スレ立て遅くなってすいません
改行多いとか出て立てれなかった
ユピテルのy-400diっていうスマホに無線LANで映像送ってくれるドラレコ買ったんだけど
電源はシガーソケットだと勝手に思い込んでたら、アクセサリー電源に、、とか説明書にかいてある!
こりゃ自分でやれねぇ、オートバックス行くしかない泣
>>7
本体側の電源端子がminiUSBかmicroUSB端子っぽいからシガソケUSB充電器と繫げば動くでしょ
まぁ運転席右足下のヒューズボックスから電源取るのも簡単だよ 運転席下のヒューズボックスから常時電源を取りたいんですがどれがお勧めでしょうか?
左上の20Aから取る人が多いんじゃね
まともにDIYするならのれん分けハーネス買うことをおすすめするけど
後付でナビとかオーディオつけてれば既にのれん分けハーネスついてる場合もあるね
>>11
ディーラーでETC付けた時に
のれん分けじゃないけど15ピンの延長カプラーが付いててそこから電源とってるみたい。
その延長カプラーのETCの電源取ってる同じケーブルから電源とってもいいのかな?
タコ足みたいに そのカプラどんなもんかわからんけどETCはACC電源じゃないの
ETCはACC電源ともう1本とってある(種類は未確認)
質問したのは常時電源のみだけど、ドラレコはもちろんACC電源も必要。ACC電源をとるヒューズは決めてたから質問しなかっただけです。
ディーラーが取り付けたところはあんまりイジりたくないんですよね。
どうしよっかな。
最初に書いたけどヒューズからなら一列目の左端からのパターンが多いみたいだね
本当に大丈夫かは知らんけど
>>8
ありがとうございます。
YouTubeとか参考にして頑張ってみます。 >>16
ヒューズやめて、エーモンのスバル用15ピン車速配線カプラーを買って今の延長カプラーに繋げて、そこからギボシ端子で常時
・acc電源とることにします。 夏タイヤを新調したばかりだが、ティグアンRが日本導入決定したらしく動揺している。
>>19
700万円弱する車が候補に入る人なら、タイヤ代なんてしれてるでしよ? まあ家を200マンかけて塗り替えた3年後に家を建て替えた事を思えば鼻くそみたいなもんだけど
素人でバカな質問ごめんなさい
助手席のグローブボックスないのUSBジャックからユピテルのドラレコに電源取るのってありですかね?
可能なら、片方USB、片方がMicro USBのコードを探せばいいということでしょうか?
>>22
グローブボックス内にUSBソケットあるの?後付?
いずれにせよ特に問題はないと思う。
あとはドラレコ側端子がmicroUSBかminiUSBか、念の為家のUSBケーブルやポートなどちゃんと動くかは確認したほうが良いと思う。 日本メーカーはマイクロが多いけど中国メーカーの上位機種ならCに移行してるかも
>>23
ありがとうございます
色々試しながら綺麗に配線できるように頑張ります。
しかし、これから雨が続くと作業もしずらそうで憂鬱ですわ。 ハブベアリング交換しようとしたけど工具が負けたwいいえ世間に負けたwwww
ドラシャもキズいったわ……
中古にそのまま付いてたパイオニアの古いHDDナビのタッチパネルだけバカになった
リモコン操作は問題ないのでそれで凌ぐ
あ、どうも
自分のはHRZ008で、車自体は買って2年半乗っててナビもその間は問題はなかったので寿命なのかな
中古で買ったXTなんだが
てっきりXTはカーテンエアバッグ付いてると思ってたら
Aピラー外したら付いてなかったww
たしかにBピラー部分にSRSエアバッグマーク無い
ねえねえ、トヨタ・フォレスターのXTってグレード名、上位車種トヨタ・プラドのTXの猿真似だろ?
もっと下僕らしく慎ましやかに暮らしたら?
教えて下さい。
ドラレコのリアカメラの配線をハッチバックの蛇腹を通す所ですが、
蛇腹の下側の左右に細長い内装の外し方がよくわかりません。
浮いてる状態ですが、天井と繋がってる感じで完全に外せてない状態です。
蛇腹の下側が固くて、外さずにやろうと横着してるからなんですが。
内装と蛇腹の下側どちらを外すべきか…
う〜ん。webで調べたら
上からケーブル入れれば内装浮いてるだけでもいけそうだな。
ケーブルがL字プラグだからそもそも通せるかコレ?…
どう?できた?
俺もドラレコ自分で取り付けようとしてるから
陰からそっと応援しているよ
俺もその蛇腹のところ不安なんだ。
あんな細い電線管に他の配線なんか通したら余裕なくなるやん?
>>43
結局、蛇腹の下側も外して蛇腹の中とL字プラグにシリコンスプレーふりかけて滑り良くして
蛇腹の下からL字プラグを挿し込んで蛇腹の外側からL字プラグの位置を感触で確かめながら上に向かって揉み出す感じで少しずつやれば通せました。
この後、蛇腹の外した下側を戻すのに苦労しました。
L字プラグは蛇腹以外の部分でもかなり苦戦してプラグが曲がりました。
力技で真っ直ぐに戻してリアカメラもなんとか正常に映りましたがドキドキしました。
二度とL字のコムテックは買わないと誓いました。
コムテックのドラレコの場合はL字じゃなくてストレート型プラグの延長ケーブルが社外品でAmazonで買えるので、それを蛇腹通してリアカメラ側に接続すれば簡単かも
画質落ちるかも知れないけど。 蛇腹の下側YouTubeで調べて見たら、確かに大変そうだった。特に戻すのが。やはり苦労したんですね。
自分の買ったのはユピテルのY400diってテレビでもCMしてるスマホ対応の奴なんだけど、リアのケーブルがとにかく太い。プラグはストレートなんだけど、そもそも通るのかってくらい太くて心配。
自分もボチボチ頑張ります。
蛇腹の付け根は切り欠きがあるから戻すの大変だよねぇ
サービスマニュアルではどの範囲をどの順番でバラすようにとか書いてあんのかな?
国内向けは管理がきついようだけど、米国向けとかどっかに落ちてないかな
助手席側のトランクルームの内装の外装の中からカタカタ音してうるさいけどみんな気にならないのかな
動いている異常音が鳴るのはしょうがないよ。自動車だもの。
所詮カローラクラスの派生車種だからクラウンレベルの静粛性を要求しないように!!
スバルは昔からガタピシが酷いよ。気になる人はスバル乗れないんじゃない?
最近のは知らんけど。
SJで多少静かになったがセルシオ並みの品質は期待すんな
車検ベルトは鳴いてないけど10万kmだからVベルト交換言われた
手持ち予算の都合でVベル交換は保留で総額は14万て言われたけどもしベルト交換するならあと何万追加されるかな?
リフレッシュ目的で足回りとか見積もってもらったけど高いねぇ…
マフラーのフランジが腐ってるので交換
・マフラーは純正でも良かったけどどうせならとフジツボに→10万ちょっと
・センターパイプも交換するけどこれはまだわからない
・工賃→1万しない
なんだかフワフワした乗り心地だからショック交換
・ショックはKYBの純正相当→7万ちょっと
・工賃→2万ちょっと
・アライメント→2万ちょっと
その他エンジンマウントなど交換できそうなゴムパーツ→未定
確定で23万。センターパイプは純正新品でいくらになることやら…
自分で見た事ないけどマフラーとか排気管とかってやっぱり結構腐食してるもんなんかな?
海近くに住んでるから心配やわ。
センターパイプ高いんだよな
社外のステンにしたほうが安いまである
>>57
左を縁石に乗り上げて大きいLEDライト持って汚い格好で潜ると良いよ
たまたまその時に追突されたら死ぬけど
>>58
異種金属は電食が心配だ…
元々排気管一式は消耗品だけど >>57
うちのは新潟産の中古だから手で触るだけでボロボロ崩れる(´・ω・`)
>>58
そうなのよ。触媒もあるしパーツ自体デカいからね。
中古もなかなか出回らないしまぁこれは相当な覚悟が必要だよね。
なんなら新品ももしかしたらないかもしれないし。 >>60
新潟はえげつない量の塩撒きで有名だしな…
札幌並みに腐る >>61
新潟以北の日本海側はやばい。
腐食でエアコンのコンデンサが壊れた… 走行直後はラジエターからエチレングリコール臭もほんのりする。
あるあるw
最初は早くもラジエーター逝ったのかとびびってた
ゴムパーツは洗い出すと30万くらいになるのでは?とのこと。
工賃も同じくらいになるだろうというので今回は断念だね。
センターパイプは手に入るようだけどまだ値段わからず。
>>56
ゴムパーツって雨漏り防止のパッキンかと思ったらマウントかよ!!
大物部品をほぼ全部バラして全塗装並みの分解作業になってしまうぞ〜 >>67
パッキンくらいなら自分でできるよ。
ウェザーストリップも1本7.000円くらいでドア5枚にボディ側5枚だからね。
これだけでも7万円くらいかかる。
足回りはリフトやらは当たり前だが知識や技術が必要だわ。 エンジンルームの底部のごついゴム製マウントとか、中古エンジン載せ替えの時でさえ交換しない…
足回りのフワフワはダンパーだけじゃあまり変わらん
工賃変わらないのでダンパーと同時にバネも変えた方がいい
>>70
バネも替えることになったわ
まーさんガレージはバネ替えるって滅多にやってなかったからそんなに劣化するもんじゃないと思ってたけど。 >>65
昨年の冬時点では46640円だった。
社外よりは安い気がする。 >>72
センターパイブの値段?
15万近くは覚悟してたけど意外と安いんだな >>73
そうそう。社外買うより安いからセンターパイプは純正にした。マフラーはレガリスR >>77
なるほど。
今はセンターパイプは純正しかないからねぇ…
マフラーもフジツボ(AUTORIZE S)かSTIくらいしかないしね。 >>79
FB20だからそもそもないのではないかと。 バネ変えたら車高落ちるんじゃないの?。
フォレスターの意味無くなる。
初代からSHくらいまでは実際そういうシャコタンのお兄ちゃんを見かけた
けど、そういう個体は何故か皆さんボディの肌ツヤが消え失せていて、工事現場のプロボックスより汚く見えたもんじゃ…
最近SH増えた気がする
中古で安いEJ20ターボだからなのかな
>>81
純正の新品に替えるってことだぞ
なぜローダウン前提になるんだ 純正のフワフワを改善するためにバネも替えると言われたらまた純正を入れるとは思わんだろう
8万キロも走ったのだから足回りはもうとっくにボロボロのはずだ!!!!!!と思う奴もいる
11万km位の車検の時、足回りがフワフワがする感じしてきたから、ダンパー交換
したほうがいいですかね?ってメカニックに相談したら、いやまだまだ大丈夫ですよ
って言われて、今13万kmオーバー。高速道路主体の使い方だと、足廻りのヘタリ
は少ないのかな。
素人の俺でも3時間あれば交換出来るから面倒ではないんじゃね
>>81
落ちても1-2センチ、劣化したらそれだけで車高落ちてるんじゃね
STIで15ミリ落ちるらしいけど横に並べないと気づかないレベル
タイヤでもメーカーやサイズで1センチぐらい余裕で変わるしな >>89
高速だろうが何だろうが間違いなくダンパー抜けてる
何ならブッシュも硬化して割れたり千切れたりしている
13万キロってのはそういう距離 そのメカニックも何でまだ大丈夫とか言ったんだろうな
商売下手すぎだろう
足回りのリフレッシュしたければ、ディーラーよりオートバックスとかの方が良いってこと?
オートバックスでteinのに換えたべ
ちゃんと交換後のバランス調整もしっかりやってくれたべ
>>97
ディーラーかオートバックスくらいしか知らない(泣
ディーラーで頼むのが手っ取り早いけど、めんどくさがられたらショックだな。 スバルディーラーは比較的対応してくれる方だから大丈夫
ガリバーで買って車検すらディーラーに依頼しないような人なら知らんけど
10年23万キロ乗ったけど明日で最後だわ
バイパス・山道メインで、オイル滲みあった以外はエンジン系は最後まで調子良かった
点検は毎回ディーラーで、大きいのはドライブシャフト両側交換したぐらい、ダンパー関係も問題なし
最後までいい車でした
はいお疲れしたー
よかったら次の車も書いてってねー
次もフォレスターですよ。最新型アイサイトが楽しみです。
SK1.8ターボはそのうち試乗してみたい
ただ今とSHXT乗り潰したらSJ後期XTかなと思ってる
この前のCGTVで新レヴォーグやっててCVTの違和感ないって言ってたな
違和感ないけど燃費も良くないのがスバルのCVTで、それなら欧州車みたいな多段式ATを極める方向でも良かったのにと思っちゃう
SHの4ATよりは初期のリニアトロニックの方がずっと良いよ、そこまでひどいCVTではない、念のため
俺は高速乗ること多いからCVTはありえないな。
街乗りだとまだ妥協出来るかもだが。
SHが最後のスバルだ。
>>114
本当にありえないのは4ATで、6MTとCVTは特に問題ないというか、80キロの高速ではうっかり免停になりそうなくらいスピードが出るくらいだよ
CVTでもスバルはオーバードライブ側が6MTの6速よりも重いギアになってるのか燃費も向上してる >>115
SJも大概古いが、旧式オートマの感覚で乗るとシフトショックが全く無いせいもあっていつのまにかスルスルっと120キロくらいに達しちゃうし、やたら安定感があるのでえ?まだ75キロくらいじゃないの?みたいな錯覚すらある >>114
自分も同じ理由で、これが最後のスバルになるわ 4ATは飛ばしたければ確かに非力で2速も使わないとだし、これからエアコン使用の季節だとなおさらだわ
自分は経費削減目当てでFB20狙いのATで良かったからそうしてしまったが
WRXSTI次第だな、最後になるか否かは
フォレスターはmt載せないのはわかってるしエンジンはぬるいしこれで最後
俺はとりあえず13万キロまでは乗るわ
現在61000キロ
俺はまだ8万キロだから、まだまだのれるけど、
mtもないし、乗れなくなったらジムニーでも買ってイジるのもアリかな。なんて思ってる
多段式のが良いけどスバルの4ATは軽量なんだよ
そのおかげで車両重量1.5t以下ができたと聞いた
エコカー減税のせいで意味なくなったけどなー
>>123
軽くても4速では燃費が悪いからな…
冬道専用なら知らんけどw 4ATも街乗りする分には問題ないよ
高速でアホになって張り合う時は2速も使うが
わりと飛ばす時は馬鹿みたいに飛ばすが、特に節約意識なく走ってる燃費で遠出の良い時で11km/L、チョイ乗りで悪くて6km/L、トータル平均9.3km/Lだわ
>>125
まあSHなんて普通車が不人気な日本では中級SUVだけど、本国アメリカではコンビニ行くための軽自動車的な存在だからな
4ATで十分ってこった >>126
エコタイヤ凄い
昔のエコタイヤはひどかったけど最近のはウエット性能もまあまああるし SKのD型、中華がレヴォーグの真似して作った車みたいなになっとるやん…
スバルさんお願いします。
ステアリングとブレーキペダルをもう少し右側に配置してください。
正直背中痛いです。
より芋臭くなったな
どおりで運転手は軒並みオタクなはずだわ
>>131
トヨタ「なぁ、ダイハツストーリアって…知ってる?」
SUBARU「は…はいっ!!」 >>132
それはSHのことですか?それとも歴代フォレスター全てですか? リアのデザインの平板さ、グリルだけかつてのアルヴェル的なプチ威圧系?なとこ意外はまあ愛着の持てるデザイン
R32でも買えば?
400万あればまあまあ状態良い個体があるし
>>136
全てです。
SJから少し右になってきましたが、まだ左側にありますね。
特にブレーキペダルおは左足の方が近いですね。
他の車種も乗ってみましたがやはり左寄りの配置になっていました。
なんでスバル車はこういう設計なのでしょうかね? ドラレコの配線通す為にaピラー外したんだけど、外れきらず浮かせた状態で配線通したんだけど
どうもうまく戻らない、、ここって元通りに嵌めるのって大変な箇所なんですかね、、?
>>141
もうそれちゃんと嵌まらないかも知れんよ
嵌まったとしても走ってるうちに外れてくる
俺のはそうだった aピラーのカバーと言うのが正解だったのでしょうか、、、
中がどの様な構造でハマってたのか見たくて、全部外そうと思っても、これ以上やったらなんか割れそうな恐怖で全外し出来ず、中の構造が確認できない
ネット探してもいまいちピンと来ず、もしやこれは難解事案なのかと不安に。
因みに叩いて嵌ったと思ってたけど、走ってたら外れてきました
やっぱりそうなったのねw
なんか黒い爪?グリップ?みたいなやつの角が欠けて嵌まっても振動で抜けてくるみたいだった
俺は面倒だから接着剤でくっつけたけど交換出来そうな作りだったから交換できるかも
>>141
上の外れ防止付きのクリップと下のピンクのクリップ買って付け直せば?
大した金額じゃないんだし >>142
近いですね。
両足を揃えてまっすぐ前に出すと、左足の方が踏む面積多いですね。 上のクリップ w150031
下のクリップ w130146
アプライド関係なく同じだと思うけど参考までに。
ピラーの外し方はググッたら出てくるけど
はめ方は出てこないからな。
ピラーカバーを完全に外さなかったのであれば、下のピンクのがピラー側にハマってないんでしょ。
ピラーカバーはめるときは下のピンクのを車体側から外してカバー側に付けてからカバーをはめ込む。
カバーを一旦外しきらないと難しいよ。
逆にカーテンエアバック付いてないモデルであれば
上の中途半端にまでしかピラーカバー取れなくしてる黒いシメジみたいな奴はちょん切って、付けなくてもOK.
>>152
ありがとうございます!
>>153
やはり1度しっかり外さないとなんですね。
やってみます。 俺はぶっつけ本番でやったが、黒い柔軟素材のクリップは、あれでかっちり固定されているのではなく少し遊びがあったはず
先が細くて長いラジオペンチを突っ込んでクリップの先端を掴んで90°捻れば、クリップの先端とそれが通っている穴との縦横が一致して外せる
ピラーカバーをハメても外れてくるのは、硬い素材のピンを折ったか、そのピンをしっかり奥までハメてないだけだろ
>>156
色は特に覚えてなかったけど、ここのレス見てそんな色だった気がする ハメる時に緩かったから叩いてバチッとハメ込んだような朧げな記憶が
折れたら自己責任
>>156
ピラーカバーが途中までしか外れなくなっているのは
ピラー上部にある黒色のクリップやね。
ラジオペンチ(出来ればもっと細長い)かなにかで
90°捻れば外せるけどなかなか難しいよ。
かといってちょん切るのも難しい。
狭いからね。 >>159
ちゃんと爪のハマる手応えがあるまでグッと押し込んだと思う
そんなとこで折ったりする心配があるのならDIYは止めとけ
でいいか? 黒いところは外してないはずだから、後はこのピンクのところに合わせて押し込めばいいのか。
すぐに外れちゃうのはこのピンクのところにうまく嵌まってなかったのね。
クリップは押し込むのではなくて叩き込む方がハマる
押し込むと劣化したものは壊れる
>>165
俺に言われたって知らねぇよ
俺はしょっちゅう替えてるよ
中古車なり年式嵩んだ車で外してみたらまだ大丈夫そうだと思って押し込むようにすると折れることがあるよってだけだよ ありがとうございます。
とりあえず1回ピラーカバーしっかり外して、
どこをどこにはめるか確認して
破損部品があったら購入してキッチリ付けます!!
最悪ディーラーに、、
なんか最近ブレーキがキーキーうるさい
ブレーキフルード減ってないからパッドの減りじゃないとは思うけどやっぱりパッドかな
タイヤ外すの面倒だから確認したくない
>>168
屋根まで冠水させてブレーキかけながら前後に揺らせばゴミが取れるぞ 再来週の頭にやっとショックやらマフラーやら交換する
ついでにフロントロアアームも交換
総額45万くらいになった…
>>171
まだ50,000キロくらい乗れると思うけど…
お金は寂しがり屋さんだから仕方ないね >>172
9万で中古で買ってまだ半年ちょっとで2000kmちょっとしか走ってないから色々手間かけて20万kmまでのんびり乗りたいなぁ… タイヤを交換する度に、ロアアームのひび割れブッシュを交換したいと思いつつ…
そういや、先日また車検通してしまったよ。
嫁曰く、あと6年乗れるね、と。
ヒビ割れた黒い金玉みたいなやつを交換するのって幾ら掛かるの?
>>168
通りすがりのディーラーに、チョット見てほしいと頼んだら、その場でタイヤ外して見てくれたぞ
石が挟まってて、無料で作業してくれた >>177
以上、リコール連発前の想い出話でした…
みたいな XTの4ATで遠出中。
今んとこ13.4km/L
15km/Lは遠い…
田舎なんで半分くらいスポーツモード使用してるけど、プラスとマイナス逆の方が嬉しい。今さらだけど。
一番燃費良く走れるのって80キロ巡航?
帰省で東京ー京都往復するけど、高速を流れにのって走ると11キロ/リッター前後だわ
c型xt荷物多めの大人二人子ども二人だけどこんなもん?
80〜90km/hだと思う。
それで5MTでスタッドレス履いても15くらい行くわ
SJのNAならCVTが真価を発揮して15以上は確実だな
80キロ巡航ではなく100出しても大丈夫
SHの5MTより好燃費
結論としては、SJのNA 6MTがほしいですお願いします
通勤で車載平均燃費計10.5だな俺のは
D型XT4AT
>>181
一般道ならIモードで55キロ巡航w
登りになったらSモードにして過給少しだけ使えるようにしてる。エンジン回転数を上げないのが重要。 普通に2000回転シフトしていますが?
低燃費走行は給油間隔を減らす意味もある。
>>190
そそ通勤快速。
知り合いのインプレSTIが5キロ言うてるから
フォレスターならそんなもんかと思ってる。 フロントのロアアーム付け根のデカいブッシュって、品番わかる?
>>196
メーカーが付けて出荷してんだからどーにもならん
外したらハイマウントランプが無くなってハーネスさんとハーネス穴がコンニチハするし 気持ちは分かるが変な奴はいちいち潰しておいた方がいいと思うんよ
知らんうちに増殖して手がつけられなくなるし…
因みに車体番号もアプライド書いてないので確実とは言えない。
>>202
ショートパーツの果てまで要求されっぞw >>203
www
というかトラバンのブッシュなんて個人でやる人は此処で聞かないと思われ。
二柱リフトと油圧プレス欲しいよね。 >>204
そんなスペースあったら風呂を2倍の広さにしたいw >>204
リフトはないがプレスはあるよ。
サービスマニュアルやパーツリストも無いけど、モノがあれば交換はできるからさ…。 >>206
トラバン外すって事はアライメントも自分で取るん?。 レーザーでやってもいいけど面倒だから知り合いの整備屋で見てもらうかもしれない
上で黒い金玉と言われてたブッシュ、うちのも明らかにひび割れてて交換するか悩む
ディーラーに聞いたら大丈夫と言われたけどホンマかいな…
マフラーと足回りのリフレッシュ入院させてきた
総額45万ちょっと。
フワフワ感がなくなってくれればいいけど。
>>213
昨日同じショックに交換しました。
フワフワ感は大分改善されましたよ。
ちなみに13万kmでの交換でした。 >>214
それは朗報ですな
明日か明後日引き取りなので楽しみ クルマ帰ってきた
FUJITSUBOのマフラーは低音が増えていい感じ。音なんてどうでも良かったけど、でも変わるとテンション上がるね。
サスは20分くらいしか乗ってないけど、高架のつなぎ目は乗り越える音だけしてショックはほぼ感じないって感じになった。
乗り心地悪くなってきたな思ったら空気圧2.7なってた
熱膨張?
>>216
リアのスタビ、インプの太いの流用すると色々といいぞ。 >>219
そんなに走りの性能を求めてるわけじゃないからね。
普通に乗ってるだけ。 高重心故のグラつきに結構効くんだけどね。
大きなお世話だったようだね。
俺はそんな純正部品の流用ネタが欲しい
オッサンなんで社外品の派手なのはちょっと
20万キロ足回り無交換だから
コンビニの駐車場入る時首もげそうなくらい揺れる
b型xt、8万キロで11年目の車検を迎え、ディーラーで車検見積り依頼したときに軽い気持ちで試乗してしまい、全く買い換えるつもりなかったのに下取りそこそこあったのでお金のこと考えて買い換えを決断
デザインも何年経っても古臭さ感じないしshほんといい車で名残惜しいわ
>>224
さすがにSHはデザインの古さは感じてしまうけど、かといってSJ以降の外観はちょっと幼い感じがするしな… >>225
確かにヘッドライトの大きさはちょっと前の世代って感じだけどサイドとリアはかなりいけてると思う
skも乗ってみたけど個人的にリアがだめだった
>>226
レヴォーグ 電子制御ダンパーとアイサイトに当てられて気がついたら契約してた ダンパーをTEINの純正相当に換えたのは買取り価格が下がりますかね?
純正のも比較的綺麗な全ゴム系パーツ付きで残してあるのでお付けいたしますん
>>235
ターボ車を欲しがる客に高値で売り抜けるのか
しばらくそのチャンスはあるだろうな
いつまで続くかは知らんけど…
R32みたいな相場にはならんし >>237
いまどき軽でも4ATはちょっとな〜
アメリカでのフォレスターは日本での660ccジムニーみたいな立場だから仕方ないけど 自分は5mtのNAです。
去年下取り50マンだった
>>239
5MTはなかなか値下がりしませんね…
6なら尚更なんでしょう
いいなあw トヨタの下取り検索サイトだと10万以下だけどそんな高く買ってもらえるんだな
そんなん向こうとしても恐ろしくて出来んやん…
下手に高値を表示したら変な奴が来るし…
FB20にFUJITSUBOのAuthorize S付けた感想
暖気中低音が凄い。軽く近所迷惑レベル。
暖気終わるとすごい静か。
1500回転あたりが1番低音が響く。
暖気中とかちょうどそのあたりの回転数だから早く静かになってほしいって思う。
自分の影が写っちゃったけどエンジンルーム洗ってみたよ
もうド中古ですから皆さん好きにされたら良いんじゃないですか?
>>246
めちゃキレイ!
エンジンルームのボディ色がくすんでないのはなかなか見ないよな
洗うの大変だったでしょ? >>248
クレのフォーミングエンジンクリーナーをザ〜って吹いて、あと筆でちょこちょこやって、仕上げにシリコンオイルで見えるところだけ拭いただけなんですよ。
エアクリはダクトとボックス取り出して別に洗いました。
シリコンオイルでごまかしてるけど、カウルの側面がクリーナーの飛び散ったものでまだらになってます。擦っても落ちない…(´・ω・`)マジックリンとかで洗った方がいいかも。
洗ってて気づいたけど、オイルフィルターの座面の所に穴が開いていて、たしかエンジンの中に行っちゃう気が…でもそれだとエンジン回してればオイル噴き出してきちゃうかな?凹んでるだけだったかな?
とりあえず怖いのでティッシュでクリーナー吸い取ってビニール被せてから濯ぎました。 結局今回は使わずに済んだが念の為に借りた車椅子を2台縦に並べて積んで縛って、4人分の旅行鞄も余裕で積めて旅に行けたべ
460kmをクーラーガンガンで走っても燃費11km/Lいったし
バックランプの配線て茶色と黄色の線だよね?
リバース信号こねえ
>>251
茶/黄の線で合ってるよ
ハンドル下からでも、テールのコネクタからでも取れるはず 過去にここでも話題になったと記憶してますが、ハンドル深く切ったときに、足回りからゴキゴキ音がなる原因ってなんでしたっけ?
>>254
うちはキュルキュル鳴ってたけど、パワステベルトの劣化だった >>254
ハブベアリングにガタが出てきてるかも
別の車乗ってたときにインチアップしてたらタイヤがインナーカバーに擦ってたってことがあったわ >>254
規則正しく小石踏んでゴトゴトする感じだったら
この間寺に見せたらトランスファー交換された
15万は地味に効く 17→16にインチダウンしたら8キロ減wwwww
NA用だから車検おkwwwww
でもジャイロ効果薄れてサス動きまくりんぐwwwww
>>254
多分ドライブシャフト
音が出たら交換するしかない 254です。ありがとうございます。
色々調べてみましたが、ドライブシャフトのベアリングのガタっぽい気がしてます。ブーツは破れてなかったのでちと様子見です
駐車券の受け取りで窓を開けたままホームセンターの2階の半屋内駐車場へ上がり車を停止したら、ゴムを焼いたようなクサい臭いがするので降りて確認しようとするも、旅帰りの自分の車か隣のアイドリングしてるBMWからか分からず、離れて停め直したらどうやらBMWかららしくて一安心した
BMWは中で女?が寝てるらしかったが、クーラー掛けてアイドリング駐車してるだけであんなに焦げた臭いがするものかね?
伝えてやろうかどうすべきか迷いつつ短い買い物を終えて戻ったら、臭いだけ残して居なくなってた
前の車は焦げ臭いと思ってしばらくしたらオルタネーター死んだな
しかし相変わらずバカみたいに効くクーラーだわ
ヒーターはバカみたいに効かないが
シートヒーターはあって当たり前の装備だ
異論は許さない
11年目にして、エアコンの利きが悪くなった、エアコンコンデンサから冷媒が
漏れてるみたいらしい。
去年ワコーズのエアコンの添加剤入れてもらうときに
これはエアコンガスの補充じゃないから、効き目が弱いならガスを補充したほうがいいよって言われてそれきりだけど、
10年乗っててエアコンガスの補充なんてした覚えが無いような、、
ネットで調べたら7〜10年でってあるけど
皆さんどうしてます?
前の古い車を長く乗ってた途中で勧められて、その手のヤツの業務(バスとか)用のガスを入れてもらったが、事後確かに冷え冷えの風が出てたわ
丁度コンデンサー交換から帰ってきたタイミングでエアコンの話題w
工賃込みで8.2諭吉でした。
8.2でしたか〜
真夏にいきなり壊れたら直すしかないけど、春秋なら壊れたまま乗りつつ買い替えを考えてしまう額ですな…
わしゃ、6.4諭吉じゃったぞ。コンデンサ新品が値段高っかたな。リビルト品とか使えたら
もっと費用抑えられたかも。
俺は数年前エアコン暖かい風しか出なくなってディーラー持ってったらリレーの故障とかで2000円くらいで済んだ
13年目まもなく222222
次もフォレスターにするか。
できる限りスバルの四駆mtに乗り続けたいから
新型wrxの最終型出るまで粘ってくれよ私のa型xt
タイベル交換済みで今11万キロ、年3000キロ位だから大きな故障さえなければ余裕な筈
小さな故障でも部品無いから無理って言われる日が近いぞ
やっぱ次のWRXがラストかなぁ
俺も今から貯金しようかな
>>284
今からパーツリストの欲しいパーツを全部買い集めとけ!! クレのシリコンスプレー余ってるんだけど
これで樹脂パーツの艶復活できる?
樹脂専用のやつのほうがいいと思う
洗車後に塗ったら数カ月は持つ
以前、オートグリムのバンパー&トリム ジェルって言うの買ったんだけど、いい感じに艶が復活したなぁーと思ってたら、雨で所々流されて見た目汚くなっちゃったんだ。俺の塗り方か、乾かし方が悪かったのか。
路面の大きなカマボコみたいな凸部を通過するときにギッコギッコ言うんだが、サスのリンクやスタビのグリス切れかね?
オートグリムってショーモデルに使うもんで普段使いには合わないと聞いた。
>>288
そんなもんだよ
塗ったまま自然乾燥すると降雨後そうなるから乾拭きで刷り込ます感覚で艶は少しボヤけるけどね 個人的には未塗装樹脂にはボディ用ガラス系コーティング液かな
しばらく走行したらエアコンが効かなくなったりしはじめた、リレー交換で治ってくれー
>>296
修理代が怖かったから、希望もてましたありがとう! >>292
3Mの新車展示用ワックスみたいなもんかw 他社の車乗ってからフォレスターに乗ったらエアコンの効きが良い事に気づいたわ
室内狭いからなのかは知らんけど
それは整備状態によるから何とも言えないんじゃないかな〜
国産車の新車でも、手違いでたまたまガス量が少なめだった個体は冷えがイマイチだし
NAのフォレスターはエンジンルームがスカスカだから放熱効果が高い、という仮説をぶん投げてみる
エアコンの効きがイマイチなので毎年ガス入れてます
直すよりも安上がり
なんとなく暖房とクーラーだと温風の方が直ぐに出るイメージなんだけど、これは冷風も直ぐに出るな
インチダウンしたけど
ハッピーメーターになって使い心地が悪い
オートクルーズは100キロ以下じゃないと使えない?から高速が面倒w
>>304
ノーマルだと、オートクルーズは105km/hまでだね
ROMデータ書き換えると変更できるんだけど、それ以外の方法ってあるのかな? >>305
車速センサーに機械挟むとか扁平率を高くするとかですかね? >>306
旧旧型にわざわざ違うサイズのタイヤを付ける奴がそんな金持ってるか? >>304
>>305
pivotの後付クルコン機能付スロコン付ければ?
前の車で使ってたけど140kmhぐらいまで設定可能。
フォレにも移植したけど速度信号線繋ぐの面倒だったのと純正クルコンで事足りるのでスロコンとしてしか使ってない >>309
スバル車ってドア枠に貼ってある通りのタイヤを付けてもハッピーメーターになっちゃうの? >>308
おれはROMデータ書き換えてるよ
モード別で速度設定が出来るので
Iモードは100km/hにして、それ以外は120km/hにしてる
加速ボタンで追い越してボタン離せば設定の最高速まで落ちて巡航しくれるから楽 とりあえず燃費も変わらないので17インチに戻します
攻めて運転するわけではないので……
因みに17インチでも5%は速度が高く出ますよ
GPS速度計と比べると大体そのくらいは差が出てます
16インチなら8%位(車検は受かる誤差ですが)出ちゃうのでデメリットが大きい
>>315
それは扁平率をメーカー指定と違うのに変えちゃったからでは…? タイヤサイズ書かずインチ数で語ってんのがバカっぽいな
>>317
ドアに貼ってあるの見えないようですね
運転資格無いですよね >>317
インチで書くならアレやな
Jの方はどうなってんのかもまとめて書いて欲しい >>284
左ドアミラー
ナビのバックカメラ
どちらも修理不能or高額と言われ諦めた
そんなもんなのかなあ >>321
ドアミラーやナビなんてオクで買って付け替えりゃ良い >>321
バックカメラなんて汎用品でOK
純正品は中古部品扱ってる業者に聞いてみれば? SHそのものが潰されまくってて玉が無くなってきてる
いまどき4ATなんて正直乗りたくない…
91029SC020
4.4万円くらい
解体パーツでも2.5万くらいしてるね
みんな左側ばっかぶつけてるんだね…w
右前ドアのスピーカーが音割れしてしまったんだけど
特にこだわりのないスピーカーだけど交換ですかね?
高いんでしょうか、、、
クリップの破損による音割れというこもあるみたいなので
とりあえず定期点検の時にでも確認してもらいます。
そろそろ修理に金かけるより買い替えかも視野に入ってくる
ツイーターなんて根本で配線切って穴にコーキング剤でも流し込んどけば良い!!
ポンコツでそんなに出すんじゃないよ、追突防止機能が何一つ付いてないんだから
>>333
120km/hオーバーでも設定出来るよ
ROM弄りだとリミッター制限も書き換えれるから
200km/hとかでも設定できるはずw スピーカーをセパレートタイプに変えると、ツィーターの後付け感がどうにも抵抗があるんですが、
皆さんセパレートタイプですか?
エアコン不調ktkr
冷たいの出たり生温くなったり
リレーでなおってくれ頼む
時々でも冷たいのが出るなら電気系統だけの異常じゃない?
熱電対とか
最初は冷たくてあとから温くなる感じ。
でしばらくOFFにしてもっかい入れ直すと冷たいの出てくる。
>>337
結局カロッツェリア のts-f1740sを付けました。
オートバックスで工賃込みで3万も取られたけど
音良くなったし満足かな SHが最後のマニュアルターボ、維持して行くしか無い。
DIY出来るなら考えるけど工賃払ってまではって思っちゃうな
スマホで何とかなるし
ナビは8インチのandroidタブレットつかってるな。
情報は新しい方が良いし。
リチウム電池内蔵なので安心して炎天下の駐車が出来ます☆
逆のこと書いたら俺みたいな無知が信じて危険だろうか!
>>350
車載専用機ならAndroid機でも安心安全なんだよね? タブレットはリチウムがヤバくて車載器のがベターってことだな
リチウムとかマグネシウムとかナトリウムは環境さえ整えれば大変良く燃えるからとても良いぞ〜
車載器使ってるけど、解像度が低いのが難点。
でもまぁ、GoogleマップやYahooナビ使う分には問題ないかな。
アマプラvideoや音楽を使えるのは便利。
100%活用しようと思ったら格安simとルーター車に積んどくか、車乗る時はスマホのテザリングで繋ぐかする必要あるけど
タブレットなんだから使わない時は外して置けば済むこと、部屋でルート選定も出来るし。
ナイタイ高原
やっと10万キロになったA型XT
なんか全然不満無いんだけど…
サイズも速さもちょうど良い
なんかクーラーにしてるのに足元だけ生暖かい風なので手を当てたら、クーラーというにはぬるいが一応冷風寄りの風は出ていて、でも脚が生暖かく感じるのでどうも釈然としない
タイミングベルトはやっぱり10万キロ超えたらすぐ変えた方が良いですかね?
NAです。
超える前に8〜9万キロで換える人が多いんじゃない?(ノンターボの場合)
車検の時丁度10万キロだったから交換した、一緒にウォーターポンプも。
カムシールは滲みも無かったからそのまま。
タイベルが切れるとか都市伝説じゃないかと思うくらいネット以外で聞いた事がないけど本当に切れるのかな
>>368
そんな恥ずかしいことリアルで言えませんからね… 6万キロでウオポンリコールの時にタイベルも交換して、それから更に6万キロ経過‥
>>368
切れると走行不能になるしダメージもある、高速で移動中なら結構な恐怖
保険としても10年で交換は妥当なのでは? なんでチェーンなんだギヤトレーンにしろよと言いたい
ベルト交換費用をケチれるならとFB20を選んだんだがね
SHJだからチェーンベルト?ってやつ
交換しなくて済んだわ
チェーンでもプーリーやウォーターポンプは10年で交換なのでそれなりの工賃かかるぞ
後から知ったんだけど、これネタじゃなくてマジなん
>>378
超めんどくさいから当然そうなる
車検以外のタイミングで交換する奴は間抜け野郎ですな 昔大井のドラスタだったか何かでは3000円だったっけ
NAだから自分でプラグ交換余裕でできた
エアフィルター周辺だけ外せばあとは気合でいける
>>378
EJ20のプラグ交換動画漁れば大変だってのわかる
FB20は結構簡単だったわ。コネクタがなかなか外れなかったけど。 昔バイクのプラグ交換で斜めにねじ込んじゃってヘリサートで治すことになったわ
空冷直4で思いっきりプラグ見えてるのにこれだったからスバル車の交換なんか絶対やめとこ
昨日、上の方と同じようにクーラーから生暖かい風しか出てこなくてエアコンをOFFにして暫くしてつけると冷たい風がでるという状態になりました。先人たちの知恵を拝借してとりあえずリレーを交換しようとしたのですが品番がわかりません。
82501AG041なのか82501AG701なのかアマゾンでは両方共に適合しているのでわかりません。どなたかわかる方ご教授お願いいたします。
平成23年式フォレスターSHJです。
現物を外して目視できれば一番いい
工場の設備で使われているリレーなんかだと、OMRONとかのロゴマークと一緒に型式がシルク印刷されている
ディーラーでやって貰っても2000円くらいだぞ
ディーラー在庫持ってるし
>>388
レスありがとうございます。
リレースイッチを外してみて確認したのですが、メーカー名も品番も何も無かったので質問してみました。 たぶんその上の方だけど、リレー交換で治ったよ
ただ2000円じゃなくて、診断料込みで5000円だった
>>392>>393
コメントありがとうございます。82501AG041のほうで間違いないようですね。感謝致します。 >>392
すまん、自分の時は2000円くらいだったんだけど良心的価格だったんだな 俺のも最近ラジエターがお亡くなりになったよ…
カシメのところから漏れてきた
ちょっと前にシリンダー近くのパッキン劣化で漏れたばっかり
連続で冷却水まわりだったな
御二方、ラジエター臨終は何年何キロでしたか?
予防交換の参考にしたいので教えてくれると嬉しいです。
397です
うちのは13万5000キロでちょうど12年だよ
久しぶりに大きい交換したって感じだった
>>397
冷却水回りは1箇所直すとそこで逃げてた圧力が次に弱い所に行くから一気に変えるのが1番なんだよな >>400
今回で実感したわ…
工賃が被るところは同時にやるのは心掛けてたんだけどね 396だけど10万超えたところ。
帰宅したらクーラントの池が出来て、サブタンクも殆どカラ、ディーラーに入院となりますた。
パーツリストでラジエーター見ると7万弱だったけど見積もりだと8万弱、徐々に値上がってんのね。
SH用のラジエータなんて、これからどんどん潰されて減っていく車種にしか使えない商品だし、仕方がない
保管するのも少量を再生産するのも金がかかるんだから
本気で20万キロとか乗り続けるつもりなら、パーツリストに記載があるうちに買っておきましょう
多分、大したアナウンスもなくネットニュースの記事になることもなく、いきなり製廃になると思います
ウチのSHも7月にラジエターが逝って交換した
10年14万キロってとこ
リビルト品使って工賃込みで9万円ちょっとだったかな
リビルト品や適合する社外品なら、ラジエーターは工賃込で5万ぐらい
これから10年乗るなら純正新品だな
今後そのような試練が待ち受けてると思うと気が重いな。
かと言って買い替えたいのもないし
2031年には水素スタンドが近所にも誕生し、スバルからも水素燃料電池車が普通に売られていると信じている
だから次の車検まではSHに乗って、その次の約10年間は最後のガソリン車として新車のデリカに乗ろう
>>399
サンクス。オイラは12年122000kmなので更新時期だな。ゴムパーツも一新するか。 13年目のウチの子、なんか最近燃費が悪くなってきた
ここ一年で平均で1km下がった
>>410
うちも10年11万km弱だけど燃費が伸びなくなった
プラグ変えてないせいかな。 タイミングベルト替える時にプラグ交換しなかったの?
>>412
タイベルもまだ替えてない
今冬車検だからその時かな 良かったやん腰痛治ったんやな
ってか聞いてねぇっつーのww
c型xt、独身から13万キロ家族の安全を守ってくれてありがとう。4人家族で手狭になったのでbtアウトバックにいきます。
新車契約おめでとう!
このスレもまた寂しくなりますな。
自分も子供小さいから次もSUVかなと思ってたけど、ワゴンに戻りたい。
暇になったらインプレよろしくです。
無交換ガチャはやめろよ〜!!
廃車になる踏ん切りをつけたいとか言ってる大馬鹿野郎がいるかも知らんが、走行中にブチ切れてエンジン丸ごとロックしたらどこに飛んで行くかわからんぞ〜
一般的に 10万前後。
9万前後になった頃の車検時にやる人が多いんじゃないかな?
SH XT A型卒業することになりまして、、純正17センチアルミ、16インチアルミスタッドレス用があまるのですが誰か近場で欲しい人いないかな?南東北です
>>420
10年経ったらバキバキにヒビが入っている……と思うw >>423
取りきてくれたらあげます。タイヤはスタッドレス付いてますが古いので交換推奨です。 ディーラーから車が帰還。。
ラジエーターコンプリート
ホース
小物
クーラント
工賃
総額111,144円でした。
純正新品だからしばらくはもつだろう。
>>429
そんだけ金かけたらしばらく乗らなきゃだね、、
自分も去年クラッチ変えたからまだまだ乗るけど、まだまだ故障で金がかかるんだろうなぁ ここ1年で直したところメモ
・エンジンオイル漏れ
・ラジエーター破裂
・ドラシャ異音
・ドアミラー不動
・ナビ故障
・車上荒らしガラス
車上荒らしかよwww
車本体より車内の小銭の方が価値があるという判定…
俺もこの1年で随分手入れたなぁ
・セルモーター死亡交換
・左ミラーギヤ割れ修理
・クラッチ周り交換と近辺オイル漏れ修理
・車検に合わせてタイベル、プラグ、ウォーポン
車検のやつ以外は中古で買った時に入った保証が使えて全部無料だったのがありがたい
BRZ試乗してきた。
欲しいけどやっぱ贅沢品だよね
実用性を考えたらやっぱフォレスターだよ
MT買い替え難民救済して欲しい
クロストレックはMTあるんだしなぁ
BRZ/86のMTにADASが付いてないのは怠慢
あんなんだったら買う価値無い
>>436
ターボでMTは燃費悪いから無理
2L自然吸気のMTは日本人には売れないから無理
わかった? 新型wrxも日本はMTがない。
わかった。わかった。泣
若いディーラーマンがMT車のピットへの移動を苦痛に感じています
労働環境の改善(なんだAT限定免許かよwなどという隠れた形でのパワハラをやめろということですよ!)は必須です
新型WRX S4にMT設定なければ
SUBARUの実用的なMT車はもう絶望的か
STIも日本だとMT怪しそうだし
こうなったらSHフォレを乗りつぶせるだけ乗りつぶして
あとは野となれ山となれ
カーナビとバックカメラとドラレコ前後とETC2.0で見積(取付工賃込み)したら355,000でした
こんな旧車に今更(恐らく)新品のナビをつけようって発想が理解出来ん
今日トヨタの駐車場にSH止まってた。
ラブホ、ハリアーとか商談してたんやろか。
寂しそうに見えた。もうすぐドナドナか。
母親が床が高くて乗りにくいというので、次の買い換え時に母がまだ存命中なら、次はシエンタとかかな
母の方が早く逝ってしまいそうだが‥
>>450
助手席が外に出てくるやつはもう無いの? バックカメラだけ欲しい、モニターとカメラで最低どれだけかかる?
>>449
買う気ないけど試乗だけ行ったりする俺みたいな奴かも知れん
RAV4も試乗してたしかに良かったけど、
試乗終わった帰り道に自分のSHでMTガチャガチャやりながらブースト掛けると
まだコイツでいいや!ってなる >>452
どうせならリアカメラ付のデジタルミラー型ドラレコにしたら?
リアカメラの映像をミラーに投影できてバックカメラいらない ドラレコとかミラー型モニターとか、気をつけないと電波干渉でスマートキーが反応しなくなる。
中華ものは総じてダメ、、、
>>453
それ俺も。
先日BRZ試乗してから自分の車乗ったら
いい車だと再認識した。 車ってある程度でもう成長止まってるよね
安全装置やセンシング等で付加価値つけて値段上げてるというより高齢化が進み買い替えを控えこれからは延々と少子化が進むんだから今いる社員食わせるには車体価格上げていくしかないもんな
成長もなにもEVにシフト中だからな
終わるもん成長させても意味がない
>>459
日本経済がアジア経済の成長に追いついていない >>460
イーロンマスクほどの人物であっても、公道ほどフリーダムな環境は無く自動運転はなかなか難しいな、と吐露した
国内では、トヨタの自動運転バスが、パラリンピックの選手村という一般人のいない閉鎖環境内にも関わらず歩行中の柔道選手をはねて翌日の試合に出られない身体にするという大事件があった パラリアンの人体形状も乙武さん以上はちゃんと種々あることを覚え込ませておかないと
一対一対応で覚え込ませようという発想にジャップ精神を見た
感動した
パラリンピアンとは パラリンピック競技大会に出場経験のある選手、元選手の総称です。 IPC(国際パラリンピック委員会)も使用している言葉であり、IPCが年3回発行している公式マガジンのタイトルは「The Paralympian」です。
>>447
セカンドカーの最新ナビとの落差を解消する目的。 >>467
そうなんだよ
空中線から電波を発射するために作られた無線設備だって、装置そのものはシールドされているけど漏れを完全には防げないし、給電線もコネクタもまた然りなんですわ ドラレコ選ぶ時は取りあえずノイズ対策済みと書かれてるのを選ぶよな
コムテックは韓国製だが今のところ数年間トラブルはない
タイヤの話もここでいいのかな?
新車から10年乗ってるスポリミのタイヤがひび割れてきたのでジオランダーから交換考えてるのですがオススメありますか?
住まいは東京寄りの関東県だけどできたらオールシーズン希望。
タイヤサイズは225 55 R17。
車検するGSでダンロップのPT3ってやつを工賃込で14万7千円で見積もり出されてさすがに高いので他で買おうかなと。
参考までに
ブルーアース2は20万でした
18インチになると一気に値段上がるの知らなくて買った時オプションでつけてしまったこと後悔
>>384
ヤフオクでSG、SHの純正17インチ(オフセット値が全く同じで安心)買って
適当な通販屋から2年程度経過した新品タイヤを買う 俺はヤフオクで新車外しのタイヤ4万くらいで買って整備工場でつけてもらった
当時はそんなに長くフォレ乗り続けるつもりもなかったし
>>466
クレイジー・ダイヤモンドでオレのB型XTを治してくれ… しかし、そこそこの旧車になろうとしてるのを乗り続けるのに、ディーラーやらオートバックスやらGSやら頼みの人が結構多くてびっくりしてる。
そんなところ使って維持してたら金かかってしゃあないだろ、、、
ネットで買うことにはしたけどおすすめのタイヤを教えてつかあさい。元からついてたジオランダーに特に不満はないというか、それしか知らないからわからない。
>>478
ピレリのチンチュラートp1
性能は悪くない上に安いしおすすめ
13万キロ走行だけどジオランダー→レグノ→現在p1 コンチネンタルのDWS06プラス付けてる。
舗装路しか走らないなら十分。
乗り心地も静粛性も良いけど峠を元気に走るとサイドウォールが柔らかいから若干腰砕け感があるな。
>>476
素人整備だといよいよ大変なことになりそうだが…ww >>478
トーヨーとかのいわゆるRV用シリーズ
理由=不人気で安い >>478
10年のジオランダーならカチコチで路面拾いまくるでしょ。中国産の謎タイヤに変えても乗り心地よくなると思うわ。 >>479
レグノからでも不満ないなら良いですね
イタリアのブランドだけど製造は中国?
でも問題ないならいいかな
>>480
Amazonとか楽天とか有名なネットショップでは売ってなかった…
有名ネットショップなら古い製造年数の送ってくるとかその辺のリスク減るので今回はAmazonあたりで買おうかなと
>>482
これも普通に良いですね
>>483
自分が鈍感なのか走行距離が少ないからなのか拾うは拾うけどあまり気にならないですかね
もともとジオランダーって結構ロードノイズ拾う印象だったし うちも今年の春にDWS06plusに履き替えたばかり
タイヤだけ楽天で買って近所の店で組み替えたから10万もいってない
ちなみに17インチ
ピレリ チンチュラートP1
空気よく抜けるってレビューあるけどどうなんでしょ?
>>486
ホイールセットで8万くらいで買えるよな >>488
そんな特性があるなら普通に商品として流通するはずないじゃん。
ホイールかバルブかたまたまはずれ個体かでしょ ご老人の車体をいたわって16インチにして快適だよ
ミネルバって、コンチだったっけ?良いタイヤだったわ。
タイヤとホイルで5万しなかったからなぁ。
激安タイヤを通販で買う層は自分で取り付けてお漏らしさせてるんだろうとこう認識しておる次第であります
そんな質悪いタイヤ、金出して買う間抜けいるのかよw
>>491
ざっと読んだけど35件のインプレッション中エア漏れに触れてるのは2件かな?
他の33件の高評価よりその2件を信用するのはなぜ?
いや別にこれを推すつもりは全然無いから別に良いし
気になるなら他のにした方がいいとは思うけど、こういう「たくさんの高評価の中の数件の悪評」とか「探せば何件か出てくる不具合らしき報告」を他の大多数の普通〜良い評判よりも重視するのってどんな思考なのか気になる チンチュラートはいてますが抜けを含めてトラブルないですよ。
>>495
高評価は高評価でないがしろにしてませんが、エア漏れってそんなに頻繁に起こるものなのか疑問ですし35件中2件書かれてるならもしかするとそのくらいの確率で不具合あるのか、はたまた何か製品上の特性があってそれをよくわかってない人がそういう評価をしてて「それは〇〇だからだよ〜」なんて解答がこちらで聞けるかも?と思ったりした次第です わざわざレビューを書く人の気持ちを思えば良い評価よりもトラブルの方が書く動機に繋がるってのはあるかもね。
漏れが定番のトラブルなら販売数からしてもっと大々的に話題になってるだろうし
>>478
今年ミシュランのクロスクライメートに履き替えたら乗り心地良くて驚いた、オクで新品4本5万で買って近所のタイヤ屋で8000円で交換した、B型XT MT まあ人間の行動として問題が無い人はあえて書こうとしないが、嫌な思いをした人は100%人に伝えようとする。
というのは有るな。
ブルーアースRV02履いてるけど結構いい
ジオランダーと比べるとめちゃくちゃ静かになる
あと全然ミゾが減らないw
ジオランダーからブリジストンのネクストリーに替えた。
燃費が向上してうれしい。厳密に測ってるわけじゃないが5〜10パーセントくらいかな?
ちなみに中古タイヤ店で訳アリ品4本25000円くらいで購入。(工賃等込み)
安すぎて「ほんとに大丈夫か?」とちょっと不安だったけど、今まで特に問題なし。
>>467
後退灯を中華の爆光LEDにしたら点灯中はFMラジオに聴けないレベルのノイズが入るようになったぞ >>503
EMC規格全く守ってないとかあるからな、中華の製品。医療機器の誤作動とか、周りにどんな危害及ぼすかわからんから、怪しいのは使うのやめた方がいいよ。 単なるセメント抵抗器ならノイズ出ないからバルブ形の筐体内にDC-DCコンバータを内蔵してるのかも知れないな
だとしたらノイズはともかくまあまあ豪華な回路構成ではある
中古で買った時パワーウィンドウ周りの塗装がハゲハゲだったからヤフオクでスイッチ含めて2000円くらいで買った
先日タイヤについて質問させて頂いてもらった者ですが皆さんあまりオールシーズンタイヤ履いてないんですね。
ジオランダーからの履き替えなら普通にほとんどの方がオールシーズン履くものと思ってました。
東京寄りの関東県でそこまで遠出もしないのだけど、雪の日にどうしても高齢の親を乗せるとかの時のためにオールシーズンにしようかと(あんな中途半端なもん意味ないという意見もありますが)。
ミシュランのクロスクライメートプラス、ピレリのチンチュラートオールシーズン、グッドイヤーベクター4シーズンあたりを考えてます。
SUV用と銘打ってる物も出てるみたいだけどサイズなかったり高かったりするのでここらで。
まあ俺も関東在住だけど12月から3月はスタッドレスタイヤに交換してるよ。
毎年の事だから自宅で自分で交換するし。
あえてオールシーズンを選ぶ理由は無いな。。
タイヤインプレ記事は100%タイアップの提灯記事なのが悪い
読んでも選択の参考になりゃしない
俺も冬はスタッドレスに替えてる
雪はほとんど積もらないけど、凍結対策で履いてるわ
履き替えるなら夏はオンロード特化でいいかなーって感じ
オールシーズンタイヤで年中半端よりサマータイヤとスタッドレスで特化した方が良いと思う。
季節を問わず走行経路上に標高の変化とかで一部積雪地を通過するならオールシーズンも活きてくるとは思うけど
ベクター4履いてるけど不満はないな
一度も雪踏んだことないけど
東京の雪対策程度なら、ヤフオクで2~3年落ちの8部山位のホイール付き探すと良いよ
製造から4~5年のやつになると極端に安くなる。
硬くなってダメとか言われてるけど、保管状態良ければ全然使える
>>515
狭いウサギ小屋に住んでて保管費用がかかるとか交換のために並んで待って半日潰れるのが嫌なんだろ >>517
発砲ゴム(ブリ)のなら5年は余裕だね
そのほかの古いのは避けた方がいい バックランプのサイズってシングルだからかT20で少しは明るくしてあるんだけどLEDに変えるとメリットある?
発熱しなくなる→レンズに着いた雪が溶けなくなる→バックランプは短時間しか使わないから白熱電球でも大して溶けない→ならLEDでも良いか→てか短時間しか使わないしこのままで良いか
コンビニの外に置かれたガーデンチェアでくつろいでるおっちゃんに、バックラップが片っぽ切れてるよ〜とか言われる
久々に自分が買った時のパンフレットみたら
2.5ℓターボ5AT搭載Sエディションなんてのがあったんだなぁ
すべてを置き去りにする圧倒的なパワー
いい時代だ
>>524
今のSHXTMT乗り潰したら
程度の良い個体が残ってるうちに
スバル最後のハイパワーターボSUVであろうSJXT後期型にしようかと思ってるわ
CVTなのは不満だけどハイパワーのMTSUVは今後もう無いだろうし >>524-525
ランクル
レクサス
ポルシェ
まだまだSUVブームは続くからいくらでも選択肢はあるぞ >>525
シフトダウンで回転合わせてくれないのがね
燃費はXTMTよりは良い SH潰れたら、
・WRXのMTモデルの出来次第、でも値が張る
・SJのMTモデルを頑張って探す
・BRZでカーユーティリティハードモード突入
・MT諦めて割と値落ちがいいBSアウトバックの中古
・出るかも分からない5ドアジムニーを気長に待つ
・何もかも面倒くさくなってXVを雑に買う
悩ましいというか悩みしかない
初代フォレスターを父親が乗ってたからたまに乗ってたけど乗り心地加速感とあのフィーリング忘れられないな
あれはいい車だった
自分は5mtのNAで
高速道路はずっと左車線しか走らないし
xvに乗り換えるにしても、1.6で十分じゃないかと思ってる。
2.0でパワーないなぁと思うより
1.6で思ったより走るなぁとなった方がいいと思うの。
リアナンバー灯LEDにしたった
なんか気持ちカッチョ良くなってまだ乗ろうと決心
もうすぐ12年目に入るフォレ、やっぱり乗りやすくてカッコいい 次どうしようとか考えてすまなかった
>>538
横からスマンがSHのガタ、ピシっ 内装のこれじゃ無い感は払拭されてる
街乗りに限れば新型はええよ 買い替えたくてもSHの外観が好きだから困る
SH以降のゴリッとしたデザインが変わらないなら次はフォレじゃないSUVにする
外観は良いけど内装が1980年代の学校指定ワンピース水着なのが痛いよ…
ゴチャゴチャしてずシンプルで好きだけどね
最近のはディスプレイに色々表示しすぎて集中出来ないと思うの最初は楽しいだろうけどね
そういや新型はturboあったな、200馬力も出てない名ばかりの。
興味ないから忘れてたわ。
>>542
あの訳わからん弧を描くような模様にどんな必要性を感じているんですか? >>545
いや機能性の話なんだけど。
確かあのデザインて飛行機の翼をイメージしたデザインだよね。 >>546
そんなん言うたらアレやで、ルームミラーから垂れ下がる組紐とかも運転手本人が気になりませんし機能性に影響しませんと言ってしまえば終わりになってまうやん >>550
新型の話してるのも理解できないバカなんか?w このスレにカイエン買える奴は来ない。
カイエン買える金があってもカイエンは買わないが。
無限に金があり、消耗部品など全部純正新品交換済みのSHを色違いで3台所有している、世界中から何でも取り寄せ可能である、自宅ガレージも広い、という前提で、
次どの車買う?
SHもう1台はナシで…
四代目レガシィセダン3.0RスペックB
無論MTで
12年半で22万km、大きなトラブルも無く元気に走ってくれたB型XT
そして中央スバル時代から4台乗り継いだスバルとも本日でお別れ
さらばスバルよ
駐車場とかで何回も切りかえしたりするとたまにハンドルがめちゃくちゃ重くなるときがある
エンジン切ってかけ直すと直る
これはなんなの?
パワステの故障?自分のは電動だけどなったことないや。XTは油圧なんだよね。
ヘッドライトの黄ばみ
現在シュアラスターのヘッドライトクリーナー900円を使っているけど
すぐに黄色くなってしまう。
やっぱ4000円くらいの買った方がいいのでしょうか?
尚、サンドペーパーとかは怖くてやった事ないです。
>>568
ガラスコート系はワコーズのお高い奴使っても、大体一年くらいで剥がれてまた黄ばむから、ウレタンクリアーがオススメ
3年前ウレタンクリアー吹いたやつが未だに剥がれる気配もなく(液垂れ跡が当時のまま変わってない)、黄ばみいっさい無しで透明度が保たれてる >>568
ウレタン以外無理だと思うよ。
ライト汚れ取り(埃等は大敵なので取り外し推奨)、耐水ペーパー磨き(800.1000.1500.2000)、コンパウンド(細目、中目、極細)磨き、脱脂(とにかく丁寧に)、ウレタン(失敗するとアベシ)、強制乾燥、再度研磨(ペーパー2000、コンパウンド細中極で処理)で3年目だけど綺麗に維持してるよ。2度とやらないけど。
会社のボロ車(かわいい子が乗る)は月1洗車毎に自腹のピカールで磨いてる。定期的にやってるから速攻終わって楽だし結構きれい。 >>570
社用車だと思って好き勝手やりやがって…
そのうち樹脂が削れてなくなりそうw >>569
>>570
たぶん素人の自分がやったら大変そうな事になりそうです。
まぁ取り返しのつかない失敗をして丸ごと新品にするのもありかなと思いますが、、 年イチで「CCI 車用 ヘッドライトコート剤 スマートシャイン ヘッドライトコート W-138」をポチってる。施工は簡単で一応1年経っても若干くすむ程度で黄ばみはないから悪くないと思う
表面よくよく見ると塗った感はあるけどまぁそこまでは気にしないし
でも内側からの細かい劣化ヒビはどうにもできんな
KUREのLOOX ヘッドライト クリア&プロテクト 2200円を買うことにしました。
で、こまめに綺麗にしていきたいと思います。
AI査定なんてあるんだな
Aやってみてら419000だった
オカマ掘ってフロント全交換したのでヘッドライトもピカピカの新品になりましたwww
まさか新品の純正部品!?
ものすごい値上がりしてそう
>>578
A型というのは何年製のですか?距離数も教えて下さい。 c型xtのレザー、走行13万で下取り30万ついたよ
>>588
ターボさえ付いてりゃ良いんだよ
明日壊れるような個体でも飛びつくように買って喜んで乗って帰るタイプの馬鹿に売れるんだよ >>582
修理の見積もりを見たらヘッドランプ片側46900円、左右の交換工賃5000円を含めるとほぼ10万
しかし完全に新車の輝きなので満足度は高いw >>590
勝手に8万くらいだと思ってたわ。
綺麗なヘッドライト羨ましい
誰か軽く逆突して 日光で曇るのか、紫外線すげえなぁ
道理でヘッドライトの曇りなんか気になったことない訳だ
車庫に入れておいてよかった
KUREのLOOX ヘッドライト クリア&プロテクト
で黄ばみとりしてみた。
黄ばみとりの液を塗ると瞬間で黄ばみが浮き上がってきて濡れ雑巾で拭き取るだけでクリアに。
その後ガラスコートして完了なんだけど
下手くそで、上塗りしすぎてムラができてしまった。
申し訳程度のマスキングテープもあまり意味をなさずボディに少し付着してしまった。
うまい人がやればいい商品なんだと思ったよ
それ使ってみた
軽い研磨入ってて黄ばみ取るやつだからガラスコートはする必要はないかも?WAX効果あるから
ヘッドライトのくすみは虫除け成分のディートで落ちるらしいから、必要に迫られたらそれでやってみるつもり
真冬に肌に直接噴射するタイプの虫除けスプレーを売る店があるのか
虫除けスプレーは買うばかりで結局使ってないのが家に大量にあるは
’18年に中古で買ったNA
冬タイヤは16インチのジオランダー(溝7割の中古 ※最近は必要なくあまり履き替えず)
夏タイヤは17インチのブルーアース(元から付いてたフィリピン製)
初SUVのためかノーマルがフワフワしてるせいだかで若干乗り物酔い感があったので、ショックを直ぐにTEINに換えたけど違いは分からず
でも換えたお陰か慣れたがでその後は酔い感は無し
最近はもちょっとソフトな乗り心地になればなと思ってる、そんな私が幸せになれるタイヤを教えてください、
いつも馴染みの店で中韓国産以外の溝7割中古タイヤを買ってるけど、そこに無ければ、また、乗り心地が明らかに変わるのであれば1本2万くらいまでの新品も検討します
長文ダルい&予算低過ぎて教える気にならねーという感じですか?
久々にヘッドライト磨いたら新車に戻った気分でルンルンルン
レスありがとうございます!
レグノ一択で迷い無し!と馴染みの店に勢い付けて頼もうとしたら、聞くとやはりちょいとお高いらしく、相談した結果、結局トーヨータイヤにすることになりました
(アドバイスを活かせず面目無い)
今回、溝が減り気味な前輪の、右の極端なエア抜けを2回続けて確認したので、明後日の長距離走行に備えて、念のため4輪共冬用に交換したので、それから帰ってから新タイヤに換えてもらうことになりました
>>611
おじいちゃん、冬タイヤはまだ早いわよ?
どこまで行くつもりなの?
ひとりで帰れる? 夏タイヤが危なっかしいからとりま冬タイヤにしたってだろ
>>612
昨年に続いて高齢の両親を連れて千里浜へ
母が相当な晴れ女で、2日目の信頼度Bのがっつり雨天予報覚悟だっのが晴れに変わった あ、でも錆びるのは嫌だから前回も浜辺は走り回りません
>>613
フォローありがたし トーヨーのどのタイヤにしたの?
まだ買ってなくて、選んだのがプロクセスだったら考え直した方がいい。
プロクセスだと完全にレグノより格下だから個人的には、16インチだと静粛性ではレグノに敵わないものの、乗り心地のよさでは引けをとらないミシュランのプライマシー4を推す。値段も安い。
他車で悪いがトヨタ・ラッシュに履かせたがすごく良いよ。
人におすすめ聞いといて結局自分で選んだタイヤの銘柄は言わないってどうなのよ
無知なもので
店の人がCF2、残ってたらCF1と言ってたのでプロクセスですかね
確かに静粛性は求めたいところ
タイヤスレで見たらプロクセスも性能は悪くないみたいだけど
まだ変更が可能ならプライマシー4を検討してもらうようメールしました
タイヤって価格.comで最安を自分で買った方が良さそうですね
スケジュールされていた長距離走行の日までに発注出来なかった優柔不断なおじいちゃんなんだから許してあげて
そもそも馴染みの店で散々騒いだ挙句、ネットで最安買うとか。まさか宇宙人かね?
安心してて昔ほどマメにタイヤのエアを見なくなってて、急な抜けでもなく普段普通に走れてるから甘く見てはいたけど、長距離先でのもしもの事態に備えて念の為に冬タイヤに換えたまで(冬用があるから焦って速攻買い換える必要も無いしで)
価格.com案は少しでも安く済ませたければ次回からそうすべきかなと思ったまで
今年はスタッドレスを履き替えないといかん。
VRXが50000で売ってたが少しモデルが古いし、IT-Sも古い気がする。
ちょい足してICEguard6かな。
>>625
車よりモデル新しいだろ
それまで事故ってないなら問題ないでしょうに 年明け車検でタイベルと交換とプラグ交換もしなきゃだが幾ら行くかな…
あとクラッチがキィキィ鳴るようになった
ダウンロード&関連動画>>
これと同じ音 >>627
それもそうだな。VRX3かiceGUARD7にするわ。 >>628
俺もなった。半年点検のたびに油差して貰ってたけど
そんなものは応急処置なわけで
オーバーホールした時にオイルを補充して治った リンク先のコメントで、クラッチ交換の一月後にレリーズベアリングが逝ったとか有るな。
普通、交換するときは3点セットだからレリーズベアリングも新品のハズだけどなぁ。
>>630
>>631
クラッチも交換かなぁ
車検、タイベル、プラグ交換と合わせると30万-40万コースか… 40万と下取り頭金にして
新型フォレスターのスポーツ買うのが多分正解だよな
俺なら、次期型でTHSモデルが出るかハッキリするまで待つ。
>>634
やっぱもう少しハイパワーターボに乗りたい気持ちがあって
SJ後期XTの良い玉無いか見てるとこ
MTへの未練もあって現行CX-5のディーゼルMTも気にはなってるが… 本日丸12年目の一年点検出したらリヤのライセンスバルブが片方切れてたらしい。
パーフェクトな回転合わせのお陰でクラッチは滑る気配なし。
このスレMT率高いな。SHのフォレスターなんて自分の車以外に見た事ないが。
なんを言ってるんだワシは?
誤)SHのフォレスターなんて
↓
正)SHのMTなんて
去年SH買って1年経ったけど2,000kmしか走ってない(´・ω・`)
この前ヒューズ全取っ替えしてみた。
効果はECUリセットのおかげかなんとなく軽くなったとは違うけど、
なんかスムーズになったような気がする。
たぶんスパシーバ効果だとは思う。
MT率高いのは間違い無いね
田舎だから燃費も13前後だ
今でも油断すると坂道発進や信号ダッシュでエンストたまにやるわピッタリ後ろにつかれると毎回なんか嫌
田舎だけど、shフォレスターのmtはうちでは2人だけですよとディーラーに言われた
トヨタ、スバルのATは押してシフトアップ、引いてシフトダウンが嫌やわ〜。
次買うとなるとATやけど、そこらへん考慮してマツダになりそうやわ。
三菱FTOの罪は重いわ〜。
>>648
下位グレードが好きなんだろ
なんとなくわかる MTみたいにシフトで操作したいんや〜
パドルはなんか違うんや〜
>>650
棒の押し引きで奥のスイッチを押すタイプのオートマがMTみたいに感じるのであれば、これ以上の会話は困難だw 電子式で反応が2テンポくらい遅いからレバー式だろうがスイッチ押してんのと変わらん台無しの操作感
>>650
むかーし、UP、DOWN逆にする改造一部やってる人いたけど調べてみたら?
昔単車乗りだけど操作が直感的に逆で違和感あるのはわかる、、が、、エンブレくらいにしか使わないよね? ブリッピングが入るならATでも何とか我慢できる
CVTでは無理なんだろ?
そんなんか~
ATなんてほとんど運転した事ないから操作感知らんわ〜
DSGみたいなんに比べたら玩具なんか?
ゲーセンのゴーカートやな。
BMWM2のDSG、M340iの8ATは見事に回転合わせしてくれる
あれをCVT路線のスバルに望むのは酷なのかね
数少ないMTはMTでADASを搭載しようともしないし、全くもって選ぶ価値のないメーカーに成り下がった印象
価格帯もそうだけど、最初の車検でノートラブルで手放す上級国民用のオモチャと、半年間氷に閉ざされる環境で12年間使う生活四駆とを一緒にしないでほしい
スバルのアイデンティティはターボだ!!!と勝手に勘違いしてイキっていた皆さんが捨てられて露頭に迷うのは構いませんが、生活四駆ユーザーを捨てるならこっちも容赦なく切り捨ててデリカとかに乗り換えますよって話
リアスポイラーの経年劣化に耐えられなくなり塗装依頼したわよ。
あー俺もやってもらいたい。
いくらくらいでしたか?
耐久消費財に過ぎんからね、STIだろうがMだろうが。
>>662
付き合いのある板金塗装屋で29,000円。付き合い優先で相見積りはなしよ。
新品は工賃抜きで47,600円。わたしの色はすでに在庫なし。
これで背の高い車が後ろに止まっても恥ずかしくないわ。 色にもよるけど、白黒以外は再塗装しようにもボディ塗装も劣化して退色してるから色合わせ難しいんじゃない?
ボンネットの穴のプラ部分塗り直したいけどそれで躊躇してる
>>664
そんなにすんのか
知り合いのスポイラーとか塗料代だけで3000円で塗装してあげてたわ >>665
ですです。
白黒以外は塗装の劣化に合わせて色作るので大変面倒とお聞きしましたわ。
社長さんが直々にやってくださるそうで安心よ。 リアタイヤの斜め上に貼られてる透明のシールってどうやったらうまいこと剥がせるかな?
ドライヤーで温めて焦らずゆっくりゆっくり剥がすといいよ
>>665
ニューポートブルーパールのボンネットダクト劣化して斑模様になってきたので
ホルツのスプレーとウレタンクリアで自分で塗り直したけどやっぱりボディー自体の退色のせいでちょっと色が違うわ
まぁ素人施工だから若干のムラもあるけど
もうボロ車だし気にしない >>671
飛び石による傷防止用のシールだから、下手すりゃ飛び石による傷が入るかもって話。 冬は燃費悪すぎて笑える
今年はハイオク200行きそうでワクワクする
朝から洗車してワックス掛けて
タイヤワックス、車内掃除機掛け、ガラコ
新車になったわ
シュアラスターのスピリットクリーナーで磨いてからのワックス掛けで腕パンパン
拭き取り用にポリッシャー買おうかなぁ
中華のクソ安いのでいいからあると便利だよ
あんま出番ないから安いのでいいかも
ポリッシャーでコンパウンドで磨いてからポリラックかけた。
今年の冬も安心だわ。
冬が近付いてきている
この車の実力が発揮される季節だ
S#に入れるのに時間かかる。
こんなしょうもない機能つけくさって。
エンジンかかりづらくなってきた
セル10回回してもかからないことあるけど壊れる?
車検の予約した
最後の車検になるのかな、B型フォレ君
あれは外気温マイナス3℃以下になると凍結する道路状況だからスリップに気をつけなはれってやつだよ
最初点滅して教えてくれてんのよ
世代が近いBHレガシィの場合、ガス欠寸前でエンジンかけると給油警告灯と燃料計の周りのリングが点滅してたな
そんな機能あったのか
今まで乗ってきて気付かなかったわ
最近のスバル車……と言ってももう8年落ちくらいか……
であれば、日本語で気温低下とスリップへの注意を促してくれる
土曜に大門峠行ったら19時前でマイナス3℃
ドライ路面で助かったけどそろそろスタッドレスに履き替えよう(今年は新調したんだ)
いま新車が世界的な供給不足だから暫く乗り続ける積もり
14万Km超えたけど、まだまだ乗るで。スタッドレス10年目だけど、まだまだ履くで。
それだけ乗っててスタッドレスが減ってないってどういうことよw
4月から10月だけで年間走行距離の大半を占めてるってこと?
うちにもある
10年もののスタッドレス
まだ、柔い気がする
鰤DM-V1
10万キロを超えた辺りからガタが出始め、11万キロ超えた辺りからガタだらけだわ
去年にスタッドレス、今年は夏タイヤを買ったけど諦めて乗り換えるわ
ガタって足回りのガタだとしたら車検で落とされる可能性もあるしな…
そろそろ朝イチの寒い時にエンジンかけるとキュルキュル言い始める時期か
どっかのベルトかな
4ATなんだけど3から2にギアダウンされるときにショックがでかくて後ろから押される感じになってきた。
ATフィールドの交換で直りますかね?
ガンダムは最初のしか見てない
エヴァンゲリオンなんぞ全然見てない
遂にルーフスポイラーの劣化が見過ごせぬレベルに。
黒いスポイラーの右半分、水で薄めた白絵具の水溜りが出来てるみたいに、、、
上から見るとメチャダサい。
クオリティにこだわらなければ自分でスプレー吹くのもありかな
ルーフスポイラーは後付オプション扱い?普通人の手が触れなさそうな箇所だから塗料の被膜が一番薄くしてるとこだってディーラーに聞いたから劣化が10年で一気に進むのも納得した
ルーフスポイラー、ペーパーで磨いてホルツの黒いスプレー吹いちゃってもいいですか?
取り返しのつかないことになりそうな悪寒
失敗したら塗装屋にお願いすればいいだけだからやってみよう
うちはルーフスポイラーは平気だけど、ボンネットダクトが酷い。オクでスペア入手して塗装したいんだけどみんなボンネット込みなんだよなぁ
外して研磨してサフして塗ってクリア吹いて、、、
って週末1日〜2日じゃ出来ないから、その間外しっぱなしで乗りたくないじゃん?
そのくらい一気に作業してまえ!!
という意見はダメ?
どうやらレガシーとかと同じという情報を得て試しにBP5用のやつを落としてみる。
送料含めて3000円くらいからあるし。
ライトのウォッシャー機能要らんわ
ボンネットに余計な飛沫が散るだけや
>>741
代わりにニクロム線ヒーターを灯体内部に仕込んでほしい ひと昔前の車だけあってヘッドライドもテールランプもLED使う想定になってないよな
>>743
寒冷地で使う前提なのにヒーター無しのLEDとかありえませんな… ラゲッジの床がべこべこになった。まだ部品出ますかね?
何故ベコベコになったのか気になるけど中古部品がいくらでも安く買えるんじゃない?
デカいし送料すごく高そうだけど…
B型車検通過
最後の2年になるのかな
旧車増税反対!もったいない!
>>748
増税額を冷静に見て考えたら別に14年目まで乗っても良いんじゃね?という結論に至った >>749
ほんそれ。平成16年式の軽トラにナビ入れるわ。 新型ジューク日本スルーて公式アナウンスあるんかね?
>>751
ジャパンバッシングの時代は遠く過ぎ去り、今やジャパンパッシング、ジャパンナッシングの世紀に入ったのだよ 12年目にして初めてスノーブレード付けたった
明後日から東北に行くけど雪降れば良いな
高速道路で向かい風の時など、最高速(ワイパーの話)モードにするとモーター等に過度な負担となる場合があります、速度や風向風速に十分気をつけて安全マージンの内側だけで生きて下さい
最高速ワイパーは車体が左右に揺れるほどパワフルなのに
冬になるとエンジンルームから鈴虫の音が聞こえる。風情だわ。
ヨコハマのスタッドレス、選択肢少ないよね。
今年から履いてるけど今のところ問題無し。
タイヤハウスにも当たらない。
速度の誤差は不明。
>>761
ん?
ついにSH用サイズが廃番になったんですか? ジオランダーの215/65R16のサイズが無くなったよ。
アイスガード7では、このサイズはあるよ。
うわ、安い方、本州方面で使いやすい方を切ったんかw
廃車が増えてあまり売れてなかったんだろうけど…
ジオランダーからアイスガードに替えろというヨコハマの策略かな?
アイスガードは種類多いし、ジオランダーはサイズ無いし、一応店員さんとも相談してね。
積雪の中買いに行くなら気をつけて。
俺はジオランダー持ってる
布団から出るの面倒で外の状況もまだ暗くて未確認だけど
ちなみに夏タイヤは17だけど冬は16の方が滑らないと聞いた
タイヤ換えるには程遠かった
日本海側と奈良の山間部だけだな結局@関西
ヘタクソは高いのにしとけ〜
てかジオランダー廃番じゃないの?
たわみがないとスノータイヤは食わないよ
ナンカンいいぞー
嫁さん乗ってないときたまに振り回して乗ってるw
55と60で空気圧調性で同じになるならみんな55でいいな。頑張れ。
いや空気圧を加減してもさすがにサイズ違いのタイヤが同等になるほどにはならんでしょ
(スタッドレスタイヤの性能の違いが分からないなんて言えない・・・)
物持ち良いのねん 一年のうちのほんの数ヶ月しかうごかしてないからね走行距離5万km未満だろね
今年の大寒波でとうとう朝イチにエンジンかけると鈴虫が鳴き始めた
ベルト鳴き止めスプレーでも使ってみるかな
信越エリア居住
フォレスターD型スポーツ
納車後走行距離1600キロ
トータル燃費=6.5km/ℓ
>>781
うちの鈴虫はクラッチのベアリングの振動っぽい
暖まると鳴き止むし、クラッチきっても収まる
556噴いて対処してる 4ATだけど、Iモードで4速になった時か、ロックアップしたときなのか「ズッダダン」
振動がでるようになった。ATオイル交換で良くなるのかな?
その前に新車時から今までのATの載せ替え履歴(勝手に省略しないこと)とATF交換履歴を出さんかい
載せ替えはないよ、ATフルードは4万キロに1回くらい、もう3回
くらい変えたかな。
ではそろそろ捨て頃じゃないのかな…
いまどき5速すらついてない変速機なんてあり得ないし…
もう20万キロになるけどフルード無交換ですこぶる調子いいうちの4ATちゃん
>>785
ATF交換だけでは多分なおらない。
それより、町工場に持っていって、ソレノイドバルブ交換。あとミッションマウントも変えればなおよろし。 D型のインパネの120km/h の警告灯ってなに?
>>793
ここは2代前のSHスレだ
現行型はSKスレへ こんなインパネあるのか?っておもったら別モデルかいな。
ラゲッジのカタカタ音の原因がわからなくて頭おかしくなりそう
>>801
トノカバー付けてるか積んでるかしてない?
俺の場合は降ろしたらきれいさっぱり音はしなくなった
違ったら経年か 俺は後のドアポケットに入れてたファブリーズがカタカタうるさかったことあるよ。
常に鳴るなら後ろに乗って走ればいいやん
一発でわかる
>>807
車体がでっかい鉄板で出来てる以上、1箇所で起きた振動がたちまち全体に伝わってどこから鳴ってるか分からなくなるのよ
ピアノとかアコギみたいなもんだ… >>805
なんかわからんけどリヤシートを一番寝た状態にしたら直ったよ ありがとう!
他の皆さんもありがとう 正月にSHフォレスターのSTIと初めて遭遇した
大事に乗り続けてほしい
2.5ターボだとここ最近のガソリン価格高騰がキツいだろうなと心中を察してしまう
レヴォーグに積んだ2.4ターボをフォレスターにも積むのかね
もし実現したら、最近のCVTはシフトダウンでブリッピングするらしいから検討の対象にはなりそう
ブリッピング云々ではなく、パドルシフトを使うとこれ見よがしにガクンと減速させるのはやめてほしい
免許のない同乗者にとっては運転者が何か下手を打ったように感じられてしまうんだよ、あれでは
>>817
ブリッピングで回転合わせするならただのエンブレでは?
ならエンブレ回避のためにバックトルクリミッターをつければええの? >>818
いつの話を持ち出して意味わからんレスしとるんだ
糖質かよ 運転席側のシートヒーター効かなくなったわ
背中は暖まるけどケツが冷たい
え? 俺も座面だけかと思ってた
てかその座面も暖かくなる面積が小さくてケツの外側が冷たい
助手席は背もたれも座面も暖まるけど運転席側は背もたれだけ暖まる
つうか皆断線してんじゃね
しかし車が高性能なのか履いてるブリジストンのSUV用タイヤが高性能なのか積雪を物ともせずにグイグイ走れるね
>>830
下り坂の右カーブで路外に転落してくれるとみんなが助かります… 今シーズン、ピレリのアイシンメトリコプラスに換えたら、6シーズン使い倒したIG50Plusと違和感無くてとても運転し易いわw
一番ヤバいのは圧雪路でアンダー出まくり。横G耐性ゼロ。
>>832
惜しいな、4シーズン目のアイスガードなら新品1シーズン目のダメロップと同等だったのに!! 俺身長あるけど高く座りたいから座面に分厚い座布団を敷いてて、背中にもゴツいランバーサポート装着してるからシートヒーターは無用なんだけど、昨日点けてみたら背面も暖まってたわ
この車は車内高目当てで選んだ
トヨタから今度出るらしいアルファードはエルグランドの対抗車種で、座面の高さがエルグランドより10ミリも高いらしいぞ!!
>>837
834じゃないけど、天井に抜けた髪の毛がついてることがある >>836
その1センチのために売上不振に陥ったのが日産エルグランド、これ本当の話
「マウント取って来るな!!」と泣き叫ぶ人たちって本当は自分が上になりたいんすよ… 朝の通勤路は皆殺気立ってるし、隘路の離合用にドアミラーってもっとクイックに開閉できんもんかね
ミラー畳まないとすれ違えない道なんてあるのか。気の毒やなぁ
>>842
細い川沿いの道だけど朝みんな殺気立ってるからわりとお互いに突っ込んで離合する
片方が下手だとヤバそう 朝寒いと後ろからギコギコ音がする
しばらく走ると直る
3台持ちなので唯一スタッドレスを履かせているフォレスターは雪道遠征専門車両と化している
スタッドレスはここ数年履かなくなったな
ん⁉︎ 降るか、換えるか?という日も結局大して積もらず、履いていた時も本当に必要な道は年に1,2度くらいしか走ってなかったし
車の幅ってドアミラー含まないのな、今知った
どおりで190cmの石柱間への進入は無理だと思ったわけだ
849を書いたそばからなんだが、今朝は今シーズン初のスタッドレス必須日だったw
どおりで付近のGoogleマップが充血しまくってるわけだ
わざと家の前に雪で10cm位の段差を作って左前輪だけ引っかかるようにしたけど、ブレーキ lsd的な制御が皆無で、ぎゅるルルル〜って派手に空転するだけだった。
on/off共に作動しないって何なんだか。
>>854
マジ?
もうマツダ車馬鹿に出来んなwwww 4AT XTだよ
ある程度のスリップが必要かと思って踏み込んでもだめ。
何度やり直しても作動せず。
VDSだっけ、onでもoffでも左前輪スリップしっぱなし。
まさか貧乏で夏タイヤのまま実験してんじゃないだろうな?
D型スポーツ納車して3ヶ月経過
新潟住みだから下回りの防サビ対策は納車の時にしてるけど、マフラーの配管はこんなもんだっけ?
オープンデフのフルタイム4WDと同じ挙動を示すんだな
SHフォレスターはたしかリアにはヘリカルLSDが入ってるんじゃなかったか?それだとバックで後輪を滑らせた場合は大丈夫、のはずだよな
>>860
質問の意味がよくわかってないが、センターパイプはサビサビ茶色が普通。写真はだいぶ綺麗。削ったのかな?タイコの後ろから見える部分のサビは綺麗にして塗装したいね。 ポリッシャーかけた
時間かかって疲れたけど新車みたいになって大満足
リアゲートのスイッチベトベト
我慢して使ってたら剥がれてきた
>>874
いやベタベタ(加水分解)を剥がす(拭い取る)って意味かと
ちなみに希釈されたアルコール消毒液とかじゃなくて無水エタノールを使われたし 音響機材の劣化したゴムコーティングを剥がす技術として重曹だか何だかをこすりつけて機械的に剥がすってのが紹介されていた
(形動)
@ 機械によって事を行うさま。
A 思考や意志を働かさず機械のように,型にはまっているさま。「―に判を押す」
B 〘哲〙 自然的・物理的な因果法則の下にあり,有機的秩序をなくしていないさま。
デラの車検見積もりで点検パック勧められたんだけど入ってますか?
点検パックの内容は、半年点検2回と1年点検(オイル、フィルター交換代含む)。
デラで1年点検は毎年受けてて、半年毎のオイル交換と1年毎にフィルター交換はしてます。
点検パック代は20,585円で、普通に1年点検受けると24,000円位だから、入らないと勿体ないと言われました。
今まで勧められたことなかった気がするんだけど。
参考までにみんはどうしてるか教えてください!
俺は買った時からずっと入ってるよ。
他と比べたことないから安いのか高いのかは分からんけど、、
あと、オイル交換がパックの中に入ってるのは今回までですと去年言われた気がする、、
みんな12ヶ月点検チャント受けてるんだ、、、
もう何年も受けたことないや。車検のみ。
一年点検のたびに結構不具合を治してるぞ、もう10年以上経過してるからな。直近の点検ではライセンス灯切れ。
>>880
返信ありがとうございました!
ググりますと、車検時加入パックというものみたいです。
スタンダードコースでオイルとフィルター交換はついてますね。20,585円なので間違いなさそうです。 自分で整備点検せずにディーラー任せの場合はお勧めだぞ。点検パック
ラジエターから滲むのか、この車…? ほんのり不凍液臭いぞ。
1年半落ちの中古XTを買って11年目
走行距離は9万
数年前までは暇さえあれば車乗ってたけど、ここ数年は月1、2回しか乗ってない
特にどうしても不満って点も無いし、今の乗る頻度を考えたら13年超えても乗り続けることになりそうだ
>>886
スバル車のラジエータは漏れまくるよ
10年前に乗ってたレガシィも普通にジワジワ漏れた >>887
数年前ってよーく考えたらもう10年近く前じゃない?ww
それって震災の前?後?思い出せる?w >>889
よく分らんな
・11年前に車を買った
・数年前からあんまり車に乗らなくなった
って言ってるのに、どういう解釈したら「数年前」が震災前後だと思うんだ?
10年式の車を震災前後から月1、2回しか乗らずに走行距離9万も行くと思うのか? >>886
ラジエーターのキャップしてある黒いところとフィンがカシメてある所から漏れやすい(下側も)し、
黒い所はプラスチックだから10年もすれば割れが発生したりするね。
各ホース類もゴムだから劣化してひび割れでもしてれば嵌めてある所から漏れたり。
あちこち見て緑の湯の花みたいな塊があればそこから漏れてる そんなにしてまで4ATのターボに乗り続けるなんて…
まあ吹き出してないなら減った分継ぎ足すだけでしょ
現在7万キロで2回足した程度
現実的にはターボのトルクからすると4ATで十分だけどな
>>896
フォレスターは燃費最悪という書き込みが爆発的に増えたのは4ATのせいですよ
それを見た正常な人がスバルはやめようって思っちゃった、この損失はでかい
てか、そもそもなんでターボ前提なん?
圧倒的に売れて台数が出てるのは昔も今もNAなんだよ NAのATで高速走るのは苦行だろ
3と4を行ったり来たりでアホかって感じ
>>898
NAのMTはそこまでひどい出来じゃなかった
アイサイトのない時代にあえてATを選んだ人、かわいそうにw ポンコツ乗り同士でマウント取り合ってるのは見るに耐えない
マジな話、そうでもしないと煽り倒してくるプロボックスに格の違いを見せつけてチギれないw
>>905
旧々型フォレスターでプロボックスに勝とうって頭おかしくない? XTなら燃費計さえ見なければ余裕で勝てるでしょ。
NAは知らん
こんなオートマの旧式を中古で買う人ってそういう発想になっちゃうんだ…
俺はNAのMTで4WD、あとサンルーフ欲しい、という条件で探して買ったからとくに不満は無いな
前に乗ってたのがパジェロだから燃費も2倍になった
そろそろ次のクルマを考えておくか、または1台分の重要部品を買い集めて保管する方法を考えないといけませんな
カネはある前提で言ってるけどw
ガソリン高騰してきたから、次の車は20km/L以上の燃費が必須条件じゃ。
スバルのストロングハイブリッドの計画はどうなっとるんだ。
最近夏タイヤと冬タイヤとブレーキローターとフロントガラスとヘッドライトとナビを新調したばかりだから乗り換えに躊躇しちゃうな。って乗り続ける気満々ですやん!
>>920
たった数千レスの過去ログも読めないクソガキ世代がやっとの思いでド中古の二世代前の大衆車を買って、このスレに入れ替わり立ち代わり現れては誰でも思いつくようなことを書き込んでるんだよ 5年乗ったら四捨五入で約10年乗ったと見なされますね!
A型乗り。13年超で今年から税金上がります。
車買えないので夏タイヤ買いました。
せっかく4駆でスタッドレスにしてるのに点検出してる間に雪降りそうで泣きそう
東京あたりの交通大混乱に巻き込まれるよりも雪国の温泉に行けばいいさ
こういう天気の時ってスタッド履いてなくても四駆だから安心だよな
>>931
そうだな、でもスタッドは保険としてあったらいいな >>933
うそだ!マツダカスタムキャブが出たばかりなのに!! ターボなんだけどダクトがしらっちゃけてきて貧乏臭いんだけどなにかケミカルで対策できる?
>>941
10年乗り続けた場合の修理費用や耐久性そのものはスバルが上じゃないのかな
欧州車は休日に乗り味を楽しむもの……そこに憧れる気持ちはあるけどね >>931
それじゃ釣れない
もっと北から目線心を刺激して >>943
スタッドとか言ってるし、こいつ自身が北から冷や水をぶっかけられたいんじゃね? >>941
へぇ。どうりで。この前X5のケツに見とれてたわ。 昨日X5の40dが国内発売されたって記事を見てめっちゃ気になってBMWのHP見たら影も形も無くてガッカリ
BMWのHPは凄く見辛いし使えない
カタログも使えないしディーラーの連中も何がどうなってるのか分かってないのが逆に凄いんだよなBMW
広告代理店に遊ばれてるんじゃないのかなw
かわいそうに…
フロントガラスのウロコが夜雨時に辛い
ウロコ取りを軽くやってみたけど軽過ぎたのか取れてない
余計に残りそうなイメージだけど逆にガラコとか塗るのが良いの?ワイパーで掻いた直後一瞬白くなるのが嫌なんだが
>>949
ガラコのガラスコンパウンドがいいよ
ウロコはキレイに落ちる りんごはもったいないなぁ、おみかんはダメなん?
ウロコ取りがもう一種類あったはずだから取りあえずそれでまたやってみる
一番問題なのは夜雨時だけ目立って作業してる最中によく見えない点
C型NA MT
埼玉の都市部住みでスタッドレスの維持費が気になり年末にスタッドレスを処分してオールシーズンタイヤってのにしてみた。
今週末軽井沢のスキー場に行くんだけどタイヤの性能を試してみたくて仕方ないわ
とはいえ怖いのでインター降りたらすぐチェーン巻くけど
ちなみにタイヤはミシュランのクロスクライメート2でやつにした
スタッドレス買った方が安かったとならない事を祈ってます。
辛辣なコメントが多いけど概ねその通りだから何も言えんな
スタッドレス時以上に急動作と速度,車間に気をつけて運転するつもりです
無事生還できたら報告するよ
チェーン巻いたら性能が試せないじゃん
スタッドレスの時は巻かなかったんと違うのか
>>970
常にふたつ前のフォレスターに乗る人、になればいいw mtとかってこだわり捨てれば世界は広がるんだけど
いざオートマにして後悔したら
後悔しながらローン払うの?とか思うとなかなか踏み出せない
いや、車検の時とかに借りるインプレッサとかいい車だなぁとか、オートマ楽でいいなぁとか実際思うんだけど
だよねMTノリあるあるなんだろうけど
運転する楽しさが激減するんだよね車検戻ってくるとやっぱコレなんだよってなるよね
ブッシュの劣化のせいか最近シフトが渋くなってきたんでシ今更stiのクイックシフト入れようかと悩んでるんだけど入れてる人いる?
タイヤローテーションやったけど疲れた…
外したついでにホイールの裏側も洗ってタイヤワックスも表裏両方塗ったり
そもそもタイヤが重い。純正17インチは重いね。
>>977
現行はNAでも普通に18インチが付いてくるぞ…
とんでもない時代だ 気分転換に18インチにインチアップしようかと思ってるよ
はめてない方のタイヤを持ち上げて筋トレしてるからな
何kgあるか知らんけど
俺はタイヤ変えるときに17インチだと高くつくから16インチにした
16インチでも重たいと思ったのに18インチなんて考えただけでぎっくり腰起こしそうだ
SJ以降は18が標準、17がオプション(最低グレード用に仕方なく設定)みたいな感じだ
ただしSG/SHのアルミはオフセットが同じだからそのまま使い回せる
旧型では最高グレード用だったアルミがSJでは最低グレード用と同等になってしまう
諸行無常だ
ホイールの話ついでなんだけど、現行型のSK型からPCDが114.3になってるのをつい最近知ったわ。
一部を除いてスバル車はずっとPCDは100のままいくんかなぁと思ってたから個人的に驚いてる。
>>985
GDB E型以降のインプレッサSTIを除けばインプレッサはPCDは100のまま。 インプレッサSTIじゃなくてインプレッサWRX STIだわ
>>986
軽自動車(アメリカ基準w)はPCD100で十分だろって事か… >>962
凍結してない限り行けるよ
スタッドレスでも凍結してたらズルズル滑るし、フォレスターはトラコン付いてるからな >>991
スキー場なのに凍結してないとかどんだけヌルい土地なんだよ… 札幌住みだけど、今年の冬、殆ど乗ってない。
とてもじゃないけど走る気しない。
>>993
札幌ならそうだろ〜
出来損ないの巨大迷路みたいな街になってるし 今更ながら(とはいえまだ買って1年半だが)ペダルのパッド変えたわ
オサレは足元からだもんね
ちな自分は20年前に買ったアルミペダル代々の車で使ってるわ
アクセルペダルだけだけど
アクセルがちょっと奥まってる気がしてアクセルだけにしてる
ガタって足回りのガタだとしたら車検で落とされる可能性もあるしな…
そろそろ朝イチの寒い時にエンジンかけるとキュルキュル言い始める時期か
どっかのベルトかな
lud20230203143011ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1620724267/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【SUBARU】3代目(SH)フォレスター 67【FORESTER】 YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.105
・プリウス総合スレPART.7
・【日産】ARIYA アリア Part10
・新車販売台数ランキング総合スレ 157
・【SUBARU】新型(2代目)レヴォーグ Part12【LEVORG】
・■■■レクサス LEXUS UX Part11 ■■■
・【MAZDA】マツダ2 Vol.201 【4代目デミオ】
・ランドクルーザー200 part63
・【TOYOTA】3代目ハリアー Part72
・◆G30/G31◆ BMW 5 Series Part10
・【SUBARU】[BS]アウトバックPart51【OUTBACK】
・【MAZDA】マツダ総合スレvol.132【Zoom-Zoom】
・JZA80スープラについてマターリ語りましょう 64
・【HONDA】アコード/アコードツアラー[CU/CW] part53
・【TESLA】テスラ バッテリー 88個目
・【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part5
・最近めっきりホンダ車見かけないが何かあったのか。
・○○○○ Audi A4 8E Part1 ○○○○
・【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FL5 Part21
・【HONDA】2代目(GE)フィット Ver.92【FIT1.3専用】
・【E90/E91/E92/E93】 BMW3シリーズ 83台目 【型落ち】
・【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part26
・■■■ レクサス LEXUS NX 106台目 (ワッチョイ無) ■■
・日本の自動車メーカー一覧
・《》Renault Kangoo/ルノーカングー Part48《》
・【TOYOTA】GRヤリス 予約・納車待ちpart8
・【三菱】アウトランダーPHEV Part116【SUV・4WD
・【トヨタ】アンチスレ監視員ルーミー信者
・■■■レクサス LEXUS NX 71■■■
・【TOYOTA】2代目 GR86/BRZ part41【SUBARU】
・ランドクルーザー70 Part43
・【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.169【DEMIO】
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part95【ZC33S】
・【901/911/930】空冷ポルシェで走れ♪53【964/993】
・【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレpart4
・【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart8
・BMW 6シリーズ
・【SUBARU】5代目インプレッサ Part34【IMPREZA】
・【TOYOTA】GRヤリス オーナー&納車待ち part18
・【HONDA】ホンダ ZE4 インサイト part12【INSIGHT】
・【F20】BMW 1シリーズ Part36
・理想のLEXUS レクサス
・【W223】メルセデス・ベンツSクラス【新型登場】4
・【サルネオ】5代目ステップワゴンPart109【MMeb-6gf3】
・【ダイハツ】タフト TAFT ワッチョイ有 part5
・VOLVO ボルボ XC40 part9
・【日産】F15 ジューク Part51【JUKE】
・【TOYOTA】GRヤリス 予約・納車待ち part10
・コンパクトカー総合スレッド Part172
・【MAZDA3】マツダ3 Vol.32【4代目アクセラ改め】
・【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ64
・【TOYOTA】bZ4X vol.12
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart20
・【TOYOTA】トヨタ 200系ハイエースレジアスエース78
・【TOYOTA】セルシオ30系 / LS430オーナー専用スレ 6
・【HONDA】新型ヴェゼル Part11【All New VEZEL】
・【MAZDA】ロードスター総合★5【NA・NB・NC・ND】
・新車販売台数ランキング総合スレ 175
・【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part40【ZC33S】
・《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part26《》
19:03:13 up 5 days, 20:06, 0 users, load average: 8.60, 11.85, 11.98
in 0.090219020843506 sec
@0.090219020843506@0b7 on 011909
|