1 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/26(金) 08:51:33.61 ID:h8P6tKiT
2 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/26(金) 13:49:56.70 ID:Oi/fLxqo
一乙です
来週家に友達2〜3人連れてくるみたいだ。
掃除頑張ろう〜
3 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/26(金) 15:49:14.73 ID:VwL+n0PO
>>1乙!
>>2おー。うちは小1だけどまだ友達連れてきたことない・・・。
学校の放課後開放かすぐそばの児童館でおやつとか持って待ち合わせるのが多いな。
親同士もその方が楽だし・・・・・。@私は下の子連れて付き添うけど1人だけの子も
まだ小学生になってから仲良くなった友達を親抜きで招き入れる心の準備が・・・・
みなさんいつ頃からしました?やはり親御さんと連絡先交換してからかな。
4 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/26(金) 18:34:25.89 ID:u2Cd8fRD
私は自宅で仕事してるんだけど、別フロアの子と週1で遊ぶ約束してたら
3歳児連れて来るようになり仲良くしてるから見守っていたんだけど
先月から仕事忙しくなり弟は仕事中断する事が多いからしばらく姉(小1)だけにしてと
お願いしたら弟は大丈夫だから!邪魔しません!本当なら(忙しい)仕方ないけどと
目玉ポーンなことを言われたわ
お姉ちゃん弟連れていかなきゃ遊びに行けないとのこと
そしてそれを逆恨みしたのか娘に意地悪し始めたわ
娘は学校で他の友達と仲良くしてるからそんなに被害ないけど
5 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/26(金) 20:21:36.45 ID:xiq5LTC1
未就学の子は親無しじゃ遊びに行かせられないなあ
どんな粗相をするか分からないし、それを許す親はちょっと信用できないかも
自分の子も学校に入って初めて1人で遊びに行ったり来たりしてるけど、
1人で行き来してる友達の親とは必ず連絡先交換をしてる
子ども同士で勝手に約束して遊びに行くときは必ず、
行っても大丈夫かと、何時まで大丈夫かをメールでやりとりしてから行かせてる
あと、遊びに来た子が帰るときも、「いま家を出ました」ってメールを入れてる
たまに良さげなお菓子を持ってくることもあるから、そういう時はお礼を言いたいしね
6 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/27(土) 07:12:10.64 ID:kdUs0sNz
>>3 1年生のGW明けくらいかな、友達が来出したの
最初は家も分からないし待ち合わせも上手く出来ないから、親同士でやり取りしてたよ
2年生になった今は週4くらいで自由に友達が来るし、クラスの女の子は全員一度は来たことがある
家遊びOKな家庭が少ないみたい
7 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/27(土) 07:52:43.16 ID:cs4B2Ut6
>>6 お子さんは友達の家に遊びに行ってる?
お友達の家に遊びに行きたいと思わないのかな
週4はすごいね、毎回同じ子じゃないにしても
8 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/27(土) 08:27:38.63 ID:MEAO2rx1
そろそろパートやりたいんだけど、時短でも長期休暇の時に4、5時間留守番になるんだけど
3年生ぐらいになったらできるかな?
旦那がシフト勤務だから、毎日留守番にはならない。
下の子は幼稚園の延長保育があるけど、上の子が困る。
また、上の子が四年生の時に下の子が一年生なんだけど
四年生に頼んで一年生と留守番って無謀かな?
9 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/27(土) 09:35:21.42 ID:tciM7HrR
10 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/27(土) 13:57:26.03 ID:8oZTthKl
11 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/27(土) 14:04:57.93 ID:u69WUSp1
子供によるよね。
同じ年齢構成の兄妹でお留守番してる子も知ってるけど、下の子もしっかりしてる子だ。
お昼はちゃんと作っておいて、子供がレンジで温めて食べると言ってた。
宿題等が終わったら好きなだけゲームやテレビはいいけど
外に出るのは庭ですらダメって約束させてるんだって。
子供の性格的におつかいはいいけど留守番は怖いって人もいる。
うちの小学校は夏休みだけやってる学童はない。
図書室が午前中開放していて午後は開放プールがあるから
お弁当もたせて学校に行かせてる人もいるらしい。
12 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/28(日) 05:18:48.41 ID:Jh2MFo4y
>>7 1〜2週間に1回くらいで行ってるよ
最初は気も使ったけど、子ども達の関係性とかが見れて面白い
13 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/28(日) 10:54:32.40 ID:8h8I6Hom
幼稚園の頃は必ず親付きだったから、その時間帯はずっと拘束されて負担だったけど、
今は子供たちだけで遊びに来るから、頻度が上がっても割といけるよね
たまにチラチラチェックしながら、こちらも自分の家事とか読書とかできるし
14 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/29(月) 13:41:30.50 ID:VS3gX37X
15 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/29(月) 14:16:49.98 ID:8DVrLxrG
普通小学生になったら子供だけで遊ぶようになるよね。
なのにいまだに幼稚園を引きずってるママがいて面倒くさい。
まだまだ見守らなきゃ!が口癖。公園は絶対親付きだし、子供が喧嘩するとすぐ介入する。
もうすぐ3年生だよ…。
今は会わなくなっちゃったけど、相変わらずなんだろうな。周りのママは面倒くさいと思わないのかな。
>>13さんくらいの距離感がいいな。
16 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/29(月) 14:30:45.31 ID:A3GGwwen
うちは女の子だから公園にこどもたちだけで行かせないな
しょっちゅう不審者情報メールくるし公園近くに知的障害者(大人の大男)うろついてるし
こどもたちだけで来てる女の子もいるけど心配
17 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/29(月) 14:59:43.49 ID:8gW3yFWy
18 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/29(月) 15:49:14.43 ID:R9NyPRzQ
うちは小学校からの帰宅も全学年お迎え必須だから
子供達だけで遊ぶ事がない
学童も学校設置の放課後教室だから、そこで遊ぶ子は遊んでいる
時代かなぁ
19 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/29(月) 17:26:43.13 ID:Nj1HDtBb
20 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/29(月) 18:33:41.48 ID:/Qa7kcot
マウンティング・人格攻撃・暴言の酷いクラスの女の子にタゲられてる、気が弱い娘
その子は大人の前では不気味なくらい不自然に礼儀正しいけど、子供部屋に入った瞬間攻撃開始で私に丸聞こえ
一緒に遊ばないようにしても、約束してる他の子経由でわざわざ混ざってくる
いじめ調査で毎回報告して、担任・娘・その子の三者面談で「ごめんね」「いいよ」で情にほだされ大団円
これが1年生から2年生の終わりの今まで続いている
しかも仲良くさせるのが目的なのか、担任指定のグループは大抵一緒にされるけど、攻撃は酷くなる一方
自分で断ったり離れたり言い返したり出来るようになって欲しいけど、取り敢えず3年生でクラスが分かれることを願うしかない
21 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/29(月) 18:54:44.10 ID:7C10/pEh
>>20 願うんじゃなくて、自分で学校にクラスを離して欲しいって言いなよ
言わなきゃ6年間延々と同じクラスにされても文句は言えないよ
22 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/29(月) 19:49:56.74 ID:Ra19+RIq
>>20 それだけ聞いてると攻撃女児が全面的に悪く聞こえるけど、きっと親の気持とは違う何かがあると思うけどね
クラスにもいるんだよね、うちの娘は大人しくて嫌も言えない、って子と思ってる母親
実際は違うんだよね。
23 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/29(月) 19:56:17.19 ID:Ra19+RIq
とくに女の子は3年から厳しいよ
4年でははっきりと陰湿女子と活発女子、グレーの日蔭女子に分かれてくる
もうクラス編成も終わってるだろうけど離れられるといいね。
だけどまたつぎの強者が現れると思う・・・どのクラスにもいるもん。
24 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/29(月) 20:59:50.14 ID:/Qa7kcot
>>21 いじめ調査で娘が書いてたよ
>>22 その子、他の子ともトラブル起こしまくりで面談だらけ
誰も相手にしてくれないから、押しに弱くて断れない娘に粘着してるんだ
その子とは自宅でしか遊ばないから、娘だけじゃなく他の子を仲間はずれにしてるのも見てるし注意もしてる
もちろん娘にも悪いところはあると思うよ
でも「ほんっとに役に立たないね。生きてる意味あるの?」は大人が聞いても酷すぎると思ったわ
25 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/29(月) 21:10:57.54 ID:x78RXFuj
>>24 2年でそんなセリフ怖すぎ。
思春期になったらそれに「死ねば?」とか足されるんじゃないの?
娘さんはそれでも一緒にいたいの?
生きてる意味がないとか、命に関係するような意地悪言う子は怖い。
担任に今からでもきつく言うべきだと思う。
26 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/29(月) 21:17:11.68 ID:UHcAXa/Q
27 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/29(月) 21:24:46.71 ID:LYB1jybW
28 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/29(月) 21:43:39.15 ID:/Qa7kcot
娘は遊びたくないんだ
だから強引に遊びに来ても理由をつけて断っていいよって助言してるんだけど、「もしかしたら優しくなったかもしれないから、今日だけは遊んでみる」と断れず
結果、帰った後に「もう遊びたくない!」と泣く、の繰り返し
子どもの口から言った方が切実さが伝わると思ったんだけど、親からも言うべきなんだね
懇談会でクラス分けに関して連絡をくれれば考慮すると言ってたから今からでも言ってみるね、ありがとう
29 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/29(月) 21:49:27.69 ID:Wq7w54CE
>>28 悪口の現場であなたが何も言わないからエスカレートしてる
親子して舐められてるんだよね
早く学校に言ってクラス分けて貰わないと娘さんが可哀想
30 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/29(月) 21:57:15.81 ID:Xws3NNBv
やさしくなったかもしれないから遊ぶってのは、断れないんじゃなくて娘自ら遊ぼうとしてると思うけど。
低学年くらいだと嫌なところや嫌いなとこがある相手でも目先の楽しさを優先して、自らの選択で遊びたがることはよくある。遊べるなら誰とでも遊びたい年ごろ(やめときゃいいのにとは思うが)
それを本当は断りたいのに断れない可哀想で優しくて押しに弱い我が娘って見てるから既に色眼鏡かけちゃってると思うよ
あなたがそういう目で見てることに無意識に迎合して娘もあなたの前では彼女を悪く言ったり、被害的に振る面もあると思う。
相手に問題ある子でも、娘さんやあなた自身の対応にも色々要因ありそう
31 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/29(月) 22:00:32.14 ID:B3lspaEm
>>24 >>「ほんっとに役に立たないね。生きてる意味あるの?」
それ、親が言っていると思う。
大人が言わないとそんな言葉は低学年で出てこない
32 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/29(月) 22:15:06.01 ID:6lhyDjzh
>>28 こちら一年生だけど、同じような口調で「バカ?頭空っぽ?」「なにその喋り方!聞きたく無い!」「自慢?ウザ」って女子がいて その癖同じく家に上りたがる
もうガッツリ聞き耳立てて、暴言吐き出したらしっかりその子の目を見て「あなた、誰かにそう言う事 言われてるの?誰の真似?良くないよ」って注意してウルサイおばさんになるともう来ないよ
娘さんにも、君子危うきに〜を教え込まないとね
飛んで火に入る状態じゃん
33 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/29(月) 22:41:21.29 ID:7DzN79ZG
>>31 男の子の親御さん?
上に姉がいる子なんかは低学年でもこういう女の子いるよ。
被害受けてるのは1人じゃないみたいだしいずれ被害者全員から吊るし上げの刑喰らうと思うわ。
怪我させられたわけでもイジメのような感じでもないしクラス替えに口出しは無用でしょ。
34 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/29(月) 22:47:32.53 ID:z3DGMbRl
>>33 随分と悠長なことを言っているのは
そんな言葉使いをする子の親かしら?
不登校になってからじゃ遅いから早めに学校に報告して離してもらうんだよ
黙ってたら吊し上げなんかじゃなくてエスカレートするだけだからね。
35 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/29(月) 23:04:58.49 ID:SW0DzfW6
>>28 うちの現小3娘も小2の時同じようなことがあった。
幼稚園に引き続き、今の学校側の対応も含めて
「みんななかよく」なんだよね。
そこは、お母さんが思うように色々話しちゃっていいと思う。
「いろんな人がいるから、うまくいかないこともある」
「みんなが仲良くなるために自分が辛い思いをする、って必要はない」
「合わない子とは離れなさい」
等。
うちはこれに加えて、「親はあなたの味方だよ」って伝えたのがすごく効果的だったみたい。
言わなきゃわかんないのか、って思うかもしれないけど、
DVと同じで軽く洗脳受けてるようなもんだからね。
同じように子供だけで解決できると我が子にもふんわりと対応してたけど、
はっきり言ったり、伝えることも必要だったんだなと今になって思う。
36 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/02/29(月) 23:50:06.08 ID:HgF/klwp
>>28 〆た後だけど、今からでも言うにもう1票
そんだけトラブル多い子なら他の親御さんも動いてるだろうから、
親が動かなかった子は同じクラスにされる可能性が十二分にある
万が一でまた同じクラスにされて何かあったら、
担任と子供同士の3者面談にあなたも参加したほうがいいかもしれない
何度言っても続くなら、親が介入しないと埒空かないと思う
37 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/01(火) 12:08:58.24 ID:4h7UJljn
家も小1、2年の頃に同じようなことがあってクラスを分けてもらった
命令口調で言い方が強いし、手紙に悪口を書いて渡したりとか陰でこそこそいじめられて泣いて帰ることもあった
娘が単独で狙われていたわけではなくて色々な子がターゲットになってたし親が口出ししすぎるのもよくないから
娘には言い返したり嫌だと言いなさいと教えてたけど相手の態度は一向に変わらなかったので2年我慢すれば
もう十分だろうと思って懇談会でクラスを分けてくれるようにはっきり言った
それ以来一緒のクラスになることはなくなって娘は泣いて帰ることもなくなったからはっきり言ってよかったと思ってる
38 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/01(火) 12:23:52.73 ID:WHmT+FSw
>>37 その「懇談会」は、いわゆる個人面談?
それとも大勢の保護者で語り合う方の懇談会?
39 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/01(火) 13:12:03.91 ID:ecciOPfk
>>38 いわゆる保護者会を想像してしまい、どれだけ場を凍らせたんだろうとgkbrしたけど、
個人面談を懇談会っていうところもあるのか。
40 :
37
2016/03/01(火) 19:21:21.85 ID:4h7UJljn
個人面談の事です
正式名称は個人懇談会なんだけどうちの学校では集団で行う懇談会がないのでついいつもの癖で個人を省いて書き込んでしまった
紛らわしくてごめんね
41 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/01(火) 23:02:10.41 ID:XENXpdru
>>40 横だけど
集団の懇談会がないってことは、
他の保護者と話す機会ないのかしら?
42 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/01(火) 23:20:09.86 ID:4h7UJljn
>>41 学校が関与する形で他の保護者と話す機会は全くないよ
授業参観の時かボランティア活動で自分から話しかけるぐらいしか手立てがない
でも学年の3分の2は近所の保育園からの持ち上がりだから顔見知りばかりだから困ることはないけどね
43 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/02(水) 15:34:59.00 ID:/G2zwd/O
鉛筆かじりまくって1日でダメにしたりするのって男子だと普通・・・?
隣の席の男子が服とかもかじってるらしくてなんかこわい
44 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/02(水) 15:38:29.38 ID:C+SMUsob
>>43 うちもはじめは噛みまくってたから
バイターストップ塗ったらその日から噛まなくなったわw
チックとか障害とか暇とか色々要因あると思うけど、何でも噛むのは普通ではないと思う
1年ならまぁ・・・ありかな
それ以降なら無しだと思う
45 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/02(水) 15:46:29.99 ID:bw6vJiV/
>>43 うちも鉛筆の端っこかんでたけれど注意しているうちにしなくなってた
お友達にも服の紐噛んじゃう子とかいるし、1年生ならあると思う
ただ、度合いがひどい場合は障害由来かもしれない
ストレスだったりと、色々理由がありそう
46 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/02(水) 15:53:48.39 ID:YNJm81Oj
自分の子に被害がないなら鉛筆だろうが服だろうが好きなもん齧ればいいわ
47 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/02(水) 16:12:29.48 ID:KU7b1Slm
授業参観なんかで学校行くと、ずっと指しゃぶってたり帽子のゴムしゃぶり続けてる子が何人かいる
その手で学級文庫の本触ったりドアの取っ手触ったりしてるんだから、そりゃインフルエンザが流行するよね
48 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/02(水) 16:26:13.57 ID:z7oLj+Ck
失敗失敗失敗失敗失敗失敗失敗大失敗
49 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/02(水) 16:26:39.06 ID:z7oLj+Ck
ごめん誤爆
50 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/02(水) 18:13:44.47 ID:C+SMUsob
今日1年男児6人がうちに来た
カオスだったわ
お得用袋のオヤツ3袋たいらげて
喧嘩の仲裁したりゲームの設定したり
下の1歳の相手したり
夢中で遊びすぎて5時なった瞬間片付けないで急いで帰っていった
でも、帰るときキャンディーポットからアメをとってポケットにしまってるのをみたわ
色々と疲れた
51 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/02(水) 18:31:58.09 ID:7e/1e3+H
>>50 おやつや時間の管理はまだまだ親が口出ししていいと思うけど
今日の宿題は6年生を送る会の感想画
出来上がったのを見たら、数人の子が描かれてるんだけどそのうちの1人が明らかに横に大きい
一応これは誰?これは誰?って全員聞いたら、その大きい子はやっぱりとてもぽっちゃりした女の子だった
他にも眼鏡かけてたり髪が長かったりこの時期に半袖だったり、というそれぞれの特徴は描かれてたんだけど、これってこのまま提出してもいいんだろうか
52 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/02(水) 21:06:10.34 ID:rOJ8HWA2
何がダメなのかわからない。
53 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/02(水) 21:15:46.99 ID:PSaCCdW/
変に直させたりしたほうがおかしくないか
54 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/02(水) 21:45:47.23 ID:wrtc0CkL
描き分けができるのがすごいと思う
うちなんか、全部同じだったし
学校で、この子は誰それで〜ってやらなければ、そのまま提出してもいいんじゃない?
子どもだし、そこまでじっくり見たりしないだろうし
55 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/03(木) 09:01:45.64 ID:EaDQ+QGD
ぽっちゃりの子を力士や豚に描き代えてるなら大問題だけど、
見たままの姿ならいいんじゃないの?
乙武さんの絵を描いて、手足が生えてたらおかしいでしょう
モデルは悲しいかもしれないけれど、しょうがないことだ
噛み噛み1年女子です
鉛筆は、新品だろうが何度注意してもやめなかったので、
本人の目の前で1本私が思いっきり噛みまくって子がやるより酷くして持たせた
誰かに指摘されたら、お母さんに噛まれたと教えなさいと言って
それから鉛筆だけは噛まなくなったよ
56 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/03(木) 09:40:31.76 ID:DriWZQie
>>55 な・・・なんで噛んだの?
他にもバイターストップ塗るとか、方法があったような気がするのだが
57 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/03(木) 10:05:20.64 ID:MwNmr5M7
そういう荒療治もたまには悪くないと思う
うちは今度噛んだら二度と新しい鉛筆買わないと言ったら治まった
58 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/03(木) 10:06:22.41 ID:Tio2ffev
お母さんが噛むの笑った
それでみっともないの客観的に理解したんだね
小1女児の同じクラスの子がちょっとの事で泣いて帰ってそのまま親が学校にクレーム
今の先生は双方から話を聞いて泣いた子がおかしければ指摘してくれるから
今は安心なんだけどクラス替えでまた同じクラスになってクレームしたもん勝ちに
なったらと思うと胃が痛い
トラブル回避や対応は子に教えてて他の子とは仲良しなんだけど
その子は娘に良くも悪くも執着しててママさんは叱らない育児の人
子は心が強いタイプだけどその子の不満の履きどころにされてるようでモヤモヤする
59 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/03(木) 10:06:31.83 ID:0qhBublm
うちの子は2年になって先生が病気で休みがちとかクラスが落ち着かなくなって鉛筆を噛むようになった。
ストレスなんだろうなと放置してたけど、あまりにも噛みまくるので鉛筆の後ろも削ったら噛まなくなった
(赤青鉛筆みたいな状態)
どこかで読んだんだけど、鉛筆ってそれぞれ味が違うらしい。
確かにうちの子はキャラの絵柄が入った鉛筆よりも、某鉛筆メーカーのシンプルな緑の鉛筆の方がよく噛んでる。
60 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/03(木) 10:17:43.95 ID:0b7kJTUk
荒治療すごいw
インパクトがあって分かりやすかったんだろうね。
クラス替え憂鬱だわ。
3年生になったら先生の質が落ちそうで不安。
3、4年に不人気だったり、学級運営に失敗した先生が配属されてる。
61 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/03(木) 10:22:21.76 ID:QUzoEfXh
うちの子はすごい泣き虫だったんだけど野々村元議員見てから人前で泣かなくなったw
肘ついて食べるのも蛭子さんが食べてるところ見てからやめた。
客観的に見るって大切なんだなと思ったw
62 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/03(木) 10:46:44.67 ID:7+NWR6ug
>>61 ちょw
うちの娘もすぐ泣くから見せてみるw
すぐ泣くし超ネガティブ…叱りすぎたかなぁ…
63 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/03(木) 10:52:31.13 ID:r7XHydX5
>>60 今は3年生に一番ベテランを配置する…って聞いてるけど
そうでもないのかな?
64 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/03(木) 11:14:23.37 ID:0b7kJTUk
>>63 そうなの?
3、4年の先生見てると絶望的な気持ちになるよ。
保護者のスクールカウンセラー利用率が一番高い先生とか
自称ぷーさんのデブ男で教室にプーさん飾りまくって
児童がプーさん触ったら激怒する先生とか。
65 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/03(木) 11:26:06.71 ID:zHGZVZ8u
そんな先生いないwww
うちは今3年だけど、厳しくて評判の先生だった
おかげで荒れ気味だったクラスにまとまりが出来たよ
3〜4年は楽な反面9〜10歳の壁もありギャングエイジでもあるから
ある程度締められる先生じゃないと崩壊すると思う
66 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/03(木) 12:35:53.57 ID:nM6DleVt
転校前の学校は2年生で崩壊気味だったわ。
新卒の先生が1部の子に完全に舐められてた。
あのままあの学校に通っていたらと思うと怖い。
67 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/03(木) 12:46:03.93 ID:+zqZHo3R
>>61 それ、笑えるw子供が見てもみっともないって、わかるんだね
68 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/04(金) 07:11:40.01 ID:Q7IAEEhi
ここでまさかの号泣野々村。
過疎化でクラス替えがない学校なのでこれもまた不安。仕方がないけど。
私が子どもの時は三年生で新任女性が担任で見事に崩壊したよ。子の小学校も姪の小学校も三、四年生、は厳しいと評判の先生が多いな。
69 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/04(金) 07:49:16.70 ID:InHm5DUG
育休明けの女性教師が担任になったときも、クラスがガタガタになったよ。
第三子だか第四子だかの産休育休で、上のお子さんはうちの子達より年上だったからか、
なぜか先輩風吹かせてて、懇談会の度に微妙な空気が流れてた。
70 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/04(金) 08:32:41.97 ID:tOubKg46
うちの学校にもいる
中学生のお子さんがいる先生、やっぱり先輩風吹かせてた
一年生の懇談会で思春期ガーとか延々しゃべるしゃべる
皆さんはまだ経験ないだろうけどこれから大きくなってくると云々〜とか自分語り
上の子高校生のお母さんだっているのになんだかなぁ
71 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/04(金) 09:29:26.49 ID:uQ8KDE/e
先輩風あるあるw保育園の先生にもいたわ。
朝ぐずる息子に手を焼いてる私に向かって、
「今がいちばんいい時期よ〜」
「反抗期なんてもっと大変よ〜」
真実なんだろうけど、渦中の母にとってはウザいことこの上ない。
「おまえんちのお子様と一緒にしないで下さる?」と何度心の中で毒づいたことか。
小学校教師でも保育士でも、独身小梨の先生の方が意外と当たりな先生が多いような気がするなぁ。
72 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/04(金) 09:38:06.39 ID:2qfCv6np
運動会はまだしも、授業参観でクラス全体を終始ビデオ、スマホで動画撮影するの禁止にしてほしいな
言えば改善されるのかな?
どう全国的にも参観日に動画撮ってる親さんいます?例えばわが子の発表の場面とかならわかりもするけど
45分ずっとだよずっと。たまに後方の保護者参列席にも向けてたりありえないなと思うんだ
73 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/04(金) 09:41:03.53 ID:InHm5DUG
>>72 うちの学校はイベント的な参観以外は元々禁止
74 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/04(金) 09:44:28.88 ID:SwpDyqp5
そういえば独身小梨40代のベテラン保育士がいちばんいい先生だった
子供たちをみんな自分の子供のように思ってるのかもね
同じ独身小梨でも20代の先生は色々だったけど
うちの1年の担任は未就学児が複数いるから
むしろ「教えられることがたくさんあります」と謙虚だった
でも子供の話を結構する人だから、あと数年したら上から目線に変わるのかもしれないな
>>72 うちの学校は授業中は参観も含め撮影禁止
個人的には撮りたいタイプなので撮影OKなら三脚持参でずっと撮ってるわw
全員撮るのは、子供の顔を覚えたいとか、6年で卒対の素材にしたいからとかかな
75 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/04(金) 09:45:10.73 ID:tgdAJXTL
>>72 うちも参観は二分の一成人式以外は撮影禁止だよ。
そのフルで授業撮ったビデオなんて絶対見直さないよねw
76 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/04(金) 09:46:56.26 ID:uQ8KDE/e
>>72 なんかその親、たまちゃんのおとうさんみたいだね。
うちの学校は授業中撮影等一切禁止だよ。公開授業だろうと。
運動会や学芸会や音楽会のみOKだ。
77 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/04(金) 09:51:06.11 ID:2qfCv6np
なるほど・・禁止のところが多いんですね
そういうのもPTAか学校でしっかり対策されてるということなんですね
総会の時に配られる匿名のお願いで申し立てしてみますわ
ありがとう
78 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/04(金) 10:00:36.82 ID:XhOyOKXp
うちは学年補助の人が写真や動画とってくれてる
懇談会でプロジェクターで見せてくれるから懇談会の出席率も高い
だから親は大きなイベント以外撮影禁止
運動会もレンズ越しより目で見て盛大に拍手してくれ!って雰囲気だ
79 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/04(金) 11:06:25.42 ID:mBedT+Jb
教室の出入口に撮影録画御遠慮くださいの貼り紙があるのに
一眼でバシャバシャ撮る馬鹿が各クラス一人はいる
たまに「こっち見て」とか声かけしていたり凄い迷惑だ
先生は毅然と注意してほしい
80 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/04(金) 11:29:24.48 ID:2qfCv6np
クラス委員というかクラスの代表役員は広報に載せるための写真を撮られることはあるんだけど
禁止の張り紙があるのに撮るのはマナー違反だね
いろんな親さんがいるね、先生も大変だわ。
三学期ももう終わりだし来週くらいには担任にお世話になりましたありがとう☆コメント書かなきゃだわ。
3年になったら中学年スレに移動だよね?
81 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/04(金) 11:29:49.18 ID:QYi9RDr0
授業参観はカメラ、ビデオ、スマホでの撮影禁止と毎回手紙に書いてあるのに学年末の学習発表会で撮影してる馬鹿親いるよ
頭悪いなーと思いながら見てる
懇談会で授業妨害する男子の親がうちはのびのび育ってほしいので叱らないんですと発言
思わず「はぁ?!」って言いそうになったわ
来年度は違うクラスになりますように
82 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/04(金) 11:31:11.19 ID:3gjJTtd7
>>80 ここは元々1〜3年のスレだからこのままで掛け持ちでおk
83 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/04(金) 11:34:00.73 ID:2qfCv6np
84 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/04(金) 11:55:05.31 ID:pUqRj9t7
撮影禁止の学校多いんだね
先週学習発表会あったからビデオ撮ってたんだけど、もしかして禁止されてたのかも…と流れ読んでてガクブルしてる
お知らせの紙には書いてなかったけど、ここまで禁止レス続いてるってことは
常識だから敢えて載せてないってだけかもしれないな
85 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/04(金) 12:08:38.26 ID:YUfMyqPc
うち、撮影している人が結構いるよ
特に禁止もしていない
入学式の時に先生の横にいて子供に手を振りながら撮影していた親は、さすがにイラっとしたわ。
もうすぐ三年生だけど、あの親の子とは同じクラスになりたくないわ。
86 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/04(金) 12:14:28.77 ID:/I+U0WBx
>>84 イベント関係はOKなところが多いと思うよ
87 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/04(金) 13:56:40.38 ID:BP8CE+j6
関係者を装って幼女の撮影をする犯罪者が混ざってたりするから、
最近はどこも撮影には厳しいかと思ってた。
授業中の撮影なんて、先生にも生徒にも邪魔でしかないよね。
88 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/04(金) 16:01:10.97 ID:InHm5DUG
学習発表会ならイベント扱いだな。
>>80 コメントって、連絡帳にでも書くの?
89 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/04(金) 17:36:21.41 ID:RTd59/WD
去年は連絡帳に、一年間お世話になりありがとうございましたって、最終日に書いたわ。
今年はどうしよう。
担任に不信感あるし微妙。
90 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/04(金) 17:41:28.14 ID:XdIjNZDl
修了式でドタバタ忙しいときに、わざわざ連絡帳見せるのか…
91 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/04(金) 20:41:22.63 ID:rcpxufPk
公立幼稚園〜小学校入学
心からいい先生に当たり続けてたのに
今年は微妙だった。
次はどうかな。
いい先生だといいな。
子供はクラス分けを心配してるみたいだけど
私は先生が気になるよ。
92 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/04(金) 21:50:02.53 ID:tiJq7/sV
★神戸女児殺害死体遺棄事件
被害者 小1の生田美玲さん(6)
君野康弘被告(48)
<傍聴券交付>
神戸地方裁判所 第4刑事部
日時・場所 平成28年3月7日 午前9時15分 庁舎西側駐輪場北側
事件名 わいせつ誘拐,殺人,死体損壊,死体遺棄 平成27年(わ)第56号
備考
〈抽選〉当日,午前9時15分から午前9時30分までに指定場所に来られた方を対象に抽選します。
開廷時間は,午前10時です。
93 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/04(金) 22:11:09.60 ID:tiJq7/sV
★神戸女児殺害死体遺棄事件
君野康弘被告(48)
・鹿児島県南九州市出身。県立鹿児島水産高校卒業
・22歳頃から2年間、九州の陸上自衛隊に勤務
・20〜30代、鹿児島市で食品メーカーの配送、風俗のチラシ配り、パチンコ店等を転々
・鹿児島では祖母と2人暮らし
・2008年頃、大阪市西成区に住み着く
・指定暴力団傘下組織の組員になる
・翌年、神戸市兵庫区に転居し、風俗店で働く
・2011年頃、刑事事件を起こして服役 (※窃盗の前科)
・13年5月出所、現在のアパートに越してきたのは7月。生活保護受給
・知的障害者が交付を受けられる療育手帳を所持
【性格・行動】
・学生時代はおとなしい感じ。卓球部
・食品メーカーの同僚曰く「人見知りするような感じ」取引先と度々トラブル
・昼間からカップ酒を片手に町をウロつく
・騒音を巡って近隣とトラブル
・警察や区役所に度々クレーム
・雑木林で遊ぶ女児らにツバ吐きかけ
94 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 01:54:43.73 ID:qGzB8sJZ
小1息子、今日は体操着に着替えない日だったのに朝うっかり着替えようとしてしまったとのこと
着替え出した所で担任に指摘され「勉強が出来てもソレじゃダメだから」とため息まじりに吐き捨てられた様で物凄く落ち込んでる
一年生だしそんな事もあると思うんだけど甘いかな?勉強出来てもダメな子と言われるほどの失態だろうか
本人がけろっとしてればこちらも息子の不注意を指摘出来るんだけど、テレビでのび太くんを見て、僕だ…と泣き出す始末
全く冷静にも客観的にもなれないんだけど担任と話に行っても良いと思いますか?
あまり良い話は聞かず、他にも暴言が多いオバちゃん先生です
95 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 02:14:13.66 ID:YFGo7wQ8
>>94 もう年度変わるのにわざわざ話しても意味が無いんじゃない?
歳がいってるなら、保護者一人が軽く何か言っても何も変わらなそうだし
下手に関係を拗らせるより年度が変わるまでの1ヶ月を無難に過ごす事を選ぶな、私なら
96 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 02:40:42.00 ID:ibS8Nmp6
>>94 まず、我が子の言ったことを鵜呑みにしない
きっと勉強は本当にできるんだろうから話も正確なことが多いと思うし、別にわざと嘘をついてるというわけでなく、受け取り方とか言葉尻とかニュアンスとか微妙に違う可能性はあるよ
あなただって「それじゃダメ」を「ダメな子」って勝手に変換してるしね
この2つは結構違う
それと、今回だけじゃなく他にも先生の指示聞いてないとかあったのかもよ
勉強でもなんでもソツなくできちゃう子によくある話だけど、基本すぐ理解できるからさらっと聞いてて実は微妙にわかってなかったってやつ
不注意を指摘するんじゃなく、今度から気をつけようねーって励ませば済むんじゃないの?
97 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 08:01:28.34 ID:JD18obn3
>>96 すごくいいこと言った!
あんまり意識したことなかったけど「ダメ」と「ダメな子」って本当に違うね。
もう学校も十数日だよね?担任はスルーして、我が子を励ましてれば土日の間に元気になりそうじゃない?
98 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 08:06:52.03 ID:rebTVzSX
>>96 同意。
まあ、「○○君ダメよぉ〜ウフフ」な幼稚園と違って小学校は多少厳しいくらいでちょうどいいと思うよ。
そのショックを成長の機会に出来るかどうかは親のフォロー次第。学校に乗り込むんじゃなくて、ドンマイ!次から気をつけようねと励ましてあげるなー自分ならね。
99 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 08:52:37.65 ID:KX5q0gZJ
勉強はできても調子に乗って普段から先生の話聞かないタイプだったんじゃないの?
注意されても「はいはい」って流しちゃう子1年生でもいるよ
そのままじゃダメだって強めに注意してくれただけかもよ
100 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 09:14:03.54 ID:gGFk3wcn
なんだかなあ…。
豆腐メンタルな大人に育て上げたいなら親はいつまでも先生のせいにしてたら良いよ。
101 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 09:20:08.41 ID:kBz3Jnpf
「勉強ができてもそれじゃダメ」とわざわざ言うのは
確かにイヤミっぽいところのある先生なんだろうなとは思う。
ただこの先、そのぐらいのイヤミを言う先生はゴマンといるだろうし
「あまり良い話はきかず谷も暴言が多いオバちゃん先生」という言い方からすると
「溜息交じりに吐き捨てられたよう」というのも、本当かな…と
悪いのは先生だという先入観に走ってないかな
あと万が一の話だけれども、息子さんが「僕は勉強できる」というのを
悪気なくひけらかす形になってしまっている事がないかも注意してみたほうがいいかも
「僕コレもうできる!」「簡単簡単!」とか独り言みたいに授業中につぶやいちゃう生徒とか
たまにいるからさ
102 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 09:27:13.16 ID:1SReIY+S
先取り必死で進み過ぎて授業が詰まらなくて先生を舐める現象
103 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 10:07:05.91 ID:nQityI/E
>>101 いつも「他にも」を「たにも」で入力してるの?
104 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 10:10:55.14 ID:kBz3Jnpf
>>103 変換ミスは申し訳ないけど、「たにも」なんて読みはおかしいと思ったの?
105 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 10:21:25.12 ID:nQityI/E
>>104 いや、なぜ谷が出てきたのかマジで真剣に考えて、「たにも」の誤変換に気づいた勢いで聞いただけ
106 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 11:07:01.89 ID:UY0iCENd
でも「たにも」と入力しないと、谷も と変換されないでしょ
はずかしいww
107 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 11:07:39.59 ID:Q/I6wvVk
108 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 11:10:28.90 ID:qGzB8sJZ
>>94です
皆さんの意見を聞いて少し冷静になってきました
何人か他のお子さんにも聞いて、台詞と状況はほぼ同じ
授業中に出過ぎると嫌われるかなと思って先取り学習は特にさせていません
ただ、教科書とドリルで復習を何度もさせるのでテストは100点。テストは毎回トップとビリが発表されるので、勉強出来る枠に先生は入れているんだと思う
ビリの子には、さん付けしない、その価値もないとみんなの前で言う先生なので暴言が多いとしました
昨日は、バチが当たってお母さんが死ぬよとか他のお子さんに仰ってたようなので機嫌の悪い日だったのかも知れません
109 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 11:21:23.74 ID:Q/I6wvVk
ごめん間違いを指摘してるのであってダメな人と言っているわけではありません
ツッコミまで考えてわざと誤読で変換したのなら相当な手練れだ…
110 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 11:25:14.83 ID:1SReIY+S
>>108 ちょっとまて
その先生の言動が事実なら普通では済まされないと思うぞ
111 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 11:25:57.20 ID:k7mZjNOw
>>108 ネタとしか思えない
事実ならマスコミにタレこんでいい案件だからボイレコ持たせれば?
112 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 12:10:45.11 ID:mib08SXf
そんなの修了式終わったら校長と教育委員会にタレ込むべき
辞職に追い込みたい
113 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 12:19:01.50 ID:rebTVzSX
なんだか話が違ってきたけど…
逆に「お母さん死ぬよ」まで言うキ○ガイ教師のところに乗り込んでサシで話をしようとするのにも驚くw
マトモに話聞いてもらえる相手じゃないでしょ?
自分ならそれらの問題発言をまとめて複数保護者で校長のところへ行くわ。
最低でも担任の持ち上がりを阻止。
校長だけでなく教育委員会巻き込んで他校に飛ばしてもらう、までやるかも。
114 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 13:24:46.81 ID:hiNG9wUs
115 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 13:45:25.11 ID:nQityI/E
後出しが大きすぎて
116 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 14:04:10.53 ID:QC86TGaO
そもそも全て子供からの伝聞だからな。
どこに持ち込んでも、裁判所も証拠採用されない話。
117 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 14:34:08.43 ID:0HD/J0HZ
そう思うと、やはり録音って必要な場合があるよね。
何かされても泣き寝入りとか怖いわ
118 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 14:59:52.43 ID:pPj/z5c1
上記の先生はまあヤバいんだろうけど
人間だから、まとも先生でもうっかり失言することもあると思う。
そして変な先生もたくさんいると思う。
うちの子が先生にこう言われたとか、友達にこう言われたとか、豆腐メンタルすぎて、励ますのに疲れてるんだけど
どう強くすればいいのかな?
家では褒めて育ててるんだけど
もっと家でも貶してなれさせるべきなのかな?
スルー力を身につけてほしい。
119 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 15:02:49.60 ID:qGzB8sJZ
度々すみません
>>94に関しては書いた限りで、後出しは無いかと思います
我が子も失敗している訳で、先生の変人ぶりを書くとそれが我が子擁護の言い訳の様なので書きませんでした
ただ、話と言うものは総合的に判断しないと結論に至らない事もあり、先生の様子は後から付け加える形になりました
>>114さんの仰るように別物だと思っていますので、どう捉えるべきか良く考えようと思います
クラスで起きたことなのでもちろん伝聞です
なので 聞く度に本当かクラスの子に確認していました
この先生、臨時雇用らしくて来年度はいないと明言されていましたので、あと少しの我慢…でどのお家もここまで来てしまいました
120 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 16:00:17.57 ID:SCdkeCU1
>>118 スルーできるかどうかって、教えて身につくものじゃないと最近わかってきたよ
低学年でも自分の考えを頑なに通す子もいれば色んな意見に左右されやすい子もいて、
良くも言えば石頭にスポンジ頭、悪く言えば自我があるとも流されやすいともとらえられるけど、
結局は何か懲りる事件がないとどちらも変わることはないと思う
だから結局の所、親はこうするべきだと思う教育方針をコロコロ変えずに貫く姿勢を子に見せていくしかないんじゃないかと
121 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 18:26:31.23 ID:0lhOqQh0
94さんはすごい情報収集してるんだね…
自分の子以外の子からの情報は直接?それとも親経由?
子供に直接取材でも、親経由での情報収集にしても、どうやったらそんなにこまめにデリケートな話を集められるんだろう
いまどき電話ってしないよね。立ち話とかで?
家族で食事する親グループとかあるけど、子供がいると話しづらくて、担任についてディープな話とかする方法がイメージできないんだよね
122 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 20:04:13.03 ID:4jSgVL9B
>>121 親同士の立ち話もありますし、お子さん方にも直接聞きます
暇な時に見回りも兼ねて下校時刻になったら通学路に立ちます
おかえりと共に、困ったことなかった?だったり 泣かなかった?給食◯◯だったね等話すと通りながら皆色々話して行ってくれます
子供と立ち話といいますか
目撃者多数の為、息子だけに聞くより状況も見えてきやすいですし他の学年の子とも話せるので 暇な時に腕章付けて立ってます
123 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 20:05:34.14 ID:4jSgVL9B
>>122 すみません、出先でID変わりましたが94です
124 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/05(土) 20:34:45.14 ID:aWMS5Kul
一年生の時はほとんどの子が100点とるから、テストで点数がよくても(90くらい?)通信簿では良くできたではなかったりしますので、と懇談会で説明されたなぁ
125 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 01:41:53.95 ID:SVtjOzJM
>>122 お帰りの時にわが子以外の子供にい色々尋ねるってこと?
聞き出そうとしてるみたいで、私なら怖いな。
126 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 02:03:47.85 ID:9qoUrUSf
幼稚園時代から、本人が自発的に話す以上に聞き出すのは良くないって言われてなかったっけ?
127 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 02:56:55.76 ID:F9YTrlxo
子供が転ばない教育よりも、転んでも自分で立ち上がれる子に育てるのが大事、ってよく言うよね
分かりやすく落ち込んだりして可愛いもんじゃない
そういうのは大事な時間だよ
勉強だって、低学年は簡単だし100点連発はまあ普通によくあること
子供が落ち込んだからって、親が簡単に手を出すもんじゃないよ
128 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 04:30:22.63 ID:aGc2Z683
「100点連発」はやっぱみんな気に入らないのね。
私も以前書いたら同じように絡まれたわ。
自演乙とかぜったい書かれるだろうけど、私は断じて
>>108さんではないからね。
129 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 04:32:29.89 ID:kXH7tD7R
まぁ各家庭で違うし実際虐められる側になったらのんびりしていられないなぁ
言い返せない我が子は特定の子からずっと嫌がらせされていて(しかも近所)
私の前では仲良し面していた子だから言われるまで友達だと思ってたよ
授業参観でも地域のイベントでも何故か私に「見て見て〜」とか「○○ママだぁ〜」ってうふふしながら毎回来るし
言われた時には、我が子は学校に行きたくないレベルに成っていた
130 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 06:37:45.15 ID:L4iJ5HJq
>>128 100点連発は低学年ならそんなに珍しくもないってのがどうしても信じられない人?
それとも天狗になってるはず、とゲスパされたの?
>>108の先生がかなりアレなのは確かなんだろうけど、108自身もかなりな過保護だなと思う。
正直そばにいてほしくないレベルだ。
131 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 06:53:57.05 ID:s4eXeavc
もりみきやりまんやりまんをはじめとするやりまん
132 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 07:21:29.35 ID:hoj8diQy
>>125 女の子に聞こうものならあっと言う間に親の間で噂になりそうだね。
133 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 08:12:14.81 ID:1NTZbq5R
くぱぁ
134 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 08:30:52.64 ID:3owh7X0d
横だけど私も1度、うちの子が酷い事言って泣かされたと
泣いた子の親に怒鳴りこまれた時、翌日思い余って直接聞いたわ
うちの子はしてないと言ってたし子供同士だから実際聞いても分からんよなとは
思ったけどその時は怒鳴り込まれたのがショックで子供の信じてても
裏で実は嫌な子になってたのかもとか考え込んで冷静さを欠いてて
結局数が月後に同じ様な事で相手の親が学校に連絡して(毎回連絡してるようだけど)
先生が色々確認したら泣いた子の嘘や態度が良くなくてそれを隠して
嘘を言うのは良くないと指導してくれたけど親はそんな事知らずだわ
135 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 09:02:48.34 ID:T+1Ea6X9
>>128 ん?100点取る子が気に入らなくてこの流れになってると思ってる?
だーかーらー、低学年で100点はむしろ取れなきゃヤバイレベル(中学年からは差が出来てくるけど)だし、そんなのでやっかむ人はいないよ。
成績関係なく108の過保護な対応や後出しに引っかかるから皆モヤついてるわけで。
136 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 09:33:58.68 ID:1x1pbt85
低学年で、わざわざ100点「連発」とか言っている人がいたら
ちょっと勘違い入ってる痛い人なのかなと誤解される可能性はあると思う
まぁネット上だし単なる言い回しとして使っただけだとは思うけどさ
137 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 09:54:57.99 ID:99YbJ+Ix
ケアレスで大抵1〜2問間違える、うちの子涙目な流れだわ。
見直ししろと言っているし、見直ししても間違えた答えが合ってると頭のなかで思い込むようようで
後日、間違えた箇所を見て「あっ、何で間違えたんだろー?」とか言う。
もうすぐ3年生なんだから、もっとしっかりして欲しい
138 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 10:22:04.12 ID:nfUgoBnv
>>137 娘も同じ
一問飛ばしてたりとか勘違いが多い
この前も「兄さん」の読みをを「あにさん」って書いてるのを指摘したら「おじゃる丸の二コリン坊みたーいw」って自分で呑気に突っ込んでたわ
139 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 10:45:26.20 ID:T+1Ea6X9
>>138 あにさんw
私が先生なら可愛くて丸あげたくなっちゃうw
140 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 12:07:29.08 ID:gzC7JaJR
ケアレスミスしないで全問正解って単純にすごいと思うけどなー。
2ちゃんは高学歴が多くてケアレスミスもしないかもだけど、子供の100点は皆すごいでいいじゃない。
今の私では6年生の問題すらミスなしは自信ないわ。
年取ったなーと思うと同時に若さとやる気ってすばらしい。
141 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 12:49:57.54 ID:gzC7JaJR
連投スマソ
>>137 わかってるし自信あるしで見直してもなかなか自分では気付けないよね。
一問の不正解が明暗をわける受験があると思うと見直しで気付かなきゃって思うけど、単純に気持ちはわかるわー。
逆にひっかけ問題みたいなのが丸だと大袈裟に喜んどく。
142 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 12:56:12.37 ID:1x1pbt85
まぁそのへんも、高学年になればどの程度なのかだいたいわかってくること
(逆に言えば低学年では学校のテスト結果では判らないこと)
成長に応じて改善されるケアレスミスだけの問題ならそれこそ100点連発に変わるだろうし、
今は100点連発()でもアレ?となっていくこともあるし
143 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 13:26:42.68 ID:FChneoE0
>>137 うちの子も一緒
見直しは答えを隠してやらないと意味無いと教えてる
しかし問題飛ばしは直らないわ
100点連発は単純にすごいとおもってしまう
144 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 14:12:56.62 ID:taljP7DN
クラスでいつも意地悪してくる子にハサミで首を切りつけられて帰ってきた
相手の親に話したら、うちの子はやってないって言ってる!そもそも近寄るなって言ってたのに近寄るなからいつもトラブルが起きる!って話しにならない。学校はどっちも悪いってことにしたいみたい。児童相談所に相談してもいいかな
145 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 14:19:29.54 ID:FK1wuJEI
ケアレスミスをしないのも能力が高い証拠だから、1年生でも100点連発はすごいと思うよ。
146 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 15:01:59.36 ID:F9YTrlxo
話が100点に引っ張られてるw
子育てもビジネスも何でもそうだけど、見守る作業が一番難しい
見守るからってほったらかしとは全然違う
あれこれ裏から手や口を出さない代わりに、より対象観察に力を入れるし、
アクションを起こすタイミングの見極めも重要
動きっぱなしじゃ、親の自己満足や空回りで終わってしまう事も多いし、おたがいつまんないよ
小学生は手を離せ目を離すな、って言うでしょ
147 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 15:08:41.96 ID:hoj8diQy
>>144 相手の親に直接言ったら事態が悪くなるだけなんだよね。
首切りつけの前は何か接触があったんだろうけど2人の間でどんなやり取りだったのかな?
とりあえず、
お子さん自身がその子に近寄らないよう厳しく言う
担任に言ってクラスや席を離してもらう
これだけはやっておこう
148 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 15:30:46.38 ID:oxaoEEg/
>>144 お子さんかわいそうに…
切りつけられた証拠はきちんと残したかい?
とても落ち着ける状況ではないだろうけど、そういう時こそ冷静になろう
149 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 17:50:23.88 ID:oaBTvDKt
>>144 もし自分の子に落ち度があったとしても首を切るなんて絶対にあってはいけない事だから、担任で解決できなければ教頭校長と話し合った方がいいよ
この先もっとひどい事されてからじゃ遅いもん
150 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 17:54:02.01 ID:s2sciVVX
>>144 大人なら殺人未遂と言われてもおかしくないからね、それ
学校交えてちゃんと話したほうがいい
151 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 18:24:42.32 ID:nWdBpUIa
自分なら、とりあえず病院で診断書書いてもらっとく。
152 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 18:25:11.62 ID:T+1Ea6X9
>>144 ケンカで相手の首にハサミを向けるって、喧嘩両成敗ですます問題じゃ無いと思うけど…。
それとも切りつけられたは子供が言ってるだけで実際は首は無傷なの?
自分なら、首の傷を写真に撮って、
その日中に子の言い分と怪我の内容を担任に連絡。
ケンカの原因と経緯を相手の子にも確認してもらう。
担任がテキトーにごまかしてこの件を片付けようとするなら、
普段から道具を使った暴力行為がクラスで蔓延しているのか、校長も入れて今後の対策ひついて話し合いをもってもらうよ。
153 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 18:36:07.96 ID:3nCIk6c7
首に傷はできてないんじゃない?
出来てたら大騒ぎになるし、学校側も喧嘩両成敗で済ませないと思うよ
ただいずれにしても刃物持ち出したのが本当なら、こっぴどく叱るべきだけど
154 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 18:45:46.79 ID:dnaeMG/N
クラスでいつも意地悪してくる子にハサミで首を切りつけられて帰ってきた
ってあるぐらいだから、無傷とは考えにくいな。
155 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 18:54:45.81 ID:T/BoT8vR
>>150 どんな事でも子供だからって大目に見ちゃダメなんだよね
大人がやっちゃダメな事は子供もやっちゃダメだよ
156 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 18:59:45.32 ID:Ll6s9nDK
ハサミで首に傷は両成敗じゃ済ませないよ
学年は違ったけど、私が小学生の頃に同じようなことがあって
切りつけてきた子は保護観察処分になったよ
その後、学校でその子の姿は二度と見なかった。
ネタじゃないなら警察や自動相談所や教育委員会に言ってすぐ動いてもらったほうが良いよ
157 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 19:07:43.72 ID:iUxqd6O6
本当なら逮捕されるよな
この記事は2015年7月の事件ね↓
東京都内の小学3年生の女子児童が、6年生の男子児童に腕をはさみで切られて、16針縫うけがをしていたことがわかった。
17日、都内の小学校に通う3年生の女子児童が、下校途中に同じ学校の6年生の男子児童に、工作用のはさみで、左腕を2カ所切られた。
女子児童は、16針縫う大けがをした。
男子児童は、「ばかにされたので、かっとなった」と話しているということで、警視庁は、男子児童を児童相談所に送致することにしている。
158 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 19:22:39.26 ID:gzC7JaJR
うちの子の同級生の親は首絞められたって騒いでた事あったわ。イメージが殺人未遂みたいになってたけど他の子の話ではじゃれてて抱きつく?みたいになって絞まっちゃってたみたい。
ただこの騒いだ方の親子は幼稚園時代から騒いでて、戦いごっこに入れてって言うわりには遊び時間はずっと蹴られてるとか、おいかけっこしてただけなのに逃げられたとか言ってた。
幼稚園に怒ると噛む子(軽い障害あり)が三人いたんだけど見事に三人に噛まれてた。多分噛む間合いに入っちゃうし理解できないかもしれない何か気に入らない事しちゃうんだよね。
こんな困った人が回りにいるから
>>144を読んだだけでは何もわからないと思ってしまう。もうちょい詳しく書いて欲しい。
159 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 20:57:48.94 ID:ww4IsN1H
>>158 戦いごっこで蹴られてる、は解るけどはさみで切るのはどう考えてもじゃれあいの延長じゃないじゃん
160 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 21:02:34.25 ID:UACPVk9Q
急に喉が痛くなって耳鳴りがする…熱が37.7・・・かあちゃんなったかもorzやばい
161 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 21:12:38.01 ID:T+1Ea6X9
だね。
どういう状況だったんだろう。
図工でハサミを持ったまま隣の席の子と揉めたのか、休み時間に喧嘩で逆上してわざわざ自分の席の道具箱からハサミを持ってきて相手を切りつけたのとでは全然違うしね。
162 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 22:06:23.29 ID:gzC7JaJR
>>159 戦いごっこはその子の親としたら戦いごっことは思わずに、遊び時間ずっと蹴られててやめてって言ってもやめてくれないって話だったのよ。結局は戦いごっこだったって話なだけで。
144の話もじゃれてるとは思わないけど、はさみで首を切られただけではそれぞれが想像しちゃって状況もきっかけも何もわからないと思う。
もちろんはさみで切られるって恐ろしい。だから
>>161のような想像の状況でも対策も話し合いのもってきかたも違うよ。
いつも意地悪してくる相手には近寄るなって言われたみたいだけど、近寄らないといけない状況があったのかもしれないしね。
163 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 23:36:24.04 ID:ReOVF29I
学校で切り付けは佐世保の事件思い出すわ…
164 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 23:38:09.20 ID:Ci/hgO8T
どんな状況であれ、相手に刃物を向ける時点でおかしいから。それも首だよ。
いくら低学年でもそれがどんなことかわかるでしょ。
165 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/06(日) 23:47:01.79 ID:+hgMH3oN
うちは2年生だけど、首閉めたり、切ったりしたら死ぬことくらい知ってる。
刃物向ける時点でアウトだし、首に切りつけてきたなんて異常だと思う。
166 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 00:35:01.85 ID:Plid0W8M
これでなぜ学校は両成敗にしたがるのか理解出来ない…
大人なら傷害事件で警察沙汰なのにね
167 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 01:32:59.44 ID:G95WiZ12
首に切り傷は大事だけど、学校は大事にしたくないだろうね
親は誰でも自分の子供の言うことを信じたいもの
子供の話をベースに事態を判断してしまうから、
第三者を交えて落ち着いて話ができるといいね
168 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 01:44:24.60 ID:1fux54MZ
首に切り傷は相手に問題がある以外は考えられないけどな
周りの状況とか言うけど、怪我をしているのは事実だし
まして首なんて下手したら佐世保の事件みたいに死んでるよ
今回見逃されても、次は更に大怪我か下手したら死んでしまうかも知れない
録音しながら学校や警察に言った方が良いと思うよ
169 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 06:52:36.49 ID:ylHCpcQA
>>157 14歳未満は犯罪にならないんだから、人が殺されても逮捕はない。
警察も逮捕出来ないし、補導して児童相談所に通告するだけです。
児童相談所が親に返すかどうか決めてる。
170 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 07:33:20.17 ID:Idq5DZWG
相手の子のためにも、きちんと大ごとにして、人に刃物を向ける行為は絶対にやってはいけないことだって分からせた方がいいよ
さ
171 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 07:38:28.32 ID:GgH8USgT
>>170の言う通りかもしれない。
佐世保の同級生解剖しようとした女子高生って
子供の頃から問題行動を起こしてたけど地元権力者の親がもみ消してきたみたいだし。
172 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 07:57:45.82 ID:wASoVck4
でもさ、相手の親から近づくなと言われていたのなら
何故
>>144子は近づいたのだろう?
学校側が近づくような席にしたとか、配置をしたのなら
学校側の責任も大きいと思う。
自分から近づいたのなら、それは
>>144子も悪い部分があると言われても仕方がないかも
どちらにしても状況を細かく説明して貰わないと何とも言えないな
173 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 08:01:19.78 ID:knJJmJRu
どこのスレで見たか忘れたけど
「我が子の言い分を信じることは大事だけど、鵜呑みにするのは危険」
174 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 08:06:33.00 ID:XIozxu9z
うちの子も学校でジャングルジムから落とされて頭切ったことがあったんだけど
押したこの名前学校は伏せていたよ、その場で子供は押されたことを言ってもそういう事実は確認できてないと学年主任から私に言われて
子供も先生に押されたこと話したのに自分で落ちたんじゃないの?と何度もいわれてたそう。まるであんじにかけるようだね。
1年でペラペラしゃべる女子だったから病院で事細かく詳細を話して
子供が〇〇が押したといってますけど?と伝えたらやっと相手に確認。一週間は過ぎたころの確認。子供なんて忘れるよね。
でも周りの子も証言してくれてやっとこっちが被害者だったと判った・。2pほど切れて14針縫った
子供の怪我は細かく縫うから14針でも大人の傷口の広さとはちがうみたいだけど。
学校は問題を隠したがるよ。それからは今の校長や当時の担任、主任には不信感がある。
175 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 08:24:48.11 ID:ylHCpcQA
>>173 それは常識だよ。
良い子ほど親には迷惑を掛けたくないと思うもの。
気まずい結果を生んだ時には、嘘をつくのが当たり前。子供というのはそういうもの。
176 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 08:28:30.75 ID:tH56ZqWf
177 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 08:28:48.76 ID:E4wzM9cz
>>174 それだけの大怪我、故意にやった、刃物持って向かってきた…このあたりは相手の子の名前隠すなんてとんでもない話だと思う。
ホントみんなが言うように大人なら傷害罪か殺人未遂だよ。
しかも首に斬りつけるってのは首を狙ってるならかなり悪質だよね。
178 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 08:41:30.32 ID:qMNjlSVh
書いた本人はでて来ないね。
大げさに書いただけとか?
179 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 08:42:39.14 ID:ylHCpcQA
>>176 限ってないよ。
最初に「良い子」といった方が、親も受け入れやすいだろ?
だから、敢えて最後には「子供」と書いたんだよ。
180 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 08:46:22.50 ID:TninRQhE
タイトル 「これからは我々在日コリアンの時代」 岸和田市民掲示板より
投稿者 朴寿達 投稿日 05/06/30 午後 9:49:00
可決されましたか。いやめでたい。 日本支配開始の一歩です。
我々は日本への帰化など望んでいません。日本の兄の国である韓国国民としてのプライドと誇りがありますからね
民団総連日本の市民団体の方々とともに手を組んで我々寄りの議員をどんどん送り込んでいきますよ。
当然我々寄り議員は韓国にメリットの大きい条例や法案を作ってくれるでしょう。
60万在日のパワーを見せつけてやります。
コリアン特区コリアン自治区を日本全国に広げます。そして日本をのっとります。
マスコミは我々が大勢でちょっと大きな声をだしてやるだけですぐに動きますからね。
この条例成立がそれを証明しているでしょ?
あとは日本中の在日コリアンコリア系日本人を総動員し日本中の都市街で投票条例を得る。公務員にもなる。
最後は参政権【日本の主権】を手中に収めます。住民票を移したり引っ越しだってやりますよ。対馬にだって
後ろには民主党 ,公明党がついてます。
独島も実質的に我らのものになっていますし強制連行や従軍慰安婦も事実として認められました。
今からこれからですよ。対馬も韓国のものになるでしょう。広島・静岡の首長は帰化した同胞。
もう日本による歴史歪曲や妄言や差別はたくさん。これからの日本の主人は我々コリアンです。
どうせあなたたちは何も出来やしない。パチンコ・携帯電話 で我々に貢ぐだけ。
デモの1つもできない。結婚も出来ない。
我々は日本人の主人として日本を変えていく。あとは我々に任せてあなたたちは消えなさい。
民主党 はわれわれの党。
181 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 09:19:19.08 ID:G95WiZ12
話の流れからすると、175は176と逆の意図で書いてると思う
それはどうでもいい話として、
親が対応して事実関係をはっきりさせるのは大事なことだけど、
子供の気持ちを置き去りにして突っ走るのが一番危険なことだよ
それをやられると、子供の孤立化を招くし、
今後何があっても親に本心を明かさなくなるからね
182 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 09:43:32.44 ID:C5W+4yyn
>>172 近づくなっていっても難しいよ、同じクラスだと。
昔と違って、アクティブラーニングとかで
クラス内での話し合いやグループ作業が増えてるから。
グループの分け方では嫌でもその子と接触する。
接触するなという親も先生に、
すべての授業で144の子と自分の子が接触しないよう配慮してくれ、
とまでは言ってないんじゃない?
学校としては、144が泣き寝入りしてくれれば
丸く収まると思ってるんだろうな。
管理責任を問われたくないし、
手強そうな相手の親に説諭するのも嫌だろうし。
183 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 10:00:03.49 ID:C5W+4yyn
>>178 相手親(または学校)と戦闘中だったら、2chどころじゃないと思う。
184 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 10:21:47.27 ID:XIozxu9z
中学年スレに似たような質問があるけど別人のハサミ持ち出しだよね?
185 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 11:08:51.92 ID:h5BRpQvC
別っぽいね
中学年のは避けてたらやられてるからここのとは逆っぽい
186 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 12:14:11.62 ID:HjAmhOHM
ネバダは小6だったか
187 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 13:46:51.14 ID:HNiCYW0Q
同級生殺した娘もネバダも昔から問題起こし親がもみ消し
188 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 17:00:16.21 ID:Yh69qia+
発達スレにも刃物いるよ
物騒だなあ
189 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 17:36:30.75 ID:HNiCYW0Q
中学年スレにもいた
同じ人じゃなさそうだし嫌な世の中だ
190 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 17:51:11.39 ID:3qni8n9h
すぐ上ぐらい読みなよ
191 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 17:56:07.94 ID:HNiCYW0Q
ごめん すぐ上のは中学生スレだと空目してた
192 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/07(月) 18:18:19.88 ID:C96TM8G/
キ○ガイに刃物って一番駄目な組み合わせだよね。
あとマッチとかライターとか
その辺のものに惹かれる子って勉強とかが苦手だったり、対人関係でトラブルを起こすことが多い子によく見掛ける気がする。
193 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 08:02:06.78 ID:qWLuy/G4
すぐ近所(お隣レベル)の、幼稚園から一緒の同性同級生の子の
うちの子に対する上から目線態度がひどい
一緒に通学してるんだけど、家から出てすぐをチラっと見ているだけでも好き勝手言われてる感じ
まだ一年生だからいいけど、このままいくとイジメに発展するんじゃないかと思えるぐらい舐め切った言動
親の前では仲良く遊んでるけど、大人の目のないところではいつもあんな感じなんだろう(もう何度も見てる)
息子は一番の友達だと思っているようで親から見ると非常に歯がゆい
前からこの力関係は薄々わかってたけど、もうちょっと見過ごせないほど腹が立ったので
「朝のあれ聞いてたよ。うちの子と一緒に学校行きたくないなら別々にする?」と
本人にコソっと耳打ちしてやりたいと思ってしまった
二人っきりだとマシなんだけど、他の子がいると完全奴隷&見下し見せつけ要員なんだよね
194 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 08:36:13.49 ID:28KHxopL
>>193 息子さんが、1つでいいから何かの秀でた能力があれば
相手はバカにしなくなるよ
親はその能力を見出して伸ばしてあげて
195 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 08:41:54.78 ID:qWLuy/G4
>>194 それが何一つないんだよね
どこをとってもその子のほうが優れていると思うし、その子もそれを自覚してる感じ
1つでも秀でた能力を持っていれば親の自分も余裕もって見守れるのかもしれないけど
今後もずっとこのままの力関係なんだろうなと思うとね…
親の介入が可能な今のうちに引き離してしまおうか悩む
196 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 08:45:13.25 ID:U77KbHib
>>193 息子さんにヘルプミーのサインが出るまでは、絶対に勝手に動くなよ
悔しくて憂さを晴らしたいのは、息子さんじゃなくて自分自身だという自覚を持ってね
197 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 08:47:30.97 ID:9tV0oGvY
あんまり人がやってないような習い事とかは?
198 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 08:47:57.10 ID:qWLuy/G4
>>196 確かにその通り>悔しくて憂さを晴らしたいのは自分
ヘルプミーのサインを出す頃にはもう手遅れ、というタイプの息子が歯がゆい
このままいじめられっ子になるんだろうな
199 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 08:48:17.18 ID:4VmG0FHF
見下してるのは母親自身じゃないの
息子さんが心底可哀想
200 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 08:50:11.40 ID:6SRUpvTM
>>198 そこまで言わなくても
接触を絶つのが一番なんだけどね
難しいかな
201 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 08:51:15.68 ID:ErVTkIIT
>>198 そんな子は空手とか柔道とかやらせると良いかも
やってるってだけで低学年は大人しくなる。
202 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 08:53:15.56 ID:9tV0oGvY
うちもバカにされキャラだけど、置き換えて考えると反骨心というかか絶対勝ってやるって強い気持ちがないから柔道とかはよけいにやられキャラになりそうな気がする。
203 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 08:53:34.31 ID:Em13dUun
>>198 1年で母ちゃん凹み過ぎwwwフイタ
3年で逆転もあるし男なんてまだまだだよ
204 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 08:56:06.61 ID:U77KbHib
何もかも劣ってると思ってしまった母親のコンプレックスも込みなのね
別に勉強や運動や習い事で勝たなくたって、
人としていいところはいっぱあるはずなんじゃないの?
打たれてもやり過ごせる心のしなやかさとか、おおらかさとかさ
なんか息子さん可哀相
小学校低学年なって良くも悪くも性格的にはみんな凸凹がはっきりしてるものだし、
剥き身でぶつかり合うから角が取れて、人との関わり方を学んでいくものなんじゃないの?
205 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 08:59:45.81 ID:+IYb26QP
ここや一年スレは、幼稚園メンタルのままの人が時々現れるね。
206 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 09:00:43.90 ID:9tV0oGvY
(相手の)小学生にもわかりやすい秀でた部分って事じゃないのかなぁ?
小学生男児なんて足速いすげー!ドッヂつえぇ!サッカーうめぇ!給食食うのはえぇ!おかわり3回とかはんぱねぇ!って感じじゃんw
207 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 09:00:49.11 ID:qWLuy/G4
>>200 このまま見守っていても良い方向に進むとは思えないのでできればそうしたいのが本音です
ただ、今も毎日のように一緒に遊びたがる(お互いに)上に家が超至近距離なので難しい
そのうちもっと交友範囲が広がって、その子ももっと気の合う友人を他で見つけるでしょうし
そちらにシフトして自然に離れることを期待して、
習い事を増やして放課後の接点を減らす事だけにとどめて口出しはやめておこうと思います
ありがとうございました。
208 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 09:03:52.07 ID:pkCnbBsY
>>198の気持ちも分かるわ。
うちも背が低いし早生まれで、幼稚園の頃からやられること多いから。
見ていてハラハラするし、一年生の頃はいじめみたいになったことある。
でも、息子さんしなやかで、芯の強い子だと思うよ。
本当にまいっていたら、情緒不安定になったりSOS出るからまだ見守る段階だと思う。
相手の子の保護者がDQNじゃなければ無理に引き離したりしない方がいいよ。
親が常識的なら成長する伸びしろがある。
低学年の子なんてみんなまだまだ発展途上だから
中学生になる頃には親友になるかもしれない。
DQN親ならヤンキーまっしぐらだろうから距離を保った方がいいと思うけど。
209 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 09:05:34.44 ID:wyl858rN
>>206読んで
うちのおバカなダンスィは「給食くうの早ぇぇ!」「おかわりはんぱねぇ!」ってところが秀でてるのに気づいたわw
気付かせてくれてありがとう!
210 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 09:06:40.35 ID:28KHxopL
>>202 うちの子は、保育園の頃から大人しくてやられ役で
(イジメとかじゃないけど、ふざけっこしているうちにボコボコにやられる)
このままじゃイカン!と空手を習いにいったけど
そこでもボコボコにやられて、自己肯定感だだ下がりで逆効果にしかならなかった(涙)
幸い、たった1つだけど得意分野が分かって
3年生の今は、おバカにしてた子たちも対等に接してくれるようになったよ
211 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 09:10:12.31 ID:pkCnbBsY
>>210 得意分野どうやって見つけたの?
うちはどんどん自信喪失してる気がする。
得意なことは英語とレゴで、学校で分かりやすい得意なことが見つからない。
212 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 09:14:45.54 ID:4VmG0FHF
>>211 レゴスクールに通ってロボコンに参加するとか
ロボット教室の全国大会に出るとかまで極められれば一目置かれるよ
英語も高学年になる頃には教科化されるしそれまで頑張ればいいよ
213 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 09:15:40.11 ID:7tzheAA+
そういえば低学年で元気モリモリだった男子が中学(もしかしたら高学年頃)にはほとんど影薄くなってたの思い出した。
193さんは歯痒いだろうけど息子が嫌がってるわけじゃないから見守り頑張ってー。
2、3年には行動範囲も広がって近所じゃない子とも遊ぶようになるの期待しよう。うちは上が3年だけど同じクラスの遠い子と遊んでるよ。
214 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 09:18:21.00 ID:lifYlQpQ
得意分野が見つかるまではキツいけど、見つかると嬉しいよね。
絵の具で絵を描くのが上手
習字にセンスがあった
作文がうまい
クロールだめでも平泳ぎ最速
粘土が得意
リコーダーが上手
お友だちの良いところをたくさん言える
料理が好き
なにかあるよ。いつか見つかる。
215 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 09:22:09.30 ID:U77KbHib
うちの子は何もかもフツーすぎるぐらいフツーなんだけど
唯一あやとりだけは得意で「お前はのび太かw」と時々突っ込みたくなる
216 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 09:22:29.53 ID:4VmG0FHF
習字はちゃんとやればそれなりに上手くなるし、学校で表彰される機会もあるだろうし
いちばん手っ取り早いかも
217 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 09:33:42.82 ID:28KHxopL
>>211 学校での、縄跳び運動
子供の通っている学校では、冬になると縄跳びが一大イベントになって
それまで地味でバカにされてた息子が、一転して輝けるようになった
在学年の中で縄跳びの級が一番高い子は、全校生徒の前で技を披露できる特典がある
218 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 09:35:26.73 ID:XoY1PfP0
あやとり分かる〜うちもだよ
手先が器用なのかと言えばそんなこともないっていうw
219 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 09:42:40.39 ID:XoY1PfP0
男子だと得意分野があるといじめられにくい?
私、子供の頃勉強すごくできたけど
小柄で弱そうなのと精神的に幼くKYだったので
すごくいじめられて毎日自殺考えてたよ
女子はまた違うのかな?
息子も空気読むのが苦手なので心配だ…
220 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 09:47:59.20 ID:U77KbHib
>>219 女子は男子と比べると社会性の発達が遥かに早いから、また視点が違ってくると思う
221 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 09:48:04.10 ID:pkCnbBsY
>>217 ありがとう。
運動神経悪くて、縄跳びも全然だめみたい。
本人もやる気なくてさっぱり。
最近、サッカー始めたからサッカーに期待するかな。
>>219 男の子は人より何か秀でた所があると認められないとだめみたい。
>>206みたいな感じでひとつあると、あいつはすげえで仲間。
ないと見下されたりバカにされたりする。
222 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 09:51:14.12 ID:kshEomMn
手っ取り早く相手より優れてるもの作ってあげたいなら九九やローマ字覚えさせるのもいいかもね
普通の子でも覚える時期がみんなより数ヶ月早いだけなのにドヤ顔できる
関係ないけどあやとり得意な子は図形問題得意だと思う
223 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 09:53:28.97 ID:w0nSjJgS
女子は逆に、平均的なほうが問題が起こらなさそう。
224 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 09:57:38.18 ID:SaUY1mOb
女子は調和が大事だからね。
良くも悪くも目立っちゃだめ。
太古の昔、男は狩猟に、女は残って村を守り子を育てた名残。
225 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 10:00:01.63 ID:28KHxopL
>>221 息子は、走るのは遅いし、泳ぎもイマイチ
サッカーにも入れたけど、ボールが怖くてダメだった
ドッジボールは逃げるだけw
本当に、縄跳びだけが唯一の得意分野
縄跳びって運動神経でなく、何らかのコツが体得できるかどうからしい
226 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 12:06:31.22 ID:Tf+22KyK
もうすぐ春休み前の短縮授業も始まるのに、暖かくなってきて変質者情報が学区内で毎日のように出てる
習い事ない日はほぼ遊びに出るタイプなので心配でたまらん
227 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/08(火) 15:23:43.39 ID:4Sfp9OVp
>>226 出させないか、親同伴にするしかないんじゃない?
私も高学年になるまで一人で遊びに出るのは禁止されてたよ。宮崎勤とか凶悪犯がいた時代ね。
228 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 04:52:25.31 ID:sKZhYFGZ
最近よく妄想するのは4歳ー7歳くらいの女児ね、昔は9歳がとにかく好きで今でも女の子が人生で一番可愛い時期だと確信してるから
一緒にいたらおまたが赤くはれ上がるくらい一日、3回は最低射精したいと思って妄想してたけど今は違うね
6歳くらいのまだおちんちん入らない女児に、パンツ越しから指でスジをなぞってパンツの中に直接指いれて
お豆栗くりしてあげて、悶えてるところにちっちゃい可愛い口の中に俺の舌を入れてレロレロして
俺も興奮が最高になったらおぱんちゅ脱がしてシコシコし始めてワレメに精液かけたいなーってね
基本的にワレメにかけるか、ほっぺか口の中で射精してあーんってさせたいよね
可愛いよなぁ、風呂場でもクリトリスいじってあげて、9歳までには挿入できるように拡張してあげたいよね
お尻の穴にさきっちょだけいれて射精したりね?勿論これは妄想だよ?妄想は自由だからね?
幼女可愛いよ〜、幼女とセックスする妄想ばかりして18歳の時から30歳になちゃった。ロリ漫画は200冊くらい持ってる
目の前にいたら何回するのかな〜、一日5回はしたいな〜、膣の摩擦による負担を考えると中出しは一日3回くらいまでかな
229 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 04:53:53.39 ID:07Ur3TRp
太い文字
9/2 6:58
削除
4:ゲロカスパッパラ
森美紀在日チョンヤリマンぱっぱ
9/2 7:00
削除
5:ゲロカスパッパラ
森美紀在日チョンヤリマンぱっぱらあぱっぱらあテレクラかけまくり(笑)警察に言いました(笑)パッパラ
9/2 7:00
削除
6:ゲロカスパッパラ
チョン2333年ヤリマンぱっぱらあぱっぱらあテレクラかけまくり(笑)大好きだよ
9/2 7:01
削除
7:ゲロカスパッパラ
他人の家でヤリマンぱっぱらあテレクラかけまくりヤリマンぱっぱ
9/2 7:05
削除
8:ゲロカスパッパラ
森美紀在日チョンは引きずり出して叩きつぶさないとね^^
9/2 7:08
削除
9:ゲロカスパッパラ
森美紀ヤリマンぱっぱらあテレクラかけまくりヤリマンヤりまくりパッパラテレクラかけまくり(笑)
9/2 11:15
削除
10:ゲロカスパッパラ
八世山けいじに男を紹介させては他人の家へ連れ込みヤりまくりな森美紀さん17才〇15年前。今は30越えたババア森美紀ヤリマンぱっぱ
9/2 11:17
削除
11:ゲロカスパッパラ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:04507f8c778e5bd4f8edd4418f6105bf)
230 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 04:57:28.31 ID:07Ur3TRp
228
こういうアホって母親との問題かかえてるから小さい子に走るってきづいてないデブの短小そうろうwwwwwwwwwwwww
231 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 08:04:08.89 ID:vp4Qd44D
亀レスだけど、
>>193さんの状況が数年前のうちと重なって涙が出た。。。
うちは登下校時のトラブルがあまりに多かったから朝の散歩やちょっと買い物のついでと言って見守りつつ付き添いするようになったらだいぶ治まりました。
相手の子にはおばさんなんでついてくるの?なんで迎えに来るの???と何度もきかれましたが笑顔でお散歩だよ^^と答えて付き添い続けました。
子供同士の人間関係には決して口は出さず、無理にひきはなしたりはしないように心がけて無言で見守りを続けるうちにうちの子が得意分野で輝き始め相手の子がおとなしくなりました。
低学年のうちは早熟タイプの子が優位に立つことが多いけれど、学年が上がるにつれ皆成長し人間関係も広がりかなり状況は変わってくると思います。
絶対に相手の悪口などを子供には言わないように心がけて見守っていればそのうち好転するかと思います。
232 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 08:06:34.19 ID:JuD8fbPM
あほっていうか誰からも相手にされないからでしょ。
幼女に向かうか猫か小動物かってとこ。
懐かれても困るから無視。
233 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 09:07:33.16 ID:Wqo+sJXE
低学年男子が好きな本を教えてください
今はとにかくゾロリだけど、
図書館の分はもう全部読み終えてしまいそう
読み直しするタイプじゃない上に、
本が無いと「読む本が無い!」とごねます
こまったさんや王さまシリーズはあまりハマらず、
迷路シリーズやアッチくん、科学系は好きでした
234 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 09:11:40.06 ID:u+eGLgmt
235 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 09:11:57.77 ID:kSEPRia6
怪談レストランシリーズとかは?
図書館に連れて行って好きなの選びなさいでもいいと思うけど
236 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 09:13:49.90 ID:42Azgya9
落語絵本シリーズ
忍たま乱太郎シリーズ
エルマーとりゅう
おしいれのぼうけん
給食番長シリーズ
237 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 09:15:12.03 ID:1zDUTKgE
うちはグレッグにハマってる
アホ系男子なら間違いなく食いつくが読書の枠に入れていいものか
238 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 09:18:17.43 ID:vsB5c0FZ
怪談系は?
斎藤洋さんがおばけ系の読みやすい本をかなり出してる。
おばけ事件簿は途中漫画も少し入って楽に読めるよ。
つくもライフも字が大きめだから読みやすい。
あとは少し字が小さくなるけど、平成うわさの怪談シリーズはやたら沢山あるから
多読の子はしばらく楽しめる。
239 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 09:20:30.29 ID:PrjvLuuj
ズッコケ三人組
レイトン教授
ぬーべー(集英社みらい文庫)
240 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 09:33:00.22 ID:1WEuNrR2
海賊ポケット
ぞくぞく村
エルマーと竜
うちのが好きなシリーズ
241 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 09:41:54.64 ID:rad1axYd
うちの小1男児は怪談系はマジこわくなったらしく、最近読まず。
ゾロリは一通りはまり、あとはランダムに借りてるなあ。
いまよく借りてるのは以下のシリーズ。
サノスケじいさん
モンスターホテル
おばけマンション
わかったさん
242 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 10:06:02.67 ID:2gIZa79h
同じく亀だけど
>>193 >>231さんと同意見で、親が見守ってるのを相手に示すのは有効だと思う。
うちは3年になって、仲良しいないクラスで唯一近い子がそういうマウンティング君だけになってしまって、ターゲットに。
だいたい色んな分野で同じレベルだけど、うちの子の方が得意な分野もあって、格闘技やってるから取っ組み合いやれば勝てるんだろうけど…
でも向こうもそれをわかってる上で、狡猾なネチネチしたやり方に変わってきたよ。
授業中の妨害(書き取り中に偶然を装ってぶつかるとか鉛筆で刺すとか)、体育のチームプレイの小さいミスを何日にも渡って耳元で毒づき続けるとか…
1年の時より知恵もついて、先生や親の前では悪い所を見せず、うちの子のミスを大声であげつらう。
「いい加減やめろ!」と声を荒らげたり振り払ったりすると「せんせー!悪口!暴力!」って大声。
いつもすぐうちの子の所に駆け寄って、帰りも待ってて、無視したり逃げたりしたら「せんせー!仲間外れ!」って大声。
私に会うと「○○くんパパ、かっこいいお仕事してますよね〜。ママ、おやつ手作りするんですか〜?」って、小さい事を大げさに持ち上げて話しかけてくる。
離れるの、ほんとに苦労したよ。
最初は子どもが揉まれればと見守ってたけど、離そうとして先生や周りの子も味方してくれたようで、それでも時間かかった。
最初から、親はわかってる!って態度をみせておけばエスカレートしなかったかも、と思う。
243 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 10:10:54.41 ID:42Azgya9
>>242 元レスの人の子は相手を全く嫌がってないんだから、
あなたの件とは比較にならないと思う
概ねの意見は、本人のサインが出るまでは見守れってことなんだから
最初っからアラーム鳴りっぱなしのあなたのとは全然違う
244 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 10:21:54.44 ID:h+qTdJ5Z
うちもゾロリ好きでした。なつかしい。
もしかしたら名探偵(ミルキー杉山の名探偵シリーズ)
はれときどきぶた
チョコレート戦争
大どろぼうホッツェンプロッツ
ルドルフとイッパイアッテナ
245 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 10:40:06.36 ID:BBeQ5blp
世界名作は?
トムソーヤの冒険
ガリバー旅行記
シートン動物記
シャーロックホームズシリーズ
ロビンソンクルーソー
西遊記
怪盗アルセーヌルパン
246 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 11:03:11.35 ID:y8rQYxCT
やられるから格闘技習わせるとか、もうね親の考えも根本的に違うの(´・ω・`)
247 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 11:14:33.97 ID:4xfXWU/Y
春休みに親戚の子供を預かるんですけどなんか用意しておくといいものって
ありますか?男です。ずっとついてるのも大変なので退屈させないために。
248 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 11:21:21.01 ID:y8rQYxCT
つ金
249 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 11:22:28.64 ID:TC69HQol
>>247 そんなもの、その子の親が用意するのが当然だよ。ほっとけ。
250 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 11:40:48.90 ID:chfeEoHN
それは年齢と預かる時間(期間)にもよりますよ
251 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 12:00:15.82 ID:h+qTdJ5Z
だよね。<時間と年齢
このスレに来たということは低学年男子なのかなと思うけど、ゲーム持参で数時間ならほっとけばいいと思うけどね。
飲み物とおやつくらい出してあげるかな。
252 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 12:11:05.04 ID:4xfXWU/Y
3年生で期間は一週間です。
ちなみに携帯ゲームは禁止されています。
253 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 12:17:43.05 ID:lS1lYBKs
>>252 1週間も預けるならゲーム解禁にさせてこいと言いたい
254 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 12:17:45.97 ID:1zDUTKgE
出産か何か?
子供に読ませても大丈夫そうな本や漫画でも用意しておけば?
255 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 12:29:46.78 ID:chfeEoHN
あとは映画とかだな〜
本人の好きなものを、あらかじめリサーチしておいたほうが話は早いよ
3年生ならある程度目を離せるし、あんまり子供に気を遣いすぎないでね
あなたの家のルールを守らせて、かまいすぎず振り回されないようにがんばって
256 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 12:31:25.13 ID:BBeQ5blp
ドラえもんがあればなんとかなる
映画とマンガ
257 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 12:39:30.62 ID:h+qTdJ5Z
>>252 1週間か!長いね…しかもゲーム禁止。
それはやむない事情で仕方なく預かるの?
それとも、1週間遊びに来るから色々連れてってあげたりする感じ?
仕方なく預かるなら、食事以外の時間の過ごし方は向こうに決めてもらえば?
毎日、今日やることを持たせてもらう。
図書館とか映画とか遊園地や動物園、希望があれば連れていくけど前もって決めておく。
気を利かせてあれこれ連れて行ったり漫画を買ってあげたりしたのに後で文句言われてもイヤだしね。
258 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 12:49:39.11 ID:hxAMb4E0
うわー本をたくさんありがとうございます
懐かしいものあり、知らないものありで
とても助かりました
縦横無尽に借りてみます!
259 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 12:52:48.43 ID:vtudT2oz
いっそのこと、ここぞとばかりに皆で出掛けまくる手もあるw
映画に公園に図書館に科学館に動物園に
「お世話になります」って、きっといくらか包んでくるんだろうし
皆で楽しい春休みにしちゃえ!(無責任)
260 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 14:29:23.87 ID:TFWgS59P
現在1年の男児についての相談です、幼稚園のころ普通級には入れないと説明をされた子がいて
親が何とかゴリ押しで、途中でダメなら支援に行くということで、小学校入学させたそうなんだ。
現在クラスでは目立つ奇行もあるそう。みんなと同じことができないで困ってるという噂は耳にしたことがあるんだけど
うちの子とはクラスが違うので詳しくは分らないんです。
その男児について担任と学年主任から支援学級へ進める話があったらしい
就学前にそのママから(どうやらうちの子普通級に行けないと言われた)などトラブル話を聞かされたことがあって
どう受け答えていいかわからずに軽はずみに 「大丈夫だよ、○○くんしっかりしてるし、」と言ってしまったんだけど、
その時はそうだよねと納得されて終わってたんです
1年生になり、学期ごとに支援学級への話をされているらしいんだけど
周りからもも大丈夫に見えてるのに学校側はうちの子を支援学級に行かせたいのかと
怒鳴り込みに行ったそう。
その時に幼稚園時代に話した大丈夫だよ〇〇くんしっかりしてるし、という話を出したらしいんだ。
クラスは違うので子供からは暴れてるとか聞いてた程度で特に接触はなかったんですが
先日買い物途中に偶然出会って、支援学級へ行ったほうがいいと言われてると聞かされて、
うちの子そんなにひどい?と尋ねられて、答えようもなくクラスも違うし今はわからないかな。と返答したら
うちの子大丈夫って言ってたのに・・・と幼稚園時代の話されて少し嫌な顔されてたんだよね。
でも社交辞令じゃないけど、大丈夫だよっていうよね?
お宅のお子さん支援学級へ行ったほうがいいよ?と言える立場でもないしそんな失礼なこと言えないし
察してよ、言えないし。
261 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 14:32:51.63 ID:TFWgS59P
開いていたら書き込むところを間違えてしまった
すみません
262 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 14:52:21.69 ID:TC69HQol
>>260 私なら、
「学校でのことは先生にお任せするしかないよねー。良い方向に向かうといいねー。」
とか濁して、断定的なことは言わないわ。
てかその子の母親もアレな人だね。母親から遺伝した発達障害なんだろうね。
263 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 15:02:35.06 ID:TFWgS59P
>>262 すみません。。書くところを間違えたあげくに途中送信で書き込み失敗してしまいました。
相談に乗ってくれてありがとうございます。
つぎに訪ねられたら262さんのアドバイスのようにさらりと言えるようになっておきます。
すれ違いすみませんでした。
264 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 15:05:00.39 ID:h+qTdJ5Z
>>263 がんばれ!
デリケートな問題はひたすら「そうなんだー」「子供が何も話してくれないから何も知らなくて〜」で逃げよう!
265 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 15:58:53.13 ID:KDDa49Ko
>>260 その対応も正解だと思うよ
実際学校入ってからのことは分からないんだから
そのママはその言葉にすがりつきたかったんだろうけど、
たぶん先生も苦笑いで聞き流したんじゃないかな
入学当初ならともかく、学校にも慣れたであろう今さら幼稚園時代の話されても…ってね
今後そのママとの会話はへーほーふーんで、距離開けていいと思う
266 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/09(水) 17:00:40.66 ID:TFWgS59P
>>264-
>>265 保護者同志の会話にどこまで踏み込んで話していいか戸惑うこともあります、ここの方はさすが先輩ママだなぁと思いました。
かわし方が実にスマートですね。参考になりました。これで〆て終わりますm(__)m
267 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 09:32:10.33 ID:QmeFzeqi
学年が変わったらまた、記入する書類の山なのかな
緊急連絡先とか何枚も何枚も書かされ
どんだけ縦割りなんだよと思う
役所のこういうところは昔と同じだね
268 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 09:38:16.86 ID:2AMFSaHx
緊急連絡先等の書類って毎年書かないよ。
六年間同じカードで訂正があれば変更してと年度の始めに配られて回収。
269 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 09:42:21.44 ID:QmeFzeqi
そっかー
じゃあ昨年度書いたやつが大量に戻ってくるから
見直しして再提出だね
入学前から軽く10枚は出してる
予防接種の全履歴を5枚とか
提出先はそれぞれ微妙に違うけどさ
270 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 09:45:04.08 ID:Yk4Lfusi
まぁ学校によって違うだろうけど、
うちの学校は、
変更箇所だけ訂正するのは、引き渡しカード・健康調査票(小中で使うもの)
家庭調査票は毎年新しいもの
こんなもの。
271 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 09:45:29.99 ID:2AMFSaHx
>予防接種の全履歴を5枚
そんなのまでいるの?びっくり。
家族構成や居住地の地図を書く調査票
病歴やかかりつけを書く健康調査票
緊急連絡先
この3つくらいだった記憶なんだけどなw
272 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 09:47:32.00 ID:EyyceAyb
園時代は予防接種から病歴とかの紙を毎年更新でそうだったけど小学校では1年で緊急連絡カード書いただけだったな
毎年書かないといけないのって、学校の任意なのに強制ぽい保険とPTAの任意なのに強制の加入承諾書みたいなのとアレルギー有無の用紙だけだったよ
273 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 09:51:10.20 ID:QmeFzeqi
母子手帳を見ながら必死に書いたよ、予防接種
やっと書いたらまた入学後にも何枚も書かされるし
保健関係だけでも持病、歯、アレルギーは別だし
家庭調査に、引き渡しのとき用など
とにかく全て別々の書類だから大変だった
274 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 10:21:02.02 ID:Yk4Lfusi
275 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 10:41:02.38 ID:QLlaBzfT
アレルギーがあると毎年診断書を出さなきゃいけないのが地味にキツい
その度に数千円掛かるし主治医には毎年出す意味ないっていつも言われるし
276 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 14:11:46.30 ID:GEyfkHVW
>>275 今は診断書じゃなくて「学校生活管理指導表」っていうのを学校から渡されて、主治医に書き込んでもらってない?
診断書より安いお値段で書いてもらえるはずなんだけど…。
毎年書いてもらう=毎年お金かかる、のは変わらない部分ではあるねorz
幼稚園が病院に行って診断書をもらってきて下さいだったので、今ちょっと楽になったと思っている。
277 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 14:14:29.91 ID:QLlaBzfT
>>276 そうだ、確かそんな書類かな
学校で用意するやつ
でも文書料3,000円くらい取られるよ
278 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 14:29:02.55 ID:NFxPo3e6
子どもが友達Aと遊びたいが習い事などで中々日が合わない。
そんな時に習い事が振替になったので、2週間前からこの日遊ぼうねと約束をしていた。
約束の日友達ABCと子の4人で下校時に今日遊ぶ、という話になった。
するとBが「自分の方が早く遊ぶ約束をしていたのだからAと自分の二人で遊ぶ」と言った。
子とAがみんなで遊べばいいと言っても聞かず、Aがじゃあ2月からしていた約束だから明日Bと遊ぶから今日はごめんねと言っても、自分の方が先に約束していた(日付は決めていなくて、また今度遊ぼうねと言っていたことを指してる模様)のに酷いと激怒。
しまいには「自分が死ねばいいんでしょ!」と走って帰ってしまったので結局B以外の3人で遊んだ(遊びに出るとき同じマンションのCが呼びに行ったが出て来なかったらしい)
その日Bが泣きながら帰ってきたとA親に電話があったそうで、経緯を話したらしいがBが仲間外れにされてて困ってる的な感じだったらしく、モヤモヤ。
というのもB自体がいつもCなしで遊ぼうねとかC避けに合言葉作ろうとか言ってるらしいし
子とABで公園で遊んでた時には、Aだけにコソコソ話して子を置いて2人で公園から出て行ったり(家から見える公園だったので見えた)、すぐ誰かを排除するような遊び方をしてるんだよなぁ。
昨日はBC子で帰ってきたら、C抜きで遊ぼうと言ってきて、断ったら激怒してたらしい。
今日あたり電話かかってくるかな。
親子ともに面倒すぎる。
279 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 15:10:01.70 ID:fV1ZNvDY
>>278 Aええ子や…
そんなこと(と言ってはなんだけど)で相手の親に電話してくるB親はホントウザいね
もしB親から電話攻撃があったら、
「お宅の子がいつも誰かを仲間はずれにして遊ぼうって言うから、
みんなで遊ぼうって提案すると怒っちゃうんですよー」って真実を言ったら?
「仲間はずれ」は使わないほうがいいかな?相手を刺激しない言い回しが思いつかんけども
そんな調子では中学年以降勝手に浮いてくると思うけどね
って女の子の話しよね?たぶん
280 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 15:17:00.73 ID:YpBTEBr+
>>278 いるいる。うちの近所にもいる。
やたら「2人」になりたがるやつ
なんでみんなで遊べないんだろうねー
うちはCちゃんっぽい立ち位置で、他の子ともめた時だけ擦り寄られる保険のようなもの。
見ててつらいわ
281 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 15:38:56.97 ID:EyyceAyb
2人遊びいるなー
二者関係に固執してる子の母親は大概
問題ある親なんだけどね
子供が2人遊びしかできなんなんて親が気付くこともないわな。
空気読まない人だから。
282 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 15:42:33.63 ID:MJXP6zj5
>>278 Bがおかしい。
B親もおかしい。
以上。
283 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 15:48:48.00 ID:4PJA9jar
みんなよくわかるね。
途中で誰が何言ってるかわからなくなったわ。
284 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 15:51:24.20 ID:JblZSDYH
>>283 まあ、女子ならよくあるケースだから、
たぶんみんな、頭の中で情景を補完できてる
285 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 15:54:43.53 ID:eqQimcfj
>>279 「子供たちはBちゃんと遊びたいのですが、Bちゃんが一人の子と遊ぶのが好きみたいで〜、仲良くみんなで遊びたいのですけどねぇ」程度でどうかしら?
286 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 16:07:45.00 ID:5VsA4fG+
みんななんで女子って思ったの?
自分は「死ねばいいんでしょ!」ってセリフと親の対応で男子っぽいなーと思った
男子にもこういう子いるし
2人でべったりしたい子ってどこにでもいるんだね
そういう子同士が2人の世界を作ってくれたら周りは平和なんだけどねぇ
基本
>>285みたいな話の持っていき方でいいと思うけど、「みんなは〜」って言っちゃうとその時点でみんなvsBみたいに受け取られる可能性があるから、主語は「うちの子」にして、「うちの子が言うには〜」ってするほうがいいと思う
287 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 16:15:09.71 ID:rcdasEou
男子なら「死ねばいいんだろ!」じゃないかな。
語尾が女子っぽいから、普通に女子だと思ったわ。
288 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 16:17:12.62 ID:fV1ZNvDY
最初男の子と思って読んでて
「死ねばいいんでしょっ!」でおそらく女の子??かな??と
289 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 16:31:29.70 ID:o5mF0weg
Cが気の毒すぎて胸が痛い。
290 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 16:52:15.37 ID:JblZSDYH
悪い記憶ってどんどん消去されるから、自分の当時のことを思いだしても、
うっすらとしか思いだせないんだけど、
小学生の女子っていろいろ残酷な生き物だったよなあと思う
仲良しの順列作ったり、グループ分けして1人だけ虐げたり、
泣いたり泣かされたり、くっついたり離れたり、なんかいろいろあったような
291 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 16:52:50.05 ID:2AMFSaHx
女の子だと思ったよ。
主語を「うちの子」にしたら今度は
>>278 親子がB親子に集中攻撃されそうだよ。
みんなでいいんじゃない?
実際B以外はみんなであそべばいいと思ってるんだし。
こういう子、高学年になったら台風の目になって
嘘を吹き込んだり、シカトしようと誘ったりしそうで怖いわ。
292 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 17:11:01.11 ID:iIiKRlCQ
どうすると、そういう子になるんだろうね
生まれもった性質以外の要因は何だろう
自分の子はどちらかと言えば、BよりCになりそうだけど
親としてはどちらにもなって欲しくないよね
293 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 17:20:07.05 ID:iBW9Z2F2
私も知りたい
二人だけで遊びたがる理由
近所男児がやはり二人になりたがる
みんなでって言うと怒って暴言吐いたり
酷いときは暴力的になるから次第に遠巻きになってる
294 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 17:22:41.89 ID:7ZD85jPx
満たされてないんじゃない?
独占欲の強い子はそんなイメージ
295 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 17:25:53.89 ID:cue7jPIS
他を仲間外れにすることで関係が深まると思い込んでるというか。
女子(性別関係ないかも)が3人集まると、本能的に1人を外そうとする子っているよね。
296 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 17:30:35.33 ID:NFxPo3e6
なんとなくイライラして長文書きなぐってしまったのにアドバイスありがとうございます。
Bちゃんは女子です。
今日も子とCが近くを通ったら「Aと2人で帰るから一緒に帰れないから来ないでね」と言われたそうで、うんざりして帰ってきました。
みんなで遊べばいいのにねというのが正しいのかもしれないけど面倒すぎて関わるなと言ってしまいたくなる。
297 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 18:11:18.52 ID:5VsA4fG+
>>296 女子だったんだね。
今は「死ねばいいんでしょ!」だけど、そのうち「〜してくれないと死ぬ!」とか実際にリスカするようになりそうだし、そうやって脅す子とは関わるなって言いたくなるのわかるよ
積極的に仲間ハズレにしたり虐めたりはダメだけど、あえてこちらから関わらないようにするのは自衛としてアリだと思う
298 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 18:17:08.14 ID:rR+Z6U9f
そうやって、友だちを選ぶ、ってのを学んでいくんだろうね
299 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 19:20:29.78 ID:BGWC87GY
そういうのをやりすぎるといずれみんな離れてしまうんだけどね。
子供同士徹底的にやればいいと思うわ。
親の口出しはなしで。
B親も子供の話を鵜呑みにしちゃダメだね。
300 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 19:53:17.08 ID:JblZSDYH
>>299 そうそう、痛い思いをするのもされるのも、学ぶのは早いうちがいいと思う
301 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 20:20:18.67 ID:OF0DpHN+
でも、あんまりひどいなら親がもう関わらないように口出してもいい気がする
まだ低学年だと友達とは仲良くしなきゃいけないって思い込んでるところもあるから
302 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 20:55:17.60 ID:2AMFSaHx
うちは男子だけど、1年生の頃、放置子で底意地の悪い子に執拗に粘着された時に
何をしても改善されず介入したことある。
息子は仲良くしなくてもいいというのが目から鱗だったみたいで
もうほっておけばいいんだと楽になったみたいだった。
幼稚園で仲良くするよう教育されてるから
子供は仲良くしなくてはと思い込んでるんだろうね。
親が普通の人なら子供も成長するだろうし見守るのがいいけど
Bみたいなおかしな親だと高学年になる頃にはもっと酷くなってる可能性が高いし
いじめに発展する前に引き離してもいいとは思う。
303 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 21:19:58.77 ID:BGWC87GY
低学年のうちは自分の気持ちに素直がゆえの衝突でまだ可愛いもんだなと思う。
高学年とかは陰湿になり始める子供もいるからね。
304 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/10(木) 22:16:07.00 ID:UmDONjd+
4年生からの女子は怖いし面倒くさいと、
塾講師してて毎年痛感してる
305 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 08:48:01.49 ID:rYRykyat
うちの学校が、文房具はキャラ物禁止、学校に関係の無いものは持ってこない、になったのは、
数年前の女子達のトラブルが原因だったと聞いた。
お手紙の交換も禁止だ。
306 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 08:49:48.01 ID:tsV49IRp
>>304 怖いねww男子には無関係と思ってると女子に嫌われたら
男児も孤立化するんだからw
親の心労は耐えがたいw
307 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 11:51:33.99 ID:ooO8GR/+
誰かを外す、というのが
単純にその子が気に入らないからというのではなく
その行為を自分の立場を上げる&強固にする手段として利用してるんだよね
そしてお互い未熟な子供の場合、それが功を奏する場合も多々あるのが怖いんだよね
高学年以降になると、頭の回る狡猾なタイプ以外はボロが出て本人が孤立するんだけど
308 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 12:34:51.57 ID:8GtgUmGq
流れを読まずに。
うちの1年の子のクラスに、勉強できなくて乱暴、集団行動も無理っていうお察しな男子がいて、
親も最初は男の子はヤンチャなぐらいでいいのよって強気だったんだけど
2学期入っても指使わないと計算できなかったり授業中立ち歩きやらで
担任の勧めを聞いて支援級に移った。
支援級の子は普通級の勉強が一部免除されるんだけど
なぜかその子が天狗になってるらしい。
テストで間違ったところは居残りで直してから帰る決まりなんだけど
その子はテスト免除(以前その子は毎回1人10点台)で居残らなくていいのに残って
残って直している子供たちに「オマエら馬鹿じゃねーのw」とか言って回ったり
6年生を送る会でピアニカ演奏するんだけど、時間足りないから朝に
みんなで自主練習やってたら「そんなんやめてサッカーやろうぜ」と邪魔するらしい。
ピアニカは、勉強で手一杯なのでやりたくないことは無理にやらなくていいという親の意向で
免除されているみたい。支援級に移ったのに普通級に席があって先生の目を盗んで
嫌がらせ的な言動をしてくるけど、相手は支援級なので子供も耐えてる。
あと少しなので、2年はクラスが別になるよう願いを込めてカキコ。
309 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 12:38:52.01 ID:ooO8GR/+
それも含めての障害なんだろうね
担任や支援の先生何やってんだろ
310 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 12:41:19.74 ID:xlW0iRna
最近は1-2年はクラス替え無しだと思ってたけど自治体によって違うのか
普通か支援かギリギリのところの生徒を、
何とかして普通学級に入れたい親の気持ちは分かるけど、
それが3〜4年あたりまで引きずると学級崩壊を招く原因になるから、
低学年のうちに決断できてよかったね、と思う
311 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 13:27:50.20 ID:1GoiE00a
>>308 居残りの直しをバカにしたり、自主練の邪魔はいただけないね
それは先生が厳しく言わなきゃ駄目なところだね
今からでも、そのあたり指導してるのか先生に確認してもいいかもしれないよ
312 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 14:42:36.68 ID:9lwOmCJI
素直に支援級に移っただけで、まともな親に思えてしまう。
313 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 16:04:55.57 ID:KRB42dwG
>>308 そのうち、お子さんも他の友達も「あいつに腹立てても無駄」って自分で悟って、
上手く回避出来るようになるから大丈夫だよ
他の方も言ってるけど、そういう子が支援級にすんなり移動してくれたのはなかなかの奇跡です
314 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 16:15:02.10 ID:+HX7/K1z
>>312 同意。
居残りの時間は先生教室にいないのかな?
315 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 16:21:29.20 ID:4r4UDO6G
>>310 いるねェ、担任から知能テスト受けろ下さいとお願いされてるのに断じて拒否してる親。
親からすれば結果が怖いんだろうが
そろそろクラスでも迷惑な存在になってきた。
紫煙学級逝くか転校しろと思う
316 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 16:54:35.17 ID:5oIlcIut
無理して普通級に入れたって子供本人周りについていけなくてつらい思いするし、周りは迷惑だしいいことないのにね
結局は親の自己満だよね
317 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 17:03:05.46 ID:BRt5wdUf
学校の筆箱は片面開き無地の決まりなんだけど
サイズが小さい方がかっこいいと変える子が多いらしい
でも調べても筆箱のサイズってみんな同じで
小さいものが見つからない
どなたか小さめの無地筆箱知っている方いますか?
318 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 17:05:44.23 ID:8REjOQ9i
無印とか?
319 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 17:12:20.82 ID:ZY7N+fUm
100円ショップにプラ無地、カンペン無地、帆布無地
は売ってるのを見た。
320 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 17:26:53.60 ID:VsfzJ+Tk
幼稚園や保育所から小学校には子供に関する申し送りってあまりないのかな
今年の一年生5クラスもあるのに、ひとクラスだけに問題ある子が4人も固まって入って、補助の先生入っても間に合わないほど大変なことに。
通常は2年はクラス持ち上がりだけど今年はクラス替えすることになった。
321 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 17:30:17.45 ID:Bod9VnYU
親が伝えてくださいと言わない限りないんじゃないのかなぁ?
うちの方は幼小交流会があって2時間かけて集会やレクするからそこで目立つ子はチェックされてそうだけど、近所の幼稚園3箇所だけだからそこ以外から来た子はもれちゃうしね。
322 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 17:35:31.33 ID:4y9UpdO9
>>320 あえて寄せたんじゃないかな。
申し送りはあると思うよ。
323 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 17:38:59.04 ID:CLUPZYF7
いわゆる小学生向けの鉛筆を差すホルダーのある筆箱はどうしても鉛筆の本数分の大きさになるから
小さいものを探すなら大人向けの文具を売っているところになるかな
ちなみに
>>319の言うような100均で売ってるものはうちは低学年では禁止
缶ペン型はカチャカチャ音が鳴って落とすとうるさい
帆布のような布にファスナーは慣れない子は開閉に時間がかかる
プラは入れ物と蓋部分のケースが分かれるものは片方無くすとややこしいからと
蓋が一体型でパチンと閉まるもののみ一応セーフ
でも鉛筆ホルダーがないと中身をバラバラ落としやすいのでマグネット筆箱(鉛筆ホルダー付)推奨
324 :
308
2016/03/11(金) 18:02:53.73 ID:8GtgUmGq
祈念カキコにレスありがとう
>>311 担任の先生もかつては厳しく注意してたみたいだけど
支援級に移ってからは支援級の先生経由で
2次障害が心配だからきつく言わないでと親から言われたようです。
(当の親御さんがその件を懇談会でおっしゃってました。)
>>313 学校ではみんな我慢しているみたいで、
親同士が知り合いの方は子供に
家で「何で自分よりバカにバカって言われなきゃなんないの!?」って
泣かれて、その子が悪いんじゃなくて障害のせいだから許してあげようねって
慰めたらしいんですが親も本音はいい気分じゃないよね、と。
みなさんおっしゃる通り支援級に行ってくれただけマシですが
それを盾に配慮を積極的に求められるので、やっぱり交流級のクラス離れたいです。
325 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 18:37:06.07 ID:thAggaiI
幼稚園から同じ子が、春休みは他の子と遊ぶから、うちの子とは遊ぶ暇無いって娘のいる前で私に言ってきた。
あーそーなんだーって軽く流したけど、その他の子とうちの子は遊ぶ約束してるんだよね。
虚言癖とマウンティング好きでその内問題起こしそう。
女って低学年から面倒くさいね。
326 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 19:01:03.31 ID:fhMnoEjQ
>>325 「うちの子もお友だちといっぱい約束してて忙しいみたい☆」って言って反応をみたい。
327 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 19:58:43.67 ID:rM32PsdO
>>310 自治体どころか学校ごとだよ。
同じ区内でもまちまちだし、校長の意向1つで変わるんだって。
328 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 20:03:26.69 ID:G6IbsxCl
>>320 知り合いが1年生の担任してるけど、園から問題児の申し送りはなかったと言っていたよ。
問題児3人担任して苦労していた。
でも同学年のベテラン先生のクラスには問題児いないみたいで、
ベテラン先生は実は知っていて、もしかしたら押し付けられたのかもと言っていた。
329 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 20:28:09.34 ID:MhEclYnk
>>320 記憶が薄れ気味だけど、うちの自治体は確か親の記入欄の他に幼稚園保育園に書いてもらう欄があった気がする
あと保育士の先生は、入学予定の各学校まであちこち書類届けにいったと言っていたから、その時に申し送りがあったかもしれない
330 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 20:55:05.43 ID:VsfzJ+Tk
ベテランの先生の所に寄せるのもあるときいたけど、まだ若い女の先生で手に負えないどころか、問題児が騒いだりパニックになったら補助の先生まかせか即校長室送りで我関せずという感じになっているよ
331 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 20:59:35.00 ID:3aLSfAqo
その対応が最善じゃないの?
その子にだけ注力されても困るし
332 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 21:01:39.49 ID:hyyD7SE5
うちの卒業した園では新入学の申し送り会議があるので気になる事や伝えたい事があったら言って下さいと
言っていたよ。地域や受ける学校、送る園によって違うかも知れないね。
333 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 21:08:52.24 ID:bj8k/NjV
地域によって違うのかもね。
うちは公立幼稚園主流地域で小学校と併設や敷地内だから
定期的に両者の会議もあるし、何度も小学校の先生が園を見に来る。
ほぼ附属状態。
幼稚園は小学校に入る訓練が多いし、申し送りもがっつりある。
問題児の申し送りというか、発達障害やグレーゾーンの子の申し送り。
他の幼稚園や保育園も一応申し送りはあるらしいけど、私立園は先生によるらしい。
しっかりしてる先生だときちんと小学校に申し送りしてくれるけど、頼りない先生は何も言わないらしい。
334 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 22:14:18.69 ID:MPbxDwqm
私立園だったけど小学校から支援担当してる教師という方がどういう子供か面接みたいに見に来ていたよ
その小学校へいく子はだけど。
がっつり申し送りもあってグレーの子は1年の時から最前列に陳列されてたw
335 :
317
2016/03/11(金) 22:15:45.59 ID:BRt5wdUf
サクラクレパスやCOBUだと小さい筆箱鉛筆フォルダ-付見つかるけど
さすがに5千円超えるものを学校に持たせるのはどうかと思うし…
100円ショップでは見つけられなかった
もう少し探してみるわ
ありがとう
336 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 22:30:58.32 ID:7IZQsllq
>>326 低学年相手に大人が本気になってもバカらしいよ。
たかだか7〜8歳だよ〜
337 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/11(金) 22:47:13.03 ID:P+LzBp/J
338 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/12(土) 00:39:04.89 ID:ab/Q8YIv
>>336 でも気持ちは分かるなあw
と同時に自分の娘が大人に生意気言ってないか心配になる。
言ってるんだろうな。
意地悪はしないんだけど言葉が達者でこっちが言葉に詰まる時がある。
大人しいお子さんが羨ましいよ。
自分が喋るタイプじゃないのに子供は2人共よくしゃべる。
339 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/12(土) 01:44:56.18 ID:eH39fCwQ
>>336 まったくだ
親の精神年齢が下がったのか、子供に共感しすぎるのか、
小さい子の言う事に、いちいち精神的に振り回される親が多すぎる
340 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/12(土) 02:27:25.10 ID:OUmPl+Os
>>336 超同意。
>「うちの子もお友だちといっぱい約束してて忙しいみたい☆」って言って反応をみたい。
だなんて、小1の子供相手に言うなんてこと普通思いつかないよ。
もんのすごく若いママなのかな。16で産んで今23歳とか?
いやでも私が23歳の時だってここまで子供じみてはいなかった。
341 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/12(土) 02:30:32.51 ID:8NnmYe/8
小さい子といっても、大人顔負けのマウンティング厨とかもいるからなぁ
笑って見過ごせないの判るわ、それこそ子供だからこそね。
342 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/12(土) 02:40:59.69 ID:OUmPl+Os
マウンティングなんて言葉、最近になって作られたけどそんなもん今に始まったことじゃないし。
古今東西老若男女問わず、昔からあることじゃん。
そしてそういう輩が年齢上がるに従って逆襲されたり淘汰されたりするのも世の常じゃん。
大人顔負けのマウンティングしてくるからって、本物の大人がマウンティング返しするもんじゃないよみっともない。
343 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/12(土) 03:07:42.50 ID:8NnmYe/8
「たかが子供のやることに目くじら立てるなんて大人げない」
これ主張する人ってたいてい(以下ry
344 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/12(土) 03:34:09.04 ID:eH39fCwQ
大人げない大人の言動というか書き込みを見ていると、
成人した自分の気持ちもコントロールできないのに、
どうして小学生に大人の分別を要求できるんだろうと思う
親だって、子供と共に成長していかなきゃいけないんだよ
345 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/12(土) 03:57:01.96 ID:xhuhJLqZ
大人が注意しないと思って相手が嫌がることをわざと言って傷つくのを狙ってくる子供に容赦なんかいらないと思う
相手の子を攻撃する言葉を言ってるわけじゃないし「うちの子もお友だちといっぱい約束してて忙しいみたい☆」なんて優しいものだと思う
相手を傷つけるつもりで言ってないんならうちの子も〜と言われても何とも思わないだろうしね
昔の方が子供に対する扱いは酷かったしもっとえげつないことを言う大人がいっぱいいたわ
346 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/12(土) 05:29:58.89 ID:xXnVd3ZF
そんな嫌味言ったって、自分の溜飲が下がるだけで、何の意味もないじゃん
それ言った瞬間、自分も相手の子と同類に堕ちてるって、どうして気づかないのかなあ
どうしても何か言いたいのなら、何を言えば子供達のためになるのか、もう少し真剣に考えれば?
自分だったら、自分の子のケア以外はノータッチだけどね
相手の子をどうにかしてあげるほどの親切心はないし
347 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/12(土) 06:38:02.43 ID:Lv/7uzZu
>>342 気が付いてないでしょw
自分がブーメランな性格w空気も読めないし
348 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/12(土) 06:53:42.47 ID:yCuqEHvb
最近ブーメランって言葉好きな人多いね。
これさえ先に言っとけば、それこそマウンティングできるしねw
349 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/12(土) 06:58:52.35 ID:Lv/7uzZu
マウンティングも以下同文
350 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/12(土) 07:30:29.44 ID:T/FXr76V
うちの母はそういう子に「わぁ!すごいねぇ。いっぱいおでかけいいなぁー今度お土産話しきかせてねー」で、そのあと会うと「この前はどうだった?おでかけ楽しかった?よかったねー今度行きたいから楽しかった場所あったらオススメしてー」ってやってたよ。
私があれ嘘なんだよって言ったら、
知ってるよwあれで後ろめたさを感じて言わなくなればいいけど、さらに酷くなったらちょっと気をつけた方がいいよ。
って言われて大人ってスゲーと思った記憶がすごいある。
351 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/12(土) 10:13:53.61 ID:AtfzVYtL
>>350 勉強になるわぁ
いつも意地悪する子が、必死に我が子に「うちのお母さんなんて全部手作りだよ!」と頑張って言ってたのを見ていて悲しい気持ちに成ったけど
素直に喜んで聞いてあげたら気が付くかも知れないね
住んでる環境からどうしても関わらない選択肢が不可能な子だから参考にします
その子の保護者は懇談会で「うちの子宿題を最後までやらなくてぇ〜、これからは時間見て宿題を見ようと思いますぅ〜」な方だったので
普段忙しいのか放置気味なのか、我が子を押しのけて私に必死にアピール(見て見て〜等)してくるその子が不憫で相手していたけど
我が子のみをターゲットに嘘と意地悪を繰り返し悪化していた事が分かり
腹が立ち過ぎて近寄ってきても親子共々スルーしていたのだけど
大人対応実行しよう
352 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/12(土) 10:40:29.35 ID:ncsSllA+
353 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/12(土) 15:49:21.72 ID:Ai1AOqMf
>>351 その子はあなたのお子さんがうらやましいのかもしれないね
それを表現するのが嘘と意地悪ってあたり、幼いなあと思うけども
354 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/12(土) 16:42:40.42 ID:OUmPl+Os
すごいw世の中こんなに大人になり切れてない親がいるんだー。勉強になったわぁ。
でも大人の取るべき対応をわかっている成熟した親御さんもちゃんといるんだと安心したわ。
そして私もまだまだ修行が足りないわー。
>>350さんのお母さんの神対応を目標に精進しなくては。
355 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/12(土) 16:46:16.75 ID:IvNAUQRA
そういう母の実はダークな面を子供に見せてもよいのか迷う
先日、我が家に来た子達が持ち寄ったお菓子が残ったので帰るときに個包装のは分けて待たせた。
すると包装されてない一握り分だけ残ってたスナック菓子をわしづかみにした子が
「これ私が持ち帰るから、ジップロックみたいな袋頂戴」
と言ってきて(しかもその子は放置気味で一度もお菓子なんて持ってきたことはない)。
帰ってすぐはあからさまかと、数日経ってから、他のお宅にお邪魔した時に、
その家のお母さんから渡されたお菓子以外を要求したりしては絶対にだめよと子に言ったら、
「それ○ちゃんのことでしょ」とにやりとされてしまって、まずかったかなと思ったばかり
356 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/12(土) 17:16:56.47 ID:iNNOEd/p
>>355 だめなものはだめと言うのはダークじゃないよ
自分の子にもよその子にも、大人としてやって欲しくないと子供みんなに伝えたいことってあるから
そう言う時ははっきり「そうだね、あの時の○ちゃんの行動は、正直良くないと思ったわ」って伝えるよ
次回暴君ふるまいされないように、同じことをされそうになった時に「みんなで一口ずつ食べようよ」とか何とか
策をねるよ。それも親としてのスキル。
357 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/12(土) 17:30:05.56 ID:dPgKZ+jR
>>355 全然ダークなんかじゃないと思う
それが躾だよ
358 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/12(土) 17:57:21.29 ID:IspIoP2N
息子のクラスメート男子。
遊ぶ約束をしているわけでもないのに突然遊びに来る。土日でも来る。
学校では問題児なので、あまり関わりたくはない。
色々と驚かされる子で、どうしていいのかわからない。
低学年だからまだいいけど、この先がとても心配だー
359 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/12(土) 21:31:04.63 ID:gcwRUMQi
>>358 お子さんはその子と遊びたいと言ってるの?
特に遊びたそうでなければ、今日は予定があるからとか言って断ればいいと思う。
360 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/12(土) 21:57:19.86 ID:eH39fCwQ
問題児って、何をする子なの?
361 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/12(土) 23:09:07.25 ID:IspIoP2N
>>359 後出しになっちゃうけど、
昨日も夕方の習い事前に来たから「出掛けるからごめんね〜」って伝えたんだけど、
しばらーくその子が庭で遊んでて色々困るから注意した。(ここまで全てインターホンで対応)
それでも帰らなかったんだけど、突然叫びだして何事かと思って外に見に行ったら、叫びながら帰っていった。
怒りの叫びだった様子。
あまりの出来事に、動揺してしまい誰かに聞いて欲しくて書き込みました。
息子はその子と遊ぶの楽しいみたいですが…(遊ぶって言っても、部屋で3DSしてるだけ)
>>360 授業中に教室をウロウロし、授業妨害しています。
最近少し落ち着き始めた感じではある。
362 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/12(土) 23:55:33.22 ID:9HUfjhal
授業中に立ち歩く子って、先生に注意されても聞かずにうろうろしてるの?
話では聞くけど実際見たことないからどんな感じなのか知りたい
363 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 00:07:12.92 ID:WXFgfYNt
>>362 先生はもちろん注意してるけど、お構いなしです。
色んな子の所に行って、ノートやら筆箱を何処かへ持っていってしまったり、
授業を進めようとする先生の邪魔とか…
先生も気の毒に思う程
364 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 00:10:53.11 ID:+w40X1kW
>>363 同じような感じの子はウチでは通級になったわ。
通級に通うようになってから立ち歩かなくなったよ
親が認めてくれないと学校も動けないのかね。
365 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 00:25:55.86 ID:9ygBs4Uo
>>364 そりゃそうよ。
全部の学校に支援級があるわけじゃないから、場合によっては転校だし。
366 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 01:43:53.31 ID:nVkAxh12
子供本人が楽しいなら良いのでは?
他害とかが無いんであれば。
367 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 02:18:03.33 ID:Nib8r6rN
子供がその子と遊びたいなら遊ばせてあげればいいじゃん。
子供達が楽しく仲良くやれているなら、付き合わしてあげないと。と思う。
でも、挙動不審なとことか相手に連絡もせずに突然訪ねてくることは
良くない悪いところだから、親か身近な先生がちゃんと注意して教えてあげないといけない。
普通に言っても聞かないようであれば仕方がないけど厳しく言うしかない。
368 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 06:39:06.39 ID:/MKyLEFn
>>365 支援級ってなぜ全部の学校には作れないんだろうね?
市内の他校より毎日1〜2時間くらいだけど支援級に来てるこが数名いる
終われば自分の学校に帰ってるみたい
保護者の送迎も毎日大変だよね。
低学年の転校生なんてほとんどが発達系ばかりだし頻繁にやってきてる
子供は「今度転校生が来るんやでー!」と嬉しそうに毎度いうけどさ
どんな子が来るか想像つくしし期待させんな、て思う
369 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 07:26:49.08 ID:19Rb40md
うちも土日に突然遊びに来る子いる。
一人は遊ぶ約束をしてるんだけど、他の子達はその約束を聞き付けて勝手に来る。
息子は喜ぶけど親からすればモヤモヤだわ。
約束してない子は別の子と遊んでて気が向いたのか、今まで我が家で遊んだ事ない子(確認したら我が家に来る事を親に言ってなかった)まで連れてくるようになった子がいたので、遊ぶ約束した子としか遊べないってルールを作った。
370 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 10:37:33.19 ID:D7uXmlJ0
ウチの子が敷地内で遊んでいる子達に いれてと言ったら
約束してない子とは遊ばない と言われたといって
泣いて帰って来たのだけれど
そういうルールがあるのね はじめてしった
どうしてみんなで仲良く出来ないのかしらと不思議だったのだけれど
ちなみにマンションの中庭で他人の家ではない
371 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 10:41:46.01 ID:mPYykBfG
「入れて」といえば必ず遊びの輪に入れてもらえるものじゃないからねぇ
そういうのが通用するのは幼稚園ぐらいまでじゃないかな(誰とでもみんなで仲良く)
敷地内とかどうとかは関係ないかと
372 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 10:54:39.25 ID:2yd6ftIc
運が悪かっただけじゃないかなあ、または地域性?
うちのあたりは普通に色んな子が混じって遊んでるよ。
違う小学校の名前も知らない子もいる時がある。
373 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 11:09:58.59 ID:8biMFkMl
>>370 それは全然違う話だと思う。
入れていいよで後から入ってきてすぐに、「このあそびつまんないよくこんなので遊べるね〜やろうよー」って子もいるからなかなか難しい。
370がそうって事じゃなく、うちの子が友だちと〜しようねって前から約束してたところに入ってきて、〜するんだけどそれでもよければいいよって予め言ったのに、上記のセリフでめちゃくちゃにされた事が続いたのでこういうケースもあるよって事で
374 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 11:14:33.63 ID:+oYT3hPI
375 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 11:55:10.02 ID:D7uXmlJ0
370です
小学校違うのだけれど
赤ちゃんの時に一緒に遊んだ子達もそのグループにいて
仲間の手前 学校が違う子とは仲良くしないみたいな人間関係があるのかなと思う
水鉄砲で遊んでいたので親が貸して?と言っても貸してくれないから
急いで買いに行って戻って来たらいなくなっていた
仲良く遊んでいるところ無理矢理引き剥がして塾に連れて行くという手間がないところは
ご近所にお友達がいないことの利点かもしれないけどなんだかな
376 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 11:58:38.84 ID:WiTv6tai
モンペの域に行きかけているように見える。
一人っ子?
「赤ちゃんの頃一緒に遊んだ」は大人の理屈だよ。
「入れて」と言っても駄目なことがあるということを学べた良い機会だよ。
377 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 12:00:35.40 ID:aKJ3UMcq
>>368 それは通級であって、支援級とはまた別
呼び方は地域差があるけれど、他校から90分程度の授業を受けて帰るというのは通級
378 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 12:02:57.74 ID:D7uXmlJ0
どこがモンペか具体的に教えてくれる?
379 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 12:05:50.21 ID:WiTv6tai
380 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 12:08:17.34 ID:aKJ3UMcq
>>375 赤ちゃんの頃なんかもう記憶に無いだろうし、子供たちにしたら無かった事じゃない?
小学生にもなって親が「水鉄砲をうちの子にも貸して」なんて言わないよ
少し親子で距離感を考え直していく良い機会なんじゃないかな
381 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 12:08:20.96 ID:D7uXmlJ0
どの自覚?
説明出来ないの?
382 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 12:11:47.96 ID:D7uXmlJ0
赤ちゃんて言い方が悪かったのかな?
個々に会えば挨拶はするけど団体になるとハブにする感じかしら
まぁ約束してない子とは遊ばないという決まりがあるなら納得ですけどね
383 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 12:12:36.51 ID:ri3QTLle
文盲のモンペがいると聞いて
384 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 12:16:04.94 ID:aKJ3UMcq
>>382 それは顔見知りであって友達ではない
小学生で友達と遊んでいたら、いきなりほぼ接点の無い子が入れてといっても嫌でしょ
さらに、子供同士で遊んでいるのに何故か顔見知り程度の親が「うちの子入れて。何も持ってないから玩具も貸して」
なんて、子供たちこらしたら軽いホラー
385 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 12:18:48.87 ID:D7uXmlJ0
了解
あの子達の性格が悪いんじゃなくて
知らない子と遊ぶなという決まりを守っているだけだってことで納得したわ
386 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 12:19:28.87 ID:SdHudn7v
今日の話なのかな?
だとしたら、小学生が水鉄砲で遊んでいるところに出くわしたマンション住人としてかけるべき言葉は、
「うちの子も入れて」ではなく、「水鉄砲で濡れたら寒いよ」じゃないんだろうか?
あ、日本での話とは限らないか。
387 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 12:22:35.95 ID:1AJiCws4
なんか、その通じない感がその子どもたちに
読み取られてるんじゃなかろうか。
388 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 12:24:50.00 ID:SdHudn7v
>>385 煽ったり決めつけてる訳ではないんだけど。
他人との付き合い方が苦手だったり距離感におかしいところのある人のお子さんって、
やっぱりちょっと集団生活を苦手とする子が多いように見えるよ。
もちろん親がアレでも社交的なお子さんも沢山いるけどね。
389 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 12:33:35.75 ID:D7uXmlJ0
顔見知り程度の知らない子と遊ぶな
って決まりなんでしょう?
そういうの知らなかったから
あら世知辛いわね
って思っていただけよ
390 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 12:38:53.67 ID:aKJ3UMcq
>>389 そうじゃなくて……
相手が悪いのではなくて、貴方達親子の他人との距離感と親子でのべったり感の話だってば
こんだけ書いても通じないならもう無理か……
391 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 12:40:14.72 ID:SdHudn7v
>>389 「入れて」「ダメ」は、顔見知りじゃないからではなく、同じ学校クラスマンションの近い間柄でも起きることだってば。
392 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 12:40:19.95 ID:D7uXmlJ0
あなた モンペ発言の人じゃないのにおもしろいわね
393 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 12:42:11.54 ID:WA3attME
決まりどうこうじゃなくて、友達同士で楽しく遊んでたのにいきなりよそ者が入れてって言っても小学生なら入れたくないって思うんだよ
394 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 13:01:38.47 ID:Yg05SooG
こんなに話通じない人もいるんだと勉強になるわ
釣りかもしれんけど
395 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 13:30:12.24 ID:IAJU+J6h
学校が違う子と遊んでたなら、何日か前から親同士なりで連絡取り合って、遊ぶ日取りとか決めてた可能性があるよね
そこに、顔見知りだから入れてって言ってきた子がいたら、今日はこのメンバーで約束してるからって言われても仕方ないよ
水鉄砲だって自分の分しか持ってきてないだろうに、貸してと言われたって困っちゃうよね
もっと、相手の事情を考慮してあげないと
396 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 13:44:49.61 ID:D7uXmlJ0
ええと
わたくし達親子の人間性に問題があるということでよろしいかしら?
地元公立なんて行かなくて本当によかったね
って子供に説明しておくわ ありがとね
397 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 13:49:46.02 ID:vAe2NyUM
無事解決したみたいでよかった
398 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 13:52:54.08 ID:cQ3ply1Y
そりゃ公立の子とイキナリ仲良く遊ばせろなんて無理だよ
グループ出来てるし
逆に私立の友達がグループで遊んでいる最中に
学校の違う顔見知り程度の子が入ってきて一緒に遊ばせろって言われたら仲間に入れるの?
ちょっと想像してみれば良いのに
399 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 13:53:33.02 ID:SdHudn7v
ああ、特別支援学校に通ってる親子さんでしたか。
それなら仕方ないね。
400 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 13:54:08.06 ID:SJMPZjcH
401 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 13:58:02.13 ID:Nib8r6rN
ルールと良くないことをちゃんと指摘して教えてあげて守ることが出来たら
子供の場合は特に、親が「入れてあげなさい」って言えるぐらいじゃないとな。
基本相手を人を選ぶことは人間としてあまり良くないことだから。
まあこの能力社会では歳が上がるにつれて自分と吊り合う人間としか相手にしない
付き合わない人は普通の如くだけどな。
小中学生ぐらいまでで人間関係、競争をあまり親が介入して意識させすぎる
のはな。基本自由にやらせて問題が起こったときに助言と手助けをしてあげる程度
でもそれも手段かもしれない。
あくまで親の子供に対する仕事は大人として子供が人間として成長していけるようにしてあげる教育だろ?
402 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 13:59:11.40 ID:2yd6ftIc
一緒に遊ぶのは簡単だよ
だけど水鉄砲という特殊道具持って集合かけて遊んでるのに
それをいきなり来た子に「貸して。遊ばせて」と言われても、それは難しい
という話だよ
普段同じ学校で遊んでいる仲良しの子相手だって難しいよ。
僕のは貸せない(約束が通じてない子とは今は遊べない)っていう話になるよ。
403 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 14:32:29.78 ID:n2wowWqm
なんで小学生の公園遊びネタで親が喧嘩してるの?
そんなのルールは子供が勝手に作ったりやめたり好きにすればいいし、
親は観察は必須だけど、ちょっとぐらいなら揉めたり傷ついたり泣いたりも、なるべくスルーが基本でしょ
軽い衝突や行き違いの善悪や良し悪しなんて、子供が自分の世界で決めればいい
子供が自分で悩んだり考えたり学んだりする重要な環境じゃないの
404 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 14:34:34.16 ID:hMPUmnJc
「入れてくれなかったウワァン」って、幼稚園保育園時代に経験して乗り越えるものだよね?
いまごろ?
405 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 14:41:49.19 ID:vAe2NyUM
喧嘩してないし、もう解決してるよ
406 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 14:47:26.86 ID:JlLHB5KD
>>396 そういう捨てゼリフ吐いたらダメだよ
世知辛いまで私もあなたに共感してたし仲良く遊べなくて残念だったねって気持ちだったけど、その捨てゼリフで台無しだ
407 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 15:14:05.55 ID:D7uXmlJ0
ID:JlLHB5KD ありがとね
ID:aKJ3UMcq ←こいつがうざいのよ
うちの子は体験学習ツアーとかにひとりで送り込んでも仲良くしてくるから大丈夫だと思うけどね
グループに他人が入ろうとして拒否されるのは大人の常識でもあたりまえだから
それは子供といえどそうなのねと納得だし
水鉄砲やたらツボみたいだけれど
大人でも それちょっとお借りできませんか? 見せていただけませんか?
ってないですか?
わたしは学校の説明会等で隣の人が筆記用具もってなかったらお貸ししますけどね
貸してと言って何がいけないのかしら?
拒否られて逆切れしているわけでもなんでもないですけどね
408 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 15:14:33.56 ID:Nib8r6rN
出来る大人の人だったら見ず知らずの人でも、物にもよるけど
軽い物だったら普通に愛想よく貸すこと出来るね。
子供でそれほど出来た人間はよっぽどのリーダーの資質がある人ぐらいだから、現実少ないだろうけど
そういうことが出来る大人が増えて子供に教えてあげることが出来れば、
ほんとこんなことは小さな問題なはずなのに。
409 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 15:18:16.59 ID:hMPUmnJc
ID:D7uXmlJ0
もうその辺りで止めておいた方がいいよ。
410 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 15:19:33.28 ID:D7uXmlJ0
>>399 人間は自分の環境や経験に近いものしか連想出来ないものね
411 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 15:23:29.11 ID:Nib8r6rN
いや、リーダーとしての親方の問題じゃなくて、
人間としての心の問題か
まあ現実はあまくない人が大多数だから神経質になってしまうわな。
412 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 15:41:50.56 ID:/DI5E9nH
すごく話変わってごめんなさい
親に隠し事するようになるのっていつ頃だろう?
友達と喧嘩して泣かされたとか、道で前を見ないで走っててすっ転んで怪我したとか、ふざけてて先生に怒られたとか、
そういうのを私には自分から話して来るんだけど、最近、
お父さんには言わないでね、怒られるからって言うようになってきた@小2
自我の芽生えで親に隠し事するのって高学年からだと思ってたんだけどな
413 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 15:44:46.68 ID:25XlDqVp
嘘も隠すのも年中ぐらいからするんじゃない?
恥ずかしいからとか怒られるからとか、子どもの自衛手段だよ
414 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 15:46:21.65 ID:hMPUmnJc
>>412 低学年でも、都合悪いことは言わないし隠すよ。
机の奥にテスト隠したりさ
415 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 16:08:22.77 ID:Nib8r6rN
問題事を相談されて、叱るんじゃなくて怒られると捉えているのでは
そりゃその父親の人には言いにくい。
理由は男の子なら父親にそういうことを言うのは恥ずかしくて情けないと思っているからか
相談になりそうにないと思っているからかな、言ったら怒られるのでは仕方ない。
低学年なら悩みを親に言うのは普通。自我の芽生えとかそういう深い意味ではなくて
単に知られたらまずいことだからお父さんには言わないでってことでしょ。
416 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 17:24:50.84 ID:GFHwo597
>>414 うちのも棚の物陰に宿題隠してて掃除してる時に発見した事あるw
でも様子見てたらなんかおかしい時はちょっと聞いてみるとすぐ白状するし、嘘をつくとこうなるって事も話してきてるし、ガミガミ言うのも疲れたから今は聞き手にまわるようにしてるけどね
>>412 お父さんには内緒っていうなら、内緒にしてる体にしてお父さんに相談とかしておいてもいいと思うけど、些細な事なら言わないでいてもいいんじゃないかな
417 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 18:59:20.92 ID:/DI5E9nH
412です
もしかしてうちの子が遅かっただけなのかw 今までなんでも喋ってくれたからなー
夫はこれまでも、何ていうか友達と喧嘩すると問い詰めて、問題整理して、今後の対策して、みたいな感じで話すので、怒られてると感じるんだと思う
…でももしかしたら、夫に対してもお母さんに言わないで、って言ってたりするのかな
様子見ながら小さい嘘とか隠し事に対処していこうと思います
418 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 19:24:06.45 ID:cCXNi+5g
東京都の新宿区立江戸川小学校(中西憲次校長)で1月、教師の行き過ぎた指導により、一部の児童が「給食抜き」になっていたことがわかった。
当日、保護者に対して学校から連絡や説明はなく、児童からの訴えで発覚した。保護者から相談を受けた新宿区教育委員会では、
東京都教育委員会による体罰のガイドラインにおける「行き過ぎた指導」「不適切な行為」であるとして、
学校と教師を指導。学校は保護者や児童に対して謝罪、再発防止を約束している。
■「給食を食べられなかったと家で話したら、先生に怒られる」
「不適切な行為」があったのは、1月14日。3年生のクラスが図工の授業を受けた際、忘れ物をした児童が複数いたことから、
担当教師が「なぜ忘れたのか」を問い質した。担当教師は、持ち物リストが書かれた児童の連絡帳を点検するなど厳しく詰問、
授業時間が終わって給食の時間になっても、その「指導」は続いた。
そのため、多くの児童が図工室から通常の教室へ戻ることができず、十分に給食を食べることができなかった。
最後まで図工室で「指導」を受けていた一部の児童は、給食の時間が終わる頃になってやっと教室で着席、一口も食べれなかった。
この日は学校公開日で時間割が通常と異なり、休み時間を食事に充てるなどの措置が取れないまま、児童たちは5時間目の授業を受けた。
しかし、担任教師は、児童たちが十分に給食を食べられなかったことを知りながら、保護者に一切、連絡しなかった。
帰宅した児童が、保護者に「お腹が空いたから、何か食べていい?」と空腹を訴えたことから発覚。
一部の児童は、「担任の先生から、給食を食べられなかったことを、家で話さないように言われている。
自分が話したことは黙っていてほしい。また担任の先生に怒られる」などと怯え、泣いた。
続きはリンク先で
http://www.huffingtonpost.jp/2016/03/07/kyusyoku_n_9405438.html?utm_hp_ref=japan-society 419 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 20:30:18.57 ID:Bx6hwp5P
給食全部じゃないけど三学期になるとデザートを他の給食全部食べないと食べてはダメなルールがあるらしい。
うちの子は給食大好きで基本全部食べるから知らずにいたら、食べれなかった子のお母さんが楽しみにしてたアイスとか特別なデザートの日も食べれなかった、デザートも含めて栄養計算されてるんじゃないのと怒ってた。
給食自体は昔みたいに無理に食べさせるわけではないけど、食べれないならお楽しみもないと。
しかも、今年かなり離れた地域に転校したのに、こちらでも三学期になったら、そのルールになって子がこっちも同じだねと驚いてた。
420 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 20:51:54.49 ID:eeUjN0rq
まあ、当たり前のルールだね。
それから「ら抜き」注意
421 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 21:00:04.23 ID:Nib8r6rN
デザートを最後にするのは、先に食べてしまったら食欲が落ちてしまうからだと
そのことをちゃんと先生が説明して教えた上でのルールなら問題ないとな
でもデザートは子供の楽しみなわけだから、どうしても他を食べ切れなかった場合は
おkされてあげる融通がその先生必要だと思うわ。
422 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 21:08:14.91 ID:QBMqzfd9
デザート最後なのは、食事として当たり前だと思ってたわ。給食だから特別ってこたもなかろうに。
423 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 21:15:25.61 ID:N5JX12WK
まだぽぽちゃんとかの人形ほしがる子いる?
娘がよくぽぽちゃんかメルちゃんが欲しいって言ってるんだけど幼稚な気がするし、でも欲しいなら今度の誕生日に買ってあげようか悩んでいる
次の誕生日は3ねんになってる6月なんだけど幼すぎる気がする
424 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 21:20:58.87 ID:2yd6ftIc
3年生か。
自分を思い出すと、まだまだリカちゃんにドはまりしてた時期だし、お風呂入る時
に髪を洗ったりお世話するのでメルちゃん欲しかったかも。
お友達の前に持ち出してどうこういうことはなかったけど、心の中では欲しかったな。
てなことで、幼いと感じても娘さんが欲しがるなら買ってあげる、に一票!
425 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 21:27:52.71 ID:1qWp4PfK
デザート最後ってのは文句言ってる親も納得してるんじゃない?
そんなの幼稚園時代に習ってるところがほとんどだろうし。
小食の子はおかずをある程度食べたら、デザート食べてもOKにしてほしいってことじゃない?
最近の教育は完食無理強いしないのが主流だし。
426 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 21:30:51.74 ID:QBMqzfd9
小食ならおかず減らしてもらうとかできるでしょう。減らすのがダメってのはさすがにおかしいと思うし。
427 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 21:35:05.01 ID:rgRAp7eO
今は最初に減らして残さないで済むようにしてるよね。
デザート食べられなかったというのは食べるのが遅くて間に合わなかったんだろうか?
苦手なおかずだと減らしても遅くなる子もいるよね。
428 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 21:42:44.72 ID:Nib8r6rN
人形遊びは女の子なら母性を持っているから、やりたがるのは普通だと思うけど
きっと幼さを感じるのは、お姉さんとしてやってあげる年下の子がいないから
まだほしがっているんだと思う。(失礼ならごめんなさい
でも大人でも好きな人いるし、遊び趣味でも個人差で違うからな、
欲しがるなら買ってあげていいと思う。
429 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 22:05:09.75 ID:HcRwz1cL
人形じゃないけど、近所にぬいぐるみ男子がいたよ。友達にバレるのは恥ずかしいって自覚はあって、1人の世界で名前とか設定つけて可愛がってた。それが4年生頃からピタリと止んだ。ぬいぐるみは捨ててないけど、ある日突然遊ばなくなったみたい。
我が家の小2娘は1人だと「秘密のここたま」で遊んでる。しかも超本気。次の誕生日も何か買ってもらう気でいる。本人も、ちょっと子どもっぽいと自覚はある。だけど妖精とか好き過ぎる模様。
1人遊びの秘密の世界って、今だけしか楽しめないんだから、いいんじゃないかな。私も小学校4年生の時に抱き人形買ってもらったよ。
否定しちゃうと大人になった時に「買ってもらえなかった」って無念だけが殘る気がする。私なら買ってあげちゃう。
430 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 22:15:34.89 ID:n2wowWqm
それなりに大きくなってきた女子でも、
シルバニアファミリーを集めて一人遊びしてる子はけっこういるしね
431 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 22:32:13.19 ID:zIfH/Rmt
>>423です
みんなレスありがとう
買ってあげようかな
下に妹いるから我慢もいっぱいさせてるだろうし
432 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 22:41:09.50 ID:bnH2Kguy
大人でも人形遊び好きな人いるしね
ブライスとか流行ったし
私はタイニーベッツィーやマドレーヌちゃんの
着せ替えが未だに好きだ...
433 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/13(日) 22:58:19.22 ID:NLvGZnOJ
ジェニー、ブライス、球体関節人形は私が大好き
高額なのを少しだけ大事に持っている
娘はそんなに興味ないのだけれど、人形は大人でも趣味としていられるし
まだ低学年なら、そこまでじゃなくて「欲しいなー」って気持ちだろうし
買ってあげて心を満たせてあげてもいいんじゃないかな
434 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 00:13:35.34 ID:1IO2xha6
うちの子の給食は、どんなに残っていようがおかわりは一人一回までらしい。
大食い息子は足りないようで、学校から帰るとお腹空かせてる(笑)
435 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 00:20:56.71 ID:BjU7ED6e
小食の子って、ご飯を食べたらお腹いっぱいになって
デザートまで食べられないんでないの?
それとも、ご飯はこれ以上は無理だけどデザートならOKってこと?
436 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 03:51:49.63 ID:WUSiGgwL
給食の量を減らしたんだけど、それでも食べ切れなかったとかあるでしょう。
別にデザート位、食べさせてあげたらいいのにと思うけどな。
何でそんなに皆真面目なのよ。
437 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 04:23:07.69 ID:xc1pJrfi
減らしたけど食べきれなかった
けどデザートは別腹!
OLじゃないんだからさー
438 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 05:24:56.16 ID:RNXp1lwf
お腹いっぱいって半分くらい残したのに、デザートたべ
439 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 05:25:53.83 ID:RNXp1lwf
ごめん途中で送ってしまった
残したのにデザート食べたいって言われて、家でホイホイとデザートあげちゃうの?
440 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 06:06:40.25 ID:LymSEPsE
>>439 あげるかあげないかと聞かれたら、あげない。
ただ家での場合は賞味期限までの猶予があるし買う買わないの選択肢もあるからね。
毎日期限が迫ったデザートを買って棄てなきゃいけないなら勿体ない気持ちが正直あるわ。
外食でも思うけど、食べたい物を注文して残してもオッケーデザートオッケーな家庭もあるよね。
うちは小二の息子と私が残しちゃって旦那と上の子が残りを食べてくれるから安心して注文できるけど、私と下の子はデザートなし。
たまに上の子の許可をもらって一口もらったり下の子の分もデザート注文してる。
食に関して厳しくなっちゃう親の気持ちもわかるし食の細い子の気持ちもわかる。
441 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 06:25:15.95 ID:55BQewYk
でも子供ってそういうのわかって、デザート食べたさにわざと残すよね・・・。
それか給食半分しか食べれなかったらデザートも半分しか食べられない、とかするとか?
442 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 06:35:51.18 ID:RNXp1lwf
デザート含めて栄養計算と怒るなら、おかず残したら栄養減るんだからデザート関係ないしね。
食べられないこどもはかわいそうだけど、デザート最後っていう学校のルールは別に非難されるものでもない。
443 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 06:36:06.51 ID:QDzQrV2J
学校の先生からしたら、「食べられるだけ食べたら良いよ」「残しても良いよ」=指導しない・放置、が一番楽なんだよね
それが保護者からも一番文句言われないし
いただきますの前に減らしてよいのに文句言われてるのなら
さすがに先生が気の毒だわ
444 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 06:56:19.74 ID:ip9G0ZPl
給食の指導ってほんと先生によってバラバラだし、1年生の時は良かったのに2年生の担任はダメとかいうことも多々あるよね。
そういう理不尽?な事も経験するのが学校って事で納得してる。
家での食事やおやつの与え方は各家庭のやり方でやればいいし。
445 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 07:47:33.07 ID:ciz7fgWo
うちはデザート=お楽しみ(メインは食事でデザートは+α)だから、ご飯残してデザート食べるのはなしだなぁ。学校でもそうしてほしい。
外食でも徹底してるのに、祖父母とかが一緒に食事に行く前にカステラとか出してきてイライラする。車の中で飴とかジュースとか好き放題飲み食いさせて、ご飯の時ほとんど食べない、小食だと愚痴る親戚や友人も理解できない。
食事やお菓子、デザートに対する考え方は家庭によって違うんだから口に出して文句は言わないけど、学校での給食は食育も兼ねてると思うから、ご飯完食→デザートの流れは当たり前だと思う。
レストランで食事より先にデザート頼む子になってほしくないし、サラダバーで最初からデザートしか皿に盛らない子にもなって欲しくないわ。
446 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 07:51:07.91 ID:JlsYq9Zv
デザートは最後で良いし、食べなかったらデザート無しでも良いと思うけど
>>418みたいな対応の学校は無しだわ。
親に喋るなと脅しまでしているし、忘れ物は悪いと思うけど、こんな公立小には通わせたくない
447 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 08:11:58.61 ID:uhuQEZ3K
うちの市の学校給食は、おかずは盛り付け時に少なめとかできるけど
白米量はお弁当箱の形で届いて全員同量なんだよね。
だから、白米食べきれない子は半数くらいいる。当たり前に残す。
システムを変えるのは難しいだろうけど、白米は残してもいいもの、という日常が子供にすりこまれるのがなんかイヤだ。
448 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 08:27:17.88 ID:oGVl6cUh
>>418みたいな学校は嫌だ。
教師が忘れ物したのが悪いって主張するのは理論のすり替えだよ。
指導力がなくて時間内に指導を終わらせられなかっただけなのに。
クラスの多数が忘れた物ってなんなのか気になる。
学年だよりにも記載がないものを突然用意しろってたまにある。
ある人だけでいいと言いながら何日も連絡帳に書かれて、重要度がよく分からない。
学校は家庭になんでもあると思いすぎだと感じることがある。
来年度3年生なんだけど、入学時に絵の具セットを購入しているのに
来年度は教材費で絵の具12色セットを購入するらしい。
なくなっている色はその度に補充してるし、あまり使わない色もあるから
12色のセット新品を配布するのは勿体ないなと思ってしまった。
449 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 08:42:12.75 ID:QDzQrV2J
>>448 絵の具の新規購入
無くなった色を補充しない親が結構いて、指導に困ることがそれなりにあるんだと思うよ
450 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 08:48:52.56 ID:Cddm81u5
418の事件とデザートの件はごっちゃにして話されたくないなぁ
418は単純に虐待だけど、
デザートの話は、いかにして生徒が食べ物を残さない習慣づけするか、
知恵をしぼろうとする先生の奮闘ぶりしか見えないもん
451 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 08:56:20.22 ID:1wizXVQH
うちの区は、全小中学校に給食室完備でご飯もほかほかだし、カレーはルーから手作り。少食の子はご飯少なめとかおかず嫌いなものがあったら、食べなきゃいけないけどここまでならがんばる。と子供が決めて配膳する。食器も陶器の食器で割れてしまう事を学ぶ。
家庭での方針もあるけど、みんな一斉の給食であの子は毎回デザート食べられるけど、私はお腹いっぱいでまたデザート食べられなかった。ってなったら、給食嫌いになりそう。
452 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 09:06:46.02 ID:Yb0g+OKE
デザート最後はマナーなんじゃないの?
残すなら最初から減らして、配膳されたものは残さない、ってことでしょ。
給食の白米は、うちの子のとこは食べ切れない子は最初に箸をつける前に半分にするルールだけど、それも学校や先生によるのかね。
453 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 09:13:54.34 ID:WMohhg7+
>>418続き
驚いた保護者らが当日夜に学校へ連絡。
翌1月15日に保護者らと校長と副校長、担任教師の話し合いが行われた。
保護者によると、学校側は図工の授業の終了が遅くなったことは認めたが、担任教師は「図工の先生がしたことで、私も給食が遅くなって困った。
このクラスは1年生の時から忘れ物が多いことで有名。
ご家庭に問題があるのではないですか?」と保護者らへの批判を行ったという。
■「児童が忘れ物をした理由を言わなかったのがいけない」
不信感をつのらせた保護者らは1月18日、再び学校を訪問。
校長、副校長、図工教師と話し合った。
保護者らによると、図工教師は忘れ物をした児童の保護者に対し、名指しで「児童がはっきり忘れ物をした理由を言わなかったのがいけない。
だから、教室に戻るが遅くなってしまった」と説明したという。
454 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 09:15:14.12 ID:WMohhg7+
>>418更に続き
保護者らは、学校側に再発防止策とお詫びを文書で出してほしいと要望したが、学校側は「全校に対して、文書は出せない。
この件を訴えているのは一部の保護者だけ」などと拒否したという。
しかし、実際にはPTA会長や他の保護者も問題視、学校側に苦情を寄せていた。
学校側との話し合いで解決できなかった保護者らは同日、新宿区教育委員会に相談。
新宿教委教育指導課は「あってはならないこと」として、学校側に指導すると回答した。
保護者らの再三にわたる訴えの結果、1月27日に3回目となる学校側との話し合いが持たれた。
保護者らは、「担任の先生と副担任である図工の先生との連携ができていない。特に、図工の時間は移動教室で、子どもたちにとっては密室。
児童が安心して学校で過ごせるような学校づくりをお願いしたい」と申し入れた。
455 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 09:17:14.27 ID:WMohhg7+
>>418 更に続きの続き
■東京都の体罰ガイドラインでは、「不適切な行為」に該当
新宿区教委教育指導課の横溝宇人課長によると、新宿区では東京都教育委会が定めた体罰に関するガイドラインに従い、指導を行っている。
「今回、給食を食べさせる時間を十分に与えなかったことは、『不適切な行為』にあたり、学校や担当教員にも指導した。
給食を食べることは当たり前の権利であると私たちも考えている。
こうしたことが二度とないよう、対応していきたい」と話した。
保護者らの訴えや区教育委員会からの指導を受け、学校側は全校への文書は出さないとしていた当初の方針を覆し、文書を配布すると約束。
1月28日に、校長名で以下のような「給食に関してのお詫び」が全保護者に配られた。
文書では、「1月14日3年生の図工の時間において、クラス全体で忘れ物が多かったことに対して、4校時終了後その指導が長引き、子ども達に十分な給食時間を確保することができず、結果として子ども達が満足に給食を食べることができませんでした。
中には、ほとんど食べることができなかった子もいました。
このような事態を招いてしまい、誠に申し訳ありませんでした」と説明。
再発防止策として、授業の終了時刻を守ることや、やむを得ず延びてしまった場合には、給食終了時間を調整すること、職員間で連絡や報告をしっかり行うことなどが述べられていた。
江戸川小の中西校長は、ハフポスト日本版の取材に対し、「不適切であったと認識している。
保護者の方には、お詫びをして、今後はこのようなことがないようお約束をした」と回答。
また、不信感を招いたことに対しても謝罪したという。
中西校長によると、再発防止策として、1月22日に全職員に経緯を伝え、あらためて指導。
職員間の連絡を徹底させ、校長や副校長など管理職が移動教室や給食の時間の様子をみてまわっているとした。
456 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 09:35:36.20 ID:Cddm81u5
>>451 なんでそこで一足飛びに「給食嫌いになりそう」とか、うちの子可哀想的な発想になるかなあ
給食の量をどう減らせばデザートにたどり着けるか、
自分で工夫すればいいんじゃないの?
残さないという教育は大事だし、自分が食べきれる量の把握も大事
ついでに食についても、じっくりと考える機会にもなるし、すごくいいチャンスじゃないの
457 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 09:39:09.38 ID:JAXLfxXT
保育施設丸投げ
小学校丸投げな躾していると色々な家庭の価値観が生まれますな
458 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 09:41:27.38 ID:1wizXVQH
>>456 いや、うちは給食の量調整できるよ。でも上の人はご飯は一定で減らせないとか、配膳で減らすことができない学校もあるってことでしょう?
それだと人によって食べられる量は違うから、残す子が出てくるし、デザートは残して食べてもいいのかとかいう議論になるんでは?
うちは量調整できるから、全員完食してデザート食べてるよ。
459 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 09:44:45.85 ID:oGQpbMkx
>>455 この子達、まだ忘れ物で叱った先生の図工の授業を受けているんだよね。
しかも親には言うなと口止めまでして脅されて
見回りの先生がいない隙に脅してきたり精神的に追い詰めてきそうで怖いわ。
そもそも低学年の忘れ物で、そこまで叱るような件?
同じ子が忘れ物が多いのなら、その都度、保護者に連絡や相談するとかやれば良いのに
460 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 10:17:25.62 ID:55BQewYk
うちも1年生だけど給食係による配ぜん終了後に
減らしたかったら食べる前に自分で戻せるルールがあるよ。
小柄な女子と、大柄の男子が同じ量食べれないもんだしね・・
んでそれはおかわりに行くわけだけど。
食べる子はそこで食べれるからいいけど、食べれない子はやはり最初に調節するのがいいと思う。
残す、ってなるよりはね。
461 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 10:40:52.38 ID:uOGwC08t
>>459 忘れ物で叱られる、給食の時間までずれこんだことは
まぁ内容によってはありなのかもしれないけど
仮にそれが「あり」なら、口止めしてるのがおかしいわ
学校の返答、そこには触れなくていいのかと
462 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 10:56:09.52 ID:Yb0g+OKE
学校の返答も気になるけど、
三年生になるのに忘れものが多いのが気になるわ。忘れものした子の保護者はその辺棚上げなのかね。
給食食べられなかったのは気の毒だけど、先生の気持ちもわからないでもない。
463 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 11:05:15.41 ID:QDzQrV2J
担任の先生がきちんと連絡帳を書かせる先生なのか
担任と図工の先生の連絡は密にされてるのかによっても違うよね
口頭連絡のみだったら、先生の対応にも不足がある
そうでないなら、低学年の場合、忘れ物するしないは親の責任だと思う
464 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 11:15:31.22 ID:XXll4kaA
担任の先生が他人事なのが気になる。
自分が担任のクラスなのに
>>453の「私も給食が遅くなって困った」じゃないでしょうと
校長もだけど色々と嘘が見え隠れしてて、広島の自殺した子の学校みたいで嫌だわ。
465 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 13:02:20.90 ID:6kE0Htdw
うちの息子は給食で苦手な食べ物を減らすのは許されてるのにサラダにドレッシングをかけないという選択肢がないのが不満なよう。
(自校調理でドレッシングも職員さんの手作り、サラダを盛った後にドレッシングを掛ける係がいるらしい。
減らす人はドレッシングが掛かったサラダを減らす。なので息子も減らす。)
家でもサラダには何もつけずに食べてる。野菜の味だけで食べたい!という主張は悪いことではないと私は思う。
ドレッシング込で栄養計算されてるんだろうし、こんなこと先生に言うのも微妙かなと思って言ってないけど、
言ってもいいことなのかな…。
466 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 13:06:12.70 ID:n1366G4L
こまかーい。
467 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 13:12:30.70 ID:JAXLfxXT
ドレッシングも勿論栄養計算に含まれているが
生野菜のビタミン類を効率良く吸収するのに手作りドレッシングが有効
468 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 13:20:50.44 ID:Yb0g+OKE
低学年低学年て、図工の忘れものしたのは三年生だし三学期だよ。
もうすぐ四年生になる年なのに、忘れもの仕方ないみたいな空気なんなの?
食事抜きはやり過ぎだし、保護者に口止めしたのもおかしいけど、三年生三学期の忘れものが親の責任とか過保護すぎる。
469 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 13:22:02.03 ID:Cddm81u5
サラダに入ってる生の人参や胡瓜の酵素は、一緒に食べる野菜のビタミンCを壊してしまう
ただし、酢をかけて食べることで、その酵素の働きは押さえることができる
うちの子も野菜のシャキシャキ感が好きなので、
胡瓜などはこっそりレモン水で洗ってから出してるよ
470 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 13:35:12.24 ID:6kE0Htdw
サラダの者です。早速のレスありがとうございます。
後出しで申し訳ないのですが、サラダでも生野菜は出ません。
食中毒の予防の為、温野菜や海藻サラダ(中に入っている野菜もすべて一度加熱)だと説明会で聞きました。
栄養の事、勉強になりました。もし、加熱された野菜にドレッシングを掛ける意味もあるようならまた教えて下さい!
471 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 13:40:54.98 ID:AoBG/4h6
サラダの野菜も加熱されてるとはいえ、シャキシャキ感がなくなるほどではないよ。
アレルギーがあるならまだしも、ドレッシングをかけたくないというのは、個人のワガママだと思う。
472 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 14:04:53.98 ID:LDlQuak7
>>468 忘れ物が仕方ないとは思わないけど、忘れた理由を長時間聞いても答えようがないと思う。
大人だって、忘れてたことはうっかりしてた以上理由なんて思い当たらない。
連絡帳に書かなかったとかは担任の裁量だろうし、給食の時間なくしてまで
問い詰めるようなことじゃないってことでしょ。
473 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 14:07:11.83 ID:3RiOn9b8
でも仮に同じことが我が子に起こったとして、学校に苦情を言おうとは思わないなあ
むしろ先生に平謝りだわ
忘れ物の件と言い、児童もだけど、保護者も相当厄介なのが多かったんじゃないだろうか
474 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 14:08:34.61 ID:E4zt8Ko7
>>468 忘れ物して当然とは思わないけど、給食を食べさせなかった理由にはならないと思う。
本来、時間内にきちんと指導すべきだった。
それをできなかったのは教師の指導力不足では?
それが分かってるから教師は脅して口止めしたんだろうし
普段から何かと問題のある教師なのかと思ってしまうわ。
新四年だというのに多数が忘れたというのも
図工の先生と担任の連絡ミスや普段からの連携ができていなかったり
準備物の告知の仕方に何か問題があったのかもしれないと思った。
475 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 14:09:06.37 ID:uOGwC08t
(キリッ
476 :
475
2016/03/14(月) 14:09:57.36 ID:uOGwC08t
ごめんなさい、一つズレてしまったわ
477 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 14:12:07.91 ID:AoBG/4h6
「低学年のうちは、忘れ物がないかチェックしてあげてください」
「高学年になっても時々はチェックしてあげてください」
って言われたけどな。
478 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 14:17:22.17 ID:14kTPVcZ
479 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 14:19:28.22 ID:AoBG/4h6
残飯の量も通常より多かっただろうから、給食室から職員室に報告が行ってたと思うんだけどな。
480 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 14:37:56.78 ID:wnlLzWCs
4月から二年生になる男子。
下に妹ができて赤ちゃん返り。そして万引きするようになってしまった。
店に謝りに行って、やってはいけないことだと話した。寂しいんだろうな。
悪いことだとわかってはいるけど自分を気にかけてほしいサインなんだと思う。申し訳ない
481 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 14:39:22.96 ID:C1bYGpmy
お使い以外でよく一人で店に入るの?
482 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 14:40:00.11 ID:LdJPtZFC
>>480 え?それを赤ちゃん返りとか
寂しいとかで片づけてしまうの???
本人がそう言ったの?
勝手に親が想像して言っていませんか?
483 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 14:43:49.39 ID:cxKv8scw
うーん確かにネタっぽい
地域差もあるけど子供だけでお店なんか行かないし
本当ならスマソ
484 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 14:44:04.81 ID:neZ09Mwe
無理に給食の時間にしなくても、帰りのホームルームや放課後に指導ではダメだったのかな?
忘れ物はいけないことだし、それに対して指導するのも大切なことだと思う
でも、給食抜きにしてまで叱るのは、指導というより制裁みたいに見えるんだよね
485 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 14:55:10.24 ID:3RiOn9b8
給食抜きはともかく、制裁もある程度は必要だと思うわ
時代がそれを認めないのは分かるけど
今はどんな問題児でも先生が強く言えなくて本当に気の毒
486 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 15:05:42.57 ID:eo+o3K0s
>>485 貼られてる文章全部読んでそう言えるって凄いね。
私には先生の方が異様に思えてならないわ。
487 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 15:08:06.14 ID:3RiOn9b8
図工の忘れ物ってことはそれがないと授業にならなかったってことでしょ?
相当腹に耐えかねたものがあったんだろうから同情はする
自分が教師の立場だったら勿論有り得ないけど、保護者や児童の立場だったら文句は言わないよ
488 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 15:09:13.72 ID:AoBG/4h6
>>487 あなたの意見が大多数ならこんなニュースにはならないわけで
489 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 15:15:03.12 ID:Yb0g+OKE
低学年スレに貼られたニュースだけど、そもそも三年生って中学年だからね。
そろそろ忘れものは自己責任。
図工の先生はヒステリーだった。
490 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 15:19:09.52 ID:QDqmnrkS
491 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 15:29:22.99 ID:Yb0g+OKE
>>490 どこに書いてあるの?
中学年スレがあるならここは1〜2年じゃないの?
492 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 15:45:21.07 ID:pd9ChMBE
昔でも給食抜きは問題になったと思うわ。
バケツ持って廊下に立たせる位じゃないの
493 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 15:50:02.13 ID:cCZKnNUG
ID:Yb0g+OKEがカリカリしすぎて怖い
前からここは3年生まで
3年生でも忘れ物は親の責任
494 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 15:53:49.46 ID:QDqmnrkS
>>491 もともと後から出来たのが中学年スレ
三年生は低学年と中学年スレ兼用OKになってんだよ
四年生と五年生は高学年と兼用OKだったはず。
495 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 15:57:13.06 ID:AoBG/4h6
低学年スレ…1・2・3年
中学年スレ…3・4年
高学年スレ…4・5・6年
だと思ってたけど
>>494 5年は高学年
496 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 16:04:07.17 ID:IDYD4BUl
私は給食抜きは1回くらいなら、それもありかなと思う方だけど
口止めは見過ごせない。
子供にすれば、親と教師の板ばさみになるし。
親にすれば他にもっと重大なことを隠してるんじゃないかって不信感が増す。
497 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 16:09:09.65 ID:QDqmnrkS
498 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 16:27:32.38 ID:xOkMAM/L
話変えてすみませんが、
帰宅後のゲームはそれぞれおうちごとに約束事があると思うけれど子供の友達がwiiなど使いたいという時はどうしてますか?
一緒にやるならうちの子供のゲーム時間を使ってその範囲内でやらせてるけれど、お友達は1人プレイ用のゲームがやりたいんだそうで。
1人なら30分までととりあえず決めたけどうちはwiiはリビングに置いてあるから30分と言えど毎日来られてリビング占領されるのは正直困る…。
499 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 16:41:56.40 ID:fEdgaGSf
>>498 一人プレイはやらせない。
やるなら全員できるもの。
500 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 16:42:28.22 ID:JKpJH9o1
ゲーセン扱いかよ… 私個人としてはなしだなぁ
しかも毎日?!
何人で遊んでるのかわからないんだけど、その子が1人ゲーしてる間、498さん子は何して遊んでるのかな
501 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 16:56:52.14 ID:xOkMAM/L
それが、うちの子供は見てるだけでも十分楽しいみたいでそこは気にならないみたい。
元々そんなにゲームはのめり込むほうじゃないので。
うちに来る子はほぼその子くらいで基本的には2人で遊ぶけど最近買った新しいソフトが1人用でそれをやりたいんだと。
子供部屋で遊ぶなら別に良いんだけどwiiは子供部屋にできれば置きたくない。
502 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 16:59:30.69 ID:wCCHiCAz
>>501 その子、家でゲームの時間制限されてるんじゃないの?
あなたのうちでやってること、先方は知ってるのかな?
「遊びに来た」じゃなく「ゲームしに来た」時点で無し。
503 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 17:06:38.15 ID:xOkMAM/L
>>502 ゲーム制限が逆にないおうちみたいです。
ゲームやってる事はおうちで話してるとは思う。ただ、自宅に旧型のwiiしかないみたいなので真新しく感じるのかもしれないです。
504 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 17:44:38.00 ID:OT5rpxNH
家での遊び方は最初が肝心だなぁ
1度そういうゲームのやり方許しちゃったら今さらダメって言っても納得しなそう
505 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 18:11:31.71 ID:a0ZqCIvb
自分の子がプレイしないなら
「ごめん壊れちゃった」とか何とか
隠しちゃえば?
506 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 18:15:09.21 ID:13ZGGI3U
制限することで、お子さんの遊び相手が減ることを危惧してるのかな?と思うけど、
だからこそ余計に一人プレイ目当ては無しだなあ
wiiU触りたいなら皆で遊べるゲームを持っておいで、
それが我が家のルールなんだわくらい言ってもいいと思う
機種が古いのも、時間無制限も言い訳にはならないよ
507 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 18:25:19.48 ID:O3Tr2Qt6
小3女子。バレンタインの友チョコについて。
子供はそれなりに学校で友達いる様子。
グループ決めの時とかも、複数から声がかかる感じで、担任もうまくやってますとのこと。
でも仲のいい子からは、相手からチョコ貰えた事はなく、自分から渡しにに行って、
おかえしを貰うという感じです。
友チョコなんでおかえしは期待してませんが、他の子には渡してるのに娘にはおかえしも
無し・・という友達もいます。
相手から先に持ってきてくれた子は一人だけ。
周りは交換していないというわけではなく、たくさん作ってる様子です。
周りの子は、結構もらえたりしてるようで、娘も何気に気にしてる感じです。
あまり気にしない方がいいのかな。。
508 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 19:05:13.89 ID:so5HNQIN
当日もらえる子は、
前もって「私あげるからあなたも絶対ちょうだいね!」とはっきり言える子とか、
親ぐるみで仲良くて親主導で用意している場合とか?
507さん子は大人しい感じなのかな?前もって「あげるね!」って言わない?
うちの子はもっと幼くて、あげるだけで満足で毎年大量に配ってるけど、お返しナシの子も結構いるよ。
本人あまり気にしてない。
509 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 20:11:31.66 ID:XTyMPzvm
>>498 その子は子供さんと遊びにきてるんじゃなくて、「ゲームをしに」来てるんだと思うよ。
家にゲームない子とかでよく聞くわ。そんな話。
雨の日以外家では遊ばない とかは無理なの?
510 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 20:12:05.29 ID:LtuAuHXa
相手が求めているか分からないのに、自分から好きですることで
「絶対返してちょうだいね」って渡そうとするのは、間違ったら
「じゃあくれなくていいよ」って言われそうでコワい。
馴染みがそれなりにある人じゃないと言えない。
モテる人だったら多数に貰うわけだから、いちいち全員になんてめんどくて返さない。
本命ぐらいだとな。
大して親しいわけじゃないのに突然告白するような場合は返されないのも仕方ないと思うよ。
511 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 20:14:10.45 ID:XTyMPzvm
>>507 友チョコは事前にお互いに約束してくるのが多いんじゃないかな?
うちは準備もあるし約束させてきて、
予定外の子から貰ったらホワイトデーに返すようにしてる。
というか、友チョコってなんやねん…と毎年思ふ。
512 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 20:17:03.68 ID:LtuAuHXa
あ、友チョコ?失礼しました。
513 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 20:31:12.92 ID:Dt8yzxIW
うちは事前にあげると言われてた子にしか用意してないよ
友チョコする気ない子にあげちゃうと気を使わせちゃってかえって迷惑だと思うから
急にもらえた時用に予備もあるけど、それ以上貰ったらホワイトデーにお返し
514 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 20:39:17.93 ID:+1pO9GiL
>>513 うちも同じ方式。面倒臭いけど、バレンタイン税だと思って諦めてる。
予備作ってたけど、今年のバレンタインって日曜日で「終わったし、もういいや」と家族で食べたら、月曜日に友チョコ貰う事態に。
今日、お返ししました。
515 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 20:40:02.12 ID:Cddm81u5
>>507 気にしないほうがいいのかな、というのがお嬢さんじゃなくてあなた自身を指しているなら、
気にしすぎです、と言いたいな
親が子供の付き合いに一緒にオタオタしてどうするの
516 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 22:45:02.71 ID:O3Tr2Qt6
>>507です。
やはり事前に約束してるんだ。
子供には「約束したらいいんじゃない?」とは言ってるんですが、
特に約束はしてこないみたいで。来年からそうします。
517 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/14(月) 23:11:18.87 ID:Cddm81u5
>>516 だから、何で母親がそれを指示しなきゃいけないの?
そういうのは自分で悩んで、どうしようと考えるから将来へのトレーニングになるんじゃないの
頼られたらヒントを与えることはあっても、それは自分で決めさせるべきじゃないの?
518 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 00:59:15.66 ID:8LWUA8Nw
アドバイス程度ならいいんじゃない
519 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 02:05:35.48 ID:96L5KJVY
うちは今年初めて手作りで友チョコ8個あげたけど今日貰えたのは2個
バレンタイン当日交換や兄弟でまとめてお返し入れても返ってきたのは半分だと言うので
友チョコなんてのは自己満足であげるんだからお返しを期待しない
それなら来年からは友チョコ交換出来る子にだけあげなさいと返しておいた
2個返ってきたのも手作りクッキーと有名ファンシーショップのメモ帳で
わざわざ用意してもらったんだなと思ったら申し訳なく思ったよ
520 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 04:22:06.63 ID:jtamUurc
去年友チョコ貰ってホワイトデーにお返しするつもりでいたら、翌日「お返しは?くれないならあけたの返して」って言われたわ
勝手にくれたのにそんな事言うならいらないよと思ったよ…
521 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 05:52:10.13 ID:FVPEcAva
友チョコってバレンタインデーに交換するの?
それともバレンタインデーにあげ合いしてホワイトデーもお返しのしあい?
バレンタインデーにもらった子はホワイトデーに返せばいいの?
522 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 06:39:22.24 ID:q2u+bCWo
>>520 えー、めんどくさい
お互いにバレンタインに交換して
ホワイトデーも交換とかじゃないよね?
523 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 06:50:46.01 ID:Q+5rxM2B
貰ったときに、お返しの時期を確認させとくのが一番だね。
524 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 07:55:44.56 ID:bvbAkQts
うちの子の周りでは、友チョコは事前に約束しあってバレンタインに交換し合うのみ。
予定外の友達からもらった場合は、数日後に返すか、ホワイトデーに返すか、が多い。
年に一度だから付き合ってるよ。
親子でチョコ作りもいい経験だよね。
525 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 08:43:53.91 ID:imI27JNn
皆学校にチョコ持ってきて配るの?
どこかで待ち合わせて交換したりするの?
526 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 09:04:03.69 ID:eO1iOy2u
息子の学校は学内チョコ持ち込み禁止だから、
家まで来る気合いのある子だけが持ってきてくれたな
当たり前だけど数が激減したから、いっちょまえに落ち込んでたw
527 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 09:05:52.90 ID:epP+sxv8
528 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 09:15:12.25 ID:96L5KJVY
>>524 うちもそのやり方
お互い約束してたらバレンタインに交換でいいけど
いきなり渡されてホワイトデーにお返しとか申し訳ない
>>525 学校にお菓子や玩具は基本不可だからうちの子は放課後や休日に渡せる子にしかあげてない
バレンタインもホワイトデーもそれぞれ子供たちが小さい包みを複数持って行脚してる
受け取る側も行脚に出てたら家族が受け取って本人は次に会うときにお礼言ってる
ホワイトデーのお返しはお菓子の子は家に持ってきてくれてメモ帳は学校でこっそり受け取ったらしい
529 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 09:26:05.01 ID:wCkfGQKZ
>>525 うちはその年の担任の先生の方針によって学校に持って行ってOKな年とNGな年がある
NGな年は待ち合わせだから用意する数少なくて楽
530 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 09:29:44.22 ID:epP+sxv8
>>529 すごいね。
「勉強に関係ないものは持ち込まない」って、学校全体の基本ルールなのに。
531 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 09:38:02.71 ID:imI27JNn
皆様レスありがとう御座います
成る程結構親子共々大変ですね…
参考に成りました!
532 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 09:43:36.32 ID:2dtWnNmj
うちは男児二人だから友チョコ交換なんて無縁だわ。
地域によっては男児も友チョコ交換に巻き込まれることもあるのかな?
小5長男に「○くんや☆くんとチョコ交換とかするの?」って聞いたら、
「えー!しないよ!なんで男同士でwwwww」って反応だったから安心した。
そんな長男は昨日、両想いの彼女にお返しを渡しに行った。
私が小学生の時分は「りょうおもい」なんて異次元の出来事だったから、時代は変わったんだなぁと感慨深いわ。
533 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 09:45:06.16 ID:ei1t6+ji
うちは学校外でも物のやりとりは禁止されてる。
まあ、内緒でやってる子多数だろうけどw
534 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 09:48:02.46 ID:2dtWnNmj
途中で書き込んでしまった。
1年生次男はチョコ交換のチの字もないw
長男とまったくキャラが違うから、この子はまたちがう意味で気を揉むんだろうなー。
535 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 09:57:09.56 ID:96L5KJVY
>>532 うちはたまに男子も友チョコ(女子からの義理チョコ)に巻き込まれてます
お兄ちゃんの方と同級生でその妹とは友達だから妹に友チョコあげるけど
お兄ちゃんにあげないのも何だからとついでにとあげてました
そのお兄ちゃんはモテるのか沢山チョコを貰ってるみたいで慣れてるらしく
うちの子のも受け取ったその場で(ホワイトデーには)お返しあげるから!と言われたそうです
男の子のお母さんも大変だなと思いました
536 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 10:08:17.80 ID:mH9S1yrU
うちは姉妹で、どちらにしても父親にバレンタインのお菓子を作るんだけど
幼稚園時代からの付き合いのある近所の男の子とかにもあげたほうがいいよね…?と思って一緒に準備してる
手作りだとお返しいただくと逆に申し訳ない
子供達は楽しく作ってあげたらおしまい、3月になるとお返しのことなんかマルッと忘れてるんだけど
もらった方も返さない訳にいかないし…と準備してくれるんだろうし、子供はいいけど親は面倒だよね
去年までは女子親同士で今年どうする?とか相談してたんだけど今年は相談してなくて
でもあの家そういうのきっちりやるんだろうなーと思ってたらやっぱりちゃんと準備して渡してたみたいだから
やる家が一つでもあればみんな何となくやらない訳にはいかなくなっちゃうよね(後日子供同士の会話でやった子やってない子がバレバレになるから)
537 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 10:15:02.99 ID:2dtWnNmj
>>535 なるほど、昔で言う義理チョコが今の友チョコに相当するのか。
長男、義理チョコももらってきたけどやっぱりそれも女の子からだわ。
その場で交換とか近日中に交換とかなんにも考えずに、ホワイトデーにお返しするという選択しか頭になかった。
どっちにしろ、マスコミが煽っているほど「男子同士でチョコ交換」は定着しそうにないよね。
538 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 10:19:22.20 ID:2dtWnNmj
>>536 いやー、私は単純に嬉しいよ。
義理でも友でも、息子のことを気にかけてくれるってことだもの。
お返しのお菓子を一緒に選びに行くのも楽しいよ。面倒だなんて思ったことない。
そんなに沢山もらったことないからなんだろうけどねw
539 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 10:23:47.35 ID:aE/bJYGp
そうなんだよね、うちは男児なんだけど手作りチョコが2つ程入ってる友チョコ(義理チョコ?)を数個もらってくるからお返しが若干痛い。
こちらも手作りクッキーでも作ればいいんだろうけど、色々お返しをもらう中でショボイと子の立場もなあ…とか、そもそも作るのめんどくさいから結局500円位のものを返してるわ。
でもチョコをあげたらお返しが少し豪華になって返ってくるのは女の子の特権だからまあいいかとイベントとしてこちらも女の子からチョコを頂けるのを楽しむ事にしてるよ。
いつまでもらえるか分からないしねw
540 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 10:25:39.37 ID:aE/bJYGp
>>538 リロってなかった
そうだよね、嫌いだったらくれないだろうしもらえばうれしいしありがたいよね。
541 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 10:37:15.89 ID:y61tbv5x
男の子側のお話し聞けて嬉しいな
うちの姉妹は2人とも毎年本命チョコあげてるんだけど、
エビで鯛を釣るような素敵なお返し頂いて毎年恐縮してたわ
542 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 10:47:04.74 ID:yMOaFFUb
うちの男児も去年から本命チョコを家まで持ってきてくれる子がいるんだけど、お返しに悩む。
今年は子供が自分で選んだ、その子が好きだと言っていたオオグソクムシのぬいぐるみにしたけど
その子は喜んでくれるとして、親御さんは卒倒していないかと心配している。
543 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 11:03:52.70 ID:wYKEcd2r
うちも昨日2人にお返し配りに行ったよ。
家の場所聞いておいでって言ったのに、聞けなかったというし、小2で自分で電話できないというし、結局私が電話した。
話したことあるお母さんだったから、なんとかなったけど。
それも二人とも手作りもらっただから、息子が手作りで返したいと言い出し驚愕したけど、買ったものにした。
544 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 11:18:50.46 ID:VwkkWPkm
545 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 11:26:18.76 ID:eO1iOy2u
低学年の物のやりとりで、お金のかかるものは本人のためにならない気がする・・
今は1年だから親が出してるけど、あくまで子供のお楽しみだし、
3年になったら全部自分のお小遣いでまかなうようにさせる予定だ
だから予算も必ず1人あたり100円ぐらい、高くなっても200円以内に収めるようにしてる
もしかしたら向こうはショボイとかケチとか思われてるかもしれないけど、
思われてもこれは子供のルールとさせてもらってる
546 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 11:48:57.24 ID:R+2KQytb
今年は1人250円で文房具にした
ラッピング手伝ったけど、低学年女子が好きなキャラクターがわからなくて、お店のお姉さんに聞いてしまったわ
隅っこ暮らしなんて初めてみた
547 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 11:50:26.21 ID:mSC+vWwj
>>536 家族間なら好きにすればいいけど他人の子に手作りはホントに止めて
もらいたい
子供が作ったものなんて他人から見たらゴミでしかない
548 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 11:58:23.09 ID:z1a9xG+P
話が不毛になるから清潔病の人は自制して
549 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 12:04:45.49 ID:5dIDqAwt
息子が友達の妹から手作りチョコ(材料費は100円もかからない物)をもらったので
相手が負担に思わない程度に300円程度のお返しをしたら
他の子は500円ぐらいのお返ししてた…orz
気を使わせないように高価過ぎない物にしたけど、しょぼいと思われたかな。
初めてのことだったから、ここでお返しの相場を見て用意したんだけどなー。
550 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 12:08:41.26 ID:eO1iOy2u
>>549 ママたちの見栄に付き合うことないと思う
それが理由で来年はあげるのやめようなんて事になるなら、
かえってそんなの止めた方がいいもの、子供の遊びなんだし
551 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 12:22:47.16 ID:lw1koiXi
もらったバレンタインのチョコには手づくりのヘアゴムとか消しゴムとかペンにハンカチ
それぞれ物が一緒に入ってたよ。女子だからかな?チョコも子供だけでは作れない仕上がりだった。
バレンタインにお返しできなかったので昨日お返し配りにまわったw
ストラップやペン似たような小物もつけてお返ししましたわ。
面倒だけど子供の交友関係もわかるし楽しいよ、
本人はバレンタイン≒友チョコ で男子にあげる(告白)も気が付いていなくて
友チョコの日らしいw
552 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 13:43:43.05 ID:2dtWnNmj
値段云々の話になると本当にループになるよねw
いろんな価値観があって、どれも正解だからなぁ。
長男がもらった本命チョコは手作りだった。長男は嬉しそうに完食したよ。
息子のために、こんな手間かかることやってくれたその女の子の気持ちも私は嬉しかった。
自分が結婚前の旦那に毎年手作りしていた時の気持ちを思い出してさ。
手作りチョコの材料費の邪推なんてしたってしょうがないんだし、
お返しは「その女の子への気持ち料」だと考えたら?
2chでは手作り迷惑!!って意見をよく見かけるけど、そうじゃない人もいますよー。ノシ
553 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 13:49:26.74 ID:mOhXXGkJ
息子が両想いの彼女から手作りチョコをもらえて、相当嬉しかったのはわかるけど、浮かれすぎじゃない?
554 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 13:55:40.23 ID:2dtWnNmj
>>553 そうですねwたしかに浮かれてます。目障りでしたね、ごめんなさい。
もうそろそろ消えますねーノシ
555 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 13:55:50.33 ID:lw1koiXi
低学年ではピンと来ないかもしれないけど「長男」さんとあるし
だんだんリアルに想像できるからじゃないかな
浮かれすぎまで言わないでもよくないかーwww
556 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 14:25:07.07 ID:FVPEcAva
好きな子教えてくれてる息子さん結構いるのかな?
うちの息子は上の子が小二から教えてくれなくなり、下が今小二だけどそろそろ教えてくれなくなるのかとちょっと寂しい。
小五でまだ教えてくれるなんてウラヤマシス。
557 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 14:33:22.29 ID:wX0Od5aa
娘の好きな男子のお母さまが
>>554みたいだったらちょっとやだ。
558 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 14:46:54.67 ID:eO1iOy2u
というか、誰も手作りチョコの材料費なんて邪推してないと思う
559 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 14:53:19.23 ID:CdABQo8c
クソトメ予備軍にしか見えないね
560 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 15:03:58.42 ID:yHIguWh1
みんなモテていいわねー
うちは「僕じゃダメなの?」っていう息子の拙い文字のラブレターが出てきて泣いたわ
561 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 15:13:18.42 ID:CD5QpmSB
小2息子。
バレンタインってなに?が先月。
今日はホワイトデーなんだって。何の日か知らないけど。が昨日。
誰からももらってないし、話題にもなっていない。周りの男子ももらってないってお母さんより。
いつ気付くのかなと思ったけど、気付いたら切なくなるのかな…
一応母からチョコあげたんだけど。
562 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 15:17:06.28 ID:CdABQo8c
563 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 15:28:20.89 ID:wp1WVRyD
564 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 15:43:11.38 ID:wYKEcd2r
うちは息子しかいないから、息子がチョコもらったら嬉しいしけど、娘しかいない人は親が浮かれられても迷惑なのか。
むずかしいな。
565 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 15:51:45.09 ID:kU5W29WB
女児しかいない親だけどほほえましいとしか思わない
自分が味わえないことだからちょっとうらやましくもある
566 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 15:53:14.41 ID:6tLl40aY
「手作りチョコの材料費を邪推してる」と邪推するのがほほえましい?
567 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 15:57:30.61 ID:kU5W29WB
568 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 16:02:52.92 ID:6tLl40aY
569 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 16:04:46.36 ID:GpbZyca6
もうさ。男の子が手作りの友チョコを貰ったら
こっちも手作りの友チョコで返せばよくね?
同じ手作りなんだから「ショボい」って思われないと思うわ
570 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 16:05:59.83 ID:kU5W29WB
>>568 すぐ下にあるんだから
>>564に対するレスだってわかりそうなものだけど
あなた自身がその発言に引っかかったのかもしれないけど勝手に特定のものに結び付けられても困る
571 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 16:07:47.34 ID:oEwDf/5+
>>570 安価もないレスで、それはイチャモンだわ
572 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 16:12:14.27 ID:kU5W29WB
>>571 アンカがなかったのは悪かったけど普通前後読めばわかるし絶対にほほえましいとは言えない
チョコの材料を邪推してという文を持ってくる方がどうかしてると思うけど
573 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 16:13:00.13 ID:imI27JNn
574 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 16:47:55.20 ID:96L5KJVY
お返しどうしようと悩まれたり面倒がられるよりかは浮かれてもらえた方が嬉しい
手作りは材料費が衛生面がとか言い出したらキリがないけど
こちらが貰う立場だったらそれ以外の準備も作るのも片付けも手間暇かかるのに
わざわざ作ってくれてありがとうとその行動と気持ちに感謝する
575 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 16:51:49.92 ID:lw1koiXi
>>566 イライラしなさんなw
言葉尻を捕らえてイライラしてもめけんにしわが入るだけ損だよ
子供のイベントは親も楽しもうぞ
576 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 17:54:45.17 ID:kB66kwsW
>>566日本語読める?
>息子が友達の妹から手作りチョコ(材料費は100円もかからない物)をもらったので
と
>>549に書いてあるけど。これは邪推しているとは言わないのかしら?
むしろ邪推を通り越して失礼のほうがしっくりくるかな?
>>552に絡んでいる人たちって、チョコも手作り出来ないメシマズか、まったくモテないブサ娘の母親なのかしら。
母親のそんなところが娘に遺伝しちゃってるのね、わかります。
577 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 17:54:57.33 ID:pxKidO19
子供のクラスに、毎年クラスで金持ち(らしき)男子を選んでチョコあげてる子がいる。
といっても子供の浅知恵なので家が大きいとかおもちゃをしょっちゅう買ってもらってる
とかが判断基準みたいだけど。その子の母親は不純な動機に気づいてないらしく
うちの子気が多くて〜とか言ってて気の毒になる。
ちなみにうちは、おじいちゃんおばあちゃん(義両親)と同居なのが貧乏くさいと言われたとかで
もらってないですよwさすがに相手の母親にはその発言は内緒にしてますが
今小2なだけに末恐ろしい気がします。
578 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 18:01:42.25 ID:bRGdwVP6
2年生の子供が金曜日から体調不良で入院し、月曜に退院したんだけどいつから登校させるか悩んでる
症状重めの風邪で、退院時には運動も入浴もokと言われており、薬の処方はもしもの時のために解熱剤をもらっただけ
月曜朝の時点から平熱を保ってるしその他の症状も見られない
だけど普段夜しか寝ない子がめちゃくちゃ寝るんだよ…
今日は昼前に起きて昼の3時半にまた寝た
今もずっと寝てる
この睡眠過多がなおるまでは自宅療養すべきかなって思うけどどうだろう?
579 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 18:03:08.92 ID:aE/bJYGp
>>549 いやいや、自分もその位が適性価格かな〜と思うよ。
ただ、300円位で好みのお返しがなかなか見つからなくてさ。
上で500円位のお返しって書いたけど正確には400円だからたいして変わらないわ。
でもネットでセット売りのを買うから4千円〜かかってしまうんだよね。
余りは自分が食べるんだけどさ。
>>569 だよねー。
でもさ、作るのを楽しむ女の子と違って男の子はノリノリで作ってくれないから結局私がほとんど作る事になるのが面倒。
それにラッピングも凝って…となると結局費用が買うのと変わらなくなってきて、それなら買うか!手間賃も含めたらそっちのほうが安いだろ!ってなっちゃうんだよね。
息子が菓子作り名人になればいいのかも。
580 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 18:36:07.18 ID:PPKbRaID
>>578 行く、行かないは、実際の様子がわからないから、
無責任なこと言えないよー
学期末だから行かせてあげたいけどもね。
うちの学校はもう一時半下校の短縮日課だから、
本人が行きたくて元気だったら、行かせるけど。
581 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 18:37:33.31 ID:BUMqxQzi
>>578 いや、それは御主人と相談しようよ
退院できて経過も睡眠をよくとるのだけが心配で他良好ってネットの文字だけでみたら
体力戻ったら登校したら?と思うけれど入院までしたお子さんの体調だからこそ
ネット発言は責任無いのだからあてにしない方が……
582 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 19:09:40.58 ID:lkFK7nD9
消えるといいつつID変えてしつこく書き込んでる人は何なんだ
583 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 19:14:32.45 ID:/ua7Xhp9
うちの息子もバレンタイン、手作りしてもらったから手作りで返すとか言い出して、正直メンドクセーと思ってたんだけど、やってみたら楽しかったからこういう機会をもらえてありがたかった。
そうでなければ息子とチョコ作りなんてしなかっただろうからさ。
今は色々キットもあっていいね。
転写チョコが作れるやつとチョコクッキー作ったんだけど、息子が「うわぁ!チョコの名店みたい!」とか言い出してやたら自己評価高くて笑ったw
584 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 19:22:43.49 ID:98VOH8FS
>>578 明日の朝も眠そうであれば自分なら休ませる
お大事に
585 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 19:32:58.08 ID:CdABQo8c
うちの息子、高そうなチョコを貰ってしまったので
お返しに何が良い?と直接息子が聞いたら
男の子向けのものが欲しいと相手の女の子が言ったので素直に買って渡した。
今朝相手の子から「お母さんがそんなもの捨てなさい!って言ったんだよ」とか息子に言ってきたらしい
息子落ち込んで帰ってきて慰めたけど可哀想に思えてきた。
来年からは指定されても違うもの渡す。
いや、もうチョコも貰いたくない
586 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 19:48:46.76 ID:Kdn+pCwx
相談させてください。
小2娘、先週ウイルス性胃腸炎で入院して、先日退院してやっと元気になってきました。
嘔吐などの症状もなく食欲はありますが、まだ今週いっぱいは肉類や油分の多いものは避け、消化に良いものを摂るように病院で言われています。登校は問題ないということです。
本人は元気で、残り少ない今年度の授業に行きたい気持ちが大きいです。
ただ明日の給食がメインががっつり系の肉、主食も重ためのメニューで、先ほど偶然会ったママ友にそのことを話したら、お弁当持っていけばいいじゃない!と言われました。そのママがお弁当持参させた経験があるわけではなく、ただの提案という感じで。
こういう経験された方いらっしゃいますか?
もう時間が遅いので学校には電話できず、お弁当持参するとなると明日一緒に登校して担任に事情を説明→お弁当OKならそのまま登校、NGなら給食前に早退させようと思います。
給食で食べられるものだけという選択は、明日のメニューを見る限り難しいです。
でももしこれが非常識な行動であれば、最初から欠席させようと思います。
一般的にアリなのかナシなのか、ご意見頂けますでしょうか。
587 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 19:53:24.28 ID:qhskHuz1
>>586 お昼の問題は別として、いきなり5時間も授業を受けられそうなの?
退院後なら、慣らしで明日は午前中で早退、明後日は一日、みたいにした方が負担少なそう。
昼食については、連絡帳で聞いてみるとか。
588 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 20:00:58.65 ID:VR1jTcsF
>>586 事前に連絡すれば非常識ではないと思う
今からでも電話してみれば?
年度末は先生忙しいから残業してるかもよ
担任がいなければ教頭先生あたりに聞いてみるか
明日の朝電話するかな
589 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 20:03:03.34 ID:0mDUls9q
>>586 私なら4時間目で給食前に早退させるかなぁ
590 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 20:05:45.33 ID:bvbAkQts
担任の先生の一存では決められないでしょうから(学校のルールがあると思うし、前例がなければ校長や保健の先生などで決める?)、
とりあえず明日は午前のみ登校。
連絡帳に、今週いっぱいは胃に負担が少ないものをとのことなので弁当持参か午前のみにしたいとのことを書けばどう?
591 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 20:31:29.98 ID:WsSTcosg
私はお弁当作るのが面倒なので、担任に連絡して早退させた。
でも私が子供の頃から、病み上がりにお弁当持ってくる子はいたからダメってことはないと思う。
何はともあれ、担任に電話したらいいと思う。
592 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 20:34:42.87 ID:ei1t6+ji
>>585 男の子向けで、女児の親に捨てなさいって言われる物の想像がつかない。
ヒント下さい。
593 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 20:40:28.67 ID:qhskHuz1
>>586 ふと疑問なんだけど。
明日から登校する旨は学校に連絡してあるんだろうか?
入院とかで前もって欠席だと分かってると、欠食扱いでそもそも給食自体が用意されてないかもしれない。
594 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 20:56:36.38 ID:BUMqxQzi
>>586 お弁当は無しなんじゃないかな
前例が無いと難しいだろうし、とりあえず先生に確認する
つーか、低学年で卒業目前ってわけじゃないのにそこまでして午後の授業を受けさせるの?
お昼で早退でいいじゃない
595 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 21:01:12.23 ID:CdABQo8c
>>592 川辺の生き物のキーホルダーです。
相手の子が息子の持っていたキーホルダーをずっと欲しいと言ってたので
息子のお小遣いで買わせました。
相手のお母さん、生き物大好きと仰っていたので大丈夫だと思ったのですけどね。
596 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 21:02:14.93 ID:CdABQo8c
597 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 21:04:02.88 ID:qhskHuz1
598 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 21:05:17.01 ID:CdABQo8c
>>597 でも、相手の子が指定してきたんですよ・・・。
599 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 21:06:04.03 ID:CdABQo8c
あと、リアルなやつじゃなくて可愛い感じのキャラクターです。
600 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 21:13:24.26 ID:bvbAkQts
>>599 可愛い生き物のキーホルダーなら別に男児向けってわけではないよね?
「そんなもの捨てなさい」は、キーホルダーが気に入らないとかではなく、その子が散らかしていたからとか宿題やらずにそれで遊んでいたからとか何か他の理由があったんじゃない?
くれた人にそれを伝えるその子もその子だけど、低学年だと相手の気持ちを考えず何でも言っちゃう子もいるしね…
601 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 21:13:50.32 ID:kgvYM/x/
>>595 それは向こうの親がタメだねー
娘とのコミュがとれてないよ、ちゃんと話していれば娘がリクエストしたことなんて
すぐ分かるから息子さんが気の毒
602 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 22:48:31.54 ID:eO1iOy2u
>>594 アレルギーの子は弁当持参のこともあるから、病気理由の弁当NGはないと思う
もちろん予め了承を貰ってからだけど
でも午前早退が無難なのは同意です
603 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/15(火) 23:03:03.01 ID:zGCP1Xr8
物をあげたりもらったりは難しいねえ、子供からすれば楽しい事なのに親が面倒がるのはよくないな反省
604 :
586
2016/03/15(火) 23:17:16.61 ID:Kdn+pCwx
たくさんのご意見、ありがとうございます。
お弁当持参は非常識ではないのですね。
まずは早退で様子見というご意見も多かったですし、明日はそのようにしたいと思います。
明後日は卒業式で元々給食がないので、その間に回復してくれるのを期待します。
ありがとうございました。
605 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 02:12:47.22 ID:8vvmuKaL
606 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 07:56:12.72 ID:q/1B48ic
>>577 低学年なのに、価値基準の一番がお金っていうのは凄いね
小学生は、スポーツか顔かと思ってた
でも、そういう子の方が将来高機能ATMを捕まえやすかったりするんだ(遠い目)
607 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 08:00:30.24 ID:q/1B48ic
オオサンショウウオとかコクゾウムシのキーホルダーを思い浮かべてしまった何となく
アレなら「捨てなさい!」と言ってしまった親の気持ちもわからんでもない
※見慣れたら可愛いです(個人の感想です)
608 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 08:04:19.02 ID:BE/sM0iD
「川の生き物」だもんね。
「生き物好き」と言うのは大抵犬猫兎レベルだし。
609 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 08:14:20.19 ID:+ZZFRnN3
自分はそういう系好きだし、それにリアルなやつじゃなくかわいい感じのでしょ?
水族館とかでもよく売ってるよね。
女子でそういうの好きでもいいじゃないのかな。男女で分けるじゃないでしょ。
たまたまそのお母さんが苦手だったんじゃない?うちの母親は蝶々が苦手だし。
その女の子はそういうの欲しかったのに親の好みで買ってもらえないってことあるよね。
だからその女子は欲しかったんじゃないかな、なのに捨てられてかわいそうに。
>>597息子君もせっかくお小遣い使ったのに切ないわ・・。
先方が気の毒なんていっちゃう人のほうがそういう考えするの気の毒だわ。
610 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 08:19:11.97 ID:BE/sM0iD
611 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 08:27:24.00 ID:WGmYuMRA
子どもがいまいち気に入らなかったとか、友達にバレンタインの事がばれるのが恥ずかしくてつけてないのをごまかすために嘘ついてるとか、子どもは想像もつかないような理由で想像もつかないような事するから気にしないのが一番かもね。
612 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 08:35:12.08 ID:aPqyB32T
去年だけどチョコのお返しで「安っぽいねーってお母さんが言ってたよー!」とあげた子に報告されたことがある。
気に入らなかった?と相手の親に言いたかったけど我慢した。
チロルチョコ詰め合わせのお返しに何故高そうなチョコを用意しなければならんのかとイラついたわ。
613 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 08:35:49.15 ID:oX7TXnjH
年長のころ金ぴかの昆虫が入ってたのを土産屋で欲しがったけど
キーホルダーになるために虫が死んでんねんで!といったら
それは可哀そうだからやっぱいらないといった
ミンク調の狐のストラップの時もそうだった。
それ以来アウターのファーも自分でカタカナ表示を読んでラクーンとかフェイクとかアライグマとか理解してる2年女子
614 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 08:37:18.44 ID:bX3JFQ/q
>>613 だから何?
自分語りしたいのならblogにでも書いてろ
615 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 08:39:15.09 ID:oX7TXnjH
616 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 08:43:35.46 ID:/ERfpqSI
>>615 急に自分語りし出す貴女もどうかと思う。
生きた虫のキーホルダーなんて話は出ていないのに
617 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 08:49:00.12 ID:oX7TXnjH
アクリル樹脂の虫かと思ったんだ、そっかごめんよ
618 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 08:57:36.90 ID:wIWikxkQ
>>612 伝えるその子もその子だが、親も子供がベラベラしゃべっちゃうとか思わんのかね。
その子もあまり深く感じないんだろうか。
私が息子に言ったら「せっかky買ってくれたのに」と叱られそうだ。
619 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 09:44:35.66 ID:dq2Gb+87
親が
>>612みたいな事言うなんて信じられないわ。
逆に我が子がそんな失礼なこと言ったら
「そんな事言うもんじゃないわよ」と叱るけどね。
うちの息子はたいして甘い物が好きじゃないので
せっかく手作りチョコをいただいたのに
その場で興味なさそうに私に渡してきたから
「ちょっ…ありがとう、でしょ!」と焦ったわ。
その子((気に入ってる子)から貰えるという事自体は嬉しいんだけど
物そのものには興味ないのがストレートに出ちゃうところが子供とはいえ申し訳ない。
大人になるといらない物でも「わぁっありがとう」とか社交辞令が言えるようになるし
今はまだ成長段階なんだとは思うけどね。
620 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 09:48:22.67 ID:BQnfemfG
621 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 10:09:34.36 ID:9a0Dt+Cg
まぁ我が子だからって気をゆるめないことだね。
それ以前に他人様の悪口や頂き物にケチつける癖を直すように勤めれば良いってこった。
私も自分が小学3年のころ、私立中学受験する友達の話を母親に言ったら、
「私立なんてお金の無駄なのにねーwwwww馬鹿じゃないのーその友達さんちってwwwww」
とdisってるのを真に受けて、
「友達ちゃん!私立中ってお金の無駄で馬鹿らしいんだよ!やめたほうがいいよ!」
とそのまま鳩ってしまい、友達母がうちに怒鳴り込んできて修羅場った経験がある。
ほんと、子どもに人の悪口って言わない方が良いよ。
まわりまわって当人の耳に入るなんて珍しいことじゃないんだから。
622 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 10:25:14.47 ID:pbONswCq
>>621 勤めれば×
努めれば○
子供に人様の悪口言わないのは当然として、小3ってもう少し空気読める気が…
623 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 10:26:49.30 ID:/2yecCkn
>>621 お母様w
621には気の毒だけど盛大に吹いた
624 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 10:34:07.80 ID:q/1B48ic
ワロタ
人はそうやって本音と建前を覚えていくんですねw
625 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 10:42:42.94 ID:9FuRYEEJ
>>619 そこを躾ていくのが育児だよね。
うちも割とストレートに口や態度に出ちゃうし、お菓子やジュース好きじゃないので一口も口付けずにいらないとか言うこともあるので、
「あなたが相手の事を思って選んだりあげたりしたものを味見もせず、手も触れずいらないって言われたらショックでしょ?
あなたのことが好きだからあげようって思ってくれるのだから、
嫌いでも一口くらいは食べなさい、興味がなくてもお礼はいいなさい、それが人の気持ちを大事にすることです」ってことあるごとに言ってる。
なかなか難しいけどね。
626 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 10:47:46.11 ID:4riRUVB3
プレゼントって何が嬉しいかって、
相手が選んだり又は作ったりラッピングしたりしているとき、
その間は確実に自分の事を思っている時間なんだよね
その行為や時間や気持ちをいただくもんだと思ってる
でも子供って即物的で煩悩が言動に直結してるから、
そこら辺を表面的でなく教えていくのって難しいわー
627 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 10:48:09.20 ID:Yc9LEPZH
>>621 デシャブかな?
前にもどこかでこの話を読んだような・・・。
628 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 12:24:20.39 ID:ifksMo2v
>>625 中途半端に食べ残すより
口つける前にお断りするのはいいと思う
大事なのはその時の言い方だよね
629 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 13:10:50.36 ID:9FuRYEEJ
>>628 そう、言い方なんだよね。
うちは興味ないものは一瞥して「えー、いらない!」とかで、私にだからいいけど、他人にそれやったらダメだと教えてるところ。
でもうち発達障害もあって、味覚がすごく過敏で、普通の子供が好きであろうものがほとんど食べられないんだ。
普通学級だけど。
チョコレートだけのものは食べるけど、チョコがけお菓子は食べないし、そもそもほとんどお菓子食べない。
ポテチもうすしおは食べるけどのり塩は食べない。
飲み物はジュース一切飲まない。
家でもお茶か牛乳しか飲まなくて。 でもよそのお母さんが気を遣ってオレンジジュースとか出してくれたらしいんだけど、
頑張って一杯は飲んだと言ってて、本人も少しはわかってくれてるのかな…。
失礼にならない言い方を考えてるところ。
確かに中途半端に残すのは良くないね。
630 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 13:46:51.97 ID:pwzxOYAw
>>629 子供のクラスの発達障害の子の親御さんは年度初めの懇談会で
「うちの子は味覚過敏なのでもし一緒に遊んでもおやつ等は与えないでください」って
宣言してた。後から気まずい思いするよりはって考えた末なんだろうけど
先に言われても軽く「お、おう・・・」ってなった。
社会に出たらいちいち人に言って回ることできないし
今後のことを思えば629さんの対応のがいいと思う。
631 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 13:58:20.74 ID:9FuRYEEJ
>>626 >プレゼントって何が嬉しいかって、
相手が選んだり又は作ったりラッピングしたりしているとき、
>その間は確実に自分の事を思っている時間なんだよね
>その行為や時間や気持ちをいただくもんだと思ってる
すごくいい言葉だね。これ工夫して伝えてみる。
>>630 今のところ学校で問題はないので、このまま共存していく方向を選ばなくてはならないんだろうけど、
色々手探り状態なので難しくて。
確かに親しく色々聞ける間柄じゃなく個別でもないところで、
「与えなくていいから」って言われても、
その状況になったら、きっと相手のお母さんは色々聞きたいことが出てくるよね。
自分の子だけ欲しがるからあげるってわけにも…とか。
カミングアウトもどこまでとか誰にとかいつとか、色々難しい。
うちは水とかを自ら好んで飲むけど、
何も知らされてなかったらナチュラル思考(市販品×)のご家庭なのかしら?とか、
すごく厳しくしてるのかなとか色々疑問に思うよね。
632 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 14:46:17.63 ID:NHr5Qp2l
>>631 息子の友達が来てお菓子あげて「いらなーい」って言われても気にした事なかったよ。
うちの子はお菓子を断るなんてきっとない。逆にクレクレにならないように気を付けてたわ。
お子さんはチョコを友達にもどうぞってできる子?
できるならお菓子持参でいいんじゃない。
できなくても二袋持たして一袋自分。
水筒も持ってけばジュース断った理由を勝手に解釈するだろうし。
633 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 15:28:22.57 ID:7gO5LMOh
アレルギーの子も割りといるしね。遊びに来た子におやつだしたら
僕たべられないからおやついいです、って言われることあるよ。
634 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 16:09:24.71 ID:DXqIKmXe
私立なので、バレンタインデーは大体一人2000円くらいのものを渡し、お返しも似たようなものをいただくのだけど、
100円くらいのキットカットの亜種みたいなものを送り返してくる子がいる。
ご両親がぽっと出の医師だから贈り物に対して適当なのかもしれないけど、
100円のお菓子を贈るくらいなら、何も返さないほうが好印象だと思う。
わけのわからないお菓子は食べないので毎年捨てることになるし。
しかしこういう対応されても、どなたもそのことを話題にしないあたり私立にしてよかったと思う。
635 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 16:21:05.83 ID:BQnfemfG
そんな事を親の職業まであげてわざわざ2chに書き込むぐらい根に持ってるんだから、
お返しがなかったらなかったでもっとこじらせていたであろうことは想像に難くないw
636 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 16:35:36.58 ID:oX7TXnjH
アクリル閉じ込め虫より怖いやん!
637 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 16:35:41.22 ID:9a0Dt+Cg
スルー検定会場はこちらですか?
638 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 16:44:37.55 ID:dq2Gb+87
そんなことよりキットカットの亜種ってのが気になるw
ブラックサンダーとかも好きだから、私の好みかもしれない。
あっごめんね、庶民の舌で。
639 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 18:34:50.59 ID:WGmYuMRA
トップバリュにウエハースチョコって名前のキットカットのパクリあったよw
最近帰りが遅いからどうしたのか聞いてみたら、近所の子が私たち2人で帰るから一緒に帰れないからついてこないでって言われるから距離とって歩いてるんだよねって言われた。
子どもの言うことで見たわけじゃないけど、その子はうちの前は他の子にそれをやっていたので(何度か目撃した)嘘ではないと思ってる。
一緒に帰りたいとも言ってないのにわざわざ走ってきて言うらしく聞いてるだけでイラつくわ。
640 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 18:53:31.38 ID:oX7TXnjH
>>639 それは意地が悪いね、
下校時はまだ学校の管轄だし何度も続くなら担任にやんわり報告する
低学年のうちに意地悪な芽はできるだけ積んでおかないとね
641 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 18:58:17.85 ID:9FuRYEEJ
>>632 気にしないって言ってもそこはやっぱり言い方じゃない?
ちらっと見ただけで興味なさそうに言われたらやっぱり気持ちよくはないと思うもの。
だからやっぱり言い方を考えるのが難しいんだよねぇ。
実際その場に私がいる訳じゃないから、雰囲気とかニュアンスとか見られないしね。
これからは天気も良くなるし水筒は必需品だね。
お菓子も必ず何か持たせてる。
もちろん相手の子も食べてもらえるようにだし、
あとは必ず子供にも「みんなで食べるように相手のお母さんに言いなさい」と言って聞かせてるけどね。
642 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 20:40:21.51 ID:4oJ49xl5
冬休み明けから今日で3足靴がなくなっている
担任の先生に話してもどっか置き忘れたんじゃない?まぁ探しますけどって対応でもやもや
643 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 21:10:57.72 ID:J7oSLBKc
>>642 それは学年主任か教頭校長に相談すべき
出てこないまま放置とかありえない
644 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 21:35:30.51 ID:DE6oYXfw
645 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 21:49:26.06 ID:KgwZN0oN
>>642 教科書やノートを間違えて持って帰っちゃいました〜と違って
靴や帽子は悪意を向けられていないと無くなるって事はないから
かなりの大事だと思うんだけど・・
646 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 22:08:58.98 ID:3MSC6eNU
>>642 いつ無くなってるの?帰るときに下駄箱がからっぽになってる感じ?
うちの学校は校庭に出るときは下靴に履き替えるので、休み時間のたびに靴がなくなっていないかはわかるのだけど。
647 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 22:30:47.21 ID:4oJ49xl5
1回目は体育館での授業後
2回目は下校時、この時は昼休み校庭で遊ぶのに下靴に履き替えたからその時はあった(本人談)
3回目(今日)3時限目、体育するのに運動場出ようと思ったら
明日もう一回話してくる。
本当におかしい
648 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 22:35:02.45 ID:3MSC6eNU
>>647 ひどいね。
最後のは体育授業中止にしてでも探すべきでしょ…
授業時間内なら隠したとしても必ずどこかから出てくるだろうし。
649 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 22:39:22.80 ID:67cq/J2V
バーロー
650 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 22:44:10.09 ID:KgwZN0oN
三度とも学校内で無くなってるのに担任、酷い態度だな
うちの子の学校なら大問題になるレベルだわ
651 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 23:15:18.23 ID:Y3PK8WNf
>>642 それは子供の悪戯で、これは絶対にやってはいけないことの一つだ。
本当なら担任に強く抗議しないといけない。ほんとに大問題なことだよ。
652 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 23:20:16.32 ID:dh85n5TM
1回だけならともかく、複数回なくなってるのに
探しときますねーで終わらせるとは、なんという呑気さ…
忙しい時期にしてもボンクラすぎるわ
653 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 23:24:35.47 ID:dh85n5TM
明日話に行くにしても、上の先生へダイレクトでいいんでないかい?
その担任だと、話せば話すほど対応が雑になりそう
654 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/16(水) 23:33:47.61 ID:W0PxIfot
とりあえず旦那さんに聞かせると言ってレコーダー持って行けば?
655 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 00:21:44.81 ID:t0VlbgOY
>>653に同意 担任には話したのですが何もしてもらえなくてって、直接上にいったほうがいい。
656 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 00:30:19.16 ID:lmGhRcnE
学校で靴がなくなってそのまま帰して
親に連絡もないってことだよね?
担任無能すぎと言うか頭おかしい
上に直接言いに行くべきだと思う
657 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 00:57:46.53 ID:1aKPrw3w
担任が無能なのは間違いないけど
低学年で三回も靴を隠す奴がいることが怖い
最初に先生が探そうとしなかったし、バレなかったから調子に乗ったのかね。
658 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 06:18:51.02 ID:IIXqoU8X
登校から下校までの時間(職務中?)になくなってるんだからしらんぷりはないわ。
下校後に上靴がなくなっても問題なのに。
しかも靴でしょ。帰れないじゃん。
あと一週間程切り抜けるつもりかな。
659 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 07:57:45.57 ID:52p/YvVJ
靴箱に入れないで靴脱ぎっぱなしにしてて、
生徒が大量にガーッときたドサクサで蹴られたりして外に出ちゃったとか
何だこれ、誰の靴だよって言いながらその辺にポイされたりとか、
悪意をもって隠されること以外にも、大人には考えられないことが小学校では起こるよ
660 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 08:09:10.20 ID:sFD8ReXT
大人の想像外にしても、3学期の短期間で3足だから何かあるでしょうよ
661 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 08:14:36.45 ID:52p/YvVJ
そうか。
担任の反応を見ると、普段からなくし物の多い子で、またかーって感じなのかなと思ったもんだから。
靴を靴箱に入れないとかよくありそうだと。
662 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 08:20:16.68 ID:xmNOzUtE
靴が無くなるなんて大事だよ、担任の対応がおかしいのに被害者叩きって
相当ズレてるよ
663 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 08:24:45.59 ID:T2iekplB
>>659 その程度なら、すぐに見つかるでしょ
さすがに3足も出てこないのは異常だよ
先生も他の生徒に聞いてくれたりしないのかね。
靴なんて捨ててあったら誰かしら目撃してそうだけどな
664 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 08:30:17.39 ID:9rODKgVo
いくらなんでも外履きの靴がこんな頻繁になくなるのは異常だよね。
学校って、一定数真面目で優しい子や面倒見のいい子がいるから
>>659のようなことでは紛失しないと思うわ。
もしゴミ箱に捨てても掃除の時間に発見されそうだし。
子供ながらに捨てるのを躊躇って先生に言いそう。
665 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 08:34:18.36 ID:yB8adQmA
うちも靴隠されたことあるよ。探せばすぐ見つかるところだったんだけど、きっちりドアが閉まる屋内においてあったのに、外に雨でずぶぬれの状態で見つかった。
文房具やストラップも新品のをおろしたその日にとられたことがある。
すごくしょんぼりしててかわいそうだった。
文房具はかわいいからとられちゃったのかなとゲスパー。
靴はとにかく悪質。
違う子だけど、物をなくして探していたらゴミ箱に捨ててあった子がいたよ。
もしかしたら何かのトラブルで腹いせにやったのかもしれないけど、やっていいことの限度ってものがあるよね。
666 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 09:09:22.97 ID:5xvkEjWx
>>665もだけどさ
身近にそんなことをやる子がいることが怖いよね。
善悪の区別がつかない子だろうし、徐々にエスカレートして万引きとかやりだしそう。
667 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 09:32:04.59 ID:6dw9gUsa
うちの子も1年生の時のクラスに物隠す子が居たよ
体育で着替えて戻ったら上着が見つからなくてゴミ箱に入れられてたとか、体操着袋の中に「◯ね」って書かれたメモが入れられてたとか、上履きが両方揃った状態で他のクラスから見つかったとか、色んな子が被害にあってたみたい
うちの子は引き出しに入れてた筆箱が後日ロッカーから見つかった事もあったし
2年生になってクラス替えしてからは全然聞かなくなったけど、手癖の悪い子っているね
668 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 09:34:26.23 ID:J9S7bz7n
子供なのにってよりは、子供だからこそ物を隠すような露骨なこと
ができてしまうのかも
漫画かドラマみたいだもん
他の子にやれと指示して悪事をやらせる子までいるらしいよ
低学年でも
何人かで計画してやってたら恐いな
単独犯で3回もバレずにできるもんかなと思うもの
何にしても大問題だね
自分なら1回目にちゃんと対応してもらえなかった時点で校長に
話すだろうな
瞬足やレーザービームしか買わないけど、それでも3千円超だ
669 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 11:27:11.20 ID:yB8adQmA
学校もいじめられた子供の親によって対応に露骨に対応が変わる時があるよ。
とられたのが役員の子供だったら「隠ぺいしない学校アピール」で全校あげていじめ問題に取り組むけど、そうでない子供がいじめにあっても
ひっそりちょろっと調べておしまいとか。「探しましたけど、ありませんでした。」と連絡帳に書かれてジ・エンド。
ゴミ箱にあった、不自然になくなっていたという事が連続しておこればさすがに乗り出すけど。
けど、被害者が一人だと少し適当に探して勘違いコースに認定されることが多い。
670 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 11:51:42.93 ID:JXEj2wGJ
ほんとその通りですね、自分のクラスでも靴隠しあった、ほかにも雑巾、クレパス、殺すしね手紙、縄跳びちょんぎ切り、
教師も大事にはしたくないんだろうけど、ろくに調べもせずだとやられた子の親は納得できないだろうね
どこまで話を詰めればいいのか線引きしておかないと担任vs親となり一年間モヤモヤしっぱなしに
671 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 12:07:16.86 ID:9rODKgVo
学校の対応、モヤモヤすることあるよね。
学校ってちょっと的はずれで、ことなかれ主義だし。
1年生の頃から執拗な子がいて困っていた。
担任も持て余してたし、好転しそうになかった。
たまたまうちの子が欠席の日にタゲられた子が水筒で殴られて歯が折れて
そのことをきっかけにやっと校長も動いてくれたわ。
672 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 12:16:47.96 ID:WwKQFyDL
今週いっぱいで給食終わり
来週は午前授業で水曜は卒業式で9時頃帰ってくる
どこかに出掛けようかな
673 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 12:37:54.42 ID:6UOJpRh6
午前授業なのにお弁当持参。
食べないで帰らせて欲しい。お弁当食べるなら午後まで授業してくれよ。
674 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 14:04:19.46 ID:oR4gDuHA
>>673 あるね。
あと先生の研修とかそういう理由でもなく、ただお弁当の日とかいうのもあったり…。
なんで4時間でお弁当なんだろうね。
675 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 17:43:23.01 ID:WoQHGt5w
>>672 うちは今日卒業式で9時前に帰ってきたから、そのまま出かけたよ〜
さすがに平日はどこ行っても空いててよかった
676 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 20:29:16.77 ID:v1gYaWMg
9時前に帰ってくるって一度登校してすぐ帰るってこと?
それなら1日休みにしても良さそうな気がするけど、そういう地域多いのかな。
うちの市内は卒業式の日は4年生以下は1日休み。
677 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 20:48:23.16 ID:52p/YvVJ
うちは卒業式の日は一度登校して、卒業式の前に6年生を送る会を30分やって帰ってくる。
だから9時には下校だ。
678 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 20:49:47.83 ID:vlqi+4Cf
前日までに普段着でお別れするよりも、当日正装した卒業生とお別れする方が、よりムードがあると言うかなんと言うか
679 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 22:54:26.95 ID:WoQHGt5w
>>676 朝はいつも通りに登校して、朝の会やってプリントやって、時間になったらプリントが終わっても終わらなくても提出して下校だったらしいよ。
ちょうど出かけるときに、卒業式に出席するとおぼしき保護者を多数見かけたので、卒業式開始前に帰らせるってことみたい。
うちはまだ近所だからいいけど、一部バス通学(注:公立)の子もいて、バス通学の子たちは帰りにちょうどいい時間のバスがないから、
「おうちの人と帰宅方法について相談しておいてください。なお1〜3年生は卒業式には出席できません。全教員が卒業式に出席するので学校内での預かりもできません」みたいな内容の手紙もきていて、
他人事ながら「6年生と1〜3年生の兄弟がいる、バス通学のご家庭はどうするんだろう」と思ったわ。
680 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 22:59:03.84 ID:mlvmaVPb
しかも校内も体育館にも入れないらしく、校庭でお別れ会やるらしい
手提げにハンカチちり紙だけ持っていくって
681 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/17(木) 23:18:43.35 ID:cx3CxKNc
それはもう手ぶらじゃダメなのか?
6年の兄姉がいるバス通学の低学年は、家族枠で式に参列できたら良いのにね。
682 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/18(金) 01:17:24.53 ID:/VMztxpa
それはもう休んでもいいのでは?
6年生を送る会の直前に子供がインフルエンザにかかり、あまり練習できない状態で
当日の出し物(歌かな?)に出ますがいいですかと問い合わせたら、じゃあ休みます?
と明るく言われたのでちょっとびっくりしたことがある。
683 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/18(金) 10:02:12.45 ID:S8OVEb+k
>>682 先生ぇ…ちょっとそれはどうよ>明るく「休みます?」
684 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/18(金) 14:17:08.19 ID:CB+7V01l
「(学校を)休みます??」なのか、「(出し物に出ないで)休みます?」なのか
685 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/18(金) 15:03:41.68 ID:oI6GPt6F
でも歌だし一人くらいうろ覚えで歌っても構わないんじゃないの?
インフルエンザで休んでも長くて1週間、練習はもっと前からやってないかしら。
686 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/18(金) 15:09:38.67 ID:WQ1BvalU
なんで仕切り屋女子は、従わない子がいるとすぐな無視して仲間はずれにしたがるんだ。
その上、自分の思い通りにならないとすぐに泣いて、先生や親を動かそうとするんだろ。
687 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/18(金) 15:33:15.91 ID:6yr/Liks
>>686 大人にもいるよねw
近づかないのが賢明
688 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/18(金) 16:35:27.34 ID:/tpiuNsc
どこにでもいるのね。
うちの方の親子はそれで周りの人が離れていくのを察すると役員を引き受けて関わらざるを得なくする。
そして役員内でも余計なことばかり提案して引っ掻き回すだけ引っ掻き回して結局なんにもしない。
689 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/18(金) 17:14:48.09 ID:HBV/UU14
>>676 うちのところは来週卒業式だけど、2年までは卒業式に参加しないから、
朝いつも通りに投稿して9時ちょい過ぎには下校だよ。
あと3月末には離任式とかいうのもあって、それもいつも通りに行って10時過ぎに下校。
休むと欠席扱いになりますからって言われたよ。
うち学区の外れの方で、30分くらいかかるから、
登下校の時間併せると学校の滞在時間の方が少ないくらいで、意味あるのかと思っちゃうね。
そうやって中途半端に登校があるから、長い期間どこかに行くってのはこの春休みは出来ないね〜。
690 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/18(金) 20:48:07.48 ID:/VMztxpa
>>685 私もそう思ってちょっともやもやしたけど、あまりにも明るい感じで言われたので、
こちらも深く考えないことにして結局(学校を)休みました。その日は会だけだったので。
出席停止にはしたつもり。
691 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/18(金) 20:49:42.71 ID:ZAzKPORO
所定の日数を超えて出席停止になんてできるの?
692 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/18(金) 22:22:59.99 ID:66i2n/fF
解熱してから2日間だから自己申告の解熱した日を遅めに言えば、出席停止日数も伸びる。診断書とか無いしね
693 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/18(金) 23:41:15.35 ID:xYhFbJ4E
靴を3回も失くした(失くされた)お子さんどうなったか気になる。
694 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/18(金) 23:41:26.63 ID:/VMztxpa
そうそう診断書とか治癒証明とかいらないことにもびっくりでした。
園では必要だったのに。
690ですが、学校に問い合わせをした夜に37度5分の微妙な体温になったので、
まあ誤差の範囲かもしれないけど、測り直したりせずに休むことにしました。
引っ張ってすみません。
695 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/18(金) 23:48:31.01 ID:BQNI1/R7
うちは登校許可証を小児科で記入してもらわないと登校できないわ。
696 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 00:18:08.62 ID:r2mLNHTz
うん、靴の対応ご報告お待ちしてます
697 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 00:54:54.27 ID:8RAQgUay
うちの小学校も流行の病に関しては登校許可証いるよ。
なんちゃらスポーツ連合が発行しているものらしい・・。
698 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 06:43:20.29 ID:AZ12LXoA
インフルの治癒証明は去年くらいから廃止の傾向にあるよ
発熱した日を含め5日休ませて登校してくださいというもの
699 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 06:44:08.05 ID:AZ12LXoA
登校許可書もインフルは不要になったよ
700 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 07:31:04.12 ID:l60tq+kd
>>677 うちも同じだ
手ぶらで行って校庭で卒業生と挨拶して下校
卒業式には在校生は5年生のみ出席
先月学校メールで卒業式には1〜3年生の兄弟は参列不可とまわってきた
もちろん園児とそれより小さい子も不可
去年はそんなメール来なかったんだよね
701 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 09:19:11.44 ID:l60tq+kd
>>677 うちも同じだ
手ぶらで行って校庭で卒業生と挨拶して下校
卒業式には在校生は5年生のみ出席
先月学校メールで卒業式には1〜3年生の兄弟は参列不可とまわってきた
もちろん園児とそれより小さい子も不可
去年はそんなメール来なかったんだよね
702 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 09:29:24.37 ID:niFBQ2WK
>>700 園児もそれより下の子も不可って言われても
預け先が無い人は難しいよね。
新生児とかも駄目とか言われたら父親だけの出席になってしまうわ。
うちの学校は六年生と五年生以外は一日お休み
でも、預け先が無ければ連れていっても良いってルールになっている。
ウルサイようなら退出してもらう約束前提だとか
703 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 09:33:07.03 ID:Ux8YrSjM
小学校の卒業式があるとわかっててその時期に産む人が居るとも思えないけどね。
704 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 09:48:06.21 ID:Ve5nizfj
705 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 09:49:10.47 ID:yi7q4+pS
>>703 そんなの個人の自由では?
卒業式があるから産んじゃいけないなんて言われる筋合いは無いでしょ
706 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 09:55:43.43 ID:ghUGUgZd
時期というか、12歳差で産む人がそうゴロゴロいるとも思えないけどね。
707 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 10:34:22.16 ID:+alhz/XY
だね。
12歳差で、しかも3月4月に新生児の家庭はほとんどないから考慮されないんだろう。
自分はレアケースと自覚して、祖父母に来てもらって留守番とか対策するしかない。
新生児でなければ一時預かりでいいんじゃない?
708 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 11:07:16.11 ID:PZrCfwOD
>>702 私旦那激務スレの住人なんで、園児とかそれ以下は不可って言われたらホントに困るわ。
でも小学校じゃなくて幼稚園とかでもそういうところあるみたいね。
709 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 12:33:42.62 ID:sqFAR762
でも卒園式で騒がれたらムカつくと思うわ
710 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 14:13:21.77 ID:kSqaqPMm
ジジババ協力当たり前の地域で
ろくな預け先もなく、学校側も対応しないのに兄弟連れ不可
運動場も使用不可だったときの式は
下の子連れて近くの公園で待ってた。
夫は仕事だったし、下校に合わせて待ち合わせて校門前で写真だけ撮った。
711 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 14:23:47.53 ID:orUD5ihF
そんな状況だったらどんな手を使っても預け先を探すがお留守番を仕込むわ
712 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 14:25:03.58 ID:orUD5ihF
預け先を探すか
だった
713 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 14:28:11.58 ID:ZhKiS5Ca
714 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 16:46:17.75 ID:DvyO8TYk
海外の人気とか目に見えない話はどうでもいいが、
三代目もベビメタも、どっちもFine Brosのreact動画で取り上げられてて、
その後の両者の反響が段違いだったことに、ベビメタフックのでかさを実感したな
715 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 16:51:36.43 ID:DvyO8TYk
ごめんなさい誤爆です
716 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 17:07:49.27 ID:TgqIz+iU
盛大な誤爆、有難う。
717 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 17:19:08.71 ID:jwfMJw0h
下の子どうしよう問題。私ならシッター使うな。あくまで一時的なものだしね。
仕事が理由で毎日シッターとかとんでもない金額になりそうだけど、1日だけだし。
夢物語かもしれんけど、空いてる教室を託児ルームにして利用者同士お金出し合って、そこでシッターさんにみてもらうとかね。
718 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 17:24:12.77 ID:mXbxNOIC
ファミサポは?
719 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 18:32:57.31 ID:kSqaqPMm
720 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 18:45:48.47 ID:AYStbNJW
田舎だとシッターや一時保育ないイメージ
相当な田舎しか知らないけど
721 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 18:53:48.46 ID:kSqaqPMm
そういう相当な田舎に飛行機の距離で異動した直後の入学式でした。
下は3歳児だったし、フットワークの軽い親類もいなかったあの状況で
どうするのが正解だったのか未だに分からないです。
最初のころは相当訳ありな家庭だと思われてました。
722 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 19:07:10.62 ID:Lhi9cAoL
それはかわいそうだったね。
うちの方は小学校の入学式は下の子連れOKで、集合写真にも赤ちゃん抱っこしたママがちらほら写ってるくらいだ。
うちなら旦那に午後出社にしてもらうけど、仕事によっては無理だしね。
まあキニシナイ!不運に不運が重なっただけだし。
723 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 19:25:17.06 ID:VSAWvWn4
>>706 新入生なら下の子がいる家庭なんてたくさんあるだろうに連れてきたらダメなんてひどいね
自分が住んでるところは幼稚園でも小学校でもそんなの聞いた事ないから衝撃だ
式の間に騒ぐとうるさいからダメなのかな
724 :
723
2016/03/19(土) 19:25:50.01 ID:VSAWvWn4
安価いらなかった
725 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 21:49:46.23 ID:1rXAkW8Q
一時間数百円を惜しんで
学校行事に下の子連れて騒がせてるの
とっても迷惑。
シッターも、ファミサポ、一時保育がたんまりある都内だよ。
貧しい人って人に迷惑かけるの平気だよね。
726 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/19(土) 21:55:46.30 ID:AYStbNJW
727 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/20(日) 08:06:02.39 ID:RI9tv3xl
小学生が弟妹の通う幼稚園や保育園の行事で騒いでるのも結構迷惑。
興味なくても連れてこられて退屈してるんだろうけど、お遊戯会で園児が歌うところをビデオに撮ってたら小学生がずーっと喋ってる声が入っててげんなりしたことがある。
728 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/20(日) 08:58:54.16 ID:D3zHwvZb
>>727 小さな子が騒ぐのはある程度仕方ないけど、大きい子のほうが迷惑だったりするよね
小学校の運動会で、卒業した中学生が懐かしがって騒いでたり立ち入り禁止エリアでダベってたりしてかなり迷惑だったよ
729 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/20(日) 12:01:31.44 ID:IJB2RP5A
親の方も、自分の子より小さい子だと許せても、大きい子だとなんか辛辣になるんだよね。
730 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/20(日) 12:24:51.21 ID:/NZhDZwD
舛添知事反論も、保育園より韓国学校優先の新事実発覚 --- やながせ裕文 東京都議会議員
なお、いま新宿区に確認したところ新事実が発覚しました!
平成27年6月の新宿区議会定例会で、新宿区長が当該都有地の継続使用を打診したところ、
都から「要望は受け入れられない」と断られたと答弁しているのです。
この「旧都立市ヶ谷商業高校跡地」付近は、新宿区内で待機児童が最も多い地域とのこと。
区としては、保育所などでの使用を考えたが東京都に断られたのです!その土地を韓国に貸与するという
完全に優先順位を付け間違えています。
みんなで声をあげていくしかないですね。この問題の拡散をお願いします。
http://agora-web.jp/archives/2018207.html 731 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/20(日) 23:08:18.72 ID:l4nqH+KY
連休でスパ行ったら露天風呂で偶然先生と行き会った
先生も素っ裸、あたしと、息子も丸裸。最初は3人で岩風呂でお話ししていたら
息子がいなくなってしまい2人で捜しました。
732 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/20(日) 23:11:46.10 ID:TYACV8d0
小学生男子で女風呂って釣だよね
733 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/20(日) 23:13:02.98 ID:veGWoOyx
え?先生は女性?
息子も女風呂だったの?混浴?
よっぽど小柄な一年生ならともかく小学生が女風呂にいたら嫌だなー。
734 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/20(日) 23:17:48.62 ID:LZfljrxm
お父さんで落語家なんだよきっと(錯乱)
735 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/21(月) 12:39:55.28 ID:D1s+cWeG
でも、プールの更衣室や風呂は小学校2年生までOKなところが多いよ。
736 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/21(月) 13:05:05.51 ID:ZWWU00qz
うちの近くのスーパー銭湯は身長120センチか、4年生以降のどっちかに引っかかれば禁止だよ。
737 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/21(月) 13:38:34.92 ID:uw74j/bB
たとえOKだとしても、という話では
738 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/21(月) 14:06:37.81 ID:kAAARyVy
小学生になってから女湯や更衣室に連れていったことないわ。
739 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/21(月) 14:12:30.09 ID:4jGV49LL
でも低学年の男子一人で男風呂はないな。何されるかわからん。父親同伴じゃないと。
740 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/21(月) 14:48:50.63 ID:gqED076F
幼稚園の頃は、周りに影響されて「○○ちゃんがすき〜」とか言ってたけど、
小学校に入学して半年ちょい経った頃から、
「女の子がすきとか、なんかおかしいよ!だってぼくまだ一年生だよ!」
とムキになり始めたので、あー女子を異性として意識し始めたんだなーと思った
なのでその頃から、うちの子はスーパー銭湯や温泉で女湯NGにした
741 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/21(月) 14:58:54.28 ID:os4YXVYX
742 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/21(月) 15:07:34.27 ID:48f2XVuc
743 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/21(月) 15:48:03.23 ID:eXuhKd5N
75歳の男、小1男子に「たばこのポイ捨て」を注意されたので首を絞める
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_002_20160321005.html 公園のそばで「たばこのポイ捨て」を注意されて腹を立て、小学生の首を絞めたとして75歳の男が逮捕されました。
暴行の疑いで逮捕された無職の前田敏昭容疑者(75)は、きのう午後、兵庫県加古川市内にある公園の脇で、
小学1年生の男の子(6)の首を絞めた疑いが持たれています。
公園で遊んでいた児童数人が、前田容疑者のたばこのポイ捨てを目撃。「たばこ捨てたらあかんのに」などと注意したところ、
前田容疑者は大声でどなって男の子の首を絞めた他、他の児童の腕や服をつかんだり、引っ張ったりしたということです。
警察に対し、「腹が立ったからやった」と容疑を認めています。
744 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/21(月) 16:45:42.15 ID:Ybm85mY/
>>736 四年生っていくら小柄でもあり得ないわ…
745 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/21(月) 17:25:40.63 ID:ZWWU00qz
>>739 それもあるけど、荷物をちゃんと管理出来ると思えないw
女の子ならその年齢でも出来そうな子はたくさんいそうだけどね。
746 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/21(月) 18:16:25.89 ID:DuDwYMNK
>>745 普段はちゃんとしてる男子でも
大きいお風呂に興奮してダンスィになっちゃう可能性もあるよね
お風呂で泳ぎたくなったりw
747 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/21(月) 21:03:39.64 ID:N6W/EDfe
家の経済状況の話ってどう説明してますか?
保育園時代は、団地住まいで、二馬力で、と割と似たような経済状況のお友達が多かったのですが、
家買って転居して、小学校入ったら、
子供同士で
あいつんち金持だからゲーム持ってるーー
誰ちゃんち家立派キレイ金持ちーー
うちお金なくてペット禁止なんだよねーー
あの子お金持だから旅行行くらしいーー
とか、しゃべってるみたいで
子供のそういう格付け話にどう対応したら良いんでしょうね?
748 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/21(月) 21:16:05.86 ID:ZWWU00qz
>>746 それはあるね。
貴重品は持って行かせないとしても、私物を全て回収したかどうかとかもあるしね。
749 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/21(月) 21:17:17.20 ID:YgIatr40
よそはよそ
うちはうち
750 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/21(月) 22:40:26.97 ID:uw74j/bB
>>747 お金があってもゲームを買わなかったり、お金がなくてもペットを飼ってる家はあるのだから、淡々と説いてあげたらいいのでは?周りに惑わされるのは仕方ない側面もあるけど、流されっぱなしになるのもどうなのかなと。
751 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/21(月) 23:35:28.89 ID:P8+GQFAN
うちはよく友達に、うちって貧乏だから〜とか話してるみたいよ
別に全然貧乏ではないけど、子供目線でわかりやすいところで金持ち認定するみたいだね
お菓子がたくさんあるとか家が広いとかそれこそゲームの数だとか
別にいちいち否定も説明もしないし、誰々のとこはお菓子もジュースもたくさんあってお金持ちでいいなぁって言われたら、そうだねーで流してる
それ以上何も言ってこないよ
752 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 00:03:46.94 ID:/YWb6y6G
>>751 うちの子は○○ってお金持ち〜と言われてて嫌がってる
2世帯同居で家はそこそこ大きく友達が来て遊ぶのは世帯兼用の広めのリビング
子の父や独身叔父がゲームやるからゲーム機ゲームソフトは多い
でも誰か居なくならないと部屋は空かないから子の個室はまだない
家が広くてゲームがあったって自分の部屋はないのに!
兄弟がいてもそれぞれ部屋持ててる方がいいのに!
お互い見えるとこだけ見て言い合ってる無い物ねだりだよね
753 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 00:20:43.24 ID:oXFNqZ/C
>>747 もし我が子が友達の家について、見てきたことそのまま私に言ってきたら、
「遊びに行ったお友達ののおうちが広くても狭くてもキレイでもそうでなくても、
それをそのまま口に出して言ったりしてはいけません。とても失礼なことだからよ。」
とマニュアル通りに言い聞かせる。
友達が持ってるゲームの数やテレビの大きさ、旅行の行き先などを言ってきたら、
「へぇ、そうなんだー。すごいねー。」
だけしか言わない。
ついうっかり我が子が当該友人にそのまま伝書鳩してしまっても支障ないような、当たり障りないことしか言わない。
754 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 02:19:38.09 ID:u7EXE8xM
>>748 どうだろう、1人でプールに通わせてるけど、まあ忘れ物はめったにないよ
一度だけ靴下片方無くしてきたけど
755 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 06:40:32.57 ID:93GFXw64
プール、うちの子は水着だバスタオルだゴーグルだ、としょっちゅう忘れてきます…
756 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 07:02:26.81 ID:1lA9SgOg
うちも靴下はしょっちゅう片方なくなるから
冬でも靴下はかずにサンダルで行かせてる
757 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 09:38:51.04 ID:dn+L0l80
758 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 10:27:32.11 ID:NWzX2Jdl
>>754 普段そうやって自分の荷物をまとめることに慣れてるかどうかってのもあるだろうね。
本人も何回か失敗して気づくこともあるだろうし、その時いきなりやれって言っても難しいよね。
759 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 11:06:35.07 ID:wDMmwwsf
小一の娘が自分はあれ持ってるこれ持ってると友達に自慢するのはどう諌めたらいいんだろう
一人っ子だし確かにいろいろ持っているんだよね
友達が欲しがるからとか買えない子もいるんだからというのも何か違う気がするし
子供はまだ自慢という意味がわからないみたいだしどう注意したらわかってくれるのか…
760 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 11:14:06.51 ID:0ovuLKYo
>>759 「それ自慢?」と相手が怒ってくれる時期がもうあってもおかしくないから、それで反省してくれるかもよ
逆にどんな話でも「自慢かよ」と悪くとってしまう時期がある子もいるしね
761 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 11:38:11.48 ID:u7EXE8xM
>>759 自意識が育ってきた表れでもあるし、
プラスして、自分自身に自信がないことから派生しした行為ともいえる
なにかひとつ、自信のもてる物を育ててあげるといいんじゃないかな
意識の問題だから、表面的に言葉だけを封じても多分意味がないと思うよ
762 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 11:46:26.43 ID:dn+L0l80
>>759 いやいや、小1の女の子なら自慢の意味くらいもうわかってるって。
そうやって「まだ子供だから〜まだわからないから〜」とタカをくくって甘やかしてきたツケが回ってきてるんだよ。
うちの子は小1男児だけど、「オレんち○○のソフトあって、もうレベル◎◎まで行ったぜ!!」とか、
「オレのお兄ちゃん、◎◎ですごいんだぜ!!」とか友達に言ってるのを見てしまったことがあったので、
「そういう自慢話はみっともないからしないこと。言われた方はいやな気持ちになるし、なによりあなたが嫌われるよ。」
と窘めたら通じたよ。
男児でこうなんだから、女児はもっとわかってるでしょ。
763 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 12:14:31.48 ID:s7y+YwRc
授業中に
「あ、それもう知ってるー」
「俺もうわかるから」
とか大声だすよね
授業参観で何度か見た光景
764 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 12:20:45.26 ID:u7EXE8xM
学校で読み聞かせをやってるから、
「それ知ってるー」「読んだことあるー」なんてしょっちゅうだけど、そういうのは全然気にならない
小さい子っていうのはそういうもんだと思うし、笑って「ネタバレ禁止ねー」って言う程度だよ
そういうのは、学校や友達付き合いの社交の中で揉まれて学んで大人になるもんだと思ってる
そういうのを聞いて「あちゃー」と思うのは、当人の親ぐらいなもんじゃないの?
765 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 12:47:17.21 ID:WpXGZmSs
>>759 うちの子もあるあるなんだけど、他の子も実はあるあるなんだよね。
「あの子がこう自慢してた!」って言ってて「え?そうなの?」なんて聞いてたけど
実は自分の子も違う場面では言ってたり。
でも、上の子は高学年になるにつれ直っていったよ。
自慢しすぎたらまわりから浮いてきたり嫌われたりで、普通は空気読んで直っていくと思う。
でも、親としては自慢はそうでない子は嫌な思いをしたりするから言わない方がいいと折に触れ
言うしかないね。
たとえばアメリカに行った!って言っただけでもうらやましいととるか自慢と取るかも紙一重だし、
自慢のつもりじゃないけど、結果的に自慢になった場合がいちばん嫌なパターンかもね。
うちは友達からある習い事の級を聞かれたから答えたら違う友達に泣かれたことあるんだ。
その級に到達してないから悲しくなった&自慢と取られたらしい。
逆に自慢されたら自慢のつもりでなかった可能性もあるとフォローも入れた方がいい場合もあるかもね。
766 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 13:17:06.51 ID:u7EXE8xM
個人的には、子供が最も安全に出てこれる方法を考えるのが親の務めだと思う
みんなが色々厳しいことを言ってるのは、
赤ちゃんの安全の手前に、親の都合が立ちはだかってるからだと思う
そこら辺の悪印象を全て納得させられれば、旦那との話合いも可能だと思うけど、どうだろうね
767 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 13:17:35.80 ID:u7EXE8xM
ごめんなさい誤爆です
768 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 13:22:17.00 ID:heYnWxgN
自慢というより明らかに盛ってるな、嘘ついてるなって子の話を
いちいち信じて羨ましがってる息子がときどき面倒だわ。
おこづかい100万円とか、遊びにいってそのまま泊まったとか。
泊まった話をした子は有名な放置子で出禁のお家が多いのにありえない。
769 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 13:25:47.24 ID:LitVvfan
まだ補助輪なしで自転車に乗れない子が友達にいて
自転車で遊びに行こうと息子たちが話し合ってると自慢しないで〜って拗ねてるのを見た
何が自慢かは難しいね
770 :
723
2016/03/22(火) 14:27:08.10 ID:hC/r39gY
>>768 あるわー
うちはつい最近「電車で外国行ってきた」って言われて羨ましがってた
771 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 15:21:52.69 ID:ioec1Wgb
>>770 東京ドイツ村とかだったりしてね。
東部ワールドスクエアとか。
772 :
723
2016/03/22(火) 16:14:15.16 ID:1dD3dxeP
>>769 それはひがみだよね
受け取り側の問題なんだね
773 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 17:57:15.71 ID:ABIYCZ0Y
最近遊びに来た子達はDSのモンストのレアキャラをどんなに持ってるかって自慢してたわ
なんだか平和だなって思った
スマホのモンストだと笑えないけど
774 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 18:33:33.48 ID:dGnFJwBz
うちの子石だわw
帰り道に拾ったいい石を自慢しあってたw
原始人かよw
775 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 19:03:56.71 ID:2SvKfkJW
>>774 かわいいな〜おじゃる丸のカズマみたいだね。
ほのぼのしたわ。
776 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 19:12:09.13 ID:AhcrpPNJ
777 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 21:02:34.19 ID:pAGxJPDv
778 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 21:07:54.85 ID:1/1d9bKz
>>768 あるあるw
たまごっち100個持ってるとか、え!?それ信じちゃうの!?ってそっちのがビックリしたわw
779 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 22:40:26.77 ID:w/doo1E6
>>768 ピアノが上手な子に、ピアノを習ってない子が「わたしの方が上手だもんね!みんな知らないだけだよ」と言っている場に居合わせたときは、さすがにその子を二度見した
780 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/22(火) 22:52:20.58 ID:i17j8P+l
こども同士の自慢なんて可愛いものだけど、明らかな嘘で虚勢を張っている子は心配だな
781 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 00:23:36.88 ID:aMT+sPnD
嘘をついてまで自慢していた放置子
「お母さんは全部手作りしてくれる!」
「何でも言えば作ってくれる!」
「手袋も帽子もマスクも上履き入れも図書バックもみ〜んな手作りなんだよ!」
お…おぅってなったけど
願望何だろうな
切ない
782 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 00:29:02.23 ID:VQxyRpkA
>>770 うちの子地方っ子
山手線で
「次は五反田〜五反田〜」って
アナウンス聞いて
「すごい!東京って電車で
オランダ行けるんや!」って
騒いだわ
783 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 05:49:49.98 ID:qvWl5ZVm
>>782 可愛いw
うちは「本当にすごい人は自慢しないんだよ」って話してる
あとは分かりやすくスネ夫を例えに出したりとか
何となく理解はしたっぽいけど、き
784 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 05:50:34.89 ID:qvWl5ZVm
途中で送信しちゃった
何となく理解はしたっぽいけど、本人の自覚なくポロッと言っちゃうこともある
785 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 06:37:06.12 ID:NZMCXab2
新しめの戸建て(大きいとか豪華ではない)の我が家に遊びにきて、きれい!すごい!金持ち?と言っていたお友達。
そんなことないよと答えておいたけど、その子の家でも色々話したんだと思う。
次に来たときは「でもマンションの方が地震で壊れにくいからいいってお父さんが言ってた!」と自慢してくれたw
786 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 06:43:32.51 ID:m+D4ZGMI
そのとおりじゃん。
787 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 07:25:52.54 ID:Cjj2vsix
「こっちのほうがいい」とか嬉しい気持ちを誰かにわかってもらいたくて話したら、それが自慢に聞こえるかどうかって聞き手による所が大きいと思うから(もちろん話し方もあるだろうけど)、
自慢するなって教えるよりは相手に共感してあげられるようになれたらいいのかもね
788 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 08:01:43.81 ID:m+D4ZGMI
いい事を言うね!
789 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 08:16:10.13 ID:mREUmqEQ
この場合は、お父さんの苦悩というか、うちはうちで良いとこあるよ!みたいな話っぷりを想像して微笑ましいw
790 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 08:27:52.86 ID:biM8lEHy
田舎だから新築建売と新築マンションがそう変わらない価格なんだけど、子供からすればやっぱ戸建の方がお金持ち!って印象なのかな
791 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 08:29:10.47 ID:FQlBCSnW
タイムリーな話だわ昨夜お風呂で娘と自慢について話した
自慢されたらまず褒める、それは素敵ね、〇〇ちゃんが大事にされてるからだよ等々
わざとマウンティングしてたらきっと止めるはず褒められたら嬉しいからね
自分が話す時はすごく欲しかったから買って貰って嬉しかった
とても楽しい場所だったからオススメ、きっと行ったら〇〇ちゃんも楽しいよ等々
相手の経験を聞かないで自分の気持ちを話せばいいと教えたけど正解かは分からない難しいよね
792 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 08:30:26.88 ID:DUnHKKmQ
ずっとマンション暮らしだったから家の中に階段がある一戸建ては秘密基地感というかなんかすごい!羨ましい!って思ってたw
793 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 08:32:29.85 ID:ywViGWU+
通りすがりに1年生の男子同士の口喧嘩を耳にした。
A「おれのお父さんは35才だぞ!!おまえなんかより大人なんだからな!!」
B「うちのお父さんは41だ!!」
A「負けた…(かなり凹む)」
B「でも俺らは同じ1年だな!!」
知らない子達だったけど可愛かった。
794 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 08:41:26.68 ID:6QwxHzpN
勝ち負けの基準が大人と子供で逆になってるw
795 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 08:50:36.26 ID:biM8lEHy
それは母親でも同じなんだろうかw
796 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 09:09:36.92 ID:CkqGMsER
大人で自己肯定不足を拗らせてるのか、ずっと自分話(自慢風味)止まらない人がいる
褒められたり認められたら嬉しくなってさらに自分話が終わらないし
話してて気持ち良くしてくれる相手認定されてずっと粘着されるようになったわ
子供でそこまで拗らせてる子はいないのかもしれないけど、私自身がいい顔して痛い目にあった
子供でこんな相手に付きまとわれて、いい人で居続けようと思ったらかなりきついと思うから
相手の自慢が続くようなら受け入れ続けるのはどっちにとっても良くないと、いなし方を教えるようにしてる
797 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 09:13:35.73 ID:SqsESJtS
私はずっと戸建て育ちで、戸建ての面倒な部分が嫌でマンション。
ガーデニングとか庭の手入れに興味ないし、アレルギーだから動物を飼う予定もなく
ごみ当番も大変そうだし、マンションで全部管理人任せで楽ちん。
息子は
>>792みたいになってるよw
友達の家に行くと羨ましいらしく引っ越したいと言ってる。
実家の芝生で犬とたわむれたり、庭でBBQしたりするから
そういうお家に住みたいらしいけど、引っ越したとしても、次もマンションだw
798 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 09:14:51.52 ID:6QwxHzpN
799 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 10:19:48.74 ID:9nxk736Z
>>785 そのお友達の家はマンションなの?
だとしたら、そのお友達のお父さんはかなりの負けず嫌いと見た。
「一戸建てできれいなおうちだったよ!」と報告されたら、
「そうか、それは良いね〜!」とか言って流しときゃいいものを、
「でもマンションの方が地震で壊れにくいからいいんだよ」なんて反論しちゃうあたりがもうね。
事実なんだろうけど、小学生の子供相手にムキになって反論することでもなかろーに。
800 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 10:22:20.14 ID:1lgKI0FA
本当にそう思ってるのかもしれないけど、子供の前で言っちゃうのは危険だねw
801 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 10:24:44.78 ID:9nxk736Z
>>800 だねー。
子どもは悪意なく伝書鳩する時があるから、子供の前で悪口や噂話はしないのが身のためだよね。
802 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 10:26:27.97 ID:6vQhcNEP
>>799 子「うちもほしーい家買って買って〜」になったのかもしれんよ
803 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 10:29:22.06 ID:w7khKs1u
どっちも良い所があるでいいよね
804 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 10:31:26.03 ID:Cjj2vsix
「なんでうちはマンションなの?」と聞かれたらマンションの利点を普通に答えてしまうと思うが
805 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 10:32:24.89 ID:W6ijejSr
>>802 自分で働いて好きな家買えばいいよー
お母さん達はここが好きだからさぁって返してるよ
806 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 10:45:55.43 ID:l6cNQIqV
>>802 >>804 だよね。
別に相手父が張り合ってきたわけじゃなくて、「マンションやだー」って言われて「こんないいところもある」って言っただけの気もする。
別に「戸建ては地震が来たらぺっしゃんこだぞ!」って言ったわけじゃないのでは?
807 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 10:48:54.21 ID:SddV/I7e
ムキになって反論ってすごいゲスパーw
808 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 10:51:57.68 ID:9nxk736Z
(やばい。マンション居住者の地雷踏んじゃったみたい…)
w
809 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 10:55:01.33 ID:3kcB2dof
あなたの家は戸建てなの?
だとしたら、あなたは相当な負けず嫌いだと見た
ってブーメランきてもおかしくないレベルのゲスパー
810 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 11:20:51.44 ID:4F6pc03I
だいたいマンション育ちの子は一軒家を羨ましがる
一軒家育ちの子はマンションを羨ましがる。
無い物ねだりなだけでしょ。自分の子供のときにも心当たりがある。
811 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 11:32:46.81 ID:5puUVX5g
〇〇さんち大きくてお金持ち、いいな〜って会話だめなの?
事実だしハングリー精神育ちそうでいいと思ってるんだけど
あの子は貧乏だから遊んじゃだめとかは言わない
お金持ちの子は親が頭がいいのか子供も賢くて礼儀正しくて常識的だからやっぱりなと思ってみてる
812 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 11:38:09.45 ID:4F6pc03I
>>811 同意。子供の頃から何となく経済的な格差を自覚させる方がいいと思ってる。
813 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 11:49:02.36 ID:H4Gs8apw
お金持ちとかそういうことを子供の前で口にするのは良くない、みたいな考え方だったので、この流れ、ある意味新鮮だわ…
でも、本当のお金持ちとは何かとか、なぜお金持ちになるのかとか説明しないといけない気もする
平屋で庭付きの家と、庭なしギリギリの三階建てとどっちが裕福かとか、子供には分からないから
814 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 12:32:42.61 ID:1lgKI0FA
>>808 張り合われた!とすぐ思い込んでしまうメンタルも問題
815 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 12:50:05.57 ID:pHXnOmQM
>>810 そういや幼稚園に通わせていた頃、
ベンツで送迎されていた子が自転車通園の子を羨ましがっていたことがあったw
乗り物感があって楽しそうに見えたらしい。
816 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 12:59:25.95 ID:BCSvB0Uv
ゲームのあるなしとか見た目の派手さとかで金持ち度はかるしね、こどもは。
うちもまさに箱庭3階建てミニ戸床面積110平米だけど、
すぐそばの財閥系の大型マンション70平米のがうちの土地+上物より高いよ!
金銭感覚は大事だよね。
2年生になったらおこずかい制度を開始するので旦那とルールを練ってるわ・・・。
817 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 13:19:40.66 ID:+9oCIyC+
こづかい
818 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 13:23:31.89 ID:J21hk6lk
>>816 >ゲームのあるなし あるあるだわw
うちも義親もマンションスマイルだけど、義親はめちゃくちゃ金持ちで
うちはそうでもないw 816さんのようなケースもあるし、
事実はどうであれ子供はその辺はイメージで生きてるから、
金持ち云々の話が出てきたら、そうだね〜大きいお家で素敵だよね〜で済ませてる。
810さんの言う通り、結局無い物ねだりだよな。
819 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 13:24:46.34 ID:J21hk6lk
間違えた
×マンションスマイル
○マンション住まい
820 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 13:45:08.18 ID:ralzn2+7
家の広さや持ち物などの見た目だけでお金持ちと言われるのは気分がいいものじゃないし
(実際うちは世帯収入は少ない)
うちの子は言われる側で嫌な思いしてるみたいだからいろいろ説明しなきゃならなくて面倒くさい
どういう理由でその暮らしをしているのかとか、人によってお金をかけるところは違うとか
まあ友達も説明したらわかってくれるのか思うところがあるのか言わなくなる子がほとんどだけど
しつこく言いつづける子は『子供だから仕方ないよね』と流してる
821 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 14:02:25.72 ID:4F6pc03I
うちはうち、よそはよそ。
822 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 15:55:22.43 ID:W3IPU01+
金持ちで勉強出来ないのかっこ悪くなぁい?
お金の使い方間違ってるんじゃなぁい?
って子供に言ってやればぁ?
823 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 15:57:44.95 ID:ZPX5YnTL
そこまで・・・必死にならんでも
o-o、
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)_
824 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 16:37:07.22 ID:XqJBy+cu
うちも高収入というわけではないけど
友達に突っ込まれるほどの事ってなんだろ?
家や車以外であるのかな。
825 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 16:41:28.69 ID:DUnHKKmQ
でも周りのことをそこまで見ることができるのってすごいなぁと思う
我が子はクラスメイトの名前もよく覚えてないある
826 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 21:11:10.25 ID:yykLFmoc
>>820 とりあえず大人も子供も勘違いしないように。
マンションでも、借家じゃなかったら場所によって当然普通の一軒家よりは高いからなw
827 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 22:40:36.51 ID:UpmkhCDP
それこそ場所による。
学区内の相対的に高級マンションの子達は、全体的に他の子を見下してる感じがあり、
なんだかなあと思う。
集団登校の時も、全然道路の端を歩かず問題になっている。車がどけ!と言わんばかりで
運転手にしばしば怒鳴られてる。
828 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/23(水) 22:49:41.31 ID:C4lJPYW1
そういえば仕事で世田谷行くと、世田谷ナンバーのおばちゃんの車とか、
メチャクチャ我儘運転が多いもんなあ
829 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/24(木) 00:13:36.84 ID:Z5tsDpQp
マンションスマイルがツボってwww
830 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/24(木) 07:23:22.47 ID:1A4WwqR3
世田谷は田舎だしね。土地持ち農地持ちとか多いし。軽トラとベンツもちとかいるし。
と、世田谷出身の私がいいます。
あ〜もう春休みだなー。
遠出の予定内からとりあえず花見かな。
皆さんなにします?
831 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/24(木) 07:46:52.56 ID:kJTDMjj7
>>830 公園いったり仲良しの子とプリキュア映画行ったり
トメさんが泊まりに来てくれるから個別で遊んだりかな
832 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/24(木) 07:48:50.13 ID:kRaOEgwq
ドラえもん映画と、甥っ子たちと空港見学とIKEA。
そして冬にたまったスイミングの振替消化で短期教室状態w
833 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/24(木) 12:34:08.70 ID:vH6h9bB/
息子が持って帰ってきた折り紙作品がプロみたいな複雑な立体でビビッた。ペガサスとか。大人の私でも無理な難易度。
クラスに折り紙がメチャクチャ得意な男の子がいて、その子が大人向け折り紙の本を見ながら、リクエストに応えてチャチャッと作ってくれるらしい。
クラスでも頭良さそうな男女数名が難しい折り紙ブームらしく、お互い試行錯誤しながら知的な休み時間を過ごしていると。
うちはスーホの白い馬の音読で精一杯、8歳にして既にこの格差…
834 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/24(木) 13:09:01.90 ID:I8nwaInz
>>830 ディズニー行ったり花見行ったり今週末は動物園行く予定
835 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/24(木) 13:30:51.77 ID:X1MuJ8xB
>>833 折り紙は数学だから、得手不得手は仕方ないよ。
836 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/24(木) 14:33:20.74 ID:vH6h9bB/
>>835 ありがとう。折り紙は数学かぁ。
うちは集中力からしてないorz
確かに複雑な折り図を読み取る知力、手先の器用さ、集中力が高い子じゃないとアレは折れないと思いました。
低学年でアホ男子ばっかりかと思ってたけど、休み時間の過ごし方からして知的な子もいるのねと。
837 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/24(木) 15:04:28.81 ID:BZB42437
>>835 それ初めて聞いたけど納得だわ
折り紙が得意な子って確かに算数が得意
838 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/24(木) 15:54:01.22 ID:GtYfEWTp
私折り紙得意だけど数学はからっきしだわ。何故だ
図工は得意なんだけど
839 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/24(木) 16:01:48.39 ID:nTtSz/s0
>>838 何となくの勘で出来てしまうからでは?
計算して頭の中で出来上がりの立体を想像しながら作っているのとは違うのかも
840 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/24(木) 18:26:00.35 ID:1A4WwqR3
>>831>>832
>>834 楽しそうですねー。
自分の運動がてらに屋内プールでも行こうかな〜。
そしてうちの子供小1も折り紙大ブーム。家でもゲームより折り紙や工作。
でもシンプルなのばかり・・あとは私に頼んでくる。
841 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/24(木) 18:32:59.51 ID:dCvouUtC
春休みですね。
うちの小1はクリスマスにあげたマイクラにいまだにハマってて
今は遊園地作ってて春休みにすごいジェットコースターを完成させるらしい。
昼は他の学年も巻き込んでのドロケイ大会もあるらしく超忙しいとか。
まあがんばってと。
842 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/24(木) 18:39:46.86 ID:ogxK14JU
>>841 うわー、楽しそう!!
みんなマイクラのハードは何でやってるのかな?
やっぱりPlayStation Vita ?
うちもマイクラをやらせたいんだけど、画面の大きさからiPadかパソコンかプレステ4で考えてるんだよね。
でも友だちとマルチでやるならVitaなのかなあ…。
843 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/24(木) 18:42:09.47 ID:ogxK14JU
>>841 ああごめん、ドロケイはお昼にリアルでやってるんだね。
マイクラの中でドロケイするんだと勘違いしちゃった。
日中は外で思い切りあそんで、家ではゲームといっても頭もそこそこ使うゲームだし私的には良いお休みの過ごし方だなと思う。
844 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/24(木) 23:12:01.77 ID:ldOOZWmz
うちはPCでやってる。
ソフトがwin版の稼働が一番いいと聞いた。
845 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 00:02:27.23 ID:XHVDFKI7
>>844 ありがとう。
新しいパソコンを買う予定だからとりあえずうちもPCにするわ。
Vitaだと画面が小さいし、そもそもポータブルゲームはやらせたくないし。
PC版のマイクラで夏に教育ソフトが出るんだよね。英語版だけど日本語版も出して欲しいな。
846 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 01:48:59.87 ID:gdXMtugR
うちはPS4。
私が忙しくない時はゲストで入るから画面2分割になるけど、テレビが大きいから苦にならなくていい
847 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 07:42:49.64 ID:cSBeOfi8
うちはPS3
週末に友達4人集まってやってる
みんなで探検したり、学校つくったりしてて、スケジュールも分担も決めてる
848 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 08:30:36.00 ID:U603Vb4/
マイクラ調べたら楽しそう
私がやってみたくなってきたわ
849 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 08:42:04.78 ID:ZEGBmdhM
うちもマイクラはまってる。
もう1年以上。周りの男子はみんなやってる。
iPadでやってて、友達もiPad持ってくる子が多いかな。
卒業式でた友達のママが、
大きくなったらゲームクリエイターになりたいって子が多かったって言ってた。
850 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 08:45:51.28 ID:rKJdHqDI
話かえてごめん。
暗殺教室のころせんせいって今度3年でも楽しめるものかな。
ゲームは12歳以上になってるし、ジャンプ掲載だけど。
コナンぐらいの描写ならコミックスのみOKにしようか迷ってる。
ころすとか連呼されるのはすごく不愉快だけど…
巨人もだけど、深夜アニメをCMとかコラボとか安易にしないでほしいわ。
851 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 09:17:56.04 ID:32owUnIH
>>832 スイミングの振替うらやましいな
うちのとこは月内への振替しかでいないんだよね
子供会の集まりめんどくさい
役員やってもいいけど挨拶無視する人がいるから気が重いわ
お子さんも高学年なのに低学年に絡んできて鬱陶しいし
春休み初日からブルー
852 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 09:21:19.29 ID:0MxxKP6j
>>851 子供会面倒だよねw
わかるわかる、うちもこれから歓送迎会の準備で鬱
関係ない低学年に前年度はこうだああだと口はさんでくるし
会長と副、三役で決めてるのに黙ってろと思う
どこにでもいるんだよそういう文句だけの人。
お互い我が子のために頑張ろうねノシ
853 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 09:34:04.79 ID:a1TnC2UR
>>850 暗殺教室、うちは1年生と2年生でアニメ見せてたよ。
殺そうとしている対象が超生物だから、そんなに嫌な感じはしない、ストーリー的には熱血教師モノ?だし。
コミックスよりはアニメのほうが表現はソフトだね。
ただ、一人お色気先生が居て、その人絡みのエロギャグがちょっと見せたくないと思った。うちの子は特に食いつかなかったから良かったけど…
854 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 09:36:56.05 ID:A3G7EBlW
>>850 うちも同じ年だけど前回のも観たよ。今回のも今ちょうど観てる頃だわ。
私は一緒にみてないから内容わかんないけど面白いらしい。
でもコナンで悩むならやめた方がいいかもね。
855 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 10:42:28.19 ID:5So2SRYo
>850
アニメのみですが我が家の小2女子はハマっています。
どんな状況下でも生徒を見捨てず助けようとする殺せんせーは子どもたちにとって理想の先生なんだろうなあと思います。
進撃中学校も観ていましたが進撃の巨人本編は観せていません。
暗殺教室はギャグメインなので血だらけの亡骸がゴロゴロ出てくる進撃の巨人と比べられないです。
856 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 12:09:42.77 ID:5qpldHfm
暗殺教室(アニメ)は物騒な名前からイメージする内容と違って金八先生&ギャグみたいな感じで結構いい話なんだけど、下ネタがね…。
うちの小2女子も無邪気に「エロ本って裏山によく落ちてるんでしょー」とか言うのでちょっと困る。
857 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 12:12:15.70 ID:/jdu6lIs
854です。
>>850 よくわからんが上の子だけど、命って大切だなーと思ったって感想だったよ。
858 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 12:17:04.27 ID:9UHOyuPg
下ネタやお色気系の話って子供にとってはつまらなくてスルーしてるよね
自分たちの子供のころのアニメもけっこう酷かったような…
859 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 13:12:00.73 ID:s17706gF
進撃の巨人といえば中学生のお姉ちゃんがいる男の子がはまってるって話を娘が聞いて、映画のCMも見たことがあったから面白そうと思ってこの間DVD借りてみたら人が食べられてて、もげたり血が噴き出すのを見て泣いてしまった。
もっとリサーチしておくべきだったわ…その後わたしが見たけど面白いねコミックほしい
860 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 13:28:39.77 ID:dj9bsGS8
小学校一年生の娘が初めて通知表を持って返ってきました。
私は常にクラスの真ん中位で運動も苦手だったのに
初めての通知表は◎よくできる、ばかりでした。
それに比較して娘はテストも100点ばかり。
運動も何をさせても見様見真似でできる。
連続さか上がりとかの難しいテーマでも
一度も躓くことなく習熟していく。
何の心配もしていなかったんですが
通知表見るとほとんどが〇できる、で
よくできるは半分にも満たないチラホラ程度。
どう理解したらいいのか分かりません。
ママ友に「あなたはどうだった?」と聞くわけにもいかず
これからどのように接していけばいいのかも迷っています。
861 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 13:30:47.55 ID:prYlWYPO
暗殺教室、うちの2年生女子はまってるよ。
殺せんせーがお茶目ないい先生で、私も楽しく見てる。
お色気は、ワンピースの女キャラも大概だし不快なほどではないかな。
進撃と寄生獣はグロいのあるから見せられない感じがする。
862 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 13:32:30.52 ID:IDTvRkix
昔と違って相対評価だから
って、判って聞いてるんだよね?
863 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 13:33:50.45 ID:W6667GKa
>>862 小学校は相対評価(全体の中での成績)ではなく、絶対評価(あくまで個人の成績)では?
864 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 13:38:37.73 ID:bcQ0vc9/
成績のつけ方について保護者会で説明なかったかな?
うちの方はABCだけど、基本出来てればBで、そのなかですごくよくできる子にAをつけてるてきな説明だった。
上位何パーセントにAをつけるとかそういう具体的な事は非公開だけど、とにかくBだからダメだということではないと。
逆にCついてたら家庭でも指導をしてくださいと言われたけど。
865 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 14:02:56.91 ID:oxPKvJKJ
いつもテストでカンニングしていた子が、がんばろうはゼロだったー!と叫んでたと子供から聞いた。
先生も知ってて再テストとかさせてたのにな
なんだろう、モヤっとする。
866 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 14:08:36.20 ID:XHVDFKI7
通知表なんて先生の主観が大きいからね。
特に小学生のうちは…。
867 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 14:30:59.09 ID:j/qMq4or
初めての通知表とあるけど1年の終わりにしか通知表もらえないの?
868 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 14:33:42.14 ID:bcQ0vc9/
>>865 カンニングするようなやつが本当の事言ってると思えないw
869 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 14:36:45.41 ID:gdXMtugR
通知表、前期より高評価だったから良しとしよう。
870 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 14:40:43.23 ID:dj9bsGS8
>>865 ですよね。相当な問題児でも「できる」で踏みとどまるようなイメージだったからびっくりです。
低学年、それも最初の通知表からこれ(そういう子と同評価)では・・・
871 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 14:42:42.26 ID:dj9bsGS8
>>867 前期は〇か×かのざっくりとした二段階評価で全部○でしたが
コメント欄もふんわりしていて通知表と認識していませんでした。
確かタイトルも学習のめやすとかだったかと。
872 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 14:44:38.96 ID:W6667GKa
>>871 一年生の最初の成績表は、みんなそんなもの。
873 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 14:56:48.98 ID:j/qMq4or
>>871 そういう意味だったのね、理解しました
1年生のテストの点なんてそんなに差がつかないしよく発言したり授業の準備を進んでやったりとか授業に対して積極的に
関わってる子の方がいい評価が付くと思う
874 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 15:04:45.57 ID:/Qfeyc0B
>>860 あなたの小学生時代と比較したってしゃーない。
評価する先生も評価される生徒(あなたと娘さん)もまったくの別人なんだから。
にしても娘さんのその学校生活状況でその評価は私も「えっ」て思うな。
2ch的に言えば「100点ばかりだからって◎ばかりつくと思ったら大間違い!」とか言われちゃうんだろうけどさ。
(過去にそんな流れ、何度もあったよね。)
ここで先生を少しでも悪く書くと「これだからモンペは」「親ばかかバカ親」とかレスつくし、
(過去にそんな流れ、何度もあったよね。)
このモヤモヤを納得させるには「そういう考え(見方)の先生なんだ。中3や高3ではなく小1時の担任でよかった」
と考えるしかないよ。
小1の成績表が人生に直結するわけじゃないもんね。
気にせずに、2年生になっても変わらず娘さんを励ましてあげれば良いよ。
高学年になるほど、実力評価の比重が高くなってくるから。
875 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 15:23:38.68 ID:rF7TD7QZ
うちも一年の通知表は一学期よくて、二学期三学期と下がった印象だった。
でも一学期と二学期&三学期じゃ勉強内容のレベルも全然違うしみんなそんなもんじゃないのかなぁ?
親から見て明らかに周りから遅れているとかなかったらそんなに気にしなくてもいいと思う。
二年生からが本番って感じ。
876 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 15:35:27.62 ID:O8dpeTsl
うちもほぼ100点だけど意欲・関心・態度は殆ど「できる」だった
技能や知識面では全部「よくできる」だけど
授業中落書きばっかしてるから当然なんだけどw
877 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 16:28:52.42 ID:ybTDBZfJ
評価の仕方変わったって説明があったから特に疑問に思わなかったなー
突出して優れていない限り◎は滅多につかないって
今までのよくできる〜できるが○
他とは比べものにならないくらい素晴らしくできてようやく◎って感じ
低学年は満点の子も多いからね
878 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 16:29:31.25 ID:tp+Bc/WB
低学年の成績なんて気にしない方がいいよ。
担任の胸三寸。
言い方は悪いけど担任の好みや価値観に左右されてる。
二年の息子が二学期に国語でがんばりましょうがついていて
びっくりして家庭でのフォローも必要かと思い教育相談にいったら
なんじゃそりゃって下らない理由で塾の先生も同じ反応だった。
がんばりましょうはつけるけど、原因になった出来事の究明もフォローもする気はなく放置だったわ。
今学期、図工によいが二個ついてたけど、図工展で他の子の作品を見ると息子は下手くそな部類だった。
発想が子供らしいとか面白いと担任が思ってよいをつけてるだけなんだなと実感した。
担任が変わったら成績も変動するんだろうなと思う。
879 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 16:39:17.65 ID:FFYFNYEm
低学年なんてほとんど差がないから、成績も基準もふわっとしてるよね。
親の仕事は成績表の評価に一喜一憂することではなく、普段宿題やっている様子から得意と苦手を見つけ出し、伸ばしたり補強したりすることだと思うよ。
880 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 16:41:12.34 ID:TKMM32UB
習ったことを覚えてりゃ問題なしだよね
うちの子なんて音楽の歌詞覚えられなくて
全部元気に口パクした、もしくは山彦さんパート
(輪唱の後から繰り返すパート)で乗りきってるのに
ばれてないのかどうでもいいのか
音楽の項目は全部よくできるだったわ
881 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 16:41:49.26 ID:p6elVJ93
図工に関しては他の教科と違って物差しがないからね
極端な話、規定の模型を図面通りに正確に作成とかではないので
先生の主観で全く問題ないかと
上手な絵より、今しか描けない迫力ある子供らしい絵が好きだ!とか
描写力ある絵が好きだ!とかで全然違うよね
うちは先生の話をしっかり聞きましょう!と何度諭しても勝手に先走り間違える
授業参観で体育をしたのだけど、先生の指示が出ているのに
トンチンカンな方向を見て固まっている
「うわぁぁあああ話聞いてくれぇぇえ!」と叫びたくなりました
882 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 17:46:34.60 ID:rKJdHqDI
850です。暗殺教室についてとても参考になりました。
ゲーム以外は低学年でも大丈夫そうですね。
あまりダメダメでもよくないと思うので、欲しいなら自分で買いなさい
とします。ありがとう。
883 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 17:53:59.52 ID:HM/PnBQo
>>882 締めた後だけど、暗殺教室映画記念で今だけ3巻まで漫画無料で読めるところ多いから、読んでみるのも良いかも
884 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 19:11:07.79 ID:u3OU7ee4
通知表返ってきたー
3段階評価で大変できるが15個、できるが5個。
うちの学校は、Aの乱発なのかもしれない。大都市圏だけど、学校によってもいろいろなんだろうね。
885 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 19:26:06.11 ID:DVL6659Z
うちは昨日で終わりだったけどまだ通知表出してこない
言わなきゃ隠し通すな、これは
886 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 20:09:50.84 ID:EFsvzDgz
887 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 20:56:00.73 ID:C/Zc88nJ
>>885 学年末だとハンコ押して再び学校に提出しないから、このまま隠し通せると思っているのかな!?
どこまで隠し通せるか気になる...
今日通知表持ち帰ってきたけど、娘いわく「男子がみんなで見せあいしはじめて、最後の最後で先生から怒られていた」って。
自分が小学校の時けっこう見せあってた記憶があるけど、今はよくないんだね...
888 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 21:40:43.06 ID:S4/ltud/
え、通知表見せ合いとか一度もやったことないわ
889 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 21:48:31.64 ID:tp+Bc/WB
見せ合いしてたよw
良いの数を友達と競ってた。
890 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 22:01:15.70 ID:0PnNtwPw
毎年あるクラス替えが心配だ、他のクラスに噛み癖のある子が居るらしい。
注意はかなりされてるらしいんだけど一向に治らず。そういう子は成長とともに治るのかな?
891 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 22:46:36.34 ID:P2P0idhR
通知表、各教科の中に評価の観点があるよね。どこも大体同じはず。
だからテストだけでは測れなくなって、かえって曖昧になっていると思う。
でも先生も結構つけるの大変だと思うよ。まあプリントとか宿題の出来とか
字の丁寧さとか、色々工夫してるんだろうけど。
892 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 22:50:15.50 ID:i1mBEqij
今までの通知表では算数は◎と○が半々、生活は全部○だったのに、三学期から担任が変わったらいきなり二教科とも◎パーフェクトに変わってびっくりした
やっぱり先生によって違うのかなぁと思うよ
893 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 23:28:17.37 ID:WUmET/15
違うだろうね。
上の子が低学年の頃はテストはかろうじてできたけど、ボンヤリしてるし動作も遅いしで
どうなるかと思ったけど、ほとんどよくできる。
下の子は上の子より色んな面でずっとできてるのに、半分ぐらいできるだったわ。
標準の基準が担任によって違うんだろうね。
学校内で統一すればいいのに。
894 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 23:29:36.51 ID:tp+Bc/WB
>>890 小学生で治ってないって問題ありすぎだと思う。
895 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/25(金) 23:37:57.65 ID:b7a/qTZt
成績表が何段階とか、表記が数字だったり記号だったり「できる」だったりとか、地域によってバラバラなのはわかる
だからこそ、こういう場では「3段階の3」とかそういう誰にでもわかりやすい書き方のほうが読みやすいなーとこの流れを見て思った
「よくできる」と書かれても、それが最高なのかさらに上に「大変よくできる」があるのかによって全然話変わるし
896 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 00:22:28.83 ID:Ed988KEl
問題児と言われる子は親や環境のせいなんだろうか、遺伝なのか
897 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 02:07:10.89 ID:DNxri8rp
通知表の評定の基準はどのクラスだとしても明確に決めてほしいよね。
絶対先生によって評価違うと思う。
隣のクラスにオールAが出たけど、うちのクラスだったら絶対ありえない。確かにできるけど、オールAはない感じ。(成績は言ってはいけない決まりなんだけど、前の席の子が聞こえてきたらしく他の子に言ってたのをうちの子も聞いてきた)
そうかと思えば「今回は厳しくつけました。」と言って○が3つあったら良いらしいと聞いていたのに隣のクラスでは結構5個くらい○ついてるらしいとか。
なんだよ、それって感じ。
あと同じクラスでもひいきってあるような。いつも厳しい先生が特定の子達にだけ優しい声かけしている風だとか。
クラスで明暗が分かれるとかないわー。厳しい先生に当たったら評定下がってゆるい先生でちょっと気に入られたらオールAもねらえるとか。
898 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 05:30:47.05 ID:rPmmJH+l
うち、小2なんだけど2年間担任一緒
入学して一度も3段階評価の一番いいを貰ったことない
今回もあゆみは普通6割、頑張ろう4割
正直心が折れた
とにかく書くことが遅いらしくノートとるのが遅くて黒板消したくても消せない時がある、テストが時間内に終わらないって言われる
色々スローだから給食も残す
これでも親子で早く書ける練習したり給食も残さない日が増えてきたのに
勉強の内容は理解できてるらしい
娘も悲しそうだし図工とか音楽頑張ってるのになと辛そうだった
昨日、電話して聞こうか散々迷ったけど止めた
来年度の担任に来月の家庭訪問の時に相談する
899 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 05:43:01.92 ID:rjmRTLO3
900 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 06:09:35.71 ID:ps+MwouE
うちは上の子も下の子も、通知表は納得の評価だったわ
よく出来るが多かったらモヤモヤしにくいのかも
そしてよく出来るより一段階低い評価ついてるところも確かに納得できるものだったし(忘れ物とか、積極性とか)
コメント欄読んだり、各自あての表彰状ももらってきたんだけどそれを見たりしても
先生は一人一人のことよく見てるんだなと感心する
ちなみにクラス自体はちょっと問題あったり落ち着きなかったりする子が多かったりして、授業や課題が普通にこなせるうちの子はあまり目立ってないはず
901 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 06:54:24.13 ID:t/8IyxGU
「成績が低すぎる!」って怒ってる人いるけど、絶対評価なんだから、単にお子さんの出来が良くないのを直視できないでいるだけ?
>>897 ○5個の子があなたのお子さんのクラスの子でも、○は5個だったと思うよ。
成績は担任一人でつけるものではないし。
902 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 07:02:08.96 ID:3cy+5e13
>>887 担任の指針によるんじゃない?
子供の担任はオープンだからかみんなで見せ合っていたってよw
ほぼ全員のランクを聞いてる…お互いにだけどねw
903 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 07:02:36.03 ID:3cy+5e13
904 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 07:09:04.35 ID:wzKEzKEL
>898
ADDを疑ったことはありませんか?女の子だと分かりにくいらしいです。
もし心当たりがあるなら早目にスクールカウンセラーさんに相談して普段の学校内の様子をみてもらった方が良いかもしれません。
905 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 07:32:04.78 ID:opxowYZl
他はほとんどよくできるなのに、本人が一番大好きで自信のある(ピアノ習ってる)音楽だけ、よくできるがつかない項目がある。
楽器じゃなくて、歌のところ。
よほどの音痴なのかw
906 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 08:23:11.33 ID:tHPMKcom
保護者会で説明あったよ、テストの点が95点以上がよくできました、80点までできました
それより下はがんばりましょう、基本はそれ
音楽や体育、図工は見たところ妥当な感じに付けられてたから
ちゃんと基準があると思う
907 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 08:27:25.80 ID:+iQdTGjy
>>906 そういう説明全くないわー。
通知表ってテストの点だけではつけられてないみたいだけど。
授業態度や宿題、提出物も反映されてる。
908 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 08:49:03.41 ID:p92Abb4Y
大人しくて目立たない子だと
低学年のうちは、積極性がないと判断されて評価が低くなりがちだよね
909 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 08:55:32.75 ID:6nVUOLfV
今はほとんどの学校で観点別評価で通知票をつけてるからだよ。
観点別評価っていうのは、「関心・意欲・態度」「思考・判断・表現」「技能」「知識・理解」みたいな分野で評価する
例えばテストの点が良ければ「知識・理解」の点が良くなるけど、
普段の授業中に手を挙げて発言していないと「関心・意欲・態度」の点は低いとか。
だから、評価にこだわる人は、テストの中の点数とは関係ない感想を書くところとかもきっちり書く。
910 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 09:01:56.85 ID:T7z/oTRy
得点の平均が80点から90点に上がった子より、50点から80点に上がった子の方が伸び率とか頑張りを評価されて、
成績が上になることもあるね。
911 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 09:06:35.64 ID:aWdcwz5f
みんなの子供優秀なんだね
うちはがんばろうがついてないだけマシというか
生活面でも整理整頓ができない、落ち着きがないという項目にいつも△がついている…
912 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 09:08:22.36 ID:0lnBEn1F
>>901 低学年のうちは担任1人で全科目教えてるから、担任1人で成績つけると思ってた
他に誰が関与してるの?
913 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 09:34:39.91 ID:sF6rHAKY
914 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 09:45:15.09 ID:szOeux8y
>>896 どちらもある
環境のせいな子は親が聞く耳持たないからいつまでも問題児のまま
遺伝と言うか特性のある子は親や学校が気づいて対策を頑張ればある程度は改善される
915 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 10:37:50.55 ID:0rerQePS
一学期二学期は、整理整頓ができるの評価がCだったんだけど、今学期はBになってた
本人も頑張ったんだろうし、私も嬉しかった
来学期は、思いやりがあるとか責任感があるの項目にAがつくように頑張ろうねって言ってる
916 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 10:45:29.84 ID:TaQjsrHf
納得できるところもあれば、どうして?と思う所もある
昔とはつけ方が違うしね
テストはほぼ全て100点だけど学科はほぼ全て「できる」どまり(3段階の真ん中)
昔だったら少なくともいくつかは「良くできる」を貰えてたんじゃないかな
積極性や丁寧さがどうあれ、テストさえできれば良い評価取れた時代だったから
自分は中学までは全て5段階評価の5で当たり前、という生徒だったけど
もし今の小学生だったら散々な評価をつけられていると思う
917 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 10:56:25.59 ID:ColsVrHk
4月から入学する小学校の校長先生が女性のようなのだけど、女性の校長先生ってどうなのだろう?
子供や保護者に舐められてたりすることは無いのか、先生とかも素直に従って統制は取れているのかとか気になる。
女性の校長先生で良かったとかのメリットはありますか?
それとも男性の校長先生とそんなに違わないとか教えて頂けると助かります。
918 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 11:04:19.24 ID:5YveomhN
>>917 掃除に前より力を入れて学校が綺麗になった。
先生同士のあれこれはわからないけど、子供たちは男の校長先生と同じだと言っていたよ。
問題といえば、校長先生が私服で帰路につくときに会ったら普通のおばちゃんで
子供に言われるまで気付かなかったことかな。
919 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 11:28:32.27 ID:ZRtp/OSR
女性の場合のしあがって来た環境によるみたい
女だからと舐められないようにしてきたのか必要以上に威圧的攻撃的な人もいるし
周りのサポートが厚かった?のか女性ならではの本領発揮出来る人もいるし
職業によるかも
この人こんなに喧嘩腰じゃないと生きられないのかな?というくらい染み付いちゃってる人いるよね
920 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 11:35:00.87 ID:RY3F97mz
私が中学生の時の校長が女性だったけど
キビキビしてとてもいい先生だったわ。
校長先生も好好爺みたいな人から威圧的な人もいるからピンキリだなと思う。
うちも今年度で校長先生が退職するので次どんな先生か心配だ。
921 :
TooruShiraogawa
2016/03/26(土) 11:40:50.14 ID:c0mc63Kb
猛獣いない国は特に地球温暖化で全人類出産禁止ですね。
冬の雨が日本国は2007年から毎年降った、2015年7月の世界観測史上最高気温新記録。
埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市2015年度々39℃京都府大雨新記録、日本2016年冬新記録20℃以上
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。アメリカ非農業雇用拡大。
中東の国シリア2009年から干ばつ農地と家畜の大半が失われ内戦、2015年アフリカも世界的難民問題飽和100万人。
アメリカ合衆国カリフォルニア州2015年まで4年連続の歴史的干ばつ、
食糧自給率約200%オーストラリア、ブラジルなども近年も干ばつでインドは自殺数千人、タイ砂糖ベトナム米不作
日本国は私が生まれた時1967年ごろ80%だった食糧自給率は今2014年まで5年連続39%。人口増加を止める努力しなかった罰です。
子どもの人数が多いと早死にですね。今は全ての先進国が少子高齢化らしいです。役場に嘘の年齢登録した人々も生きてほしいです。
世界永久平和で皆健康でマイナンバーカード個人番号カードはゴミになりますね。今と逆で客が店員に「有難う」と思う。
マイバッグだけでなく生鮮食品などはマイプラスチックケースも持ち帰りに必要になりますね。
地球温暖化のビニール・ラップ・パックと値札の商品過剰包装を無くすために。
地球温暖化の大雨と大雪の洪水と冬の雨と大型台風と巨大竜巻と干ばつ、
宗教イスラムの神アラーは出産拒否0600年。キリストの復活0033年も、イスラムの復活の教え0600年も、仏教の来世も、信じないで、
世界人口増加停止の核兵器廃絶で出産停止(中絶は不自然らしい)不老不死の永遠の命(親は理解不能)翌年に金融機関廃止で地球温暖化に対応の燃料不使用農業の十数年後に学校廃止の、老人介護の重労働も世代交代の悲しみも無い、世界永久平和。
中国北京震災何年9月2日(什麼9月2日,北京,中國地震)。東海とうかい地震2033年8月5日金曜日。その後、茨城県で水戸市に届きそうな大津波。
神奈川県川崎市麻生区の商店街で道路に瓦礫の地震。新幹線ひかり号に津波。
(Sud Italia o tsunami sulla costa orientale della Polonia)ポーランドの南イタリアか東海岸に津波。
これは私の夢です。
922 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 12:40:43.12 ID:ColsVrHk
>>918 >>919 >>920 有難うございます。
なるほど、学校がキレイになる可能性もあるのですね。
確かに環境によるのかも知れないですね。
うちの学校も良い校長先生だったら良いな
923 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 14:01:21.94 ID:RVR3SFMy
公立なら校長も結構異動があるから今と同じ校長とも限らないよ
うちは今は女性校長だけど、前の男性校長の方が良かった
やり方云々じゃなく、キャラが強烈過ぎて話を聞いていても笑いをこらえるのに必死でw
924 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 14:27:09.09 ID:0rerQePS
上の子が一年生のときに、女性の校長先生だったよ
保育園の卒園式に来賓で来てたんだけど、式の間ずっともらい泣きしてたw
優しい良い先生なんだろうなとこっそりファンになった
925 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 16:26:48.71 ID:dDs20mBj
>>901 絶対評価は確固たる評価基準が肝なんだけど、評価基準いい加減な先生が結構いるよねって話なんだけど
ていうか、学校として評価基準ができてなくて担任の先生の主観オンリーになってたりする
うちの子、図工の絵で「いつも図工の作品を楽しんで作っていて大変上手なので是非クラス代表に」って先週言われたけど
もらった図工の成績、オール真ん中だったわ。なんだそれ?
だったらうちじゃなく、よくできるをつけた子を代表にしてくれよフザケンナ
926 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 17:08:13.55 ID:hAXUZBRk
小1女児なんだけど、通知表の「身の回りの整理整頓」って項目に◯がなくてショック
片付けとか服をたたむとか教えたつもりだったけど、これ学校じゃ出来てないってことだよね
一定時間内に片付ける訓練とかした方がいいのかな
927 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 17:14:21.30 ID:U8LbmM5F
なんか、通知表で一喜一憂してる人がいっぱいいいるみたいだけど
「出来てないこと」=「これから出来るようになること」なんだからね
ポジティブにいかないと、子供が委縮するよ?
928 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 17:21:27.37 ID:kAwUwRM9
通知表へのモヤモヤはみんなあるんだね
近所の同級生宅にお邪魔してこどもたち(全員小2女子)はDSで遊んでたんだけどうちの子は途中から違うゲームやりたいからと輪から外れた
わがままなAちゃんが「娘ちゃん対戦しようよ!ねー!」としつこく絡んできたけど娘は「今これやってるから無理」と断ったらAちゃんが「(遊んでくれないこと私の)お母さんに言うからね!」とコソコソ言うのが聞こえてムカついたわ
日頃から意地悪なのは知ってたけどここまで性格悪いのかとびっくりしたよ
私が見てるのに気がついて「言うのやめた」って言ってたけどお前の本性は分かってるんだぞ
娘は気にしてないみたいだけど私が気にする
クラス替えで離れてくれないかなあ
なんか腐れ縁でずっと同じクラスになりそうで嫌
929 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 17:24:40.05 ID:hAXUZBRk
>>927 >「出来てないこと」=「これから出来るようになること」なんだからね
これ凄い良い言葉だわ、ありがとう
予想外の項目でチェックついたから焦っちゃってね
930 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 17:48:38.92 ID:PbQdI0Pj
>>926 普通に出来てるなら無印じゃないのかな。
ずば抜けて出来てて周りの面倒見るぐらいなら○、そういう子に面倒見てもらってるなら△
931 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 18:14:11.16 ID:e5APWwpU
子供は親の鏡だと思うことがあるわ
上にはペコペコ下には見下してるママさんの娘は
そのままの性格を受け継いでてうちの子にはすごく威圧的
ということはつまりそのママさんは私のことを見下してるんだよね
ウヘーとなったわ
932 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 18:33:29.43 ID:9GUaMZAl
一年生のノートや教科書ってずっと取っておくもの?
テストは全部捨てたんだけど。
933 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 19:32:22.80 ID:nfPD+R1I
>>926 うちはずっと整理整頓に頑張ろうがついてて、ショックだったので、わかる!
うちは何が原因か親子で考え、工夫したら、
今学期は無印になってて、頑張ったかいあって、嬉しかったな。
整理整頓は机の中と思われがちだけど、幅広くて、
うちは物を落とすことが多かったみたい。
934 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 19:54:18.28 ID:G0gVD1aC
部屋をすぐ散らかす娘の通知表に整理整頓の項目が無くてよかったw
935 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 20:34:55.03 ID:ee/hIwH+
>>932 とりあえず箱に入れて1年保管しようかと思ってる。子供が「先生が捨てちゃだめっていってた」というから。
936 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 20:54:18.18 ID:M6W0lP+Q
>>901 アスペがお子さんに遺伝してないと良いわね。
937 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 21:17:43.87 ID:yF/+/eqo
>>932 うちは来年度3年生だけど、2年生になる時はテスト以外を捨てたよ。
今年もその予定だけど、来年度からは理科社会の教科書も残すかも。ノートはまだ捨てるつもりだけど、学年上がってきたら残すかも。
938 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 21:33:55.50 ID:jWBolYBa
>>937 テスト以外を捨てたの?図工の作文とか絵日記とか写生とか全て?
939 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 21:47:38.45 ID:KcKjncQt
それは家庭の方針でいいんじゃ。
私はどれがテストでどれがプリントか分からん。どれも業者作成なんで。
通知表は、私は教科より「行動の指針」みたいな項目が気になる。
こんなことまで評価されて今の子は気の毒だなあとか、
これって評価すべきことなのかなあとか。
940 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 21:48:09.42 ID:TWG08wYj
テストとっておくの?
プリントのテストなんて毎日のように持ち帰るし、次の日には捨てちゃうわ。
ノートと教科書はまだ一応あるけど。
絵や日記なんかは本当に困る。
とっておくにも、どうしてます?
大きな段ボール箱に入れるとか?
941 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 22:27:05.03 ID:iar7sKij
作文や絵は思い入れもあるから困るね
でもこれからもどんどん増えるだろうし、かさばってくると捨てたいけど悩むな
プリントやテストは捨ててる
教科書類はしばらくとっておくかな
942 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 22:27:40.49 ID:opxowYZl
科目は全項目成績がでるけど、生活態度みたいなのは、基本一人二つ○がつく、3つついてたらすごくできてる子だと思ってくださいと説明あった。
学校で評価項目や基準は違うのだろうけど
943 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 22:47:22.24 ID:EAJUZPgZ
二年生になっても
できる
がんばろう
の二つしかない通知表って珍しい?
文教地区と言われるところの公立小なんだけど
通知表よりもテストの結果で子供の出来を読み取るしかないので、親が大変だわ
944 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 23:02:15.41 ID:dDs20mBj
テストは取ってる
国語も算数もまとめて、帰ってきた順番にA4のファイルに二穴開けて綴じ込んでる
一冊ならかさばらないし、年度末に見返して、「1年間頑張ったねー」って満足感にも浸れる
うちの子は喜んでた
945 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 23:05:11.08 ID:U8LbmM5F
一応、2〜3日中にテストで×だったとこだけ抜粋して、
春休み中におさらいをさせようと思ってる
あとは、うっかりミスが多いんで、見直しのコツを仕込んでおこうかなあ
予習は、あんまり先にやりすぎると授業を真面目に聞かなくなるので
タイミングが難しい
946 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 23:11:16.85 ID:InLmzFMY
>>943 シンプルでわかりやすいですよね。
自分の母校が公立で2年生まで二段階評価
947 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 23:17:42.51 ID:InLmzFMY
途中で送信してしまった汗
3年にあがって、頑張ろう、できてる、大変よくできてるの三段階
で、子供は別の公立で1年生から三段階評価でちょっと戸惑いましたよ。
低学年のうちなんて頑張ろうかできてるのどっちかでいーじゃんとも思いましたし。
948 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 23:35:29.54 ID:tHPMKcom
学校?地域?によって評価の単元がちがうのね、生活態度まで〇つけあるのはびっくり
うちは割とテストの成績良かったけど、それ以上に宿題を出された以上の事をしていたから
評価良かったかなと思う
本人のやる気でしてたからダラな親と似てなくてびっくりなんだけど
あとお友達で体育の片付けの時に重い用具を片してる友達にサッと駆け寄って
手伝った子の事を保護者会で褒めてたからそういう部分も見てると思います
単なる整理整頓じゃなくて
949 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 23:52:42.94 ID:hAXUZBRk
950 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/26(土) 23:55:30.14 ID:FzRk/NI6
無印は駄目なのかと思ってたわ
951 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/27(日) 09:32:31.39 ID:S6I7qQeq
>>938 「ノートや教科書」という質問だったから答えなかったんだけど、創作物は残してあるよ。
テストはカラーの大きいやつを残してて、プリント(小テストみたいな?)のは捨ててるけど。
952 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/27(日) 09:45:23.49 ID:Sj0MqpxE
あーうちもいいかげん今年度のプリント類整理しないといけないなあ
小学生2人いるからプリント類がすごいスピードで積み上がる
そこに幼稚園児も加わるからお絵描き帳や立体工作も物置に大量に放り込んである
よく、写真に撮って整理とかいうけどもう整理しきれない
紙の工作物はまだいいけど、木工とか粘土とか版画系は本人の思い入れも強いらしくてなかなか処分できない
作文だけは取っておこうかな…
一番上の子の一年生の時の教科書ノートがなんか捨てがたくて取ってあったけど
それもあと二人分増えて場所取ると思ったら断捨離しないとダメかも
953 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/27(日) 10:08:07.17 ID:OpUZAP2r
>>952 立体物は本当に置き場に困るよね
うちは置くスペース決めていっぱいになったら本人に写真とか撮らせてさよならしてる
思い入れが強いと上手くいかないこともあるけどね
954 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/27(日) 11:10:05.72 ID:WqTI6rhY
所見は裏読みすべし、とネットで見たけどネガティブ思想の私がどう斜めから読んでもあまり悪い裏は感じなかったからほっとした。
ただ笑顔、笑い、楽しい、なんて単語が複数出てくるから相変わらず声が大きくて煩いんだろうな。。
3年はクラス替えだー!
955 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/27(日) 13:55:35.16 ID:NBnKORnR
>>954 所見は裏読み…気になって通知表見返してしまった
うちは家では1人っ子でワガママ、でもそれを懇談会で話すと
そうなんですか?学校ではすごく世話好きのイイ子ですよ〜と言われる
全ての学期において出来ましたしてくれましたばかりで裏は読めなかったので少しほっとした
956 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/27(日) 14:34:15.95 ID:WqTI6rhY
なんかね、係りを頑張ってくれました、給食係を頑張ってくれました、とか誰にでも出来るような事を褒められてると
褒める所が無かったという意味になるんだって。ネットで書いてあった。
今は所見では絶対に褒めないといけない風潮だから、活発→乱暴 とか 変換して読めって書いてあるサイトもあるのよ。
今時の教師も大変だよね…
957 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/27(日) 15:02:10.65 ID:FOSxzDWm
積極性のない引っ込み思案の子
友達と仲良く〜友達と楽しく〜友達に優しく〜友達と協力して〜とかばかり書かれてたわ
958 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/27(日) 15:07:00.19 ID:s8fsKmII
そんなに書かれていると虐められてるんじゃないかと不安になるね
後でじゃれあってると思ったと言い訳出来そうで。
959 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/27(日) 15:07:10.55 ID:e/CFzG84
二年生、出来なかった縄跳びが出来るようになりました。
諦めずに頑張る姿勢が素晴らしいです。
・・・うん、運動苦手な子だから素直に受け取っておく。
一年生からそんなに変わっていないと思ったけど、子供なりに成長しているようで良かったわ。
960 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/27(日) 16:50:00.53 ID:AV2JVho3
961 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/27(日) 16:52:12.60 ID:UfR08/NR
ミキママの次男て2年生だよね?
すぐに揉めると手足が出ると通知表で指摘されてるみたいだけど、ストレートにそう言うこと書くところもあるんだね
962 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/27(日) 17:12:29.96 ID:sUFgA79N
そんなの通知表どころか即電話じゃないんだ
963 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/27(日) 17:18:56.95 ID:UfR08/NR
>>962 前にも指摘はされてたみたい
でも通知表にまで書くなんてよっぽどなんだろうか?
964 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/27(日) 18:51:35.66 ID:IakfgRg6
所見とか評価に何が良かった悪かったじゃなくて、何をしたかが半分以上で日記かと思う
965 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/27(日) 18:55:17.09 ID:UIktWUfD
校長先生も目を通すから無難なことしか書かないって聞いたことあるよ。
966 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/27(日) 18:56:55.41 ID:AV2JVho3
967 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/27(日) 19:57:33.30 ID:0CC2Cx4x
「給食係として、残さいを少なくしようと率先して給食のおかわりをしていました」
って書かれてたわ…
968 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/27(日) 20:11:24.65 ID:Zehji9IF
969 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/27(日) 21:11:03.21 ID:pBEkkm9T
>>967 うちの子のクラス、食べ残しゼロ運動っていうのやってて、おひつもおかずも空にして返すのを目標にしてたから、そういう評価をもらったらめっちゃ喜びそう
親目線だと微妙でも、子ども目線だと頑張ったところを評価してもらえて素直に嬉しいんじゃないかな?
970 :
967
2016/03/27(日) 23:12:14.72 ID:0CC2Cx4x
>>968 男子ですw
>>969 給食をおかわりするのは係に関係なくいつもしてるみたいなんだけど、
係を絡めると「残さいを少なくするため」って大義名分が立つのか!って目から鱗だったわ
「係の仕事頑張ったんだね!」って褒めよう。ありがとう
971 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 00:10:45.96 ID:qm6bVOOm
ワインゼリーが一番人気
お休みの子がいるとじゃんけんで奪い合い
今の旬チーズケーキと苺のパフェが大人気です
972 :
TooruShiraogawa
2016/03/28(月) 00:40:41.86 ID:fbRY9LLo
猛獣いない国は特に地球温暖化で全人類出産禁止ですね。
冬の雨が日本国は2007年から毎年降った、2015年7月の世界観測史上最高気温新記録。
埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市2015年度々39℃京都府大雨新記録、日本2016年冬新記録20℃以上
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。アメリカ非農業雇用拡大。
中東の国シリア2009年から干ばつ農地と家畜の大半が失われ内戦、2015年アフリカも世界的難民問題飽和100万人。
アメリカ合衆国カリフォルニア州2015年まで4年連続の歴史的干ばつ、
食糧自給率約200%オーストラリア、ブラジルなども近年も干ばつでインドは自殺数千人、タイ砂糖ベトナム米不作
日本国は私が生まれた時1967年ごろ80%だった食糧自給率は今2014年まで5年連続39%。人口増加を止める努力しなかった罰です。
子どもの人数が多いと早死にですね。今は全ての先進国が少子高齢化らしいです。役場に嘘の年齢登録した人々も生きてほしいです。
世界永久平和で皆健康でマイナンバーカード個人番号カードはゴミになりますね。今と逆で客が店員に「有難う」と思う。
マイバッグだけでなく生鮮食品などはマイプラスチックケースも持ち帰りに必要になりますね。
地球温暖化のビニール・ラップ・パックと値札の商品過剰包装を無くすために。
地球温暖化の大雨と大雪の洪水と冬の雨と大型台風と巨大竜巻と干ばつ、
宗教イスラムの神アラーは出産拒否0600年。キリストの復活0033年も、イスラムの復活の教え0600年も、仏教の来世も、信じないで、
世界人口増加停止の核兵器廃絶で出産停止(中絶は不自然らしい)不老不死の永遠の命(親は理解不能)翌年に金融機関廃止で地球温暖化に対応の燃料不使用農業の十数年後に学校廃止の、老人介護の重労働も世代交代の悲しみも無い、世界永久平和。
中国北京震災何年9月2日(什麼9月2日,北京,中國地震)。東海とうかい地震2033年8月5日金曜日。その後、茨城県で水戸市に届きそうな大津波。
神奈川県川崎市麻生区の商店街で道路に瓦礫の地震。新幹線ひかり号に津波。
(Sud Italia o tsunami sulla costa orientale della Polonia)ポーランドの南イタリアか東海岸に津波。
これは私の夢です。
過去の震災は怪我人が出たから予言の削除を求めるものは思想犯です。一人一人に伝える必要がないなら教会もないでしょう。
973 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 05:12:09.78 ID:yCyyRSuB
>>969 息子の学校は、食べ残しゼロの日は給食委員の高学年にポイントシールをもらえるらしいよ。
ポイントラリーをしていてたまるとおかわり券がもらえたり、表彰状がもらえるらしく
息子のクラスは1年間毎日毎日頑張った結果、表彰状をもらっていた。
表彰状をもらうのは前代未聞だったらしく
こんなに食べるクラスは見たことがないと言われたんだってw
給食苦手だった息子もおかわりするようになったみたいで良かった。
でもパンはちぎって減らすのOKというのはびっくりした。
片手にビニール手袋して片手は素手でちぎり
素手の方のパンを自分で食べるらしいんだけど
なんかちょっと微妙な気持ちになってしまったよ。
974 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 07:28:33.63 ID:iRaRZ0rg
でもお残しゼロはいいことだよね。
うちも、食が細い子は最初から減らしてもらって、よく食べる子が沢山お代わりして毎日ほぼ完食らしい。
975 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 08:01:37.15 ID:gjdXOaiI
息子小2。最近、姉の真似をしてか、身振り口振りが女っぽくなってきた。
通学班の集合場所で他の子から「おかまー!」とからかわれて泣いていたけど(この仕草も女っぽい。)突然顔を上げて、「おかまじゃない!おネエだ!!」とキッパリいい放っていて、力抜けたわ…
976 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 08:11:40.24 ID:zaUJO2++
>>975 うちの学校を今年卒業した子で本物のおネエがいた。
性別は男の子なんだけど、服装も髪型も全て女の子
聞けば低学年の頃からそうで、周りも受け入れていたようで、からかうとかも無く仲良く卒業していった。
本人にどうしてそんな話し方をするのか?は聞いてみたりしたことある?
女の子になりたいのか
それともふざけているのかで対応の仕方も違うよね。
上の卒業していった子は病院で定期的にカウンセリングを受けていたそうです。
ちなみに中学校も女子の制服で通うそうですよ
977 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 09:15:59.47 ID:I5P1xLO8
春から2年生になる息子が「他の子はお小遣いもらってるんだって〜」と言ってたのでお小遣い制度始めようかと思うんだけど、いくらあげればいいんだろう。
978 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 09:33:19.34 ID:C2uQtmJj
給食を残さない運動で
アレ持ちの子がチーズ入チヂミ食べて
亡くなった事件があったのに
まだやってる学校あるんだね
979 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 09:43:07.48 ID:9woqgQQk
そういや野球選手の松坂大輔のお母さんは、
「他人様に迷惑さえかけなければ、オカマにでもなんにでもなっていいよ」
と言って彼を育てたとか聞いたことあるな。
私はそんな大らかな母にはなれそうもないな…と思ったけど、
「犯罪者になるくらいならオネエになられるほうがよっぽど良いじゃん!!」
と一瞬変な方向へ心がブレかかったわ。
980 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 09:49:15.95 ID:VK9e2yIE
>>978 それは学校全体の給食残さない運動の問題とは別じゃない?
食材を無駄にしないことは食育の一環なんだし、アレルギー持ち本人も学校側も配慮して
アレルギー食材除去/除去されていないおかわりは食べないとすることは
食の細い子が最初から量を減らすのと同じだと思うし
それがきちんと出来てなくて食べてしまうとか無理やり食べさせるのが問題なだけ
981 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 10:09:47.76 ID:oI07OTlX
>>978 973だけど、重度アレルギーの子のクラスは班にならずに前を向いて食べていて
お母さんは毎日保健室で待機してるらしい。
アレルギーと給食を残さないのは別問題だと思うよ。
そもそも、アレルギーの子はアレルギー対応メニューだし。
亡くなった子は勘違いして食べてしまったんじゃなかったっけ?
982 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 10:12:10.48 ID:bR1j++jd
>>977 うちは月500円
3年になったらもう少し上げるかも
983 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 10:13:26.57 ID:VK9e2yIE
984 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 10:46:01.12 ID:I5P1xLO8
>>982 レスありがとう。使いみちについてはどうしてる?おこづかい帳書きたさにジュースやお菓子買って貯めずに使い切っちゃいそうな気がして…
985 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 11:06:52.64 ID:0YZZ1DQa
やっぱ日本の食糧廃棄率は異常だから、残さず食べるってのは食育だよね。
アレルギーは個人と先生が気を付けていればいいのでは。
他の子が食べるその子は違うものを食べる、とか。
>>979 うちはオカマでも同性婚でも受け入れる覚悟はある。
自分が育てた結果でそういう性質ならしょうがないわ。
986 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 11:13:08.08 ID:9woqgQQk
>>985 あなたいいお母さんだw息子さん、幸せ者だなぁ。
そうだよね。どこの学校に行こうが、どんな仕事に就こうが、どんな人と結婚しようが、
子どもが選んで納得してるならそれが一番なんだよね。
つい忘れそうになるこの大原則、私も自分を戒めないとな。
987 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 11:55:30.08 ID:2lYzkPQN
>>985 性同一性障害も同性愛も親の育てた結果でなる性質じゃないよー
受け入れる覚悟はあっても心配は尽きないと思う
親が心配してどうにかなることでもないけど、世の中の多数と違うというのは
やっぱり生きづらいかもしれないなあと思うから
まあノーマルだとしても思春期をうまく乗り切ってくれるかなというのは
心配だけどねーこれから。
988 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 11:59:06.23 ID:0YZZ1DQa
>>986 言われ慣れないから照れるわぁ。ありがとう(*´ェ`*)ポッ
私も完璧な母にはなれないから子供にも完璧を求めないように心がけてる。
子供が自立して犯罪起こさず遭わず幸せに生活していれば銀河中どこにいてもいいよ。
989 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 12:03:37.21 ID:vrYijzLR
私もオネエでもゲイでももしそうなってしまったらそれは本人の事だし認めてあげたいとは思ってるけど、さすがにシリアに行きたいと言い出したら全力で止めるわ。
990 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 12:03:52.23 ID:0YZZ1DQa
>>987 育てた結果、と性質は分けて考えてるよ。
性質は変えられないからね。
子供が成長していく過程で自分特有のその性質に気がついたなら親の私はそれを尊重する。
まだ低学年だし未知数だけど。
性質以外は生活環境とか親のしつけが大きいからそこは精いっぱいやるよ!
Kabaちゃんの親とかも見ててでかいなー、と思うけど
あそこまで子供が求めてたら受け入れるしかないと思うわ。親目線だと見方も変わるね。
991 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 12:09:31.46 ID:TJk5QPTi
992 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 12:40:17.95 ID:O8iPtoV5
私はすんなりとは受け入れられないだろうなぁ、孫が欲しいって言っちゃいそう
でも最後は本人の意思を尊重して私の願望なんて諦めるんだろうけどさ
993 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 12:44:28.66 ID:u4Itb3VS
>>983乙!
>>984 うちは学年×100円が固定、お手伝いや兄弟の面倒とかで家に貢献してくれたら+10〜100円
でやろうと思ってる
元々普段の外遊びにお金持って行くのは学校で禁止されてるし、親と一緒に出かける場面でしか使う場面ない
使い方は任せるけど翌月お小遣いもらう時に記載された残高と実際のお金があってなければ半額に減らす
毎月使わずに貯めたら1年間で△円になるよ、お年玉と合わせたらこんなおもちゃが買える金額になるね
とか本人wktkしてるし、多分全部使い切ることはしばらくないと思うけど、使い切って後で不自由するのも勉強だしいいかな
994 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 12:45:05.60 ID:CP1rPzWs
ちょうどモーニングで性同一性障害の手術の生々しい話を読んだばかりだから怖すぎる
あそこまでしなきゃいけない本人の気持ちを考えると
我が子が選択したら受け入れるしかないな
995 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 13:48:58.47 ID:IaGxVY+s
周りにトランスジェンダーの人がいるわけではないけど
子供がトランスジェンダーだとしても気にならない。
息子だから、女になるなら化粧の仕方とか教えて買い物も一緒にいくわ。
親に言えずに家出したり自殺したりが多いから打ち明けてほしい。
テレビで特集してることも多いし、子供には、心と体の性別が違う人がいるって話はしている。
息子、マツコが好きだからマツコのことも話した。
そんな人もいると普通に受け止めてる感じだ。
996 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 13:59:29.32 ID:KCBc2AJg
うちの息子は若干オネエっぽいところがあるけど、可愛い女の子も好きだから
最終的には女装オネエではなく、りゅうちぇる辺りに落ち着きそうw
997 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 14:06:27.93 ID:DQhoQxvQ
心配は尽きないね
四人兄弟の三男として生まれた夫は女の子を待望されたせいか性質がおねえ
小さい頃から女の子に間違えられたり痴漢にあったりしていたよう
お母さんのフォローが本当に支えだったと今でも母娘状態
女子力もママ友とのコミュ力も勉強になる
998 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 14:28:09.81 ID:3pmlPh51
うめてみる
999 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 14:40:06.92 ID:I5P1xLO8
>>984 なるほど!基本給+歩合か。貯めたら△円になる、というのを提案するのもやってみようと思う。よし、お財布と貯金箱とお小遣い帳を用意しよう
1000 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/03/28(月) 14:42:28.33 ID:O8iPtoV5
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 31日 5時間 50分 55秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread