いや、ディーノはMR故にエンジンフードが長い為、後方からのデザインは秀逸と言っていい
逆にFRの癖にMRを意識したRFは見るに堪えない
NDの随所に拘ったボディにファストバックであるRFではブレを感じる
>>8
そう、ファストバックがただでさえ短いトランクを更に短く見せてる
裏からの眺めが悪い原因はそこにある >>7
デイーノはデザインに必然性があって、それがわかりやすいね
きちんとリアのサイドにガラスが入っているし
RFは剛性やリアウィンドウを仕舞うなど理由があるんだろうけど、リアウィンドウを立てる理由が一見ではわかりづらい
盆栽と同じで必然性のないデザインは格好よくないね >>13
お、開発関係者?
あのデザインは何を参考にしてるんですか?
言い切ったからには答えられますよね 単純にタルガトップ風にしたらこうなりましたってだけで、寄せるつもりなかったやろ。
タルガトップってBピラーが立ってて大体こんな感じじゃね?
NCみたいなのでよかったのにと思う
リアガラス大きく出来るし開発費も小さいだり
布地屋根より剛性よいしディーノと比較される誉れかな
物は考えようだな。いずれにしてもコンパクトな車体っていうテーマの中ではとても頑張ってるよ。歴代ロードスターの中では秀逸。だけどってレベルの話だよね。
>>22
全体的としてはよく出来てると思うし、そこだけが惜しいという程度の話し
デザインに正解があるわけでもないし、定石ばかりでは面白くないし
最後は好みの問題なので、大好きか好きかくらいの違いでしかないと思うよ
乗ってしまえばわからないし 4月は450台で半減か。売れなかったというより、作れなかったのかな?
キモヲタも独り言をここに書き連ねる意味がわからない
Twitterでやればいいのに
>全体的としてはよく出来てると思うし、
この書き出しだけで頭の悪さがにじみ出てる
>>14
デザイン大先生=盆栽大将と判明したのは収穫だな すげ~な
著名なデザイナーの方々のセッションは
さぞ世に認められたデザインを生み出された事でしょう
マツダが偏屈な車づくりをしてるから、偏屈なやつばっかり集まるんだな
シェア2%の中身がマウントおじさんだったとは(絶望)
>>32
偏屈なデザイナーも大変だなただの偏屈に絡まれて >>9
最近だとFやローマが美しすぎる
屋根は開かないがシルエットが秀逸 >>25
やっぱりレイズのホイールの納品遅れが影響かな
今の生産待ちが殆ど990Sだと考えれば
先月の半分という数字も納得 990S以外でレイズのホイール着けなければ
生産は早かったりするのかな
RFほどアンチが集まる車はなかなかないよね
いちいち言わなきゃ気がすまないのかね?
そういや自動ブレーキ付いてるんだよな
本当に動くか試してみたい
今5型NR-Aに乗ってるけどRFに乗り換えようかと思ってる
>>45
買ったばっかりやんけ!
どういう心境の変化? 年に10回くらいしか、オープンにしない方とか、いらっしゃいます?
NR-Aに変な幻想を抱いきコレじゃない
RFでも繰り返し
NR-Aは内装がショボ過ぎて嫌になるよな
あのダサいセグメントオーディオもまたチープさに拍車をかけてる
シャシーはいいんだけどねぇ…
俺は我慢出来なくて上位グレードに乗り換えたわ
古いスポ車乗りだと、あの位置に3連メーターとか置きたくなるよね。
>>44
バック時に目測見誤って、生け垣に反応して効いた
傷つかずに済んだ >>45
屋根が欲しくなったのかパワーが欲しくなったのか パワーが欲しくなったなら、出ると噂の2L幌待った方がいいんじゃね?
エンジン変えるだけなんてつまんないし、何かやらかしてくれるやろ
>>50
NRA買うような人は豪華装備の方が本末転倒だろう >>46
Dで実車見たらカッコよく過ぎて欲しくなっちゃいました >>50
まるでnraが下位グレードみたいな言い方 NR-Aに内装の出来を求める方が間違い
>>56
2.0幌が出てから検討する方がいいのでは?
従来の2.0+α馬力になるかも >>59
出る前提なのは草
誰も出すなんていってないしいつでるかも分からんし、そんなもん検討してたら何も買えんぞ 俺は通勤で毎回オープンにしてる。
梅雨どきや真夏は無理だろうから、今のうちに楽しむ
>>59
もう幌はいいかな、RFのスタイルに惚れたんです >>62
2.0幌発売で仮に馬力が上がるなら、RFも同時に馬力が上がる可能性を見極めたらと思いまして
RF、良いと思いますよ 最後の純ガソリンエンジン車だからマツダなら凄いの出してくれるだろ
>>56
でもNR-A見た時も同じこと言ってたからな
覚えとるぞ >>62
俺の友人も幌に乗ってたが、RF試乗してそのまま乗り換えてしまった
30周年記念のホイール履いてたのに勿体ないw
でも、また幌に戻るって言ってるけどな エンジン掛けた時に吹け上がるのはコンピューター書き換えしないと抑えれないのかな
朝一だと結構うるさいんだよね
>>39
そんなにレイズを履かせる人がいるとは思えないけど 中古市場並みの値段でしか売れないし
不運な幌のイタズラはあるかもしれんけど
>>70
Rに入れた状態でエンジンかけると、若干静かと聞いたことはある。
うちは気にしなくていい環境だから試したことはない。 >>70
エンジンがかかる瞬間にアクセルをちょんと踏むと回転が吹け上がらないよ。少し慣れが必要だけど。 流れるウインカーにしたいんだがディーラーでやってくれるの?
>>76
お前のNDは冷えてるときも回転上がらんの? 梅雨前にドレンフィルター掃除したいんだが、全然取れん。一応ドア下の内装剥がしてアクセスしやすくしたが、爪を押しながら引っ張っても取れないorz
>>70
俺なんか明け方出勤でかけるモンキーの方がうるさいぞ お前ら、倶楽部MAZDA SPIRIT RACINGに入会するの?
>>83
それ根本的に間違ってない?
割と着脱はすんなりいくはず。
ただしどう頑張っても目視しながらは不可能なので手探りなのが難易度あげてるよねぇ 吹け上がり対策ありがとう
R入れた状態でエンジン掛けるとちょっと収まるね
ピークが100~200rpm下がる感じだったけど他色々検証してみるよ
かもめマークが最高のセキュリティ
と言われていたが今やFDとかターゲットだな
写真で見るとRFん?って思うけど実際ディーラーで見たらホスイ
そう、意外と知られていないけどNDの純正ホイールはレイズ製です
マツコネのナビ音声の音量が勝手に変動するんだが。
昨年3月納車。
>>93
んなわけあるか
お前が案内中にボリューム変えてるんだよ マツコネにヒビが入ってなんじゃこりゃ~と思ったら、どうやらマツコネの持病のようだな
ヒビじゃなくて接着剤の剥離な。
車種問わずちらほら報告あるよな
3月って言われていた990Sがまだ納車されない・・・
最近納車された人っていつくらいの発注でしたか?
990SはTwitter見てると2月前半くらいに注文している人に生産連絡が行っているように見えるけど
>>89
>>90
これ、RFあるある
幌を試乗しに行ったら、いつの間にかRF契約してた、何を言っているかわからないだろうが以下略
でもよく見るとホイールハウスのスキマが我慢できなくなって足回りも買い変えちゃうという500万超えコースにガクブルします >>99
遅延連絡はありましたが、『予定は未定』の連絡のみです。
>>100
情報ありがとうございます。2月前半分が生産開始ですか…
まだ暫くは我慢かな…はじめてのクルマなので、990S用に
契約したスペースが空気置き場になってるのが寂しい… >>101
日本車のタイヤの隙間にはうんざりするよな
チェーン付けれるように空いてるのはわかるんだけど明確な基準値ってあるのか?
カッコ悪すぎる valino からロド用サイズのホイール出たみたいやね
数少ないツライチホイールの選択肢が増えた
>>104
画像見たけどあんまりコンケイブしてないね
なんかワークにありそうなデザイン 俺の意見が正解なので直せとか言う秘密基地害がやばい
ループした話題を何度も繰り返してる自演君は黙って透明NG
コレのことかな。
ホイールは好みじゃないけど、タイヤハウスがぎっちりなのはカッコええ。
205/50R16だって。
純正から10mm太くするだけでこんなに変わるのか。 >>109
いや、それはもちろんそうなんだけど。
オフセットでツライチにもしてるんだろうけど。
タイヤサイズの話ね。 >>110
多分それです。40mmは下げてそう
ただ、このサイズってRFをインチダウンしたサイズでもあるからクリアランスは問題ないだろうね >>102
98=102 はいつ注文したの?
3月って言われていたならもっと前に注文してるのかと思ったけど >>108
あんまりカッコいいホイールじゃないよね ホイールのデザインは好みだろ
あとクルマのデザインに合っているかだな
単純にデザインだけならアドバンのTC-4みたいなシンプルが好き
ダサすぎ
車高も低くて下品
こんなん有り難がるの昭和のおっさんだけだろw
結局、車高うんぬんというよりタイヤハウスのクリアランスが大きいというのが問題なんよね。
クリアランス絶対値は変わらないのかもしれないけど、多車種と比べロードスターは薄く小さいから相対的に隙間が大きく見えるんじゃないかな。
ノーマル車高の拳が入るようなフェンダークリアランスの方がダサいと思うぞ
せっかくのスタイリングがあれで台無しになってる
運転感の気持ち良さで990Sを選びました(まだ納車待ちですが…)。
隙間をどうにかしたい気持ちがありますがバランスに影響しますよね…
あの気持ち良さが第一義であれば、やっぱり隙間は我慢が正解ですかね。
気持ち良さを維持できるオススメの組み合わせとかがあれば是非・・・
いつまで独り言続けるんだ?
ここまでスレのほとんどが透明NGなんだがq保守でもしてんのか?
いつまで独り言続けるんだ?
ここまでスレのほとんどが透明NGなんだが保守でもしてんのか?
スキマ気にしたって本人以外は別に誰も気にしないが…
>>117
カタログがあの車高なんだからメーカーとしても現車より下げた方がカッコいいと認めてるような物なんだがな まぁカッコいいと乗り味の良さは別だがな
マツダもカッコよくて走りも良ければカタログどおりにするだろ
カッコよくても走りが悪いならマツダのやり方は間違っている
2.0L幌が欲しかったらNCがあるよ。
中古車相場も高くないし。
しかし、そもそもNDを買った人は1.5Lで満足して買ったんじゃないの?
その時にも2.0LのNCがあったわけだし。
韓国車を馬鹿にする人が居ますが、日本ではとても希少価値が高い。
メルセデスの800倍、ポルシェの120倍も希少性が高いです。
4月に4台しか売れていない。
タイヤサイズかえてもCANに割り込ませてスピードメーターの補正出来たら良いんだけどね。
2L化するならもう少しデカく太いタイヤにしたいなぁ…
>>116
車高下げないとかダサイって指差されてるよ NC高いだろ
以前乗っていてまた乗りたかったけど、ちっとも安くならないから諦めた
NCは論外
便所のスリッパを所有するなんて拷問だろw
格好悪いとかダサイとか個人の主観でしかないからね
車高を下げれば格好いいと思ってるのって昭和のオッサンじゃないの?
自分の価値観が絶対だと思い込んでるんだろうな
結局、デザインが格好良いのが最優先なのは分かるけど、じゃなぜ2.0L待望論が多く出るのか?
2.0LなってもNAならパワーは知れてるし。
別に1.5Lで満足なんじゃないの?格好良かったら。
>>139
何を重視するかは人それぞれなんだから
格好良さwを重視する人もいれば
パワー、トルクを重視する人もいるだろ
1.5に満足してる人は特に声をあげたりしないから
待望論が多く見えるだけじゃないか? トランクとフューエルリッドを直接手で触れないようにしたいんだが、
何かいいシールとかないかね
今はカーボン柄の樹脂シールみたいなやつ貼ってるけど、いまいち
>>141
手が触れるとこだけガードしたいの?
全体? >>139
待望論、別に多くないぞ ごく少数が大声で騒いでるだけ
声がデカいから少数でも目立つってだけだよ そもそも2リッター待望論とやらがそんなに大きいのなら現行1.5が買い控えられたり競合に流れたりするはずだけど、そんなこともなく1.5は好調に売れてる
もちろん2リッターがあればもっと売れたのに、ってのはあるかもしれないけど、ないからNDが売れないってことはない
あってもいいとは思うけどなきゃダメだみたいなのには賛同できない
>>142
手が触れる所だけ
手の脂が付いたり、花粉のひどい時期だとその模様が付いたり汚くなる >>146
そんじゃ普通の透明スクラッチガードのシート貼っておけばいいんじゃね
トランクは貼る範囲に悩むが。 >>141
トランクはエンブレムを触って閉めてる。
トランク内側に取っ手をつけてる人もいるみたいだよ 2Lなんか「やっぱり1.5Lがベストや!」の答え合わせになって、NCと共にロードスター失敗作コンビみたいに語られるだろう。
NCが失敗作みたいな風潮もどうかと思うけどね。
いやこのスレ的にはRFが失敗作だから
ニセ窓やら開放感やら、定番のツッコミどころ満載みたいなので
NDが好きな人はそんな事でいちいち難癖つけないだろ
文句言ってんのはアンチとエアオーナーだよ
>>129
ND2.0並行品すら理由つけて買わないやつがNCなんて買えまっかいな >>151
このスレ的にってwお前一人という可能性もあるぞ
偽窓くらいしかケチつける所がないもんな
デザイン上のダミーパネルなんかありふれてるのムキになって笑える >>150
こんだけコンスタントに売れ続けて失敗はないだろ
NCなんて末期はえげつない値引きでRHTがND幌よりも何十万も安かったからな。
無くなってからスポーツ路線の国産2シーター車ポジションで多少復権したけど。 ドイツ、月額1200円で公共交通乗り放題に ガソリン価格高騰受け
>>159
うん、そういう人もいるだろうけどそんな少数意見はどうでもいいんだわ NDはNC路線とは明確に決別したクルマだから、2リッターが出たとしてもNCが好きな人を満足させられるようなクルマにはならないよ >>151
認めたくないのね
たまに居るこんな性格の人 >
>>145
まあた1.5乗りの発狂が始まったよw >>150
こいつもwwwww
もうなんかかわいそうになってきた >>163
何が発狂だよ 2リッターがあってもいいと書いてるだろ
正しいものの見方だ
何がなんでも2リッター派の方がはるかに説得力がないわ
なぜならそんなことをほざきまくってるやつのほとんどは、本当に2リッターNDが国内販売されても何か買わない理由を探して結局は買わないから
その理由ってのもほとんどが経済的理由、要するに金がないってだけ ポリメタだけど、この色汚れ目立つよね?
洗車後に拭いたらわからんけど、水で濡れてるとイオンデポジット出来てたりする感じでメンテが大変
メーカーコーティングのメンテナンス剤を月2で使わないといけない
>>130
人のツイのコピペすんな
そして関係ないから消えろ >>162
80じゃ無理
公認のいらない初期型RFからの載せ替えでも100~ >>160
突っ込みどころってお前他社の開発者かw
偽窓が~は見飽きたんで
布屋根に手動開閉とメタルトップに自動開閉以外で突っ込むとこ満載してみろw
タイヤサイズと布はエンジン1.5メタルは2.0は知っとる!
価格帯が布とメタルでは全く違うのも知っとる! >>151
こっちや
突っ込みどころってお前他社の開発者かw
偽窓が~は見飽きたんで
布屋根に手動開閉とメタルトップに自動開閉以外で突っ込むとこ満載してみろw
タイヤサイズと布はエンジン1.5メタルは2.0は知っとる!
価格帯が布とメタルでは全く違うのも知っとる! >>169
気にしすぎ
ノーコーティング露天放置だけど、ノーコーティング故にイオンデポジットはほとんど目立たない
自分で茨の道進んでんだよ君は。 元々2リッターマニュアル仕様があるのだから、普通にそれを使うのでは
>>177
幌車とRFでトランスミッションは違うの?
違ったとしても、RFと同じのを積めば問題ないし
強化が必要な運転をする人が載せ変えればいいだけなんだよなぁ 2Lの強化品使ってるって言うNR-Aのミッションブロー動画が溢れてるからな
>>169
ディーラーの撥水コートやめて親水か疎水のコーティングにしたらいいんじゃない >>181
ミッションは2.0と1.5共通だぞ
知ったか振りはやめなさい >>175
コーティング故ですかね
>>182
以前はアルミニウムMに固形ワックスで目立たなかったんですけど、そもそも撥水がいけないんでしょうか? 一般的にはデュアルマスフライホイールはフィーリングが悪くなるって言われるけど、ロードスターのはどうなん?
マシーングレーとプラチナクォーツ、ネイビー幌にあうのはどっち?
>>184
コーティングしたら雨染み目立つようになった事あるよ
月2で手入れ出来るならコーティング取りの磨きだけやってもらって
自分で好きなの塗ってた方が幸せになれるかもね >>186
人の意見に左右されるなら気に入った組み合わせなんて一生見つからないよ >>188
できない。
2.0と同一品だから1.5とはデフ玉の大きさから違う。 今ヤフオクでRFのAT車のデフが出品されてる。
NR-Aならポン付けでショートファイナルになるからオススメよ。
ドラレコを買い替えたいんだけどリアカメラってどこに着けてる?
オープンのシーズンも終わりやね
快晴やけど暑過ぎやわ
>>195
2L幌が出たら買う者ですが、私ならシートバックバーベゼルにステーをボルト留めしてそこに、かな。
ナンバーの位置だと低過ぎると思う。 俺はロータリー車が出たら100%買うよ
1.5幌は維持したままね
>>195
純正オプションのウインドブロッカーの垂直面に貼り付け NDの純正ホイール使用して前後輪異径サイズ付けてる人って未だかつて見たこと無いな
前輪 幌用16インチ 195/50
後輪 RF用17インチ 205/45
カッコだけならこれにチョット車高落としてワイスペ噛ませカラーを前後合わせるだけでその辺の下手なアルミ履かせるよりは格段にカッコよくなると思うけど
貶しあって本当ここはクズばっかりだな、ミーティングなんかじゃ笑顔で挨拶、腹の中じゃ他人の車の粗探しなんだろね(笑)
>>208
いや俺はやっていないけど・・
俺は意味のない改造はしない派なので
>>209
俺人言わせれば社外ホイール履かせてる人ことごとくセンスなくてダサいんですけど 車高下げ、フロントリップはマスト
ただしエグゼのダウンサスで十分
ホイールは好みで
>>211
自らの提案をダサくて無意味と認めるのか… プリウスとかアクアとか普通に抜かしただけで狂った様に追っかけてくるのは何で?
純正以外の選択肢が出せない人は自分の選択に自信の無い人とも見えるな
攻撃的なのは相手をダサいと言うことで自分に自信を持ちたいという表れでもある
>>215
カタログに載ってる立ち姿が気に入っていて、それに合わせたいから >>216
その辺の社外ホイールをセンスなく履いてるよりよっぽどカッコいいだろて言ってるんだがレス読んでる?
あと見た目だけならとも言ってる、走りに特化すれば無意味な改造だからな >>215
挙動をもう少しシャッキリさせたいから。
S字の切り返しとか、「よっこいしょ」って感じでロールが戻ってくるのを待つのがもどかしい時がある。 >>222
ええで
ちなみに俺はNR-A乗ってて改造箇所はバケット入れてるだけ、他は完全にフルノーマル
次にやるとしたら同タイヤサイズでもう少しハイグリップタイヤを履かせるくらいかな >>218
自分のやり方は純正オプションで大切に乗って、いじる金はまたほしい車出てきたら増車する費用に回す。
流石に次欲しい車出たら1台売却な訳やけどノーマルの方が売りやすいしディーラーは高く買い取るのでね NR-Aってエンジン以外2L仕様、という理解で合ってる?
>>228
合ってない
ミッションは共通だって言ってるだろ >>219
カタログの車高が最高にカッコいいよね。
手っ取り早くダウンサスで車高落とすとツラ内が気になる。
スペーサーが嫌だからアルミ買う。
ついでにちょっとハイグリップタイヤを履かせる。
そうするとそれなりの車高調が欲しくなる。
大体の人はココまでがセットだよね。 >>225
ロールが増えて内側のグリップがロスする
ネガキャンにすることで多少改善するだろうけどバランスは崩れるし偏摩耗もするだろうか >>175
そこらで謳い文句になってる超撥水やらガラスコーティングやら有難がってるの本当に謎だよね
まじで水シミだらけになるわ車体全体が >>231
馬鹿すぎて話にならんな
無知を恥じとけ 調子に乗ってザイモール買ったは良いけど白だから何がなんだかさっぱりわからん
ステアリングをレアルのオールウッドにしたんだが、メチャクチャ良いわ
真円で継ぎ目も無いから操作性が良いし、それでいてグリップも効く
レザーと違って拭けばすぐ綺麗になるし
オススメ
>>230
ほんそれ
カタログ程度のホイールハウスのクリアランスとツライチがカッコいいと思ってる。
同じも考えだけども、お金なくて車高調とスペーサーですねぇ
タイヤ使い切ったらホイール替えようと思ってます。 >>233
ロールのコントロールできないの?
練習してマスターしたほうがいいぞ >>233
言わんとする事はわかる
純正のアドバンでも前輪外側の偏摩耗がすごかったから
でもその時は純正形状のスプリングを強化するまで >>239
言っておくが限界域付近の話前提だぞ
チンタラ走っててもロードスターは楽しいなぁwww
とか言ってる者は分からん話だ >>239
わざわざハイグリ履くって言ってんのにロール抑えながら走るのか?それこそハイグリなんかいらんだろ >>240
ちゃんとした車高調入れた方が早道じゃないかな
V105は懐深いいいタイヤだよ
非力な車だからタイヤにパワー食われることも考えなきゃならんし >>242
内側のグリップが抜けるギリギリでロールを止めるという運転なんだがw どこに公道なんて書いてあるんだよ
思い込みと決めつけは視野を狭めるぞ
やっぱりロードスター乗りはお洒落さんと
しゃこたん暴走破廉恥さんの両極端
公道以外ってかなり特殊な場所だよね?
サーキット?ならそう書こうぜ
>>167
その反応の仕方が発狂だって言ってんのよ
わかりやすいねえ こんなとこで講釈垂れてるのが本物な訳ないじゃん
居酒屋でバッティング理論を披露してるオッサンと一緒
あいつら野球経験がないから少年野球のコーチも出来ないのに口だけは偉そうなんだよな
それと一緒
免許があるかも怪しいぞ
裏山私有サーキット建設したい
カートくらいなら何とかならんもんだろうか
>>258
田舎の山買って自分で作れば1000万ぐらいで出来るんじゃないの? 運転下手だからあれだけど、ノーマル足だと立ち上がりとか振り返しでアンダーにならない?速度レンジが上がると顕著だから踏めない
>>260
曲げるブレーキが出来る前提で話すよ
立ち上がりのアンダーはアクセルのタイミングが早い
今のタイミングからワンテンポ遅らせてみ
あといきなりフルスロかますんじゃなくてジワっと入力する
振り返しは車体をニュートラルな位置を意識すること
旋回に対して逆の入力をすると荷重が乱れる
これはミラーに何か吊るすと分かりやすい >>249
内側のグリップってかなり低速でも抜けてるんだけどわざわざハイグリップ履いてチンタラ走るのか???
まじでなに言ってるかわからん >>264
ロールさせると内輪の荷重が減ってグリップ力が減るよね
その僅かな荷重でもハイグリップタイヤならローグリップタイヤよりグリップ得られるということが分からない? >>265
前提条件としてNR-Aの純正脚を変えずにV105よりハイグリップタイヤを履くときの話だぞ?わかってる? ドラテクを言葉だけで説明するの難しいだろ
イニDスレでやってくれ
>>256
レス番が100近くも進んでるのになお粘着とかおめでてえこったな >>266
50キロの同じ荷重でどちらのタイヤがグリップ高いか分からないのかい? >>260
ノーマル脚だと、ロールもそうだけどピッチングも大きいからね。
ハイパワー車に乗り慣れた方なら、ギュッと荷重かけて小さく回って直線的に早くスロットルを開けるラインで走りがちだから尚更そう感じるのかも。
いわゆる、タイヤグリップの縦横を使い分ける様な使い方。
ロードスターは、ボトムスピードは余り落とさずにタイヤの斜めグリップを使う様な走り方が向いていると思う。 ミーティングとか行くと聞いてもいないのに知らないおっさんが
延々とこういう話してくるんだろうなぁ
>>270
内側のグリップを気にしているようだがグレードはSか990Sかな >>270
50キロはどっからでてきたの?>>265の走り方だとタイヤ外側のグリップが使えてないし限界からからかなりマージンとった走り方…というレベルにすら達してないけど 街乗りしかしない俺には何を言ってるのかチンプンだぜ
>>275
曖昧だったかな
内輪にかかる荷重が50kgだと仮定した場合 >>210
外見も内面も醜いマウントおじさん達の巣窟ぞ 車板あるあるだよね
唐突なマウントアドバイスで何故かキレ気味
何いってんの?って返すとブチギレながら下手くそ連呼マンに早変わり
あるあるなんか?
どうも書き込みの半分以上はエアオーナーの匂いがするぞ
マイナー板はオーナーしか興味がないからか和やかだわ
この車、走ってる時にブレーキ掛けながらアクセル踏むと数秒後に自動でスロットル閉じるんだな
踏み間違え防止の一環なんだろうけどキャンセルできないのかね
>>281
ターボ車じゃないかぎりブレーキ踏みながら数秒もアクセル踏む事有る?
H&Tだって踏んでも1秒くらいじゃね? カタログの車高が低いのって人が乗ってるからじゃないの?
自分のクルマを見るときは誰も乗ってないから高く見えるだけでは?と思ったけど
人が乗ったくらいじゃ変わらない?
>>284
2シーターなので5名乗車の一般的な乗用車よりも純正サスのプリロード設定は弱めなのかもしれないね。 >>261
ならないよ?
手の雑菌が繁殖してんじゃね?
拭いた方がいい >>288
「ブレーキオーバーライド 解除 ロードスター」
でググればやり方が出てくるよ >>290
ありがとう
急ブレーキのハザード動作も消せるんだね >>284
youtube見てたら乗車人数でタイヤハウスの隙間がどれくらい変化するか検証してる人(辛○おやじ氏)がいたけど2人乗るとけっこう隙間が小さくなってた
ノーマルでも運転席と助手席、あるいは両方の足もとに重りを置いて撮影したらカタログみたいに撮れそうだなあと思った >>286
プリロードもあると思うけど、ただ単に純正バネのレートが低いからじゃないかな
純正はフロント2.2、リア1.2だからね >>276
スーパーライセンスを持っている俺もちんぷんかんぷん >>286
基本的にプリロードかけてもバネレートは変わらないぞ?
すなわち荷重に対するストローク量は変わらない。 いや、バネレートは変わらないけど予め縮めている分までは荷重かけても縮まないじゃん。
うん。
だからジャッキから下ろして自重で沈んだ後のストローク量は変わらないよね。
2.0幌が出たらATを買いたいけどアイストップを無くして欲しいな
自分はセカンドカーで欲しいから1.5のRFの方が魅力的だなぁ笑
>>303
ディレイ回路でオフするようなのいくらでも売ってるだろ? >>303
ボンネットキャッチ近くのセンサーずらすだけで解除できるよ 990Sほしいけどメンテできるかと雪山をMTで超えられるかが自信なくて決断できないわ
>>308
そういうのは買ってから考えればいい
どうしても挫折したなら売ればいい >>306
最近のハイグリップタイヤの性格も縦横グリップを使い分ける傾向になってきているし、速い遅いで言えばそうだろうね。
谷口信輝の言う「ブレーキを残さないコーナリング」ってのがタイムを出す上では正しいだろうけど、ロードスターの純正脚のセッティングは古典的な乗り方でコーナリングを楽しんでくれって言ってる様に感じるんだよ。 >>308
今の車で自分でメンテすることなんてほとんど何もないじゃん
NA NB買うってんならともかく 990SはLSD付いてたっけ?付いてないなら雪道はちょっと厳しいんじゃないか
>>308
雪道走るのならMTなのよりデフがオープンな方がキツイと思う twitter見た所、2/7契約まで納車日確認、2/11はまだの模様、俺は2/12だからまだもうちょいか
>>308
機械式LSD入れたら結構無敵
SUVまでは行かないけど普通の車よりか強くなる 雪道ではトルセンはオープンと変わらない
トルセンより下位と思われてるビスカスより効かない
トルセンはあくまでスポーツ走行の入門用
得手不得手がある
>>217
ミサイルだからに決まってるだろ
特にプリウスな >>312
ガレージなしの青空駐車にはキツそうだが
最近は機械式じゃない洗車場も減ったしねー 賃貸の青空駐車で駐車監視とハーフカバー(幌保護)の両立に迷ってるんだけど
2L幌の新情報まだですか!
とりあえずディーラーの担当には何か新情報来たら教えてねって連絡しといたよ。楽しみすぎるわ。
>>326
早くとも来年の夏まで出ないから心配するな 2Lが出たら出たで買わない奴が原点回帰の軽快さが失われたとか価格が高いとかRFの屋根を布張りにした罰ゲームだの言い出すんだろうな
隣の芝生は青く見えるってヤツだ。公道で使い切る楽しさ、車重の軽さからくる軽快感をを味わいたいなら1.5でしょ。幌でもGTカー的要素が欲しい、サーキットで少しでも速く走りたいとかなら2.0なのかな。俺は軽くてより使い切れるエンジンの現行が好み。昔乗ってたS2000は底が見えなくて怖かった。全然使い切ってないのに、とんでもない速度まで上がっていく感覚。楽しいではなくスリル。あれはあれでロマンだけどね。
>>335
周りへのイメージとか?値段とか?
買って乗れば気にならなくなると思うんだけどね フライホイール変えた1.5は楽しいぞ!
変更前とは別物レベルに良く回る
1.5だろうが公道で使いきるとか気違いの所業ですがな
>>336
俺的には市場価値が下がるからかな
2.0が出たとして1.5が下位互換と判断されるのが怖い
オーナーがいくら廉価版じゃない!1.5がベストなんだ!と言った所でマイナス評価になるのは目に見えてる
2.5Lと3.5Lのミニバンならともかく、走りが重視されるカテゴリーの車で50馬力と5キロのトルク差は大き過ぎる すれ違う車を見ながら勝った負けたって言ってんのか
ご苦労なこった
世間の目や損得を気にしてるならなぜロードスターを選んだw
(´・ω・`)RFだけどいま洗車したら運転席側だけ床上浸水してた
今日マツダ休みだから明日凸してくる
ちなみに助手席側は濡れてなかった
>>337
更にショートファイナルにして機械式LSDを入れてバネ下6kg軽量化した俺のマシン。
かなり楽しいよ。 >>338
3速全開レッドゾーンまで回して120km/h。
公道で使い切れる愉しさ。 >>339
2.0オーナーからRFの前期も可哀相だけど1.5も災難だよねとか坂道キツくないですかとか言われたら何と言ったららいい? 速いとか遅いとかパワーがーとか
ロードスター ってそんなのと無縁の車なんだけど
ちょうどデミオ1.5と同じくらいのパワーと重量
コンパクトカーで屋根が開いてFRとか楽しいよねって話だもんな
値段は倍で席も減るけど
>>345
ギアひとつ下げて走れるから楽しいって答える >>345
事実だからなぁ…
いろは坂の登りもキツいし、登坂能力が低いのは認めざるを得ない
逆に1.5なりの楽しみがあっていいですねぇ〜とか言われた方がムカつくかもw AE86が何故あんなにも人気が出たのか
1.5か2.0すぐに答え出るだろ
>>352
トヨタとホンダに限ってはな
でもそういうことではないに決まってんだろ 安楽なクルマが欲しいならライトウエイトスポーツでなくGTなりセダンを買った方がいいのでは
>>351
ハチゴーとハチロクの違いってか?
とは言っても3A-Uと4A-Gじゃ丸っ切り別物だからな…
エンジンだけで話すなら4A-Gと2ZZ-GEくらいの差はあるよね >>355
全然わかってないな
86乗ったことないの?AEのほう
乗ってみたらわかるよ、あ~なるほどなって >>356
表現が半端だなはっきり言ったほうがいい >>356
分かってないから教えてよ
1.5と2.0の話にどう繋がるのか ミーティングとか言って集まってる連中、マジでこんな感じだから近寄らない方がいい
出会いを求めてんのか知らないけど、ウンチクおじさんと出会ってもしゃーないだろ
>>358
え、マジでわからないの?
どういう心理でND乗ってたのか逆に知りたい
もしくは1.5NDオーナーじゃないとか? >>360
ああ、説明出来なくて人格攻撃になっちゃったね
感情的にならずに建設的な話は出来ないの?
因みに6型オーナーだよ 街で走ってるの見ていいなあって思ってスレ覗いてみたら気持ち悪いおじさんしかいなさそう
路上で挨拶返さないと逆恨みされて晒されるって聞くし
なんか萎えてきた
>>361
ゴメンよ
そういう感覚が鈍い人に分かるように説明するのが死ぬほど面倒くさいんだ
ヒントは
1.意のままに操りやすい操舵性
2.手の内に収まるパワー感
あとは自分で考えてみてくれ 2.0出せ出せ言ってた奴らが買わない言い訳を探し始めたって事か
2.0リッターになったら、重くなるんでしょう
それなら、1.5で充分
>>363
結局個人の感性によるって話ね
それを全員が望んだからAE86が売れたってのはちょっと主語が大きすぎないかい?
それにAE86に当てはめるなら1.5はハチゴーで2.0がハチロクなんだけど、結局は2.0が売れ筋になるって事でいいのかな? >>338
「車の性能をより使い切れる」な。完全に使い切るって普通思わないだろ?文面から真意を読み取れないのか意図的に曲解してからかってるのか知らんが、いずれにしても小学生並みの知能とセンスだぞお前。 バイクの排気量マウントおじに近いものがあるな
それくらい2lガーはくだらない話題
みんなメインでこれに乗ってるの?
セカンドカーなら1.5とか2.0とかたいして気にはならないと思うけど
あとだいたいこーいうのいうのは1.5の人だよね
2.0が出ると1.5から乗り換えや萎えて降りる人やらで1.5の中古車市場賑やかになるんじゃないか?
市場価格も暴落すれば1.5のパーツ取り車が安く手に入るチャンスじゃないか!
>>341
もしやドレン詰まり?ドレン詰まりじゃないとしら他にどこから水が回るんだろう… イニD 86は下り専門+モアパワー必要になったじゃんか
>>373
自分で内装外したりってなんか怖いから原因はわからないけど
運転席シートのシートレール後端のボルト付近2カ所が特にびしょびしょ
その間はしっとり濡れてる感じ
一応タオルを当てて水吸ってもじわーって濡れてくるw RFも自分でドレンのメンテが出来るのであればスマホをビデオにして手を突っ込んて見ればいい
多分目視は出来ないでしょう
排水が間に合わない時の為に一旦水を貯めるすり鉢と言うか皿状の部品があるが越水したのだろう
写真右がドレンフィルター
手前が貯まるところ
https://imgur.com/a/imfEwCv
写真は幌ね >>375
どうやら運転席側ドレンの詰まりのようですね
その様子だと助手席側もいつ水漏れするかわからないし明日ディーラーで見てもらうなら両方見てもらった方がいいと思います
(たぶん助手席側もかろうじて水が抜けてるけどそろそろヤバいかも?って感じな気がする) 日中オープンはキツくなってきたけど、早朝オープンドライブが気持ち良い
今朝は5時半に家を出て2時間ぐらいドライブした
車も少ないし空気も気持ち良いし気分が良くなってその後の仕事も捗る
明日は4時に起きて4時半に出発する予定だから今日は22時には寝たい
>>376
シート後ろのパネルを外せば目視できるよ
分解15分取付15分 2L出すなら M139レベルエンジン乗せてほしいなぁ
パワー上げやすいEA888Gen4でも良いけど
2リッター幌車問題は要するに大昔のバイクの排気量論争と酷似してんだよね Z1(900)とZ2(750)、RZ250と350とでどちらが偉いのか的な論争
同じ車種の排気量違いでどっちがいいのかっていまだに結論が出ない論争
ここの場合論争というほどのものではない
ただの対立煽りだぞ
出てもないものに文句付けてるのは、買わない理由探しのエアオーナーだぞ
買った人は気にしないし、試乗して気に入れば乗り換えるぞ
税金安くて燃費良いから1.5じゃ駄目なんですか?(大声)
R1持ってるから2リッターだろうが1.5リッターだろうが正直どっちでも良い
ミツオカが2Lを売ったらいいんだよな
固定屋根にしちゃってくれたらもっといい
大排気量も小排気量もそれぞれ良いところある。が、重くなってしまうと今のロードスターの乗り味とか売りが減ってしまうけどいいの?ってことだよね。過去に大排気量スポーツカーとか乗ってた人は、そんなに2.0出せ出せって思わないじゃないかな?なぜならパワーがあればあるほど楽しいにはならないのわかってるし、軽いことは楽しいに即繋がることもわかってるから。2.0には2.0の楽しさがあるのもわかるけど、得る物と失う物を天秤にかけてどうかだよね。
あの車体と重量で1.5は少なすぎるだろ
800kgとかならバランス良いと思うけど
>>397
走り重視なら1.5ターボがベストだとは思うね 排気量なんて個人の好みで選べばいいだけ
それをいいとか偉い(?)とか言い出すからおかしくなる
工業製品のラインナップに偉いとか意味がわからない
>>402
同じ車種の排気量違いでどうのこうのって理屈が同じと言ってるんだよクソマヌケ
排気量がデカい方が速いとかトルクがあって乗りやすいとか、
いやいや小さい方が回しきれて楽しいとか、40年以上も前からさんざん語られてる
幌NDがいまだにそんなことをキャンキャンやってるから嘲笑ってんだよ RZはなんとも言えんがZ1、Z2は単に国内では750までしか売れなかったから仕方無しにボアダウンして売っただけだろ
でみんな仕方なくZ2買っただけ
乗り比べなんかしてない
床上浸水のワイに悲報
今日もディーラー休みの日だった
>>396
何をもってそう言えるの?どう言う意図でそう言ってんの?
アホが >>407
そう思う人もいるし思わなう人もいる
個人の感想でお互い相入れないんだから相手にするだけ無駄 >>396
本当は800Kg・1Lエンジンで作りたかった、って言ってたよ
4年くらい前の富士スピードウェイでのイベントだったかな >>406
長い時間水を含んだ状態にしてるとカビ臭くなってるんだよな もし2.0幌が発売されたら、ナンシーさんが大量発生しそうだな。
イクラちゃんは意外とすくないね。
>>409
仮に800キロ1Lで出してても、1.5で出せよゴラァなんだろな >>316
2/8契約で4/30納車だった。
もう少し遅かったらかなり待たされたのか。 1.6と1.8を併売してた時もこんな感じだったのかな?
>>421
NBは選択肢が最初からあったので、なんと揉めようが最終的には自分が好きな方を買え、という話にしかならんのよ。
NAの1.8への移行期は揉めたのかな?
今回も1.5と2.0併売するなら、以降は同じ話じゃないかな。
人それぞれだし好きなの乗るだけの話。 >>419
990Sはホイールが追いついてなくてもともと遅れてたところ、4月と5月の工場停止で更に遅れた感じだね >>406
youtubeで春○v氏が上げてる動画「RFのドレーン点検と掃除をしてみた」を参考にしてみたらどうだろう >>422
1.6リッターのB6もよく回るエンジンではなかったが、初期のBPはパワーアップよりもっさりしているという声が大きかったような記憶がある 出力やトルクを気にするならともかく、排気量にこだわっても意味がないんだよな
プラス100ccの~とか言ってた時代から進歩してない人たち
>>426
ん?排気量上がれば出力、トルクあがらないか…
因みに大型2輪免許と大型自動車免許持ってる >>424
これを参考にやってみようとしてるんだが
これの外しかたわかるひといます?
無理やり引っ張るのは怖い
>>430
ありがたいのに申し訳ないが
そのゴムブッシュの抜きかたがわからない
そこの書き方だとゴムブッシュを抜いて本体に残るやつ~しか書かれてない 違うか?大きいゴムリングをそのままに内装を引き抜くってことかこれ?
内装の穴に対して相当でかいよこれ・・・
最低温度に設定したら自動で送風からACに切り替えられるけど、切り替えないように出来ないのかな
Sのマニュアルエアコンだけど
>>435
1番左の白色のところはACと連動してるよね。
俺は1ノッチ手前まで(青い表示の最後まで)にしてるよ。
NR-Aだけど。 吹き出し口を左から4つ目にの「・」にすると切り替わらなくなる
赤線より右の時は切り替わらない
左の時はACになるのと同時に内気循環になる
>>436
そうなるよね
なんか生ぬるい気がするんだよなぁ オートエアコンの暖房は温度を極端に上げないと風量増えないのが不満
>>439
会社帰りに試してみたらホントだったよ!! AE86はパワーがなくて軽くて、足回りがしょぼかった。
NDはパワーがなくて軽くて、足回りが良すぎる。
AE86のような振り回す楽しみはないというか、高度なテクニックが必要なので怖い。無理。
>>443
清水和夫が、S990の話題の中で「FRでスライドしやすいセッティングは間違い」って言ってったぞ >>444
それは真理であるけども、限界の低い脚はコントロールしやすくて楽しい。雨の交差点でドキドキしたい。
速く走りたいわけでなく楽しみたい。 >>445
そんな事書くとまた叩かれるぞ、雨の日は小さい子供など特に両者視界に入りにくいので事故の無いよう安全運転でお願い致します。 >>446
確かに気をつけます。
雨の日の普通の運転(右折とか)でも滑るぐらい限界が低かった。
この話題はおしまい 限界高くてもすぱーんと抜ける脚より、限界低くて滑るぞ滑るぞってズルズル行く脚の方が好き。
>>394
くだらない長文は自分のブログにでも書いておけばいいのにw 昔乗ってたNAはいかにもFRな危う楽しい挙動だったが
ND初めて乗ったときはFFかよ!って安定感に驚いた
公道で滑らしたりしなくなった今はこっちのほうがいいわ
>>414
2.0だとわかるように明確に差別化ておくべきだね
でもそんなことしちゃうと1.5乗りを刺激しちゃうからないだろうけどね >>454
申し訳ないがNDをFFと思う感性はどうかしてる
控えめに言ってセンス無し ロードスター初心者に教えてやるけど、乗り降りする時に
シートの端にケツを乗せて乗り降りしてると特にレザーシートだと
あっという間にシワシワのダメージレザーになるぞ
上手い回避方法は
サイドシルに右手を置く→その右手の上にケツを乗せて降りる
これだ
>>456
「xxのラーメンはゲロかと思ったわw」
「ラーメンとゲロの区別がつかないのは控えめに言ってセンスがない(キリッ)」
うーんこの >>457
納車1ヶ月の新参者なので、すげー気になる。
動画プリーズ
運転席側だと
1左足をフロアに入れる(サイドシルを跨ぐ)
2ケツをシートに落とす
2の時、どうしてもシートのショルダー部分にケツが擦れてしまう…。 動画の切り出し
そういえば子供の頃はオープンカーといえば飛び乗るってイメージがあったが
今はそういうイメージは全然無いな
まぁ実際にやろうとするとハンドルが邪魔だし、今の車はフロントガラスが寝てるから難易度高過ぎるが
乗り込むときにハンドルの右下部分に太腿の付け根が擦れてめっちゃ傷んでる
昔のマツダの後輪駆動スポーツはヤベー仕上がりのばかりだったからな
>>456
いやいやあなたは何にもわかって無いよ
NA乗ったことないのは明白
あと日本語能力とかそれ以前の問題だと思うよ >>459
手を使ってケツ浮かす感じなら大丈夫だと思うよ
乗り降りで全体重シート端に乗せて回転するように移動すると傷みやすい サイドの膨らみに体重乗せなければ大丈夫だよ
擦れるぐらい気にするな
バケットシートだとシートサイドプロテクターっていうのがあるけどな
>>469
子供しかるな 来た道だもの 年寄り笑うな ゆく道だもの、自分も気づけよ消耗品 ファブリックもすぐほつれてくるぞ
何かガードしとかないと傷みまくる
そっか。使うだけ使って社外品のバケットシートってのもありだな。
埃が付きやすかったり、テカテカになるイメージあったけど、そうでもないのか
>>477
10年10万キロくらいなら平気(車庫運用)
ただサイドは乗り降りでヘタレてくるね どうせファブリックだからと、シートカバーを付けたオレに死角はない
YouTube、ディーラーで展示車撮ったり試乗車乗ったりばっかしてる奴、マジでキモい
>>459
シートを1番下げてサイドシルに手をついてストンと尻を落とす感じで 今から買ってももうすぐNE型出るよね?
それでも買うもの?
自分もロードスターRFが欲しいからみんなの意見を聞きたい
>>488
買わない方がいい
純ガソリンエンジンは最後だがな ロードスターの主査はNDは行けるところまで引っ張る言うてるし、NE出るとしても早くて4、5年後じゃないかな
それに完全電気になると噂のNEだが、300~400万で買えるとは思えんな
>>488
半家電の様なバッテリー積んだ車は10年後はごみリサイクルだけど、純ガソリンレシプロエンジンの最後のロードスター、しかも美しいクーペボディのRFなら買っとくしかない。KPC付いた末期型がオヌヌメ マツダの方針がコロコロ変わるのは否めないが、一応現時点での公式見解だし
ベストカーの飛ばし記事よりはマシ程度やな
なるほど、皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
>>493
確かに純ガソリン車で最後と考えると買える時に買ったほうがいいですね。土曜日にレンタカー借りたのでどんな感じか確かめて、良さそうなら買ってみます。
ありがとうございました!
>>492
そうなんですね、確かにNCに比べてNDは発売から7年立ちましたがまだ行けそう感はありますし、バッテリーのNE型が出てもしばらく様子見になりそうですね、性能を見るために。 >>497
アルミ価格や材料代高騰の為、次期年次改良前値上げ前がお得。
現時点でRFは納車まで4~5ヶ月待ち NDが2000ならもう価格も車格もなんか本来のロードスターとは違うよな。NAのデザイン復刻させて5ナンバーサイズの1500を出して欲しいわ。こっちの方が好きな人多いでしょ。
>>498
なるほど、詳しい解説ありがとうございます!助かります! オープン時に被る帽子、お薦めがあったら教えて。
50代男、顔はゴツイ系に口髭、体は筋肉質。
こういうの
それをかぶるとこんな感じになるな
実際それが正解だよね
スポーツキャップとかだと耳が焼ける
紐が付いてるのもポイント高い
>>462
シートは一番うしろひしています。
というか、背もたれを若干倒し気味にしてるので、完全に後かというと、そうではないかも。
>>467
>>482
後向きになり、ドア全開にして右手をサイドシルを掴んでから腰を落とす、というイメージですかね??
次に乗るとき試してみます。
実車が目の前にないのでイメージが難しい…。 >>507
鹿島アントラーズサポーター、
これが欲しいが入手にはハードルが高過ぎる。
純正は車高たかくてダサいって言うけど、逆に純正なら角度ついた駐車場でも擦らないくらい余裕ある?
>>509
角度のついた駐車場の意味がわからないが純正でもフロントバンパーは車止めで擦る 多分アプローチ・デパーチャーアングルがどれくらいですかってこと聞きたいんちゃうの?
擦ってるのはフロントバンパーじゃなくてタイヤフラップだろ
>>509
結構余裕
あからさまに殺しに来てる歩道の段差は試してないけど >>501
濃い色は、可視光線を吸収し易いから頭が熱くなる
薄い色でUVカットのが最良 インチダウンしてコンフォートタイヤにしたら燃費上がったね
やったぜ!😤
>>516
タイヤの銘柄は?
ロードノイズはどう? >>501
ナコタのワークキャップで鹿の子素材のやつ。 改良前のSSPに乗ってて990Sを試乗したひとで、
SSPより明らかに軽く感じるって言ってる人をたまに見るけど、
改良後のSSPと990Sもだいぶ違いがあるんだろうか。
>>520
おれは全開で回すから違いがわかっちゃうけどお前らはわかるか? 来月、フルモデルチェンジの概要が発表されますだって
そもそも86は不人気であまり売れなかったのでそこから間違ってる
AE86 レビントレノで累計10万台
S13シルビア180 累計40万台
>>528
AE86の時代のシルビアなんか死んでいたけど 結局、顔は変わらないままだな
アマゾン川生息のウナギみたいな顔をしたまま最後までいくんだな
>>530
君が欲しいロードスターは一生出ないよ
買わない理由を一生懸命探してるうちはね 排気量ヒエラルキーなんか無意味だとCGTV見て感じたが
モアパワーなら2.0待っても良いだろうし家の近所を走るだけでも楽しいんだ!なら1.5で良いじゃん
誰も彼もがジムカーナやったりクローズドコースに持ち込む訳でもねえし
デザインが好きなだけの買い物車じゃダメなんですか(震え声)
>>530
造形的にフェイスリフトでブラッシュアップは難しそうなデザインだからねぇ。
せめて、ウィンカーをLED化するくらいしてもいいんじゃないか?とは思うけど。 カタログスペックでNRーA買って、使い道は近所の下駄ですが何か?
>>457
サイドシルに右手を置いて乗るってどういうこと?と思ったけど、降りる時の話なのか。
乗るときはどうしてんの?
俺は完全にシートのサイドに尻を当てて滑り落ちてるな。今、2年半だけどそんなに経たってない。それよりも自重で尻の部分の革が伸びてる方が気になるw >>536
あの内装で外出出来るなんて大した度胸ですね
恥ずかしくないの 敬語と常語が入り混じった文体にそこはかとない軟弱さを感じ取ることができる。
オタクは黒を好むんだからその点NR-Aはピッタリだよな
>>529
発売は86が先だぞ、しかもクソ安い86で売れまくって(安いから)球数多すぎ中古車安くドリドリするには最適だった
その後ターボの付いたSR20が13や180で100万近くの金額差。86乗りは下向いてs13ksや180が幅をきかせた。ワンランク上のパワーをブーストアップで突き放して尚且つvvcで簡単にパワーを上げれる楽しさに皆憧れた。
時系列がおかしい
当時の86知ってる者は今の86はただ懐かしいだけで今の金額に頭傾げるだけ。
崇拝はRBだけ。 >>536
まあ家の前でパンイチで涼む爺さんもいるからな近所はしょうがないかw
軽井沢は遠慮してくれ
セレブの苦情で来年から会場利用出来なくなる 昔は7年落ちとか下取り0とかだったのに今は10年落ちでも良い値がつくのがびっくりや
>>544
爆死って言ってるのはガゼールがあった頃のリトラシルビアのことだぞ >>537
レザーにする部分を手で保護するだけのことだろう >>547
良くわからんがガゼールって角四の頃もあるよ
シルビアと姉妹車で
リトラシルビアガゼールは本当に日産フアンを失望させた >>544
違う世代の車と比べてもなあ
シルビアと比べるならS12だぞ >>550
おまえのほうが何言ってるかわからないが
AE86の時代のシルビア←S12シルビア
発売は86が先だぞ←意味不明 >>532
ジムカーナで1.5とRFは参加クラスが違う。1.5 が参加できるクラスではNDロードスターが主力車種。
2車を乗り比べると、1.5の方がアクセル全開時間が長くて軽快なので「楽しさ」という意味では上回ると思う。
もちろんRFのパワー感・トルク感は官能に強く訴えかけるが、1.5幌の延長線ではなく別の車種という印象だな。
2.0幌は乗ったことないが、どちらかと聞かれたら1.5幌寄りなのだろうか? S12の登録台数
1988年に生産・販売終了。販売終了前月までの国内新車登録台数の累計は2万9686台
>>552
すまんすまん時系列遡り想定外失礼。S12リトラあれは日産としてはなかった事になってる。 >>555
ジジイですまんが、80年中盤から90年中盤までは個性的なスポーツ車が
多くて面白かったんだ >>559
君もいつか先でロードスターの話してきっしょって言われる日が来るのよねw >>546
今後、ガソリン車にプレミア付くかもしれないよね。
最近の東京都のやり方だと、ディーゼル規制みたいにガソリン規制とかやりかねないけど。 >>556
馬鹿じゃね
車好きやめちまえ
ただの車の話ばかりする爺さんじゃねーか 990s契約しちゃいました。
値引きは謎だったけど勢いでやっちまいました。
高齢ドライバーが駐車場とかから異常に遅いタイミングで
無理やり飛び出してくるっていうのにここの所異様な頻度で遭遇するんだが、
ロードスターが小さく見えるから遠くにいると勘違いするのかね?
前乗ってた普通のセダンでも右車線走ってたら左車線で信号待ちで停車してる車列の中から
あり得ないタイミングで車線変更してきた車と事故った事あるけど、
それも高齢ドライバーだった
行けるって思ってから実際に動き出すまでのラグがデカくなってる事に
自分で気付いてないのか、そもそも行ける行けないの判断がおかしいのか
高齢者の傲慢さを舐めるなよ
俺が行くんだからお前が止まれぐらいなもんよ
マジレスすると俺が運転を始めた20数年前と比較して
確実に老人の危ない運転に遭遇する確率は上がってる
理由は簡単で、高齢者人口が急増してるから
>>563
お前も、すぐ爺さんなんだよ
今からそれだけ偏屈なら先が恐ろしい爺さんだな >>568
S12がなかった事ってバカ言うな
やめちまえ 右見て左見て、さぁ行こうというときはもう右から車来てるからな
この前まるで当たり屋のような高齢者見たわ
上とは別だがバイク乗ってたときそれやられたな
冗談抜きで人生初のジャックナイフになった
まじでびびったわ
そのあと何事もなかったかのように走り去るし
まあスピード出しすぎてたのは否定しないが田舎の見通しのよい直線でなぜ出るジジイ…
そういうドライバーもいるってわかってるんだからそれを想定して運転すりゃいんだよ
追突でもなけりゃ自分にも過失割合あるしいくら相手が悪くたって自己処理で時間は取られて損をするのには変わりない
YouTubeで自己満オナ動画上げとる奴キモいわー
おちょぼのやつとか キモいBBAとか
客寄せの道具は体が一番、女にとってクルマは小道具だな
知ってたかい
ここの連中40-50代なんだぜ
こんなくだらない会話しか出来ない連中
そりゃマツダだってこんなバカ相手なら真面目に車なんか造れない
でかいエンジンでも載せておけ
どうせエンスージアストなんか造り手側だけで買い手にはバカしかいない
と思っても仕方ないな
いつからこのスレは気持ち悪い趣味の座談会や上のような自己陶酔日記の発表会になったのか
>>582
マツダが、美しく走るとか、気持ち悪いこと言ってたから >>582
欲しいけど買えないというのを拗らせるとそうなるんだよ >>176
確かに現行のミッションだったら飾りの2Lだな
今のはバージョン4らしいが1.5でも壊れるし 社外品のエアコンフィルターがアマゾンでいつもより約1000円安い
2542円だよ
>>590
格納されるルーフを幌素材にするってこと? アバルト124スパイダーがNFらしいけどフィアット版もNFなのかな
ボディカバー買おうと思ってるが純正でいいかな?仲林のは高くて躊躇してる
駐車場が風通しがよく砂まみれになるのを防ぎたい
屋根あるにはあるが雨降るとボンネット半分が濡れる
競技使用するならミッション強化はわからんでもないが、一般使用では充分でしょ。
カバーランドは楽天だけど売り切れ表示なってた
仲林にするなら…夏のボーナス次第ってとこかな
カバーされてる車みるとシルエットで車種を特定したくなる
いよいよ軽井沢で幌2Lの予約開始日/発売日発表かな
wktkが止まらない
500万用意してお待ちしております
>>569
日焼けに注意してね
この時期の紫外線はえげつないから 長野県民だが明日はかなり暑い感じだから熱中症対策気を付けてね
2L幌の販売は間違いないみたいたが、テンゴのRF需要はどうなんだろう?
とにかく安い値段で、あの美しいクーペスタイルを手にしたいと思ってる層も少なくないのでは?
と思ったり。
>>609
RFに乗る身としては1.5のほうが回す楽しさがあると思う
しかし、ちょっと安いから買うって車でもないでしょ >>609
それはないよ
RFの重量増をカバーするための2.0エンジン
幌1.5でも坂ではパワー不足を感じるんだからRF1.5は需要が低いと思うけどなあ >>611
>RFの重量増をカバーするための2.0
それ日本向けの建前だけどね
海外では1.5RFも売ってるから そんなにあの2Lエンジン欲しいかなぁ、RF試乗したときは普通のエンジンだなぁとしか思わなかった。
1.5Lエンジンの方が金かかってる様に感じたけど。
今日のビーナスは溢れんばかりのロドスタだらけだったわ。
最近よくロードスター見るわ
もしかして売れてるのか?
NR-Aと990Sだけ残してあとは2.0リッターに移行するらしいよ
>>616
コンスタントに月500台ほど売れてるからな
数万台ありゃそれなりに見かけるよ >>618
そんなに売れてるのか
チー牛orおじさんしか乗ってないイメージだったのに
😳 マッスル系じゃないからフェンダー張り出しが似合わないデザインだし
>>620
既に国内販売数はNBNC超えのようだ
世界販売でもNC超え、NB超えまであと数万台ってとこみたいだからかなりのヒットモデルだな 洗車終わった
ロードスター買ってから早朝から活動する事が増えて1日が長いわ
今からコンビニで弁当買って林道行って弁当食って帰ってくる
>>623
ナンバー2000だから2Lエンジンだろか >>629
わざわざ林道に行ってコンビニ弁当食べるって…楽しそうやね、オレも今度しよう。 >>629
わざわざコンビニ弁当食いに林道行くって…楽しそう。 >>613
もちろん日本向けの話をしてるんだよ
それに海外ではRFは1.5は買うなというのが一般的な評価
それも知っててレスしてるんだわ
めんどくせえなあ >>614
欲しいって言ってる人が少なからずいるんだからそれでいいんじゃないかな
あんたが決めることじゃないよ 林道って狭い道走りたいとか度胸試しとかじゃなくて、
誰もいない場所に行きたいっていうのが大きいんだよね
だから先行車とか対向車とかに出会うとちょっとがっかりする
ほとんど他者がいなくて適当な場所にちょっとした広場がある林道を近場に見つけると
遠出する気もしない休みとかにちょっと行くと楽しい
キャンプ用の畳める椅子とテーブルがあればコンビニ弁当でも
即ソロキャンプになる
体の大きい人用のフルバケットシートありますか?RS-G試座したらおしりミチミチでした184-85kgです。
>>638
無理かどうかはドライバー次第でしょ
てかいちどオープンで走ってみればいいよ >>623
これはお前らのなんちゃてローダウンよりいいだろ >>637
サベルトもしくはスパルコ
XLサイズの寸法書いてあるから見てみたら >>594
593の俺がいうのは別にミッション壊すような運転しなきゃ強化ミッションじゃなくていいだろって事
特に街乗り+位しかしない人!
特に幌で2.0作るなら車体はRFより軽いからミッションの負担も少い
あとミッション壊したくないなら1.5のクラッチを使ってクラッチで逃がすというやり方をしてるジムカーナの人もいる >>637
RECARO SP-G PolePosition
日本での販売終わったみたいなので中古探すしか、海外から取り寄せかな? GR86RZ納車待ちはキャンセル沢山出るやろなぁ
どうせ長期納車待ちなら10周年Anniversaryの方がいいだろうし
やっぱり新型フルモデルチェンジは手を出すもんじゃないね
NDRFもそうだったけど、NEもしかり
斉藤主査は出したいって言ってたけど、社内の反対が根強いって。
できレースよ
出すのは決まってるさ
kpcも付いた最新2.0
ガソリンエンジン最終型
乗り換え需要もすごそう
幌2.0を出さない理由ってなに?
生産国の日本だけなんで不義理するんやろ?
1.5で売れるだけ引っ張って売り切ってから2.0出したほうが乗り換え需要で儲かる
むしろ海外から見たら
「日本だけ1.5で1トン切りのSがあってズルい
ブレンボ付きで1トン切りの990Sズルい」
なんじゃないかね
GTやハイパワー系のスポーツカーでなくライトウエイトスポーツなんだし
>>651
社内で反対してるのは誰なんだよ
1.5しか出しませんと言っちゃってしまった人は自分の名誉のために反論してるのかな
てかNDはいつまで作ってくれるんだろう
あと2年、長くて3年って感じかなあ >>655
少なく友達アメリカ人は思ってないと思う デザインはまだ古くならんな
この足さないデザイン秀逸だわ
反対の声が上がることはやるべきって言われたことあるわ
買ったばっかだけどファイナル出たら乗り換えるか
軽くなりそうだし
>>659
日本では1.5Lだけにしようってのにもそれなりに反対意見はあったと思うが…
2.0L1本の方がコスト的にも有利だろうし >>656
ユーザーサイドでしかみないからわからんのだろ
現状で満足に生産できてないのに更にそれに追い討ちをかけるとか正気の沙汰じゃない
部品が潤沢にあって工場が暇になる見込みがでれば可能性も0じゃないが、まあ数字にならん車種だし…費用対効果的に上が取り合うかな? >>635 完全同意。折り畳み椅子この前買ってトランクに積んだよ。
まだ使ってないけど。 林道に行くとジムニーとオフロードバイクばっかだからめっちゃ見られる
>>655
トップギアのクラークソンは思ってそう
でも2.0もエンジンはさして重くもないんだっけ? RF納車1ヶ月点検でしたが、オイル交換は不要と言われました。
皆さん、初めてのオイル交換はどれくらいでしましたか?
それと、街乗りのみなので純正オイルがベストと思ってますが、おすすめオイルありますか?
If it ain't broke, don't fix it.
DISIターボはオイル交換しても数日で真っ黒だったのに、ロードスターはオイルが全然汚れなくて驚いた。
とは言えワイは古いオッサンなので気持ち的に、エンジン、ミッション、デフのオイル交換はした。
林道好きだけど晴れの日でも路上が水浸しの所が有るのが嫌なんだよな。
林道好きのみなさんは舗装してない所も行っちゃうの?
ちょっとだったら通るけど、基本的に未舗装路は走らない
平坦ならともかく坂とかだと普通に滑るし、スタックしても電話も通じない
雨ですぐ穴が空くし、下手したら崩落する
>>668
最初は1000kmごとを2回。いづれもラメラメ
トヨタ純正が安くておすすめだけど、工具無いならディーラーのボトルキープが安くていい。ペール缶9750円、ボトルキープ13200円 >>637
エスケレートのType7のL
ND専用品だし いくらノーマルがSUVみたいな車高だからってロードスター で林道走りたく無いわ
結局新情報無しかよ
軽井沢ミーティングやる必要、ある?(笑)
>>677
オーナーじゃない君にとっては無いだろうね スタッフならともかくずっと動画撮って歩いてる人がウザい
YouTubeで見かけたら違反申請しときゃ良いだろ
>>678
馬鹿かお前w
冗談は顔だけにしとけよハゲ 2Lは努力目標
990S進化版は決定事項
990Sのさらなる軽量化は2脚バケットシートき
M2のようにエスケレートかな
ロードスター クラッシュって動画が上がってるので見たらほんまに突っ込んでた
突っ込んでいなかったらクラッシュ動画とは言えないのでは?
クラッシュしてる動画見たけど免許返納した方がいいな
>>684
自分から飛び出しておいて、何言ってんだこいつ >>684
イマイチどんな交差点かよくわからんけど右確認してないな セグメントオーディオだからサイドエアバッグ付いてないのか
軽く当たったくらいね
>>684
コメントにも書かれてるが、右側見ないで飛び出してるな 幌2.0リッターが出るのは既定路線だから買い控えしてる人達が多そう
あったら欲しいって思うしここにいるとそんな声がデカく感じてみんなそう思ってるって錯覚しそうになる
けどメーカーが出さないってことは売れないってことじゃね?
どこのラインで組み立てるんだ?いま発注されてる納期のばして2.0ライン増やしても採算取れない。が今季のマツダは資金に余裕がありそう
軽井沢で明言してたのはファイナルエディションと990Sの進化版
2Lは売れるように努力しますって程度
>>698
詳しく教えてくれ
990S買った身としてはとても気になる >>696
国内の1.5信仰とNC登場時の「2Lなんて邪道」みたいな扱われ方を見ている限りでは、むしろ2Lの方が下取りが低いなんてことになりそうだが... よくこの動画を上げる気になったなと思ったけど、
他にあげてる動画を見たら近づいちゃいけない人だとわかった
>>699
まずはそんな半端な気持ちで990Sを買ってしまった事を後悔したほうが良くね? ファイナルエディションって言ったって、せいぜい色違い程度じゃね?
1.5Lと2.0Lあったら2.0Lの方が売れ筋になると思うよ
>>695
売れないと思うから出さなかったのではなくて、今までさんざん言ってきたこと(1.5がベスト、2.0は出さない)を反故にすることになるからだよ >>697
同じラインで組み立てるんだよ
あんたが心配することじゃないよ 軽井沢で発表なかったということは少なくともしばらくはでないということ
990Sは来年の夏までは買えると名言してたから次のマイナーチェンジのタイミングは2023年夏と予想できる
>>712
そこで2.0も同時発表だな
なぜなら今、2.0の発売を必要以上に匂わせたら1.5の買い控えが起きるのは明らかだからね
販売戦略上、2.0発売の発表はギリギリまで伏せるのが当然の戦略となる
これでとう? まだキチガイ妄想してんのかよ
2L幌騒いでるのは非オーナーで乗ったことすらない奴
RF買えば良いじゃんで解決する話
>>707
そのとおりだな。
NDの開発主査は現任含め全て1.5がベストであると断言している。
現状売れてるんだからマツダにとってラインを逼迫させるだけであり追加するメリットはない。
特にマツダみたいなどちらかというとプロダクトアウト寄りの社風がある会社はあまり市場の声を聞きすぎない。
だからこそ筋があるとも言えるし、いつまでたっても大手になれない所以でもあるが。
つまり、ベストじゃないNDを出して、落胆させたくないという想いが会社としてあるわけだ。 軽井沢でのトークショー
NDが最後の純ガソリン車
ファイルエディションの発売ある
一年くらい前から告知する
さらなる軽量化のグレード(990Sver2)の予定あり
既存車へのKPCもやりたい
2Lは九州ミーティングから大幅トーンダウン 印象では出ない
みんなが乗ってる今のロードスターそのものが将来貴重な車になるから大切にするんだよ。
誰かとの比較じゃなく自分と車との対話に集中し、幌を開けて自然との調和に癒やされたらそれでいい。
>>717
2.0Lに一本化でもしない限り気にならないな
発売時は2.0L出るまで待つって人がいたけど、未だに待ってるのかな? イギリスのレビューで発売当初1.5の方が良いって見た気がするんだけど、実際の売上はどうなんかな。
暴落はしないだろうけど、2.0幌に人気は集中するだろうな
しかし、990Sの進化版が出るとは思わなかった
爆売れしたのか
2.0じゃなくて1.5のハイチューン版の方が売れるはず。
>>719
待ってるよ
出なかったらND見送り
RFは対象外 >>715
まあた1.5乗りが発狂し出したよw
おまえはおまえの1.5がベストだと思ってるんでしょ?
だったらどんと構えてろよ
何必死になって出ない理由書いてんだよwwwww >>722
金ない若いやつが飛びついて1~3月売れまくった >>713
馬鹿かお前が考える程簡単じゃないんだよ
アホか
1年半後ND発表後余った2.0スカイアクティブエンジンを日本国内で組みたて幌車を限定台数で部品消化させるのよ
これで部品消化させながらスカイアクティブG2.0ファイナルAnniversaryが誕生するw 電気は電気で面白そうだ
航続距離200km位に押さえて軽量で出してくるか、技術革新で軽くなるか
電気と軽量のコンセプトはあまりみないから面白そう
1.5は最遅ロードスターで歴史に残るね
良かったね
>>702
新車の990Sかと思ったら、4年前にもロードスターの動画を上げてるからSかNRAなのね マツコネの操作制限解除の話題ってもう無理って結論で終わっちゃったの?
みんなテレビキャンセラーつけてんのかな・・・
できればプログラムをハックしたい
マツダも難しいところだろう
ハイパワー好きのスペック厨は金のない若者が多く売上が見込まれない
金のある中高年は趣味が多様化している現在、排気量アップで新規客の掘り起こしや乗り換え需要になるか不安だし
ここで大声出してるてるのは一部の連中でサイレントマジョリティがどう考えているか探り探りってことか
>>728
はいはい
おまえは何様?
メーカーの人間なの?
じゃないなら黙ってろや
おまえの知識もおれと何も変わらねえよ
うせろカス >>663
本当にそう思うわ
コロナ以前に中古で買ってたらほとんど同じ位が下手したら高く売れるよ 2L幌を出すんじゃなく排気量を1.75Lでストロークを減らして回るエンジンにしたらどうだろうね
スペシャルなクランク、コンロッド、ピストンで288位カムで4スロ
限定100台で580万~
売れないだろうなw
今納車予定の人たち見ると990SとSSPの納期の差は2週間位?
2月半ば契約の990Sと2月末契約のSSPがそろそろ納車か
前スレで50万だかのKWの車高調いれて幌とRFの2台所有してるとか言ってたヤツTwitterでみつけたわ
5台所有とか言ってたけど軽自動車とかじゃん
Amazonで注文した8000円ぐらいの中華のシートクーラー届いた
中国から発送みたいで結構届くまで時間掛かる
ヘッドレストカバー付属してたけど、これは付けられない
本体の方はほぼ問題無く装着出来た(下側のフックをどこに掛けるか思案中)
滑りにくく作ってあるのか全然ズレない
そこそこ硬め、そこそこ厚みもあるけど意外と気にならない
12Vのケーブルが短いからソケットの延長が必要
マッサージ機能が付いてるけど、腰の上の方で2箇所バイブがある感じ
気持ち良いか知らん
風量は3段階だけどファンはうるさいがそんなに風が吹いてるって感じはしない
背中や尻下を空気が抜けるのは確かなので真夏に使えば結構違うだろうという気はする
あと、合皮とか使ってあって意外と質感は良い
>>578
軽井沢やジャンボリーや富良野みたいな昔からやってるミーティングはかなりマシだけど、近年、オフ会の延長的に開催されるようになってきた各地の小規模ミーティングは馴れ合い感が強いものが多いね
仲間内では楽しいんだろうけど一般参加しても面白くもなんともないようなやつ >>578
あと、ロードスターに限らず女の数が少ない趣味はどんなものでもその少ない女がアイドル状態になりがち
並くらいのルックスがあればまず間違いなくアイドル扱いされ、クラブとかに入っていようもんなら姫とか呼ばれ周りの男連中がその子を取り合って100%モメる >>745
ほんとそれ 愛知県で月一の集まりに行ってみたけどキモすぎて無理だった いろんなロードスターが見れたのは良かったが
楽しみ方は人それぞれだからまぁ良いんだけど
内輪ネタの動画をつくる目的で来てるオッさんどもウゼーわ オートサロンみたいにチューニングショップのデモカーとか出展しているなら行ってみたいけどね。
フルバケの乗り降りとか車に装着してみないと実際の感覚わかんねぇし。
>>732
30年前の1.6や1.8乗ったことないんか… そういや今日の夕暮れにグレーの新86見たけどリアから見るとめっちゃ格好良かったわ
フロントはイマイチ好かないけど。
ワイは幌のMT乗り。
今後2L版が発売されようが、どうでもいい。
なぜなら今のコイツを気に入っているから。
万が一2L版がすごくよくなっていたら、買いたい人は買い換えればいいだけではないか?
>>754
言いたいことはもっともだがなぜそのタイミングで蒸し返すのか 馬力と金はどれだけあっても足りないって婆ちゃんが言ってた
夏といえばエアコンフル稼働時のシフト操作って難易度上がらない?
回転数の落方が半端じゃない
>>759
エアコンONにしたあと初っ端はガックンしてしまうw
対処としては繋ぐ前に少しアクセル開けるといいよ。落ちる分を補う感じ。
意識してればスムーズに繋げられるようになる。 エアコンと言えば、みんなは外気導入口とフィルターの件、知ってる?
俺は買って一年だけど、つい数日前に知ったばかりで、これから対策するよ。
回転落ち遅すぎて困ってるから、むしろエアコン付けたほうがいいのか?
>>764
お、ご明察です。
入れてからは初の真夏日だったけど
凄まじい落方で戸惑う
普通に聞かせてる分にはいいんだけど慣れかな、、 ロードスタークラッシュ動画消えてるね
早めに気付けて良かったね
次は気をつけようね
>>765
エアコンのオートを切ってマニュアル設定にすると格段に走りやすいはず 純正フライホイールならまだしも、回転落ちを良くするための改造をしておいて、そのコメントは…
スロットルオフで回転落ちの途中のタイミングでクラッチ繋げるというより、ニュートラル時に狙った回転数にピッタリ合わせられる様にスロットル開度を調整出来る様に練習した方がいいのでは?
それができる様になると、1速での走行がスムーズになるよ。
>>767
なるほど…次の真夏日試してみます
サンクスです
>>769
んなこといわれても、予想以上だったんだもん…
普段使いは最高の性能ですよ?
試行錯誤、それも練習しますわ…
一番きついのがなぜか2速→3速だったりする 3月中旬にSグレード購入したけど、まだ何の連絡もない 予定では6月納車だけど7月になるのかな
>>772
ありがとう、でも流石にそこまでのレベルではないw NDのリアビューはボディカラーによってイメージが全然違うな
黒と赤ならいいんだけどそれ以外の色だと小さいテールライトが目立ってしまうのでよく見えない
>>770
キツい事を言って申し訳ない。
多分、今までシフトアップの変速ショックを半クラで逃す癖が強かったんだと思うよ。
更なる軽量化の余地はバケットシートとフロントガラスくらいか 1.5は最遅ロードスターで歴史に残るね
良かったね
発達障害って同じことずっと言ってしまうからしゃーない
昨日だかのテレホン人生相談で発達障害の40男が出てたけど、
自分が中心じゃないと嫌みたいね
他の人が話してるのはうるさいとしか思わず、自分の話を聞いて欲しいらしい
ATのシフトノブを交換してる奴おる?
純正で十分質感良いんだけど、いつの間にか結構傷入ってるから
いずれ交換したいと思うんだけど、ATシフトノブって選択肢が全然無いな
オートエグゼにはあるけどデザインが微妙
>>766
あれ絶対up主側が自分で注意義務違反をアピールする動画だからな 1.5のエンジンはロードスター用にチューニングされていると聞いた
汎用のエンジンじゃ2.0といえど魅力ないなぁって思い始めた
>>783
RFのマイチェン後のエンジンは、相当しっかり作り込んであるのだが? >>783
恥ずかしい奴だな
どうして無知な奴は黙ってる事が出来ないのか 露骨な燃料投下するな。そもそもNCまではエンジンが良いだの悪いだのってレベルですら無かったし、ロードスターの魅力はエンジンではなく軽さとパッケージングでしょ?NCにもこの軽快感があるって言う人ならNDの2Lも成立するし、そうでないなら出てきてみないとわからんわけで。2Lが本当に発売されるなら、どういうバランスなのか興味はある。
けど、Twitterで海外の2Lを輸入して1.5Lと2台持ちしてる人居るけど、快適なのは2L、楽しいのは1.5Lって評価だったよ。
ATで乗るなら2Lの方が良いと思う。
MTで乗るなら1.5Lの方が良いと思う。
なるほど
車についての具体的な話はスルーされて、業界談義みたいな大枠の話ばかりなのはエアオーナーばかりだからか
ETCはグローブボックス無いしオープン時のセキュリティーも兼ねての位置なんだろうけど
使いづらいから足元に移動させたな
助手席に乗せてる時にカード入れ忘れた時は困ったな。
頼めば良くない
不便なのは分かるが困るほどではない
質感高いビキニトップ欲しいな
どこかの企業造ってくれないかな…
このウイング、どこの物?
側面が丸まってるからblitzじゃないんだよね
エクステリアは全く手を入れてないけど、やるならリアスポイラー付けたい
ダックテールは格好悪いし、GTウイングみたいなのはやり過ぎだから
これぐらい低いのが良い
今の第一候補はblitzかな
オートエグゼとか見ると格好悪いんだよね
下手に手を入れるとダサくなるから難しいわ
マツダスピードのフルバケってオプションで売ってたんだな
今知った
>>770
どのくらいパワー感変化ある?
入れたいけどついでにクラッチも交換考えると結構かかるから二の足踏んだままだわ パワー感というのがなんなのかわからんがローパワーの車に軽量フライホイールは坂道が辛くなる
マツダの車はエアコンフィルターの交換面倒臭いよな。
トヨタ車とかはグローブボックス内の蓋外してポンなのに、マツダは内装だのカプラーだのを外さにゃならん。
アクセラの時ディーラーに交換頼んだら、やんわり断られたわ。
>>803
俺もフラホ交換した。
エクゼの。
ODOは3万キロくらいだったのでクラッチは再利用。
レスポンス以外にも巡行時のエンジンの回転がめちゃ滑らかになって気持ち良い。
例えるなら低粘度のオイルに交換した直後の抵抗なくスルスルーっと回る感じ。 >>803
770です。自分もエクゼ品です。
別の方も書かれているように、レスポンス良くなって人馬一体感増すのと全体的にもっさり感が失せて車体が軽く感じましたね。
なんでこれを逆に純正にしないんやと思った位なんで…
デメリットは上記のエアコンMAX時?ただ対策と慣れのようです
あと少し低回転のトルクも減りま
すが、誤差かな。
ジャスト10000kmで変えたんでクラッチ再利用ですがそれでもコスパいいと思いました(小並) 挿しっぱだと壊れやすいらしいけど、その時は再発行でいいかなと思って7年間挿しっぱなしにしてる
いや、7年間はおかしいな
有効期限切れで新しいカードに差し替えくらいはやってる気がする
助手席の裏に取り付けてあるから基本ETCカード差しっぱなしだな
>>813
やっぱり知らんのかw
クレジットカードの定義を勉強してみろ
街の店で買い物できるものだけがクレカじゃねえぞ 不正に使ったらナンバー照会やNシステムで捕まるリスク高い
不正使用は保険でカバーされる
盗まれても大した問題ではない
JCBの規約にはバッチリ規約に書いてあるんだな
第7条(本カードの紛失・盗難等)
1.本カードの紛失・盗難等については、会員規約における「カードの紛失、盗難による責任の区分」に関する規定が準用されます。ただし、本
カードを車内に放置していた場合、紛失・盗難等について重大な過失があったものとみなします。
間違った
×JCBの規約にはバッチリ規約に書いてあるんだな
〇JCBの規約にはバッチリ書いてあるんだな
もう7年も経つのか
電気自動車になるのに次は挟まないだろうな
つまりあと5年は今のNDで行って
2028年にNDを発売だな
NDのEはエレキテルのE
電気自動車ロードスター
小さいからめっちゃ速そう
1300キロくらいに抑えて250馬力かな
トルク半端ないモンスターロードスターの誕生だ
あと5年はND売り続けるだろう
再来年あたりでファイナルビッグマイナーチェンジするだろう
その時に2リッターも売りそう
もう7年も経つのか
電気自動車になるのに次は挟まないだろうな
つまりあと5年は今のNDで行って
2028年にNEを発売だな
NEのEはエレキテルのE
電気自動車ロードスター
小さいからめっちゃ速そう
1300キロくらいに抑えて250馬力かな
トルク半端ないモンスターロードスターの誕生だ
あと5年はND売り続けるだろう
再来年あたりでファイナルビッグマイナーチェンジするだろう
その時に2リッターも売りそう
>>827
> NEのEはエレキテルのE
> 電気自動車ロードスター
> 小さいからめっちゃ速そう
> 1300キロくらいに抑えて250馬力かな
> トルク半端ないモンスターロードスターの誕生だ
何かもう名前だけロードスターな車になりそうだな EVになるのは避けられないからな
もしかしたらオープンEVは世界初か?
たま電気自動車辺りが作ってるかと調べてみたらローナーポルシェの方が古かった
NE、NFはFIAT、ABARTHで使用済みと何度も言ってるんだがな
じゃNG GはGenerator
No Good みたいでいけてないから飛ばすんだろうな
>>834
車名じゃねーんだから型式なんか企業の自由だろ
ばかじゃねーの
ちなみにハリアーもインドで売ってるぞ >834
その情報は古い。フィアットはNEのコードをキャンセルして124は全てNFになった。次は9割がたNEだよ。
>>841
おうすまん、わからんからなにがおかしいのか説明してくれ >>809
>>811
レスありがとう
純正のままだと多少のもたつきを感じるからやっぱ交換したいな。
あと自分もまだ3万キロ未満だからクラッチはそのままでも良さそうだね。 >>841
>>842
俺も興味あるから教えてくれ。
発生トルクそのものは変わらんでも、勾配や路面状況の変化に敏感になるから、スロットル開度の調節をよりきめ細やかにせにゃならん様になると思うのだけど。 下取り高そうだから、初期型からの買い替えも考えたが、2Lはともかくフェイスリフトが確実っぼいから替え時が難しくなったな。
>>851
そっかぁ。軽井沢のデザイナーの話を聞いてもそう思えるっていいな。 フェイスリフトあるならもうやってんじゃない?ここまで来るとない気がする
>>853
そっかぁ。軽井沢のデザイナーの話を聞いてもそう思えるっていいな。 >843
wikiとか信じちゃダメだよー
ちゃんと調べた方がいいよ!
NEコードの124は一台も無いよ!
>>857
124はアバルトでNEはフィアットだったかと。 >>856
好みだけど、ケツは気にならないです。
センサーは埋め込みがいいけど。 >>857
じゃあNEのコードがキャンセルされたソースをリンク付きで教えてくれ >>863
上のURLはwikiの元ネタだ
that their Abarths had NE assigned in their VIN, along with a different version of firmware, which is why I addended detailed
ここにNEが割り当てられてるって書いてある
そしてNEをマツダが再使用するかも?(ハテナ)って程度だ
下のURLはワールドプレスでそれらしいwebsiteだがNB乗りのブログだよ
それならこんなのどうだ
https://mx-5nb.com/2020/11/16/final124spider/
同じサイトの記事
これを情報の更新って考えるならおめでたい RFウィンドブロッカーの前後ってあるんか?
外したらカーボネートの凹んでる方が前だったか後ろだったかわからんようになったw
ブロッカーの足の爪先は微妙に前後があるので、正しい取り付け方向があるんやろうけど
どっちでもエエか?
>>842
軽量フラホは低回転域のトルクにネガがある。
パワーは関係ないって言いたいんではないかな? フライホイールの軽量化で車重が軽くなってる
坂道は辛くなるわけない
フライホイールの慣性が坂を登るときにアシストになる
軽量フラホはそれが薄くなる
シドニアの艦長の仮面を見たときはNDを連想したのは俺だけではないはず
>>870
アシストになるの回転が落ち始めた時のほんのわずかであとは抵抗になっちゃう
重たい車で勢いをつけて坂道を登ろうとすると最初は慣性の勢いで登り始めるけどすぐ失速しちゃうでしょ? ロードスターはボディの慣性マスも小さいから余計に効きそうだよね。
フライホイールが重いのがいいのはクラッチミートの時のエンストのしにくさ位だよ
純正は下手くそが運転してもエンストしにくいフライホイールの重さになってる
排気量の割に低速トルクあるからフラホ替えてもS2000より街は乗りやすいかもしれんね
たのしそうだな
>>875
逆にメリットはクラッチ切った状態での回転変化が少し早いくらいだよ
それも排ガス規制で微々たるもんだけどね ロードスターはブリティッシュライトウエイトスポーツの系譜で低速トルクのある実用エンジン積んでるけど、
ホンダは伝統的に高回転型エンジンだからな
>877
フライホイールに蓄積されるエネルギーに比べて
クルマの慣性エネルギーの方がはるかに大きいんだから
普通に考えてクラッチを切った状態での違いしかないんだよね
上り坂だのクラッチミートだのは、ほとんど思い込みでしょうね
>>880-882
そんなはずないというなら根拠を書けばいい
車の運動エネルギーに比べればフライホイールの運動エネルギーなんか誤差レベル >>883
てもフライホイールがなかったらすぐにエンストしてまともに発信できないぞ 誰も興味無い話を延々とするのはサービスエリアとかに集まってミーティングするのが趣味の人達の特徴ですね
>>854
デザインに関してどんな話があったのか教えて 4サイクル単気筒エンジンの場合、燃焼1回に対してクランクシャフトは2回転します。
燃焼で得られる力はピストンが下がるまでの半回転なので、残りの1回転半は慣性で回し切る必要があるのです。
その上、燃焼の前には圧縮行程があります。
混合気を慣性の力で圧縮するためには、かなりの質量を持ったフライホイールが必要になります。
(略)
ただし、多気筒エンジンでも回転ムラがまったく発生しないわけではありません。
単気筒ほどの質量は必要ないまでも、多気筒エンジンにもフライホイールは必要不可欠なパーツです。
https://www.goo-net.com/pit/magazine/repair/mission/26070/ >>883
だからなんで車の運動エネルギーで考えるんだよwww 重量物が半径100mm4000rpmで回っていたら時速150kmである
3kgとしたら1000kgのクルマを時速0.45kmまで加速できる
>>883
じゃあなんでフライホイールがあるの?その理論ならいらないよねw >>892
何が当たり前なの?
車のエネルギーとフライホイールにたまるエネルギー比較してなんの意味があると思ってるの?
ところでエンジンが無関係とは驚いたなあ(棒) >>894
その理論ならいらないのは軽量フライホイールの方なんだが >>895
むしろなんで意味がないと思ってるのか書けよと言ってるんだが 今度納車されるんでキーパーコーティング検討してるけど、店舗によって品質とか結構変わんのかな?
直営の店舗でEXキーパーもやってるとこなら安心かな?
>>898
コーティングブースがある所が最低条件
あとメンテはしっかりやらないと雨染みできるよ 何も知らないけどマウント取りたいおじさん「いいから勉強してこいよ」
>>883こんなこと書いてるやつに言われても草しか生えないわ 最初から草生やすしか能がないんだから当たり前だわなあ
>>900
なるほど、ありがとう。
メンテってのは店でやる年1とかのやつのことでOK?それとも自分で何かやる必要ありそう?(もちろん洗車はするけど) >>906
ならリングギヤだけでいいじゃん
>>905
半年に1回メンテしてほしい
あと洗車したら必ず水滴を拭き取ってね
EXKeeperはほんとに息を飲むくらいきれいになるよ
その高いコーティングを維持する為にメンテはかかさずにね コーティングなんて下地処理の研磨が命だぞ
あと屋根なしに停めるならあんまり意味ないというか余計に雨染みの原因になる
俺はkeeperやってから納車されたけど、正直失敗かなと思ってる
コーティングしてると微細な線傷みたいなのが入っても
コーティング剥げるから下手に研磨とか出来ない
頻繁に洗車するなら撥水コート出来るケミカルがいっぱいあるし
それに最初からコーティングされてるからコーティングされて綺麗になったみたいな感動が無い
屋根付き駐車場でも雨水は拭き取らないとヤバいのかな>Keeper
俺はまだやった事ないけど、keeper行ってミネラルオフ洗車やれば
イオンデポジットとかは落ちるらしい
メンテナンスとかもまだ行った事無いから実際どうか知らんけど
洗車のアドバイスとしてはアルカリ性を使うなって事かな
どんな高級コーティングをしてても秒で落ちる
あとは週一洗車と乾式コーティングやってれば大体OK
>>911
>>913
そうだよ雨染みとか気にするならガラス系のコーティングはしないほうがいいよ
個人的にはピュアKeeperを2ヶ月に1回位のペースでかけたほうがいいと思う
ピュアKeeperはポリマー系で雨染みが出来にくいし出来ても簡単に除去できるよ 結局どのコーティングしても汚れるし定期的なメンテナンスが重要だけどな
コーティングしたら汚れないと思ってる奴が多いんだよ
一番ヤバいのは埃とか花粉とかで汚れてるから洗いたいけどちゃんと洗車する時間は無い時に
ホースで水道水をジャーッとかけて拭かないままにする事
雨なんか目じゃないレベルでイオンデポジットが付く
半ドア状態で一晩置きっぱにしてバッテリー上げちゃったわ
オートロックにしてればピッピッって鳴らずに閉まらないから半ドアに気付くぞ
>>918
水道水は地味にやばいね 最高にヤバイのは井水だけど >>918
そのとおり
走行風で飛ばすとか言う人がいるけど… 背が低いから屋根の上も見えるし、ボンネットも水滴が乗ったままになりやすいから
濡れたまま炎天下は危険
この位控えめなダックテールならいいかも
コーティング関連色々情報ありがとう。
新車買うの初めてだし助かるよ。
結局、昔からのワックスがええっちゅう事なのか?
クソめんどいけど。
雨降って汚れたら数日中に洗車をしてればそうそうイオンデジポッドは出来ないよ
ズボラな人は撥水じゃなくて親水のコーティングの方が合う
>>927
どっちかというと洗車後の拭き取りをちゃんとやるかやらないかでイオンデポジットの発生は変わるよ
雨水はミネラル分が少いからイオンデポジットになりにくい
ただしなりにくいだけ出できない訳じゃない
それより洗車に使う水にミネラル分解が多いとイオンデポジットの原因になる
水のミネラル分を除去した純水を使うとイオンデポジット後出来にくい
それこそ洗車後に拭き取りしなくても大丈夫だったりする ミネラル多すぎでイオンデポジット付きまくったから純水器買ったよ
でもエアーのほうがランニングコストはかからないだろうね
俺なんて夏の夜に峠を攻めて虫の死骸だらけになったボディに水道水の高圧ジェットぶっ掛けて放置だぞ毎回
ボディなんて消耗品、気ばかり使ってたら楽しめるものでも楽しめなくなる
車はカッコいいのに汚いのは嫌だから気にする
自分は綺麗な方が気分が上がる
たかだか今どきの300万の車のボディに目くじら立てて何が楽しいのやらw
オープンカーちんたら流して楽しいなぁってクチかな?
量販店でも個人店でもどこ使っても良いが、一つの店だけに全部やらせるのはやめとけ
二つの店を交互に使うのが一番良い
作業がブラックボックスだから舐めた仕事する店は多い
二つの店にやらせると自分の所のミスだと思われないように
おかしな所があったら逐一報告してくるから相互監視になる
>>938
最悪な手だと思うけど。
普通人の触った仕事なんか絶対にしないぞ
何弄ったか分からん物触るなんて絶対にクレーム案件になるからやらん。
交互やらせるとかアホなん? 自分なら決めた店に全部お願いするのがいいわ
できればいつも同じ整備担当になればなおよしかな
信頼するのは勝手だけど信頼に応えてくれる店ばかりじゃないのが現実
バレなきゃ良いって仕事してる店なんかいくらでもある
そういう業界の根深い体質がある
つい先日でもホンダ直営のホンダカーズが不正検査で業務停止になってる
配線なんか特に別の人が触ると嫌がるというかやりにくって言われることがあるよね
信頼できるお店一つに任せるのが一番
近頃のコーティング信者は純水とか言い出すから馬鹿なんじゃないかと思うな
そんな神経質にかまうのなら昔ながらのポリマー系のほうがいいんじゃないか
>>945
乗り換え前まで固形ワックス派だったよ
家の水道がミネラル豊富すぎて一撃でデポジット炸裂だから仕方ない
ポリマーでちょっと洗浄もできるの探してる >>938
普通に悪手
自分の所以外で整備されたものなんて、何かあっても、わかりません。ウチじゃないです。って言われる未来しかない。
変なとこあってもオーナーの趣味かな、まぁ知らんけど。で終わりだよ。 >>939
アホはおまえだろ
何目線の話してんの? >>930
金額の高い安いは関係なく手入れをきちんとやってない車には乗りたくない 多分一つの作業を2店で分担させると勘違いしてるんじゃね?
ドラレコ付けるのに途中までA店、その続きをB店みたいな
普通の頭ならA店でエアロ付けたらB店でレカロ入れるみたいなやり方だと理解すると思うけど
洗車に純水を求めるのは間違ってないだろ
色が濃い車なら秒でデポジットになるし
6000円で自作出来るから敷居としても高くない
>>956
いや、そんな勘違いしてるやつおらんやろ 信頼して任せたショップが裏切ってる事に気付いた時って辛いよね
>>954
末尾Mにこだわるコンプレックス感半端ない
金持ち喧嘩せず >>932
自分の車を基準にしちゃ駄目よ、RFのRSに好きなオプション好適当に付けたら乗り出し500弱だからね… 人それぞれの楽しみ方が有るからなー
走っても、磨いても、見てても
この車は最高!マツダが無ければこんな車乗れなかった。と、話の方向とは関係無くなってすまそ
そもそも洗車って趣味でやるもので、コスト考えたらGSで手洗い洗車した方が安いでしょ
何千円もするケミカルを何本も揃えたり、高圧洗浄機買ったり、
何時間も洗車に時間掛けたり、コストで考えたらやらないわ
携帯回線代っていっちゃん無駄金と思ってる
貧乏性と言われれば否定はしない
>>964
洗車なんてボディ用スポンジとホイール用
洗剤は食器用中性洗剤
ブレーキダストクリーナーをたまに
あとはバケツと水道
拭き取りはマイクロファイバークロス
特別なのはコンプレッサー位?
たいしてコストかからん ここのオジサン達は価値観に合わない意見全否定で対立しまくりで見てて面白いなぁ
こんななのにミーティングで馴れ合ってるの思い浮かべると更に面白い
軽井沢ミーティングの平均年齢が50歳だからな
歳取ると頑固になるし、マウントも取りたがる
スレよく見るとわかるが、ひたすら噛み付いてる奴がいて、
噛み付かれて噛みつき返してやり合ってるのと
噛み付かれても無視してる奴がいる
前者が高齢者
高齢者はマジで「自分は悪くない」って心底から思ってるからな
なにぃ~、信じられな~いのおっさんを見てもわかるだろ
心底から自分は悪くないって思ってなかったらあの動画は上げないだろうからなぁ
と理解ある若者ぶる俺は42だけど、ロードスター界隈では若者かもしれない
スポーツカーでローコストで旅をしたいと思ったらロードスターはいいよね。オープンというオマケも付いて。その土地の空気も感じられる。コンパクトな車内に比べたらビジホすら開放的な空間に感じることが出来る。あ~早くこの車で旅がしたい。
>>968
現地にいると若者比率、女性比率がかなり高いように感じるんだけど、実際には平均で約50歳の超絶ジジババイベントになっちゃってるんだよな
ほんとにそんな高齢?と思うけどデータが示す現実はそうなんだろう
でも若い人メチャクチャ多かった気がするんだよなあ 目立ってただけか おっさんなんかいっぱいいるから気にもしないし >>969
さすがにありゃ特殊な事例だろ 年寄りは多かれ少なかれあんな傾向はあるとはいえ、あんな証拠動画をつべに上げちゃうほどのウルトラ級ゴミ老害はそうはいないよ >>957
一般人なら涼しい夜に洗えば大体の事は解決だろ
ネット情報を鵜呑みにして洗車工程を増やして傷だらけにしてる人が多すぎなんだよな 軟水エリアと硬水エリアで話が違ってくるからな
ミネラル分が多いエリアだと純水を使いたくなるのかも
>>975
洗車に関して一家言ありそうだね
貴方が思う究極の洗車方法教えてよ この車そろそろフルモデルチェンジするのかなそれともガソリン車つくれなくなるまで引き伸ばすのかね
少なくとも2025年までは売ると思う
マツコネは世代更新してほしいけどそんな予算は次のモデルに回されるだろうしなあ
>>724
全く同じだわ
RFはスタイリングが馴染めない キーパーコーティングした上に市販のレジンが含まれた簡易コーティングを洗車の度に施工する
これだけでかなり奇麗になるし維持できるけどね
自分はこれでキーパーの人に今まで見た車で一番奇麗と言われた
傷防止とかを考えるとコーティングよりフルラッピングがしたいよね
フルラッピングが現状の4、50万から15万程度まで下がれば
ラッピングにするんだが
なんかもう磨いてクリア塗料を重ね塗りした方が安くない?
>>975
結局だんまりか
口出ししといて答えられない老害
マジで一生レスしないでくれ >>992
普通に読んで、気にして構いすぎるなって事だけだろ >>994
それが余計なお世話なんだよね
愛車を綺麗に保つ事に対して口出しされる筋合い無いわ ホント気持ち悪いスレだな 趣味性の高い車だと変な奴も多いんだな オッさんが馴れ合うミーティングとか寒気がする
口出しされる筋合いないとか言いながら貴方が思う究極の洗車方法教えてよとか言ってるし自分は洗車のアドバイスとしては~とか偉そうに語ってるのが滑稽すぎる
オートライトは有効なまま、ハイビームコントロールシステムをオフにしたいんだけど、可能かな?
スズキ車はディーラーとかでやってくれたんだけど。
低速での走行中にロービームになるのが不便なんです
lud20220630020459ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1652868041/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MAZDA】NDロードスター Vol.269【幌・RF】 YouTube動画>5本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 113■■■
・【NISSAN】日産セレナC27 PART800【SERENA】
・【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 30
・♂VOLVO≠ボルボ V40 VOL.18
・《》RENAULT ルノー総合スレ《》 その43t
・【MAZDA】RX-8 part 292
・【quattro限定】Audi A4S4RS4 オーナー専用 11台目
・【SUBARU】3代目スバルXV Part25【エックスブイ】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart4
・【スズキ】4代目 エスクード Part30【ESCUDO】
・【MAZDA】マツダ ベリーサ Vol.49
・【VW】ゴルフ6 その56【GOLF】
・【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 33台目
・♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.84 ♂
・【納車済み】ジムニーシエラ 8台目【jb74 】
・【HONDA】ホンダ CR-V オーナー/納車待ちスレ2
・トヨタはbmwグループと本格的資本提携
・【HONDA】5代目ステップワゴン Part65【STEPWGN】
・【SUBARU】エクシーガクロスオーバー7 83【EXIGA】
・【G20/21】BMW 3 Series Part 11
・【スズキ】4代目スイフト #28【ZC13S/43S/53S/84S】
・【SUBARU】3代目スバルXV Part27【エックスブイ】
・【TOYOTA】旧式ハイラックス(ワークホース)
・【日産】セレナC27 e-POWER専用 ワッチョイ有 Part 13
・|◯ No.2
・【TOYOTA】2代目 シエンタ Part41【Sienta】
・日本スポーツカー四天王「RX-7」「シルビア」「セリカ」
・【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 Part12
・【三菱】コルトRA・Ver.R/Part-53
・【3代目】NEW BMW MINI Part27
・マツダはなぜ三流メーカーなのか Part.2
・【大安】 軽トラック総合 16 【吉日】
・【バラスポ】CR-Xスレッド 23台目【サイバー】
・新車販売台数ランキング総合スレ 198
・スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.36
・【アストン】Aston Martin 20【マーティン】
・【WRX/20K】GD/GGインプレッサを語れSS111【STI】
・初代ヴィッツ
・【W205】メルセデス・ベンツCクラス67【S205】
・【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part118
・【HONDA】5代目ステップワゴン Part75【STEPWGN】
・【最高傑作】ランドクルーザープラド100台目
・T33 エクストレイル e-POWER 19ワッチョイ無
・【TOYOTA】2代目 シエンタ Part13
・【TOYOTA】トヨタ オーリス総合スレ33台目【AURIS】
・【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart12
・【HONDA】3代目オデッセイ(RB1-RB2)【Odyssey】72
・三菱トライトン ★2
・【オーナー限定】■■■レクサス LEXUS LS500■■■【学歴話厳禁】 Part.7
・【TOYOTA】2代目 シエンタ Part26【Sienta】
・ホンダCR-Vの新型だけを語ろうVol.2
・【3代目】NEW BMW MINI Part22
・【NISSAN】T33 エクストレイル e-POWER Part2
・【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 98【IP有】
・年収・職業自慢スレ2
・【TOYOTA】アルファード/ALPHARD107
・●●BMW F48型X1 Part5●●
・【Audi】NewTT(8S)【続アルミカンな名車】Part1
・【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part20
・【HONDA】3代目フィット Part152【FIT3】
・【X253】メルセデス・ベンツGLCクラス 11台目
18:32:30 up 8 days, 4:56, 0 users, load average: 17.52, 15.28, 14.40
in 0.031646966934204 sec
@0.031646966934204@0b7 on 122008
|