◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ホンダと日産が経営統合へ…HONDAオワタ YouTube動画>3本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1734474176/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1
2024/12/18(水) 07:22:56.63
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
これはますます国産車の選択肢がなくなっちゃうね

言っておくけど「合併」じゃないからな?

ソース
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-12-17/SONF2MDWRGG000
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fba1-QZSI)
2024/12/18(水) 07:31:18.48ID:ulXDTQd60
阪急阪神HDと阪急、阪神みたいなもんだな

阪急と阪神みたいにエリア分けできるわけでは無いので、最終的に合併しないと上手くいかないと思うけどな
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b68-eIo9)
2024/12/18(水) 07:36:31.41ID:81bLykwz0
なんだ日産おわたのか
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa90-aNNs)
2024/12/18(水) 07:38:09.37ID:F4KUOwhx0
フェアレディtype-R とかムネアツだな
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fba1-QZSI)
2024/12/18(水) 07:41:16.46ID:ulXDTQd60
>>3
最後はゴーンさんとその仲間たちに搾取されただけだったな
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea86-wAQj)
2024/12/18(水) 07:49:06.13ID:huV4/YQX0
まずは給油口の位置から統合しないとな
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eafb-6p6p)
2024/12/18(水) 07:49:28.64ID:xDf7cWp30
>>1
今日はホンダ株暴落だな
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e0a-UTn9)
2024/12/18(水) 08:00:33.72ID:P5ORcZ6e0
ホンダにメリット無さ過ぎるだろ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fabf-o11x)
2024/12/18(水) 08:02:21.67ID:WyoHQvyt0
>>2
同じプラットフォームで違うガワの車がそれぞれから出てくるんじゃない?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6601-R+ZM)
2024/12/18(水) 08:05:32.14ID:HJ5XgMGF0
ホンダも日産もどっちも日本企業っぽくない
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dafb-h/79)
2024/12/18(水) 08:05:33.91ID:6/6ClHOa0
ホンダは昨年度から業績絶好調だからな
実現したとしたら事実上の吸収合併か
販売台数世界3位の巨大自動車企業の誕生になる
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dafb-h/79)
2024/12/18(水) 08:07:06.87ID:6/6ClHOa0
良いと思うよ
どんな業界にも言えるが日本の企業はこのご時世にバラけすぎてる
トヨタグループとホンダ日産三菱自グループの2強の方がいい
韓国みたいに1位と2位がくっついて売上伸びたけど実質的に1社しかなくなったなんて馬鹿みたいなことではないし
13 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW a627-Wemy)
2024/12/18(水) 08:10:44.18ID:7kGNMioq0
ニューディール政策キターー\(^o^)/
14 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 8f2c-wAQj)
2024/12/18(水) 08:12:20.21ID:VCwUjfZi0
モデルにもよるけど、ホンダも日産も
クルマの出来に対して割高に感じるんだよな
これで少しはマシになるのか?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fba1-QZSI)
2024/12/18(水) 08:20:03.32ID:ulXDTQd60
>>8
ディーラーは早めに吸収するんじゃないか
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fba1-QZSI)
2024/12/18(水) 08:23:08.81ID:ulXDTQd60
>>12
10年くらいしたら日産の名前はなくなるよ。新日鉄住金みたいに

そうしないと意味がない
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ad6-SqGS)
2024/12/18(水) 08:39:14.07ID:zOGK4W2+0
単独で世界9位のスズキって凄いな
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMb6-n9SB)
2024/12/18(水) 08:49:49.28ID:FYVEmsBwM
四輪の弱いホンダが四輪で最強クラスのGTRセレナエクストレイルノートサクラの日産とランエボパジェロデリカアウトランダーの三菱とタッグを組むって最高の展開だろ
ホンダにない強車種とネームバリューと北米での販売網を手に入れられるんだから願ったり叶ったり
インディもラリーもファミリーユースも網羅しきってるあとはパトロールの国内販売で対ランクルにすればトヨタに肉薄、下手したら凌駕出来るのではないか?今回の共闘を画策したフィクサー敏腕過ぎるだろ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea47-6p6p)
2024/12/18(水) 09:06:41.79ID:xDf7cWp30
【悲報】東証、日産の株売買を停止
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3eff-MHe5)
2024/12/18(水) 09:27:49.51ID:1ZFjAZJ80
AudiもPORSCHEもVW傘下でプラットフォームは共有してるのに全然違う車

ホンダがVW路線で大衆向け、日産はAudi路線で高価格帯、三菱がSUVとユーティリティ
そういう感じで統合されると良いけど
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-SwQ4)
2024/12/18(水) 09:39:27.32ID:njOgWnmxd
その点トヨタは一社で満遍なく売れてるから凄いよな
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fba1-QZSI)
2024/12/18(水) 09:42:40.54ID:ulXDTQd60
>>18
いや、残り物集めただけだろ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e1b-D1U8)
2024/12/18(水) 10:02:47.19ID:njX07UM/0
ホンダと三菱だけなら得意分野、地域も補完し合えそうだけど、日産はただの荷物だな。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/18(水) 10:07:54.67
ホンダって狭山工場を閉鎖したくらいで
国内での大規模リストラの経験もノウハウもないだろ
そこを日産に嗅ぎつけられてホンダの資産を
チューチューされる未来しかなくね?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMb6-n9SB)
2024/12/18(水) 10:11:08.53ID:FYVEmsBwM
沈みゆく船の救助に向かったせいで巻き添えを食らわなきゃいいが
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6638-RSrH)
2024/12/18(水) 10:16:45.63ID:FPURDT+W0
Hossan Siviia ホッサン シビビア
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3d0-1wAS)
2024/12/18(水) 10:17:13.33ID:blVFMcR70
>>14
むしろトヨタがコスパ良すぎる
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e302-vOCR)
2024/12/18(水) 10:28:07.61ID:DJ9/OMoe0
疫病神の日産引き取ってホンダ可哀想
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-XMmY)
2024/12/18(水) 10:49:25.09ID:NhGfbtqSd
GTR evolution typeR
速そうだな
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b87-AfE6)
2024/12/18(水) 10:54:10.80ID:/OkeqW/Q0
車屋の株上がってんのに本田だけ下がってて草
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea21-5YeM)
2024/12/18(水) 10:59:11.98ID:Sf+GlbZs0
バイクも飛行機もF1も作れない日産とか要らないから勝手に消えてホンダを巻き込まないで
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1aa5-83kO)
2024/12/18(水) 11:06:19.62ID:PhXmoF+G0
>>23
欧州は日産がそこそこでホンダは激弱
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 339b-AjmJ)
2024/12/18(水) 11:07:14.55ID:8nccyP0G0
日産と本田で日本自動車誕生だろ
日本車とわかり易くて良いんじゃね?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1aa5-83kO)
2024/12/18(水) 11:08:19.19ID:PhXmoF+G0
>>20
北米でどのメーカーよりも販売奨励金安売り攻勢仕掛けてる日産がアウディ目指すとか何の冗談やねん
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1aa5-83kO)
2024/12/18(水) 11:12:21.54ID:PhXmoF+G0
日本 ホンダ日産三菱
北南米 ホンダ日産
中国 ホンダ日産
東南ア ホンダ三菱
欧州中東 日産三菱
こんな感じで地域分けしたらいいと思う
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6639-0r68)
2024/12/18(水) 11:17:03.54ID:X9/ZgbQw0
日産が終わってるのは知ってるがホンダもやばいの?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2313-jqNk)
2024/12/18(水) 11:25:01.38ID:JiyOnzzH0
ボンビー!貧乏神なのねん!社長さんのために日産と併合させてあげるのねん!
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e55-SNkF)
2024/12/18(水) 11:31:56.78ID:jmKvhU/20
ホンダの人にエルグランドのデザイン任せれば売れるんじゃないかな
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca83-NAQg)
2024/12/18(水) 11:35:51.23ID:02rigQA20
>>38
フリードのでかいのができるぞ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66ea-5iIc)
2024/12/18(水) 11:41:23.27ID:Gruh0pZ50
ホンダ社員猛反発やろコレ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/18(水) 12:02:03.45
>>38>>39
ホンダにはラグレイトとかエリシオンとか
Lサイズミニバンでは黒歴史しかないのだよ
日産は一時成功したがホンダは成功体験なし
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1707-8qG3)
2024/12/18(水) 12:04:26.96ID:uaARePmS0
日産仕様

内装ウッドバージョンはオプション両面テープ貼りパーツで決まりやねん
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f87-e1jW)
2024/12/18(水) 12:05:41.04ID:R2mApHMW0
ホンダ・日産が経営統合へ 鴻海による買収回避へ決断

ホンダと日産自動車が経営統合に向けて協議に入る。歴史的な大型再編の決断を促したのは、台湾電機大手、鴻海精密工業の影だった。鴻海は経営不振の日産に狙いを定め、水面下で経営に参画しようと動いていた。鴻海の思惑が実現すれば、ホンダと日産の協業が白紙に戻りかねない。両社は不退転の覚悟で一気に統合へ舵を切った。

x.com/nikkei/status/1869209043660849333
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-bTJE)
2024/12/18(水) 12:07:24.00ID:HjyevsGAd
>>39
ステップワゴンくりそつになったから
むしろステップワゴンの大型化では?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea74-5Swd)
2024/12/18(水) 12:07:37.42ID:RbCWuQ7/0
とりあえず日産の無能経営陣どもは降ろせよ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea7d-35bq)
2024/12/18(水) 12:11:07.83ID:Fm83Eq+y0
ホンダは要らんお荷物抱えさせられてどうなるんだ?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea7d-35bq)
2024/12/18(水) 12:14:43.57ID:Fm83Eq+y0
エルグランドも長年ガワちょっと弄っただけの化石で高級ミニバン開発の何のノウハウも得られなさそう。
Zも中身お古
eパワーなんてたいした技術でも無いんだろ?
むしろエアコンもシフトも同じタッチパネルで超絶使いにくいクソ仕様の影響受けなきゃいいけど。
ホンダは粗大ゴミ押し付けられてどうすんのコレ?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaf6-lIAD)
2024/12/18(水) 12:30:27.17ID:3xQBgrZ/0
鴻海に買われた方がマシだったなんて事にならなきゃ良いがな
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e61-aOS+)
2024/12/18(水) 12:36:06.38ID:us3zmQdM0
ホンダの株主には悪いけど昨日日産株を買った自分を褒めてやりたい
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f88-aNNs)
2024/12/18(水) 12:46:08.84ID:qVxjZ1Z50
三菱はランエボでラリー出てた頃の制御技術が今でも価値があるから大したものだな
日産はマジで何にも無い
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a354-3k2I)
2024/12/18(水) 12:48:40.78ID:NcXi/5Ft0
ホンダは日産のブランド残さない気がするが・・・
ホンハイに買収されたほうが良いのでは?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea2c-SFln)
2024/12/18(水) 12:52:35.89ID:bXxpI1zP0
ホンダまた負債抱えちゃうのか
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3395-wAQj)
2024/12/18(水) 13:02:47.12ID:Il9d/TX40
車種整理したら日産で残す価値ありそうなのはGTRとZしかないじゃん
それだってどっちかでいいし
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea21-5YeM)
2024/12/18(水) 13:22:41.89ID:Sf+GlbZs0
GTRってもう18年くらい経つ基本設計がどうしようもなく古い車だよ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-SwQ4)
2024/12/18(水) 13:27:01.13ID:SbWwci6Ad
日産を解体してプリンス自動車工業復活させよう
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb0e-gE6B)
2024/12/18(水) 13:27:16.01ID:BWapS1ut0
>>54
2006年発売だからな
日産には新型車を出す力はもう無い
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33ac-6Fqc)
2024/12/18(水) 13:39:07.63ID:8aT5oqgb0
気持ち悪いデザインの車が増える未来が見えます
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7388-Si6Q)
2024/12/18(水) 13:50:04.30ID:psgJ3XyW0
正式にはいつなのかな
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea7d-35bq)
2024/12/18(水) 14:08:42.69ID:Fm83Eq+y0
どっちかと言うとポンコツ日産より、後から付帯して来るだろう三菱の方が実は魅力ありそう。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea7d-35bq)
2024/12/18(水) 14:12:55.09ID:Fm83Eq+y0
ホンダ「ソニーさん、日産に居た人員要らない?」
ソニー「要らん」

ホンダ「GMさん、手切れ金代わりと言っちゃ何だけど日産の⋯」
GM「要らん」

ホンダ「あの~⋯」
広州汽車「要らん」

ヒョンデ・キア『チラッ』
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2373-AjmJ)
2024/12/18(水) 14:52:53.60ID:wCxicv0R0
昨日、1円差で日産株が売れなかったから、助かったぜ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1707-8qG3)
2024/12/18(水) 15:01:11.10ID:uaARePmS0
BYD買ったほうが幸せになれそう
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-wAQj)
2024/12/18(水) 15:14:33.38ID:9jIyvCde0
>>1
そうだよね!!トヨタとダイハツは合併してないもんね!!

してないもんね!!!
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e302-vOCR)
2024/12/18(水) 15:18:25.95ID:DJ9/OMoe0
今、デイズルークスのタッチパネル式エアコンパネルの不具合がアホみたいに出てるらしくて
対策部品も作れないみたい。
新型セレナのタッチパネルも同じことになりそう。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-3k2I)
2024/12/18(水) 15:39:28.69ID:Eb2r152nd
VTEC積んだシルビア出してくれ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b783-AjmJ)
2024/12/18(水) 15:43:38.02ID:FSTEDjY70
プレリュードのOEMのシルビアだろな
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ed3-63ue)
2024/12/18(水) 15:48:27.97ID:8YGJkEZc0
>>4
FFになりそうでやだな
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2eb8-djiR)
2024/12/18(水) 16:30:45.62ID:Qx1gwomB0
>>59
三菱のクルマは本田にはないからな
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17e7-4oa7)
2024/12/18(水) 16:33:26.40ID:mhquSknJ0
ニッサンのクルマをホンダに持ち込む

「ニッサンか・・・」
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6638-RSrH)
2024/12/18(水) 16:36:07.12ID:FPURDT+W0
台湾の鴻海が日産に買収の意向伝える、経営権取得視野に−関係者
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-12-18/SOO4WZT1UM0W00
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f8f-QZSI)
2024/12/18(水) 16:52:50.06ID:Q0B2AAij0
技術の日産!!
やっちゃえ日産!!
ミニバン販売no.1
コンパクトカー販売no.1 のCM流しているけどどういうこと??
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b04-6rpI)
2024/12/18(水) 17:05:28.59ID:g1TL+MVO0
随分と急展開やな
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c371-uMPa)
2024/12/18(水) 17:19:56.92ID:UyV9ua4+0
>>71
e-power搭載のコンパクトカーでナンバーワンだから
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17ab-OQq0)
2024/12/18(水) 17:20:48.09ID:TMo206il0
まじかよ
ノートとフィットは姉妹車になるの
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17ab-OQq0)
2024/12/18(水) 17:22:15.63ID:TMo206il0
次期セレナはセンタータンクレイアウト?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ea7-35bq)
2024/12/18(水) 17:23:54.98ID:OeboULiA0
しかしトヨタはグループであんだけ色々やらかしても世界一位やで。
そりゃやりたい放題、多少ずさんなことして少々の客が二度と買わん言うても他にDQN面ミニバンとか欲しい客はいくらでもおるからな。
トヨタ本体、レクサス、ダイハツ、日野がやらかしても会長は大好きなレースでご満悦、
世の中甘いもんよ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f70-5Swd)
2024/12/18(水) 17:27:47.02ID:tRPqMx680
正直格下のホンダに買収されるってかなりの屈辱だよなぁ
現場レベルだったらボイコット怒っても仕方ないだろ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1707-8qG3)
2024/12/18(水) 17:28:41.03ID:uaARePmS0
カブ50も継続できない技術の下にいる日産
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaf6-lIAD)
2024/12/18(水) 17:37:22.74ID:3xQBgrZ/0
>>77
今の経営陣が引いてくれるなら何でも良さそう
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae02-iztn)
2024/12/18(水) 17:38:27.37ID:ntPyVISa0
自動車産業は博打に近く、開発費が〇〇〇億単位なので新モデルが売れないと本当に厳しい。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fba1-QZSI)
2024/12/18(水) 17:42:49.84ID:ulXDTQd60
>>63
経営統合もしてない
単なる資本提携
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3304-g+1/)
2024/12/18(水) 17:50:00.08ID:GftZAyCb0
鴻海のほうがいいんだろうけど
それで万が一復活しちゃうと信者がうるさそうで嫌だな
日産ファンって基本的にネトウヨ気質あるし
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2aa0-r9Sq)
2024/12/18(水) 17:50:53.40ID:jRXQM5td0
自分だったら日産で残すのは AD NV200バネット キャラバンの貨物車だけ
乗用車はすべてOEM
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b62-8qG3)
2024/12/18(水) 17:57:00.72ID:GjZR4sVh0
日産のファンって昭和の日産しか勝たんだろ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa0-1KdK)
2024/12/18(水) 18:12:02.19ID:GV8+4Sw80
トヨタなんか内装ケチっとるし不正もしとるのに情弱騙すの上手いから上手く立ち回れているよな
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fba1-QZSI)
2024/12/18(水) 18:20:34.47ID:ulXDTQd60
>>85
日産もトヨタの1/3の規模なんだから、立ち回りくらい上手くやれよと思う
87名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/18(水) 18:36:22.81
やはりリアスライドドアのcube3と新型エルグランドを出さないと
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e7d-gE6B)
2024/12/18(水) 18:43:19.81ID:jeR1p/s60
ホン産
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea30-CeSY)
2024/12/18(水) 19:05:04.00ID:ayMsf0sC0
>>85
グループあわせると企業献金100億だっけ?
そら隠せるわな
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9755-Cmyu)
2024/12/18(水) 19:15:56.16ID:LQSo57R+0
GTRがずっとフルモデルチェンジできなかったのは理由あったんだな
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2aa0-r9Sq)
2024/12/18(水) 19:24:53.47ID:jRXQM5td0
経営統合すると「Z」と言われるとどっちを指すか、ますますややこしくなる
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b62-8qG3)
2024/12/18(水) 19:57:40.53ID:GjZR4sVh0
ネーミングは一新すべき
残すような車種はない
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-d29r)
2024/12/18(水) 20:24:24.86ID:NZczZ9tZM
経営統合とか言うけど日産の救済統合じゃないの
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f91-wAQj)
2024/12/18(水) 20:26:51.14ID:4gHk9QRD0
ホンダと三菱で補完しあっていい車を作って欲しい
日産はGT-RとZとキューブだけ作っておけばいいんじゃね
ノートとかセレナとかエクストレイルとか要らないだろ
フィットとステップワゴンとアウトランダーで充分
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a658-NMq+)
2024/12/18(水) 20:36:10.80ID:oQSVXj6O0
>>1
スレを立てるのに自分だけUPLIFTを悪用してIDを隠すのは辞めなさ~~い、みっともないわよ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33cb-8WGI)
2024/12/18(水) 20:45:08.76ID:r7EO2oed0
経産省がよく頑張ったわなうまく統合させたよね
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a2f-y5eW)
2024/12/18(水) 21:15:13.35ID:7Civh/Gu0
日産てここ数年何やってたん 社員とかつまらんかったやろうな これからもっとつまらんくなるやろうけど
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a7d-Vy5I)
2024/12/18(水) 21:35:43.78ID:UNv6aiEq0
ホンダは「脱エンジン」やめたのかな

ホンダが次世代ハイブリッド技術を発表 走りと環境性能の向上、低コスト化を同時に追求
https://www.webcg.net/articles/-/51300
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e2a-B2lQ)
2024/12/18(水) 22:00:41.45ID:njX07UM/0
お荷物だね、日産♪
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-6Fqc)
2024/12/18(水) 22:01:45.57ID:Vr5vhxLpd
QX80があるから…
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-wAQj)
2024/12/18(水) 22:12:51.68ID:9jIyvCde0
>>78
日本人の誇り 660ccは国民車!!!!!!
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bec3-1wAS)
2024/12/18(水) 22:14:07.66ID:Bn1Yld2r0
今日代休で日産ディーラーにオイル交換しに行ったら担当営業がむしろ早く合併してほしいとぼやいていた
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-wAQj)
2024/12/18(水) 22:14:22.95ID:9jIyvCde0
>>91
1文字でZなのは本田技研工業ですねw
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-wAQj)
2024/12/18(水) 22:14:55.37ID:9jIyvCde0
>>93
自民党と経産省はどっちが強いんですか?
グヘヘ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-wAQj)
2024/12/18(水) 22:15:57.61ID:9jIyvCde0
>>98
電力インフラがズタズタの国でEVがどやこや言うてもしょーおまへん
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ea7-35bq)
2024/12/18(水) 22:22:17.54ID:OeboULiA0
日産も先代セレナとか現行型AURAとか、良いなと思う車はあるんだがな。
シルビア復活の噂も嬉しいし、子供時代に街中で見かけてカッコイイと思った車ってわりと日産車ばかり印象に残ってる。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 178a-wAQj)
2024/12/18(水) 22:31:03.37ID:FUJ8hcX+0
>>97
いろんな企画を立てて見積もり交渉して綺麗なパワポ作ってサプライヤーとも覚書組んで関係部署とも諸々調整して購買部のいじめにも耐えてさあやるぞって時に、完成検査やら楽器ケースやら超赤字やらでプロジェクトが白紙に戻る。を10年近くやってたよ。何も産んでない。結果としてオイラも給与泥棒だったな。もうこの会社のために何かを頑張ろうとか無理になってきた。つらい。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bdf-y5eW)
2024/12/18(水) 22:50:06.63ID:33aTUG4T0
今後は企画とか重要なお仕事はホンダさんがしてくれるかから安心しろ そのかわり…頑張れ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e78-8qG3)
2024/12/18(水) 22:54:21.09ID:irYGT6um0
本当のフェラレディZの誕生を期待してます
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fb9-QZSI)
2024/12/18(水) 23:24:34.12ID:pKVvbwwt0
ワイガヤ自由闊達のホンダと合うかなー
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4aba-OqA6)
2024/12/18(水) 23:46:03.56ID:Lfa0SUpu0
みんな世界3位の自動車会社ヒョンデって知ってる?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f35-ZADV)
2024/12/19(木) 00:09:07.78ID:0sp0412I0
ホンダも日産もデザイン力がなあ
特に今度でるプレリュードなんてプリウスの劣化コピーにしか見えない
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a91-0FY4)
2024/12/19(木) 00:41:34.56ID:Yz4aCKUX0
社名はどうなるの?
114 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 8fa2-wAQj)
2024/12/19(木) 01:14:28.47ID:jYelcxg50
安部礼司も終わりやな
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-wAQj)
2024/12/19(木) 02:10:04.19ID:hwOl06/q0
>>107
労組を潰せてスッキリしたんだからその程度の代償は払えばいいじゃん
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-wAQj)
2024/12/19(木) 02:10:44.55ID:hwOl06/q0
>>112
葬送行進曲になるのか
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17c3-RqoG)
2024/12/19(木) 03:04:01.30ID:GxR/Y0Ib0
>みんな世界3位の自動車会社ヒョンデって知ってる?
昔は現代自動車と言ってた。三菱自動車が一貫生産技術を教えた。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b88-h1ZQ)
2024/12/19(木) 03:18:05.29ID:lpEOTxGD0
>>113
本田日産ホールディングスじゃね
日産がごねそうだが
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a6e-SqGS)
2024/12/19(木) 04:30:21.69ID:3rd3xgcg0
ルノーってどうなるの?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ea7-35bq)
2024/12/19(木) 05:45:51.71ID:g9LYbm3e0
>>113
ホッサン
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b74b-OQq0)
2024/12/19(木) 06:52:48.42ID:DbujUc7B0
日本自動車という新しい社名
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2393-QZSI)
2024/12/19(木) 06:59:55.07ID:iQXk+MMk0
>>109
フェアレディNSXGTR-Z
だな
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1742-wAQj)
2024/12/19(木) 08:09:21.40ID:7pLKsChL0
ホンダもそこまでお人よしじゃなかろう。
・優秀な経営層を送り込んでV字回復
・活かさず殺さず日産を弱体化させ発言権を無くし、おいしいところ(EV関連特許と欧州市場と三菱)を貰って、残りは中華資本に売却
前者のストーリーはあまりに希望的。普通に考えたら後者。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a34d-KZzJ)
2024/12/19(木) 08:09:57.60ID:LPtJRBnQ0
日本産田ホールディングス
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a7d-Vy5I)
2024/12/19(木) 08:12:03.34ID:yDhLMMvb0
経産省あたりがかんでるだろ
天下り先は大きければ大きいほど喜ぶ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be28-Zh+/)
2024/12/19(木) 08:15:35.41ID:yaPrIQDR0
>>125
既に社外取締役とかそのへんの名前ばっかじゃん
統合したらポスト減りそう
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7f6-TQi8)
2024/12/19(木) 08:16:19.18ID:rHdpoZSN0
日産のインテリアセンスだけは未だに認めるから残してくれ
あとは捨てろ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a354-3k2I)
2024/12/19(木) 08:35:20.38ID:YIg0nzAG0
日産の経営陣は一掃しないとホンダも官僚主義が蔓延るぞ
徹底しないとホンダも結果的に同じ道を辿ることになる
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6b5-1gKG)
2024/12/19(木) 08:38:05.77ID:+866PN0l0
【コラム】ホンダと日産の統合案、ようやく訪れた最適解−リーディー
ブルームバーグ

なんか日産(三菱)とホンダが仲良くなるとお困りになる方が多いのは・・
不思議だよなぁ・・。 日本車メーカーの技術やノウハウを盗れないからお困りの方かしらWWW
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6b5-1gKG)
2024/12/19(木) 08:48:14.22ID:+866PN0l0
ホンダは軽トラ(アクティトラック)を作るのを止めた
慈善事業じゃないからというけど
それがホンダか陥った問題の根源であり、日産がルノーとダイムラーに翻弄されて
三菱が大変な苦労を知らない事と同じである

日本のモータージャなリスト達、自動車メディア、特にネット系自動車メディア
そして日本の経済誌メディア関係者は猛省しろ

鈴木とダイハツを虐めたのはザイム真理教と売国奴の特亜とロシアに甘い与野党達だ
日本国民を侮るな!!!!
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea83-1lOE)
2024/12/19(木) 08:52:13.36ID:E1CkkM2d0
両者時価総額に5倍の開きか、これホンダなら耕運機部門相当だろ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1aa5-83kO)
2024/12/19(木) 09:40:40.08ID:w7LEi73k0
>>81
完全子会社やのに何言ってんねんこいつ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1aa5-83kO)
2024/12/19(木) 09:42:19.61ID:w7LEi73k0
>>128
随分前からホンダも官僚主義指摘されてるから同類やろ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 237c-bCeE)
2024/12/19(木) 11:55:54.18ID:dG4WW1bP0
日産自動車の技術者は必要だけど、社内政治ばっかり得意のホワイトカラー削減してくれ
ホンダは掻き回されるぞ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17be-0FY4)
2024/12/19(木) 12:04:16.49ID:IhIysQCE0
社名はアホンダ技研工業でいいよ
日産と三菱は消滅で
136名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/19(木) 12:29:01.90
この件でホンダに同情的な声はあっても
日産を支持・応援する奴なんて関係者以外いないだろう

あっ、自動車評論家の一部がカネもらって何か擁護しそう
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ee0-8qG3)
2024/12/19(木) 12:36:55.59ID:qovFVZak0
ホンダも日産も現行で活躍してる車種ってある?
宗教と趣味で買うやつしか居ないだろ
オナニー車とかマヂどうでもいい
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b74b-OQq0)
2024/12/19(木) 12:38:29.67ID:DbujUc7B0
三菱グループはダントツ大きい

社名は三菱日産本田車両
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-wAQj)
2024/12/19(木) 13:00:11.50ID:hwOl06/q0
>>132
は?お前は我が国が米国の属国だと言いたいのか?恥を知れ!!!
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-wAQj)
2024/12/19(木) 13:02:33.40ID:hwOl06/q0
>>133
それ以前に、自分たちの会社がやってきたことや作った製品の否定が凄まじいんよ

オデッセイとかその典型で、サイズが拡大したり縮小したりFMCのたびに迷走していたが、ホンダ本社としてはそれが進歩だと本気で思っていたらしい

保守的なFMCを繰り返したステップワゴンや,ある意味サイズを変えようがない軽自動車が継続的に成功しているのが経営を支えてきた
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-wAQj)
2024/12/19(木) 13:03:24.62ID:hwOl06/q0
>>134
株主がサボってるだけですよ、それ
しっかり株主としての仕事をして下さいね
お大事に
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f9c-rgSo)
2024/12/19(木) 13:07:11.09ID:plkSgt9S0
ミニバンに関してはトヨタも淘汰された車種が多い
結局はノア/ヴォクとアル/ベルと商用ワゴンのハイエースだけが残った
ホンダの国内販売はミニバン一歩足打法だったから迷走した印象が他社より強く感じる
143名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/19(木) 13:11:15.75
S-MX e:HEVはよ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23c8-QZSI)
2024/12/19(木) 13:20:03.51ID:iQXk+MMk0
>>132
悪い悪い
合併とは違うよと言いたかったんだよ

日産は吸収合併される未来しか見えないから
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f9c-rgSo)
2024/12/19(木) 13:38:56.97ID:plkSgt9S0
ホンダ、日産、三菱が経営統合ならスバルはトヨタ傘下入りは確定的かな
トヨタ航空機部門として存続して自動車からは撤退かもしれない
マツダはダイハツと統合してトヨタの傘下になりそう
個人的にはホンダとスズキの経営統合の方が良かった気がする
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f366-OQq0)
2024/12/19(木) 13:48:37.72ID:Icn9W8S60
いずれスズキとダイハツも統合するのかな
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a2c-2chl)
2024/12/19(木) 14:51:56.30ID:BEv68bbA0
日本三
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaf0-M/d1)
2024/12/19(木) 15:18:12.84ID:0j0zuFRj0
GT-R Type-Rまだー?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b74b-OQq0)
2024/12/19(木) 15:24:01.34ID:DbujUc7B0
三菱日本自動車
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ee0-8qG3)
2024/12/19(木) 16:01:31.65ID:qovFVZak0
デリカTypeGTR爆誕
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a6e-SqGS)
2024/12/19(木) 17:09:14.72ID:3rd3xgcg0
>>146
エンジンだけ共同開発とか有りそう
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e302-vOCR)
2024/12/19(木) 17:15:48.93ID:o3GWfAdD0
>>150
違う!
デリカtypeGTR-PHEVだ!
キャッチコピーは
「ごちゃごちゃうるせえめんどくせえ車」だ!
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-wAQj)
2024/12/19(木) 17:30:50.27ID:amSmNisz0
>>152
解体屋スペシャルって知ってる?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd6-G1fZ)
2024/12/19(木) 17:39:51.06ID:K0Sc+dYxM
ホンダがかわいそう
三菱をホンダ傘下に入れて、日産は捨てた方がいいやろ。
日産は規模が大きすぎるのとルノーが面倒
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b62-8qG3)
2024/12/19(木) 17:45:54.49ID:fbEpMr9K0
ホンダは無くてよい
これをきにバイクだけになりゃ良い
日産も無くて良いけどなんか自社で作ってるもんある?
三菱は必要ですね
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2314-QZSI)
2024/12/19(木) 18:17:28.92ID:iQXk+MMk0
ホンダ、日産、三菱って、普通車めいんだけど、自社で軽自動車作ってるという共通項あるね

偶然なんかな?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b62-8qG3)
2024/12/19(木) 18:33:20.99ID:fbEpMr9K0
日産って軽自動車作ってねえよ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4acc-EtbZ)
2024/12/19(木) 18:36:57.81ID:mBiTf7Zu0
ホンダの老害正規の大リストラが始まるな
日産は9000人リストラは合併も見越してかな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fa1-TBFI)
2024/12/19(木) 19:00:09.88ID:Km/AjR+P0
日産から得るもの無いだろ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b62-8qG3)
2024/12/19(木) 19:15:00.70ID:fbEpMr9K0
奇術のやりかた
インテリジェント倒産
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-1Un9)
2024/12/19(木) 19:56:20.00ID:Y/XfrXWld
まあ俺も日産の声でかいだけで出世したような文系ホワイトカラーは全滅させたほうがいいと思います
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ daa5-MrqM)
2024/12/19(木) 19:58:04.12ID:BovX0gGI0
自動ブレーキとか自動運転は
国産のなかじゃニッサンはスバルの次に力入ってるイメージあるけどなあ

実際どんなものかは乗ったことないからわからないけど
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f88-aNNs)
2024/12/19(木) 20:00:05.60ID:IBolEOKM0
>>161
社内政治しか能がない島耕作みたいな奴がいっぱいいるんだろうな日産には
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2aa9-iztn)
2024/12/19(木) 20:04:27.86ID:9n1l8Lld0
ホンダのV-TEC2000ターボ載せたシルビア出たら買うかも
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaf0-AWq8)
2024/12/19(木) 20:08:04.12ID:H2wGkO+20
業種はちゃうけどスクエニも未だに混ざってる感じないし
これだけの大企業が合併しても
なにも統一されへんやろ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3359-5YeM)
2024/12/19(木) 20:24:04.86ID:DG0hy4SF0
車は今更どうでもいいけどバイクにダサい日産マークとか付いたら嫌だなあ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a16-AWq8)
2024/12/19(木) 20:34:50.48ID:OVZRQzQd0
ぶっちゃけ鴻海の傘下に入ったほうが長生きしそうな気がするw
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a2f-y5eW)
2024/12/19(木) 20:46:08.05ID:bOOwCoWK0
ニッさん拾ってもらえて良かったよな
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f91-UOvF)
2024/12/19(木) 20:53:11.61ID:51MB59su0
>>167
名前だけはな。
従業員はどうなるか。

そもそも、EVやろうとしてるやつが日産の技術が必要か?
名前(歴史)、工場、販売ルートが狙いだな。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 667d-UOvF)
2024/12/19(木) 20:58:42.17ID:o3Jt2bPz0
>>162
日産はイメージだけはCM打ちまくって良さそうに見せてる
実際に国交省が自動運転レベル3出したのはホンダだけなのにホンダはCM全然やらないからな
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ed0-N1ow)
2024/12/19(木) 21:11:01.15ID:hNhZIuG10
俺の勝手なイメージ

ホンダ
車本来の性能 A+(ヴェゼル良かった)
広告のセンス A+(菅野よう子とかF1の広告とかセンスある代理店使ってる)
経営 C(突出したイメージ無し)
デザイン D(かなり足を引っ張ってる気がする。変にSDGsを意識したデザインにも関わらずどことなくグロテスクな印象すら残る。早急にチーフデザイナー変えるべき)

日産
車本来の性能 A(エクストレイル四駆素晴らしい 一方壊れやすいイメージはある)
広告のセンス B(オシャレなんだけど印象に残らない。ホンダの方が良い)
経営 D(何がやりたいのかよく分からない)
デザイン A(個人的には好き。少なくともホンダより売れるデザインはしていると思う)
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b2c-n9SB)
2024/12/19(木) 21:32:08.05ID:2uvjWh8v0
俺の勝手なイメージ
ホンダ
二輪
日産
スカイライン
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3304-g+1/)
2024/12/19(木) 21:36:22.90ID:R3DSmiHR0
プリンス存命当時知らないガキだけどスカイラインは日産のブランドでは無いってことだけは知ってる
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMda-SRZp)
2024/12/19(木) 21:42:15.53ID:VpOiPMuIM
>>171
アメリカ人からはデザインAなホンダだからしゃーないやろ
175 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 7e7d-wAQj)
2024/12/19(木) 22:19:15.67ID:fQAkeH1C0
>>162
日産アリアとレヴォーグ乗ってるけど、自動運転は圧倒的に日産のが上
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/19(木) 22:29:11.47
日産は運転支援が神で予防安全がゴミ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f05-w0Sc)
2024/12/19(木) 22:30:42.26ID:afDICWsV0
そう言われてもにわかには信じられないほど日産の自動運転はゴミと言う認識しかないな
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b2c-n9SB)
2024/12/19(木) 22:35:03.36ID:2uvjWh8v0
自動運転なんて怖くて使えないな
ハンバーガー片手にスマホいじりながら運転できるのかもしれないけど追突した人はねたりすること考えると普通にハンドル握って緊張感持って運転したほうが何かあった時の悔いは残らないと思う
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7eba-Dyog)
2024/12/19(木) 22:35:47.94ID:AVNyjB8p0
日産と三菱、ホンダと三菱は相互補完で相性良さそうだけどホンダと日産はいろいろ被ってて旨みがなさそう
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e3b-R+ZM)
2024/12/20(金) 02:33:11.70ID:q+8/fYLT0
日産のデザイン嫌い
Vモーションとか何あれ?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b7f-OZGI)
2024/12/20(金) 07:45:07.37ID:NQpGQ54S0
日産のデザインとか今死んでない?って思ったけど純粋に出してる新車少ないだけだったわ
他社と比べて分母少な
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fb8-g8PQ)
2024/12/20(金) 07:58:20.40ID:4VgzoWDE0
プロパイロットで事故あったから信用できない
https://mag-x.jp/2017/04/18/6126/
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e302-vOCR)
2024/12/20(金) 08:11:03.30ID:rxwgJxDx0
後ろからやたら小さいエルグランド来たな…
!?
デイズルークスでした。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f9c-rgSo)
2024/12/20(金) 08:18:26.47ID:KWhxp1+U0
三菱、マツダ、スバルの国内販売台数見ると
もう日本国内でディラー網を維持するのは無理だと思う
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-6Fqc)
2024/12/20(金) 08:25:03.53ID:nRQEZh+Xd
>>181
アリアとオーラ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1aba-0FY4)
2024/12/20(金) 12:28:21.64ID:I3Obsmra0
日本車で世界で通用するデザインってジムニーくらいだろ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f88-5YeM)
2024/12/20(金) 12:29:28.65ID:4hyg0y5O0
ジムニーってジープか何かのパロディデザインだよ確か
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 176b-wAQj)
2024/12/20(金) 12:34:03.91ID:/rmj2nPm0
Vモーションを捨てたアリアとマイチェン前のオーラ、Zは良かったな。その後のセレナやオーラのマイチェンでデジタルVモーションとか言い始めたあたりからまた崩れ出した。デザインに余計な口出ししてる奴がいるっぽい。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6681-Z1RR)
2024/12/20(金) 13:06:53.41ID:MpJyPEnU0
記事には日産とホンダって並び順やけど来年で金が尽きる日産を救済するのがホンダなんだから
ホンダ→日産→→→→→三菱って書けや

30数年前のバブル崩壊時にRVを持たないから車が売れずオマケにF1に金を突っ込みすぎて会社が傾かせあわや三菱に吸収合併されるって言われてたホンダが三菱どころか日産まで飲み込むとは 
感慨深いなぁ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-wAQj)
2024/12/20(金) 13:34:05.15ID:7lMgTO7+0
>>186
旧型センチュリーはずっとあれで良かったのにと思う

今の日本車は下品過ぎて無理
それに乗っかる欧州車も無理
アメ車はだっさい田舎者に対する配慮をし過ぎ
191 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW fb93-Wemy)
2024/12/20(金) 16:02:39.97ID:IcRl8Gw/0
新型テラノ、パジェロまだ?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6a5-NMq+)
2024/12/20(金) 16:31:40.08ID:Xq+QN7Ow0
>>189
本田>>>>三菱>>>(問題外→)>>>日産
の間違いでしょ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f9c-rgSo)
2024/12/20(金) 19:36:37.73ID:KWhxp1+U0
軽自動車を含めた三菱自動車の国内販売は救いようがない
おそらくディラー網の維持費を考えると国内販売から撤退を検討するレベル
もう三菱はブランドとして必要ない
軽自動車部門をホンダと統合整理、ホンダが得意とはいえない4WDとかの部分を吸収する程度
日産も国内に限っていえばブランドとして存続できるかビミョー
海外でもホンダより格下扱い
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea2c-xDNB)
2024/12/20(金) 21:25:18.44ID:zaXB2LGW0
ホンダも負債が増えて大変やな。。。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66ea-5iIc)
2024/12/20(金) 21:26:08.81ID:du16LBZO0
ホンダが欲しい日産の技術が皆無なんだが
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea91-wAQj)
2024/12/20(金) 21:33:00.10ID:9aaP/nXa0
>>195
そんなわけないやろ だったら初めからEVで協業とかせんやろ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2eb8-djiR)
2024/12/20(金) 21:44:28.53ID:xFsDFjdm0
>>196
みて回してないんだもん
前からあったEVの協業だって日産側からリークで既成事実化

ホンダは本当に大丈夫?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b62-8qG3)
2024/12/20(金) 22:02:02.28ID:S2CWo66m0
ホンダも日産もなんか良い技術持ってんの?
仮に持ってるのに車売れないとかゴミやんけ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-AjmJ)
2024/12/20(金) 22:02:31.24ID:atfAsjSCd
経営陣のマネーゲームに振り回される従業員😂
来年度には役職が無職になってるかもな
ヒラ以外使いづらくて逆に何処も雇ってくれないぞ😂
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb86-0yhf)
2024/12/20(金) 22:28:30.83ID:lqCy6RAL0
トヨタはその点うますぎる
業界体質強化とか理由を付けて、単体で十分力のあったダイハツや日野、スバルにマツダを引き込んでる

引き込んだあとは自社製品との競合を検討してサクサクと重複しそうな車種を廃止
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-6Fqc)
2024/12/20(金) 22:33:59.22ID:1qhpICi1d
トヨタって、プリとかアルとかアクとかあれな人が好む車種をどんどん販売してくれるから普通の人を寄り付かなくしてくれてるのはいいね!
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 174a-wAQj)
2024/12/20(金) 22:52:35.41ID:4zXjL8JS0
>>200
SUBARUは元々親会社がいないと不安で不安で経営出来ない人間の集まりで、しかも防衛省に納めてるものが多すぎて日本政府の徹底的な監視から逃げられなかった会社だ
要は自滅的にトヨタ沼に入って行った
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f93-fU1c)
2024/12/21(土) 00:46:01.90ID:pCjAXhk90
旗印がイマイチ想像できないので、日産ホンダ連合は立ち行かなくなるのではなかろうか?
トヨタ連合は良くも悪くもモリゾウが目立ってるから。WRXでラリー走るだの、3社共同でガソリンエンジン今後も続けます発表会するなど、あの人目立ちたいだけ?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ee5-8qG3)
2024/12/21(土) 04:50:56.65ID:a11/jS6G0
ホンダってエンヂン屋でしょう?
日産は?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW faab-TF+4)
2024/12/21(土) 05:03:20.57ID:IfCjt0Ml0
ホンダのMM思想を日産が素直に受け入れるとは思えない
ユーティリティの悪さではマツダの次に酷いのが日産なのに
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23d5-fU1c)
2024/12/21(土) 05:09:52.35ID:ZIBuZmBg0
>>204
いやいや、日産だっていいエンジン作ってたよ?!
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6b5-1gKG)
2024/12/21(土) 05:23:00.38ID:slKXi9kE0
Ghosn says Honda deal talks signal Nissan in ‘panic mode’
autonews.com

お前らゴーンと同じだなWWWW
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ee5-8qG3)
2024/12/21(土) 06:19:20.55ID:a11/jS6G0
>>206
昔の思いではいらない
今現在良きエンヂンってあるのですか?
量産できないものは要らないから
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f9c-rgSo)
2024/12/21(土) 06:41:39.76ID:2hZLPCNf0
ホンダはスズキと経営統合した方がいいけどな
軽自動車及び軽ベースのクルマはスズキ、それ以上はホンダのような棲み分けができる
日産と組んでもホンダの足枷にしかならん
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6a3-1gKG)
2024/12/21(土) 07:26:41.99ID:mvPQrAxO0
腐ミカの方程式でホンダが腐るから統合は止めるべき
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2358-QZSI)
2024/12/21(土) 07:48:14.64ID:q5XKa0nm0
>>195
ホンダディーラーにとっては競合されるメーカーが減って話法が楽になるメリットがある

でもそれはトヨタにとっても同じなので、最終的にトヨタディーラーに持っていかれやすくなるだけかもしれないが
212 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 0b2b-Dnit)
2024/12/21(土) 09:29:23.96ID:PahFpX4L0
>>206
L型の事かな…
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17e3-wAQj)
2024/12/21(土) 11:23:27.23ID:QjErMPl70
>>206
スカイライン400Rに乗ってるVRエンジンとかかなり上出来だけど、それを載せるボディが古くてな。。。もったいない。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e91-1gKG)
2024/12/21(土) 11:45:23.55ID:aY5Wiq/n0
がんを患っていそうなホンダ+心筋梗塞の前兆ありの日産
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea94-XMmY)
2024/12/21(土) 11:47:55.00ID:8Pi7CGzS0
AWDとFRの技術だけは日産の欲しいだろうな
三菱もAWD性能良いし
日産は上層部捨てないと復活見込み無しだな
ラインナップショボすぎ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e1a-nRuY)
2024/12/21(土) 12:15:10.32ID:qSeOBUyX0
ホンダリストラ祭りじゃ!わっしょい!
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17e3-wAQj)
2024/12/21(土) 13:09:17.75ID:QjErMPl70
ホンダになくて日産にあるものってなんだろう?
首都圏の保有不動産、欧州市場のシェア、東南アジアのシェア(日産というより三菱)、ラダーフレーム車ぐらいかな?
日本事業が悉く被ってるから日本人をリストラしないと経営統合した効果出てこないよねぇ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea07-fQYl)
2024/12/21(土) 14:25:58.81ID:m8pXp4kF0
ただ今後HONDAの新車開発には新会社トップの内田星野の両名から許可を取る必要がある
彼らを納得させられるプレゼンがHONDA技術陣にできるか、それだけが心配

あとは日産の取締役の給料を維持できるだけの体力がHONDAにあるのかな?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ba9-2chl)
2024/12/21(土) 14:26:08.62ID:OxUrnJG40
オーラはいい車だわ 今のデザインはダメだけどマイチェン前のは凄くいい インテリアは上質だし、何より静かでよく走る
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23d5-fU1c)
2024/12/21(土) 14:27:58.93ID:ZIBuZmBg0
統合の条件が現日産上層部の排除…だと、統合距離からの台湾に買われる未来が見える
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ba9-2chl)
2024/12/21(土) 14:32:53.07ID:OxUrnJG40
日産の役員は全員クビでいい
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea07-fQYl)
2024/12/21(土) 14:34:17.96ID:m8pXp4kF0
>>220
HONDAはほんと何様のつもりなのか?
日産の経営陣の給料を払うつもりが無いとでも?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a79-ukh6)
2024/12/21(土) 14:52:07.80ID:HrOhHwDe0
日産のまずいところは内田社長と星野副社長のNo1,2が商社出身の社長と銀行、社会研究所出身の副社長の車のメカニズムがよくわからないど素人が経営をやっっていること。
トヨタとの経営者と比べるとよくわかる、モリゾウ名でレースにも出ているドライビングのプロの豊田会長とエンジニア出身の佐藤社長、新車発表会で自動車評論家の質問に全て答えられるエンジニアの中島副社長と車のことをよくわかっている人が経営している、
マーケティングが専門の女性が車つくりに口出すとノートオーラみたいなほとんど売れない女性向けの車を発売してしまう、うちの妻が乗っているホンダフィットの方がよほど女性向けだわ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-QZSI)
2024/12/21(土) 14:56:57.39ID:OKDNU1mK0
>>222
粗大ゴミいらねーし
エンジニアと設備とあと人手不足分野の事務や工員だけ貰えればいいよ
ホンダに日産マインドに染まったゴミは要らん
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb2d-bCeE)
2024/12/21(土) 15:18:58.08ID:/iLRAxey0
日産と経営統合したらHONDAもフランス製の部品使わされるのか?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 171f-wAQj)
2024/12/21(土) 15:19:04.42ID:QjErMPl70
ノートとオーラのマイチェンはマジで駄作。
それ以前が良かっただけに一体何が起きてるんだ?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2eb8-djiR)
2024/12/21(土) 15:26:43.91ID:ZuyBIokw0
>>218
えっ内田居残るの?
ダメだこりゃ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b62-8qG3)
2024/12/21(土) 15:30:26.83ID:HVlaH4YV0
現場を知らない無能が上にいると711と同じ道を進む
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb2d-bCeE)
2024/12/21(土) 15:32:42.86ID:/iLRAxey0
内田なんぞラジコンでしかない
フランスの許可取らないといけない
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ba9-2chl)
2024/12/21(土) 15:35:38.53ID:OxUrnJG40
フィットよりオーラの方がいいわ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a79-ukh6)
2024/12/21(土) 15:49:12.92ID:HrOhHwDe0
アメリカの非営利の消費者組織であるコンシューマーズ・ユニオンが、1936年から発行している月刊誌「コンシューマーレポート」が実施した33万台が対象という大規模調査を元に、壊れにくい車ランキングをご用意しました。
壊れにくい車メーカーランキングを紹介します

1 壊れにくい車メーカーTOP10
1.1 第1位 レクサス(日本)
1.2 第2位 トヨタ(日本)
1.3 第3位 ミニ(イギリス)
1.4 第4位 アキュラ(日本)
1.5 第5位 ホンダ(日本)
1.6 第6位 スバル(日本)
1.7 第7位 マツダ(日本)

→ホンダはトヨタ、ミニ次ぐ第3位の故障が少ないメーカー、日産は10位以下で日本車では最悪の故障率を誇るポンコツ、内田と星野ではきちんとした品質管理はできない。
 
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ea6-a907)
2024/12/21(土) 16:10:25.65ID:gTgacDFV0
ミニ大健闘だけど信ぴょう性あるの?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f9c-rgSo)
2024/12/21(土) 16:40:44.86ID:2hZLPCNf0
日産からトヨタに鞍替する人は二度と日産には戻らない場合が多い
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea2c-xDNB)
2024/12/21(土) 16:40:52.95ID:HghxKX+v0
日産の経営陣そのままじゃ何も変わらんような
ホンダがモロに影響受ける
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b62-8qG3)
2024/12/21(土) 16:43:27.99ID:HVlaH4YV0
マツダはボロいけどユーザーの事をわかってる
日産は自分のことしか考えてない
ホンダもオナニーしか…
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6693-R+ZM)
2024/12/21(土) 17:21:28.48ID:xxNIbkpy0
日産経営者に高額報酬チューチューされるのか
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-wAQj)
2024/12/21(土) 17:23:04.19ID:+OA/+SVy0
>>223
そりゃそうだろ
ホンダフィットは先進国ではダイハツミラの地位にあるからね
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-wAQj)
2024/12/21(土) 17:23:54.37ID:+OA/+SVy0
>>232
走行距離が短い個体ばかりで故障率が低いのではww
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b738-6Fqc)
2024/12/21(土) 17:28:31.09ID:5OQCGwYo0
ホンダ車からビビり音やガタピシ音が消えるなら統合に賛成。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e6c-fQYl)
2024/12/21(土) 17:48:59.55ID:4TzuREUa0
だからHONDA日産ホールディングスの最高決定権者が内田星野になるってだけ
この2名を唸らせるクルマの企画書を作れるかがHONDAの生命線になる
商社マンとマーケティング鑑定士を納得させないとヒットは作れないのは自明の理
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-e1jW)
2024/12/21(土) 17:51:53.00ID:EvUchZ9Wd
ホンダと日産はホイールナットのピッチが違うね
他も色々違うだろうし生産一緒にやると大変そう
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ef4-8qG3)
2024/12/21(土) 17:57:50.52ID:a11/jS6G0
ホンダ純正ナットと一般的なナットの違いは?

ホンダ純正はナットの座面が湾曲してます。 それに比べて、一般的な物は真っ直ぐです。 ホンダ車に社外ホイールを装着した際に、必ずナットを変えなきゃいけないのはこのためです。 基本的に社外ホイールは、一般的なナットの真っ直ぐな座面に合うように作られています。

ソニーみたいな独自でもう毛ようとした結果ですよね
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c371-uMPa)
2024/12/21(土) 17:58:30.01ID:ETrI7lPw0
>>240
これが日産脳だ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bb5-S5T0)
2024/12/21(土) 18:56:17.04ID:fWJFUcN70
 
ゴーン被告「日産はパニックモード」 ホンダと統合批判
2024年12月21日    
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN20EOD0Q4A221C2000000/

「日産はパニックモードにある。率直に言って、両社間の相乗効果を見つけるのは難しく、実用的な取引ではない」と批判した。

過去の俺の見解と同じ
imgur.com/a6EomIh.png
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1aa5-83kO)
2024/12/21(土) 19:10:55.56ID:32Rrrrwm0
>>223
ノートオーラが女性向けとか意味不なこと言ってる奴に言われてもなんも説得力ないな
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b388-5Swd)
2024/12/21(土) 19:27:39.89ID:D+wWgLJ/0
死に体の日産を延命させるためだけに多くのものを犠牲にしようというムーブだからな
247 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 663d-Dnit)
2024/12/21(土) 20:33:38.15ID:TB2Nq2W60
>>244
ゴーンって誰だったっけ
箱に入って飛行機乗ろうとした人だっけ?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6654-fU1c)
2024/12/21(土) 21:16:20.27ID:YjCW/aEV0
上手いこと統合したとして、問題はその後でしょう。何とか売れる車種を再生できるのかな?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-wAQj)
2024/12/21(土) 21:57:10.84ID:+OA/+SVy0
>>246
日産単独で1年間に330万台売ってる
これは最低記録だった2022年の数字

ホンダは410万台(2023年)

ホンダマニアが色々しつこいけど、日産の生産台数はそんなに少ない数字ではないので、日産は一般消費者から一定の支持を得ていると言える
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-AjmJ)
2024/12/21(土) 22:21:12.89ID:vwV2IzySd
役員リストラせんと変わらんだろ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bb5-S5T0)
2024/12/21(土) 22:23:02.06ID:fWJFUcN70
>>244
ゴーン氏は、両社が協議を行う背景には日本政府の圧力があったとの見方を示した。「経済産業省の影響力により、ホンダはこの取引に押し込まれた」
www.yomiuri.co.jp/economy/20241221-OYT1T50094/ 

やっぱりゴーンは日本の腐敗官僚をよく知ってるなw
そりゃ逮捕監禁されるわな
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6654-R+ZM)
2024/12/21(土) 22:54:53.36ID:xxNIbkpy0
EVが使い物にならないということすら理解できない文系経営陣じゃ業績回復なんて無理だよ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 333f-5YeM)
2024/12/21(土) 23:22:06.61ID:GXRTvwYz0
潰れるまさに寸前までいったのをゴーンに救ってもらったのに、立ち直ったらハメて追い出した奴らだからなぁ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17fc-wAQj)
2024/12/21(土) 23:27:59.03ID:QjErMPl70
>>249
問題はその売り方。インセンティブばら撒いて値引きするか、格安でフリート販売しないと台数を捌けないってことでしょ。だから台数売ってるのに赤字になる。かと言っていきなり値引きやめたらステランティスみたいになるし…
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/21(土) 23:30:49.75
経産省は税金の無駄遣いばかりやるくせに
トヨタやホンダへの圧力はかけるんだな
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b62-8qG3)
2024/12/21(土) 23:50:48.74ID:HVlaH4YV0
巨大なブラック車メーカー爆誕
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa71-RNLX)
2024/12/22(日) 09:07:17.94ID:JCQllPkEa
BYDが日本ですら採用されまくってるんだからEV自体に問題があるわけではない
EV全振りとか言いながら全然出せてないから問題なんだよな

サクラはあのマーケティング副社長を唸らせた傑作だからな
だから事前分析どおりバカ売れしたわけで
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b91a-aFAL)
2024/12/22(日) 09:30:36.59ID:EC77ezzm0
サクラの中古車が沢山出てきてます…
補助金戻しても手放したい理由とは?

やはりあのメーカーの車が家に停まっている恥ずかしさ
耐えられませんよね
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87a5-2s93)
2024/12/22(日) 10:22:39.74ID:j0otMC5g0
マツダとホンダ スバルも恥ずかしいだろ
それ言ったら(笑)
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8766-2Tya)
2024/12/22(日) 10:42:58.77ID:nPFPzucQ0
恥ずかしいのはダイハツ
次いで日産だがダイハツは桁違いに恥ずかしい
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d88-LCkL)
2024/12/22(日) 10:50:00.58ID:rAYDChnJ0
>>259
その恥ずかしいホンダに縋らないと存続出来ない会社は何なんでしょうねw
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8766-2Tya)
2024/12/22(日) 10:56:38.82ID:nPFPzucQ0
日産はまた不正しないかと工場に監視カメラ設置を義務付けられたほど信用されていない
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5162-aFAL)
2024/12/22(日) 11:08:33.01ID:XAZpphvj0
不正はなくても品質悪いじゃん日本産のニッサンって
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f71-2NJm)
2024/12/22(日) 12:04:39.64ID:TM8jB5M20
>>258
ディーラーの試乗車流れ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8714-2s93)
2024/12/22(日) 12:08:39.05ID:j0otMC5g0
唯一無二だから最後にGTR買ったけどチリとか余裕の一千万越えなのに合ってないのにはがっかりした
スズキの出来は意外と良い トヨタは良いの解ってるが暫く買ってないな
50代なら解るだろうけど日産がこんなに落ちるとはな 内装は悪かったけど欲しい車昔は沢山有ったのに
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbb9-RNLX)
2024/12/22(日) 12:22:03.58ID:Whv4QJws0
>>265
だからこそ日産にはマーケティングのプロが副社長になってるわけで
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb92-aFAL)
2024/12/22(日) 12:37:16.43ID:1gGSG2Ot0
1999年と2004年でかなり品質落ちた
消耗品の耐久性も笑えるレベル
相変わらずの電気系トラブル
セレナにおいては命に関わるブレーキ不具合あり過ぎ
あとランプをLEDに変えたらスピードが30くらいしか出なくなった思ひで
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbf3-CfBK)
2024/12/22(日) 12:43:51.41ID:tfRXFRrl0
>>263
ゴーンの日産になってから品質、信頼性、耐久性が悪化した
ゴーンが悪いとかを言ってるのではなくありのままの事実を述べただけな
そしてずっと悪いまま今に至る

>米NHTSA、エンジン不具合の懸念で日産車45万台超を対象に調査へ

これは北米で売られている可変圧縮比エンジンが不具合だらけでヤバいらしいな
日産は技術よりもまず信頼性耐久性を極めろよ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47d3-j8w5)
2024/12/22(日) 12:51:14.30ID:N4mbUEe30
日産とホンダ合併するならノートのデザインでフィット作れよ。現行フィットのデザイン最悪だからな。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5162-aFAL)
2024/12/22(日) 13:01:14.45ID:XAZpphvj0
ネーミングがダサすぎ
伝統もクソもねえし
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0da9-Jn2y)
2024/12/22(日) 13:02:24.49ID:QnvEaJzo0
>>269
カッコ悪いよね
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8788-LCkL)
2024/12/22(日) 13:03:14.62ID:W2FAPzr20
>>266
ウケる
あいつのせいでこんな事になってしまった。
確か日産車乗ってないだろ?ポルシェだっけ?
速攻でクビにした方が良い1人だよな
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/22(日) 13:21:58.66
>>272
マーケティングはトヨタが最強
赤字メーカーや低シェアメーカーは自己満デザインや自己満技術のゴリ押しで
自称「いい車」が売れると勘違いしてセルフ経済制裁してるんだよ

価格なりに需要を満たす車が本当の「いい車」なのにな
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb44-RNLX)
2024/12/22(日) 13:41:53.29ID:Whv4QJws0
個人としては日産の副社長が最強
慶應卒で論文も出して実務も成功してるからな
モノホンのインテリというか
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b88-t7XI)
2024/12/22(日) 13:42:23.23ID:Qyxw164B0
>>269
ノートとか常に一世代前のフィットをパクってるデザインなのに
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b8b-dlJH)
2024/12/22(日) 14:14:57.20ID:v9/qQdiM0
>>274
日産がこの有り様なのに?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf87-7+bF)
2024/12/22(日) 14:15:18.35ID:thyfDsRr0
N-OTE (エヌお手) を N-ONE (エヌわん) の姉妹車にする
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb44-RNLX)
2024/12/22(日) 14:24:04.29ID:Whv4QJws0
>>276
日産とかどうでもいい
個人としてのマーケティング才能によりサクラ100万台達成した事実が大事
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b8b-dlJH)
2024/12/22(日) 14:34:11.58ID:v9/qQdiM0
>>278
オナニーかよ
企業の経営陣としてどうなん
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fb2-UeC9)
2024/12/22(日) 14:41:52.54ID:jnBoqu9U0
>>193
でも三菱自動車の国内販売は車種は極端に少ないといえど、売れてるのが高価格なデリカミニやアウトランダーPHEV、デリカD5、トライトンばかりで客単価が高い
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d4e-RNLX)
2024/12/22(日) 15:05:28.71ID:Cv8+nGT80
>>279
だからサクラ100万台達成したやん
セレナも爆売れ
同じことがお前にできるか?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e32c-E26l)
2024/12/22(日) 15:07:04.96ID:DHUjLQX60
>>268
内装とかガタが来るの早くなったそうで・・・
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b8b-dlJH)
2024/12/22(日) 15:20:02.57ID:v9/qQdiM0
>>281
はあ?おれは経営トップじゃないし株主や従業員に対して何の責任もない
同じことができなくても問題ない
経営トップとして今の日産の惨状の責任は?

トヨタは赤字でもTHSを世に出して育てて3代目から収益化して世界トップの自動車会社になったそれが経営だろ
サクラ単発モデルの成功が何になった
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b991-UCNp)
2024/12/22(日) 15:23:03.46ID:Pzq5dfMY0
>>218
誤 ただ今後HONDAの新車開発には新会社トップの内田星野の両名から許可を取る必要がある
正 ただ今後HONDAの新車開発には新会社トップから内田星野の両名の首を切る必要がある
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b991-UCNp)
2024/12/22(日) 15:26:37.31ID:Pzq5dfMY0
>>240
誤 だからHONDA日産ホールディングスの最高決定権者が内田星野になるってだけ
正 だからHONDA日産ホールディングスの最高決定権者から内田星野が追放されるってだけ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b64-C3SQ)
2024/12/22(日) 15:27:21.45ID:X7k2ts2b0
やっちゃったね、内田♪
キムタクなんか使うから
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b991-UCNp)
2024/12/22(日) 15:30:27.46ID:Pzq5dfMY0
>>274
誤 個人としては日産の副社長が最強
正 個人としては日産の副社長が最狂
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f71-2NJm)
2024/12/22(日) 15:32:32.32ID:TM8jB5M20
>>278
サクラはやっと10万台だぞw
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bb4-BPd9)
2024/12/22(日) 15:32:54.73ID:xc6C8g1a0
ホンダと日産の上に2社を統括する会社を作るとか何とかの話出てるんだって?
ホンダはそれ絶対に止めた方がいいだろ。
日産出身者に経営に関わらせるな。
そもそも、ホンダにとって何かメリットある統合なのか?
技術の無い日産みたいなお荷物どころかゴミの引き取りどうすんの?
日産の方は旨味だらけだよな。
日産じゃ長年放置の化石化した車体の車をホンダの車体技術、何よりハイブリッド技術も26年度からホンダはさらにコスト30%削減したシステムと燃費改善した新たなハイブリッドシステム搭載開始。
個体電池も生産準備体制に入ってるし日産から何か恩恵あるの?
コスト削減のために操作をタッチパネル化、シフト操作もタッチパネルに統合なんて信じられない危険なコストダウン言ってるようなバカメーカーだろ。
経産省の役人が口出しして両者併合企んでるんだって?
クソ役人なんぞの口車に乗るほどホンダもバカでは無いと信じたいけどな。
日産なんてトヨタの資本あってもトヨタも嫌がるだろ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bb4-BPd9)
2024/12/22(日) 15:34:15.29ID:xc6C8g1a0
日産は素直に潰れて消滅しろよ。
もう、要らねーんだよ。
スズキにセレナだけ引き継いどけ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b64-C3SQ)
2024/12/22(日) 15:37:14.80ID:X7k2ts2b0
ホンダと統合してもなあなあで沈みゆくだけ。
一度フォックスコンに根性叩き直してもらったほうがいい
三菱は巻き込まないでね
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d4e-RNLX)
2024/12/22(日) 15:43:21.26ID:Cv8+nGT80
>>283
情けないやつだな
経営やマーケティングの経験すらないくせに大企業の副社長に喧嘩を売ってたのか‥
実際の人生はもう日産と同じで行き詰まってるんだろうな(苦笑)
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b9c-a5YQ)
2024/12/22(日) 16:30:59.12ID:k6jvEsHb0
それ凄いな
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd57-kAyL)
2024/12/22(日) 16:43:46.97ID:WQXH1MUId
ここにきておばちゃん擁護が湧いてきた
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8788-LCkL)
2024/12/22(日) 17:06:01.27ID:W2FAPzr20
>>284
正解
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8788-LCkL)
2024/12/22(日) 17:06:54.45ID:W2FAPzr20
>>294
震えて待ってろw
おばあちゃん不要
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1322-CfBK)
2024/12/22(日) 17:09:47.83ID:Q/ejV3rl0
>>280
これな
三菱は金持ち層がお客さんで日産とは違う
三菱は商事がついてるお陰で的確な助言を受けたんだろう
中国からしっかり撤退した
ここがダメダメ日産との決定的な違い
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7320-r0dm)
2024/12/22(日) 17:27:44.53ID:b0dABn0d0
>>297
なんだかんだあっても三菱重工の社員販売も有るからねー
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/22(日) 17:31:38.00ID:Yj4AojJP0
>>298
>>297

なんかこの件は無視ですか?

Press Release
JPMorgan’s Investment Bank In Hong Kong Agrees To
Pay $72 Million Penalty For Corrupt Hiring Scheme In China
USDOJ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/22(日) 17:34:14.28ID:Yj4AojJP0
この件もありましたねぇ・。
なんか中国に甘い人たちは・。なんだかねぇ

Press Release
Corporate Executive Pleads Guilty to
Misappropriating Combustion Turbine Trade Secrets
USDOJ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/22(日) 17:35:21.14ID:Yj4AojJP0
Press Release
Siemens Energy, Inc. pleads guilty to stealing confidential competitor information in
$104M resolution after former corporate executive and others were sentenced
USDOJ

なんだかねぇ・・。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5162-aFAL)
2024/12/22(日) 18:04:23.33ID:XAZpphvj0
なんにしても継続できないからくそ
ナンバーワン、売れてますcmとか当たり前の事とか要らないっすよ
現実逃避?
売れてる割に通勤時全く見かけないんすけどw
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c17b-3mEE)
2024/12/22(日) 18:19:29.58ID:PaaqW8zI0
見かけるだろ普通に
旧型を
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb68-RNLX)
2024/12/22(日) 18:25:33.71ID:Whv4QJws0
通勤時って‥ただのリーマンだったのか
そんなんじゃマーケターにはなれませんな‥
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb1a-BPd9)
2024/12/22(日) 18:25:47.99ID:DVCYpLN40
日産が国内2位、ホンダと三菱が3位争いしてた時代があったんだよな。
ビールも、社会科の教師がキリンビールがシェア1位でこれが揺らぐ事は絶対に無いとまで言ってたけどアサヒがスーパードライ発売してシェア1位になった。
世の中なんでちょっと先の事はわからないものだ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d9a-Sg6D)
2024/12/22(日) 18:42:04.83ID:lIy381rA0
トヨタが日産を追い抜くのを目指してた時代もあったしね
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfa5-GujL)
2024/12/22(日) 18:52:14.38ID:3J1Id1Ta0
日産でフリード売ってくれ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87a2-8NiF)
2024/12/22(日) 19:15:10.64ID:o2Bnk6Mu0
経営陣次第で会社は傾く
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b991-UCNp)
2024/12/22(日) 19:27:48.76ID:Pzq5dfMY0
>>305
キリンラガーが至高で他社はとにかくラガーに似せたビールを作ろうとしていた時代が確かにあった
そこにスーパードライをぶつけたアサヒは凄かった
実際ドライのうまさは辛口、当時では高めのアルコール濃度、鮮度管理の組み合わせだったんだが特に鮮度管理、作りたてのビールを届けるという流通改革が凄かったそりゃあ新しいビールの方が美味いよなって
今の車業界ならみんなトヨタに似せたHVで巻き返しってステータスでそこにepowerをぶつけた日産
燃費悪い値段安くない強みはEVライクな乗り味ってそんなので勝てる訳ねーじゃん
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f12-Ll26)
2024/12/22(日) 19:41:19.66ID:eloQPkpS0
経済学の先生が教えてくれんだけど、
キリンと山パンは口コミでシェアを増やしたのよ
だから他社がそれを上回る商品を出したらひっくり返ることも有ると言ってた
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd57-kAyL)
2024/12/22(日) 19:48:51.16ID:WQXH1MUId
ネット時代は一度でもミソがつくともう何やってもいい印象持たれないから浮上はない
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/22(日) 20:00:59.95ID:Yj4AojJP0
韓国と中国のEVはいくら広告をネットで使っても売れてない
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d88-LCkL)
2024/12/22(日) 20:01:06.52ID:rAYDChnJ0
>>311
ネットとか関係なくゴミだよね日産って
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/22(日) 20:04:03.37ID:Yj4AojJP0
電通が陥落したので

三菱の不祥事なんて完全に東大派閥とあの会員達と労組との分断で
マスゴミが虐めた典型例

ネットも情報リテラシーがないやつは何も分かってない

ホンダなんて東風汽車の事件でやられているのにね
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/22(日) 20:05:49.26ID:Yj4AojJP0
ID:rAYDChnJ0
>>311

こういうのが情報リテラシーがない実例

東風ホンダの中国人幹部2人を処分 中国共産党
2015年1月1日 0:39
日経

ホンダ、東風汽車集団と共同で燃料電池システムを搭載した商用トラックの走行実証実験を開始
car.watch.impress.co.jp
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/22(日) 20:06:54.54ID:Yj4AojJP0
東風日産「エース摘発」の衝撃
中国共産党の「反汚職」で、実質トップがまさかの拘束。裏に東風汽車内部の派閥抗争か。

2015年2月号 BUSINESS
facta.co.jp
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/22(日) 20:10:40.35ID:Yj4AojJP0
unveils 1,000cc V4 engine beast to take on top superbike brands
The “Master of Speed” concept bike at EICMA showcases a sculptural design with
futuristic features like enclosed wheels and large fairing winglets.
interestingengineering.com/photo-story/cfmoto-unveils-1000cc-v4-engine

中国の二輪はここまで作れているから
危ないのはホンダも同じ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/22(日) 20:12:30.04ID:Yj4AojJP0
ヤマハ発動機ヘリ不正輸出…9カ月間の輸出禁止の行政処分
response.jp

人民解放軍のフロント企業への不正輸出事件
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/22(日) 20:16:32.28ID:Yj4AojJP0
53.09%! 中国製ディーゼルエンジンが熱効率の世界記録を樹立
AFP

動画:中国が開発した4人乗り水素内燃エンジン試作機、初飛行に成功
AFP

だから日産は駄目とか言っているけど現実が分かっているのかと・。

ホンダの方がもっと危ないぞ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/22(日) 20:20:17.55ID:Yj4AojJP0
約70万円から「手が届く」中国産ハーレーの実力
中免で乗れる「X350」とスポーツスター風「X500」
toyokeizai.net

汎用エンジンと二輪を抑えられたら
ホンダは終わりになるから
分かっているのか?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e32c-E26l)
2024/12/22(日) 20:24:49.85ID:DHUjLQX60
今の経営陣だと何も変わらない気がするのですが
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9545-UCNp)
2024/12/22(日) 20:36:28.10ID:dsF86h4L0
新CPOのギョームカルティエ氏がどこまでやれるかにかかってるなー。三菱自動車を復活させた立役者だから、この波をそれなりに乗り切ったら次期CEO確定だな。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/22(日) 20:41:17.75ID:Yj4AojJP0
ID:DHUjLQX60
>>321

ダイクラ時代、ルノーダイムラー時代よりマシ


Suzuki GTI: Volkswagen loses legal battle to stop Japanese firm using its trademark name
By GRAHAM SMITH FOR MAILONLINE
dailymail.co.uk

GMと協議離婚してVWと一緒になったスズキを見れば分かるわ

とにかく中国に深入りするな。マジで
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8788-q1xP)
2024/12/22(日) 20:41:50.61ID:C3ssPR0P0
明日発表?役員はホンダ中心になってほしい。
日産は救済される立場なんだから役員総退陣にして欲しいな~。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/22(日) 20:43:13.78ID:Yj4AojJP0
現代キアはGMに飛び込んで
ホンダはGMとの関係では・・。

GMにあの法則が・。既にLGでGMは電池対応のリコールでやらかしたかWWWW
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/22(日) 20:45:53.08ID:Yj4AojJP0
ID:C3ssPR0P0

まぁメインは三菱グループの主体だと思うけど

国防関係が絡むので

フランス政府は原発があるし・・。

アップルの機密盗んだとされる被告、ミサイルの極秘情報保有−米検察
ブルームバーグ

日産と三菱は修羅場を経験している
ホンダはその修羅場を知らないからな
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb1a-BPd9)
2024/12/22(日) 20:46:51.73ID:DVCYpLN40
以前テレビだかネットだか映像で見たけど、中国のまだ新しい企業がカメラの交換レンズの設計や製造してる会社で、まだ若い社長は性能や品質ではまだ日本製に及ばないのを認めていて、でも今日本製を目標にすごく情熱持って仕事してるんだと。
日本も昔は欧米製品に憧れて自分もあんな良い物作りたいと情熱持った人達が起業して後の世界的大企業になった。
中国も確かにあらゆる分野で良い物をと情熱持った人達が頑張っている。
テレビやスマホはもう日本を凌駕した。
車やその他技術的に難しい分野も日本は油断出来ない。
何より情熱が大きな力になる。
日本はどうだ?
保身ばかり、守りに入ってる大企業ばかりじゃないか?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/22(日) 20:54:05.27ID:Yj4AojJP0
この報告書見ておけ
経済安全保障と技術
戦略技術プログラム
2000 年以降の米国における中国スパイ活動の調査
csis.org/

都合の悪い事を規制する馬鹿は売国奴か五毛だわWW
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/22(日) 20:56:56.47ID:Yj4AojJP0
December 2006: Xiang Dong Yu stole trade secret information worth $50-100
million from Ford Motor Company for the benefit of Beijing Automotive Company.
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/22(日) 20:57:12.26ID:Yj4AojJP0
May 2015: Xiwen Huang, a Chinese businessman, stole confidential and trade secret information –
including intellectual property – from an unnamed government research
facility related to military vehicle fuel cells, for the benefit of China.

これで東風の件と背後が繋がるよな?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87a2-8NiF)
2024/12/22(日) 20:58:44.13ID:o2Bnk6Mu0
日本は中国や米国と比べて理系人材が少ない
技術開発でこれから負ける続けるだろう
優秀な理系人材がいた時に開発した技術で飯食ってる
車産業が他国に負けるとなったら日本から多くの雇用が失われる
アメリカの時価総額ランキングのCEOのほとんどがエンジニア上がりだ
エンジニアは莫大な利益と雇用を生みだす
理系教育を必須にしないと
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/22(日) 21:01:29.89ID:Yj4AojJP0
China’s Industrial and Military Robotics Development
U.S.-China Economic AND Security Review Commission

報告書はあるからな
China’s Hunger for U.S. Planes and Cars: Assessing the Risks
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/22(日) 21:04:52.84ID:Yj4AojJP0
China’s High-Speed Rail Diplomacy
Chinese Companies Listed on Major U.S. Stock Exchanges
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/22(日) 21:07:21.32ID:Yj4AojJP0
Overseas Chinese Students and Scholars in China’s Drive for Innovation
China’s Space and Counterspace Activities
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8788-LCkL)
2024/12/22(日) 22:47:01.68ID:W2FAPzr20
荒らしがいるな
ババアの手先かw
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMff-WDEU)
2024/12/23(月) 00:37:55.33ID:2kIKzl1dM
日産発狂
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c327-a67d)
2024/12/23(月) 08:14:51.24ID:xHA+3W2j0
EV勢の負け確がより一層鮮明になった
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 410d-YuyP)
2024/12/23(月) 10:46:04.18ID:CYjw+CyB0
本件、裏背景の憶測が色々と飛び交ってるけど、中華・台湾系企業からの買収を防ぐ為の国策合併だって話が多いね
ホンダ側が望んだわけではないと、だとすると共倒れしないか心配、ゴーン氏も読売のインタビューで語ってるけど

ゴーン被告「統合 現実的でない」
https://www.yomiuri.co.jp/shimen/20241221-OYT9T50239/
この両社が合併した所でお互いに補完し合う所がない、多くの面で競合しているだけだから得るところが少ないってね

例えるなら合併で1+1で2になるんじゃなくて、1×1で1になるだけな感じ

(他の関連スレと投稿重複します)
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8572-GvkN)
2024/12/23(月) 10:57:21.58ID:Sttm0T/80
>>338
>例えるなら合併で1+1で2になるんじゃなくて、1×1で1になるだけな感じ
日産は現時点でも1じゃないよ、せいぜい0.5
だから1+0.5=1.5ならまだマシな方で
1×0.5=0.5になる可能性もある
つまりミイラ取りがミイラになるって事だ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b2d-aFAL)
2024/12/23(月) 11:04:04.54ID:CXUj7x4j0
1x1x0=◎です
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-msrI)
2024/12/23(月) 11:04:08.46ID:TQU7DkYZd
>>337
ソニー「えっ?!」
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b01-sAGX)
2024/12/23(月) 11:15:11.31ID:of7gxAUE0
>>339
なんなら社債償還がヤバそうだからマイナスだし
1x(-1)させられる可能性も
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/23(月) 11:45:47.61ID:1RdnbCKl0
なんかねぇWW

やっぱりこれを知らない人たちは・。WWW

アップルの機密盗んだとされる被告、ミサイルの極秘情報保有−米検察
ブルームバーグ

レイセオン、GEも出たら中国とか関わらない方が当然なのにね・。
日本のマスゴミ達は何様なのかと・。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 511b-BAUm)
2024/12/23(月) 12:01:20.81ID:c0GtTx7N0
ホンダ主導ぽいね
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb76-LCkL)
2024/12/23(月) 12:06:53.64ID:ljGhzMko0
正直ホンダが主導でやるっていいのは納得いかんわ
昔で言えばホンダなんて3流メーカーだったのに
なんでそんなメーカーに日産が吸収されなきゃいけないんだ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c17b-3mEE)
2024/12/23(月) 12:12:18.09ID:Yb4Jlni20
納得いかないのは還暦超えの爺だけよ
規模も時価総額も技術力も会社のイメージもホンダが上
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b2d-aFAL)
2024/12/23(月) 12:19:53.69ID:CXUj7x4j0
日産のプライド(笑)
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8788-q1xP)
2024/12/23(月) 12:21:17.01ID:4JIFkZTd0
持ち株会社の社長はホンダが指名して取締役会の過半数もホンダが決めるとのこと。
まあ当然だよね。日産がホンダより上なのってノートとセレナの売り上げだけでしょ。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-kAyL)
2024/12/23(月) 12:23:20.89ID:ASPa9aHnd
ならよし
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d301-UyWF)
2024/12/23(月) 12:32:37.91ID:V6ZmR8lU0
>>338
経営の統合なんだから乗算でたとえるのはオカシイだろ
1+0.1=1.1 とか
1+(-0.1)=0.9とか

そんな感なんじゃね
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3587-a5EP)
2024/12/23(月) 12:34:28.74ID:QZMFOOdZ0
日産のトップからユーザーまで全員日産の現状を分かってないの笑うわ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 955b-RNLX)
2024/12/23(月) 12:49:07.16ID:yI1MVDqU0
マーケティング副社長はHONDAの車種もかなり整理するつもりみたいだね
エリシオンとかは廃盤になるかも
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f750-aFAL)
2024/12/23(月) 13:00:03.23ID:+/Y7nmZh0
セレナと競合するステップワゴンは抹消したほうが良い
セレナをOEMステップワゴンにするべし
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b5d-w0i/)
2024/12/23(月) 13:29:15.47ID:Jku3cwxY0
ダイムラーの合併も含めてギリで無くなったし
日産の社員の体質が変わらん限りはね
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f750-aFAL)
2024/12/23(月) 13:31:07.97ID:+/Y7nmZh0
デスノーとが無けりゃ何も変わらん
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7be1-2Tya)
2024/12/23(月) 13:31:18.41ID:NxmbThzF0
昔レースでホンダが圧勝した時代に日産の人がホンダさんはすぐ本気になるから大人気ないとか言ってホンダが本気でやらないならやめちまえと言い返したとか
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf87-7+bF)
2024/12/23(月) 14:21:47.13ID:IvqhHXSd0
まあね。
トヨタは才気煥発なあきんど
ホンダは三度の飯よりクルマ好きなオタク
ニッサンは……なんというか、大企業病のサラリーマン
トヨタは何処と組んでもそれなりにうまくやるだろうが、オタク+リーマンってうまくいくのかねえ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b88-t7XI)
2024/12/23(月) 14:32:11.63ID:N9IO6Epr0
>>353
何で先々代ステップワゴンレベルの化石の方が残るわけ?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8572-GvkN)
2024/12/23(月) 15:28:13.45ID:Sttm0T/80
>>357
>ホンダは三度の飯よりクルマ好きなオタク
それは昔のホンダ
今は有能な技術者は早期退職して
パワポ職人だけが残っている
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-5+tA)
2024/12/23(月) 15:37:25.79ID:QF7ubWG20
>>345
日本は今でも良くて二等国ですが、どうされましたか?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-5+tA)
2024/12/23(月) 15:39:23.73ID:QF7ubWG20
>>350
シナジー効果ってのを何学部ではどう捉えるとか、そんな話をみんな聞きたいんじゃないの
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-5+tA)
2024/12/23(月) 15:40:28.33ID:QF7ubWG20
>>358
激安に出来るならそれもアリ
日産の工場を薄利多売専用としてブン回し、トヨタ・ダイハツのシェアを削るなどいとをかし
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-kAyL)
2024/12/23(月) 15:57:30.79ID:ASPa9aHnd
日産の経営次第ではこれ話自体が消える可能性もあるよな
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/23(月) 16:07:42.60ID:1RdnbCKl0
>>362

MRJを潰された事を忘れへんで?

川重さんも海自絡みの件もザイム真理教と日本のマスゴミの闇を知らんおこちゃまは黙っていた方が良いよWW
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b01-sAGX)
2024/12/23(月) 16:32:47.85ID:of7gxAUE0
https://www.youtube.com/live/yShsCABMARc?si=AZOr4gOL40sfgnjS
17:00からライブ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b991-UCNp)
2024/12/23(月) 16:39:24.21ID:T2PHf+Ep0
セレナ→ステップワゴンのOEM
エルグランド→中華オデッセイのOEM
ノート→フィットのOEM
キックス、キャシュカイ→WR-VのOEM
エクストレイル→アウトランダーのOEM
スカイライン→新プレリュードのOEM
Z→新プレリュードのOEM
GT-R→新プレリュードのOEM
その他→選択と集中で開発中止
日産は得意のEVに開発集中すればよいよ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-kwn7)
2024/12/23(月) 16:42:28.56ID:6cQa0oncd
ホンダがNSXと違うスーパーカーを
作ってほしい

あとレクサスみたいな高級ブランド作ってもいいよ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f750-aFAL)
2024/12/23(月) 16:55:41.38ID:+/Y7nmZh0
失敗して消滅する流れですか?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a35a-sAGX)
2024/12/23(月) 16:58:31.20ID:fsYw13/o0
>>362
そんなポンコツ売り続けてきたから日産は倒産する羽目になったんだろ?

ペテンハイブリッドe-Poorを捨てホンダのOEM売るブランドになるだけ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fc3-B6vD)
2024/12/23(月) 16:59:32.08ID:9ihiAoNC0
親族の冠婚葬祭のときぐらいにしか会わない親戚で三菱の中の人が居るんだが
モデルの情報とかは教えてくれないけれど、日産への不満は聞かなくても漏れて来る

アウトランダー⇔エクストレイルみたいなのならもう割り切って、どんどんやっても
いいぐらいの気持ちで居たらしいのだが、実際はこんな状況でディーラーで売るものが
軽かアウトランダー、デリカしかないという惨状
ミラージュとかコルトクラスが必要だと思うんだけれどね
去年会ったときも「何のために株買ったのかね?」と苦笑いしてたよ…
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c17b-3mEE)
2024/12/23(月) 17:00:45.19ID:Yb4Jlni20
NHKはじまた
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b97-l7mb)
2024/12/23(月) 17:23:25.82ID:tUKlGz2a0
>>367
日本じゃ売ってないけどアキュラ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5304-Tpvb)
2024/12/23(月) 17:47:50.97ID:SbKyWEpy0
ホンダ、日産、三菱が経営統合・・・
そりゃ無理だよ、三菱は高学歴しか取り柄がない
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bc8-5+tA)
2024/12/23(月) 17:52:31.45ID:JmpOKG6F0
>>373
日産は何が取り柄なのかな
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33fe-f7S6)
2024/12/23(月) 17:52:46.26ID:wnAMzNBL0
>>360
自分の怠けのせいで人生失敗した能無しってやたらそれを国のせいとかにして日本貶したがるよねww
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87b7-IgfZ)
2024/12/23(月) 17:58:19.85ID:n5gzpxUa0
>>370
アウトランダー、トライトン、エクスリブリスクロス、デリカ

この辺があって良かったのでは?
ノートやフィットと被るような車種あったら真っ先に潰されてたな
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3587-a5EP)
2024/12/23(月) 18:07:51.35ID:QZMFOOdZ0
どの立場から言ってんねんw


日産 内田CEO「日産とホンダは、どちらが上、どちらが下ではなく、共に未来を切り開く仲間として、互いの立場を尊重して、信頼関係を構築していく」
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-5+tA)
2024/12/23(月) 18:22:36.22ID:QF7ubWG20
>>375
もしかして、外国人の親友がひとりもいないという事ですか?
それは特殊な人生ですね…
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-5+tA)
2024/12/23(月) 18:25:25.29ID:QF7ubWG20
>>376
この季節になると思い出す、ミラージュのデフロスタがド真ん中にしか無くて、一度端から凍結し始めると中央だけ温めてもどうにもならん状態に陥ったことを…
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7be1-2Tya)
2024/12/23(月) 18:26:43.09ID:NxmbThzF0
ダイハツと三菱はあれだけ悪どい事したのに
未だにダイハツ車や三菱車に乗る人って何を考えて生きているんだろうか
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c17b-3mEE)
2024/12/23(月) 18:28:14.55ID:Yb4Jlni20
>>380
ダイハツ…ど田舎にもディーラーがある
三菱…社員
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7377-r0dm)
2024/12/23(月) 18:28:21.55ID:UBx5VbsM0
>>380
燃える危険性が有るのに遅々としてリコールしない所が別に有ってだな
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-5+tA)
2024/12/23(月) 18:35:57.33ID:QF7ubWG20
>>380
トヨタ車のフィーリングの悪さに耐えられず、欧州車の補修部品の価格と長納期に耐えられず、消去法で選択される日本車だよ…
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 955b-RNLX)
2024/12/23(月) 18:47:28.83ID:yI1MVDqU0
>>377
マーケティングのプロはHONDAも欲しがるから残すはず
三宅・星野体制で行くんじゃないかな
三菱はKOFクラスを出す感じで
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5361-Inmo)
2024/12/23(月) 19:04:38.74ID:s+CBp54t0
助けられてる存在の内田が一番態度デカいのが日産らしい
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H97-8ln4)
2024/12/23(月) 19:06:47.11ID:sFZlZfuIH
三菱自を取り込めば三菱グループを味方にできる
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab3-JlZ7)
2024/12/23(月) 19:52:11.18ID:fLQLqQfBa
記者会見で三部社長が繰り返し日産の救済じゃないって言ってるけど、逆に日産のどこにメリットを見出せるのか
こんな嘘を平然と言ってのけるから信用失くすんだよ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d04-TZLC)
2024/12/23(月) 20:25:46.38ID:yBEvItRG0
三菱を乗っ取った時のように、提携が進んだころに日産がホンダの弱み(不正)を探し出して(でっちあげて)経営を自分のところに戻そうとするムーブが起きたりしないといいけど
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9566-UCNp)
2024/12/23(月) 20:35:53.36ID:vrQXHh610
星野星野言ってる奴は皮肉で言ってるんだと思ってたけど、マジで信者なのか。すげえな。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-msrI)
2024/12/23(月) 21:26:18.72ID:1m5pYfIWd
まともなFR車作れないとかプッw
391名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/23(月) 22:36:27.62
数年後、潰れる日産に道連れにされてホンダも潰れるんだな…
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfc9-m0cG)
2024/12/23(月) 22:50:28.06ID:PMFbLa7J0
日産に勤めてる人も大変だね…思いっきり他人事みたいに言うけどさ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb49-9StQ)
2024/12/23(月) 23:17:18.75ID:YFq2g9ol0
トヨタとスバルで86作った的なのするかな?
フリードe-powerやホンダのターボ載せたリーフみたいな
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5c7-AvEm)
2024/12/23(月) 23:27:51.96ID:Jd6Phm1e0
>>393
e-poorはe:HEVの下位互換だから、全てe:HEVに統一される
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5331-N2zJ)
2024/12/23(月) 23:30:03.75ID:2kEjkYEF0
>>378
外国人どころか友人一人もいなさそう
周りを落として自分を安心させる卑屈な人って友達なんか出来ないし
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33fe-f7S6)
2024/12/23(月) 23:54:17.32ID:wnAMzNBL0
>>395
車の昔なばしは知ってそうだから車だけが友達だったとかじゃね?w
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5331-N2zJ)
2024/12/24(火) 00:02:47.78ID:qkMeIygw0EVE
>>396
車の方は友達だと思ってないと思う
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd57-2/sq)
2024/12/24(火) 01:19:04.23ID:pXe5TTsPdEVE
>>374
社内政治と役員の高額報酬
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W cfc9-m0cG)
2024/12/24(火) 01:50:50.35ID:PTN22LG20EVE
>>398
倒産目前の大企業じゃん…
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9758-6Wen)
2024/12/24(火) 03:52:52.87ID:Etn631MF0EVE
>>352
エリシオンw
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 2fdc-873u)
2024/12/24(火) 08:19:55.10ID:o57oU+rH0EVE
N-ONE e:は、発売中止してサクラのOEMに変更
ミニキャブEVは日本郵政の希望台数分を生産して終了
軽バンEVは、N-VAN e:にして日産、三菱にOEM
日本郵政には、2輪EVはホンダ、4輪EVも2輪EV用バッテリー×4のマイクロカーを配達用に納入
402 警備員[Lv.5][新芽] (中止W cf0a-5+tA)
2024/12/24(火) 08:24:07.39ID:qT6n6Ng50EVE
ero-powerのS-MXとか楽しみだな
403 警備員[Lv.5][新芽] (中止W cf0a-5+tA)
2024/12/24(火) 08:28:42.16ID:qT6n6Ng50EVE
三菱とはシナジー効果ありそうだが日産はなぁ。。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1b88-t7XI)
2024/12/24(火) 08:29:47.18ID:Ex+iWGUy0EVE
>>398
あんな誰も欲しくない車しか作れなくて潰れそうな会社の社長がプロスポーツのスーパースターみたいな給料貰ってて呆れたわ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 955b-RNLX)
2024/12/24(火) 08:39:01.62ID:vfP78NA90EVE
個人的には星野さんがどう大鉈を振るうか楽しみ
単なるコストカッターにならなきゃいいけど
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 4f71-2NJm)
2024/12/24(火) 09:09:10.18ID:nedKI/gI0EVE
>>405
更迭されたしナタ振るわれるほうでしょw
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 5fc3-B6vD)
2024/12/24(火) 09:42:30.07ID:gS1nSuJd0EVE
HVの考え方見ても、エンジニア間で話が通じそうなのは三菱のほうだよね
噂レベルではホンダ側は素直にPHEVの技術供与は受けるみたいな感じだし
一方日産は「PHEVは独自開発します!(キリッ」

…シナジーってなんだっけ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 7bc4-aFAL)
2024/12/24(火) 10:03:45.97ID:tqLONdw40EVE
日産で開発してる人ってどこ行っても使えないから
残ってるんよね?
スゴイ事できるならさっさと出ていってるはずなんだけど
しってる営業も整備士もゴーンの時に消えた
まあ無能が上にいると好き放題できるのは良いけどな
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 4b9c-a5YQ)
2024/12/24(火) 10:05:18.86ID:dEGPLADf0EVE
小学生の時に日産追浜工場を見学した
統廃合されたら閉鎖されるか?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0d2f-9+nX)
2024/12/24(火) 10:13:54.87ID:LVXdyw6j0EVE
>>408
日産本体とディーラー店舗じゃ転職難易度が違い過ぎるから比べるのは可哀想だけどな
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 7bc4-aFAL)
2024/12/24(火) 10:32:32.50ID:tqLONdw40EVE
もはや宗教
簡単には出ていけないのか
やっちゃてるな
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 4b9c-a5YQ)
2024/12/24(火) 10:33:43.26ID:dEGPLADf0EVE
日産のディラーは赤と青は一つに統合しないとな
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 7b85-jf0o)
2024/12/24(火) 10:41:50.06ID:VNFqDqtJ0EVE
今日になってどっちも株価跳ねたけど、日産の上がり幅がもう中小企業のそれなんよ
期待値も低い
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 7bc4-aFAL)
2024/12/24(火) 10:53:43.60ID:tqLONdw40EVE
GTR(笑)
スクエアエニックみたいな感じやな
無理です
あホンダも
415 警備員[Lv.3][新芽] (中止W 8bf5-qF7P)
2024/12/24(火) 10:56:31.79ID:THqhD52F0EVE
ホンダCR-Rランサー
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W eb17-LMDK)
2024/12/24(火) 12:29:00.60ID:dbbi6vHW0EVE
ホンダZ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 67f3-6Qw6)
2024/12/24(火) 12:31:07.08ID:qb46vNjt0EVE
エルグランドは結局終わりそう?
スカイラインも無くなりそう?
ノートのミニバンもフリードあるから洋梨
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 2fdc-873u)
2024/12/24(火) 12:32:55.74ID:o57oU+rH0EVE
>日産のディラーは赤と青は一つに統合しないとな
今は全部赤じゃない?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 7bc4-aFAL)
2024/12/24(火) 12:42:47.57ID:tqLONdw40EVE
日産のイメージカラーは赤字
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 7b4e-UeC9)
2024/12/24(火) 13:15:19.98ID:fMCe09YK0EVE
勿論日産の経営陣は全員クビなんだよな?
株主は総会で追及しろよ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 4b9c-a5YQ)
2024/12/24(火) 13:15:54.00ID:dEGPLADf0EVE
グランビアの頃はエルグランドが圧倒的だったのにな
トヨタがアル/ヴェルを出したとたんに完敗
エリシオンだっけ?
ホンダも同クラスではトヨタに惨敗
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 67f3-6Qw6)
2024/12/24(火) 13:24:31.68ID:qb46vNjt0EVE
商業車は日産にお任せします
423名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/24(火) 13:34:44.57
国民の大半はホンダへの同情と心配をしている
ホンダより日産に肩入れしているのは
日産OBか日産の前世紀のスポーツカーに乗ってた輩がくらいだろ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 67f3-6Qw6)
2024/12/24(火) 13:44:08.20ID:qb46vNjt0EVE
統合すればNMKVという合弁会社はどうなるの?
ここにホンダの軽も生産されるのかな
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W bf3c-j8w5)
2024/12/24(火) 14:22:31.42ID:WOPbFkq40EVE
278 名無しどんぶらこ sage 2024/12/24(火) 14:17:33.98 ID:wzFSxojH0
15兆円企業の鴻海に買い叩かれたSHARPの結末...

426名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 33fe-f7S6)
2024/12/24(火) 15:24:17.67ID:qQhA+0zx0EVE
日産社長「どちらが上、下でなく信頼関係構築」ホンダとの経営統合で
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc3a81984fb85d5dbd0ea81a02e5368fd8b892b7


日産は対等なつもりのようだぞ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W af7c-9+nX)
2024/12/24(火) 16:09:51.12ID:DTa6o3gF0EVE
>>426
そのセリフを日産側が言うのがギャグだな
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W c567-2Tya)
2024/12/24(火) 16:13:55.60ID:C9tE1G9n0EVE
日産は潰れた方が日本のため
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM93-1x+d)
2024/12/24(火) 16:44:02.04ID:0sebOCHFMEVE
ルノーの販売店だけはちゃんと残してくれ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 7bc4-aFAL)
2024/12/24(火) 16:58:18.60ID:tqLONdw40EVE
対等www
プライドがそうするのか!

俺でもトップなれそう
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 898a-aWsB)
2024/12/24(火) 17:01:22.37ID:33f2MHwF0EVE
結局何故このタイミングなのかは分からずじまい
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W b1de-RNLX)
2024/12/24(火) 17:11:16.06ID:/1vG+j1Z0EVE
日産のマーケティングのプロ副社長は残りそう
HONDAもこの才能は欲しいはずだし
あとはEV関連かな
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W bb65-pNfP)
2024/12/24(火) 17:11:24.85ID:3CAC+21c0EVE
大どんでん返しで、ルノーがホンハイに全株譲渡の電撃買収とかにはならんのか?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W edfb-m0cG)
2024/12/24(火) 17:20:28.95ID:jNjBASgj0EVE
日産が本田に差し出せる技術と現物って何だろう?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5728-Ll26)
2024/12/24(火) 17:25:30.17ID:tLVX+WTN0EVE
>>433
日産の社長レースに敗れた人がホンハイEVの責任者なんでしょ
そりゃ国にお願いしてホンダと組むことを選ぶよ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W d3da-adB4)
2024/12/24(火) 17:58:08.50ID:ZQUTxM7n0EVE
なんだろうね
排ガス規制をクリアできないエンジン?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 cf87-7+bF)
2024/12/24(火) 17:59:19.83ID:ITKBNidU0EVE
>>398
90年代だったかな?いすゞがちょっとヤバかった頃。
いすゞの常務の年俸が750万だったとか。それで経営を立て直したんだよ。
日産の役員っていくら貰っているんだろうね。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 53c9-4CpM)
2024/12/24(火) 18:01:55.34ID:bWOwUotz0EVE
>>398
潰れた方がええわ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 67b8-GvkN)
2024/12/24(火) 18:06:36.85ID:XeLzKHCy0EVE
>>435
関ね
永守にそそのかされて日本電産行った挙句きられてホンハイに渡り
積年の恨みを果たそうとしたら日本に気づかれて
ホンダと組ませて救済って
ドラマ作れそうw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0ddb-9+nX)
2024/12/24(火) 18:22:04.52ID:LVXdyw6j0EVE
>>426
そりゃ日産社員の手前、そう言うしかないだろうね
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0ddb-9+nX)
2024/12/24(火) 18:24:50.57ID:LVXdyw6j0EVE
>>423
70代以上は日産に肩入れ
40代以上はホンダに同情
30代以下は興味無い

こんな感じじゃない?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 119a-2Tya)
2024/12/24(火) 18:24:59.11ID:iyiD3Npx0EVE
日産がホンダに提供出来る技術
不正ノウハウ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 0H97-8ln4)
2024/12/24(火) 18:26:16.94ID:4nIyhnu6HEVE
ホンダに「三菱とならいいが日産はやっぱいいわ」って言われそう
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 b90b-XATa)
2024/12/24(火) 18:35:27.41ID:P611U6aW0EVE
ホンダへの思い入れは高齢者の方があると思うよ
本田宗一郎を直に見てきた世代だからね
日産へは特別な感慨は持っていないだろう
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1b88-t7XI)
2024/12/24(火) 18:36:21.34ID:Ex+iWGUy0EVE
ノートやセレナみたいなフィットやステップワゴン以下のポンコツ化石の生産を継続する理由はゼロになったな
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1b88-t7XI)
2024/12/24(火) 18:39:22.90ID:Ex+iWGUy0EVE
>>444
国産2位だったメーカーでハコスカGT-Rや240ZGに思い入れがあるのは70代以上の老人
ホンダを支持してたのはもう少し下の60代50代
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W bb36-m0cG)
2024/12/24(火) 18:56:43.67ID:td4gfTeX0EVE
全固体電池は両社なんやかんややってたと思うけど、どうなるんだろう。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1d92-8NiF)
2024/12/24(火) 19:52:05.96ID:ZmHXDQkQ0EVE
日産の決済見ても売上は昨年と変わらん
利益は90%減
明らかに無計画に車製造して、安売りして販売台数だけを追い求めた結果だろ
無能経営陣は去れ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 8d87-LMDK)
2024/12/24(火) 20:01:53.17ID:LsnfD7wg0EVE
まあ工場とめても従業員があそぶだけだし
真っ当に売れるクルマを開発しない本社が悪い
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0b54-5+tA)
2024/12/24(火) 20:03:01.58ID:m8HgcO/F0EVE
>>422
ほぼ同じ外観で20年間売り続けてるプロボックスに負け続けるぞ…

一定程度のシェアがあり、外観もまあまあ理解できる範囲内だった日産ADバンの再来はあるのか?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 7b4e-UeC9)
2024/12/24(火) 20:04:18.35ID:fMCe09YK0EVE
日本にはトヨタ一社だけで良いわ。
ホンダも日産も三菱も要らん。

トヨタ車以外の車に乗ってる奴は全員売国奴だと思って見てるわ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1168-jf0o)
2024/12/24(火) 20:10:40.70ID:R6xi62Wv0EVE
プロボとADどっちが好きかと言えばADだな
社用車で1.4Lターボに乗れたことは誇りにするけどね
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sxef-fAB5)
2024/12/24(火) 20:11:22.42ID:USMDEJnBxEVE
消えて無くなる訳じゃ無し
中華資本は絶対に駄目だね
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 11aa-qlmJ)
2024/12/24(火) 20:18:08.50ID:iyiD3Npx0EVE
トヨタ車とかダイハツ車はクルマなんて動けばいい、あと出来れば値引きしてほしい、って層が買う車
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 67b8-GvkN)
2024/12/24(火) 20:22:48.09ID:XeLzKHCy0EVE
>>454
オジサン考えが平成ですね
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 11aa-qlmJ)
2024/12/24(火) 20:25:21.59ID:iyiD3Npx0EVE
レース行ってもホンダファンはもちろん日産ファンというのも存在はしてるがトヨタファンはほぼ皆無に近い
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0b43-QimZ)
2024/12/24(火) 20:31:55.94ID:WywjJ9ez0EVE
っということはレースに参加して無駄金投資する意味はないってことだな。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0b54-5+tA)
2024/12/24(火) 20:36:44.74ID:m8HgcO/F0EVE
>>451
恐竜が絶滅した理由は興味がないので知りたくないが、恐竜は大きいからかっこいいと思う
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W eb80-UCNp)
2024/12/24(火) 20:56:37.58ID:0sNtij5R0EVE
プレリュードのOEMがシルビアになるか
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W e364-IgfZ)
2024/12/24(火) 21:16:37.94ID:4TgpA8F40EVE
>>456
どこのどんなレースなんだろう?
バイクならいないだろうなw
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0b54-5+tA)
2024/12/24(火) 21:24:19.10ID:m8HgcO/F0EVE
>>460
ヤマハの二輪車は事実上トヨタ車と言っても良いのではないかw
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W e92e-Lnra)
2024/12/24(火) 22:01:31.55ID:nRfpP29G0EVE
まとめてホンハイに買われる運命
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1fd1-QbA3)
2024/12/24(火) 22:17:42.39ID:n/yke70H0EVE
次のプレリュードがシルビアになるんだろ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W e364-IgfZ)
2024/12/24(火) 22:19:21.15ID:4TgpA8F40EVE
プレリュードってセドリックとかの車格じゃなかった?
もう忘れちゃったw
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd03-UCNp)
2024/12/24(火) 22:48:02.17ID:gGV74KpfdEVE
往年のファンは大事にした方がいいけど大半のファンが乗ってた車種は切っちゃってるんだから別に無視してok
現在販売している車のファンは本当に大事だし守るべき存在
なのでGT-RとZは残した方がよいと思う
逆に言えばそれ以外の車種にファンなんかいないだろ?全部なくしちゃってok
ホンダ″Nissan″GT-R とか、ホンダ″Nissan″Z みたいにブランドと車名だけ残しておけばいいんじゃないかな
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 3f07-9+nX)
2024/12/24(火) 23:02:48.20ID:wONZwZV90EVE
>>456
でホンダファンは軽に乗ってて、日産ファンは一生買えない車を崇めてるってことか

そりゃ経営苦しくなるわな
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1daa-Pp+C)
2024/12/24(火) 23:03:06.99ID:QpnHhu660EVE
最初に買った車がプレリュードだった。
1800ccくらいだったような。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0b79-C3SQ)
2024/12/24(火) 23:03:34.15ID:WywjJ9ez0EVE
マジで日産から必要な車ないな。
FR技術くらいか
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 3f07-9+nX)
2024/12/24(火) 23:05:00.63ID:wONZwZV90EVE
>>459
FFシルビア?
ダサいよ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 11aa-qlmJ)
2024/12/24(火) 23:13:43.59ID:iyiD3Npx0EVE
ダウンロード&関連動画>>

471名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1347-aFAL)
2024/12/25(水) 02:14:04.82ID:7aPX5SSe0XMAS
ホンダ
シンフィット(ヤリスOEM)
シンフリード(シエンタOEM)
シンステップワゴン(ヴォクシーOEM)

日産
シンマーチ(ヤリスOEM)
シンキューブキュービック(シエンタOEM)
シンセレナ(ノアOEM
シンエルグランド(アルファードOEM)
シンキャラバン(ハイエースOEM)
シンサファリ(笑)

こういうので良いんだよ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0b54-5+tA)
2024/12/25(水) 02:34:51.69ID:2Zi3u4ug0XMAS
>>464
車格ってなぁに?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0b54-5+tA)
2024/12/25(水) 02:36:21.30ID:2Zi3u4ug0XMAS
>>471
黙ってトヨタ車を買い続けたら…?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 95b2-a5YQ)
2024/12/25(水) 03:31:36.68ID:1E8/+nP90XMAS
ホンダと三菱の軽自動車部門は早期に統合だね
軽自動車は売れてるイメージがあるが、日本だけのガラパゴス規格だからプラットフォーム単位ではそれ程売れてはいない
ホンダの軽自動車はN-BOX一本足打法だから三菱とプラットフォーム統合
日産の大型FF車はホンダのアコード系のプラットフォームと統一かな
トヨタが欧州で地盤固めてるのに対してホンダはホンダは欧州でま振るわない
日産と協力して欧州に地盤ができるかだな
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1fe8-IgfZ)
2024/12/25(水) 04:21:42.62ID:kX1Q89SJ0XMAS
>>474
ラダーフレームとPHEVは三菱だね
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W c33d-a67d)
2024/12/25(水) 05:22:02.42ID:2UtWSYZj0XMAS
三菱はトヨタのグループの方が合ってる気がする
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bbb5-f8RK)
2024/12/25(水) 05:30:04.95ID:sgbY5XUi0XMAS
ID:1E8/+nP90XMAS
>>474
馬鹿なの?
日産と三菱はクリッパーとミニキャブは今はスズキだよWWW
ホンダはアクティトラックは作るを止めた、だからS660か無くなった
Zはバモスターボの関係で縦置きだったけどWWWW

三菱 リンクスとか三菱iとか有ったよなぁ

三菱は確か日産にバジェロミニもOEM供与していたよねぇWW
パジェロを作っていた工場が無くなって糞ダイムラーに扶桑を盗られたけど
ディーゼルゲートでEV全振りして中国にやられたからざまぁみろだわWW
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bbb5-f8RK)
2024/12/25(水) 05:31:33.61ID:sgbY5XUi0XMAS
今のキックスでeパワーを載せた物だよねぇWW
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bbb5-f8RK)
2024/12/25(水) 05:35:09.70ID:sgbY5XUi0XMAS
だから鴻海は日産と三菱とホンダを含めてすり寄って来て
返り討ちWWW

トランプ氏、アップルのクックCEOと会食へ−「マールアラーゴ」で
ブルームバーグ

米フォードとGM、トランプ氏大統領就任式に100万ドルと車両を寄付
ロイター
トヨタも100万ドル寄付へ、トランプ氏大統領就任式に
ロイター
アップルの機密盗んだとされる被告、ミサイルの極秘情報保有−米検察
ブルームバーグ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bbb5-f8RK)
2024/12/25(水) 05:43:31.46ID:sgbY5XUi0XMAS
ID:1E8/+nP90XMAS
>>474

ちなみにダイハツのDCVT
縦置きのアトレーハイゼットの物と
横置きのFFの物を見てスバルのストロングハイブリッドシステムを見た人は
過去にダイハツはハイゼットカーゴにハイブリッドが有った事は分かるよねぇWWW

ダイハツ軽商用車「ハイゼットカーゴ ハイブリッド」を新発売
ニ千五年八月二十九日
daihatsu.com/jp/news

日本の軽規格を潰そうして中国に売ろうとしていたザイム真理教は売国奴だよねぇ
特に一部の日本のマスゴミ達WW
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bbb5-f8RK)
2024/12/25(水) 05:48:39.32ID:sgbY5XUi0XMAS
トランプ氏、「凶悪な性犯罪者や殺人犯」に死刑求める考え表明
By ロイター編集

不法移民の犯罪と売国奴達は絶対に許さないという姿勢ねWWW
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bbb5-f8RK)
2024/12/25(水) 05:51:42.62ID:sgbY5XUi0XMAS
>>479
中国に軍事機密漏えい、在日米軍基地のレーダーシステム情報も…米海軍兵2人を起訴
読売新聞
中国とロシアの技術使った「コネクテッドカー」、アメリカが輸入・販売を禁止の方針
BBCNEWS
中国最大の自動車メーカー「ジーリー」が衛星ネットワークを構築へ
.gizmodo.jp
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bbb5-f8RK)
2024/12/25(水) 05:56:56.29ID:sgbY5XUi0XMAS
>>479
ボルボ、ルノー……中国ジーリーに集まる欧州のエンジン技術
monoist.itmedia.co.jp
ルノーと日産、エンジン知的財産巡り経営トップが協議へ−報道
ブルームバーグ
ロシア自動車メーカー、イランに部品供給打診
AFP
Man sentenced in Sweden for corporate espionage for Russia
STOCKHOLM (AP)
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bbb5-f8RK)
2024/12/25(水) 05:58:52.55ID:sgbY5XUi0XMAS
Press Release
Russian-German National Arrested for Illegally Exporting to Russia Sensitive
U.S.-Sourced Microelectronics with Military Applications in Violation of U.S. Export Controls
USDOJ

France is investigating suspected smuggling to China and Russia of advanced chip technology
LE PECQ, France (AP)
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bbb5-f8RK)
2024/12/25(水) 06:04:33.91ID:sgbY5XUi0XMAS
ドイツ人政治学者、スパイ行為で訴追 中国に情報提供
AFP
ドイツ銀と運用部門DWSに家宅捜索−グリーンウォッシュ疑惑
ブルームバーグ
スパイ容疑のドイツ情報機関員、米NSAの情報もロシアに−独誌
ブルームバーグ
ドイツ検察、スパイ容疑で3人逮捕 中国に情報流出か
中国・台湾
日経
53.09%! 中国製ディーゼルエンジンが熱効率の世界記録を樹立
AFP
動画:中国が開発した4人乗り水素内燃エンジン試作機、初飛行に成功
AFP
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bbb5-f8RK)
2024/12/25(水) 06:06:11.45ID:sgbY5XUi0XMAS
独、中国のスパイ容疑で男女3人逮捕 軍事技術情報を提供
産経

Former French intelligence agents go on trial accused of spying for China
france24.com
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bbb5-f8RK)
2024/12/25(水) 06:10:26.18ID:sgbY5XUi0XMAS
Two Convicted in Conspiracy to Steal GM Trade Secrets Sentenced to Prison
U.S. Attorney’s Office
Eastern District of Michigan
archives.fbi.gov
Chinese National Sentenced for Stealing Ford Trade Secrets
U.S. Attorney’s Office
Eastern District of Michigan
archives.fbi.gov

Michigan
Lobbyists for CCP-tied EV company funneled cash to Democrats after filing as foreign agents
FOXNEWS
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bbb5-f8RK)
2024/12/25(水) 06:28:18.33ID:sgbY5XUi0XMAS
岩屋、北京に行ってるらしいねぇ、まぁ石破と立憲共産維新と
共に地獄に堕ちた方が良いよ。益々トランプさんに嫌われる努力をしているからWWW

アンドリュー英王子、スパイ行為疑われる中国実業家との「接触すべて中止した」と
BBCNEWS

アンドリュー英王子やクリントン元米大統領の名前も、エプスティーン被告の関連文書公開
BBCNEWS
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bbb5-f8RK)
2024/12/25(水) 06:37:07.85ID:sgbY5XUi0XMAS
米司法当局、潘基文前国連事務総長の親族2人を贈賄で起訴
ロイター

Press Release
JPMorgan’s Investment Bank In Hong Kong Agrees To Pay
$72 Million Penalty For Corrupt Hiring Scheme In China
USDOJ

Google founder, former Disney exec to get subpoenas in JPMorgan Epstein lawsuit
cnbc.com
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bbb5-f8RK)
2024/12/25(水) 06:39:16.17ID:sgbY5XUi0XMAS
1MDB suit against Deutsche Bank, six parties will be heard by another judge
malaymail.com

Press Release
U.S. Entertainer/Businessman and Malaysian National Charged with
Back-Channel Lobbying Campaign to Drop 1MDB Investigation
and Remove Chinese Dissident from U.S.
USDOJ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bbb5-f8RK)
2024/12/25(水) 06:43:06.85ID:sgbY5XUi0XMAS
Press Release
Justice Department Announces Resolution of Criminal and
Civil Investigations into McKinsey & Company’s
Work with Purdue Pharma L.P.; Former McKinsey
Senior Partner Charged with Obstruction of Justice
USDOJ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bbb5-f8RK)
2024/12/25(水) 06:48:05.86ID:sgbY5XUi0XMAS
Press Release
Chinese National Indicted in El Paso, Texas, and Arrested in
Las Vegas for Alleged Conspiracy to Sell
Equipment Used to Manufacture Counterfeit Pills
USDOJ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bbb5-f8RK)
2024/12/25(水) 06:55:14.83ID:sgbY5XUi0XMAS
Press Release
Russian-Canadian National Pleads Guilty to Conspiracy to Launder Money from
Scheme to Send UAV and Missile Components to Russia in Violation of U.S. Sanctions
USDOJ

Press Release
U.S. Attorney Announces Nuclear Materials Trafficking Charges Against Japanese Yakuza Leader
Takeshi Ebisawa of Japan, Leader Within the Yakuza Transnational Organized Crime Syndicate, Allegedly
Trafficked Nuclear Materials, Including Uranium and Weapons-Grade Plutonium
USDOJ

おこちゃまにはわからない大人の事情ね
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bbb5-f8RK)
2024/12/25(水) 06:56:57.43ID:sgbY5XUi0XMAS
Press Release
Maryland Nuclear Engineer and Spouse Arrested on Espionage-Related Charges
USDOJ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bbb5-f8RK)
2024/12/25(水) 07:04:39.18ID:sgbY5XUi0XMAS
Press Release
Court-Authorized Operation Disrupts Worldwide Botnet Used by
People’s Republic of China State-Sponsored Hackers
USDOJ

Press Release
Justice Department Announces Five Cases Tied to Disruptive Technology Strike Force
USDOJ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bbb5-f8RK)
2024/12/25(水) 07:44:17.72ID:sgbY5XUi0XMAS
ホンダ・日産が大慌て「中国のEV」が世界を席巻する「揺るがない理由」…
なぜ日本のクルマは敗北を喫したのか
/gendai.media
世間知らずにも程がある

そりゃ嫌われる努力をしている事も分かってないし
トランプに睨まれている事も分かってないWWW
Michigan
Lobbyists for CCP-tied EV company funneled cash to Democrats after filing as foreign agents
Lobbyists for Chinese green energy firm made donations to Democrats after registering as foreign agents
FOXNEWS

U.S. Says Accused Apple Secrets Thief Had Patriot Missile File
Court weighs tighter leash for two engineers facing trials
Defense attorney argues government’s concerns are overblown
.bloomberg.com
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 2bf1-WQwg)
2024/12/25(水) 07:59:02.56ID:7tcfMn6q0XMAS
経営統合は大賛成。ホンダは新型ハイブリッド&エンジン開発を日産は新型プラットフォーム開発をして欲しい。
得意分野へ全力して欲しい。取り敢えずは売れるFFのハイブリッドを、
その後は日産開発のFRプラットフォームとホンダ開発のエンジンで新型シルヴィアとプレリュード出して欲しい。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 21a8-bsxv)
2024/12/25(水) 08:05:47.96ID:WcJt4Wa/0XMAS
マツダとスズキもこの機会に統合どう
軽は既にスズキのOEMしかない
唯一被るデミオとスイフトはデミオが古すぎるからスイフトへ統一
完璧や
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 7d48-sAGX)
2024/12/25(水) 08:24:47.66ID:2MeKbomU0XMAS
>>497
ポンコツプラットフォーム日惨なんて無用だろう

日惨にあるのは客を誑かす偽術のみ
500 警備員[Lv.5][新芽] (中止W 95b2-a5YQ)
2024/12/25(水) 08:41:19.23ID:1E8/+nP90XMAS
日産車の名前が思い浮かべるの困難
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 2bf1-WQwg)
2024/12/25(水) 08:44:19.64ID:7tcfMn6q0XMAS
>>499
35GTRに試乗したけど思い通りのハンドル操作に答えてくれるのが低速でも分った。
日産のシャシーは凄く良いけどエンジンの燃費が悪過ぎる。
但し、35GTRは価格が高過ぎるしそこまでのパワーは要らない。
ロードスターは趣味のゴルフバックすら入らない(´・ω・`)

で、今はGR86に乗ってる。GR86は丁度良いパワーだと思う。今の感想は200ps程度の高燃費のFRが欲しい。
高燃費のホンダと日産の高剛性FRプラットフォームだと楽しみ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 096d-2Tya)
2024/12/25(水) 08:54:32.04ID:CzqCreB40XMAS
35GTRとかもはや旧車だよ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bbb5-f8RK)
2024/12/25(水) 09:01:45.99ID:sgbY5XUi0XMAS
>>502
R35はトランスアクスル

ADAS絡みと環境規制への対応で止めるだけ
ベンツもAMGGT slsもそうたっだけど 止めた
コルベットはC5からc7まで作った でもそれはピックアップトラック(エスカレード)が
売れたから作れた、そしてやり切ったからミッドシップにやっと移行したWW
ポルシェはカイエンとマカン・・。
大きくなりすぎた911 やっぱり924を知らないおこちゃまなのか
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1b88-t7XI)
2024/12/25(水) 09:03:23.11ID:CNyFNXox0XMAS
>>501
高燃費のFRとか7000ccのエンジンを積んでた頃のアメ車かよ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bbb5-f8RK)
2024/12/25(水) 09:07:02.35ID:sgbY5XUi0XMAS
アメリカはSUVはピックアップトラックの部類に入るのでWWW

アメリカのCOTYはパッセンジャーカーとピックアップトラック(SUV)で分類して決めるのでWW

そうなる経緯は排ガス規制とCAFE(マスキー法(連邦法)と西海岸の独自州法の関係
ZEV法なんてまさに民主党の嫌がらせなんだよ?

日本でSUVは車検書の車種分類は確かステーションワゴンだったけどWWW
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bbb5-f8RK)
2024/12/25(水) 09:10:31.63ID:sgbY5XUi0XMAS
なんか燃費の目玉(オットーサイクル図)

ガスガスラーTAXとCAFEを知らない知ったかさんが多い様で
環境割と割増税はまさにこれが基本
環境省と電通の闇もあるのにWWW
ザイム真理教はトランプに対して石破を生贄を出す事が出来るのかなぁ
岩屋を野放しにしていると後悔するのにねWW
507 警備員[Lv.1][新芽] (中止W c3f3-lF2O)
2024/12/25(水) 09:44:04.85ID:BACUoHbf0XMAS
>>497
プレリュードがあんな形で出てきた時点でホンダには何も期待できなくなった
とっとと日産と統合して奈落の底に落ちていくがよい
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5b7c-sAGX)
2024/12/25(水) 09:48:13.13ID:0miueeoK0XMAS
>>507
あんな形、とは?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1b88-t7XI)
2024/12/25(水) 09:56:20.44ID:CNyFNXox0XMAS
リトラクタブルライトも薄いボンネットも今の法規じゃ無理だという事も知らないニワカなんだろ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W f785-a5EP)
2024/12/25(水) 10:03:56.12ID:F2NEFirL0XMAS
数年後の規制もよく知らないんでしょうね
昔は良かったおじいちゃんなんでしょ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5b01-sAGX)
2024/12/25(水) 10:04:54.66ID:0v7ZpxLu0XMAS
ハイブリッドAWDの2ドアクーペ
なんて出してくる今のホンダの経営陣はどうかしてるよね(褒め言葉)

しかも脱エンジンのフリして
新開発エンジン新開発ドライブユニット
騙されちゃったなぁ(棒)
ホンダと日産が経営統合へ…HONDAオワタ YouTube動画>3本 ->画像>2枚
ホンダと日産が経営統合へ…HONDAオワタ YouTube動画>3本 ->画像>2枚
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 2bf1-WQwg)
2024/12/25(水) 10:06:10.76ID:7tcfMn6q0XMAS
>>504
35GTRもRX-7も燃費が悪過ぎる。俺のモンキー125はエコランすれば70km/リットル走る。
2輪と4輪の違いは有るけど、せめて車でもリッター20kmは欲しいね。

モンキー125の技術で次期シルヴィアを造って欲しい。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1705-1fER)
2024/12/25(水) 10:15:15.55ID:mX2LEXKL0XMAS
シルビアがインテグラの兄弟車として復活、FFで
とか今の日産ならやりそうだな
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W f785-a5EP)
2024/12/25(水) 11:38:19.16ID:F2NEFirL0XMAS
>>513
FFでもいいならノートe-POWERの内外装変更でいいじゃん 自前ですぐ出来る
普段MTだけどレンタカーでノートe-POWER乗ったら予想外に楽しかった
これで見た目スポーティーなのあったら良いなぁと思うんだよなぁ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 950e-UCNp)
2024/12/25(水) 11:41:12.78ID:lcdRq1n/0XMAS
新型パトロールは珍しく経営陣の目を掻い潜ってプラットフォームから新規で開発された車だけど、海外の評価を見る限り出来は良さそう。好き勝手にやらせれば良い車作れるんだよ。役員がケチをつければつけるほど酷い車ができていく。デザインだってアリアとかスゲー良かったのに、その後にゴタゴタを注文をつけ始めたら結果ノートマイチェンみたいな駄作が誕生。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 950e-UCNp)
2024/12/25(水) 11:53:47.58ID:lcdRq1n/0XMAS
共同記者会見今更見た。日産の自立再建が統合の条件って言ってたけどさ、それって統合しませんって言ってるに等しくない?

自力再建できる→統合の必然性が無くなる。
自力再建できない→統合の話は無かったことにして逃げる。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 4f71-2NJm)
2024/12/25(水) 11:58:35.24ID:ClXcNpAO0XMAS
>>514
電動車ならみんな楽しいんじゃないの
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 2bf1-WQwg)
2024/12/25(水) 11:59:09.39ID:7tcfMn6q0XMAS
兎に角、買いたい車がトヨタしか無いんだよ。それでGR86買ったけど..
GR86を買った俺でもトヨタ一強は望んでいない。トヨタはダイハツ、スバルと傘下にしている。

価格競争の為にもトヨタに対抗するグループが必要、ホンダグループ傘下に日産、三菱、鈴木を望む。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sdaf-kAyL)
2024/12/25(水) 12:17:15.58ID:aTkl2pRcdXMAS
FFのシルビアなんて嫌だよ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W b762-aFAL)
2024/12/25(水) 12:20:29.08ID:yLwuH4Rv0XMAS
三菱の下にホンダ、日産でスペシャリティカー作るのが良かろう
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 2bf1-WQwg)
2024/12/25(水) 12:24:50.04ID:7tcfMn6q0XMAS
>>519
だからFRプラットフォームの設計と製作を日産に高性能省エネエンジンをホンダに、インドに強い鈴木のインド工場で生産すれば良い。

4WDは三菱、EVは三菱と日産、ハイブリッドエンジンはホンダ、生産は鈴木これでトヨタに対抗できる。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1705-1fER)
2024/12/25(水) 12:43:22.94ID:mX2LEXKL0XMAS
シルビアはコンパクトFR、ターボじゃないとな
ホンダと共同開発でクーペをシルビア、オープンをS2000とかだったら嬉しいけど100パーセント無いからなぁ
523 警備員[Lv.9][新芽] (中止W 95b2-a5YQ)
2024/12/25(水) 13:55:20.20ID:1E8/+nP90XMAS
FRは廃止になるだろ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/25(水) 14:33:54.79
ひとまず日産もホンダもスポーツカーで復活などとあたおかな事を考えない事だ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 096d-2Tya)
2024/12/25(水) 14:39:07.26ID:CzqCreB40XMAS
ホンダには0-300km/hが13秒だか(35GTRニスモが30秒くらい)のCBR1000RR-Rがあるから4輪は高性能スポーツ車とか出さなくていいでしょ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5b0d-r0dm)
2024/12/25(水) 15:41:39.09ID:BDyO1Vew0XMAS
お手盛りの共通車台をテキトーに作って、それぞれの会社で使い回して終わりよ。

ホンダ三菱ならともかく、ホンダ日産って成り立たなくね?無理を通すとなると、相当日産の何かと役員を捨てなきゃなら無いと思うけど…。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W b762-aFAL)
2024/12/25(水) 15:59:42.85ID:yLwuH4Rv0XMAS
プライドが邪魔をする

役員を減らす→それはできないです
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 53c9-4CpM)
2024/12/25(水) 16:22:43.48ID:j+jvXJek0XMAS
>>527
つまらんプライドが邪魔するなら潰れてもらうしかないよね
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1f88-11kw)
2024/12/25(水) 16:24:32.54ID:R3K/QOZC0XMAS
ホンダ社員の前で偉そうにすんなよ
わかってるか?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W bbbc-9StQ)
2024/12/25(水) 16:34:13.59ID:sSgpNodu0XMAS
販売店網欲しいアジアンメーカーは沢山あるだろうから日産も強気だろ
日産の経営陣なんてBYDや現代が好条件出してしたらそっちになびくさ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 cf87-7+bF)
2024/12/25(水) 17:22:41.97ID:sT6Hk2K00XMAS
>>526
附録付きムックみたいなもので目的は附録の三菱。日産と三菱の関係を清算分離したらムック本体(日産)はオクにでも掛けてホンハイなり何処になり売り払うんじゃね?
532 警備員[Lv.11][新] (中止W 95b2-a5YQ)
2024/12/25(水) 17:27:37.95ID:1E8/+nP90XMAS
日産の経営がまともだったら日産、三菱、スズキで連合したら面白かったのにな
まあ、日産とスズキの社風は相性悪そうだけどね
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W b762-aFAL)
2024/12/25(水) 17:29:08.36ID:yLwuH4Rv0XMAS
あくまで日産の方が伝統も実績も上なので
電気自動車ナンバーワンだし!
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 03a5-wg5A)
2024/12/25(水) 18:47:27.26ID:3OC4NeC50XMAS
>>521
鈴木は豊田軍団だからまずやらないと思うぞ。
逆に三菱が鈴木との兼ね合い(現時点ではエブリィ・キャリィ・ソリオを回して貰っている)で
豊田軍団に寝返る可能性もなくはない。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 21e5-aoTl)
2024/12/25(水) 18:48:01.68ID:sQ+z+y0A0XMAS
>>345
いまの日産が五流だからじゃね
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 9b39-WQwg)
2024/12/25(水) 18:55:15.36ID:xHodhCAf0XMAS
>>534
軽自動車2大メーカーのダイハツとスズキが同一グループの方が有り得ない。
トヨタはバックオーダー多過ぎて生産を上げないといけないからスズキに生産委託してるだけ。
バックオーダー無くなれば生産委託も終わると思う。俺のランクルなんて1年待ちですよ(´・ω・`)
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 335b-7jRe)
2024/12/25(水) 18:58:21.17ID:bmX2xoXw0XMAS
鈴木さんと日産チェンジしてもらえませんか
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1b88-t7XI)
2024/12/25(水) 19:14:20.22ID:CNyFNXox0XMAS
スズキと合併したらホンダが「こんなにペラペラでいいわけがないだろ!」と激怒して物別れになるよ
539 警備員[Lv.12][新] (中止W 95b2-a5YQ)
2024/12/25(水) 19:19:12.61ID:1E8/+nP90XMAS
まあ、昔はホンダもペラペラと言われたけどな
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 7b66-XATa)
2024/12/25(水) 19:38:10.21ID:L4zNFA8o0XMAS
日産は経営陣を入れ替えて組合の労働貴族を追い出さないと何度も経営危機になりそうだな
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5fd3-UCNp)
2024/12/25(水) 19:38:40.52ID:N6Q1F2Zv0XMAS
日産はノートとセレナは残るって思ってるんだろうな
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 8bae-LMDK)
2024/12/25(水) 19:57:07.35ID:7ltt8OTc0XMAS
セレナのボンネット開けるとHマークが見えるようになるだけだろう
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1b88-t7XI)
2024/12/25(水) 20:04:00.92ID:CNyFNXox0XMAS
ホンダと丸被りな車種は真っ先に整理対象だろう、ホンダがやってない商用車や車種自体がブランド化してるZとかは残るだろうよ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W cbc8-RNLX)
2024/12/25(水) 20:10:47.32ID:qka/l5gn0XMAS
だからどの車種を残すかをHONDA三井社長と日産星野副社長・井原アドバイザーの3人で決めたらいいんだよ
まずHONDA eと日産キックスは整理されるだろう
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W f775-CHOI)
2024/12/25(水) 20:15:02.08ID:VbH6tTQn0XMAS
>>543
日産で残るのはスカイライン、セレナ、エクストレイル、リーフ、サクラ、キャラバン、NV、クリッパーだけだろうね
ノートはフィットの方がネームバリューあるから消えると思う
もしくはフィットtypeNとかeパワーのフィットとして名前だけ残るかもね
ホンダのマイルドハイブリッドは全てeパワーに置き換わってトヨタのストロングハイブリッドとがっぷり四つの攻防が始まると思う
eパワーはストロングハイブリッドに対してのアンチテーゼ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0bb8-IgfZ)
2024/12/25(水) 20:22:33.34ID:e9M1xYLV0XMAS
>>545
e-Powerが残ると思ってる時点でおめでたいw
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0b54-5+tA)
2024/12/25(水) 20:37:15.74ID:2Zi3u4ug0XMAS
>>537
川崎重工業と富士重工(当時)、それにスズキ、マツダ、ホンダをくっつけるのが理想的だった

何故トヨタに負けたんだ…
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 53c9-4CpM)
2024/12/25(水) 20:40:36.10ID:j+jvXJek0XMAS
>>540
そいつらを追い出すことが初めにやることだよね
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0b64-C3SQ)
2024/12/25(水) 20:48:41.32ID:T5qeVDaG0XMAS
まず日産は北米が死んでるからインフィニティは廃止してアキュラ統一は確定かな。
ってか北米はホンダと三菱だけにすればいい。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0dd4-9+nX)
2024/12/25(水) 21:04:29.87ID:kWxvTxmG0XMAS
>>545
セレナいる?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 7b66-XATa)
2024/12/25(水) 21:20:40.15ID:L4zNFA8o0XMAS
日産で国内で残る車種って商用車くらいじゃね
ハイパワーガソリン車はフェーズ3でオワコンだし、eパワーは効率悪いからな
海外用の大型suvやピックアップトラックはホンダが持っていないから残るかもな
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 95a7-UCNp)
2024/12/25(水) 21:21:00.61ID:lcdRq1n/0XMAS
>>544
まずやるべきは星野氏と井原氏にご退場願うことだな。
あと商品企画担当のイヴァン氏。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 4715-P4ya)
2024/12/25(水) 21:25:15.27ID:jgGhvWAZ0XMAS
日産ってヒュンダイ以下に
なってしまったなあ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W f775-CHOI)
2024/12/25(水) 21:49:52.10ID:VbH6tTQn0XMAS
>>550
ノアボクに対抗するためのステセレ共闘でステップワゴンは対ノア用のファミリー向け大人しめフェイス、セレナハイウェイスターでヴォクシーを迎え撃つギラギラ悪フェイスまでは読めてるよ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 7b19-RNLX)
2024/12/25(水) 22:02:56.62ID:0zCXwL1C0XMAS
つーかヒュンダイって品質自体は良いからな
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 95a7-UCNp)
2024/12/25(水) 22:07:16.60ID:lcdRq1n/0XMAS
>>553
むしろヒュンダイがすごすぎる。ここ15年ぐらいで売り上げも販売台数も倍にしたからな。EVシフトも順調だし。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 4709-P4ya)
2024/12/25(水) 22:34:43.80ID:jgGhvWAZ0XMAS
庇を貸して母屋を取られる
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 99d3-HQ2m)
2024/12/25(水) 23:11:30.57ID:RRjYQANI0XMAS
ホンダの連中は厚木のNTC、一回見てこいよ。

え?おれらの稼ぎをこんなホテルみたいな
施設の維持に使われるの?
この全身ラッピングバスは何?構内の移動だけでしょ?何の意味が???

とくっついたことに畏怖するでしょう
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd03-6Wen)
2024/12/25(水) 23:32:43.16ID:GLrBiJLGdXMAS
>>536
あほなん?スズキの副社長トヨタ出身やぞ?
日産切ってトヨタからOEM受けてるし
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab3-jnJe)
2024/12/26(木) 00:17:37.38ID:qHvL/jsZa
N-BOX Highway☆star の発表まだですか
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c368-a67d)
2024/12/26(木) 00:59:28.56ID:g07hluT20
在日はヒュンダイ買ってやれよw
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-5+tA)
2024/12/26(木) 01:06:41.13ID:KZF76pbz0
>>561
労務者階級のネトウヨはこの10年くらいで中国車しか買えなくなるって気付いてんのかね…

親方クラスのネトウヨは1人でレクサス乗って平成元年みたいにブイブイ言わせ続けるのに…
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 533c-4CpM)
2024/12/26(木) 01:14:55.52ID:yhyLBJQB0
>>558
NTCは閉鎖でいいだろ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H97-8ln4)
2024/12/26(木) 03:21:33.47ID:h86gPQqFH
技術供与を受けたヒョンデが大メーカーに成長し供与した三菱は没落の一途
でも今はまだ日産よりましな方か
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 04:16:57.90ID:17yWlZtS0
>>562
偉そうな事をよく言えるよな?

A Reuters Special Report
Child workers found throughout Hyundai-Kia supply chain in Alabama
.reuters.com/investigates/special-report/

そりゃこんな事をしたら安く作れるわ
蟹工船かよWWW
ブラジル当局、中国BYDの工場建設に中止命令 労働者が「奴隷環境」で生活と
BBCNEWS

やっぱり電通とザイム真理教って諸悪の根源だわ
長澤まさみってBYDのTVCMやっていただろう?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 04:22:15.89ID:17yWlZtS0
>>564
ダイムラーとこいつらが諸悪の根源だよ

Press Release
JPMorgan’s Investment Bank In Hong Kong Agrees To Pay $72 Million Penalty For Corrupt Hiring Scheme In China
USDOJ

国連って碌な奴らじゃないわ、マジで
米司法当局、潘基文前国連事務総長の親族2人を贈賄で起訴
ロイター

Press Release
Largest South Korean Telecommunications Co.
Agrees to Pay the SEC to Settle FCPA Charges
USSEC
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 04:24:27.50ID:17yWlZtS0
Press Release
Daimler AG and Three Subsidiaries Resolve Foreign Corrupt Practices Act
Investigation and Agree to Pay $93.6 Million in Criminal Penalties
USDOJ

AB Volvo to Pay $7 Million Penalty for Kickback Payments to the Iraqi Government under the U.N. Oil for Food Program
justice.gov
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 04:29:14.50ID:17yWlZtS0
中国EV大手が建設中の自動車工場で「奴隷同然の環境」…ブラジル当局が中国人労働者163人救出
読売新聞
ブラジル、BYD工場建設に停止命令 現場で「奴隷労働」
中南米
日経
これで電通も終わりやな
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 04:31:00.70ID:17yWlZtS0
米民主党の上院議員、収賄罪などで有罪評決 ニューヨーク連邦地裁
BBCNEWS
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 04:37:01.06ID:17yWlZtS0
中国の「魔法の武器」、統一戦線工作部 イギリスでのスパイ疑惑で注目される
最近、この組織とのつながりが調べられ、制裁を科された在外中国人が、
有名実業家の楊騰波氏だ。英王室のアンドリュー王子と交流があった。
BBCNEWS

アンドリュー英王子、スパイ行為疑われる中国実業家との「接触すべて中止した」と
BBCNEWS

ピンクのキャデラックはまだ良いわ アメリカも色々な価値観があるけど
でもピンクのジャガーは駄目だ
ましてピンクのフェラーリなんて作ったら・。
分かっているのか日本の自動車メディア関係者達は?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 04:42:14.64ID:17yWlZtS0
伊政府、ピレリに対する中国企業の影響制限−データ巡る安保懸念で
ブルームバーグ

英政府、ZEV販売義務化見直しへ業界との協議開始 反発受け
By Sachin Ravikumar
2024年12月25日午前 8:43 GMT+9
ロイター
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 04:50:36.45ID:17yWlZtS0
中国国有企業、イタリアの軍用ドローン製造企業を違法M&A
epochtimes.jp
中国共産党の「浸透工作」
中国当局、イタリア政界をシャープパワーで浸透=最新報告書
.epochtimes.jp
53.09%! 中国製ディーゼルエンジンが熱効率の世界記録を樹立
AFP
動画:中国が開発した4人乗り水素内燃エンジン試作機、初飛行に成功
AFP
それは続きがないと思われます、中国起源のこのスポーツカーはイタリアで突然燃え上がった
voi.id
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 04:55:36.05ID:17yWlZtS0
分かっているのか
日本のマスゴミ達とネット系自動車メディア関係者達は特に?

日英伊防衛相会合 次期戦闘機の共同開発へ合弁企業の設立確認
NHKNEWS
アップルの機密盗んだとされる被告、ミサイルの極秘情報保有−米検察
ブルームバーグ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 04:56:19.31ID:17yWlZtS0
Businessweek
The Big Take
A Chinese Spy Wanted GE’s Secrets, But the US Got China’s Instead
How the arrest of a burned-out intelligence officer exposed an economic-espionage machine.
ブルームバーグ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 04:58:53.03ID:17yWlZtS0
Silk-FAW drops plan to build Italian plant for electric sports cars
ロイター

FAWはVWと繋がりがあるからな

ランボルギーニ、カーボン素材研究機関設立…ボーイング社も参画
response.jp
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 05:06:31.27ID:17yWlZtS0
なめんなよ。世間知らずのおこちゃま達とヒョウタクレ達

ピンクのジャガーなんて論外じゃ ボケ 一昨日来やがれ 
Press Release
Russian and Italian Nationals Charged with Conspiring to
Steal Trade Secrets From American Aviation Company
USDOJ

Press Release
Second defendant arrested in case alleging theft of trade secrets from American aviation company
USDOJ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 05:13:12.42ID:17yWlZtS0
NEDOと名大NCC、オールCFRP製シャシーを製作
Al合金製より10%軽く、製造コストは同程度
xtech.nikkei.com/

日産、CFRP量産技術を開発 成形時間80%短縮
.netdenjd.com

馬鹿にするもええ加減にせーよ 何様とか
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 05:18:45.14ID:17yWlZtS0
日産、カーボンパーツの量産化に向けた生産技術を開発 今後車体にCFRP製部品を積極採用
高精度の樹脂含浸シミュレーション技術によって開発・成形時間を大幅短縮
car.watch.impress.co.jp

マジで危なかったから、日産とホンダは・。もう少しで中国と韓国にやられる寸前だったわ

フランスとドイツにも中国とロシアのスパイたちが居たからな?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 05:23:07.70ID:17yWlZtS0
日産の営業秘密取得疑い、中国企業勤務の元社員
.nna.jp
営業秘密持ち出し疑い、ホンダへ転職 中国籍の男を逮捕
事件・司法
日経
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 05:23:38.24ID:17yWlZtS0
ドイツ人政治学者、スパイ行為で訴追 中国に情報提供
AFP
 Former French intelligence agents go on trial accused of spying for China
Asia / Pacific
Two retired French intelligence agents went on trial behind closed doors on
Monday accused of having passed on secrets to a foreign power.
france24.com
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 05:35:28.83ID:17yWlZtS0
Press Release
SEC Charges BIT Mining with FCPA Violations in Connection with Bribery Scheme to
Influence Members of Japanese Parliament
Company, formerly known as 五百どっとこむ sought to open casino in Japan
sec.gov/newsroom/
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c368-a67d)
2024/12/26(木) 05:40:27.21ID:g07hluT20
>>562
だからヒュンダイ買ってやれってw
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 05:41:00.69ID:17yWlZtS0
Press Release
SEC Charges Three Senior Executives in Two Actions Alleging Massive Bribery Scheme
Involving Indian Energy Companies Adani Green and Azure Power
Adani Green’s note offering raised $175 million from U.S.
investors while bribery scheme was in progress
USSEC

トタルエナジーズがアダニとの事業停止、「米捜査知らなかった」
ロイター
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 05:46:09.90ID:17yWlZtS0
>>562
周回遅れにも程があるわWWW

France is investigating suspected smuggling to China and Russia of advanced chip technology
LE PECQ, France (AP)
ロシア自動車メーカー、イランに部品供給打診
AFP
(だからイランとロシア絡みの制裁で進出していた自動車メーカー達は損切りさせられたの)

Man sentenced in Sweden for corporate espionage for Russia
STOCKHOLM (AP)
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 05:47:06.52ID:17yWlZtS0
Press Release
Russian-German National Arrested for Illegally Exporting to Russia Sensitive
U.S.-Sourced Microelectronics with Military Applications
in Violation of U.S. Export Controls
USDOJ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 05:51:43.94ID:17yWlZtS0
ゴーン親子運営の米投資会社、スタートアップ企業に投資−DJ
ブルームバーグ
ゴーン元会長疑惑で拘束か UAEで中東代理店元社長
日経
インターポール関連基金の理事にゴーン容疑者 「推定無罪」で留任
産経
欧州議会副議長ら逮捕で「EUの信頼に危機」、カタール絡む汚職疑惑
ロイター
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 05:53:04.77ID:17yWlZtS0
韓国企業がイラン、シリアへ不正輸出 大量破壊兵器関連物資 国際管理に抵触
産経
仏セメント大手、シリアでISと取引か 「税金」払ったと仏紙
AFP
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 05:55:00.52ID:17yWlZtS0
Michigan
Lobbyists for CCP-tied EV company funneled cash to Democrats after filing as foreign agents
Lobbyists for Chinese green energy firm made donations to Democrats after registering as foreign agents
Thomas Catenacci By Thomas Catenacc
i , Joe Schoffstall Fox News
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e385-s/Xv)
2024/12/26(木) 05:55:28.15ID:/o+GRgHI0
>>537
スズキの修会長の経営感覚は鋭くて間違っても泥舟には乗らない
VWとスズキで提携した時も結局格下に見られてて何もうまいこと無い(VWはスズキのインドのシェアが欲しかった、スズキはVWのディーゼル技術が欲しかったけど結局よこして来たのは旧世代のディーゼルだった)
なので莫大な違約金を払ってもサクッと提携を解消して手を引いた
また中国ではこれは駄目だって早く完全撤退を決めた

今回のホンダ、日産、三菱はどれも中国で失敗してるし今後も中国に頼ろうとしてるグループ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 06:00:13.29ID:17yWlZtS0
Michigan
Michigan Democrat signed NDA involving CCP-tied company, documents show, contradicting her past claims
A spokesperson for Slotkin denies she ever signed an NDA 'with or related to Gotion, or any Chinese company'
Thomas Catenacci By Thomas Catenacci Fox News
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e385-s/Xv)
2024/12/26(木) 06:04:58.58ID:/o+GRgHI0
昨日会社で日産は落ちたねえ、名車ブルーバードとか廃止してシルフィとかにした辺りからなんか落ちぶれてきた感じなんて話てた

でそういえばシルフィって今どうなってるの?って日産の公式サイト見てラインナップを見たら驚いた
セダンで日本で発売してるのはスカイラインだけ、というか全体的にもう日本向け車種が少ない。売るもんがないよ

でもシルフィをwikiで調べるとなんと凄くかっこよくなって今中国で発表、販売されてるのに驚いた
まあホンダもシビックなんか日本で展開するグレードより海外の方が選択多いよね
今回日本だけシビックRSを発売したのは凄く評価できる、スズキみたいなことなるなってちょっと感動した

でも以前からNBOXだったか日本向けはボンネットの裏は塗装してないで下地の錆止め
ところが輸出向けはボンネットの裏もボディ同色で塗られてるとか言われてた

まあ日本が今昔のフィリピンやタイ並みのアジアの安い国になってしまったから仕方ないけど
スズキみたいに国内向けのモデルを海外向けより充実とか日本人としてはやってほしいよね
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 06:06:38.98ID:17yWlZtS0
>>589
世間知らずのおこちゃまは黙ってろWWW

Suzuki GTI: Volkswagen loses legal battle to stop
Japanese firm using its trademark name
.dailymail.co.uk

スズキプレスリリース
軽四輪車用エンジンで初めて、直噴ターボエンジンを実用化
軽ターボエンジンとして初めて「超−低排出ガス」レベルの排ガス浄化性能を実現
ニ千七年七月二十三日

プジョー製ディーゼルエンジンを輸出向けスズキ車に搭載
千九百九十八年九月二十九日
GM と PSA、オペルと プジョー シトロエンの車台共用を発表
ニ千十ニ年十二十五日
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 06:10:48.32ID:17yWlZtS0
>>591
ID:/o+GRgHI091

世間知らずのおこちゃまはこの件の事も
知らないからWWWWWW

良識ある自動車業界関係者達なら常識の話WWW
フランス語でクグッて読めWWW

Affaire des « faux espions » de Renault :
le principal prévenu condamné à trois ans de prison, dont un an ferme
lemonde.fr

カルロス・ゴーンはルノーと日産のトップになったらいけない男だったのよWWW
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 06:14:45.14ID:17yWlZtS0
ID:/o+GRgHI091
世間知らずにも程があるわ
こたつ記事ネタがほしい自動車メディア関係者なのか
インサイダーやりたい馬鹿なのかとWWW

Two Convicted in Conspiracy to Steal GM Trade Secrets Sentenced to Prison
U.S. Attorney’s Office
Eastern District of Michigan
archives.fbi.gov
Chinese National Sentenced for Stealing Ford Trade Secrets
U.S. Attorney’s Office
Eastern District of Michigan
archives.fbi.gov
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e385-s/Xv)
2024/12/26(木) 06:19:06.54ID:/o+GRgHI0
>>592
最初の記事は商標の裁判だろw

次の記事はその直噴はガソリンだぞ、車好きなら誰でも知ってる。もしかして知らないのかなw
ワゴンRとかに積まれてる直噴ガソリンターボね

最後の記事はようはVWから供給されない(まともなディーゼルが)からPSAグループから買ったんでしょ

なんかID:17yWlZtS0はネットの記事だけ漁る引きこもりかなw
車とか詳しくなさそう
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 06:25:06.20ID:17yWlZtS0
ID:/o+GRgHI091
>>589
>>591
背景も知らない餓鬼に偉そうに何様かとWWW

ルノーと日産、エンジン知的財産巡り経営トップが協議へ−報道
ルノーCEOが来日、EV化の流れ阻害するIP巡り内田社長と協議
吉利にルノーの内燃エンジン事業の一部分離する計画、日産は反対か
ブルームバーグ

百度と吉利の新興EV、資金調達と合理化発表 給与支払い遅延か
ロイター

だから日産と本田は三菱を介して共になるようになった訳

餓鬼がここまで書いた背景を知らずに偉そうに何様かと言いたいわ。WW
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 06:29:43.77ID:17yWlZtS0
>>595
馬鹿なのかとWWW
VW AGREES TO PAY G.M. $100 MILLION IN ESPIONAGE SUIT
nytimes.com/

だから世間知らずのおこちゃまだと言われる訳WW
VW 'spy' case turns into car chase:
GM admits to employing detectives to trail Jose Lopez
independent.co.uk/
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e385-s/Xv)
2024/12/26(木) 06:31:03.09ID:/o+GRgHI0
なんでもいいよw
>だから日産と本田は三菱を介して共になるようになった訳
ただ車好きの俺からしたらこの三者は終わってる。唯一救い有るならホンダが二輪やジェット、船が良いからかな

今回ホンダの株を多めに買ったんでちょっと動きを見てるだけ
ホンダが1兆円出して自社株買って統合した時に有利になるように対策するらしいので来年少し上がったら売却予定
売却益でトヨタの車でも買う予定です😚
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e385-s/Xv)
2024/12/26(木) 06:33:45.89ID:/o+GRgHI0
メイントヨタ、セカンドカーがスズキになるけど
散々日産派だった俺が結局トヨタグループの車に乗るのねって感じで感慨深いわ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 06:37:18.00ID:17yWlZtS0
>>595
お前だけが知らないだけよWWW

こういう背景もなWWW

Former GM executive on espionage charges
Washington: The US Justice Department has charged a former car
industry executive with giving confidential
General Motors documents to Volkswagen, which had hired him away from GM in 千九百九十三年.

drive.com.au
だから嫌われて当然なんだよWWWW
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 06:40:49.06ID:17yWlZtS0
ID:/o+GRgHI0
やっぱりアフリブログの輩か
WWWW

FORMER GM EXECUTIVE CHARGED WITH DEFRAUDING COMPANY
BY TAKING CONFIDENTIAL DOCUMENTS

According to the indictment, Lopez, defrauded his employer, General Motors, and its
German subsidiary, Adam Opel AG, by stealing confidential documents and taking
them to one of GM and Opel's largest competitors, Volkswagen AG of Germany.
The indictment alleges that after beginning secret negotiations with executives of
Volkswagen AG in 1992, Lopez accumulated a large amount of confidential GM materials.
Lopez used these materials after beginning his employment at Volkswagen.
.justice.gov/archive/
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 06:46:19.97ID:17yWlZtS0
ID:/o+GRgHI0
なめんなよ 世間知らずなおこちゃまWWW

欧州委、トラックメーカー4社に過去最大の制裁金 カルテルで
ロイター
欧州委、自動車排出ガス制御装置の開発でカルテルを認定
(EU)
ジェトロ
Antitrust: Commission fines car manufacturers
€875 million for restricting competition in emission cleaning for new diesel passenger cars
ec.europa.eu
欧州議会副議長ら逮捕で「EUの信頼に危機」、カタール絡む汚職疑惑
ロイター
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 07:01:20.62ID:17yWlZtS0
オリンパスの件、分かるよな?

在日米兵に薬物疑惑、米海軍が捜査
jp.wsj.com
某ドイツ車と英国車の件
霞が関の件も有ったよな?
見ている人たちは見ているからな?
エアバスとボーイング小型機エンジンに偽部品か−欧州当局が認定
ブルームバーグ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 07:07:13.95ID:17yWlZtS0
C919の件

MRJを潰して得をしたのは誰なの?
ボーイングと結局やられたよな?

中国国家安全省の経済スパイ逮捕、航空宇宙企業を標的=米司法省
ロイター
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 07:11:33.14ID:17yWlZtS0
世間知らずの日本のマスゴミ
いやあえて日本のマスゴミは報道しない自由を行使しているのかなぁ?

東風日産「エース摘発」の衝撃
中国共産党の「反汚職」で、実質トップがまさかの拘束。裏に東風汽車内部の派閥抗争か。
facta.co.jp
東風汽車グループ軍用車大規模汚職事件に関与か 高官2人失脚
epochtimes.jp
東風ホンダの中国人幹部2人を処分 中国共産党
日経
ホンダ、東風汽車集団と共同で燃料電池システムを搭載した商用トラックの走行実証実験を開始
car.watch.impress.co.jp

軍事転用されると思わないのかね?
日本のマスゴミは何様なのかと。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 07:21:59.96ID:17yWlZtS0
実施、ロシアや中国(半島も含めて)やっていると思うよ。
そして日本や欧米の技術を盗っているからね
何様なんだよ世間知らずのおこちゃまは?


53.09%! 中国製ディーゼルエンジンが熱効率の世界記録を樹立
AFP
動画:中国が開発した4人乗り水素内燃エンジン試作機、初飛行に成功
AFP
ドイツ人政治学者、スパイ行為で訴追 中国に情報提供
AFP
中国最大の自動車メーカー「ジーリー」が衛星ネットワークを構築へ
.gizmodo.jp/
中国に軍事機密漏えい、在日米軍基地のレーダーシステム情報も…米海軍兵2人を起訴
読売新聞
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/26(木) 07:27:54.36ID:17yWlZtS0
この件も知らない世間知らずのおこちゃま何様かと

シーメンス、不正資金流用事件で被拘束者さらに2人 - ドイツ
AFP
ドイツ、中国に軍事転用技術提供の疑いで3人逮捕 海軍強化の恐れ
ロイター
アップルの機密盗んだとされる被告、ミサイルの極秘情報保有−米検察
ブルームバーグ
Appleカー断念・フィスカー破綻…水平分業型EVは幻想か
日経
中国とロシアの技術使った「コネクテッドカー」、アメリカが輸入・販売を禁止の方針
BBCNEWS
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e385-s/Xv)
2024/12/26(木) 07:40:54.57ID:/o+GRgHI0
いやだからさ、お前は何のためにネットでググった記事を必死に貼り付けてるんだ?
そんな事してお前の人生豊かになるのかって話さ

俺はいま適度に楽しくやってるけど実はもっと酒池肉林的なことをしたいわけ
お前が必死に書いてる世界がどうの中国がどうのって書くだけで自分の人生豊かになるのかwww
それら大きな流れはお前一人じゃ全く変えられないだろ

俺はだったら今の流れにのってうまい汁を吸うだけさw
まあ君はこの先も必死でネットに張り付きしょぼい人生を送ってくれたまえ
君の人生はちょっと可哀想だけどまあ選択し行動するのはまさに自分以外の何者でもないのでね
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 170c-WQwg)
2024/12/26(木) 14:54:55.37ID:yXAGDdpp0
フーン
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fa1-DmwG)
2024/12/26(木) 20:11:58.20ID:2HW9KPIl0
>>545
本気で言ってる?
epowerは安物の悪燃費のシリーズ方式
eHEVは2モーターのシリーズパラレル方式

日産のepowerってホンダのeHEVの超絶劣化パクリなんだよ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fa1-DmwG)
2024/12/26(木) 20:14:37.30ID:2HW9KPIl0
ホンダの社長も言ってたように日産でこれだって技術なにもないよな
CRVやアコードやシビックのような世界で売れる車もない
ハイブリッドも誰でも作れるシリーズ方式
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b88-t7XI)
2024/12/26(木) 20:24:49.14ID:VqsrWWCf0
>>610
パクリというかシリーズハイブリッドはナチスの時代にポルシェ博士が考えた古代システム
トヨタもホンダもシリーズハイブリッドなんて売っても意味が無いから色々なパラレルハイブリッドの
システムを考案してきたわけ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H97-BAUm)
2024/12/26(木) 21:11:23.24ID:4rnKIVizH
まぁホンダが日産や三菱自動車から手に入る技術はボディ剛性のある車造りのノウハウだよホンダ車はやわやわだし日産や三菱はラリー経験あるからまだマシだと
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b81-cbh6)
2024/12/26(木) 21:13:44.41ID:8IR8YoaZ0
経験があってエクストレイルのシャシーと足回りはやべえな
提灯記者ですら中々褒めないぞ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dd6-r0dm)
2024/12/26(木) 21:15:59.92ID:9rblBwTd0
日産のラリーって510ブルーバード(化石)でサファリ1回勝っただけでは?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b88-t7XI)
2024/12/26(木) 21:20:17.03ID:VqsrWWCf0
グループAブームの頃にパルサーGTI-R作ったけど箸にも棒にも掛からぬ状態だったな
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H97-BAUm)
2024/12/26(木) 21:24:41.29ID:4rnKIVizH
>>615
ホンダよりはマシ
ホンダは古い車でボディがよれてないの探すのが難しいからね
いまでも13シルビアとかまだ中古車にあるけどeg6とか中古車市場にはほぼ無い
今グーネットでそれぞれタマ数みたけど
シルビアは61台、eg6シビックは21
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 117d-qlmJ)
2024/12/26(木) 21:30:57.76ID:FY3QQHh40
パルサーGTI-Rは当時トミ・マキネンがトラクションが足りない足りない嘆いてて
日産はお前の腕が悪いと当時無名に近かったマキネンのせいにしてた
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dd6-r0dm)
2024/12/26(木) 21:32:18.24ID:9rblBwTd0
>>617
モータスポーツのジャンルが違うのでは?
ジムカーナとかでは軽四のトゥデイとかが圧倒的に最近まで強かったりした。
そもそもラリーとかの競技車はロールケージ入れて別物になってる

あと、S13のシルビアの助手席側のフレームどうなってるか当然知ってるよね?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d92-8NiF)
2024/12/26(木) 21:35:14.13ID:mGR02axt0
やっちゃえ日産
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-XWhp)
2024/12/26(木) 21:47:36.89ID:QvnvOq4Ld
GT-Rtype-R evolutionとか出るのか
むちゃくちゃ速そうやな
ぜんぶ乗せやな
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7dd-CHOI)
2024/12/26(木) 21:54:11.80ID:a/oDs5h10
>>621
多分ホンダはGTRの名称が欲しかったんじゃないかな
例えばシビックタイプRとかよりもシビックGTRとかつけたほうがコアなファンには売れると思う
語尾にGTRって付くだけで速そうに感じる
三菱も協力してくれるならGTOの名称も使えるだろうし
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f88-XATa)
2024/12/26(木) 22:07:57.72ID:S7j7TlRI0
GTOの名称なんか後ろ指差されて笑われるだろ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dd6-r0dm)
2024/12/26(木) 22:09:40.68ID:9rblBwTd0
普通にトヨタ、マツダそしていすゞもGTRというグレードあったけど?
サニー作るのにソニーに命名権使用料払うような話じゃない
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8783-2s93)
2024/12/26(木) 22:09:48.16ID:3VTZ7h270
civic typeRも日産のAWD載せれば速そうだな
NSXのハイブリッドモーター四駆に手を加えてGTR typeR作れば速そうだ(笑)
環境にも優しそうだし
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf87-7+bF)
2024/12/26(木) 22:27:11.38ID:1PsFfzm00
GTR神話なんて日本国内の一部マニアだけ
Type-Rの方がワールドワイドに認知されているだろう
CivicはヨーロッパではType-Rだけがめちゃくちゃ売れた
アシモのパワーアップ版を見て早速アシモType-Rと呼んだのも海外発だし
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b88-t7XI)
2024/12/26(木) 22:48:40.31ID:VqsrWWCf0
>>622
GTOの名前がフェラーリ、ポンティアックに次ぐ三番煎じなのも知らない
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 117d-qlmJ)
2024/12/26(木) 23:18:21.53ID:FY3QQHh40
マクラーレンF1GTR
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fcc-r1oR)
2024/12/27(金) 00:30:23.17ID:0UsldaFJ0
次期シルビアもスカイラインもFFで出せ。文句でるなら廃盤にしろゴミクズ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8783-2s93)
2024/12/27(金) 00:32:11.32ID:w0Q6xXfu0
どう考えたってcivicよりGTRのが海外の認知度は上だろ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e32f-r1oR)
2024/12/27(金) 00:36:00.89ID:Oyj2xZRo0
>>617
シビックという車はサーキット入門車なんだぞ。サラブレッドとシルビア笑みたいなウンコとは次元が違うんだよ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1196-2Tya)
2024/12/27(金) 00:40:04.08ID:Ij328APe0
ルマンで勝ったマクラーレンGTRの方が上
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d92-8NiF)
2024/12/27(金) 01:29:45.66ID:3FwOnaPR0
正直今の日本の技術力でこの荒波乗り越えられると思えん
家電スマホでボロ負けなのに
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dd6-r0dm)
2024/12/27(金) 01:42:58.21ID:cn6NC4YM0
>>631
デートカーでデビューしたのも知らんのか?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dd6-r0dm)
2024/12/27(金) 01:43:47.88ID:cn6NC4YM0
>>634
自己レス
すまん間違えたわ。
636 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 95b2-a5YQ)
2024/12/27(金) 04:04:52.00ID:LY4tCqPn0
技術の日産と自称してたが、実際には80年代に入るとトヨタに圧倒されはじめた
特に世界的に高級車と認められた初代レクサスLSをデビューさせた時には
日産は技術的にもトヨタに圧倒された瞬間だった
初代レクサスLSはダイムラーやBMWが高級車だけではやっていけなくなると認識させる程の出来だった
それに対して日産のシーマは国内市場でシーマ現象と言う言葉ができるくらい人気があったが、世界的な影響力を与える程の革新は無かった
日産は901運動とかやっていたが、実際にはトヨタに技術でも大差つけられいた
90年代に入ると日産車の劣化は避けられなかった
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dd6-r0dm)
2024/12/27(金) 06:29:25.26ID:cn6NC4YM0
知財含む特許及び資産は持株会社に権利移管
ぶら下がる会社は売り上げによって管理
未達が長い場合余剰生産力と見なし設備、不動産を売却
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e59d-UeC9)
2024/12/27(金) 07:10:57.90ID:Ie8KKz/10
>>626
そもそもホンダがタイプRを作り、タイプR乗りが草レースで活躍してるのを横目で見てタイプRをパクったのが日産の駄作GT‐Rだからな。
昔の市販車ベースのレースではタイプRが神話を作ったと親父が言ってたわ。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-2s93)
2024/12/27(金) 08:11:40.82ID:BDzjKs6Wd
>>638
逆だろ(笑)知識無さそう
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-2s93)
2024/12/27(金) 08:13:33.14ID:BDzjKs6Wd
まあ冗談だろうけど
昔はSiだったなボディペラペラの
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73ee-r0dm)
2024/12/27(金) 08:47:01.13ID:lmnhokQA0
で、S13シルビアの助手席側のフレームどうなってんの?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b7c-sAGX)
2024/12/27(金) 09:07:13.23ID:3wT3Nr/v0
>>639
いまの凋落っぷりがあるから、昔は凄かったんだ、と懐かしむかつ他人のふんどしなのにマウント取ろうとしてるのが超絶笑えるんだが。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7307-sAGX)
2024/12/27(金) 09:25:08.81ID:+hXHniJa0
昔がどうであれ
倒産寸前でGT-R終了の日産
2年前に新型タイプR出してるホンダ
という事実
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b64-j8w5)
2024/12/27(金) 09:56:01.91ID:lxf2FSvA0
>>638
うわー。こんな無知な人見たの久しぶり。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f52-FLvC)
2024/12/27(金) 10:12:20.31ID:eE188deF0
>>615
俺の410ダットサンをディスるなや。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b98-2Tya)
2024/12/27(金) 12:24:34.10ID:h7tnrrpd0
タイプRの生みの親のUさんに聞いた話
まずNSX-Rを作って、もっと手が届きやすいモデルとしてインテグラにタイプRを出した
NSX-RはタイプRではなく本物のR、NSX-Rで、それと似たスピリットを持つ準RがタイプRだった
しかしメディアもユーザーも、しまいにはホンダの広報もNSXタイプRと勘違いして呼ぶのでめんどくさくなってNSXタイプRでいいやとなったんだとか
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dcf-RNLX)
2024/12/27(金) 12:32:19.63ID:uAhFa7aN0
素人の分析は不要
副社長のおことばでも聞いとけ

04年秋、日産自動車の復活を象徴するように6車種が同時デビューする。星野さんたちが予測した販売台数の折れ線グラフに、毎月アップデートされる実績の販売台数を示すグラフがきれいに重なっていく。客観的な市場分析の確かさが証明され、星野さんのクレディビリティが揺るぎないものになった瞬間だった。

「マーケティング部門の勉強会などでも、『いやぁ、怖いくらい当たっちゃって』とデータを見せながら、いかに自分やチームがクレディブルであるかを宣伝して回っていました。私がクレディブルじゃないと、毎日のように小さなコンフリクトが起きますから」
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7d1-r1oR)
2024/12/27(金) 12:32:57.74ID:6S6eTzje0
シルビアとかサーキット10周持たねえぞ。パットは1周で無くなり車体が千切れるかエンジンがぶっ壊れる
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e59d-UeC9)
2024/12/27(金) 12:44:06.92ID:Ie8KKz/10
>>639
いや、お前が知識無いんだろう。
シビックとカローラの激闘のレース知らないのか?

>>644
ブーメランもいいとこ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/27(金) 12:56:15.08
>>647
それで販売予測通りとか
ノート以外売れないと最初からわかってたんだな
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra9-UCNp)
2024/12/27(金) 16:14:05.59ID:2EeNe0hqr
>>649
まあ釣りだと思うが…
その昔オヤジセダンにレース用のエンジンぶち込んだ車があってな
それが伝説のスカイラインGT-R通称ハコスカRじゃ
インテグラとか影も形もない頃の話じゃ
652 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 95b2-a5YQ)
2024/12/27(金) 16:18:20.05ID:LY4tCqPn0
ホンダにとっては日産は毒饅頭では?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/27(金) 16:24:15.30
>>652
饅頭ならまだいい
単なる毒でしかないだろ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/27(金) 16:28:30.83ID:7qC8/rVu0
修おじさん、天国に行ったね。
鈴木修氏が死去、スズキ元社長 94歳
日経

スズキ鈴木修相談役死去 「中小企業のおやじ」
小さな車にこだわり世界的自動車メーカーへ【速報】
newsdig.tbs.co.jp

悪性リンパ種だったらしいね 
それも驚いたわ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/27(金) 16:29:52.60ID:7qC8/rVu0
悪性リンパ種✗

悪性リンパ腫
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbb5-f8RK)
2024/12/27(金) 16:33:27.63ID:7qC8/rVu0
修のおやじさん、寂しくなるな

日本の自動車メディアのおこちゃま達に
厳しく言える人は居なくなるし・。

時代の変化を感じるわ・。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b88-ybPV)
2024/12/27(金) 17:12:03.95ID:HmbyYJGQ0
日産車を買うという事は何百万円もする買い物をよく調べもしない比べる事もしないでお安くしますよと軽く背中を押すだけで買っちゃう人間という事だからな
俺が詐欺師なら日産車乗ってる奴を狙うわ
658 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 95b2-a5YQ)
2024/12/27(金) 17:52:13.56ID:LY4tCqPn0
元日産党の自分は20型プリウスに乗ってトヨタの実力を知った
複雑なハイブリッド車なのに普通のクルマと変わらない信頼性だった
18年乗っても大きな故障もなかった
日産車ではあの品質と信頼性をHV車で実現は無理だと思った
次のクルマも当然トヨタ車を選んだ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5162-aFAL)
2024/12/27(金) 18:18:06.25ID:f0PciyMa0
日産ティーノハイブリッドまじ良いよね!
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbfc-WQwg)
2024/12/27(金) 19:42:57.34ID:yvOGNd6C0
鈴木修相談役が死去した(´・ω・`)

社長時代に一度だけ会った事が有る。ど緊張して一言も声掛けが出来なかったのが今でも残念。

冥福を祈る。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87b0-2s93)
2024/12/27(金) 20:12:12.84ID:w0Q6xXfu0
>>642
マウントって言うのか?事実伝えただけなのに(笑)
落ち目はどちらも同じだろ ホンダが少しマシってだけで
だからンダオタは嫌だよ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87b0-2s93)
2024/12/27(金) 20:14:48.84ID:w0Q6xXfu0
>>649
そんな格下レースしらんわ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 95ed-UCNp)
2024/12/27(金) 20:37:57.74ID:Kq7nQlkq0
アリアが大コケしたのが痛かったなー。コロナ(とそれに付随する半導体不足)に巻き込まれて最も売れる時期をみすみす逃してしまった。確かリーフの時もデビューすぐ後に原発事故があったんだよな。ほんと運がない。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b09-UeC9)
2024/12/27(金) 20:38:05.80ID:WXwhiTdr0
>>662
格下www

グループAっていう市販車ベースのレースだと記憶してるけどな。

>>651
釣り乙
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13af-9+nX)
2024/12/27(金) 22:08:45.01ID:QEtnPaw90
2024/11国内販売
トヨタ 130,461
スズキ 60,634
ホンダ 53,920
ダイハツ 40,688
日産 38,123
マツダ 12,792
三菱 11,477
スバル 9,436
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 858d-iyU/)
2024/12/27(金) 22:21:56.81ID:sVC04OSs0
たかだか1億2千万人程度の国に8つもメーカーがあることが異常なのさ
トヨタとダイハツだけで十分
667 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 95b2-a5YQ)
2024/12/27(金) 22:29:03.40ID:LY4tCqPn0
ホンダはコンパクトカーで欧州でも通用する世界戦略車が欲しいな
トヨタはヤリスを欧州でも通用するコンパクトカーに育てた
かつて日産はマーチ(マイクラ)が世界世界戦略車になりかけたが中途半端に終わった
いまや国内ではマーチはボロボロになって終わった

ゴーン改革は日産の債務問題解決には必要だったとは思う
問題は債務問題が解決した後のブランド力育成には大した成果がない
日産もルノーもブランド力なんて上がってないのだ
コストカットを悪だとは決めつけないが、ブランド戦略無しのコストカットは粗悪品の乱造になるだけ
稼ぎ頭の北米市場でトヨタやホンダのブランド力を上回ることはなかった
やってたことは90年代末はやった資本提携を熱心だったけ
そのツケが日産の現状
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b6c-8oVn)
2024/12/27(金) 23:30:47.96ID:cYlKGMS00
>>666
それだと実質一つやで
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H97-CHOI)
2024/12/28(土) 00:00:58.92ID:A3Nng+RUH
>>627
あ?な!?スタシア
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 971a-12Q7)
2024/12/28(土) 00:03:26.05ID:YCPrBH6C0
レールガン積んでください
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 21a2-ywmu)
2024/12/28(土) 00:54:52.67ID:BqLr7RoF0
トンチキなことかく輩が増えるのは若年層が増えた証拠なので喜ばしい
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb88-3P54)
2024/12/28(土) 01:33:53.78ID:LJWX/ZGq0
>>658
自動車はステータスシンボルだから壊れにくだけじゃ選ぶ理由にならないが
結局「動けば何でもいい」とか「ディーラーが近くにある」とか「せっかく大金払うんだから
オラ顔でブイブイ言わせたい」と言ったユーザーが増えたせいだろうな
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bca-BAUm)
2024/12/28(土) 01:34:22.02ID:Q1EiItCx0
>>666
ダイハツとか日野自動車とか三菱自動車とかよくアレだけいい加減な事してまだやろうとするよな潰れても良いのに
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c328-a5EP)
2024/12/28(土) 02:09:37.00ID:i8U+6e7c0
自動車部品マレリに再び金融支援 180億円の返済猶予

経営再建中の自動車部品大手マレリホールディングス(旧カルソニックカンセイ)をめぐって銀行団は27日、180億円分の借入金の返済を一時猶予することで合意した。主要取引先の日産自動車などの販売低迷でマレリの資金繰りは急速に悪化している
2022年8月に再建計画が始動してから約2年半で再び金融支援を受ける事態となった。

www.nikkei.com/article/DGXZQOUB277470X21C24A2000000/
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 95ed-UCNp)
2024/12/28(土) 03:41:22.68ID:JukCIcbx0
マレリ厳しいな。日産の比でなくやばい。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 495c-bsxv)
2024/12/28(土) 07:37:07.79ID:OiLfu5GW0
整備士だけど最近スズキのAGSリコールで替えた部品がマレリだった
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bec-XATa)
2024/12/28(土) 08:06:43.51ID:trD1DfVf0
マレリがやばいってことはフェラーリF1マチックやランボルギーニのeギアが修理できなくなるのか
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0da9-Jn2y)
2024/12/28(土) 08:42:54.13ID:UdYetmNM0
経営不振ここには極マレリ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b88-t7XI)
2024/12/28(土) 09:01:17.81ID:RLObF4Wc0
マグネッティマレリの名前は有名でも壊れるイタ車やフェラーリF1のせいでブランドイメージは最低だからな
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3a0-msrI)
2024/12/28(土) 10:19:56.66ID:pVV/Us7T0
>>676
AGS…
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e383-a5EP)
2024/12/28(土) 10:36:56.94ID:sS2U5KgQ0
AGA…
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx65-UCNp)
2024/12/28(土) 10:56:12.14ID:1pXYEzlJx
日産シビックtypeGTRとか出るのか?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f71-2NJm)
2024/12/28(土) 11:18:48.01ID:FFy+4D3a0
HAGE…
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3587-a5EP)
2024/12/28(土) 11:55:27.43ID:XhkVR+Rw0
日産の元COOが激白「ハイブリッドは地獄への一本道」「トヨタが日本の自動車産業を袋小路に追い込んだ」

https://www.businessinsider.jp/post-299199
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c350-Jfch)
2024/12/28(土) 12:12:15.87ID:4j/dEPDP0
カペリやモレノが乗った弱小F1チームか
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd02-FLvC)
2024/12/28(土) 12:16:43.22ID:wHUES5aA0
>>684
ただの逆恨みワロタw
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0391-2NJm)
2024/12/28(土) 12:23:20.25ID:93J63OhA0
>>684
パーマー氏は日産自動車の欧州子会社を経て上級副社長、最高執行責任者(COO)を歴任。2010年の発売開始から50万台以上を売り上げた世界初の量産EV「日産リーフ」開発の陣頭指揮を執ったことから「EV界のゴッドファーザー」の異名を取る。

リーフ開発の経緯について、同氏は端的にこう語った。

「世界をより良くしたかったからと言いたいところですが、トヨタ自動車の『プリウス』の躍進に危機感を駆り立てられた、というのが本当のところです」
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d6a-Pp+C)
2024/12/28(土) 12:24:47.51ID:b05wvbrL0
>>684
何言ってるかよくわかんない
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b88-t7XI)
2024/12/28(土) 12:28:59.32ID:RLObF4Wc0
トヨタとしてはEVは使い物にならないしシリーズハイブリッドも使い物にならないからプリウス作ったんだろうにな
その使い物にならない2つを知らん顔して売ってて潰れたのが日産
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5162-aFAL)
2024/12/28(土) 12:46:55.58ID:RHP1Xt9w0
それが日産の技術ですが
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMff-UCNp)
2024/12/28(土) 12:53:42.78ID:8Q7vpZnWM
やったねニッサン
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6be7-oys3)
2024/12/28(土) 14:55:03.89ID:Szicmyni0
>>689
トヨタもダイハツ製のシリーズHVを普通に売ってるけどな
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c382-a67d)
2024/12/28(土) 15:00:11.57ID:efCtGnf40
>>684
日産を時代遅れガラパゴスにした戦犯じゃんw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bb8-IgfZ)
2024/12/28(土) 15:04:39.13ID:L8E+wmeX0
>>684
グプタはこんなこと言わんだろうと思ったら違う人だったw
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2be9-1fER)
2024/12/28(土) 15:22:54.36ID:gta+oWwo0
頭の悪い経営陣が温暖化詐欺に引っかかったと言うだけ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b45-a5YQ)
2024/12/28(土) 15:24:09.93ID:JRC1lWxL0
ホンダは就活してたときオファー送ってきたくせに書類で落としやがったから嫌い。
日産共々潰れろ。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b01-u4we)
2024/12/28(土) 15:35:50.22ID:3DIkmD5R0
日産は北米がオワコン化したからいよいよヤバい
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b88-ybPV)
2024/12/28(土) 15:43:26.12ID:RLObF4Wc0
>>692
ダイハツという廉価サブブランドで安物としては売ってるな
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-UCNp)
2024/12/28(土) 15:48:16.05ID:3moGpsVPM
ニッサンは役員やら執行役員やら多すぎ71人も居るんだよそのそれぞれがしこたま給料貰ってるんだから会社が儲かるわけないまずそこから改善せにゃちなみにホンダは20人くらい
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-kAyL)
2024/12/28(土) 16:47:37.38ID:zMhKbZCqd
ドイツは環境ビジネスと見切りつけられないのかな
100年前といいあそこ外交下手すぎるよ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1758-UeC9)
2024/12/28(土) 17:13:47.38ID:kVzCa6NU0
>>684
トヨタが車好きを減少させたってのは分かるけど、それは昔の話で今のトヨタは車好きを増加させてるな。
特にアルファードとかハリアーみたいな車好き層。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f788-hpXT)
2024/12/28(土) 17:23:27.33ID:Yr/RWQ6W0
日産の設計でホンダの素材の車とか痺れるな
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6be7-oys3)
2024/12/28(土) 18:00:24.06ID:Szicmyni0
>>698
トヨタブランドでだが?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd9-zkGi)
2024/12/28(土) 18:21:28.88ID:lwZ7fFTvr
研究開発、工場、間接部門を融合してシナジーを出すと言ってる
ここれを本当にやるなら苛烈なリストラをするということ
同じ人数でやってても効率化なんてされない
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-msrI)
2024/12/28(土) 18:31:26.61ID:yD8KSZupd
西部警察2025あったら登場車両どうなんだろ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb22-UCNp)
2024/12/28(土) 19:18:37.32ID:/ZETeAKA0
今や車は家電の一つなのか
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 032f-a5YQ)
2024/12/28(土) 19:25:55.35ID:v/TuYh360
整備性ゴミで部品供給もすぐ終わる夢のコラボレーションののような車が出来上がるな
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5162-aFAL)
2024/12/28(土) 19:26:26.96ID:RHP1Xt9w0
電気自動車は家電っすよ
10年後は処理できないゴミ
つーかスマホと同じで何年も使わないよ
貧乏人かって思う
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbcb-kAyL)
2024/12/28(土) 19:37:59.16ID:APmtWEnC0
リセール市場がまともにならないと買い替えもままならない
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e32c-E26l)
2024/12/28(土) 20:10:50.81ID:xfj5TTKV0
>>684
で,何年放置してたんだよ・・・
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b8b-dlJH)
2024/12/28(土) 21:31:44.86ID:kSSD66Jw0
>>699
意志決定遅そう
稟議とかやってそう
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bd3-Lnra)
2024/12/28(土) 21:56:59.54ID:Kb4OJvz30
>>684
海外に似たような例えあるか知らんけど

日本には「負け犬の遠吠え」というものが
ありまして。。。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9579-UCNp)
2024/12/28(土) 22:39:10.92ID:JukCIcbx0
>>704
ほんとこれ。ゴーンの時はホワイトカラーはリストラされなかったけど、今回はそうはいかんだろうなあ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう
2024/12/29(日) 02:39:11.54
コストと人員を削減しないと増益できない時点で既にダメなんだよ
トヨタが無双しているのは販売力とマーケティングゆえ
ホンダも日産もそこにヒト・モノ・カネを今まで以上に割かないと
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hb6-2smG)
2024/12/29(日) 03:48:31.28ID:Bc/SsL7yH
三菱がホンダ・日産の統合に参加するか否か決定するのが来年っていうのは
親分の重工など三菱グループの承諾がいるためか?
とはいえ三菱自の規模で単独で生き残るのもキツそうだな
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f79-Ll/m)
2024/12/29(日) 05:54:11.01ID:7scAfUh40
>>714
逆やぞ。ろくすっぽまともな車が無いのに350万台近く売ってきた日産の販売力、マーケ力は化け物やぞ。
その販売力に見合う商品が無いから化けの皮が剥がれたのが今。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6b5-f1r3)
2024/12/29(日) 07:54:57.09ID:ksm+7rOt0
日産とホンダを特亜に売れなくて大変ですねWW

BYD
ブラジル、人身売買疑惑を受け中国BYDの臨時就労ビザを剥奪
BYD
Brazil yanks temp work visas for China’s BYD after human trafficking claims
.autonews.com/
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ceff-Rt/e)
2024/12/29(日) 08:08:08.92ID:+8XoZf6k0
この人の解説が一番わかりやすい

ダウンロード&関連動画>>

719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a87-8Dp6)
2024/12/29(日) 10:26:16.77ID:5bIs9QzT0
>>684
日本の自動車産業を袋小路?何言ってるんだろ
日本の自動車産業は日産を除いてどこもピンピンしてますよ

トヨタを貶すのは全世界含め何処もトヨタのハイブリットの品質を超えることが出来ない現実でしょう
そのトヨタはハイブリットだけでなく純ガソリン、ハイブリット、EV、水素EGまでどれが来ても対応できるようにやってます

何より水素を選んだ(レースに水素エンジンで積極的に参戦してます)のはEVと違って水素なら現状支えてくれている下請けメーカーの生きる道が有るという思いからです
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a87-8Dp6)
2024/12/29(日) 10:29:41.72ID:5bIs9QzT0
EVになってしまうとエンジン関連のパーツ、バルブ、ピストン、ピストンリング等のメーカーはもちろんマフラー、駆動系パーツのメーカーもいらなくなってしまう

水素エンジンなら環境とかつそれらメーカーの今までのパーツがすべて使えるという思いです
日産やホンダとは器が違うのですよ
721 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 5fb2-DAcI)
2024/12/29(日) 11:34:23.65ID:s+HOmc3d0
北米市場で日産車は安かろう悪かろうに成り下がった
トヨタやホンダの同クラスのクルマを値引き販売しないといけないのが問題
販売台数を稼ぐには多額の販売奨励金が必要
722 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 5fb2-DAcI)
2024/12/29(日) 11:42:37.63ID:s+HOmc3d0
ブランド力の低下は90年代から徐々に進行しており、次第にトヨタと同格とは見なされなくなってきた
それどころか北米市場ではブランド力でもホンダにも追い抜かれた
90年代末からはじまるゴーン改革は財務内容は改善してもブランド力向上は成功してない
ゴーンは資本提携には熱心でもルノーや日産のブランド力向上には成功してない
そのツケが今の状態を招いた
ブランド力低下はゴーン以前から始まっており、長年放置された課題だった
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3355-Gdyv)
2024/12/29(日) 13:07:30.66ID:NfW952480NIKU
この超絶円安前だったらGMに引き取ってもらうのが一番だったのに
首都圏資産とディーラー網だけでも大儲けだろ
んでブルーステージでキャデラックを売って
レッドステージでシボレーを売る

なんでルノーなんかに売ってしまったんや
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 2788-1Vfr)
2024/12/29(日) 13:12:13.90ID:RXqICmtv0NIKU
日産の店ってもう赤青で別れてなくね
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3355-Gdyv)
2024/12/29(日) 13:32:22.44ID:NfW952480NIKU
きのこる先生三菱自動車

金曜会はレッドダイヤモンドがホンダに腑分けされてもええんか?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW FFba-Ll/m)
2024/12/29(日) 13:54:33.75ID:CQkoEyCnFNIKU
>>711
どこの会社でも稟議はあると思う
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdba-KdPZ)
2024/12/29(日) 15:24:25.57ID:bFMwXDSydNIKU
稟議ないとか零細じゃあるまいし
まあ何段も稟議承認が要りそうなのはどうかとは思う
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b61a-4L+B)
2024/12/29(日) 15:49:54.46ID:BNyOmKv10NIKU
>>723
GMの傘下になってたら馬力抑えて輸入してるキャデラックとかフルスペックで入ってたろうね。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 2788-3FWJ)
2024/12/29(日) 18:07:13.65ID:dKDnxX2Q0NIKU
>>558
施設の建築物や内部の福利厚生は立派になる一方なのに
新車の開発ペースは遅れる一方ってなんの為のテクニカルセンターなんだか

lud20241230054638
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1734474176/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ホンダと日産が経営統合へ…HONDAオワタ YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【亜米利加】アメリカの米航空宇宙大手ユナイテッド・テクノロジーズと米軍需大手レイセオンが経営統合協議 米2番目の規模に
プジョー、フィアット 経営統合へ
【BIGニュース】出光興産と昭和シェル、経営統合へ
【プロレス】ノアとDDTが経営統合を発表 高木三四郎が代表取締役に
日野自動車と三菱ふそう、経営統合へ 2023/05/30 [朝一から閉店までφ★]
ホンダと日産が経営統合へ…HONDAが可哀想★2
【買収】ヤフーとLINE 経営統合へ 韓国ネイバーと交渉 ソフトバンク子会社に LINEの時価総額1兆1000億円 ★2
【企業】コカ・コーライーストとウエストが経営統合で合意
【ルノーが態度一変】日産に経営統合要求 両社の関係不安定化も ★ 3
■無能経営■日産(笑)■ ホンダ傘下■ ★158
【クーデター】ゴーン逮捕はなぜ今なのか 「ルノー・日産 経営統合も選択肢」と発言…経産省幹部「どんな手を使ってでも阻止する」
【プロレス】ノアとDDTが経営統合 高木三四郎が代表取締役 [征夷大将軍★]
【仏産に】ルノー、日産への態度を一変 ルノーと日産の経営統合を要求し泥沼へ
ホンダ日産 経営統合へ 新会社トップはホンダ指名の取締役から ★5 [蚤の市★]
経営統合協議入りを発表へ ホンダ・日産、三菱合流も(午前経産省国交省に報告 午後会見) [蚤の市★]
ホンダ、日産との経営統合は"ホンダ主導" 日産の関係者「事実上のホンダへの吸収だ」と落胆
日本政府、ルノーと日産の経営統合をなぜか拒否
ホンダ・日産経営統合に三菱自動車も加わる協議、トヨタと戦える世界規模の企業誕生か [お断り★]
【速報】中国3大自動車メーカーが一気に経営統合へ トヨタホンダ日産VWの技術を全て取り込んだ最強企業が誕生 [無断転載禁止]©2ch.net
ホンダ日産 経営統合へ 新会社トップはホンダ指名の取締役から ★2 [蚤の市★]
日産とホンダが経営統合wwトヨタを抜いて世界一位の自動車メーカーに
【ゴーン退場】フランス「ルノーと日産を経営統合する」 日本政府に意向伝える ★2
【超緊急】HONDAと日産が経営統合、「新社名」は??★2
「モーニングショー」玉川徹氏、ホンダと日産「経営統合」を巡るカルロス・ゴーン被告「見解」を解説「あながち外れてない」 [きつねうどん★]
■無能経営■日産(笑)■ ホンダ傘下■ ★156
■無能経営■日産(笑)■ ホンダ傘下■ ★159
【買収】ヤフーとLINE 経営統合へ 韓国ネイバーと交渉 ソフトバンク子会社に LINEの時価総額1兆1000億円 ★3
【石油】石油元売最大手のJXと東燃ゼネラルが経営統合、JXTGホールディングスが発足
ゴーン元会長、日産は「パニック状態」 ホンダとの経営統合に発言 [煮卵★]
【買収】ヤフーとLINE 経営統合へ 韓国ネイバーと交渉 ソフトバンク子会社に LINEの時価総額1兆1000億円 ★4
ファミリーマートの経営統合作戦は、『失敗』である!!
【ゴーン退場】フランス「ルノーと日産を経営統合する」 日本政府に意向伝える ★9
【経済】出光と昭和シェルが経営統合、1対0.41で株式交換・・・新会社トレードネームは「出光昭和シェル」
ふくおかFG、福岡中央銀行と経営統合 中小融資を強化 [蚤の市★]
打倒ウエルシア薬局? スギ薬局とココカラファインが経営統合、マツモトキヨシも合流で協議中
ホンダ日産 経営統合へ 新会社トップはホンダ指名の取締役から ★3 [蚤の市★]
日本テレビ系列4社が経営統合 持株会社「FYCSホールディングス」設立へ [朝一から閉店までφ★]
【爆笑】ホンダと日産が経営統合かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴーン逮捕から半年前のルノーによる日産「経営統合」問題、フランス政府の意向でゴーンも賛成していた
【ゴーン会長】逮捕前に、日産・ルノー経営統合検討か 関係者「数カ月内にも行われる見通しだった」西川社長と対立激化−英紙★4
【日経特報】ホンダと日産が統合、三菱自動車も将来的に合流へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【ヤフーとLINEが経営統合】IT業界の「第3極」目指す
【企業】「森永製菓」と「森永乳業」が経営統合へ 売上高8000億円の総合製菓・乳業メーカーが誕生
【大学】北海道の3国立大が経営統合へ 生き残り図る 帯広畜産大、小樽商科大、北見工業大[05/29]
【ルノー】スナール会長「FCAとの経営統合案 日産と三菱に説明する」
【自動車業界】FCAがルノーとの経営統合案を撤回−仏政府に責任と非難【日産のプレスリリースあり】
安倍政府による国策ゴーン逮捕、完全に裏目に 調整役のゴーン不在でルノー・日産の経営統合が浮上 断った場合は竹田の件で五輪没収
【日仏】ルノーと日産の経営統合議論に日本政府が関与か:仏報道 [04/14]
【ゴーン会長】逮捕前に、日産・ルノー経営統合検討か 関係者「数カ月内にも行われる見通しだった」西川社長と対立激化−英紙★3
【リテラ】ゴーン逮捕“国策捜査説”を裏付ける新事実! 経産省の日産・ルノー経営統合問題への介入示すメールを仏紙が報道
【自動車】ホンダ・日産が統合へ 持ち株会社設立、三菱自の合流視野
【航空】エア・ドゥとソラシドエア、経営統合へ…共同持ち株会社の設立検討 [田杉山脈★]
マツキヨと成城 経営統合へ
【ゴーン退場】フランス「ルノーと日産を経営統合する」 日本政府に意向伝える
【M&A】マツキヨとココカラ、21年10月経営統合へ
【石油】出光と昭和シェルが経営統合、1対0.41で株式交換
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142410 ゼロックス2社 経営統合へ
ホンダ・日産経営統合に三菱自動車も加わる協議、トヨタと戦える世界規模の企業誕生か ★2 [お断り★]
【ゴーン退場】フランス「ルノーと日産を経営統合する」 日本政府に意向伝える ★4
■無能経営■日産(笑)104■早く潰れろw■
09:11:23 up 28 days, 10:14, 2 users, load average: 138.13, 142.44, 147.52

in 0.75156807899475 sec @0.75156807899475@0b7 on 021023