも年によっては出ないよ

94名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/21(水) 01:31:33.89ID:Mbob7NGC
大阪は530校くらいあるから、御三家に入ろうと思えば単純計算で各校2名くらいになるのかな?
でも、御三家に10人くらい行く中学もあればやっと1人行けるくらいのところもあるよ。
今年から(来年度?かも)各中学校ごとの進学実績を公表するらしい。

95名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/21(水) 15:20:22.58ID:JfvMBRtj
日比谷の説明会でもらった資料に地域別中学校別合格者数が出てるんだけど
地域の差って本当に大きいよ
大田区、世田谷区、江戸川区は20人以上合格者を出してるけど0人の区もある

96名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/21(水) 16:55:23.50ID:FA/DeTJD
>>95
それって距離や交通の便との関係性はないのかしら?
大阪は面積狭くて交通インフラはそこそこ整備されてる方だけど
同じ大阪市内の北と南地位置する北野と天王寺では通ってくる生徒の居住地域がかなり違ってくるよ

97名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/21(水) 17:35:25.67ID:QdqRSdXB
>>96
距離で言えば大田区から江戸川区は30キロくらい離れていて、23区の端から端だよ

98名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/21(水) 18:10:20.43ID:6NlkHJpZ
>>96
少し地方になるともっと露骨に地域差(学校差)の有る所も有るよ
距離も有るんだろうけど、地域毎の学力差が大きいだと思う

99名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/21(水) 23:28:10.77ID:JfvMBRtj
>>96
合格者5名未満の区は、千代田区港区渋谷区中野区豊島区台東区墨田区…となっています
距離的なものはほとんど関係ないかな
(元々子どもの数が少ないのはあるかもしれないけど)
日比谷は永田町ほか最寄駅が3つくらいあってすごく便利だしね
数は少ないけど日本全国から受験してるし、遠くはアメリカやイギリスからも来るよ

100名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/22(木) 00:55:31.69ID:gMsGVeDb
大阪は以前は府内中学卒業で、本人および保護者の住民票が府内、という条件があったので、
他府県に住民票があると公立高校は受験すらできなかったわ。

しかも昔は府内を細かく分けた9学区制で、近くても学区が違えば受けられなかったからわざわざ北野の学区に引っ越してくる上位層の生徒が一定数いたけど、
2007年から4学区制になってそれも減ったという話だった。

今は学区完全撤廃で府内のどこからでも通えるようになったし、教委の事前審査で許可が出れば他府県海外からでも受験は可能になったらしい。(最近の話だし、府民なのでよく知らない)

学区を完全撤廃した今年度の府教委の調査書をみたところ、従来の学区外から通う生徒が大きく増えたのは御三家の大手前高校だけ。
意外だけど北野も天王寺もあまり増えていなかった。

これは大手前が大阪市内中心部(大阪城の正面で大阪府庁の隣、府警本部の又隣)で、立地と交通の便が抜群にいいからと思う。
学区撤廃になってまだ間がないけど大阪では主に鉄道路線の影響が強い模様。

もちろん例外な子もいるけど、あまりに遠方から時間をかけてまで通う生徒は今年度はさほど多くないようだった。
時あまりに通学時間が長いと身体もしんどいからかな。

101名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/22(木) 00:55:59.31ID:gMsGVeDb
いやん、うだうだ書いてたら長すぎたごめん

102名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/22(木) 11:37:22.43ID:NdfUpI58
この春トップ校に進学したうちの娘、勉強は途方もなくハードだけど本当にこの高校に来てよかった。
クラスメイトはみんな最高だし、部活の仲間もいい人ばっかりだし、楽しくて仕方ないんだって。

逆にこないだ中学時代の仲良したちと会った時には物足りなさを感じたみたいだ。

103名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/22(木) 16:18:06.62ID:pndd5FNW
>>102
高1だとまだ塾には入らなくて平気ですか?
トップ高に入り勉強は大変なのは分かるんだけど部活は入ってる?
勉強もハードな上に運動部だと大体週6くらい部活あるし、
学校行事も多く勉強との両立+部活
見学会で在校生は楽しそうだったけど、付いていけるのか心配@中3女子

104名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/22(木) 17:08:44.32ID:NdfUpI58
>103
はっきり言って塾に通う時間がないです。
毎日の課題と予習、小テストの勉強に追いまくられて、塾に行ってる余裕がない。
運動部ではないですが部活には入ってます。
電車で1時間以上かけて通学してる子もたくさんいるので、塾に通ってる子は1年の今の段階では少数派のようです。

105名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/22(木) 22:38:16.71ID:RudENf6E
>>104
ありがとう。
やっぱりトップ高だと運動部より文化部の方が無難かな
中学で運動部だったから、高校でも入ったら勉強に付いていけなくなりそう
ちなみに週に何回部活ですか?

1061042016/09/24(土) 06:34:04.03ID:WUtEmKVg
うちの子は軽音なので週に2〜3回ですが、運動部で引退まで平日毎日汗を流して旧帝大に進学する子もいっぱいいます。
ちなみに部活加入率は9割を超えていて、ほとんどの生徒がなんらかの部活をしており、中には運動部と文化部の兼部をしているツワモノもいるそうです。

107名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/30(金) 19:08:57.65ID:dpXycFEy
県トップ公立高校に、上位で入学したいと考えた場合
大手塾のトップクラスで、難関私立受験クラスに入って勉強し
難関私立を蹴って公立高校に進むというのが王道でしょうか。

その場合は、中学に入学してからすぐ塾に入った方がいいですよね。
中2からでは遅いでしょうか。

108名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/30(金) 20:16:36.86ID:UFweNNBg
>>107
大学をどうするかによる。
現役で上位国立目指すなら中学からみっちりやる必要がある。
首都圏なら国立開成早慶向けの受験勉強をやって公立入った子には
大学受験に向けてアドバンテージがある。
でもそういう受験勉強すると内申が取れなくなる諸刃の剣。
超人的にできる子は両立できるけど、ほんの一握り。
中学校の勉強中心に公立向けの受験勉強だけでは合格を得ることには有効でも
その先に続く勉強ではない。

109名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/30(金) 20:52:54.75ID:1rpLykb/
>>107
上位で入学できるかどうかは相対的なものだから子供さんの実力にもよるし、同期の受験生達の実力にもよるからなんとも言えないけど、
どうしても心配なら考えている時期より早めに通塾させてみればどうですか
公立の入試問題は都道府県によっても違うので、難関市立向けの授業を受けても無駄な場合があると思いますよ

110名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/09/30(金) 20:53:41.75ID:1rpLykb/
×難関市立
○難関私立

すみません変換ミスりました

1111072016/09/30(金) 23:42:17.70ID:dpXycFEy
レスありがとうございました
現在、小6の息子が○○高校(県トップ公立高校)に行きたい、
その後、○○大学(地元国立大学の理系)に行きたいと言い出しまして。
中1になったら塾に入ると張り切ってはいるのですが、
3年間も大手塾って長くないかな、とちょっと不安でしたが
中1からがよさそうですね

112名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/01(土) 09:22:39.34ID:Bi5N1Dj3
>>111
考えている地元国立のレベルによってかなり違うと思うよ
進学を想定してるトップ校の中で、どの位のポジションにいる子が、地元国立に行けてるのか調べてみたら?
高校の進学実績見るだけても、だいたいの想像付くと思うよ

113名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/01(土) 13:59:22.86ID:fOuyFgBV
つうか、中学受験を突破できずに公立中学に行った時点で
難関大学なんて無理に決まってるじゃん。
夢を見るなよバカどもが。

地方であっても同じ。
公立トップ校で東大に入れるのは地元のアホじゃなくて
親が研究者とかの難関私立中高からの転入生しかいねえよ。

114名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/01(土) 14:28:42.83ID:FgISJ4EO

115名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/01(土) 15:15:36.74ID:uKmalE8i
中学受験を突破するもなにも、中学受験をスルーして公立中学から公立トップ高を狙う層はいつの時代も一定数いる。
私立難関よりも公立トップへ行くほうが賞賛される地域も多いし。

そもそも難関私立が存在しない地域も多い。
例えば地方だと灘や開成に受かるレベルの子も地元のトップ公立に進学するのが普通だし(下宿させてまで県外の難関私立に通わなくても、地元公立から東大合格可能だから)。

116名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/01(土) 16:00:34.29ID:o84p+KCW
九州だと久留米大附設やラサールを受けて自信をつけて、本番の公立受験というパターンが多い
都会と違って公立神話が根強いからね
地元公立トップ校の上位の子達は東大に進学しているよ

117名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/01(土) 18:08:35.75ID:5t6yV0ok
あからさまな荒らしは放置でいいよ
下らないから

118名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/02(日) 02:11:13.41ID:XQnaEg0z
地方在住ですが、
東大より地元国立大を目指してる家庭が多いです(うちも)
昔と違って、東京志向は激減してます
東京行くなら、地元の大学行って海外留学するという子が
増えました

119名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/02(日) 07:05:49.33ID:RLwwcdZK
>>118
で?

120名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/02(日) 08:26:11.99ID:/H40BFt4
首都圏のローカル化ですな

121名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/02(日) 15:28:16.31ID:qZUZhx3K
地方の人が東京に進学するためには、生活費が追加で必要だもんね
それに地元で就職するなら地元の大学のほうがよさそうなイメージ

122名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/03(月) 14:57:44.90ID:VXJIugaq
公立トップを目指して今までやってきたんだけど、併願私立の説明会に行くようになって
子どもには私立のほうが向いているような気がしてきた…
大学受験で鎬を削るよりも、大学卒業までの7年間トータルで考えて勉強するほうが合っていそうというか
でも子は公立トップに絶対入る!と言っているので、親がどうこうする問題でもないし
いろいろ考えてしまうなぁ

123名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/03(月) 15:08:00.73ID:R//WTApf
みなさんのお子様は
一人っ子ですか?

124名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/03(月) 15:09:56.16ID:qtD1Ts/W
附属を併願するってこと?
その大学でいいなら受験が無いから高校生活は時間の余裕ができる。
うちの子は附属だけど生活はかなり緩い。校則もほぼ皆無で私服。
でも大学からの注文からか、授業は結構厳しい。留年も公立や進学校私立よりは多い。

125名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/03(月) 15:26:17.61ID:VXJIugaq
>>124
そうです
併願しようとしている高校はほとんど付属なので、うちに入るなら大学を選ぶつもりで来てくださいって
もちろん外部受験で国公立や医学部を目指す子も若干はいるみたいだけど
95%以上は付属大学に進学するので、受験勉強のない高校生活が送れるところが魅力的だなと…

126名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/03(月) 15:31:42.78ID:qtD1Ts/W
>>125
外部受験前提のコースがあるとこもあるけど、
内進前提のクラスだと外部受験は授業も雰囲気もしづらいからよく考えたほうがいい。
費用は公立+塾と私立はあまり変わらないかな。

127名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/03(月) 18:59:17.38ID:BZlmGsGc
>>116
嘘つくな
低学歴が。

128名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/03(月) 19:05:28.91ID:BZlmGsGc
>>115
バカだな。お前。
田舎に灘や開成に合格できるレベルのガキが存在するわけないだろ。
そういう意識高い親は、そもそもまともな学校や企業のない
田舎にUターンしねえから。
田舎は公務員以外まともな大卒の職場なんてないし。

田舎は、大学進学で敗れ就活で敗れたアホが
早く結婚しネズミのように子供を産み落として人口している負け組社会。

129名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/03(月) 19:07:12.67ID:BZlmGsGc
>>115
バカだな。お前。
田舎に灘や開成に合格できるレベルのガキが存在するわけないだろ。
そういう意識高い親は、そもそもまともな学校や企業のない
田舎にUターンしねえから。
田舎は公務員以外まともな大卒の職場なんてないし。

田舎は、大学進学で敗れ就活で敗れたアホが
早く結婚しネズミのように子供を産み落として人口を維持している負け組社会。

130名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/03(月) 19:11:40.19ID:BZlmGsGc
>>115
お前はなに時代の年寄りだよ?w
もう20年も前から、東大の合格者ベスト20
中高一貫の独占に近い状態だぞ。
そもそも東大も知らない低学歴が偉そうに語るな、カスがw

131名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/03(月) 20:35:48.74ID:1WwuHwBW
で、ID:BZlmGsGcはなんでこのスレ見に来て書き込んでるん?
スレタイも読めないスルー力もない
なんかすごく恥ずかしい行為やで

132名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/03(月) 21:00:31.32ID:nVWmeJ3K
>>131
そいつ完全な基地外さんやで。

http://hissi.org/read.php/baby/20161003/QlpsbUdzR2M.html

133名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/03(月) 22:08:22.91ID:BZlmGsGc
>>131
お前はIDコロコロ変えて逃げまくっている負け犬低学歴だろ。
学歴社会の本質を見ようともせず、議論もできず反論すらできずに完全論破される度に
毎日ただただ逃げまわっているだけ。

そういう性根だから低学歴になったんだよ。

134名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/03(月) 22:09:19.31ID:BZlmGsGc
>>132
お前はIDコロコロ変えて逃げまくっている負け犬低学歴だろ。
学歴社会の本質を見ようともせず、議論もできず反論すらできずに完全論破される度に
毎日ただただ逃げまわっているだけ。

そういう性根だから低学歴になったんだよ。

135名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/03(月) 22:13:05.61ID:BZlmGsGc
>>131
低学歴が嘘ついたり、工作しようとして流布していたら
訂正するのは高学歴の義務だと思っている。

放っておくと開成より公立が上だとか
東大入学後は公立共学がバカが評価されると嘘ならべるからな。

136名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/03(月) 22:36:42.69ID:5XAtrQIs
>>135
1をよくお読みになってくださいな
あなたが公立のトップ高受験を考えているもしくは入学したお子さんを持つ親でなければスレ違いですよ
学歴板かお受験板にどうぞ
または私立中高一貫校から高学歴を目指すスレでも立てたらいかがかしら?

137名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/03(月) 22:54:21.88ID:BZlmGsGc
知るかそんなの。
嘘を書いたら否定する、単純な話だ。
作り話まで公立共学マンセーは詐欺じゃねえの?
作為的にやっていてるなら悪質な詐欺行為として否定・訂正するのは当然。

ガキも見に来るつうなら、なおさら工作に騙された被害者が出るつうことだしな。

138名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/03(月) 22:57:52.67ID:o2GazVp4
>>136
相手しちゃダメだって
明らかに普通の人じゃ無いから

荒らしを相手するのも荒らしみたいなもんだよ

139名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/03(月) 22:57:58.60ID:G4hgWuS2
>>136
なにか余程のトラウマがあるのでは・・・
そっとしておいてあげた方が良さそう

140名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/03(月) 23:05:24.12ID:BZlmGsGc
>>138
お前のような低学歴の普通とか常識は一度疑って精査した方がいいぜ。
たいてい低学歴の常識とするところは世間の非常識。
いまどき、公立共学マンセーとかじじい・ばばあか低学歴の2択しかねえだろ。

141名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/03(月) 23:23:16.68ID:o2GazVp4
>>125
子供も親もそれで満足出来るなら、別に大学附属で良いんじゃ無いの?
ただ、希望の学部とかが有るなら
入ってからも、それなりの努力は必要になるとは思うけど

142名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/04(火) 12:57:02.77ID:7pzMN4jC
>>122
本人がその気ならほっときなよ。その子の人生なんだし、悪い方向へ進むのでない限りは見守るべきだと思う。
例え後悔があったとしても、自分で決めたことの責任を負うべき年齢だよ。

143名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/04(火) 13:26:49.32ID:IOCQ8dbh
公立トップ校へ入ると国立大確実、頑張れば旧帝も、と思うのはよくあること。
附属蹴って進学校へ行くと、その附属以下へは意地でも入らないという罠。
首都圏では早慶高蹴って国公立高へ→浪人して結果大学はmarch以下
ってのもよくあるからね。
進学校は確かにチャンスはあるけど、皆が思い描く結果が得られるのは上位層のほんの僅かだけ。

144名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/04(火) 16:48:45.19ID:T+Ua6SpN
>皆が思い描く結果が得られるのは上位層のほんの僅かだけ

そんなのそれこそ各高校や地域によるでしょ
十把一絡げに決めつけはどうなの?
例えば京都の堀川探究科の28年度の実績は、現役浪人含めてだけど京大が3割以上、東大含めると4割以上
旧帝なら5割以上(毎年の浪人の数や2浪以上が含まれるから割合はかっちり正確じゃないけど)
大阪の北野だったらもっとじゃないかな

145名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/04(火) 17:23:24.68ID:GVHzaNmg
>>122
うちは上の子が都内トップ高を卒業したけど国公立進学は現役でも浪人でも本当に多い
一浪で私立の場合は早慶が一般的な進学先だ
地域差学校差があるので一概には言えないけれど本人が行きたいと望む高校を受けるのが一番良いと思う

>>143の首都圏の高校ってどこのことだろう?
少なくとも東京のトップ高3校で「浪人してmarch以下ってのもよくある」と言うのは当たらないな
全くないとは言わないが少ないケースだよ

146名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/05(水) 11:32:42.15ID:vIO9kYsK
>>122です
レスありがとうございます
もう親が口を出す時期ではないと思うけど、いろいろ思ってしまってここで吐き出しました
まさに>>145さんの「浪人して早慶」を危惧してるんだよね
だったら高校で早慶に入ってしまった方がいいのでは…
目指す学部もあるし校風も向いているようだし、と心の中で思っています

>>143
都立トップなら浪人してmarchは少数ながらあるかもしれないけど、それ以下はほぼいないと思うよ
赤点続きで補講の常連だった先輩でも明治に現役で合格してた

147名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/05(水) 14:38:16.78ID:ZgcxKPHe
>>146
今何年生でどういう塾通ってるの?
中2なら早慶高への切替はもう遅いかも

148名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/06(木) 14:44:23.78ID:hEPLV5g/
>>147
いま中3で、グループ作成校対応のクラスにいます
特に早慶対策はしていないけど、模試の結果を見るとそこそこいけそうかな

149名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/06(木) 17:32:27.24ID:UwLbAHR+
7年間トータルで勉強した方がいい、というのも親からの的確なアドバイスだとは思うけど、
どこかに「余計なまわり道せず安全策を」みたいな親心の本音の気持ちもあったりしない?
浪人して早慶でもいいと思うけどな。それって国立落ちの早慶でしょ?国立目指してガシガシ勉強
するのもいいんじゃないかな。
特に目指すところが理系なら初めから早慶じゃなく国立を考える方が選択肢は広がるし。

150名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/08(土) 07:58:15.85ID:J6825vo/
>>148
対策してないんじゃ無理だよ。
3科は早慶のほうが難易度高いし偏差値なんて当てにならない。

>>149
理系で国立落ち早慶なら東工大レベルまで。
それ以下の国立志望だと早慶は厳しいかも。

151名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/08(土) 08:34:02.81ID:SrlvTVSz
>>150
そろそろスレタイ読みましょうね

152名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/08(土) 09:05:17.60ID:6Z34urfU
>>151
子どもが公立トップ高を目指していて親が大学まで考えて志望校に悩むのはスレ違いとまではいかないと思う
>>150で言われていることを首都圏の高校受験で考える人は多いんじゃないかな
また都立トップ高理系で浪人してまでの第一志望校は東工大までの場合が多い
そこで失敗しても本人が諦めがつくし後悔が少ないかもね
また現役浪人に関わらず東大京大東工大残念で後期で農工大首都大に行く場合もある

>>148
男子の場合、都立の併願に早慶受験はよくあること
実際に高校受験で日比谷と早稲田に受かり日比谷に進学、大学受験では高校で選ばなかった早稲田には行きたく無いと現役慶応という子がいた
その子は文系だったけどね
同じ理由で国公立に拘る子もいる
私立に絞った受験対策に変更すると万が一早慶残念の場合はちょっと怖い気がする

153名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/08(土) 09:40:00.19ID:TdzDj4k8
公立トップ高校を目指している人のスレなので
地域限定の、しかも滑り止め高校の話は
はっきりスレチとまでは言わないけど、程々にお願いしたい。

154名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/08(土) 18:55:34.07ID:pXo2htTx
早慶は滑り止めというわけではなく、都立トップか早慶かという話は進路の選択肢の問題かと

トップ校…ではなくて申し訳ないけど、自校作成校のうち一校の説明会に行ってきた
学校から帰って制服は着替えるなって話してた先生がいたよ
着替えしたらお母さんがおやつ持ってきちゃう
その間にどんどん差がつくから、気持ちを緩めずそのまま勉強しろって

でもちょっと休憩させてあげたいよねぇ

155名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/08(土) 19:13:46.05ID:r7nDOOBN
>>154
だからさぁ
ここは、その辺りの選択は終えた上で
公立トップ校を目指してる人のスレな訳だよね
スレタイ本当に読めてる?

156名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/08(土) 19:22:58.53ID:3XSGcsMi
>>154
おやつ…?

157名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/08(土) 19:35:27.64ID:EmHhtRTq
>>156
馬鹿は構わんでいいよ

158名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/08(土) 19:47:17.77ID:U0jgbzlh
このスレ住民にとっては早慶も所詮は滑り止めでしかないのに
難関私立なら灘や開成、東大寺もあるし
なんかズレてるわ

159名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/08(土) 22:37:41.91ID:J6825vo/
>>158
本気でそう思っているなら受験事情をわかっていない。
併願できると思うなら受けてみるといいよ。

160名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/08(土) 22:42:20.46ID:EmHhtRTq
>>159
くどいよ

161名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/08(土) 22:57:49.93ID:daV+lBd7
>>159
日比谷が第一志望の併願で、開成や早慶附属は割とポピュラーな選択だと思うよ

http://koukounet.exblog.jp/23268505/

162名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/08(土) 23:04:28.91ID:pXo2htTx
そもそものこの流れが、日比谷の併願で早慶の説明会に行ったら…という始まりだったよね
>>122ではぼかして書いてあるけど

163名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/08(土) 23:05:48.77ID:pXo2htTx
まぁもういいけどさ
他の地域でなんか話題あるならどうぞ

164名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/08(土) 23:09:11.31ID:daV+lBd7
>>162
まぁ、公立トップ校を目指すスレだから
大学附属や私立高入は必然的に併願になるよね

165名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/09(日) 05:52:40.98ID:4tdbVOwO
スレタイの意味も理解出来ず、そんな簡単な理屈もわからない人なのに
受験事情ガーとか早慶受けてみなさいヨーとか、このスレでドヤってて草不可避
そんなに早慶に憧れているんだったら行かせれば良いじゃん誰も止めないよ
ただしここではスレチってことを理解して

166名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/09(日) 12:12:10.43ID:k8YawQCA
子どもが小6ですが、英語のことで質問です。
小5まで英会話スクールに通ってたのですが、簡単なやりとりしか
できず、辞めました。
文章問題は個別塾で、中3レベルを勉強してますが
やはり英会話もできたほうがいいかな、と悩んでます。

みなさん、英会話はどうされてますか?

167名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/09(日) 12:56:51.04ID:NHzj0SqB
>>166
このスレじゃ無いと思うよ

168名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/09(日) 13:37:03.65ID:1kzAnN+0
トップ高校を目指すなら英会話より英検じゃない?
6年生のうちに3級まで受かっておくと楽よ
今どき小学生で3級は珍しくないからね

1691662016/10/09(日) 21:10:02.60ID:k8YawQCA
公立トップ校に行くお子さんの中には、かなり英語が話せる子が
いるようなので、何か対策をしておいたほうがいいかなと。
英検はまだとってないですが、3級の問題集を解いたりはしてます。
英会話スクールに行く時間的な余裕もないかな…
ご意見ありがとうございました

170名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/09(日) 21:23:25.46ID:0rOyrusm
>>169
英検まだなら、取り敢えず4級くらい取っといたら?
いきなり3級は結構きついと思うよ
そのくらいの英語力なら、差し迫って必要の無い限りは、会話はこれからゆっくりでいいと思うよ

171名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/13(木) 17:44:50.86ID:VsBe0aRZ
公立トップ校だと文武両道の人が多いよ
がり勉は少ない
頭のつくりがやっぱりいい

172名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/14(金) 22:35:28.12ID:eBtuZf7g
>>171
地域によって程度の差は有るにしても、公立校なら内申がそれなりに必要だから
中学では勉強だけやってました、それしか出来ませんってタイプは、そりゃ少ないよ

173名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/14(金) 22:38:01.79ID:Fo8iSyWj
公立上位校ほど内申は必要ないものかと思ってたわ

174名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/14(金) 22:44:45.04ID:ZSPuGL5N
だって「勉強しか出来ない」人を排除するための内申でもあるからね。
大学合格が目的の私立とは違う。

175名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/14(金) 22:44:52.07ID:eBtuZf7g
>>173
自治体によって、内申のウェイトや取り方にはかなり差があるけど
内申軽めの所でも、それなりには取ってないとかなり厳しいよ
当日点で満点近く取れる自信が有るなら別だけど

176名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/14(金) 23:51:30.82ID:5L3jS+wI
>>173
それ勘違いする人多いけど、評価はほぼオール5で差が無い、
上位校は資格や課外活動の加点は基準が厳しくて加点が少ないから結果当日点勝負ってだけで、
内申点悪けりゃその分ハンデになるよ。

177名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/15(土) 23:15:48.45ID:FqWmNM5v
勉強しかできませんって人は私立
勉強以外にスポーツも音楽などもマルチにできますは公立
ってのはあるよね

偏差値72の高校行ってたけど、半分くらいはオール5取ったことがあるって人たちだった

人間的に良い人が多く楽しかった

178名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/21(金) 21:51:41.00ID:uawJmHNz
今年もだけど早慶開成を蹴って日比谷って子は多いよ
珍しくもないよね
でも、そういう子は中学受験も経験してるから、お受験ピープル

都立トップ校は、もう枠が違ってるわよ

179名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/25(火) 10:41:23.93ID:yJ834jFG
昨日あたり板が落ちたのかな?
スレが見あたらなくなってたので履歴から保守がてら・・・

昨年、このスレで時々書いてた者ですが、今年は書込みが少ないですね。
そろそろ10月11月の模試もあるから増えてくるのかな。
2ちゃんねら自体が減ってきてるのかも知れないですね。
今年度受験の皆さん、頑張ってくださいね。

180名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/26(水) 19:36:42.81ID:qHshd6/h
話し切っちゃうけど、英検とか漢検って取ってますか?
うちの子供はまだ中2なのですが
同級生の子が英検、漢検とも準2級持ってるみたいで少し焦りました
数検も3級は持ってるみたい
内申に影響するとかしないは、地域や受ける学校によって色々とは思うのですが
トップ校受けるような子は、中2の今の時期で普通に取れるようなものなの?

181名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/26(水) 20:16:40.62ID:SLRbXac9
近所の入学偏差値50後半くらいの私立中高一貫校では中学2年生までに漢字検定3級英検3級とるように指導されるって言ってた。
なので準2級はすごいと思うけど、公立トップ校目指すならそれくらいはできたほうがよさそうね。

182名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/26(水) 20:34:57.22ID:qHshd6/h
>>181
やっぱりそんなもんなのかな
一貫校だと、学校の授業自体で先取りしていくはずだから、中2で3級なら不思議でもないけど
普通の公立中で、この時期に準2級っていうので少しびっくりしたんだよね
英検なんかは3級と準2だと、かなり難度が違うしね

183名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/27(木) 00:11:12.57ID:wBH9164P
漢検英検の3級は取ったけど
そこから先をどうするかは未定。

漢検の勉強に熱中して、他の勉強
ほったらかしになってた時期もあったし。
取っても内申にはあまり影響ないし。

184名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/27(木) 22:17:32.35ID:koZgP02c
受けたら、もしくは受けるためにそれようの勉強すれば受かるぐらいの実力は
あるのかもしれないけどその気がないから全く受験する気がないな、漢検も英検も。
内申に関係するかどうかは地域性があるから何とも言えないよね。
うちは全く関係ない県だし、上の子が一切その手のものを受けずに合格したから
中2の子も全く受ける気がない。

185名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/27(木) 23:54:03.20ID:lda++ErN
うちの子の通ってる中学だと
トップ校受けるような子達は、漢検はともかく英検は殆どの子が受けてるみたい
本格的に受験に向けた勉強が始まる前の、2年の後半から3年の初回辺りで3級取る子が多い
トップ校受ける層なら、3級位なら特にそれ用に勉強しなくても良いし、取っといて損もしないから

186名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/28(金) 21:16:35.04ID:Mp3XjEOt
漢検は本人の趣味で低学年の時9級から受け始め中1(去年)で準2級。でも先日2級落ちてしまいました。
2級まではCBTでいつでも受けられるので今年中に取る予定。

英検は6月に準2級受かったので、3年生になるまでに2級受ける予定です。
地域によっては内申の加点になるみたいだけどこの辺ではほぼありません。
コツコツ勉強する習慣をつけたかったんだけど、こちらの成果はイマイチ…

187名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/28(金) 21:26:34.01ID:FBCPyZbr
英検も漢検も関係ないはず@大阪

188名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/28(金) 22:04:38.01ID:aGCUwRjt
英検は内申加点の目的より
中だるみ予防の為の、目先の目標として受けてる感じだな
とりあえず、中2で準2級までとったから、英語に関しては後は少し楽出来るし
卒業までに2級まで取れれば、高校入ってからも多少は楽かなって感じ

189名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/29(土) 18:13:17.43ID:wpJ3hvTd
>187
奥様、それ情報が古いですよ。29年度から大阪はまさに英検が関係してきます。
英検準1もっていれば英語の点数を100%(つまり満点ね)として扱ってもらえます。
ちなみに2級なら80%
当日英語で大失敗したとしても満点が補償されるわけですわ。まあ準1もってる子が失敗するとは
考えにくいけど始めから満点だと思えば随分気持ちが楽になりますよね。
ちなみにTOEFLとIELTSも換算してもらえます。

190名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/29(土) 18:33:58.28ID:0aVCnini
>>189
2級でも受かる能力有れば、普通に当日点で満点を狙えそうだから意味有るかどうかは微妙だけどね
準1なら満点評価は当然、高校入試レベルとは次元が違うわ

191名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/30(日) 03:21:34.18ID:2qIpqgTN
>>190
大事なことをお忘れですね
受験はインフルエンザシーズン真っ最中ですわよ

192名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/30(日) 05:50:03.69ID:7bxKnqTK
模試の偏差値での合格確約は批判するけど
英検での得点はOKなのか?
「偏差値」嫌いなだけなのかな?

193名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/30(日) 08:27:09.70ID:iVMzRul4
>>192
英検みたいな検定試験は、基本的に絶対評価で、能力が有る一定レベルに到達しているか判断する為の試験だけど
模試の偏差値は、その時の受験者の中での相対的な位置を見るだけだから、受験者層のレベル分布や問題の難易度設定によってかなりブレが出るからね
試験としての目的からして違うよね

194名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/30(日) 10:51:27.12ID:6qwJhQV/
模試もそんなに言うほどぶれないよ
毎年同じような受験者数の分布だし
当てにならない訳では無いから

検定が絶対評価なのはそうだけど、英語だけに特に力を入れてきたような子は、少なくとも定期テストでは他教科が残念な場合が多い話もよく聞くから(だから検定を取るわけだけど)
そういう優先枠はSSHのあるようなトップ校ではなく英語科や国際科のあるような高校に限定すれば良いのにと思わないでもない(個人の意見です)

英検を持ってなくても他の教科も得意なトータルで頭の良い帰国子女の子もいるし、
理数科優位のトップ校でも、英語で論文発表できるように授業にTOEIC Bridgeの授業をしてるし、
英語が出来ても他の教科がトップ校のレベルに達していないようでは本末転倒だから
公立トップ校の場合、2級で80%換算ならあまり武器にはならないと思うけど、トップ校に入るための手段(安全策?)の一つにはなると思う

195名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/30(日) 11:05:03.28ID:oMlbL8uI
8割換算ではメリット無いよ
2級取れるなら、当日点で9割以下はまず無いから
2級で9割換算位なら、保険の意味で多少のメリットを感じるけど

196名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/30(日) 11:12:24.53ID:6qwJhQV/
やっぱり武器にはならないよね
トップ校に入ってからTOEICやTOEFLとった方が良さげ

197名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/30(日) 11:26:15.95ID:B3Kh2Fne
>>196
2級以上については、内申がどうこうより
>>188みたいに、余裕有る人が力試し感覚で受けてる事が多いと思うよ
準1級からは、大学入試の方で結構メリットがあるからね
個人的には、高校受験の片手間程度で合格出来そうなら、中学在学中に2級くらい取っといても損はしないと思う
高校入ってからも、トップ校だとそれなりに忙しくなるから

198名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/30(日) 11:30:23.60ID:EJpKzdd8
ID変わってるけど
195=197です

199名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/10/31(月) 23:47:53.89ID:0ohcUR0l
慶応大学の「ミス慶応コンテスト」の中止が発表されたのは、10月4日のことだった。
大学側はその理由を「複数の未成年者の飲酒」と説明し、主催サークル
「慶応大学広告学研究会」の解散を命じたが、その裏にはサークルメンバーたちによる
性的暴行事件があった。
 
 被害に遭ったのは、広告学研究会に所属していた18歳の女性。9月初旬、神奈川県の
合宿所にて泥酔した彼女に、複数の男性メンバーが性行為を強要したという。

「抵抗する私を1人が組み伏せ、倒れてる私の上に別の2人がかぶさってきて…」(被害女性)

 男たちは、凌辱される様子をスマートフォンで撮影し、
女子大生は最後に、小便を顔にかけられた。


女性の母が大学に被害を訴えるも、慶応大学の学生部は
“警察に行け”の一点張りの対応で、性的暴行事件は“なかったこと”にされていたという。

「週刊新潮」「週刊新潮」2016年10月20日号 掲載



 男たちは、凌辱される様子をスマートフォンで撮影し、
女子大生は最後に、小便を顔にかけられた。
 男たちは、凌辱される様子をスマートフォンで撮影し、
女子大生は最後に、小便を顔にかけられた。
 男たちは、凌辱される様子をスマートフォンで撮影し、
女子大生は最後に、小便を顔にかけられた。

200名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/11/04(金) 17:02:31.46ID:KszQWQeX
>>197
トップ校は入ってから進むの早いから
数学と英語は、割と早い段階でついて行けなくなる子が出て来るね
余裕が有るなら、英検と数検の準2級は早い段階で取っといたら保険にはなりそう
2級以上も取れたら言う事無いけど、実際の所は時間に余裕の有る2年生の間に取るのは難しいそうだな

201名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/11/07(月) 22:11:21.66ID:7Mu1OnIh
うちの県のトップ校は英検準2級以上じゃないと評価の対象にならないわ。
地域トップ校も。
トップ校を志望してる子は中2の早い段階で準2級に合格してた。

202名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/11/14(月) 08:10:06.84ID:u+NQ69cS
3年生なのに来月数検準2級受けるよ
同じクラスで何人か前回受けたので自分も受けたくなったらしい。手探りで高校範囲の公式とかやってるの。今の時期そんな事やってる余裕ないと思うんだけどね〜

203名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/11/14(月) 14:42:15.90ID:kUeMRZWO
>>202
今年の検定もう終わったよね?と思ったら団体受験のほうなのね
たぶん受験勉強とは違う、気晴らし的な気持ちなんじゃない?
高校に入ったら絶対役に立つんだし偉いと思うわ
とはいえ、受験に集中しろと思う気持ちもよくわかるw

204名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/11/16(水) 00:00:07.66ID:T5jX/+oJ
日比谷高校の躍進、開成高校の辞退続出 高校入試異変のなぜ
http://www.geocities.jp/toritsukoukou2/susume.html

205名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/11/17(木) 00:08:37.64ID:d701zf8I
ほしゅ

206名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/11/21(月) 02:11:19.47ID:VHi2bKIi
たまたま勉強出来て塾の最上位クラスに最後まで残ってしまったが故、公立トップ校と難関私立を受けることになった我が子。
ここへきて周りの子や塾の先生との温度差を感じてる。
みんな努力してる。先生も必死。
それに対して我が子は引き気味というか、その勢いに乗っていけてない感じがする。
まだ受験がそこまで迫ってる実感がないのかなーという風に見える。
塾の先生はやきもきしてるし、親の私も不安。
エンジンがかかる日はくるのだろうか。
間に合うんだろうか…

207名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/11/21(月) 07:35:36.95ID:4Fc7Olfj
>>206
テストで成績が落ちてきているのなら少々問題アリかもしれないけど、
勉強にはその子なりのペースがあるから落ち着いて取り組むタイプなのかもしれないよ

これからの時期、塾はまだどんどん煽ってくるし、親も周囲の雰囲気に巻き込まれて焦ると子どもがどんどん冷めていくばかりになるかも
少し引いた位置から見なきゃならないのは親だと思うよ
トップ校受験生の皆が闘志むき出しにして必死に頑張る子ばかりじゃないし、
そのモチベーションを長年保ち続けるのは無理だから、むしろそういう子の方が入学してから苦労するとはよく聞くしね
これからの季節、体に気をつけて良い結果が出ます様に

208名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/11/21(月) 22:59:15.53ID:VHi2bKIi
>>207
ありがとう。
親が周囲の雰囲気に飲まれると子供が冷めていくという言葉にドキッとしました。
栄養つけて体調管理してやることぐらいしか、親が出来ることはないのかもしれませんね。
この先どっしり構えていられるか自信はないですが、子供の前ではピリピリしないように努めたいと思います。

209名無しの心子知らず@無断転載禁止2016/12/19(月) 00:50:31.32ID:5ch4OqXo
保守がてら

今回受験の皆さん、頑張って!

210名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/07(土) 01:42:16.89ID:5yI+dQdD
試験も近いので応援あげ

211ナガトミー2017/01/07(土) 06:57:36.44ID:S0x1NQNU
滑り止めで私学、、、お金の工面出来ずで断念!( 旦那 無職でローン返済に食べていけず)入学金23万なんてある訳ない。
公立は偏差値38の門西もしくは夜間高校。
数年前戸建て全ローンで購入→→現在は
抵当に入っている始末。

212名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/07(土) 08:47:58.33ID:1G5xjxxk
冬季の講習から塾に入った新中3、なんとか一番上のクラスに入れて少しホッとした
送り迎えとか大変になるけど、あと1年ちょっと頑張るしかないね

213名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/07(土) 23:25:36.08ID:5yI+dQdD
うちはZ会の科目を増やすことにしました@中2
このまま塾なしでどこまでいけるのか。
1学期が終わった時点で再検討かな。

214名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/13(金) 15:59:03.63ID:VL/IifyP
保守がてら

公立トップ校の生徒さん達も大勢受験されるでしょう、明日は大学入試センター試験ですね。
このスレOBの先輩生徒さん達、どうか頑張ってください。

そして、明日は姪が国立附属中学の受験日なのだ。
中学から国立付属に抜けれるのならそれも良しだと思うので頑張って欲しい。
例年通りお天気が怪しいけれど、無用な交通トラブル等に巻きこまれませんように。

そして今年の公立高校受験日はお天気に恵まれます様に。

215名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/15(日) 18:13:08.16ID:7GzMf/VC
私立併願校決まった!
いよいよ入試本番が近づいてきてどきどきしてきたわ

この土日は雪模様の所も多かったみたいですな
この日程だと寒波が来る確率高いよね
うちの子(中3)たちの学年までは変わらないけど、新試験は日程が早まるみたいで
準備は大変だろうけどインフルエンザや雪による交通機関の乱れの心配は減るのかな

先のことはともかく、高校受験日は好天であって欲しいわ
まず、私立合格出来ますように

216名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/16(月) 19:49:09.79ID:iRvSStO/
トップ高校を目指すお子さんは、6年生の全国学力調査はどんな成績でしたか?
いつからトップ高校が射程距離にあると自覚されましたか?
参考までに教えてください。

217名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/17(火) 10:47:05.05ID:+J0X7NBo
>>216
6年生の全国テストは覚えてないけど、
中学校に入って通塾をはじめて、その塾の決まりで最初に受けた府内の模試で上位50位以内に入った時かな
中一で受験者数は少なかったけど〇千分の1桁近くだったので塾も親も本人も行けるかも?と思ったのでそれからだね

218名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/17(火) 12:54:54.29ID:0Z088Eb1
>>216
うちは意識するようになったのは、中学入って少したった頃からかな
例年トップ校に進む子が10〜20人位の中学校なんだけど
定期テスト、実力テストで1〜3位に安定して入る感じだったので、これなら狙えるかなって考え始めた感じ

219名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/18(水) 12:39:34.57ID:y4UWSRSE
>>216
6年生の時に受けた模試で難関中学がA判定出たときに、もしかしてイケるかもとは思った。そのときに第一志望は落ちたけど高校受験でリベンジすると親子で誓った。

220名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/19(木) 00:08:41.99ID:AOObGsKz
>>216
うちも6年生の時のテストは覚えてない。
中学入ってすぐのテストで学年1位になって
「ひょっとして頭いいのか?」と思った。
(その後も一桁はキープ。正確な順位は不明。
1位になった時だけ先生が耳打ちしてくれるらしい)

模試も受け始めて、当初はイマイチだったけど
通信教育始めてテストの要領がわかってきたら
A判定が出るようになって、いけるかも?と思い始めた。

221名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/20(金) 13:16:31.86ID:mWGlMXxI
兄弟で同じ高校に進学したんだけど全国学力調査は満点じゃないこともあった気がする。
あれはちょっと入試とは別の観点で問題作られてるし。

1番上は何にも分からなかったから中3の夏になっても本当にこの成績で大丈夫なのか
不安で結局受験までそんな感じだった。
2番目は1番目と同じ塾で同じ志望校だったから中1が終わった時点でいけそう、と思ってた。
1番下が今年受験だけど中1の時点で「このままなら難しいよ〜」と本人に言ってたら
中2で頑張って成績が伸びて中3の夏前に射程圏内に入った感じ。

多分、中3の受験間際の成績がいいのは末っ子>1番目>2番目 

222名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/21(土) 13:13:59.99ID:Q8cu3gF8
>>216
うちも小学校のテストは憶えてない。
小学校時代はできて当たり前だよな、と思ってたし。
中学生になって、定期テストで毎回1位〜4位の成績で安定してたので
あれ?思ったよりお勉強出来る子なのかな?と思ったけど
レベル分けされてる塾のクラスは中程度だったし
地域トップ校に行ければいいわって考えだった。

本格的に意識し始めたのは中2、塾での成績が上がってクラスが一番上のレベルになったとき。
そのクラスは公立県内トップ校、私立難関校を目指すクラスなので
本人もそのクラスに入って周りの子に刺激されたみたい。
自分もこんな頭の良い子達ばかりのいる学校に行きたいと言い始めた。
環境ってすごく大事ね。

223名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/21(土) 16:25:13.19ID:3mi3diky
>>222
うちはこの冬から塾に入った中2(新中3)
学校だとテスト関係は大抵1位とれてるけど、学内順位だけでは不安になるね
塾のクラス分けで、1番上のクラスに入って取り敢えず少し安心した

224名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/21(土) 18:18:57.57ID:nL2z3cfg
うちは小4から本人の希望で大手塾に行き始めたらかなり成績がよくて。塾全体がトップ校を目指す雰囲気なので自然に意識するようになった。
中学入ってどんどん後から入った子に抜かされて行くかもよ、だからがんばれーと発破かけてたらなんとか振り落とされずに圏内にしがみついてる感じ。
同じ中学で定期テスト学年トップの子が1年前同じ塾に入って来たら、塾内テストではうちの子の方が成績よくて、学校の成績と塾の成績はやはり違うと実感。
タイプもかなり違うけど、いいライバルになってて切磋琢磨してるわ。
ちなみに大阪の最大手塾なので、塾内テストはかなりの人数が受けてます。

225名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/21(土) 19:25:39.66ID:Q8cu3gF8
>>223
そうなのよね
うちも、もし塾に行かずに学校の成績だけで判断してたら
私も本人ももっと舞い上がってただろうと思う。
中1から塾に行って
客観的に冷静に成績を見る事ができたのでその点については良かったと思ってる。

>>224
わかる。ちょうどお宅とは反対の立場よ。
同じ中学で、うちの子とトップを争ってる子が同じ塾にいるんだけど
その子は小学校の頃からその塾に行ってて
中学の定期テストではうちの子の方が上になる事があっても
塾のテストではその子の方がいつも上だった。
ほんと、学校と塾の勉強は違うのね、と思い知らされたわ。

226名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/21(土) 19:27:54.02ID:AKVUaHXl
みんな子供はひとりなの?

227名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/22(日) 02:00:10.18ID:TleV7rRw
うちは塾に行ってないので、模試で立ち位置の確認。
塾の体験にも行ったけど、うちの子には合わなかった。
自分ペースでできる通信教育が合ってるみたい。

で、やはり通信やる前は、学校のテストで自分より下位の子に
模試で抜かれてた。
学校の勉強だけでは絶対に足りないよね。内容的に。

>>226
下に小学生がいます。性別おなじ。
上の子にライバル心を燃やしてるけど、上の子と同じ
努力をする気はないらしい…。さてどうしたものか。

228名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/22(日) 09:13:14.01ID:lH1r4dXe
塾入れるタイミング結構悩んだ
うちは塾無しで学校テストも模試も目標ラインは取れてるけど、半分は受験関連の情報の欲しさで入った感じ
長男だから経験無いし、自分で調べてるだけだとやっぱり不安残る
学校の先生には、面談のタイミング位でしか相談出来ないし中2だとあんまり具体的な話にもならないから

229名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/22(日) 11:47:00.26ID:oah3HDzW
トップ校についての相談は、学校では『塾でしてるのならそれでいいと思う』まで言われるくらい、学校はアテにしたらダメだと感じる大阪。
塾の成績表と、塾の先生との懇談が頼りです。

最大手塾への入塾は最上位クラスに入れる子なら3年からでも大歓迎だけど、そうではないなら断られる子もいる。
中3の夏までに中学全部の範囲を終わらせるような進度だからそれに間に合わないと判断されるのかな。

230名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/22(日) 12:18:45.40ID:lqtKj2kn
うちも大阪な>>217だけど、うちの場合は大手塾ではないので五木模試と学校の懇談での内申が頼り
内申比率が7:3になったとはいえ公立トップ校はまだ内申も重要
学校が内申足りてる(45/45)と言ってくれてるのであまり心配してない
今週私立願書出しに行くけど、事前相談あるから中学がOKした私立はほぼ100%合格するんで、このまま予定通り時間が過ぎるのを待つ感じ
体調管理して欠席しない様にする事が重要課題
早く春になってほしい

231名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/22(日) 14:58:54.11ID:1+oj7TGp
>>230
北野でも内申40前後で受かる人は受かるからね
42もあればチャレンジするには十分じゃないの?
逆に内申44、45で落ちる子もいるし
内申よりも、本場のテストでどれだけ取れるかの判断の方が重要かと思う

232名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/22(日) 15:13:34.16ID:92UaRObF
横からだけど、>>231は一昨年までの人?
今は後期もないし学区も撤廃されての一発勝負だから内申44でも危ないかもと言われてるよ。
それで昨年は倍率低くなったわけだし、北野受ける子は本番で点数取れるのは当たり前の前提だから。
私立で洛南西大和くらいを確保出来てるんなら内申42でもチャレンジしてみればいいけどね。
本番頑張ってくださいね。

233名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/22(日) 15:27:07.40ID:SWDrhcXS
>>232
過大評価だと思う
去年だって41、42での合格は結構いるよ
本番で点取れればの話だけど
今年は定員も360になってるし、44でも難しいとかどこから出て来た話しなの?

234名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/22(日) 15:43:13.28ID:AjOcMrtf
>>232
本番で点数取れるのが前提ってのがよく分からないや
内申整ってても模試はイマイチの子もいるし
内申に穴あってもテストではがっちり点取れる子もいるから
その辺りを総合的に見て判断するものだと思うけどね

235名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/22(日) 15:56:29.76ID:oah3HDzW
その辺が上に出てる、学校の定期テストではトップでも模試や塾テストではそこまで取れない、って話だよね。
当日点と内申の比率から言って、内申の3ポイント差は当日点取れる子は十分逆転可能だから、内申42あったら十分背中押せる、と塾の先生が言ってた。

236名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/22(日) 16:05:04.94ID:F/KQlw76
>>235
それが妥当な考えだと思う
この時期〇〇高校は内申45や44無いと無理とかって書き込み見ると、本気で言ってるのか疑問に感じる
実技系とか一つでも苦手有ると、模試では余裕の位置にいるのに、内申は42や43とか普通に有るから

237名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/22(日) 16:05:45.31ID:OrjcbidX
>>235
副教科だけでの内申−3なら7:3比率で18点のbehindになるかな。
主要5教科で内申足りないなら本番でももっと不安要素を抱えるけど。
大阪に限らず、内申整ってても模試がイマイチの子なら、学校も塾もチャレンジさせないと思う。

238名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/22(日) 16:08:46.10ID:F/KQlw76
>>237
それはそうだけどテストで点取れる力の有る子が過剰に内申を重視して志望校断念するのも
馬鹿馬鹿しい話しだね

239名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/22(日) 16:12:45.56ID:2ebyHmqX
>>237
それって昔の計算方法じゃないの?

240名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/22(日) 16:16:36.28ID:F/KQlw76
>>237
5科25以下ならそもそもトップ校目指すレベルじゃないよ
5科25で実技系で何点取りこぼしてるかって話しでしょ

241名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/22(日) 17:12:14.25ID:k9cHocQK
>>237
自分以外の大多数の受験生が内申パーフェクト前提だと18点ビハインドかも知れないけど
実際は内申45なんかそこまで数が居る訳では無いからね
有る程度の内申取れてる前提なら本番試験の点数差の影響の方が遥かに大きいよ
内申40未満とかなら、幾ら本番テストに自信あってもギャンブル要素大きいけど
そういう子はそれなりの私立で滑り止めした上で受ける感じだよね

242名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/22(日) 17:22:20.84ID:k1qrBCS0
トップ校は内申完璧でないと無理みたいなのは都市伝説みたいなものだと思うよ
自分の自治体について少しでも本気で調べてみたらすぐにわかる
日比谷や北野でもそこまで厳しい事は無いから

243名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/22(日) 18:43:48.72ID:RI1aUSod
>>237
内申45でも難しい子は難しいからね
内申はごまかし効くけど、本番のテストはどうにもならないから

244名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/22(日) 19:05:37.11ID:fe6T7Is4
>>230だけど、なにか物議のきっかけを作ったようで申し訳ない
230では我が子のことだけを書いたつもりで、トップ校受験全般の事を書いたつもり全くなかったわ

うちは五木の結果も良かったのでさほど心配してないけど
体調を崩したりして当日に実力発揮できないと困るので体調管理に気を付けると書いたつもり
内申がいいから安心してるって事ではないよ
年末の懇談時に公立の話もして、内申も足りてるので担任には言われただけで、
何点なら足りないのかはわからないので何とも言えないのですみませんでした

245名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/22(日) 22:32:38.56ID:q4KsL/nU
45点満点の人は黙ってろと言うか、まぁ置いとくとして
41、42程度で合格してる子が結構いるという>>233は、実際に自分の子や塾辺りの周囲の先輩が北野志望してて、内申41か42くらいで担任に内申足りてると言われて受験し、合格したのかな?
結構いるって言うけど、北野合格した人で、よそ様に自分の子の内申を正直に告げる人ってそんなにたくさんいるのかと疑問だよ。

246名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/22(日) 22:45:08.62ID:NHpnPy1J
受験板かどこかから変なのきた?
塾や教師が何と言おうと、本人や親が納得して受けるなら、
本人の内申が何点でも、模試の判定が何でも別に良いじゃないの
このスレは公立トップ高校を目指すんだから、受験生自身が成績を熟知した上で志望している高校を受験する方があとで後悔はしないと思う
トップ高校に合格するかどうかは今の時点では誰にもわからないよ

247名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/23(月) 00:35:29.35ID:KB0F5x7V
子が該当の北野に行ってますが、全員が点数開示をするのでその後に点数見せ合いっこwが
始まるみたい。やめて欲しいけど。だから結構周りの子の内申や当日の点数を知ってますね。
低内申でも当日逆転で文理合格した子もいるし数学が満点なのに文理不合格で普通科の子も
いたみたいです。(まだ普通科があった時代なので)

今年から英語が難化するのでどうなるんだろう、とすごく気になってます。まだ下の子がいるので。
そろそろ私立の願書提出の時期でしょうか?
あと少し、みなさん頑張ってください。

248名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/23(月) 00:45:05.44ID:TPQJr9B/
>>247
開示してもらったお子さんは内申はいくつだったんだい?
もし内申が42や41と低かった場合、中学教師が難色を示さなかったか?
当日どれ位取れてOKだったのか、知りたいのはそこだよ
あんたが書いてる程度の情報は2ちゃん以外の複数の入試情報掲示板に
本当なのか牽制なのかは知らんが書いてある。

249名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/23(月) 06:41:39.23ID:ODoM+ciS
>>248
塾に通ってたら、これまでの模試得点の推移や内申の持ち点から総合的に判断して貰えるよ
これまでの合否データ蓄積してるから
内申45でも厳しいと言われる可能性も有るし、42や43でもGOが出る子もいる
ここで1人2人の数字知った所で意味無いよ

250名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/23(月) 09:33:22.44ID:Kc5LAlOE
>>249
それは論点逸らしすぎw
>>248は自分の子がそうじゃないくせに「内申40程度でも合格している子が沢山いる」というような適当な話を書いている人がいるから
そんないい加減な話は書くなと言う意味でしょうよ
本気でそんなクソバイスしてるなら読解力なさすぎ

251名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/23(月) 09:52:40.53ID:ODoM+ciS
>>250
内申40でも合格してる子が沢山いるとは誰も書いてないけどね
ご自身の読解力は大丈夫?

252名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/23(月) 11:13:16.67ID:IRnyqMDN
>>251

それって>>233の事じゃない?
>去年だって41、42での合格は結構いるよ
と書いてあるよ
たくさんじゃなくて結構いるらしいよ
しかも昨年らしい
その程度のトップ校だとsageたいだけなのかもしれないけど

253名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/23(月) 12:08:41.97ID:5hliLHWg
なんだなんだ
いろんな情報を書き込んでの醜い争いが続いてるのか大阪は
公立出願締切までこうした醜い腹の探り合いは続くんだろうな

254名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/23(月) 13:47:01.78ID:ZDVfTPek
そもそも大阪は内申45点換算じゃないし、去年から変わったから去年のことは
しらないけど
大手の塾が幅を利かせてるんだけど高校入学後にある点数開示の情報を
通ってた塾に伝えにいくんだよね。
それをもとに塾が内申何点で当日点何点なら合格、不合格っていうデータを作って
それを見ながら塾と懇談だったよ(もちろん匿名だけど)結構な人数の(200人ぐらい?)データだったかな。
結構低内申(135点ないぐらい)でも受験してた。合格のボリュームゾーンは140点以上
だったけど140点あっても不合格もいるし130点での合格もいるし。
130点なくて合格した強者もいたらしいけど絶対勧めないって言われた。

こんなのを見せられてしまうと塾にいかないとな、と思った覚えがあるわ。
合格最低点も最高点も非公開だし中学からは一人二人しか受験しないから
そんなデータ集められないし。

255名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/23(月) 13:54:28.51ID:ZDVfTPek
↑内申150点満点でした、2年前まで。
去年からは大幅に変わったから今は違うけど。

256名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/23(月) 14:44:58.58ID:Z6akfwHC
煽り厨に醜い争いとか言われてるけど、確かにいい加減な話や古い情報は混乱するからやめてあげて。
大阪の場合はもう上の子の情報はもう使えないのよ。

大阪の入試は900点満点
5教科5点満点で9教科45点
一般選抜はそれを10倍するだけ。

今年から中1、中2時代の内申も反映させるようになっている。
今年は過渡期で中3:中2の比率が3:1なので、中3の内申×7.5+中2の内申×2.5=450点満点(←これは今年だけ、来年からは中1の内申も反映される)

内申比率5:5なら当日450:内申450
難関高校(北野含む)の内申比率は7:3なので当日630:内申270
例えば内申が44の人は264点43の人は258点・・・40の人は240点

一昨年までは10段階評価だったけど、昨年からは5段階評価なので
同じ点数の中に一昨年の倍程度の生徒がひしめいてるということ
絶対評価だから正しく倍というわけではないけど
10段階評価時代の1点差と5段階評価の1点差は違う。

これから大阪の公立トップ高校を目指してる子の保護者はこれくらい知ってると思ってた。

257名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/23(月) 14:55:25.69ID:Z6akfwHC
↑読み返したら肝心なところが一行抜けてた

大阪の入試は900点満点
「そのうちの内申点は」(←抜けてた)
5教科5点満点で9教科45点
一般選抜はそれを10倍するだけ。
(追加:つまり普通は内申450点満点ということ)

258名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/23(月) 15:23:28.36ID:Sdp9GNls
ID:Z6akfwHCの説明を読んでると当日点重視、というように見えるけど、
実は中1、中2で副教科なんかを落としてると、その分マイナスが積算されていくシステムね
上の方で内申45と書いてた人は、中2でもオール5だったという事ね
他人事ながらあまり勉強の心配をしてないような書きぶりだっけど少し納得w

259名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/23(月) 15:26:44.14ID:Sdp9GNls
それにしてもID:ZDVfTPekは何故
今の受験の事を調べて書かなかったんだろう、謎だわ

260名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/23(月) 19:28:09.29ID:dLPjyHpV
受験について熱心に調べてるのは小6〜中1のママさんかな…と推測

261名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/23(月) 21:28:00.60ID:9GEwo4AD
他の都道府県はわからないけど、
大阪に関しては昨年から受験内容がとても大きく変わったから、うちもそうだけど、小6や中学生の方が新しい制度をよく知ってると思う
小学校でもプリント配られてるくらいだし、中学では進路説明会や進路だよりもある
トップ校を目指してるような親ならなおのことよく調べてるよ
去年は大阪のトップ高校受験生の人も何人かいたみたいだけど、今年度はここ過疎ってるしね・・・
一昔前に大阪で子を受験させたような親や他板から来たような何の情報も持たない冷やかしのお客さんが多いと推測

262名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/23(月) 21:49:24.04ID:hVAI745l
大阪人ばかりになったから過疎ったんだよ

263名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/23(月) 22:16:05.49ID:fLFcuL/t
大阪のシステム、複雑だね
親も本人任せになんて絶対できない
すごく大変そう
うちが狙うのはいなかの公立トップ高で偏差値も70切ってるし学年で10番ぐらいなら部活中心の生活してても塾なしで受かる
でも逆に全国区になる大学受験が大変そうな気がして不安だ
中学高校は通過点だものね

264名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/23(月) 22:21:29.90ID:jy4GHomY
>>262
それは同感

265名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/24(火) 09:07:21.61ID:qf0/xvZA
だって日比谷の名前出すと怖い人に絡まれるんだもの

266名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/24(火) 12:14:03.95ID:Sch9mhJb
でもさ、高校名はともかく住んでる場所がどこなのかさえ書かずに
誰にもわからないし調べようもないことを書く輩より
大阪ですとか日比谷がと書く人の方が数万倍マシよ

267名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/24(火) 13:45:19.49ID:bZfDSaCk
>256
制度変わったから去年からのことは分からないって書いてあるじゃん?
常に最先端の話しかしちゃいかんのか?

5段階評価の時でさえ低内申で受験してる人がいたんだから
これからの10段階評価で当日点のウエイトが大きくなるんだったら
余計低内申で受験する子も増えるんじゃないか?ってこと。
150点満点の内申で130点代ってことは9割とれてない内申で受験してるんでしょ。

268名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/24(火) 14:30:49.40ID:mCi/Dz4J
>>267
よく読めよw

その1
昔は10段階だったが今は5段階なので君のレスは逆だ。

9割のなかに入ってくる母数が違うんだよ。
しかも昔と違って全校が文理科になり学区全廃になってるから、
学区募集の残ってた北野天王寺の普通科受験もなくなり、通える範囲の府内全域から受験生が集まるようになってる。
昔の北野天王寺合格者の中の半数は後期受験の普通科生だからね。

その2
45とか40程度とか、今の事を書いてる人の中に割り込んできて、
急に昔のことを持ち出してクソバイスしてドヤるからやめいと言われてる。
>>254でいきなり
>そもそも大阪は内申45点換算じゃないし
と書いてあるが
点数こそ450点満点だが、9教科×5段階=45点を10倍換算すると知ってる今の保護者は45とか44と言うんだよ。

昔の事を語るのが悪いとは言わんが話に加わってくるのならせめて最低限の事も知らないで「〜じゃないし」と今の事のように話すのは言うのはやめようよ。
もう済んだ人にとっては違いがわからない&どうでもいい事なんだなとしか思えず不愉快だわ。

269名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/24(火) 14:48:53.30ID:U3LwavYp
>>267
大阪は、一昨年までは公立トップ校は前期・文理科、後期・普通科と2回受験するチャンスがあったのよ
なので前期は多少無理してもたくさんの受験者が殺到して3.5倍とか3.8倍の競争率になってたので
当日テストがよく出来てたまたま合格した人も少しはいるだろうけど、
不合格になった人がその何十倍もいて何百人もいるの
なので、一昨年までの様子と比べるのは不適当と言われていると思うの


さて、今日私立の出願でした
目標に向かって一歩ずつ進んでます

270名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/24(火) 14:56:13.86ID:ajN9czh5
>>268
うちは他県だから、北野の話しはそろそろ終わりにして欲しい所なんだけど
結局の所、今の北野を受けるとして内申45か44は最低限無いと無理って話しについてはどうなの?
実際の所はそうでも無いって話しが結構有って、その辺りが議論の発端だと思うんだけど
今の話しに詳しい人なら結果を書いて終わりでいいじゃん

271名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/24(火) 15:03:28.84ID:U3LwavYp
>>270
横ですが、まだ結果は3月にならないとわからないと思いますよ
試験は水ものとも言いますし
私は何事にも絶対はないと思ってますが

272名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/24(火) 15:10:12.19ID:ajN9czh5
>>271
268や269によると一昨年(おととし)までが旧制度だったって話しだから昨年は新制度でやってる訳だよね
上の方はそう言う話しをしてるんだと思ってたけどね
今年の結果が分からないのは何処でも一緒だと思うけど、それだとすると北野は45、44無いと無理みたいな事言ってる人も無責任な話しだよね
この時期なら、それ見て不安になる人も居るだろうに

273名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/24(火) 15:32:16.06ID:U3LwavYp
>>272
私の解釈で、元の人とは違うかもしれないけど
40そこそこの内申では無理、というのは中学側が止める(志望変更を勧める)という事かと思います
昨年は変更後の最初だったので中学校も塾もかなり慎重だったと言われてます
結局、昨年の北野の競争率1.12で、殆どの子が合格しているので
昨年は無理してチャレンジした子も合格している可能性はあると思いますよ

でも、それが今年もかと問われるとなんとも言えないと思います
制度が変わったばかりなので傾向を掴むのが難しいと、今年の受験生の親は学校なり塾なりできちんと聞いていると思うので、
2ちゃんのこの書き込みをみて不安になるような事は多分ないと思いますが

274名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/24(火) 15:38:16.68ID:ajN9czh5
>>273
ありがとうございます
そういう状況でしたら、これ以上あれこれ議論しても不毛な感じですね
北野については

275名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/24(火) 15:40:01.33ID:ze32/95I
1.12倍って落ちた子ほとんどいないんじゃないの
去年の子はお得だったねぇw

276名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/24(火) 15:49:55.25ID:4uSWhBVX
え!3.5倍くらいの倍率がいきなり1.1倍?
そりゃ制度変更以前に比べてかなり絞られてるね。
どこでもそうだろうけど、入試制度が変わる年に受験だと先が読めずに不安だね。
2020年からの大学受験もやだなぁ。

277名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/24(火) 16:17:55.82ID:ntF7Eybj
>>276
うちが丁度、大学受験制度の変わり目の世代だな、制度過渡期の受験は嫌だね

278名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/24(火) 18:09:36.11ID:U3LwavYp
>>276
昨年はかなりの人が自粛したか、学校からブレーキかけられた人が多かったんだと思いますわ

大学受験の事も考えたら憂鬱ですが、今はとりあえず目の前の事を一つ一つクリアする事に集中しますw

279名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/24(火) 23:11:49.32ID:CbDz+oWM
>>278
って事は去年に関しては、内申かなり厳しくても当日点次第では受かってる可能性高いね
上の方の書き込みも、結構リアルな話しだったのかもね

280名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/24(火) 23:36:44.35ID:mUq4aTwp
昨年の倍率変化を見た感じでは低内申の人はほとんど受けてなかったと思う

内申点の比重云々の話より、前期後期で2回受けられる時代の話と
一発勝負になった去年の話を一緒にするのはおかしい

公立王国で、当日点を稼げるような偏差値の高い子は併願校に西大和や洛南と、大阪府外に出ないといけない事を考えると公立志望なら仕方なく志望を下げるのが普通

現に昨年は北野、天王寺で押し切ったり、志望を下げても公立を落ちてしまった大阪在住の子供が併願で大勢西大和や洛南に入学してる
大手塾は併願先私立校と太いパイプがあるのでそれでも別に困らない

281名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/24(火) 23:41:23.86ID:OErg9bk4
>>280
私立で押さえが効いてたら、低内申でダメもとの北野チャレンジで合格とか出てるんじゃないの?
その位の倍率だとさ

282名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/24(火) 23:55:55.32ID:XCks3iHN
全くいないとは言わないがほぼいないし、それが合格したかどうかもわからない

大阪の場合、内申が足りていないと中学側が志望校の再考を促すが、ほとんどの家庭はそれに従う
新聞での中間発表後も文理科校は数名程度しか出願が増えてなかったので、最終日まで出願を握って最終的にトップ校に出願したような生徒もほぼいない
変更一年目の昨年に関しては特攻をかけにくい状況だったよ

そして塾は実績数を上げるため無理でも文理科のあるトップ公立10校を推してくる
その結果が塾とのパイプが強い奈良や京都の私立への生徒流出に繋がってる
どちらに転んでも損はしないようになっているんだよ

283名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/25(水) 00:02:13.28ID:KzRaM31T
ちなみに、北野も中間発表で既に低倍率だったが、その後も出願者がほとんど増えなかった
微妙なラインの生徒が様子をみて出願するのではなく、初期の時点でもう他のところへ出願を済ませていたということ

公立王国なのに、大手塾が推す他府県の私立に大阪に住所のある生徒がたくさん通っているというのは 無理めな公立を受験して残念だった生徒が多かったといくこと

公立受験の機会が1度しかないので、少し無理をするとこうなる事はまぁ仕方がない

284名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/25(水) 00:03:53.17ID:aeLZBCyZ
>>282
何を持って「ほぼいない」と断定してるのか根拠不明だし
最初からダメなら私立で良いって考えなら、別に馬鹿正直に学校の言う事聞く必要も無いと思うけどね
特攻かける人が少なかったからこそ、逆に敢えて特攻した人達はラッキーで受かって可能性が有るって事だよ

285名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/25(水) 00:14:20.65ID:haMWcotM
>>256
にあるように、当日点と内申点の換算率が学校により違って、北野の場合

>難関高校(北野含む)の内申比率は7:3なので当日630:内申270
>例えば内申が44の人は264点43の人は258点・・・40の人は240点

つまり、内申点が45の人は270点が持ち点、42の人は252点。内申の3ポイント差は18点しか差がないわけです。
(内申点が0.6倍されたものが持ち点)
逆に当日点は、450点満点ですが1.4倍に換算されるので、
例えば数学が苦手な子と得意な子では30点くらい差があるなんてザラらしく、
30点が1.4倍されて42点の差になる。(上位校は『発展問題』が出題されます)
900点満点にした時、内申の3ポイント差は、当日点の13点差ほどで逆転は充分可能だということです。

○旧制度では文理学科の入試科目が3科目だった→今は5科目
○旧制度では、前期の文理学科で落ちても後期の普通科を受験できた
○普通科、文理学科両方設置の学校は、文理を希望して落ちても普通科に回し合格がある。
だけど北野と天王寺は文理学科のみになったので、回し合格がない
なので、一発勝負の北野を避ける人もいた
○今年は北野の定員が40人増えた

などの理由で、今年がどんな傾向になるか読めませんが、
内申が42あれば充分背中押せると、最大手塾の先生が言うのは↑の換算率の理由からだそうです。

286名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/25(水) 00:19:22.46ID:8u4/aenS
もう大阪はお腹いっぱい
内申を持ってる人間が当日点は低いという前提もイミフ
受けたきゃどこでも受ければいいよ
どちらもいい加減しつこいわ

287名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/25(水) 00:31:23.93ID:NVESLnOI
>>285
嫌われてるので最後に気になった事をひとつ

文理科のみの学校と普通科の回し合格ありの学校だが
定員数は同じだ(昨年は北野が40少なかったが)
塾が回し合格をどう捉えてるのか知らないが同じ試験で合格不合格が決まるので
一発勝負の北野を避けるという話はおかしい

>>286も書いているが、自分も内申が低い生徒が当日点を高く取れると言うような主張が良く分からない
5教科になっているから尚更普段から全般的に成績の良い生徒が当日も有利だと思うだけの話
>>286 もう消えますわすみませんね

288名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/25(水) 01:33:24.76ID:bxSKRPIK
来年から私学の事前相談(中学教師による)が無くなる
滑り止めとはいえ親や塾の出番が増える気配

289名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/25(水) 06:18:26.09ID:7QjLj45H
大阪府立高のスレがあるよ。
私立厨とか学歴厨に荒らされがちなんで、こっちに来てくれるとありがたい。

■■■■■大阪府立高校18■■■■■ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1484398808/

290名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/25(水) 10:15:30.60ID:1nn0x1Kb
まだまだ気が早いと笑われるのは承知ですが、小学生の間は成績を気にする必要はありませんか?
良く小学生の間は外遊びをと聞きますが、勉強と読書が大好きで、運動神経が悪く不器用なので副教科が今から不安です。

291名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/25(水) 10:23:42.16ID:elFxJ3jw
時々覗いてたけどこのスレこんなに大阪の人がいたのね
>>285 最大手ってMの話よね
昨年からトップ校は全部一発勝負になってるからそんな説明する塾講はあてにしなさんな
42でも背中押すのはMとしては当たり前だけど
45や44を持っている生徒には背中押すなんて言い方はしないんだよ
まぁ合格の報告を楽しみにしてるわ頑張ってね

292名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/25(水) 12:23:10.56ID:8PlzoPUT
>>290
内申の扱いは自治体によってかなり違うから
自分の自治体がどうなってるのか調べてみたら良いと思うよ
大阪みたいに過渡期だと難しいかも知れないけど、ネットで少し調べるだけでも概略は把握できる自治体が多い
副教科で何点か取りこぼしても、さほど問題無い自治体も多いと思うけどな
>>291
性格悪いね

293名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/25(水) 14:38:53.31ID:1uFAKg5q
>>290
小学生で勉強と読書が好きなら、親がどんどん環境を整えて後押ししてあげて
その勉強好きな気持ちを持続させてあげたら良いと思う
副教科も、上手いか下手かよりも
真面目に頑張ってる姿勢を見せればそれなりに良い点もらえるはず

294名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/25(水) 16:07:33.62ID:N+K1Pfcz
>>290
内申も中1〜中3を均等に取るような県も有るし、中3だけで見る所もあるからそれは知っておいた方が良いかも
後者なら入学時は厳しくても、追い上げて行って3年時点でバランス良く出来れば良い内申貰う事が出来るけど
前者なら中1の副教科なんかで極端に取りこぼしてしまうと、後々後悔する可能性もあるから

295名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/25(水) 17:14:55.74ID:QA0Avgde
>>290
副教科が主要5教科の倍の比率のところもあるとか、
ここかどこかのスレで読みましたよ
住んでいる自治体や教育委員会の公立高校受験に関するHPに詳しく書いてあったりもすると思います
そういう所で調べるのが一番確実ですよ

296名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/25(水) 17:39:43.33ID:1nn0x1Kb
ありがとうございます。
よその地域から愛知県に越してきて、かなりの公立王国かつ内申が強いようで不安になりました。
幸い提出物などはこつこつ取り組むタイプなので、努力を見ていただければ・・・と思います。
お忙しい時期にすみませんでした。

297名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/25(水) 23:46:55.11ID:ZnuOdFlx
>>295
倍とは言わないけどうちの方はそれに近い@兵庫県

学習評定(内申)
5教科 × 4 = 100点
副教科 × 7.5 = 150点
計 250点
入試5教科(100点満点) = 500点 × 0.5 = 250点

の500点満点を素点とし、調査書の諸記録を参考とする。
とある。
あと公立の場合は第一志望校に25点加算する。

副教科はいくらテストで良い点とっても実技苦手な子はちょっと可哀想なんだよね。

298名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/26(木) 20:59:34.44ID:ju+ESIux
>>297
これは内申点を当日挽回するのは、かなり難しいのでは?
技術4科目苦手なら最初から私立狙い。

299名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/26(木) 21:56:38.00ID:Q8KvjmSD
>>298
うちの方は交通の便があまり良くないせいか、ぜひ行きたい私学がある場合やよほど成績悪い生徒じゃない限りは公立志望が多いんだよね。

第一志望の公立に落ちても第二志望の公立の合格基準に達していれば(第二志望なら25点の加算は無し)第二志望に行けるから、滑り止めの私学を受けない生徒もそこそこいる。
息子曰く今年は50人くらいいるそう。

300名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/27(金) 19:23:36.63ID:yWAvXkda
旧帝大に入れそうにない子だったら、そこそこの私立高校で
推薦で有名私立大に入ったほうがいいんだろうか。
公立トップ高校からイマイチな私大に行く子もけっこういるよね…

301名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/27(金) 20:38:50.64ID:ErA4ZVya
>>300
どの程度までの大学が有名私大と考えるんだろうか?
実際公立から各大学の合格者数はホームページに出ているけれど進学者数まで公表している高校は少ない気がする
地域差学校差があるからなんとも言えないけれど本当に「イマイチな私大」に進学する子が「けっこう」いるのかはわからないよ

302名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/27(金) 21:57:00.92ID:YqQ8asep
>>300
推薦でMARCH辺りでいいって考えなら、最初から公立トップ校を目標にしないだろうからね
私立行かなくても公立3番手あたりからでも推薦有るし一般でも入れる
早慶附属ならそっち選ぶ手も有るんだろうけど、その辺りになると考え方次第じゃないかな

3033002017/01/29(日) 00:14:02.20ID:WuRLRtrY
レスありがとうございます。
子どもが公立トップ校に行く気満々なのはいいのですが、
まだ小6なので、なんとも先が読めず。

周りのお子さんで、地元公立トップ校から地元私立大(MARCH以下)
に行く子も少なくなく、中堅私立高校からMARCH辺りに
すんなり推薦で進む子も多いので、最終的にはそっちが良さそうだったり。
ま、本人は公立トップ校から地元旧帝大に行くと決めてるので
見守ってみます…

304名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/29(日) 01:22:42.87ID:98jW6djF
>>303
この間うちの子が小3の時の文集見つけて他の子のページ読んでたら「将来はになります、高校は公立トップ校で大学は有名大学です」なんて書いてる子がいたよ
今中学生だけど、その子は文武両道思い描いた通りに今のところ進んでる
親の受け売りかも知れないけど目標を持つとそれに向けての努力が具体的になる
いいことだなと思ったよ

305名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/29(日) 08:31:23.30ID:RqB5/uAm
>>303
MARCH目標なら通える範囲に附属が有るならそこが一番確実なんじゃない?
それ以外の推薦狙いなら、別に私立で無くても良いから少しランク落とした3.4番手くらいの公立で成績高く保って指定校推薦貰う手もあるかも
トップ校だとMARCHの推薦枠使う子はまずいない、推薦条件満たすような子は自力でもっと良い所に行ける可能性高いから意味が無いんだよ

306名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/29(日) 10:02:46.21ID:ADUa7XlL
長野高、静岡高で指定校推薦で来てた子いたよ。
県公立トップ?
ちなみに下位マーチだけど。
都立とは事情が違うかもしらんが。
マーチ推薦取るのは結構大変と聞いた記憶。

307名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/29(日) 11:22:02.61ID:pvVP9bgb
都立トップ高だとまず推薦自体使う子がいないよ
早慶でも枠が余る
MARCHは受けても併願校だな

3083002017/01/29(日) 11:52:18.55ID:WuRLRtrY
公立高校から私立大の推薦枠って数が少ない上に、トップ校だと本人たちの
プライドもあってなかなか使われないって聞いたことあります。
結果、MARCH以下の地元私立大になったりする子も多いとか。

とくにうちの地域の公立トップ校は、歴史のある元藩校で
この学校に入るのが目標という子が多く、入ったことで満足したり
学校側の受験指導もそれほど熱心でないので、
下位三分の一はパッとしない大学に入学するので
ちょっと心配なんですよね…

309名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/29(日) 12:56:24.57ID:0Tf6nocG
>>308
気が早過ぎw
まだ小6ならトップ校を狙える所まで行けるかどうかも定かでないよ
入ってからより、入れるかどうかの心配した方が現実的
中3に上がる頃にトップ校狙える位置なら、MARCH附属位は選択肢になるレベルだから好きな方に行ったらいいよ

3103002017/01/29(日) 21:45:06.02ID:WuRLRtrY
>>309
確かに気が早すぎですよね。
自分でもわかってるんですが、早め早めにって考えてしまい…
2020年には大学入試も変わるし…とか、
早すぎですねw

311名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/29(日) 22:31:13.60ID:NzI/ZGUL
>>310
わからないことだから早めに早めにというのはわかる
うちは愛知住まいで、上が高校生で下が小4だけど、中受する子は完全に別として
小4ぐらいから公立トップ校〜難関高目指して塾に通い始める子が多いよ
地域によってだいぶ違うみたいだけど文教地区の方はそんな感じ

公立受験のための内申は中3の時のものだけだし副教科もそのままの点なので
いろいろと挽回は可能そうだけど、学区の中学はハイスピードのレースだから
トップ集団か二番手集団ぐらいに初めからつけていないと内申は取りにくいし
ごぼう抜きにするのは厳しい…
二人目だからそういうこともわかるけど(周りもそう)dqnな子は皆無だけど
ぼんやりしていると違う意味で危険な学区だった

312名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/29(日) 22:46:10.54ID:oHdEya/4
>>299
第二志望なんて制度あるの?
千葉県は第一しか書くとこなかった。
2回募集するから2校受けられるけど、1回募集で第二志望行ける方がいい。

313名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/29(日) 22:49:39.56ID:lLSTi8IW
>>310
まだはっきりしていない事も多い時期から親があれこれ考えると息切れするよー
お子さんの勉強と、受験制度への準備や下調べは別に考えて、
中学に入れば環境も変わるし、保護者向けの進路説明会もあると思うから
春先まではお子さんの卒業、入学新学期の準備に備えた方がいいかも知れませんよ

314名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/29(日) 23:08:27.19ID:kv7IewkI
通う中学校のレベルによってもかなり変わるね
毎年二桁以上が公立トップ校に進むような中学なら、学校内でもそれなりの競争が出来るし周りのレベル感や情報も掴めるけど
トップ校進む生徒が年1人いるかいないかみたいな学校だと、学内上位とかで満足してたら
気付いた時には手遅れの可能性も高い

315名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/29(日) 23:26:10.18ID:fcGyANwz
そんなに無理しなくても、入れる子は入れるから
日々、やることをきちんとやっていれば大丈夫な場合も多いよ
後から追いたてないと出来ない子は環境に左右される度合いも高いかも知れないけどね

316名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/30(月) 00:22:29.77ID:lGtJy1Ir
>>314
娘の行ってる公立中は、今でこそトップ校に2桁合格してるけど
数年前は数人しか合格してなかったらしい。
代わりに、となりの校区の中学のレベルがダウンしてるとか。
校区狙いで住まいを決めた人がいたら、がっかりだろうな。

317名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/30(月) 01:22:26.54ID:LIbKbOrn
>>312
うん、普通科を第一志望にしたら第二志望(やはり普通科)まで書けるよ。
ただ第一志望で普通科以外の科を選ぶと第二志望は書けない。
公立の一般入試は1回だけ、卒業式の後だから子どもは不満みたい。
まぁそうだろうな。

318名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/30(月) 06:06:33.19ID:di5sUF01
本気で旧帝、場合によっては東一工まで目指すなら早いことはないよ。
実際首都圏なら中高一貫入れて、上位層は鉄緑会を初めとした
東大目指す塾通ってるわけだし。
中受は小4スタートが普通だけど、大手塾は今は小1から受け入れるところもある。
それでも全員が希望通りに受かるわけじゃない。
最終的には全国レベルの争いになるから中高での内申や順位にとらわれずに、
学力、偏差値、順位を気にしていればいいんじゃないかな。
上位受験は学校の勉強とは別のことやるから。
まああまり早くからカリカリしてても持たないから、
親子でブレずに最終目標を意識して高校・大学の受験に挑めば結果は出るよ。

319名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/30(月) 06:15:16.37ID:TEDReYn7
>>316
よほど小さい市町村ならともかく、公立は毎年数名ずつ教師の移動があるからね
生徒の質も毎年違うし、小学校の教師の移動も考えたら公立小中狙いで転居までするのはかなりの賭けだわさ

320名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/30(月) 08:55:33.29ID:tqUN81dy
>>319
公立中学からの進学傾向は、教師の要素よりも地域性の要素の方が大きいと思う
有る程度の増減あっても、トップ校の合格者数の上位校は大体決まってる感じだな

321名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/30(月) 09:10:52.65ID:4Ov+/aDG
それなら転居してがっかりする事もないから別に良いじゃないの
>>316は実際にダウンしてガッカリだろうなというレベルの話をされてますよ
日本中が全てそうという事でもないんだし、相手の書き込み内容や流れを見てレスをした方がいいですよ

322名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/30(月) 14:57:34.76ID:TfEDxRlR
>>310
早すぎるって事は全然ないと思うけど。
トップ校を目指してる子は、もう小学校からそういうコースのある塾に通ってるから。

とりあえずトップ校に受かる学力をつけとけば
それ以下の高校にランク落とすのはいつでも出来るんだし
お子さん本人が行く気満々なうちに色々環境整えてあげるべきだと思うわ。

323名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/30(月) 16:31:41.71ID:e/isd80j
>>322
塾については地域にもよると思うな
うちの(北関東某県)あたりだと最後まで全く塾無しでトップ校は少数派だけど
中2後半や中3に上がる位のタイミング、場合によっては部活引退後から塾に入ってトップ校に入る子もかなり居るよ
勿論、小学生の頃から塾通いの子もいるけどね
まぁ、日比谷/西や北野ほどの難易度じゃないからって言われるとそれまでだけどね

324名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/30(月) 16:41:24.03ID:GO3QMEnC
小学生からトップ校目指して通塾って言うけどさ、大手塾含めて殆どが補習に毛が生えた程度のものばかりだよ。
ガンガンと英語や数学を先取りしてく訳ではないし、かと言って中学受験するわけじゃないから受験勉強的な事もやりにくい。
結局やる事がないんだよね。
思考力を鍛える的なスローガンの所が多いけど、それなら公立一貫受検の勉強でもした方がよっぽど高度だよ。
殆どの塾が結局は中学入学後の生徒の囲い込みが目的。

325名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/30(月) 17:31:10.13ID:e/isd80j
>>324
英語については公文なんかでどんどん先取りしちゃってる子の方が有利かもね
子と同じ塾に、公文から移ってきた中2で英検準2級(中1で取ってるかも)の子いるけど
英語については模試も含めて満点以外取ったの見た事ない感じらしい

326名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/30(月) 18:39:26.13ID:CMRd+aGw
えっ数学も英語もすでに先取りしてるよ
入学式前には1学期の内容が終わるらしい

327名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/30(月) 19:03:08.42ID:qmSychTf
>>326
そんなのは先取りとは言わんw
英語なら少なくとも入学までに教科書レベルなら3年間分は終わらせること。
数学も中2レベルまでは一通りやっておきたいね。
小6の1年間通塾でそれくらいは出来るよ。

328名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/30(月) 20:26:39.92ID:DB/YTSXb
そんなに急がんでも、公立の試験は習った範囲からしか出ないし・・・問題自体はそんなに難しくないよ
こちらは公立入試問題は三種類しかない自治体だけど、小6で中学3年間の先取りをしておくって、個別問題のある自治体なのかな
都道府県によっても違うから、一概には言えないと思うよ

329名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/30(月) 21:44:32.34ID:LEASdWjd
小学生位から全力で頑張ってギリギリ位の高校に入ってしまうと、入ってからが大変な気がするけどどうなんだろ
上の方にも有ったけど、完全自力や3年の部活引退後位から塾入って本腰いれてサクッと合格する子も結構居るからね

330名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/30(月) 21:56:39.51ID:vfpP57Ik
先取り学習は高校受検のためか、その先の大学受験を見据えてのことか

331名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/30(月) 22:14:38.66ID:fMlMNxZ0
大学受験を見据えてでしょうね。
うちの子も英語数学は小6で中2レベルはほぼ完璧に終わって
中3レベルがボチボチという感じです。
公立中3年間の内容が薄いですからね。

332名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/30(月) 22:17:19.81ID:HqbsRz0T
公立トップ高校を目指すスレなんだから、とりあえず公立トップ高校をクリアする為の話で良いんじゃないのかしら
トップ高校に入ってからも良い大学に入るために幼少時代から頑張らせるスレではない訳だしw
もちろんこのスレにはそういう幼い頃から頑張ってるこの親もいるだろうから先取りすること自体はスレチじゃないけど、
入学後の事まで見据えて先取りをすべき!というのはスレチっぽいよ

ここは、中学に入ってからや中3の部活引退後に、トップ高校を目指せそうな成績だから目指してみるかな、という子の親も多そう

333名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/30(月) 22:23:19.11ID:v8KboSw0
トップ校にサクッと入れちゃうタイプの家庭の話は、
小学時代からガッツリ頑張らせないと入れない家庭にはあまり参考にならないかもよ?
子供のタイプというか、素質的なものが違うと思うから。

334名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/30(月) 22:31:47.29ID:CMRd+aGw
地域差が結構ありそうだね
うちの方でそこまでサクサク進むのは超難関私立高校から超難関大を目指すクラスだわ
そもそも教科書に沿った内容ではない
公立高校とは入試も別物だし

335名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/30(月) 23:08:04.10ID:JqEW4gg2
英語なんて別に先取りしなくてもトップ校レベルの子なら中3初めには英検準2程度は取れるでしょ
着実に力つけていけばいいんだよ

336名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/30(月) 23:10:08.21ID:FX3ZPpVp
確かに難関私立はきちんと対策しないと難しいからね、入試問題も違うし
このスレで時々明らかに難関私立?みたいなレスを見かけるけど、難関私立高校を目指すスレがないから難民化してるのかな

でも、こちらは公立人気が強くて、難関私立は殆ど中高一貫だから高入が無かったり、高入だと進学実績が良くなかったりするので
わざわざそこを目指す人は多くない感じ
灘高校は別だろうけどw

337名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/30(月) 23:53:51.14ID:g+E6sZin
そうかも  うちの息子は中3初めに準2級合格した
英語は習ってたけど、進度的には学校授業とほとんど変わらなかった
先取をあまりしない英会話教室だったので
小6の1年間で、中1最初の3ヵ月で習う内容(be動詞や一般動詞)を
みっちりやったくらい、先取と言えるのは

準2級だったら3級レベルを、3級だったら4級レベルをしっかり理解してれば
受かるとネットで見て、そんなら大丈夫かもなーと思ってたら受かった感じ

338名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/31(火) 00:12:46.55ID:rOlGhFN3
小学校からずーっと塾通いするなら中学受験すれば?と思っちゃうけどな
先取りに魅力を感じるならそれこそ中高一貫に行けばいいのに
自称進学校レベルのとこでも6年で5年分終わらせて1年受験対策してもらえるし

339名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/31(火) 00:43:54.05ID:xuY6qc+O
地域差で一口に公立トップ高校といっても開きがあるのはわかるな

うちは英語と数学は小学生から公文やっててどうも性に合うみたい
中学になっても英数は「勉強」じゃなく趣味に近いらしい
主要五教科→三教科に絞れるって意味では先取りもアリかなと思ってる
きっとこのまま塾も行かないで高校受験すると思う

340名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/31(火) 04:31:51.36ID:nF3Q6g0p
>>338
同じ大学出がいて、中高一貫卒と公立高校卒だと公立高校卒の方が評価が高いんだよ。
特に地元企業に入る場合。
医学部狙いならば、中高一貫がいいよね。

341名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/31(火) 06:05:35.55ID:l5gE8j22
今年受験のうちの子供も、小学校は公文、中学から塾。
休みなしの部活で塾通いはきつかったのか、部活引退後、成績が上がって、県内トップ高校はA判定貰ってる。
本人はワンランク上の私立進学校希望。
公立高校に行って、運動系の部活と勉強の両立より、私立での、週3の楽しく部活、がっつり勉強したいらしい。
何処に受かるか、何処が良いかはまだわからないけれど。

342名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/31(火) 06:21:28.92ID:f1iW1BB0
うちのほうだと公立トップ校を受ける子は難関私立も受けてる。てか、難関私立どこかしら合格しないと公立トップ校を受けない感じ。
公立トップ校には超難関校蹴りもゴロゴロいる。
問題傾向が全く違うから大変だけど二兎を追う選択肢しかない空気がある。
これも地域差ある?
どこもそんな感じなのかと思ってた。

343名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/31(火) 07:05:58.90ID:kYzm/HtF
>>342
都内とかの、高入出来る私立が難関含めてそりなりに有る地域だったらそんな感じだと思うよ
難易度的には私立蹴りの公立も居るよ
日比谷なんかを

344名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/31(火) 07:12:45.53ID:kYzm/HtF
難易度的に同等レベルの私立蹴って公立も居るよ
日比谷なんか受ける子だと、併願も開成、渋幕とか早慶附属なんかになってくるけど
両方受かったら日比谷選ぶ子も居る

345名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/31(火) 08:19:24.98ID:7dct6vPo
>>339
うちも同じ理由で先取りさせてる
英語についてはセンター試験の易しい長文程度なら読めるようになったから、理科社会と副教科の内申稼ぎに専念できると思う
数学は中学入学までにもうひと頑張りさせておきたい
トップ高だろうと何だろうと一律で内申重視、しかも副教科重視で3年分必要なのは改善してほしいわ
国立大附属中に入れたために内申点が稼げず、トップ高を諦めて1〜2ランク下の高校に出願せざるを得なかった子の話を聞いてモヤモヤした

346名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/31(火) 09:10:53.69ID:L6kc48f7
>>344
それ全ての組み合わせが実在するよ。
開成蹴り・日比谷蹴りで早慶もいるし。埼玉公立は事実上蹴れないけど。
大学受験するのかしないのか、一貫校に高校から入るか、高校から一斉スタート選ぶか、
考えがそれぞれ違うからね。

先取り先取り言ってるけど、無駄に先取っても意味ないからね。
進学塾で中学の内容を早く終わらせるのは、受験に当たってのテクを身につけるためでもある。
初見、足止め・捨て問の取捨の対応はかなり重要。
例えば難関になるほど大問中の(1)解けなくてもいきなり(3)解ける問題もあるから、それ見つけるテクもやる。
文字制限のある記入は、同じ内容の出題であっても公立なら30文字制限のところを
早慶→15文字
開成→10文字
のように語彙力をつけるトレーニングも行う。

347名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/31(火) 13:01:57.46ID:EVtkZf88
極端な先取りの話は置いといて
一般的な高校受験対応の塾(公立トップ校や私立難関目指すクラス)だと、数学や英語の中学生範囲はいつ頃までに終わらせる感じなのかな?
10月位には終わってる感じなの?
数学とか、学校だと中3の中盤〜後半でやる範囲にかなり重要な部分が入ってるから
ある程度は先取りして終わらせて、演習の時間を確保しないと厳しいよね

348名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/31(火) 21:51:25.84ID:bcMHeZcC
>>347
うちの近所の塾だと、
特待生レベル: 2年終了時
特進レベル: 3年夏休み終了時
並レベル: 3年10月ごろ
だそうです。

ちなみに、そこの塾長曰く、1年終了時の学力レベルで
その子の進学先がほぼ判断できるそうだ。

349名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/31(火) 22:53:51.07ID:tEcH505G
>>348
それは早いね
うちの子の通ってる塾だと、一番上のクラスで夏休み中に中学範囲終わらせて演習に移る感じらしい
それでも一番上のクラスについては中2の1月までに選抜テストでクラス決めして、春季以降の新規加入は原則受け付けないみたい
学校の進度と離れてしまうから、途中から合流は難しいんだろうね

350名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/31(火) 22:59:40.12ID:6royg+Hx
うちの近所の塾も
トップ校&難関私立を目指すクラスは2年生で終わらせてる
3年になるとすぐ入試に向けての勉強体制に入ってるよ

351名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/31(火) 23:08:36.91ID:tEcH505G
>>350
地域によっても違うんだね
それくらいのスピードだと中2の途中から入るのも無理な感じにならない?
トップクラスは中1からの塾生のみって感じ?

352名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/31(火) 23:46:28.94ID:6royg+Hx
>>351
クラス分けのための入塾テストを受けて成績が良ければ
途中からでも一番上のクラスに入るのはもちろん可能だけど
結果的に、中1から入ってる塾生がほとんどを占めてるみたい。
学校でトップクラスの成績の子でも、塾のテストでは思うように点が取れない事が多いからだろうね。

353名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/01/31(火) 23:55:28.25ID:Y8lOaHUC
入塾テストの成績が良くても、先取りしてないから普通は塾の授業についていけないよ
先取りってまだ習ってないところをするんだもん
うちの子の塾は>>348の特進と並クラスしかない感じの小さな塾だけど、
もしうちの子が中2の途中からなら、348の特待生クラスには入れないでと思ってしまうかなぁ

354名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/01(水) 00:04:11.98ID:GymFDmxK
>>353
同感
中2で中学範囲終わらせる感じの進度だと、学校の勉強が出来る出来ないとは別のレベルで中2の中盤から後の途中合流は無理そう
うちの県内だと知ってる範囲ではそのレベルのスピードで進む塾は無いわ

355名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/01(水) 00:19:03.99ID:dkhJuSzb
中2で入塾したときは下のクラスだったけど、その後塾での成績が上がって
3年生の今は一番上のクラスって子もたまにいるから結局はその子の頑張り次第だと思うけど。

356名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/01(水) 00:34:43.35ID:dkhJuSzb
>355に加えて

塾での話によると
うちの県は全国的に見ても公立の入試問題のレベルが高く
近年は中学で習わない問題も出て来るようになったそうで
その問題を捨てても受かる高校を受験する人は良いけれど
トップ校を狙うとなると、その問題が出来るかどうかが合否にかかわってくるので
だから一番上のクラスは進度が早いんだろうね。
塾としては中学の範囲はさっさと終わらせてガッツリ入試用の問題に取り組みたいんでしょう。

357名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/01(水) 00:58:57.98ID:OjDd38HP
>>356
公立高校の入試問題範囲は、文部科学省の「学習指導要領」によって定められていて、
中学校の「学習指導要領」に定められた内容を超えた出題をしてはいけないわけだけど
公立高校でも独自問題を出す所があるとはいえ、
中学で習わない問題を出すことになった県は何県ですか?

358名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/01(水) 01:07:44.27ID:gfp7tDeX
>>537
釣りだろ

359名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/01(水) 12:27:59.96ID:dkhJuSzb
>>357
私も今までずっとそう思っていました
公立の入試は学校の勉強さえしっかり理解していれば良いんだよねって。

「学校で習わない問題」と言うのは塾での話を要約したので言い過ぎだったかも知れません。
塾での説明会で、前年の入試問題での難問の解答を解説してくれながら塾の校長曰く
学校で習ったものを踏まえた上で更にひねってある、思考能力の問われる芸術的な問題。
単純に中学の勉強内容を反復してれば解けるというものではなかった。
これからもこういう問題が出される傾向が強くなるだろうと。

360名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/01(水) 12:30:28.06ID:q0SvCSbN
>>359
難問を中学で習ったことを使って解くってのが難しいんだよね。
中学受験の算数みたい。
思考力が問われる。

361名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/01(水) 12:35:23.43ID:2gF6IWP+
独自問題を出すトップ校では、そういう問題を出すのは当たり前だからみんな過去問するんだけど
全校共通の、公立入試問題で過去問に無いような難問を出すようになったということかな?

362名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/01(水) 12:42:10.53ID:dyb8uwcv
もしかしたら昨年から公立テストが難易度別に三種類になった大阪かなもおもた
今のところそんな話は聞いたことないけど、大手塾ならそんな情報も持ってそうな気もする
急に難問かするとその年や翌年の受験生には時間的に対応が間に合わないだろうから大手なら裏情報持ってそう

363名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/01(水) 13:48:03.14ID:XpILyZEi
ここがあくまでもトップ校を目指すスレであるにも関わらず公立だから学校の範囲でしっかり出来ていれば大丈夫と言っている人は次の2パターンのどちらか。

周囲に難関私学がない地域で全校共通問題

親自身がトップ校とは無縁だった

364名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/01(水) 14:14:18.31ID:tCFgrXac
>>363
公立トップ校の難易度=ほぼ県内最難関私立難易度あたりまで含むなら
>周囲に難関私学がない地域で全校共通問題
の自治体は全国的には相当な数有ると思うよ
その辺りとしても、完全に学校任せの進度/ 難度でやってると
公立トップ校は地の能力が圧倒的な子供以外は難しいだろうけどね
特に数学は、普通の公立中だと必要な範囲終わらせたら直ぐ入試って感じだろうから難しいよね

365名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/01(水) 14:48:14.45ID:6o5rkMFE
>>364
学校任せってそこまで放ったらかしの事なの?
早くから塾でガリガリやらなくても受かるって意味だと受け取っていたけど。
書店に行けば幾らでも参考書問題集が転がってるんだからそれらを自分のペースで自宅学習してればトップ校受かるって地域は結構多いとは思う。
自校作成問題もないのに塾行かなきゃ取れないっていうのはそもそも頭悪いでしょ。
そういう地域で塾でガリガリなのは大学受験を見据えてるんじゃないのかな。

366名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/01(水) 14:58:24.12ID:YpDloBta
やってない範囲って単元そのものよりも深度のことかな?
深く掘り下げて高校生が習い難易度で出題って公立でもあり得るでしょ。
もしくは中3の最後にやる標本調査とか。
全国公立の出題指標となる筑附で一昨年出てんだよね。
報告したら数学教えてた担任がちょっと驚いてた。
その後うちの県の公立にも出題されてた。

中学校の範囲で解けるなら問題数増やすか、時間のかかる問題にするしか無い。
難関国立私立対策してきた子なら日比谷の出題でも満点取れちゃうんだから
どうにかして差をつける工夫をしなけりゃ合否判定が困難。

367名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/01(水) 15:02:34.43ID:2gF6IWP+
同じ公立トップ校を目指すにしても、小学校から数年ガッツリ塾通いして合格した親と、中1から通塾し始めて部活はせずにガッツリ勉強して合格した親と、
同じく中学から通塾して部活もやりながら合格出来た親と、稀だけど塾なしか部活引退してから通塾してガッツリ勉強して合格出来た親で、
トップ校入試に対する捉え方が全然違うのではと思うよ
トップ校の目指し方なんて、子どもそれぞれ、百人百様だと思うけどな

368名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/01(水) 15:03:58.33ID:2gF6IWP+
リロってなかったごめん

369名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/01(水) 15:20:30.89ID:dkhJuSzb
大阪ってそうなったんですね、大阪ではないです。

>全校共通の、公立入試問題で過去問に無いような難問を出すようになったということかな?
そう、塾での説明はそういう事でしたね。
トップ校を目指してるならその難問が解けるかどうかが合否に大きく関わってくるから
そういう問題への準備も必要になってくるし
トップ校を受ける子は大抵難関私立も受けるから
うちの塾では一番上のクラスは、2年で中学範囲を終わらせて3年になると同時に入試向けの勉強に入る。

>366
そうですね、範囲じゃなく深度の事ですね。

370名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/01(水) 15:57:08.87ID:YpDloBta
>>367
後者へ進むほど「トップ校入れば確実に旧帝」と勘違いしがち

371名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/01(水) 16:12:11.24ID:ZvhsDe9s
>>370
実際に後者のタイプ程伸び代は有りそうだから、高校で怠けず勉強する前提なら良い大学進める可能性は高そう
小学生から塾に通って、部活も入らずに勉強だけに集中してトップ校ってタイプだと
余裕の合格なら良いけど、ぎりぎりで滑り込みのタイプは入学出来ても遠からず落ちこぼれそう

372名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/01(水) 16:19:35.22ID:WYbrxLji
親の経験の話なんだから、後者タイプの親で普通に旧帝に行けたんなら確実に旧帝も行けるでしょと考えるだろうし、
後者タイプでその後頑張っても旧帝に受からなかった親は高校に入ってからフンドシ締め直せと戒めるでしょうよ
いろんな人がいて百人百様という話をしているのに、
人をステレオタイプ化したくて仕方がないのは何故だろう

373名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/01(水) 16:22:45.13ID:QVM9U4xn
ID:dkhJuSzbが頑なに自分が何県なのか書かないのは塾の工作員だからなのだぞ

374名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/01(水) 18:13:34.09ID:GymFDmxK
>>373
確かにそうかもね
県名を伏せる理由も無いしね

375名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/02(木) 21:02:37.08ID:Ax+BM8+f
数学に関してですが、こちらの県の過去問を見てみると、時間内に完答するには
中学受験算数や高校レベルの解法を知っておかないと難しい気がします。

昨年、塾なし&通信教育なしで地域トップ校の理数科に受かった子は、体系数学をベースに、
中学受験算数の問題集や高校への数学を使って勉強をしていたようです。

376名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/02(木) 21:47:19.19ID:uY4sEs8w
そんな話を誰に聞いたか知らないけど
じゃあお宅もそれを真似すればよくね?

377名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/02(木) 22:19:18.57ID:qDexLK5/
この前ここで侃侃諤諤やってた大阪みたいに入試制度や問題、内申比率がごっそり変わったんならともかく
親が傾向を分析できる程度の過去問もあって塾なし&通信教育なしでトップ校に入った生徒のノウハウも伝わってるんなら
あとは受験生本人が努力して過去問題予想問題を解いていくしか無いでしょ
何をどうしたいのか書いてないからわからないけど、トップ校を目指せるレベルの子だったらもっとわが子を信用してやればいいのに

378名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/02(木) 22:34:14.16ID:SnxrAdXf
>>375
まぁ頑張りな

379名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/03(金) 18:57:16.77ID:lJlVQ0VI
こちら私立確約のある県住み。

秋ごろまで公立トップ高校狙いだった(と思われる)子達が、
私立専願で進学先を決めてしまっているらしいことが判明!

夏の進学フェアで、息子と一緒にトップ校のブースを巡っていた子達の半数が
私立に流れちゃった模様・・・。

確約を取るための個別相談で、専願なら特待とのお誘いがあったけど、
きっとみんなその話に乗っちゃったんだろうな。

380名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/03(金) 19:00:03.86ID:mwIKMvmB
特待は何かと制限や条件があって諸刃の剣

381名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/04(土) 02:00:12.90ID:b7Riyfxh
成績下がったら普通に授業料払わされるとか
自腹で大量に大学受けなきゃいけないとか
そういうことかな?

382名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/04(土) 06:58:54.69ID:jrlvYR8y
うちが特待取ったところは3年間特進クラスから落ちないけど隔離クラスで授業7時限まで、
間に合わないので入れる部活は限られる、
国立目指してもらうので指定校推薦は使わせない、
修学旅行は一般生は海外8日間だけど特進クラスは日程の短い国内。
待遇のランクは1年毎の更新(判定は校内試験か模試なのかは忘れた)など。
一番いい待遇でかかる経費は制服、教科書、旅行積立くらいの実費のみで公立並。
近年中学校作って頑張ってるけど、実績はまだまだ。
特待で通わせてた子の親の話では授業じゃ足りなくて予備校必須だとか。
一時期スポーツで全国レベルだったから知名度はそこそこだけど
学校生活は地味で校則も普通より厳しく、公立よりつまらないらしい。
大学附属受かったから行かなかったけど、今通ってる高校は全国的にもトップクラスで高い(泣)

知人の子は他の高校の3年間特待で、書類作成から受験料まで学校持ちで20〜30校受けさせられたらしいよ。
日程上手く都合つければそれくらい受けられるらしい。

383名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/04(土) 07:28:27.72ID:6FooPSZN
タダより高いものはない…か。

384名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/04(土) 09:18:19.93ID:76iLiG+y
待遇がすごくいい特待コースがある学校って、全体のレベルがね…
特待生は受験少年院、その他の生徒は勉強は二の次みたいな。
母校というより、予備校みたいな感じかなと思うので
子どもには特待は行かせたくないな。
それに経済的に厳しい家庭に譲った方がいいと思うし。

385名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/04(土) 10:35:03.24ID:a9RTsm6m
>>384
ある程度以上の私立だと特待制度自体が無い事が多いよね
中堅私立とかの特待制度は、ある意味で大学進学実績作って学校評価を上げる為の宣伝投資みたいなものだから
特待で進学するなら、それなりに学校生活に縛りが掛かるのは仕方無いよ
スポーツ特待の生徒が部活優先で厳しいトレーニングを課せられるのと同じ事

386名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/04(土) 21:38:09.32ID:VUDuysxv
うちは確約のある県の、交通の便の悪い田舎住まい
ここに住む頭の良い子達は

1.地域公立トップ高校
   自由な校風、盛んな部活が災いして、浪人が当たり前の雰囲気。ボリュームゾーンは日東駒専。
2.私立の特進コース
   >>384の言ったとおりの学生生活。スクールバスのおかげで快適通学。ボリュームゾーンはマーチ。
3.県公立トップ高校
   文武両道故に浪人が多いが、宮廷、早慶上理+明治、医学部進学者が多数。
   ただし、通学時間はドアツードアで2時間弱。
4.隣県の高専
   理系が大好きな子限定。通えないので寮生活。

のいずれかに収まる感じ。

で、うちの上の子は1を選択。危惧したとおり、部活に打ち込んでくれました・・・
来年度受験生なんだけど、現時点でほぼ浪人確定w  って、笑い事じゃないな(泣)

387名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/04(土) 22:05:52.65ID:WuCO40Le
>>386
親は色々思うけれど、学校や部活のTHE青春時代は本当に後々の宝だと思う
浪人も長い人生から見るとたった1、2年

その後のより良い人生のために心も体も成長して思い出も挫折も持って晴れて大学生、いいじゃない?
うちもまだ中1だけど@を希望してるので応援するつもり

388名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/04(土) 22:55:50.90ID:+R0eoQhk
>>386
ありがちでは有るけど
地域トップ校のボリュームゾーンが日東駒専はきついね
住んでる地域によっても色々と有るね‥

389名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/04(土) 23:08:38.78ID:LWXn4Byu
絡むところはそこなのかw

390名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/04(土) 23:23:57.03ID:ODXJYPBp
>>386
ボリュームゾーンが日駒ってだけで、本当に賢い子はもっと上に行くでしょ
県トップ校と地域トップ校ではレベルが違うのは仕方ないし、地方の地域トップはそんなもんだよ

391名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/05(日) 06:25:32.48ID:u2HPnHw2
大阪すごいな、思い切ったな
一番下のレベルのテスト受けさせられる子供の気持ちいかばかりかと思っちゃうわ、ついつい

さて、今日は漢検行かねば

392名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/05(日) 09:40:26.87ID:YX3f37IY
部活加入率9割超えながら毎年国公立大に200人合格する公立トップ校の娘、私もこんな高校生活を送りたかった…と思うような、きらきらした青春を謳歌中。
勉強に追いまくられながらも部活を楽しみ、おしゃれを楽しみ、研修旅行は海外へ。

進度が早くて課題も多くて大変だけど、公立トップ校は本当に楽しそうだよ。

393名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/05(日) 19:03:12.01ID:Ca7d9UZr
高2までは部活三昧で引退後からシフトチェンジ出来る子の方が、帰宅部よりいい大学いってるイメージあるけどな
生活にメリハリがついてる
もちろん部活しながらも授業はきちんとこなしてる前提だけど

394名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/05(日) 19:08:19.35ID:9HJD5j6K
>>393
高校受験にしても、帰宅部とかで勉強だけしかやってないような子供は、あんまりトップ校には進んでないような印象有るね

395名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/06(月) 09:41:48.09ID:9KzX/Pip
入試で今週丸々休み。
どこか遊びに行けばいいのにネットゲーに夢中で
昼飯も用意しなきゃいけないのメンドクサ

396名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/06(月) 12:39:37.31ID:3afsKFtG
>>395
この時期に、それだけ余裕が有るのは凄いと思うよ

397名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/06(月) 20:44:58.29ID:ZzrvSBa0
>>393
部活によりけりよね
同じ運動部でも同好会っぽいのと全国まで勝ち進んでしまうようなのはなんていうか1年から意識も練習量も違う

398名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/06(月) 22:32:33.14ID:9KzX/Pip
>>395
ごめん、誤爆だった

399名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/08(水) 07:32:54.58ID:Pbqg5Mwn
併願校をやっと抑えた
これで心置きなく第一志望校に全力を注げる

400名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/08(水) 19:00:03.56ID:YK9udgr9
>>399
おめでとう
後は第一志望に専念出来るね

401名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/09(木) 00:42:19.49ID:xnj7T/V5
現在2年生。
学校全体に漂う受験ムードに押されて
クラス全体が勉強モードになってるらしい。
こうして本気出して成績あげてゆく子が増えるのか…
最初からコツコツやってるのに、抜かれたら辛いだろうな。

402名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/09(木) 07:02:04.85ID:Rf22LZOV
>>401
最初からコツコツやってて抜かれちゃうような感じの子だと
何とかトップ校に合格出来ても入学してからがきついかも知れないけどね

403名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/09(木) 07:15:23.98ID:RUVieDcq
そうかな?
自分がウサギタイプの人間だからコツコツ頑張れる亀さんタイプには憧れと尊敬の念を持ってる
ウサギタイプでたゆまぬ努力できれば最強なんだけどね

404名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/09(木) 08:18:22.32ID:TeaD3yVU
>>403
たゆまぬ努力するのはウサギタイプじゃなくなってる・・・

405名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/09(木) 10:55:15.15ID:9/xqVat+
>>401
今まではコツコツやってたけど
これから周囲の子と同じように
本気出せば良いんじゃないのかな
3年になってもコツコツだけって訳ではないでしょ

406名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/09(木) 21:09:23.98ID:mFxkiWjP
>>401
現在のポジションはどれくらい?
部活引退後に周りと同じ努力をするのが前提だけど、
たぶん、その位置に大きな変化は無いと思うよ。

驚異の追い上げ! とか塾の宣伝文句で良く聞くけど、
実際にはあまりないんだよね。

407名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/09(木) 21:44:22.36ID:bRuAiVxF
ですよね
中には引退後に力を伸ばす子もいるけど
そのままラストまで走り切る子の方が普通だと思う
普段からしっかりやってても不安になる気持ちもわからないでもないけど
いくらなんでもそんなに大勢に抜かれるわけない!と思ってた方が気が楽になるよ

408名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/10(金) 08:27:30.03ID:rkM1Id3t
全力で走るうさぎになれ、と塾懇談で言われていた

409名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/10(金) 11:08:06.85ID:RdkuNlc0
うちの上の子も男子だけどコツコツタイプだと思ってたからトップ高入学して
どうだろうか、と心配した。入学したらコツコツタイプも多かったけど
全力で走るウサギの群れが先頭を牽引してて始めは圧倒されてたけど、
亀も全力で走れることに気が付いたみたいだよ。
今まではコツコツだけど「歩んでた」んだよな、コツコツ「全力疾走」するわ、って。

下の子は女子だけど始めからペース考えずがむしゃらにとばすウサギタイプ。
これはこれで心配だけど負けず嫌いも成績を伸ばす一因だよね。

410名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/10(金) 13:38:20.18ID:uaz+EAhP
走るか歩くか休むは自分次第だけど
うさぎか亀かは、ほとんど生まれついての能力で決まってる気がする
本当の亀だと、多少走った位ではトップ校は無理だと思う

411名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/11(土) 00:04:37.64ID:2FDIl/7U
401です。
1学年上の、うちの子と同じようなポジションのお子さんが
「3年の2学期になった途端、順位も合格判定も下がった」と
落ち込んでたので、不安になってて。
ちなみに、うちもその先輩も、学年一桁はキープしてました。
(最近はどうなってるか…聞きづらい…)

その先輩もだけど、うちの子もうさぎにはなれなさそう…
亀ってどうやったら走れるんだろう。

412名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/11(土) 00:17:53.42ID:BQrFAmyW
自学や補習塾だけでやってるならそりゃ抜かれる。
確実に上位目指すならプロの手を借りないと厳しいよ。
それでも伸びる落ちるはあるんだから。
校内の順位なんて気にしてたらダメよん。

413名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/11(土) 01:55:51.95ID:mwObCHQd
公立理数科推薦の次の日、私立特待合格してた
一般は来月入試なので、夫婦だけで祝杯あげた
うちの子はスタートが遅くて本当に申し訳なかった
周りが中学準備の春期講習から塾に行くなか、そんなのいらないという旦那をなんとか説得して2年の冬にやっとプロにお願いした
それまで突破できなかった壁を崩せて公立推薦までこぎ着けたよ
親は素人だからテクニックや情報はプロ頼みが正解だと旦那もそれで理解してくれたようだ
そこまで自力で頑張ってくれた息子ありがとう!愛してるよー!
キモいって言われるから直接は言わないけどw

414名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/11(土) 18:26:15.20ID:8dg29LXw
>>413
キモ

415名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/11(土) 20:07:38.05ID:kT37VM+4
>>414
落ちた奴だっているんだよ
浮かれんな!だよな

416名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/11(土) 20:44:18.49ID:oBRuLwX2
>>415
キモいというのと一緒にするなw

落ちてガックリと言う書込みの直後のレスならともかく
そんな流れでもないんだから別に合格嬉しいくらい書いても良いじゃない
そんなこと気にしてたら誰でも見られる掲示板に何も書けないわwww
世の中、定員割れしてる高校ばかりじゃないんだよ

417名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/11(土) 20:56:37.18ID:uc/m1M3j
>>415
私立落ちたんだ
お気の毒
本命の公立は頑張らないとな

418名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/11(土) 23:49:30.80ID:0X6sO0J/
>>414
>>415
ドンマイ
まだ人生これからだよ。

419名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/12(日) 21:31:57.17ID:YMtdl8xU
この春から中2になる子がいるんだけど、そろそろ塾に通わせようかと思案中。
いまのところ学年順位上位10%くらい、とくに不得意な単元は無いみたい。

集団? 個別? このスレのみんなはどういう選択をしているのかな?

420名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/12(日) 21:47:26.25ID:hcMbPKMB
>>419
うちも同じく中2だけど、去年の年末から高受に向けて塾に入った
学年順位は入塾前で1〜3位/200人弱って感じだったけど、うちは集団にしたよ
塾でも取り敢えずは一番上のクラスに入れたし、この間受けた始めての外部模試でも目標としてる高校のB判定は取れてたから、少し安心出来たよ
現時点で中学校の上位1割に入ってるなら、目指す高校に実績の有る集団塾が良いと思うけどね

421名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/12(日) 22:03:40.44ID:hcMbPKMB
>>419
ごめん420です、今年から中2って書いてるね
うちは一つ上だわ
去年の今頃は塾無しだったし、部活の事しか考えて無い感じだったw

422名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/13(月) 00:14:40.24ID:Q8ZC3APR
基本は集団、クラスで上手くやっていけなかったり、追いつかなかったり強化したい科目がどうしてもあるなら
追加で個別って感じかな。
上位なら日頃から争ったほうが結果はいいよ。

423名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/13(月) 08:23:48.97ID:IlNiVqrW
>>422
やっぱり集団だろうね
集団塾だとクラス別編成で分かれるし、トップ校目指すクラスなら周りも出来る子ばかりだから、お互いに影響を受けるしね

424名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/13(月) 09:12:02.38ID:dg/ahzuQ
うちの中3は集団で良かった 負けん気があった(塾入れるまで、無いと思ってたw)

春に入学の次男はお調子者なので、集団入れたらただ楽しくて終わりそうでコワイ

425名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/13(月) 09:24:44.85ID:bFtu4YZT
うちも上の子は集団塾だったよ
周囲の力加減も見えるし、自分の立ち位置をキープしようという気持ちが働くから自発的には努力するし良かったと思う

下の子は上ほど立ち位置が良くないし、性格的にも内向的過ぎて諦めも早いほうなので、こちらは現在個別に入れてるよ
でも、個別の先生は良かれ悪しかれ子供のペースに合わせてくれるので、集団で揉まれた方が結果がついてくるかなと思ったりもしてる

426名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/13(月) 16:07:34.60ID:73kNg1/s
>>425
塾はいつ頃から通ってました?
うちは2年の後半からでしたが、後から考えたら結構ぎりぎりのタイミングだったかも

427名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/13(月) 17:58:54.16ID:7MVct5RD
425だけど
うちはどちらも中1直前の準備講座からですよ

428名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/13(月) 19:02:38.91ID:IL/8hJqt
>>427
有難う、中学入る前からなんだね
うちの地域は結構のんびりとしてて
うちみたいに2年の後半からとか、3年上がる前の春季からとかのパターンも結構有るんだよね
地域にもよるんだろうけど、うちももっと早くから始めててもよかったな
今になって思うと

429名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/13(月) 23:44:13.88ID:7MVct5RD
>>428
地域によっても違うみたいだし、過ぎた時間のことを考えても仕方ないよ
今のやり方に自信を持って、お子さんがこれからやるべき事をきちんと出来れば充分間に合うし、大丈夫だよ
自分は他人のやり方は参考に出来ることは参考にするけど、どうしても出来ない事や過ぎた事はスッパリ諦めて、これから自分ができる範囲の事を進めていくように心がけてるよ
ベタだけど過去は変えられないけど、未来は変えられるって言葉好きなんだ

430名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/14(火) 18:54:40.72ID:oZrt5m+Q
塾も基本はスタート早い程有利なはずだけど
かなり遅れての入塾でも、何の事もなく最難関対応のクラスに入って、そこでもすぐに模試の上位取るような子もいるんだよね
ああいうのは元々の地頭が違うんだろな

431名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/15(水) 18:11:16.51ID:GLmiSZJx
塾には行ってないけど、家でコツコツやってる子が多いよ。
Z会とか市販の問題集とか、いろいろあるしね。

432名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/15(水) 20:31:22.16ID:dLgxhNu8
地域によるわー
こちらは公立トップ高校合格者の7割が某大手塾生だし残りの2割以上が2番手の大手塾
トップ公立10校合格者の約半分が某大手塾生という地域
2大塾以外の塾だとか無塾だと言うと身バレが心配なレベルですし

433名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/15(水) 21:29:04.98ID:A4DunzRL
>>432
うちの地域もトップ校については最後の最後まで塾無しは殆どいない感じだね
ただ、後から入って来てやたらと出来る子供も確かにいる
小学生から塾通ってる子達をゴボウ抜きでトップクラスみたいな子がいて、正直効率良くて羨ましい
まぁ、入塾前から家で通信やってたり努力してるのかも知れないけどね

434名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/15(水) 23:24:55.90ID:z74GvO85
>>432
それどこの大阪w
M教室の実績、今年はどれだけ伸びるかね
R塾はもう挽回できそうにないね

435名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/16(木) 16:13:09.26ID:FWIZR83Q
塾マンセーなわけではないけど、塾なしでZ会、市販の問題集だけでトップ高校を目指せる生徒が“多い”県って本当にあるのかちょっと疑問だわ

436名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/16(木) 19:11:02.03ID:aoxG1i+3
本当だね。なぜかここは所在地明かさない人が多いし。
うちはそうだよ〜という例があるなら教えてほしいな、単なる興味本位だけどw
ちなみにうちは大阪。トップ高に塾なし合格はレアだわ。

437名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/16(木) 19:18:34.96ID:4MHMl/6x
所在地明かしてなんの不都合があるのかと

都内ももちろん塾なしトップ校合格はレア
大手の塾は、グループ作成校や早慶、マーチ付属くらいまでクラス分けして対策してるよ

438名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/16(木) 19:33:10.44ID:5o+htpNw
近所のお姉さんでトップ校行った人は塾なし進研ゼミだったな@横浜
できる子はできる

439名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/16(木) 22:19:34.04ID:M3Rz+M+3
>>431だけど、その前の>>430の遅れて入塾しても上位クラスに
行ける子が多い(家でコツコツやってる)という意味です。
ちなみに福岡。
中3の夏まで部活やってて塾には行ってないけど、家で勉強。
その後、塾に入ってトップ高校入学はわりといる。
うちは小学校から塾に行ってるけどね。

440名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/16(木) 23:15:25.74ID:aoxG1i+3
>>438
地名明かしてくれてありがとう。
でもそりゃあどこにでもいるんだよ「できる子はできる」
オール公立塾なし東大だって探せばいるだろうし。
そういう少数でレアではなくて「多い」って話が聞きたいw

そして福岡すごいな。夏休み明けからで間に合うって。修猷館高校?よく見かけるけど
いつまでたっても名前の読み方が覚えられない高校だわ。
東大にも結構入るよね、確か九大がすごいんだよね。

441名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/17(金) 00:31:37.94ID:XUTD61nN
うちも塾なしZ会だけでやってる。
体験に行った塾に失望したらしく「自分ペースでやりたい」
と言って早や2年。(どっちにしても塾の時間が合わない)
模試はA判定なので、このまま突っ走るつもりらしい。

ただ、理数科はC判定なので、理数科を第一志望にするなら
このままではまずいかもしれない。
(福岡の人だけわかってください)

クラスで塾行ってないのはうちの娘だけ、という話もあり
レアケースではあると思う。

442名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/17(金) 06:22:34.51ID:2aRSFW/o
塾の体験で失望、塾なしZ会のみとまで書いて身バレしないんかな?
ここ見てる人意外と多いよ

443名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/17(金) 06:38:47.84ID:DzR2gcjv
する訳ねーだろw

444名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/17(金) 06:39:14.78ID:DzR2gcjv
このスレ、塾のステマが入ってる

445名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/17(金) 07:43:32.15ID:Reahl8qI
えぇ・・・
ステマの意味ェ・・・

446名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/17(金) 08:29:03.09ID:ALht4fpr
読んでるこちらが恥ずかしいね
トップ高スレで塾の話は当たり前に出てるのにステマとか言い出す親のレベルが謎
単なる冷やかしにしてもかっこ悪過ぎる

447名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/17(金) 09:14:26.19ID:eFDsRs66
誰々さんとこは塾なしでトップ校よ!っていうのはレアだからこそ話題になってるわけよね

うちは都内でもちろんガッツリ塾行ってるけど、
受験情報収集の面で塾の存在はすごく大きいわ
学校がほとんど指導してくれないから塾の資料や面談頼みだもの

448名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/17(金) 12:33:26.36ID:ExixVyuk
県千葉に進研ゼミだけで合格した人を2人しってる
トップ高に塾なしは多くないけど探せばいるよ

449名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/17(金) 12:49:02.00ID:9z/mBaxG
>>448
まあそりゃ探せばいくらでもね
灘中や開成中に塾無しで入る子だっているんだし

450名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/17(金) 13:08:10.27ID:o6tbPSaM
誰もいないとは言ってないけど
塾なしでトップ高校に合格した生徒の親もこの2ちゃんに居たような記憶
地域差はあるだろうけれど多くはないだろうし、かなりのレアケースの地域もあると思う

451名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/17(金) 14:04:36.80ID:9G82Ydyc
>>446
ステマって意味もわからず使ってる人たまにいるけど、ここまでくるとビックリね。
塾の話が多過ぎるって言いたかったのかしらね。

452名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/17(金) 17:12:31.08ID:/8EZUL4m
>>451
>>434みたいのは見る人が見れば何処の塾か直ぐに想像付くだろうから、ステマっぽいと言えなくも無いね

>>450
うちの周りでもトップ校に行く子の大半は何処かのタイミングで塾入ってる@茨城
塾に行くか行かないかより、いつ頃のタイミングで入るのが効率良いかが悩ましい、部活との兼ね合いとかも有るからね
うちは2年生の冬季からスタートしたけど、まぁまぁ良いタイミングだったかも

453名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/17(金) 17:16:14.25ID:ALht4fpr
伏字にしても名前を出してたらステマじゃなくて普通に宣伝だよ

454名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/17(金) 17:16:39.84ID:/8EZUL4m
>>453
それはそうかも

455名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/17(金) 17:39:23.13ID:lYw/86Ap
ステマも宣伝もなにもw
大阪は、定員320のトップ高校での合格実績をM塾が223人、R塾106人と発表して揉めてたくらいだからさw
どうやらM塾が正しかったらしく、Rは最近は人数をあまり表に出さなくなったけどね。
なので、その他の塾や無塾だとかなりレアと言われるんだよ。
もちろんそんな大阪でも、その他の塾や無塾の子もいるけど、多い少ないの認識は地域によってかなり違うと思う。

456名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/17(金) 17:55:41.30ID:ALht4fpr
なんか揉めてたね
確か併習生もカウントされてたりしたんだっけ?(ウロ)
Mは大阪北部は強いけど、南部はまだほかの塾も頑張ってるようよ
今後は知らんけど

457名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/17(金) 20:07:51.19ID:m3Fj0h2Q
塾に入ればトップ高に行けると言うより
模試だけ利用してたら色んな塾から優遇入塾の誘いが来て
断るのもなんだから入っとくかのほうが多い気がする

458名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/17(金) 20:22:53.48ID:1sDP3RPC
ウチの辺りじゃもう端から優秀な子が一つの有名塾に集まってしまって、実績を上げるために数校あるトップ高校をとにかく受験させてる感じ
そして沢山の合格者の影には不合格の子も多くいる
で、滑り止めの私立にも残念だったけど優秀な子が流れていくけど、そレラの私立と塾は繋がってるという噂をお受験板で見かけたわ

459名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/17(金) 20:27:59.26ID:SdzSEttC
>>457
うちは逆だわ、いちいち個人で申し込んで模試を受けたりするのは面倒だし、そういった手間も含めてお任せしてしまいたいから塾に入った
模試だけ定期的に利用してる人って、結構いるもんなのかな?

460名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/18(土) 00:03:51.74ID:93Ft8WEP
塾も大変なんだろうな。。
少子化でガンガン子どもが減っていくし、オンライン授業が増えて
塾講師の職もお先真っ暗だもんね。
早めに転職したほうが賢い選択だと思うよ。

461名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/18(土) 00:05:18.58ID:DDngRkyL
大手の模試だけ利用してるけど、意外に勧誘されない。
一応電話はかかってくるけど、断ればそれ以上押してはこない。
データ取るために受験者の数が欲しいだけなんだろうな。

462名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/18(土) 00:08:40.25ID:uBlrTeSq
>>461
模試は母数があってなんぼだからね
受験者は多い程良いんだよ
受験料自体だって収入にはなるんだしさ

463名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/18(土) 07:12:28.32ID:Al3QEuer
ここ最近の塾へ行かないと受からないような流れが気持ち悪かったからうっすら業者かと思ってた
塾の先生も本当に大変だよね

ただ、トップ校目指すような子の親は塾の良し悪しを身をもって体験してる人多いからな
塾は使う道具であってそれで足りるものではないと知ってる

464名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/18(土) 10:49:52.68ID:tOEnQs5s
何様なんだw

少なくともうちは身を持って体験するという程塾選びを失敗してないわ。
中1から同じ塾で不満はないし。
よく塾を変える子もいるけど、そういう家庭は道具を使い比べてる感覚だったとはw

465名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/18(土) 11:04:25.26ID:deyNncR2
塾や学校でで特に悪い事を経験した保護者が、他の塾もそうだと思い込む
塾でも学校でも何も問題なく過ごして保護者が、なかなかトラブルを想像出来ない
どこまでいっても平行線だよ
このスレにいる親子はどちらも順調にいってる人達が多いとは思ってたけど
たまたまそうはいかなくて苦労している家庭もあることは笑ってはいけないよ

466名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/18(土) 13:42:03.48ID:93Ft8WEP
>>464
塾関係者の方は書き込みをご遠慮ください

467名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/18(土) 14:46:25.43ID:1SvHNUG9
ええどこがなの?
書き方はアレだけどまぁ一般的な話だと思うけど(=塾を変えない)

468名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/18(土) 15:00:13.02ID:aYqLJ0Ot
>>467
塾に入る時点でそれなりに下調べしてから入る筈だし、余程に合わないとかで無い限りは他に移るとかはないよね
迷ったのは、上にも有ったけどどのタイミングで入るか位だな

469名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/18(土) 15:10:29.97ID:bLzSvXt3
逆に必死なZ会関係者の可能性
進研は検索したら2件しか無かったけど

このスレでは塾の話が多くなるのは、それこそ皆身を持ってわかってると思うけど
家庭でも塾でもどちらでも子供に合ってて結果が出てればそれぞれのやり方でいい話
部活や他の習い事がらみでいつから入れるかで悩むのには同意

470名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/18(土) 17:53:11.88ID:rYAqDXQP
塾行かせてたら分かると思うけど、こんなとこにステマするほど
塾の講師って暇じゃないと思うよw

471名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/18(土) 19:10:30.91ID:kPpEB2ax
>>470
塾もステマするなら、高校受験みたいな良くも悪くも出来上がってる市場ではなくて
商売的にまだこれから伸びる要素のある低学年なんかを拾いに行くよ
このスレに書き込んでる暇は確かに無いと思う

472名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/18(土) 19:53:49.45ID:/BJ0/DIR
>>471
他の中学生スレならともかく
特にこのトップ校スレで今さら塾のPRはないよねぇ

473名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/18(土) 23:04:53.47ID:4c1/H9af
埼玉の北部にすんでます

塾なしでトップクラスにいる子達も、夏期講習辺りから入塾するケースが多いです。
理由は、併願私立の確約と本命公立の合格確率を測るための情報収集。

中学校で模試を行っていないので、学校には精度の期待できる情報はほぼ皆無。
なので、中学校の進路相談に行っても、合格に必要な偏差値や内申点の情報は得られないのです。

474名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/19(日) 06:26:21.64ID:TMmS7ZVX
>>464
ん?そんな風な事は書いてないと思うけど
少なくとも何度も塾を変えるなんてどこにも書いてないよ?
最近レスをおかしく解釈する人がいてストレス

475名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/19(日) 06:34:09.34ID:TMmS7ZVX
おそらく塾に行かせてる母と家庭学習でいける子の母が言い合ってるんだな
どっちも正しいでいいんじゃ?

476名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/19(日) 06:36:00.69ID:oILCTjyZ
東京も学校で模試なんかやらないよ。
自分でVやWを申し込んで受ける。
塾が窓口やってくれるから、塾経由だと楽だよね。

学校の先生との面談は相談するというより報告するという感じ。
「第一志望はココで私立はココの併願確約貰ってありますから手続きお願いします。」で終了。
5分とかからなかった。
一方、塾の面談は毎回1時間超え。
勉強の仕方から過去問の使い方、併願の選び方に第一志望の受験動向、合格点まで教えてくれる。

高い塾代払うだけの価値はあったよ。

477名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/19(日) 08:20:18.88ID:+9EzSJHf
>>473
うちは茨城南部だけど同じ感じ、塾無しでトップレベルをキープしてた子でも、部活引退後の夏期講習辺りからは塾入る子が多い
公立だけならともかく、トップクラスの子の併願私立は都内や他県も視野に入ってくるけど
学校の進路指導だけだと、その辺りの情報は期待出来ないから

478名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/19(日) 10:04:49.91ID:xMKMWHww
>>477
大阪もトップ高校の併願は京都奈良兵庫も視野に入れるので学校の情報はあてにならないので塾頼みになる。
上で書いてる人もいるけど、他県の有名私立に合格してたら背伸びしても一つ上のトップ高校にチャレンジさせる。
もしトップ高校残念でも全国的に有名な私立に進学実績が残るので塾にとってはメリットになる感じよ。
最大手塾のチラシは文理10校や他府県有名私立の合格実績しか書いてなかったりする。
大阪府内の上位私立は当たり前過ぎて今は宣伝にならないみたい。
大阪府外の私立は私立高校授業料補助の対象から外れるので、府外の私立に行かせる家庭は基本的にお金持ち。

479名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/19(日) 11:54:52.88ID:3y2lamYc
若干1名、読解能力が著しく低くなおかつ喧嘩腰でレスするため
スレ住人が困惑している模様。

480名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/20(月) 22:49:40.70ID:DzOB/36R
少し前に入った塾で受けた、初めての模試の成績が帰ってきた@中2
外部模試初めてだったから、よその学校の子も含めた順位や偏差値見るのは少し心配だったけど、第一志望校B判定で最初はこんなもんかなって感じで安心出来た
大人数の中での順位や偏差値見られる安心感は大きいね
入塾はこのくらいのタイミングで良かったと思うけど、模試だけはもっと前から受けとけば良かった

481名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/21(火) 01:24:39.41ID:QcSy4VL4
>>480
おー
B判定だと一息つけるよね
うち新中2
まだ模試未経験
しかもこの学年が特殊?というか、先輩方と1クラス分人数が少ない&ほとんど男子っていう不自然さ
早く塾決めて模試受けさせなきゃ・・

482名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/02/28(火) 15:15:22.48ID:PsyjYUD8
もうじき公立受験あげ

483名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/01(水) 20:49:20.52ID:AzBBUDBb
明日都立発表ですね
進学指導重点校は今年は簡単だったようでボーダーも上がりそうですね
皆さん合格していますように

484名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/04(土) 17:01:13.98ID:S70AXdgz
「勉強頑張ってるらしいね?子供が言ってたよ」とママ友から言われた時の返しに迷う。
小学生の頃から宿題などのやらなきゃいけないことはやってる、塾も行ってる、けどそんなガッツリ勉強してなくて、まだ本気スイッチ入ってない中2。
学年1〜3位あたりをウロウロ。塾での成績はトップ校A〜B判定。
トップ校志望の息子は「頑張ってると言わないで欲しい」と言うけど、頑張ってないのにこの成績なのもイヤミだろうし、頑張ってるっていうのも何だし…
今は「目標はあるみたいね〜」とよくわからない返しをしてしまってる。
みなさん、どんな風に返してますか?

485名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/04(土) 19:52:36.06ID:iWzRQpmR
>>484
うちの子も中2で同じような感じですが、そのまんま言ってます
「家では全然適当なんだよね、もう少し真面目にやって欲しいけど」とかって感じで言ってます
面と向かって聞かれる事も少ないけどね
変に取り繕っても不自然だろうし、本音でもう少し真面目にやれよって感じだしね

486名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/04(土) 22:50:16.82ID:3bIcfVcu
>>484
頑張ってるみたいだよーってその人の言ってる事をおうむ返し的に答える
どうせ詮索したいだけなんだからそんな奴に情報なんて与えてやんね

487名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/05(日) 00:21:59.41ID:Z9v5B8mU
世間話レベルだろうしそこまで真剣に考えなくても、と思うな
うちも相手の言葉のオウム返し程度だよ。
変に否定したり言葉数が多くなる程その話題が長引くから、うんうんと聞いてるだけでもいいくらいだと思う。

我が家の経験から言わせてもらうと、
たぶん何をどう答えてもその人はよそで「>>484さんのお子さん頑張ってるらしいよ〜」って言いふらすと思うし、それを防ぐことも出来ないよ。

488名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/05(日) 00:35:57.97ID:OG6K3dxf
>>484です
ありがとうございます。
確かに何を言っても言いたいように言いますよね。
6年生の時にあからさまにイヤミを言われたことがあって、ちょっと身構えるようになってしまったんだけど、あまり真剣に答えないようにします。
子供同士はあっけらかんとしてて、変な詮索もなくストレートなやりとりみたいなので、それが救いかな

489名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/06(月) 20:22:34.55ID:Bb7YCdOW
お子さんが小学生の頃、うちの子は頭いいから!と鼻息荒かったママさんが
数人いたけど、中3になった辺りから弱音をはくようになった。。
それまでは地域のトップ校に行く予定(希望?)だったみたいだけど
結局3番手かそれ以下の高校に行った。

勉強できない子、できなさそうな子やその親を見下してたけど
そういう子のほうがトップ校に合格したり。
やっぱり謙虚さって大事だね。

490名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/06(月) 20:33:12.15ID:Jj9PnHrp
>>489
うちの周りだと、本当の学年トップ数番あたりの親は割と謙虚で前に出ないタイプの人が多いわ
小さい頃から目立つくらいに出来ると、妬まれたりなんだりであんまり悪目立ちしない術を覚えるんだと思う
出来るアピールうるさいのは、標準よりは少し上くらいの子の親に多い感じ

491名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/06(月) 20:57:14.74ID:s6p4rzWY
親が謙虚かどうかと子どもの頭の良さは別物
>>489の話はら子供の頭の善し悪しに関係なく、親が自慢するから、子供のレベル通りの結果になって目立ってしまっただけ
親が謙虚でも目立たないだけで結果は3番手あたりだよ
親が高慢でも親が謙虚でもトップ高校に合格する子は合格するさ

492名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/06(月) 21:03:03.35ID:jy4RWUTs
謙虚さとか関係するかなぁ?

単に地頭のある程度の良さに胡坐かいて、コツコツ努力することが
大事だと気付けないでそのままいくタイプだったんじゃないのかなぁ
勉強する、とか復習する、てのが習慣づかない子もいるじゃん
授業で理解できるから何もしないでいて、結局定着しないの

授業でイマイチ掴み切れない子が理解しようと復習すれば定着するから、
小学校の時そこまでデキるといわれてない子が、復習によって成績伸びるパターン

勿論努力で成績伸びた子は天才型には敵わないけど、ある程度は上にいける

493名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/06(月) 21:05:24.37ID:bz9ohyO5
テストや通知表をこまめに見て、適切なフォローをできてるかどうかじゃない?

494名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/06(月) 21:12:16.30ID:B/gtNnNU
>>492
定期テスト450/500くらいで、親が「うちの子出来る」って思っちゃうかどうかみたいな所は有ると思うけどね
中1くらいだとその位は取る子は結構いるけど、そこで満足して、親が「うちの子頭良い」みたいな感じになってると
継続して努力する子には当然置いてかれるよね

495名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/07(火) 00:18:56.84ID:pLhhKE6T
>>489
自分の子を頭いいって言うママさんとかいる?
匂わすぐらいの人はいるかもしるないけど

496名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/07(火) 05:30:03.24ID:l9g+fEB1
皆さん勉強のフォローってしてる?
うちの息子は宿題以外やらないのでテスト前は私が予想問題と弱点プリント作ってやらせてるお陰で点数はとれてる
塾代わりと思ってやってるけど過保護かな
息子は特に反抗などなく素直にやってる(今のところ)

497名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/07(火) 05:57:03.93ID:2ZbyCmpN
ここ中学受験スレだっけ?
過保護じゃなくてただの馬鹿親だよ
子供の成長を阻害してるだけ

498名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/07(火) 06:01:28.27ID:C8M5j+Eq
いや、私は塾行ってないならアリだと思うよ
塾でやってる事を母が家庭教師としてやってるわけだ

499名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/07(火) 06:19:59.01ID:UdKhMl5c
今公立トップ高校に上の娘が行ってるけど
塾に最後まで行かなかったので私も娘の勉強みっちり見たよ
高校生になってからは放ってあるけど常に上位20%には入ってる

塾でつきっきりは良くて親はだめなんておかしい
子供がいいっていうんなら親塾アリですよ

500名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/07(火) 06:22:00.56ID:UdKhMl5c
塾に行かなくても200人くらいの公立中でだいたい1番取れてたし
親塾の方が合う子もいるのよー

501名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/07(火) 06:48:17.42ID:ikng4jI7
喧嘩になるような親子からすれば信じられない話だろうけどねw

502名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/07(火) 07:09:28.05ID:F2BpEEkS
子供が反抗してケンカにならないならお金もかからないしベストじゃないの?
大抵の家はケンカになるからお金だして他人にやらせるわけで

5034962017/03/07(火) 07:30:41.30ID:788UMbcm
皆さん返信ありがとうございます
>>499さんのお嬢さんのように高校まで面倒見て それ以降は自力で出来たらいいなと思っています
(高校以降は見る自信が無い)
私的には家庭教師の気持ちでやっていますがやはり過保護と見る方もいらっしゃいますよね
でも肯定的な意見も聞く事が出来て良かったです
ありがとうございました

5044962017/03/07(火) 07:32:16.30ID:788UMbcm
あれID変わってるけど>>496でした

505名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/07(火) 10:15:07.62ID:SKbvJizo
トップ高レベルの数学は自分で教えるの無理だわ
教えられるお母さん尊敬する

506名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/07(火) 11:48:28.24ID:Uu4YZ58z
子供が親塾に抵抗がなくて親が教えられるなら
お金も通塾の時間もかからないしメリットが大きいね

うちは子供が却下して塾通い
学年20人程度の地域の個人塾が気に入って楽しく通っていた
通ううちに第一志望を高専に変更して無事合格
トップ校目指して皆で頑張ってるうちに地力がついてたんだなと感謝してる

507名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/07(火) 15:03:15.52ID:35mjhhMR
親とつきっきりで勉強してるかどうかなんて言わなきゃ誰にも分からないから。
自分と自分の子がうまくやれてて成績がいいならそれでOKだと思うわ。
誰に迷惑かけてるわけでもなし。

508名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/07(火) 16:23:10.82ID:C8M5j+Eq
母塾意外に多いよ
うちも部活忙しくて塾嫌がるから通信教材メインで母塾やってる
母塾といっても基本はテスト前の勉強内容の管理、弱点克服問題集の作成なんかで手伝いしてるだけで、
子は問題集の解説熟読で自分でモノにしてってる
私は大学時代に塾講師バイトやってたんだけど、やっぱりできる子は参考書の解答読んで理解して行けるような子だった
塾で習うって感じではなかったな、能動的というか

子はよほどの時だけ聞いてくるのでその時は堂々と解説読んでから教えてる
だって母に聞いてくる問題って難しいよ!
大事なのは答えへの導き方だよ!とか言い訳
最悪、父塾へ丸投げ

509名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/07(火) 19:57:47.16ID:/psLe31Z
うちは現代文の読み取りだけ聞いてくる
未経験の感情や状況は解答を見てもやっぱり理解しづらいらしい
印象だけで勝手にこの登場人物は意地悪そうだとか書かれれいない事まで人格形成をしてしまうみたい←特に大人の登場人物
わざわざ私に読ませてこの時この登場人物はどんな感情だったかとか聞いてくる
毎回書いてある事だけで判断しろと言ってるけど表現から想像しなきゃいけないのに矛盾してると言う
国語力はまだまだみたい

510名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/08(水) 13:52:36.89ID:mXJYpOyv
そろそろ成績表が帰ってくる@中2
そこまで内申重視の自治体では無いんだけど
1〜3年の内申が見られる地域だから、何とか無難に乗り切って欲しい

511名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/08(水) 14:57:30.53ID:vcrxwC7S
>>509
同じだ
うちも特に物語文が弱点
ないシーンを頭に思い浮かべてしまう癖がある
例えば海に行くというシーンで、移動手段については一言も書いてないのに勝手に車に乗ってるイメージをしてしまい、
まんまとドライブという間違った選択肢を選んでしまう
こういうの、問題作成する人もよく分かってるわ〜と思う

答えは全部文章に書いてあることだけ!
書いてないことは書くな!選ぶな!
としか言えないわ

512名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/09(木) 18:22:35.99ID:eOWvBz+y
上の子の入試自己採点まで終わったけどまずまずだった
下の子はこれから期末でまだピリピリしてるけど
上の子の成績は懇談でもう聞いてるからひとまずホッとしてる

513名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/09(木) 18:35:40.30ID:h/km4ZJn
うちは今日、公立入試が終わったので緊張の糸がほぐれた
子はまぁまぁ出来たんで大丈夫と言ってる
来週発表なので待ち遠しいけどその前に卒業式がある
中学の3年間は過ぎてみるとはやいわ

514名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/10(金) 08:43:53.05ID:6HV5+e2/
>>513
入試上手く行ってると良いね
うちは中2だからあと1年
あっという間なんだろうな

515名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/10(金) 10:35:26.26ID:Nf3wtDpt
現中二
先日の模試でトップ校B判定出ました
これから1年、合格目指して親子で頑張ります

516名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/11(土) 16:03:00.12ID:m5yJw77A
中1国語(長文読解)が苦手です。

塾も行っているし成績も一桁台ですがここでいつも足を引っ張る国語にテコ入れしたいと考えています。おすすめの市販の問題集があったら教えてください

517名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/11(土) 16:45:42.09ID:MuTRAAXD
私自身は塾に行ってなかったけど、国語だけはいつも学年トップだったな。
テスト勉強もろくにしてなかった記憶。
ただ読書量が多かったのと、古典文学や硬いノンフィクション等を
よく読んでたのが功を奏したのかなと。

うちの息子はマンガor図鑑だからなあ…

518名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/11(土) 20:14:21.91ID:fZyVIW2r
>>517
本は読んでます。ラノベが主ですが。

相手の心情を図るのが苦手で「俺は〜(主人公)じゃないから知るか」となるようです。

519名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/11(土) 21:10:30.41ID:5FggCEJ2
>>516
向き不向きは有ると思うけど市販なら
・中学国語 出口のシステム読解
とかかな、問題集ってより火参考書見たいな感じだけどね
論理エンジン系だけど値段も手頃
ステマみたいでゴメンw

520名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/11(土) 22:28:56.78ID:VY8xPeWz
>>511
中二の女子です。学年末テストが数学が77点で、それ以外は90点以上でした。数学は一回だけ80点台をとっただけで、いつも70点台です。今はまだ塾には行ってないけど、塾に行けば成績上がりますかね?

521名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/11(土) 22:30:26.04ID:VY8xPeWz
>>520 です。間違えてレス番つけてしまいました。すみません。

522名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/11(土) 22:47:38.10ID:3ou7C+wg
>>520
テストの花道ニューベンゼミのHPで「もどりま表」というのをプリントアウトして、
春休みは数学の弱点克服にあてるといいと思う

523名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/11(土) 22:59:21.47ID:a1pcfTwS
>>520
そもそも基本的な理解は出来てるんだろうか?
理解が甘いというのなら塾は有効だと思う
発展問題が解けないというのなら演習不足だと思う
問題集でいろんなパターンに慣れておくべきかも
数学苦手なのはキツイな

524名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/12(日) 00:14:46.14ID:skPoB6QE
>>522 >>523
アドバイスありがとうございます。理解が甘く、ケアレスミスが多い感じです。とりあえず、春休みは数学を重点的にやらせてみます。

525名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/12(日) 00:37:43.30ID:ltvH1dRi
上位狙うなら数学から強化しないとね。
ケアレスミスも実力のうち。ちゃんと学力がつくとミスしなくなるよ。

526名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/12(日) 06:25:36.03ID:zb43y+p4
>>524
数学で70点台取るなら、ケアレスミスでは済んでないよ
今までやってきた範囲で、あやふやな理解のままの部分がかなり有りそう
何が理解出来てて、何が出来ないのかを確認した上で春休みの時間使った方が良いと思うよ
中2でその位だと、このまま数学が難しくなってくる中3に入ってしまうと6割取るのも苦労するようになるかも

527名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/12(日) 08:12:49.81ID:snHB7rD5
>>519
Amazonでレビューも良いし教えてくれてありがとうございました。

数学ガールを読み数検3級を取ったので過去問をただやるよりも論理の方が理解してくれるかも、と思います。

528名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/12(日) 13:40:33.49ID:C3SBn5me
中1最初の中間テストで70〜80点台しか取れなかったのだとしたら厳しいね。
せいぜい正負の数の計算や文字式のさわりの部分が範囲でしょ。
春休みは小学校レベルの四則演算から復習した方がよさそう。
下手すると九九でつまずいているとか。

529名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/12(日) 14:01:17.82ID:skPoB6QE
>>528
流石に九九ではつまずいてはないわ。
中一の中間テストは88点だった。中一の二学期から点が取れなくなってきたから、春休みはそこから復習させるわ。

530名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/12(日) 14:20:12.31ID:eJo/LB3M
>>529
中1最初の中間テストで88点は低すぎるんじゃ…。トップ高校狙いなんでしょ?
正負の計算に穴があるから、2学期中間の方程式で点数が取れなくなるんじゃないのかな。
中1数学の教科書を開いて、基本問題の最初から見直した方がいいよ。
根本的に演習不足なんだと思う。

531名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/12(日) 14:49:26.10ID:I4qlb0Vj
>>529
女子で数学で躓いて高校のレベルを落とすというのはよく聞く話だし私は塾に行くのも良いと思う
数学のみ強化したいのであれば個別指導も考えて良いんじゃないかな
うちは都内で学校は進学指導重点校の問題に対応できないし受験情報も欲しかったので塾に通ったよ
地域によって受験のシステムが違うのでなんとも言えないけれど東京では塾なしでトップ高に受かるのは特別優秀な一部の子だと思う
子どもの塾では受験が終わった3月から年度が始まるので中2の3月は新中3クラスだった

532名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/13(月) 00:27:42.62ID:x7b06SiS
>>518
長編の漫画やラノベにある「これまでのあらすじ」を
読むように言ってみて。
要点だけを簡潔にまとめて、かつキャラの心情にまで
触れてるから、文章の作り方の参考になると思います。
新聞のテレビ欄の、ドラマの紹介文も参考になるかも。

テストの場合は、書いてある以上のことは答えてはいけないので
「主人公の心情を述べよ」も、問題文から引き出してきてください。
下手に心情を図るのはご法度ですよ。

533名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/13(月) 11:31:21.28ID:Spomyju/
うちはもう高校生だけど、塾の説明会で女子が数学弱いのはデータで明らかだって。
男女問わず数学できる子は国語苦手でも国語で80点位取れるけど、
数学苦手な子は数学で60点位しか取れないと。
大手進学塾通ってたけど上位クラスだと中3数学は週2日。数学はやること多くて時間がかかる。
通常通塾以外のオプションでは国語秋からで後回しだったな。
数学は前の単元の積み重ねで解く事が多いから、放置するとどんどん差がつくよ。

534名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/13(月) 11:41:49.16ID:BjcS7Zcg
数学は要だよね
確かに数学出来る子は他の教科もなんやかんやで出来る
学年が上がる毎に抽象度が増していくから、気を引き締めていかないとね
今1年生で数学苦手な子は基本をガッチリやり直した方がいい、まだ間に合う
理解しきれてないか、妙な穴が空いてるケースが多い

535名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/13(月) 11:54:07.44ID:mqZ7HiXw
>>534
数学は2年生くらいまで点取れてても、3年の二次関数や三平方の定理の辺りで躓いてしまうケースは結構あるみたいだね

536名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/13(月) 12:32:13.09ID:6HivlwnU
うちは昨年ここでお世話になった上が高校生だけど、
数学が学年トップクラスで数学の研究発表も学年代表で行くくらいのクラスメイト君が、
現文や古典で欠点スレスレだったりするのを聞いてるので、一概に数学できたら他教科も出来るというのには疑問があるわ
その子1人だけでなく、ほぼ内申オール5で高校に入ってきた子ばかりのはずなのに、
高校生になると得意不得意がはっきりし始めるみたいだけどどうなんだろう
(もちろん中にはそうじゃない何でもできる子もいるとは思うけど)

537名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/13(月) 18:41:32.13ID:zYNEwScX
>>534
理科、社会は暗記勝負だから割と短期間で追い上げる事も出来るけど、数学と英語は地力のある無しが大きいと思う
うちは200人弱くらいの規模の中学の2年生だけど、TOP3人ほぼ固定でこの辺りの子は定期テストでも実力テストでも数英は95点を切らない感じだな

538名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/13(月) 21:21:48.32ID:RcDug36N
いま高校生の娘はトップ高に行きたいと本人が言い始めた中2の夏休み明けからは5教科90点以上は必ずとっていた
95点を切ると本人も悔しがっていた
女子ではトップの成績だったけどそれでも高校では成績ど真ん中
校内実力テストでは校内偏差値ジャスト50だったわ
それでも充実して毎日楽しそうだから良いわ

539名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/13(月) 21:59:51.37ID:flbkG/Qf
部活や生徒会活動なんかもフルにやりながら、中3あたりで少し塾通ってトップ校受かる子供と
中1や場合によっては小学生の頃から塾通いして、部活も帰宅部か実質活動の少ない文化部でひたすら勉強してトップ校受かった子供とだと入ってからの伸びしろがぜんぜん違いそう
特にひたすら勉強してギリギリで滑り込みとかだと、入ってから大丈夫なのか不安

540名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/13(月) 22:17:12.79ID:G1dUSd9w
受かったけど主席合格じゃなくて落ち込んでるみたい
そこを目指してたのは知ってたけどゴールはその先なのだから早く立ち直って欲しい

541名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/13(月) 22:21:50.49ID:G1dUSd9w
>>536
英語も国語も理社も中学時代よりも力入れてやらなきゃ点数取れない科目ばかりだからね
>>539
他の事をしててもやる子は伸びるしやらない子は伸びない

542名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/14(火) 05:37:50.21ID:X+lG0uSY
>>537
塾での話は統計だから、個々の例持ち出されてもなんだけど、
中学で5取れて模試でも結果出せても得意不得意・好き嫌いはあるんだよ。
難易度上がればその中で差がつくのは当然。
上位層の集まりだからって90点以上のハイレベルな争いではなく、わりと公立中のように分布するよ。
やってるレベル高い中なら簡単には赤点はつかないけど。

543名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/14(火) 12:57:04.64ID:uzAJ79Aq
高校はガラリと変わるからね

544名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/14(火) 22:22:31.68ID:scwyRwIq
>>542
このスレだから高校受験までがメインの話だよね?
そもそもこの流れの始まりは>>520で中学の数学で点数取れないって話だよ
中学生時点で数学苦手って感じなら最初からトップ高は無理だろうし、もし万が一で受かったとしても先が厳し過ぎるよ

中1から中2の序盤なんか数英も難しい事はやらないから、理社の暗記だけ我武者羅にやれば定期テストの学年上位は取れるかも知れないけど、その辺りで数学苦手って感じだと中3でトップ校に行くレベルの子にはついて行けなくなると思うよ
学校の定期テストなら最低でも90点切るような教科が有ったらまずいよ

545名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/15(水) 20:18:12.92ID:hJPmiviI
今日、うちの地域の公立高校の合格発表だった。
トップ校の近くに通勤してるんだけど、見学後と思われる親子、
友だちと二人の子、一人の子、とそれぞれの顔や様子が
なんだか胸に迫った。
合格、不合格ももちろん重要なことだけど、子どもとの時間って
あっという間なんだろうな…

546名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/16(木) 10:37:32.70ID:gUsshEAp
今年は合格報告が少ないね
今年度はこのスレ過疎ってたからな・・・

547名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/16(木) 14:12:28.33ID:bAFYi/n/
>>546
今年は過疎ってたね
うちは新3年生だから今年が勝負、親が出来る事は少ないけどあと一年頑張って欲しい

548名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/16(木) 17:36:13.56ID:56+S1cXC
トップ校とは、都立ならどこの学校までをいうの?

549名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/16(木) 18:21:19.90ID:JDV+ns9g
日比谷 西 クニタチの3校じゃないかな

550名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/18(土) 08:50:04.73ID:PF2nXp8M
関東中部近辺より北ならこの辺りがトップ校上位だろうな、西方面は東大少なくても京大に山ほど入る学校が有るからまた別枠だけど

0010 実名攻撃大好きKITTY 2017/03/17 23:36:08
公立高校 東大 現役合格者数2017(暫定)

1 日比谷(東京) 現役33(浪10)
2 横浜翠嵐(神奈川) 21(13)
3 旭丘(愛知)    14(21)
4 西 (東京)    14(13)
5 千葉(千葉)    14( 4)
6 浦和(埼玉)    13(20)
7 岡崎(愛知)    12( 8)
8 浜松北(静岡)   12( 5)
9 堀川(京都)    12( 2)
10 土浦第一(茨城)  11( 9)
11 水戸一(茨城)   11( 4)
12 小石川(東京)   11( 2)
13 札幌南(北海道)   9( 3)

551名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/18(土) 15:04:39.52ID:jpnASdT6
うちの地域の話だけど、老舗の有名塾が去年ぐらいから不振で
トップ校に受からなくなった。
ちょっと前なら、あそこの塾に行ってるの?すごいね、といわれる
入塾自体が難しくて、合格率がすごく高い塾だったのに。
塾も知名度だけで選んじゃだめだね。

552名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/18(土) 18:10:31.68ID:PF2nXp8M
>>551
凄く生徒数の多い大手塾にしても、最上位クラス入ってないとトップ校には受からないからね
塾の実績は指導力自体の優劣も有るけど、地頭の良い優秀な子をどれだけ集められるかで大体決まる感じがする

553名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/18(土) 23:38:02.04ID:QXUBuRTf
同じマンションの人が3人もトップ校合格したそうで。
中学校全体で何人受かったかは不明だけど
例年10人程度だそうなので、なかなかの比率。
うちは来年だけど、仲間入りできるといいなー。

554名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/20(月) 10:32:31.42ID:hTR5Ngg+
うちの中学、今年はトップ校合格者が例年より少なかったみたい。
というより安全圏をねらって、二番手校を受験した子が多かった。

意外と思い切ってトップ校受験した方がよかったんじゃないかってくらい
二番手校の受験者数が多かった。
とはいえ、トップ校の壁は高いんだろうね…

555名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/20(月) 13:35:14.72ID:1dG4se2W
>>553
学年から10人前後が安定して入ってるなら
学区の環境は良いね、それだけでもかなりアドバンテージ有るよ
学年トップをとってやっと可能性出てくるみたいな中学も有るからね

556名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/20(月) 18:52:02.15ID:EDpF69pr
>>555
それうちの中学
トップ校に合格するのは年に1人いるかいないか
今年は中学でトップの子が私立専願(特待生)で公立を受けなかったので
トップ高校の受験生がいなかった模様

うちは昨年合格したけど高校では学年順位半分程度
中学までそんな経験はなかったけど、本人は周囲を見て自分はこれ位だなと納得してますわ・・・

557名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/20(月) 21:56:19.95ID:tBamfj4a
>>556
その環境からトップ校に受かってるなら凄い事だと思うよ本当に
地頭は相当良いと思うし自信持った方がいいよ
自分なりの勉強のやり方とか覚えてスイッチが入ったら大化けする可能性有ると思う

558名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/20(月) 23:56:51.91ID:TLST2eri
>>555
希望者にはチャレンジさせる方針らしく
受かる子も多いけど、落ちる子も多いみたいです。

うちの中学、トップ校の向かいに建ってるので
トップ校を狙ってうちの学区に引っ越してくるお宅もあるみたい。
そういうお宅は絶対志望校下げないだろうし。

559名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/21(火) 10:46:48.54ID:eHHwZPzg
>>558
やっとおわっので落ち着いてレスできる。
うちの子供の学校で今年の学年の場合、ざっとトップ高に40人入学して20人落ちた。
60人受けて20人落ちて、男子全滅したクラスもある。
枠が40人前後ってきまってるから校内での争いもある。

ちょっと離れた中学で2人合格したところは、2人うけて2人合格。
ここは枠が2名程度なので校内で2番までならだいたいはいれる。
この学校は先生がきっちり配分して15の春は泣かせない方針。
うちの学校の場合、挑戦して落ちたら私立へいけばいい、
挑戦することに意義があるって方針。
どちらも成績はトップ校なのでどんぐりの背比べだと思うけど、
どちらがいいかわはんともいえない。

560名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/21(火) 12:16:06.86ID:rXIQNtw+
公立の高校で中学ごとに人数枠があるなんて寡聞にして初耳
どこの高校か名前書いちゃって良いレベルの話だと思うわ
それはあまりにも不公平だね

561名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/21(火) 13:03:44.26ID:B0wSe9tT
>>560
枠は無いよな、1校から40人てのも本当なら凄いと思う
うちの方もトップ校への進学者数の多い学校はだいたい決まってるけど
地域的に教育レベルの高い所とか>>558みたいにトップ校に近接してる中学から(附属とかではないけど)多く入ってる感じだな
毎年20人くらい入る学校が3、4校、10人以上の所が5校くらいほぼ決まってて、その辺りの学校だけで定員の1/3以上は決まってしまう感じでは有る

562名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/21(火) 15:28:13.46ID:jTt/dT9m
>>559
にわかに信じられないわw
同じ中学から60人がトップ高を受験して20人が不合格だった、って意味で合ってる?
そもそもそれじゃあ学年トップと学年60位が同じ高校を受験したってこと?
そんな高校をトップ高って言うんだろうか。受験する前からすごい学力差じゃないの?
合格した子たちでさえ校内で1位と40位ぐらいの子がいるわけでしょ?
中学校ごとにだいたいの枠があるってことは出来レースみたいな感じでもあるんだよね。
日本は広いね。何県かだけでも聞きたいわ。

563名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/21(火) 15:34:01.30ID:S0vMqN1a
県立千葉だと千葉大附属から40人くらい来るね
60人くらい受けてると思う
公立と国立間違えたのでは?
それ以外だと考えられないね

564名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/21(火) 15:36:45.87ID:S0vMqN1a
失礼
県立千葉には中学校枠なんてないね
どこの県の高校だろう

565名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/21(火) 15:52:44.03ID:zGV4bCOV
もしかしたら福岡かしら
修猷館なら枠というのは思い込みだと思う
私の予想が正しいのなら毎年その中学から110人〜120人くらい受験してるわ

566名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/21(火) 16:23:55.98ID:5FHVEitK
>>563
枠の話しは抜きにして
有り得るとしたら地方の国立大附属中から同じ市内に有るトップ校とかのパターンかな
普通の効率中からはちょっと想像つかない

567名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/21(火) 17:36:34.46ID:NpyN01Pz
>>565
筑紫丘もそんな感じ〜
45人くらい受けて、一桁位しか落ちない中学もあるよ。

568名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/21(火) 18:29:26.01ID:5dnVxlGO
枠があるという話とは根本的に違うでしょ

枠があるというのは、A中学の枠が40人、B中学の枠が2人決まっているとして、
入試で、B中学の生徒の3位や4位の子の方が、A中学の20位や30位の子よりより成績が良くても入れないという事だよね?
よく知らないけど、修猷館や筑紫丘?がそんな入試方法だったらごめんなさいね
でも、そんな決め方だったら自治体全体で入試をする意味はなくて、各中学ごとに選考試験をすればいいだけのように思う

569名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/21(火) 19:21:01.91ID:58GDXEK6
いや〜修猷館の学区だけど、枠なんて聞いたこともないよ。

570名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/21(火) 19:29:38.73ID:B0wSe9tT
>>568
枠ってのは言葉の綾なんじゃないの?
公式な制度としては有り得ないよ
内申ですら公平性の部分なんか議論有るのに、学校毎の入学枠なんか有ったら大騒ぎになるよ
この中学からだと例年およそ何人位ってのは何処の県でもあるだろうけどね
去年1人だった中学から今年はいきなり20人とか、その逆なんかはまず無いから

571名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/21(火) 20:45:47.46ID:ZCOQlJ32
言葉の綾て・・・元レス読んだ?
>>559は「枠が40人前後って決まってるから」って書いてあるから言葉の綾ではないではないわー
最初はそんな所もあるのねーと思ってたけど、
他の人のレスも読んで、本当にそんな公立トップ高校あるのかな?と思ってるわ

572名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/21(火) 21:01:08.05ID:Dqa+3APX
>>571
ないない有り得ないって
有ったらニュースだよ
元レス読んだけど、ミスタイプだらけで文脈も怪しい感じじゃん
言葉の綾で無ければ元レスの人自体が勘違いしてる可能性が高い気がする

573名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/21(火) 21:02:41.52ID:zGV4bCOV
>>569
うちも修猷の学区です
長男が行ってた頃は学年の半分が百道といっても過言でないほど
そして附属高取で占めてた
勿論枠というのはないと思うんだけど

574名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/21(火) 21:43:44.12ID:mmgm6vfk
話変えちゃうけど
トップ校より2番手校の方が入るの難しいって2番手校出身者が自慢する県に住んでてイマイチ謎だったんだけど
最初はトップ校目指してた子達が直前になってランクを下げて2番手校を受験するから
最初から2番手校を目指してた子達がなかなか入れないだけだっていうからくりを教えてもらった
2番手校は2番手校で歴史も伝統もあるんだから
わざわざトップ校より入るのが難しいなんて吹聴しなくても…と思ってしまった

575名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/21(火) 23:48:54.58ID:mEd+Q8JZ
>>574
それはどこの県でも良く聞く話しだよ
合格者最低点だと2番手校の方が高いとかって話しだよね
ギリギリのレベルで滑り込む層だと、トップ校と2番手校で大差ってのは実際に有る事だと思うよ
ただ合格者の上位層は
トップ校>>>>2番手
中間層は
トップ校>>2番手
って感じになってる
底の方はどっちもどっちってレベル
入る時だけの難易度の話しをしても意味無いんだよ

576名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/21(火) 23:54:21.72ID:6NR+4TFu
>>574
ごめん誤植あり訂正
>>574
それはどこの県でも良く聞く話しだよ
合格者最低点だと2番手校の方が高いとかって話しだよね
ギリギリのレベルで滑り込む層だと、トップ校と2番手校で大差無いってのは実際に有る事だと思うよ
ただ合格者の上位層は
トップ校> > > > 2番手
中間層は
トップ校> > 2番手
って感じになってる
底の方はどっちもどっちってレベル
入る時だけの難易度の話しをしても意味無いんだよ

577名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/22(水) 00:49:08.05ID:k5SMvKJK
うちの地域も国立からトップ校受験組は毎年数十人いるよ
中受や私立組でトップ層の一部が抜けててこれだから公立とは圧倒的に違う

578名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/22(水) 01:42:00.94ID:+QgtqzCv
ん?思い出した  自分自身が国立附属だったけど、確かに…
上位校はほぼ男女別学という県だったんだが、国立附属中からの進学先はほぼ3つ

・公立トップ高(共学だったが男子7〜8割) ←男の半分以上+女子数人
・公立2番手高(女子高のトップ)        ←女子の半数以上
・私立高(共学の某私立大付属校)      ←上記2校落ちた男女

上記以外もいるにはいたけど数人でそれぞれバラバラ←中学浪人含め合計10人以内
でもこれやっぱ国立だったからで、公立中でここまで偏ってるとこ無かったと思う
枠はないね

579名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/22(水) 05:31:06.79ID:kz62aoCn
日東駒専が実は受かりにくいって話と一緒だな

580名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/22(水) 10:05:17.72ID:rERvL0pf
公立高校は受験者数と合格者数が公表されてるけどうちの地域では毎年トップ校が1番倍率高いかな

581名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/22(水) 10:21:00.88ID:K6xW0mwG
>>580
大阪は、前期後期で2回チャレンジできる時代の前期文理学科は5倍とか8倍とかになってたけど
昨年から一発受験に戻った途端、普通科併設をやめてオール文理科にされたトップ2校(北野天王寺)は倍率が低くなったよ(1.2〜1.5倍程度)
文理科普通科併設の残り8校はやや高めだけどね
こちらの場合、昨年から学区も撤廃になったので
2番手人気というより、普通科への回し合格を期待しての人気と思われる
6年前から私立高校無償化になって、私立への経済的ハードルも低くなり
前期後期で倍率爆上げになった公立文理科10校に不合格だった優秀層が抑えの私立高校に進んだので、
最近はその世代が卒業し始めているので、私立の進学実績が徐々に上がってきているのが実情ですわ

582名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/22(水) 19:08:34.32ID:4KTN2osV
大阪で学区が撤廃になったのは2014年の入試からだけどね。

修猷館とか筑紫丘とか正直初耳だったからググったら優秀な公立なんだね。
愛知も公立王国だよね。
東大は関東圏の出身者が圧倒的だけど京大はいい感じで全国から人が集まるから
面白いよ〜と聞いてたけど確かに全国の公立から満遍なく来てるんだな。

583名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/22(水) 20:16:19.41ID:SM7Y4Rgq
>>582
横だけど違いますよ
それどこの情報ですか?

大阪の学区撤廃は昨年春の受験からです
特別選抜(文理科や体育科など)はそれ以前からですが
学区撤廃は今年で2年目からです
大阪府教育委員会のHPででも確認してみて

584名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/22(水) 20:25:36.06ID:JDnsmN/t
大阪の2014年の学区撤廃って特別選抜の事じゃないかな
完全な学区撤廃は去年からだけど・・・
普通科もどこでも受けられるようになる代わりに前期後期が無くなったんじゃなかった?

585名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/22(水) 20:33:32.30ID:0bSbhdBm
大阪のことは知らないけど、入試に2度チャレンジ出来るとなれば最初は高めに志望設定するよね、ダメもとで
1度になれば慎重になるのは当たり前

586名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/22(水) 20:59:52.67ID:6VIer9i6
珍しく書き込みあると思えば大阪
ほんとに自己主張強い国民性

587名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/23(木) 09:32:59.83ID:qnXdvBgy
>>585
大阪はわからないけど滋賀も特色選抜っていうのがあって
ちょっと毛色の違う試験方式でやってる。
偏差値だけがものをいわない試験なので最初は高めに志望設定する子も多いです。
ただ落ちた場合、一般入試までの試験が3週間で公立受かったこと落ちた子もいる学校で
平常心で保もてず浮足立ったり心配しすぎたする子も多いのでフォローが大事かなと思った。

588名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/24(金) 22:30:34.09ID:g93WSYz6
子供から聞いた話。微妙にスレチだけど・・・

先日、去年高専に進学した部活の先輩が、中学校に遊びに来たそうだ。
高専では寮生活なので、しばらくぶりの再会だったらしい。

その先輩、塾無しで数学の学年トップを張ってた子だったらしいんだけど、
高専の数学の授業でめちゃくちゃ苦労しているらしい。
先生の教え方が下手&進行スピードが恐ろしく早い&教科書がありえないほど
不親切のトリプルコンボ。仕方がないので、普通高校の教科書を3年分買って、
参考書代わりにして凌いだんだとか。

ちなみに、同級生で留年確定者が2人ほど出たらしく、うちの息子を含め、その現実に戦慄!
密かに高専を狙ってた子がいたらしいんだけど、進路変更を考え始めたそうだw

589名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/24(金) 23:43:43.44ID:skQ7xJID
懐かしい、高専の数学…
そうそう、トリプルコンボよくわかるわ
中学のときは数学に特に苦労した覚えはなかったのに高専入った途端落ちこぼれたわ
数学と物理には泣かされ続け、毎年何とか留年は免れたけどホントにギリギリで進級してた
何で高専入っちゃったんだろうと思ったなあ

高専ついでに
ダンナも私も、別々だけど地方の高専出て上京して今に至るので、高校生活や大学受験の経験がなく
この春から長男が小6になるので、少しずつ情報収集することにしたんだけど
学区の中学の進学先情報ってどうやったらわかるんでしょう

590名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/25(土) 00:47:03.08ID:WZ5ptvOk
公立中学なら、一学期くらいに行われる進学説明会でその春の進学実績が配布される場合が多いんじゃないのかなぁ。
うちの中学は去年も一昨年もそうだったよ。
うちは学校選択制のある自治体だから学校のホームページにアップされてるかと思ってたけど、うちも近隣の中学もあがってないわ。

591名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/25(土) 00:50:05.42ID:WZ5ptvOk
追記
まだ小学生なら近所の先輩ママさんに尋ねるか、地元塾に通ってたらそこで教えてもらえると思う。
(塾の生徒から進路説明会の資料などを貰ってデータ化してる所が多いと思う)

592名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/25(土) 01:44:32.67ID:zfW822/G
>>588
>>589
高専に進学するうちの子に読ませたい…
寮に入るので勉強でつまづいてるかどうか様子がわからずヤキモキしそう

593名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/25(土) 22:31:39.29ID:RsNZdo+3
>>592
勉強は、>>589さんの言われたとおり厳しいらしいです。
ですが、機械工作、電子工作、プログラミング、化学実験はやりたい放題らしく、
その手の作業が好きな子にとっては天国のような環境だそうです。
話を聞いた息子によると、以下のようにユニークで楽しい面もあるようです。


以下、又聞き情報

先輩は中学から続けている運動部のほかにエコラン部にも所属していて、
エンジンの整備のほか、溶接機や工作機械を使った作業をしている。
先輩の指導よろしく、スーパーカブのエンジンは目をつむっていても組めるらしい。

過去に、スーパーカブに自作スーパーチャージャーを取り付けた先輩がいた。

過去に、スーパーカブに笑気ガス(ニトロガス)チャージャーを取り付けて
エンジンを破壊した先輩がいた。

先輩の所属する機械工学科では、フライス盤でオリジナルキーホルダーを作ったり、
3Dプリンタでオリジナルフィギュアをつくるのが至高の悦びとされている。

ロボコン部の留年率は高い。留年確定した同級生の1人がロボコン部w
新ロボの開発が煮詰まってくると、同じ敷地内の寮に帰ることもままならず
部室で寝起きすることもある(部室に毛布と炊飯器が置いてあるw)。

先生は博士号を持った人たちばかり。素粒子研究してた先生やロケットエンジン開発を
していた人たちと一緒にバーベキューしたり、サッカーしたり、女装wを楽しんだりできる。

バスケ部の新人がパスの練習するときには、空気の代わりにアルゴンガスを詰めたボールを
使うらしい。

高専は数が少ないので、体育大会では1度の地方予選で優勝すれば全国大会出場!

遠距離通学する先輩が、学校敷地の気温、湿度、降雨を実況ツイートする装置を自作・設置し
便利に使っていたが、最近運用を取りやめた。理由は、何者かが装置のプログラムを書き換え、
気象データの代わりに卑猥なメッセージを大量にツイートするようにしちゃったから。

生徒の間で廃材置き場のことをワンダーランドと呼んでいる。過去に、そこからの拾い物だけで
自走可能なロボットアーム?を作った人がいた。

594名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/25(土) 22:50:31.62ID:nfAuroPe
>>593
こちら >>589 ですが、この話はまさに高専そのものですねw
私が学生だった頃は3Dプリンタなんてなかったけど、今は更に楽しそう!
私自身は化学科だったけど、電気電子機械系は数学で習ってなくても、専門の授業でいきなり微分や積分を使うから大変だとダンナ談
お子さんの活躍を応援しています

>>592
寮生活なのですね、そこはそこで縦のつながりもできるでしょうし、いい方向に進むといいですね
私の場合は結局、毎日の勉強という地道な努力がそもそも身についてなかったからだと思ってます

>>590
ありがとうございます
中学生のいる先輩ママをまず探さないとですね
HPに載ってれば手っ取り早いんですけどね〜

ではROMに戻ります

595名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/26(日) 07:01:09.33ID:mCXLDn5h
高専、理数科は偏差値だけで高校選んで失敗する例だね。

596名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/26(日) 08:42:44.55ID:vJxbNPIz
ウチの高専は学区4番手と同じくらいの偏差値だわ。

597名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/26(日) 10:37:04.10ID:zLK7Z2++
>>596
うちの県もそんな感じ
学力的には3、4番手あたりの学校と並ぶ感じだね
それなりに学力無いと入れないけど、トップ校に行くような子たちの選択肢にはならないな

598名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/26(日) 19:01:14.90ID:oLofb4A4
こちらのお子さん達の内申はどの位あるんでしょうか?
やはり43はないと公立トップは無理ですか?

599名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/26(日) 19:10:21.91ID:Gc4r71tj
>>598
自治体にもよるから自分の所で調べた方が良いよ、全然違うから
うちの県は45×3年の合計で135が満点だけど、120以上取ってたら内申に足を引かれる可能性は少ない
多分、内申重視の県では無いと思うけど

600名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/26(日) 19:29:34.28ID:cguEh3H1
うちの県内は中三の二学期の内申のみ
選抜方式とかいって内申上位の%でほぼ決まる内申重視
…が建前だけど、トップ高のみ当日テスト重視
内申が多少悪くても当日テストが出来ればいいので内申美人は集まらないようです

601名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/26(日) 20:33:13.36ID:XLC+lQIE
うちは中1、今9科42だ
体育と技家と美術がどうしても足引っ張る
正直、内申的にはこれがマックスだろうな
神奈川なので内申関係する割合が高い
5教科しか取り柄がないから試験で頑張らないとなー

602名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/26(日) 21:05:34.56ID:MJ+g+kFC
東京も副教科が2倍の配点だとかで大変みたい
教師の主観が入り込んでしまう内申を重視するってモヤモヤする

力のある子が学力勝負の効く私立へ向かい、都立復活の勢いが消えて
しまうかもと、西高OBの知り合いが心配してる

603名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/26(日) 21:30:40.12ID:kungeH3g
>>602
特別選考枠もなくなっちゃったからね

604名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/26(日) 21:52:07.85ID:a4TnuUGL
>>602
都立はまた低迷期に入るかもね
折角、日比谷中心に持ち直してきたのにね

605名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/26(日) 22:32:43.07ID:OtlCTy9H
>>602
東京都教育委員会HPの中学校等別評定割合表を見ると、例えば千代田区の2つの中学校で、国語の評定5の割合が9.9%と18.0%と、倍ぐらい違う
教師個人の裁量で評定が変わるのもだけど、学校によって5の取りづらさがこんなに違うのに、それを一律の内申点で扱うのはもっと納得いかない

606名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/27(月) 02:04:46.24ID:nKn0rLrF
>>598
うちの子も、体育と美術に足を引っ張られて
42〜43をフラフラしてますが
トップ校は、中3の内申で38あればOK。
あとは当日テスト一発勝負だそうです。
推薦となればまた違うでしょうが。

607名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/27(月) 03:21:21.21ID:M+bZypvs
「勉強できる子卑屈化社会」って本を読んだ
このスレ該当のお子さんには結構刺さるかもしれないのでお勧めしておく

608名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/27(月) 13:06:55.92ID:WLu4ZR4S
うちは38で合格だったけど
国立附属ですごい5をとるのが難しかったわ。
音楽とかピアノならってる吹奏楽部子供数名が5をとるレベルで。
その分体育がみんな苦手なのか、公立の普通以下でも4つくこもあった。

609名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/27(月) 16:48:42.14ID:+L7ThpT3
でも今時の内申て内容が明記されてるし体育や音楽で何をしてどう評価してるのか結構分かりやすいよ
うちも国立だったけどね
確かにオール5を取ると「難度の高い国立でのオール5おめでとう。凄い」と担任にも褒められてた
でも周囲をよく見てると5は5でも色んなタイプの子がいて同じ教科の5でも取り方はひとつじゃないよ

610名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/27(月) 19:12:58.73ID:2GAFCJdu
内申は本当に地域によるから、自分の自治体の仕組みがわからないと何とも言え無いね
ここ暫くの書き込み見てても本当に色々
うちは1年2年と43だからまぁまぁなんだけど、トップ校だと内申の御利益の少ない自治体だから3年でも同じくらいとれたら十分かなって所

611名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/31(金) 20:00:52.65ID:FegS2pdg
今日の朝刊で教職員の異動が発表された。娘の担任も異動確定。

いい先生だったのになぁ

612名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/31(金) 20:29:17.36ID:sUzU1Z1u
たかが教師の異動が新聞にのるんか!

613名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/31(金) 20:42:30.58ID:nHdhUg8/
>>612
載らないの?
公立の小中高全部載るよ。自分の昔の担任が校長になったりするのを見ると偉くなったなー、とか感慨深い。

614名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/31(金) 21:53:14.09ID:EfDCLBOv
学校数や教職員数が少ないんじゃないのかな

615名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/31(金) 22:03:20.03ID:/6xNdUhy
東京だと毎年4/1に都内全ての小中高の教員人事異動が東京新聞に載るよ
他紙での掲載は校長副校長くらいかな

616名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/31(金) 22:20:39.32ID:sUzU1Z1u
東京新聞って地方誌やんw

617名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/31(金) 22:33:13.96ID:RiboATMg
教職員の異動が新聞に載らない地域なんてあるの?
大手紙も載るしw
神奈川だけど今朝の読売にちゃんと載ってたよ

618名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/03/31(金) 22:45:51.72ID:SfKdoNcp
大阪は管理職のみのはず
一般の教職員は載らないけど

619名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/01(土) 02:01:37.18ID:BIudOeDv
千葉は公立の小中高と教育委員会(課長級以上)の異動が全て新聞に出るよ
朝日でも読売でも

620名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/01(土) 02:08:47.33ID:gXzsLGio
土日祝しか新聞を取ってないのでわからない。
受験の年だし、今年は平日も取ろうかな。

621名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/01(土) 09:16:06.19ID:cYXKP50T
>>618
新聞とってるのに教職員は管理職しか見たことないような気がしたので調べてみたら
そもそも大阪市のHPで公表されている報道発表資料が管理職と教育委員会の課長級以上だけな件
ローカルの大阪日日新聞は取ってないので知らないけど、今は学校のHPで学校配布物をアップしてるので、
新学期の学校だよりを見れば教職員の転入転出先が掲載されてるところもあるのでわかる程度

622名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/05(水) 14:29:43.82ID:47/E1QfT
公立御三家と言われる高校に昨日入学しました
今年度受験の皆さん、1年なんてあっという間です、どうか頑張ってください

623名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/06(木) 19:11:36.57ID:BlE5y0mp
>>622
有難う
うちは新3年だから後1年後には結果出てるね
まぁ実際に頑張るのは子供だから、親はサポート出来る範囲で頑張るよ

624名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/06(木) 20:35:06.64ID:awhun2AE
>>622
ご入学おめでとうございます!
あやかりたい〜〜〜!!!

625名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/13(木) 21:51:02.78ID:0jk5u17h
みなさんのところはトップ校といえば県に一つ?
うちは偏差値70超えが4校ある。
(うち、男子校2、女子校1、共学1)
でも全部トップ校だと思ってるんだけど、ダメかな?

ちなみに69〜65には10校あった。
ほぼ一つの偏差値に2校。
偏差値的にはここらが他県で言う2番手校?

「トップ校」という言葉のイメージだと、
旧学区でのトップ校達が思い浮かぶんだけど、
学区撤廃で落ちぶれちゃった学校もあるのがややこしい。

626名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/13(木) 22:26:40.11ID:ohU9zMNB
>>625
トップ校だと最低限で東大+国立医学部が現役10人以上、東京一工宮廷で現役一割以上って感じかな
県内偏差値なんか全く参加にならないな
県に複数有る場合もあれば、県内には実質的に1校も無い場合もあるかも

627名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/13(木) 22:40:28.16ID:Ym84NgOY
>>1にもあるけど、ここでは「県トップ高志望から地域の一番手高を目指す方まで」ということになっているわけで
地域差の話や、あまり細かく定義しだすと荒れるよ

628名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/14(金) 06:53:58.70ID:HHTkP78P
県で一番偏差値の高いところって感じ?。京都も上に3校くらいあるけど堀川になるのかな。

629名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/14(金) 07:07:00.95ID:ObQAQFfo
>>628
>>1にもある通り
>県トップ高志望から地域の一番手高を目指す方まで
って事でいいんじゃないの?
同じ県内でも各地域毎で甲乙付けがたい高校が有るのは良く有る事だし

630名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/14(金) 07:29:09.11ID:LkMlDBIK
どこがトップ高か決めるスレじゃないしね。

631名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/14(金) 08:04:38.29ID:Gt3xmLEg
>>628
堀川は舞鶴あたりからじゃ通えないんだけどね
どこの都道府県でも、まず、通学できる範囲ってのも考えないと
面積が一番狭い香川県や大阪府でも一番偏差値が高い公立高校に通うのが無理な地域はある

632名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/14(金) 08:59:08.65ID:ndx3Wa53
>>1がルールなんだから、今更な話題な気がする

633名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/14(金) 09:04:36.52ID:ndx3Wa53
とか突っ込むだけなのもアレなので我が家の状況を
2年生最後に受けた模試で県内トップ校B判定が出て驚愕した
初めて受けた模試ではE判定だったのに…
模試を定期的に受けることによって試験慣れしてきたのもあると思うし
なにより本人の頑張りが数字に現れてきたのが嬉しい
あと一年を切りましたが目指せA判定で親子共々頑張ります

634名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/14(金) 09:30:18.89ID:uQ+3mJGT
>>633
上の子がトップ校にいってるのだけど
県内で1強な高校で当時なかなかなAでなかったし
でても80%以上合格+5なんていうあまりわからない判定だったけど
偏差値でいうと70超えてるこが塾でも順当にうかってたなぁって感じでした

635名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/14(金) 10:36:18.68ID:ndx3Wa53
>>634
レスありがとうございます
A判定はなかなか難しいんですね
うちは校内偏差値は70超えなんですけど
模試を受けている塾の偏差値だと62ぐらいなんですよね
差があり過ぎて判断が難しいです

まだまだ模試も続きますし
県内共通テストも控えているので、冷静に判断していきたいと思います

636名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/14(金) 19:01:59.58ID:ys1XFNdO
>>635
模試にもよるんだろうけどA判定はなかなか貰えないね
うちもBまででAには届いてない
模試での塾内順位なんかみても、結構良い位置にいるんだけどね
Aは普段通りに点が取れれば余裕で合格って感じじゃないと貰えない感じ

637名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/14(金) 23:21:19.33ID:wl3cCrke
塾の先生してる方から
「中3にもなると、トップ校A判定はほとんど出ない。
B判定が最高だと思ったほうがいい」と言われたわ。
たしかに、中2最後の模試でも、偏差値70でもBだった。
(志望校の偏差値は72と言われてる)

638名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/15(土) 17:17:37.53ID:w07cZ2Vs
今年の入試でも、絶対合格といわれてた子が不合格で
ギリギリ〜無理目の子が受かってたりするから
判定も過信はできないけどね。

639名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/15(土) 18:35:37.21ID:/fnr/oU9
>>638
当日の点が良かったのかな
そこまで勉強ができる印象がなくても、副教科無双だったとか?

640名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/15(土) 22:53:59.59ID:w07cZ2Vs
トップ校はそこまで内申重視ではないから、当日点がよければ
受かるって感じ。
当日の体調や精神状態にもよるんだろうね。
大手塾のトップクラスの子が数人落ちて、下のクラスの子が数人受かってた。

641名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/18(火) 18:21:49.26ID:9AtKoZmM
うちはでるな、A判定。それを信じ切って安心することはできないけど。
うちが行ってる塾は最大手でこの塾からトップ高の8割近くが合格する。
だから自分のところの公開テストに自信満々なのかトップ高のA判定に
「予想合格順位」まででるよw

642名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/18(火) 18:50:01.35ID:AZ0H/f+s
>>116
福岡出身だけど、さすがに附設やラサールを蹴って公立ってのはごく少数派じゃない?
附設やラサールは別格だよ。
公立トップ高から東大合格者が出てるのは事実だけど。

6436422017/04/18(火) 18:51:18.12ID:AZ0H/f+s
何気にスレを初めから見直してたらすっごく古いのにレスつけてしまった・・・orz
スレ汚し、失礼しました。

644名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/18(火) 19:13:28.87ID:vEoXR5oj
>>642
多分昔の話じゃないかしら
昔は修猷落ちて附設とかに行ってたから

645名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/18(火) 23:05:44.54ID:TB7shjNw
>>642
他は知らないけど、筑紫丘の理数科だと
ラサール・附設蹴りはふつうにありますよ。
いくら格上でも、遠いし、お金がかかりすぎる。

646名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/18(火) 23:51:35.11ID:lnFhfhUg
>>642
九州でも某県の公立神話は異常
福岡とは県民性が違うよ

647名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/19(水) 13:45:44.37ID:aoUyeYzF
>>645
塾から受けるように言われるんだよね。合格実績のために。

648名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/19(水) 21:07:52.89ID:I+sPI0Hj
附設はあの校風がなあ…
息子には行かせたくない。

649名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/28(金) 08:23:43.53ID:vtkX4GZD
公立トップを目指してる方、合格した方、
高校合格後の進路はどう考えてますか?

うちは地元の国立大学に行って公務員になってくれたらと思います
本人には絶対に言わないけど

650名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/28(金) 08:42:56.36ID:gj9lwcvY
この人、子供を親の手元に縛り付けて結婚相手や孫の性別にも口出しするBBAになりそう
自立してくれるなら子供は自由にしてくれて構わんわ

651名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/28(金) 09:33:28.57ID:DV+H09Tz
うちもキッチリ自立してくれるならどこでもいい
経済的に国公立に進学してくれると助かるけど
そこから先は自分で考えろ選べ勝手にせい

652名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/28(金) 11:09:43.98ID:UkqMIrQU
そもそもうちの場合はトップ校に行きたいって言い出したのは本人だから
親は呑気に手に職つけて自立してくれればいいやって考えてたのにw
おかげで教育費かかってますが、出来るだけ希望は叶えてあげたいからねえ

653名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/28(金) 13:15:45.53ID:v4EhlR8k
>>651
うちも同じだわ
高校行ったら専門でも大学でも就職でも何でもいい
最終的に自立してくれればいいや

654名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/28(金) 13:35:03.57ID:Hj1Y/V9C
うちは残念ながら経済的な事情で、大学は地元の国公立でお願いしてる
就職はまぁ、地元に限らず良いところがあればどこでも良いけども

元の人のレスとは論点が違うけど、うちが通ってるトップ校のクラスメイトのご家庭は公立でも医師や士業の人が多いみたいなんで、
そんなご家庭なら大学も、海外でも東京でも私立でも下宿でもどこでも行ってOKって言えるんだろうな、煽りとかじゃなく純粋に羨ましい

655名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/29(土) 00:27:29.73ID:iEInSmXm
うちは女の子なんだけど
トップ校→地元国立大薬学部→薬剤師、が目標らしい。
調剤薬局の薬剤師になるなら別に国立じゃなくても
いいんだけど、私大に行く金はないから他に道はない。

どこの大学でも何の仕事でもかまわないけど
とにかくうちには私学に行く金も下宿させる金もない。
30年前なら私学の学費も安かったんだろうけど。

656名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/29(土) 06:29:37.40ID:Y3qpFX22
京都は堀川含むご三家から京大、
滋賀は膳所から京大が親孝行の
王道ルートなのだけどいざトップ高
にはいって上位層をみるとそれまでの
塾の費用が私立中学並みかけて
おられたご家庭がおおい。

657名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/29(土) 08:17:34.38ID:qZ4aXICg
>>656
想像でしかないけれど、塾の費用と私立中の学費(授業料・施設費)は同じくらいでも
私立中での出費はそれ以外の部分も多そう。

658名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/29(土) 08:22:27.04ID:oCSMeb4j
その御三家のひとつに通っているけど、京大はどう頑張っても無理そう…
ちなみに塾代は中1〜2の時は月に1万円くらい。中3でレギュラー塾に専門学科対策の塾をプラスしたので月3万くらいだったな。

659名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/30(日) 11:35:26.30ID:POcMKPIm
中1です。
先日、標準学力分析調査という小学校のまとめみたいな
テストがあって、全県平均点と自分の得点をまとめた表を
もらったんだけど、点数が悪くてびっくり。

全県平均点は50点台ばかりだったから、難しかったのかな。
ABC評価で国語・数学はすべてAだけど、社会・理科はすべてB…
国数がAといってもそんなに高得点でもない…
塾に行ってないし、やっぱり行かせようかな…

660名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/30(日) 11:50:14.96ID:cdf/+vUl
>>659
うちもそれ悪かったよ
でも数学が取れてるのなら大丈夫
数学は小学校に穴があると厳しいけど(特に割合と速度)それ以外はそこまで気にしなくても平気
特に理科社会はガラリと変わるし
二学期から数学や英語が落ちる子は一気に落ちるから、もしその辺りから点が取れなくなったら早めに手を打った方がいいかな
国語の読解は塾に行って出来るようになるものでもないから地道に読書するしかないなぁ

6616592017/04/30(日) 14:28:47.46ID:POcMKPIm
>>660
ありがとうございます(涙
とくに理科が悪くて…
小学生のころは英語と数学だけ習ってて、国理社は何にもせず。
今も塾いってないし、一応問題集は買ってあるけど手をつけてない…
コツコツやるしかないですね。

662名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/04/30(日) 18:38:20.96ID:zTGO26hd
>>661
数英がしっかりしてるのは武器になると思うけど、理社もあんまり穴が多いと後から対策するにしても相当しんどいよ
トップ校狙いなら少なくとも定期テストでは9割は欲しい
GWが開けて暫くしたら初めての中間テストが有ると思うけど、そこの点数見てから塾行くかどうか決めたら?
理社は後からの追い込みで有る程度なんとかなるけど、定期テストで8割前後とかだとトップ校はきついと思う
無塾や中3の部活引退後からの通塾でトップ校入る子も確かに居るけど、そういう子は定期テストなら塾無しでも480/500とかは普通に取る感じの子だよ

6636592017/05/01(月) 00:00:14.89ID:UF8c8Q6l
>>662
理社も9割は必要ですね…
とくに中1の一学期は問題が簡単っていいますよね。
本人はトップ校行く気満々だから親としても応援したい。
とりあえず最初の定期テストがんばってくれ…

664名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/01(月) 01:23:41.46ID:YRgD2PLZ
>>663
入学直後の試験は、たしか小4〜小6が範囲なんですよね。
そこで点数が低かったということは
小学校での勉強内容を覚えていないのでは?

塾に入るより前に、小学校の教科書を
隅々まで読みまくることをお勧めします。
中学校でも、公立高狙うなら、まずは教科書からですよ。

665名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/01(月) 01:31:13.03ID:wsbPX3cP
中一の理科と社会の内容は小学校の復習みたいなものだから
ここから本気出せばなんとかなると思う
算数だけは積み重ねだから小学校の教科書を読み返してドリルでも解かないと厳しいと思うけどね

666名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/01(月) 07:31:27.47ID:7st+gsHY
>>665
同感
理科社会は中学入ってから頑張れるなら問題無いよね
数学だけは小学校の算数が不確かだと、遡って手当てしないとどうにもならないけど
中学入った時点で数学で点取れ無いのは一番致命的だと思う
他の教科ならこれからの頑張りでどうとでもなるけど

667名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/01(月) 07:55:11.25ID:hgiRxa2/
>>666
同感
社会理科はこれからで十分
でも数学(算数)だけは小学校のことが出来てないとお手上げになるよね

668名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/01(月) 08:13:48.34ID:7st+gsHY
>>667
あとは英語だね
中1最初の中間テストは凄く簡単だから、何もしてなくても満点近く取れたりするけど
その頃だと、満点やそれ近く取る子の中でも実際の力の差がかなり大きい
中学入る前に英検4級辺り取ってる子はかなり居るし、3級やそれ以上まで行ってる子も中には居るからね
英語は中1の序盤で良い点数取れてると思って安心してると、本当に力の有る上位の子達とはかなり力の差が付いちゃってる可能性高いと思う

669名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/01(月) 08:20:48.04ID:hgiRxa2/
>>668
英語も数学も本当に理解出来てなかった子は二学期からガタガタになるよね
英語なら一般動詞が出てきたぐらい
数学なら方程式や比例反比例
この辺りが出来る子と出来ない子の境目って気がする

670名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/01(月) 08:47:36.35ID:bIp6PTjx
英語は小学校から書道感覚でならっておけば3級まではとれるレベルになるのでおすすめな習い事。なにがいいかっていうと勉強が実質4教科ですむようになるのとヒアリングと記述で確実に点とれる。

671名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/01(月) 09:56:34.01ID:UmJ787WM
>>670
確かに中学入る前に英検3級まで取っとくと楽できるね
中学入ってから少し頑張れば準2級取れるし、そのくらいまで行けば公立高校の入試なら9割そこら取れるレベルになるからね
うまく行けば中2の中頃で1教科ほぼ仕上がる

672名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/01(月) 22:45:27.07ID:80Xfp/dn
うちの中2は4月の数検3級受けてほぼできたと言ってるので数学の基礎は大丈夫。6月は間に合わないので秋に準2級を受けて、中2の間に英検3級取れたらいいな、の予定。

673名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/02(火) 00:18:03.45ID:tI1DNv/w
中3の1学期で英検準2級受けようと思ったら
「中間テストと重なるので、学校では実施しない」と。
2学期に受ける余裕なんてないわ。

674名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/02(火) 06:12:07.40ID:DdSZQ53F
トップ高でも高1で準二級とるこがおおいから3級まででもおkじゃない。

675名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/02(火) 07:00:58.28ID:O0LYES1q
検定関係は出来るだけ早めに取っといた方が無難だね
そのうちとか考えてると、部活の試合やらなんやらとスケジュール当たったりしてどんどん先延ばしになるし
中3の部活引退後となると、既に検定試験対策なんかに時間使ってる場合でもないしね

676名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/02(火) 07:07:16.55ID:mMtYnHvD
うちの県は英漢数検、明確に準2級以上だよ、トップ校行く子は
トップ校の滑り止めの私立で加点対象になるのは準2級以上だから
3級では普通校の滑り止めにしかならない

677名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/02(火) 07:07:23.61ID:d6rujQQL
うちの方のトップ校は全ての検定関係が準二級じゃないと内申の加点にはならないんだよね
中二で取っちゃいたいけど英語もやってなかったから英検は無理だわ

678名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/02(火) 09:05:25.46ID:JZq6WCuz
見栄っぽくみえるから何県かくらい書けよ・・・
県名すら書けないんならたぶんハッタリなんだろうけどさ

679名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/02(火) 09:19:05.95ID:d6rujQQL
>>678
少なくとも埼玉は準二級以上だよ
多分大体どこの県もそうだと思うけどな
基本トップ校はそういう加点や内申での上乗せなしでもちゃんと当日に点が取れる実力のある子を取りたいんだよ
でも準二級以上なら流石に加点しないと不味いよねって感じで加点するだけだから、トップ校狙うなら検定関係にあまり振り回されるなって指導されてるよ

680名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/02(火) 09:29:45.33ID:RHUKm3em
神奈川は一切加点なし

681名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/02(火) 09:30:02.73ID:/ibHUeB0
大阪の公立入試では英検は2級以上で入試の英語の得点を80%換算(準2ではなく)、1級で100%換算
TOEFL iBT・IELTSなら、それぞれのスコアによって80%90%100%換算してもらえるよ
でも、そんな子は入試でも高得点取れてしまうんだけどね。

682名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/02(火) 09:31:27.24ID:/ibHUeB0
>>681
補足
だから、大阪の場合も加点にはならないよね
(本番で英語7割とかなら助かるだろうけど)

683名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/02(火) 09:48:24.34ID:O0LYES1q
2級で8割換算では意味ないね
普通に入試で満点狙える
準2で8割でも微妙、実質的に大阪は英検は見ないって事だろね

684名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/02(火) 10:11:36.81ID:jvcurbeQ
>>680
千葉も県千葉は一切加点無しだな
それどころか内申点も一切みない

685名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/02(火) 11:07:39.79ID:2kIHhQH7
大阪のC問題のサンプル見てきた
すごいね、文章の難易度はそう高くないけど、量が多い
あの分量を30分で読んで作文しなきゃいけないとは
満点合格の2級なら満点狙えるかもしれないけど、
ぎりぎり合格の2級ならあの問題で8割換算は妥当だと思う

686名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/02(火) 11:57:31.60ID:WXF7b5l4
記述の問題も多いので点数は明確にでないけど、答え合わせしてだいたい平均が85点あると合格ってかんじだった。滋賀。

687名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/02(火) 12:43:18.13ID:rL6/QbZM
>>685
今年の数学のC問題は英語よりかなり難しくて、半分取れたらいい方だってさ
数学が得意で力のある子でも、天才的な一握りの子をのぞいては点数が伸びなかったらしい
なので英語でもなんでもいいけど、他の得意な教科で点数を稼がないと数学ではがつきにくいと、子供が塾で言われたそうよ
このスレの保護者には当たり前だけれども、公立トップ校は5教科ともに点数が取れる子でないと、一つの教科だけ突出してても合格は難しい

688名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/02(火) 12:47:10.88ID:rL6/QbZM
↑ごめん
数学では差がつきにくい、の「差」が抜けてて意味わからなくなってた

今度のC問題は、前回の反動でやさしくなってくれないかしら・・・

689名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/02(火) 13:22:33.32ID:RMtQKIpQ
>>684
実技が苦手な子が不利にならないのは個人的には羨ましい。

690名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/03(水) 12:08:26.19ID:cUQE8SYk
>>673
トップ校受けるくらいの子なら特に勉強しなくても準二は取れるよ
試験日2日間かかるからそれがネックって意味ならごめんなさい

691名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/03(水) 13:15:09.95ID:y9w5bouF
中学終了程度の3級では評価されず、その上の準2級が必要っていうのもどうかと思うけどねー
トップ校行くような子は結構軽々取れちゃうから仕方ないのかな
神奈川は公立では加点されないけど私立の滑り止めで考慮対象になる学校が多い
なので結構取ってる子いる
うち中2はまだ漢検3級しか持ってなくて、今年漢検準2級、英検3級を受ける予定
そして来年の夏に英検準2級が取れるといいな
数検はよく分からないのだけど、かなり先取り勉強が必要だよね?それだと無理かも

692名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/03(水) 15:52:09.54ID:0WIB/IZ/
>>691
トップ校受けるような層だと、英検3級は誰でも取れるから内申評価に入れるのは無理だよ
うちも準2まで取ったけど、内申の評価でどうこうってより力試しで受けた感覚
中2くらいで準2取っとくと少し安心出来る

693名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/04(木) 11:34:22.96ID:vy6foSK9
中3の時に2級を取ったのだが、都立トップ校に入って見たら、2級なんてゴロゴロいすぎて自慢にもなんにもならないと言っていた

ちなみにピアノも弾けて当たり前、特に男子やばいとのこと

694名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/04(木) 12:23:18.06ID:/2iFdCp2
お勉強できる層はピアノ、スイミング普通だわな。
うちの子の男子校はそれにバイオリンが加わる。
うちはスイミングだけだったが。

695名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/04(木) 14:16:32.51ID:uymh6PuF
ピアノもコンクール全国大会とかばかりで
ただ普通に習ってたような人は恥ずかしくて言い出せない
音大生みたいなのがいっぱいいるよ

696名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/04(木) 19:53:42.07ID:Jj9RIL1Q
ピアノのコンクールで全国大会ばかりって東京?地方だと昔習ってた子は多めだけど中学で続けてる子はすごいすくなくて、逆にならってる子はほとんど吹部員。んで、高校の選択で音楽とるこもそこまで多くなくてピアノもいうほど巧くないんだよね。地方トップ高の話ね。

697名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/04(木) 19:57:20.50ID:4VXjrFzs
>>691
数検なら中3までの内容がしっかり出来てれば、準二級は受かると思う
高校範囲の内容も少しは有るけど中学レベルの内容が確実なら、それで取れる範囲で十分取れる
満点目指すテストでも無いから

698名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/04(木) 20:19:47.69ID:acN79E05
>>696
東京なんでしょうね
うちも大阪だけど、ピアノコンクールで全国大会の子や音大生みたいなのがいっぱいなんてないなぁ
こんな話を聞くと大阪もやっぱり一地方なんだなぁと痛感するわ
全国大会ってたいてい東京でやるから身近なんでしょうね

699名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/04(木) 21:31:44.47ID:kLJefyY/
>>698
それ釣りだよ
自分もそうだし、割と最近にしても都立トップ校行ってる子は親戚や知り合い関連で沢山いるけど、そんなに音楽に熱心な子は多く無いw
英検にしても中学で準2取ってたら十分
2級は高校入ってから取る子の方が多いと思う

700名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/04(木) 21:41:54.93ID:PD2u4ucs
トップ高で英検取るってあまり聞かない

701名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/04(木) 21:51:44.63ID:4VXjrFzs
>>700
2級は高1あたりで取る子多い

702名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/05(金) 01:13:48.57ID:evnETUCP
〜は一杯いる!
って叫んでる奴は周囲1メートルしか見てないから 笑
2.3人いたらもう一杯いる〜だからね 笑
まあただのアホなので無視しとくのが一番だよ

703名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/05(金) 01:25:27.88ID:EwaDmwly
>>690
娘に準二級の過去問見せてみたら
出来なくもないので、二学期の試験日に予定がなければ
受けてみようかな、と言ってました。
英検用の勉強はしない、受験勉強が最優先、って条件?で。

受かったらラッキー、くらいの気持ちで臨んでほしい。

7046932017/05/05(金) 10:39:40.98ID:9vTwwGjb
まあ、子供の「体感」だからね
中学で自分含め一人か二人しかいなかった2級保持者が、思ったよりずっと多かったという意味での「ゴロゴロ」なんだろう

それまで自分がステータスと感じていたようなものを持っている生徒の率が高くて、入学当初は自分の存在価値を取り戻すのに結構苦労してたような気がする

うちの子は違うけど、生徒会長経験者とか、学年トップ常連とか、そういうのも「ゴロゴロ」だからね

705名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/05(金) 13:33:37.92ID:eJsH6V2O
>>704
中学生で英検2級受かるのは年間に2000人もいないよ、東大の合格者数より少ない
中高一貫進学者なんかも含めてそんな数しか居ないんだから
公立トップ校とは言っても普通に考えてそうゴロゴロ居る訳無いんだわ

7066932017/05/05(金) 15:10:58.16ID:9vTwwGjb
>>705
繰り返すけどあくまで子供の体感ね

トップ校入ったら凄い人ばかりで自分がすっかり凡庸になってしまったと感じていたようだったけど、英検に関しては全体的に見たら結構凄いことなのか…

707名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/05(金) 16:06:53.23ID:LBBUwRxI
わかったから、ここ目指すスレだよ

708名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/06(土) 15:22:52.72ID:Uj5xlmSr
でも都立トップの説明会に行ったとき、
英検2級持って入学してくる子は珍しくありませんって言ってたよ
ピアノは知らないけど、副教科にしろほとんど内申オール5の子が多いんだし
なんでもできる子ばっかりだと思う
美術室で乾燥中?の作品見たけどどれもかなり上手だったわ

709名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/06(土) 15:41:05.57ID:OgiEZjhx
新入生に一人二人いるだけでも、それが毎年いると珍しくないという表現になると思われる
周囲にごろごろいるというのと同じ意味合いじゃないと思うよ
オール5で内申もよく、なんでもできる子が多いのは確かだけど、
美術も書道も音楽も選択制だったり、美術室の展示は美術部員のものだったりもするから
トップ校にあまり夢を持ちすぎない方がいいと思うよ

710名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/06(土) 15:50:47.51ID:zVZA0nuY
今、上の子がトップ高いってて、部活の成績みてもわかるけど体育はあまりよくない。音楽はそこそこ。美術は普通。公立中学出身も子で成績がいいのは才能っていうより期末試験の成績で内申が上がってるかんじかな。

711名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/06(土) 16:02:27.58ID:t/wtx03g
>>710
内申が入試に関係ない都道府県ならそうだと思う。

内申も評価される都道府県だと多少の不得意はあっても副教科は平均以上にできる子が多い。

運動系の部活動も、特に陸上などの個人競技は公立高校なら、トップ高校である文理科10校が圧倒的に強いよ@大阪

712名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/06(土) 16:17:43.47ID:c4rygyRD
塾の英語の先生が都立トップ高受かるような子でかなり英語が得意でも
英検は中学で準2級取れればいい方って言ってたから2級なんかそうそういないと思われる

英語は家庭の方針で小学校からがっつりやってた子なんか
中学のうちにそれこそ2級受かったりするけど他の教科が出来るとは限らない
親のどちらかが英語圏出身だったり帰国子女で当然英語のみ突き抜けている子もいたりするから
トップ高だからっていうことではないんでは

713名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/06(土) 16:51:03.11ID:44bSx92d
どっちでもいいやん、2級取る子が珍しかろうがゴロゴロいようが。
しょうもな。

714名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/06(土) 17:10:49.07ID:CBrPbtXB
いつも英検英検と鼻息荒く、トップ校では珍しくない、トップ校にはゴロゴロいる、としつこい人は英検の中の人じゃないの?と思ってみてるわ
せめてどこのトップ高校なのか、その中で何割いるのかを書いとかないと信憑性もないしね
地域情報が偏ると不満が出る時もあるけど、東京だけど、大阪だけど、埼玉だけどと書いてくれている人の方がよっぽどマトモ

715名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/06(土) 17:16:56.32ID:vr4HUXVI
ぶっちゃけ検定も加点される地域だけど塾では検定に振り回されるなって言われてるよ
内申と違って何点加点されるかも分からないからそれなら検定の勉強する時間を他の勉強にあてろって
今の時点で余程余裕があるのならいいけどって言ってる

716名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/06(土) 17:47:13.78ID:fffzMsKb
>>715
中2までに取れる級を取って、あとは受験に軸足を置くのが妥当だよね
英検だけで取ってくれるトップ校は無いからね

717名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/07(日) 05:31:23.92ID:mHOCYBYq
>>714
>英検の中の人じゃないの?

それだw

718名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/07(日) 08:01:51.55ID:BRdUWOAP
少なくともうちの県では、英検そのものは公立トップ高校受験に何のプラスもない
英語の勉強の一環として副次的な効果はあるかもしれないが
併願私立校受験には、準2級以上を持っていると加点される場合はある

719名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/07(日) 08:05:47.46ID:fgQ2p6v5
>>711
うちも大阪なので、高体連大阪のHP見てきたら本当だった
いわゆるスポーツ強豪校私立や体育科のある公立以外は文理科校やん
と言うか、選手人数の割には体育科より文理科の方が強いしどういうこと?
高体連水泳も見てきたけど、陸上に比べて圧倒的に私立や体育科が強いけど、上位にくい込んでる公立高校は2番手校や文理科校だったわ
これは、中学の大会で表彰されたりしてると入試に考慮されてるという事かな?
うちは球技の部活だけど、個人競技の方が有利なのかな・・・orz

720名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/07(日) 09:00:40.91ID:1VRzkBH/
うちの県のトップ高、英検漢検二級以上、生徒会長(副会長は無し)、囲碁将棋4段以上だって。
加点されるが何点かは公表されてない。
囲碁将棋で藤井君来ないかなぁ。

721名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/07(日) 09:11:32.78ID:2T1J5ayC
首都圏は上に行けば行くほど資格加点は無いというか、重視されないね。
公立でも説明会では「検定取るくらいなら当日5点でも10点でも多く取る努力を」と言われた。
それでも加点のあるところはあるから、個々にどれくらいの重みがあるのか調べるしか無い。
暇な1・2年で取るならいいけど、3年で慌てて取って5点や10点なら一つの単元仕上げたほうがよっぽどコストはいい。

うちの子の高校も元々内申加点無いみたいだけど、
英語の検定は入ってからはGTECを年一回学校で受けさせられて
個人で取るならTOEFLを推奨されてる。
英検なんて全く出てこない。

722名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/07(日) 09:42:19.33ID:80ZixpBK
GTEC、高校で受けさせられてるけど、あれって検定的なものやったん?
興味なくて結果もなにも見てなかった…

723名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/07(日) 10:56:58.87ID:4N5skYA5
>>719
うちが正に文理科で陸上部だけど、安心して。個人種目のスポーツで活躍してるから
入試に考慮、とか大阪ではないからw
高校になっても真面目にコツコツ汗だくになって運動系の部活の練習に励み、
自由な時間も制限されバイトもせず遊びもせず部活を続けられるのって、
どんな学校の子たち?ってことだと思うわ。克己心のある子たちというか。
そういう子が公立の中で大会で好成績をとれるのはまあ必然だろうし。

あと単純に部員も多いのよ。
確か教育委員会のどこかの資料に偏差値高い学校ほど部活加入率が高いし、部活途中で
辞めちゃう率が低いってのがあったと思う。偏差値高いと露骨に書いてないけど
国公立進学率と相関関係があるよ。

724名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/07(日) 11:05:37.41ID:qwMmWf7B
>>723
努力家というのも確かに一理あるし、高校で努力してというのもあるだろうけど、
公立トップ校は強豪私立並みに1年2年も上位に入ってるし、それにしてももう少しバラけてもいいんじゃないかというような偏り具合なんだけど・・・
まぁ入試で頑張ってくれればいい話なんだけど、それにしてもちょっと疑問だわー

725名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/07(日) 11:11:49.82ID:ZoZ0R4nV
奈良の三番手校はボーダーライン上の受験生の中で全国大会出場者などがいれば考慮されるみたい。
だから合格最低点より上だけど落ちるってことありそうです。
三番手だとスレ違いかもしれんけど。
人気校だから倍率は毎年高い。

726名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/07(日) 11:15:59.18ID:JnaEPtfu
>>724
単に陸上部に頭良い子が集まっているだけかもw

727名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/07(日) 12:19:00.58ID:aoRY+4cr
えー

728名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/07(日) 12:22:53.96ID:BRdUWOAP
うちの県のトップ校も一番活躍している部活は陸上部だなあ

729名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/07(日) 13:08:12.04ID:2T1J5ayC
>>722
大学入試に活用しているところもある。

730名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/07(日) 14:00:42.04ID:EslMIsM+
>>718
中2ならともかく中3になって英検やら部活の加点がどうこう言ってるような子に、トップ校レベルはあんまりいないね
本気でトップ校受けるつもりなの?って感じの子や親が騒いでるようなのが多い

731名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/07(日) 16:27:15.29ID:OaDN4gz8
うちの県は吹奏楽かな。

732名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/07(日) 16:43:49.03ID:TECTvwgz
検定の加点に頼らなきゃいけないレベルだと結局入ってから苦労するからね
それよりもちゃんと当日に点を取れる安定した実力をしっかりとつけるのが先だよ
トップ校だと加点があっても二級レベルじゃないと駄目だから検定を何も持ってない状態で合格してる子多いよね
トップ校で求められるのはやっぱりいつでも安定した結果が残せる実力のある子だよ

733名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/07(日) 16:56:49.27ID:0N58ywtr
大阪の高校の吹奏楽は私立勢の圧勝なんだけど
唯一、公立なのに大阪府でシード校の超有名な常連は淀川工科高校
とても素晴らしい演奏で指導も良いというので、わざわざ志望校の偏差値を落としてまで行く子が居るのも有名だけど、偏差値はここでは書かないわ
団体でやるスポーツや部活動は、公立だとなかなか上手いメンバーが大勢揃いにくいんじゃないだろうかね
吹奏楽はお金もかかるしね

734名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/07(日) 17:30:54.37ID:yKhGPVOs
運動部でも文化部でも、学力が相応ならトップ校を目指せるし、合格もできるよ。
高校生になってもそれまでやってきた部活動で地区大会や全国大会を目指したいと思うなら個人技の方が向いてるというだけの話では。
団体競技で有力だった選手も公立トップ校で頑張っているはずよ。

735名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/07(日) 17:42:16.77ID:xP4YeaOp
大阪の隣の兵庫だけど
うちも陸上競技は長田高校や兵庫高校が強いね
入試には関係ないと思うけど

736名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/08(月) 20:33:21.32ID:VmA0m2gG
公立トップ校なら、中3までがっつり部活やってても合格する子はするよね

737名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/08(月) 21:11:23.82ID:o3KRS0Q7
>>736
普通に中3まで部活やりきる子の方が多いんじゃないの?
むしろ帰宅部なんかで中1から塾に通い詰めてトップ校合格とかだと、入ってからがしんどいと思うわ

738名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/08(月) 23:04:24.74ID:8mZoQu95
>>737
高校でも高3まで部活やりきる子がほとんどだよ
知能が高く偏差値の高い高校の生徒ほど
活動のギッシリある部活に入り、
しかも退部率が低いという統計があるそうだ
学校の偏差値が下がるほど部活の退部率が上がるらしい
奨学金も偏差値が低くなるにつれて返済しなくなるという

賢い子は何ごとにも努力できるし、途中でやめないでやり遂げる忍耐力が有るのよ

739名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 11:53:40.55ID:VaKrcQC0
そうそう、近所のFラン公立高校なんて部活よりバイトって子ばっかりだし、飲酒喫煙を誇らしげに鍵なしSNSにアップして己の低脳ぶりを全世界に披露。
私服なのにナンチャッテ制服の女子も結構いて、なのに顔はフルメイクで髪の毛キンキンの金髪。
中退後に10代で妊娠、結婚する子も少なくない。

すっぴん黒髪で部活も勉強もフルスロットルでがんばるトップ校の生徒とは何もかもが違いすぎる…

740名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 12:03:15.41ID:NFuEJlkb
この間発表された奨学金未返済の大学ランキングは
聞いたことのない大学しかなかったね
見たことない大学いっぱいで衝撃
あれ見たら名前を知ってる日東駒専はまだ高学歴なんだと思った

741名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 12:07:08.98ID:NFuEJlkb
未納ランキング、大東亜帝国すらなかった
大東亜帝国もマシな方
よく、勉強できない奴はできるやつより人柄は上だからっていわれるけど
極端な例外除いて勉強でいないやつほど倫理観が低くてだらしないよ
反対に勉強ができればできるほど、人としてもまともだからトップ校に行ったほうが余計なトラブルもないし幸せだよ

742名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 12:29:29.40ID:rzHewphp
借金を返済できない理由が人柄や倫理観だけと思ってる人がこのスレにいることに衝撃を受けたわ
奨学金を返済できない卒業生の多い大学が、なぜ名前も知らない大学ばかりなのか
その理由を、人柄や倫理観だけでなく、社会情勢等もからめてもう少し考察してから意見を発表した方がいいですよ

743名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 12:57:27.26ID:wf/b2q1a
こんな風に人を見下す親に育てられる子供が可哀想

744名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 13:14:03.43ID:pDYTpYmT
なぜ名前も知らないような大学ほど滞納率が高いかって、そんなの誰でも推察できるでしょう。

その上で、まともな労働環境、条件の仕事につくためには、勤勉な性格で真面目に努力する資質(=トップ校に通ってる子に多く見られる傾向)が必要だと言ってるんでしょ。

745名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 13:17:56.21ID:UXB7aCcd
他人を大学名だけで見下しているのはID:NFuEJlkb
頭の悪いID:NFuEJlkbを見下してるのはID:rzHewphp
そんな2人を憐れんでいるように見せかけて2人を見下しているのがID:wf/b2q1a

私は、奨学金未納ランキングを見て>>740-741みたいなレスをしてるID:NFuEJlkbはまだ未成年だろうと思ったけど
だから>>742に概ね同意だわ

746名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 13:22:10.05ID:1qY1KjTX
いいよ、もう…
自分の家は自費で行く
困ってるなら、家族みんなで協力して返すでいいじゃないの

747名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 13:22:24.70ID:UXB7aCcd
>>744
普通に考えればほとんどの人がそう考えるんだろうけど、
>>740の推察は人柄と倫理観とだらしなさが結論みたいだよ
トップ校を目指している本人やその親だとしたらちょっと微妙

748名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 13:26:39.88ID:iPaSE4MK
ここは公立トップ校を目指すスレだよ
それ以外の公立高校や私立、大学を馬鹿にしたりするなら別のところでやって欲しい

749名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 14:05:15.69ID:1IXAukN5
奨学金滞納の資料の詳細を読むと、倫理観もあるのかなとは思うわ。
もちろん失業してるとか低所得だからっていうのが理由の主みたいだけど
「忙しくて金融機関に行けなかった」
「口座残高を間違えていた、返還を忘れていた」
を滞納者の1割の人が滞納理由に挙げてる。この理由で3か月以上滞納だからな〜

750名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 14:38:56.70ID:YSaCfHWa
どんなところに行ってもそんな人達は一定数いるでしょう
逆に滞納している人達の中の1割なら少ないくらいに思うわ

751名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 20:58:25.21ID:GfgZ+oCB
公立トップ校なんて大多数が大したことのない学校なのに何だよこの選民意識丸出しの連中はw
馬鹿な親ばっかりなんだなここは。

752名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 22:01:05.52ID:I5WRnVRe
>>751
こんな所でそんなレスをして憂さ晴らししているあなたを含めて馬鹿ばっかりなのよ

753名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 22:05:45.88ID:TYvWuV/F
>>751
それね
公立トップ校って結局東大進学率良くないし国立や私立に比べたら大したことないのに何故こんな風に他の学校の子を見下せるのか
まあ、本当に優秀な子の親ってまず人を見下さないけどね

754名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/09(火) 22:06:24.37ID:Wepf4HMD
そもそもスレタイも読めないくせにこのスレで
日東駒専が高学歴なんだとか、大東亜帝国がマシなんだと書き込んでる奴が
スレチな上に大阿呆

755名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/10(水) 10:39:39.12ID:5xJukQmI
テスト

756名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/13(土) 05:49:52.69ID:Ac8vj/mf
体育祭の練習と部活でヘロヘロ…
なかなか勉強進まないようだけど温かく見守ろう

757名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/13(土) 14:08:26.45ID:uzyU1G26
>>756
うちは3年なんだけど、部活は総体前で最後の追い込みに入ってるし、塾との掛け持ちだと相当つらそう
部活引退したら多少は余裕が出来るんだろうけど、今が一番しんどい時期かも

758名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/14(日) 01:44:24.63ID:Ur0P3JxY
志望校の文化祭だったのに、明日の模試に気を取られて忘れてた!
ていうか、なんでこんな早い時期に文化祭やるのー?

759名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/14(日) 06:23:37.05ID:rLlhQ57M
うちは4月半ばだったわ。文化祭。
1年生はお客さんって感じ。

760名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/15(月) 01:43:28.37ID:LS35ALeT
>>759
そ、それは1年生は何もできませんね…

今日の模試は、それなりに出来たらしい。
前回の順位表ももらってきて、「定期テストで学年トップ(多分)の子より
自分の方が順位が上だった」と喜んでた。
けど逆に、自分より下の子がかなり上位だったので、今メラメラしてる。

でもって、受験者が倍増してて、ああ三年生なんだなーとしみじみ。

761名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/15(月) 06:48:29.61ID:Yn6k64rj
>>760
うちの中3も模試が帰って来た
第1志望B判定だったから取り敢えず一安心かな
中2の頃に比べて確かに模試の受験者は増えてるね
うちの辺りは部活引退後に塾通い出す子も多いから夏頃には更に増えるんだろうな

762名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/15(月) 07:16:15.50ID:YmAKrhQT
県内トップ高(地方なので偏差値72)の判定がBだったんですが、やはり安全圏はAなんでしょうか?
第三志望の偏差値67はAでした。

763名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/15(月) 12:32:46.75ID:oemszwDq
>>762
うちも模試での志望校の基準偏差値は超えてたけどB判定だったよ
塾の先生に聞いたら偏差値70以上の志望校になるとA判定はなかなか付かないとの事だった
受ける模試にもよって違うんだろうけどね

764名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/15(月) 16:21:09.66ID:hCd32ONX
>>762
ちょっとずれるけれど、うちの息子は部活引退した夏休みに結構頑張って勉強して、成績あがった。偏差値70台の公立高校がB判定からA判定になった。
まだ時間があるし、モチベーション保って頑張ってみたらどうでしょうか。

765名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/15(月) 19:48:50.39ID:cz+5yw1K
うちもB判定
うちの子の性格だとこの時期にA判定なんか貰ったら気が抜けてだらけそう
B判定で多少は危機感持っておいて貰うくらいで丁度良いかも

766名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/17(水) 13:43:36.69ID:wWKAk8FH
うちの子の塾は大手だけど逆にトップ高でもA判定が出やすいのでは?と思ってる。
トップ高にどんどん受験させたいから(数打ちゃ当たる作戦)「大丈夫!受験してみましょう!」って
背中を押すためにA判定だしてるんじゃないかな、と勘繰ってしまう。

ちなみに「予想合格順位」まで出るよ。
前回成績が良かったから第一志望も一桁順位で合格できる、ってなってたし
第二志望は「一位で合格」ってなってた。なんか逆に眉唾に感じてしまったわ。

767名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/17(水) 19:31:27.66ID:ZosEeyYD
羊水が腐ってきたので児童相談所に通報 沖縄ビッチ天国 ほうれいせん   
モンスターペアレントとして連行  米兵さんのそそりたつ巨根  あと25年住宅ローンの奴隷。   
PTA当番さぼって村八分  発狂押しかけ義母つきまとい
沖縄の基地はあと百年間戻りません 虐待通報
米兵さんのチンポによがり狂いわたくしたち朝鮮人だけ差別する卑屈なモンキージャップ 
パパ一緒にお風呂に入ってママとするみたいなことしよ 美白スキンケアはもう手遅れです 
給食費は払いません 花王の正社員は20代で年収1千万
米兵さんとわたくし達はメス倭猿の青かびチーズまんこの共同所有者なのです
発達障害の疑い アンチエイジングに一ヶ月7千300円。

768名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/17(水) 19:31:46.53ID:ZosEeyYD
06年にアメリカ2等軍曹に尻穴レイプされたビッチ幼女は今年で二十歳になりました。 

今度生まれてくる子も間違いなくモンキーと人の合いの子でビッチ害児でしょう.

769名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/17(水) 19:32:02.92ID:ZosEeyYD
.・・
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達wwwwww
                 .・・
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | . | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i   ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
あめりかのへいたいさん、
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね

770名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/18(木) 01:22:56.72ID:JQZT71rm
>>766
娘の先輩の塾(地元では準大手)では、夏休みが過ぎた頃から
急に難しい問題をやらせたり、辛い判定を出したりして
「このままではヤバいですよ」と危機感をあおってたそうで。
追加講習を受けさせるためだったのでは…と親御さんは疑ってた。
(結局はトップ校受かったんだけど)

771名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/18(木) 21:13:02.22ID:aFFXSxEw
>>770
中3の夏休み明けだと部活引退後に追い上げてくる子達が上がってくる頃だからね
きつい判定が出ていたなら、まんざら脅しばかりでも無いと思うけどね
もともと余裕のA判定やB判定上位の子は心配無いだろうけど、中1からずっと塾通いしてギリギリでB判定取ってたような子は、B判定が維持出来なくなって来たりもするよ

772名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/18(木) 21:15:49.13ID:NjRBcQox
埼玉の北辰テストの場合なんだけど、今の時期の偏差値は参考程度にしかならないです。
部活引退後の9月までは参加人数も少なく、私立確約用の資料価値も無いです。

で、これからが面白い話。
県トップ校に受かる子達って、この時期普通に凄い偏差値を出します。3科5科とも75オーバーとか・・・。
夏休み以降は参加者が増えて数値が安定し、県トップ狙いで72、地域トップ狙いの子は68とかに
落ち着いてきます。

逆に言うと、この時期60未満の子はなかなか残念な判定になることが多いです。

773名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/18(木) 21:47:29.85ID:aFFXSxEw
>>772
同感

774名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/19(金) 15:44:58.46ID:516jNZy3
>>770
塾の最上位クラスだと夏休み過ぎには中3までの内容は一通り終わって、応用問題の演習や難問対策に入って行くからね
問題のレベルが上がるのは当然では有るだろうね

775名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/19(金) 17:50:12.00ID:CfIVl/QD
>>772
参考になるわ〜

776名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/19(金) 22:46:40.76ID:SQa4gRZI
>>774
数学だけだけど、ご参考になれば・・・

上の子でお世話になった学習塾では、一年生のうちに代数分野を一通り済ませてしまいました。
応用問題は後回しで、例題と簡単な練習問題だけやったら次に進む感じです。
単元ごとの応用問題や発展問題については、授業とその復習で身につけるとのこと。

図形は2年からでその理由は、図形は慣れが必要なことと、入試問題では三平方の定理や
因数分解が必要なことだそうです。
そして、三年生になったら、高校レベルの因数分解と入試レベルの図形を数多くこなすことで
どんどん力をつけていくそうです。

面白いなと思ったのは、中学受験算数用のテキストも併用していたこと。
息子曰く、受験算数の解法が実際の入試にも効いたそうです。加えて、受験算数は数Aの内容
をカバーしており、入学後の数学で大きなアドバンテージになっているようです。

777名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/20(土) 00:28:03.78ID:5/Y2jEPl
>>776
へー面白い。中受用のテキストかあ。
大きな本屋に行った時に、市販の参考書をパラ見させてみようかな。

778名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/20(土) 16:45:11.01ID:t/2CV5dZ
うちの子の塾でも、中受用の問題集を小6〜中1の1学期ぐらいまで
使ってたよ。
それが意外と楽しかったらしく、今は数学が一番好きらしい。
勉強というより遊びみたいな感じだって。
私にはよくわからん・・・

779名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/24(水) 00:02:52.96ID:j33gB0fW
いよいよ3年生。
トップ校は他の地域トップ校とは別格な難関。
昔からそこを目指して来たけど、現実を見て他の地域トップ校も視野に何校か説明会に行くことを勧めた。
けど本人はトップ校ともう一つしか見に行きたくないと。もう一つは超人気校で倍率見るとこれまた厳しそう…

もう一つの学校は入りたいクラブがないし、ならもう少し別の学校も見てみたらいいと思ってしまうのは私のエゴか。

780名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/24(水) 05:39:58.06ID:WoyuknmD
私なら他の学校も見学行かせる
今のこの段階だと一番頭いい、カッコいい学校に行きたーい!って思ってるだけだと思う
倍率や校風などは考慮外

781名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/24(水) 07:55:26.80ID:4tAUTBfC
校風なんて一度ちょっと見たところで分からないからねえ

782名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/24(水) 10:58:56.25ID:aGDBozBz
>>781
一度の見学で深い所までは分からないだろうけど
生徒のだいたいの雰囲気なんかは把握出来るんじゃないの?
うちは、たまたま志望のトップ校が子供の通ってる中学校のすぐ近くだから見学に行くまでも無く、生徒の雰囲気や部活動の様子なんかは伝わって来る見たい

783名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/24(水) 13:39:43.47ID:n/P3rQIS
文中 発見

784名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/24(水) 14:54:53.18ID:OV91+RdY
>>783
何を?

785名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/24(水) 20:21:25.21ID:EMGn+0Ec
>>784
中学名だよ

786名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/24(水) 21:01:40.86ID:cyMGDc4l
789です。

小学生の時からそこを目指してきて、説明会も文化祭も何度か見てきたので、ここがいい!となってますね。
塾でももちろんトップを目指して当たり前なので…
部活の引退が2学期入ってからだし、どれだけ周りに追いつかれ抜かれるのか…
何度か他の候補も見るよう勧めたけど、引っ張って連れてくわけにもいかないし、難しい思春期。

787名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/25(木) 00:21:23.31ID:cch92BVY
>>786
断言する
あなたは789ではない(現時点では)


校区制がないと、なまじ選択肢が多くなるから迷いが生じちゃいますね。
うちは校区制があるので、迷う余地すらないんだけど。

説明会ってどんなことをやるのかな。
そこに行かないともう、学校情報低入れる方法ってなくなるのかな。
そうでなければ「今よそ見をして迷いを生じさせたくない」という
お子さんの気持ちを尊重してあげてもいいのかも。

788名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/25(木) 00:43:15.16ID:B9NiRO3b
失礼しました。779でした。

そうですね。校区制がなくなって選択肢が広がったせいで迷いますね。
校区制だった時に当てはめると、3番手校しか受けられないほど成績が落ちるとも考えにくいので、本人が言うように『トップ校、無理だったらもう一つの学校(かつての2番手校)』を目指す、でいいのかもしれません。
早めに説明会行きたくて焦ってましたが2学期にもあるのでいざとなったらその時に。
夏休みの本人の頑張り次第でまた考えたいと思います。

ご意見いろいろありがとうございました。

789名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/25(木) 00:53:13.90ID:eH8G0k1z
うちは三番手ぐらいまでの高校の間で悩んでるなぁ
校風は三番手の高校が一番好みみたい
うちは女の子だしそこそこの学校に行ってくれればいいやって思ってるから本人の志望次第かな
やっぱり実際に三年間通うのは本人だしね

790名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/25(木) 05:32:32.91ID:QKrkmsA1
うちも校区なくなったから、かつての学区トップのどこに行くかで揺れてる
学区トップから県内トップになったところが家から一番近いけれど難易度も受験倍率も高いのよ

791名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/25(木) 18:03:05.30ID:Php8Fq/s
うちもだなあ。どこに行くかで悩んでる。
学区があったら多分塾に行かないでも学区トップ高にだったら行けていたと思うので、
この時代の子どもは大変だと思う。
うちの県、なんで学区やめたんだっけ?

792名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/26(金) 22:16:11.78ID:Y2WPrxzw
>>790
うちはその反対です
学区が無くなったことで、交通の便の良いところに住んでいる優秀層が
こぞって県トップ高に進学しちゃったので、地域トップ校が落ち目になっちゃった・・・

そのスキを突いて、私立高校(受験少年院)がスクールバスと特待制度を武器に進撃中

793名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/27(土) 01:57:03.83ID:nQa3P3Z4
>>792
やっぱりそうなるよね。
私の地元も校区制がなくなって、街中や交通の便の良い学校ばかりレベルアップ
そして私立中高一貫がやたらと幅をきかせてた。

今いる県は校区制があるので、地元の友達と話がかみ合わないことがままある。
人気校の校区は不動産価値が高い…とか。

794名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/27(土) 06:21:29.74ID:Nz6Ut+GI
>>793
一瞬意味がわからなかったけど、そういう事か!
わざわざトップ校の土地に住むってことね

795名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/27(土) 09:33:27.40ID:Tk/sOzT9
自宅から充分通える距離なのに、学区制でトップ校に進学できないので
学区内のマンションに住民票だけを移すという事が問題になったことがあるよ(当然禁止されてた)
今は学区撤廃になったからその必要もなくなったけど

796名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/30(火) 09:32:51.74ID:A9oLc6Oa
中1です。
もうすぐ初めてのテストがあり、初めて成績順の分布表が配られるのですが
中1の時点の成績がそのまま中2、中3と続くものでしょうか。
3年間ほとんど順位は変わらないと聞いたことがあったので…

797名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/30(火) 09:51:47.96ID:b62Ly+8i
>>796
うちは3年生だけど、これまでほぼ同じメンバーが上位をずっと占めてる。
大体学年上位5位までくらいが常に450点前後までをキープ。
450に少し届かないくらいの子たちが、上位5位までに入ったって話は聞いたことないなー

798名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/30(火) 10:27:10.47ID:C5DB1QbK
>>797
うちの子供の学校だとトップ数人は固定してる
その辺りになると470/500以上とかだから頑張れば誰でも取れるって点数では無いんだと思う
上位1割くらいだと、塾に行き始めた子が上がって来たりで多少の変化はあるみたい

799名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/30(火) 13:03:29.66ID:dJk1JzDP
最終的に上位8%に入れればいいんだけどな…

800名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/30(火) 13:10:14.81ID:ka8DgSBG
うちの中学はもうTOP10はほぼ固定かな
でも最初で逃しても一年の途中から一気にTOP5に来る子もいる
うちの学校の学年1位は一年の三学期からきた
ただ二年の一学期ぐらいまでかな
逆転可能なのは

801名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/30(火) 13:17:00.30ID:G8gifXvm
子供の成績しかわからなかったな
今はほかの子供の成績まで
わかるようになってるんか

802名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/30(火) 14:32:15.78ID:OOASrSKG
>>796
私自身の経験だけど、中1の時は450人中30〜40番ぐらいだったけど
2年から頑張り始めて、3年の時は常に5位以内だった。
それなりに努力はしたよ、もちろん。

803名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/30(火) 15:32:51.95ID:p+5qF/pr
うちの塾なし中1、初めての中間テストでかろうじて450点越えで上位1割だった。orz
初見の応用問題が多かったらしい。
学校のワークを繰り返し解くだけじゃだめなんだな。
塾に通っている子は過去問をバンバン解いて対策したみたいでトップは490点台。
半数以上の教科でアホなミス(解答欄を間違える等)を犯して十数点失点したのも発覚した。
部活動でくたくたになってから塾に通って寝る前に学校の宿題をするのはムリポと様子を見ていたんだが、
一刻も早く塾に行かせるべきなんだろうか。ちなみに入試は内申点と検査点が半々の地域です。
英語の貯金がかなりあるのだけが強みなんだけど、塾なしでこの先挽回できる気がしない。

804名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/30(火) 15:38:37.59ID:DZMjsgPQ
>>801
塾で定期テスト上位の張り出しとかする地域だと割と筒抜け
うちの方は地域でメジャーな塾が2つなんだけど、両方とも定期テスト上位を掲示するから知ろうと思えばだいたいわかるみたい
模試なんかも同じ、この間は県内一桁の子がいてちょっと話題になってたみたい

805名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/30(火) 15:43:37.50ID:WdEnZtPC
うちの子の学校はテスト結果発表があると成績表を見せあいっこになって、
瞬く間に上位の子の名前が学年中に知れ渡るらしい。

>>802さん
努力された内容を具体的にお聞きしていいでしょうか。

806名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/30(火) 16:20:19.20ID:dJk1JzDP
すごいな、うちは平均点しかわからないよ
不透明な授業態度や提出物なんかが内申点に大きく作用するからなんだろうか
点数だけ良くても内申つかないし
そのくせ内申重視の県で、毎度モヤモヤするわ
だからとりあえず毎回9教科合計43以上を目指してる

807名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/30(火) 16:57:55.27ID:kdiR0FlC
中1最初の中間は除いて470以上のレベルの子は平均約95点
一つでも80点台取ると厳しい世界、不得意科目が一つでもあると難しい
だからトップ層の入れ替わりは少ない

420から450当たりは頻繁に入れ替わる順位だけど
450と470の差はやるやらないで埋まるもんじゃない(やるのが当たり前の世界)

8088022017/05/30(火) 17:11:58.81ID:OOASrSKG
>>805
進研ゼミはずっとやっていたけど、中1の時は近所の個人経営の塾に行ってたのを
中2からは大手塾に変えた。
それプラス、家庭学習の時間も増やしたかな。
中2の最後の期末テストが2位だったけど、それまでは10番以内に入ったことは1度もなかった

809名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/30(火) 17:25:25.57ID:ka8DgSBG
>>803
過去問というより学校のワークプラスαでもう一冊問題集かな
結局過去問でこなしても本当の意味で応用力が鍛えられないから定期テストしか取れない内心美人になっちゃうよ
結局受験を見据えれば学校のワークしか普段の学習をしてなかったら応用はきかない

8108092017/05/30(火) 17:26:08.38ID:ka8DgSBG
×内心美人
○内申美人

811名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/30(火) 17:26:42.10ID:C5DB1QbK
>>807
470点以上になると2つ3つは満点が狙える感じの教科がないと難しいね

8127962017/05/30(火) 18:19:05.51ID:A9oLc6Oa
ありがとうございます。
うちの子の順位はまだわからないけど、本人は5位以内に入るつもり・・・
それはたぶん無理だろうなあ。
でもどんどん上げていってほしい・・・

813名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/30(火) 18:22:47.75ID:KaCrenF9
中3です
脱落
もうどう頑張っても上がらなさそう

814名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/30(火) 20:25:49.60ID:1FXFcuGx
中3のここにきてテスト順位が下がった
450切ったのも初めて
だけど本人は危機感なし

815名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/30(火) 21:34:46.21ID:ktjTeW24
うちの周辺では、1年生の最終成績・順位が最後まで続くと言われています。
暗記が得意な子、計算が得意な子など、自分の特性を知り、試行錯誤しながら、
自分の学習スタイルを確立し定着するのに約1年という意味らしいです。

816名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/30(火) 21:38:18.34ID:nRDdseZj
トップ高にわりと余裕で入ったと思っていましたが、中間テストは全科目平均点取れませんでした
…チーン…って感じだよ…

817名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/30(火) 21:46:34.19ID:q6yhvDfK
>>816
トップ校だと、数英なんかは特に入学時で高校範囲のかなり部分を先取りしてるような子も居るからね
入る所までしか考えてないときついケースもあるかもね

818名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/30(火) 22:25:01.82ID:isvvKADb
>>815
それは有ると思う
中学教師に知り合いが居るけど、中1の終わりくらいには私立難関や公立トップ校に行けそうな生徒はおおよそ見当がつくみたい

819名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/30(火) 22:46:09.14ID:ee1R3UnS
>>816
トップ校でも一学年に360人いれば、1位の子もいれば360位の子も必ずいるわけで、平均点以下の子も当然いるんだよね
中学時代から学年上位の頭の良い子が集まっているわけだから、平均や平均以下ならビックリしちゃうけど
3年後の入試を見据えて諦めずに地道にコツコツやっていけば結果は付いてくると思うよ

820名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 00:04:33.97ID:oj06wMAQ
中3。
2年ぶりに合計475超えた。
2年生までで450を下回ることはなかったけど、上にも出てたように470の壁は大きいなーと感じる。
それでも大体いつも学年3位までには入るので、このままキープできるよう頑張ってほしい。

821名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 00:41:11.04ID:V/57JG9E
>>803
塾は時間の無駄も多いから、できれば自宅学習がいいですよね。
うちは中1の間は独学で頑張ったけど、模試の判定が悪くて
Z会始めました。中2の終わり頃に成果が出て来て、今はA判定。

定期テストの方は、ずっと上位5人に入ってるっぽい。
いつか抜かれるに違いない…と思いながらここまで来た。
意外に変動なかったですね。最後までこのまま行ければいいんだけど。

822名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 05:27:30.47ID:hZQeAUmH
>>799
あ、うちと同じだ

上位16%でトップ私学(トップ公立滑り止め)

823名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 07:08:48.72ID:P7h6BqJe
>>815
それならトップ校行けそうだからぜひ当たって欲しい

ただいま中2、試験10日前なのに試験範囲終わってない教科が多すぎで焦る
部活が忙しいので塾行かずエベレスのみなので特に理科社会は授業が命綱なのに

あと中2はやはり難しいね、内容的にもスケジュール的にも反抗期的にも
部活も主戦力になって責任も重くなってきたし

824名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 09:16:11.89ID:ocyYMbSA
中1男子
公立トップ高校(私の母校)目指してるけど、とりあえず塾無しで頑張ってみるつもり。
一応、同じ高校を目指して塾に通ってる友達よりも中間テストの全科目で点数は上だった。
でもまだまだかな。

3年間、頑張りすぎて途中でチカラ尽きないようにちょっとずつ上げていけるように頑張ろ。

825名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 09:46:21.13ID:58D7+zG2
塾は中1からじゃ無くても大丈夫だと思うけど、模試は時々受けといた方が良いかもね
学校の定期テストだけではなんとも言えない所も有るから
うちも塾無しで様子を見ながら進めてたけど、中2の後半から通い始めたよ

826名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 13:04:30.77ID:pjgF0wCi
うちは最後まで通わないで東大20人くらい出るトップ高行けた
3年生になったら模試を受けてみれば大丈夫

827名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 13:05:25.66ID:pjgF0wCi
今高3で通塾してないけど、定期試験でも模試でも上位にいる
塾イラネ

828名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 14:29:02.21ID:7MOEwq2p
>>826
塾無しで何とかなる子もいるんだろうけど、率としてはかなりレアだよね
中3で模試受けて残念な結果だった場合は既に手遅れなのでは…
出来るには出来るんだろうけど自分の子供で試す勇気が無いわ

829名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 14:49:07.27ID:pjgF0wCi
>>828
そうかな
子供見てればどのくらいの高校に行けるかどうかだいたいわかると思う
念のため中3からの模試は必要だと思うけど塾は必須ではないよ、
できる子が行くと一律でくだらない問題に時間ばかり取られて害悪になる場合もある
心配な人は中2から模試を受けてみればいいと思うけど中2で模試って受験人数少ないし意味ない気もする

830名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 15:10:23.39ID:T/Anh1Bu
うちも中3塾なしで不安だったので、こないだ初めて模試受けてみたらたらトップ高A判定でたんだけど、
模試の点数上位者100人くらいが志望校とともに冊子に名前が載るみたいで、まあ当たり前だけど
それに載る子はほぼ全員トップ高志望してるんだよね。うちはA判定といえども名前載らない枠なんで、
受かったらこんなものすごいとんでもない点数取る子達と同級生になるって実感したらしく、
入ってからついていけないかもと不安になってしまった。ひとつ下げようかなと言っているよ…

831名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 16:23:51.26ID:2SJAyJud
>>830
そういう模試なら、志望校ごとの順位も出てると思うけど
今の時点でかなり下位なら変更もいいだろうけど、まだ今の時点ではわからないよ

832名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 16:54:18.03ID:TgDftQod
高校入学時(高校入試時)の学力と3年後の大学受験時の学力ってどのくらい相関するものなんだろうね?
ぎりぎり合格みたいな感じだと入ってから厳しいのは目に見えるけど
上位合格の子がそのまま上位かと言うとそれもそうとは限らない気がする

833名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 17:10:24.34ID:zunrQLxG
>>832
トップ高校だった上の子の周囲に限ると、3年間って短いようで長い
思春期をこじらせたり、恋愛したり、部活動や趣味に極端に没頭したり、
3年間の間に様々な事が起こって変動するみたいですよ
一概には言えないと思うけど、上の子の話では、賢いやつは賢い、との事
でもそれが進学実績に繋がるかと言うとそう出ない場合もあり、高校ともなると複雑なことが絡みあって、上がったり下がったり、伸びたり停滞したりだと思いますわ

834名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 17:28:26.34ID:l+K45yKG
>>833
そういうものななんだ
うちもこのままトップ校を目指すかランクを落としてそこで上位キープするか迷ってる
もちろんワンランク落としても上位校だからそこでの上位キープが簡単じゃないことも分かってるけど
ただギリギリで合格レベルならやっぱり下げないと…って思っちゃう

835名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 19:18:51.22ID:aYgq3WJW
二番手校のほうが面倒見がよかったりするよね

836名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 19:45:42.13ID:VPiLI/1o
トップ校で下位層の子供でも2番手なら上位ってのは現実的では無いよ
地域にも寄るけど、トップ校で下の方なら2番手でも良いところ中の下とかの辺りだと思う
推薦狙いとかで、楽に上位に入りたいなら2ランクは落とさないと厳しいと思う

837名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 20:05:25.81ID:hdvcyDSI
天カス なめんなよ

838名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 20:32:36.84ID:+0XQueeP
学校の進度、塾の進度、模試のレベルは違うからね。
これからメンバー出揃って模試のレベルが上がると順位や偏差値は下がる。
自学だけで今のランクが維持できるっていうのは稀。
今塾なしで安穏としてて慌てることになるともう手遅れの可能性大。
>>828は結構真理突いてると思うよ。
ぐいっと伸びるのは中3の12月後半から。上位でそれやるにはプロの手を借りないと厳しいかも。

>>832
公立の対策のみの子と、国立開成レベルでやってきた子ではスタートからすでに差がある。
現役で旧帝合格するのはそういう子たち。

839名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 21:23:33.48ID:pjgF0wCi
>>838
本人が賢ければ自学でも塾行かなくても大丈夫だって
そうやって塾塾脅かすから逆に塾に頼り切りになって
伸びるものも伸びなくなる子もいるんだよ
塾でしかできない事などひとつもありません
塾でできることは全部子供と親で勝手に対策できる
塾を魔法の言葉にして盲目になっちゃいけない
トップ私立は塾いるかもしれないけど特に公立高校なんてトップ校でも塾必須じゃないよ

840名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 21:45:24.92ID:3ymBmw7X
>>839
私立国立のトップ校なら塾が必須なのは常識
住んでる自治体の公立トップ校進学に塾が必要かどうかは地域によって全然違う
あなたの子供さんは塾無しでトップ校に行けたのかも知れないけど
それが普通だとは思わない方が良いよ
割と真面目にこのスレ見てる人もいるんだろうから、あんまり無責任な事は言わない方が良いと思うよ
高校受験は人生で一回だけなんだからさ
学校の定期テストでは上位キープ出来てたから安心してたけど、中3で模試受けたらボロボロでしたって子供がいたら責任取れないでしょ

841名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 21:46:52.15ID:DKEck0zU
よそんちの子供のことでそこまで一所懸命に語らんでも
親や本人がそれで良いって言うなら、身内でもない他人はへぇそうですかーで良いと思うけど

842名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 21:58:25.24ID:pjgF0wCi
>>840
確かに責任は取れないですね
無責任だったかもしれません申し訳ない
ただあくまで一つの可能性として聞いてほしいんだけど
例えば子供の友達にも中三の12月頃に「塾で無駄なことばかりやる。私立の対策とかやり過ぎて時間がもったいないのに、塾では雰囲気的にやらなければいけないのが嫌」と自分から塾を辞めて自学に切り替えて、そこからかなり大幅に成績を上げてトップ高に受かってる子もいる
人それぞれで必須じゃないよというのを言いたい
ただ学校別の独自問題があるところは必須かも悪しからず

843名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 22:05:19.42ID:3ymBmw7X
>>842
それは元から塾に行ってて高いレベルにいた子供が、中3の12月で公立にフォーカスしたから塾をやめたって話だよね
言ってる事が全然違うよ

844名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 22:10:08.04ID:pjgF0wCi
>>843
その子はそれまでトップ高に到底受かる偏差値じゃなかったのが、塾をやめた途端に合格レベルまで上がったんだよ
これってそんなに言ってること違う?
子供の友人で身近で見てたから強烈に覚えてる

845名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 22:22:21.96ID:yL2VZz8m
>>844
1人だけ見たことが有るってだけで、何でそこまで自信満々に語れるのかw

846名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 22:28:11.00ID:pjgF0wCi
その例は確かに一人しか知らないけど
うちの息子はそもそもはじめから塾要らなかったし
ほかにも塾なしの同級生も少ないけどいるんだけどね
私は逆になんでそんなに塾必須と言い切れるのか不思議だ
人それぞれだよ

847名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 22:33:54.04ID:GmU5Fy/B
塾不要でトップ高行ける地頭の持ち主とそのお母様裏山ー

これでいいですか

848名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 22:42:55.37ID:yL2VZz8m
>>846
人それぞれなんだから、中3で模試受ければ大丈夫とかトンチンカンな事を言うなって事なのですよ

849名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 22:46:53.73ID:bVaZAnW1
人それぞれっていうか、トップ校のレベルが県によっても違うからね。
私の地元のトップ校なら塾なしでも行けると思うけど、今住んでるところだとかなり厳しいと思う。

850名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 22:46:59.38ID:l+K45yKG
まあ、確かに塾に行っても結局家で演習をこなさなきゃ身にならないからね
塾に行かないで学校の先生を上手く利用して自分で問題集をこなして合格する子もたくさんいるよね
それで東大に受かっちゃう子だっているぐらいだし
中学の三年間でそれが出来るだけ自立するのが理想なんだろうけど、なかなか普通の子には難しいよ

851名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 23:02:31.76ID:JdpksI1P
うちの高校生は自校作成だったし塾必須だったな
学校の宿題は授業中や休み時間に終わらせ家では塾の勉強してた
中学では女子のトップだったけど高校では成績ど真ん中
そんなもんですわ

852名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/31(水) 23:08:14.92ID:3ymBmw7X
>>841
よそんちの子供も含めてぐだくだ言ってるのがこのスレだよ
自分ちの子供だけ見てればいいのなら、黙ってロムってて下さいな

853名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 00:13:08.49ID:kPooijZ3
うちの子みたいに、中学入学時から各種模試受けまくったり
通信やったり、塾関係者にアドバイスだけ受けるのは
「塾なし」には当たらないのかな。

地頭がいいわけじゃない。試行錯誤しながらやってる。
アドバイスだけしてくれる人を見つけられたのは福音だった。
学校の指導は本当に物足りないし、塾に頼るのも当然だと思う。
ただ、うちの子には、塾通いは性に合わなかった。

842さんのケースは、単にその塾が無能だったんだと思う。

854名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 08:12:26.21ID:Y3FrhA8B
>>852
841は、自分ちの子供だけ見ていたいという話ではなくて

855名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 08:14:30.82ID:Y3FrhA8B
>>854
途中送信スマン

841は、自分ちの子供だけを見ていたいという話ではなくて
よその子の教育方針(塾あり塾なし等)に文句つけるなって意味だと思う

856名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 09:36:08.20ID:cDErFP9l
スレ違いすみませんが、ここエベレスやってる方いるみたいなのでお伺いします。夏期講習について聞きたいのですが、エベレススレってないのでしょうか?

857名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 10:01:08.75ID:r6MYpo7I
学習塾・予備校板に無ければないんじゃないかなぁ

858名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 10:10:53.25ID:iRWd4drL
塾でやることって結局は問題解くことでしょ

本屋、通信教育、ネット等で良問はいくらでも手に入る時代
答えの説明文や親の解説等で、理解できる環境であれば自学が一番効率的だと思うけどな
中学レベルの問題なら難題であっても教えられる親は結構いるんじゃない?

コスト的な問題ではなく、通塾にかかる時間、あまり時間をかける必要のない科目の学習時間等
時間の使い方として無駄が多く見えるし、わざわざそれに高いお金をかける必要もないと思ってうちは塾なし

859名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 10:38:27.10ID:+7Pf2nVL
親がきちんと子供の学習をサポートする能力があるかどうかも大事だな。
このスレにいる親はある程度できる人が多いと思うけど…

ちなみにうちの母親は教師で、自分の生徒のことで精いっぱいで私のことはほったらかしだったw
お金は出せても勉強は見られないって感じ。
だから私の場合は塾に通って正解だったと思う。

860名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 11:18:23.84ID:MedZzZ+F
塾行く必要のある子、ない子、親が見極めるしかないよ。
地域差、性差もあるしね。

861名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 11:30:37.21ID:iBTK8z8D
塾はきらい
勉強もきらい
浪人なんかして1年でも多く勉強なんてまっぴら
下宿もいやで家から通える学校希望、受かったところに行く
そんな我が子も2年の今、院にいこうかなとか言ってる

862名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 11:33:29.19ID:91TfUZt3
>856
エベレスやってた
夏期講習は特進以外は取ってたよ

863名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 11:48:22.79ID:cDErFP9l
>>862
スレが見当たらないので質問してしまいますが、夏期講習申し込んだ中で都合が悪い日がある場合、後で授業は見られるのでしょうか?
それと夏期講習はかなり人気なのですか?早めの申し込みをものすごく押してくるのですが…

864名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 11:58:19.56ID:iJ0L4s8L
IDがコロコロ変わっていますが>>803>>805です。
レスをくださった方ありがとうございました。

エベレス、私も調べてみたら英数国のみなんですね。
うちは数国のみZ会のタブレットコースを受講させているんですが、エベレスにも興味が出てきました。
両方試された方がいらっしゃいましたらお話をお聞きしたいです。
英語は週2回公文に通っており、もし週3回の塾に通うとしたら公文と運動部活動も全部こなすのはムリっぽい。
大学入試改革を考えると英文多読の時間を失うのは痛いので、公文は辞めさせたくないのが親の本音です。
そうすると塾は夏期講習のみで通常は家庭学習メインにせざるを得ないんですよね。でも塾に行かせないのは不安でもある。
理社は塾教材を活用したら塾なしで対策できるでしょうか。
塾なしの各教科対策を教えていただきたいです。

865名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 12:06:44.73ID:8Q02x4kx
塾は問題解くというより受験情報を得るために行ってるわ。
学区拡大やら受検システムがころころ変わるから
中学の先生だけじゃ当てにならない。

866名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 12:15:11.06ID:l19jwukM
>>863
うちはまだ中2なので夏期講習は初めてです
というか、去年まで中1中2の夏期講習はなかったようで現中3でも夏期講習は初体験になるので、
現役エベレス生には夏期講習経験者はまだいないかも?

エベレスのいつもの感じからして、そこまで早期申し込みしなくてもまあ大丈夫そうですが、
絶対やりたいなら早め申し込みがいいと思います
振り替えは普段はできますが、夏期講習はわかりません
期間が決まってますもんね、気になりますよね

エベレススレはないから、中学進研ゼミスレがエベレス話すのに該当するかも?

867名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 12:32:46.35ID:cDErFP9l
>>866
ありがとうございます。
多分振替はなさそうですが、ライブ授業公開があるのかよくわからなくて。
うちの子は文化部なので、夏期講習の間もコンクールなどありまして予定が良くわからず…
一度電話で問い合わせてみます。
申し込みばかり急かされてもって感じでw

868名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 12:33:21.52ID:ogmG7wk+
>>858
そんな単純じゃないよ。
過去問は闇雲にやるものじゃない。
親塾なんて親のどちらかが専業で、今でも高校生レベルの学力が身についてないと無理。
聞かれて答えられない内容があった時点で崩壊。
だったらカネと飯だけ出して自学させたほうがマシ。

塾が必須かどうかは地域と個人差だけど、首都圏で塾無しでは無理。
どの地域でも言えることは上にも書かれているけど、中3後半に入ってから慌てて塾探ししても間に合わない。
この時期には模試の難易度はまだ低いし、上位層はまだ出揃っていない。

869名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 12:39:11.29ID:91TfUZt3
うちの子は去年中3だったんだけど、去年は遅い時間でいくつか満席が出たと思うよ
でも申込締切間際だったと思う
去年は授業の振替は空いてる講座なら可能
後で録画授業は見られた
うちの子はほぼチャレンジとエベレスだけでトップ校合格したよ

8708692017/06/01(木) 12:41:08.67ID:91TfUZt3
エベレスの話ね

871名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 12:44:39.49ID:iBTK8z8D
エベレスがわからん

872名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 12:52:20.61ID:zeDtZTT6
チャレンジスレ、落ちそうなので書き込んであげて下さい
【ハイブリッド】進研ゼミ中学講座その2【やってる?】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1461462312/

873名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 13:00:01.24ID:cDErFP9l
>>869
ありがとうございます。
チャレンジとエベレスだけでも出来る子は出来るんだな。
塾に行くよりは費用は掛からないと思いますが、このふたつでも結構掛かりますよね〜

874名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 13:44:23.88ID:45ARzkbF
>>865
うちも親的には受験情報集めと模試を定期的に受けるのが目的くらいの感覚で中2の途中から通い始めたけど
始めてみると子供の方が乗り気で通ってる、やっぱり学校よりはかなり先取りで進むし深い内容までやるから面白いみたい

875名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 14:15:28.74ID:9Qx2B4fv
子のタイプにもよるよね。通塾の良し悪しは。
うちの塾は成績優秀者は名前と点数が掲載されるしクラスは毎回成績順に座席が決まるから
ものすごくリアルなんだけどそれが刺激的で「塾楽しくてたまらん!」と息子は言ってる。
まあ多分男の子にはこういうのもいいのかも。模試の返却日は男子は大騒ぎらしい。
学校が極力順位付けを隠す傾向にあるから余計に競うことが大っぴらなのが魅力らしい。

あとうちの公立は英数国にかなり記述問題が占めるからその部分は自己採点ではなかなか
判断がつきかねるのでその採点をしてもらえるのは助かる。

876名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 14:39:47.66ID:45ARzkbF
>>875
うちの子の通ってる塾も模試結果や学校の定期テストの結果も上位は張り出しだから、試験の度に勝ったやら負けたやら言って騒いでるわ
基本的に負けず嫌いな性格だから向いてるんだろうな

877名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 15:17:09.51ID:l19jwukM
>>873
かかる
ゼミとエベレスで実質月16000円
通信だと考えるとかなり高い
ただ、エベレスのシステムはうちの子にはこれ以上ないほど合ってるので本当に重宝してる

878名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 15:31:01.90ID:YgCELKlO
>>877
ゼミ辞めてエベレスのみ受講可能らしいよ。
もう知ってたらごめん。

879名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 16:15:17.50ID:l19jwukM
>>878
ありがとう、知ってるよ〜
定期テスト前に通常テキストと予想問題集やるので続ける必要があってね…
うちはこのスタイルで最後まで行く予定

880名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 16:52:29.12ID:cDErFP9l
エベレスに問い合わせたら、当日空きがあれば振替可能とのことでした。
皆様ありがとうございました。
次何かありましたらチャレンジスレに書きますのでよろしくお願いいたします。

881名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 16:56:41.09ID:cDErFP9l
>>877
うちは4月からはじめたばかりで効果はわからないのですが、地元の進学塾は新興宗教や在日が運営しているし、個人塾はワイセツで塾長が捕まったりで通わせるのをためらうところばかりで…
とりあえず自宅で出来ればと。

882名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 19:30:39.11ID:R48W5Nl3
うちは最初自分が勉強は全部見てたけど、反抗期を迎えてそういう意味で教えるのが難しくなった
それで中一から塾にしたけど、先生という名がついてる人には全く反抗心はないからうちの子には向いてるのかな
あと必ず最後にテストをやって合格した人から帰れるから一番に合格出来ると気持ちが良いと言ってて、それが毎日復習するモチベーションになってる
でも塾はやっぱり高いから行かないで済むのなら、それに越したことはないよねw

883名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/01(木) 21:11:45.65ID:xqis6fnP
>>882
塾に入ると何につけても順位が付くから、それがモチベーションに繋がる子なら伸びるね
子供の性格によっては周りの子に圧倒されて、逆に自信喪失みたいになっちゃう可能性は有るけど

884名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/02(金) 10:28:38.69ID:cBJmCfyO
エベレスって結構高いんだね。
うちは1対1の個人塾で、英数週2回で12000円だから
やっぱり破格の安さなんだな・・・

885名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/02(金) 10:53:14.60ID:Y5suCeQg
この流れで聞いてしまうけど、エベレスとZ会の違いってなんですか?
両方経験者から伺いたいです
値段やシステムのことより問題の傾向として
今いる塾が今ひとつなので家庭学習派になろうかなと計画中で
ちなみに今中1男子です

886名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/02(金) 12:55:02.48ID:gVlR/zMW
全然違うよ
エベレスはこんな感じ。
http://chu.benesse.ne.jp/open/ev/

Z会は今年度色々変わったから、細かくサイト見た方がいいよ。

887名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/02(金) 14:15:15.66ID:zYrS6udO
さすがにベネッセともなると、合格実績は正直に書いてあるみたいな感じかな
こちらの公立トップ校、御三家の名前は無かった
偏差値69以下は実績あるのね
こういうところは、すごくきちんとしてて好感が持てるな

888名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/02(金) 14:40:15.58ID:XIJzYjF7
>>886
カリキュラム見て来たけどエベレス結構進度早いね
この位早めに演習に入れるなら確かに塾無しでも結構行けそう
信頼出来る塾が塾が近場に無いような環境とかだったら良いかもね
>>887
日比谷、西、県千葉、浦和なんかの実績も有るみたいだから内容的に無理って事も無いんじゃない?
ただ、やっばり通信は通信だらから子供が自己管理の出来るタイプかどうかでかなり差が出そう

889名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/02(金) 16:06:41.98ID:G+qR3+X+
>>888
大阪だけど、御三家の北野、天王寺、大手前や、御三家じゃないけど入試偏差値76の茨木が無いんだよ
大阪はトップ校の合格人数がほぼ2大大手塾の合格実績だから・・・
2大塾がこれから手を伸ばしている府南部の三国ヶ丘がベネッセHPの実績に入っているから無理じゃないんだろうけどね・・・

890名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/02(金) 16:24:24.23ID:XIJzYjF7
>>889
大阪は良くわからないけど、そういう大手塾でトップ校実績を寡占してしまうような地域だと
熱心な家庭はどちらかの塾に入るだろうからね
内容どうこうより、最初から通信や映像授業を選択する家庭が少ないんだと思う
うちもそうだけど、鉄板の実績持ってる塾の有る地域なら、あんまり迷わずにそこに通うと思うから

891名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/02(金) 16:38:07.14ID:1DYXykg/
いつも思うけど、高校受験はほんとに地域差あるよね

892名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/02(金) 18:58:18.61ID:EEKCoDPO
Z会のVテスト、上位には北海道の人が多かった記憶が。
塾に通いづらい環境なんだろうね。
コンビニより歯医者より塾が多いという、うち地域の人はあまりいなかった。

893名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/02(金) 20:23:27.68ID:3pd+uiXT
高校受験は地域差があるけど、なかでも大阪は特殊だと思う
うちは大阪じゃないけど、話を聞くと大阪のトップ高に塾無しは無理だと思う
一番痛いのが過去問が無いこと
まだ2年分くらいしかないんだよね?
特に英語が厳しいと思う
市販の一般的な公立高校受験用の教材では対応出来ない
難関私立向けの教材だと対応出来るのかなあ、よくわからん
英作文も英検三級から準二級レベルで添削が欲しい、学校で対応してくれるかどうか……
過去問も教材も無い状態だと塾無しは無謀だ
独自に教材を作成出来る大手塾じゃないと厳しいと思う

894名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/02(金) 21:08:52.67ID:duosmlhW
うちも大阪ですけど、本屋で買った公立過去問の問題集をやって合格できましたよ、そんなに気負わなくても大丈夫
ただ、大手塾じゃないけど中1から塾には通っていました
大手塾じゃないと身バレしそうな勢いなのは認めますが

895名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/02(金) 22:13:29.74ID:lkRTP3LT
どの自治体のトップ校にしても塾無しでも受かる子がいるのは確かだけど、確率は低いし結果論なんだよね
「うちは大丈夫だったよ」と言われても、「それなら、うちの子も大丈夫かな」って考えには普通はならないよ
大学受験なら浪人も珍しく無いからギャンブルも有りだろうけど
高校受験は一発勝負だから、出来るだけの事はやらせておきたいってのが普通の親の感覚だと思うわ

896名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/02(金) 22:25:21.55ID:5ztXy1tl
結果論といえば合格者、不合格者の全ての話は結果論でしかない訳だけれど
リアルでトップ校を目指そうと思っている時点で大体の勝算はあるんじゃないかなと思う
体調不良などで受験に大きな影響があれば別だけれど、学習面や内申ではそんなに不安は感じている人は少ないんじゃないかな
このスレには、かなり厳しいけど無理して頑張ろうという人が全くいないとは言わないけど、
普段の成績や模試の結果などでおよそわかってる親子がほとんどと思うけど違うのかな
以前このスレだったかどこかで、入試や結果が待ち遠しいと書いている保護者がいたけど、うちもまさにそんな感じです

897名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/03(土) 00:43:31.66ID:qx0DyDrU
>>896
今入試やってくれればいいのに、とは思ってる。
3月までに何があるか、不安でしょうがない。

898名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/03(土) 00:51:38.87ID:sTw76AaI
>>889
アンケートに回答があった人のみ出てるらしい
馬鹿正直なところは好感が持てる
神奈川だとSSKHの湘南、柏陽はあるけど翠嵐、川和が載ってない
でもエベレスで川和受かってる子聞いたことある

大阪はどちらかの塾で定員埋まってるってすごいな
そりゃ塾いれないと不安だろうな
神奈川は塾なしでトップ校行くケースは割と多い
塾も多様だしな

899名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/03(土) 07:44:24.52ID:URfYTR3k
>>823
遅レスですが、理科社会の予習は有料のスタディサプリや
無料のTry It、Zestiaなどの動画を活用されてもいいかも

900名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/03(土) 21:57:33.46ID:1RkI9o6A
大阪の数学C問題、やってみたけどすっごく難しいね〜
3倍の時間をかけても完答出来なかった・・・

塾技100の難易度Cとか、高校への数学の日日の演習レベルと感じたよ

901名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/03(土) 23:15:56.47ID:TnwaVF5r
>>900
ある程度出来る子にしたら難問系の方が楽だと思う
ケアレスミスの有無で合否が分かれるようなテストよりまし

902名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/04(日) 16:57:29.72ID:Ad8r6UiL
今日、体育祭だったけど運動神経に恵まれない我が息子…
まったく活躍せず、存在感ゼロ…
勉強だけでも上位でよかったとつくづく感じた…
息子もそう思ってるだろう…
あと1週間ほどでテストが始まる、がんばれ息子よ…

903名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 00:10:35.22ID:5zjheq4I
うちも今日体育祭。
偶然、成績上位者のお母さん達と一緒になり
体育の内申への愚痴大会にw
実技が良くなきゃ3以上やらない、というなら
定期テストなんて何の意味があるんだ、と。

よかった。体育3だったのうちだけじゃないんだ。

904名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 03:00:36.98ID:FDmUja4q
2ちゃんやエデュに書き込む親御さんの子供って運動苦手な割合が多過ぎ
何かしら相関性あるよな

905名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 06:07:02.03ID:4n7J+orm
>>903
いや、それ、真っ当な成績の付け方ですから…

906名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 06:27:13.12ID:IQqqVYif
>>904
苦手ではなく、普通、なんだと思うよ
主要5教科は優秀なのに比べて体育は平凡だから成績表上悪目立ちするって事
うちも体育と技術家庭だけ4なので目立つ

907名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 07:43:37.35ID:BvBcqhb9
>>904
実技も無問題で愚痴ることの無い人は何も書き込まないだけだよ

うちは体育や音楽、技術も得意だから問題ないよ
・・・ってリアルでも言えないけど、ネットでもそんな事書いたらドン引きされる

声の大きい人は、だいたい何か問題を抱えているんだよ

908名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 08:04:26.60ID:RfF6tibZ
副教科は実技が悪かったらテストで頑張ってせいぜい4まででしょ
何故そんな当たり前のことを愚痴るのか

909名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 08:15:09.87ID:tU1lk/Y5
うちは美術だけはどうしても 5が取れない、作品を見ると親子ともに納得の出来だけど…
逆に体育はそこまで運動神経抜群て感じでは無いのだけど、だいたい5つくわ

910名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 08:30:08.83ID:LodoQqaD
相対評価ならともかく、絶対評価なら実技+ペーパーテスト+平常点のどれか、又はトータルで何らかの基準に達しているor達していないという事につきると思うけど

911名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 11:25:21.53ID:M5zklfcY
>>903
3もらってるんでしょ?
「以上」の使い方間違ってない?w

技能教科で技能がダメでも4以上よこせとか図々しいよ
定期テストの点数なんて観点別評価の1項目にしか該当しないでしょ

912名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 11:30:57.06ID:M5zklfcY
>>908
ですよね
意味わからないことで不公平だのなんのと
文句を言う人がうちの学校にもいて非常に不愉快
実技ダメなのに4つけたらそれこそ不公平でしょw

913名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 11:44:11.19ID:Fh7ICSW0
>>903
体育の授業を毎回見学しに行けば?
納得できるんじゃない?w

914名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 12:42:57.20ID:RfF6tibZ
うちは技術は毎回3だわ
出来上がった作品見たら納得したw
あれはテストでいくら点が良くても4はもらえないwww
副教科なんて大体の学校は技能点優先だよ
そもそもトップ校って内申点が余程悪くない限りは当日点取ればいいんだから当日点取れるだけの実力つければいいじゃない
当日点取れずに内申で助けられなきゃ合格出来ないなら入ってから苦労するよ
そういう子本当にたくさんいるからね

915名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 13:49:44.27ID:i1uJHx3N
だからトップ高と言っても地域によっていろいろなんだって。
ウチは副教科一つでも3がついたらもうトップ高受けられないよ。
45〜44でトップ高、44〜41が二番手高てな具合。

916名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 14:03:21.01ID:r0aSrk5n
だから、そういう自治体では実技もペーパーも授業態度もちゃんと出来る子がいて、トップ校に合格してるってことでしょう
合格出来ない子は、結局何かが足りないんだよ

もし、体育や美術や技術家庭科が苦手なら、それらの習い事で努力させれば少しは実技がマシになるかもよ
テストで点取れない子がテストの成績を上げるために学習塾に行くのと同じじゃないのかな

917名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 14:33:24.48ID:/RJu/OZ1
>>915
うちの県も似たような感じ。40くらいまでは若干可能性はあるけどね。

学校も分かってるから、五教科の出来がいい子はトップ高受験出来るように、実技の内申多少良くしてくれるよ。
近所の私立中(なぜか結構な割合で付属高校ではなく公立トップ高に進学)は、
そのあたりもっと顕著で、受験する子はみんな45とか44にそろえてくるらしい。

1年から内申あげてやると態度悪くなる可能性もあるから、
3年になってからの話だけどね。

918名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 15:49:02.80ID:ZRYxQOdt
>>916
そういうことだよね〜
制度に合わせて努力するしかないし、
努力しても無理なら能力不足なんだから仕方ないじゃない

919名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 15:52:33.38ID:KoMMTyWW
親がPTA執行部入るとかw

920名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 16:01:00.74ID:+frnWA3s
>>915
で?
全員同じ条件なんだよね

921名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 16:06:28.29ID:2rJHxmJk
>>917は何県なんだろう
>>917とは逆に、うちの地域では、私立中学で付属の高校があるのに他高校を受験する場合は、
どこも内申がとても厳しくなるし(というか元々内申というものが無い)、他校を受験するとわかってからの学校側の態度がとても冷たくなるという話は聞くけど

922名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 16:18:32.60ID:i1uJHx3N
>>920
何の条件を聞いてるのか分からんが
>>914の当日点取ればいいじゃんというのに対して
副教科に3がついたら受検自体無理と言ったまでだよ。

923名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 16:34:48.51ID:nTKVrZuc
進学を目的とする高校の選抜試験で、大学受験に関係ない教科の点数で受験不可??
なんか情報を捻じ曲げて受け取った可能性あるんじゃないの?

東大目指せる頭脳の子を体育(美術でも良いけど)悪いからいらないという高校もないと思うし
そういう子のトップ校受験をさせない(そんなことできるかも疑問)中学校もあると思えない

内申なんて合否ラインなら気にするところかもしれないけど
上位10%に入るような成績の子なら、何の障害にもならないとおもうけどな

924名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 16:55:34.36ID:/RJu/OZ1
>>921
愛知だよ〜
私立というか、国公立大の附属中学です。
おかげで附属高校の進学実績はそんなに良くないのに、よその高校受験する子にも落ちて欲しくないみたい。
もっとも、聞いた話だから、実際の内申がどうだったかなんて知りようがないけどね。

>>923
そうだったらいいのにね〜としか言いようが無いわ。
とにかく内申点が42くらいない事には学校がトップ高受験すらさせてくれないんだもの。
押し切って受験する事も全く不可能ではないけれど、
トップ高になればなるほど1点2点の差が大きいから、かなり不利でしょうね。

実技含めて内申が最後まで上がらなかった人は、
おとなしく下のレベルの高校受験するか、私立に行けばいいだけの話だしね。

925名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 17:02:24.82ID:foe0bSlV
>>919
執行部入ってた。役職は副会長。

うちの中学は何も言われなかったけど、隣の中学の執行部になると内申の加点があると言われた、と。

何点かは分からないし、前PTA 会長のお子さんは偏差値40の私立校に行ったので執行部が役に立つとは思えない。

926名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 17:13:49.91ID:/RJu/OZ1
ちなみに愛知の公立高校入試(難関進学校の場合)は、
内申(5×9教科で45点満点)+当日点×1.5です。
当日点は一科目22点満点なので、5科目で110点。
これを1.5倍して内申を足した210点満点中、195くらい?でトップ高合格なので、
内申が全てではないけど、3があったらまずトップ高は受験も出来ないんです。
受からない可能性が高いから、学校が受けさせてくれないの。他がオール5ならいいけどね。

というか他の地域はまたシステムが違うんだね…。。それぞれだなぁ。

927名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 17:26:08.41ID:yLkXnjfo
926のそのシステムで、なぜ副教科に3がひとつあるぐらいでトップ校受けられないのかわからない。

副教科1.5倍の地域住みだけど(しかも1年からのすべての評価が入る)、3がひとつでもあるとトップ校受けさせてもらえないなんてことは全然ない。

928名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 17:39:06.74ID:CMOLnTDQ
>>927
うちもそうだな
40超えてれば普通に受けさせてもらえる
流石に40超えてないと止められるけどw

929名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 17:39:54.08ID:IQqqVYif
うちの県は9教科合計、43/45欲しい
そうなると3が一個あったらあとはオール5なら何とかなる

930名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 17:44:06.30ID:CMOLnTDQ
もし足りないなら素直にワンランク落とすしかないよね
別にワンランク落としたからってワンランクぐらいなら普通に進学校だし大学受験が失敗するわけでもないし
そもそも3しか取れないからって学校への愚痴になるのがどうかと思うわ

931名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 17:50:42.11ID:wFvz2hrx
うちの地域も43でも一番の高校は苦しいと思う
合格後、成績開示してもらって、塾で比べてみても、
普通に45で受けに来る受験生がほとんどだもん
塾情報だけど、特にトップの3〜4校は44まで、下位文理で42がいるとかいないとか程度
40じゃ、上位10校は無理で、余程テストだけができる生徒(実技だけでなく、忘れ物や授業態度も悪い)は、
中学からも塾からも私立か2、3番手校を勧められるらしいよ

932名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 18:31:32.55ID:B+tGhaWF
>>927
話がややこしくなってるけど、
副教科に3がひとつあるとトップ校受けさせてもらえないってのは>>926とは別人の>>915だよ。

どっちにしろよく分からない話だ。
うちの県は滑り止めの私立さえ抑えてれば県立は本人の意志尊重で、
学校からは何も言われないけどね。
さすがに5教科がオール5じゃなくて合計40にも満たない場合は、
何か言われるのかもしれないけど。

933名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 18:33:02.01ID:B+tGhaWF
>>930
同意。
学校への愚痴を体育祭で保護者が言い合うってのがちょっと嫌だなと思った。

934名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 18:40:45.59ID:abvKMTyy
うちの子、勉強はコツコツするけど副教科がダメそう。一応塾の一番上にいるけど無理な気がしてきた。
何でもできるパーフェクトな子しか無理かなぁ?

935名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 18:47:34.94ID:B+tGhaWF
>>932
自己レス
>>926も似たようなこと言ってるけど、副教科で3が1つついても他がオール5ならOKみたいだから、
>>915>>922とはニュアンスが違うのか?と思った。

936名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 18:53:03.73ID:w4X0NH2d
うちは愛知で一般の公立中だけど、1教科くらいの話なら別に受けさせて貰えないってことはないよ
43以上で受ける子がメインとはいえ40くらいなら受かってる子も多い、稀に38とかいう子もいる
身内が大半が外部受験の方の国立付属中に行ってるけど、そっちも別にそんなことないって言うし
もう片方の国立付属はほぼエスカレーターで高校に行っちゃうから受けられないなんてまずないと思う

ただ、うちの地区のトップ校は文武両道が当たり前なので
副教科があからさまに出来ないとか学校行事に消極的な子はあんまり歓迎されない雰囲気はある
スポーツで選抜に選ばれた子や習い事で賞をもらいまくってる子とかがゴロゴロいるからね
当然みんな勉強も出来るから、入ってからコンプレックスになる子も多いと聞くな

937名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 18:59:34.53ID:kAOcCNrv
運動苦手〜って言う奴の大半は努力してないからな
評価低くなるのも仕方ない
勉強出来ることを免罪符にしてる奴はダメ

938名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 19:27:08.86ID:nTKVrZuc
>>926の話はやっぱ大げさに映るよ
210点で195点が合格ラインとすると内申満点でも、150/165が必要になる

何人の学校かは知らないけど、9割あれば入れるのと9割無いと入れないでも全然違う
9割取れればほぼ間違いない、8割5分なら内申次第って話ならあり得なくない話
9.1割でギリ合格とか、定員の少ないトップ校の選抜科(50人)とかの話なのかな

939名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 19:37:36.94ID:FkMxd2xx
中3くらいにもなって、内申内申って大騒ぎするのは
大抵は、そもそもの実力が足りて無い子供さんの親が多い
言い訳みたいなものだから、そうだね大変だよねって聞いとけば良いんだよ

940名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 20:27:22.35ID:FKjipbgQ
>>939
そうなんだけど、
こっちの内申がほぼオール5ってバレてるような場合に、
目の前で内申の付け方について学校批判する人がいると、
嫌味にしか聞こえなくて本当に気まずい。
当たり前のことを当たり前に頑張ってるだけなのに。

941名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 20:31:27.22ID:FkMxd2xx
>>940
自分の子供が内申45で、実力的にも余裕のポジションなら聞き流して終わりの話しだよ

942名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 20:36:33.03ID:T96Pnesj
文武両道ったって苦手な科目もあるでしょうよ。
オール5じゃなきゃほぼ無理とかはトップ校に無縁な保護者が
大げさに言ってるだけ。

943名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 20:38:44.65ID:FKjipbgQ
>>941
うん、その通りだよね。
「先生に気に入られてていいよね〜」とあからさまに言われたからさw
聞き流せるように努力するねw

944名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 20:41:21.99ID:FKjipbgQ
>>942
オール5じゃなきゃダメなんて現実的じゃないよね。

945名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 22:55:03.41ID:xhIlmMxs
実際内申が足りなくても合格してる子が案外いるからね
内申が足りないなら実力を上げるか受ける高校のランクを下げるかの二択だよ
もし子供が愚痴を言ったらそれを諭してあげなきゃいけない立場の親が体育祭で保護者同士で愚痴を言うなんて以ての外

946名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 23:07:39.69ID:OEUwUPJp
>>931
内容から大阪の話かと思ったんですが…
馬渕行ってて公開テストでは偏差値66〜68くらい、北野は内申予想420で自己申告してて大抵B判定な子供。
塾の先生からは、内申の30点は持ち点18点分。当日点13点でひっくり返せる差。だから内申42でも北野押すって言ってたけどなぁ。

確かに学校は慎重で、内申45の子も実力テストの結果から、北野は難しい、文理狙うなら豊中にするよう言われてた。(結果北野受けて合格)

947名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 23:49:21.38ID:CdKBsvyV
横だけど、内申45で豊中はないわー
大阪でそれだけの成績だったら中学でも普通なら校内の実力テストの結果より、五木の結果を見ると思うし、ちょっと現実的じゃない話やと思うわー

948名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/05(月) 23:52:34.97ID:7CwtacZI
リロードしたら先に書かれてた。
大阪の北部で、内申45あって北野が無理なら茨木か大手前でしょ、と私も思いました。

949名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/06(火) 00:02:07.94ID:DjMPr7Ph
大阪の事情はわからないけど、レスを読む限り内申は45なのにかなり志望を下げられてるってことなのかな?
そもそも、その中学はそんな程度の生徒に何故そんなに良い内申を付けるのかね

950名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/06(火) 00:11:17.45ID:kz3q0qos
大阪は内申が良くつきやすいのでは

951名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/06(火) 00:16:11.55ID:9c843Jkh
>>949
確かに、一番良い評価を付けておきながら2番手3番手くらい?(その高校のレベルが良く分からないけど)を受けるように言うって、変な中学校に思えるね
でも、内申は相対評価だったら有り得る話だよ

952名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/06(火) 00:55:20.42ID:EhrDHwSl
えっ、なんかすごく荒れてる?
すいません体育の成績で愚痴ってた者です。
こんなになってるとは知らなかった。
いや、ホントにただの、体育苦手な者の愚痴だったんですが。
うちは別に、3が一つくらいあってもトップ校受験はできます。
なので皆、そこまで内申でピリピリはしてません。

ただ「ペーパーの点数がいい」って内容の話は
普段はしにくいもんで、今回愚痴れる相手がいたので
調子に乗ってたかもしれません。申し訳ない。

953名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/06(火) 01:42:39.10ID:P5ubdE9s
>>952
内申45じゃないとトップ校は無理な地域が本当に有るなら気の毒だと思うけど
私の知ってる範囲で内申がどうたら言ってるのは、最初からトップ校なんか全く無理な子供と親ばっかりだわ
塾無しで学校の定期テストはぼちぼち上位だからトップ校行けるかなとか、塾では偏差値高いけど実技は絶望的にボロボロみたいな層
まず無理なんだから諦めた方が良いわ

954名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/06(火) 08:27:48.05ID:wZmw9kQc
946です

地域柄(旧旧第1学区)、大手前受ける子は聞いたことないくらい、学校もデータがないんだと思う。
なので、どうしても文理と言うなら豊中をと言われたとのこと。茨木だったら普通科に回されるかもしれないからと。
すみません、その前提を書き忘れてました。
「学校としてはおすすめしないしデータもないので、塾で相談して」だったそうです。

うちの子の友達の話では、内申(成績表)では今のところ英語以外5(英語は3か4)。だけど馬渕のテストでは偏差値51〜2で豊中もE判定ってことも。
大阪の内申が絶対評価になったけど、学校の把握してる成績と大手塾での成績、かけ離れてるんじゃないかと思ってしまう。

955名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/06(火) 09:23:22.79ID:WpdqxHZS
大阪の大手塾は実勢のために無理をさせるし
それで無理して公立はアウトでも、他府県の有名私立等も受けさせて合格させているから
塾としての評価はそこまで下がらないので塾は全く損しない
近年、大阪で有名私立に流れる子が増えているのはそういう公立残念組が増えているからだよ

大阪には公立トップ校に匹敵するくらいの私立高校がほぼ無いからだけど、
私立無償化を受けられなくても、通学費と通学時間がかかってもOKと思える家庭ならそういう選択肢もあるからね
(お利口なお子さんの家庭は裕福な場合も多い)

956名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/06(火) 11:00:31.79ID:rva2aNLg
大阪の優秀な中学(豊中市とか)はチャレンジテストのおかげで内申45って子が結構珍しくない。
中3になると特に副教科を上げてもらえることが多いからね。うちもネットだから言えるけど
副教科が上がって45になったくち。
変な制度なんだけど中学校のチャレンジテストの平均点が良かったら学校全体の内申をもっと良くしていいですよ、
っていうお墨付きが教育委員会からでるわけ。チャレンジテストは5教科で受けるのに副教科を上げてもいいの。
しかも誰の成績を上げてもいいという、変な制度なの。恩恵受けといてなんだけど。

だからこそ実力が伴ってない45だと自覚してたり当日点に自信がない、ってなるとトップ高は二の足を踏むかも。
当日のペーパーが難しいから20点ぐらいの逆転は可能だろうし。

全国学力テストで常に全国最下位あたりをウロウロし続けている大阪でなぜに
あんなに難易度の高い問題を入試で出すのか。
ネタかな?と思うわ。

>>946
馬渕で内申66〜68ってかなりのボリュームゾーンの所ですね。
200位きったらAが出るのでは?内申も低め申告ですよね。

957名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/06(火) 13:07:58.59ID:p1KTk7jY
チャレンジテストは昨年か一昨年も「おかしな制度」と書いている人いたなぁ。
学校全体の出来が悪いと内申で巻き添えを食うとかなんとか。
5教科は府内で上位に入ってれば5が確定だから心配ないという話だったけど、副教科が影響を受けるのか。
学校によって、内申が取りやすい所もあるんだね。
同じ中学の同じ学年に頭の悪い子が多いと内申が厳しいとかおかしいよね。
公立中学校なんて居住地の近所からしか選択できないだろうに・・・

958名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/06(火) 14:49:15.64ID:bhoCSQm5
>>954
英語で3か4がついちゃうようなら、何処の自治体でもトップ校は問題外だよ
2番手校でも5教科は全部5じゃ無いと話しにならない
ここでの内申の話しは最低でも5教科はオール5で副教科がどうかの話しだよ

959名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/06(火) 15:05:52.20ID:8w7MkbiD
>>958
同意
5教科の、しかも英語が3か4ならそりゃE判定もやむなしだろうね・・・

>>957
>同じ中学の同じ学年に頭の悪い子が多いと内申が厳しいとかおかしいよね。

こんなの個人の成績には全く関係ないよね?
なんかひどいルールだね
こんなの状況で、アホな中学校からトップ校に合格した子は本当に凄い子なんだろうけどさ

960名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/06(火) 18:26:06.57ID:q1LzX/oy
流石に五教科は5を取ってないと5番手ぐらいも厳しいんじゃない?
その辺りは普通に偏差値も68超えだし

961名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/06(火) 18:50:48.20ID:JE3dYg0W
うちの地域はなかなかオール5なんてもらえないけどなあ。
親戚の子は内申37で県トップ校に合格して、ストレートで
旧帝大(理系)に行ったよ。
英語が苦手だったし、態度もあんまり良くなくて3か4だったし
ほかの教科もイマイチなの結構あったよ。数学が超得意。

女子は先生に気に入られて内申点高い子が多いけど、トップ校から
中堅私立大がせいぜいの子も多いよ。

962名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/06(火) 18:50:53.26ID:bzzz1Z25
>>960
だね
自治体にもよるだろうけど、偏差値65以上なら5教科はオール5が欲しい感じになってくると思う
オール5取ってる子の中でも模試とか実力テストでの得点差は結構出るしね

963名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/06(火) 19:21:41.66ID:LifsgUkT
>>961
入試における内申比率によるでしょ
当日の試験で逆転可能なところだったらそのくらいでも何とかなるのかもしれないけど
提出期限を守る、真面目に取り組む、どれも大事な要素だと思うけどね
内申低いタイプは就活や社会人になってから苦労しそう

964名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/06(火) 20:19:47.57ID:q1LzX/oy
五教科のみに関して言えばオール5はそんなに難しくないよ
定期テストでちゃんと9割取ってノートやワークの提出期限を守ればまず5だよ
副教科は5を取るのは学校によるから難しいけどね

965名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/06(火) 20:45:11.68ID:LifsgUkT
>>964
だね
副教科に比べたら5教科で5を取るのは余裕でしょ

966名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/06(火) 20:59:39.35ID:nTw7HU36
埼玉トップ校での選抜基準を見てみた。
内申点については、それほどシビアじゃないような感じ


○学力検査: 500点
○調査書:   320点
(調査書の点数内訳)
*通知表     1年:2年:3年 1:1:2 計180点
*部活動の実績や生徒会活動 70点
*取得資格(英検など)や武道の段位、クラブチームでの活動など 70点

967名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/06(火) 21:45:22.72ID:YGiK4+VH
>>966
同じ県内でも、内申を重めに見る高校とあんまり見ない高校が有ったりもするから一律では無い場合が多い
一般的に学力高い程に入試当日点重視
低学力校は内申点重視の傾向有るね

968名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/06(火) 22:42:04.52ID:VaGZ9o60
皆さんの話聞いてて東京ってそれほど内申の影響ないんだなあと感じる
少なくとも2番手ではオール4位でも合格者いるよね

969名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/07(水) 00:13:42.40ID:Arjn+ndH
>>967
進学指導重点校は共通問題じゃないからね
当日点で差が付きやすい

970名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/07(水) 08:04:11.50ID:n/bScTmk
東京は違うのだろうけど、
地方では、勉強だけ出来る子やスポーツだけ出来る子は私立の特進科なりスポーツ科でそれを伸ばす感じ。

地方の公立トップ高校は、同じ高偏差値校でも、内申の壁があって、テストで点数が取れればOKな私立優秀校入試がメインな親とは話が噛み合わない。
内申が・・・という、公立トップ高校を目指す場合の独特の悩みがある。
また、都道府県によって制度が違うので、現居住地出身じゃない親はちょっとした疑問をここで質問しやすい。
こういったことがこのスレの良い所だと思うんだけど。

971名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/07(水) 09:48:38.90ID:OAN+Ps2G
>>970
地方ってひとくくりに出来るものでもないし、私立も地域によって役割結構ちがうよ

公立トップ校の基準が確かに曖昧だけど
1学年300人規模、進学率9割以上(国公立進学率6割以上)ぐらいだと仮定して
下位層の進学先は余程よいとこでも地元公立MARCHレベルだと思う

トップ高の中でどこに位置するかで内申に関する考え方も違って当然で
医学部旧帝早慶ねらうような層は、特別何かしなくても内申が足かせになることはない
地元駅弁(これも地域差あるけど)レベルだと内申関係あるかもしれないけど、トップ高で2番手高でも大して変わらんとも思う

972名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/07(水) 11:13:11.65ID:Jf6Tkopy
>>971
頭はめちゃくちゃ良くて
>医学部旧帝早慶ねらうような層
でも、内申比率の高い地域だと副教科で苦労する可能性はあるけどね
副教科にプラス加重かけるような自治体だと、公立志向でも副教科の内申が取れなくて、結果的に私立に流れる子は居るよ
私立としても、そういう優秀な子は欲しいから特待制度で積極的に拾ったりするしね

973名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/07(水) 12:27:25.96ID:IRXCdN0g
ですよね
そもそも、私立優位な都道府県で、子供は勉強がとても良く出来て、学費等々で特待生扱い受けられるのなら
わざわざ内申を無理してまで公立トップ校を目指す家庭も少ないんじゃないのかな?
公立王国な道府県でも、学費諸経費無料なら内申要らない私立へ流れる場合もあるでしょうし
私立は面倒見もいいし、退学もチラつかせるから授業態度や提出物等の心配も公立ほどしなくていいし
高校を選ぶ事によって子供のタイプ別に棲み分け出来てるんじゃないかな

974名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/07(水) 13:02:21.02ID:G7HME2z0
>>973
公立優位な県だと、だいたいは公立トップ校落ちの優秀な子を特待で受け入れてるような私立校があるね
うちの県だと、副教科ダメで内申いまいちでも、5科目の力が高ければ私立でまず特待を確保しておいてから
気持ち的に余裕持って公立トップ校にチャレンジってパターンは結構聞くな

975名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/07(水) 17:34:02.85ID:PYC8D7ju
素朴な疑問で私立優位な都道府県ってそんなにあるの?

県内や府内の進学実績が一番いいのが私立です、ってのは東京、神奈川(千葉とか埼玉も??)
あとは
灘・甲陽・神女がある兵庫、東大寺・西大和がある奈良、久留米大附設がある福岡
ラサールがある鹿児島、ぐらいを思いつくけど。

大阪は微妙だけど公立がやや優勢、京都はどこと言い難い。愛知は公立王国だよね。

976名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/07(水) 19:22:16.09ID:R8Tj+Gqo
>>975
広島(広島学院、ノートルダム清心)もかな

977名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/07(水) 20:23:15.06ID:ujz4HBy1
大阪は公立がやや優勢って言うけど、どこを想定してる?
大阪星光は高入は数年無かったし今もほぼ無いでしょ、高槻も高入は無いし
男子校の清風南海くらいしか思い浮かばないけど
関倉や、四天王寺、明星は文理科校の普通科レベルだよね
このスレ該当だと、兵庫や奈良、京都の私立を押さえにしないと公立と私立のバランスがとれない子も多いと思うよ
私立無償化で私立専願にする受験生も増えたそうだけど、でも昔の、私立は滑り止めという感覚をまだまだ引きずってる地域だと思うけど

978名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/07(水) 21:12:37.40ID:cdxkACkc
大阪の話はお腹いっぱいです
でもこの流れで、この公立トップ校スレに大阪の人が多い理由はなんとなくわかる気がした

979名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/07(水) 21:29:31.01ID:oY+mBuNK
大阪はスレ作ってそこで話せば?
皆さんとにかく大変そうで鼻息が荒い感じだし

980名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/07(水) 22:51:32.47ID:eqE+gzQs
すぐに鼻息荒くして追い出そうとするの良くない

981名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/07(水) 23:07:52.67ID:xWNta/cN
980です
すみませんが規制で次スレをたてられませんでした
テンプレを置いておきますのでどなたかお願いします


■公立トップ高校を目指す16■

受験生のおかあさま、まだまだこれからの方、もうすんだ方、
県トップ高志望から地域の一番手高を目指す方まで、
学力的に十分な方も、かすかな希望で頑張っている方も、
部活、塾あり、塾なし、通信・・・
様々な立場で、わが子の日々を語り合いましょう。

前スレ
■公立トップ高校を目指す15■
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1468979330/


過去スレ
■公立トップ高校を目指す14■
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1454132846/
■公立トップ高校を目指す12■(実質13)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1437842581/  
■公立トップ高校を目指す12■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1414620401/

982名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/07(水) 23:11:01.52ID:rk4eclzH
すぐに別スレ立てろって言う人がいるけど、大阪府民、愛知県民でないことはわかるねw

983名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/07(水) 23:11:48.67ID:rk4eclzH
お、ちょっとスレ立て行ってくるね

984名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/07(水) 23:15:43.51ID:rk4eclzH
ホスト規制で無理だったスマン
どなたかお願いします

>>981テンプレありがとう

985名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/07(水) 23:18:02.88ID:n4L61PtO
スレ立ていってみます

986名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/07(水) 23:20:05.53ID:n4L61PtO
次スレです

■公立トップ高校を目指す16■©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1496845138/


>>981
テンプレありがとうございます

987名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/07(水) 23:31:18.64ID:rk4eclzH
>>986
スレ立て乙
ありがとね

988名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/08(木) 00:37:26.98ID:oAGPthBh
>>986
スレ立てありがとうございます。

>>975
福岡は公立王国。
ハイレベル私立は附設くらいしかない上、元々男子校だし
特待制度もないので、公立受かればそっちに行くよ。
(孫正義も公立に落ちて附設に入って、すぐ中退してる)

公立の高校閥も強いから、トップ校に入れれば何かと有利。

989名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/09(金) 05:54:53.98ID:loxnLQnY
>>988
修猷館蹴って附設に行く子もいるよ。
附設で特待の学費タダで。

990名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/09(金) 17:56:48.45ID:BQio+4mH
>>975
鹿児島も公立優位。
ラ・サールは男子校だし、全国区の別格扱い
優秀な男子は中受して中学からラ・サール行く子が多い。でも高入も毎年いくらかはいる
その他にはこれといったハイレベル私立はないからだいたいみんな公立第一希望だよ
私立は公立残念だった子が行くって認識

991名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/09(金) 17:57:24.23ID:BQio+4mH
>>986
忘れてた。スレ立てありがとう

992名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 14:24:15.27ID:gPb7YkHN
スレ終わってないのに新スレでガンガン話すって

993名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 15:22:02.63ID:Lv0nNzxi
>>992
スレ残ってるの気づいてなかったわ

公立優位の地域が多いね
高校受験の地域事情は知らない事が特に多いわ

994名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 15:39:19.81ID:c7lQp2F+
うめ

995名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 16:00:18.16ID:Z4Bfbqw5

996名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 18:37:46.48ID:1M9AfFhz
うめます

997名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 18:53:20.93ID:TmuV9RZh
天カスなめんなよ

998名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 21:11:18.28ID:HZCIqa50

999名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 21:11:46.23ID:HZCIqa50

1000名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/06/10(土) 21:12:28.23ID:HZCIqa50
1000なら全員合格!!!


lud20200628191121ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1468979330/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■公立トップ高校を目指す15■ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
■公立トップ高校を目指す18■
■公立トップ高校を目指す17■
■公立トップ高校を目指す14■ &copy;2ch.net
■公立トップ高校を目指す16■
■あえて公立トップ高校を目指す22■
■あえて公立トップ高校を目指す20■
■あえて公立トップ高校を目指す21■
■あえて公立トップ高校を目指す23■
■あえて公立トップ高校を目指す19■
■あえて公立トップ高校を目指す25■
■あえて公立トップ高校を目指す31■
■あえて公立トップ高校を目指す24■
■あえて公立トップ高校を目指す26■
■公立トップ高校を目指してます27■
■公立トップ高校を目指してます28■
■公立トップ高校を目指してます29■
■公立トップ高校を目指してます30■
偏差値47の公立高校のバカがMARCH目指す
6年間家に引きこもってたけど全日制の高校目指すわ
なんで公立トップ出身者って、「俺の高校は内申点見られないよ」とか嘘つくの?
【高校サッカー】富山第一、3連覇 37発2トップで日本一目指す 富山第一3−0水橋
高2JKだけど地方のトップ公立高に通ってる。絵に携わる仕事をしたいと思い芸大か東北大どっち目指すか悩んでる
もしも今の能力のまま中3に転生できたら、どこの高校目指したい?
国公立医学部を目指すスレ
中卒が国公立医学部目指す。
英語だけのワイ、国公立を目指す
【中学受験】公立中高一貫校を目指すPart14【受検】
高校一年が難関国立大学を目指す
関東の高校野球635【目指すは四連覇!】
地方の平凡な高校生が東大文科を目指すスレ
東大目指すリア充新高校生だけど質問ある?
やっぱり高校受験頑張って慶應附属目指すのが一番いいよな
底辺高校通いの高3わい今から旧帝目指すから日記的な
【最強地区】関東高校野球632【目指すは四連覇】
【最強地区】関東高校野球631【目指すは四連覇】
【最強地区】関東の高校野球634【目指すは四連覇】
【最強地区】関東の高校野球633【目指すは四連覇】
【神奈川】差別ない社会目指すべき 高校生が知事に提言
偏差値70の高校のビリが高3春から早慶目指すスレ
大正昭和平成令和と4つの時代で甲子園出場を目指す高校スレ
高校三年間の一日平均勉強時間2時間未満だが一浪して東大目指す
【高校野球】八千代松陰にプロ注目右腕!20年ぶり聖地を目指す清宮虎多朗に注目…西千葉
オトナ高校というドラマが面白い!30歳以上の男女が童貞・処女卒業を目指す学園ドラマ 嫌儲民もこれ見てヤリチンになろう
【サッカー】<高校総体女子決勝>準決勝まで3戦13発の藤枝順心は無得点で連覇ならず。質高めて今冬、来夏の日本一目指す
京一工の合格者数トップは公立高校
県でトップの公立高校受けるんだけど、アドバイスない?
国公立医学部合格者高校ランキング トップ5に九州が3校 灘は医学部離れ?
地方政令指定市のトップ公立高校から地元地底(北東北名九州)VS首都圏から中学受験で早慶大附属中高
【中学受験】公立中高一貫校を目指すPart10【受検】
【中学受験】公立中高一貫校を目指すPart14【受検】
関西限定北野高校を目指すスレ
偏差値36の高校から早稲田目指す
関西限定北野高校を目指すスレ ★2
難関高校を目指す小学生の親のスレ
◆難関国私立高校を目指すスレ◆
中学浪人して難関私立高校を目指すスレ
【自衛隊トップ】山崎幸二新統合幕僚長「国民に信頼される自衛隊目指す」
【オーストラリア】豪政府、武器輸出で世界トップ10目指す 3300億円融資枠で振興
【計算速度100倍】スパコン「京」超える後継機、主要部品を公開…世界トップクラスを目指す
【岐阜】泣きながら歩く6歳女児に「大丈夫だよ」 保育士目指す高校生が保護 [少考さん★]
【文大統領】「韓国経済の根幹は製造業」 30年までに4大製造強国目指す 世界トップの韓国企業を2倍に増やすという目標を掲げる[6/20]
【岩手】ダニが大好きすぎる高校生研究者「とにかくかっこいい」目指すは新種発見 [樽悶★]
早稲田と慶應にトップ高校出身者が行かなくなった 内部生は驚くほど勉強していない学生も多い 東大・京大・一橋大・東工大との差は拡大
齋藤飛鳥と中元日芽香を足したような顔したトップアイドルを目指す14歳
大阪の公立高校
08:18:51 up 9 days, 18:42, 0 users, load average: 8.05, 8.26, 8.09

in 0.061300992965698 sec @0.061300992965698@0b7 on 122122